【音楽】レコード大賞の最有力候補がコブクロといわれるドロドロ裏事情 (ゲンダイネット)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1100円ショックφ ★
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/music/story/23gendainet07024279/
大賞の最有力候補がコブクロといわれるドロドロ裏事情 (ゲンダイネット)

 地盤沈下がささやかれて久しいレコ大が久しぶりに賑わっている。
 今年の「第49回日本レコード大賞」の「大賞」は、最初は宇多田ヒカルと秋川雅史の
ガチンコ対決、次にEXILE(エグザイル)、さらにコブクロが急浮上と猫の目のように
コロコロ変わっている。今はコブクロが優勢のようだが。

「エグザイルは今年発売したシングルが5曲で74万枚を売り上げ、先日リリースした
新アルバムが出荷100万枚を突破しました。が、コブクロは昨年発売したアルバムが
300万枚に達し、アーティストの中でエグザイル以上に群を抜いているし、楽曲に対する
評価も高い。“誰もが納得するのはコブクロ”と審査員の間で落ち着いたそうです」(音楽ライター)

 もっとも“コブクロ優勢”はレコ大を放送するTBSの意向が働いているとの見方もある。
大賞を決めるレコ大の審査員は22人。そのうち4人がTBSの系列局代表で、キャスチング
ボートを握っているという。

「TBSにはコブクロの背中を押したい事情があるそうです。コブクロが所属するレコード会社は、
1月のTBSドラマで主演する伊東美咲ら多くの人気タレントを抱える芸能プロと親密な関係に
あるといわれている。TBSがレコード会社に花を持たせることができれば、今後、ドラマの配役の
際などに“見返り”があるかもしれませんからね」(マスコミ関係者)

 客観的に見てもエグザイルとコブクロの一騎打ちだが、こうした状況にTBSはホクホク顔だとか。
「デッドヒートになれば、今年のレコ大が視聴率を稼ぐのは確実。昨年は放送日を31日から30日に
移動したことが話題になって、1ケタ台すれすれだった視聴率が17%までアップ。TBSの今年の
目標は20%超えでしょう」(芸能関係者)

 大賞受賞を狙う関係者の思惑が錯綜(さくそう)――。さらに大ドンデン返しがあったりして。

【2007年12月20日掲載記事】
2名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:15:36 ID:uytAF5UR0
>>2なら俺のセクシーショットうp
3名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:16:28 ID:J6XWog7DP
3沢さん
4名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:16:31 ID:f8rMTPCW0
>>2
みたくないです
5名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:17:09 ID:SsPemorN0
エグザイルとコブクロのデットヒートで視聴率稼げるとは思えん
6名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:17:18 ID:Tqxw2qLq0
コブロクってサザンの桑田のコピーでしょ?誰がこんなパチモノ買ってるんだ?ゆとりか?
7携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2007/12/23(日) 11:17:27 ID:cBdkq82ZO
セクシーショットはあはあ
8名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:17:44 ID:2PqwvTHr0
なんだよコブクロてw きんたまの事か
9名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:17:57 ID:qYxTTX+60
全然ドロドロしてない件
10名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:18:06 ID:wvWyuwzVO
秋川、コブクロは分かるがエグザイルはねぇよwww
11名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:19:16 ID:FZNGK/zEO
委員長暗殺には芸能界の闇を感じた
12名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:19:33 ID:UU8kiSmUO
氷川だろ
13名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:21:38 ID:XHfOKy9K0
コブクロの片割れ(サングラス)が安全地帯の頃の玉置浩二に見える
声や歌い方も似てるんだもん
14名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:21:56 ID:Ka6GDCbM0
コブクロはまだしもエクザイルはなんで売れてんだろう

某カバー以外パッとしないだろう
15名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:22:00 ID:re2x3BzuO
ワキガじゃなくてよかった。
16名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:22:37 ID:Hw4DRz4n0
キャスチングボートってなんだよ。
エービーシーデーか
17名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:23:35 ID:HoIsqt4mO
正直、歌姫(笑)とエロカッコイイ(笑)のCDがこんなに売れて無いとは思わんかったw。

そういえばAAAは元気か?
18名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:23:48 ID:G9YDeQtM0
>>14
新ボーカル来る前までは結構よかったぞ?

まあ俺もコブクロの方が年配の方にも好かれていいんじゃないかと思う。
19名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:23:51 ID:bAOnrfquO
>>6
桑田ではねーだろ
20名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:23:57 ID:lcPkcoKLO
オカザイルだせよ
21名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:24:11 ID:XQTJ9zL2O
エグザイル、とカタカナで書くなよww
22名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:24:27 ID:N5f1tanR0
>>6
なんでも、ゆとり、ゆとりってバカか?
23名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:24:33 ID:FV+a7upaO
そうかそうか
24名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:24:47 ID:01GG/ct/0
25名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:24:53 ID:LxXa89QJ0
毎回、氷川と倖田の争いだったわけだから
コブクロでも別にいいじゃん。
26名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:24:57 ID:wLB7ORvGO
こんなの主催側が勝手に決めればいいだろ

何か問題でも有るのか?
27名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:25:05 ID:feWa8+g1O
20%なんて行くか?
28名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:26:00 ID:5B6CYhlY0
研音のことか。

コブクロそのものはそれほど嫌いじゃないが、
あからさまにプッシュされての人気だよな。
29名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:26:21 ID:G9YDeQtM0
>>27
スポーツがない季節の視聴率って取りやすい。
30名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:26:32 ID:EAKj96kf0
八百長
31名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:27:00 ID:Tqxw2qLq0
>>22
ゆとりしかコブクロなんか聞かないだろ、サザンを知ってる年代のかたは
クブクロは桑田のコピーってことで、毛嫌いしてるよ。
32名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:27:14 ID:/OZvFc7pO
「宇多田」ってのもありえないし「レコード」が既に死語間近。
33名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:28:55 ID:3yMNrtUFO
>>31おっさんきもーいwww
34名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:29:20 ID:07ZYAVUFO
老若男女問わず支持された秋川が順当だろ
コブクロなんて40代以上は誰も知らんぞ。飽きたら誰も聴かなくなる楽曲など大賞に選んでも何の価値も無いし、レコ大が衰退した原因。
35名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:29:44 ID:Tqxw2qLq0
まぁ、ぶっちゃけるとレコード大賞なんてもんは、クソの役にもたちゃしないよ。
おれがそういう機会あったら拒否するし。
36名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:29:44 ID:eR0UHZXI0
アーチスト自体を評価する気ゼロなんだなw
37名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:30:02 ID:pa2GgBT50
nice boat.
38名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:30:46 ID:G9YDeQtM0
>>34
うちのかあちゃんと飲み屋の常連客
50台ばかりだがコブクロ知らない人なんて居ないぞw
カラオケでも若い人の歌といったらコブクロとか歌ってくれる。
39名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:31:47 ID:6zC0m4q60
TBSで放送するってだけで、あやしいねww
40名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:31:56 ID:Tqxw2qLq0
>>34
40ていうか、20台半ばぐらいから知らないでしょ。コブクロのファンはサザンを知らないゆとり中心。
41名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:32:01 ID:sAxK35XLO
このスレ住人達の 低脳&妄想レスが あまりにも異常な件
42名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:32:16 ID:aNLeCDss0
今の時代に「レコード」?

って おまいら思ってるだろ。
43名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:33:06 ID:gXVO6bRH0
落ち目のTBSドラマなんぞに配役されたら最悪だな
44名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:33:25 ID:07ZYAVUFO
俺コブクロ知らない。
聞けばわかるかも知れんけど
45名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:33:34 ID:YOz4pYwV0
牛乳に体脂肪を減らす働きがあるって、それじゃつまり牛乳飲むとおっぱいでかくなるって大嘘じゃん!
46名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:33:39 ID:sAxK35XLO
>>40
そんな風に本気で思ってんの お前だけじゃね?
47名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:33:46 ID:7PG8AoFJ0
90年代以降のレコード大賞受賞曲(受賞年、年間ランキング順位、セールス)

非エイベックス
1990年 **1 130.8 ||||||||||||||||||||| B.B.クィーンズ 【おどるポンポコリン】
1991年 **3 186.3 ||||||||||||||||||||||||||||||| KAN 【愛は勝つ】
1992年 **1 276.2 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 米米CLUB 【君がいるだけで】
1993年 *** *37.4 |||||| 香西かおり 【無言坂】 最高*10位 登場*46回
1994年 **1 181.2 |||||||||||||||||||||||||||||| Mr.Children 【innocent world】
1999年 **2 163.8 ||||||||||||||||||||||||||| GLAY 【Winter,again】
2000年 **1 288.6 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サザンオールスターズ 【TSUNAMI】
2004年 **2 *74.9 |||||||||||| Mr.Children 【Sign】
2006年 *73 *12.6 || 氷川きよし 【一剣】

エイベックス
1995年 *27 106.3 ||||||||||||||||| trf 【OVERNIGHT SENSATION〜時代はあなたに委ねてる〜】
1996年 **9 137.1 |||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【Don't wanna cry】
1997年 **1 229.3 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【CAN YOU CELEBRATE?】
1998年 *47 *50.0 |||||||| globe 【wanna Be A Dreammaker】
2001年 *17 *69.6 ||||||||||| 浜崎あゆみ 【Dearest】
2002年 **9 *62.8 |||||||||| 浜崎あゆみ 【Voyage】
2003年 *32 *24.2 |||| 浜崎あゆみ 【No way to say】
2005年 *85 *11.8 || 倖田來未 【Butterfly】

エイベックス以外の大賞受賞曲は演歌の2曲を除いて全て年間3位以内
一方エイベは(ry
48名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:33:57 ID:QuREYe8b0
だ か ら 


   い  ら  ね  −  よ
49名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:34:34 ID:owMsu9+40
今のレコード大賞に有難味は無い。
要は誰でもいい。
50名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:35:46 ID:wJwF3brhO
>>42
いや、俺今気がついたw
(´・ω・`)
アホや
51名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:35:49 ID:nE2GuAy+0
コブクロの曲は退屈
52名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 11:35:54 ID:WGtQT+an0
キャスチングボート

ボード
53名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:36:09 ID:xD4y3HEU0
エグザイルだけはねーよww
54名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:36:32 ID:KCxf8rsk0
> 楽曲に対する
> 評価も高い。“誰もが納得するのはコブクロ”と
>審査員の間で落ち着いたそうです」

評価が高いって結論でてるのになにが裏事情だよ
55名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:36:53 ID:crNdliH/O
嫌な話だな
レコ大受賞したアーティストの方が
しなかった方よりイメージ悪いわ
56定期 株価【118】 :2007/12/23(日) 11:37:14 ID:G4oE7nq20
>>1
おつ●

>>2
期待上げ
57名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:37:58 ID:tCfRr9rA0
デキレースなんてどうでもいい
58名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:39:38 ID:07ZYAVUFO
レコ大の価値を無くしちゃったのは若年層が好む歌手なんだよな
お前らもっとマトモな音楽聞けよ
59名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:40:04 ID:HZdlKgDV0
サクラって歌の「〜咲くLOVE」って歌詞はギャグか?

もしかして当人は「うまい!」とか思ってんのかなぁ?
60名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:40:26 ID:+NePUXds0
レコード売っていないのに?
61名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:40:48 ID:I8e2zWqZ0
>>42
そっちじゃないレコードか!今気付いた
62楽隠居:2007/12/23(日) 11:41:15 ID:F8/LVS+i0
予定調和だろ。今更じゃんw
要は放送で歌の宣伝してるだけだろ。
他の業種だって勝手に「金賞受賞」とか宣伝してるのと一緒。
63名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:41:27 ID:KCxf8rsk0
>>59
ラップとかならありそうだから
他のジャンルの曲で使ってもいいんじゃね?
64名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:41:40 ID:Tqxw2qLq0
>>58
昔からレコード大賞なんて、しょうもないアイドルの歌とかばっかじゃん。
65名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:41:44 ID:+wD4q1ds0
レコ鯛ってまだあったの?とっくに無くなったと思っていた。
66名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:43:35 ID:zgskvRbTO
名曲がないなら無理に大賞をあげなくてもいいと思うな。
今年は該当曲なしって感じでいい。
67名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:43:44 ID:MB0morey0
何も知らずに恥ずかしい書き込みするヤツがいるが
情報を記録したものの総称がレコードなんで
媒体が蝋管だろうがワイヤだろうがレコードだし
SPもEPもLPもレコード
磁気テープもフロッピーディスクもレコード
CDもMDもDVDもレコード。

いかにCDの呼称が一般的になったからといって
それがもともとレコードであることに変わりはない。
68名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:45:27 ID:bUP/aN9G0
コブクロは、蕾は好きだけど他は全部同じに聴こえる。
宇多田は出演してくれないから外したのか。
エグザイルはどうかと思うけどコブクロなら納得の範疇じゃね?
69名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:45:42 ID:VY+mEmWN0
レコードって記録って意味があるんだよ。

12/31にやらないなら、俺はもう見ないけどな
70名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:46:01 ID:07ZYAVUFO
CDならレコーディングの事何て言うんだよ?
素で「CDの時代にレコード大賞?」なんて思ってる恥ずかしい奴らは挙手。
71名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:47:28 ID:TnnF1Xqx0
Tqxw2qLq0

相当痛い奴がいるぞ
72名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:47:42 ID:nmdO4IXqO
審査委員長の件は闇の中
73名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:48:57 ID:gE8CYcYB0
外見だけだけど、
あのメガネの人なんか嫌。
74名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:49:08 ID:XHfOKy9K0
>>40
40代半ばだけどコブクロやレミオロメンやスキマスイッチ知ってるよ、よく聴くし。
40代はフォーク〜ニューミュージック世代だからこのへんのグループは曲調が懐かしくて心地よい
サザンはデビューから聴いているけどコブクロと関連づけたことは無かったなぁ

どーしても受け付けないのはラップと浜崎。
75名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:49:18 ID:43MdMQ9LO
別に獲ったからって何が変わる時代でも無いしあっと言う間に
忘れ去られる程権威失墜してんだから何だって良いんじゃないか
76名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:49:25 ID:B+IjEZe/0
おれはJASRAC会員で会報が毎月届くのだが、コブクロはPOPSで印税収入今年ダントツの1位なのだ。
裏事情とか表事情でなく、コブクロが受賞なら文句はない。他の人がとるのがわけわからん。
裏事情とかは新人賞が一番怪しい。あの部門はほんと中の人の損得で動いている気がする。
77名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:49:30 ID:7fsdkBer0
>>6
無能なおっさんに限ってゆとりゆとり言ってるよねw
78名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:49:40 ID:07ZYAVUFO
俺のIDはレコード大賞受賞曲
79名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:49:48 ID:n4/oCtmF0
浜崎あゆみなんかが受賞してる時点で程度が知れるわw
80名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:50:38 ID:fqLA875p0
千の風とやらは?
81名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:51:46 ID:Tqxw2qLq0
>>68
そうなんだよね、コブクロは曲が全部同じで音楽の幅がないんだよ。
詩が感動的とか、音楽とはまったく関係のないところで評価されている。
82名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:52:22 ID:IXHCHfv40
詞も音楽の一部だからいいんじゃないの
聞いたことないけど
83名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:52:37 ID:07ZYAVUFO
>>80
最優秀歌唱賞かな
84名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:52:46 ID:hEayq0nI0
Mステスペシャル>>>紅白>>>レコ大
85名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:53:21 ID:TnnF1Xqx0
基本的にゆとり、ゆとりって言う奴は自分の世界が中心でそれ以外のものを全て認めない。
自分の世界以外のものを認める人間を全てゆとり、ゆとりといって罵倒する。

ゆとり教育が生んだ自己中心的な理論そのものを受け継いでいる究極のゆとりであることにすら気づかない人間だよね・・・
86名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:54:23 ID:rPMByJRS0
本来一番売れた歌にあげる賞で実力とは関係ないんだろ?
もらって名誉なのは最優秀歌唱賞の方じゃないのか
つーわけで大賞=コブクロ、最優秀歌唱賞=秋川の出来レースになるんじゃないの?
87名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:54:27 ID:nkPIHl+D0
EXILE    シングルが5曲で74万枚
        新アルバムが出荷100万枚
コブクロ   アルバム売り上げ300万枚
        

プラスして楽曲に対する評価、歌のうまさとか考えれば
どっちかといえばコブクロの方が納得だわな。
88名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:54:56 ID:7sN9HMB8O
コブクロっていつも同じような曲ばかりだね。
89名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:55:30 ID:OkUWnwYH0
ミスチルってならわかるがコブクロが桑田のコピーって・・・

>>40
ひょっとして自分が知らないからゆとりって言ってる?
ちょっとは外に出たほうがいいよ
90名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:55:44 ID:z+yE8PM20
黒田デケーよな
91名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:55:49 ID:VIYDjYLo0
コブクロがサザンのコピーとはなんで?
サザンて何がいいのかわからん‥
だみ声だし。
いつまでもオヤジが若者ぶってんじゃねーよww
92名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:56:21 ID:mY7Im0de0
また研音の圧力か・・・
もう、とっくに求心力は小さくなったと思ったが……

それにしても、コブクロがレコ大とは、
どんどん受賞者が小粒になっていくな

そもそも、「大賞は会場に来る人にだけ」ってスタンスがおかしいよな。
そこを変えないと、
「授賞式に出席するなんてかっこ悪い」という若手アーティストが多いなか、
レコ大の権威はさらに失墜していくだろうな
93名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:56:41 ID:MNjSQ5k0O
>>81
日本人は昔からそうじゃん
筒美京平より阿久悠や松本隆のほうが評価されてるなんて
94名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:57:26 ID:V6NgtqjZ0
シングル1位の千の風は去年のリリース、2位の宇多田は出ない。
こればかりはコブクロで妥当だろう。
95名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:57:52 ID:nkPIHl+D0
>>81
>曲が全部同じで音楽の幅がない

それを言い出したら、ミスチルも桑田も中島みゆきも浜崎も
アルバム全曲聞き込んでるような奴しか違いはわからんw

96名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:59:03 ID:TnnF1Xqx0
Tqxw2qLq0が総攻撃を受けていますが、出てこれるのでしょうか?
97名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:59:13 ID:Fld+FwxgO
Mステスペシャル>>>FNS歌謡祭>>>紅白>>>日テレベストアーティスト>>>レコ大
98名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 11:59:25 ID:cl5gKBAP0
ヤクザイルがレコ大ってwwwwwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:00:26 ID:AumxocUZ0
>>1
> エグザイルは今年発売したシングルが5曲で74万枚

今の時代、1曲平均15万枚弱の売り上げで、レコード大賞の最優秀候補になれるのか・・・
100名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:00:53 ID:v/QLQGTa0
AAAが新人賞とったりなぜか中ノ森バンドが新人賞候補で出たり新人賞回りもおもしろい。
101名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:01:43 ID:utWPHwTn0
コブクロもサザンも好きな30代だが
まったくジャンルが違う気がします
102名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:01:49 ID:Vmr01NTl0
スポーツで出した記録のことも「レコード」というからな
103名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:02:11 ID:zrx1e4CK0
>>93
ぬすみ京平ねえ
104名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:02:11 ID:7sDTMSOS0
>エグザイルは今年発売したシングルが5曲で74万枚を売り上げ、
>先日リリースした新アルバムが出荷100万枚を突破しました

これでレコ大候補かよ邦楽オワタ\(^o^)/
105名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:02:26 ID:Xqv23b6W0
レコ大は昔からそうだがインチキの巣窟だよ。
だってTBSだもんw

審査員には裏金渡しまくり。
シナリオライターがいるとかいないとか。
ハガキ集計は組織票9割。
CDの売上なんか全く関係ないもんな。
ひょっとしてカスラックにもバラ撒いてる?

流石はTBSの所業!
106名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:03:05 ID:LDNYlHIo0
テレビ局主導の賞レースは今やこれだけでしょ?
まぁ、やっつけ仕事でもなんでもいいから、残して欲しい気はある
自分は観ないけどw
107名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:03:08 ID:n4/oCtmF0
エグザイルのヤクザみたいな顔のボーカルはいいんだがなあ
あの曲を聴いていいなと思える感性が不思議
108名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:04:35 ID:LXNgF7izO
倖田は、候補にも入れてもらえないのか?
ピーク短かったな…
やっぱり浜崎すごかったんだな。
109名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:04:44 ID:34zwrDDQO
>>100
今年は高杉さと美が有力だろ。知ってるやつ何人いるんだか。
110名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:05:12 ID:8G+TPOk50
コブクロ良いけど
最近は全部同じ曲に聞こえる
タイトルと歌で区別ができんw
111名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:05:24 ID:LDNYlHIo0
>>105
ってか、どこの局も同じような事やってたよね
その昔は今年は誰々が何冠とか話題になってたし
112名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:05:45 ID:XHfOKy9K0
>>91
同世代にとってサザンは「いつまでもあんなふうでありたい」って願望もあるかも
デビューしたときの彼らはまだ大学生だったからマジで若者だった
でも30年間、あれだけサウンドの変わらないグループも貴重。だから安心するのかも。
113名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:05:49 ID:0RG0oqC10
在日そうかと言われているが
どこにもソースがないんだよなあ。
114名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:06:19 ID:NIy9r1BWO
どうせこうだ豚だろ
115名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:06:30 ID:shKN8dNf0
TBS=やお ヤオ 八百 矢尾 矢追 矢追順一 UFO ピンクレディ 

大賞ピンクレディ
116名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:06:56 ID:hE3SPptN0
コブクロの曲はクドイ
某スレにもあるがまさに濃縮還元のジュースを原液で飲んでる感じ
117名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:08:05 ID:lR2L3iJpO
氷川きよしか秋川でいいよ
118名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:08:10 ID:XcJCpq7X0
コブクロエグザイルで数字取れるとおもってんのか?
119名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:08:14 ID:hpNg8OsBO
>>115
ワラタwww
120名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:08:50 ID:K/ZaN1wSO
コウダじゃなければ誰でもいい
121名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:09:05 ID:Y4kz/WAzO
ホクホクとかニンマリって表現ウザすぎ
122名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:09:08 ID:A5KRXfOC0
コブクロがドロドロしてるのかと思ったからちょっと安心
123名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:09:15 ID:hFw+kFCZO
江頭2:50でいいよ
えがラップ最高だよ
124名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:09:23 ID:OkUWnwYH0
322 :CMA ◆3v5Y6DIssE:2007/12/20(木) 17:51:24
2007年間シングル リサイズver.
(オリ2007/01/15付〜2007/12/24付迄)
実質集計期間:2006/12/25〜2007/12/16

*1 1,114,929 **4,779 千の風になって / 秋川雅史 06/05/24 累計1,127,397
*2 *,644,259 ***,*** Flavor Of Life / 宇多田ヒカル 07/02/28
*3 *,443,921 **2,122 蕾 / コブクロ 07/03/21
*4 *,430,581 ***,749 Love so sweet / 嵐 07/02/21
*5 *,416,050 *11,711 Keep the faith / KAT-TUN 07/11/21
*6 *,371,628 ***,*** 喜びの歌 / KAT-TUN 07/06/06
*7 *,361,823 **6,972 旅立ちの唄 / Mr.Children 07/10/31
*8 *,360,415 **1,089 明日晴れるかな / 桑田佳祐 07/05/16
*9 *,339,171 **5,315 weeeek / NEWS 07/11/07
10 *,327,467 **1,132 WINDING ROAD / 絢香×コブクロ 07/02/28
11 *,320,628 ***,*** フェイク / Mr.Children 07/01/24
12 *,311,492 **7,391 Ultra Music Power / Hey! Say! JUMP 07/11/14
13 *,310,505 ***,*** 星をめざして / NEWS 07/03/21
14 *,272,715 ***,846 Happiness / 嵐 07/09/05
15 *,254,633 **2,192 花の名 / BUMP OF CHICKEN 07/10/24
16 *,252,438 **1,326 Lovers Again / EXILE 07/01/17
17 *,235,140 ***,*** ズッコケ男道 / 関ジャニ∞ 07/04/11
18 *,232,325 ***,577 SUPER LOVE SONG / B'z 07/10/03
19 *,229,547 ***,831 Beautiful World/Kiss & Cry / 宇多田ヒカル 07/08/29
20 *,228,494 ***,476 永遠に / KinKi Kids 07/09/12
125名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:09:46 ID:OkUWnwYH0
175 :CMA ◆3v5Y6DIssE:2007/12/20(木) 17:49:07
2007年間アルバム リサイズver.
(オリ2007/01/15付〜2007/12/24付迄)
実質集計期間:2006/12/25〜2007/12/16

*1 1,182,929 **1,688 HOME / Mr.Children 07/03/14
*2 *,851,494 **2,582 the best damn thing / Avril Lavigne 07/04/18
*3 *,822,612 *18,072 ALL SINGLES BEST / コブクロ 06/09/27 累計2,619,391
*4 *,717,501 ***,919 A BEST 2-WHITE- / 浜崎あゆみ 07/02/28
*5 *,715,454 **1,891 愛 am BEST / 大塚 愛 07/03/28
*6 *,697,641 ***,913 A BEST 2-BLACK- / 浜崎あゆみ 07/02/28
*7 *,681,813 **1,811 ケツノポリス5 / ケツメイシ 07/08/29
*8 *,670,478 670,478 EXILE LOVE / EXILE 07/12/12
*9 *,652,240 *10,866 EXILE EVOLUTION / EXILE 07/03/07
10 *,647,410 **1,998 CAN'T BUY MY LOVE / YUI 07/04/04
11 *,646,604 **2,373 グレイテスト・ヒッツ / スキマスイッチ 07/08/01
12 *,628,708 *19,704 R35 Sweet J-Ballads / Various Artists 07/04/25
13 *,578,630 *26,606 VOCALIST 3 / 徳永英明 07/08/15
14 *,524,546 ***,831 HEART / 伊藤由奈 07/01/24
15 *,521,123 **1,101 Black Cherry / 倖田來未 06/12/20 累計1,023,549
16 *,514,560 ***,*** PLAY / 安室奈美恵 07/06/27
17 *,478,019 ***,*** B-SIDE / Mr.Children 07/05/10
18 *,461,871 **1,750 あっ、ども。はじめまして。/ GReeeeN 07/06/27
19 *,455,612 ***,*** 39 / KinKi Kids 07/07/18
20 *,435,583 ***,837 Denim / 竹内まりや 07/05/23
126名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:10:51 ID:0TNdWFAt0
セールスも考えてむしろコブクロが取らないとおかしいだろ
去年だってコブクロが取らなかった方が不思議
127名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:11:45 ID:Vmr01NTl0
>>95
要はいちいちアルバムとか聴かなくてもシングルだけで
幅広い印象の曲を書けってことだろ。
それこそCMで聞き流す程度においても一曲一曲の違いが
明確に分からなければ世間は「曲が全部同じに聞こえる」
というような評価を下す人も少なからず居るということだ。
128名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:13:02 ID:utWPHwTn0
まぁコブクロはシングルよりアルバムのほうが数段質はいいよなぁ
129名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:13:36 ID:v0JBC4jf0
TBSは問題起こすので有名だったから予測できん。どうでもいい。
130名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:15:32 ID:pV+sneDb0
131名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:16:37 ID:AumxocUZ0
>>124
トップ20のうち9つがジャニーズって
132名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:17:13 ID:9blrXVCf0
この記事的には全然ドロドロしてないように読めるんですが……
133名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:18:55 ID:B5qi2qlc0
エグザイルなんかが賞を争ってるようじゃ音楽界も終わりだな
134名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:19:12 ID:j8SkcEIX0
まあ氷川きよしに「やれよ
135名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:19:53 ID:8MT0n9Uq0
コブクロが所属するレコード会社

伊東美咲ら多くの人気タレントを抱える芸能プロ

どことどこ?
136名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:21:24 ID:EJrwO/M/0
子は子袋の子よ
137名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:23:53 ID:9GjzlaNe0
そろそろ世代別に音楽分けるのやめね?
俺はサザンもコブクロも聞く40代だけど、
138名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:24:19 ID:oZE9r3YV0
20 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/23(日) 01:07:22 ID:aIAJPgJi
コブクロの新曲『君という名の翼』とサザンの『波乗りジョニー』が少し雰囲気が似てる気がして何かなぁ…と思ったのは私だけでしょうか…?
139名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:25:28 ID:GgjZyySs0
一発ヒット出したあと
消えかかってたよな
広島のローカル番組で
ゴブえもんとクロえもん
とかいってつまんない関西仕事やってた
140名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:29:40 ID:UeFzHIkSO
>>135
研音
141名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:29:59 ID:pJb87dYDO
TBS(笑)
レコード大賞(笑)



バラエティとしても今イチだね^^
142名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:30:58 ID:uKq8+VH50
ジャイアント黒田。
143名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:32:14 ID:8G+TPOk50
毎年氷川でいいじゃん
演歌歌ってたほうがそれっぽいし
144名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:33:06 ID:pVdrl1tz0
普通にコブクロぐらいしかいねーだろ
145名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:33:35 ID:SMzQku5Q0
っていうかエグ猿も検温と親密じゃん
146名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:35:38 ID:JVsD4qwW0
ゲンダイは新聞協会じゃないから関係無いけど
東スポの記者は飛ばされたらしいぞ
ttp://holiday22.keyblog.jp/blog/10071368.html
147名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:37:28 ID:uiqb1mWr0
エグザイルのダンスってカッコイイの?
俺がおっさんだからかもしれないけど
あれがカッコイイのか?
ボーカル担当は踊ってない割りにもう一つ歌唱力も無いよな
148名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:38:00 ID:uPSSehj/0
>>70
(´・ω・`)ノ
149名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:40:21 ID:CN5Arr5sO
レコード大賞新国立劇場で撮るんだが一緒に設営バイトやらないか?
150名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:42:18 ID:Yyq8xBQy0
本当はレコ大やめて亀田祭りをやるつもりだったんだよな
151名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:42:52 ID:qzD6qc7F0
>>1
賑わってるって,随分低空で混雑してるって感じだけど・・・。
152名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:43:05 ID:RkfV6HJE0
いっそのこと検温祭りでどうだ?
153名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:44:26 ID:ErUIt1Zo0
こぶくろで思い出したんだがSPEEDの上原多佳子って最近見ないけど何してんの?
154名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:44:35 ID:KcBbKvzu0
レコード大賞とかTBSと芸能事務所の癒着の象徴みたいな番組だよな
155名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:44:36 ID:hxDD+HqBO
>>147
まじめに亀田兄にしか見えない
亀田兄が歌ってるのかと勘違いする
156名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:45:35 ID:SMzQku5Q0
レコ大はエイベ祭りって感じだけどな
検温ソニー系はほとんど出ない
157名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:46:37 ID:SMzQku5Q0
グレイ、コーダ、岡村・・・
エグ猿って寄生してばっかり
158名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:46:56 ID:/J8IycP+0
TBS見事に嫌われてますね、、、
159名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:47:05 ID:G9YDeQtM0
>>153
今うちのキッチンでトントンと大根切ってる。
160名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:47:06 ID:Dp69rZxt0
コブクロは歌謡曲だから嫌い
まだエグザイルの方が好き
161名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:47:35 ID:nkPIHl+D0
>>127
なるほどな。
でもそれが出来てる歌手ってなかなか今いねーべ?

シングルはみんなタイアップで、イメージ注文されて作るんだろうし
162名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:47:42 ID:ga+VmL8sO
ヒント・有線大賞は氷川きよし
163名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:48:20 ID:8USclUz90
>>67,>>69,>>70
普通レコードつったらLPとかEP指すんだよ。
誰がレコーディングとか記録メディア全般とか屁理屈こねるんだよ。
お前ら普段空気読めないから嫌われるタイプだろ。
164名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:48:52 ID:JmFyXJhf0
エグザイルはデビューしたての頃は聞いてたけど
ヤンキー御用達のグループになってからは全然聞かなくなったなあ
俺みたいな一般人が車乗りながら聞いてると勘違い乙とか思われそうでorz
歌手のイメージって大事だよなあ・・・・。
165名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:51:18 ID:GBnZsYB20
去年のように演歌が受賞するよりはいいよ。
エイベックスばかりが叩かれるが、演歌に無理やり受賞させるほうがひどい。
ところでいつになったら大塚愛が大賞を取れるんだ。
万年金賞どまりではさびしい。もう3年連続金賞だろう。
166名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:51:34 ID:qjW+b2pj0
俺様レコード大賞なるものを妄想してみると、
受賞がエイベックス系だらけではなく、ランティス系ばかりになる件。
167名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:52:47 ID:Yyq8xBQy0
芥川賞と並ぶ地に堕ちた昭和の権威
168名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:53:13 ID:Qld85//90
エグザイルとかオレンジレンジとかリップスライムとかグリーン?とかの良さがよくわからないのはもう若くないって事なんかなぁ
聞いててもようわからん
169名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:53:13 ID:vi9MMMiU0
研音は大嫌いだがコブクロの曲はいいのが多いな
170名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:53:24 ID:G9YDeQtM0
ドンキホーテの客層

男:<昔>GLAY    <今>EXILE
女:<昔>浜崎あゆみ <今>倖田來未

171名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:53:24 ID:ZHYW9XD80
TBSって糞以下の番組しか作れないくせに政治だけは熱心だよなぁw
172名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:54:10 ID:ZbwW4JIV0
>>162
同じTBSだけどあんまりそれ関係ないように思える。
権威はともかく、認知度はレコ大が圧倒的に上だし。
173名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:54:14 ID:Em0Bmxy80
そろそろ日本レコード大賞レギュラーのwindsにも賞あげてあげればいいのに
174名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:55:01 ID:0nOXislyO
誰も知らない謎の小袋中身はテイクアウト
175名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:55:07 ID:lZmVAWsxO
コブクロシングルはワンパターンだけどアルバムはなかなかいいぜ
176名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:55:23 ID:jEv+P8zaO
コブクロは事務所が小さいからネガティブキャンペーンされまくりだな
可哀相に
177名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:56:38 ID:v9VZNr910
他人の裏情報だけじゃなく自ら日刊ヒュンダイの裏情報も醸せよ
第一弾としてJRA様とのドロドロの癒着辺りからやってくれたら買ってやるぞ
178名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:57:18 ID:6+2xuuln0
今のレコード大賞に価値なんてあるの?w
179名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:57:21 ID:Qld85//90
>>174
岩井のレーズン
180名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:57:40 ID:6rVpqnNcO
コブクロはいい曲もあるんだが、サビ以外区別つかない曲も多いな。
181名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:57:43 ID:/E35jQQp0
>>160
ん?エグザイルも歌謡曲だろ?
182名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 12:58:31 ID:z14WObkhO
>>176
和歌山のカルロス・ゴーンw
183名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:00:56 ID:QTbiISg10
正月に見る番組なんて
割れポンくらいしかねーよ
184名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:01:23 ID:Dp69rZxt0
コブクロは四畳半フォーク以下
いつまでこんなの聴いてるんだよ
少しは進歩しようぜ
185名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:01:44 ID:NIy9r1BWO
エグザイルCD出しすぎて一つ一つの印象が薄すぎ
コブクロ蕾聞き飽きた
こうだ氏ね
186名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:03:19 ID:YJhVlK+R0
聖飢魔Uしか聞かないよ
187名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:05:31 ID:5Cp9RNgc0
タモリ倶楽部を見てコブクロは道端の石っころくらいにしか思えなくなった
188名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:09:16 ID:XTpo2y7L0
コブクロの片方はチビじゃないよ
相方がでかいだけ
189名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:10:15 ID:z+yE8PM20
爆笑の太田はそんなにでかくないんだよね、錯覚錯覚
190名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:10:23 ID:a1D/s8qm0
層化で在日で検温ともバーともずぶずぶのコブクロ様にひざまずけよお前ら。
これからもコブクロの時代は続くよ(笑)



85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/16(日) 14:25:31
コブクロがレコ大賞だと周防さんは言ってるようだ。新人賞エントリーからリアディゾンを外したのは審査員たちにとって寝耳に水だったらしいね。
紅白の方はというと、自分とこの藤あやこは後回しで、中村美律子をプッシュしまくったとか。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/16(日) 18:25:58
コブクロ検温なのになぜ周防が?

>>88
創価人脈

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/16(日) 22:17:00
ほう

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/16(日) 22:22:31
>>89
周防は川村と同じく創価信者?

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/17(月) 01:10:54
そもそも周防ってコブクロに対してなんかしてるか?

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/17(月) 02:17:40
コブクロは層化の個人事務所で検温とは業務提携。所属レコード会社の宣伝費がものすごい。

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/17(月) 02:22:00
コブクロは興行権の一部がバーに渡ったとか
191名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:11:16 ID:c9A2+c8wO
でかい方はファンホーイドンクと同じ193センチ
192名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:13:12 ID:kP9s2rS4O
>>184
で、おまいは何を聞いてんの?
193名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:13:31 ID:Ktme7rnV0
昔の受賞曲は誰でも知っている歌ばっかりだったのに
今はそれ何?流行ったの?というのもあるね。

秋川はCD発売が昨年5月で対象期間から外れているからダメなんだと。
あと元が外国の詩というのもネックらしい。
ソースは週刊文春。
194名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:14:10 ID:W3t2pD04O
この間のタモリ倶楽部のオーディオ企画での
この創価コンビが猛烈にウザかった
195名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:15:09 ID:achzpSvjO
おいおい織田裕二だろ普通
196名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:15:35 ID:gQBYqt+H0
レコ大なんて見てる馬鹿いるんだ
197名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:16:36 ID:fLeXFc1CO
>>191
オランダ人でもサッカー選手でもないのにな
198名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:17:23 ID:buxTU5hK0
この展開でコウダか氷川だったら裏側に凄い放送作家がいるな。
199名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:17:44 ID:kuqrIQGr0
レコ大はホモ枠はないのか
200名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:18:53 ID:WFHth2DDO
さっさと終われよ
201名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:20:04 ID:z+yE8PM20
なんとかゴールドディスク大賞のほうはコウダだったよなぁ・・・
202名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:20:06 ID:nqzQ4+U2O
>>190
凄いコネだな
こいつら歌も曲もダメなのに推されてる理由はこれだな
タモリ倶楽部もつまんなくしてたし、最悪なヤツら
203名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:20:11 ID:FmD3w6L7O
盛り上がってるのはTBS内だけ
204名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:20:23 ID:s8kUTMkB0
聖飢魔Uに足元も及ばない
今の流行ってる曲って、実際そんな良い曲じゃないと思う〜
205名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:21:57 ID:Dp69rZxt0
>>192
だからエグザイルの方がましだってって言ってんだろw
206名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:22:14 ID:G5QDE2dcO
>>195
見上げた夜空はおーまいとれじゃーだよなwww
207名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:24:04 ID:Kj5NxK4e0
愚民はいつまでこの出来レースみてんの?
208名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:25:34 ID:c9A2+c8wO
もうおしりねぶり虫でいいよ
流行ってるみたいだし
209名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:26:46 ID:a1D/s8qm0
一方のエグザイルも、バーはもちろん検温にも吉本にも寄生して媚び売ってるから
これは層化VS後藤組ってことだろ。
ま、周防がコブクロ押しに決めたならコブクロなんだろ。
国民はこんな馬鹿馬鹿しいことに付き合う必要もないし。
210名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:28:15 ID:jgLWGlKlO
コブクロはレコ大取って当然
211名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:28:24 ID:o2vFgR2l0
レコード大賞の審査委員が自殺したでしょ。
あれ自殺じゃないって噂。
対抗勢力に消されたって話だけどどうなの?
いまどきレコ大にそんな魅力ないんだけどね
212名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:28:31 ID:NRhDn7QX0

コブクロ涙の受賞で花束を森脇健児から受け取るという流れですね。
213名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:29:46 ID:s8kUTMkB0
どうせ最初から順位が決まってるできレースだし
214名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:30:29 ID:6kcXMSwe0
コウダ以外なら誰でもok
215名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:30:34 ID:8efKkN4zO
どうでもいいよ
216名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:31:00 ID:VSBXpgaK0
まあどっちでも
問題は出演者のショボさじゃないのか?
217名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:31:01 ID:7LFkbrVdO
>>207
愚民はこんな出来レースになんか興味持ってねぇよ。

エビちゃんが見てえだけだよ、このカスヤロー
218名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:31:14 ID:RNGlUE1Z0
コブクロってさくら以外売れたっけ?
219名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:32:07 ID:kuqrIQGr0
イケブクロでいいよ
220名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:34:14 ID:/1avAEdq0
レコード大賞の出来レースってあからさますぎる
98年のglobeは伝説級だろw
221名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:35:30 ID:hFd0GZqI0
あまり興味ないからどうでもいいけど
去年の倖田とかより全然納得できる。
222名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:35:31 ID:igJ9U6Gk0
キャスチング
ボート
223名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:36:14 ID:rlPneK8z0
コブクロを見るとゆずを思い出す
彼らは元気でやってるんだろうか
224名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:36:52 ID:EklHDq230
ゆずはまだ元気だろw
225名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:37:22 ID:QasPiJp40
>>205
ましとかじゃなくてお前が好きなアーティストを聞いてんだよw
どうせアニソンしか聞いてないんだろww
226名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:38:03 ID:EklHDq230
アニソンなめんな!
227名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:38:31 ID:Dp69rZxt0
>>225
考えてからレスしてんじゃねーよwww
228名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:40:21 ID:Un9K3Lzg0
で、言わないの?>>227
229名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:40:49 ID:Dp69rZxt0
なんで?
230名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:50:35 ID:9LZYVU5mO
キャスチング(笑)
231名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:53:03 ID:xpJWNk1U0
もう止めれば良いのに。
232名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:53:19 ID:pn+lIul30
秋川雅史でいいよ。一番売れたのは事実なんだから
233名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:54:27 ID:z7Li/NPwO
今年一番売れたアルバムはミスチル
234名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:54:35 ID:0kxBflU70
コブクロの小さいほうの顔と歌声がなぜかめちゃくちゃ腹立つ
235名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:55:02 ID:+ZYxGbVA0
>>1
まともにスレ立てできないなら記者やめろや!!!





236名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 13:57:30 ID:DTZVeUqhO
去年みたいにミヒマルが出るなら見るけど
237カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/12/23(日) 14:00:00 ID:kqqX6c6q0
ダイナマイトにフルボッコされて
大晦日から降格されたレコ大なんて負け犬の象徴だよw
238名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 14:01:22 ID:he5M59ovO
やっぱりレコード大将の歯科医はパンチョ伊東しかいないよな
239カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/12/23(日) 14:01:42 ID:kqqX6c6q0
大晦日から降格されたことを逆手に取り、
今までには出場が不可能だったアーティスト出てもらうガチ路線で行けばいいのに。
240名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 14:04:04 ID:77v2cnlw0
故ブクロ(笑)

大賞は秋川かおしりかじり虫でいいだろ。
241名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 14:09:36 ID:FtmduEOfO
>>234
正直な感想として、
小渕の声はボーカルに向いていないんだ(>_<)。
キンキン声なんだ(+_+)。
堂本剛と同じでやや耳障りなんだ。
黒田は耳にやさしい声をしているけど‥。

俺はスナックとかで声が暗いといつもケチをつけられるが、
声は天性のもので変えられないから仕方がないね(T_T)。

小渕はギターに回り歌唱せず、
安定した歌唱力と聴き辛くない清木場が加入したらいいのに‥と思う。
242名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 14:10:14 ID:LFW12sFK0
コブクロはくどい
243名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 14:12:57 ID:NPq5Dp8a0
どっちも小物
244100円ショック = 夜に鳴くセミ:2007/12/23(日) 14:17:51 ID:+ZYxGbVA0
氏名:夜に鳴くセミφ
年齢:41
性別:男
職業:無職
最終学歴:地元中学卒
恋愛経験:なし(素人童貞)
収入:ゼロ(母のパートによって食わしてもらっている)
好きなもの:エロゲー(ロリ専門)
嫌いなもの:世の中、生身の人間、ピーマン、サッカー、自分自身
特技:なし
長所:なし
短所:根暗、臆病、陰険、傲慢、、労働怠慢、単細胞、幼女趣味、不潔、醜悪・・・・まさに外道
趣味:アンチサッカーのスレを立て自身のスレにレスすること
初体験:33歳のときはじめていった風俗で禁止されているとはしらずに生で挿入してしまう
もちろん罰金50万円は母上が払う
母親と話さなくなったのはこの頃から

245100円ショック = 夜に鳴くセミ:2007/12/23(日) 14:20:30 ID:+ZYxGbVA0
           |\ ∧ ∧ /   `i
         /|ノ  `´ `´ `vi     |       ___
        l     __    ヽ    |      /    \
       </ ̄ ̄ l水l ̄ ̄\/    |     / 夜 . ガ |
        | , --、    ,--、 |   ヽ |    /  に.  ッ |
        | lへ ヽ  / .へl .|    ヽ|  <   鳴.  テ |
        | |  \|  |/   | .|     |   |   .く.  ン |
        | |ヽ二>|廾|<二ノ.| .|     |   |    セ  私 |
        ヽヽ.  '|   |   / ∧    |   |    ミ  が/
         \`ー'  ::::`ー''/ ヽ   |    \  だ  /
    ,, -‐'' ̄''▽\   ::  /||::  ヽ  |l     \_/
 ,, -‐''., ― 、  ヾ, `ー― '  ||:   |::::::〈::l
. r‐厂(~.二.~)、  ヾ \ /.  ||:   |:::::::::V
「| |  |`ーイ  ヽ   ||      ||    |::   |
| | |  ヽ  X   」::.. ||  ::: ||    |::    |
ヽヽヽ  ン   /::: :::||  : ||  .....ii::   /
   ̄(()_|/!!:  :::||.  ||   ..::::::  /
246名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 14:22:18 ID:Iy41cEBs0
TBS=在日=層化
247名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 14:23:21 ID:PZ9ysqtu0
コブクロはとにかく気持ち悪い
248名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 14:25:10 ID:hEayq0nI0
そうかそうか
249100円ショック = 夜に鳴くセミ:2007/12/23(日) 14:25:52 ID:+ZYxGbVA0
             -―‐.、    l||!|l|
         /:::::::::::::::::::\  l||!|!   【野球】横浜がNPO法人設立 野球振興など目的に
          {::::::::::::::ヽ、::::::\      1 :夜に鳴くセミφ ★ :2005/12/15(木) 20:00:18 ID:???0    
        〃::::::::::、:ヽN、):::::::`ヽ、     全レス数 5レス (笑)
        {ヘゝ((ミf゙ヽ}:::}-=、;;:::'::,:ヽ           ↑
          ゙_ノ/⌒ヾ刋::レ'´ ̄ヽ::'; :!  これがセミさんの実力なんですよね・・・
        f 〈_  /'⌒Y〆   l:::!:i   セミスレ過疎るのも仕方ないんですよね・・・
        { /7'‐┴v‐'´  ,∠ V八
          ^{ヘ、____/ヽ、,ン゙ヽ
         {二/  .ハ    lゞ、: : {
        _人 {二ニハ l     }: : : : }
      f≦_>く  { `ゝ、  /: : : :ノ
      て≦ー´y_.」    `'''ー‐ '´
250100円ショック = 夜に鳴くセミ:2007/12/23(日) 14:28:22 ID:+ZYxGbVA0
┌────────────────────────┐
│    ( ̄ ̄)                                |
│     )  (     過 疎 ス レ 認 定 証          |
│   /    \                               |
│    | Λ Λ  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\..  認定番号 第001号   |
│    | ( ゚Д゚)< 過疎ちゃう? |..                 |
│   \__/.\_____/                    |
│                                    |
│   セミスレが2ch過疎スレ審査委員会の定める認定.   |
│  基準(第5項)を満たしていることをここに証する。    |
│                                    |
│平成18年6月       2ch 過疎スレ審査委員会       |
│                   理 事 長  ひろゆき@管直人    |
│                  認定委員 名無しさん        |
└────────────────────────┘
251名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 14:31:41 ID:1oJtuvp1O
まぁEXILEみたいなカラオケ歌手にあげるよりはいいんじゃないすか
252名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 14:34:25 ID:HzKbWCXw0
コブクロねぇ・・・・・どうでもいいけど詩がチンプすぎる。
253名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 14:34:58 ID:FHKXXK5D0
>デッドヒートになれば、今年のレコ大が視聴率を稼ぐのは確実。

よくこんな妄言吐けるな
254名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 14:35:42 ID:NPq5Dp8a0
こんなヤツらの音楽聴くって時間の無駄じゃん
255名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 14:36:36 ID:hyUSqBKNO
コブクロ歌はうまいけど つ ま ら な い んだよね
256名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 14:37:37 ID:K4LCPYDg0
でかい人がでかい岸谷に見えてしょーがない
257名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 14:38:05 ID:g8Tj5V+n0
>>31
サザンはあんなオッサンくさいバラードばっかり歌ったりしなかっただろ
サザンに失礼
258名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 14:44:33 ID:YOz4pYwV0
>>225
キミガタメは人生
259名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 14:45:22 ID:qqAk0rJI0
コブクロってゆずと被るな
いいと思ったけど飽きが早かった
260名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 14:45:29 ID:+98b29wD0
サザンってコミックエロバンドだろ。神格化しないように。
261名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 14:51:17 ID:zoofiwX6O
ポルノあたりと同じようなつまらなさを感じる。腐女子ファンばかりだろ。
262名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 14:53:57 ID:waJR4kZh0
エグザエルじゃなくて岡村さんにあげろよ
263名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 14:54:18 ID:YYNIvTUa0
コブクロで間違いないだろ
ベストアルバムが300万枚売れてるわけだし
エグザイルじゃなくてオカザイルだったらあれだけど
264名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 14:56:01 ID:ch8qumF0O
>>260
サザンが評価されてるのは海外では当たり前の
「年を取っても続ける」を日本で実践してるからだろ
265名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 15:00:05 ID:W3t2pD04O
ジャニと層化ってどっち強いの?
266名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 15:05:13 ID:WtDDKqCC0
【金賞】
絢香「Jewelry day」
w−inds.「LOVE IS THE GREATEST THING」、
EXILE「時の描片〜トキノカケラ〜」
大塚愛「PEACH」
川中美幸「金沢の雨」
倖田來未「愛のうた」
コブクロ「蕾(つぼみ)」
氷川きよし「きよしのソーラン節」
BoA「LOVE LETTER」
水森かおり「ひとり薩摩路」


コブクロの好き嫌いは別れそうだが、このメンバーだったら妥当じゃね?
他がとったら、それはそれで騒がれそうだしなw
267名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 15:06:18 ID:cI5+IxTi0
コブクロ嫌いな奴ってほとんどいないよね
268名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 15:08:49 ID:pQJP853R0
デカイほうもキモイが
小さいほうがものすごくキモイ
269名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 15:14:50 ID:ib13bBpLO
>>261
ポルノにはもう腐女子ファンすらいないだろ…
惰性で応援してる人だけだ
ベースが抜けてポルノは終わった
270名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 15:20:58 ID:Nb9X1X+F0
金や事務所の大きさで賞が買えるようなもという価値観が広がりすぎた
271名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 15:34:12 ID:Tqxw2qLq0
>>265
創価は政治力が半端ないし創価に軍配が上がるでしょう。
なんせ10人に1人が創価信者にまで拡大しているし、このまま創価を
野放しにしているとやっかいなことになりかねん。
272名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 15:37:25 ID:FTOaFaCNO
>>267
ここにいます(・_・)ノシ

どの歌も同じに聴こえるし、
例えば2曲あって、サビだけ交換しても何ら違和感がない。
273名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 15:38:51 ID:Tqxw2qLq0
コブロクっていう名前からして人を馬鹿にしているし、歌い方がサザンオールスターズの
桑田のパクりで鼻につくんだよね。
274名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 15:39:03 ID:1cGbYxXw0
俺の大好きなモーニング娘。は?
275名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 15:39:14 ID:gL3OfDxp0
はっきりそうかプッシュって言えばいいのに
276名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 15:39:53 ID:kNZk/aE00
結婚生活に欠かせないといわれているコブクロ
277名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 15:40:03 ID:srtpHgwX0
コブクロは、小さい方が、妙にタレント気取りできもい。

278名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 15:40:20 ID:6+4AO3lY0
会長また死ぬの?
279名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 15:41:07 ID:Xb+OUyfq0
愛唄ってダメ?
パクリって言われてるけど好きだったんだけど・・・
280名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 15:46:25 ID:f4zHRfLjO
コブクロにEXILEの一騎打ちというか、他のメンバーが根本的に間違ってる
281名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 15:55:04 ID:M9Wqa2Ij0
コブクロがedを歌ったドリ☆アゲのこともたまに思い出してあげてください。
282名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 15:59:28 ID:xVUO1VbkO
コブクロは売れるねー
毒にも薬にもならないから、まさに万人向け
283名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:03:45 ID:Et42J3pS0
エグザイルだと思う。最近勢いが凄いから。アルバムが売れてるからな。
284名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:17:51 ID:sxFoyZjS0
>>268
自分の顔を鏡で見てから発言しようね^^
285名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:21:42 ID:5wQ62bk2O
TBSは見ません。
286名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:23:32 ID:KRqwK/lo0
コブクロの曲はなんか総じて貧乏くさい
287名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:24:03 ID:4CWUpC3X0
>>267
コブクロはすべてが生理的に受け付けないよ
EXILEはチンピラだから嫌い
288名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:27:59 ID:w9zUK67S0
秋山は昨年4月の曲だから無理。宇多田は出演拒否。この中ではコブクロ
だね。
289名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:30:31 ID:2A1kByb20
>>282
まあ、年配の人でも聴きやすそうなうただからな、コブクロは
290名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:36:00 ID:ATBRDmuKO
確か倖田の時なんて、大して売れてない曲で受賞してたよな。
それよりはまあ、ちゃんと売れたやつならいいんじゃね。
291名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:40:02 ID:rjL9COuV0
EXILEは安っぽいよね
292名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:44:19 ID:lm1Q8HjwO
岡ザルとかやってるしフジ向けだろエグザルは
293名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:45:46 ID:Q3lQ9S7R0
小袋って、どんな歌うたうのかも知らん。
294名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:46:59 ID:yzpfdMkU0
レコード大賞のドロドロ?
なにを今更w
295名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:47:32 ID:w9zUK67S0
倖田はでもあの曲自体は売れてなかったけどCD売上はTOPだったからな
296名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:49:22 ID:sscF/m640
>>287
君の好きな歌手を聞きたい
297名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:49:39 ID:UaiKZDxd0


歴代レコード大賞受賞曲(受賞年、年間ランキング順位、セールス)


1980年 *26 *41.2 |||||| 八代亜紀 【雨の慕情】
1981年 **1 132.6 |||||||||||||||||||||| 寺尾聰 【ルビーの指環】
1982年 **5 *64.7 |||||||||| 細川たかし 【北酒場】
1983年 **2 *90.8 ||||||||||||||| 細川たかし 【矢切の渡し】
1984年 *14 *48.8 |||||||| 五木ひろし 【長良川艶歌】
1985年 **2 *63.0 |||||||||| 中森明菜 【ミ・アモーレ】
1986年 **2 *51.6 |||||||| 中森明菜 【DESIRE】
1987年 *35 *18.2 ||| 近藤真彦 【愚か者】
1988年 **1 *87.4 |||||||||||||| 光GENJI 【パラダイス銀河】
1989年 **7 *54.8 ||||||||| Wink 【淋しい熱帯魚】
1990年 **1 130.8 |||||||||||||||||||| B.B.クィーンズ 【おどるポンポコリン】
1991年 **3 186.3 ||||||||||||||||||||||||||||||| KAN 【愛は勝つ】
1992年 **1 276.2 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 米米CLUB 【君がいるだけで】
1993年 *** *37.4 |||||| 香西かおり 【無言坂】 最高*10位
1994年 **1 181.2 |||||||||||||||||||||||||||||| Mr.Children 【innocent world】
1995年 *27 106.3 ||||||||||||||||| trf 【OVERNIGHT SENSATION〜時代はあなたに委ねてる〜】
1996年 **9 137.1 |||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【Don't wanna cry】
1997年 **1 229.3 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【CAN YOU CELEBRATE?】
1998年 *47 *50.0 |||||||| globe 【wanna Be A Dreammaker】
1999年 **2 163.8 ||||||||||||||||||||||||||| GLAY 【Winter,again】
2000年 **1 288.6 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サザンオールスターズ 【TSUNAMI】
2001年 *17 *69.6 ||||||||||| 浜崎あゆみ 【Dearest】
2002年 **9 *62.8 |||||||||| 浜崎あゆみ 【Voyage】
2003年 *32 *24.2 |||| 浜崎あゆみ 【No way to say】
2004年 **2 *74.9 |||||||||||| Mr.Children 【Sign】
2005年 *85 *11.8 || 倖田來未 【Butterfly】
2006年 *73 *12.6 || 氷川きよし 【一剣】
298名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:50:37 ID:UaiKZDxd0



90年以降のレコード大賞受賞曲 (受賞年、年間ランキング順位、セールスの順)


1990年 **1 130.8 ||||||||||||||||||||| B.B.クィーンズ 【おどるポンポコリン】
1991年 **3 186.3 ||||||||||||||||||||||||||||||| KAN 【愛は勝つ】
1992年 **1 276.2 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 米米CLUB 【君がいるだけで】
1993年 *** *37.4 |||||| 香西かおり 【無言坂】 最高*10位 登場*46回
1994年 **1 181.2 |||||||||||||||||||||||||||||| Mr.Children 【innocent world】
1995年 *27 106.3 ||||||||||||||||| trf 【OVERNIGHT SENSATION〜時代はあなたに委ねてる〜】
1996年 **9 137.1 ||||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【Don't wanna cry】
1997年 **1 229.3 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【CAN YOU CELEBRATE?】
1998年 *47 *50.0 |||||||| globe 【wanna Be A Dreammaker】
1999年 **2 163.8 ||||||||||||||||||||||||||| GLAY 【Winter,again】
2000年 **1 288.6 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サザンオールスターズ 【TSUNAMI】
2001年 *17 *69.6 ||||||||||| 浜崎あゆみ 【Dearest】
2002年 **9 *62.8 |||||||||| 浜崎あゆみ 【Voyage】
2003年 *32 *24.2 |||| 浜崎あゆみ 【No way to say】
2004年 **2 *74.9 |||||||||||| Mr.Children 【Sign】
2005年 *85 *11.8 || 倖田來未 【Butterfly】
2006年 *73 *12.6 || 氷川きよし 【一剣】

299名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:52:49 ID:KL2nFWQdO
コブクロ批判する気は毛頭ないがこいつらの曲のどこがいいのか解らない
300名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:53:31 ID:GYjin4T9O
また腐れ局のヤラセか(笑)
301名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:53:46 ID:SXn5pNd30
コブクロと絢香のプッシュは韓流だな
両方チョンだろ?
302名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:54:08 ID:Bsbbh4Lo0
コブクロは全て綺麗事。そこが嫌い。
303名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:56:24 ID:fuis+hJV0
この時期になると
大賞は間違いなく沢田研二だ、やれピンクレディーだ五木ひろしだと
友人達と熱く激論を交わしていた時代が懐かしい。
304名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:58:27 ID:vohCJhCo0
そうか
そうか
よかったね
305名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:58:40 ID:C+eOujHkO
コブクロはお涙頂戴の曲が多いよなぁ。
まぁかなり幅広い世代にはウケそうだが。
306名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:58:58 ID:w9zUK67S0
研音は事務所が強いよ。
307名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 16:59:47 ID:zRsd+sWmO
今年はオカザイルにとらせるだろ。
308名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 17:00:45 ID:K9Hd2olR0
>303
同感。今は見ないし、見たいとも思わないし。
以前、裏で松田優作の「最も危険な遊戯」をやってくれた局があった。
またどっかやんねえかな。
309名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 17:04:23 ID:LXNgF7izO
EXILEはエイベだからなぁ
310名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 17:04:38 ID:EiQ2e7lIO
バーニング大賞
311名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 17:05:08 ID:0Qrp3STf0
キャンタマ袋
312名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 17:06:37 ID:Pm0ztVB30
コブクロ(笑)
ハッキリ言ってバンプ並の厨房御用達ユニットだよなw
313名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 17:06:41 ID:3pmZy1KZO
審査委員長が殺されたことあったよね
314名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 17:07:20 ID:Ivp6uQB30
>>303
いつの時代なんだ…
315名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 17:19:37 ID:Iwg3jJjq0
30年くらい前だな

第19回(1977年) 勝手にしやがれ 沢田研二
第20回(1978年) UFO ピンク・レディー
316名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 17:23:27 ID:Ivp6uQB30
それを友人達と議論してるんだから結構年だな。
317名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 17:24:39 ID:DOIap+VO0
コブクロは良くも悪くも普通だよなあ。カラオケとかで使えそう
318名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 17:26:32 ID:J82WAmj+0
キャラメルコーンは大袋だけじゃなく、小袋にもピーナッツを入れるべき。
319名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 17:31:01 ID:A0HHLkpK0
でもしばらくコブクロもゆずの二番煎じと思われてヒットしてなかったよな、あんな当り障りのない曲
をながされまくったら普通に強い
320名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 17:39:04 ID:Mre54/6J0
>>147
ボーカルファンだけどダンサーはかっこ良くないし
多すぎてうざい。
321名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 17:41:42 ID:Ktme7rnV0
>>318
ナカータ乙
322名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 17:45:26 ID:XHfOKy9K0
>>297
2000年までは全部知ってる曲だったし鼻歌でなら歌える
書いてないが、多分1070年〜1980年も全部判ると思う
だけど、2001年以降は全くダメだ、歌手はわかるが、曲名見ても全くメロディが浮かばない
323名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 17:46:30 ID:XHfOKy9K0
×1070年〜1980年 大変だ・・・
○1970年〜1980年
324名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 17:46:42 ID:cjzxTLKM0
コブクロよりカシラ、シロが好きってレスはもうあった?
325名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 18:10:02 ID:r0zCshqL0
コブクロの「桜」ってパクリだったんだよな。
がっかりしたよ。
326定期 株価【121】 :2007/12/23(日) 18:10:08 ID:Pvh6FFTj0
>>1
おつ●

Mすてが1番ましだな。
327名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 18:14:23 ID:uujvDJCZO
globe事件があってから、もう見てねえよ!
328名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 18:20:31 ID:Uere+cdL0
また審査委員長が893芸能事務所に殺されるの?
ほんとゴミな世界だな
893も含めて全員自殺しろカス芸能界
329名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 18:22:38 ID:u4kT57XP0
ってか売り上げ的には誰がどう考えてもコブクロだけど、
エイベが裏で金動かしてEXILEに取らせる可能性もある

ってこと
330名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 18:28:55 ID:gKisjZ3PO
今年は年間3位のコブクロがいるだけまだマシだろ
年間80位の倖田が受賞した時なんてマジで終わってた
331名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 18:39:04 ID:WxhoBxYR0
コブクロ 押しつけがましくて嫌いです
332名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 19:36:34 ID:vokPbzkv0
層化もヤクザも嫌いだしどっちも氏んでほしい
333303:2007/12/23(日) 19:55:38 ID:fuis+hJV0
付記
この頃の歌い手はレコード大賞よりも
最優秀歌唱賞を取る事のほうが名誉だったらしく
新御三家の中で唯一その賞をもらえなかった郷ひろみは
そのことでずーーっと思い悩んでたらしいww

以上 爺のまめちしきでした。
334名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 19:59:38 ID:ly3x+2BN0
>>319
それはちょっと違う。
コブクロは大阪から鳴り物入りで全国デビューした最初は売れたよ。
でもそんな話題作りも続かず消えかけた。
そしたらなぜか突然CM起用、そして検温と業務提携してこれでもかのドラマ主題歌攻撃で再浮上。
層化人脈と検温ごり押しの恐ろしさってことだ。
EXILEも似たような同じ穴の狢。
いまどきこんなの出るのはバックがアレなのばかりだろ。
335名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 20:06:17 ID:+eXznQ7c0
ドロドロ裏事情
336名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 20:10:58 ID:IR1QbM3LO


   阿   子   島   た   け   し   事   件   を   忘   れ   る   な


337名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 20:15:08 ID:kpFT5wXx0
ゴミブクロの在日の方はキモイ

まあ火事とかない方向でおねがいします
338名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 20:15:40 ID:zhfqKr00O
EXILEが大賞になる事の方が本当のドロドロ
339名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 20:16:17 ID:eyD0E6br0
金の鳩賞は誰ですか?
340名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 20:19:38 ID:QM1sFHceO
去年は層化枠だったから今年は在日枠で決定だろ
341名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 20:34:22 ID:UenaMmWXO
結婚したら大切にして欲しい三つの袋

・おふくろ
・こぶくろ
・金玉袋
342名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 20:39:32 ID:vM+5xYQF0
>>322
俺も2001年以降がまったくわからない。
俺が年を取ったのか?それとも他の理由が?
浜崎あゆみの歌一つもわかんねー。

343名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 20:55:22 ID:qPBVoLUh0
でもオリジナルアルバムの売上も評価されるならエグザイルじゃないの
344名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 20:57:21 ID:itFjHkcnO
日本独特の音楽業界と芸能界の奇妙なリンクが嫌いだ。
結果的に質の悪い楽曲とかアーティスト?が氾濫してるし
みんないい加減そうゆうものに飽きてると思う。
345名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 21:07:14 ID:q/EIY9Ta0
コブクロって地味な女や30前後の女に人気あるからじゃない
346名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 21:08:44 ID:wJAw9uKF0

在日ばっかりだな
347名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 21:12:08 ID:r43Zj6mA0
小さな村社会で世界では通用しない田舎者が金を行ったり来たりさせて
遊んでる気持ち悪い世界
348名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 21:16:11 ID:jqHpcMRlO
普通にavex枠でEXILEだろ
349名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 21:22:30 ID:wOvoEVBf0
アルバムの売り上げは大賞とは関係無い
350名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 21:26:44 ID:lgDpmvGaO
俺に輝きをくれたあの頃のコブクロはもういないんだな
351名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 21:27:12 ID:07ZYAVUFO
勘違いしてる民が多いようだがレコード大賞は楽曲に与えられるもので歌い手に与えられるものではない。
352名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 21:31:44 ID:wOvoEVBf0
ピンクレディーが大賞を受賞したアタリからレコ大は終わったと言われ続けて早30年
353名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 21:32:41 ID:GxywYeR60
弱小事務所でも優勝できるM−1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>一部の大手事務所の出来レースのレコード大賞(笑)
354名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 21:45:11 ID:HYoNYHeF0
メロ云々は個人の好みだからおいとくとして(それにしてもまだ弱いと思うが)
、なんか似たようなアレンジ多くね?コブクロって。
ダイアトニックコード並べて、ストリングス乗っけました。みたいな曲ばっか。
355名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 21:45:52 ID:6wA/K5eX0
今頃気付いたのかよwww
356名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 21:48:32 ID:xhLw9ae+O
>>342
オジサンお疲れさまです。
357名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 21:49:56 ID:63crKCVw0
どうせお金で賞を買うんだろ。
すべてがお金で動くってことだろう、芸能界なんてしょせん893な連中の
溜まり場なんだからさぁ。
358名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 21:52:53 ID:HV3htGBP0
秋川でいいじゃん
359名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 21:53:23 ID:wOvoEVBf0
>>357
論点がずれてる
360名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 21:53:23 ID:GT2nY7mh0
まじかよ!
361名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 21:53:29 ID:a57Bprw10
>>1
>1ケタ台すれすれだった視聴率が17%までアップ
1.?%の視聴率だったって事か?
362名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 21:56:11 ID:VmW95Z1S0
音響マニアぶりは引いた。
363名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 21:57:17 ID:26Ogv5Xl0
季節柄ぐっと来る
音楽ねーよな
364名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 21:59:59 ID:35KtSOMk0
ゲンダイがこの記事を書いたいきさつの方がドロドロしてるだろw
365名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 22:18:15 ID:dOgbFQkf0
デットヒートとかまーったく興味ないが
366名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 22:19:26 ID:aG3xZo3a0
コブクロって二人の曲ってそんなにいいか?
あと自分たちでは絶対うれるぞっておもった渾身の曲がうれなかったらしいね
367名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 22:19:28 ID:6r1lVBxk0
この記者は芸能関係の知識に疎いということだけは解る記事だな
EXILEの版権は研音系列のエムシーキャビン音楽出版が持ってる
だから研音系のドラマに始終EXILEが使われるわけで
コブクロと研音の関係とまるっきり同じ
こんな芸能関係に無知でよく芸能記事を書けるな
知ったかぶりにもほどがある
368名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 22:22:27 ID:Caec2ZnPO
腐ってるよねテレビと音楽業界って
369名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 22:24:47 ID:Okh6QhGx0
いくら伝統でも「レコード大賞」
って名前はもう無理でしょ
ましてやCD売り上げ無関係の出来レースなら尚更
370名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 22:34:24 ID:8/5AvEyKO
今夜24時半〜『Music Lovers コブクロ1時間スペシャル』
371名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 22:35:51 ID:G2ywxlfpO
踊るぽんぽこりん?が大賞取ってから以降さっぱり知らない
372名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 22:38:46 ID:Nl4DikBM0
エグザイル内で、絶対1組はカップルがいると思う
373名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 22:41:39 ID:Cb0Jlkir0
審査員が演歌世代だし、そもそも「全世代」にアピールできる、というのならコブクロしかないと思うけど。
秋川は去年の曲だからだめらしいし。

本当は氷川きよしにしたいような審査員が選ぶのだから、倖田來未だのミスチルだのウタダだのエグザイルだのよりは、コブクロの方がしっくりくるんじゃないの?
個人的にもしっくりくるんだけど、コブクロ。

あくまで個人的な趣味だが、エグザイルよりコブクロの方が好きだな。

コブクロが何がいいかわからん、という人はどんな音楽が好きなわけ?
オレンジレンジ?リップスライム?
こっちの方がはるかに全世代受けはないでしょ。完全に若い人のみにしか受けない。

まあ要するに、最近の曲では1番歌謡曲にちかいんでしょ、コブクロが。
374名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 22:44:01 ID:z7ouypUW0
え、レコ大ってブーレーズの魔羅8だろ?
375名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 22:45:21 ID:P/X/D9qP0
>客観的に見てもエグザイルとコブクロの一騎打ちだが、こうした状況にTBSはホクホク顔だとか。

さっぱり意味が分からん
376名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 23:43:55 ID:9j0TlGZI0
コブクロはエール轍風までだったな。
377名無しさん@恐縮です:2007/12/23(日) 23:57:46 ID:pGg/FwL40
ん?レコ大って日本バーニング大賞だろ
378ムヒョとロージーは飲酒運転でギャグかますひどい漫画:2007/12/24(月) 00:02:06 ID:WQiI0v5u0
音楽業界が腐っているのではなくて
芸能界と芸能界と癒着して売ろうとしている音楽関係者が腐っているんです
正確に言えば…

つかまぁ
金儲けしに歌ったり芝居したりするわけだからねぇ
いいんじゃね?
受け取る側(俺らね)が「芸能界物語」を見ているとちゃんと理解していれば
裏で何があってもさ…
379名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 00:02:29 ID:S482fSXKO
コブクロはいい歌声だと思うけどどれも同じ曲に聞こえる
まあ売れてる歌しか知らないからかもしれないけど
380名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 00:09:07 ID:pT05bQMF0
       ,r- 、,r- 、
     /// | | | l iヾ
    /./ _ノ ヽ \ヽ、
    //o゚⌒   ⌒゚o ヽ
  r-i./ `∪(●●)  ヽl-、 呼ばれてないお
  | | |   .|r┬-|   | | ノ 
  `| |ヽ   .`ー'   .ノ| |
   .| | |.\ `ー-‐'' /.| | |
   .| | |/ `ー(ω)-.ヘ .| | |
    .i ,イ=     .ヽ .i
    .U |三     ノU
   .⊂ニヽ ,r-.、  イ
      (,,ノ   .ヽ,,)
381名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 00:10:58 ID:iFLvWkkh0
レコード大賞なんて、そもそも黒歴史だし。
業界人ならみんな知ってるんだろうから、それほどうれしくもないだろ。
382名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 00:17:47 ID:fUnlexSn0
へー、コブクロって検温と近いんだ・・・。どうりで、いっきなり
全国区になったなあとは思ってたけど・・・。躍進の影に力有りと行った所
ですかねー
383名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 00:19:10 ID:P/H9K2Cm0
Record=記録

レコードだろうが、CDだろうが、音楽の記録を争う番組の様だ。

昨日あったM−1と同じだな。

大人の意向が全てを決する。
384ムヒョとロージーは飲酒運転でギャグかますひどい漫画:2007/12/24(月) 00:19:18 ID:WQiI0v5u0
まぁあれだよ。
TVをはじめとする人気商売はヤンキー商売とも言われててさ
ヤンキーが分かる程度のものが一番売れるんだよ
事実、ヤンキー連中ははまると借金してでもやりたがる・欲しがるでしょ

スマッシュヒットほしければヤンキー漫画、ヤンキー映画
音楽でいえばヤンキーが喜びそうな歌…まぁ俺たちなりに頑張って生きてるとか
自由勝手に生きてきたけど今は家族を大事にしてとか…そんなんね

そんな世界…あえてオリコンでいえば200位くらいのが一番質のいい音楽なのかもしらんね
385名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 00:38:24 ID:S8JoggDc0
コブクロw

天王寺の橋の下がお似合いやで
まあ
おまいら日本人にはお似合いやなww

糞JPOP死ね
386名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 00:40:11 ID:pdf6ZlEA0
ふつうにコブクロだろ
ドロドロもなんもない
387名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 00:40:41 ID:/N5OfUX80


歴代レコード大賞受賞曲(受賞年、年間ランキング順位、セールス)


1980年 *26 *41.2 |||||| 八代亜紀 【雨の慕情】
1981年 **1 132.6 |||||||||||||||||||||| 寺尾聰 【ルビーの指環】
1982年 **5 *64.7 |||||||||| 細川たかし 【北酒場】
1983年 **2 *90.8 ||||||||||||||| 細川たかし 【矢切の渡し】
1984年 *14 *48.8 |||||||| 五木ひろし 【長良川艶歌】
1985年 **2 *63.0 |||||||||| 中森明菜 【ミ・アモーレ】
1986年 **2 *51.6 |||||||| 中森明菜 【DESIRE】
1987年 *35 *18.2 ||| 近藤真彦 【愚か者】
1988年 **1 *87.4 |||||||||||||| 光GENJI 【パラダイス銀河】
1989年 **7 *54.8 ||||||||| Wink 【淋しい熱帯魚】
1990年 **1 130.8 |||||||||||||||||||| B.B.クィーンズ 【おどるポンポコリン】
1991年 **3 186.3 ||||||||||||||||||||||||||||||| KAN 【愛は勝つ】
1992年 **1 276.2 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 米米CLUB 【君がいるだけで】
1993年 *** *37.4 |||||| 香西かおり 【無言坂】 最高*10位
1994年 **1 181.2 |||||||||||||||||||||||||||||| Mr.Children 【innocent world】
1995年 *27 106.3 ||||||||||||||||| trf 【OVERNIGHT SENSATION〜時代はあなたに委ねてる〜】
1996年 **9 137.1 |||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【Don't wanna cry】
1997年 **1 229.3 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【CAN YOU CELEBRATE?】
1998年 *47 *50.0 |||||||| globe 【wanna Be A Dreammaker】
1999年 **2 163.8 ||||||||||||||||||||||||||| GLAY 【Winter,again】
2000年 **1 288.6 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サザンオールスターズ 【TSUNAMI】
2001年 *17 *69.6 ||||||||||| 浜崎あゆみ 【Dearest】
2002年 **9 *62.8 |||||||||| 浜崎あゆみ 【Voyage】
2003年 *32 *24.2 |||| 浜崎あゆみ 【No way to say】
2004年 **2 *74.9 |||||||||||| Mr.Children 【Sign】
2005年 *85 *11.8 || 倖田來未 【Butterfly】
2006年 *73 *12.6 || 氷川きよし 【一剣】

388名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 00:41:15 ID:/N5OfUX80



90年以降のレコード大賞受賞曲 (受賞年、年間ランキング順位、セールスの順)


1990年 **1 130.8 ||||||||||||||||||||| B.B.クィーンズ 【おどるポンポコリン】
1991年 **3 186.3 ||||||||||||||||||||||||||||||| KAN 【愛は勝つ】
1992年 **1 276.2 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 米米CLUB 【君がいるだけで】
1993年 *** *37.4 |||||| 香西かおり 【無言坂】 最高*10位 登場*46回
1994年 **1 181.2 |||||||||||||||||||||||||||||| Mr.Children 【innocent world】
1995年 *27 106.3 ||||||||||||||||| trf 【OVERNIGHT SENSATION〜時代はあなたに委ねてる〜】
1996年 **9 137.1 ||||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【Don't wanna cry】
1997年 **1 229.3 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【CAN YOU CELEBRATE?】
1998年 *47 *50.0 |||||||| globe 【wanna Be A Dreammaker】
1999年 **2 163.8 ||||||||||||||||||||||||||| GLAY 【Winter,again】
2000年 **1 288.6 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サザンオールスターズ 【TSUNAMI】
2001年 *17 *69.6 ||||||||||| 浜崎あゆみ 【Dearest】
2002年 **9 *62.8 |||||||||| 浜崎あゆみ 【Voyage】
2003年 *32 *24.2 |||| 浜崎あゆみ 【No way to say】
2004年 **2 *74.9 |||||||||||| Mr.Children 【Sign】
2005年 *85 *11.8 || 倖田來未 【Butterfly】
2006年 *73 *12.6 || 氷川きよし 【一剣】

389名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 00:43:58 ID:t0UULfSz0
で、>>2は何時になったらセクシーショットをうpするんだ?
390エイベッ糞に天罰を:2007/12/24(月) 00:44:41 ID:SFEDjqGL0
>倖田來未「Butterfly」

>こんな曲誰が知るんだよw、ショぼいにも程がある。
>昨年の年間ランキングでは85位、10万枚程度しか売れていない。波田陽区の歌よりも売れていない。
>名実ともに過去最低の大賞曲である。
>確かに彼女はベスト盤が売れて今勢いはあるが、別にそんなことは大賞には関係ない、
>大賞はあくまでその年を代表するシングル曲一曲に贈られる賞だ。
>98年のglobe「wanna Be A Dreammaker」で「ぬぬっ?!」
>01〜03年の浜崎3連覇で、「これはもうダメかもわからんね」、
>そして今回の倖田で止めを刺したという印象。
>レコ大の権威は完全に地に落ちてしまった。
391名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 00:45:31 ID:LyQ1YAN1O
バーニングもコブクロで了承したしな
392名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 00:56:00 ID:XYqpU9unO
つーか、レコード大賞は演歌だけで競えばいいんだよ
J-POP陣は出場辞退がカッコイイと思ってる人多いし

視聴率は一桁間違いないけどレコ大の威厳は守れるんじゃないの?
不満や問題になるのはポップスばかりだしな
393名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 00:56:29 ID:/N5OfUX80
たしかに倖田の受賞は史上最悪に有り得なかった・・・
394エイベッ糞に天罰を:2007/12/24(月) 01:03:39 ID:SFEDjqGL0
>2003年 *32 *24.2 |||| 浜崎あゆみ 【No way to say】


この順位とセールスで、おまけに11月発売という
とてもじゃないがその年を代表するとは言えないような曲で
大賞取らせてる時点で
最初から婆崎三連覇ありきの出来レースだと丸分かりなんだよ!

こんなんで史上初の三連覇だぁ?
糞ボケ共が!自重しろ
395名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 01:05:59 ID:EiVKXfEGO
コブクロがいちばん良い歌唄ってるやん。華は無いけど
396名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 01:06:05 ID:XYqpU9unO
>>393
審査員が自殺するほど有り得なかったな
397名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 01:06:25 ID:0kL+7P0Q0
今回エイベが本気で大賞を取りに来てたら、EXILEは一番売れた「Lovers Again」にしたはず
けど、売れてない「時のカケラ」にしたところを見ると、
受賞を捨てて最新アルバムの宣伝に切り替えた
398名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 01:07:13 ID:0u2J4N0a0
>>393

ギター侍のうたよりも売れてない歌がレコード大賞って
ありえんわな。氏ねや、くされまんこ。
399エイベッ糞に天罰を:2007/12/24(月) 01:08:34 ID:SFEDjqGL0
最初っからエイベッ糞はレコ大のことを
年末商戦の宣伝番組としか思ってねーのさ
400名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 01:40:04 ID:gSYAzXQk0
まーかつての浜崎、幸田のようなデキレースはやめてほしい
コブクロ(蕾)ならまだ納得できる
401名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 01:41:49 ID:JM6UQl6/O
アーティスト的に嬉しいのは有線大賞あたりなのか?
402名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 01:42:44 ID:49AS6Tuu0
つか、いまだにこんなのをありがたがってるのかね?
403名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 01:47:13 ID:dC9ju5V/0
TBSうんぬんはほうっておくとしてもだ

サクサクに出てた頃から応援してましたよ。
ここまで花咲いてくれて、正直嬉しい
404名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 01:50:13 ID:JM6UQl6/O
田舎の父母、祖父母は喜ぶんじゃねぇ?紅白とかも同じ理由で出るんじゃなかろーか?
405名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 02:02:17 ID:Dfm+H0WD0

おらのωブクロを

















  しゃぶってみ
406名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 02:03:58 ID:XtYTurX40
研音うんぬんは関係ない気がする。今は別にそれほどドラマで視聴率取れる人も
いないし。
407名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 02:10:20 ID:v55iEkdE0
過去12年間 レコード大賞 大賞受賞者

95年 trf       『Overnight Sensation』     年間27位  【AVEX】
96年 安室奈美恵 『Don't Wanna Cry』        年間 9位  【AVEX】
97年 安室奈美恵 『CAN YOU CELEBRATE?』   年間 1位  【AVEX】 
98年 globe     『wanna Be A dreammaker』   年間47位  【AVEX】 
99年 GLAY     『Winter, again』           年間 2位
00年 サザンオールスターズ 『TSUNAMI』      年間 1位
01年 浜崎あゆみ 『Dearest』              年間17位  【AVEX】
02年 浜崎あゆみ 『Voyage』              年間 9位  .【AVEX】 
03年 浜崎あゆみ 『No way to say』         年間32位   【AVEX】 
04年 Mr.Children 『Sign』                年間 2位
05年 倖田來未  『Butterfly』              年間85位  【AVEX】 
06年 氷川きよし  『一剣』                年間76位


別名エイベックス大賞
408名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 02:18:34 ID:H0RnSDxF0
そろそろピロウズの番か。
409名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 02:20:28 ID:XCyRAS200
98年はラルクなはずがglobe・・・
410名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 02:23:02 ID:0qEqnAWk0
年度代表曲って基準じゃおかしいけど年間の売上とか考えると浜崎は
割と妥当だと思うぞ。そのあたりは全盛期だったから。宇多田ヒカルも
出ないしな。
411名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 02:25:18 ID:lyw/tuv/0
もう誰でもいいじゃん
412名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 02:27:02 ID:uAV+Gq45O
>>407
倖田が飛び抜けて胡散臭いww

413名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 02:30:51 ID:3mcr2l3BO
コブクロはサクサク出てるときあまりにもトークがつまらなくてなんかもう…
414名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 02:31:33 ID:2b4JehDOO
コブクロって何で売れてるかわからん
415名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 02:33:43 ID:rqWLxcS8O
TBS→創価→コブクロという流れだろ。
別段(やつらの価値観で見れば)おかしくはない。
416名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 02:33:46 ID:pW8tJsHvO
>>407 2003年の浜崎もありえんだろw
2000年以降ならサザンとミスチルと2001年の浜崎以外さっぱり曲が思い出せん。
417名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 02:33:54 ID:gSYAzXQk0
>>410
あのさ、レコ大ってのはどの曲が一番売れたか(あるいは評価されたか)
を基準に選考するんだよ
アルバムが何百枚売れたなんて関係ねーの!
03年の浜崎の曲なんてヲタ以外しらんだろ
浜崎ヲタは引っ込んでなよ
418名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 02:35:52 ID:6Hcy0Xs10
>>410
大賞は曲が基準
エイベ以外のアーは1位か2位で年度代表曲にふさわしいじゃん

エイベだけ年間売上げで評価されるの?
毎月リリースとかキャンペーンやるエイベには有利なシステムだな
419名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 02:36:56 ID:H0RnSDxF0
真夏の果実が踊るポンポコリンに負けたのも納得できん。
420名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 02:39:22 ID:3OOm/m5F0
コブクロって万人受けするから扱いやすそう
421名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 02:39:26 ID:0kL+7P0Q0
>>415
まずコブクロは層化じゃねーよ
422名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 02:44:03 ID:mWqPt4f2O
もしエイベが取ったら祭りだな
423名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 02:54:20 ID:QxcDwxPRO
レコードじゃねえし
424名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 02:57:38 ID:R2FxsuzCO
誰がネコザイルか教えてくれー
425名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 03:01:01 ID:C52cG/xw0
ダメだ!
TBSって見ただけで嫌悪感がフツフツと・・・
426名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 03:03:52 ID:GqH/e88E0
デッドヒートになれば、今年のレコ大が視聴率を稼ぐのは確実。

関係ねーw
427名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 03:07:28 ID:Hkl/zwgbO
オカザイル出演する?
428名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 03:07:31 ID:Ykkw2yLr0
また死人がでるのか
429名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 03:11:13 ID:AniPPMR10
で、コブクロとサザンのどこが似てんだ???
430名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 03:12:55 ID:OiF616070
売り上げランキングで目を引くのがジャニーズ勢の強さだ。

 シングル部門のトップ10のなかに、嵐(4位『Love so sweet』)、KAT-TUN(5位『Keep the faith』、6位『喜びの歌』)、関ジャニ∞(9位『関風ファイティング』)、
NEWS(10位『weeeek』)と4グループ5曲を送り込んでいる。
さらに範囲を広げてトップ30を見てみると、実に30曲のうち半分近い14曲がジャニーズ勢の曲となっており、相変わらずの人気の高さを見せつけている。

 しかし、このランキング独占の背景にはジャニーズの巧妙な戦術があると、都内の大手レコードチェーン店で働く30代男性は語る。

「ジャニーズは本当によく売れるよ。買うのは99%女の子だけどね。そしてどのグループも毎曲初回限定盤、通常盤などと2種類以上出して、
それぞれジャケットを変えて売り出す。だから同じ曲を2枚3枚とまとめ買いするお客さんが多い」

 例えば直近のチャート(12月24日付)で1位を獲得したV6の『way of life』の場合、限定盤A、限定盤B、通常版と3パターン発売し、
それぞれ収録内容が限定盤Aは(曲a、曲b+DVD)、限定盤Bは(曲a、曲b、曲c+特典CD)、そして通常版は(曲a、曲b、曲d)と微妙に異なっている。
しかもそれぞれジャケットが異なっているのだから、ファンなら全て揃えたくなるのも無理はない。

 ジャニーズの各グループには基礎票とも言うべき一定数のファンがいるのは有名だが、
それらが一人一票と言わず2枚も3枚も買うのだから、売上ランキングを独占するのも納得か。
しかしこのジャニーズの「複数枚商法」の弊害でチャートに異変が起きているともいう。
431名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 03:14:43 ID:XD96pCAC0
エグザイルは2年で消える
432名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 03:15:22 ID:NhDLBVUr0
Mステでは正直、頭一つ抜けてたな。
他の大物は生で歌うと歌唱力ひどすぎ。
コブクロがテレビ出ると売れる理由がわかった。
433名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 03:22:17 ID:FaHhwuJ20
風見慎吾が×で
THE GOOD-BYEが○

猿岩石が×で
知念里奈が○

という実績があるし
今更どうだっていう感じ。
434名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 03:25:25 ID:8d/J132HO
大晦日からずらしたら17%もいったのかw
紅白見る層と被ってたんだろ
435名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 03:27:06 ID:1kbIuiTBO
こんなの見てるのセンスないモテない男女だろ?
436名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 03:29:35 ID:RRkg4KvqO
カップルがエロエロしてるPVの曲さあ、「さくら」にそっくりだよね。
437名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 03:45:32 ID:traIFuAMO
コベクロの新しいアルバムの一曲の歌詞
『子犬のオスカー旅に出た〜』みたいな感じだった。
wwwやべぇ、笑い死にしそうだwwww
幼稚園の学芸会ww
あのデカイ体で歌う内容があまりにも陳腐だからあまり好きじゃない。
438名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 03:45:56 ID:s/7VyQN1O
レコ大と紅白は、ほぼみたことがない
放送日が変わったのも今日はじめて知った
439名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 03:49:33 ID:0Z1YwaglO
日本人の演歌好きは異常(笑)
440名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 04:07:12 ID:sExREjL4O
>>347
本当に村社会体質が抜けないね…未だに。
441名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 04:07:17 ID:yGb2AULaO
デカイやつが気持ち悪い
442名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 04:11:46 ID:BBNPxD9R0
デカイやつがブルドッグのような表情で精魂込めて歌うからな
443名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 04:12:58 ID:mwrW41fyO
>>437
こいつ気持ち悪い
444名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 04:36:53 ID:M+SkH3/Q0
今の時世でレコード大賞を受賞したからと言ってなんのメリットもないよな
445名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 05:02:32 ID:oEsnlHIO0
>>409
しかもあの変な歌だろわなびあなんとか
あゆあゆあゆ も、胡散臭さもうちょい隠しとこうぜwwwwと思ったな
446名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 05:27:13 ID:hvoy4DKvO
レコードって…今時(笑)
447名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 05:28:44 ID:tlivT+iC0
まさに惰性。 まさに形骸化。 まさに時代遅れ。
448名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 05:28:49 ID:YK2qd+Yc0
大賞ノミネートはしっかり今年もエイベが4枠確保してるなw
そして今年も金賞にソニーはゼロ
エイベよりシングル売れてるのにw
業界の構図がわかりやすいな
449名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 05:38:33 ID:HXuogpAP0
初音ミクの方が、こいつらより愛されてるんじゃねーの?
450名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 05:40:33 ID:LXlyVso00
いいおっさん2人がカラオケでコブクロ熱傷してると頃したくなるよな

今すぐ消えて欲しいゴリ押し歌手
コブクロ、アンジェラ・アキ、綾香、コウダクミ・・・
451名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 05:40:34 ID:qNDxmY010
TBSなんだから、BoAでいいじゃん。

来年は東方神起。
452名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 05:49:34 ID:1H36hRCmO
特別賞はZARD
453名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 05:53:39 ID:ZHmU/dh70
2007年レコード大賞オークション
学園祭レベルのアーティスト?でも受賞できます
454名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 06:08:17 ID:QfYEZA4H0
なんつーか脇を固めるってクラスなのは否めないな
どうしてもそれ以上って感が未だに持てない
455名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 06:27:01 ID:J+qEWCMO0
もう尻かじりでいいよ
456名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 07:02:32 ID:uAV+Gq45O
>>347
本当に日本の音楽のレベル下げてるよな
インターネットの時代によく出来るわ、あんな古い手法
457名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 07:28:51 ID:0K+IJCkL0
コブクロとエグザイル(笑)
売り方の汚さ、えげつなさではとってもいい勝負。
創価人脈と893人脈のどっちが芸能界での影響力が強いの勝負かってことですね。
創価と893以外の一般人は興味ないです。
458名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 07:32:55 ID:TMtyCv8a0


この番組って、「審査委員長辞めろ!」とかいう怪文書が飛んだ上に、審査委員長が放映直前に変死した

 番組だよね?www


  そんなの見て賞がどうたらとか思う人いるの?

 
459名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 07:35:27 ID:d6BXGAHE0
秋川の二重は人工ですか?
460名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 07:38:02 ID:4Izz4ZOiO
エリカ様が一言
  ↓
461名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 07:38:38 ID:PqwZyiRG0
TBS自信が糞だからなぁ
462名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 07:39:12 ID:bCBfBR5uO
これだけヒット曲がないなんて、今の若い奴らは可哀想だよ。
463名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 07:39:13 ID:R69iDrXKO
今年はコブクロで妥当だと思うが

エグザイルは企画賞だろう
TBSじゃなくてフジ絡みだけど
むしろ岡村とめちゃイケスタッフが受賞すべきかもなw
464名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 07:42:06 ID:RKVJ7GgA0


歴代レコード大賞受賞曲(受賞年、年間ランキング順位、セールス)


1980年 *26 *41.2 |||||| 八代亜紀 【雨の慕情】
1981年 **1 132.6 |||||||||||||||||||||| 寺尾聰 【ルビーの指環】
1982年 **5 *64.7 |||||||||| 細川たかし 【北酒場】
1983年 **2 *90.8 ||||||||||||||| 細川たかし 【矢切の渡し】
1984年 *14 *48.8 |||||||| 五木ひろし 【長良川艶歌】
1985年 **2 *63.0 |||||||||| 中森明菜 【ミ・アモーレ】
1986年 **2 *51.6 |||||||| 中森明菜 【DESIRE】
1987年 *35 *18.2 ||| 近藤真彦 【愚か者】
1988年 **1 *87.4 |||||||||||||| 光GENJI 【パラダイス銀河】
1989年 **7 *54.8 ||||||||| Wink 【淋しい熱帯魚】
1990年 **1 130.8 |||||||||||||||||||| B.B.クィーンズ 【おどるポンポコリン】
1991年 **3 186.3 ||||||||||||||||||||||||||||||| KAN 【愛は勝つ】
1992年 **1 276.2 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 米米CLUB 【君がいるだけで】
1993年 *** *37.4 |||||| 香西かおり 【無言坂】 最高*10位
1994年 **1 181.2 |||||||||||||||||||||||||||||| Mr.Children 【innocent world】
1995年 *27 106.3 ||||||||||||||||| trf 【OVERNIGHT SENSATION〜時代はあなたに委ねてる〜】
1996年 **9 137.1 |||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【Don't wanna cry】
1997年 **1 229.3 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【CAN YOU CELEBRATE?】
1998年 *47 *50.0 |||||||| globe 【wanna Be A Dreammaker】
1999年 **2 163.8 ||||||||||||||||||||||||||| GLAY 【Winter,again】
2000年 **1 288.6 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サザンオールスターズ 【TSUNAMI】
2001年 *17 *69.6 ||||||||||| 浜崎あゆみ 【Dearest】
2002年 **9 *62.8 |||||||||| 浜崎あゆみ 【Voyage】
2003年 *32 *24.2 |||| 浜崎あゆみ 【No way to say】
2004年 **2 *74.9 |||||||||||| Mr.Children 【Sign】
2005年 *85 *11.8 || 倖田來未 【Butterfly】
2006年 *73 *12.6 || 氷川きよし 【一剣】
465名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 07:42:36 ID:RKVJ7GgA0



90年以降のレコード大賞受賞曲 (受賞年、年間ランキング順位、セールスの順)


1990年 **1 130.8 ||||||||||||||||||||| B.B.クィーンズ 【おどるポンポコリン】
1991年 **3 186.3 ||||||||||||||||||||||||||||||| KAN 【愛は勝つ】
1992年 **1 276.2 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 米米CLUB 【君がいるだけで】
1993年 *** *37.4 |||||| 香西かおり 【無言坂】 最高*10位 登場*46回
1994年 **1 181.2 |||||||||||||||||||||||||||||| Mr.Children 【innocent world】
1995年 *27 106.3 ||||||||||||||||| trf 【OVERNIGHT SENSATION〜時代はあなたに委ねてる〜】
1996年 **9 137.1 ||||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【Don't wanna cry】
1997年 **1 229.3 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【CAN YOU CELEBRATE?】
1998年 *47 *50.0 |||||||| globe 【wanna Be A Dreammaker】
1999年 **2 163.8 ||||||||||||||||||||||||||| GLAY 【Winter,again】
2000年 **1 288.6 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サザンオールスターズ 【TSUNAMI】
2001年 *17 *69.6 ||||||||||| 浜崎あゆみ 【Dearest】
2002年 **9 *62.8 |||||||||| 浜崎あゆみ 【Voyage】
2003年 *32 *24.2 |||| 浜崎あゆみ 【No way to say】
2004年 **2 *74.9 |||||||||||| Mr.Children 【Sign】
2005年 *85 *11.8 || 倖田來未 【Butterfly】
2006年 *73 *12.6 || 氷川きよし 【一剣】


466名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 07:46:18 ID:Z2eVIErq0
技術者のみなさんに聞きました
「え〜と、皆さんの頭脳によって研究・開発・製造された商品の売上金を盗んで生きている
 宣伝・広告に携わる連中をどう思いますか?」

「政治家、法曹、マスコミといった、一生われわれにたかって生きる、そしてその事実を
 隠蔽する仕事で飯を食っている落ちこぼれがいますがどうですか?」

「大嫌いですね」

「人間社会で一人も通用しない、集団レイプ・殺人・強盗以外に仕事のない、早稲田
 大学の人間が皆さんの金をすぐに盗みますが、どう思いますか?」

「低能シネヨって思うね」
467名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 08:43:01 ID:QXYweRpWO
コブクロの曲って全部同じに聞こえる
468名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 08:50:02 ID:fzI83Zk2O
くぅちゃんが頂きマンモス☆
469名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 08:51:35 ID:7Y07QVKFO
>>467
普段激しい曲聞きすぎて繊細さを忘れたんじゃないのか?
470名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 08:53:37 ID:ZNq18IWWO
>>462
誰でも「自分たちの時代の歌が一番良かった」って言うけど
それはある意味本当で、当然たくさんの思い出+名曲 に勝るものは無いと思うんだ。
ただ、今の高校生とかが大人になった時にそう思えるのかねぇ…(´・ω・`)

ってくらい良い歌が無いな。
471名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 08:55:51 ID:GxVBl/6Y0
豆知識

○:「輝く!日本レコード大賞」
×:「輝け!日本レコード大賞」
472名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 10:13:34 ID:SapTEradO
エグザイルも売れたが賞を取った時の何とかって歌をよく知らなくてぽかーんとなった
最近のラバーズ何とかとかの方がいいんじゃねーの
473名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 10:23:01 ID:ikwKi1XEO
片方はゲイってほんたう?
474名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 10:24:44 ID:bEutH7jJ0
そうかそうかそうなんだ
475名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 10:26:31 ID:vWO9w0XY0
レコ大って、価値あるか?
おまけに誰か気にしている奴いてるの?
476名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 10:28:33 ID:FtB0CYHR0
雪星/そして僕は途方に暮れる   高杉さと美

オリコン初登場22位  初動5,404枚


さようならレコード大賞最優秀新人賞(;ー;)ノシ
てかこれで受賞したらみっともないからゴリ押しとかやめてくれ。
477名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 10:30:27 ID:LTel4qfX0
小さいほうの奴、なんか気に入らないという意見は分かる気がする。
478名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 10:35:14 ID:hanTH1oa0
別にコブクロが選ばれても、普通に「そうかー」って
思うけど。
どこがドロドロなんだよw
479名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 10:35:54 ID:+6s4DRbsO
偽善歌手の代表
480名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 10:36:17 ID:rjwNMcbfO
レコ大も敗者復活で勝ち上がった歌手が大賞とるような予感
481名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 10:36:23 ID:FtB0CYHR0
新人賞はジョンリで確定
482名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 10:36:24 ID:XYqpU9unO
曖昧な選考基準はやめて販売枚数で決めれば揉めない
483名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 10:39:09 ID:HUFJGFVj0
普通にコブクロで良いと思う。
エグザイルはめちゃイケ効果で売れただけだろ。
484名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 10:39:38 ID:Iw5WVQkG0
コブクロって別に曲が悪いわけでもない、声が嫌なわけでもない
どっちかといえば上手い。でも響いてこないんだよなあ。
485名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 10:41:52 ID:xDdxqcLe0
>>476
っても他にいないからなぁ。
greeeeeeeeenとかってのは去年だっけ?
486名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 10:45:22 ID:8joMtVzC0
>>485
Greeeenは今年一番売れた新人
次はリア・ディゾン
487名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 10:45:57 ID:WrQITebB0
>>1
それより何より、TBSはもっと面白いドラマを企画しろよ。
キャスティングとかの問題じゃないってことが、よくわかっただろ。
長瀬智也や仲間由紀恵を主演にしても、視聴率が取れないってことは、企画自体に問題があるってことだろ。
488名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 10:49:36 ID:3nelYT4H0
>>481
たまたまジョンリのアルバムを聴いたがガチで良いわ
こればっかり聞いてる
あまり売れないで欲しいw
489名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 10:53:12 ID:FtB0CYHR0
デビューシングルがジョンリ3万、高杉4万だけど
その後のシングル2枚は高杉は1万未満で、ジョンリのほうが売れてる。
490名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 10:55:33 ID:1eG5RoMu0
>>482
それじゃGDと大して変わらんだろ
491名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 10:57:09 ID:HUkx1HQu0
コブロクの歌聴いた事ない
492名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 10:59:49 ID:hZkp7xcz0
よくわからんが、コブクロでいいんじゃないか
濡れたまんまでいっちゃってーとか歌う奴らじゃなければ
493名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 11:02:42 ID:5rD+HelMO
これも毎年氷川きよしでいいよ
494名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 11:04:55 ID:ZNq18IWWO
>>492
その歌を聞いて「うるさいなぁ」と思ってしまった。
老いた…。
495名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 11:13:24 ID:sujNhmglO
あの歌は下劣過ぎ
聞く奴もどうせ低脳だろ
496名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 11:15:23 ID:hpEyeOkeO
>>494
でもあれ唄ってる人もいい年齢でしょ?
俺がもしあんな曲思い浮かんでも
友達に聴かれるの恥ずかしくて却下する。
497名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 11:15:51 ID:MHkRjGNh0
コブクロは地方も熱心にまわってたし、地道にがんばってきた成果だね
でも1曲でおなかいっぱい、演歌みたいな雰囲気
498名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 11:25:07 ID:CMSxbQYf0
ドブロクがどうしたって?
499名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 11:42:40 ID:mWOMZnx70
>>497
地道に頑張ったのは研音に取り入るための世渡りだよ。
そのあたりはさすが悪徳シロアリ営業マン。
500名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 11:50:55 ID:1UgHKNz+O
コブクロって粉雪の人だっけ?
501名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 11:55:16 ID:encK2u29O
去年直前に関係者が死んだのを思い出した
502名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 11:57:55 ID:CYJ+0cFQ0
503名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 12:00:51 ID:NpaGMS9W0
>>497

その理由。

・デカイほうがグラサンかけてサビの部分で手をヒラヒラさせて
振り付けのようにして熱唱する姿

・歌詞のなかに異常なくらい「あなたは〜ますか?」「あの日の〜」
のフレーズが多い

・カラオケで唄ってるのが20代後半から30代前半のサラリーマン。
しかも、周囲を巻き込む余計なお世話タイプのKY(自分は熱血的なキャラ
だと思ってるが周囲はキモいだけ)

・すべてバラード

・キーワードは「純愛」「あの日の思い出今でも覚えてますか?」
それだけで事足りる。
504名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 12:38:23 ID:j1Ni578WO
デカイ方のサングラスの浮き具合はガチ。
505名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 12:49:03 ID:JLhD8X12O
去年の大賞は誰?
506名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 12:49:50 ID:giGwVifeO
東京プリンの人だと思ってた。
507名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 12:54:39 ID:bJo0K1TuO
なんか泣いてるような歌声が気持ち悪いし聴いてていて気持ちの良い声じゃない
508名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 12:55:01 ID:LlV/hlRYO
ラジオで宇多田にしようとしたけど断られたから
仕方なくヱ苦ザイルって言ってた
509名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 12:59:56 ID:Yx2D9ilbO
ダウンロード数とか含めたら宇多田の圧勝なんだけどな
今時CDの売り上げだけでは意味ないよ
510名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 13:01:46 ID:SFEDjqGL0
おまけに宇多田はTBSのドラマ主題歌なのにな
511名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 13:04:20 ID:39sqfEN40
なんで、コブクロの大きい方はサングラス掛けてるの?
目が悪いの?
512名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 13:08:07 ID:8Iwgn8ZU0
シングル5万枚でヒットチャートに入る時代にアルバム300万枚だろ。
もうコブクロ知らないヤシの方が少数派。
コブクロで順当、他なら裏事情ありだな。
513名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 13:44:28 ID:XHGotccE0
 


                                       エグとコブ。どちらにせよ今回のCDはショボイ出来。


コブベストかエグレボのがマシ。
514名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 13:50:34 ID:XYqpU9unO
>>512
興味ないんでコブクロなんて知りません
演歌歌手なら末端まで分かるんだが
515名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 13:58:53 ID:GTeFmvNdO
>>503
うちの40代ウザ上司も入れてくれ
516名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 14:36:31 ID:at/cKvft0
秋川が断トツに売れたんだろ
なぜにレコ大とれんのだ
517名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 14:46:11 ID:RKVJ7GgA0
秋川は発売時期の問題でしょ?

もし今年発売の曲だったら、唯一ミリオンだし断トツで売れたから文句なしに大賞だろうけど
518名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 14:47:33 ID:A7MeU5XuO
まややがいれば問題ない
519名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 14:48:05 ID:dkfHDL0f0
情熱大陸?かなんかでこいつらのパトロンが堂々と出てて引いた
創価信者なんだろうな
でも曲は嫌いじゃないから落とすけど
520名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 14:51:20 ID:k/USKx650
mikuは来年か
521名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 14:51:34 ID:dsV83pfX0
>>516
昨年4月だからな。秋川はケイダッシュで事務所強いし、今年発売だったら
普通にとってたんだろうね。
522名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 14:53:22 ID:Nzl128UgO
エグザイルの新入りは音痴

…と思ってたら元からいたほうも音痴になってきたような気がする
新入りが上手くなって差が無くなったのだろうか
よくわからなくなってきた音感が鈍い自分
523名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 14:59:52 ID:OPgiO6WzO
コブクロのでかい方声でかくて聞いてられない 
もっと繊細に歌えるようになってほしい
524名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 15:03:35 ID:Ho6qrXokO
コブクロ、確かに「良い歌」を歌う。

だけど、一生懸命「良い歌」作って、一生懸命「良い歌」歌ってるのが見えるんだよな。
音楽ってもっと楽なものだと
525名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 15:06:20 ID:hlHCqX7WO
コブクロの曲はずっと聴いてると飽きる
526名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 15:08:09 ID:HRGmTnRh0
浜崎に3年連続取らせた時点でもうこの賞の価値は落ちてるんだが
まあ1年目からか
527名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 15:15:02 ID:pW8tJsHvO
>>454 コブクロに限らず、最近の若手は全部そんな感じがする。
528名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 15:16:37 ID:LjbGh4dR0
大事な三つの袋が(ry
529名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 15:16:56 ID:RDQPRL67O
可哀想だからゴマキにあげれば?
530名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 15:51:43 ID:n+5CLdU00
こんなので満足してる奴って自分で好きな音楽探したりしないのかな?
少しでも音楽に興味を持てばもっと良質な音楽が他に腐るほどあるわけだが
結局流行りに乗り遅れたくないから聞いてるだけか・・・
531名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 15:52:43 ID:TY03gBhB0
そうかそうか
532名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 16:02:32 ID:r/l3xq9I0
全く気にならないので見ません。
533名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 16:21:47 ID:q9wm4SVI0
「日本レコード大賞」
対象年度に発売されたすべての邦楽シングルCDの中で、
「作曲、編曲、作詩を通じて、芸術性、独創性、企画性が顕著な作品」、
「優れた歌唱によって活かされた作品」、
「大衆の強い支持を得た上、その年度を強く反映・代表したと認められた作品」、
以上3点に該当する1作品に贈る。審査対象は、「金賞」に選ばれた作品とする。


審査員どもはこの定義をちゃんと守れよ
534名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 16:32:08 ID:HbqTlxw50
まあ、ワーナー社長とエイベ社長は似たもの同士でしょ。
どっちもそれぞれ誰かさんの犬だから、ご主人様に尻尾ふってペロペロしてるだけ。
ヤクザイルもウンコブクロも、そんなバター犬のバター。
バターは賞味期限が短くて、腐ったら別のバターをあてがってもらうだけ。
535名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 16:37:20 ID:ml7gbUFwO
譲って2004年で終わってる
536名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 16:40:25 ID:BnT0qWhDO
まあ、コブクロに取らせてやんなよ
久しぶりに曲聞いて泣いたし。
537名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 16:53:58 ID:PFpIO1zkO
ジャニーズはここからは
綺麗に手を引いたのか?
世界にひとつだけの花とか
青春アミーゴくらい売れたら
さすがにスルーしにくいから辞退ということにして
538名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 16:57:43 ID:QpCwgSgS0
コブクロは顔のせいで損してる
539名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 17:02:58 ID:GJSOXMVP0
レコ大のピークはいつ?
540名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 17:05:48 ID:CASStH8TO
>>539
ジュディ・オングの頃じゃね?
541名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 17:07:02 ID:cHOE3zn90
>>522
元からいた方は喉手術してから確実に声も歌唱力も劣化した。
新入りは相変わらず下手。
あんたの音感間違ってない。
542名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 17:15:09 ID:bhEffMyR0
大賞は葵区優しく
543名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 17:22:11 ID:j9WeaqtU0
小袋のデカイの顔が不愉快すぎる
犯罪者みたいな顔
544名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 17:56:17 ID:mWqPt4f2O
顔ヲタはいないだろうな
ミスチルとかも顔ヲタっていんの?
545名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 18:39:04 ID:wTK0LpnJ0
J-POPは賞味期限の少ないゴミなんだからレコ大は演歌専門に
546名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 18:55:11 ID:XYqpU9unO
最近の演歌もスープの入ってないインスタントラーメンみたいなもんだがな
547名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 18:57:38 ID:9NASYygWO
ミスチルは桜井の顔が不細工だったらここまでは売れてない
548名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 18:58:41 ID:9P6m7kwDO
デカイほうも、イケメンだと思うけど。
549名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 19:10:07 ID:h90hEKCoO
むしろ顔とかキャラは好きだけど(昨日のミュージックラヴァーズ見ての感想)
単純に歌がそんなにいいと思えない
まぁいい曲なんだけど、いまひとつ決め手にかけるっていうか
コブクロの曲全部そう感じる
うまいし訴える力もあると思うんだけどね…なんでだろう
550名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 20:43:56 ID:TtmqNCaP0
>>548
あんな不細工あんまりいないけど
551名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 20:52:22 ID:OJtQAXXPO
なんだかんだ言って妥当な線で収まるからイーンダヨグリーンダヨ
552名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 20:56:06 ID:XYqpU9unO
曲が好きなのと歌が上手いのとは別問題だから
コブクロなんて流行ってるってだけで売れてるんでしょ?
553名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 21:00:39 ID:jmW+OHFeO
毎回あゆが泣いてたから今回はコブクロが泣くわくか
554名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 21:06:09 ID:0RrVv1GSO
コブクロのせいでブッサイクなやつでも路上で歌っててウザイ
555名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 21:07:34 ID:0kL+7P0Q0
倖田が受賞した時はマジでTBSの終末だと思った
556名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 21:09:43 ID:LIOWyJhp0
押したい背中
557名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 21:40:46 ID:KdOVylZ40
>>544
ヲタには桜井がイケメンに見えるらしい
558名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 22:09:55 ID:LjbGh4dR0
コブクロ黒田のK-1参戦マダー?
559名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 22:10:33 ID:j9WeaqtU0
創価パワーで猛プッシュのドブロク
560名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 23:10:10 ID:SFEDjqGL0
エグザイルはオカザイルのDVDとCDアルバムを抱き合わせ販売にしたのが
ちょっとセコいやり方だと思う

はっきり言ってDVDの内容はアルバム本編と関係ない企画物からね
やるなら別売りにすべきだった
561名無しさん@恐縮です:2007/12/24(月) 23:41:49 ID:ZL4yO3PqO
>>157
落ち目のGLAYがEXILEに頼ったとしか見えんかったぞ
562名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 00:52:44 ID:NLcS6nCm0
小袋がいなかったらただのエイベックス大賞になるとこだったな
563名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 01:12:13 ID:Ofk8Y6arO
秋川に決まりらしい
564名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 01:45:12 ID:LXH0y2dp0
千の風は去年発売で受賞資格がない。
となると、宇多田が受賞するべきだろうけど
本人が受けないなら、残るはコブクロしかないわな
(エ愚ザイルなんか論外)

そもそもレコード大賞は「楽曲」に対して与えられるものであって
楽曲のクオリティの高さや世間の認知度、受け入れられ度合いで
決められるべきもの。だから売り上げもTOPクラスでないと
受賞対象にはならない。アルバムが何枚売れたとかの
アー個人の売れ方なんか一切関係無い。
レコード大賞とは本来そういうものだ。
565名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 01:54:43 ID:7Q7kEpJM0
>>451

いっそ潔いってか www
566名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 02:03:27 ID:7Q7kEpJM0
>>528
金玉たどうしたって?
567名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 02:46:12 ID:u/atzqgc0
テレビで視聴率を稼げる芸能人を数多く抱えるプロダクションの社長に
どれだけ可愛がられるか?がレコード会社で出世できるか、どうか、を決めている、
というのが現実。

568名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 02:51:04 ID:qypSbBue0
中国共産党の命令で ヤクザ集団が鉄パイプで(女、子供も容赦なく)農民を殴り殺す
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/china_riot_at_suburb.wmv 
中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)
http://photo.minghui.org/photo/images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm
生きた人間から臓器を取り出し 移植させる
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/china01/
(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html
569名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 03:56:20 ID:XazaV/u80
委員長の件から黒いイメージしかない
570名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 07:21:11 ID:K3pExEGQ0
謎〜の小袋70袋〜
571名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 08:50:38 ID:bGN2JAxt0
>>560
ちょっとセコイどころじゃなくて、なりふりかまわなすぎてひく。
チョン歌手でもそこまでやってないだろ。
572名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 08:52:55 ID:Oi7mzpAeO
タマブクロ腫れてきた
573名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 09:13:22 ID:37GQFnEK0
>>569
委員長の家がうちの地元だったんでぞっとしたな
574名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 10:43:53 ID:SAUxGZ7S0
http://jp.youtube.com/watch?v=c91CTWsEm6s
コブクロの今朝の目覚ましTVでのクリスマスライブ、捕獲に成功したぞ!

ここの書き込みを見なかったら捕獲出来なかったお。

曲名は「WHITE DAYS」。

で、事前に知ってた人に質問なんだけど、コブクロが今日目覚ましで歌うって知ってた人は、
何で知ったの?
575名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 10:48:50 ID:n4+90LtGO
三年くらい前はコブクロもあまり売れてなかったから、高校の女子に「どんな歌聞いてるの〜」と聞かれるとコブクロと答えてたが、今は売れちゃってなぁ
576名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 11:51:17 ID:B2gVpfWc0
>>574
目覚まし番組内で事前告知されてた
577名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 12:09:59 ID:rIEekaP+0
>>575
研音に寄生してから売れたね。
その前一度売れた後、もう消えてたのに。
578名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 12:20:00 ID:lz5MXJiV0
ワー○ー社長は研音前社長の腰巾着
研音前社長は笹川良○の腰巾着
エグザイルとコブクロって、大手事務所がこれで行くと決めたら
ひたすらごり押ししてるだけの芸能界の象徴じゃないかな。
レコ大なんぞに必死になってるのがその証拠だろう
579名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 12:26:28 ID:2kVvTy9BO
年末はテレビ出なくていいから大晦日にカウントダウンライブやってくれよ
デカイ場所じゃなくていいから
580名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 12:27:39 ID:h0dJUeGTO
一青窈とかにして笑かしてくれ。
581名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 12:49:59 ID:BtNALtGg0
コブクロってマジで退屈な音楽だよなw
同じような曲調、何の特徴も無い歌唱法。
歌詞がいいとか言われてるが毒も無ければ捻りの無い綺麗ごとばっかりw
カスチルのブサクライでもまだマシな歌詞書けるわw

まぁ今のエグザエル(笑)とかBUMP(笑)が売れてるような糞な時代じゃお似合いかwww
582名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 12:54:30 ID:Ubg0k6FU0
今はフェアな世界は皆無か。
583名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 13:23:04 ID:yTgWtOmt0
1968年 *18 *45.5 天使の誘惑 黛ジュン
1969年 *22 *35.6 いいじゃないの幸せならば 佐良直美
1970年 **8 *60.6 今日でお別れ 菅原洋一
1971年 **3 *92.8 また逢う日まで 尾崎紀世彦
1972年 *** ***.* 喝采 ちあきなおみ
1973年 *** ***.* 夜空 五木ひろし
1974年 *31 *30.8 襟裳岬 森進一
1975年 **2 *87.8 シクラメンのかほり 布施明
1976年 **3 *87.6 北の宿から 都はるみ
1977年 **4 *74.7 勝手にしやがれ 沢田研二 ← 50.8% 視聴率ピーク
1978年 **1 155.3 UFO ピンク・レディー
1979年 **2 102.0 魅せられて ジュディ・オング
584名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 13:34:46 ID:yTgWtOmt0
1968年 *18 *45.5 天使の誘惑 黛ジュン
1969年 *22 *35.6 いいじゃないの幸せならば 佐良直美
1970年 **8 *60.6 今日でお別れ 菅原洋一
1971年 **3 *92.8 また逢う日まで 尾崎紀世彦/阿久 悠
1972年 *** ***.* 喝采 ちあきなおみ
1973年 *** ***.* 夜空 五木ひろし
1974年 *31 *30.8 襟裳岬 森進一/ナベプロ
1975年 **2 *87.8 シクラメンのかほり 布施明/ナベプロ
1976年 **3 *87.6 北の宿から 都はるみ/阿久 悠
1977年 **4 *74.7 勝手にしやがれ 沢田研二/阿久 悠/ナベプロ ← 50.8% 視聴率ピーク
1978年 **1 155.3 UFO ピンク・レディー/阿久 悠
1979年 **2 102.0 魅せられて ジュディ・オング
585名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 15:08:07 ID:127b8+u8O
めちゃめちゃ売れてます

って…
586名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 15:13:12 ID:p61kH0usO
こいつらの音楽は何がいいのかさっぱりだね
587名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 15:13:20 ID:Ie6lMbWBO
ものまねの、一木ひろし は?
588名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 15:18:10 ID:dtTTiRyx0
>>124
シングル年間ランキングでジャニが4曲も入ってる時点で
邦楽終了
589日本ともみん大賞:2007/12/25(火) 16:41:05 ID:3hn7Ka8Y0
コブクロって聞くと
陣内が歌ったとわともを思い出す。
って糊化が言ってたな
590名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:43:23 ID:1KgEbwJO0
秋川でいいじゃん
591日本ともみん大賞:2007/12/25(火) 16:44:23 ID:3hn7Ka8Y0
もう司会はマチャアキと須々田朋美と沢尻でいいよ。
そんで沢尻はMC兼ノミネート歌手
って選ばれてないじゃん!
592名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:44:32 ID:KTAsNYtC0
>>1
どう考えてもレコタイはコブクロで妥当だろw
無理矢理どろどろとかいってんじゃねーよくそゲンダイw
593日本ともみん大賞:2007/12/25(火) 16:45:26 ID:3hn7Ka8Y0
千の風は耳にタコができるほど聴いたよ。
デステイネイションノーウエアとか弾ファイはないの?
594名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:46:16 ID:KTAsNYtC0
>>6
真のゆとり乙wなにが桑田だwしったかしね
595名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:48:59 ID:CDKo/KsMO
自分もコブクロが妥当と思うけどなぁ
売り上げでは秋川だけどクラシックだし、宇多田は花男見てない者には全く馴染みがない。
596名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 16:49:07 ID:KTAsNYtC0
層かがどうのとか売れてるのに嫉妬してる糞馬鹿に叩かれて大変だねコブクロもw
597日本ともみん大賞:2007/12/25(火) 16:57:10 ID:3hn7Ka8Y0
司会が次のTBSのドラマの出演者じゃないのが疑問だ。
美咲・小雪・かりな・相武・長澤じゃないのか。
598名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:14:32 ID:c9ioggx40
コブクロヲタってID:KTAsNYtC0みたいなのばかり?
呆れるほど痛いね。
レコ大取ること既に決まってよかったね。
周防ともつながりできてよかったね。
599日本ともみん大賞:2007/12/25(火) 17:15:26 ID:3hn7Ka8Y0
コブクロオリコン(ア)今週1位。
で、糊化はまだわからんのか。
600名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:27:34 ID:Oi7mzpAeO
ド演歌
601名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:35:03 ID:8YrAgkWA0
>>595
クラシックじゃないよ
602名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:35:08 ID:NoYlmN/30
大賞 EXILE(エイベ)
新人 高杉(エイベ)

こうなるのが一番面白い
603日本ともみん大賞:2007/12/25(火) 17:36:45 ID:3hn7Ka8Y0
高杉さと美ってCDジャケでみる限りかわいくねえな。
もし最優秀新人賞取るんだったら若槻がプレゼンターかな。
604名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:39:14 ID:oxoKlLIJ0
デカい方は不細工なくせにサングラスかけてごまかすな。態度も偉そうだし最悪。
ちっこい方は滅茶苦茶腰が低くて好青年だった。
605日本ともみん大賞:2007/12/25(火) 17:42:50 ID:3hn7Ka8Y0
EXILE様、
ぜひこんな曲はどうだろう?
須々田朋美withEXILE『EXILEのズンドコ節』
606名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:43:53 ID:gPndXwMe0
>>604
サングラスは一重不細工の最後の砦ですよ。
607名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:49:15 ID:G+Iaeoy60
レコードを売って無くても、レコード大賞?

テレ朝がCD大賞を放送するのは時間の問題だな



608名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:49:58 ID:LxK6U1EeO
>>603
グラビアアイドルやってた頃は可愛かったよ
609日本ともみん大賞:2007/12/25(火) 17:55:57 ID:3hn7Ka8Y0
TBS音楽祭2008を作れ、来年限り
司会は安住と上戸彩もしくは沢尻
610名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 17:56:46 ID:m50nX6VZ0
わたしのーお墓のーまーえで泣かないでくださいー
611名無しさん@恐縮です :2007/12/25(火) 18:03:00 ID:leDgqNUP0
秋川は「葬式ソング」という新しいジャンル開拓した功績が大きいな
配信主流でCD売上げ低迷する中、葬儀参列者にCD配る人が増えたので
CD売上げがダントツで多い。
612名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:05:08 ID:8koFXRsp0
>>564
>千の風は去年発売で受賞資格がない。

でも、過去にそういうので受賞したこと曲もあって、「去年発売だから受賞資格がない」 というのは根拠がないそうだよ。


とすると千の風がとらなきゃおかしいんだよねw
613名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:29:08 ID:YTmB1hEt0
発売日で区切ると年度の末に出た曲とかロングヒット曲とかは不利だね
614名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:31:05 ID:XiE1NQTt0
レコ大 廃止になったんじゃないのか
615名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:42:40 ID:ySu4nZFCO
もってけセーラー服でいいよw
616名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:42:41 ID:0OQ4Ui/B0
>>604
何言ってんだ、不細工だから隠すんじゃないか。
デカイほうのヤツの顔はかなり目に優しくないぞ
隠して正解。
617名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 18:58:47 ID:Se7ATsc+O
たしかにコブクロは妥当だよ。つか他が低レベルなのばかりだし。
消去法で残るのはコブクロくらいしかいない。
テレビに出ないやつ入れればバンプだって来れるんだけど。
まぁ出ない方がいいよあんな糞大賞。
618名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 19:15:16 ID:8YrAgkWA0
隠せてないw
619名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 21:58:43 ID:DiAmwE5j0
>>617
↑そりゃ音楽商業の事しか考えてないからな
毎回レコード会社が持ち回りらしいよ。

>>607
もういっその事だな
テレ朝ミュージックアワードとか作ればいい
620名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:09:14 ID:x2JDeaMmO
コブクロならぬポチブクロ
621名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:14:01 ID:ipST+TfA0
想像してください

どろどろの小袋
622名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:14:57 ID:jFHhhwMc0
お前らがJ-POPの馬鹿を支持するからレコ大の威厳がなくなったんだろうが
J-POPはタモリの司会で馬鹿大賞でもやっててくれ
623名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:14:59 ID:CYihN4u60
エグザイルの不細工もコブクロの不細工もサングラス(笑)
レコード大賞じゃなくて周防大賞にすればいいじゃん。
624名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 22:47:40 ID:T5/bWqTgO
テレビに出ないと売れなくなるような奴はアーティストと言えない
よってエイベックスやジャニーズはアーティストではない
625名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:13:10 ID:DgM6qEGA0
なんで「千の風になって」じゃないんだ?
売り上げ見たらダントツじゃねえか

発売日どうこうじゃなく、一番売れたor話題になった曲にしろよ
626名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:13:32 ID:DgM6qEGA0
なんで「千の風になって」じゃないんだ?
売り上げ見たらダントツじゃねえか

発売日どうこうじゃなく、一番売れたor話題になった曲にしろよ
627名無しさん@恐縮です:2007/12/25(火) 23:14:47 ID:ceqYcFIrO
謎のコブクロ はちじゅっぷくろ
628名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 00:32:07 ID:V6EifGID0
>>626
去年の曲(2006年05月24日発売)だから
629名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 03:40:21 ID:iRzBkEmfO
早く演歌なんてゴミは絶滅してほしい
あれこそ日本の恥
630名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:45:18 ID:Pv9UQqfSO
コブクロの曲は聞いてて疲れる。
631名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:51:23 ID:I7e8sOxtO
>>629
アメリカにはカントリーがあり
日本には演歌がある

どこの国にもああいう保守本流みたいな化石もあるの
少なくとも日本人がロックとか言っちゃうのより恥ずかしくないよ
632名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 05:54:20 ID:3pIZiHYd0

キャスチングボート
633名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:02:12 ID:Pt9/e0VBO
CDTVスペシャルをゴールデンでやりゃいい
634名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:03:38 ID:3wq0rw/8O
ドブクロ
635名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:07:53 ID:iRzBkEmfO
>>631
化石ならどっか隅っこの方で細々とやれよ
もう死んでるんだからさw
636:2007/12/26(水) 06:42:39 ID:IIr5yxh9O
637名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 06:53:21 ID:52FkggTIO
>>629歳を重ねるごとに良さが分かって来るよ
まだお前は青二才
638名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:56:57 ID:dPgNIqzRO
>>629みたいな奴を絶滅させないと日本の音楽文化はダメになるからな
よって>>629はいますぐ自決しろ
639名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 07:58:15 ID:wmdDgrhP0
>>1
全然ドロドロじゃないんですが・・
640名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:05:29 ID:H5QYX72iO
>>1
これっぽっちもドロドロしてない記事な件wwww
641名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:07:09 ID:/WdAfXXuO
演歌も昔のは良いんだけど今の楽曲は駄作ばかり
新しく出て来た歌い手のレベルは上がってるのに楽曲が足を引っ張ってる感じだ
642名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:11:17 ID:jj188oQiO
視聴率が皮算用過ぎて噴いた。
今年も例年並みかそれ以下だろーに。
643名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:19:05 ID:4bxk64m+O
TBSが今度はもこみち主演&コブクロ主題歌か?
ぜひ伝説のレガッタを越えてほしい。今のTBSならきっとできる!
644名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:45:05 ID:u17VeyweO
みんなわかってると思うけど
>>1の記事でレコ大のドロドロさを一番うかがわせる部分は
記事本文に書かれている内容じゃなくて
審査委員長が行方不明→自宅が火事→焼け跡から遺体発見
の事実にこの記事が一言も触れてないところ
645名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 08:54:24 ID:kxyTly0BO
>>644
ゲンダイ「え?そうなの!?」
646名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 12:23:23 ID:Jflmm/iG0
ゲンダイは前AVEXに頼まれてレコ大はEXILEなんて記事を書いたけど
周防がコブクロに決めたからあわててこの記事を書いた。

そんなところだろ。
647名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 18:38:26 ID:E2O9tsHiO
コブクロって確か去年も金賞ノミネートしてたよね?去年新人賞を絢香が受賞したときコブクロがの小さい人泣いてたのすごい覚えてるなあ・・去年ノミネートされてた倖田さんは今年はどうなってるの?(^ω^) 新人賞ってその年にデビューした人が対象?
648名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 18:41:17 ID:kShQrJdG0
コブクロにもピーナツを入れるべき
649名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 18:42:31 ID:VxTPilY+O
タマキン袋の筋でも舐めてろ
650名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 19:58:54 ID:WQh7rdX40
エグザイルファン=売春婦
コブクロファン=創価信者

と思ってるけど別にいいよね
651名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:07:51 ID:A+N5Q9sV0
初めて見た記憶がマッチがド下手な歌を披露していた時なんで
レコード大将ってのど自慢程度のもんなんだなと子供心に思った
652名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:09:40 ID:6f0hmGBN0
>>6
サザンの桑田???????
本気で言ってるならワラタ
653名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 20:28:35 ID:H5QYX72iO
>>650
童貞ハケーン

wwwwww
654名無しさん@恐縮です:2007/12/26(水) 21:03:12 ID:wCfW6eKU0
演歌も楽しめる懐を持てよ
655名無しさん@恐縮です
何が悲しくて演歌なんか聴かなきゃなんねーんだよ