【サッカー】クラブW杯 ミランが苦しみながらも決勝へ!カカの突破からセードルフが浦和のゴールこじ開けた!★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★

TOYOTAプレゼンツ FIFAクラブワールドカップ ジャパン2007 準決勝 第2試合

 浦和レッズ 0−1 ミラン  [横浜国際 67005人]
0-1 セードルフ(後23分)

◆ 浦和レッドダイヤモンズ  オジェック監督
 永井  ワシントン
    長谷部
相馬        細貝
   阿部  鈴木
ネネ  闘莉王  坪井
     都築(GK)
交代 闘莉王 → 山田(後31分)
    相馬 → 平川(後36分)

◆ ACミラン  アンチェロッティ監督
       ジラルディーノ
      セードルフ    カカ
 アンブロジーニ      ガットゥーゾ
          ピルロ
ヤンクロフスキ カラーゼ ネスタ オッド
         ジーダ(GK)
交代 ジラルディーノ → インザーギ(後18分)
    ヤンクロフスキ → マルディーニ(後35分)
    セードルフ → ブロッキ(後47分)

試合速報
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/cwc_20071213_01.htm

日テレ:http://www.ntv.co.jp/fcwc/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/club_wcup/2007/
FIFA:http://jp.fifa.com/clubworldcup/
JFA:http://www.jfa.or.jp/domestic/international/fcwc_special07/

前スレ:http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197549531/
★1がたった時間:2007/12/13(木) 21:22:05
2名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:00:43 ID:CRcQZEsJ0
税豚ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:01:10 ID:cvzMA7bx0
ミランが苦しかったようには見えなかったわけだが
4名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:01:15 ID:ctoXaLFZ0
サッカー界のドーピング陽性

マラドーナ、バッジョ、ロマーリオ、ジダン、デルピエロ、ダービッツ、グアルディオラ
カーン、ルシオ、ペッソット、我那覇、ボリエッロ、フラーキ、カンポロ(中田と同時期のペルージャ選手))・・・他多数

チェルシー(Chelsea)のディフェンダーであり、ワールドカップで優勝した
フランス代表メンバーであるマルセル・デサイー(Marcel Desailly)は昨年、こう発言した。
「フットボールの世界でドーピングが行われているのは明らかで、
あえて否定するのはばかばかしい気がします。集団的にではなく、個人的に行われているという意味です。」

ヨーロッパではサッカー選手と自転車選手はドーピングしてるのが当たり前とまで言われてる。
自転車選手ではツールドフランスなどで活躍した選手が続々と陽性反応が出て
優勝者が剥奪されたり自殺者が出たりヨーロッパ中を揺るがす社会問題にまでなった。
そこでサッカー界のスペインで一斉ドーピングチェックしたところ、ビッグチームから有名選手がゾロゾロ陽性反応が出て
これを発表したら大問題になるからと非公開で無処分となった事もあるほど。
サッカー界の薬物依存は深刻を極めてる。
5名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:01:16 ID:aUoa/VSj0
準ホームでなんで負けんだよ
恥を知れ恥を
6名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:01:17 ID:CdJVUYrA0
うぃーあーれっず(笑)
7名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:01:18 ID:wBsUWGGZ0
【サッカー/クラブW杯】ACミラン勝利に明石家さんまがご満悦「浦和が勝てるわけないやろー」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1196489284/
8名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:01:21 ID:mnJA3Wvn0
浦和は中2日だから仕方無い
9名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:01:23 ID:PQ2TKNku0
10名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:01:28 ID:ObdBn6Ao0
苦しかったようには見えなかった
11名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:01:30 ID:Vv2Si5yR0
今日からおまえら揚げ物禁止な!
12名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:01:37 ID:MmAQtUIP0
だからどこが苦しんだのかと(ry
13名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:01:39 ID:C596bUb80
222
14名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:01:46 ID:9vVxbgMD0
>>4は焼き豚きめえええええええええええええええ
15名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:01:46 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:01:51 ID:4WJh07nR0
一つ言えるのは身長に差がありすぎる
17名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:01:52 ID:5bp5Fujs0

***よくわかる今日の試合***

試合開始

ミラン「前半20分までよ〜す見ま〜っす。」

ミラン前線「あ、こいつらなら俺達いちいち帰る必要ないわ。あとはよろ。」 レッズ「押上げできねーYO・・・」

ミラン守備陣「うぃーっす。こいつらボールつなげねーでやんのw 楽でいいな。」 レッズ「押し上げられネーから人足りネーorz」

HT

レッズ後半20分「攻め手がまるでネーヨ・・・しゃぁないプレスエリア前に伸ばすか」

ミラン「ウハw ktkrw サイド空けてくれてdクス。カカたんそこ走ってね。」

カカ「ヘイまいど。」→セードルフ「あいよ。ゴッツァん。」  レッズ「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!」

ミラン「後はボール回ししてりゃおk。今晩なに食べよぉかなぁ・・・」 レッズ「・・・攻め方忘れたー。gdgd・・・」

試合終了。
18名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:01:54 ID:dXpbDyMO0
カカの匂いつきユニは俺のもの
                        ワシントン
19名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:01:56 ID:6SUWvqHh0
日本人は足短くてシュートがゴロになりがち
山田だけいいシュート打てるのに最後何やってんだよw
20名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:01:56 ID:TIEvOPWA0
色んな国でも放映されてるのに
ミランがボール持っただけでブーイングの浦和サポーター。
質の悪いプレーにブーイングじゃなくてボール持っただけでだよ?
低レベルの浦和サポーターは世界に恥をさらしたな。
21名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:01:58 ID:ctoXaLFZ0
サカ豚は世界世界というが何の世界だろう?

仮説1 世界での人気!?
世界プロスポーツ年間観客動員数(2005年シーズン)
1位  MLB (USA)          7604万人
2位  NBA (USA)          2159万人
3位  NHL (USA)          2085万人
4位  NPB (Japan)         1992万人
5位  NFL (USA)          1730万人
6位  FA Premier League (England) 1287万人
7位  Bundesliga 1 (Germany)    1247万人
8位  La Liga (Spain)       1103万人
9位  Serie A (Italy)       824万人
10位 Ligue 1 (France)       819万人
ランク外 J1 League (Japan) Chanpions League (Euro)

世界で一番ファンが多いスポーツは野球と証明された

仮説2 プロスポーツなんだからビジネスで世界一!?
プロリーグの年間売り上げ
NFL 7000億円
MLB 6000億円
プレミアリーグ 2300億円
リーガエスパニョーラ 1000億円
セリエA 800億円

ダサッカーやってる国は経済的にショボイ二流国ばかりだから全然儲かって無いw
ダサッカーは世界じゃ全然普及してなかったw

結論
「ダサッカーは世界の貧乏国で若干の人気があるだけ」
22名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:02 ID:k1JJ7cly0
長谷部に期待してた俺が馬鹿ですた
23名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:07 ID:tu0pYciZ0
↓さんまの本音
24名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:07 ID:EL0e7hB90
こんな糞みたいな試合を毎年晒されるのかw
25名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:08 ID:CRcQZEsJ0


名古屋 札幌
第1戦 10月27日(土) 日本ハム×中日 3 - 1 テレビ朝日 30.3 40.1
第2戦 10月28日(日) 日本ハム×中日 1 - 8 テレビ東京 20.4 21.6
第3戦 10月30日(火) 中日×日本ハム 9 - 1 フジテレビ 30.2 22.7
第4戦 10月31日(水) 中日×日本ハム 4 - 2 TBS 33.0 33.8
第5戦 11月1日(木) 中日×日本ハム 1 - 0 テレビ東京 27.2 25.3
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/05nihonnseries.htm
2007/10/3 城南一和(韓国) 2−2 浦和(日本) BS朝日 *0.01%
2007/10/24 浦和(日本) 2-2 城南一和(韓国) BS朝日 *0.02%
26名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:17 ID:0f1CtEia0
セードルフって31歳らしいぞ
27名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:18 ID:I3eW9pCB0
w-inds.橘慶太クン(*´Д`)


アジアを代表する我らが浦和レッズが
TOYOTA カップ初戦を勝利で飾りました。
素晴らしい。
相馬選手最高でした。
いい選手です。
岡田ジャパンに呼んでいただきたい。
ついでに・・・
俺も。



勝利は嬉しかったのですが

相手チームに向けたブーイングは
必要なのでしょうか?

甘い事を言うようですが
必死に戦ってる選手に失礼

みんな絶対努力してんのになぁ。

勝ち負けがある物には
付き物なのかな。



次の試合は13日
対ACミラン
両方好きなので困ってます。
オヤスミ。

http://ameblo.jp/tachibana-keita/entry-10059608656.html




28名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:24 ID:NHnUu4u+0
俺はフジテレビのナントカってアナウンサーがサゲマンなんだと確信したぜ!
29名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:26 ID:yMqVz8kY0
>>10
ジラルディーノにとっては苦しかっただろ
30名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:26 ID:kwVLoHPa0
>>16

顔はそんなに負けてなかったな
31名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:27 ID:a9LGwaer0
これでまたサッカー視聴率ガタ落ちだなw
ドイツでレベル差をみせつけられ
CWCでもJが惨敗
32名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:30 ID:QhY3dEz70
長谷部は日本の恥
33名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:30 ID:TLNCh2990
正座が悪いんだよ正座が
あれが日本人の足を短くした
34名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:30 ID:1mTT5Oeq0
7−1−2の糞フォーメーションwwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:32 ID:4HV+AzN90
浦和の選手達が勘違いしてヨーロッパ移籍を上層部に直訴しそうで怖い
36名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:35 ID:v/GQY71E0
海外サッカーファン、また野球ファンの皆様

調子に乗ってすいませんでした
37名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:38 ID:ctoXaLFZ0
ヘディング脳は深刻な現実問題

サッカーに不可欠な要素ヘディング。脳への影響に警鐘を鳴らす研究者がいる。
神戸大発達科学部柳田泰義教授もその一人。同教授は男女のボランティアによる実験を通じ、
「ヘディングによる衝撃」を軽視できないデータを示した。
そもそもプロ選手の死が招いた昨今のヘディング論議。
世界的には想像以上に「ヘディングの危険性」は問題視されているという。
幼児も行うスポーツである以上、早急に危険の程度の見極めと、
それを最小限にする対策が必要と考えられるが、日本サッカー協会広報部のコメントは
「(中略)協会としては特に報告を受けていない。理事会で討議もしていない」。日本の協会は動かない
(アエラ 2月3日号)。

サカ豚はヘディングのしすぎで脳細胞が死滅して馬鹿
長嶋 立教
王貞 早実
星野 明治
古田 立命館
高橋 慶応
小久 青学
斉藤 早稲田

カス 中卒
中田 高卒
中村 高卒
小野 高卒
高原 高卒
稲本 高卒
柳沢 高卒
38名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:42 ID:Hdqi7FW50
小野さんは明日のフライデーに載るぞ
さすがスーパースター。プライベートも狙われるね
39名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:42 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:43 ID:TC6G/PXbO
ボールの扱いすら知らないド下手糞がボランチにいる時点で勝負は決まっていた
41名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:45 ID:LKVaUTFc0
全盛期のジュビロ磐田だったらもっとマシな戦いができたと思うのにな・・・

42名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:47 ID:E9jBwDy/0
決勝が面白くなる気がしない…どっちも手ェ抜いてる?
43名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:47 ID:8M+yiccK0
ここで浦和善戦したとかほざいてるやつは、
相手選手が汗かいてたら相手を苦しめてると
本気で思ってる程度の馬鹿ばかり・・・
44名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:49 ID:CRcQZEsJ0
浦和レッズのアジア一決定戦 11%
Jリーグ優勝争い浦和レッズ戦 3%
サッカー日本代表五輪決定戦 12%
Jリーグ優勝決定戦 浦和レッズ×横浜 4%
クラブワールドカップ特番 6% New

               _______
    :/ ̄| :  :  ./ サカ豚 ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| : 
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   や、やっぱりサッカーっておもしろい・・・よな・・?
45名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:52 ID:mXzWop9H0
>>19
いや、マトモなシュート阿部のとワシントンの奴だけ。
46名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:52 ID:plyfZOo40
ブーイングが全然足りない
トルコ見習えよ
今日の応援はらしくなかった
47名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:54 ID:oaTUZMay0
レッズの最後の攻撃はなんだよw
勝負しないでボール横に回して
ホイッスル鳴ってそんなんでどうするんだよw
48名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:54 ID:dXpbDyMO0
>>29
それいつものことだからwww
49名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:56 ID:yxtBpb9j0
           ○…  ◎                       
                ,'                         
┏                ;                           
┃              ;                         
┃              '、                         
┗               ヽ、                        
                  ○ ラストワンプレーだ                      
                    おりゃ
50名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:02:58 ID:Efq9NrgY0
北澤「ACミランを本気にさせましたね」

本気にさせました(笑)
51名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:01 ID:9n8qcwkX0
浦和も弱かったが
ミランがセリエAで苦戦してる理由もよくわかる試合だったな。
52名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:02 ID:LNxMwDzj0
まあ、差はまだまだ大きいが悲観するほどの内容でもなかったと思うが

元々世界のトップクラブとJノクラブでは大きな差があることは分かってたし。
今日の結果をものさしにして来年から各クラブがその差を少しずつ埋めるために切磋琢磨いけばいいじゃないかな
53名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:02 ID:sjkLoAxv0
いい加減スレタイの苦しみながらって表現消せよ。
どう見ても圧倒してただろ。
54名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:03 ID:it7S1DfU0
>>1苦しんでないけど。
55名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:07 ID:TMktgmqB0
お前ら考えてみろ。レッズは全然ベストメンバーじゃねーんだよ。
相馬、細貝、ネネなんていうのは、普段ではありえない。
あー、ポンテ、平川、山田、田中達、思いっきり見たかった。
これで、ミランと同じように1週間の休みがあれば、カカーも真っ青だっただろうなー。
56名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:10 ID:N0M0txOWO
↓セードルフが劣頭に一言
57名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:12 ID:htKXLp290
浦和弱すぎワロタ
58名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:12 ID:jVw3NbYzO
浦和って選手層薄いな
今日みたいな試合展開で途中交代で流れ変えられる様な選手が居ない
59名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:14 ID:uu7BivAl0
長谷部良くなかった?
60名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:14 ID:xVE0UpArO
さんまが一言↓
61名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:15 ID:OR9qOCej0
俺たちの住んでるアジアをなめんなよ
62名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:18 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:19 ID:z1Z3YDXc0
とりあえず劣頭サポは氏ねばいいと思った
あと実況の奴も
64名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:20 ID:avq2/WofO
レッズは後半にかけるべきだった
ミランは1点取る前から守備力落ちてた
65名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:23 ID:CRcQZEsJ0
サントリー&ニコスがJスポンサー降りる
2007年12月10日08時15分
 Jリーグ創設時のステージスポンサーだったサントリーとニコス(三菱UFJニコス)が
今季限りで、リーグオフィシャルスポンサーから降りることが9日、分かった。
17日の理事会後に正式発表される。推定スポンサー料は1社年間3億円。Jリーグでは穴埋めするため、同業の他社と交渉を進めている。
 “老舗”がそろってJリーグから離れる。
Jリーグ初年度の93年から3年間、第1ステージはサントリー・ステージ、第2ステージはニコス・ステージと呼ばれていた。
その両社が07年末までの契約満了に伴い、リーグオフィシャルスポンサー契約を更新しないことが決定。
Jリーグ幹部は「時代の流れです。しようがありません」と話した。

 関係者の話によると、サッカー界の飲料メーカーと言えば、日本サッカー協会とスポンサー契約を結んでいるキリンの印象が強く、
サントリーは広告効果が薄いと判断したという。
ニコスに関しては、前身の日本信販が05年10月以降、合併を繰り返し、現在は三菱UFJニコスとなったため、
新たな経営陣が契約更新をしないことを判断。すでに9月にニコスブランドの「Jリーグオフィシャルカード」は新規募集を停止した。

 現在、9社がリーグオフィシャルスポンサーに名を連ねているが、サントリー、ニコスのほかにも撤退の姿勢を見せている企業があり、
Jリーグは新規のスポンサー探しに奔走している。

http://news.livedoor.com/article/detail/3422463/
66名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:23 ID:xy6XWqvp0
ミランが(ジラのせいで)苦しみながらも(ジラが交代したお陰で)決勝へ!
67名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:26 ID:AaLKXInSO
カカ昔みたいにイケメンじゃ無くなったな
嫁手に入れて油断したか?
68名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:30 ID:cvzMA7bx0
>>49
吹いた
69名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:32 ID:HHfE132QO
我が愛する日本が〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
イタリア公に負けた〜〜〜〜〜〜〜〜〜

認める事は出来ん!!!!!!!!!!
70名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:38 ID:CdJVUYrA0
>>55
苦しいなお前
71名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:39 ID:hAi/HeON0
特殊能力が何もないつまらない浦和サポなんかやめて


本山サポになるべき
72名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:44 ID:znQ43gYj0
フランスW杯のアルヘンー日本の試合をアルヘンを苦しめたとか言うのか?
73名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:45 ID:BnKSYHGp0
もしミランが日本代表で浦和が東南アジアのチームだと仮定すると
ポゼッション大幅に上回ってるのに何で点入れないんだよボケカス死ねやって言われてるんだろうな
74名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:48 ID:it7S1DfU0
>>52
悲観するくらいの差だと思うよ
75名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:51 ID:LN45p3N/0
ミランを慌てさせたから満足。
76名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:51 ID:d/SfWGj50
>>40
はボカとか好きなのか?
77名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:53 ID:mXzWop9H0
>>56-57
セードルフヒドスwwww
78名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:03:57 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:01 ID:ctoXaLFZ0
・野球派芸人
萩本(茨城GB監督)
ビートたけし(たけし軍団監督)
石橋(とんねるず)
浜田(ダウンタウン)
中居(SMAP)
国分(TOKIO)
今井(タッキー&翼)
亀梨(KAT-TUN)
磯山(スコアラー)
南原(うっちゃんなんちゃん)
オール巨人(オール阪神巨人)
伊集院光(オペラ歌手)
出川(喜劇俳優)
遠藤(ココリコ)
千秋(ココリコ夫人)
山崎(アンタッチャボー)
田中(爆笑問題)
プリティ長嶋(プリティ)
ビビル大木(ビビル)
レッド吉田(TIM)
梶原(キングコング)
三又(ジョーダンズ)
山本(チョメチョメ)
ポップコーン正二(ポップコーン)

・ダサッカー派芸人
さんま(吉本)
木梨(とんねるず)
松本(ダウンタウン)
矢部(ナイティナイン)
岡村(ナイティナイン)
加藤(極楽トンボ)
ワッキー(ペナルティ)
西野(キングコング))
土田(U-TURN)
80名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:02 ID:5mRYvu1r0
やっぱり運動量でなんとかするって理論は、まず技術が一定以上ないと駄目ってのが、
凄く露骨に出た試合だったなw

とりあえずまず上手くなる事だ
身体は必死に鍛えろ、その後で
81名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:03 ID:u/G7SWzU0
>>56-57
ちょwww
82名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:05 ID:bR21PE+p0
しかし球技板のもろもろのひどい

ここに出張してる人もいると思うが、まだまし

客観的にこの試合を分析してほしいぞ
83名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:06 ID:5ta9cC0zO
ガットゥーソとジダの言い争いと釣男がベンチで怒ってたのが気になる^^
84名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:08 ID:WhQwmhXd0
>>41
第一回が流れて出られなくなったんだっけか
Jでの一つの完成系がどこまで通用したか見たかったな
85名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:10 ID:ekiOzhwQO
俺たちのJ(笑)
86名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:10 ID:qVJnmFGW0
あの内容でミランが苦しかったように見えたなら
テレビの解説者に毒されすぎだな
87名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:13 ID:f1/8ffmSO
来年は勝とうぜ
88名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:15 ID:aEdHvkTD0
プロ野球の視聴率を語るblog
http://ameblo.jp/maruko1192/












税スボールニュース
http://blog.livedoor.jp/ze1seball/












日本の国民的スポーツは野球か?それともサッカーか?
http://lennonstar.blog69.fc2.com/









89名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:17 ID:dYBEVBjFO
テレビ見てて思ったんだが
カカと小島よしおって似てね?
90名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:19 ID:SmlDPQuZ0
終始ブーイングするのはやめて欲しかった
どっかの国とかわらねーよ
91名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:19 ID:jsMNf5LC0
前スレの>>965
確かに、差を分かってるJヲタも多いだろうが、ジーコの時といい、ブログとか見てるとなぁ
力に差は無いとかマジで言ってたりするし
代表ヲタが馬鹿なだけかもしれんが
92名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:21 ID:Tipx+kUz0
ミランが10-0で勝つ!とか思ってた奴には、ミランが苦しんでる様に見えただろう。
93名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:25 ID:Bwox3AY/0
もう3スレ目てwww
94名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:27 ID:gCDvrEo00
浦和サポーターは会場にいなかったのかな?

浦和の下手な守備に対してブーイングばかりだったけど、
実力差を考えるとちょっとかわいそうだよな。
95名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:28 ID:4Yp6c91y0
焼き豚必死だな
96名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:30 ID:LKVaUTFc0
まあ浦和を責めるなよ

浦和は今回が初めての国際舞台でアジアを制覇しただけでも十分な結果だろ
ACミランと浦和ではサッカーのクラブの歴史が違いすぎる
そう簡単にいい勝負なんてできねーよ
97名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:35 ID:4WJh07nR0
カカ身長185
坪井身長179
DFよりFWの方がでかい件について
98名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:35 ID:b+/wHN7B0
Jクラブや日本代表が世界でまともに戦えるようになるには、まず俺らが地元のJクラブや
物好きクラブを応援するところからはじめないとダメだと思う。
サッカーを一部のサカオタだけの玩具にしている間はダメだと思う。
サッカーが好きだからじゃなくて、自分の暮らす街が好きだから、街のクラブを応援する。
そこからはじめようよ。
99名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:35 ID:1mTT5Oeq0
ネネはカカを削って壊してたら今頃生きてなかっただろう・・・
100名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:37 ID:CRcQZEsJ0
WBC決勝日本×キューバ平均世帯視聴率43.4%
http://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/news/20060613it02.htm

WBC決勝日本×キューバ平均世帯視聴率43.4%
http://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/news/20060613it02.htm

WBC決勝日本×キューバ平均世帯視聴率43.4%
http://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/news/20060613it02.htm

WBC決勝日本×キューバ平均世帯視聴率43.4%
http://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/news/20060613it02.htm

WBC決勝日本×キューバ平均世帯視聴率43.4%
http://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/news/20060613it02.htm

WBC決勝日本×キューバ平均世帯視聴率43.4%
http://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/news/20060613it02.htm

WBC決勝日本×キューバ平均世帯視聴率43.4%
http://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/news/20060613it02.htm

WBC決勝日本×キューバ平均世帯視聴率43.4%
http://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/news/20060613it02.htm
101名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:37 ID:plyfZOo40
ジラは40億だろ
苦戦してるよ
102名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:38 ID:AIXpd6TK0
J1ダントツ最下位横浜FCと同じ得点でギリギリ勝ったミラン。


J1最下位にすら負けるチームコンディションでレギュラー怪我人続出、疲労困憊レッズ。
しかも中2日。
103名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:38 ID:WxBggRrBO
なんという31歳だ!
104.:2007/12/13(木) 22:04:40 ID:Cg7Q1kFo0
カカはさすがやね
105名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:40 ID:ctoXaLFZ0
世界のキング列伝

野球 フェリックス・ヘルナンデス 14歳で145キロを投げて怪物と称された豪腕
バスケ レブロン・ジェームズ 18歳でナイキと総額100億円の契約したジョーダン2世の怪物
運動 キング・牧師 黒人の自由を説き差別と戦った怪物

*偽物キング
ダサッカー 三浦一良
イタリア、クロアチア、シドニーに渡るも海外では全く通用せず
WCにも一度も出たことがない超雑魚選手のくせに態度だけは偉そうで自称キングの痛い人
106名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:41 ID:13jBWiUX0
>>29
バロスwww
107名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:42 ID:D3hvXiku0
カカと長谷部交換したらいい勝負になりそうだな
108名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:42 ID:XDGXqNED0
勝負に出る事無く淡々と負けてたな
ある意味でこれほど惨めな負け方は無いと思う
109名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:43 ID:EL0e7hB90
ミランと浦和の間に何チームあると思ってるんだよw
こんなみっともない茶番は即効止めた方がいい
欧州vs南米だけでいいじゃん
110名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:43 ID:KOixj1me0
なんだかんだでミランは手抜いてたんでしょ?
もっと点差開いてたはずだもの
111名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:44 ID:UNM/+7Fo0
ジラ師匠はいつかヴェントラみたいなキャラになっているのだろうか
112名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:45 ID:MGhPq1VCO
長谷部は移籍する前から失敗するのが分かっちゃったw
セリエのガツガツ度は今日の比じゃないよ。
113名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:46 ID:BhYygL2a0
>>55
技術差がありすぎだろ
114名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:48 ID:HHfE132QO
JAPANの誇りだぞ…
日本の誇りが…


糞イタリアに負けたじゃね〜〜〜〜か〜〜〜〜〜

認められん!!!!!!!!
115名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:49 ID:5YePfkuLO
ブラジル同士は仲がよいな
116名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:54 ID:kwVLoHPa0
カカ美しかったな〜
117名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:57 ID:fZBgk2Bw0
世界3位にはなろうぜ!
118名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:57 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
119名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:59 ID:quYf34vZ0
120名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:59 ID:WhQwmhXd0
>>52
まずは下部組織からだな
121名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:00 ID:kFY3zwA20
今日のジラはジラ師匠でしたな
122名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:04:54 ID:kJCWDV/W0
>>59
酷いと思った。
イタリアに行くなんてとんでもない話だ。
123名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:02 ID:x/1ex/1g0
日曜勝てば世界3位だからな
124名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:06 ID:TMktgmqB0
>>59
長谷部良かったよ。堂々とボールキープできてた。一番良かったんじゃないかな。
125名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:07 ID:NqR+QNmYO
ボール支配されまくりだってのにブーブーうるせーんだよ
126名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:07 ID:GhP3Aaz+0
おい焼き豚
お前達には日米野球があるじゃないか
そんなに嫉妬するなよ
127名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:08 ID:S/CZ+wzU0
久々にサッカー見たけどやっぱつまらんかった(´・ω・`)
128名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:08 ID:gQtnRQGT0
くっそ
海外厨
調子になるなよ糞野郎
129名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:10 ID:okm9bgHaO
日本人はサッカーやめたほうがいい
130名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:14 ID:r7B8sF4M0
これがベスト

            ┌────────  ポット1
        ┌─┤
        │  └────────  ポット3
    ┌─┤
    │  │  ┌────────  ポット2
    │  └─┤ 
    │      └────────  ポット2
    │         
  ─┤
    │      ┌────────  ポット2
    │  ┌─┤
    │  │  └────────  ポット2
    └─┤
        │  ┌────────  ポット3
        └─┤
            └────────  ポット1


ポット1  欧州、南米
ポット2  アジア、アフリカ、北中米、前回優勝
ポット3  オセアニア、開催国枠
131名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:15 ID:DE0zpieO0
日本代表にはイチローと松坂と黒田は呼ぶべきじゃね?
132名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:13 ID:oVrK+XXN0
みんな大好きジラ師匠
133名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:18 ID:Xvb0b/V40
苦しんでなくね?
浦和に決定的なシーンなかったじゃん
134名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:18 ID:h+HU/nzRO
↓ミランて入ってたらもう寝る
135名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:21 ID:alSUoDCK0
ミランって、あのくらいのチームか。
正直、オシムジャパンなら勝てそう
136名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:26 ID:Ik0emm5B0
愛媛が最強なのは分かった
いやいつも愛媛に勝ってた水戸ちゃんが最強かもw
137名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:27 ID:71K2uUxf0
>>59
全然駄目、完全にブレーキになってた
138名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:28 ID:C6IG69tY0
レッズから見れば普通にやれば普通に負ける相手。
まぁ当然っすねw
139名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:29 ID:v/GQY71E0
海外サッカーファン、また野球ファンの皆様

調子に乗ってすいませんでした

もう口が裂けてもSPLやエールディビジやNPBの事はバカにしません
140名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:31 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:33 ID:si2RO6G30
>>112
とてもセリエの舞台で活躍できるとは思えないよな。
142名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:34 ID:Yejyc33v0
チュボイが鈍いのモロバレで、カカはそこばかり狙いやがって
143名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:35 ID:FkB047yh0
オッドっていつみても薬中みたいだよね目の周りがw
144名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:36 ID:+ocRoVSf0
>>1
苦しんでねーしw
145名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:38 ID:A1XgHXwA0
>>121
今日の? のじゃなくてもでしょ?
146名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:38 ID:z1xjNyY4O
日本サッカーが地道に且つ
確かな歩みで成長している事を実感したわ
147名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:39 ID:F7E5Ltvz0


 まず出てからいえよ   出る資格もねぇーだろがwwwwwww









148名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:40 ID:znQ43gYj0
長谷部のアピールだけはワールドクラス
149名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:41 ID:5zamVV/u0
カランブー凄かったな
150名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:42 ID:EuxZeRGr0
>>72
苦しめただろ
バティのゴールは名波のアシストだぜ
151名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:46 ID:zFcByZn1O
ミラン全員足速くね?
浦和ボールでも寄せが速いし、ドリブルしても追い付かれるし、ドリブルされれば追い付けない。
どうしろと
152名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:49 ID:tu0pYciZ0
ドラゴンボールで言うと
ラディッツに最初に殺された農夫とフリーザぐらいの差があったな
153名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:52 ID:LNxMwDzj0
>>74
そりゃ今のJリーグの実力を過大評価してた人間からすればそうだろうけども。
内容は圧倒されたけども、
ミランに完全に流しで試合されて
そんな相手にもゴール前でのチャンス一つすら作れないっていうわけじゃなかったんだからさ。
154名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:55 ID:xy6XWqvp0
>>97
長谷部とガッちゃんは身長ほぼ一緒、速度も似た様なもんだが、
体重はガッちゃんのが十キロ重い
そら吹っ飛ばされる
155名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:55 ID:VlYmc0Q3O
かか速いね。日本人遅いね。
156名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:55 ID:kwVLoHPa0
>>134
おやすみー
157名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:05:57 ID:AIXpd6TK0
J1ダントツ最下位横浜FCと同じ得点でギリギリ勝ったミラン。


J1最下位にすら負けるチームコンディションでレギュラー怪我人続出、疲労困憊レッズ。
しかも中2日。
158名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:00 ID:ldxz/6ftO
大会方式おかしいだろ。
ミランは一週間前から調整してるのに…
浦和が中2日じゃなかったら、普通に勝ってた。
ポンテと達也が怪我してなかったら、圧勝だった。
159名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:00 ID:TaUthKWX0
ヘタれてコンタクトを回避したチキン達:

相馬 永井 長谷部 鈴木 坪井


要するに細貝と阿部以外の日本人はあそこに立つ資格すら無いような
糞以下の選手だってこと
160名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:02 ID:AaLKXInSO
>>124
キープという言葉を使うのが恥ずかしい試合です
161名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:02 ID:plyfZOo40
>>105
>フェリックス・ヘルナンデス
だれこれ?
汚いの出すなよ
しまっとけ
162名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:04 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:08 ID:ZAKk3VToO
浦和は汚ないくせに弱い!
アジアの恥、日本の恥。
164名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:08 ID:alSUoDCK0
>>89
そんなの関係ねぇ
165名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:09 ID:it7S1DfU0
>>123
残念だな、去年なら地球3位だったのに
166名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:15 ID:4HV+AzN90
今後10年間くらい浦和サポーターはミランを1点で抑えたと自慢すんだろな、ハァ
ぼっこぼこにした方が浦和の為になったんじゃないか、これじゃ選手が勘違いしちゃうぞ
167名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:19 ID:Gya3hqWZO
ボールコントロールやオフザボールが違ったな。
寄せてもボール獲れないし奪ってから絶望的に遅い。
相馬も結局一度もオッド抜けなかった。
悔しいがまだまだ差があると感じた。
168名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:19 ID:okm9bgHaO
カカのドリブルは凄いな
169名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:22 ID:bR21PE+p0
134 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/12/13(木) 22:05:18 ID:h+HU/nzRO
↓ミランて入ってたらもう寝る
135 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/12/13(木) 22:05:21 ID:alSUoDCK0
ミランって、あのくらいのチームか。
正直、オシムジャパンなら勝てそう

寝ろよ、絶対だぞww
IDでわかるから、一回回線切ったほうがいいよ
170名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:24 ID:bPW4mpcd0
セードルフとカカが自由気ままに動いてた印象だなぁ
171名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:26 ID:1mTT5Oeq0
ハセベのミドルにはもはや期待のカケラもないわ
172名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:26 ID:10zODGp30
【ACミラン】          欧州200,000クラブの頂点


【浦和レッズ】         アジア20,000クラブの頂点














【中日ドラゴンズ】        アジア32チームの頂点



  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ 
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

    ∧              ∧ 
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\    / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
 32チームってw       町内大会かよw

173名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:28 ID:9L6sVcVw0
ブーイング世界一おめでとうw
174名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:29 ID:qY24Ot/pO
結果はまあ空気読んでくれてよかったよ。
まるで韓国ベスト4思い出すとこだよ。
日本はこれでいいんだ。
175名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:33 ID:4WJh07nR0
>>155
1歩の足の長さが違う
176名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:36 ID:RjouaNDd0
ボカ ジュニアー図

じゃなくて

ボカ ジュニオルス

が正しい。
177名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:37 ID:9n8qcwkX0
長谷部は筋力付けないと
話にならんと思うよ。
178名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:40 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:40 ID:GobUR7Sf0
日本代表だったら引きっぱなしで2−0で負けたろうから
浦和は善戦したと思う事にする
180名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:48 ID:WM0BbtEUO
1対1に差がありすぎ
浦和はジラ師匠に助けられたね
ミランはセリエで低迷してる理由がよくわかる試合だったな
パトが即戦力にならないなら来期CL出られないんじゃないの?
181名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:50 ID:EL0e7hB90
ドリブルしてても後ろから追いつかれてたなw
ウイイレはリアルだった
182名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:55 ID:1ggUt276O
とりあえず焼豚は黙れwレス見ればサッカーの知識の浅いさで、すぐ分かるから。
183名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:55 ID:CLWLNt7VO
>>158たらればはいらねーんだよカス
184名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:56 ID:HHfE132QO
我が愛する日本が勝つまで
ゲームは終わりません!!!!!!!!

明日から、再試合すべき!!!!!!!
185名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:56 ID:a/yJiHoC0
>>133
あったはずだがワシントン以外、浦和の攻撃陣があわてちゃうのがな
というか責任逃れパスが多すぎ

え、そこで行かないのかよってさ
186名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:06:57 ID:5xuqyzzY0
こういうのって苦しんだと言うのかな
とても苦しんだように見えましたがってカカに前置きしてインタビューしてたのは恥ずかしかった。
なんか浦和の選手怒鳴りまくっていて下品だったし、終盤で痰吐くとこアップで映って汚かったな。
俺には過剰なブーイングと相まって踏んだり蹴ったりだったように感じたがね。
187名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:02 ID:mXzWop9H0
>>120
全体的に指導者が酷いのが問題だろやっぱり。
真夏の炎天下で何時間も水分補給させないとかdでもないのも未だに蔓延ってるだろ?
188名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:06 ID:Eu4UD2Zz0
まぁあれだ。攻撃して惜しかったって場面がまったくなかったことに
可能性を感じないから落胆しているんだろう。
189名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:08 ID:WJjyLb330
カカって結構でかいな・・・
イケメンだし。
190名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:09 ID:CdJVUYrA0
>>147
さっきからそればっかだな。
191名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:09 ID:v8F3dPP9O
来シーズンの酉に対して↓
192名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:15 ID:DAxNDl160
ミランて30歳こえてるのがいっぱいなのに、すごい運動量だよな〜
技術があって運動量が啓太なみじゃないと、セリエではやっていけないんだなw
啓太の運動量がミランの30歳以上には普通だったのにはびっくりだわw
193名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:16 ID:yN6N/Sgl0
>>97
カカってFWだったか?
194名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:16 ID:54Um6DPn0
長谷部がトップ下じゃどうにもならないことはよくわかった。

永井のフィジカルは多少通用してたから、
日本人選手は全員永井を見習って鎖骨の筋トレをしたほうがいいよ。
195名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:19 ID:AIXpd6TK0
J1ダントツ最下位横浜FCと同じ得点でギリギリ勝ったミラン。


J1最下位にすら負けるチームコンディションでレギュラー怪我人続出、疲労困憊レッズ。
しかも中2日。
196名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:26 ID:A8pJBG970
体格差より技術がぜんぜん違うだろ!!
197名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:29 ID:CTKxnhqT0
>>1
どこが苦しんでたんだ、意味わかんねえスレたてんなカス
198名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:29 ID:bwa1gOqj0
実況アナのレベルが一番低いと思うんだが。
199名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:32 ID:WzZjz9gC0
>>124
キープと持たされているの違いくらい理解してから書き込もうぜ
200名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:35 ID:N1iE7hzF0
セパハンのヌルさを3回くらい連続で見てたから錯覚しちゃったな・・・
201名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:36 ID:NqR+QNmYO
ただの8-0試合をミランの優しさで1点差にしただけだろwwwwwwwww
202名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:38 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:38 ID:BhYygL2a0
ワシントンが無力化してたな

セリエでは日本人FWは通用しないのは分かった
204名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:38 ID:3F+BmUsgO
当たりも激しく苦しんだな。日本レベル高いな
205名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:44 ID:z1xjNyY4O
日本を貶める豚を炙り出せるスレだな
206名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:46 ID:a/yJiHoC0
>>151
カカが速いから、そう感じるんだろうな
207名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:48 ID:X9J5RbKl0
浦和のシュートってアベノミドルと、ワシントンの半端な奴の2本だけでしょ?

あとはゴールにさえ届かないゴロシュートばっか。
緊張してたのかな??WW
208名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:50 ID:bPMA3NYV0
ミラン大したことなかったな
209名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:51 ID:Kx382Ncl0
ベーハセじゃなくてタリーさんがスタメンだったらもう何本か枠内シュート増えてたんじゃない?
210名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:52 ID:c0f5mOiJO
今北産業

どんな試合だったん?
211名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:53 ID:K8bsbF8OO
カラーゼかっこいいよカラーゼ
212名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:55 ID:5lnCYMi50
ジラ見限ろうかと思ったけどやっぱ気になる選手だわー
決勝では輝いてくれ…。
くれぐれもボカのDFにならないように…。
213名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:57 ID:c31NQ5hx0
中田が代表帰ってきてあれだけキレまくったのもよくわかるよな
なんていうか、根っこのとこでモロに違う
214名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:57 ID:JIwb8ioL0
>>151
速い+体が強い

ドリブルしてる時は追いつけてるけど、当たっても全然効かない。
だから置いてかれるかファールしかない。

寄せが速いのは、足が速いってより、完成度の高さだな。

んでドリブルの時のカカはまじで速い
215名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:58 ID:TIEvOPWA0
テレビの解説者か実況がミランの監督に試合前
「アウェーですが?」みたいな失礼な質問してたらしいな。
「インテル戦とか普通にアウェーの試合ぐらいやってることを
忘れてない?」みたいに返されたとか。
もっと常識をわきまえてインタビューしろよ。
216名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:58 ID:DV5Y1fFKO
本当に11対11だったの?

ってくらい質が違ったよ。浦和は1〜2人足りないで試合してるように見えた。

最小の運動量で最大の効果を得るポジション取りは、日本サッカー全体が学ぶべき事項だな。

最小って言っても、ちゃんとチャンスとピンチの時には、運動量を惜しまず(カクザワ語録から拝借)しっかり走る。

前半のオッドはアレだったけど
217名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:07:59 ID:Ik0emm5B0
ACミカンVSポンジュース
218名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:00 ID:F7E5Ltvz0
>>190

それ以外なにがあんの?
219名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:01 ID:20RTIFGH0
そういえば実況でガットゥーゾの名前が読まれること少なかったな
あれ、いたの?って感じだったわ
220 ◆JEhW0nJ.FE :2007/12/13(木) 22:08:09 ID:r6F4iira0
1−0で勝つことが最も美しいとされているヨーロッパサッカーを知らないニワカが大杉www
221名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:09 ID:HCltZmdHO
カカは化け物。
バロンドールの実力に嘘偽りはなかったわ。

次元が違った。アンリがバロンドール獲れない理由が解った。
222名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:16 ID:CRcQZEsJ0
12/09
5.6% 13:25〜14:25 おネエMANS(再)
5.4% 14:30〜17:25 サッカー・FIFAクラブワールドカップ「エトワール・サヘル(チュニジア)×パチューカ(メキシコ)」

12/09
5.6% 13:25〜14:25 おネエMANS(再)
5.4% 14:30〜17:25 サッカー・FIFAクラブワールドカップ「エトワール・サヘル(チュニジア)×パチューカ(メキシコ)」

12/09
5.6% 13:25〜14:25 おネエMANS(再)
5.4% 14:30〜17:25 サッカー・FIFAクラブワールドカップ「エトワール・サヘル(チュニジア)×パチューカ(メキシコ)」

12/09
5.6% 13:25〜14:25 おネエMANS(再)
5.4% 14:30〜17:25 サッカー・FIFAクラブワールドカップ「エトワール・サヘル(チュニジア)×パチューカ(メキシコ)」

12/09
5.6% 13:25〜14:25 おネエMANS(再)
5.4% 14:30〜17:25 サッカー・FIFAクラブワールドカップ「エトワール・サヘル(チュニジア)×パチューカ(メキシコ)」

12/09
5.6% 13:25〜14:25 おネエMANS(再)
5.4% 14:30〜17:25 サッカー・FIFAクラブワールドカップ「エトワール・サヘル(チュニジア)×パチューカ(メキシコ)」

12/09
5.6% 13:25〜14:25 おネエMANS(再)
5.4% 14:30〜17:25 サッカー・FIFAクラブワールドカップ「エトワール・サヘル(チュニジア)×パチューカ(メキシコ)」
223名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:17 ID:1mTT5Oeq0
和製ミラニスタ(笑)
224名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:18 ID:5zamVV/u0
>>97
カンナバロ 176cm
225名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:18 ID:/60Tsu2E0
海外厨じゃないとまず先にいっておく。

ミランと浦和じゃ天と地の差があった。
浦和の選手はキープすべきとこで無理なパスしてしまったり、パスすべきとこで無駄なキープしたり。
そのへんでボールロスト多すぎた。
ミランの選手は持つ離す、それに加えどこにパスを出す、どこにボールを置きながらドリブルするか。
このへんの判断の精度が素晴らしかった。

判断の精度以外にも、キックそのもの精度、パワーなどなどすべてでミランが上だった。

ただ格上相手にどうやったら闘えるかということを浦和は実践したね。
GOOD LOOSER でした。
226名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:19 ID:j0CLU9jIO
なんか遊ばれてたな
227名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:20 ID:e2FYxqvJ0
浦和に戦犯はいない。
選手は良くやった。負けたのはレベルの差。
どうみても浦和はミランには勝てない。
228名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:22 ID:4WJh07nR0
ま〜このヨーロッパ優位のトーナメント表自体おかしいけどねw
229名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:23 ID:PYAvb0Ea0
ボール持っただけでブーイングとかどうにかならないかな
遅延行為とかでなら分かるんだが、必要ないのに煽るとか
格好悪いよ
230名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:24 ID:0h25AKRn0
ババンギダのドリブル巧かった〜
231名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:24 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:26 ID:KiT+xwM+O
ミランすげーっていうから5-0くらいで勝つかと思いきやなんだ1-0て。
大したことねーじゃん。
233名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:26 ID:4Yp6c91y0
そういえばプロ野球の日本一のチームは
MLBのチームと公式戦で勝負したことあるのかな?


当然あるよね?
234名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:27 ID:5xuqyzzY0
>>195
そういうこと書いてむなしくない?
235名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:27 ID:AIXpd6TK0
J1ダントツ最下位横浜FCと同じ得点でギリギリ勝ったミラン。


J1最下位にすら負けるチームコンディションでレギュラー怪我人続出、疲労困憊レッズ。
しかも中2日。
236名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:31 ID:FkB047yh0
ワシントンがフリーでシュート打って、ジダがガッチリ止めたシーンだけだな
決定的だったのは
237名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:33 ID:zpq32HytO
オッドのワロスとジラのナイスディフェンスに助けられたなwwwwwww


てか選手って強い相手とやるとき燃えるんじゃないの?
ホームでサポーターも沢山いるのにあんなクソ試合よく出来たもんだよw
阿部とワシントンと都筑とカレー券もらうまでのネネぐらいだな戦ってたのは


あと長谷部は移籍してもただの語学留学になっちゃうから
日本でおとなしくして女子アナとよろしくやってなさい
238名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:34 ID:Eu4UD2Zz0
とこでミランって世代交代いつやるのよ?
239名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:35 ID:V8mXr4Ij0
国内リーグを馬鹿にして何の得があるの?
Jをもっともっと盛り上げていこうよ!
240名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:35 ID:5ta9cC0zO
ジラはまたパコパコしに行くのかな^^
241名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:37 ID:CdJVUYrA0
>>218
くやしい?
242名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:42 ID:7p/9buOd0
愛媛FCならミランに勝ってたなw
243名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:47 ID:9vVxbgMD0
やっぱトラップは大事だな
244名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:47 ID:QCHZq1gw0
>>181
日本人は足が短いからドリブルのフェイントもショボく見えるな

カカのドリブルは一歩一歩が速いし、DFから見ると左右どっちにいくのか全然わからない感じ
245名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:49 ID:0eD29GngO
ID:HHfE132QOいい加減ウザイ
246名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:51 ID:mXzWop9H0
>>198
まぁ、それも分かっていたことだけどな。何年も前から。
あんな実況でサッカーファンが増えるはずがないわ。
247名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:53 ID:Q/iFaW9W0
長谷部ムリだな、セリエAなんて。
「負けても一人だけ際立つ存在感!!」
ってくらいじゃなきゃダメでしょ。
248名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:55 ID:KB0uPImC0
でもエンポリがミランに勝ったときも似たような内容だった
ヴァンヌッキ=ポンテ頼みなところもそっくりだし
サウダーティと二人残してエンポリは8バック
249名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:57 ID:CLWLNt7VO
>>193ニワカは黙ってろよwww
250名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:58 ID:cHxFzhEj0
2年前ならセンターバックにスタムもいたよね。

 点が入りそうな気配が微塵も感じられなかった件。
 点が入りそうな気配が微塵も感じられなかった件。

   ロナウドにも普通に出られてたら・・・・だよ・・・。
251名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:58 ID:t09c9JxCO
よくレッズは一点ですましたよ。
252名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:08:59 ID:hWU5y4q80
カカて微妙なイケメンだな
よく見るとイマイチ
253名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:02 ID:6lbW6SIM0
カカは確かに凄かったが、坪井のお嬢様ディフェンスは何なんだよ
何回も突破されてるのにコンタクトもしない
254名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:03 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
255名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:04 ID:97FKVOi0O
ミランと戦った浦和は、勉強になったんじゃないか?
きっとこれから成長するよ。
256名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:03 ID:v/GQY71E0
Jリーグのサポーターは正直サッカーをよく知らなかったんだと思います
だから生意気な事も言えてたんだと思います

今日で反省しました
すいませんでした
257名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:06 ID:5cdAHQen0
        /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧,,∧^ω^) < このスレ定期的に立つNE!
      /・ ・`ヽと )   \_____________
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U
258名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:08 ID:AIXpd6TK0
J1ダントツ最下位横浜FCと同じ得点でギリギリ勝ったミラン。


J1最下位にすら負けるチームコンディションでレギュラー怪我人続出、疲労困憊レッズ。
しかも中2日。
259名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:12 ID:AaLKXInSO
>>189
昔もっとイケメンじゃね?
何かバランス悪くなった気がする
顔が長くなって目が離れた気がする
顔が変わる年でも無いはずだけど…
260名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:12 ID:f1/8ffmSO
長谷部じゃなくてポンテやったら一点取れたべな
261名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:14 ID:0jiKdp23O
>>52

確かにワールドカップフランス大会で感じた絶望感はないな。10年で追いつけるくらいの差。
262名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:18 ID:vXjRPBp+0
浦和サポも現実が見えただろう
ただでさえ個々の能力が劣っているのに、それを補うようなチーム戦術のようなものもないから
全く太刀打ちできてなかった
選手層自体は、日本でも抜けているのだから、監督が良ければまた違ったチームになる可能性
もある
263名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:18 ID:54Um6DPn0
昔よりは闘えるようになってることは事実。
264名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:18 ID:A3+QJFF20
守備は充分通用してたな、にわかは普段ミランの試合とか見ないから知らんだろうが、ミランはいつも格下相手にはああいう展開で点が取れない。

実際、今日もミランの本当の意味での決定的チャンスは2,3本しか無かった。

ミランは1トップで、中盤厚くするからテクニックで劣る格下相手には中盤制圧しまくって内容は圧勝だが、結局最後の1トップにかかる負担が大きくて、決定的場面や得点力はそれほど無いのが特徴。

まあこんなもんでしょ、ひけばミラン相手にもそこそこ耐えれるつーのが分かったのはそれなりに収穫だろう。
265名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:18 ID:lo80fKZG0
( ´∀`)<ぬるぽ
266名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:20 ID:TMktgmqB0
ここまでミラン相手に堂々とした試合できるのは、アジアではレッズ以外にないよ。
途中まではホームの後押しもあって、伯仲した試合してた。
少なくとも、ミランにとって楽にできた試合じゃなかったよ。
267名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:20 ID:wuOBc4K20
最後に出てきた山田とかいう選手のおかげで一気に試合の質が下がったな
268名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:22 ID:feoRZ2o10
長谷部はあの体たらくでホントに移籍できるのか?
269名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:21 ID:Sc1Air8Q0
つーか、まじ31歳がうざかった
270名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:22 ID:kWrtFVK2O
ミランなかなか点がとれず目がマジだったな
ゴール決めたときのあの喜びようときたら
ゴール裏でアップしてたマルディーニたちも
入った瞬間に大喜びだったしねwよほど苦しかったんだろう
271名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:23 ID:F7E5Ltvz0
>>241

うん
272名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:24 ID:CRcQZEsJ0
週末のスポーツ視聴率

野球「日本×韓国」          23.7%
NHK杯フィギュア金曜        16.9%
NHK杯フィギュア土曜        18.1%
野球「日本×フィリピン」       13.1%
バレー「日本×ブルガリア」     12.7%
福岡国際マラソン           11.8%
バレー「日本×アメリカ」       11.3%
バレー「日本×ブラジル」      9.7%
ゴルフ日本シリーズJTカップ日曜 8.5%
ゴルフ日本シリーズJTカップ土曜 6.7%
フィギュア・エキシビジョン      6.6%
日韓女子プロゴルフ対抗戦     5.5%
ジャイアンツと勝負! 女子最強チームの挑戦  5.0%
ハッスルマニア2007 5.2%


サッカー優勝決定戦「浦和×横浜FC」 4.8% 



ぎゃははははははははははwwwwwww

ハッスルにまで負けてやんのwwwwwwwwww>J優勝決定戦wwwwwwwwwwwwwwww
273名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:25 ID:3497Y0Sk0
試合見てたたら
なんかミランがウイイレのCPみたいだった。

こう思ったの俺だけじゃないだろ?
274名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:26 ID:plyfZOo40
思ったより身体能力は通用して他のがびっくり
カカは人間じゃ止められないのは万国共通だけどな
やっぱりサッカー脳に差があるね
野球脳が邪魔してるんだろうけどw
275名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:29 ID:GCfFyJvQ0
Jリーグばっかり見てて恥ずかしくなった
今日から海外厨になります
276名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:30 ID:zP5vrDVlO
>>166
まるで歯がたたなかったことみんな自覚してるでしょwww
阿部ちゃんのインタビューの時の表情が全て表してたと思うけどw
277名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:30 ID:WWvv8OE00
中2日の浦和なのにミランの決定力のなさが目立った試合
守備は堅いけどね カカがいなきゃ怖くない
278名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:32 ID:5xuqyzzY0
>>232
イタリアのチームなんて守備主体じゃん
1点取ったら無理しないいつものパターンさ
279名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:33 ID:JzJk86aW0
TVつけたらブーブ言ってて、なるほどサッカーってDQNの
スポートなんだなと再確認した
280名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:34 ID:WJjyLb330
カカって185センチもあんのか
日本一の美男子・ハイドとは顔だけしか比較できないな・・
281名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:38 ID:MUasu+bF0
>>26
セードルフ若いよな
活躍長いから40近いのかと思ったらまだ31なんだもんな
282名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:39 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:40 ID:jIhpwDfx0
これってヨーロッパチャンピオンと南米チャンピオンだけで試合をしたほうがいいんじゃない?
284名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:41 ID:71K2uUxf0
>>198
あの実況は日テレの仕様だからしょうがない
285名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:43 ID:HHfE132QO
我々愛する日本の誇りが〜〜〜〜〜〜

この試合は認められん!!!!!!!

浦和が勝ったら、ゲームセット!!!!
286名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:48 ID:+ocRoVSf0
ミランはカード3枚切ったのに
何で浦和はカード1枚残してんの?wwwwwwwww
余裕こいてんの?wwwww
あのまま交代選手入れないで流れを変えれるとでも思ったんだろうか
オジェック采配に疑問
287名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:48 ID:CdJVUYrA0
>>271
じゃあ変な事書くのやめようよ
288名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:51 ID:g+Tb28RmO
ミランは、カカのシュート禁止縛りで戦ってたろ。
もう少しハンデ必要だったな。
289名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:09:55 ID:GdcGOEoJ0
小野はなんででないの?
290名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:02 ID:avq2/WofO
そういや1―0って予想した海外厨いなかなったな
291名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:03 ID:CRcQZEsJ0
         ____ 
       / _ノ  ヽ_ \    Jリーグ最終戦は奇跡的な展開で凄い面白かったお
     /。(⌒) (⌒)o\   ACLが二桁記録した今なら視聴率もかなりいくはずだお
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  _________
    |     ヽr┬-ノ      | . | |            |
.    \    `ー'′    /  | |            |
    /    `      \  .| |             |
    |  r        .|  \.| |             |
    |  ┴rェェァ_    |\  | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄    | |  |

週末のスポーツ視聴率
福岡国際マラソン           11.8%
ゴルフ日本シリーズJTカップ日曜 8.5%
ゴルフ日本シリーズJTカップ土曜 6.7%
フィギュア・エキシビジョン      6.6%
日韓女子プロゴルフ対抗戦     5.5%
ジャイアンツと勝負! 女子最強チームの挑戦  5.0%
サッカー優勝決定戦「浦和×横浜FC」 4.8% 
                            |     | |     |
                               |     | |    |
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |
          /,//::         \        |     | |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                           'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
292名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:03 ID:z1xjNyY4O
他差歩の俺にとっても、もんのすごく意義がある試合だったわ
293名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:06 ID:tu0pYciZ0
↓カカーの嫁がこの試合みて一言
294名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:06 ID:IbOWsYS8O
>198
んだな
こいつは虚塵戦だけやってればいんだ
295名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:07 ID:7atD4EHnO
中田ってヤバかったんだな
296名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:08 ID:Hn1J4N2D0
チーム全体の圧力みたいなのがぜんぜん違ってた
297名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:10 ID:q7GM2bdW0
ネネと契約延長するべき
298名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:13 ID:Fh7VoMtl0
判断のレベルが2ランクぐらい違うわ。
さすがにこれだけの差を見せられて世界との距離どうのこうのはねーだろw
守備レベルにしたってアタッキングサードを人数で埋めるくらいしかできてなかったし。
299名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:13 ID:csSHM0J40
海外オタだけど緊張感もあってなかなか良い試合だったよ。
300名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:13 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
301名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:14 ID:E9jBwDy/0
途中で映ったミランサポ達の表情が…
302名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:14 ID:x/1ex/1g0
中四日あけろはげ
303名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:15 ID:yWaMpku0O
すごい力に差があった。
浦和が1点とってたらミランは2点とってた。
そんな内容だった。
304名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:17 ID:F/iri3q70
>>228
雑魚チームが大会に参加できる事を感謝しろよカス
本来は欧州代表と南米代表だけでいいんだから
305名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:18 ID:4HV+AzN90
浦和サポーターはこの試合の差を理解すんのは無理だろうな・・・
もっと世界見ようぜ
306名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:18 ID:qmNuhISOO
>>239
そうだ!
307名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:18 ID:F7E5Ltvz0
>>287

へんじゃねぇーよ
308名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:20 ID:xy6XWqvp0
>>247
速度と技術のない、当たりで止めてくるボランチが多いから、このまま行ったら粉砕されるな
309名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:20 ID:mXzWop9H0
>>147
ゴール前から出て行こうよ。点を取らないと絶対に勝てないよ?
310名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:22 ID:si2RO6G30
相馬、今日はかなりビビリながら試合してたろ。
試合開始から攻めあがって切れ込むのを躊躇してるのを見て、
こりゃいかんな、と思ったわ。
311名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:23 ID:alSUoDCK0
>>228
お前、プロ野球のプレーオフのトーナメント表に対して
逆のこと言ってそうだな >間隔が空きすぎて2位チーム有利
312名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:27 ID:KXhuSgyy0
しょっぱい試合だったなぁ

またボカが勝つんだろ
313名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:28 ID:60xbif270

ID:C2wCZbFd0←卑しいチョウセンジンの喜びようが尋常じゃないようですねw


314名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:28 ID:HlLoxkBjO
0000とジラがひどすぎて興醒め。
315名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:29 ID:a/yJiHoC0
>>210
双方守備重視、ただ浦和はチキン過ぎで攻め込まれること多し、でも得点されそうではなかった
それで虚を突くような素早いミランのリスタートに浦和守備のマークがズレ失点
316名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:33 ID:AIXpd6TK0
J1ダントツ最下位横浜FCと同じ得点でギリギリ勝ったミラン。


J1最下位にすら負けるチームコンディションでレギュラー怪我人続出、疲労困憊レッズ。
しかも中2日。
317名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:34 ID:rc6rh/g40
セードルフて百人一首に出てないか?
318名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:38 ID:+X8AFyNb0
メジャーとルーキーリーグ(メジャー5軍)くらいの差を感じたのはオレだけですか?
319名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:40 ID:v3saP++g0
今日の試合で”くおりてぃ”の違いを目の当たりにしてわかったこと

   ナカムーラスンスケって実はすごかった
320名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:45 ID:CRcQZEsJ0


性・年代別 最も好きなスポーツ選手
http://www.markth.jp/omni/10omni/0703omni10.htm
男性18−24才 イチロー30% 松井秀喜 7%  中村俊輔4%
男性25−29才 イチロー21% 松井秀喜 4%  中村俊輔4%
男性30−39才 イチロー23% 松井秀喜12%  中村俊輔2%以下



性・年代別 最も好きなスポーツ選手
http://www.markth.jp/omni/10omni/0703omni10.htm
男性18−24才 イチロー30% 松井秀喜 7%  中村俊輔4%
男性25−29才 イチロー21% 松井秀喜 4%  中村俊輔4%
男性30−39才 イチロー23% 松井秀喜12%  中村俊輔2%以下



性・年代別 最も好きなスポーツ選手
http://www.markth.jp/omni/10omni/0703omni10.htm
男性18−24才 イチロー30% 松井秀喜 7%  中村俊輔4%
男性25−29才 イチロー21% 松井秀喜 4%  中村俊輔4%
男性30−39才 イチロー23% 松井秀喜12%  中村俊輔2%以下



性・年代別 最も好きなスポーツ選手
http://www.markth.jp/omni/10omni/0703omni10.htm
男性18−24才 イチロー30% 松井秀喜 7%  中村俊輔4%
男性25−29才 イチロー21% 松井秀喜 4%  中村俊輔4%
男性30−39才 イチロー23% 松井秀喜12%  中村俊輔2%以下
321名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:45 ID:CdJVUYrA0
>>307
みじめだよ
322名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:46 ID:scjChKTB0
しかし最後までピルロとセードルフ潰せなかったな
ところで細貝入れる必要あったのか?
平川や山田が使えるんなら先発で使うべきだろ
どっちか入ればマークが中途半端にならずに済みそうだったけど…

長谷部も阿部も良くなかったし…戦力不足が露呈した試合だった
もう少し前線でためが作れればあそこまでレベルが違う試合に
ならなかったと思う。
323名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:46 ID:CTKxnhqT0
プロレスじゃねえんだから

ブーブーって馬鹿じゃねえの
324名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:47 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:48 ID:JAjmVc/X0
>>239
ここにいる奴らは焼き豚ばかりだから
そんなこと言っても無理
326名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:48 ID:GMiivJe50
実況酷すぎ。
ピルロのFKを「うわ〜、わずか数メートル!」
327名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:52 ID:bPMA3NYV0
ボーダフォンカップの浦和vsボカの時のボカの方が数倍強かったな
あの実力差はショッキングだったから
328名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:53 ID:1mTT5Oeq0
ピルロ眠そうな顔してたな
329名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:10:59 ID:97beI3hB0
レッズ弱かったな
ホームで終盤のボール回されっぷりは悲惨だった
ジラルディーノとカカが調子悪すぎ
ジラルディーノはあんなもんかもしれないが
330名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:00 ID:TIEvOPWA0
速すぎるぞおまいら。
速すぎて読めない。
331名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:00 ID:agHlV2xo0
もし浦和が勝っちゃってたら、ミランの選手が
大金掛けてたマフィアに襲撃されちゃうから
仕方ないんだよ
332名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:02 ID:s9Qp0kqE0
サポのブーイングだけは凄いと思ったよ。レッズ。
333名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:08 ID:5Im0n5oe0
Jリーグ最後のほう見ても浦和の3バックも限界だな
334名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:10 ID:F7E5Ltvz0
>>321

叩いてる奴はどうなんだ?
335名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:11 ID:w41NT8V2O
基礎技術がちがいすぎた
336名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:10 ID:Bwox3AY/0
>>318
その例えがさっぱりわからない
337名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:13 ID:+ocRoVSf0
世界が認めてる小野を使わないオジェック

オランダリーグで大活躍した小野を使わないオジェック

フェイエのUEFAカップ優勝の原動力になった小野を使わないオジェック
338名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:14 ID:Gi9srDJY0
>>198
浦和が3決に勝って『浦和レッズ、世界3位のクラブチームです。』
って言わなかったら許すよ。
339名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:14 ID:q9TcsUzX0
まあ勝って当然何点取るの?って立場からすれば苦しんだとも言えるし、
負けて当然って立場からすれば善戦したのかもしれん。
340名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:16 ID:lmmefY6K0
まあ見てて思ったよ

せめて小野を出せよ、オジェックとw
ボール扱いに差がありすぎると試合にならないよw

後、みなさんが書いているとおり長谷部はイタリア行くのはやめた方がいいな
まるで通用してないし
山田の突破とワシントンのシュートか
意地らしいものを見せていたのはそれだけ
341名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:17 ID:zCxC6jHr0
岡田がやりたいのって、うぃあーみたいなサッカーだろ
困ったモンだw
342名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:17 ID:kFY3zwA20
これが現状の実力の差だろう
それだけサッカーの頂ってのは高いし、高いからこそ目指す価値がある
343名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:18 ID:A1XgHXwA0
>>229
アホか遅延かどうかなんて審判じゃあるまいし、サポになに求めてるんだよw
344名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:21 ID:CRcQZEsJ0
中学生の競技人口
軟式野球 302,037 ↓ サッカー 220,473 ↓ バスケ  178,921  ↓ソフトテニス169,909 ↓
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h18bukatsu.html


中学生の競技人口
軟式野球 302,037 ↓ サッカー 220,473 ↓ バスケ  178,921  ↓ソフトテニス169,909 ↓
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h18bukatsu.html


中学生の競技人口
軟式野球 302,037 ↓ サッカー 220,473 ↓ バスケ  178,921  ↓ソフトテニス169,909 ↓
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h18bukatsu.html


中学生の競技人口
軟式野球 302,037 ↓ サッカー 220,473 ↓ バスケ  178,921  ↓ソフトテニス169,909 ↓
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h18bukatsu.html


中学生の競技人口
軟式野球 302,037 ↓ サッカー 220,473 ↓ バスケ  178,921  ↓ソフトテニス169,909 ↓
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h18bukatsu.html


中学生の競技人口
軟式野球 302,037 ↓ サッカー 220,473 ↓ バスケ  178,921  ↓ソフトテニス169,909 ↓
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h18bukatsu.html


中学生の競技人口
軟式野球 302,037 ↓ サッカー 220,473 ↓ バスケ  178,921  ↓ソフトテニス169,909 ↓
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h18bukatsu.html
345名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:26 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
346名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:28 ID:CdJVUYrA0
>>334
シラネ
347名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:34 ID:Eu4UD2Zz0
攻めて前半に点が入る展開じゃなくてよかった。
348名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:34 ID:DBxN21l60
相変わらず長谷部は審判へのアピールで目立ってた。
醜態晒しすぎ
349名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:34 ID:v/GQY71E0
一年間は喪に服します

すいませんでした調子に乗って

もうさんまさんのことも馬鹿にしたりはしません
350名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:36 ID:pIWbZfcW0
なんかレベルの違いをまざまざとみせつけられたって感じ。
ほとんど何もできなかったよなぁ
こんな差があんだすげーな欧州
351名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:36 ID:fZBgk2Bw0
ボカ勝つよ
352名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:41 ID:JDsa5MwyO
海外厨の苦しい言い訳でびっしりだな
353名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:43 ID:N0M0txOWO
藤井の後だと河村でも凄い上手い実況に思えてしまう
354名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:45 ID:jqBdhxCGO
ロスタイムわずか、山田選手マイナスのボール出し試合終了!なんかドンビキだな
355名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:46 ID:r5ifzfDZ0
長谷部って今年のJであの位置のスタメンに使われたことあんの?
356名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:46 ID:LOtpyYZK0
なんでこんなに野球ファンだらけなの?
まともな野球ファンもいっぱいいるんだから、そいつらを見習えよ…
357名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:47 ID:WJjyLb330
実力差があれだけあると、ブーイングしてて恥ずかしくないのかな・・・
なんなんだあれは
358名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:49 ID:a/yJiHoC0
>>289
怪我と監督に嫌われてるんじゃない、チームに合わないってさ
359名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:50 ID:x/1ex/1g0
小野エメルソンブッフバルトがいれば勝てた
360名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:51 ID:eDoN7Esc0
>>158
ポンテ一人いても何とかなる感じじゃなかっただろ トータルなレベル的に
田中?ネタも大概にしろよ そんなチンカス
361名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:55 ID:ekiOzhwQO
>>322
山田平川はどっちも病み上がりだろ
362名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:11:59 ID:SDdycDxk0
日本は身体能力高い人は野球に流れるからなぁ・・・・
363名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:00 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
364名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:01 ID:DSYTvx2a0


ID:CdJVUYrA0

 キモイよ
365名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:01 ID:F7E5Ltvz0
>>346

答えになってないぞ
366名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:01 ID:DE0zpieO0
イチロー、松坂、黒田が国内最強てことで桶?
367名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:02 ID:t09c9JxCO
>>283
結果だけ見てみ1―0だぞ?日本代表がインド辺りに1―0してるようなもんだ。
368名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:03 ID:7IX4EcXSO
>>328
いつもの事だよ
369名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:07 ID:AIXpd6TK0
J1ダントツ最下位横浜FCと同じ得点でギリギリ勝ったミラン。


J1最下位にすら負けるチームコンディションでレギュラー怪我人続出、疲労困憊レッズ。
しかも中2日。
370名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:14 ID:EL0e7hB90
こんな糞試合を必死に煽ってた日テレが一番恥ずかしいw
おまけに実況はウンコだしw
371名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:16 ID:QCHZq1gw0
長谷部みたいにボールを受けてから始めて次のプレー考えてるような選手は
トップリーグじゃ通用しないな
372名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:17 ID:4WJh07nR0
レッズがベストメンバーでコンディションよかったら
以外にやれそうな気がしたな〜
昔より実力が近くなってる
373名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:17 ID:5JRQjBHz0
>>355
あの位置は普段はポンテ
374名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:19 ID:bPW4mpcd0
>>326
それも気になったけどクロスとシュートの判別が出来ていない点が一番気になった
375名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:19 ID:CTKxnhqT0
>>343
ただのキチガイだろアイツら
ただ叫びたいだけじゃん
376名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:21 ID:Y6HdQ8gN0 BE:174630555-2BP(0)
まあ、10−0とかじゃなくて安心したよ。
とりあえず、日本のクラブチームが始めてミランと
ガチンコの試合をした歴史的な試合であることには
違いない。

実力は格段の差があったが、一歩間違えば浦和が勝てた
可能性もある。その可能性を見せただけでも、十分だろ。

ところで、ポンテは何でいなかったの?
377名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:21 ID:z1xjNyY4O
>>298 おれにもそのスカウター貸してくれや
378名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:23 ID:tpjZlJNC0
>>348
あれはホントに見てて醜かった
イタリア移籍して外人があんなことしてたら干されるぞ
379名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:23 ID:Y/SaTymx0
人数を合わせるんじゃなくて
総体重をあわせてくれればどんなスポーツも引けは取らないとは思うが
日本人は華奢すぎて白人が作ったスポーツでは勝てないように作られて
メキシコ人とかだって身長は低いがごついしなぁ
380名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:24 ID:UKtYB0LP0
今日の内容でミランを絶賛するのは無理があるだろ。
凄い凄いと言っても、この程度って事が言いたいのかもしれないが。
381名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:25 ID:FxRHnHFV0
ミランの公開シュート練習みたいだったな
382名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:28 ID:lUKRZ+oH0
>>232
アホか?
サッカーなんて実力差がそのまま点数差に結びつくとは
かぎらんよ。
383名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:27 ID:zFcByZn1O
浦和のカウンターは絶望的に切れ味悪いな。
ずっとクリアばっかしてただけじゃん
384名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:29 ID:LNxMwDzj0
公式の試合で欧州のトップクラブと試合出来た経験が一番デカイな
見ようによっては絶望的な差があるかもしれんが
その差を埋めていくために何が必要か検討できるチャンスも得られた

そう考えれば非常に貴重な経験だったんじゃないかな
385名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:31 ID:CdJVUYrA0
>>364
m(。・ε・。)mスイマソ-ン
386名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:34 ID:kwVLoHPa0
いい試合じゃん
感情だけでわめくな

浦和   ACミラン
15 SHOOT 18
20 GK 9
4 CK 5
14 DFK 23
0 IFK 2
0 PK 0
41 KEEP% 59
387名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:36 ID:BqaAuiU20
ミラン1-0浦和という結果で良かったんじゃないの?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197548678/
1 名前:U-名無しさん 投稿日:2007/12/13(木) 21:24:38 ID:XXH995nJ0
今ここでミランに勝つと、ちょっと早すぎだよ。
1点差で負けていいじゃない。大敗じゃないんだし。
浦和は3位決定戦で勝てばいい。







388名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:36 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
389名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:37 ID:7LT/XUGX0
ワシントンのヘディングが枠にいってれば・・・
390名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:39 ID:9vVxbgMD0
海外厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
391名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:44 ID:0KaCCOSJ0
引きこもらないでもっと積極的に攻撃して欲しかった
なんかすっきりしない
392名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:44 ID:NTRt7FmH0
何もかもが、格違いだったな。
でも1−0は、浦サポよりも、むしろ
日本のミランサポが涙目なんじゃねえの?
税リーグ相手に1−0じゃあな ^^
ハセベは、行くのやめといた方がいいのは、
本人が一番よく分かったんじゃないか?^^
393名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:45 ID:DADKY7Ap0
キャッチしたジーダの姿が若林に見えた
394名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:46 ID:pIWbZfcW0
なんかレベルの違いをまざまざとみせつけられたって感じ。
ほとんど何もできなかったよなぁ
こんな差があんだすげーな欧州
395名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:47 ID:+ocRoVSf0
サッカーってアウェーとホームの影響ってかなりあるスポーツなのに
浦和は超ホームの雰囲気を作ってかなり有利な環境であの差を見せ付けられたからな
想像以上に差はあるよな
396名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:48 ID:787zZgtC0
ミランオモッタよりも弱かったな
397名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:48 ID:mXzWop9H0
ミラン相手に引き籠もってボールポゼッション30%台では絶対にチャンスはない。
高さでも速さでも、負けているのにカウンター勝負してたら勝ち目無し。
398名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:48 ID:plyfZOo40
来年のACLは3チーム出場か
399名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:50 ID:PNw+VZmC0
【ACミラン】          欧州200,000クラブの頂点


【浦和レッズ】         アジア20,000クラブの頂点














【中日ドラゴンズ】        アジア32チームの頂点



  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ 
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

    ∧              ∧ 
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\    / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
 32チームってw       町内大会かよw
400名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:51 ID:dXpbDyMO0
坪井はミランの選手たちにショウリンジと呼ばれてるだろう
間違いねー
401名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:51 ID:HHfE132QO
日本の誇りが〜〜〜〜

終わりでは無い!!!!!

浦和が勝ったらゲームセット!!!!


イタリアとFIFAに抗議するべき
402名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:51 ID:Ali63dV2O
ミランはもっといいFW取れww
403名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:57 ID:gCZk7Jyc0
わずか数メートル
404名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:57 ID:v/GQY71E0
チャンピオンズリーグって本当に凄かったんですね
あと野球選手のフィジカルの凄さも痛いほど理解できました
405名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:12:59 ID:oKUB/VEm0
もう国内サッカー見るの止めるわ
完全に世界のサッカーと逆行してる

テクニック、ボールコントロールが優れた選手をないがしろにし、
求められる能力を備えてるだけで才能が際立たない選手を選ぶ

ミランとの試合で必要なことがわかっただろ
いつ走るかなんて、ボールを所持してのプラスα

キープ、ボールを止める選手をもっと大事にしろ
家長や平山もチーム内からも批判されてるし、
どんどんクォリティーが下がっていく

間違いに気がつくのいつになるかわからないが、
伝統がなく見る目が育ってないから、
自分で判断して誤りに気がつけない
ファンやマスコミだけじゃなくクラブ自体がね
406名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:00 ID:u6pVVxBa0
120 :名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 17:16:27 ID:ZkpLnC520
週刊ベースボールでのJリーグ横浜FC奥の発言

・野球は国技
・自分も野球好きだったが背が小さいためサッカーに
・マリノスとベイスターズで合同練習したら誰も野球選手に勝てなかった
・金銭面でも野球ほど多くの額が動くのはサッカーではありえない
・自分の子供もいまはサカーに興味あるが野球好きに洗脳していこうと思う

211 :代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 17:31:44 ID:zUgwjIJf0
今週の週べみたら坂ぶた卒倒するんじゃね?
奥とかいう選手が
野球やりたかったが背が低いのでしかたなくサッカーに
野球選手でかくてびびった 彼らがサッカーやってたら応酬強豪のようなチームになれる
マリノスの足が速い奴でもベイの選手に一人も勝てなかった
子供を野球好きに洗脳中
サッカーは野球のような駆け引きがない
今気になるのはプッツ




212 :代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:16:58 ID:Pr2Cs4GW0
奥言いすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

213 :代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:39:46 ID:OC/nHq7MO
奥って何でサッカー選手になりたかったんですかってファンの質問でも
本当は野球選手になりたかったけど親父にサッカーやらされて
とか言ってたぞw司会者も困惑してた
407名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:00 ID:1ggUt276O
外国人枠さえクリアー出来れば、日本のクラブでも2、3年でトーナメントなら勝てるチャンスがあると思う。
408名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:08 ID:V6CEu/Vv0
なかなかいい試合だったよ
虐殺されるともおもったが
守備的に行くなら
達也いなきゃな
409名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:08 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
410名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:14 ID:yXwDSgUd0
>>341
俺も98日本VSアルゼンチンの無意味な試合を思い出したw

守って守って0-0プランする監督はみんなチネばいいな
411名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:14 ID:EuxZeRGr0
もし日本代表がフィリピン代表相手に今日のミランの様な試合したらみんな叩くでしょ?
なぜミランをそんなに褒めるんだ?
圧倒的に技術が違うのなら点差つけないと駄目でしょ。
ミランのシュートの下手さは柳さん並みだったね。
その下手なチームに勝てないレッズは醜い。
412名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:14 ID:ntuQUxVW0
山田は相手が強いと良いプレーするよな
格下相手だとゴミプレーしかしないけど
413名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:15 ID:CdJVUYrA0
劣等の言い訳「ミランを1点止まりにさせただけ評価できるっぺ」
414名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:17 ID:+QVJuAux0
Jリーグの外国人枠5〜6人にしようぜ
415名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:25 ID:Bl2VwJPN0
定例

   野  球  完  全  勝  利  宣  言!!

この勝利は揺るぎない
416名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:26 ID:WJjyLb330
長谷部のアピール力はワールドクラスだなw
あいつ、人気あんの?
417名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:27 ID:4Yp6c91y0
いくら海外リーグに憧れても、日本人として生まれたことも、
日本人の体型であることも変えられないのにな
(日本に住んでる外国人のことは知らん)
418名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:28 ID:QwjbStd10
>>268
開始当初のチャンスに右でどフリー永井を見ていれば・・。
ペナルティエリアに近づいたあたりでの落ち着きの無さ
視野が狭い。
419名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:30 ID:5xuqyzzY0
まずミランはボールの行方を常に予想してるね
だからこぼれ玉の支配率、カット率が高かった
ポジションニングの差は顕著だったね
420名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:33 ID:tpjZlJNC0
>>376
なんでポンテがいないか知らない程度なら黙ってろよ
芸スポ住民なら誰でも知ってるぞ
421名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:33 ID:9n8qcwkX0
坪井はカカに対して突っ込めない感じだったな。
体寄せても間違いなく坪井では簡単にかわされる。
だから必死にコースを切ることに専念してたな。
422名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:35 ID:7lJd+s2g0
得点にいたるカカへパス出したのアンブロ?
423名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:36 ID:T3LE2I7N0
>>233
何回もあるよ
424名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:39 ID:hdL6rLlmO
ヨーロッパとの差は痛いほど実感できたね〜。

でも今までガチのヨーロッパとやったこと無かったんだから此れからかなと。
ことクラブ単位での日本サッカーは、今まで世界に一歩すら踏み出してなかったのを
ついに一歩踏み出すことができた。
これが日本サッカーの大きな一歩になることを期待したいよ。
425名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:41 ID:BnKSYHGp0
>>367
日本が格下相手に1点差なら非難轟々なのに
「今日のミランは内容で圧倒してたから余裕だった」
なんて言い出す奴も出てくるしおかしいよな
426名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:41 ID:NHnUu4u+0
ネネは誰とユニ交換したんだ?
427名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:42 ID:qJn4+VzR0
ポンテ・田中いれば普通に勝ってただろ
428名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:43 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
429名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:44 ID:x/1ex/1g0
日曜は小野スタメンだな
430名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:48 ID:c31NQ5hx0
でもトヨタカップのころはいっつもこんな感じでカウンター一発で南米チームが
勝ってたりしてたよね
浦和はそういうプランではなかったみたいだけど
431名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:49 ID:plyfZOo40
>>394
そうやって去年のマンUも言ってたから平気
432名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:50 ID:AIXpd6TK0
J1ダントツ最下位横浜FCと同じ得点でギリギリ勝ったミラン。


J1最下位にすら負けるチームコンディションでレギュラー怪我人続出、疲労困憊レッズ。
しかも中2日。
433名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:58 ID:agfVw3wV0
逃げたな浦和wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
試合みれば判るだろwwwwwwwwwww
434名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:13:59 ID:Q6zKyOWH0
苦しんでるようにはそれほど見えなかったけど
あと浦和はブーイング酷すぎなんでもブーイングすればいいってもんじゃないだろ
435名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:03 ID:bR21PE+p0
レッズサポーターの応援なりブーイングが
なにか違和感があった

日本社会を象徴するような、ある意味やらせというか
会社の忘年会で無意味に拍手したり、わっせーわっせーするみないな



気持ちが悪い
自分のハートからの応援なり、けなしではないから
436名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:07 ID:CRcQZEsJ0
クロアチアなめてる「イチローが一番」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2006_japan_wc/news_croatia/KFullNormal20060617096.html

チームスタッフの1人は「日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ」と笑いながら話す始末。
チームスタッフの1人は「日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ」と笑いながら話す始末。
チームスタッフの1人は「日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ」と笑いながら話す始末。
チームスタッフの1人は「日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ」と笑いながら話す始末。


クロアチアなめてる「イチローが一番」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2006_japan_wc/news_croatia/KFullNormal20060617096.html

チームスタッフの1人は「日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ」と笑いながら話す始末。
チームスタッフの1人は「日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ」と笑いながら話す始末。
チームスタッフの1人は「日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ」と笑いながら話す始末。
チームスタッフの1人は「日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ」と笑いながら話す始末。


クロアチアなめてる「イチローが一番」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2006_japan_wc/news_croatia/KFullNormal20060617096.html

チームスタッフの1人は「日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ」と笑いながら話す始末。
チームスタッフの1人は「日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ」と笑いながら話す始末。
チームスタッフの1人は「日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ」と笑いながら話す始末。
チームスタッフの1人は「日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ」と笑いながら話す始末。

437名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:12 ID:yN6N/Sgl0
>>376
>実力は格段の差があったが、一歩間違えば浦和が勝てた
>可能性もある。その可能性を見せただけでも、十分だろ。
>ところで、ポンテは何でいなかったの?

すげー上から目線のくせに、ポンテがケガで出れないことも知らないニワカ発見。
438名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:14 ID:8LzztQc10
>>376
ポンテさんなら、オレの隣で寝てるよ!
439名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:15 ID:ahvIdb6a0
守備的でいいにしても攻撃に移るのが遅かったな
440名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:16 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:18 ID:dBx8b1Xw0
442名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:25 ID:5lnCYMi50
ミランよりリバポの方に来て欲しかった
トーレス見たい
443名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:26 ID:TaUthKWX0
相馬と細貝がサイドでキープできないから苦しかったな
加地と駒野なら落ち着いてキープできる場面でもテンパって
玉離れして相手に取られてた

本田取られてムカついてるけど長谷部はまだ奮闘してた

鈴木は闘志のカケラもないし完全に限界を露呈した
444名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:28 ID:2IbIIG4x0
旅人と茸は上手かったんだな
445名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:29 ID:/60Tsu2E0
>>405
あれだろ 梶山マンセーってことだろ?
俺も正直言うと、日本の未来は梶山にかかってると思う。
446名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:32 ID:GCfFyJvQ0
10回やって1回引き分けられるかってところだな
1点取られたらJリーグのチームでは絶対に勝てない
447名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:33 ID:7DlNyEAY0
すごい反応だな。皆レッズに相当期待してたんだな。
で、結果裏切られたと。

力の差に過剰反応してるヤツが多い限り
いつまでたってもダメだな。
そういうのを踏まえて見れるようにならないと。
448名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:34 ID:si2RO6G30
>>273
カカのPA内侵入から切り返し、アシスト→セードルフのダイレクトなんて、
ウイイレの典型的な得点パターンだな。
449名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:40 ID:fZBgk2Bw0
山田は時間を考えろ
450名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:47 ID:B+kXHZK+0
長谷部ってシュート下手すぎるだろ。
451名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:48 ID:oKUB/VEm0
もう国内サッカー見るの止めるわ
完全に世界のサッカーと逆行してる

テクニック、ボールコントロールが優れた選手をないがしろにし、
求められる能力を備えてるだけで才能が際立たない選手を選ぶ

ミランとの試合で必要なことがわかっただろ
いつ走るかなんて、ボールを所持してのプラスα

キープ、ボールを止める選手をもっと大事にしろ
家長や平山もチーム内からも批判されてるし、
どんどんクォリティーが下がっていく

間違いに気がつくのいつになるかわからないが、
同じことを何度も繰り返されるだろうな
伝統がなく見る目が育ってないから、
自分で判断して誤りに気がつけない
ファンやマスコミだけじゃなくクラブ自体がね
452名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:49 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
453名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:49 ID:hcAmsjIq0
今日の名言のまとめない?

・わずか数メートル
・なんという31歳
454名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:51 ID:TIEvOPWA0
浦和は直前に他のチームと試合して負けてたな。
弱いんだよ浦和は。
455名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:52 ID:ObdBn6Ao0
***よくわかる今日の試合***

試合開始

ミラン「前半20分までよ〜す見ま〜っす。」

ミラン前線「あ、こいつらなら俺達いちいち帰る必要ないわ。あとはよろ。」 レッズ「押上げできねーYO・・・」

ミラン守備陣「うぃーっす。こいつらボールつなげねーでやんのw 楽でいいな。」 レッズ「押し上げられネーから人足りネーorz」

HT

レッズ後半20分「攻め手がまるでネーヨ・・・しゃぁないプレスエリア前に伸ばすか」

ミラン「ウハw ktkrw サイド空けてくれてdクス。カカたんそこ走ってね。」

カカ「ヘイまいど。」→セードルフ「あいよ。ゴッツァん。」  レッズ「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!」

ミラン「後はボール回ししてりゃおk。今晩なに食べよぉかなぁ・・・」 レッズ「・・・攻め方忘れたー。gdgd・・・」

試合終了。
456名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:53 ID:fFcaCk7UO
オジェックと坪井。どうにかならないか?
457名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:57 ID:r5ifzfDZ0
>>416
本田とかいうアナには人気がある
458名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:57 ID:bLmak5uJ0
日本サッカー全体があと5回くらいレベルアップしないとどうにもならないな
459名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:57 ID:yXwDSgUd0
ラグビーやバスケみたいに身体能力で負けるなら、別に気にならないんだが・

技術と判断とサッカー脳で完敗してたのがショックだよ
460名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:14:59 ID:4WJh07nR0
一方的にやられるかと思ってたけれど
意外とミラン弱いので感覚がかわった
461名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:05 ID:D3hvXiku0
何年か前に戦ったボカの方が強いな
今のミランが本気出しても多分3-1であの時のボカが勝ってる
462名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:07 ID:nbq+Q7h20



伊紙「かわいそうなジーコ」「ジーコは中村以外は才能のないチームの監督に当たってしまった。」


463名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:08 ID:WJjyLb330
足の長さが違いすぎる気がした
464名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:10 ID:JdeWYXSZ0
【ACミラン】          欧州 200,000クラブの頂点
【浦和レッズ】         アジア 20,000クラブの頂点

【中日ドラゴンズ】      アジア   32チームの頂点


  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ 
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

    ∧              ∧ 
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\    / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 32チームってw       サッカー叩いてる暇があったら
                せめて100チームくらいまで増やせよw
465名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:13 ID:v/GQY71E0
心が折れそうだ。。。
466名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:17 ID:60xbif270
カカ『浦和はよくやった』


まだまだナメられてますねw
467名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:17 ID:/60Tsu2E0
>>451
あれだろ 梶山マンセーってことだろ?
俺も正直言うと、日本の未来は梶山にかかってると思う。
468名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:20 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
469名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:22 ID:stSqUSlc0
31歳の黒人を実況がやたら年寄り扱いしてたのが気になった
31でそんなに年齢のこという必要あるか?
470名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:27 ID:ZAKk3VToO
ブーイング世界一オメwwwwwww
471名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:31 ID:FxRHnHFV0
山田は歴史的なヨコパスでサッカー史に名を残したな
472名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:31 ID:Y6HdQ8gN0 BE:244482757-2BP(0)
>>378

アホですか?セリエAでは審判に猛烈に抗議するのが普通だよ。
粕谷氏はイタリアスタイルを醜いと批判していたけどね。
中田も何でもかんでも抗議するイタリアスタイルには違和感をもっていたけど。

いずれにせよ、イタリアで醜態さらすとかいう批判は的外れもいいとこ。
プレミアだったら別だがな。
473名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:33 ID:4Yp6c91y0
そういえばプロ野球の日本一のチームは
MLBのチームとタイトル賭けて勝負したことあるのかな?


当然あるよね?
474名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:34 ID:HHfE132QO
我々愛する日本軍が〜〜〜〜〜〜〜〜〜
イタリア軍に〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
負けた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

認めません!!!!
475名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:34 ID:AIXpd6TK0
J1ダントツ最下位横浜FCと同じ得点でギリギリ勝ったミラン。


J1最下位にすら負けるチームコンディションでレギュラー怪我人続出、疲労困憊レッズ。
しかも中2日。
476名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:35 ID:CxZf0+TMO
で、最後のプレーはなんだったのwww
477名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:36 ID:Ve1kecAB0
オッドってワロスのイメージしかないからいつもどおりと思ってたんだけど
やたらめったら本来はクロス精度のいい選手と主張してたのはなんだったんだ。
478名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:37 ID:CRcQZEsJ0

    vヘM 'リ"ノンミ/ミミソv、  (# ノノノノノノノノノ  うぃ〜 あ〜 れっず!!!!
   ソノ  ヘ/Wvノ      ミミ:  |ノ  _ _ |  /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
  ミミ             :::ノ (6ー[¬]-[¬]|ノ ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
  ミミ              ミ::: | \  つ  | /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ミミ              ミミ:: \ | ∀ / /::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
 ミミ          _    ミミ:: \___/ l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ       {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、      ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.      ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_       ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i        }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl        ヾ;k    \_  __  ,/   }
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  ららーららららららら♪  ららーららららら♪
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!
  \.  :.         .:    ノ   典型的サカ豚(イケメン浦和レッズサポーター軍団)
http://megalodon.jp/?url=vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto7443.jpg&date=20070322224848
479名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:39 ID:X9J5RbKl0

JAPはサッカーやめたほうがいいよ。
向いてないよ
480名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:43 ID:1mTT5Oeq0
ポンテいたって後ろからのサポートねぇんだから結果は同じだ
481名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:44 ID:gDrbRQxN0
>>447
98年W杯とか
去年のオージー戦みたいなもんだな
482名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:45 ID:RgN4EhMn0
カカはベッカム以上に声が今一
483名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:47 ID:WJjyLb330
>>457
なんだかなぁ
484名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:47 ID:a9LGwaer0
おまえら、いらつきすぎw

サッカーなんて見るなよw

日本はよえーんだから
485名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:48 ID:kya7aEfi0
笑いたければ笑えよ
これが今のJひいてはアジアの状況だよ!
ゴールはすごく遠かったけど
でも絶対的な壁は感じなかった。
しっかりやればG大阪でもやれるような感じじゃないの?
486名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:50 ID:RJrB7tk80
ヤマーダが鮮烈な世界デビューを果たしたね
487名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:50 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:54 ID:UaSuWK3K0
スレタイはミランが苦しみながらもなんて書いてるが・・・
点数だけ見れば1-0だが,内容に相当な差があって驚いた。
正直もっと拮抗した試合になると思ってたが,やっぱり壁はまだまだ厚いんだなあ
489名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:56 ID:+ocRoVSf0
>>447
レッズなんか全然期待してなかったけど
小野さえ出ればなんとか奇跡が起こるかもと期待してた
その小野を出さないから腹立つ
490名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:15:59 ID:EeyHgIWk0
ミランはボディコンタクトの仕方が上手すぎ
鈴木啓太はリトリートしてるだけでコンタクトしないから
運動量だけはあるけど肝心のボール奪取ができない
491 :2007/12/13(木) 22:16:02 ID:5Bn6tauq0
ボカが3位決定戦に回れば面白いが、アフリカが3位決定戦に回ったら消化試合の何者でもないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
492名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:03 ID:u/G7SWzU0
トラップはデカイし動きはぎこちないし…。
493名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:06 ID:z1xjNyY4O
>>313

腐ったキムチには触らんほうがええよ
494名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:09 ID:+ZbcnAdc0
とりあえずトラップの練習から始めようぜ
495名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:09 ID:lmmefY6K0
ただ日本サッカーにとって収穫はあったよ

やはりまずは個人の技術が大事

これがはっきりとわかった
露呈したと言ってもいい
違いすぎると試合にならんww

オシムジャパンでずっと行かなくて良かったよ・・・
岡田は間違いなく、まず技術のある奴を選ぶだろう
この試合を見ていたら
で、そいつらをいかに走らせるか、判断を高めるかが、高いレベルで戦う時に鍵になる
496名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:11 ID:wyd4Keb/O
コノ速さなら言える




















ガンバの磯貝が好きだ
497名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:14 ID:agfVw3wV0
名前に負けて試合で怖がる浦和wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
498名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:14 ID:oJk8IxkcO
>>411
親善試合だしリーグ戦ではああいうサッカーするのがイタリアだし。
499名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:16 ID:Eu4UD2Zz0
カカのあの場面は、
サントスがあの形でよくアシストしてたなぁと思ってしまった。
500名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:18 ID:0ihZZXeU0
浦和負けそうだからって相手を抱えて投げようとしたらダメだろ
501名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:18 ID:CLWLNt7VO
>>423マイナースポーツは楽でいいなwww
502名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:19 ID:zc+pOKgc0
ガットゥーゾとジダが口論してたのが一番熱かった
あとはgdgd
503名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:20 ID:DAxNDl160
小野はセパハンレベルで失点するような奴ですから
ミラン相手にはレベルが違いすぎて出せません><
504名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:22 ID:7IX4EcXSO
負けて良しとするだね
どうせならもっとぼこられた方が良かったけどね

505名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:23 ID:hAi/HeON0
日本一うまい選手は本山

判断速くて頭がよく空間をうまく使う

それ以外は特徴が平凡で足を引っ張る選手しかいない
506名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:26 ID:ew27U5Xt0
闘莉王の髪型が酷すぎる
507名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:27 ID:L3EOPMz60
ミランに攻撃が絶不調な人が何人かいたからロースコアで終わった感じ。
508名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:30 ID:LOtpyYZK0
ID:C2wCZbFd0
ID:CRcQZEsJ0

コ イ ツ ら は 野 球 フ ァ ン の 恥
509名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:32 ID:5xuqyzzY0
情けないから鬼の首取ったように点差の話するのやめようや
みっともないわさすがに
ワールドカップでアルヘン相手に0−1だったけど結局全敗したろ
510名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:33 ID:okm9bgHaO
ミランからしたら最高の勝ち方やん
511名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:35 ID:u6pVVxBa0
120 :名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 17:16:27 ID:ZkpLnC520
週刊ベースボールでのJリーグ横浜FC奥の発言

・野球は国技
・自分も野球好きだったが背が小さいためサッカーに
・マリノスとベイスターズで合同練習したら誰も野球選手に勝てなかった
・金銭面でも野球ほど多くの額が動くのはサッカーではありえない
・自分の子供もいまはサカーに興味あるが野球好きに洗脳していこうと思う

211 :代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 17:31:44 ID:zUgwjIJf0
今週の週べみたら坂ぶた卒倒するんじゃね?
奥とかいう選手が
野球やりたかったが背が低いのでしかたなくサッカーに
野球選手でかくてびびった 彼らがサッカーやってたら応酬強豪のようなチームになれる
マリノスの足が速い奴でもベイの選手に一人も勝てなかった
子供を野球好きに洗脳中
サッカーは野球のような駆け引きがない
今気になるのはプッツ




212 :代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:16:58 ID:Pr2Cs4GW0
奥言いすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

213 :代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:39:46 ID:OC/nHq7MO
奥って何でサッカー選手になりたかったんですかってファンの質問でも
本当は野球選手になりたかったけど親父にサッカーやらされて
とか言ってたぞw司会者も困惑してた
512名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:36 ID:NqR+QNmYO
基地害凄すぎワロタwww
513名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:39 ID:F/iri3q70
>>455
2ちゃんねらー気持ち悪いよ
死ねば?
514名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:42 ID:zC7+ZtNS0
やっぱりサカーってつまんね( ゚д゚)、ペッ
100分近くワーイワーイって球ころがしているだけジャン
ガキの球遊び以外の何者でもナイネ┐(´∀`)┌
515名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:44 ID:agfVw3wV0
名前に負けて試合で怖がる浦和乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:44 ID:ylZhX2J5O
セードルフ凄すぎだろ。ピルロもやっぱり上手いね。浦和も良く頑張ったがミランにしてみりゃボカ戦に向けての練習試合だな
517名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:45 ID:ZYlbjWxW0
批判されてる河村の実況だけど、初心者の俺には分りやすくてよかったよ
518名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:47 ID:vaviLh7H0
流れ早いなーーー
519名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:48 ID:z1xjNyY4O
>>318 ナンセンス
520名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:53 ID:DADKY7Ap0
>>478
糞ワロタw
今年一番ワロタかも
こんなのAA作る暇あるなら他のことやれよw
521名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:56 ID:TaUthKWX0
>>405

逆だよ、トレンド通りに永井とシトンが走ってれば
もっとまともな試合になってた

梶山が鈴木の代わりに入っても何もできなかったよ
それくらい前線が蓋だった
522名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:56 ID:AIXpd6TK0
J1ダントツ最下位横浜FCと同じ得点でギリギリ勝ったミラン。


J1最下位にすら負けるチームコンディションでレギュラー怪我人続出、疲労困憊レッズ。
しかも中2日。
523名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:16:58 ID:C2wCZbFd0


NHKトップニュース


楽天田中の契約更改



次のニュース




西武入団会見




次のニュース





松井稼帰国








wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
524名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:04 ID:plyfZOo40
>>445
今の梶山じゃ叩かれるのがオチ
525名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:08 ID:PvNUoQ8t0
ぬるいサカヲタだがこのミランの勝利は祝福できないな。
ルール上1点取ったミランの勝ちなのは仕方ないが内容は互角だったし。
ポンテさえいれば多分浦和の勝ちだったよ。
526名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:05 ID:5ta9cC0zO
ボカの選手が楽しそうに観戦してて僕までうれしくなりました^^
527名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:15 ID:CRcQZEsJ0
同じ優勝決定試合同士で比較してみた

04/15 *2.4% 16:00-18:00 NHK バレーボール・プレミアリーグ男子決勝「サントリー・サンバーズ vs 東レ・アローズ」
04/16 *4.2% 16:00-18:00 NHK バレーボール・プレミアリーグ女子決勝「久光製薬・スプリングス vs JT・マーヴェラス」

12/01 *4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」

税リーグのライバルはどう見てもVリーグです
本当にありがとうございました



同じ優勝決定試合同士で比較してみた

04/15 *2.4% 16:00-18:00 NHK バレーボール・プレミアリーグ男子決勝「サントリー・サンバーズ vs 東レ・アローズ」
04/16 *4.2% 16:00-18:00 NHK バレーボール・プレミアリーグ女子決勝「久光製薬・スプリングス vs JT・マーヴェラス」

12/01 *4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」

税リーグのライバルはどう見てもVリーグです
本当にありがとうございました
528名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:16 ID:puUbRJwx0
うようよ湧いてるな毎日叩くだけのウジが
529名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:17 ID:wgWsc8dK0
ID:C2wCZbFd0は通報すれば一発だな
後で規制議論板にスレ立てるよ





































530名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:20 ID:JYVJyQoN0
もう一人くらいブラジル人入れればよかったな
531名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:21 ID:BhYygL2a0
日本人はサッカーしなくていいだろ


浦和なんてひきこもってただけじゃんw

攻める気なし楽しませる気なし、これでプロサッカー選手なの?
532名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:22 ID:0TKRo+BR0
いろんなのが入り乱れてるなこのスレ
533名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:26 ID:0ihZZXeU0
「ヒジ入れろ」ってどんな指示だよ、浦和の監督ww
534名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:27 ID:6m7AG2Cj0
これじゃ10回やっても浦和は勝てんな。
もし浦和が1点でも取ったら、ボコられたんじゃないかと思うぐらい差があった。
535名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:29 ID:JIwb8ioL0
うんこ
536名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:29 ID:HHfE132QO
日本の誇りが…
イタリアごときに…


認めません!!
537名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:32 ID:X9J5RbKl0
>505 狭いJ(笑)の中でなWW
538名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:32 ID:gDrbRQxN0
>>488
各国代表レベルの連中そろえてるチームと
日本代表が何人かいる程度のチームが拮抗した試合になるわきゃないだろ、
いくらホームとはいえ…
539名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:36 ID:tpjZlJNC0
>>472
外人って書いただろーが
んなもんセリエAなんて100試合以上見てるから
イタリア人が手を上げて抗議するのは知ってるわ
540名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:39 ID:F/iri3q70
>>466
バロンドーラー様が極東の無名な雑魚チームにコメント出してくれたのに
その態度は何なの??
541名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:42 ID:LNxMwDzj0
こんだけ批判してるというか、日本サッカーに対して、自嘲的、自虐的になってる奴が多いってことは
これまでどんだけ日本サッカーを過大評価してる奴が多かったんだ?

今回はヨーロッパのトップクラブと親善試合ではない試合をする経験を得られたのが一番の収穫だろ
542名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:42 ID:1ggUt276O
今日のミランのゲームを誉めるのは、ニワカだろ。浦和も良いとこ無しだったケド
543名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:45 ID:cHxFzhEj0
数字上の1−0なら浦和はよく頑張った。


でもこれが、イタリヤやACミランの戦い方。
さんま曰く「30歳以上の大人になれば、イタリヤの
      サッカーが突然好きになる人が出てくる。
      それはあなたが、サッカーファンとしても
      大人になった証しです。」
544名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:47 ID:1w9fWhX8O
思い出作りができて良かったじゃないか
545名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:50 ID:C2wCZbFd0



激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

激弱球蹴り惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
546名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:50 ID:yXwDSgUd0

今日の試合より絶望度の高い試合って過去になんかあったっけ?
547名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:52 ID:agfVw3wV0
名前に負けて試合で怖がる浦和乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
548名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:54 ID:eNH/G+r0O
長谷部じゃダメだな
ポンテがいれば多少は攻撃に形が出来てたかも
サイドに展開しても中が密集してるからクロスも無意味
サイドから中央に切り込めないと一生点が取れない試合だった
要は浦和が勝つチャンスなど微塵もなかった
549名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:55 ID:i4K96eE70
俺は専門家だから分かるけど、このスレで言われている程の差はなかった。
スピードで負けたけど、技術では互角。
鈴木、阿部、長谷部くらいはミランに移籍しても、スタメンは無理だがベンチには入れるぞ。
550名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:57 ID:A1XgHXwA0
ID:oKUB/VEm0は一体何回コピペするかな
551名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:17:58 ID:cTkc67so0
インザーギが裏狙っただけで解説「うおおおおおおおおお!!」ワロスwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
552名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:01 ID:UKtYB0LP0
前半終了時のミランの選手、顔に余裕無かったし、
1点取った時のカカ、こぶし握り締めて1点の重みを噛締めてたのに、
ミランは余裕だったみたいに言ってる奴、何処見てたんだ?
553名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:02 ID:MetQoGDV0
乱交したから苦戦しやんか
554名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:03 ID:xy6XWqvp0
>>480
というか、ボールの運び屋が定まってたら、かえってガッちゃんに集中砲火浴びてたと思うよ
今日はいまいち狙いが定まらなくて、ずっとうろうろしてたけど
555名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:06 ID:b+/wHN7B0
来年も日本でやるんだっけか?
来年は開催国枠で鹿島が出るのかな?
556名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:09 ID:A3+QJFF20
>>397
逆。ミラン相手に攻めに出て勝てるクラブは世界に一つも存在しない。

ミラン相手にカウンターしてくださいと言わないばかりに攻めにいったクラブはほとんど例外なく虐殺される。

普段ミラン相手に引き分けたり、1−0で勝ってるのはどこもひきながらミランの攻撃に耐えカウンターを物にするチームだけ。
557名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:10 ID:N1iE7hzF0
とりあえずサポだけDQNの0-0狙いサッカーで世界語んのやめよう・・・
苦しみながらとかw
558名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:11 ID:mXzWop9H0
>>419
予測は基本だからね。
オシムの言っている「考えて走れ」の「考えろ」の部分だ。
559名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:11 ID:gyWiwd9tO
オッドは何しに来たの?
560名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:13 ID:9VaF9V+e0
ミランって決定力低すぎだな
今シーズンって調子悪いんだっけ?国内リーグ

浦和はポンテがいたらどうなってたんだろう
561名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:13 ID:A2YB/gfaO
>>491
ボカがまわるわけない。
あと名前欄どうしたの?wwww
562名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:15 ID:Di2arMM5O
サポーターってホントに日本人なの?
563名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:18 ID:TIEvOPWA0
浦和サポはブーイングし過ぎ。みっともない。
564名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:19 ID:38ZoOlWMO
>>490
スペースを埋めて侵入を防いだりするタイプだからだろ。

それのタイプの選手は今野
565名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:20 ID:WM0BbtEUO
>>525
ぬるぽすぎ
566名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:27 ID:y6o7RBTy0
PRIDE OF URAWA wwwwwwwwwwwww

以前は「さいたま」を馬鹿にするカキコを痛々しく見てたが
馬鹿にされても仕方ねーよな、って思った。
567名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:28 ID:HCltZmdHO
ぴろやきうに比べればマシだよな。
MLB選抜に継投でノーヒットノーランされてただろ。
568名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:29 ID:SkDEcpoW0
一瞬の突破は西アジアなんかの外人部隊にはあるけど
あの急激なテンポアップとかああいうのがアジアにはない
569名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:29 ID:4WJh07nR0
カカは良い選手だけれど他はそんなたいしたことなかった
昔よりJリーグはレベルあがってる感じがした
570名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:31 ID:O9xTvxPGO
浦和はよくがんばった。
来年はガンバか鹿島がACL優勝して出られたらいいね。
571名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:32 ID:x/1ex/1g0
もうフッキとれよ
572名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:33 ID:5JRQjBHz0
>>546
サンドニ
573名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:34 ID:C7I4+d330
山田は最後のがあれだったけどそれ以外はよかったと思うがね
さいしょから出てれば結果変わってたかもよ。とここで言っても無駄か
574名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:34 ID:WxBggRrBO
鈴木のシュートはいつ見てもショボイ
575名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:35 ID:CRcQZEsJ0
2007年
最高視聴率 野球>サッカー
平均視聴率 野球>サッカー
試合時間 野球>>>>サッカー
総観客数 野球>>>>>>>>>>>>>>サッカー
平均観客数 野球>サッカー
試合数 野球>>>>>>サッカー

一転の曇りもなく完全勝利です
576名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:35 ID:33KlsA3l0
ミランも得点機以外は決定機作れてなかったし、
得点取ったやつも、ファウルからの一瞬の隙をついたやつだしな。
レッズの守備がかなりはまってたし、
かなり惜しい試合ではあった。
控えに攻撃的ないい選手がいればひょっとしたらひょっとしてたかもしれん。
リーグ戦もそうだけど、層の薄さがもろにでた感じだ。
577名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:37 ID:tqGonanm0
なんか完敗だったね。こんなに弱いとは。
578名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:38 ID:nbq+Q7h20
いつもJリーグでやってる玉遊びに付き合わされてミランが気の毒だった
579名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:41 ID:d/SfWGj50
ミランはセードルフがあんなに前線まで上がって中に入ってくる時点で
人材不足なのは言うまでも無い。スーパーロングシュートみたいけど
もう無理なんだろうな。
580名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:43 ID:qY24Ot/pO
最後山田のバックパスミス超ワロタ
あんなのサッカー見てきて初めて。
雑魚は浦和でお山の大将してろやw
581名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:45 ID:uftTCHQD0
>>147
サッカー選手じゃないので出れません><
582名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:45 ID:zdh2usXIO
10試合やったら明らかな差が出るだろ
583名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:46 ID:1mTT5Oeq0
まぁさすがにエジプトには勝つだろ?

勝たなきゃアジアはサッカー向かない
584名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:47 ID:C2wCZbFd0



NHKスポーツコーナートップニュース




楽天田中の契約更改





次のニュース




西武入団会見




次のニュース





松井稼帰国








wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
585名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:48 ID:9qjqYQsP0

億にいちでも、浦和が優勝したら駄目だろwww
だって、日本人サッカー下手だもんwwww
ここはアシモに期待www
586名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:51 ID:+ocRoVSf0
>>549
釣り専門家?
587名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:52 ID:s2L9HmMBO
ジラルディーノはいつも通りな
588名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:18:54 ID:tpjZlJNC0
>>556
つセルティック
まぁアウェーだったけど
589名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:02 ID:xy6XWqvp0
>>559
ODDOと言う読みづらい背中を見せに来ました
590名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:02 ID:YoBU1GLdO
やっぱり差は大きいけど、でも悲観するほどひどくもなかった。
今のミランがひどいだけのかもしれないが。
まあ、少なくとも内容的には惜しいってほど小さい差じゃねえよな。
それと浦和のgdgdさはいつもどおり。普段のサッカーをしただけ。
最後の横パスだけは腹が立ったが。

しかし世界レベルとのフィジカルの差はどうしようもねえな。
簡単に吹っ飛ばされるは、トップスピードも違うけど走り始めも違うぞ。
なんだよ、日本人の俊敏性ってw
イタリアあたりの育成プログラムでは、12〜3歳ぐらいまでは技術重視だけど
その後の年代ではボールに触るよりフィジコばっかりやって、ついていけない
者から脱落させる、って聞いたけど、日本もユースではもう少し
技術よりフィジカルトレーニングを重視してもいいんじゃね?
プレー中の体力負担が軽い野球部のほうが持久走に強い、って洒落になんねえぞ。
591名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:04 ID:yOWtgO2a0
イチローは韓国戦に負けた後、「僕の野球人生で最大の屈辱を受けた一日」と、心の底から悔しがった。
韓国戦敗北の原因を作った今江は「もう、日本に帰って生きて行けない」と、自分のやったミスの重大さを真剣に受け止めていた。
マスコミも、野球日本代表に厳しい言葉を浴びせ続けたが、結果として日本は世界一になった。

一方、サッカーでは、韓国戦に負けた後、どの選手もケロッとした表情で、反省の色など全く見えず、
監督など、むしろ「よくやった」と訳の分からない事まで言い出す。
マスコミもひたすら日本代表を擁護し、この現状から目を背け、負け犬同士で傷を舐めあっている。
この甘えが、後に後進国にまで抜かれる暗黒時代の始まりとはまだ誰も気付いていないのだった…
592名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:11 ID:BJGTDQ9F0
中田と中村の凄さを感じた
593名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:14 ID:SDdycDxk0
外国人枠1枠増やして4にしたらいいのに
594名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:16 ID:ObdBn6Ao0
***よくわかる今日の試合***

試合開始

ミラン「前半20分までよ〜す見ま〜っす。」

ミラン前線「あ、こいつらなら俺達いちいち帰る必要ないわ。あとはよろ。」 レッズ「押上げできねーYO・・・」

ミラン守備陣「うぃーっす。こいつらボールつなげねーでやんのw 楽でいいな。」 レッズ「押し上げられネーから人足りネーorz」

HT

レッズ後半20分「攻め手がまるでネーヨ・・・しゃぁないプレスエリア前に伸ばすか」

ミラン「ウハw ktkrw サイド空けてくれてdクス。カカたんそこ走ってね。」

カカ「ヘイまいど。」→セードルフ「あいよ。ゴッツァん。」  レッズ「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!」

ミラン「後はボール回ししてりゃおk。今晩なに食べよぉかなぁ・・・」 レッズ「・・・攻め方忘れたー。gdgd・・・」

試合終了。
595名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:18 ID:agfVw3wV0
名前負けして試合で怖がる浦和乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
596名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:19 ID:vXjRPBp+0
>>411
こんな戦い方しかできないミランも不調なんだよ
リーグ戦10位でインテルとは19離されてる
そんなミランであっても、個々の能力が違うから、ぐだぐだでも結果的には勝ってしまう
597名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:20 ID:PS7ygsBzO
>>543
イタリヤwww
598名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:20 ID:B+kXHZK+0
>>529
携帯将校かw

アジア40カ国中、まともにやきうやってる国がたった3カ国のやきうじゃーなw
野球脳が発作起こすのもわかるよw
599名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:20 ID:PSaVyBal0
は?
600名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:21 ID:787zZgtC0
実力は拮抗してたと思う

もう一回試合やれば浦和が勝利するかもしれんね
601名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:21 ID:1F74/jN1O
浦和は前半だけだった…

やっぱ日本のクラブはまだまだだね
602名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:22 ID:ahvIdb6a0

ID:C2wCZbFd0
ID:CRcQZEsJ0

野球もサッカーも両方見てるんだけど迷惑。

603名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:24 ID:bPW4mpcd0
>>491
エトワールは結構いいちーむな気がする
消化試合気分でいくと酷い目にあいそう
604名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:24 ID:a/yJiHoC0
最後は山田に納まる前に攻めないのが納得行かない
605名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:25 ID:0ihZZXeU0
なんだよ、浦和の選手審判に隠れて「目潰し」ってw
606名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:25 ID:QgBCQnOcO
ミランもイマイチだったな
インテルユーヴェには完全に及ばない
607名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:25 ID:yN9huX/qO
スライムベスが勇者に必死に立ち向かってる感じ
608名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:26 ID:xoulM/hN0
ミランのゴールに運ぶための動きは良かったんだけど崩しきったのは少なかった
引き篭もりサカーの有用性が再認識できた試合
609名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:26 ID:5ta9cC0zO
>>552
余裕だったかどうかはわからないけど実力差はあったよ^^
610名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:29 ID:xfvODUG8O
浦和全員外国人にしろ
611名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:30 ID:yO+9X8jY0
今ミラン調子悪いのに残念だったね浦和
それでも大人と子供くらいの差はあったけど
612名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:30 ID:WuxcD8i2O
試合見れなかったんだけど都築のファインセーブ連発で0K?
613名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:33 ID:C2wCZbFd0



NHKスポーツコーナートップニュース




楽天田中の契約更改





次のニュース




西武入団会見




次のニュース





松井稼帰国








wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
614名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:35 ID:plyfZOo40
>>556
バルサ
615名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:36 ID:5xuqyzzY0
>>556
>逆。ミラン相手に攻めに出て勝てるクラブは世界に一つも存在しない。

もういいよやめなよw
ミランの現在のリーグ順位知ってる???
そんなに強くないんだよ今のミランは
616名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:39 ID:dTFj7ijQ0
実況の角澤化に引いた・・

それと解説の城、北沢イラネ
617名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:40 ID:UNM/+7Fo0
「イタリアの1-0の美学知らないのか?」とか連呼しているのがちょっと痛すぎ・・・
ベルルスコーニの美学知っているヤツなら逆にそんなニワカ発言しないだろ・・・
他のクラブならまだしもミランで格下相手に1-0で満足はないぞ

ベルちゃんはリバウドとルイコスタを同時に使わせようとした男だぞ
アートにかける思いは他のイタリアクラブのオーナーの比じゃない
618名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:44 ID:FpsGw4yg0
>>510
ミランが1点取った直後から
浦和の点取れる気配がピタッと止んだな
619名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:44 ID:5bp5Fujs0
>>594
・・・
620名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:45 ID:1mTT5Oeq0
これでまたJリーグの評判落としたなww
621名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:46 ID:it7S1DfU0
>>583
ちょっと怪しいな。
負けるほうに妹のパンツ10枚。
622名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:49 ID:4WJh07nR0
浦和はこの金で良い選手獲得して層を厚くすればいいと思う
ネネはイラナイ
623名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:49 ID:X9J5RbKl0


URAWA BOYS(笑)

恥ずかしい垂れ幕WWWWWWWW
624名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:19:59 ID:vOt9DFYl0
67005人。野球では絶対無理な数字。野球お得意の捏造でも。
625名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:01 ID:sCTVjWAC0
今日の試合見て思ったけど浦和はセリエに行っても
それなりに通用しそうだったな
626 ◆MywayREDSg :2007/12/13(木) 22:20:00 ID:Fvbp+CNA0
浦和が勝つと思っていた奴がいたら、正直言ってあげたい


「馬鹿か」


マジそんなもんだぜ
627名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:06 ID:LNxMwDzj0
>>546
ジーコの時のマルタ戦
ここ最近であれだけ絶望を感じたことはなかった
GL突破の可能性は高くないとは思ってたけど
マルタ相手にあの試合ではまともなサッカーにならないんじゃないかと思った
628名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:06 ID:/60Tsu2E0
>>592
後者はギャグ?
629名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:07 ID:hAi/HeON0
日本一うまい選手は本山

判断速くて頭がよく空間をうまく使う

それ以外は特徴が平凡で足を引っ張る選手しかいない

おそい糞サッカーを崇めて終わってる日本サッカー協会

選手の評価基準がおかしい
630名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:06 ID:okm9bgHaO
勿論ミラン応援してたけどポンテは見たかったな
631名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:08 ID:bPMA3NYV0
>>592
あれもミラン相手だと長谷部と大差ない
632名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:08 ID:/Fu8jcSA0
長谷部逃げまくってたなw
もっと仕掛けられるだろうにw
633名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:12 ID:DV5Y1fFKO
まぁでもこういう公式試合を何回かやって行けば、絶対にJのレベルは上がるけどな。

正直、CWCの意義に疑問は拭い切れないが、日本のサッカーのレベルアップの観点だけから見れば、この大会を日本で出来る優位性は感じる
634名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:13 ID:DAxNDl160
オシムの言ってた意味がよくわかるね
やっぱりスピードが違うよ
走るスピード、運動量のうえに、判断のスピード、技術のスピード
やっぱりもっとスピードがないとな
30歳以上だらけなのに、みんなすごい運動量だしな
635名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:15 ID:ZYlbjWxW0
ワシントンが頑張ってた分、日本人選手が下手に思えて見ていてイライラした
636名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:16 ID:WJjyLb330
>>623
なんかわろたw
637名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:19 ID:0eD29GngO
>>589
「OOOO」にしか見えんよな、アレは
638名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:19 ID:mXzWop9H0
>>556
だから、カウンターで勝負できるチームだろ?
カウンターが出来ないチームがそれをやるか?w
639名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:20 ID:5lnCYMi50
アンブロさんの話題がまるでないな
640名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:22 ID:x/1ex/1g0
つりおもなしで日曜戦うのかこのやろう
641名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:25 ID:vaviLh7H0
キープ力がミランには全然劣ってたよな。
あと1対1も。
こればかりはクラブの収入をもっと増やしてせめてセルティックくらいにしないと、
ホームでも互角くらいで戦えない。
642名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:30 ID:j0CLU9jIO
ところであのサポーターは本当に日本人?
朝鮮人じゃなくて?
643名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:31 ID:eXjB4DIcO
>423
まぁ世界的に人気スポーツでも勝ってから見下せやwww
644名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:34 ID:C2wCZbFd0



NHKスポーツコーナートップニュース




楽天田中の契約更改





次のニュース




西武入団会見




次のニュース





松井稼帰国








wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
645名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:34 ID:xE28CNuUO
長谷部はこれでもイタリア行くの?
646名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:38 ID:agfVw3wV0
名前負けして試合で怖がる浦和乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
647名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:41 ID:WWvv8OE00
>>569
カカがいなかったらPK戦まで行ってただろうね
ミランはFWが決定力なさすぎ
相変わらず守備が堅いだけのつまらんサッカーになる
648名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:41 ID:2sGiCtF50


浦和が空気を読んだことも気付かないゆとり乙
大人には大人の事情があるんだよ厨房ども

649名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:42 ID:FeejThf40
今日のハーフタイムと試合終了後のさんまのコメント
650名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:43 ID:Di2arMM5O
>>575
明日で最高視聴率抜かすから黙ってろ
651名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:45 ID:Tipx+kUz0
海外厨とやらの言ってる差が普通にあったという事か
652名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:48 ID:CRcQZEsJ0
週末のスポーツ視聴率

野球「日本×韓国」          23.7%
NHK杯フィギュア金曜        16.9%
NHK杯フィギュア土曜        18.1%
野球「日本×フィリピン」       13.1%
バレー「日本×ブルガリア」     12.7%
福岡国際マラソン           11.8%
バレー「日本×アメリカ」       11.3%
バレー「日本×ブラジル」      9.7%
ゴルフ日本シリーズJTカップ日曜 8.5%
ゴルフ日本シリーズJTカップ土曜 6.7%
フィギュア・エキシビジョン      6.6%
日韓女子プロゴルフ対抗戦     5.5%
Jリーグ「浦和×横浜FC」      4.8%   ←大逆転優勝試合でこれwwwwwwwww
ラグビー「早稲田×明治」      3.3%
ラグビー「大体大×京産」      1.0%
653名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:47 ID:ty1wQh3RO
ミランの選手層厚過ぎワロタwwwww
654名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:20:50 ID:QwjbStd10
>>450
いいとこまで持って行くけど
いつもまったくミートせず
=技術がない
=セリエAでベンチ外

まぁ移籍は無意味だな
まずは日本でシコシコやって
代表でも目指せや
655名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:00 ID:HHfE132QO
JAPANの誇りだぞ…
日本の誇りだぞ…
我が愛する日本の誇りが…



ま〜〜〜〜け〜〜〜〜た〜た〜た〜

これは、無効試合です
656名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:01 ID:bS9F2R3/O
>>1
酢豚氏ね
657名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:09 ID:UeB4zD0FO
>>567
野球よく分かんないけど、今日の浦和もミランにノーヒットノーラン食らったようなもんだろ。
658名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:09 ID:PsoVnf9f0
>>278
いやー最近のセリエはそうでもないよ。
ミランもアウェーじゃ5点とか穫ってるし。
659名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:14 ID:9n8qcwkX0
1-0で勝つのはイタリアのチームならよくあることではあるが
ミラン3点はとれたよな・・・
660名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:14 ID:plyfZOo40
もうちょっとガンダムとか
ゲームとかで油断させとけよ馬鹿
661名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:17 ID:it7S1DfU0
チャンスは山田がはいってマークの確認ができていなかったときだけか・・・。
すぐに修正されちまったけど。
662名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:18 ID:nbq+Q7h20
2006 伊紙「かわいそうなジーコ」「ジーコは中村以外は才能のないチームの監督に当たってしまった。」

2007 伊紙「かわいそうなオジェック」「オジェックはワシントン以外は才能のないチームの監督に当たってしまった。」
663名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:18 ID:C2wCZbFd0



NHKスポーツコーナートップニュース




楽天田中の契約更改





次のニュース




西武入団会見




次のニュース





松井稼帰国








wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:19 ID:pNQzqIpf0
惨殺されるかと思っていたから思ったよりはよかった。
シュート0かと思っていたからなぁ。

鹿島がやってたらどうなってたんだろな。
665名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:22 ID:v/GQY71E0
もう止めてくれ・・・
心が折れそうだ
反省したんだから許して
もう生意気なことは二度と言いません
666名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:25 ID:LKVaUTFc0
>>594
まあそんな展開だったなw」
667名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:26 ID:dXpbDyMO0
>>623
おっさんなのに少年隊みたいなもんだね
668名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:27 ID:TIEvOPWA0
>>591
まあ野球は日本の法が圧倒的に実力が上だから。
サッカーは互角ぐらいかな?
669名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:28 ID:tTqzpjyN0
ミラン応援してたけど、あまりにも実況がミラン目線だったのには唖然とした
670名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:31 ID:33KlsA3l0
>>642
鏡見ろ。おまえのことだ。
671名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:32 ID:agfVw3wV0
名前負けして試合で怖がる浦和乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:35 ID:F/iri3q70
>>614
はあ???
八百長しないと国外の強豪チームに勝てない雑魚チームが何寝言言ってんの?
しかもリーグのレベルも低いしww
673名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:36 ID:Y6HdQ8gN0 BE:167645164-2BP(0)
このスレ見ていると、野球ファンとサッカーファンの溝は深まるばかりだな。
まあ、別にいいけど。ちなみに、俺は2chを見始めてから、死ぬほど
野球が嫌いになった。死んでも野球なんぞは見ないし、自分の子供にも
見せないし、やらせない(かといってサッカーを無理やりやらせようとも
思わないけど)。
昔は、篠塚とかクロマティーとかに熱狂した野球少年だったけど、今じゃ
筋金入りの野球嫌いだよ。感受性の乏しい大人の段階でこれだけ嫌いになったら
もう野球が好きになることは一生ないだろうな。
674名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:49 ID:tpjZlJNC0
まぁ間違いなくミランよりローマのほうが強いな
675名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:49 ID:zP5vrDVlO
やっぱこ〜ゆ〜試合見せられるといい選手をかき集めないと国際試合じゃ通用しないっていうのがよくわかるね
Jは移籍ルール考え直すべきだなあ
676名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:52 ID:CRcQZEsJ0

 勝てば連覇だった浦和が最下位・横浜Cとの敵地決戦でまさかの0―1負けを喫し、衝撃の
V逸となった。アジア・チャンピオンズリーグ優勝を果たし、一時は2位に勝ち点差10をつける
独走状態だったが、10月20日の千葉戦後、リーグ戦5試合勝ち星なしと失速。常勝軍団が
J史上に残る転落劇を演じて、鹿島に6年ぶり5度目の栄冠をもたらしてしまった。
 これは現実なのだろうか。非情のホイッスルを聞いた浦和MF長谷部がピッチに崩れ落ちる。
敵地を赤く染め抜いた4万サポーターも動揺し、深々と頭を下げる戦士に拍手とともに
ペットボトルや発炎筒を次々と投げ込んだ。

(後略)

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071202-OHT1T00107.htm
677名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:54 ID:oKUB/VEm0
もう国内サッカー見るの止めるわ
完全に世界のサッカーと逆行してる

テクニック、ボールコントロールが優れた選手をないがしろにし、
求められる能力を備えてるだけで才能が際立たない選手を選ぶ

ミランとの試合で必要なことがわかっただろ
いつ走るかなんて、ボールを所持してのプラスα

キープ、ボールを止める選手をもっと大事にしろ
家長や平山もチーム内からも批判されてるし、
どんどんクォリティーが下がっていく

間違いに気がつくのいつになるかわからないが、
同じことは何度も繰り返されるだろうな

伝統がなく見る目が育ってないから、
空気に流され自分で判断して誤りに気がつけない
ファンやマスコミだけじゃなくクラブ自体がね
678名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:21:55 ID:9vVxbgMD0
>>644
さすがYHKwwwwwwwwwww
野球大好きだなwwwwwww
679名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:02 ID:A1XgHXwA0
まあ、試合見て絶望するって奴は、試合前はそれなりに期待してたって事だな

評論家連中が言ってた通りの試合だろ、10回に一回どころか100回に一回勝てるかどうかって
そう思えば絶望する気なんか起きんわ
680名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:03 ID:yXwDSgUd0
>>651
海外厨もビックリしたんじゃないか?浦和の弱さに
5-0で負けるよりひどい差があったぞ
681名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:04 ID:rc6rh/g40
何か点取られたあと一気に醒めた選手とまだやる気ある選手と分かれた感じだった。そういう意味でトゥーリオいなくなって終わったと思ったよ
682名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:05 ID:a/yJiHoC0
>>608
トーナメントはクソ試合&FWが消えるのはデフォだな
683名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:08 ID:+ocRoVSf0
>>596
ミランはリーグ戦10位っつっても2試合足りないだろ
この大会の為に2試合延期して来てるし
その2試合勝てば一気に5位浮上
684名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:09 ID:+JXLt5pk0
レッズは頑張ったんじゃんね?

見てないし詳しく知らんけど
685名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:13 ID:4V3ednww0
トラップも碌にできないのに大金稼げるJってw
686名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:15 ID:cHxFzhEj0
さんま曰く「30歳以上の大人になれば、イタリヤの
      サッカーが突然好きになる人が出てくる。
      それはあなたが、サッカーファンとしても
      大人になった証しです。」

     これ名言だろ!wwまさに今日の試合って大人の試合ww
687名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:15 ID:MhOR0r0R0
>>674
ローマの方が見たかったな
選手のキャラもトッティ含めて個性的
688名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:17 ID:arqxwACz0
浦和ヨエー
でも3決は勝てない相手じゃないから勝てよ
2−0とかで負けそうだけど
689名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:19 ID:xy6XWqvp0
>>659
ピッポ「(ジラのせいで)MFが疲れてなかったら点取れてた」
690名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:21 ID:C2wCZbFd0



NHKスポーツコーナートップニュース




楽天田中の契約更改





次のニュース




西武入団会見




次のニュース





松井稼帰国








やっぱりNHKも激弱球蹴りなんて報道したくないんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
691名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:26 ID:C6IG69tY0
>576
この試合を見て差を感じない、惜しいと試合
と思うのは正直かなりにわかだと思うw
相当差があったよ。
692名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:26 ID:JYVJyQoN0
つーか、日本代表vsミランが見たかったよな。
浦和はどうでもよかったな。
693名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:30 ID:/60Tsu2E0
>>677
あれだろ 梶山マンセーってことだろ?
俺も正直言うと、日本の未来は梶山にかかってると思う。
694名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:31 ID:vOt9DFYl0
こんなに沢山の焼豚が焼豚ホイホイに・・・
695名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:38 ID:LN45p3N/0
>>626
大量点負けを覚悟していただけに浦和の奮闘が目立った。
ここにポンテと田中達也がいなかったのが惜しい。
696名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:39 ID:sG0Yjb4KO
高原 中村 松井
通用するのはこの三人くらいだな
697名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:44 ID:4Yp6c91y0
ミランが点取るまで結構必死だったのは否定できまい
点とってから実力差が如実に現れた
698名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:45 ID:agfVw3wV0
名前負けして試合で怖がる浦和乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:50 ID:4WJh07nR0
なんかミランを応援してる東洋人いたよな
たぶんチョンだと思うけどw
700名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:50 ID:30AUZw8i0
サッカーは弱いねえ
野球は結局勝っています メンツ揃えば
701名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:53 ID:A3+QJFF20
>>615
お前本当何も知らないんだな、今シーズンのミランはホームで今日みたいな試合を全然勝てないの。

逆にアウェイで相手が攻めにきた試合は変わりにカウンターで虐殺してる試合が多いんだよ。
702名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:54 ID:QFNyIEzIO
>>日テレ
31歳でサッカーやってちゃだめなんですか

703名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:55 ID:+tUwd+iuO
カカは偉大だな。
浦和とミランは点差以上に差は有ったけどもし浦和側にカカがいたらそんなのハネのけて勝てたかも?!と思えるぐらいやっぱりバロンドールは伊達じゃない!
704名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:22:56 ID:+liZqTF70
全然苦しんでねーじゃん。
705名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:23:13 ID:C2wCZbFd0



NHKスポーツコーナートップニュース




楽天田中の契約更改





次のニュース




西武入団会見




次のニュース





松井稼帰国








やっぱりNHKも激弱球蹴りなんて報道したくないんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
706名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:23:19 ID:QgBCQnOcO
>>677
世界的にそういう流れだよカス
707名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:23:22 ID:A1XgHXwA0
>>686
そのさんまが試合前曰く「何点とって勝ちますかねえ」だけどな

まったくイタリアのサッカーをわかってないw
708名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:23:28 ID:2sGiCtF50


浦和が空気を読んだことも気付かないゆとり乙
大人には大人の事情があるんだよ厨房ども

709名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:23:32 ID:0ihZZXeU0
『勝った〜、勝った〜マタ勝った!よーわい劣頭にマタ勝った!負け虫毛虫カタワの子、
阪神電車ではよ帰れ』
710名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:23:34 ID:0MiWc4jK0
NHKスポーツコーナートップニュース


楽天田中の契約更改
次のニュース
西武入団会見
次のニュース
松井稼帰国



これって煽りになってないよね
こんな時まで野球の宣伝報道
メディア煽りが無いと成り立たないって事だから
711名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:23:37 ID:si2RO6G30
>>677
馬鹿か?
考えて走れてるからボールに追いつけて、サッカーが出来るんだぞ。
ミランと浦和の一番の差は、連携時の判断のスピードだ。
712名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:23:37 ID:EeyHgIWk0
>>590
その通り
ボールを扱う技術に大きな差はないけど
その土台になってるフィジカルの差があり過ぎ
713名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:23:38 ID:5ta9cC0zO
>>699
なんでチョンだよ^^
714名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:23:40 ID:xowIWIMz0
浦和に関わる全ての人にお疲れ様といいたい
サポじゃないけどACLからずっと楽しませてもらったよ
715名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:23:41 ID:60xbif270
>>635
ワシントンの良さを知ってるなら、お世辞にもいいとは言えないはず
716名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:23:41 ID:B+kXHZK+0
>>665
勝手に折れて氏ねや、野球脳の間抜けオッサンw
717名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:23:44 ID:tqGonanm0
野球は世界一だからね。
718名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:23:50 ID:HHfE132QO
日本の誇りが〜〜〜〜
負けたじゃね〜〜〜〜か〜〜

認めません!!!
カカと永井を交換して、再試合!
719名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:23:52 ID:9PnmRzi50
ワシントンが30人いたら、勝てたかもしれんな
720名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:01 ID:+JXLt5pk0
でも、3位決定戦に出られるんでしょ?
3位でもいいじゃん
721名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:04 ID:TaUthKWX0
ID:C2wCZbFd0 が死ぬことを願いつつ退場
722名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:05 ID:1mTT5Oeq0
永井は守備はしねぇし走らねぇしなんかイライラする選手だよ
723名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:05 ID:C2wCZbFd0



NHKスポーツコーナートップニュース




楽天田中の契約更改





次のニュース




西武入団会見




次のニュース





松井稼帰国








やっぱりNHKも激弱球蹴りなんて報道したくないんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
724名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:05 ID:iFjh4PJP0
試合見てたけど普通の足の速さとか下半身の粘りとかが負けてるね
それもカカとかじゃなくセードルフにも負けてる
もっと身体能力がある人間がサッカーやらないと。
725名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:08 ID:yO+9X8jY0
ID:C2wCZbFd0の頑張りに拍手を送りたい
それくらい勉強・仕事も一生懸命やればエリートになれたかもしれないのにね、残念w
726名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:07 ID:CLWLNt7VO
>>686さんまの意見を聞くなんて、お前が早く大人になれよ童貞
727名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:13 ID:zCxC6jHr0
ボールが前に運べないもんなぁ
試合にならん
728名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:13 ID:vOt9DFYl0
クラブチームの世界大会などあり得ない野球。アジアでさえ特定アジアだけ。
729名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:15 ID:+ocRoVSf0
>>697
そりゃあれだけ浦和に引かれたらどのチームでも点取りにくいだろ
日本代表がフィリピンに引かれたら点取りにくいと一緒
730名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:15 ID:NqR+QNmYO
子供はカカに憧れてもJリーガーには憧れないってこった
731名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:16 ID:9n8qcwkX0
しかしまぁ
すごい伸びだネェ
海外厨と焼豚と代表厨と普段サッカー見ないニワカが大量発生中
732名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:15 ID:CRcQZEsJ0


4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」←浦和の最終節優勝決定試合

5.0%10:30-11:25 NTV ジャイアンツと勝負! 女子最強チームの挑戦





4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」←浦和の最終節優勝決定試合

5.0%10:30-11:25 NTV ジャイアンツと勝負! 女子最強チームの挑戦





4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」←浦和の最終節優勝決定試合

5.0%10:30-11:25 NTV ジャイアンツと勝負! 女子最強チームの挑戦





4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」←浦和の最終節優勝決定試合

5.0%10:30-11:25 NTV ジャイアンツと勝負! 女子最強チームの挑戦
733名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:18 ID:mv+B939I0
最初から1-0で勝つと思っていました(笑)
734名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:19 ID:QgBCQnOcO
>>705
IDがcwc
735名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:19 ID:6SUWvqHh0
ジーダ、アウダイール以来のマモノ来なかったなw
最後放り込まないんだもん
736名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:21 ID:rYioDlCg0
長谷部って攻撃の才能無いよな
あれでセリエとか笑わせる
あとタリーさんがトップ下交代で入って即効チャンス作ってたの見てワラタ
737名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:26 ID:kya7aEfi0
コピぺ
ばっかり
738名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:27 ID:5waitrHa0
ポンテが居たらもう少し見れたんだが。。。。
個人的に浦和の守備は良いとオモタ
ボカに対応策与えたような気がする
南米が勝ちそうな予感
739名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:33 ID:agfVw3wV0
名前負けして試合で怖がる浦和乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
740名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:33 ID:vXjRPBp+0
>>683
2試合少なかったのか
それは認識不足だった
741名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:34 ID:SZ03V2Zh0









          抽出ID:C2wCZbFd0(32回)









742名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:35 ID:MGhPq1VCO
>>558
それたぶん全然違うw
オシムのはスペースの使いかたの話
743名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:36 ID:2fUsopZV0
>>673
だからなんだよw お前ら一家世田谷のようにしてやろうか?
日付も近いし
744名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:38 ID:0ihZZXeU0
やっぱ国内リーグ見るやつは頭悪い
745名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:38 ID:mQl1zjRq0
スレの流れ速すぎ
746名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:40 ID:qY24Ot/pO
ワシントンのパートナーが長井じゃなくて、フッキかジュニーニョなんかの突破タイプなら一点とれたかもなぁ。
747名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:41 ID:6lbW6SIM0
ミランの不調もあったが、浦和は大善戦だろう?
ただ、個人の技術の差は絶望的だった
748名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:41 ID:0MiWc4jK0
>>717
 世界198ヶ国(ワールドカップ)
 | ̄ ̄ ̄|
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |● <なんだ、あの豚。
 |     ─)
 |      <
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |     世界97ヶ国(世界選手権)
 |100位|
 | ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄|
 |      |     |      |●
 |      |     |     ─)
 |      |     |      < =3 
 |      |     |      | ブッ
 |      |     |      |
 |      |     |      |
 |      |     |      |
 |      |     |      |
 |      |     |      |
 |      |     |      |
 |      |     |      |
 |      |     |      |
 |      |     |      |  無理矢理かき集めた世界16ヶ国(WBC)
 |      |     |      |
 |      |     |      |       ●  <野球は世界一だからね。
 |      |     |      |     <( 豚 )>
 |      |     |      |       人
 |      |     |      |     | ̄ ̄ ̄|
 サッカー      バレー       野球
749名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:44 ID:bPW4mpcd0
>>635
ワシントンに三枚行って誰かしら空いてるはずなのに手詰まりってのは悲しかったよね
750名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:44 ID:mXzWop9H0
>>718
ブラジル人5人とか、そういう事やるチームが日本云々言うんじゃねーよ。
751-:2007/12/13(木) 22:24:49 ID:bPWRnZysO
点差以上に差がある試合だった。
改めて全盛期の中田って凄かったんだなぁと思った。
752名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:49 ID:pNQzqIpf0
>>669
そりゃさんまがいればああなるってw
753名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:52 ID:knT3LKxi0
永井は使えないな。動きが鈍い
ゴール前でもっとキーパーにプレッシャーかけろよ
754名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:24:57 ID:z3wtN5050
カカのボールって、何で取れないんだろ?足に吸い付いてるわけでもないのに
あっという間にみんな抜かれちゃう。
755名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:00 ID:u6pVVxBa0
井の中の蛙大海を知らず
ってまさに今日の試合のことだった

うぃあーれっず(笑)
うぃあーれっず(笑)
うぃあーれっず(笑)

って90分叫んでる人たちにはあまり関係ないとは思うけど
756ワシントン:2007/12/13(木) 22:25:03 ID:45tytDB5O
ワシントンガヨカッタヨナ
757名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:04 ID:ZI7Psu5sO
ミランは本気だしてないからね
浦和はホームでも勝てる可能性はない

本気出されてたら0−5以上になってたよ
758名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:07 ID:z1xjNyY4O
>>404 意味不明(笑)
759名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:13 ID:nz/G3VvB0



なんか全体的な流れを見ていたらサカVSヤキになってるな





760名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:16 ID:8IdaVe1k0
長谷部は中田とプレースタイルが似てるけど強さが全然違ったな。
中田はやっぱすごかったんだな〜。
今の日本人でセリエAで通用する奴いないよな。
761名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:17 ID:C2wCZbFd0
>>710








負け惜しみ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






こんな時でもロクに取り上げてもらえない激弱球蹴りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





762名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:17 ID:SiT+6Lu30
>>741
まだまだだな
もう少し泳がせな
763名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:17 ID:dXpbDyMO0
日テレはサッカーの放送するべきじゃないな
今日みたいな試合はBS1で人間力か鴨のじっちゃんにしてくんないと
764名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:18 ID:a/yJiHoC0
>>680
浦和の守備が流れで崩されてないから、そんな差は感じなかったけどな
どこまで攻め込ませるかは戦術だしさ

ただつまらねー試合になるわけで興行としては面白くはならんな
765名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:22 ID:7IX4EcXSO
ミラン相手に負けて、絶望する程自惚れてなら重症だよ。
世界を知らない未開人過ぎる。
ある意味その未開人パワーがどれだけ炸裂するか楽しみにしてたんだけどね
766名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:23 ID:4V3ednww0
3流ブラジル人がいなかったらアマもプロも大差ないJ
767名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:30 ID:AIXpd6TK0
J1ダントツ最下位横浜FCと同じ得点でギリギリ勝った、余裕の日程で
来日したミラン。


J1優勝決める大事な試合に出れなかった怪我あけ トゥーリオ
J1優勝決める大事な試合に出れなかった怪我あけ 平川
J1優勝決める大事な試合に出れなかった怪我あけ 山田
J1優勝決める大事な試合に出れなかった怪我離脱 達也
J1優勝決める大事な試合で怪我チームの中心   ポンテ

他レギュラーも怪我や疲労かかえ、Jリーグ終盤まったく勝てず最悪
のチームコンディション。J1ダントツビリの横浜FCにすら負ける
最低状態で中2日。
768名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:33 ID:vjqkJ92+0
解除きたか
769名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:34 ID:Di2arMM5O
焼き豚は視聴率でも完全敗北するからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
770名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:37 ID:rMrU6w0V0
Kata Web

URAWA (3-4-1-2):
Tsuzuki 6
Tsuboi 6, Tulio 6.5 (30' st Yamada 5.5), Nene 6; Hosogai 5.5
Suzuki 5.5, Abe 5, Soma 5.5(36' st Hirakawa 5); Hasebe 5
Nagai 5, Washington 5
(Yamagishi, Ono, Tsutsumi, Koike, Ukidate, Nishizawa, Okano).
All.: Osieck 5
MILAN (4-3-2-1)
Dida 5.5; Oddo 6, Nesta 6.5, Kaladze 6.5, Jankulovski 6 (35' st Maldini 6)
Gattuso 6.5, Pirlo 6.5, Ambrosini 6.5 ; Seedorf 6.5 (91' st Brocchi s.v.), Kaka 6.5
Gilardino 5.5(17' st Inzaghi 5.5)
(Kalac, Cafu, Simic, Emerson, Favalli, Gourcuff, Bonera, Serginho)
All.: Ancelotti 6
ARBITRO: Larrionda (Uru) 5
771名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:41 ID:WJjyLb330
>>754
イケメンだからな
772名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:56 ID:kdqulp6sO
>>692
ウイイレやってろよ
773名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:56 ID:Y6HdQ8gN0 BE:97792872-2BP(0)
>>539

外人だって抗議してるよ。抗議が嫌いだった中田は逆にガゼッタデロスポルト
で闘志が足りないと叩かれていた。外人が抗議して叩かれるような文化では
なく、抗議しない外人が叩かれるサッカー文化だよ。
中田の日記では、抗議関連の話題は過去に何回か触れられているから見てみると
いいよ。実際に、抗議しているよね。
そもそも、抗議が嫌いな紳士的なプレーヤーって誰だ?格上のチーム相手に
必死に戦う場合に、抗議しない外人プレーヤーなんてイタリアじゃむしろ少数派
だろ。
774名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:58 ID:tqGonanm0
日本サッカーはまだまだということが証明された。
775名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:58 ID:d/SfWGj50
セードルフはものすごいシュート打てるよカカよりも。ゴールに突き刺さるまで
落ちないロングシュート。個人的には一番だと思う。まぁ今現在の話じゃないけどね。
776名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:58 ID:0TKRo+BR0
細貝?はミス多かったな
777名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:59 ID:t45L+2RJ0
ういあーの負け惜しみヒドスw

あの試合観てレベルの違いが感じられないなんてorz
スコアでしか試合観れないわけー?

>>56>>57 
セードルフwwwまぁでもういあーは置いといて浦和は頑張ったと思う
778名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:59 ID:A1XgHXwA0
ていうか、CWCになってからのネネのがんばりはガチ
779名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:25:59 ID:C2wCZbFd0



NHKスポーツコーナートップニュース




楽天田中の契約更改





次のニュース




西武入団会見




次のニュース





松井稼帰国








やっぱりNHKも激弱球蹴りなんて報道したくないんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
780名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:00 ID:yN6N/Sgl0
世界一になっても人気がジリ貧の野球。
まだまだ世界と差があるのに着実に数字を上げているサッカー。

オリンピックから除外される野球。
CWCなどコンテンツが増えているサッカー。

どっちが今後発展するかは目に見えている。
781名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:02 ID:KpVqef5N0
この試合を見ていて、先日のアジア選手権の日本ー韓国戦を思い出した。
得点差以上に、個々のプレーのレベルの差がものすごく大きいことに気づいた。
782名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:05 ID:WWvv8OE00
>>680
んなアホな
ミランの決定機は3つぐらいあったけど、枠に行かないかキーパーの正面だし
ミランの決定力のなさだけが目立った試合だったが
守備の堅さだけは凄いんで、浦和の攻めは抹殺してたけど

得点は浦和が攻めあがった左のスペースをついたカカが見事だった
783名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:06 ID:znQ43gYj0
長谷部はよくやってたよ、どこ見てんのお前ら





















あのアピールだけはワールドクラス
784名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:09 ID:+JXLt5pk0
相変わらず芸スポはサカ豚とやき豚の罵り合いが酷いな
785名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:10 ID:661CNN7eO
ミランくらい強けりゃセルティックあたりでも
あんな感じにならない?
786名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:14 ID:tpjZlJNC0
つまらん試合だった・・・
リードしてたらミラン引きこもりって
オッドも酷いプレーの連続・・・
ザルなミランの中盤が崩れて。2−2でドローのPK予想だったのに
まぁ浦和は来年もACLで優勝できそうだし
アンチはそろそろ黙るべきじゃないかな
787名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:15 ID:HHfE132QO
日本の魂は死んで無い!!!!
カカを外して再試合すべき!!


まだ敗戦では無い!!!!!!
788名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:16 ID:LEUwYqrl0
まったく浦和が勝てる気しなかったわ
引きまくってたし
789名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:20 ID:UeB4zD0FO
>>624
消防法の存在を知ってる奴なら、こんな恥ずかしい事は書けないわな。

浦和のサポは、試合内容でどうとも言えないからって血迷い過ぎだろw
790名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:21 ID:9n8qcwkX0
>>754
カカにまともに前向かせたら
止められる奴なんて世界でも稀だよ
791名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:24 ID:7bBmg1vs0
もう日本のスポーツで見ものっていったら野球と女子ソフトと柔道だけだなwwwwwwwwwwwww
792名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:24 ID:SZ03V2Zh0










          抽出ID:CRcQZEsJ0(17回)








793名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:24 ID:CRcQZEsJ0

野球
2007/12/01(土) 13.1% 18:30-21:34 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×フィリピン」 (生)
2007/12/02(日) 23.7% 18:30-23:24 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×韓国」 (生)
2007/12/03(月) 27.4% 18:30-21:54 EX* 北京五輪アジア最終予選「日本×台湾」(生)
サッカー
2007/08/22(水) 13.3% 20:26-22:30 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×ベトナム」(生)
2007/09/08(土) *3.8% 26:17-28:35 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「サウジアラビア×日本」(生)
2007/09/12(水) *9.5% 19:09-21:24 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×カタール」(生)
2007/10/18(水) *5.5% 24:45-27:10 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「カタール×日本」(生)
2007/11/17(土) 12.8% 21:00-23:21 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「ベトナム×日本」(生)
2007/11/21(水) 12.7% 19:09-21:24 EX* 北京五輪アジア地区最終予選「日本×サウジアラビア」(生)



残念ながら日本では
野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
が決定しましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
794名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:25 ID:0ihZZXeU0
俺たち共産党!俺たち共産党!w
795名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:26 ID:5xuqyzzY0
まああれだけチャンスを作って一点しか取れなかったあたりがセリエで10位に低迷してる要因じゃないか
796名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:26 ID:HCltZmdHO
どーせニワカには力の差が理解できないだろうから、
1‐0で済んで良かったよ。
797名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:30 ID:V6CEu/Vv0
しかしほんと野球ファンて嫌いだわ
サッカーファンにも似たようなことやってるやついるんだりうけどさ
浦和はよくやったよ
また中2日じゃきついだろうけどがんばれ
798名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:38 ID:4Yp6c91y0
カウンターがワシントン頼みなのがミエミエすぎる
レッズにもっと鋭いカウンター攻撃があれば、引きこもりサッカーでも点取れる可能性はあった。
799名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:40 ID:TIEvOPWA0
サンフレッチェならミランと、もっといい試合をしてた。
800名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:43 ID:PNw+VZmC0
>>748
ワラタ
801名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:50 ID:1mTT5Oeq0
さんまが今日はやけにおとなしかったな

なんか上のほうから圧力でもかけられたのか?
802名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:50 ID:yFywklgD0
>>761
ヤキウ豚自らお馴染みのコピペを肯定してるのか


野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷だからな
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う
もうどうしようもないとこまできとる

とりあえずNHKのみ。民放はもっと酷い。
■NHKのスポーツコーナー
「まずは大リーグです」
「次はプロ野球」
「次は高校野球」
「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」
「以上、スポーツでした!」
■NHKのプロ野球結果報道
19時台に途中経過
21時台に全試合VTR付き結果詳細
0時台に数試合のVTR付き結果詳細
5時台に全試合VTR付き結果詳細
7時台に数試合のVTR付き結果詳細
■NHKその他
些細な話題でも野球のことになると国民的関心事の如く大々的に報道
野球の特集番組が年間15回以上
定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
巨人戦中継を放映権料一試合1億5千万円で放送(日テレ5千万円、他民放は1億円)
野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
野球人気向上が目的の野球アニメ
地上波BS合わせて年間500試合以上の野球中継を放送(視聴率0.5%〜3%)、他。
■開幕前(シーズン入ってからはもっと酷い)
NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース
NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)
803名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:53 ID:TplQITsfO
今日はジーダがジーダだったから負けたようなもん

ジーダ(笑)期待してたのに
804名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:53 ID:OFgvnJ650
世界を知るONO(笑
805名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:54 ID:dz9Ew5Hz0
こんなのやってたんだな
806名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:26:58 ID:WmxER8g9O
途中までワシントン1トップかと思ってたぜ
807名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:04 ID:C2wCZbFd0



NHKスポーツコーナートップニュース




楽天田中の契約更改





次のニュース




西武入団会見




次のニュース





松井稼帰国








やっぱりNHKも激弱球蹴りなんて報道したくないんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
808名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:06 ID:T/k3kwif0
>>20
純粋無知だな、おまえw
809名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:14 ID:1w9fWhX8O
野球は日本が世界一。
810名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:16 ID:V9WRbe8E0
あんまりサッカー知らないが
俺には浦和が攻めきれてなかったように見えるが
どうなんだ?
811名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:16 ID:98g9Y5mj0
3位決定戦やるのか。エトワールサヘルxパチューカで
事実上の3位決定戦既にやってるんだから意味ないのに
812名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:16 ID:arqxwACz0
とにかくがっかりだ
もうちょっとマシかと思ってた
813名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:17 ID:TUjp2NnZO
>>780
無知とは恐ろしい…
814名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:17 ID:/FM3MYRh0
野球のワールドカップって死刑存続国だらけ
つまり
民度が低い
815名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:17 ID:A3+QJFF20
>>647
お前本当に試合見てたか?
ジラルディーノやインザーギにチャンスらしいチャンスなんて一度も無かったよ。
ジラルディーノはまあ動き出しでへぼってた場面もあったが、本当にチャンスらしいチャンスなんて一度も無かった。

シュートチャンスは2,3回あったが、どれも決めればスーパーゴールってくらい難易度が高い場面。
816名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:19 ID:/60Tsu2E0
             佐藤寿
          松井    柿谷
       今野   ケンゴ  梶山
      安田           加地
           釣り男 中澤
              楢崎

日本版ミラン完成
817名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:21 ID:a/yJiHoC0
>>754
ボール持っても持たなくても足が速いしトップスピードに行くまでも速いから置いていかれる
それで遅れちゃうとファール覚悟しかなくなるよね
818名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:23 ID:QgBCQnOcO
ミランも大して決定機作れなかったな
819名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:28 ID:hAi/HeON0
日本一うまい選手は本山

判断速くて頭がよく空間をうまく使う

それ以外は特徴が平凡で足を引っ張る選手しかいない

おそい糞サッカーを崇めて終わってる日本サッカー協会

選手の評価基準がおかしい

サッカーで判断するなら日本においては本山サポにならざるおえない

それ以外見所のない日本サッカー
820名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:30 ID:2fUsopZV0
>>797
そんなにオシムの病院のブレーカーを落とされてえの?
821名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:30 ID:WM0BbtEUO
点を取るのがミラン
笑いを取るのがレッズ
822名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:33 ID:xhjja/RW0
夢のないレスが多いこと。
横パス君となんら変わらないね。
823名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:33 ID:9QmhwKgaO
さっきメインスタンドで観ていま近所で飯食ってる
感想

・カカ速いうまい細いありえない
・セードルフちっちゃい
・便所に長蛇の列
・レッズ球がつながらん
・ミランからセカンドボール奪うのは至難の業
・新横浜は今、人だらけ
・観客に若いねーちゃん多かった
824名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:35 ID:2sGiCtF50
浦和サポだけど
試合前から日本でやる大会でミランに勝ったら寒いなぁと思ってたよw
WCみたいにAWAYならやる気がでたんだろうけどね
825名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:36 ID:agfVw3wV0
名前負けして試合で怖がる浦和乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:38 ID:oKUB/VEm0
小笠原、小野、本山、柳沢、高原、稲本、中田浩二、中田、中村、
福西、大久保、


浦和の選手(笑)みたいなトラップミスはしない
今日は心底恥かいた
鈴木啓太蹴り方が毎度変わるぐらい酷い
ピクシーなんて球種はインパクトの寸前で変えられるのに
827名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:41 ID:vXjRPBp+0
>>765
あれだけ引いたオジェックは、手腕はどうあれ、実力差の認識力はあったようだ
828名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:42 ID:Rz/g7MQs0
>>793
||   テ〜マ【年間NO1視聴率】
||
||       00 サッカー 42.3%
||       01 サッカー 37.9%
||       02 サッカー 66.1%
||       03 マラソン 31.5%
||       04 サッカー 32.4%
||       05 サッカー 47.2%
||       06 サッカー 52.7%
||       07 フィギュア 38.1%
||                                 。   ∧_∧    スポーツニュースの9割以上を独占し、
||                                  \(´・ω・`)   朝から番まで年中メディア総出で煽ってるアレは
||                                    ⊂ ⊂ )旦~   ||  需要無いって事ですね??
||___∧ ∧___∧ ∧___ ∧ ∧__ ∧ ∧___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_||
      (  ∧ ∧__ (  ∧ ∧__(    ∧ ∧__(   ∧ ∧   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〜(_( ∧ ∧(  (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ   〜(___ノ
829名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:43 ID:KHXNbIGi0
長谷部たしかにセリエじゃ無理。100%思いでつくり そんなんでいく意味あるの?
浦和バカサポに聞きたい。長谷部おくりだせるの?フィジカル皆無
やっぱ批判はいろいろあったけど中田英みたいな鬼フィジカルな選手はもうでないのかもね
830名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:46 ID:WJjyLb330
ブーイングは日本人の心にあわん
831名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:46 ID:60WO26WBO
正直あそこまで差がつくとは。
ミランの凄い所は結構どことやっても接戦に見えつつもなんとか勝っちゃうとこなんだけど、今日はもの凄い実力差が見えた。浦和が赤子に見えた。
832名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:47 ID:xfvODUG8O
浦和全員外国人にしろ
833名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:48 ID:zP5vrDVlO
ガットゥーゾとジダのドアップ言い争いが最高視聴率とってて欲しい
834名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:48 ID:AIXpd6TK0
J1ダントツ最下位横浜FCと同じ得点でギリギリ勝った、余裕の日程で
来日したミラン。


J1優勝決める大事な試合に出れなかった怪我あけ トゥーリオ
J1優勝決める大事な試合に出れなかった怪我あけ 平川
J1優勝決める大事な試合に出れなかった怪我あけ 山田
J1優勝決める大事な試合に出れなかった怪我離脱 達也
J1優勝決める大事な試合で怪我チームの中心   ポンテ
監督と揉めて契約延長出来ずモチベーション最悪  ワシントン

他レギュラーも怪我や疲労かかえ、Jリーグ終盤まったく勝てず最悪
のチームコンディション。J1ダントツビリの横浜FCにすら負ける
最低状態で中2日。
835名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:48 ID:z1xjNyY4O
836名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:49 ID:8eq6EtK9O
ミランは今年は最悪だな。
浦和と一点差て・・・・・

やる気なさすぎ・・・・
837名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:54 ID:vOt9DFYl0
>>789
施行規則まで語り合ってもいいぞ焼豚。
838名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:55 ID:tqGonanm0
サッカーは歴史が浅すぎるからね。
839名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:54 ID:3ZWcOQbzO
浦和、健闘したぢゃん
でもサポはぶぅぶぅウザい
840名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:56 ID:7bBmg1vs0
サカ豚はキャプテン翼の見すぎなんだよw
841名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:56 ID:xy6XWqvp0
>>799
サンフレッチェの攻撃力と、ジラの守備力があれば、あるいわ……ゴクリ
842名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:27:58 ID:CRcQZEsJ0
*4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」

優勝の決まった試合が5%以下(笑)
流石Jリーグ(笑)


*4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」

優勝の決まった試合が5%以下(笑)
流石Jリーグ(笑)


*4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」

優勝の決まった試合が5%以下(笑)
流石Jリーグ(笑)


*4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」

優勝の決まった試合が5%以下(笑)
流石Jリーグ(笑)
843名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:28:02 ID:C2wCZbFd0



NHKスポーツコーナートップニュース




楽天田中の契約更改





次のニュース




西武入団会見




次のニュース





松井稼帰国








やっぱりNHKも激弱球蹴りなんて報道したくないんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
844名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:28:04 ID:vBgzeNoa0
ボールのキープ力がやっぱり違うわ
レベルの差が歴然だったな
845名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:28:06 ID:KSYIZncYO
ミランも浦和もここまで強いとは思わなかった
ガチで世界一決定戦だな痺れた疲れたw
846名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:28:11 ID:u6pVVxBa0
つーりお(笑)の呆然とした顔ワラタわ

普段低レベルの税では怒鳴り散らしてるくせに
847名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:28:12 ID:KB0uPImC0
引いて1-0で負けた内容に納得がいかないやつが多いみたいだけど
サンプやラツィオみたいにそこそこ攻めに出て醜態晒すより
緊迫感を最後まで保たせたことを評価できないの
848名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:28:13 ID:v/GQY71E0
アニメファンの方も日頃馬鹿にして申し訳ありませんでした
日本が世界に通用するのは
アニメ、ゲーム、それとAVと野球だけだと思いました
849名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:28:15 ID:DqksStwN0
やはりキビシイ試合では小野は出さないのか…
850名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:28:23 ID:0ihZZXeU0
眼が覚めた、浦和のサッカーなんか見る価値が無い、近所の幼稚園サッカー並
851名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:28:24 ID:HHfE132QO
我が愛する日本軍が〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ま〜〜〜〜〜〜け〜〜〜〜〜〜た〜〜〜〜〜
852名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:28:29 ID:EuxZeRGr0
野球対サッカーのスレに変化してしまった・・・
853名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:28:30 ID:znQ43gYj0
中2日というけど、セパハンだって中2日だったんだよ
それなのにいい気になってたよな
854名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:28:31 ID:S8vC3uPd0
>>1
ぜんぜん苦しんでないって
そのうち点が取れるだろって感じでやってた
855名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:28:33 ID:LNxMwDzj0
来年のCWCは川崎に出て欲しい
今度はJのカウンターがどの程度通用するのか見たい
まあ、その前にまたACLで憲剛にナメック星人のような顔色になってもらわにゃならんが
856名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:28:37 ID:9Zwh+A4y0
ミラン強いね。完敗だわ。
しかし、Jリーグのチームも成長したもんだ。
このまま着実に力を付けていって欲しい。
とりあえず、Jは外国人枠を増やして><
857名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:28:39 ID:dXpbDyMO0
ID:2fUsopZV0

調子こいてんな
しまいに通報されるぞ
858名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:28:43 ID:dBx8b1Xw0
ID:CRcQZEsJ0と同じISPの人
書き込めなくなったらごめんw

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−   
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)シマスタ!! .マスタ!! .スタ!!
859名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:28:48 ID:/FM3MYRh0
ワントップの方が良かったよね
永井元気なかったし
860名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:28:50 ID:LN45p3N/0
>>673
お互い様だろうねw
野球ファンの方が多いからサッカーファンがここでやっている野球ファンと同じことやっても
アンチ増やすだけで不利だけど。
サッカーファンは馬鹿な野球ファンの真似をしないことだよ。
彼らはサッカー潰しに人生懸ける寂しい人間なんだからw
861名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:28:57 ID:/dENzV6sO
サッカー興味ないけど
今日はみたけどサッカーって激しくつまんないね
862名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:29:04 ID:RK4l9ejA0
ブーイングうっせえええええええ
あいつらってレッズの試合を見てもらいたいのかどっちなんだよ
863名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:29:05 ID:v3saP++g0
>>785
ところがあのプレッシャーの中、ボール回せてるんだな、これが
864名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:29:06 ID:WJjyLb330
裏の番組でバスケのことやってたけど、浦和も全員ブラジル人に
すればいいのに
865名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:29:08 ID:V8521Yuq0
なんかなぁ・・・
一見善戦してるようだが絶望的に届かない「何か」を感じた試合だったなぁ・・・
松岡修造とサンプラスのウィンブルドン見たときの感覚に似てる。
866名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:29:15 ID:ZfX7QV2cO
セルティックよりは強いな浦和は
867名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:29:16 ID:pNQzqIpf0
>>754
そりゃ目の前でトップスピード出されたら追いつけんだろ
868名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:29:17 ID:F7E5Ltvz0

きみたちが何処のサポーターかしらないが

 ミランに名前すら知られてないんだぞw

869名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:29:18 ID:ll9btNxL0
Jリーグのお荷物がよくやったよ
870名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:29:21 ID:ia3/1XLT0
ところで日本の野球チームって、ワールドシリーズって大会でられるの?
871名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:29:23 ID:C2wCZbFd0
>>802







球蹴りは弱えから報道してもらえねえんだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





悔しかったら、野球のように勝ってみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





わかったか負け犬サカ豚がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





872名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:29:22 ID:vdCHqFmFO
しかし、さすが浦和だな〜!力の差はそんなに感じない!
勝てた試合だった。ワールドカップで日本が優勝できる日も近いね!!


で、なんでポンテは試合に出てなかったの?
873名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:29:25 ID:tpjZlJNC0
劣頭も日テレも嫌いだが
まぁ歴史的試合だったんじゃね
本気のミランと戦えたってコトは
874名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:29:30 ID:esxzGgOdO
>>811
負けてもパチューカより上で世界四位
ラッキーで勝ったら世界三位の浦和レッズって来年から宣伝できるからな
875名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:29:34 ID:gQUqF4Bj0
478 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2007/12/13(木) 21:26:51 ID:4t/KtuD3O
カズのコメント

479 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2007/12/13(木) 21:26:51 ID:gN6sBzE90
カカ、凄かったなあ
サッカー素人の俺でも実力差がわかった
こういう選手が1人でも出てくれば日本サッカーも変わるのに
876名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:29:37 ID:HCltZmdHO
前半にネネがフットワークだけで身動きすらとれずに
ブチ抜かれたシーンが凄すぎてワロタ
877名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:29:44 ID:CLWLNt7VO
マイナースポーツで結果を出すのは簡単だからな
878名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:29:53 ID:2CMOK+/K0
>>847
勝とうとしたらこれ以外の戦法はありえないよな。
実力を試して華々しく散ろうというならともかくw
879名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:29:58 ID:C2wCZbFd0



NHKスポーツコーナートップニュース




楽天田中の契約更改





次のニュース




西武入団会見




次のニュース





松井稼帰国








やっぱりNHKも激弱球蹴りなんて報道したくないんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
880名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:30:00 ID:vOt9DFYl0
67005人。野球では絶対無理な数字。野球お得意の捏造でも。
881名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:30:00 ID:e33iiTVd0
俺はオシム倒れるのスレで野球ファンが嫌いになったな
あれから立派なアンチ野球だよ
882名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:30:02 ID:LuXuben80
ボールキープできないくせにパス出すの遅すぎだろ

883名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:30:05 ID:okm9bgHaO
前座試合で弄ばれる浦和って・・
884名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:30:06 ID:v/GQY71E0
フィギアファンの皆様もごめんなさい
もう芸スポでは生意気言いません
885名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:30:02 ID:A1XgHXwA0
>>803
途中でジーダ(笑)になりそうなのを、ガッツさん怒鳴りつけて言い争いした結果、普段のジーダさんでした
886名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:30:10 ID:X9J5RbKl0
試合中実況が「イタリアガゼッタデッロスポルトで小野選手が・・・」の
瞬間、不出場フラグがたっていましたね。

ま、出ても結果は変わらなかっただろうけど
887名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:30:09 ID:CRcQZEsJ0

*7.4% 14:55-16:55 NTV 野球・アジアシリーズ2007「中日×チャイナスターズ(中国)」
*4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」



*7.4% 14:55-16:55 NTV 野球・アジアシリーズ2007「中日×チャイナスターズ(中国)」
*4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」



*7.4% 14:55-16:55 NTV 野球・アジアシリーズ2007「中日×チャイナスターズ(中国)」
*4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」



*7.4% 14:55-16:55 NTV 野球・アジアシリーズ2007「中日×チャイナスターズ(中国)」
*4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」
888名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:30:12 ID:LNxMwDzj0
>>826
高原はそれほどトラップ上手くない
889名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:30:17 ID:u6pVVxBa0
>>673
俺その逆
2chでサッカーファンの野球に対する病的なまでの憎悪に嫌気がさして
球蹴り大っ嫌いになりました
890名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:30:18 ID:0ihZZXeU0
>本気のミランw
891名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:30:18 ID:vVbikxCj0
日本人だから最初浦和応援してたけど
バカバカしくなってミランのプレーを楽しむ方向へ切り替えた。
精神衛生的に。
892名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:30:22 ID:yN6N/Sgl0
>>813
なら今後、野球が発展する要素ってあんのかよw
ないもんは書けねーよなw
893名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:30:28 ID:xfvODUG8O
浦和全員外国人にしろ
894名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:30:30 ID:znQ43gYj0
>>874
なんか世界4強って言ってた韓国を思い出す
895名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:30:37 ID:Yn9erpbj0
>>871
使われてるぞw

野球偏向のスポーツマスコミについて一言Part23
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1187179850/


896名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:30:40 ID:f1/8ffmSO
長谷部のとこがポンテやったらなんとかなったな
897名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:30:44 ID:z3wtN5050
激しく当たってもファールにならないでボールを取れるってのがすごいね。
ガツっと当たって簡単にレッズのボールを取っちゃう。体の大きさはそんなに変わらないのに。
898名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:30:45 ID:54Um6DPn0

焼き豚VSサカ豚の構図はチョンが仕組んだものだ。

チョンの分断工作にまんまと釣られてるおまえら…

とりあえず落ち着け〜!!
899名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:30:47 ID:vOt9DFYl0
67005人。野球では絶対無理な数字。野球お得意の捏造でも無理。
900名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:30:52 ID:CYX1IgKx0
>>866
セルティック相手だとミランはもっと熱くなるよ
901名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:30:52 ID:FkB047yh0
そういや小野地蔵は出てなかったな
902名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:30:59 ID:2fUsopZV0
>>857
浦和の馬鹿ども3人の前歯全損してやったよw
結果、3−1で俺がみ蘭に勝利w
903名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:31:00 ID:h5ejHLF00
↓カカの本音
904名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:31:04 ID:a/yJiHoC0
>>810
ミランも守備重視で浦和がボールを持つと即効で人数かけて潰してたというのもある
それでカカ+誰かで点を取れという感じ
905名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:31:07 ID:znXPtAnN0
もし完ぺきな状態のピザウドがいたら6−0だったってくらい押されまくったな
906名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:31:09 ID:LN45p3N/0
>>871
野球の敵って
八百長台湾やドーピング韓国とかしかいないんだろ?(失笑)
そんなもんと比べられても・・・合掌。
907名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:31:13 ID:F/iri3q70
>>873
ミランにとっては単なるウォームアップだよ
雑魚相手に本気になる必要はないし、なっても無駄に疲れるだけ
得るものがない雑魚相手だし
908名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:31:13 ID:8FNCt5iJ0
やっぱうめええよ。浦和のサッカーつまんないし。
909名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:31:13 ID:HHfE132QO
我が愛する日本が勝つまで試合は続きます。
910名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:31:14 ID:1mTT5Oeq0
日本のビッククラブ(笑)でもこれだからなぁ〜
外国人記者が失笑してるのが目に浮かぶよ
911名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:31:18 ID:S8vC3uPd0
マイナースポーツでもまだ可能性があるほうがいいだろ
912名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:31:24 ID:gCDvrEo00
>>878
正直、玉砕覚悟で1-5とかの方がマシだった気がする。
913名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:31:24 ID:LtmfOq4zO
カカとセードルフだけにチャンス作られ印象。ジラ師匠は空気だったし

と強がってみる
914名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:31:31 ID:60xbif270
シナチョンは試合もろくに見てないから煽りかたがつまんない‥なんかいちいちズレてんだよなぁ…
915名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:31:33 ID:PsoVnf9f0
>>683
ところが、その延期のおかげで地獄の日程になってるから
その2試合に勝てるなんて保証も全くないが。
今季はマジにCL圏内もヤバいんじゃないかと。
916名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:31:36 ID:AIXpd6TK0
J1ダントツ最下位横浜FCと同じ得点でギリギリ勝った、余裕の日程で
来日したミラン。


J1優勝決める大事な試合に出れなかった怪我あけ トゥーリオ
J1優勝決める大事な試合に出れなかった怪我あけ 平川
J1優勝決める大事な試合に出れなかった怪我あけ 山田
J1優勝決める大事な試合に出れなかった怪我離脱 達也
J1優勝決める大事な試合で怪我チームの中心   ポンテ
監督と揉めて契約延長出来ずモチベーション最悪  ワシントン

他レギュラーも怪我や疲労かかえ、Jリーグ終盤まったく勝てず最悪
のチームコンディション。J1ダントツビリの横浜FCにすら負ける
最低状態で中2日。
917名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:31:39 ID:5JRQjBHz0
>>896
もう2、3回チャンスは作れたかな。
試合結果は変わらないだろうけど。
918名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:31:40 ID:zCxC6jHr0
シェフチェンコがいたら惨殺されていた可能性あったなw
919名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:31:40 ID:C2wCZbFd0
>>861






そりゃそうだろうよ






浦和の激弱球蹴りなんざプロレスにも劣る見世物だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





920名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:31:46 ID:wJLduQqw0
試合終わった後、カカは苦笑したらしい
「10点ぐらい取れたけど、サポーターの熱気が不気味だから
刺激しないように接戦に見せかけるのに苦労したよw
ウラワはブラジルの少年サッカーチームよりも弱いね、正直言えばw」
だってさ!なめやがって!!
921名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:31:48 ID:kNOX1MNo0
>>815
お前はまともだな
点取れる感じは全然なかったがミランに4点とか取られる感じもまったくなかった
922名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:31:57 ID:LNxMwDzj0
>>905
思うに
もう完璧なピザウドのプレーなんて二度と見れないと思う

小野みたいなもんだよ
923名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:31:57 ID:0ihZZXeU0


>>本気のミランと戦えたんだから
>>本気のミランと戦えたんだから
>>本気のミランと戦えたんだから
>>本気のミランと戦えたんだから
>>本気のミランと戦えたんだから

>>本気のミランと戦えたんだからw
924名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:31:58 ID:J2iBdB3AO
ミランは普段通りセリエAの弱小チーム相手(といっても10位)にやる省エネサッカーをやったまで

逆に雑魚ワ(笑)は結局なーーんも出来なかったな
流石アジアチャンプル(笑)
流石列島JAPON代表(笑)

それにしても
カカ体調悪かったのに、坪井(笑)さん抜かれ過ぎっすよ
9257酢:2007/12/13(木) 22:31:59 ID:S8LViINEO
>>748 高齢化以外でも先が無いなw
926名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:00 ID:aPeTH66q0
将棋の名人・竜王クラスと芸能人の将棋好き強豪の対局を見たカンジ

終わってみると、一手違いのエエ勝負なんだけど・・・・
927名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:02 ID:GhP3Aaz+0
ミランのスタメン
イタリア人6、ブラジル人2、オランダ人1、チェコ人1、グルジア人1

浦和のスタメン
日本人9、ブラジル人2
928名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:03 ID:vOt9DFYl0
野球のアジアは東シナ海沿岸諸国だけ。


929名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:04 ID:znQ43gYj0
>>912
ドイツでのブラジル戦はまさにそれだよな、玉砕したわ
930名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:04 ID:5ta9cC0zO
決勝はミランユニ着て応援しますよ^^
931名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:07 ID:nz/G3VvB0
>>891
「精神的衛生」って(笑)
「精神的衛生」と言ってる時点で精神的に汚れる事からは逃れられないぞ(笑)
932名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:08 ID:FkB047yh0
ぶっちゃけ、セパハンVSワライタケの試合のが面白かった
933名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:09 ID:7Ntd+HY90
基本が違ってたな

特にトラップが全然違ってた
ミランは足元にピタって止まるから
次のプレーにすぐ入れる
それで華麗なパス回し

浦和は、トラップしたボールが足元に収まらない
あれで、1秒は損してる。Jなら問題ないが
ミランはその時間で詰めてくる。そして、ボール取られる。
永井なんてトラップ出来なくて、何回チャンス潰したかw
934名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:10 ID:CRcQZEsJ0
■Jリーク゛への興味  今回  前回   前々回
非常に興味がある  4.4%  4.4%    11.2% −
やや関心がある   21.6%  24.2%   35.6% ▼
どちらともいえない 14.8%  14.2%   16.4% △
あまり関心はない  32.4%  31.3%   24.6% △
全く関心はない   26.8%  25.7%   12.0% △
http://www.crs.or.jp/pdf/sports06.pdf
935名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:10 ID:Eoi2lkJP0
936名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:12 ID:WM0BbtEUO
>>866
それはないわw
セルチックですらホームでは前に出る勇気を持って闘ってたぞ
しかも勝った
937名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:18 ID:d/SfWGj50
>>904
まぁイタリアのチームはトップの打開だけで点取れるからな。
938名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:24 ID:LN45p3N/0
>>900
セルティックとガチの試合見てみたいねえ。
939名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:29 ID:TUjp2NnZO
>>860
お前皆がそうしてると思ってんのか。
頭おかしいぞ
940名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:33 ID:WJjyLb330
代表戦はもちろん日本代表を応援するけど、
今日は、試合前に「もし浦和がかったらどうなんの?」と
ちょっと心配した。が、無用の心配だった。
941名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:41 ID:C2wCZbFd0



NHKスポーツコーナートップニュース




楽天田中の契約更改





次のニュース




西武入団会見




次のニュース





松井稼帰国








やっぱりNHKも激弱球蹴りなんて報道したくないんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
942名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:41 ID:hdL6rLlmO
>>514
そんなん言ったらどの競技でも言えるわw

折角人間に生まれたんなら、つまらないものを楽しもうとする努力は必要。
943名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:43 ID:xy6XWqvp0
>>918
シェバがいたら前半で3−0
後半ジラ師匠投入でそのまま終了だよw
944名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:44 ID:+/ST2df6O
レッズのフォーメーションはイタリア代表がやると
どこも手がつけられないチームになる
945名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:49 ID:QEc9IReS0
お、負けたのか。よかったよかった
これでミランが決勝で負ければ万々歳だなうんうん
946名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:49 ID:4WJh07nR0
しかしさ〜このトーナメント表変だよなw
スタミナに差がでるだろ
947名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:51 ID:tpjZlJNC0
>>907
おまえは良いこと言ってるのに
海外厨の考え方しか出来ないのが残念だ
948名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:54 ID:VCzrlhs3O
お前は次に、「中2日じゃ無ければ勝ってた」と言う
949名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:54 ID:7bBmg1vs0
浦和はここまでがんばったと思うが同じ1−0でも野球のほうが絶対におもしろいとおもった
950名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:32:56 ID:xfvODUG8O
浦和全員外国人にしろ
951名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:03 ID:1mTT5Oeq0
坪井の足元の無さは異常

あいつだけは手も使ってありにしろw
952名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:06 ID:AIXpd6TK0
J1ダントツ最下位横浜FCと同じ得点でギリギリ勝った、余裕の日程で
来日したミラン。


J1優勝決める大事な試合に出れなかった怪我あけ トゥーリオ
J1優勝決める大事な試合に出れなかった怪我あけ 平川
J1優勝決める大事な試合に出れなかった怪我あけ 山田
J1優勝決める大事な試合に出れなかった怪我離脱 達也
J1優勝決める大事な試合で怪我チームの中心   ポンテ
監督と揉めて契約延長出来ずモチベーション最悪  ワシントン

他レギュラーも怪我や疲労かかえ、Jリーグ終盤まったく勝てず最悪
のチームコンディション。J1ダントツビリの横浜FCにすら負ける
最低状態で中2日。
953名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:10 ID:DADKY7Ap0
>>673
スポーツなんてみるもんじゃなく自分でやるもんじゃんw
焼き豚VSサカ豚抗争なんて どっちのファンでもないヤツが面白半分にやってる部分が大半だぜ
ネットで心揺さぶられるならくるの早すぎるんじゃないか?
954名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:11 ID:SDdycDxk0
来年はワシントンいないからこの舞台には上がれそうもないなw
955名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:11 ID:HHfE132QO
JAPANの誇りが〜〜〜〜〜〜〜〜
イタ公に〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なぜだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
956名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:16 ID:vOt9DFYl0
野球でアジアと言っても特定アジアだけ。
957名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:17 ID:LN45p3N/0
>>927
日本も外国人枠無くすべき。
958名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:18 ID:cKJEM5Gw0
オシムの「足元の技術がないDFなんて何の役にも立たん」
まさにそれをまざまざと見せ付けられましたね
959名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:19 ID:C2wCZbFd0



NHKスポーツコーナートップニュース




楽天田中の契約更改





次のニュース




西武入団会見




次のニュース





松井稼帰国








やっぱりNHKも激弱球蹴りなんて報道したくないんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
960名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:26 ID:CLWLNt7VO
>>876あれはサイドに選手がいてのキックフェイントたから仕方ないだろwwそんなんもわかんなかったのか?バーカwww
961名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:29 ID:0mQ+/p8PO
最後 0-1で負けで満足してたよね
最後 時間が無いのに右に出したよね
ワシントン真ん中入ってて時間がないの分かってるのに何故 上げない
962名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:31 ID:KOixj1me0
実際ミランの本気度はどんなもんだったの?
軽く流してたんでしょ?
963名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:40 ID:CRcQZEsJ0

http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27676

●どこもレッズ人気に依存
「今のJリーグは実力、人気、経営面ともに浦和が突出している。巨人にすがり、すべてが
沈没しかかったプロ野球の姿と酷似している」
 こう警鐘を鳴らすのはJリーグ元理事の杉山茂氏。「このままだとJリーグは衰退していく
ばかり」と言うのである。
 Jリーグは今年、創設15年目を迎えた。かつて川淵チェアマン(現サッカー協会キャプテン)に
「お荷物」とヤユされた浦和が、14日のアジアチャンピオンズリーグ(ACL)決勝を制し、
名実ともにアジア王者として君臨することになった。
 浦和の営業収入は70億円を突破。欧米ビッグクラブに比肩する数字である。凄まじい
観客動員力を誇り、今季入場者数は67万4856人(リーグ戦のみ、11月16日現在)。05年には
14万平方メートルの総合スポーツ施設「レッズランド」がオープン。開設式典で川淵氏が
「Jリーグの理念が実現した」と泣きながらスピーチしたのは有名な話である。
 ともあれ、今のJリーグの「浦和依存体質」は常軌を逸している――といっても過言ではない。
 顕著なのが「入場料収入を浦和サポーターにまかなってもらう」点だ。
964名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:40 ID:FpsGw4yg0
>>912
そんなに惨敗すると、誰もJ観なくなるよ
965名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:43 ID:DADKY7Ap0
>>957
日本人いなくなるぞw
966名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:43 ID:0ihZZXeU0


>>本気のミランと戦えたんだから
>>本気のミランと戦えたんだから
>>本気のミランと戦えたんだから
>>本気のミランと戦えたんだから
>>本気のミランと戦えたんだから
>>本気のミランと戦えたんだから
>>本気のミランと戦えたんだから
967名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:44 ID:it7S1DfU0
>>1
苦しんでないから
968名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:45 ID:NqR+QNmYO
鈴木啓太って足がバカなの?
出来もしないスルーパス狙って何回糞パス出してんだ?
小学生にも笑われるわ
969名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:46 ID:oKUB/VEm0
>>634
アホ過ぎる
判断のスピード、技術スピードは個人技術だぞ
持とうと思って持てるモノじゃない

無理にスピードアップしても、荒れるだけ
トラップからパスまでの流れが安定し、奥行きまですぐに見渡せ
左右で蹴り分けられる

小野が一番持ってるのに、起用されない理由は?
970名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:46 ID:w6J4yHil0
サッカーもラグビー並みに欧州との実力差があるな
971名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:50 ID:f1/8ffmSO
外人枠を5人にすれば勝てるんじゃ無いか
972名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:54 ID:c31NQ5hx0
カカってほんとうに純粋な人間なんだなって思った
なんか、中田のインタビューを思い出したw
973名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:56 ID:WWvv8OE00
>>815
FWの部分は今日の試合だけじゃないけどな

守備が堅いがFWが糞で決定力がなくてカカ頼みのつまらないサッカー

これがミランの印象
974名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:56 ID:pNQzqIpf0
>>896
あと二、三回はシュートチャンスあったかな
今日のは皆無だもんな。やっぱりポンテあっての浦和…。
975名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:33:59 ID:qGj6r/w60
浦和〜 基本的な技術がなさ過ぎ。

味乱になめられたな、完全に。

JFLから出直せ。 さぁ野球、野球っと。
976名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:00 ID:WGCJa7anO
うぃーあーれっず(笑)
977名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:04 ID:5ta9cC0zO
サッカーってやっぱおもしれーわ
978名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:11 ID:xy6XWqvp0
>>957
代表がたぶんすごく弱くなるor帰化人ばっかになるけど、しょうがないな
979名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:17 ID:C2wCZbFd0








激弱サカ豚は国賊者だな





サカ豚はさっさと日本から出て行け






980名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:18 ID:2fUsopZV0
>>947
何様だよw
そんなにJ村にサッカリン撒かれてえの?
981名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:18 ID:02tTKFO00
野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷だからな
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う
もうどうしようもないとこまできとる


とりあえずNHKのみ。民放はもっと酷い。

■NHKのスポーツコーナー
「まずは大リーグです」
「次はプロ野球」
「次は高校野球」
「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」
「以上、スポーツでした!」

■NHKのプロ野球結果報道
19時台に途中経過
21時台に全試合VTR付き結果詳細
0時台に数試合のVTR付き結果詳細
5時台に全試合VTR付き結果詳細
7時台に数試合のVTR付き結果詳細

■NHKその他
些細な話題でも野球のことになると国民的関心事の如く大々的に報道
野球の特集番組が年間15回以上
定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
巨人戦中継を放映権料一試合1億5千万円で放送(日テレ5千万円、他民放は1億円)
野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
野球人気向上が目的の野球アニメ
地上波BS合わせて年間500試合以上の野球中継を放送(視聴率0.5%〜3%)

■開幕前(シーズン入ってからはもっと酷い)
NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース
NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)
982名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:20 ID:QqSb9ubm0
>>907
ネスタ?浦和CKの時にジダに怒ってなかったか?
983名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:21 ID:6BXdF9Sv0
海外厨が本当なら5−0で勝てたとか必死になっててわろたw
984名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:23 ID:9vVxbgMD0
    ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   これが世界か・・・・・・・・ゴクリ
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |


     焼き豚
985名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:27 ID:vOt9DFYl0
野球で世界?狭い歪な地球に成ってしまうけど?
986名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:35 ID:vXjRPBp+0
個人能力とチーム力を一緒くたに議論してないか
個人能力では歴然とした差があった
チームとしては、守備的な浦和を差し引いても、ミランは冴えが見られない
987 ◆MywayREDSg :2007/12/13(木) 22:34:35 ID:Fvbp+CNA0
たー言えミランと試合できたのは素直にうれしい
988名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:37 ID:tpjZlJNC0
>>966
別に俺は劣頭サポでもないんだが
もちろん試合見たんだよな?
989名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:40 ID:z1xjNyY4O
>>491 馬鹿?
990名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:47 ID:9n8qcwkX0
とりあえず1対1での競合いが弱すぎる。
カウンターの際も判断が遅すぎて話しになってない。
前線の個人能力だけで点とれとかJではできるが
ミラン相手にできるわけなかろう。
攻撃に関してはいつもの浦和だったな
991名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:48 ID:HHfE132QO
日本の誇りが〜〜〜

カカと永井を交換して再試合すべき!!!
992名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:50 ID:a/yJiHoC0
>>896
中盤にボールが収まったろうね、仮定で話しをしても仕方ないけどね
993名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:49 ID:D7+jOA9JO
カカは最後に「アリガトウ」と言ってたな。
釣男やワシントンはなんもないのに…
994名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:52 ID:CLWLNt7VO
1000なら焼き豚脂肪wwww
995名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:54 ID:SZ03V2Zh0










            抽出ID:C2wCZbFd0(42回)








996名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:55 ID:ZfX7QV2cO
>>936
シュート20本うたれた雑魚ティックよりは善戦しただろ浦和はw
997名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:56 ID:vaviLh7H0
1000ならFC東京ACL制覇
998名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:56 ID:C2wCZbFd0



NHKスポーツコーナートップニュース




楽天田中の契約更改





次のニュース




西武入団会見




次のニュース





松井稼帰国








やっぱりNHKも激弱球蹴りなんて報道したくないんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
999名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:57 ID:x/1ex/1g0
1000ならオジェック電撃解任
1000名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 22:34:59 ID:u/G7SWzU0
>>949
野球の1対0は最高のスコアの一つだからな…。サッカーの1対0は比較的凡戦が多いな。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |