【野球】田中将大「野球でメシを食っている訳ですし、命がけでやっていますから」強気の初契約交渉へ攻防ラインは6千万円!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
楽天・田中将大投手(19)は自身初の契約更改交渉の前日となった12日、保留覚悟の
強気交渉を宣言した。都内のホテルで行われた「2007ゴールデン・ルーキー賞」の
表彰式に、セ・リーグで選出された阪神の上園啓史投手(23)とともに出席。
高卒新人ながら11勝(7敗)、防御率3・82をマークした田中は、「設定しているものは
あります。自分は野球でメシを食っている」と断言。4倍増の6000万円をラインに
“命がけ交渉”に臨む。

プロとしての自覚が、顔つきにも表れた。初めての契約更改にも、田中の気持ちが動じる
気配はない。「どう評価してもらっているのか、しっかり聞きたい。気持ちよく来年を
迎えたいですけど、すぐに決まるものではない。『ああ、そうですか』と終わるものじゃない」
翌日に控えた初交渉は、納得するまで戦い抜くつもりだ。
開幕から先発ローテーションを守り、創設3年目でチーム史上初の2ケタ勝利をマーク。
ルーキーイヤーから投手陣の中心であり続け、チームを4位に押し上げる原動力になった。
昨年に比べて30億円以上増えたグッズ売り上げや集客効果など、19歳右腕の
グラウンド外の貢献度も計り知れないものがある。
西武・松坂(現レッドソックス)が新人だった99年に16勝5敗で最多勝と新人王を獲得し、
1300万円から7000万円にアップした例がある。マー君は「松坂さんまではいきません」
と笑ったが、1500万円から4倍増の6000万円が攻防ラインとなりそうだ。

「設定しているものはあります。一発で押せれば印象はいいけど、保留して印象が悪くなる
のもおかしな話。自分はそれ(野球)でメシを食っている訳ですし、命がけでやっていますから」
と強く語った田中。自信があるからこそ、簡単には妥協しない。マウンド上で見せた姿と同じく、
交渉の席上でも新人離れした強気の姿勢を見せる。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071213-OHT1T00105.htm
ゴールデン・ルーキー賞を受賞して握手する田中将大(右)と上園啓史
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20071213-622039-1-L.jpg
2名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:19:57 ID:2+16T2C/0
2ったら2
3名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:20:44 ID:cgvQuYtz0
3なら2しね
4名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:20:58 ID:PLx97Hev0
まあ観客動員数にも貢献してるし
これはあげてやってもいいんじゃないか?
5名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:21:01 ID:/tUiVKIY0
>>1
マーどうよマーは
6名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:21:33 ID:Q5Qv6ffX0
新しいオフの主役の誕生だな
7名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:22:43 ID:4n5GXVaG0
19で6000万か
子供できたら野球させるわ
産む女が居ないけど。
8名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:23:29 ID:4FLNeiUgO
高感度下がるのは確か
9名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:23:38 ID:bSPx3sfk0
あらゆる数字で松坂より大幅に下回ってるくせに年俸だけ近い額出せってのは無理があるな
比較対象にしてるなら松坂が7000万止まりじゃまーくんはタイトル料込みで5000万前後が適正額だろ
10名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:23:49 ID:XW/y7WGb0
一年目からこれか
将来が楽しみだな
11名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:25:30 ID:EgvVs0pK0
さすが銭ゲバだな
12名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:27:05 ID:iPVNCXO/O
5000万くらいで手を打ったほうが良いのに
13名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:27:25 ID:Ej02/pxS0
☆公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば現行消費税は廃止できるって本当!?
平成15年度だけで見ても6.2兆円の削減となります。
これは何も「公務員の給与を半額にしろ」とかいう類の過激なリストラ策ではなく、
「従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する」という、
極めて穏当、且つ、当然の策を講じた場合の話なのです。
※現行の公務員給与は従業員100人以上かつ事業規模50人以上、
公務員と類似性の見られるの職種の民間企業の平均給与に準拠するとなってはいるが
給与・手当共に民間の実態と乖離している 詳細は大阪大学の本間正明研究会による論文P13中段〜)

http://www.isfj.net/ronbun/report2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
☆6.2兆円といってもピンとこないかも知れませんが、
消費税に換算すると3%に相当します。この数字は現役の地方公務員に関する年収だけの話です。
国家公務員や公務員OBの年金など、同様に民間水準に準拠すれば、
消費税5%に相当する歳出削減も現実味を帯びてくるでしょう。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa1fc&sid=2000088&mid=313
こういう事を言うと公務員は民間はバブルの時は高賃金だったと言いますが
バブル期の前後も含めてこの30年間公務員の給与は民間よりも高かったようです。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」P15図11)
http://www.isfj.net/ronbun/report2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
★★★これまでの官民の給与比較は手当を除いた本給ベースでの比較であり、★★★
★★★     公務員給与を低く見せかける為のまやかしです。     ★★★
公務員は労働基準法の適用はないので、ホワイトカラーイグゼンプションは適用されません。
14名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:27:28 ID:gvHtdV/+0
1年だろ?4千万で十分
15名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:28:34 ID:UCFbnhKr0
どうせ銭闘するなら代理人立てればいいのに。
16名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:29:16 ID:ZCzeTxaB0
>昨年に比べて30億円以上増えたグッズ売り上げや集客効果など、19歳右腕のグラウンド外の貢献度も計り知れないものがある。
6000万は妥当じゃね? なんなら1億払ってもいいくらいだ。
17名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:29:16 ID:Ej02/pxS0
☆公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば現行消費税は廃止できるって本当!?
平成15年度だけで見ても6.2兆円の削減となります。
これは何も「公務員の給与を半額にしろ」とかいう類の過激なリストラ策ではなく、
「従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する」という、
極めて穏当、且つ、当然の策を講じた場合の話なのです。
※現行の公務員給与は従業員100人以上かつ事業規模50人以上、
公務員と類似性の見られるの職種の民間企業の平均給与に準拠するとなってはいるが
給与・手当共に民間の実態と乖離している 詳細は大阪大学の本間正明研究会による論文P13中段〜)

http://www.isfj.net/ronbun/report2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
☆6.2兆円といってもピンとこないかも知れませんが、
消費税に換算すると3%に相当します。この数字は現役の地方公務員に関する年収だけの話です。
国家公務員や公務員OBの年金など、同様に民間水準に準拠すれば、
消費税5%に相当する歳出削減も現実味を帯びてくるでしょう。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa1fc&sid=2000088&mid=313
こういう事を言うと公務員は民間はバブルの時は高賃金だったと言いますが
バブル期の前後も含めてこの30年間公務員の給与は民間よりも高かったようです。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」P15図11)
http://www.isfj.net/ronbun/report2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
★★★これまでの官民の給与比較は手当を除いた本給ベースでの比較であり、★★★
★★★     公務員給与を低く見せかける為のまやかしです。     ★★★
公務員は労働基準法の適用はないので、ホワイトカラーイグゼンプションは適用されません。
18名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:29:23 ID:XW/y7WGb0
命がけとかは簡単に言わないほうが良いな
人間が安っぽくみられる
19名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:30:27 ID:umSVZ9540
さすがマークソ
20名無しさん@恐縮です :2007/12/13(木) 08:31:17 ID:VQy0Le5IO
ずいぶん大きく出たな
新人の言葉とは思えない
2828
21名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:31:29 ID:GtPttFn60
でも飯を喰わせてるのはファンなんだよ
人気の無くなった選手が、あっさり見切られるのも
この業界だって事を知っておかないと
22名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:31:30 ID:52cDAlxwO
負け数が5敗ぐらいで防御率が2点台なら
文句無しで希望額でいいと思うけどな。
まあ成績以外の宣伝効果も含めて3倍が妥当では。
23名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:31:59 ID:f74Nl9Ep0
ついに立ったか
今まで応援してきた身だが
この態度はさすがに擁護不能だわw
24名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:32:14 ID:5gwWI18ZO
命がけって言ってる割に顔はコメディしてやる気あんの?
25名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:33:34 ID:act9C49j0
集客効果が凄まじいだろうからなあ
それなりに色つけてもらえるんじゃないか
26名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:34:04 ID:bItLjKaIO
巨人なら即出す額だな
27名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:34:57 ID:ZCzeTxaB0
所詮遊興である以上、命がけという言葉は余分だが
>「設定しているものはあります。一発で押せれば印象はいいけど、保留して印象が悪くなる
>のもおかしな話。自分はそれ(野球)でメシを食っている訳ですし、
は全くの正論であり、これを叩くねらーの方が少し頭がおかしいと思う
28名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:35:03 ID:0FKQ/dbI0
新人でこれだけ契約更改で強気な発言したのは記憶にないな
将来が危ぶまれるな
29名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:35:33 ID:BON3pD2r0
1年目くらい素直に即決した方が印象良くなるのに
まだまだプロ生活長いんだからここは金より信をとるべきだ
30名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:36:29 ID:dMqPayzj0
松井秀喜の本当の独白!
http://myhome.cururu.jp/hououjihidemasa/blog/article/21001674631
まあイチオタの妄想じゃねーか!と半分は思えるが、あとの半分は
実際に松井が考えていそうな内容。。。。一読を推奨!
31名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:36:28 ID:fm1rYomvO
来年ソフバンに攻略されたらもうこいつ駄目になるんじゃね?
32名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:36:53 ID:OqbbISpXO
まぁ、成績的には微妙だけど、効果を考えればだとうかな。

五千万でもいいと思うが…。
33名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:37:24 ID:OCxmE7sP0
松坂はなんぼ?
34名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:37:34 ID:OZeYFhej0
さすがにノッケからこれはないだろ…
二年目のジンクスを乗り越えてから、ぶー垂れるべきだろ
35名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:38:01 ID:3w9TFCvt0
むかし、日本ハムに木田って選手がいて
そいつはお金関係ものすごかった記憶がある
36名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:38:53 ID:D5wiIiWl0
若い選手はMLBよりNPBの方が格段に貰えるね
マリナーズのエースのヘルナンデスでも5000万いってない
37名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:39:01 ID:AO2pKqh70
4倍増は行き過ぎだろ。しかしあらたなる銭闘民族が誕生したな
38名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:39:06 ID:NqR+QNmYO
こいつは驚いた
とんだ守銭奴じゃねえか
39名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:39:07 ID:OIILAMa00
メジャー流が蔓延してしまったね
不人気球団とかそういう自覚は一切ないんだろうね
40名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:39:10 ID:FaZXNMXk0
ところで契約に不満で拒否するとき、選手はいったいどんなカードをもってるんだ
不満だからべつの球団にいきますというのは難しいわけで
41名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:39:39 ID:rFCk/Gc2O
仕事の成果を見ると良くて4000万円台だな
二年目で6000万円もらうほどの仕事はしとらんよ
42名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:39:54 ID:tZXHzk1X0
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な 幸 せ な
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      /⌒ヽ
     /  =゚ω゚)
43名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:39:55 ID:ZCzeTxaB0
プロなんだから何年生だろうが成績を残したら強気に交渉して良いし、するべきだろう
44名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:40:23 ID:YKufagidO
ノムさんはこういうの嫌うね。潰されても知らんよ〜
45名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:40:37 ID:ANkxMP2N0
結果を残した年は、その成績に相当する大幅な年俸UPを要求するのに、
結果を残せなかった場合は、今までの実績を盾に小幅な年俸DOWNを要求するのがムカつく。
46名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:40:38 ID:zXyRHnbs0
ボール遊びして大金貰えるなんていいな。
47名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:41:08 ID:ZCzeTxaB0
>>39
楽天が不人気なのは田中のせいじゃなかろう
逆指名選手ならともかく、高卒ドラフトでの入団だし
48名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:41:17 ID:AO2pKqh70
>>36
基本的にメジャーはMLB上がってから3年経たないと調停権を得られないからな
その代わりそこを乗り越えたら結果残した選手はアホみたいに高騰するけど

調停って交渉材料を持たない奴にはどれだけ成績残しても金を与える必要は無い、
その代わり持ったら一気にマネーゲームってのは何かアメリカらしいな
49名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:41:53 ID:p2r+wnevO
いつ故障してダメになるか分からないし引退後はどうなるか分からないんだから当然だろう
50名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:42:04 ID:PLx97Hev0
文句あるなら今すぐやめてメジャー行けばいいじゃん。
今なら十分間に合うよ
51名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:42:16 ID:Zw0N7PoN0
>>9
松坂って引き合いとして便利な使われ方してるなあ…
本人スレだとまるで草野球兄ちゃんレベルの扱いにされるのに
52名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:42:24 ID:YXzgB8P9O
上園「おまえは田中じゃない、福留だろ!」
53名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:42:33 ID:J1bJ+rXg0
命がけなんだから6000万貰えなかったらプロ野球止めろよ。
何が「野球でメシ食ってますし」だ若造。
3年やってから文句言え。
54名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:42:34 ID:CgXz58S0O
球団もそれなりの金額は出してくるはず
結果的に一発サインになるんだから余計なこと言わなけれいいのに
マスコミに乗せられて喋ってる部分はあるだろうけど印象を悪くする人もいるわけけで…
55名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:42:53 ID:rFCk/Gc2O
6000万欲しけりゃ防御率をもう1点減らせと言いたいけどな
何だよ防御率3・80って
56名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:42:55 ID:lOYTHgNHO
プロなら至極当然だし、実績と集客力を考えたら、要求額もまぁ妥当じゃないか?
57名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:43:38 ID:9YDtxWdkO
命をかけてと言われても、
じゃあどうなったら切腹とかするんだろうか・・・。
58名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:43:48 ID:qEssru7P0
1年目からこれならこれから先も楽しみだな
59名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:43:55 ID:hU28huquO
マスコミが勝手にラインを上げてるだけで
田中は何も言ってないんだがなんで叩かれてるんだ?
60名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:44:09 ID:4qnVqNUPO
>>55

> 6000万欲しけりゃ防御率をもう1点減らせと言いたいけどな
> 何だよ防御率3・80って

先発なら普通WW
61名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:44:13 ID:sQNRCaXXO
こいつチャンコロだけあって金に汚なすぎ。
来年ずっと二軍ならすぐさま1500万までおとせ。
62名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:44:19 ID:z4iATga+0
クズだな
63名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:44:54 ID:Vjqzchi20
寺原が3500万円増の6000万で契約更改したのに
こいつが1年で追いつくのはなぁ
64名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:44:57 ID:jwxJW+idO
どっかヒジとか肩でも悪いのかと勘繰ってしまうな。
65名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:45:07 ID:4ZiwXx6q0
命がけ命がけ命がけ命がけ命がけ命がけwwwwwwwwwww
命がけ命がけ命がけ
66名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:45:58 ID:rFCk/Gc2O
>>60
じゃあ年俸も普通に5000万円以内で良いな
これなら高すぎず安すぎず
67名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:46:06 ID:WRVyRws50
別に命がけではないような
68名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:46:23 ID:+XFyjjseP
>>57
広島に負けたら。
69名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:46:33 ID:J1bJ+rXg0
でも両親に家を新調してあげるとか考えてるんだったら許す
70名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:46:41 ID:kVFp040I0
もうちょっとアホさを隠したほうがいい
71名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:46:46 ID:CSfDHLsRO
広島だったらダウンだな。
72名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:46:53 ID:IMxsqCxq0
防御率考えたらやっぱり貰えても5000万くらいかなぁ
あまり初年度ゴネると今年度より成績悪くなった場合容赦なく下げられる
すんなりサインしておけば多少成績悪くても現状維持で済む
73名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:47:14 ID:FyS/kiyhO
回りに助けられて、取らせて貰った11勝だという気持ちはないのか。
74名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:48:24 ID:nO1TE2fT0
やきう選手には銭ゲバしかいないのか?
75名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:48:27 ID:L3Cy6vQm0
未来の銭留キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
76名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:48:31 ID:sDJKI073O
三木ダニなら広島以上のシブチンだろう。
球団スタッフ年俸350万で募集ってなにか悪い冗談か?
77名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:49:49 ID:ZCzeTxaB0
>>71
オーナー一族が儲けるために球団持ってるような特殊球団を基準にするなよw
あそこ、ドラフトがなかったらまともな選手は誰も入りたくないだろ
78名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:49:50 ID:AuW2bd3m0
銭ゲバ王子誕生
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
79名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:50:40 ID:hU28huquO
だからなんで叩かれてんの?
松坂も6000万もマスコミが勝手に書いてるだけだろ?
80名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:50:51 ID:jiQ3qOC50
新人王のタイトル入れても5000万ってとこかなあ
グッズや集客力をどれだけ見てくれるかだけど責任感を与える為だとしても6000万はちょっとやりすぎか
それでも来期の成績がた落ちの場合容赦なくダウンしてもいいですよカードあれば6000万はあるか
81名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:51:32 ID:AuW2bd3m0
銭留がメジャーに行き
新たなスターが誕生する

マー君改めマネー君

キミに期待してます
82名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:51:52 ID:3dm/RJ/y0
人気込みで5000前後が妥当
83名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:52:42 ID:rFCk/Gc2O
>>79
アンチが居るからだろ
後は客観的に年俸の相場を比較している一般的な野球ファン
84名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:53:27 ID:vXqqqOBg0
1年目からとんでもない銭闘民族が誕生したな
85名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:54:21 ID:oUnVbPLv0
球投げても死なないだろ・・・
86名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:54:46 ID:NamOpine0
球界の宝だからなあ
出来高2000万をふくめて7000万でもいいと思う
87名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:55:08 ID:tZXHzk1X0
ゴリラにはバナナ六本で十分だろ
88名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:55:10 ID:AuW2bd3m0

銭ゲバ王子 田中マネー君!!
89名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:55:44 ID:0iANCfqq0
19才なのに生意気だな
90名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:56:14 ID:+XFyjjseP
>>85
里崎がバット投げて来ますが。
91名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:56:30 ID:ExwiHUT30
まあ、エースだしな
92名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:56:37 ID:LL4MUQJtO
実績ないし、1000万アップで十分だろ
93名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:57:34 ID:0Cd7ETVVO
先輩がイクナイからだな
94名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:57:38 ID:AuW2bd3m0

銭ゲバ王子 田中マネー君は
ソフトバンクがお得意様です
95名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:57:50 ID:jiQ3qOC50
年棒って大幅に上がる事はあっても大幅に下がる事ってよほどの事なければないからなあ
一試合も出ないのに1億貰える人もいるっていうのに

プロなんだし歩合制にしたら?
いやなら公務員でも目指せばいいし
96名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:58:19 ID:06RzElZq0
巨人の内海より成績悪いのに・・・・
現実ラインは3000万から4000万の間だろう。
97名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:58:23 ID:Ua2R7Pu30
所詮、世の中銭でっせ!
98名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:59:00 ID:xAqZ0Bu3O
マー可愛いよマー
99名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:59:29 ID:wROjC9ak0
>>16
それはもう聞き飽きた。グッズ売り上げなんかは一過性のものだ。
でも年俸は一度上がってしまったらなかなか下げられない。
だから適正な年俸にすべきだ。むしろグッズ売り上げなんかは選手
じゃなく客に還元すべきだろ。
100名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:59:29 ID:AuW2bd3m0

マネー可愛いよマネー
101名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:59:34 ID:+O4KMl/D0
まぁ4000万くらいが妥当だろ
6000万はタイトルの一つでも獲ってくれ
16勝5敗 防御率2点台 最多勝の松坂と同程度とはとても思えないし
102名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 08:59:49 ID:hU28huquO
>>83
ああ、よく見たら叩いて騒いでるの同じ奴だったわ
103名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:00:03 ID:KWOMPnPlO
銭闘王子の本領発揮だな
実力以上の態度や話題性だけは立派だな
104名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:01:05 ID:1RQRCbMwO
その前に整形したらどう?
105名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:01:09 ID:Ba74+Cdc0
こんなのチヤホヤするから調子に乗るんだよ
ハンカチのオマケの分際でよ
106名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:01:31 ID:O0kEFwt9O
今までの常識的に考えたら4800万ぐらいかと思う
107名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:03:23 ID:Nqa9cbwp0
松坂のチンカス以下のくせに何言ってんのコイツ
108名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:03:23 ID:3U0wr/6U0
一年目は大人しくしとけよと思ったが
ここまではっきり言うといっそすがすがしい
プロ意識のあらわれか、はたまたいい子ちゃんキャラから
脱却したいのか
まあ頑張れ
109名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:03:42 ID:AuW2bd3m0

マネー君 「何を言ってるんですか!最低ラインは6000万ですよ!」
マネー君のファン達 「そうだ!そうだ!人気者だしエースだし1億円でも安いよ!」
110名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:05:15 ID:+BZFfPgR0
グッズ売り上げ30億円UPなら球場に屋根・・は無理か
111名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:06:16 ID:Z7fTiOBNO
実質、楽天のエースだからね
期待料込みでいいと思うけど
112名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:07:24 ID:v21/FeUrO
無理なこと言うなよ
調子乗ってるんじゃないよ
113名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:07:30 ID:YXzgB8P9O
野村「マイナスあるで」
114名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:07:43 ID:kJKAhFQKO
まぁ
出しても4000万あたりだな
それでゴネルなら放出で
115名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:08:03 ID:05idS+b6O
一年目からか
こいつにはがっかりした。
116名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:09:38 ID:+BZFfPgR0
かっこいいじゃん
117名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:09:58 ID:1khnzmqL0
こうゆう事は言わない方が良いよ
何も言わなくても楽天は高額な年俸で表示すると思う
その方が賢いと思うし、したたかだよ
118名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:10:17 ID:ZCzeTxaB0
>>99
>でも年俸は一度上がってしまったらなかなか下げられない。
下げられない?
それが適正年俸であると球団が信じる場合、減額制限を超えた契約を球団が提示するケースは珍しくない。
もっとも、減額制限を超えた提示には保有権を放棄するリスクが付随するわけだが
構わないだろう?「適正」年俸での契約に応じない選手なんだから。
>むしろグッズ売り上げなんかは選手じゃなく客に還元すべきだろ。
トヨタやソニーの腕利き社員に同じこと言ってみろよw
119名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:10:53 ID:zg16BkFx0
田中とかハニカミの精神年齢は40才なのでオッケー。
120名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:11:37 ID:x3pub8DI0
こいつを調子に乗らせたホークスファンとしてお詫びする
しかし初物にはホント弱いなぁホークスは。。
121名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:11:43 ID:SlN8eexI0
ちゃんと貢献して成功してんだから、メシを食ってるとか言わなくていい。
普通に生活するのに6千万もいらない。
要は立派な家に住んで、いい車に乗りたいんだろ。
余計なこと言わなきゃいいのにといつも思う。
そんなことみんなわかってんだからさ。
122名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:13:18 ID:AuW2bd3m0
>>120

マネー君 「ソフトバンクさん 5勝あざーす!」
123名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:13:30 ID:4y8PRxBU0
金のためにやってます
124名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:14:57 ID:Lck42rt90
もう天狗かよ
125名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:16:37 ID:t45L+2RJ0
5000万だな
126名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:16:58 ID:+BZFfPgR0
天狗と聞くと岩隈が乗りますよ
127名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:17:38 ID:zoCLs8UBO
小さい頃からの投資が実を結ぶ、稼げる時に稼がないとね。
小さい頃から何の努力も無しに平々凡々そして今後悔…
親が言うように勉強しときゃよかった…
128名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:17:47 ID:HOQWvHtOO
事実でも言っちゃいかん
どんな仕事でも客に「金のために仕事してます」と言って好印象を受けるわけがないこともわからんのか
129名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:18:08 ID:M4slIW95O
楽天、育て方を完全に間違ったな。
甘やかしてたら変な事まで覚えちゃったじゃん。
130名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:18:33 ID:iq58jn0EO
タメで大学生の俺は時給950円で年収100万もいきませんが
131名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:19:18 ID:7ljpFbbh0
いいんじゃないの?
2年のジンクスで日ハムの八木みたいな成績に落ちたら
一気に2千万くらいまで下がっても文句言わないなら
132名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:19:20 ID:zggTfOAkO
7回も任された仕事果たせなかったのに強気でいられるのか。羨ましいorz
133名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:20:25 ID:osUV9x940
ねーよ。
134名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:20:49 ID:DsEZ99OO0
8000万あるよ
135名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:21:15 ID:TvBt9XeRO
かもしれんが所詮は雇われの身。
中村海苔みたいな運命にならなきゃいいが。
136名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:21:34 ID:HW6CQwADO
>>121
まあ、プロの場合は稼げる期間が短いからな
いつダメになるか分からんし

稼げるうちに稼ぐというのは別に悪いことではない
もちろん、結果を出さないといけないけど
137名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:21:45 ID:guDU1p0O0
ガキに金持たせたらろくなことがないよ
球団がつもり預金しといてやれよ
138名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:21:56 ID:wNlBRZub0
6000万は出しすぎだと思う。
139名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:22:13 ID:M4slIW95O
あれだけチヤホヤチヤホヤ、つい勘違いしてピノキオになっちゃうよねー

まあニヤニヤしながら見てよう。
来年、二年目のなんとやらにかかったらどんな面するかとか、マスコミがどれだけ手の平反しするかとか
140名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:22:47 ID:PLx97Hev0
またサカ豚が暴れてるのか
サカ豚は2年5000万でゴネてる低年俸の税リーガーでも応援してろ
141名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:23:14 ID:Wfp7vx2ZO
海苔さんがいなくなって退屈してた頃だよ(・∀・)ニヤニヤ
142名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:23:33 ID:8gGfA8KyO
まぁ成績も残したし別にいくら貰おうと構わないが
来年働かなかったら500円点で我慢しろよ
1432063:2007/12/13(木) 09:23:43 ID:RZ3i0lFA0
415 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage New! 2007/12/13(木) 09:14:36 ID:GasxjHu2
【野球】田中将大「野球でメシを食っている訳ですし、命がけでやっていますから」強気の初契約交渉へ攻防ラインは6千万円!?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197501575/


まーくんすげーなあ(棒読み)
144名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:25:27 ID:guDU1p0O0
育ちが悪そうだなぁ 親も悪そう
145名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:26:13 ID:CJofM+TJ0
こいつの銭闘力もなかなかのもんだな
146名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:27:05 ID:ecKTFcTB0
来年悪かったら下がりまくるだけだろ?
良いときには払ってもいんじゃね
147名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:28:31 ID:tqm3rtDaO
うち3500万分は円天でいいかな。
148名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:28:50 ID:guDU1p0O0
もう日雇い労働にしてやれよ 野球選手全員フリー
一試合ごとに球団が選手を雇う レギュラーがないというそういうシステム
149名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:28:53 ID:k5W8a9Q5O
大卒ならまだしも、高卒の新人しかも顔面凶器・素行不良な奴が球団の言いなりで、ハンコを押さず保留なんて日本野球界の美学に 反する。 
弾圧されて当然
150名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:29:25 ID:dsPKqJmx0
銭闘民族の血が目覚めたか
151名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:31:36 ID:SlN8eexI0
>>136
特にピッチャーは劣化が早いからな。金額は別にいいんだよ。
ただ生活かかってるとか奇麗事は言うなよなってこと。
俺は3倍4500万でも少ないとは思わないし、
そこでゴネて6000万貰ったらその1500万も生活費の足しにすんのか?と思ってしまう。
152名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:33:14 ID:6BqlSAF/0
>>27
野球なんてショービジネスで人気商売なんだから、選手の嫌な部分を見てしまうと幻滅するのは当たり前だろ。
153名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:33:27 ID:ai7gBEwZ0
>>146
防御率はたいして良くない。
まーが6000万だと一場が厳しすぎないか?
154名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:34:08 ID:T7Odh3YyO
命がけとか簡単に言うなよ。なんか浅いよな
155名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:35:22 ID:PLx97Hev0
文句言ってるのはサカ豚だけで
野球ファンは別に文句言ってないぞ
156名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:37:04 ID:b9V2R+DzO
>>146
それが下がらないのが今の日本球界の悪いところ
157名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:37:30 ID:guDU1p0O0
野球選手ってなんでいつも首まであるセーター着てるの?ダサいよw
158名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:40:24 ID:AuW2bd3m0
銭ゲバ皇帝のダルビッシュも去年
リーグ優勝して日本一になってアジア一になって
ポストシーズン含めて15勝の防御率2点台で
3000万円から4200万円アップの7200万円だからな
それでも上げすぎ感がありまくった

それを考えても銭ゲバ王子の田中マネー君の
1500万円から4500万円アップの6000万円が最低ラインってのはさすがやね

いままでこんなスゴイ高卒1年目の銭ゲバ戦士は見たことがない
159名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:41:22 ID:MVhlkJBb0
グッズの売り上げとか、田中が投げてる時の観客数とか
成績と一緒に出せばもう少し参考になるんだろうなあ
まあ楽天であることを考えれば6000万ぐらいで良いんじゃないかな
160名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:41:38 ID:3U0wr/6U0
ID:AuW2bd3m0はなぜそんなに必死なのか
161名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:42:53 ID:Cco4CFHZO
山崎が余計なこと言い出すからこんなことに…
162名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:42:54 ID:SzAoT1hdO
着れば分かる
163名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:44:08 ID:5BowkPvr0
でも飯を喰わせてるのはファンなんだよ
人気の無くなった選手が、あっさり見切られるのも
この業界だって事を知っておかないと
164名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:46:08 ID:J4+qvf6b0
上原、松坂の一年目と比べてどうなんだ?
まあ松坂との比較は>>101で出ているようだが。
165名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:46:20 ID:6wT7g0Rg0
岩隈さんが1.1億なら自分は1.5億はもらえるはず
ぐらいどうせなら派手にかまして欲しかった
166名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:46:44 ID:uNLJj7BE0
銭ゲバ銭ゲバってセコいレスばーっかしやがってw オメェが金出してるわけでもないだろう
167名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:47:05 ID:1atbO6Ix0
マー君氏ね
168名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:47:39 ID:XhjcZJD8O
とんでもない高卒ルーキーだなw
銭ゲバにもほどがあるw
田中が投げようが投げまいが楽天は客入ってないのにw
あれで入ってるなら今までがひどすぎるだろw
169名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:48:06 ID:L+aHClA5O
>>158
ダルより高いじゃねーか!6000万なんてありえねーな
3倍増の4500万で充分
170名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:48:58 ID:ZP0TyK/5O
松坂が新人当時の西武で16勝と今の楽天で11勝では、どっちが凄いのかな。
個人的には6000万円でもいいと思うけど
171名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:49:09 ID:szdjRcChO
ろっくせんまん♪
172名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:49:20 ID:Lck42rt90
調子乗ってんじゃねーよ
173名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:49:34 ID:guDU1p0O0
命がけで投げてるって腕がちぎれるまで投げるとか
持病の心臓病があるとかそんなレベルのことだろ
軽々しくいうな 高卒
174名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:49:35 ID:J4+qvf6b0
全く最近のプロ野球選手はいい気なもんだよな。
もし今、王や落合クラスの選手がいたら年俸はいくらになるんだよ。
175名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:49:47 ID:9X7jKxRH0
こいつは物凄い銭闘民族の臭いがする・・・
176名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:50:29 ID:QC2xCyRM0
この点松井は素晴らしい男だった
全部一発でサイン
177名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:51:00 ID:J4+qvf6b0
>>170
その場合は普通防御率で比較だろ。
178名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:51:38 ID:sbMXJsvpO
マー君から巨人愛を感じるで!
一発サインしてほしいな…
179名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:51:55 ID:M4slIW95O
チヤホヤしすぎた楽天とマスコミもアレだよな

ノリさんの後継者ができてしまった
180名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:51:57 ID:ZP0TyK/5O
>>176
にしこり
181名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:52:06 ID:npLf8A/b0
プロ野球の試合中に死んだ選手もいないくせに「命がけ」か
スポーツ舐めてるな
182名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:52:42 ID:/V97sr/d0
サッカーの中田と同じ系統の糸みたいな目のじゃがいも顔だからな
あの手の顔した奴は強欲
朝鮮の血が入ってるからな
183名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:53:02 ID:zyiLI+ra0
銭仮面でも拾ったんか
184名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:53:17 ID:PGr4tt670
露出度とかも考えると別にいいんじゃねーのとは思う。三木谷が渋い顔しそうだが
185名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:53:22 ID:27AOVzMw0
頑張れ田中
186名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:54:02 ID:BAdke+t90
松坂で7000万なら、4500万くらいが妥当じゃね
187名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:54:21 ID:OIILAMa00
若い頃から銭ゲバやってるとファンつかねえぞ
188名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:54:35 ID:Y6LsAyUL0
活躍した時はゴネていいだろ
その代わり活躍しなかった時は潔くサイン汁!
189名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:55:15 ID:s7USSA42O


実は


まーくん、関西人だお

ご両親は今も、関西在住なんだお
190名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:55:17 ID:vWTTWvhb0
将大って名前 もしかして大将とかけてる?

あんたが大将ってか
191名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:55:19 ID:SgPNQvpS0
うーん 銭には汚かったのか 
192名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:55:50 ID:rW6QiENNO
サッカーってしょぼいよねって思う記事だ
193名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:55:55 ID:TvBt9XeRO
俺も高所作業の命懸けの仕事してるが、給料25万円だぞ。

ちなみに仕事は電気屋。高圧電線専属のね。
194名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:56:16 ID:J4+qvf6b0
ハムに入ってればその要求を球団はあっさり受けたかもな。
195名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:57:00 ID:CBncURWZ0
この歳から銭ゲバとは・・・先が思いやられるな
196名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:57:43 ID:Or6k85/tO
あれだけ打たれといて何言ってんだろね
このブサイクは
197名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:58:03 ID:lu0RsHSZO
一年目で防御率3.82なら5000万でも十分だろ
198名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:58:25 ID:CKd6hTb6O
マークソ始まったなw
199名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:59:03 ID:EfKRnRXdO
>>182なんでも朝鮮人にするなよ
200名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:59:53 ID:t9P0la3Q0
田中銭大
201名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 09:59:59 ID:p+095Tz00
6000万の評価はできる
でも自分から言い出して欲しくはなかったな
202名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:00:00 ID:UFaIyc/qO
ドラ1で入団したのに、怪我とかで5、6年で戦力外になりやめていく選手が何人もいるんだし、
新人王とったんだから6000万円くらいは貰っといても良いんじゃないかな。
来年ダメだったら下げればいいんだし。
203名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:00:32 ID:QgBCQnOcO
別に幾らゴネても勝手だが、この手の記事は本当に野球や選手の印象悪くなるぞ
こっそりやっとけよ
204名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:01:42 ID:J+sLIA/H0
野球の年俸は倍増をMAXにした方がいいな。
誰もが驚嘆するような成績を残した選手なら大幅アップも納得だが、
ちょっと良い成績を残した程度の選手が2倍、3倍のアップを要求するなんて狂ってるとしか思えない。
205名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:01:45 ID:Y1Wc2YKY0
世の中金だ
206名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:01:47 ID:MoWYbmzD0
>>99
たとえ一過性でも30億上げるって相当なもんだぞ
207名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:01:55 ID:UtWGENxyO
2ちゃんはゴネるやつには厳しいな
208名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:01:56 ID:EX4FquYZO
成績良かったんだからって言ってるやついるけど、11勝7敗、防御率3.82ってそんなにいい成績か?
4500万もアップする程じゃないと思うけど
209名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:02:02 ID:NKar/pLWO
>>202
おっと、元オリックス川口の悪口はそこまでだ
210名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:02:03 ID:vWTTWvhb0
おまんまの食い上げとかメシ食ってるとか

言葉がまんまドカタですね(笑)
211名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:03:06 ID:41NH4cM30
あんなにダラダラやってて命懸けってwwwww
212名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:03:08 ID:J4+qvf6b0
来年以降もよほど成績が悪くならない限りは
今の相場で行くと年俸下がる事ないんだろうな。
213名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:03:53 ID:DFRmvBfzO
うわぁムカつく
なぜ命賭ける=金に結びつくのかな?
そんなに金にこだわる理由ないだろ?
命賭けていても他に活路を見出せるだろ?これだから野球は駄目なんだよ
214名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:04:48 ID:MVhlkJBb0
>>208
それ以外の部分も評価されるんだよ
清原みたいな地蔵に億単位の金が出せる理由と一緒
215名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:04:52 ID:3U0wr/6U0
野球選手は個人事業主の職人だからな
リーマンと同じに考えちゃだめだ
216名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:04:59 ID:5oWwXtbo0
ヤフーでマー君あるからソフバンの馬原かと
217名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:05:21 ID:CBncURWZ0
>>208
+新人王、高卒新人の奪三振歴代2位、話題性などを加味しての結果じゃね?
つーか銭ゲバではあるが記事読む限りマークソは6000万だなんて一言も言ってないようだがなw
218名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:06:02 ID:LaCbDn1n0
>>208
田中に限らず、楽天投手陣の1勝は他球団の2勝分くらいの価値はあると思うぞ。
219名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:06:07 ID:JTZcvy6C0
>>182
認定キター
220名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:06:21 ID:XhjcZJD8O
契約更改前にこうやって牽制するのってゴネるよりタチ悪いなw
打線のおかげで勝てたようなもんなのにw
221名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:06:53 ID:ViInEQBs0
すべてはソフトバンクがこいつを調子こかせたのが原因
222名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:07:01 ID:J4+qvf6b0
>>214
だとするならこの6千万円と言う金額はどっちが言ってる話なんだ?
球団が言っているなら認めよう。
223名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:07:11 ID:DFRmvBfzO
一般のサラリーマンだって命賭けてやってる部分があって
だからと言って=金には結びついていない
やりがいだったり、家族だったりに方向展開して頑張ってる
こいつみたいに=金にはならない
楽天には人間教育する奴いないのか?
224名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:07:39 ID:RfVJX69R0
まずは、自分のメタボ腹をどうにかしろ
225名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:08:46 ID:BTWbQ0mU0
一年目から銭闘かwこりゃ末恐ろしい
226名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:08:55 ID:L9n0WPtx0
観客動員に貢献っていうなら、なんで楽天は相変わらず動員最下位なの?ww

せめて5位には浮上しろよw
227名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:08:55 ID:P0YfwdZfO
試合に出てないのが何千万ももらい、誰も見てないMLBに50億だか払っている野球
庶民に金が行き渡らないのは一部こいつらのせいじゃないかと思えてくる
228名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:09:16 ID:vBgzeNoa0
命がけも何もまだ社会人一年目じゃん
229名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:09:21 ID:X9ogNyP30
がっかりだよ。
230名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:09:45 ID:J4+qvf6b0
>>226
観客動員数ってオリッ糞の方が上なのか?
231名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:10:09 ID:lxAEhCAj0
お前ら単に羨ましいだけだろ
232名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:10:27 ID:4VhaqcJ50
プロが契約球団と金銭交渉するのを、
部外者が文句をいう意味がわからない。
233名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:10:30 ID:MVhlkJBb0
>>222
マスコミが予想している額じゃないの?
球団の提示した額は交渉後じゃないと分からないしね
234名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:11:22 ID:+BZFfPgR0
>>222
記事読む限りでは松坂が7千で田中がそこまではいかない言ってるから
それを加味して記者が言ってるんだろ
235名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:11:40 ID:Qne+ZUtx0
マー君のこの発言はちょっと意外で驚いた。
金額見ないでハンコ押しそうなイメージだったw
236名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:11:49 ID:CBncURWZ0
>>222
>防御率3・82をマークした田中は、「設定しているものはあります。自分は野球で
>メシを食っている」と断言。4倍増の6000万円をラインに“命がけ交渉”に臨む。

>マー君は「松坂さんまではいきません」 と笑ったが、1500万円から4倍増の
>6000万円が攻防ラインとなりそうだ。

どっちが言ってるも何も記者の推測だろうに
237名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:11:55 ID:nWV7/BBI0
まあいいんじゃねえの
来年も二桁勝てるとは限らんし貰える時に貰っとくのは悪いことじゃない
本業以外のグッズ売上げやら観客動員にも貢献してるのは間違いないしな
ただちゃんと成績残した選手の給料を上げるのは一向に構わないが
成績が悪かった選手の給料をもっと下げられるシステムにしないとダメだな
238名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:12:15 ID:QgBCQnOcO
>>232
文句は言わんが一々取り上げるなよと思う
イメージダウンにしかならん
239名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:12:18 ID:phmIYCMe0
野球でメシを食っているって大きく出てるけどまだ一年目じゃないかwwwwwww
240名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:12:19 ID:Cmn7j0MrO
ハンカチは未だに無給で神宮満員にしてます
241名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:14:14 ID:pdwTNnuD0
内海が提示されてる額を見てから言えよ。
242名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:14:48 ID:ai7gBEwZ0
楽天は守備が糞だが打線は結構いいからなー。
特にまーのときは援護が凄いじゃん。
楽天の一勝は他チームの二勝に当たるとか言ってるやつ分けわからん。
243名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:14:52 ID:wNlBRZub0
上原がルーキーの時6600万円だったな。
244名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:15:14 ID:gaaXGnjpO
銭留の後釜は決まりだね!
245名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:15:21 ID:PZ0SfKJoO
邪魔崎に教わった銭闘力全開かw
246名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:15:23 ID:9g3TG2wQ0
田中銭大
247名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:15:54 ID:J4+qvf6b0
まあ、とりあえずは記者ってのも楽な稼業だよな。
人の年俸を予想して記事に書くだけでカネもらえるんだから。
248名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:16:14 ID:g0J6NA7cO
怪我しませんように…
コイツに限らずだが
249名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:16:23 ID:Qne+ZUtx0
ダルビッシュは?
1500→3000→7000→・・・って感じだっけ?
250名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:16:37 ID:o9RAEVyO0
>>240
残念ながら無給じゃないし今やガラガラだよ神宮w
251名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:16:42 ID:PLx97Hev0
またサカ豚が暴れてるのか
サカ豚は2年5000万でゴネてる低年俸の税リーガーでも応援してろ
252名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:18:24 ID:k5W8a9Q5O
>>186松阪7000万なら田中は、1000万Downの500万でいいよ
253名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:18:31 ID:Qne+ZUtx0
Jリーガーの最高年俸って誰なの。で、いくらくらいなの?
254名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:18:46 ID:3U0wr/6U0
ダルは一年目はシーズン途中からの登板で確か5勝だったか
とりあえず今回の参考にはならないな
255名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:20:14 ID:eGg0Zzl9O
まぁくん………
苫小牧の素朴な野球少年だったのにorz
もう最近なら近所の少年野球チームの親も
必死で子供とキャッチボールの練習してる親も
金目当てで子供を野球選手にしたがってるようにしか見えない
256名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:20:20 ID:AuW2bd3m0
ダルビッシュと比べるなら>>158を見れば良いですよー

マネー君の銭ゲバ戦闘力の高さがわかります
257名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:20:30 ID:oaTUZMay0
命がけでやるものではないから
野球は
258名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:22:11 ID:z+N5mSWl0
>>255
サラリーマンも金目当てで働いているわけだが、プロが金を追求して何が悪いんだ?
嫉妬して負け犬根性丸出しの方が恥ずかしいわw
259名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:22:16 ID:7MnaUFy20
実力的には微妙でも、客寄せとしては十分貢献しただろ!
260名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:22:44 ID:rBZnaPhK0
成績以外の面を考慮してあげても、客観的に見たら3倍程度が限界だと思うよね…
松坂には遠く及ばない…
261名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:23:20 ID:L9n0WPtx0
ハンカチの貢献度は田中の数倍はあるな。無給なのに。

田中にファンに支えられてる意識が無いのは分かったよ。
262名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:23:39 ID:sv9EeqbZ0
楽天は下げるときは何の躊躇も無く下げるからいいんじゃね
263名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:24:07 ID:GcacvrZKO
4000万くらいだろ。実力以上に銭もらうと将来伸びないぞ。
264名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:24:57 ID:ERY2fs7x0
>>206
相当なものだとしてもグッズの売り上げを選手の年俸に反映させるのはおかしいだろ。
本人だって「野球で飯食っている」って言ってるんだし。こういうあぶく銭こそ
ファンに還元すべきなんだよ。
265名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:25:16 ID:AMTuKanLO
6000万円って報知の想像でしょ?
実際はいくらなんだろう。
保留も賃上げ交渉も勝手にしてくれって話だけど
田中にはこう言う発言してほしくなかったな。
実力に見合う金額を想定してくれてるといいんだけど・・・。
266名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:25:41 ID:CBncURWZ0
>>253
小野の1億8000万が1位らしい
1億行ってるのは外国人も含めて数えるほどしかいないみたいやね
267名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:25:42 ID:OIILAMa00
松坂にでもなったつもりなんだろうか・・・
268名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:26:15 ID:qxQBrHBO0
去年の八木(高卒じゃないけど)と同じ5000万+出来高でいいんじゃないの
269名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:26:29 ID:jOTmZTg40
19歳の銭闘\(^o^)/ハジマタ
270名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:26:37 ID:DFRmvBfzO
なんで高卒一年目の奴がこんなに金にこだわるんだろ?誰かの入れ知恵?
みんなが18、19の時を考えても、そんなに金、金言ってなかったろ?
271名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:26:46 ID:Qne+ZUtx0
>>266
そうなんだ。全体的に低いのね・・・
スレ違いなのにありがとう
272名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:27:28 ID:qakcKT4C0
ギャルソネ並みに食うのかよ
273名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:27:38 ID:WGvZayXaO
参考資料

栗原健太
http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2007/meikan/carp/5.html

2004 .90試 .267 11本 32点 750万→1000万
2005 .77試 .323 15本 43点 1000万→1700万
2006 101試 .295 20本 69点 1700万→2800万
2007 144試 .310 25本 92点 2800万→?
274名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:27:58 ID:jOTmZTg40
ベンツでも買いたいんじゃない?
275名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:28:28 ID:L9n0WPtx0
>>270
入れ知恵がありそうだな。普通ここまで言わないだろ。
親か後援会かマネージャーか。
若いから踊らされてるのかもな。
276名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:29:13 ID:J4+qvf6b0
ところで楽天のエースって田中?
277名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:30:13 ID:9D4r3sl+0
ハンカチが無給な訳ないだろ。
裏で金もらうよりも本業で稼ぐ方が余程健全
278名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:30:21 ID:J4+qvf6b0
>>273
?に入る値は勝手なよそうだが5千万くらいか。
279名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:30:30 ID:Xb/fItbu0
だいたい先輩に言われるんだよ
「他の選手のためにも決して妥協するな」って
280名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:30:39 ID:5D3Re/0kO
命がけw
281名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:31:21 ID:vNYjcG3v0
契約金もらっただろ
3年活躍してから言え
282名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:32:41 ID:GQ73phiO0
エースだし今までの最多勝が7勝で
あの山村でさえ5000万ちかく貰えたんだから
マー君の6000万はありだな
マー君のおかげで平日ナイターも満員になるくらいだから
283名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:32:44 ID:PZ0SfKJoO
>>270
>>275
>>279

ジャマハハハハ!
284名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:33:01 ID:aEP/NK2WO
一年目で6千万とか頭おかしいだろコイツ
285名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:33:22 ID:2a5AP/h10
>>268
去年の八木はリーグ優勝にも日本一にも貢献しているんだが
286名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:33:32 ID:oIRNbVaF0
今年のこいつの援護率は異常
来年は普通に負け越しだろう
287名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:33:43 ID:Qne+ZUtx0
>あの山村でさえ

w
288名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:33:58 ID:CBncURWZ0
>>276
田中は一年目、岩隈と一場もアレだしエース不在ってのが正しいん表現なんじゃね?
熱心なファンはどう思ってるのか知らんけど
289名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:35:08 ID:GQ73phiO0
>>284
別にいいよ一年目からエースだし球団最多記録作ったし
岩隈は大幅ダウンだから
それに何より平日ナイター(いつもなら7000人のところ)を満員にするくらいだから
290名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:35:16 ID:Qne+ZUtx0
岩隈って何で1億1000万円も貰えるんだ・・・
291名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:35:19 ID:o9RAEVyO0
楽天のエースは岩隈だよ
292名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:35:29 ID:Yw1aBHW60
同年代のコンビニバイトなんか、こういうの見てどんな気持ちなんだろうなあww
293名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:36:20 ID:AMTuKanLO
「謙虚な田中」「一生懸命な田中」だからチームメイトも奮起してたのに
一年目からカネカネ言ってたら来年から色々としんどくなりそうだ。
1年目の結果からみて3倍+タイトル料で5000万が妥当かな。
来年も二桁なら8000万、その翌年も二桁なら億かな。
億目指すならダルや涌井くらいの安定感と、文句なしのエース感が欲しいね。
294名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:36:21 ID:MVhlkJBb0
岩隈はホラ、三色関係の人だからね
295名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:36:34 ID:GQ73phiO0
>>276
田中だと思うその次が急成長の朝井、その次が永井
296名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:36:52 ID:rbRTIsln0
プロは強気でいかんかい。
貪欲に池
故障したら終わりなんだから
297名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:37:38 ID:GQ73phiO0
>>290
前のギャラと前の前のギャラに比べたら相当減ってる
来年10勝出来なければトレードか、5000万くらいまで落ちると思うよ
298名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:37:44 ID:g/6MXP7Z0
低学歴はこういうところが本当に下劣
299名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:38:12 ID:P49Z7bgA0
うーん、今年は11勝あげているけど、負けのほうが7敗と少し多いかな
でも、高卒ルーキーとしてはよくやったと思う
仮の話はあまりしても意味がないけど、楽天以外の球団所属だったらもう少し勝ち星もあっただろうし・・・
年俸6000万円ねぇ
妥当な気もするがどうなんだろう・・・
300名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:38:36 ID:bmKtKp220
交渉の席にノムさんが現れたら面白いのだが
301名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:38:40 ID:GQ73phiO0
エースは田中
二番手 朝井
三番手 永井
四番手 一場
五番手 岩隈

こんな感じ
302名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:40:25 ID:inPkVuv8O
実際かなりテレビへの露出はあったからな。
その度に【楽天田中】が公共の電波に乗ったわけだし、
費用対効果なら松坂並でもおかしくない。
ただ、>>1読むだけだと
「田中の設定金額」≒「6000万」
とする根拠はなにもない。
303名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:40:33 ID:GQ73phiO0
>>299
楽天じゃなければ15勝4敗くらいだそうだ
妥当といえば妥当

日本ハム 17勝3敗
ロッテ   17勝3敗
ダイエー 15勝4敗
西武    11勝9敗
オリ     10勝11敗
304名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:41:02 ID:o9RAEVyO0
>>293
お前はチームメートかw
一生懸命じゃないか契約更改もw
305名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:41:28 ID:UeB4zD0FO
>>292
代えが幾らでも利くコンビニバイトがウダウダ言えるもんでもないけどな。

実力的には代えが利いても集客力の面では田中の代えは居ない訳だし。清原が宣伝面のみで1億貰ってんなは、田中の6千万は安過ぎる位だろ。
306名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:41:31 ID:J4+qvf6b0
勝敗数、防御率、投球回数、
少なくともこのあたりは重要視されるんだろ。
307名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:41:32 ID:P49Z7bgA0
ノムさん「一流でもないのに、一流づらするな」

って、マー君言われないようにね^^;
308名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:41:42 ID:hXgipxx7O
>>26
巨人ならまだ二軍だ。
309名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:42:45 ID:dx7lA6kD0
命がけって亀田次男がいってた切腹と同レベルの発言だよね
310名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:42:45 ID:yGGsA0B+0


ここで「締める」と言っていた岩隈の出番ですよ

311名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:43:06 ID:8xVDbFad0
オレなら2億ぐらいポンと出すんだが・・・
312名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:44:10 ID:40FuOCzNO
命がけとか20000%とか言う人間は信用出来ない
313名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:45:02 ID:Kqj7P2+J0





しっかし、19歳だからこの顔がまだかわいらしいなんて思われてるけど


歳重ねると、  ひっでえ面になるぞこれwwwww  銭に汚いイメージついたら相当不愉快な顔だなw




314名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:46:01 ID:2flaE3ft0
防御率とかは物足りないけど
TVに取り上げてもらえたりその他色々な効果も見たらまぁいいのか
5000万くらいがよさそうだが
315名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:47:50 ID:3iWpCTl/O
これがやきゅつくなら3000万で済むな
316名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:48:48 ID:4t8LSi8oO
>>299
それはないw
楽天じゃなかったらまずなかなか勝てなかったシーズン序盤で二軍に落とされてるよ
あとマー君は楽天打線に助けられて負けを消してもらった試合が何試合もあるぞ
317名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:49:45 ID:WY3i4oouO
>>303
楽天の野手にめっちゃ助けられてたろ、効率のいい攻撃で
他の球団じゃこんなに援護ない

いつも簡単に先制されて逆転してもらってたのに…
それにしても田中は糞だな
318名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:50:08 ID:wMImqVDd0
集客力はあるんだろうけど、初年からこの発言は不味いだろうに・・・。
319名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:50:19 ID:guj9Qe2KO
こないだまで金持ってない高校生だったのに…
320名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:50:41 ID:GQ73phiO0
>>316
それはそうだけど仙台の経済効果を考えたら
マー君は億貰ってもいいんじゃないか?
321名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:50:55 ID:BUfNiRcP0
ファミスタじゃいまいち使えん
322名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:51:11 ID:oIRNbVaF0
試合見てない人はこんな弱小球団じゃなきゃもっと勝てると思ってしまうのか
323名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:51:31 ID:EBr+c/r6O
5000万までだ。ブサイクだし
324名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:51:38 ID:4t8LSi8oO
>>303
おまえ試合ちゃんと見てたか?
325名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:53:08 ID:2a5AP/h10
マー君を勘違いさせた大人の責任は大きい
野村じいちゃんや山崎父ちゃんの甘やかしと
初物に弱すぎの鷹のせい
326名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:53:23 ID:XifmgE/tO
田中って杉田純に似てるよな。
って誰も杉田純なんて知らないか…。
327名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:54:55 ID:eEAV5PL20
まだ若いんだしそんなに金いらんだろ…
イメージアップに努めた方がいいのでは?
328名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:55:13 ID:J4+qvf6b0
分かったぞ、年俸を多めに貰って援護してくれた選手たちに
たくさん奢るつもりでいるんだよ。
329名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:55:27 ID:VCzrlhs3O
平山臭がする
330名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:55:44 ID:vBgzeNoa0
やっとジャイアン面にふさわしくなってきたな
331名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:56:02 ID:lNBHJ6R50
ちょっと勘違いしちゃってるかな・・・嫌いじゃないから一度自分を客観的に見てみることだ
332名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:57:40 ID:5ojQs1ZR0
楽天打線はいいほう、Pはダメ
田中は四球多いし、今期は打線に助けられた
契約金の出来高が入るんだから、4500万でいいだろ
邪魔崎に悪影響受けてるなー
ほんと邪魔崎だぜ、確変のくせによ
333世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2007/12/13(木) 10:57:41 ID:ju3T55lN0
本日より、愛称はフリコミ王子で。
334名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:57:59 ID:9hGEBv8IO
>>324
ダイエーとか言ってる時点で(ry
335名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:58:23 ID:QBccXLMFO
新人で最多勝取った松阪が6000万だぞ。4000万ぐらいだと思う。
336名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 10:59:12 ID:pyPa11IX0
プロ野球はなんでこんなに金払えるの?
337名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:00:18 ID:ai7gBEwZ0
>>303
ハムで17勝とかありえないからww
グリンなんて防御率2点台前半で二桁勝利できなかった。
3失点で負けほぼ確実なんだからマーは何勝できたんだろ。
338名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:00:33 ID:4t8LSi8oO
>>320
田中以上の成績を収め田中以上の経済効果をもたらした松坂より上なんてありえない
339名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:00:50 ID:IqURn8p80
>>336
払えないんだけど、こいつがバカなだけ
340名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:01:35 ID:cmq84GBA0
朝井はいくらなの?
朝井と同額でいいと思うけど
341名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:03:09 ID:diLQHhIT0
誰がマーくんにいらない知恵与えたんだろうなw
342名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:03:59 ID:Lck42rt90
もともとこういう性格のやつなんだな

“負け惜しみ王子”マー君語録

いまだに根に持つ早実戦敗北
「早実のほうが声援が大きかった。完璧にアウェー状態での戦いだった」
「(一番印象に残ってるのは早実?)いいえ。青森山田」
「先攻だったのでこっちのほうが延長でのプレッシャーが大きかった」
「三連覇のプレッシャーがあった」
「(もう一度早実メンバーと戦ってみたいか?)今の状態なら全然いけますよ。
 甲子園では腸炎で体調悪かったから。その中でできるピッチングをしてただけなんで」
「僕も活躍したんですけどね。忘れられちゃったのかな」
「あいつ(斎藤)は相当作ってますよ」
「比べられるのイヤ」
「負けてると思ってない」
「ライバルと思ってない」
「ハンカチ世代?弱々しくてイヤ。田中世代と呼ばれたい」
「やっぱり何かもってるウヒャヒャヒャ我が楽天イーグルスはウヒヒ一生勝ち続けますブブブ」

国体後の負け惜しみ
「あいつ(決勝打の斎藤)は変化球に全くタイミングを合わせられない。ストレートだけ」

(番外)オールスターでの失態を嶋に責任押し付け
「ストレートの指示ばかりだった。自分はもっと変化球を投げたかった」
343名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:06:18 ID:4t8LSi8oO
田中が貧打日ハムにいたとして、もし一年使われたと仮定してもあの防御率じゃよくて5勝だろ
すぐ先制点取られるしな
344名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:06:40 ID:iQAo5OuS0
来年はポスでメジャー行かせろと言い出すに10カツノリ
345名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:08:12 ID:/12+kRmy0
馬鹿か、4000万位が適正だろ。
346名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:10:02 ID:A8pJBG970
どうみても2流
3年後は中継ぎ
347名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:10:57 ID:1khnzmqL0
>>275
確実に山崎が助言してると思う。
「おまえのおかげで楽天人気も上がったしグッズ売上げなど
かなり楽天に貢献した。契約交渉では絶対に妥協するな!」
って言われてるだろうなw
348名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:11:23 ID:2a5AP/h10
中継ぎバカにしちゃらめえぇぇ
349名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:11:34 ID:/o/v3m0S0
こいつの顔見たくない

うちの子供も大キライ
350名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:12:44 ID:AyuLCPE00
銭ゲバ期待の星
351名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:14:16 ID:8xVDbFad0
今季15勝のダルは楽天戦で5勝稼いでるから実質的には田中以下だよ
田中がハムに行ってたら楽天から6勝は出来ただろうな
352名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:14:21 ID:D1LbbY5F0
調子こいてんな こいつ
楽天だから使ってもらえたカスが
353名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:14:57 ID:eXR4OUiXO
この発言を受けてパワプロで2軍に落としたのは俺だけではないハズ
354名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:15:45 ID:lNBHJ6R50
おじいちゃんの飼ってたおとなしいパグが、おじいちゃん居なくなったら
急に牙を剥いて襲い掛かってきた感じか
355名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:17:04 ID:u/p3DY5N0
通常、どの球団でも新人王で年俸3倍増だな
ローテ守ったりグッズの売上とか考えたら
4倍増もありかもって思うけどな
356名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:17:15 ID:t+RJkqih0
>>351
ハムのお笑い打線じゃあ田中の防御率で11勝もできないと思うよ。
田中登板試合での楽天打線はかなり打っていた印象がある。
357名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:17:28 ID:KputWBpMO
去年新人王を争った広島梵で3200、横浜吉村で2800。
優勝に貢献したハムの八木で5000、武田勝で2800…
優勝してもいない、Aクラス争いですらやっとの状態で6000って…
頭おかしいんじゃねぇの?
チームの順位、まだ18って考えたら2500前後が妥当。
358名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:18:53 ID:WY3i4oouO
ちなみに「新人王並みの評価」の岸は3800万
359名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:20:03 ID:D1LbbY5F0
野球年俸高すぎるだろ
球団経営を圧迫してるからもっと抑えろよ
360名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:23:10 ID:YwJFM+it0
一年目の新人でこれじゃ先が思いやられるな
361名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:23:24 ID:lFjgZy2hO
>>359
抑えたらメジャー行く人がさらに増えるぞ
362名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:23:33 ID:dlGBROpq0

守銭奴顔、田中(笑)


363名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:23:51 ID:tywPCQ0jO
おれの予想は、
4000万
364名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:24:13 ID:LtP5PF/lO
グッズ売り上げ考えても6000万は高い
365名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:24:27 ID:J4+qvf6b0
ダルビッシュが侮辱されてるから一応。
今年のハムの先発陣って正直安定してなかったよな。
唯一安定して1シーズン戦えたのがダルビッシュ。
勝ち数を高い確率で計算できる楽天戦にダルビッシュが登板ってことなんじゃないかな。

それにしても先発陣がシーズン通して安定せず打線も貧弱な日本ハムに優勝された
パ・リーグっていったい・・・。
366名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:25:10 ID:EgoQko6R0
よくわからんけど、プロなんだから、1年単位ごとに成績に比例した報酬貰うべきと思う。
ベテランが11勝7負だと億とかもらえるんだろ?なぜルーキーだと6千万もあやしいんだ?
プロなんだから成績と報酬額が直結しないとおかしい
367名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:26:39 ID:k7o+kWaX0
ていうかマー君が6,000万欲しいって言ったわけじゃないんだろ?
マスゴミが勝手に設定してるだけなんだろ?
368名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:26:44 ID:ecw7k0iS0
6000万は記者の妄想だからな
次に出てくる本当の数字というのも“推定”年俸。やはり根拠の怪しいものなわけで
こういうこと考えてるとものすごくどうでもいいように思えてくる
369名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:27:02 ID:HE5HEtCjO
こんなマー君は見なくない。

多分誰かに「入れ知恵」させられたんじゃないか?
礒部辺りか?
370名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:27:21 ID:2GcYTUgLO
岸にあやまれ
371名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:27:51 ID:lVCSch7+0
プロだから稼げるときに稼いでたほうがいいと思う
納得のいく交渉をして、来年も頑張って欲しい
372名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:27:56 ID:bHULdWjNO
ふざけんなよ岸が腐ってしまう('A`)

勝ち星、防御率、試合内容、球団の順位考えても6000万はやりすぎ
373名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:27:57 ID:YwJFM+it0
>>366
じゃあ 億貰ってるベテランが次の年に活躍出来なければ大幅減棒でもいいってことですか?
制度そのものを改正しないとね
374名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:27:58 ID:+YABlV+LO
田中はものすごい援護を受けたこと忘れるなよ
375名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:28:09 ID:EKf/UukI0
若いうちは謙虚にやった方が可愛がってもらえるのにな
376名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:28:24 ID:8xVDbFad0
むしろ違和感出まくりでファームに何度も落ちた岩隈が1億1千万の方があきらかにおかしい
やはり裏取引があったと言わざるをえないな
377名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:28:57 ID:Bjxct2PNO
個人もののグッズって売れても選手には金入らないの?
その辺きっちりしとけばグッズの売上がとかいう話にはならないんじゃね?
378名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:29:08 ID:WBbzHCB90
「市場規模」「ない袖は振れない」・・・
選手はバカだからしょうがないけど経営者がしっかりしないと
379名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:29:45 ID:iTEMg/mY0
契約金と数年間の年俸の大部分貯金して、
あとはひきこもり人生。
380名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:29:55 ID:6//apUuk0
あーあ好感度だだ下がり・・・
381名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:29:59 ID:pbtjzac0O
個人的には4000〜5000万ぐらいがちょうど良いんじゃないかと
来年も活躍したら次は+2000万ぐらい
382名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:30:08 ID:5QhP/OIVO
>>365
その公に交流戦で二桁連勝プレゼントしたのはどこのリーグだよ
383名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:31:14 ID:KputWBpMO
>>366
何年も一軍でローテを守り続けたり、中継ぎとして投げ続けたり
安定した成績を上げて連続出場してたりしてるのにルーキーと同じ年俸ってのはおかしいだろ。
清原みたいなのが1億貰ってるのはどうかと思うが。
384名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:31:39 ID:6VAfiUEh0
           ζ
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /:: 駒大苫小牧生 \
     /::.   """  """  ヽ
     |::〉            |
      |    ヽ"    /" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      /  、_____    ヽ  
     ヽ             ヽ 5000万円?それはこれwwwww(ウザそうに指で線をに引く)
      ヽ   \____/    /     ブサイクの不人気松坂が1300万円から7000万円やったしwww
       \          /          その辺の情報収集は大切っすよwwwwww
         \_____      おれ様は、球界で一番テレビにでているマー君っすよwwwww
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ    命がけで銭闘っすwwwwwwwwwwwww
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
385名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:31:54 ID:EJfC84fh0
どう考えても6000万は高すぎだと思う。
松坂は16勝だし経済効果も田中以上だった。
だいたい田中は打線の援護で勝ち投手になった試合が多かったから
普通なら2桁勝利いってたかどうかも怪しい。
386名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:32:56 ID:+d4ae+0E0
サッカー選手も命かけてやってるので、もっと税金をもらうつもりです。
387名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:33:06 ID:T9I5Yhq20
ダル、涌井、成瀬あたりから見ると全然駄目だね田中は
意外と小物だった
388名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:33:26 ID:AKXFB0Rw0
>>383
清原は選手としてというよりは広告塔としての給料。
プロ野球チームそのものが、親会社の広告塔なんだし
1億でも高くはないと思うよ。
清原嫌いだけどね。
389名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:33:27 ID:bHULdWjNO
ここで涙目の岸が一言↓
390名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:33:43 ID:/CgZevwA0
飯なら年収2000万でも食えるだろ
野球やめてもそこで人生の老後に入るわけでもなく、その後の仕事もして収入あるだろうし
命がけてない選手なんていないだろ、表向きには
391名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:34:00 ID:dWXZQ4P40
あれだけ大事に使ってもらったのにね。
ま、タイトル料と人気を考慮しても5000万ぐらいだろうかね。
392名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:34:12 ID:ecw7k0iS0
>>385
そういえば援護率はがものすごいものがあったよな
楽天さんの厳しい査定で、いって3000万くらいが妥当だよな
393名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:34:17 ID:k7o+kWaX0
だから6000万ってマスゴミが勝手に言ってるだけだろ
マー君自信が設定してるラインを公表したわけではない
394名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:34:54 ID:osUV9x940
この銭闘で、少なくとも人気面ではハンカチに勝てなくなりました。
395名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:36:01 ID:4t8LSi8o0
貧弱球団で新人なのによくやってんだから金くらいやれよ。
396名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:36:03 ID:Ol1wZ/Fk0
397名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:36:33 ID:J4+qvf6b0
>>382
日本シリーズで借りを返した中日と交流戦で唯一勝ち越した横浜以外は
微妙ってことになるのかなぁ。
398名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:36:50 ID:zggTfOAkO
実際に命に関わるような場面あった?
399名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:36:55 ID:PkomjhOt0
ノリさんから離れた銭仮面が行き場を捜してるよ〜
400名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:37:24 ID:9D4r3sl+0
怪我して野球できなくなったら選手生命は終わる
401名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:37:35 ID:yXeQachI0
特別勝っているわけでもないのにボッタくる田中は氏ね!!!!!
402名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:37:39 ID:0X3ZHo93O
ブロッサー・シアンフロッコ・ジンター・ポールの時代に16勝した松坂は凄い
403名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:38:25 ID:97FKVOi00
30億円以上増えたグッズ売り上げ

ほんとかよ!!
えらいまーくん効果あったんだな
404名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:38:36 ID:2flaE3ft0
てか別に田中本人が6000万と言ったわけでもないんだよな
>1500万円から4倍増の6000万円が攻防ラインとなりそうだ。

この記事の予想みたいなもんだな
405名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:39:13 ID:Yx5ryVXAO
福留もいなくなるし新たなヒーロー誕生ってわけか。
顔がアレなのも受け継いでいるし楽しみだな。

406名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:39:40 ID:3U0wr/6U0
つーかよく読むと
プロが不本意な査定の場合に保留したり交渉するのを
叩いたりタブー視する風潮っておかしくね?と問題提起しているようだな、田中は
6000万という金額は単なるスポ紙の煽りだね
407名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:39:51 ID:ISrZvmOaO
金にがめつい奴からはファンが離れていく
福留とか
408名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:40:19 ID:/o/v3m0S0
           ζ
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /:: 駒大苫小牧生 \
     /::.   """  """  ヽ
     |::〉            |
      |    ヽ"    /" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      /  、_____    ヽ  
     ヽ             ヽ 5000万円?それはこれwwwww(ウザそうに指で線をに引く)
      ヽ   \____/    /     ブサイクの不人気松坂が1300万円から7000万円やったしwww
       \          /          その辺の情報収集は大切っすよwwwwww
         \_____      おれ様は、球界で一番テレビにでているマー君っすよwwwww
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ    6000万最低ラインで命がけで銭闘っすwwwwwwwwwwwww
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

これが最新版
409名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:40:26 ID:FYA0ef7fO
野球選手は金もらいすぎ死ねよ
誰も見てないやきゆ死ね
410名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:40:41 ID:zggTfOAkO
>>400
怪我をして仕事ができなくなるのは野球選手に限ったことじゃないでしょ。
411名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:40:46 ID:26tqjRnL0
銭下馬がまかり通る雰囲気を作った選手会は氏ねって
とりあえず、外人枠なくしてみろよ
かなりの奴が一軍からもれるから

レベルの高い外人が試合に出ることで
日本人の成績も一律に下がるだろうから、年俸抑制になる

選手会の要求ばっかり報道してんじゃねえ屑
412名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:40:49 ID:J4+qvf6b0
>>400
球団に壊された條辺を思い出した。
413名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:40:56 ID:k7o+kWaX0
叩いてる奴らは記事をまともに読んでないアンチ田中か祭好きの便乗厨だろ
414名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:43:18 ID:rLDvH/TsO
マークンは言ってるだけで、出された額ですんなりハンコを捺すから見とけ


って言ってた奴らどこ?
415名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:43:19 ID:M4slIW95O
ハムの吉川は新人らしく初々しい会見をしたな
416名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:43:25 ID:EMNp1xQO0
5月か6月に走りこみできなくらいに足痛めて
それでも投げてたから命がけなんだろ
違和感で投げない誰かと違い
18歳の坊主に頼った球団もそのツケがきたか
417名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:43:32 ID:q7Yj/qqRO
4000ってとこでは?
418名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:44:11 ID:Lck42rt90
こいつはひどい

http://www.daily.co.jp/baseball/2007/12/13/0000769103.shtml
「思ったことはどんどん言いますよ。自分は命懸けでやってるんで、気持ちよく(はんを)押したいですから」
「観客動員とかグッズの売り上げとか増えてるんでしょう。(球団の)話を聞いて『ああ、そうですか』で終わるもんじゃない」
「保留したから印象が悪くなるというのもおかしい。サラリーマンの人たちと比べ(選手)寿命は短いですから」
419名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:45:10 ID:e47N1GIoO
>>406
まぁその金額が今のプロ野球の経営の身の丈に合ってないから叩かれるんだろうけどね

阪神の江草とかまでになれば擁護が増えるけど

大リーグの脅威がある以上ある程度上げなきゃならんのは仕方ないんだろうが
420名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:45:38 ID:UclNhOzt0

ノムさんも、マークソ 銭の子 不潔な子 とはよく言ったもんだw
421名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:45:40 ID:U977nj5a0
せめて3倍だな
422名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:45:56 ID:UiVFq9haO
擁護してるのはマーヲタだけだろw
423名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:45:59 ID:EMNp1xQO0
>>415
環境がちがう
424名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:46:02 ID:sbXrYNK80
田中が6000万もらったら内海なんか怒り狂うぞ
425名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:46:37 ID:aTmm6lGbO
プロ数年後ならともかく、一年目でこれか
先が思いやられる
426名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:47:32 ID:7YF0H8NkO
>>1
上園の頭皮が心配
427名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:47:39 ID:6x7cps5iO
上園の年俸はいくらなん?
428名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:47:53 ID:wHFf4VCn0
この調子だと3年で年俸払えなくなってトレードだな。
429名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:47:57 ID:ycY5Xufj0
色々な要素入れて5000万が妥当と思えるギリのラインかな。これ以上は出し過ぎに感じる。
シーズンの成績だけなら4000万台前半じゃね
430名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:48:21 ID:FGxE7aEe0
>>413
三行以上だと読めないんだよ
もっと優しく接してやれ
431名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:49:03 ID:CSfDHLsRO
俺は32だけど命懸けで仕事してるのに月給15万円だ。贅沢言うな。
432名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:49:53 ID:DFRmvBfzO
こんな事になるならクジ外れた方が良かったんじゃね?クジ引いたの社長だっけ?
社長が自ら自分の会社のクビを絞めてるような物だな
一年目は7000とかで済むかもしれが5年ぐらいした何億だよ
とてもじゃないがグッズ売り上げで賄える数字じゃなく確実に赤字になる
433名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:50:11 ID:6x7cps5iO
>>431
生活できんの?
434名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:50:15 ID:M62ml4f/0
グッズ30億売ったんだろ?1%くらいはインセンティブつけてやれよ
435名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:50:18 ID:vN35PKAe0
田中の年俸が払えなくなったら、ポスティングでメジャーに行かせればいい
そうすれば10億単位の金が楽天に入ってウマー
436名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:50:35 ID:W9HiLIfV0
livebase繋がらないのっておれだけ?
437名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:51:55 ID:XoK65OUg0
>>413>>430
田中オタの自己紹介乙
438名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:52:02 ID:67x5NKaW0
6000万いかんかったら切腹や!
439名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:52:02 ID:4FxNHu7+O
イメージをもっと大切にすべし

嫌いになりそうだわ
440名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:52:51 ID:7gHrwlBG0
やっぱこいつはプロ生命長くないね
本人もそう感じてて貰えるときだけ貰っとこうて感じなんだろう
441名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:53:26 ID:JFMXloNU0
まだ住む場所やトレーナーは球団に面倒見てもらってんだろ
飯を食ってるとかえらそうだなぁ
442名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:53:53 ID:otWALohb0
3年結果を残して初めて意見が言えるんだよ




死ねブサイク
443名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:53:58 ID:1V9VoMNj0
ダルビッシュは昔世話になったチームに移動用バスや
野球用品たくさん寄贈して恩返ししてるぞ
マー君も見習ってくれよな
444名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:54:09 ID:XrxO82LA0
5000万もらえればいいだろ
445名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:54:49 ID:DFRmvBfzO
寮住まいで命賭けてるね頭おかしいよな
446名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:55:42 ID:zggTfOAkO
>>441
飯も自己負担は晩飯だけですよw
447名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:55:48 ID:dlGBROpq0
ハンカチ王子に半分渡せよ
ハンカチフィーバ^−の余波で人気獲得したんだからな
448名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:55:56 ID:+vQzuD8PO
なに勘違いしてんだこの馬鹿は
この成績ならいいとこ4000万
449名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:56:10 ID:7R3VZimEO
命がけって何言ってるんだこいつ
450名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:56:48 ID:W9HiLIfV0
フロント「球団経営で飯を食っているわけですし、命がけでやっていますから」
451名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:56:56 ID:BgFwm1YDO
もう応援しない
452名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:57:03 ID:EmdeVqDtO
田中は一言も具体的な値段は発言してない件。
設定金額も目標ラインも
マスコミが勝手に言ってるやん
453名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:57:53 ID:A4zr1m1R0
新人のクセに大した銭闘力だ
454名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:57:58 ID:CmpFHdoPO
こいつ仲間に助けられて勝ち星あげてもらったのにそりゃねーだろ
455名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:58:26 ID:4wZZp8DI0
>>438
           ζ
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /:: 駒大苫小牧生 \
     /::.   """  """  ヽ
     |::〉            |
      |    ヽ"    /" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      /  、_____    ヽ  
     ヽ             ヽ 6000万いかんかったら切腹や!
      ヽ   \____/    /     命がけで銭闘やでwwwwww
       \          /         
         \_____      
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ   
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
456名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:58:29 ID:ycY5Xufj0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/28/04.html
新人だから大きなことは言えないけど、考えている最低ラインはある。
5000万円?う〜ん、それはこれです」と右手の人さし指で宙に線を引きながら
そこが“最低ライン”であることを示唆した。
457名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:58:33 ID:inPkVuv8O
おまいら田中が銭ゲバに見えてくる魔法かけてやんよ。




江草3300万
栗原2800万
458名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 11:59:49 ID:wHFf4VCn0
じゃあ来季1敗したら氏ね。
そういうのを命がけというんだ。
バカヤロウ。
459名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:00:22 ID:T9I5Yhq20
コイツのどこが良いPなのか
俺は高校野球を全く見ないから今年のピッチングしか知らないけど
とても松坂やダルのレベルになるPには見えん
ストレートに力なさ杉
460名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:00:51 ID:4FxNHu7+O
生意気
461名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:00:54 ID:LaCbDn1nO
確かオフにテレビ出ちゃいけないんだろ?

なら6000万くらいやれよ
462名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:00:58 ID:zggTfOAkO
これに引き替えサラリーマンの労組ときたら春闘で100円のアップすらできません><
463名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:01:00 ID:2a5AP/h10
>>452
具体的な金額より
「思ったことはどんどん言いますよ。自分は命懸けでやってるんで、気持ちよく(はんを)押したいですから」
「観客動員とかグッズの売り上げとか増えてるんでしょう。(球団の)話を聞いて『ああ、そうですか』で終わるもんじゃない」
「保留したから印象が悪くなるというのもおかしい。サラリーマンの人たちと比べ(選手)寿命は短いですから」
この発言が高卒ルーキーとして生意気じゃないかと言われてるんじゃないの?
464名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:01:10 ID:OhjPno93O
基本査定・・4000万
タイトル料・・500万


これぐらいが限度だろ。
6000万欲しいなら14〜16勝してから言え
465名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:01:22 ID:DFRmvBfzO
命賭けてるって言えば楽天ファンがカッコイイと思ってくれるとでも思ってんのかね?
一部の盲目ファンは「あっ楽天の為にそんなに頑張ってるんだ」って言うバカなファンもいると思うが
みんな、そんなファンばかりじゃないだろ?愛想付かされるぞ大半のファンに
466名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:02:19 ID:Lck42rt90
うちのおかんまでまーくん天狗になってるねてがっかりしたじゃないか
467名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:02:36 ID:dQYSIRFpO
なんで日本って初めに高めの要求して徐々に現実的な
金額に折り合いをつけていくって方法が
認められないのかね?必ず銭ゲバ扱いされてる希ガス。
468名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:03:22 ID:dlGBROpq0
>>463
禿同。そこに集約されてる。
469名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:03:35 ID:ejEKj05a0
銭留2世
470名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:04:04 ID:7gHrwlBG0
岩熊、締めなきゃなアッー
471名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:04:24 ID:aTmm6lGbO
何か金額はマスコミの妄想とかいう意見ちらほらあるけど
マスコミが流すこういう契約時の金額って結構正確なんだよ
プロ野球見てきてりゃ分かる事だけど
472名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:04:43 ID:iNO+JbTJ0
強気なのは良いと思うけど、プロ野球の給料自体が高すぎなんだって
473名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:04:51 ID:Abeihf2r0
選手が2種類の給料体系から選択すれば良いと思う。

1つは、給料が最大150%の上昇率で、替わりに下げ率も75%までで、長期雇用が約束される。

もう一つは、給料が何倍にもなるかわりに、急に90%ダウンもあり得る契約で、成績が悪かったら即解雇。

前者だと、黒木みたいな怪我や、鈴木タカノリみたな急速な劣化があっても、功労者としてそれなりに貰えて花道を引いてもらえる。(引退後コーチー就任や、球団職員という道も)
後者だと、外国人や、FA後の選手や、巨人の生え抜きみたいな扱いになるのかな。(例:ホージー、江藤、清原、駒田など)

そして、後者を選ぶと税金が払えなくなる可能性が高い。
マー君が後者を選びたいなら良いんじゃない?(っていうか、代理人か。)
再来年には路頭に迷ってるかもしれないけど。
そう考えると、代理人は、選手のことなんか考えてないよなぁ。
474名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:05:01 ID:ZAKk3VToO
のりさんを見習え!
同じブサイクでもえらいちがいだな
475名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:05:07 ID:jKnuP1mj0
日本人は突出した成功者を許さないからね
アメリカンドリームは成功者をヒーロー視する土壌から生まれる
476名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:05:28 ID:zQHWxjajO
防御率悪いのに何いってんだ?
477名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:05:51 ID:vrV9Yjv7O
と言うか

勝率と防御率考えたら自重するだろ…

4点台近いのに勝ててるのは打線のおかげだと理解しろ。
478名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:06:46 ID:ycY5Xufj0
まあ球団がイメージ考えてそこそこの金額は出してくると思うけどな
どこの球団にも上がりすぎだろみたいなのはいるし
479名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:06:48 ID:7psyiGRY0
でもこれって記事の書き方からして6000万円が攻防ラインってのは単なる記者の予想にしか見えないんだが
自分でラインを設定してるってのは言ったかもしれんが
480名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:07:00 ID:OhjPno93O
>>459
高校2年の時は凄かったぞ
ストレートに鬼スラキレキレで

あのピッチングを見てしまったら
期待してしまう所もあるぞ
481名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:07:06 ID:Lck42rt90
>>475
突出した成功者って誰のことだよ
イチローか?
少なくとも田中はちがうだろ
482名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:07:25 ID:xqoAgjp10
○○で飯を食っている。…万年ニィトを敵にまわす発言だな。
483名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:07:56 ID:dlGBROpq0
>>475
何言ってんだか
アメリカでも新人にはそんなに出さないよ
高額もらうのは超スーパースターでしょ
484名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:08:02 ID:bm34PbAVO
岩隈はもっとダウンさせてその分田中アップさせるべき。
今年先発ローテ守ったの田中だけだし
来年どうなるかわからないしね。
485名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:08:08 ID:71K2uUxf0
486名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:08:48 ID:IXiYzfdK0
マネー君は広島にいってこい!
487名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:09:53 ID:MzEV+DxD0
さすが山崎一家は金にシビアだな。w
488名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:09:54 ID:wHFf4VCn0
>>475
王さんはどうなのよ?
489名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:09:55 ID:inPkVuv8O
マジレスすると、
>命懸け
これはファンへの言い訳じゃなくて査定担当者への決意表明な
おまいらの見てる先は田中。
田中の見てる先はフロント。
490名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:10:31 ID:JHm2AW3LO
命懸けって大袈裟だーよ
491名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:10:39 ID:vWNRh8TSO
高卒1年目でゴネた選手なんて今までいないよな?
492名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:11:48 ID:Abeihf2r0
>>475
でも、アメリカだと、故障したり、戦力にならないと判断したら即解雇だろ?

日本のヒーロー像とアメリカのヒーロー像からして違うんだよ。
日本は地味でも同じチームで坦々とやり続ける人が評価され、
アメリカでは、緊満チームに移籍して活躍する人が日の目を見る。

何でもアメリカが良いってもんじゃないよ。
まあ、最近はアメリカでも日本のヒーロー感が流行りだしたが…(スパイダーマンとか)

俺は日本式のヒーローに惹かれるな。前田とか。
493名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:12:16 ID:+YchcZ8G0
俺は6000万でもいいと思う。
高卒ルーキーなのに2軍でじっくりと指導してもらえず
それなのに一年間先発ローテを守り抜いた。
4位になれたのは田中のお陰もかなりある。
今年の酷使を考えて将来の選手寿命が縮んだなら十分6000万はありだ。
494名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:12:18 ID:dlGBROpq0
言ってる事が全部おっさん臭い
人気もここまでの予感
495名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:12:41 ID:zggTfOAkO
>>489
それなら命を賭けなくてもいいように安全対策を講じてもらうのがスジだろ。
496名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:12:45 ID:jZosODwc0
>>485
>米田球団代表は「タイトル料込みで6は行く」と6000万円越えは明言。

すごいじゃん
497名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:13:26 ID:l3x6d9c40
>>475

突出した成功者=田中

と印象操作させようと必死だなw
498名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:14:46 ID:9vuQUGsRO
むかつくのは顔だけにしてくれ。
499名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:16:16 ID:7SsgGKxnO
3年続けて初めてこう言う事言うんなら分かるが
500名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:16:58 ID:JlLsSIXUO
まーくんかわいいよまーくん
501名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:17:30 ID:l3x6d9c40

247 :代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:11:08 ID:qWzJJj1Z0
なんで田中こんなに叩かれてるんだ?
プロ野球選手は野球のことだけに興味をもてばいい、そう考えてるのかお前ら?
頭古いやつ多いな。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1196912391/247

249 :代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:12:07 ID:qWzJJj1Z0
なんで金銭闘争をすることがいけないことなんだ?
理由を説明しろ。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1196912391/249

251 :代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:13:29 ID:qWzJJj1Z0
できるだけたくさんお金が欲しい
というのは誰にでもある欲求だろ。
「会社には絶対にたてつくな。言われるままに動け」そういう考えは
50代以上のオッサンのもつ古臭い日本的な考え。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1196912391/251
502名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:18:07 ID:m1IFYqiyO
マー君なら今一番客が呼べる選手だから6000万でもいいな
503名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:20:00 ID:ihZdcoIN0
こういう年俸闘争は経営陣と選手の問題で、
ファンがそこまで目くじら立てるような問題じゃないと思うんだけどね
504名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:20:34 ID:NJNHClt6O
かわいらしい呼称から勝手なイメージ作っちゃってたら、ショックは大きいなw
しかし銭闘の星が去ってもまたあらたな銭闘の星が現れる
ええことよ
505名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:20:36 ID:FlYoIV8NO
>>497
よくある事だよ
後から指を怪我した事にして最強のエースのイメージ守ったり
506名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:20:43 ID:Kz+u6+Qa0
いや別にお前がいなくても世界は回るし野球界も回るわけだが

としか言えん
507名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:20:52 ID:8CTw5YPv0
マッーー!!!
508名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:21:31 ID:dlGBROpq0
客呼べるか?
オールスターの視聴率も酷かったぞ
509名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:22:08 ID:ANkxMP2N0
日本ハムの八木と同じように年俸5000万+出来高1000万でいいんじゃね?
510名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:22:24 ID:EcMCB5df0
最近は簡単に3倍以上になるね
511名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:22:28 ID:yqjM4Qbj0
高卒ルーキーで2桁なんてめったにないんだからいいんじゃない?
512名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:22:34 ID:yXeQachI0
>>475
成功と言えるのか?ハンカチーフ王子のおまけでしょ。
513名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:23:22 ID:3U0wr/6U0
>>494
色んな面で老成しすぎている感はあるな
生き急いでいるというか
514名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:23:23 ID:acMFSQtk0
>>508
史上最低視聴率。(前日の半分)
8%だっけw
515名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:24:45 ID:UiVFq9haO
>>505
そうそう。
走り込みが出来ないくらい足痛めてたのに投げた健気な高卒ルーキーとかな
516名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:24:52 ID:y8iPcEwZ0
テラマーさんwww
517名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:25:22 ID:WY3i4oouO
>>514
初回で試合打ち壊したからなwしかも嶋のせいにしてたし
あの試合で田中と田中ヲタに愛想つかした奴多いだろ
518名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:25:58 ID:xq+BKJT6O
オフになると張り切る選手が多いですね
519名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:26:12 ID:0jKMBzQc0
ルーキーで保留って過去にどれくらいいるんだ?
520名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:26:33 ID:mFUGXPfoO
来年も今年並みかそれ以上に結果残したら、1.5億位要求しそうだな。
521名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:26:42 ID:3U0wr/6U0
とりあえず八木
522名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:26:43 ID:IiyFuaKPO
命はかけてないね。
523名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:27:28 ID:ukJionhV0
命を懸けてって……
怪我で引退の可能性言うけど、例えばあと6年しかプロでいられないとして
1000マソ→5000マソ→9000マソ→1,2億→1,5億→1,7億→1,8億
総額7,7億、と低く見積もってもこれくらいはいくんだろ?
生きるのは余裕じゃね
524名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:27:32 ID:I+FTFgnX0
たった一年でしかもたった11勝で六千万とかこいつ頭沸いてんのか?
調子乗りすぎwプロ一年目から銭ゲバ過ぎてキモチワルイ
525名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:28:21 ID:FZq3iOp6O
ドメさんとノリさんがいなくなったけど新たなスターが現れた!
526名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:28:37 ID:Buz3ec6a0
松坂は最多勝のタイトル料込みで7000万だろ
田中は5000万がいいところ。
527名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:30:03 ID:EcMCB5df0
楽天球団ができた原因って忘れられたのか?
528名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:30:20 ID:YXzgB8P9O
清原「おい元木、見てみwwwマーくん、あんだけ働いて6000万やてwwwめっちゃ笑うでwww」
529名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:30:21 ID:28iUZchu0
もっと謙虚な選手かと思ってたが・・・
6000万は多すぎだろ
530名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:30:47 ID:dlGBROpq0
スーパースターには金に汚いとなれない気がする
MLBでも本当に尊敬されてるのは金よりファンを大事にする選手だよ
531名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:30:48 ID:Lck42rt90
こいつ肩か肘に爆弾抱えてるんじゃね?
選手生命短いのわかってて焦ってるのかもしれん
そうじゃないならとんでもない勘違い野郎だ
532名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:30:50 ID:y8iPcEwZ0
よく考えたら1年目か
江草が泣くなwwww
533名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:32:51 ID:bm34PbAVO
オールスターは昼間だったから視聴率悪かったんじゃ?
変な天気だったし。
534名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:33:08 ID:VquC9c39O
印象悪くなったな
田中ってこんな性格だったけ?
よくても5000万がいいところ
535名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:33:47 ID:OhjPno93O
>>512
ハンカチのオマケとか、まだ言う奴がいたのか。
早く寒流に戻って下さいよオバハン
536名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:34:17 ID:wb65H3mc0
高卒1年目だけの成績を比べると
マー君より上なのは松坂 江夏くらい?

ダル 桑田より勝ってはいるんだな
言うだけ言わしていいんじゃね?
あくまであげるかどうかは球団だしね
537名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:34:23 ID:xKlXhAssO
楽天は甘やかしすぎでは
高卒新人にこんなこと言わせるなんて
538名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:34:57 ID:2a5AP/h10
>>533
楽天オールスターダストチームなんて昼夜関係なく視聴率取れるわけない
539名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:34:57 ID:EgEM1Ty00
12球団一のお荷物チームに、快く来てくれたんだし
この一年、まー効果でかなり潤っただろ?
今後のドラフトも考えて、やりすぎなくらい出してやれ
540名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:35:18 ID:3U0wr/6U0
>>529
6000万という金額は田中が言ったわけではない
これだけは正しておく
本人が幾らを目標にして楽天がいくら出す気なのかはしらんが
541名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:35:19 ID:4geiIyNKO
命をかけているなんてのは、稲尾みたいに42勝あげてから言えよ。
11勝で命かけているって言われてもwww
542名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:35:35 ID:acMFSQtk0
>>533
オールスターの視聴率は、同じく昼間の早慶戦の半分でしたね。
543名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:35:39 ID:4UlllBx40
一年目とか二年目とか言うのは無しにして、
全部の野球選手をその年だけの活躍で計ってほしいわ。
先発で勝利挙げたら一勝につき500万円とか。
ヒット一つ5万円とか
544名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:37:02 ID:Gw9Eu8blO
Bクラスチームの高卒二桁は立派だが、年俸評価の上ではBクラスってのがな
5000万でいいんじゃないか
545名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:37:31 ID:NqR+QNmYO
醜いツラしてる奴はたいてい金に汚い
546名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:37:55 ID:+XFyjjseP
>>539
優勝する気無い広島の方がお荷物だろ。
547名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:38:39 ID:pYeoH21n0
こりゃ上がった分は寄付するつもりだったとか言いだしそうだな
548名無しさん@恐縮です :2007/12/13(木) 12:39:08 ID:VQy0Le5IO
岩隈が田中を締めとくとか言ってなかったか?
ナメられたもんだな
549名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:39:26 ID:ZtewEXOOO
黙れ客寄せパンダ。
楽天みたいな選手層が薄い弱小球団じゃなかったら
お前なんか一軍にも上がれないんだよ。
550名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:39:37 ID:wb65H3mc0
>>543

Pが5回途中で下げられたり
バッターにバントのサインしたら
「絶対許さない!顔もみたくない」が続出だなw
551名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:39:43 ID:0NK5I/JnO
命がけwww

演出過剰なんだよ、やきうはwww
一昔前のプロレスみたいだなww
552名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:39:43 ID:7dZ/8op1O
てかプロなんて調子悪けりゃすぐクビとかトレードとか減俸とかあるんだから、給料上げられる時に上げてもらうのは、当たり前。
553名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:40:15 ID:Kz+u6+Qa0
そもそも「マー」言う顔じゃないだろw
554名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:40:34 ID:ANkxMP2N0
>>543
それが一番いいんだろうけど、
それやると相撲みたいに八百長だらけになるのでダメ。
555名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:41:23 ID:ztQeDRgsO
相当な銭ゲバのイメージついたぞ イメージダウンですぜw
556名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:41:45 ID:povEU/vZO
さすがやきう脳は違うな
557名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:41:58 ID:NWmihlu50
松坂:2.60 16勝5敗 7000万
田中:3.82 11勝7敗 ?

どう見ても格が違う
6000万どころか5000万も怪しい
4000万が妥当

ぶっしゃけ人気補正無い実力だけだとしたら3500
558名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:42:19 ID:Lck42rt90
セ・リーグじゃせいぜい中継ぎ要員だろ
559名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:43:11 ID:qsehi4BO0
山崎の影響で若くして銭闘民族の道に・・・
560名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:43:54 ID:pYeoH21n0
福留なんか見てみろ、マジで人気ねーからwwwwwwwwwwwww
561名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:44:02 ID:ZSYv+TSm0
最初っからこれじゃ先が思いやられるわw
今期はどう見ても我慢して貰ってた。
2年目で15勝もしたならばその姿勢も納得出来るが。
562名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:44:03 ID:dlGBROpq0

なぜブサイクは金に汚いか?誰か解明して!
563名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:44:03 ID:Zx26OJwpO
負けたら切腹とか言ってたモンキーと同じレベルかよ
簡単に命がけとか言うな
564名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:44:26 ID:mJvWEzClO
貧打のパ・リーグでこの成績でちょっと言い過ぎだな
見方打線にどんだけ負けを消してもらったことか
565名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:44:44 ID:2+xzFtPlO
ケチな球団だから無理だな
566名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:44:48 ID:ANkxMP2N0
中村ノリ 山崎 田中・・・銭闘民族の血を引いてるだけあって、そろいも揃ってサル顔だな。
567名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:44:57 ID:pYeoH21n0
>>562
金持ってたら人間扱いしてくれるからって銀と金で
568名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:45:04 ID:ANkxMP2N0
八木もサル顔だな。
569名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:45:06 ID:RK6Smg+S0
>>557
人気もないってw
570名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:45:07 ID:8GnCf+yrO
>>543
同意
本当にプロと主張するなら基本給は1000万までの上限作らせて後は全部出来高払いにするべきだよな
生活や命かけているのはどんな仕事している奴でも同じなのにチームのお荷物になった年でも何千万貰えるなんて発想自体がプロ野球選手の温さが伺える
571うは:2007/12/13(木) 12:45:20 ID:l+Mw6GtF0
  はいはい、わしのせい
  わしのせい

      〃勹
     ノノ  `ミ
    /y ッッ ッッミ
    / 彡 `゚ ゚ l
   彡   "二二つ
   | 彡 ~~~~ミ 
  ―川 川|リリリ|ミ―、
    川    | ヽ
    z W丶ノW  ヽ
    \\  / /   |
  天  \`i/ / 狗 |
  
572名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:45:39 ID:7gHrwlBG0
>>562
金しか頼れないから
573名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:46:21 ID:x3Z+xKZQO
保留あるよ
574名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:46:23 ID:1HIzL8AKO
銭ゲマーくん
575名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:46:31 ID:6ajqMsywO
>>542
出たな
ハンカチにマジに恋する高齢ストーカーババア
ハンカチ関係ねえだろボケ
576名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:46:48 ID:JOzbizqB0
ってか、本日のサーセンwwwスレじゃないのか

おまえらには失望した
577名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:47:05 ID:RK6Smg+S0
>>562
ブサイクは他人に評価されないからw

カネ持ってるor持ってないでしか自己評価ができない
578名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:47:46 ID:OWkHmiI40
仙台市民としてはどっか他のとこ行って欲しい。一年目で銭でもめる奴なんて
いらん。
579名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:48:09 ID:x3Z+xKZQO
スポニチでは5000万って書いてあったんだがこういうズレはどこから生じるんだ?
580名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:48:14 ID:wb65H3mc0
でも、銭闘の選手は知名度上がるんだよな
悪い意味だけど

大野豊とか佐藤ヨシとか人筋で もめない
大真面目な人って尊敬はされるけど
野球興味ない人は誰?って感じになってしまう
どうにかならんのか
581名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:49:10 ID:l29S6mHg0
4倍増かありえんな!
582名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:49:54 ID:3U0wr/6U0
>>579
単なる記者の予想金額だから
583名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:50:10 ID:qVOiVNAAO
例えばなんだけど、プロ野球選手全員の年棒を500万+出来高とかにできないの?
一試合も出ないで億もらえる人もいるし、よくわからん
584名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:51:09 ID:e1Wvfjs/O
マイナスあるで
585名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:52:04 ID:BIS0SeHX0
マーくん神の子不思議な子
586名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:52:11 ID:9pUTDgOj0
マー君>>>>>>>>>>>>>>>増渕w
587名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:52:17 ID:ANkxMP2N0
>>554
A選手「トゥルルル・・・。あれ?誰からだろう。はいAです。」
B選手「●×チームのBだけど、ちょっと話いいか?」
A選手「え、なんでしょう。」
B選手「明日の試合なんやけど、先発だよな?」
A選手「ええ。そうですが・・・。」
B選手「オレ来年FAなんだけどさ、高く売るにはちょっと物足りないわけよ、成績が。」
A選手「はぁ・・・。」
B選手「でね、たしかB、おまえ年俸1800万だったよな?」
A選手「ええ、それくらいですね。」
B選手「FAで金入ってきたらキックバックしてやるからから明日は俺が指定するボールとコース投げてくれないか?」
A選手「・・・。」
B選手「もうペナントも、終わりだしさ、いいだろ?な?ヒット1本10万円でどうだ?」



588名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:52:29 ID:ztQeDRgsO
あげてもいいよ その代わり下げ幅も同じ
それならいつ税金払えなくなるかわからんから文字通り命懸けだ
589名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:53:50 ID:x3Z+xKZQO
>>582
そもそも保留するなんてのも記者の予想っつーか妄想じゃないのか?
五千万が最低ライン言うからには球団も五千万出してやってあっさりサインさせてほしいわ
それぐらいの広告塔としての働きはしただろうし
590名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:54:47 ID:e47N1GIoO
>>456
それ映像で見た訳じゃないから分からんが、話しの流れからすると5000万が最高ラインってことじゃないの?

最低ラインが5000万なら そうですね ですむ話しじゃん
それをわざわざジェスチャーしたってことは最低ラインじゃないと思うんだが
591名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:56:38 ID:bm34PbAVO
田中は希望を与えてくれた。
今年限りのはかない夢かもしれないし、
これからまた万年最下位になって酷使されて壊れるかもわからない。
しっかり自分をもってくれてたほうが安心する。
592名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:56:42 ID:l29S6mHg0
調子に乗りすぎだよ、謙虚になれ
593名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:57:33 ID:NqR+QNmYO
こいつは元々ヒールなんだよ
それをマーくんだのかわいくイメージ付けたマスコミがタコ
594名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:57:42 ID:by0GEjCiO
マー君ゴネの子お金の子
595名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 12:58:04 ID:Ms5DHCZa0
他の新人みたらいいとこ4000前後じゃないか?
そんだけ楽天査定は厳しいし成績見ても上げろとは言えないだろう
なんにせよ今日が楽しみだな
596名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:00:34 ID:ANkxMP2N0
これに発奮して来年は西武の岸が圧倒的成績を残すことを期待する。
597名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:01:07 ID:a/yJiHoC0
>>590
考えている(要求したい)最低ラインはもう少し上
5000万は納得出来ないけど許容範囲ギリギリという意味だろ
598名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:02:48 ID:lqMxmw/O0
>>583
それが日本人にできるなら800兆円の超絶赤字抱えながらも厚遇で
毎年ベースアップ、ボーナスがでる輩もそういう扱いになってるはず
599名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:03:07 ID:Zd8DbAYqO
楽天の11勝は他なら15勝だからな
評価するべき
600名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:03:25 ID:7iYWYBztO
好きな野球で飯食えてるだけで感謝しろ
601名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:03:36 ID:l0AciqXn0
裏で入れ知恵して操ってるのがいるんだろうよ。
602名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:04:33 ID:ANkxMP2N0
>>599
実際は違うんだけどな。なぜか田中登板時は打線爆発。
楽天の11勝は日本ハムなら5勝相当だな。
603名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:05:16 ID:ANUd82eh0
先輩選手から「最初は譲歩せず強気に行け」とか言われたんだろう。
604名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:06:29 ID:6g8ligjnO
そうか 田中いらないから日公=道民が引き取るよ
605名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:07:09 ID:JFMXloNU0
あれが最低ラインの最高の意味なのかとかどうでもいいわな
まず野球にしても何にしても自立しろ
それから働きに対して報酬が少ないと感じたら言えばいい
606名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:07:25 ID:kibQpUt4O
別にマーの価値と活躍からみたら6000万でも安いと思うけどな
新人だからとか言うがマーなんて投げれば客もマスコミも呼べるんだから
川上が投げるからってマーほどマスコミを呼べないよ
同じパ・リーグのダル、涌井、成瀬の日本代表先発よりマスコミは呼べる
実力は少し及ばないかもしれないけど集客力、宣伝力考えたら
マーはプロ野球トップクラス
607名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:08:33 ID:7psyiGRY0
というより日本プロ野球はそろそろ10年以上前の査定に戻せ
608名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:08:40 ID:lB5BBVxF0
素晴らしい銭闘力
これは汚いノリさんなんてめじゃねーな
609名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:10:00 ID:XW/y7WGb0
>>606
マーは同世代という事で斉藤人気を借りてるだけ
マー自身に人気は無い
610名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:10:05 ID:XinQlJSF0
田中は柴犬みたいな顔がいいね!
611名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:10:29 ID:H9kMEjJZO
3千万でいいよ
612名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:10:46 ID:ksmAQ/bI0
最近のガキはいきなり上がらなきゃ満足できないみたいだな
年俸なんて積み重ねていくもんだろうに
613名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:11:25 ID:dlGBROpq0
>>606
アーーーー恥ずかしいレス
1年目だからマスコミ来たけど2年目以降はそうは行かない
これはまつざかでも証明済み
614名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:11:44 ID:/eKjin2d0
主婦のデイトレだけど今年は+1200万円だったし,
プロ野球選手なら5000万円越えてもいいんじゃない?
615名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:13:26 ID:iLyfrmaSO
>>607
戻したらすぐメジャーに持ってかれちゃう
今はそういう時代
616名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:14:02 ID:kibQpUt4O
>>609
ハンカチばばぁにありがちな思考
ハンカチがプロになれるといいね
617名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:14:06 ID:wck49Vxe0
5000万で充分だろ
618名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:14:36 ID:3U0wr/6U0
>>609
その考えは流石に痛いよw
619名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:16:07 ID:2UoerUbG0
山崎になんか吹き込まれたな
620名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:18:12 ID:Xozqqxtt0
野球選手って気持ちいいくらい稼げるね
621名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:18:49 ID:TRG8SBzTO
感じ悪いな
622名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:19:11 ID:w2NSbv7I0
>>614
さあ、早くアムウェイの販売の仕事に戻るんだ。
623名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:19:35 ID:7iYWYBztO
>>609
いくら寂しくてレスされたいからってそれはないわ
624名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:19:42 ID:l29S6mHg0
1年目からゴネるってどうなん
625名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:19:46 ID:XW/y7WGb0
稼げ無い奴のが多いよ
マーも数年後はどうなってるか
626名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:20:34 ID:Cwywa0Nq0
マネー君
627名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:21:01 ID:3hm1wa+o0
1年目からこう言うことを言うな。
628名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:21:20 ID:0Cvr42uJO
野球脳てまじでおかしいんじゃないの
629名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:21:20 ID:M4slIW95O
ここに若き銭闘士が生まれた!

これからマー君がどんなに活躍しても、賞賛の言葉の語尾には必ず『でも、銭ゲバだけどね』がつく!
630名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:21:25 ID:i+BBsbC+0
マー糞は期待を裏切らないw
631名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:21:51 ID://lUVe6J0
一年目の上原でも7000万行ってない
3500万で充分だろ

あの年西武が対抗して松坂に大金を上げてから新人投手の年俸がおかしくなっていった
632名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:22:11 ID:ANkxMP2N0
>>618、623
>>609は一般的な意見だと思うぞ。世間一般的にはな。
633名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:22:51 ID:ai7gBEwZ0
マー君てほんとに人気あるのか?
今年活躍した若手スターランキング(ダルが3位だったやつ)にも入ってなかったし、
少し前の好きなアスリートのやつにも入ってなかったよな。
先発したオールスターの視聴率も散々で一戦目よりだいぶ落ちてたと記憶してるけど。
634名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:23:33 ID:JOrhoSbU0
誰かが無駄なアドバイスでもしたなこりゃ
635名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:23:36 ID:D4zGsvF3O
球界の金銭感覚狂いすぎ
どうかしてるわ
誰かがなんとかしなきゃならないと思う
636名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:23:43 ID:+O4KMl/D0
6000万にして来年7勝くらいだったら最高なんだが
637名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:24:07 ID:x3Z+xKZQO
ハンババの世間なんて参考にならんw
638名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:24:18 ID:gpBbnVP40
一年目からカネカネかよ
どうしようもねぇクズだな
639名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:25:07 ID:XW/y7WGb0
どっちか言うと松井系統のマスコミによって
作られた人気だし
不細工を人気者にするにはこの方法しかないわ
640名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:25:21 ID:JD/gKxu6O
自分で納得いくまでがんばれ田中。
若いというのはいいねぇ。なんも考えず突っ走れる。

ただし…いい歳して銭闘はいかんよ。今の野球人気は世間からみてどうなのか、集客やグッズ販売に貢献できているのかなど考えれる人になって欲しい。

あまりに金に執着すると、ファンも球団側も良い印象は持たないことも。それが結果的に長い目でみて選手生命を短くする可能性もあるかもしれんことも。
皆に愛される選手でいて欲しい。
641名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:25:22 ID:btt2vcN/0
結果残した時は目一杯上げとかなきゃね
642名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:25:26 ID:8xVDbFad0
>>616
ハンカチ君は肩やっちゃってもうダメらしいよ
芸能キャスター志望に変更か?
643名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:25:43 ID:n29hVA3k0
高卒1年目で1軍の監督に恵まれすぎるのも考えモンだな
644名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:25:47 ID:i+BBsbC+0
>>640
もう遅い
645名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:26:35 ID:QoszNIN60
田中将大「野球でメシを食っている訳ですし、命がけでやっていますから」


プッ!ついこの間まで高坊だったガキが笑わすなしゃらくせぇwwwwwwwwww
646名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:26:51 ID:TRG8SBzTO
とんでもない高卒ルーキーだぜ
647名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:27:48 ID:QWbvqMnDO
糞生意気なブスっていらつく

谷亮子とかさ…
648名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:28:32 ID:oyplrpqcO
ルーキーで金金うぜえ
649名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:28:32 ID:M4slIW95O
やっぱハムに入っておきゃよかったな
650名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:28:49 ID:kibQpUt4O
ハンカチばばぁの嫉妬がヒドイw
もう比較対象じゃないことにいつ気がつくのか…
マーからみたら斎藤は過去のライバル
今のライバルはダル、涌井、成瀬と代表クラス

もう次元が違うんだよ
651名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:29:22 ID:b9qHh1bZO
マスコミ引きつれて楽天に入団、高卒ルーキーには負けないと他の選手のモチベーションも上げた
田中グッズだけで億単位の売り上げ
田中が居なかったら楽天は今年も最下位で野村監督は解任だったかもと思えば
一億でも安い
652名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:29:27 ID:wcdU/xYO0
松坂 16勝5敗 2.60 1300万→7000万
田中 11勝7敗 3.82 1500万→?

4500万ぐらいが妥当だろ。5000万じゃ貰いすぎなぐらい。
653名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:29:37 ID:l29S6mHg0
645
本当そうだ、相当な自信やプライドがあるんだろけど
何年も結果出してから言おうね
654名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:29:43 ID:i+BBsbC+0
>>650
これが妄想田中ヲタか
死ねよ
655名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:30:34 ID:D4zGsvF3O
未来のキヨハラ候補筆頭だなこれはまじで
656名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:31:53 ID:bolqT3Qa0
田中も下品だしオタも下品だな
657名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:32:19 ID:XW/y7WGb0
そんな朝青龍みたいなこと言うなよw
658名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:32:45 ID:scjChKTB0
まあ、皆いいじゃないかこれくらい
ビジュアル的にかなりのハンデ背負ってんだし
活躍したんだから。
1試合も出場せずに億をかせぐ奴だっているんだぞ!
659名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:32:57 ID:kibQpUt4O
>>654
代表候補にはなってたんだから妄想でもなんでもないだろ
660名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:33:04 ID:wb65H3mc0
>>608
ノリさんになるには
2勝3敗で終わった年に
「若手が安心できる環境を」とか
訳わからんこと言い出す必要あり
まだまだAA、コラが多量に出回ってからだな
661名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:33:04 ID:gpBbnVP40
金が全て
662名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:33:23 ID:ef75aHf+0
生意気まー君
663名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:33:46 ID:Xozqqxtt0
高めに設定してるだけでは?
別に嫌いじゃないよ。
664名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:34:15 ID:wcdU/xYO0
松坂とは格が違いすぎるだろ成績的に。
665名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:35:10 ID:bolqT3Qa0
>>660
           ζ
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /:: 駒大苫小牧生 \
     /::.   """  """  ヽ
     |::〉            |
      |    ヽ"    /" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      /  、_____    ヽ  
     ヽ             ヽ 5000万円?それはこれwwwww(ウザそうに指で線をに引く)
      ヽ   \____/    /     ブサイクの不人気松坂が1300万円から7000万円やったしwww
       \          /          その辺の情報収集は大切っすよwwwwww
         \_____      おれ様は、球界で一番テレビにでているマー君っすよwwwww
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ    6000万最低ラインで命がけで銭闘っすwwwwwwwwwwwww
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
666名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:35:43 ID:5zHeWwNp0
>>49
だから契約金ってのほもらってるわけだが
667名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:36:31 ID:x3Z+xKZQO
田中関連で一番腹立ったのはオールスターダストだな
来年は大丈夫だろうが
668名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:36:41 ID:TRG8SBzTO
>>626
笑ったw
669名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:36:43 ID:wDfxfOuu0
マスコミが勝手に出した数字で叩かれてるのか
670名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:36:49 ID:nFbnUfDA0
まあ6000万はライターの予想に過ぎないのだが
671名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:36:51 ID:bm1sLbp8O
ラッキー野郎
672名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:37:12 ID:D6khf6gjO
球団が夏頃に5000万考えてたなら妥当だと思うけど
田中は楽天投手陣で朝井の次に働いたから許す
実際SBキラーの田中がいなかったら4位にはなれなかっただろうし
これで年俸が朝井<田中になったら変に思うが
673名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:38:13 ID:qHZq703gO
勘違いが始まったな…
確か上原が新人のとき20勝して6000万くらいじゃなかったか?
我慢して使ってもらったのわかってない
674名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:38:16 ID:JD/gKxu6O
>>644
まだ遅くはないよ。田中は若い。これからだから。

が、明らかに誰かにこれはなんか教えられたな…

野球に命をかけているならなおさら、もっとしたたかになって欲しい。ファン、球団、そして自分自身の思い。この全てを上手ーくバランスとった落としどころを見つけて欲しい。ひたすら頑固に意固地になるのがプロとしての姿勢って思ってるならちょっと違うと思うのだが。

…まぁでもまだ若いからいいのかw
675名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:38:30 ID:Fdi1+5VFO
5000万だな
676名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:38:32 ID:LyzusjL8O
谷亮子さんに似てるw
677名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:38:34 ID:M4slIW95O
ノリさんに憑いていたものがより若い銭闘士を求めてマー君にとりついた!
678名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:39:42 ID:x3Z+xKZQO
マー、叩くのはゴネてからでも遅くないでしょう
679名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:39:46 ID:TshG0zqz0
かなりボコボコ打たれてたじゃねーか
チームがどんだけ勝ち星に貢献したか・・・
680名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:40:08 ID:Xozqqxtt0
別に本人は6000万とは言ってないじゃん!
681名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:40:28 ID:4uTMXhyP0
イチローの名言の中で
「プロで3年成績を残して一人前」
そういう意味でマーには勘違いして欲しくないね

高卒一年目でこれだけの成績を残したのに
マー君対○○というような名勝負などが思い浮かばないよ
まだローテの一番目の投手という感じなんだから
だれしもが認めるエースになってから大口を叩けよ
682名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:41:11 ID:wb65H3mc0
田中「安心して野球が出来ない」
球団「縁がなかったね」
自由契約
落合「野球がしたいんだろ?」
育成契約
田中「恩返ししたい」
以下無限ループ
683名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:41:16 ID:jTKv4LLC0
>>673
しかも上原は体育大とはいえ、大卒の23歳だったからな

田中は高卒なのに勘違い。
684名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:41:21 ID:wcdU/xYO0
初代 海苔
二代目 銭留
三代目 マネー君
685名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:41:35 ID:HJJXRGlZO
岩崎恭子思い出した
ハンカチも勘違いがかなりのもんだし揃ってダメだな
686名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:41:33 ID:JYVJyQoN0
>>652の線辺りが妥当だろうね。
某球団の中継ぎと比較すれば3000万でも貰い過ぎに見えるが。
687& ◆u8fsy3ZEvw :2007/12/13(木) 13:41:37 ID:Nor3OeUS0
원숭이가 그렇지 머
688名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:42:05 ID:9WoDjq650
まあいいじゃん
活躍したんだから
その分江草もあげてくれ
689:2007/12/13(木) 13:42:07 ID:Nor3OeUS0
690名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:42:10 ID:BrAY3AfQ0
収入0円のハンカチヲタが涙目wwwwwwwwwww
691名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:42:12 ID:CWhxiXHT0
>>681
その言葉好きだな
松坂はルーキーイヤーから3年連続できっちり数字残してたからなー
松坂は好きじゃないけど、ここは凄いと思うわ
692名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:42:12 ID:Lck42rt90
勘違い野郎が
693名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:42:14 ID:bGPJ2LKB0
命がけ交渉なんだから、6千万いかなかったら腹切れよ田中!!
694名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:43:08 ID:9WoDjq650
松坂と比べるなよ
当時は大卒初任給5万円の時代だったんだから
695名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:43:31 ID:jTKv4LLC0
田中も田中ヲタも、オールスターのインチキ投票が

本物の人気だと勘違いしてるのか
勘違いとコンプレックスぶりがひどいな。
696名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:43:43 ID:De7E6Ruh0
バカじゃねーのかこいつは
10勝する見込みで、何の実績も無い高校生に1千万も払ってんだぞ
何をどうしたら4倍になる道理があるんだよ
697名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:43:50 ID:4uTMXhyP0
>>686
某球団のショートと比べると6千万でも安く感じるがなw
698名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:44:03 ID:Lck42rt90
しかし楽天は田中を溺愛してるから7000万でも出しそうじゃね?
そしてどんどん勘違いに拍車がかかる
699名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:44:24 ID:BrAY3AfQ0
田中が一体どれだけ楽天のイメージをアップさせたか
もう楽天と言えば田中、というくらいの選手になってるだろ

巨人で言えば上原、阪神でいえば藤川、中日と言えば川上みたいなもの
球団側も、彼らのようなチームの顔と同等の価値があると見なすべき


700名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:44:37 ID:M4slIW95O
まあ若いうちは勢いで銭闘するでしょ
歳を重ねてから乗るさんに据えられたようなお灸をドカンとやらろてキューンとする
701名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:44:39 ID:JXj+MvMvO
まあ普通に5000万円で一発サインだろ。
まあ2ケタ勝って新人王をとったとはいえ、高卒1年目が5000万円で保留なんかしたら
ファンから嫌われることぐらい田中将もわかってる。
702名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:45:26 ID:/d51Bs/WO
上原なんて20勝で6600万じゃなかった?
703名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:46:18 ID:dlGBROpq0
来年成績人気とも暴落してそう
良かった!良かった!










704名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:46:19 ID:4uTMXhyP0
>>699
俺のジャーマンなめるなよ
705名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:46:25 ID:Sm33PvKe0
4000万くらいでサインしたら笑うな
706名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:47:29 ID:GAkpETNAO
スポーツ選手は30〜40歳で引退なんだから仕方ないっちゃ仕方ない。
おまけにずっと一線でやれる保証もない。
引退後芸能人や監督コーチになれるのも一握り。
身体に不具合もなく若くて周りに評価されている間に稼げるだけ稼ぐしかない。
707名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:48:15 ID:BrAY3AfQ0
いずれにせよ、ハンカチ王子とは大きく差をつける結果になったね

708名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:49:10 ID:JUdsdwgg0
谷の嫁に顔がそっくりで笑えるw


709名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:49:25 ID:jTKv4LLC0
再来年あたりタコヤキ屋でもはじめんのかw
710名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:50:09 ID:M4slIW95O
これからの動向で2ちゃんスターになれるかどうかがわかるかもね
711名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:51:08 ID:XW/y7WGb0
マスコミは旨い事勘違いさせる事に成功したよね
こりゃ良い叩きネタ要員なるよ
712名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:51:08 ID:21hXGsMF0
プロ野球は年棒0の出来高のみにすべき
出来高のみの7000万ならOK
実力の世界でやってんのにまるで年功序列のように毎年給料がつみあがっていくのはおかしい
713名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:51:36 ID:BrAY3AfQ0
>>710
2chスターって誰?
そんなもん誰もなりたがらないだろうけどw
714名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:51:57 ID:fVA8PkiG0
>>706
駒苫じゃ、監督コーチになれるわけがない
715名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:53:05 ID:dlGBROpq0
>>707
何年後かに大卒王子に逆転されるかも
716名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:53:16 ID:qnnmFQAb0
二桁勝ったというより10勝以上させてもらった感があるから厳しく査定したほうがいい。
717名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:54:03 ID:yeEDZiOdO
意外と野村が交渉アドバイスしてたりして
718名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:55:34 ID:qhWz8jjW0
高校出で成人もしてない1年目から金の文句いうのは
大成しそうにないなー 将来は並のPじゃね
719名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:56:04 ID:Y5/OHkj9O
こいつ負け試合を何回もすくって貰ってたよな
720名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:56:05 ID:21hXGsMF0
松坂って一年目ごねてた?
721名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:56:23 ID:8xVDbFad0
なんとなく言動とかみると田中のバックにかなりの人数が付いていそうで恐いなぁ・・・
本人は金には興味無いのにいろいろ言わされてるような気がする((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル 
722名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:56:34 ID:BrAY3AfQ0
>>715
ないないw
ハンカチに限らず、もう大学でぬくぬくとやってる奴はもう田中には追いつけないだろう
723名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:56:37 ID:pyPa11IX0
>>707
那須野で裏金5億だからハンカチなら10億以上もらえるんじゃない?
マー君が4年で稼ぐ年俸分は超えるでしょ。
724名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:58:39 ID:rYtSQxMj0
新人でゴネた選手なんていたっけ?w
725名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 13:59:38 ID:BrAY3AfQ0
>>723
もう自由枠や希望枠がないことも知らないの?ニワカ?
726名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:00:30 ID:iqYGlBwY0
松坂は東京の人間だからゴネないよ
こいつ大阪だろ?
727名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:01:07 ID:U4hPd9ws0
涌井 推定年俸 3500万

防御率3.24(11位) 12勝*8敗 136奪三振 178イニング 8完投 ※チームは2位

田中 希望額 6000万

防御率3.82(14位) 11勝*7敗 196奪三振 186.1イニング 4完投 ※チームは4位

大物wwwww
728名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:01:44 ID:wcdU/xYO0
魔裟斗と似てる気がする。顔が。
729名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:02:54 ID:WmZt7y4eO
イチローが3年続けないとダメだって言ってたよな
続けてからごねろ

豚坂のエライとこは
だいたい1発サインしたとこ
730名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:03:18 ID:dlGBROpq0
>>722
田中が故障せず勝ち続けられるかは分からないよ
731名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:03:53 ID:uXNS6VVT0
>>722

>>大学でぬくぬくとやってる奴

高卒必死だな

オールスターも大卒選手が多いだろ
インチキ楽天は高卒が多いみたいですがw
732名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:04:01 ID:6EZ5yhrYO
>>727
その涌井2年目でしょ。マー君は1年目だし守備がところどころ可哀想な感じだったじゃん
733名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:04:23 ID:D6khf6gjO
・球団が夏頃に5000万は払うと発言している。
・楽天初の2桁
・新人王
・防御率は平均
・三振数はまあまあ
・グッズ売上はかなり

楽天の当初の提示通り5000+タイトル料いくらかが妥当だな
まあ打線で救われたとはいえ磯部とか鉄平とかの守備で帳消しにされてるし
楽天守備は何故かフライがヒットになるからな
734名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:04:45 ID:pyPa11IX0
>>725
枠なくたって金は動くだろ
735名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:07:42 ID:zO7b6m020
11勝7敗で4倍の6000万は多すぎじゃないか?
期待料込みでも5000万ですら多いような。
736名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:08:34 ID:BrAY3AfQ0
>>734
動かないだろw
何のために裏金払うの?
737名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:08:57 ID:8xVDbFad0
>>734
クジのみになるのに動くわけないよ
3年後は完全ウェーバーだろうし
738名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:10:17 ID:PLx97Hev0
防御率が3点台前半なら普通におかしくない数字だな
739名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:10:33 ID:0GJQMp36O
マー君がチームの顔であることに異論はないよな? 

プロスピのパッケージの楽天選手もマー君だし。
740名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:10:47 ID:dlGBROpq0
逆指名に戻す動きもあるな
741名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:12:07 ID:oHUzaDE0O
五千万+出来高払い
742名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:13:23 ID:uXNS6VVT0
>>739
チームの顔は
イケメン& 日本代表& 田中ヲタがなぜか敵視する大卒w
の長谷部だろ
743名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:14:20 ID:AMTuKanLO
比較対象が松坂なのが気の毒なのかラッキーなのか。
松坂にはまだまだまだまだ遠〜〜〜く及ばないにしても
清原・松坂以来の高卒ルーキー新人王だもんなー。
話題性・集客力・球団新記録は当然加味するだろうけど
どこまで伸びるかね。今や監督に次いで球団の顔なわけだし。
744名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:16:59 ID:uXNS6VVT0
話題性・集客力・実力
長谷部>>>>>田中
745名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:17:09 ID:VM0+7u9bO
>>727
しかも涌井は今年最多勝でやっと8500万…。
流石に安すぎないか?
746名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:20:09 ID:xl55mHnK0
>>731
おめえも野球部卒の馬鹿か?w
747名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:20:30 ID:AMTuKanLO
更にグッズ売り上げもあるのか。
グッズ売り上げは文句なしの1位だろうなぁ。
初勝利記念ボールだけで2000万近い売り上げだもん。
タオルやらレプリカユニやら、品切れ続出だったし。
748名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:24:13 ID:xl55mHnK0
貧乏人の嫉妬は醜いな。
悔しかったら、稼いでみろよ。ヒキコモリどもw
749名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:24:22 ID:vsQbcg960
まあ天狗にならなければいいんじゃね?高騰していけば結局ほとんどの選手は
清原の末路をたどるだけだしな。
750名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:24:30 ID:dlGBROpq0
>>747
宣伝乙。仙台って他に何もないんか?
751名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:25:51 ID:c186cAvt0
田中を叩くために長谷部を持ち出すのはよせ
752名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:26:42 ID:vsQbcg960
>>750
カラスコがいるじゃないか
753名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:27:11 ID:Zd8DbAYqO
広島なら3800万
巨人なら6200万
楽天は5300万か。
グッズや宣伝効果を評価するはず
754名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:29:58 ID:2oE6s6ZN0
関連スレ読み流してきたが、田中ファンはバカばかりだな

・グッズ売り上げ→なんで売り上げが選手の給料に加算されるのか意味不明

・高卒なのに新人王。すごい
・大卒は活躍しない
↑この二つ矛盾wwww
755名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:31:12 ID:JD/gKxu6O
楽天の一番の顔はノム

756名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:31:40 ID:xl55mHnK0
悔しかったら、野球選手になってみろ
757名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:32:19 ID:dbftX8dMO
グッズの売り上げで+1000万くらいか?
758名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:32:40 ID:O0vYGWNm0
野球選手は銭闘民族
759名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:32:54 ID:c186cAvt0
>・グッズ売り上げ

これは楽天の1000項目以上ある査定の中にきちんと盛り込まれているぞ
760名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:33:44 ID:MVhlkJBb0
>>754
グッズ売り上げは関係あるだろう
球団に対して貢献することは成績だけじゃないしね
何でチームに企業名が入ってるか考えれば分かるだろ
761名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:35:16 ID:Klkx1Mpn0
…過去の実績とかも考慮なんだろうけど
つーか、よくわからないけど

「今年の成績」で来年の年俸が決まるのならば
糞の役にも立たなかった岩熊が1億円貰えるならば、
田中に6千万でもいい気がするんだけど……?
762名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:36:42 ID:xl55mHnK0
<清原チキン伝説>

【 仰木さんの 】
1)葬式:サボリ
2)追悼試合:サボリ
3)墓参り:サボリ
4)遺族への連絡:サボリ
5)死去後最初の誕生日の試合:サボリ
6)神戸GSのレリーフ式典:サボリ
7) 初盆の法要:サボリ

a)吉本新喜劇:喜んで出席
b)スマスマの収録:喜んで出席
c) ダウンタウンDX:喜んで出席
d)2006-2007年末年始の特番:喜んで大量に出席
e) 2006契約更改前:やっと記者を連れて涙の墓前参りパフォーマンス
f) 2007キャンプインで仰木さんの残した古酒を膝に塗りつけるパフォーマンス

 
シーズンへの誓い
'05 泥水を飲む覚悟でやる :打率0.212、打点52、本塁打22=ウソ
'06 死ぬ気でやる :打率0.222、打点36、本塁打11=ウソ
'07 ・・・


清原の今年の年俸は3億
763名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:37:38 ID:PMIIJvM/O
>>753 広島なら2500万だっつーの
764名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:37:51 ID:hgNRvzi40
一流、超一流の選手なら高卒で入ったほうが通算成績残せるし、それによって銭も稼げる
そうではない選手なら大卒で入った方が引退後の生活が安定(フロント入り等)
高卒時点で大成するかどうかなんて判断できない場合が多いからどっちもどっちだわな
765名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:38:44 ID:JD/gKxu6O
それにグッズ売上は人気のバロメーターでもあるだろう。
集客力ある選手は誰なのか。
766名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:41:46 ID:2oE6s6ZN0
調べたら、
ホームの楽天戦
1万8、9千人じゃんwwwwwwww

人気ねえな
767名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:41:47 ID:35sko7I10
6000万はさすがに厳しいかもな、13~14ぐらい勝ってれば
それぐらいいったかもしれないが・・・・・・・
結局5000万前後で落ち着くと見た!!
768名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:42:02 ID:OebF0+V40
球団代表が既に6000万くらい出すと明言してるんだよな
チームの顔だから大奮発ってわけか
769名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:42:02 ID:1/uTKE4N0
こいつは今後あまり成長しないだろう
770名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:46:19 ID:dbftX8dMO
>>754
お前が意味不明なバカじゃんwww
771名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:46:57 ID:Kn+OzOPN0
>>16
オリックス清原なんか、試合に出てないのに、あの金額だもんなw
772名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:47:55 ID:c186cAvt0
>>766
球場の収容人数が2万人ちょいだから
773名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:48:03 ID:pwm0pUFo0
よし来年は命をかけて200イニング以上なげてもらおうか。投手の命といったら肩の消耗くらいだろ
774名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:48:10 ID:eaOtTbxv0
この成績で6000万は多すぎと思ったが、楽天か。
松坂のときは西部強かった品。活躍した年は優勝できてないけど。
今年は4位だったけど負け越しでチームの勝ちも少ない仲
ローテ守って11勝7敗は確かにいいかも。生え抜きで今までの
楽天の仲でも一番といえるチームの顔だし、注目度高いし。
ほかにローテ守ったピッチャーほとんどいなくね?
775名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:48:36 ID:vsQbcg960
清原はまだ1億円もらえるんだよな〜1試合もでてないのにw
776名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:48:45 ID:YXzgB8P9O
基本給5000万+タイトル料500万+亜大・本間の栄養費500万=6000万
777名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:48:56 ID:5neiDdFeO
2億くらいの仕事はしたでしょ
ヘロントのドケチ!
778名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:49:49 ID:Kn+OzOPN0
>>1
マー君は、1億円もらう価値があったと思う。
779名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:53:33 ID:dlGBROpq0
あの顔に大金を持たせたらマズイいんじゃないの?
典型的な成金オッサンになる悪寒
780名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:54:19 ID:OebF0+V40
>>774
確か規定到達組
田中(1年間フルローテ)
朝井(4月後半から1軍、先発は交流戦から)

未到達組
岩隈(序盤から違和感連続、8月から復帰)
一場(肘痛、8月から復帰)
山村(緊急時先発、セットアッパー定着)
ドミンゴ(7月参戦)
永井(先発やったり中継ぎやったり)
林恩宇(4月と9月の二ヶ月間しか一軍での記憶なし)
有銘(春先先発から夏場左のワンポイントへ)
781名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:55:37 ID:QIvaoGWy0
ハンカチ無収入で涙目。
782名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:56:01 ID:JD/gKxu6O
顔の事言うのはヤメレ
783名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 14:58:15 ID:r+KwEqDb0
>>779
すでにいらないブランド物を買い漁ってる

典型的な低脳ブサイクDQN
784名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:00:10 ID:g5RnnbVk0
6000万欲しけりゃ来シーズンも二桁勝てよ。
今年の更改は倍増の3千万で、
来シーズンも二桁勝って倍増の6千万。
785名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:00:40 ID:2hN24u6K0
つ〜か成績残せば19歳で億でも文句は言わない。

まだマー君は気づいていないのか?
786名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:00:41 ID:tmO2A8S/O
>>769
いやスポーツ頭脳が優秀だから伸びるよ。
ノムさんほどではないが、凄い記憶力と実践力がある。
駒大苫小牧の快進撃も、楽天の上昇ムードも、
田中がいなけりゃなかったことだ。
逆に言えば、田中を大事にしなければ、
楽天は今後ドラフト後の交渉で煮え湯を
飲まされ続ける球団でしかなくなるね。
楽天のフロントにそれがわかれば、
最低でも5000万の提示ができるだろう。
5000万以下しか提示しなければ、近い将来の
ドラフト候補生の脳裏に負のイメージを残すな。
787名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:01:24 ID:c186cAvt0
>>783
ブランド物が欲しくても買えず悔しいんだね
788名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:05:36 ID:vfoJnMyPO
10代で、たった1年しか働いてないのに命懸けてとか
野球で飯食ってますとか何言ってんだ、この若造w
何年も働いてから言えよw
789名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:08:21 ID:RaWl1i4R0
ジャーマンから悪い影響受けてる。
790名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:08:44 ID:4FxNHu7+O
甘やかしすぎじゃなかろうか
先輩も変な知恵つけさせて
791名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:09:09 ID:W5+j39cN0
松坂 公称7000万 実際9000万
田中 公称6000万 実際7000万

ぐらいじゃね?
792名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:11:17 ID:sfAk9H5N0
>>47
田中のせいかどうかなんて関係ないよ。
もうちょっと考えなよ。
793名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:12:37 ID:Lck42rt90
あの球団は田中を溺愛して甘やかしてるから7000万近くいくと予想
勘違い銭ゲバ野郎の完成
794名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:13:12 ID:/HsaNhyE0
「命がけでやっていますから」
オシムが言うならわかるけど、田中に言われても。
795名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:14:03 ID:4NB5J5630
結局一発更改でした
796名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:14:45 ID:25E9qc3SO
こいつが11勝できたのは3割くらい野村のお陰だから、年俸の7割くらいは
野村沙知代に渡すべき。(世田谷区・75歳・女性)
797名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:16:12 ID:EcMCB5df0
田中ってガリットチュウの福島にそっくりだけど
あいつはマネしないなぁ
やれば絶対受けるのに
798名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:17:29 ID:c186cAvt0
命云々は誰かの受け売りっぽい
よくおっさんがこういう事言って説教するよなw
799名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:18:08 ID:+q9puTfc0
>(野球)でメシを食っている訳ですし、

じゃあ飯が食える程度の給料で十分じゃないか。
800名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:18:39 ID:fLvchbWq0
新人王は獲ったけど、松坂の初年度と比べるとね
人気、話題性と即弱小楽天のスターという事で5000万くらいかな
801名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:22:04 ID:dbftX8dMO
6000万で契約更改

ソースは朝日日刊の携帯サイト
802名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:23:04 ID:Lck42rt90
世間一般の予想=4500〜5000万が妥当

楽天と勘違い田中の脳内=6000万以上当たり前
803名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:23:29 ID:EXD3hBLx0
もらいすぎだろ
4500万が妥当
804名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:24:38 ID:4FxNHu7+O
えー、甘やかしたな、楽天
来期、活躍したら大台じゃないか
805名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:24:51 ID:ch1Q3Vwm0
野球選手は選手生命が短いから稼がせてやれ。
806名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:26:28 ID:R6Yopia90
>>802
甘い
マー糞ヲタは、2億とか言ってる

284 :代打名無し@実況は実況板で:2007/12/13(木) 12:22:18 ID:vyKzQjjI0
チーム内外の年俸一位を目指すのもプロの目標の一つでしょ。
年棒は給料でもあるけど賞金でもあるわけだし。他ジャンルのスポーツの「賞金王」タイトルと
違いはない。田中が2億ぐらい貰えるようになれば、若手も励みになるしな。
いくら安いに越したことはないとはいえ、岩隈の1億ちょいが球団最高年俸ってのも……ねぇ
武司が塗り替えるだろうけど。

807名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:26:51 ID:4yYYePxmO
田中まーくんにはガッカリさせられました
損害賠償請求させて頂きます
808名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:27:16 ID:lcz38Eff0
5000万だろ、6000万は
松坂と上原に失礼、記事を見るかがり、本人が
明言してるわけではないけど、もしごねたら失望するな
809名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:29:19 ID:dbftX8dMO
257 張出横綱(愛知県) 2007/12/13(木) 15:13:50.84 ID:M7+OK6tO0
楽天・田中、年俸6000万円で更改「来年も頑張る」
http://www.asahi.com/sports/update/1213/TKY200712130201.html

まぁ
810名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:29:21 ID:CNivk4Yu0
>>152
そもそも態度保留が「嫌な部分」にあたるのがおかしいと言ってるんじゃないか?
働いた分に見合わない給料出されたらお前だって嫌になるだろ?
相場が違うだけで本質的には変わらんよ
811名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:32:23 ID:u+RHQkd6O
下柳が2億だぜ?
だったら、4億くらい貰ってもいいんじゃないの?
812名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:36:56 ID:Lck42rt90
交渉前に希望より少なかったら保留するって脅しかける高卒新人はじめて見たよ
それで通る球団もおわっとる
813名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:37:00 ID:wb65H3mc0
>>810
もめる契約交渉も今やある意味ショーだからな
何度も後ろに親会社の旗のある会見場で
記者会見するのをCM料に換算すれば馬鹿に出来んよな
814名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:37:10 ID:2u0xjYhVP
さっそくの天狗キター!
815名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:40:23 ID:JD/gKxu6O
6000万か
良かったな田中

来年これをプレッシャーならんよう祈る
816名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:42:03 ID:NxiEIS1i0
ノリさんに憑依してたやつはこんなとこにいたのか。
817名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:43:16 ID:pwm0pUFo0
楽天にいってよかったな。ほんとに。先発実質0だったからこそ重宝される
他のチームなら1軍登板は夏頃で豪快にKOされてたらしばらく2軍幽閉だよ。
818名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:45:43 ID:dlGBROpq0
来年は2年目のジンクス発動だなwwww
819名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:46:26 ID:mirXQHSR0
+4500万狙いか
一方江草は・・・
820名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:48:04 ID:wBXKoMWa0
>>250
ガラガラって

ナイトゲームの楽天戦より、平日の早大戦のほうが客入ってる。
内外野の中間にあって、客入れない第2内野席がカメラによく映り込むからそう見えるだけ。
低学歴はこれだから話にならんw
821名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:51:14 ID:IbOWsYS8O
清原からもらいなさい
822名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:52:25 ID:1atbO6IxO
(T^ω^)陰に隠れて目立ちませんがうpしましたおwwwww
823名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:55:49 ID:T0AQbqyCO
>>820
久しぶりに恥ずかしい学歴厨をみた
824名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 15:56:27 ID:xl55mHnK0
>>820
私学の馬鹿w
825名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:02:24 ID:Z+cuTou30
>>820
面白いのがいるなw
>>820
>>820
826名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:03:52 ID:KT2NpKRHO
…お前らコンプ丸出しにしすぎ
827名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:07:57 ID:3YcfZHJM0
野球でスシを食っている訳では無かったか。勘違いした。
828名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:08:04 ID:lcz38Eff0
俺、青山大学だけど
学歴云々は馬鹿のすること。低学歴だって同じ人間だし
大学で勉強ということには変わらない。学歴で人は判断できない。
低学歴でも頭のいい人は大勢いる。
829名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:08:32 ID:FkB047yh0
銭ゲバまー
830名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:09:30 ID:WAUquMv50
青山大学w
831名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:09:32 ID:RXvdpLLDO
銭ゲバ王子
832名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:10:40 ID:uUzmWujo0
>>828
そんなバッタモンみたいな大学あるのかよ、とぐぐったらマジであるんだね、驚いた
833名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:11:44 ID:cXRSyt9fO
青山大学、って物凄い違和感なのだが。
南山大学みたい。
834名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:13:08 ID:AwyBb7D90
青山大学は普通に聞くだろw
835名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:14:39 ID:4pgS4qTX0
もう野球界にイチローみたいなスターは生まれないんですか?

野球終わったな
836名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:14:53 ID:FkB047yh0
青山大学って青学の事言ってるの?
上野や新宿で「青山大学まで」なんて言ったら「青山大学?どこですか?」って聞き直されるわw
837名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:15:03 ID:dlGBROpq0
>>828
低学歴で頭の良い人ってたいてい卑屈だよね
低学歴なら頭悪いほうが幸せそう
838名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:15:57 ID:2a5AP/h10
青山学院大学か、青学なら普通に聞くけど
青山大学は聞いたことない
839名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:16:49 ID:3YcfZHJM0
青山大学って実在すんの初めて知ったんだけど、
ズバリ「青山大学」って入力して検索したのに
先頭に出てきたのが「青山学院大学」で笑ったw
840名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:17:00 ID:uUzmWujo0
>>836
大阪に青山大学ってあるらしいよ、初めて知ったよ
841名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:17:14 ID:5LiF2ifB0
青山って場所は別に東京都港区以外にもあるんじゃねえかな(w
842名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:17:20 ID:NVb1O76r0
1年目でこんなゴネた奴初めてじゃね?
843名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:18:32 ID:FkB047yh0
代ゼミとかのプレテストで大学一覧の紙で、いっつも甲子園大学ってのに驚いてたのを思い出した
844名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:18:32 ID:CKd6hTb6O
青山大学って新鮮だなw
青学のことだよね?
845名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:21:43 ID:91dU09yM0
これはfa選手に楽天は金稼げると宣伝したんだよ。
846名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:25:45 ID:Noc2/uYa0
>>842
ゴネてないしw
847名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:26:23 ID:J+/UX0ae0
>1年目でこんなゴネた奴初めてじゃね?

一発更改なのに何言ってんだかw
848名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:27:20 ID:+IHkUwwR0
若いうちから金金言ってるとノリるよ
849名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:27:30 ID:xl55mHnK0
青山大学wって中国あたりにありそうだな
850名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:28:15 ID:lcz38Eff0
すまん青山学院大学だ、間違えた
まだ1年なんで昔の間違った癖で青山大学と書いてしまった。
しかし、早く東京の暮らしに慣れたいものだ。
東京の水は未だにまずいと感じるよ。
851名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:28:20 ID:FkB047yh0
銭ゲバマー君
852名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:28:41 ID:cXRSyt9fO
>>842
青山大学から入り直せ!
853名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:29:08 ID:u9Nr2jQCO
もっともらってもいいだろ?
どケチ球団だな
854名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:30:01 ID:Noc2/uYa0
なんで青山大学の話になってんだw
855名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:30:51 ID:LezIe/Kj0
青山大学と聞いてやってきました。
856名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:31:15 ID:x3Z+xKZQO
交渉してから保留する前にまず外堀から埋めていって最初から希望額提示してもらったか
ダメだ関係ないけど江草が不憫すぎるorz
857名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:31:52 ID:inPkVuv8O
紳士服売ってそうな名前だなw
858名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:32:17 ID:NNUwO1XAO
赤坂大学のおれが通りますよ。
859名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:32:20 ID:FkB047yh0
てか別にいいけど青学って1年〜2年はキャンパスは相模原じゃね?
文学部の友達は相模原に通ってるけど
1年から青山のキャンパスの学部もあるのかもしらんけどな
860名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:33:03 ID:RXvdpLLDO
お金 お金 お金 お金!

銭ゲバ王子
861名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:34:09 ID:JeWPN5XP0
アンチの好物振りまきながら
笑顔でイッパツ更改 sasuga

あんたら 乗せられて昨日から騒いだわりには
シリすぼみじゃんwww
862名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:34:11 ID:91dU09yM0
明日からの他選手の更改交渉は銭闘勃発するお
863名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:36:28 ID:DV8TXfZi0
話逸れすぎだ
864名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:36:40 ID:c186cAvt0
>>807
ゴネスレの人乙w
865名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:40:24 ID:3YcfZHJM0
>>850
深追いすると逆効果だという笑いの鉄則
866名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:43:13 ID:wNemh/dP0
>>816
ワロタこんな所にいたんやね
867名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:44:43 ID:juhDqpfU0
代理人でも雇えよ
868名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:49:33 ID:c186cAvt0
予想通り一発サインニコニコ会見
田中と楽天球団の仕掛けた釣り針に引っかかって騒いだお前ら
乙wwwwww

って感じか
そういえば前にもこんな事があったな
何だったっけ
869名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:54:10 ID:JTZcvy6C0
おまえらwwwwwwwwwwwwww
870名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:54:53 ID:MKAMhzpi0
苫駒ではこづかいまでもらってたんだから
金銭欲は並ではない
マー君銭の子汚い子
871名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:54:53 ID:oRmwjRr1O
>>828
創価大卒って誰にも言えないよな
872名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:56:07 ID:FkB047yh0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 銭ゲバの高卒マーはわしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
873名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:57:30 ID:I622itQFO
マーくんスレに来たら、青山大学で笑わせてもらいました、ありがとう
うちの子、青山学院中を目指して今頑張ってるんだけど、
港区に青山中も本当に実在していて、似たような名前だけど、
絶対に青山学院中に合格してほしいです
874名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:58:07 ID:k7o+kWaX0
一発更新おめ
ていうかおまいらマスゴミに釣られ杉w
875名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 16:58:49 ID:XXSdrOaY0
こいつも調子物故木かよ
876名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 17:08:57 ID:loK2LN84O
6000万おめでとう
877名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 17:15:32 ID:5qJwEUQY0
1年目から銭闘かよ・・・・この先が思いやられるわ
878名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 17:16:02 ID:ubOCFqT60
命がけ?
プロ野球のピッチャー程度で?
879名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 17:17:45 ID:8xVDbFad0
楽天ではもはや超大物だよな
880名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 17:21:53 ID:/Nb0op+i0
http://www1.osaka-aoyama.ac.jp/univ/index.html
*青山.大学

意外と古株であった
881名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 17:29:44 ID:WY3i4oouO
こんな成績で6000万(゚д゚)
人気も所詮ローカルなのに
882名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 17:31:15 ID:Ol1wZ/Fk0
資本主義のクソっぷりを見事に表してるな
高卒の小僧が6000万希望とかアホすぎ、社会常識もないんだろうな
883名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 17:32:34 ID:d4XqQjjI0
この程度で命がけならレーサーとかどうなるんでしょうね
884名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 17:36:34 ID:AuW2bd3m0
11勝程度で4500万円もアップしてたら
今後伸びないよ和田みたいに
885名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 17:42:06 ID:+G777OAK0
こうして金に魅せられ、天狗になっていく。

どのスポーツにだってお金は付き物で、特別な事でもないんだけどね。
なんか、日本のプロ野球って金金金ってイメージが払拭出来ない。
886名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 17:42:39 ID:WY3i4oouO
>>884
和田はなんだかんだで毎年成績残してるぜ
しかも1年目は14勝、日シリ胴上げ投手
Bクラスで成績稼ぎしてるだけの雑魚とは話が違う
887名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 17:42:54 ID:J+/UX0ae0
>高卒の小僧が6000万希望とかアホすぎ、

マークソは6000万なんて一言も言ってませんがなにか?
更改した6000万は球団の提示額、記事の6000万は記者の推測の域。
888名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 17:44:39 ID:qKv7z/Cj0
というか成績が全ての野球選手に学歴は関係ないから
889名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 17:47:24 ID:elM7wdah0
890名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 17:48:50 ID:qO9uLZuE0
純朴フェイスも銭には汚ねえのなw
891名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 17:51:11 ID:h7BopewG0
アンチは死んでオッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ!!!
892名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 17:52:38 ID:5GpWOhwg0
>>889
こいつなんなの?学歴厨?それとも受験控えたリア厨?
893名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 17:56:16 ID:AyssG8pY0
野球がやりたいだけだから500万でいいです!って選手はいないの?
894名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 17:59:07 ID:XhjcZJD8O
とんでもない銭ゲバだったんだな
895名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 18:00:05 ID:elM7wdah0
>>892
なんなののも何も

野球選手でも10年選手ならまだしも、高卒19歳と、大卒23歳の給与は違う。

リア低学歴?
896名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 18:00:27 ID:gZAIm0pOO
ハンカチはそう言うかな?
王子様だしw
897名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 18:06:02 ID:JTZcvy6C0
>>895
え、それは即戦力かどうかじゃないの???
898名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 18:21:23 ID:06RzElZq0
>>893
独立リーグとか育成選手はみんなそうだろ。
去年のノリさんも・・・・

899名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 18:27:42 ID:dlGBROpq0
>>873
慶応中等部の方がお得だと思いますよ
900名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 18:27:43 ID:qKv7z/Cj0
>>895
高卒は育成目的、大卒は即戦力を期待して獲るから
単にそれが年俸に反映されているだけ
田中のように開幕から一軍ローテ入りし尚かつ守りきれる高卒選手は
極まれだからな
一般サラリーマンのように学士を資格としてみなし
それを給料に上乗せしているわけではない
901名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 18:49:26 ID:2e4cA0Hf0
お前らに言っとくが、年俸の額そのままが本人の懐に行くわけじゃないからな。
マー君の場合は6000万円だから、所得税だけで2400万円取られる。
その他、もろもろの税金合わせたら手元に残るのは約3000万。
年俸の額だけみて勘違いしないように。
902名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 18:50:41 ID:Ks/Appus0
>>901
そうなの?
しらんかったー


じゃあ3000万と書かないといけない!
903名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 18:51:22 ID:FkB047yh0
>>901
普通に社会人といて働いてたら当然に分かる事を、どうして得意げに書き込んじゃったの?
額面と手取りが違うのは当然じゃん
904名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 18:51:54 ID:z9J10lK60
事故で死ね
905名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 18:56:07 ID:2e4cA0Hf0
>>903
知らない奴が多すぎるw
906名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 18:57:02 ID:Ks/Appus0
アメリカは税金が安いのは知ってる
907名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 18:57:55 ID:BOHjVVt1O
一発サインしたらしい
908名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 18:59:21 ID:zUakbNcw0
>>901
所得とは収入から経費+もろもろの控除を引いた分だからそれも違う
909名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 19:00:22 ID:y8M2pGXX0
まあ命がけで本気で働いてる奴なんか
そうはいないからな。
910名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 19:00:45 ID:zhwqCuvbO
二重まぶた王子
911名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 19:01:11 ID:2e4cA0Hf0
>>908
ただ経営者とは違う立場だから経費とかも限界がある。
912名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 19:02:17 ID:y8M2pGXX0
思ったんだが野球選手ってさ
ダミー会社作って、給料はその会社にやれば
節税になるんじゃね?
913名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 19:07:51 ID:FkB047yh0
>>912
芸能人はそれやるけど、野球選手はやらんね
914名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 19:15:42 ID:zggTfOAkO
>>912
球団が認めてないからでしょ?
915名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 19:18:46 ID:RccY7qWm0
>>911
野球選手は個人事業主だから経費に限界はねーよ。
916名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 19:30:50 ID:hdL6rLlmO
>>914
ただでさえ野球は特例で、脱税紛いな行為が黙認されてるんだから、これで更に選手まで節税に走られたら国税庁にマークされるで。
917名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 19:35:34 ID:40jlTvDN0
>>916
田中のこと、国税に垂れ込んでみるかw
駒大苫小牧高からも(ry
918名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 19:36:31 ID:NNUwO1XAO
ちなみに球団が払うのは給与でなくて請負契約に対する対価だから別途消費税も払ってるよ。
今回は消費税だけで300万ね。
919名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 19:40:03 ID:ukEqEwjBO
19で6千万かよ…
920名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 19:43:03 ID:t9LKcxyN0
松坂のは破格の安さだろ
2年目で比べる前例がなかっただけで
921名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 19:47:07 ID:QoF7iX1c0
野球選手の年俸って、会社にもたらす利益に比べて高すぎるよな
922名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 20:14:23 ID:NNUwO1XAO
>>921
広告宣伝費にしては安いんだが
923名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 20:18:39 ID:VmlqVgjw0
投球回数からいっても6000万は安すぎる気がするな。
1年目であんだけ投げてるのにな。
924名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 20:22:34 ID:y/Dd+q430
ゴネさせて欲しかったなー
アッサリ出すなよ
925名無しさん@恐縮です:2007/12/13(木) 21:09:41 ID:dz9Ew5Hz0
6千万かよもう
ちょい行くかと思った
926名無しさん@恐縮です:2007/12/14(金) 00:11:10 ID:fU4ZwBzM0
まあ命掛けではないよな
927名無しさん@恐縮です:2007/12/14(金) 00:41:45 ID:7Xl0WurC0
>>81
あなたの
「マネー君」広まりつつあります

報告カキコ
928名無しさん@恐縮です:2007/12/14(金) 00:54:53 ID:K5NSgd8p0
>>882
おめえが無能なのが悪いんだろ。田中に嫉妬かw
929名無しさん@恐縮です:2007/12/14(金) 00:59:57 ID:Nbu12tPd0
実際はもっと出してるだろうな
あとアディダスのアドバイザリー契約もするしミズノもグラブとシューズだっけ?契約しているはず
バッティングセンターの映像や来年はCMもやるし・・・ナンヤカンヤで1億以上は入ってくるな
930名無しさん@恐縮です:2007/12/14(金) 01:03:11 ID:Dt+SxFCJ0
まだ一度も年金を納めてない小僧が6000万も稼ぐなんて
931名無しさん@恐縮です:2007/12/14(金) 01:04:08 ID:jSf8Im4V0
うちのおかあちゃんも変わっちゃったねーて言ってた
932名無しさん@恐縮です:2007/12/14(金) 01:06:42 ID:NXJJnMmWO
こんなブッサイクが6千万とか図々しいにもほどがあるな
鏡みろよ
933名無しさん@恐縮です:2007/12/14(金) 01:10:00 ID:MwShZyKO0
オイオイCMに出るのかよ
汚い顔のやつは出るなっていうの
松井、松坂、田中こいつらのCM商品はマジ買う気がしねえ
934名無しさん@恐縮です:2007/12/14(金) 01:19:53 ID:+JGZovOrO
>>933
でもダルビッシュのも買わないよな
935名無しさん@恐縮です:2007/12/14(金) 01:20:02 ID:Nbu12tPd0
>>933
すでに10数社からCMのオファーが殺到しているとのこと
936名無しさん@恐縮です:2007/12/14(金) 01:28:33 ID:MwShZyKO0
イチロー、ダルビッシュはOKだよ
937名無しさん@恐縮です:2007/12/14(金) 01:29:02 ID:jSf8Im4V0
ふーんある意味話題作りだったんだね
938名無しさん@恐縮です:2007/12/14(金) 01:29:20 ID:MwShZyKO0
SBの和田もOK
939名無しさん@恐縮です:2007/12/14(金) 01:32:25 ID:3YkcFeCp0
>>936の購買力がどれほどかにもよるな
田中のファンはグッズを1億円分買ったぞw
940名無しさん@恐縮です:2007/12/14(金) 01:34:25 ID:awcnpABRO
不公平な世の中だ。
941名無しさん@恐縮です:2007/12/14(金) 01:34:27 ID:5Q7p8N+O0
誰がCMに出てても必要なら買うし必要ないなら買わない
942名無しさん@恐縮です:2007/12/14(金) 01:35:51 ID:/iA8aHJiO
流石に一億逝かないか
943名無しさん@恐縮です:2007/12/14(金) 03:24:32 ID:UnQzHkVO0
プロ野球の試合中に死んだというソースを下さい
944名無しさん@恐縮です:2007/12/14(金) 03:26:31 ID:bnoxU59X0
ダルもマーもCM込みで年収数億かよ、この年でw
945名無しさん@恐縮です:2007/12/14(金) 03:26:31 ID:1B0gK6Fn0
まーくん、ってよりゴジラ系のニックネームのが合うと思うんだが・・・
946名無しさん@恐縮です:2007/12/14(金) 03:30:20 ID:yBzVEmy0O
>>945
土佐犬、ごっつい柴犬
947名無しさん@恐縮です:2007/12/14(金) 04:27:51 ID:jzhLmQrV0
19歳の少年に要求するほうが無理なのかもしれないが、若干、スポーツ脳の危険性を感じる発言であり
周りの大人たちはしっかり理性と知性での指導を心がけていただきたいものである。
948名無しさん@恐縮です
>>943
大リーグで死球で亡くなった選手はいるね。
日本だと練習中のライナー直撃で投手が亡くなった事例かな。