【サッカー/Jリーグ】J2降格の広島・佐藤寿人が早くも残留表明「この悔しさを味わったメンバーで来季はJ2で優勝したい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
J2降格で主力選手の去就が注目される広島の中、佐藤は来季もチームに残留すると
早くも宣言した。

選手会長を務める佐藤は「人によってはJ1のクラブに移籍するという選択肢もあるが、
この悔しさを味わったメンバーで来季はJ2で優勝したい」とコメント。
一方、柏木は「今すぐ決めることではない。代理人とも話し合いながら、冷静になって
から考えたい」と言い、駒野は「天皇杯もあるし、まだ考えていない」と明言を避けた。

また、ペトロビッチ監督は「監督が責任を負わなければいけない」と発言。
しかし、久保社長は「代えるつもりは毛頭ない」と解任を否定した。

ソースはhttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20071208-00000042-kyodo_sp-spo.html
J2降格に泣く広島・佐藤寿人
http://www.sanspo.com/sokuho/071208/image/sokuho051_1.jpg
関連スレ
【サッカー】京都サンガFCが2年ぶりJ1昇格 広島1点が遠かった…5年ぶりJ2 Jリーグ入れ替え戦第2戦★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197107200/
2名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:40:34 ID:/SfSjp7A0
いいこころがけだ
3名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:40:40 ID:9+qxqrCF0
ケイオスだな
4名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:40:47 ID:wV0i2+va0
移籍フラグ
5名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:41:10 ID:1Nd79PuV0
漢だな
男気弁当発売決定
6名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:41:19 ID:FvUjFOer0
      タプタプ...
         ∩_____________∩
          /ノ                     ヽ  クマ鍋食いすぎたクマー
        /          ●   ●       l   
       |            ( _●_)        ミ   ミ
       彡、           |∪|         、`    Σ゜+++E
       /              ヽノ         ::::i \
     /   /                      ::::|_/
     \_/                        ::::|
       |                         ::::/  ク゚マ
        i                    \ ::::/ ク゚マ
          \                  | :/
            |\___________//
          \___________/
7名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:41:27 ID:k6oG/4Z70
家買っちゃったんだっけ?
8名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:41:28 ID:KPpgn/Ft0
一方駒野は・・・
9名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:41:35 ID:3I606Fsd0
野球もサッカーも絶好調な北海道。
野球もサッカーもボロカスな広島。
10名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:41:36 ID:i6bqY0UoO
11名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:41:46 ID:EW9NZ1F40
2,3日経ったらどうなるかわからんよ
12名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:42:07 ID:hd67mijt0
ウェズレイ→新潟
駒野→マリノス
柏木→浦和
槙野→千葉
13名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:42:30 ID:sU6nDAEe0
J2だと日本代表クラスの給料払えないから放出だろ。残留宣言も虚しいな
14名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:42:36 ID:TTTsWw+a0
来年も応援するぞ
15名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:42:44 ID:NPHpDjnNO
バウルもこんなことを言って移籍したからアテにならんよ
16名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:43:10 ID:LgRzsqSnO
寿人J2得点王いける!
17名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:43:14 ID:ElBwdLJHO
家買っちゃったもんねぇ
18名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:43:20 ID:5XcYNMZ+0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
名門国立 奈良先端大(NAIST)の入学者は半数以上が京大/阪大生です。
http://isw3.naist.jp/IS/PubWG/Tenken03/tenken2.pdf 最終ページ閲覧
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
1大阪大学 260
2京都大学 118
3神戸大学 60
4九州工業大学 40
5京都工芸繊維大学 34
6大阪市立大学 30
7大阪府立大学 27
8同志社大学 26
9関西大学 25
10名古屋工業大学 24
11岡山大学 19
12九州大学 19
13東北大学 17
14奈良高専 17
15立命館大学 17
16近畿大学 16
17名古屋大学 15
18京都産業大学 12
19早稲田大学 12
20電気通信大学 12
     (以下省略)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
19名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:43:25 ID:aPPeWwBHO
ウッヒョ
20名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:43:30 ID:KXg+dzeFO
仙台で降格した年も寿人残留したよな
まぁ来年がんばれ

移籍するのは柏木、青山、駒野、戸田かな
21名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:43:35 ID:2xEbY2L/O
他の奴は出て行き辛くなったな
22名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:43:38 ID:ow3dR3jiO
仙台は上がらずして寿人と対戦できるじゃん
23名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:43:38 ID:5yKyTzWHO
↓イジリーさん乙
24名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:43:43 ID:RDukLmZN0
監督変えないって広島のこの監督でJ2優勝できるとはとても思えない・・・
25名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:43:51 ID:0+BRBUo20
駒野は明言を避けた。
26名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:43:53 ID:lxcasrQz0
>>13
佐藤に3億近い金出して買うとこもないだろ
27名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:44:15 ID:Qv6bnm0/O
浦和が柏木駒野をまとめてとったら笑える
28名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:44:24 ID:aw03x0AC0
家建てちまったからなぁ
29名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:44:41 ID:rWHgRW1HO
偽善者黒田なんかよりよっぽと漢だな。
さっき近所のスーパーに行ったら、いつも売ってた男気弁当がなくなっててワロタ
30名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:44:48 ID:NJWM+IrmO
半年後、他チームでプレーする寿人の姿が…
31名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:45:12 ID:hPPKIIx10
佐藤弟は人が良すぎるなぁ・・・
32名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:45:19 ID:x6/9YqDnO
明神という例が・・・
33名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:45:21 ID:N39uTjpy0
佐藤オワタ
34名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:45:30 ID:a2noekDN0
残留しても、また代表に選ばれたくて移籍すんだろ?
35名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:46:14 ID:O0fr2O8X0
>>26
さすがの名古屋様もその金額じゃ買わないよね、多分・・・
36名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:46:25 ID:tQ5p3zwI0
試合終わって感情的になってる部分もありそうだし
まだ話半分で聞いておいたほうがいいかもね
柏木は冷静だな
37名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:46:27 ID:fty8nCL60
佐藤寿人はもう代表諦めて永住の地で安泰を選んだようだな

駒野柏木は移籍か・・・
38名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:46:33 ID:NfB1p8qS0
単に移籍金が高すぎて行くとこがないだけ
もう代表入りもないだろ
39名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:46:50 ID:3E4AyPEB0
サポーターは心強いだろうな。
40名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:46:58 ID:tZbZHp/kO
その頃戸田は関東行きのチケットを購(ry
41名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:46:59 ID:JRB5aSxW0
家がなあ…
42名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:47:02 ID:CifcO6pYO
>>8
代表での位置づけが違うしな>駒野と佐藤寿人

外れたりする微妙な佐藤寿人と、今のところレギュラーの駒野だし。

代表の試合の時、J1は試合がないけどJ2はお構いなしに試合を消化するしな。
チーム事情を考えたら代表とJ2は両立できないよ。
43名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:47:08 ID:PPbMXlC40
家買っちゃったから買い手が付くまで出れませんが正解じゃねw
44名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:47:21 ID:6eoMJuYV0
「つらいです…サンフレッチェが好(ry」とか言わないでくれよー
45名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:47:24 ID:Eady4cCD0
森崎「え、俺移籍しようと思ったのに・・・」
46名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:47:42 ID:xsorWovGO
選手だって人間なんだから負けた場合を考えてないわけない
だから佐藤はすぐに残留表明したし、駒と柏は出るつもりだろ
天皇杯とか冷静にとか言ってるけど、心は移籍で固まってるだろ
後はどれだけ苦汁の決断だったか、時間をかけてアピるだけ
47名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:48:03 ID:ytr5dk100
>>45
どっちだよw
48名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:48:04 ID:CifcO6pYO
佐藤寿人が岡野になれるか否か…

49名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:48:20 ID:Rw5pPmwi0
観客減で収入が減ってチームは火の車になるのは目に見えてるのに
役に立たない高給取りに居座られると困るだろ
50名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:48:29 ID:gvvu4aQN0
駒野も鬼嫁がいるから広島以外は_
寿人もがんがって来年倍満と一緒にあがってきてください
51名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:48:38 ID:HzXp33A00
駒野と柏木にチームの命運を握らせたのが間違い。
駒野なんて浦和に行きたいからわざとウンコクロスあげてるんだようん。
52名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:48:44 ID:Y/xaP9Vw0
カープの新井とは大違い
53名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:48:46 ID:oA9xV9mcO
仙台の時もマンション買ってた
54名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:48:53 ID:f7fPe/av0
>>36
社長が感情的になってるよなw
ペトロビッチのザル守備サッカーじゃ・・・
55名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:48:59 ID:es0qAIv30
>>22
そうなるとは思わなかった。
こっちが上がらん限り寿人との対戦は無い物と思ってたよ。
まあまだ分からんけど。
56名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:49:04 ID:9/ESJZ8ZO
代表の座を失っても残るとは漢だな。
1年で戻ってくるのを応援してるぞ。
57名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:49:09 ID:XpYsagM9O
柏は青山か柏木を予約します。
58名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:49:25 ID:6tlyOfh20
高木は今度はシーズン途中に就任する番ですか?
59名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:49:40 ID:Cz/zvGKu0
真っ先に逃亡しそうなイメージがあるが
つかJ2でやるならけさい以外ありえないとか言ってなかったっけ
60名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:49:41 ID:tZbZHp/kO
ダビ>寿人

給料は10分の1くらいなのに
61名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:49:43 ID:U7Gldbl60
>>47
むしろどっちも出て行って欲しいと思ってる・・・
62名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:49:45 ID:7+Pfgk6p0
かっこいい
どこかの朝鮮人とは大違い
63名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:49:48 ID:x2oy478wO
>>45
どうぞ、どうぞ。
64名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:49:52 ID:7PEaq5kMO
仙台時代も一年は残ったからな。来シーズン上がれなかったら、余所に行くよ。
65名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:49:57 ID:2SHa11EW0
代表に呼ばれなくてもいいのか
66名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:50:11 ID:VFhi7+DP0
まあ、来年にW杯の本戦があるわけじゃないからな。
さほど重要な大会があるわけでもないし、A代表は。
まあ、1年ぐらいなら広島に残るんじゃねえの?
67名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:50:21 ID:al+bWedM0
寿人の劣化はひどいな。
終盤の柏木のグラウンダー、バウンド変わったかもしれんが入れろよあれは。
68名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:50:22 ID:Js70hacH0
広島いいDF育てろよな
69名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:51:02 ID:gvvu4aQN0
下手糞赤頭はJ2で修行汁
70名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:51:19 ID:sU6nDAEe0
岡田が監督で代表をあきらめたか?
71名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:51:19 ID:XvF/QzCPO
カープのアイツと同じ戦法だ、給料吊り上げるためのな。
72名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:51:25 ID:vQkVo9eW0
気持ちはわかるけど寿人はJ1のチームに行くべき
こういう選手はサポには愛されるんだろうけど
日本代表に名を連ねてる選手がJ2に甘んじてたらダメだって
セレッソ森島のような悲劇を繰り返してはならない
73名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:51:30 ID:oP68psfj0
なんだかんだで寿人は今年もJ1ふた桁得点してるんだな
それに比べて他の代表フォワードどもは・・・・w
74名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:51:32 ID:F2/1zcYQO
移籍して代表目指してくれ。゚(゚´Д`゚)゚。
75名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:51:47 ID:51NbgK050
>>47
どっちにしろいらねーよw
76名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:51:49 ID:Sz9VUlRu0
寿人の弱点は人の良さ
ストライカーは強欲でなきゃイカンぞ!!
77名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:51:55 ID:WeP1L4rY0
京都降格の時に黒部が同じ様な感じで鹿島からの誘いを断ったが、
その後黒部はどうなったか…
ただでさえA代表に呼ばれにくいJ2
スケジュールもタイトでU-23代表もA代表も両立は厳しい
一年で昇格できる保証もないからな
78名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:52:05 ID:tQ5p3zwI0
>>54
降格しといて「俺と監督についてこい」はないなw
ペドロヴィッチも責任とって辞めるみたいなことほのめかしてるのに
道連れにしようとしてるしw
79名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:52:40 ID:6cTwOn2JO
倍満さん、ライバルですよ!
80名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:53:00 ID:9/ESJZ8ZO
>>68
ストヤノフが入ったときは、期待したもんだったが…
81名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:53:04 ID:alDajrgRO
寿人が浦和降格時の岡野ばりの頑張り(半ば脅し)をみせないと
82名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:53:33 ID:wtAzJMq2O
>>68
良いDFじゃなくても普通のDFいれば残留できたのにな
83名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:53:44 ID:xIW3VVLVO
小林ダイゴの糞野郎も落ちた時同じ事言ってたよ
84名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:53:54 ID:+wUbzZ+g0
他の選手は移籍したらおもしろいなw
85名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:53:57 ID:51NbgK050
>>67
いやいや、あれはDFがシュートコースきっちり防いでいたから。
86名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:53:58 ID:WmAjhR+S0
一方、ストヤノフはあっさりジェフに帰った。
87名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:54:00 ID:b1rjE3qd0
広島も京都も好きなチームだからツラいなあ。
いまからFC東京がJ2行きになるような超法規的措置はとれんかね?
88名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:54:34 ID:oOfng6SfO
残留して一年でJ1復帰したとしても、
その頃には代表の枠は埋まって、選ばれることは無さそう。
89名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:54:37 ID:edXrPYzk0
移籍金高すぎるし、どこも獲らないだけじゃね?
90名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:54:40 ID:x2oy478wO
>>72
森島は普通に年齢的なもんだろ。
91名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:55:20 ID:tZbZHp/kO
本気で優勝できると思ってるんだろうか

J2の下位はそんじょそこらの下位とはわけがちがう魔物揃いだぞ
92名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:55:23 ID:r/0ZQAk+O
>>81
もちろん残留だよな
93名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:55:32 ID:UQQr/aKh0
シーズン中盤から師匠化したのがちょっと気になる
良いボールが入っても決められなくなってたし
94すてきな夜空 ◆dAIB8qLXnw :2007/12/08(土) 21:56:34 ID:UBMzbGmF0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>87
95名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:56:39 ID:gCFLvs0tO
>>9
お前のレスがボロカス
96名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:56:56 ID:cmexbnHi0
J2は守らないとまじで勝てねーぞ 

ヤンツーで散々経験した。
97名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:56:59 ID:rNahGx420
なんという移籍フラグ
98名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:57:00 ID:ptmJ9NOeO
代表あきらめるのか
99名無しさん@8倍満:2007/12/08(土) 21:57:07 ID:Cp+0NsQ00
>>79


         ∧_∧
        ⊂(.: ;@u@)つ  来期は一丁、揉んでやるとするか・・・!
      ///   /_/:::::/  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
100名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:57:20 ID:YedsAC8U0
佐藤が一本決めてれば残留だったんだから責任取るのは当然
101名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:57:46 ID:tQ5p3zwI0
>>87
植田アサヒマンをGMに就任させれば1年でおっこちるよ
102名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:58:00 ID:y5VToi+W0
だが1年帰り失敗すると今野みたく
103名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:58:05 ID:tZbZHp/kO
>>95
センターフォワードレベルゼロ…
104名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:58:06 ID:0YJRpSQPO
佐藤頑張れ
105名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:58:47 ID:2WWyGEV90
>>99
いつもいつも不思議だが、
なぜ倍満は余裕なんだろう…
106名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:59:04 ID:kwiC3ntq0
ウェズレイは対談?
107名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:59:06 ID:II8T+i9I0

    エジ    田中

サントス         梅崎

    柏木    鈴木

阿部           駒野

    釣男    坪井

        都築
108名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:59:08 ID:EoK4rExR0
寿人は広島に合ってないだろ
あいつは川崎みたいなスタイルでこそ輝くと思うが
109名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:59:13 ID:NJWM+IrmO
>>99
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
110名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:59:19 ID:PwOoX6OJ0
スタの前に銅像がたつな 
111名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:59:34 ID:tQ5p3zwI0
>>105
ヒント:弱い奴ほど虚勢をはる
112名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:59:34 ID:W/eOX/mI0
来季を考える前に、天皇杯で優勝して悔しさを晴らせ!
113名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:59:38 ID:gNcuMFgoO
柏木の冷静っぷりワロスw 試合前は一番吠えてたじゃんw
114名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:59:48 ID:U7Gldbl60
>>106
みたいだね
115名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 21:59:58 ID:VFhi7+DP0
J2だと昇格候補組以外はがっちり守備&カウンターって戦術でしょ。
広島のポゼッション&ザルサッカーがどこまで通用するか。
これを期に監督も守備の意識を高めてくれれば
J1復帰できた時にはいいチームになりそうなんだけど・・・

116名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:00:01 ID:kbPnU0mA0
不思議な話だがJ2降格後に他のJ1チームに移籍した奴でロクな末路を辿った選手は殆どいない
117名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:00:04 ID:dDNZ92jY0
監督代えないのかよwwwww
118名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:00:41 ID:HHJNoezK0
>>99
香川を貰います
119名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:00:55 ID:1Dm12G270
黒部は怪我が長引いただけだろ

サンフのサイトが重いっす
120名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:01:34 ID:Ch2KkG5g0
↓柏木の本音
121名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:01:35 ID:Sz9VUlRu0
>>105
AAぐらい余裕でいさせてやれ・・・
122名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:01:38 ID:icZwtrg80
もう終わってから泣くのは意味なくね?
最後だけ頑張っても遅いだろ
123名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:01:38 ID:eM3zPuwJ0
>>116
明神は成功だったね
124名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:01:44 ID:Ml3aGAT70
勢いでこんな発言しちゃって、きっと今頃後悔してるよw
125名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:01:48 ID:8Rvffxcr0
パウリーニョに何か言われてこらえてた涙が溢れてたな
何て言われたんだろう
126青い人 (-д-)zzZ... ◆Bleu39GRL. :2007/12/08(土) 22:02:08 ID:CXsek/Y+O
これで代表FWに空きができたか


しかし、ユース年代やオリンピック代表をレベルの低いところでやらせたくないんだが
127名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:02:09 ID:CbgeL+aB0
1年後
広島J2残留
佐藤「レベルの高いところで、勝負したい。」
128名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:02:15 ID:y5VToi+W0
>>116
山瀬は?
129名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:02:17 ID:OGi7jfJm0
毎試合入れ替え戦の時くらいの気合で臨めば
入れ替え戦に出なくてもよくなると思うんだ。
130名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:02:19 ID:X3NLvQGzO
>>116
大久保はどうよ?
131名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:02:40 ID:N0gm+Kwz0
>>107
他の面子はいいけどトゥーリオはうちに帰ってこないだろ
132名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:02:42 ID:tZbZHp/kO
高木呼べば?
133名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:03:25 ID:Mt3yhOAl0
さすが佐藤や!
それに引き替えカープの新井と来たら…
134名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:03:43 ID:q6tWy+Lo0
残留表明はいいけど、チーム存続できるかどうかの瀬戸際なんだぜ?
135名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:04:32 ID:wmCFwlkn0
>>131
広島かよwwww
136名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:04:37 ID:HHJNoezK0
>>134
こういう発言するって事は、一応の目処は立ってんじゃねーの?
そうじゃなかったら単なるアホなんだろうけど
137名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:05:24 ID:tZbZHp/kO
>>129
これ以上ない気合でJ2三位に1敗1分け
138名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:05:26 ID:oOfng6SfO
ヴェルディに来ないかな
139名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:05:38 ID:SrP4XPmzO
寿人は相変わらずな性格だな…目立ちたがり屋
140名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:05:46 ID:U7Gldbl60
>>134
デオデオから5億の援助予定
141名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:06:11 ID:XpYsagM9O
2005年柏を出ていった人たち

矢野→日本代表入り
永田→今も怪我してるの?
大野→緑のお荷物
明神→ガンバの主力
土屋→緑のレギュラー
波戸→大宮でも降格争い
玉田→半レギュラーに降格
142名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:06:20 ID:4f2aGVMhO
>>125
インザーギに捧げる?見てるのか?
俺ロビーニョに電話だけど報告するから。
143名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:06:21 ID:tQ5p3zwI0
来年のJ2はどうなるかね
縞と甲府はたぶんJ2になじんで沈没
広島が1つ抜けてそれを湘南、鳥栖、倍万が追うって形かな
ダークホースは小林さんが監督就任した山形とみかん
144名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:07:05 ID:CVQpZF3K0
寿人より槙野と柏木だけは死守しろよ。
それならサポ的にも我慢できるだろ。
145名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:07:12 ID:TCbKwwbP0
広島は悲惨だな
野球部、サッカー部ともに草刈り場w
146名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:07:58 ID:/dy91hzT0
監督クビじゃないんだな
147名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:08:19 ID:xtfO8twGO
あくまでも自分の意思じゃなく、フロントの対応に呆れたって感じで移籍するんですね
148名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:08:26 ID:b1rjE3qd0
社長コメント中の「家電業界」ってなんか違和感
149名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:08:45 ID:1Dm12G270
>>141
というかそんだけ選手いて降格するのがすげー
大宮も選手集めた割にけっこー弱いけど
150名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:08:46 ID:FlcN7VCH0
この監督のサッカー、絶対J2の現実の前に粉砕されるよw
151名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:08:54 ID:sU6nDAEe0
>>143
カニトップは無視か
152名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:09:22 ID:gNcuMFgoO
>>105
そんな倍万も西澤移籍時はさすがにしおしおだった

おい倍万 西澤次長居凱旋だよ 応援頼むな
153名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:09:22 ID:Jl+IStKW0
>>99
    ♪                
♪           ♪
         ∧札∧
    ♪∧緑∧ ・ω・)
  ∧麿∧ ・ω・)   )っ
 ( ・ω・)   )っ__フ
 (っ  )っ__フ(_/彡        ∧_∧
  ( __フ(_/彡          ( ;@u@)   
   (_/彡               ( つ O
                    と_)_)
154名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:09:44 ID:CVQpZF3K0
>>143
広島・桜・けさいかな。
福岡と横縞は沈むだろうね。
155名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:09:54 ID:9SZHUosR0
家って言ってる奴いるけど、売ればいいだけじゃないのか?
そんなに悪い立地に住んでる訳でもないだろうに。
156名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:09:55 ID:EoK4rExR0
来年はACミカンが強いだろ
さりげなく今日も勝ってるし
J2は勢いって大事でしょ
157名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:10:42 ID:Oju6cFMp0
J2いたら代表呼んでもらえないよ?
158名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:10:51 ID:NfB1p8qS0
>>141
そこまで酷くは無いな
むしろ成功例も多い
159名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:11:28 ID:OGi7jfJm0
>>143
待ってけさい!!(AAry
160名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:12:19 ID:tQ5p3zwI0
>>151
けさい?無視してないけど無理でしょ
バンダイが残ればまた4位にはくるだろうけど
161名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:12:21 ID:oMrtI+0M0
>>153
クソワラタww
162名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:13:00 ID:rYgKkTCNO
監督も社長も基地外だな…本当今回だけは、言葉も出ない…。
163名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:13:31 ID:RT0axe5Q0
和製バティ認定
164名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:13:45 ID:1EQRSackO
青山痛々しい(´;ω;`)
165名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:15:39 ID:iu6sRSJf0
J2は甘くないぞ。カウンターサッカーという点ではいいけど、
もっと守備とフィジカルを重視しないとまずい。
選手構成も大幅に変えなきゃ相当苦しみそうだね。
166名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:16:32 ID:x5cQcioO0
代表っていうか、岡ちゃんがJ1残ってても寿人呼ぶとも思えないけど

とりあえず、広島はスタがウンコすぎるだろ
もっと狭くてもいいから、交通の便のよくて臨場感のあるスタでやらなきゃ客はいらんよ
167名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:16:48 ID:+an+aWv30
J2で3位のチームに負けたくせに何言ってんだ
J2は戦力が整って大変だし
重鎮仙台、湘南、C大阪、福岡もしるし
168名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:16:54 ID:Poa9hr810
みんなピカがわるいんじゃあ
169名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:17:30 ID:eEy09Vtc0
みんなストヤノフがわるいんじゃあ
170名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:17:47 ID:DcV+of8H0
今、Jにいる兄弟プレーヤー5組で
フィールドプレイヤー10人埋まるドリームチーム
作れよ
佐藤ツインズ
森崎ツインズ
古賀兄弟
山形兄弟
太田兄弟
山瀬兄弟
海本兄弟
ほかにもいるだろ
171名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:18:01 ID:JUS66gS60
>>167
福岡はもうその中から外しとけ
172名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:18:36 ID:DcV+of8H0
>>171
代わりに鳥栖いれるべきだよな
173名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:19:27 ID:vL0yrBIk0
>>170
強そうだなw
174名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:19:28 ID:tQ5p3zwI0
>>167
福岡はもうぬるぽ
けさいは崖っぷち
倍満は倍満
175名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:19:43 ID:1Dm12G270
広島はJ2経験ある選手がけっこーいるんだけどねー
1年で上がっちゃったから印象が薄いのかね?
176名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:19:56 ID:Npf1NEEkO
社長は家電量販店業界の雄だからな 
ヤマダを打倒すべく各地の量販店をまとめて一大グループを作り上げた漢
177名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:20:02 ID:3NiL4gI6O
ベガ豚哀れw
178名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:20:15 ID:NJWM+IrmO
>>170
ムァキ兄弟
179名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:20:37 ID:8p+xmVRq0
はっきり言って難しいことやろうとしすぎだよ
Jの下位チームにそんな綺麗なサッカー無理なんだよ
完璧に崩す以外得点パターンがねぇじゃんか
無理やりサイド使って中誰もいない
馬鹿じゃねぇのw
180名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:20:41 ID:tZbZHp/kO
>>167
J2で本当に恐いのは水戸、草津、愛媛、徳島
&クソ審判
181名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:20:46 ID:DcV+of8H0
>>173
1組ぐらいはスカイラブ・ハリケーン決めそうだろ?w
182名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:22:04 ID:tZbZHp/kO
>>170
GKは榎本ブラザーズだな
183名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:22:13 ID:aw03x0AC0
>>176
んな人が兼任してちゃいかんよ
手が回らない
184名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:23:02 ID:o79D90nv0
>「私自身皆さんもご存知の家電業界」

大宮の監督の口癖「私もNTTに入社以来」を思い出した
185名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:23:15 ID:Npf1NEEkO
広島にJ2の心得を説くなんて釈迦に説法だぞ
フッキみたいな飛び道具使わずに組織力だけで勝負してどんだけ苦労したか
186名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:23:23 ID:gNcuMFgoO
>>170
3兄弟は流石にいないか
187名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:23:42 ID:kyFlhB/a0
広島、甲府、湘南、セレッソ、鳥栖の昇格争いか。
横Fは津波に高木のようなサッカーは作れないし無理。
仙台は日本人だけの編成らしいし無いだろ。今シーズンはまともなFWがいれば昇格できただろうに。
福岡は今年より悪くなりそう。
188名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:23:59 ID:JUS66gS60
189名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:25:19 ID:Npf1NEEkO
>>183
最近はそのつもりでビックカメラやらなんやらで忙しくて影を潜めてたんだけどな
これでまた火が点いたのかもね
190名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:25:57 ID:lxcasrQz0
>>179
岡田もこんなこと言ってたな


http://www.asahi-culture.co.jp/www/okadahirao.html
岡田)横浜マリノスの監督時代の話。攻撃時に一番よいのは、真ん中から攻めて
そのままゴールすること。しかし相手もそれが怖いから、真ん中は固めている。
それでも無理に攻めると、相手にボールを取られカウンターアタックで失点してしまう。
実は試合全体の失点の30%がカウンターアタック。そのため、ボールを受けたら無理せず
いったん外に蹴り出せ、と教えた。そうすると実際に失点が少なく勝ちが多くなる。
選手はボールを受けた以上、ドリブルで攻め込みたいが、監督の指示に従って嫌々蹴り出していた。
そのうち勝ち始めると、中も見ずに蹴り出すようになった。
191名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:26:28 ID:f7fPe/av0
佐藤ツインズ
森崎ツインズ
古賀兄弟
山形兄弟
太田兄弟
山瀬兄弟
海本兄弟
吉村兄弟
松橋兄弟
巻兄弟
192名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:26:49 ID:GPmH9guC0
サンパイオみたいな選手が必要だと思うんですね
アンパイオ的に
193名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:27:35 ID:ItmnAZkj0
>>170
ハユマとKIDは穴兄弟ということで
194名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:27:41 ID:x5cQcioO0
湘南は来年どうなるんだろうか
親会社撤退以降、グランド没収、クラブハウス消滅ときて
去年辺りからやっと足並みそろって今年へとつながったわけだけど
また、予算の都合で選手をよそへって感じなら来年は下位だろうし
現状でも昇格争いできる体力はあるとも思えないが
195名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:28:37 ID:EFYGubGC0
>>170
遠藤兄弟も入ったら無敵だな
196名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:29:09 ID:flNW7QN+O
>>186
遠藤三兄弟
安田三兄弟
が可能性はあった
渡邊三兄弟
がやってくれるかも
197名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:29:49 ID:6Dei+q3VO
けさいは岡山いるしわからんぞ
198名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:30:14 ID:51NbgK050
>>170
渡邊千真って来年J入り?
そしたら渡邊兄弟
199名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:30:37 ID:0KVFETpw0
何気に社長のコメントが熱いな。雇われ社長じゃない強みだな。
200名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:30:42 ID:sQ7+1u1X0
かっこ悪いけど、カッコいい
201名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:31:15 ID:DcV+of8H0
広島は寿人、森崎ツインズ、ウェズレイと抱えているから
来季に向けてガンバって兄弟コレクションしてほしい
202名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:31:19 ID:IIDj+63EO
監督は手倉森ツインズで
203名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:31:26 ID:uTf3Q8m/0
一言だけ

寿人、お前は男だ
204名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:31:28 ID:x6/9YqDnO
>>194
ベテランCBの二人がフル稼働できれば目はあると思う。
205名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:32:06 ID:fcYo/aRP0
そういえば、2年位前にも代表FWがいるチームが
入れ替え戦経由でJ2に落ちてたな。そいつは速攻チーム見捨ててたけどw
206名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:32:09 ID:pnqkY5Yv0
>>6
かわいいw
207名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:33:55 ID:kbPnU0mA0
>>205
あと3年もしたら現役引退してんじゃね?
あの名古屋の馬鹿は
208名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:34:01 ID:vL0yrBIk0
 寿人(松橋兄)   巻兄(巻弟)
      山瀬兄(森崎浩)
古賀誠(安田兄)      太田兄(太田弟)
   勇人(遠藤兄) 遠藤弟(山瀬弟)
   古賀正   海本兄   森崎和(山形辰)  

たまげたなあ
209名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:34:05 ID:uwad5c6SO
双子だJ
210名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:34:15 ID:SUtnEcp40
寿人てめー・・・泣くぞ
211名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:34:19 ID:YM0MdVBAO
三浦淳と同じ匂いが……
212名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:34:53 ID:+tkLSsHw0
買ってしまった家は売れば良い

発言したことは撤回すれば良い
213名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:35:02 ID:9+3lZS+60
今時感心だね。
こういうのを見ると応援したくなる。
来年昇格しろよ。
214名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:35:05 ID:DcV+of8H0
>>208
ウェズレイ、ジョルジーニョ兄弟も忘れないであげてね
215名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:35:26 ID:vL0yrBIk0
あ、大田って弟がジュビロのほうか
216名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:35:40 ID:+Ro4drT20
>>198
プロになるのは確実だろ多分
217名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:36:14 ID:FakA2PSD0
まあ横浜FCに負けるチームは優勝もできんし
入れ替え戦に負けるのも当たり前
218名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:37:30 ID:aAbtCoBl0
新井とは大違いだな
219名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:37:49 ID:9+3lZS+60
>>72
森島はでも、W杯得点者だし得るもの得てるからなー。
実は他サポながら桜も応援していたw
220名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:38:09 ID:dFfzDf8W0
「もうJ2はいやじゃぁぁぁ」
広島サポーター移籍
221名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:38:14 ID:KceSaBqh0
仙台にレンタル

仙台降格 J1→J2の格安完全移籍
「1年で昇格する」

けさい

1年でJ2嫌になり高額で広島移籍
「代表でプレーしたい。J1じゃないと選ばれない」

広島降格
222名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:38:35 ID:vL0yrBIk0
カープといいサンフといい広島は踏んだり蹴ったりですね
223名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:38:53 ID:k75A9D3m0
まさか2009年に岡山VS広島が見られるなんてな。

まずは2008年の愛媛VS広島から楽しみだ。
224名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:40:52 ID:1Dm12G270
>>221
去年のワールドカップに出たかったからじゃね?
結局、選ばれなかったけど
225名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:42:01 ID:fcYo/aRP0
>>207
名前出すと他のスレみたいにヲタが
噛み付くから出さないけどなw

来年の昇格争いも激しいものになりそうだな。
さくっと落ちた横浜は蚊帳の外だろうけど、それ以外の
J1経験チーム間との熾烈な争いが期待できるよ。
226名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:42:20 ID:TTTsWw+a0
寿人がんばれ!
227名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:43:02 ID:SM3qZNae0
ところでこのクラブから脱出してスタメン取れる選手なんて駒野以外にいるか?
柏木とかも微妙だろ
228名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:43:35 ID:9+3lZS+60
>>190
すると師匠はあながち間違っているわけじゃないのか?
寿人にもついでに師匠にも幸あらんことを。
229名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:43:56 ID:flNW7QN+O
>>198
千真って平山より一個下だから再来年じゃないか?
違うかも
230名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:44:14 ID:BqZowtqB0
移籍して移籍金置いてった方がクラブの為なんだろうな
231名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:44:49 ID:pFIdI9cbO
監督は変えて><
バクスターに!
232名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:45:05 ID:VY5cDBlB0
この時期の残留表明ほどアテにならないものはありません。
柏ファンより
233名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:45:11 ID:icZwtrg80
代表レベルといってもまた岡田で代表に呼ばれる可能性考えて
仮にもしオファーがあったとしてもベンチでは意味ないだろうから
現時点では、保守的で賢い選択だと思うが
234名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:50:17 ID:+aKZjyki0
柏木はあっさり広島を見捨てますwww
いまの監督のおかげでとか言いながらさっさとJ1チームに移籍を決めます。
100%広島なんかに残ることは無い!www
235名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:50:39 ID:WmAjhR+S0
広島もJ2は2回目。やり方はわかってるさ。仙台から勝ち点12はもらえるし。
236名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:51:43 ID:NfB1p8qS0
>>235
お前は何も知らないんだな
237名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:52:40 ID:DcV+of8H0
238名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:53:58 ID:NvBVkOc30
>>225
おっと、山下の悪口はここまでだ
239名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:54:22 ID:y7UMTZW50
年俸のダウン提示に納得いかなくて退団のフラグ
240名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:54:43 ID:T7i/02ZR0
インザーギが一番好きなのはリックディアス。
241名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:54:53 ID:2TIP1HN+O
何人残るか
242名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:54:52 ID:xJeWdmdJ0
代表に近い選手はJ1でやらないとな・・・これからオファーあるだろうし
心変わりは早いよね

あと契約交渉での減俸で全て決まるw
上がる事なんて無いんだから・・・
243名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:54:58 ID:yLI67ZoQO
>>235
それはない。
単純なかけ算が出来ればな。
244名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:54:59 ID:R7zVrF89O
>>116
明神、矢野キショーは?
245名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:55:39 ID:JUS66gS60
>>221
一年いたわけだし移籍金のこしていってるしかなりマシなんじゃないか?
246名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:56:46 ID:51NbgK050
>>229
調べてみたら再来年っぽいな。
大剛が今年で高卒5年目(=大卒1年目と同等)
国見時代が、大剛⇒平山⇒千真⇒三男(名前忘れた)だった。
247名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:57:00 ID:JUS66gS60
そういや上野優作って広島にもいたよな・・・

法則こえーーー
248名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:57:10 ID:XOvW2pp30
チャラい印象があったけど見直した
男気弁当を販売して欲しい
249名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:57:12 ID:ObCigD8pO
家買っちゃたしな
250名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:58:39 ID:9+hWO/0yO
沈む船から逃げるのケテーイなのは柏木・駒野くらいか
寿人はなんだかんだいって千葉あたりに移籍するんじゃね?
251名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:58:45 ID:NxbEwZmDO
マイホームなら仕方がない
252名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:58:56 ID:fcYo/aRP0
>>238
wwwwwwwwwwwwwwww

今JFL?
253名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 22:59:18 ID:BSGFafGB0
てかげんしてけさい
254名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:00:04 ID:DcV+of8H0
>>252
このオフJFLもクビになった
255名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:00:20 ID:v/1bJ7W70
一緒に落ちたのが甲府と横C
入れ替わりで上に行ったのが札幌、緑、京都

DFとボランチ補強して手頃なブラジル人FW捉まえられれば
昇格は間違いないんじゃね?
256名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:02:06 ID:53oen7Fi0
まあ来年は一年であがれる年だからラッキーだろ
降格組の横浜FCが終わってるから
仙台とセレッソのどちらかより上にいけばJ1
福岡はダメだろうし
257名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:03:28 ID:WhFG6AM5O
一昨年の黒田を見ているようだわ
258名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:03:55 ID:Pq5lo/weO
寿 人













259名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:04:21 ID:AlKQHXd4O
えっ、また降格すんの?
260名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:04:51 ID:bJ2nLExE0
261名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:06:15 ID:fcYo/aRP0
>>256
倍満・広島は普通にやりゃ上がれる・・・と思うんだけどね。

何が起こるか判らんのがJ2だし。緑が水戸ちゃんに
虐殺されたりとか。
262名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:06:56 ID:v/1bJ7W70
ちなみに来年昇格しやすいってことは
再来年降格しにくいってことなんだよな

もちろん来年昇格できなければ終了
263名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:06:59 ID:xhH+mjhbO
それから半年後、そこには弟と共にプレーする寿人の姿が!
264名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:07:12 ID:x6/9YqDnO
>>238
違うだろwww

>>260
テラシュール
265名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:07:24 ID:BqZowtqB0
佐藤が黒田なら、駒野は新井ってとこだな
266名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:07:42 ID:AeTqIXfb0
>>160
鳥栖も藤田が残るかわからんのじゃ?
267名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:09:40 ID:v/1bJ7W70
>>260
よく分かってるなwww
268名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:10:23 ID:zHH2UHzN0
いまだけ〜
269名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:10:31 ID:xhH+mjhbO
>>260
クソワロタwww
ちゃんとわかってんじゃんwwww
270名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:10:33 ID:mZGNuKOF0
>>163
本当に広島にとってかけがえの選手になるかもしれん
271名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:11:31 ID:cNZaVrys0
仙台でも似たようなこと言ってたじゃんw
272名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:11:38 ID:05MlfTpu0
なんか広島のほうに黒くて50歳くらいの人が前線にいたけどコーチ登録の人?
なにアノヒト
273名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:14:14 ID:2xEbY2L/O
J1見るといい選手が多くいても降格するクラブもあるし
どこかのクラブみたいに一流企業がフロントなのに下位に低迷するクラブもある
そう考えると今年の新潟はそのどちらも当てはまらないのに上位にきた初めてのクラブ
もっとマスコミも評論家も評価していいと思うけどね
274名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:15:21 ID:9DdhEYq30
>273
必死じゃないですか
黙って米作ってろww
275名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:16:25 ID:JUS66gS60
上野優作を手に入れたチームは昇格し、
放出したチームは降格しやすい法則

1996-1999 アビスパ福岡     (2001年降格)
2000     サンフレッチェ広島  (2002年降格)
2001-2002 京都パープルサンガ (2001年昇格 2003年降格)
2003-2005 アルビレックス新潟 (2003年昇格)
2006-2007 サンフレッチェ広島  (2007年降格)
2007-現在  栃木サッカークラブ

新潟だけ助かってます
276名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:16:36 ID:cNZaVrys0
>>273
スレ違い
277名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:17:53 ID:c8HTEn7mO
寿人は偉いなぁ〜
仙台来たらブーイングしよっと♪
278名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:18:44 ID:ab3VtIYPO
で、広島がJ1に復帰したら佐藤が鬱病の疑いをかけられ干され、横浜FCに移籍するんだろ?
279名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:21:22 ID:R6lK2OWuO
佐藤→名古屋→玉田→コンサ
玉突きが起こりそう
280名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:24:18 ID:OIJ2t4uC0
このごに及んでポストやバーに当たってシュートが入らなかったりするところをみると
広島はサッカーの神から嫌われてるね
きっとサッカーに対する姿勢に誠実さが足らないんだろうな選手もサポーターも
だからサッカー神から嫌われるんだよ
281名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:24:36 ID:3LHP2OmY0
>>275
来年、栃木SCがJ昇格で伝説は継続される事になっております。
282名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:25:53 ID:+rXJXpSzO
まあそんなこといっても速攻で移籍を決めたりして
もう少し考えてから今後のことを言ったほうがいい気がするが
283名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:27:59 ID:fty8nCL60
っていうか監督変えないと駄目だろ・・・
あんなサッカーJ2で勝ち抜くのは無理
284名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:29:06 ID:wV+w3E4u0
寿人、サンフレサポは期待してるぜ。

駒野よ、代表で頑張れ。一年のレンタルだ!!!
285名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:29:42 ID:e+oAIL7e0
寿人ありがとう〜〜〜〜!!
286名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:30:17 ID:SrP4XPmzO
家かっちまったからなぁw
287名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:31:32 ID:Z+7tQzIM0
>>95
いやお前の糞っぷりの方が上。
288名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:32:10 ID:3yLz4tG3O
広島と甲府は一年で復帰できると思うよ。
289名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:32:45 ID:UVNLoqFH0
この期に及んで監督変えないのか。
社長はペトロビッチとなんかあるのか?
290名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:35:00 ID:1Dm12G270
http://www.jsgoal.jp/news/00058000/00058352.html
インタビューかっこいいぜ
291名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:36:16 ID:EmSxjZ7D0
>久保社長は「代えるつもりは毛頭ない」と解任を否定
ペトロビッチの攻撃的なディフェンスお粗末
サッカーが降格の原因じゃないのか
292名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:37:33 ID:VY5cDBlB0
柏木とか残っても
五輪で取られてまずいんじゃないの
293名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:39:15 ID:25bZIPqt0
スポーツの神自体に嫌われてるような・・・
夏の広商辺りから・・・
294名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:39:56 ID:W0/0HGuL0
佐藤「広島以外でボールを蹴ってる姿が想像できない」
295名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:40:22 ID:mAHOeHT/0
これで二度と代表に召集されなくなったのであった
296名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:42:02 ID:QApl9ICJ0
まず、査定金額を見てから判断したほうがいいと思うぞ。
おそらく、年俸半減くらいは余裕でありそう。
一年でJ1に戻るのが戦力的に固かったのは、浦和くらい。
297名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:43:21 ID:vy+KJFIE0
移籍フラグか
298名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:44:42 ID:p7pBZEJU0
監督が駄目じゃないと降格することはありえない面子だろうに。

無能な人格者は一番困るな
299名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:45:02 ID:icZwtrg80
オファーないらしいな
300名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:48:55 ID:ab3VtIYPO
来年は熊本、愛媛、広島が昇格、浦和、川崎、磐田が降格。
関東多すぎイラネ。西日本頑張れよ。
301名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:52:35 ID:BM43/jGW0
柏木は浦和逝きだろ
302名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:52:57 ID:Li8JE0Lo0
柏木の手のひら返しにはまいったね。
303名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:53:38 ID:7L2wiUy/0
ペドロビッチそのままかよw
304名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:53:53 ID:VY5cDBlB0
>>296
2002年の桜モナー
W杯代表が2人いた
305名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:55:06 ID:icZwtrg80
代表選ばれるなら出て欲しいが
ただでさえあの扱いだったから無理だろうからな
悲惨な状況にされるのは勘弁
306名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:55:21 ID:AGchc42O0
こういう決断は日本人受け良いけど、ちゃんと考えてから判断したほうが良いと思うな。
でも、J2で今の佐藤が何点取れるか興味あるね。
307名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:56:01 ID:KzUfDwyr0
駒野と柏木はJ2でプレーするの勿体ないな
今日は2人に頼りっきりだったもんな
308名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:56:59 ID:XOvW2pp30
どうせJ2でプレイするのなら
けさいに戻ればいいのに
309名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:58:32 ID:TrkL88ie0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <この悔しさを味わったメンバーで来季はJ2で優勝したい
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | 冷静になってから考えたい>
     \ u.` ⌒´      / 
    ノ           \


<天皇杯もあるし、まだ考えていない
          ___   
       /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
310名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:59:46 ID:hx1OW70AO
佐藤はマジになった京都からも点とれないのかよw
代表オワタ\(^o^)/
311名無しさん@恐縮です:2007/12/08(土) 23:59:48 ID:1qG6lYrEO
柏木「余計な事言うなよ…」
ってオモテそう
312名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:00:14 ID:BVMqaTt9O
三浦兄フラグ
313名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:00:36 ID:7L2wiUy/0
広島版とんずら7だな
314名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:00:42 ID:ElPmhNOoO
戸田のいるチームは低迷するなあ
315名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:00:42 ID:RLI8gAjL0
>>279
玉田の年俸払えるほど金無いな
316名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:02:33 ID:FgSgsnw80
広島は多分来年ダントツ優勝&勝ち点100に乗せると思うよ
甲府は入れ替え戦でやっと昇格
317名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:04:32 ID:+BhMSpEY0
柏木駒野は出たそうだな
寿人がいい奴なのはわかるが、J2じゃもったいない
318名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:11:18 ID:YUK/Md760
仙台のときも一年は残ってくれたんだよね
でもあの時は若かったし代表に呼ばれてなかったし…
なんかもったいないな
319名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:12:56 ID:Mq9YFNgUO
駒野は奥さんが国内移籍NOって言ってるみたいだが、さすがに移籍だろうな
320名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:13:16 ID:RqwW7Rfr0
>>170
吉村兄弟
321名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:16:44 ID:cD/nnRRN0
監督は城福兄弟
コーチは手倉森兄弟・大熊兄弟
322名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:16:50 ID:VkHp6fTlO
降格した途端何も責任を感じずにJ1のチームに逃げる奴は向上心が無いからイラネ
323名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:17:11 ID:ZbdwMpgL0
寿人いいひと><
324名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:17:18 ID:EpyzGh030
駒野は両サイド出来るから希少価値が高いね。
柏木はJ1上位・中位だとベンチ入りさえ難しいか。
佐藤は個の突破力無いし、ワケワカラン。
325名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:17:54 ID:OXw4SodF0
大丈夫、どっかの赤いのがイタリアの白黒みたいになるから広島残留できるよ
326名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:17:56 ID:rLxVkDNZ0
寿人w
サポに訴える姿はプロレスみてーだなw
327名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:18:10 ID:73ZbC31Q0
昇格・降格があるのはいいな
熱いわ

どこかのぬるい競技なんて見てられねぇ
328名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:18:46 ID:O2GywEegO
チーム愛は結構だがこれは変な発言だな
自分がチームから出されるかもとか減俸になるとかも、ちゃんと考えての発言か
負けたんだから首を切られる人がいるのも上を目指したい人がいるのもプロとして当たり前だろ
329名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:18:57 ID:PvINuzCjO
I am Hisatoって感じだったな
330名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:19:01 ID:2s4hVcen0
>>327
野球に嫉妬すんなボケw
331名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:19:46 ID:vurlW6RX0
森崎兄弟は出て行っても影響なさそうだが柏木は人生狂わされそうだから何と
かして残した方がよい。過大評価されて本人も調子に乗りやすい性格なのか己
の力量を勘違いしている。
ユースの寮長とゴリさんに1週間ほど預けて洗脳を解きたい気分だ。
332名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:21:09 ID:gi3lO7/cO
広島カープの新井は泣きながらFA移籍会見
333名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:22:58 ID:pgi3ITol0
大きな物背負えるってのは、組織スポーツに限らず大切でしょ。
ポーズだけなのはアレだけど。
自分の力を組織に還元出来る器の大きさ見たな物は
プロ選手であるなら少なからず持っておくべき。
334名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:25:18 ID:Oi5Q9b5k0
今の広島のサッカーはJ2だと苦戦しそうな気がする。
今はどうかわからないけど、4年前くらいのJ2だと強豪相手にはほとんどのチームがガッチガチのディフェンスカウンターサッカーだった。
335名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:25:25 ID:uGDEsIOKO
>>332
FA精度ってのがよくわからないんだが
あれって移籍したくないから残留って出来ないの?
336名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:26:46 ID:HNNCpeRq0
森崎兄弟はいまいちぱっとしませんな
337名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:27:10 ID:qwI/dUie0
>>335
それならFA権行使しなければいい(行使しても残留出来るけど)。
338名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:30:46 ID:uGDEsIOKO
>>337
トンクス
広島の新井さんとやらはなんで残留しなかったんだろ…
広島っていやぁ子供のころに津田投手?に握手してもらったなぁ
339名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:32:56 ID:uZmVKl8E0
>>322
向上心だったら移籍する奴のがあると思うのだが違うのか?
340名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:33:07 ID:0cSo7nnm0
583 :U-名無しさん:2007/12/05(水) 22:28:44 ID:dRRRh59yO
しかしみんな準備がいいな
サインしてもらうためのカードを選手全員分持ってるのか
新幹線ホームは超マターリムードだったがあれで良かったのか…?

寿人駒野槙野真面目に話をしつつ、
サポが近寄るとサインにも写真にも笑顔で応じる
戸田、ペトロと通訳を介し会話をしつつ、紳士的な態度でサイン写真握手を多数のサポと
双子、サインは嫌らしいが写真は気軽に
柏木、2名のギャルサポと熱中しすぎて誰も近寄れない
盛田、ハンジェはおっさんサポとみっちりトーク
ストヤノフはサポが近寄らない。嫌われてるのな

柏木やる気ねwww
341名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:33:18 ID:5ST/zst80
正直コイツの良さがわからん・・・
点で合わせるのは上手いが、それ以外では試合で足を引っ張るタイプ。
どうせ上位クラブからのオファーは無いだろ。
342名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:34:13 ID:ovn9vn8S0
だからこいつは大成できないんだ
343名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:34:18 ID:D33mBMAb0
>>334
昇格するためのサッカーってあるからなあ。
切り替えが上手くいくかどうか・・・。
344名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:37:10 ID:29CZr51rO
結構感情で行動すんだな
345名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:37:35 ID:LXXRcrKoO
広島って野球もサッカーも弱いね
346名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:37:43 ID:9hKmHv38O
J2は守備が固くないと昇格は絶対無理。

だから、ストヤノフの残留は必須
347名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:38:11 ID:NgsXUQRg0
マジで残るのか
348名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:38:21 ID:tYQSAKHl0
なんという駆け引きのうまさ
349名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:41:07 ID:29CZr51rO
監督は絶対変えろよw
350名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:42:30 ID:61A+SbE+0
ストヤノフはザマーぽかった
351名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:43:31 ID:dvOIEWoPO
プロなんだからもう少し大人になるのもアリかと
352名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:43:44 ID:V0MCMiu+0
てか今の監督じゃ1年で上がるのは無理だろ。。

寿人カワイソスなー。
353名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:45:32 ID:jFg5KFvSO
チビはいらない
354名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:46:09 ID:aC3/9v9Y0
そしてウェズレイはG大阪へ
355名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:46:48 ID:mmjNATigO
熊のギャルサポ可愛すぎでしょ^^

これからも熊応援してあげてね^^
356名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:47:11 ID:KoGii+8hO
>>341
サッカー見たことある?
>>342
はぁ?って感じなんですが
って俺別に寿人のファンじゃないけど衝動的に書き込んだ
357名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:47:47 ID:6fpw9iXzO
柏木、おれはお前を信じてるぞ。
358名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:48:13 ID:EJQpzsT30
確かに可愛いサポいたな
359名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:48:32 ID:b5omdn0o0
佐藤あまっちょろいこと言ってんなよ
そんな甘いこと言ってるから降格するんだよ
プロなんだからもっとシビアな考え方した方がいいぞ
360名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:48:40 ID:g6b3iJsW0
>>1
プロなんだぞ。
親会社がお金払えなかったら金取り虫は嫌でも放出されるってこと理解して無いのかな・・・。

いや、みんな髪の毛がおかしなことになってる子以外は残りそうな印象だけど。
361名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:49:00 ID:0x0SoZFSO
なら点とれや下手くそ!!
362名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:53:30 ID:9hKmHv38O
来年の桜の昇格は堅すぎだな。
広島、福岡、仙台は死亡。
来年は鳥栖の昇格が見れるかも(笑)
363名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:53:58 ID:AeYkqsYn0
年俸次第だろう・・・
364名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:54:58 ID:d/I6xY5f0
こいつは一人で突破とかできるタイプじゃないからなあ・・・
365名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:56:01 ID:9hKmHv38O
しょうがねーから中山元気やるよ。
その代わり、ストヤノフよこせ
366名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:56:29 ID:NgsXUQRg0
これで移籍したら面白い
367名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:56:43 ID:OenqYH6j0
砂糖寿人っていいやつだよね
368名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:57:46 ID:+fI1Fn0T0
新ミスター広島
369名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:57:48 ID:PtxIfCd20
大久保みたいに割り切った方が良いと思うけど・・・
J2じゃ代表には呼ばれないだろうし
370名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:58:09 ID:leD7taua0
>>366
それはそれでけっこうな覚悟がいるな
堂々とメディアに宣言しちゃったし
371名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:59:03 ID:7/sj0nJQ0
愛着があるチームなんだろうけど、自分の選手としての価値を考えた場合、他のJ1チームに移籍した方が良い
サッカー選手のプロ人生なんて短いんだから
372名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:59:25 ID:zItXskub0
一人で勝手に残るはいいが、「このメンバーで」とか
余計なこといって、沈む船から逃れる人間が悪者のように
扱われる状況を招くな
373名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 00:59:54 ID:QU1dp/CZ0
これで移籍したら熊サポから一生呪われるぞ
374名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:00:31 ID:1k+/csLXO
兄貴と見た目とか性格が全然違うよなあ。
本当に双子なのかと。
375名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:01:18 ID:row8RwJs0
フロントも正直いって残ってもらいたくないだろ

年俸低くして出るようにするだろうな
376名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:01:39 ID:52V+1I2S0
こいつが駒野の決定的なクロス決めてれば残留できたのに
377名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:01:42 ID:eBsUQGzG0
寿人えげつないなw
逃げにくくなったじゃないかwww
378名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:03:31 ID:OenqYH6j0
2卵性の双子なんじゃないの
379名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:03:32 ID:NgsXUQRg0
興奮しててつい言っちゃったんだろ
冷静になって考えたら後悔してるはず
380名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:04:05 ID:sFr6/IhJ0
佐藤はまじめすぎがダメだな
リーダーになれん
381名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:08:01 ID:FFThSXsB0
主力はほとんど移籍だろ。
服部とか森崎兄とかどうでもいいのばっか残りそうだな。
382名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:08:14 ID:2VwBf5Xl0
あーー森脇返却かぁ・・・・

お世話になります、愛媛です。
383名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:08:16 ID:VORHT7QaO
磐田、鹿島、横浜、清水、名古屋、大阪くらいか降格したことないの
384名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:09:32 ID:cD/nnRRN0
>372
それオモタw
てめーはそれでいいのかも知れんけど
出て行く人間を下げて相対的に自分を上げようしてて
なんか感じ悪い
385名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:10:12 ID:aE5m6sf20
なんでこのチームはこんなに弱いのに
代表がいっぱいいるの?
386名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:11:15 ID:BJ1FSkuV0
かっこいいな
387名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:11:17 ID:j9jLo1Ih0
>>374
二卵性なのかな?
388名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:12:37 ID:zItXskub0
>>385
個性的で才能に溢れた連中が集まっているが、チームとしてはぜんぜん
まとまっていないという、スポーツを扱った漫画の第一話みたいなものだろ
389名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:14:34 ID:NgsXUQRg0
チームで慕われてる選手が残留表明したら結構残ることあるよな
どんだけ選手残るかなー
390名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:15:31 ID:rXsbRuKd0
なぜかサイドの駒野が司令塔になっているという状況は
全盛期のロベカルでもみたな
391名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:15:32 ID:+kw+LeBy0
>372
どこのユーベだよ
392名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:16:32 ID:CZYOTAzAO
仙台が降格した時、テレビに生出演して残りますと言ったくせに
すぐ広島に移籍したのは、この人でしたねw
393名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:17:21 ID:nEqsXL220
>>387
寿人と勇人は明らかに二卵性。顔違いすぎるだろ。
でも意外と勇人も熱いキャプテンだということが今年判明した。
394名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:18:03 ID:hFzQBgpY0
>>392
降格した時は残っただろ
何を見たんだ君は?
395名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:20:17 ID:gi3lO7/cO
つーかJ2に落ちたら収益悪くなるから代表級選手の高年俸なんて真っ先にクラブの運営上問題になるから
クラブ側から切り捨てるんじゃね?
396名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:21:13 ID:Qg3Nto6U0
>>1 寿人よく言ってくれた!一緒に1年でJ1に戻ろう!
397うすびぃ:2007/12/09(日) 01:21:27 ID:sML9aR4/0
FCホンダに移籍しろ
398名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:21:46 ID:ZbdwMpgL0
なんか適当な事書いて煽っとけが多いな
399名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:22:03 ID:GVXfbX7i0
>>392
残留してその翌年にけさいがけさいの面目躍如たるクラブ運営を
したので翌年ドナドナで換金された。
400名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:22:05 ID:sQJg4LxP0
>>275
干潟サポは上野優作を大切に大切にしていたからなぁ
やっぱり選手は大事にしなきゃいけねーないけねーよ
広島は呪われたなサポが大事にしなかったから
401名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:22:07 ID:Qrf6PChb0
クラブだって売りたいかもしれないじゃん。
402名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:22:56 ID:NekS2DCs0
誰かに似てると思ってたけど、ラーメンの石神って人だ。
すっきりした。
403名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:23:21 ID:98rOuh9e0
けさいサポは寿人を絶対に忘れません


ええ、あの時のTVでの発言ですよ
404名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:23:33 ID:unjtqPSt0
去年の降格チームは結局麿しか上がれなかった
J2は地獄の日程だしそんなに甘くないぞ
代表の可能性のある奴は両立なんて絶対無理
405名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:24:02 ID:uTmFSqwg0
すげーちょっと意外だったな
ただこの年齢のJ2一年は命取りかもしれんよ
406名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:24:07 ID:FFThSXsB0
広島の年俸上位5人
ウエズレイ
下田
佐藤
森崎和
服部
407名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:23:38 ID:HyMJwOyu0
ここだけの話、広島の累積赤字は軽く10億超えています
札幌や仙台に隠れて明るみになっていないだけで
408名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:25:02 ID:xiy78dzdO
果たしてこの発言で、どれだけの選手を残せるのか
佐藤の人間性がわかるな
409名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:25:53 ID:NgsXUQRg0
みんな出て行って残ったの寿人だけになったりして
410名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:26:28 ID:2KcFWiai0
自分達のいい部分を過信するあまり
欠点に対して盲目だったよね
監督も選手も、その場でやってる間は気付きにくいものだから
フロントが首を仄めかしたりしないとね・・・まかせっきりはよくないよ
411名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:26:33 ID:GVXfbX7i0
>>395
他所様は存じ上げないが、広島の高給取りは(日本人だと)戸田が頭抜けてて、
駒野、下田、服部、森崎(兄)、佐藤がそんなに差が無いとこで続いてる筈。

代表級イコール買い手がつくという解釈だと、駒野佐藤が2トップでそれ以外の
ポンコツロートルはとても売り物にならないので、最悪前回のJ2落ちより酷いことになるかも。
412名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:26:36 ID:uTmFSqwg0
赤も落ちたとき岡野がこんなこと言ってたな
そんで誰も抜けられなくなったんだろw
413名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:27:14 ID:V8ZKaQaM0
柏木は我が新潟が頂く
他はイラネ
414名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:28:37 ID:98rOuh9e0
寿人は大変なフラグを立てて行きました
415名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:28:40 ID:gi3lO7/cO
代表は守備重視の岡田だから佐藤みたいな軽い奴はどちらにしろ呼ばないから諦めたんじゃね
416名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:29:07 ID:nixaqgB80
>>403
なりすましって楽しい?
417名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:29:08 ID:3w2BcwZ9O
>>413
新潟とかwwwww
418名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:32:27 ID:ZbdwMpgL0
>>411
よく読めば分かるけど、そいつロクにJリーグのことも知らないから
つーかチョンがなぜか広島とJ2スレに喜んで煽りに来てる
今日は他にネタがないのか
419名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:33:32 ID:0tLu1Xqy0
渡邊大剛、渡邊千真、渡邊三城
420名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:34:06 ID:cF0lgrzkO
クラブ側が残すかどうかわかりませんよ?お金ないんでしょ?
421:2007/12/09(日) 01:35:29 ID:BxteylbDO
最後に残るのは寿人だけになりそうだなw
422名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:37:16 ID:ipLxW2VEO
ここぞとばかりにレッズが買い漁りその代わりにサテライト組をレンタル移籍させます
423名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:37:42 ID:NgsXUQRg0
>>419
渡邊千真は大学で2年連続得点王取ってるな
来年は争奪戦になるだろう
424名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:38:48 ID:eVSpxqk70
>>407
札幌や仙台と比べると資本金がでかいからな
最近赤字続きだったからさらに増資するらしいし
425名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:38:59 ID:ArcrmfBd0
新井とはえらい違いだ。
426名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:39:42 ID:tcFydfvgO
逃げた前田は勝ち組だったか
427名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:41:24 ID:mLfwVVK9O
これで寿人も終わりか…ちょっと残念だ
428名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:42:05 ID:DYBoDV//0
現役生活は短いのに
429名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:44:43 ID:98rOuh9e0
>>416
なりすまし?

泉の練習場近くのガストでたまってた寿人なつかしい
代表でも広島でも活躍すると信じていたのに(´・ω・`)
430元蟹:2007/12/09(日) 01:45:04 ID:5KIhCKFeO
へぇ…寿人そんな事言うんだ。
431名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:45:30 ID:J4Jf0fU50
一見勇人のほうが強面だが
キレたらこっちのほうが気性が荒くて怖いらしいな
日経でこの兄弟のこと連載してたの読んだが
432名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:46:45 ID:RNSluzT6O
ベガルタでも寿人は同じことを言ってた気が…
433名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:47:47 ID:tHpgQwFwO
残留もクソも、どこの誰もお前なぞ欲しがらないっての
434名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:47:54 ID:Na0Rg7ur0
佐藤は漢
435名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:47:58 ID:qdbBsZLz0
とりあえず1年は辛抱するってことでしょ
来年もダメならけさいの時みたくサヨナラ〜
436名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:49:28 ID:qzfkELKc0
広島市内に専スタが必要だな
437名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:54:41 ID:Z6fGsDEo0
佐藤の相方は大変だ
体の強い万能型じゃないと
438名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:54:58 ID:Ar7yuNBM0
愛媛の上位は無いな。

レンタル&移籍組は古巣へ・・・

流石、覚醒工場!!!
来年はまた1からの出発だよ・・・予算も無いし。
439名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:57:03 ID:qnKAAdJ8O
寿人大すきww
440名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:57:36 ID:XSzhs0AD0
・・・といいながら自分が真っ先にJ1チームへ出て行ったら
広島サポはどうゆう反応をするんだろうか。
441名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 01:58:16 ID:XZhhWXyK0
金ないんだから 移籍金はいる選手は売りに出すしかないよorz
佐藤も理解してくれ……
442名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:02:29 ID:xpoUKMP2O
年俸がかなりのダウン提示でも残るんだろうか
443名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:05:19 ID:cKDTijprO
年俸ダウンと代表落ちを覚悟してるんだろうな
過去の選手になるのは惜しい
444名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:09:40 ID:hBu1T434O
どうせJ1復帰したあとに、監督と対立して移籍フラグだろ
445名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:11:10 ID:Z+5e1Mj9O
>>402
IKKOと大久保並にスッキリしたww
446名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:13:00 ID:LdWFa14G0
>>409
「寿人さんの心意気に感動しました、俺は残ります」
「俺も」「俺も」・・・

寿人「みんなが残ってくれれば、これで来年J1復帰は間違いなしだな!
安心した、じゃ俺は出ていくよ、あばよっ!」
447名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:13:59 ID:YG35rwW7O
柏木国内
駒野海外
他残留との見通し
448名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:16:13 ID:J4Jf0fU50
浦和のときは岡野が出ていきそうな奴に電話等で声かけまくったので
誰も出て行けませんでした
449名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:17:02 ID:pgi3ITol0
金無い金無いって…
広島は貧乏人しか居ないの?
ビックアーチをきっちり埋められれば浦和クラスのチームに
直ぐにでもなるでしょw
広島カープレベルの収入があれば、Jではビッククラブだぞ。
450名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:17:34 ID:hSN/K1im0

Jリーグ入れ替え戦終了40分後のサポーターと社長との会談
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1726199
451名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:18:01 ID:hGm1ZHXe0
寿人は要らないな・・・
日本人相手にボコボコ倒されるってどんだけ〜

駒野と柏木は欲しいわ
452名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:18:01 ID:OgPAgWbl0
ウェズレイとかハム太とか残留しなくてもいいんだけど。
まあハム太は残留せざるをえないんだけどね。
453名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:20:14 ID:Eg8W8m540

    後の新井である。

454名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:22:38 ID:39lnNAZ10
砂糖いらね
455名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:23:51 ID:pMWgMuz9O
次の日
ヒサト「あの時は試合直後で興奮しててつい言ってしまった。冷静になってもう少し考えてみたい。」

→で移籍
456名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:31:10 ID:row8RwJs0
柏木はまだ若いんだしA代表でもないんだからJ2でやればいいのに

上位チームいっても出れんよ
ここらで環境かえるのも悪くないのかもしれないけど
457名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:31:40 ID:TWEmyV5J0
個人的には大分の高松と組めば面白いんじゃないかと思ってたんだけどね・・
残念だ
458名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:32:39 ID:ua7RbZt6O
広島は野球もサッカーも最悪の年だな
459名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:37:16 ID:z+Yb/dmt0

ウェズレイはひどかったなぁ

460名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:39:16 ID:QpYFhNV/O
佐藤寿人があんなに熱い奴とは知らなんだ。
広島サポだったら、降格直後の絶望した時にあんな事言ってくれたら嬉しいだろうなあ・・・
461名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:39:42 ID:98rOuh9e0
J2で牡蠣ダービーやろう
462名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:41:49 ID:NgsXUQRg0
来年のJ2レベル低そうだし広島1年で上がれるだろう
463名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:43:14 ID:xdPuYAS90
サッカーあんま興味ないけどサポーターに1年で上がろうと泣き叫ぶ佐藤寿人かっこよかったな
J2で得点王獲って上がれるといいね
464名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:43:34 ID:VsOJHBpn0
妻も子供もいるからサポが怖いっていってたな。地方が特にそういう嫌がらせがあるって。
465名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:47:57 ID:OjjDnEjJO
あんなに熱い人だったんだ
敗者なのにかっこよかった
466名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:48:07 ID:gCqu+IOE0
>>464
浦和も土屋の子供になんかやってたような
467名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:49:25 ID:aW3SBFKo0
来年は猛犬とストヤンはいらんだろ
広島には若手選手を育成して定着させた方がいいような
468名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:50:29 ID:6bXZAdF00
年俸は40%ダウンだな。2500万ぐらいになるだろう
469名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:51:32 ID:mFs9QTwuO
ここだけの話だけど佐藤勇人と兄弟らしいよ
470名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:52:21 ID:1PpQtFaQ0
寿人は悪く言えば他力本願な選手だからなあ・・

個人で打開できる能力はあまり無いから
なんとかしたくてもできないって歯がゆさはあったろうな
471名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:53:36 ID:wjUXpEzU0
>>466
子供がレッズサポに虐められたんだっけ?
472名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:55:46 ID:OenqYH6j0
カープフアンであまり興味ないけど。日本人監督のほうがいいんでないの。
風間とか。それとDFなんて日本人のほうが意思疎通ができるような気がする。
473名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:56:05 ID:VsOJHBpn0
サポに寿人のガキが缶チューハイの
投げつけれた話は有名
474名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:57:11 ID:4F/DJLAiO
>>469
釣られないッ
475名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:57:12 ID:9kAZydyp0
俺が責任を取って移籍します
476名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:57:40 ID:YNTvsMRWO
前俊も戻ってこないだろうな
477名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:59:06 ID:3OFOFoan0
その前にホモビデオに出て欲しいな
478名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 02:59:32 ID:XJ7H5AHb0
かっけー
479名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:01:04 ID:wo0yzNb20
あの試合後のサポへの挨拶を聞いたら残留だと確信したよ
寿人は筋を通す選手だと思ってた
いつかベストイレブンに選ばれた時、冷や飯を食わされた
クラブも含め、前チームにお礼を述べていた
他サポだが、あの姿勢は評価したい
480名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:03:00 ID:w1YpcrjT0
サッカーあまり詳しくないけど広島には10試合連続無得点のフォワードがいるらしいから
そいつの移籍だけは許してやってくれよ
481名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:09:56 ID:EGOq+LbkO
岡田はJ2は排除する男?
482名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:11:55 ID:2KcFWiai0
広島は1試合気づくのが遅かったんだよな
次があれば・・と思うけど
こいつらの後悔が本物なら天皇杯は優勝するだろ
じゃないと大好きな監督さんが切られるよw
483ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2007/12/09(日) 03:12:44 ID:EnMQwruo0
>>370
(・∀・)<ひんと:福岡時代の糞三浦ヤス
484名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:14:16 ID:pg6cQuvf0
「今すぐ決めることではない。代理人とも話し合いながら、
冷静になって から考えたい」

ってことはよ、要は逃げを考えているってことだろ。
485名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:18:14 ID:TZpK+qRtO
>>483
三浦ヤスは福岡戦力外だろ
486名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:18:55 ID:GCc55B1VO
セレッソが降格した時、大久保も残留表明したけどすぐ移籍した。
487名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:18:55 ID:XZhhWXyK0
逃げというか
J2になるとほんと給料下がっちゃうらしいからね
柏やヴェルディの選手も試合終了後は佐藤と同じようなこといってたけど
年俸交渉で出て行った
プロだからしょうがなす
488名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:19:37 ID:49sGWfr/0
ジェフに帰ってこい
489名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:22:11 ID:OlMvodsK0
>>472
去年小野剛という日本人監督がいてな・・・
490名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:22:12 ID:NomF020P0
>>304
ユン・ジョンファンも韓国代表で出場したから3人
W杯年にW杯代表がいたせいでベストメンバーがあまり組めずに苦戦したんだが
491名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:22:31 ID:XZhhWXyK0
年俸下げなかったら広島フロントはすごいし
年俸下がっても残る選手いたとしたら
ファンはそのひとを大切に応援してください
492名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:23:02 ID:M0I9GTge0
>>385
むしろなんでA代表に選ばれてるの?てかんじだが。特にこいつ。

ダイジェストしか見てないんだが、大島や鹿島のFW2人(QBK除く)のほうがいいんじゃねーの?と思う。
493名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:24:13 ID:z+Yb/dmt0

1戦目 FW
2戦目 DF

盛田を使ってるじてんで降格w


494名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:24:37 ID:mFs9QTwuO
シュートうまいんだからまともな中盤のいるとこ移籍しろよ
横浜行け
495名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:33:36 ID:64hFXrXSO
広島みたいなスタイルのチームは
J2だと尚更苦しむんだよな
引きこもってカウンター出来ないと来年も無理
496名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:44:28 ID:L4vD+5hi0
遂にこの日が来たか
497名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:46:37 ID:sQbfW/Ve0
駒野は移籍しないと代表が危ないだろ
498名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:52:06 ID:nyUWiY/r0
今年はW杯予選や五輪があるわけで、一方J2はたくさん試合があるわけで・・・
代表との兼合いはどうするのかな・・・
499名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 03:52:13 ID:WIU62XQA0
188 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 03:41:45 ID:reUxL6py0
ニッカン
・京都 外国人監督の招へいに動く
J1復帰を決めた京都が外国人監督の招へいに動いていることが8日、分かった。
既に元スロベニア代表監督で、市原(現千葉)と名古屋を率いた経験のあるベルデニック氏(58)、
94年にV川崎(現東京V)を率いたネルシーニョ氏(57)らをリストアップ。
クラブ幹部は「監督の最終的な絞込みはこれから。 外国人を含めリストには数人いる」と明言した。
また広島FW佐藤の獲得にも興味を持っている。
梅本社長は「チームの核となる選手を補強しないと。 前線の選手も考えている」。
クラブ関係者は「佐藤はJ1でやるべき」と強い興味を示した。
FWパウリーニョの残留は濃厚となっている。
500名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 04:03:57 ID:JCWrHyOc0
佐藤はJ2もったいねぇなぁ。来年はレンタル移籍すりゃいいのに。
501名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 04:08:27 ID:P6pcohpWO
真っ先に逃げ出しそうな選手柏木
502名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 04:14:22 ID:clk1eoPS0
これで柏木は赤に行くわけか
503名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 04:23:22 ID:yFh4I5JfO
>>492

寿人イラネは同意だが、ダイジェストしか見てないクズは死ね

ダイジェスト厨が偉そうにかたるなww
笑える
504名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 04:23:43 ID:qLr/rSJzO
>>492

佐藤は去年、一昨年二年連続日本人得点王
505名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 04:27:51 ID:TmZJyw5N0
>>492
FWとしてのタイプが違うんじゃないかと思うのだが。
大島は14得点だけど、試合数で見ると得点したのは7試合か8試合かな。
>>493
むしろ盛田を1戦目からスタメンで使ってれば田原を抑えられたんじゃないかと・・・。
FWからDFへのコンバートは珍しくないよ。プロになってあの年齢でコンバートは珍しいがw

赤は梅崎とるのに、柏木はいらんだろ?
柏木ってどっかからオファーあるの?
506名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 04:53:49 ID:IOQsIi+yO
こいつはベガルタの裏切り者
507名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 04:57:07 ID:C7NgmBNBO
一時の感情で言ってしまうと後で凄い後悔するぞ
508 :2007/12/09(日) 05:02:57 ID:w6ZIGm7Q0
ぶっちゃけ、柏木は売り時だと思う。
1億円ぐらいで、浦和が買ってくれるなら、
放出した方が良いよ
あいつは伸びない
駒野とセットで、3億円ぐらいで浦和に買ってもらえよ
509名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 05:04:17 ID:dvOIEWoPO
他に主力が抜けなければJ1に戻れる可能性は高いから
一年はやってみてもいいかもしれんが、ダメだったら移籍した方がいい
510名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 05:04:39 ID:etnujtjU0
ヒサシ偉いな、漢だ ( ´Д⊂ヽ
511名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 05:06:02 ID:pAWZ2NKw0
こいつがおるからJ2に落ちたのにw


残留されると永遠にJ2だよ。


さっさと移籍してw

512名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 05:07:27 ID:ULM4+oXGO
こいつJ2舐めてねぇか?
確かに弱くはないだろうけどそう簡単に勝てやしないだろ…
下位チームの上位食いなんて珍しくないじゃん。
513名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 05:18:52 ID:ZtHqsdEt0
監督変えないと無理だろ
514名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 05:31:39 ID:igAKKifT0
監督よりサポ総入れ替えくらいしないと無理
515名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 05:36:26 ID:5omvq4KM0
デオデオ(´・ω・`)
516名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 06:36:28 ID:J4Jf0fU50
あらあら
517名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 06:41:30 ID:oYM9S0//0
こういう選手が一人いると結構流れ変わる
518名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 06:43:06 ID:HaChMP540
気持ちはわかるけど、若い人の身にもなってあげないと
519名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 06:45:46 ID:aWVv3Ro80
選手は残ったが、スポンサーが移籍してあぼ〜んw
520名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 06:46:42 ID:b13SHjDjO
「サンフレッチェがちゅきだからー」とか言いながら翻意の会見とかすんなよ!w
521名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 06:50:20 ID:wb0qCmCdO
マジで残留なら代表とはさよならだな。
1年でJ1に復帰したとしとも、その頃には代わりの奴に枠を奪われてるだろう。
522名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 06:51:57 ID:N2wHz8O2O
男だな。
頑張れよ。
523名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 07:01:46 ID:2GhAyJeYO
佐藤、駒野、柏木辺りは代表レベルと言っていいが
他の選手のレベルが低すぎるな
あと広島サポというかファンはニワカ過ぎる
524名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 07:06:01 ID:8qorLXeYO
柏木は現時点で代表レベルではないとおもう

J2だと五輪無理とかはないんだから残った方がいいだろね
525名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 07:06:21 ID:s9MgaZFx0
寿人はこのチームにゃもったいないにょ。
526名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 07:10:16 ID:hGm1ZHXe0
柏木は逆足でも蹴れるようになってくれんといかんせん限界が見える。
まだ19歳だし、五輪代表でも攻守の要になってるのは認めるが、
これから世界で戦っていくには
・右足でも蹴れるようにする
・アーリークロスも出来るようにする
・持ち過ぎない、簡単なプレーにする
・バックパス自重する
これらをクリアしないと厳しいな。
まあまだ19歳だけど。
527名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 07:37:43 ID:+PxMXkN20
来年からJ2に熊本と、岐阜が加わるんだっけ?

すげー厳しいリーグだよな

ちょっと前ってJ2て10クラブあるか無いかだったじゃん
528名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 07:40:19 ID:+PxMXkN20
1C大阪
2鳥栖
3山形
4湘南
5甲府
6広島
7横浜FC
8愛媛
9福岡
10水戸
11徳島
12仙台
13熊本
14草津
15岐阜


J2で15クラブもあるんだ、改めてマジびっくり
10チームでJリーグ始まったのに、J2だけでもう15クラブもあるんだよ

リアルサカつくどころじゃないぐらいの伸び方だな

529名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 07:52:16 ID:o3NQS1Rh0
普通にJみてるが
>>528
それでもこう見るとちょっとびっくり
増えたなー
530名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 07:58:17 ID:slu82GnW0
>>499
ベルデニックw
531名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 07:58:56 ID:oxi8klgT0
>>449
>ビックアーチをきっちり埋められれば


無理やねん
532名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:00:59 ID:YZNZQPd2O
双子だJ
533名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:12:15 ID:v4gvKwY7O
>>528
半分はJ1経験チームなんだね

534名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:22:52 ID:otRI+DKt0
「俺もがんばりますからみんなでJ1にあがりましょう!」

って言ってた土屋は柏から出て行ったからなー
535名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:23:32 ID:00VCPLkqO
J2優勝なんて、簡単に出来ると思ったら大間違い。
536名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:23:37 ID:HiRx0rFA0
恰好つけずに名古屋あたりに池
537名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:24:36 ID:GoZbh1DK0
移籍のチャンスなのに
538名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:25:21 ID:fN5RbM9x0
これで移籍したらずっこけるなw
「思っただけ〜」とか言って
539名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:30:02 ID:HiRx0rFA0
現実を見れ1年で昇格したのは京都だけだった
来年はセレッソや鳥栖のほうが昇格の可能性高いよ
540名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:32:46 ID:eJYbmRef0
サッカー選手は調子悪くなればすぐ首切られるし、
チームに尽くすなんてやめた方がいいのに
ましてや代表選手なのにな。
トップレベルでやれるなんてあと数年だぞ、考え直せ
541名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:33:40 ID:Wx5ORQRx0
柏木は浦和に行くんだろ
広島はJ2を長く彷徨いそーだな
【サッカー/Jリーグ】浦和が広島MF柏木獲りへ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196989014/
542名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:36:10 ID:pgi3ITolO
また小野さんに監督やって貰えば?
1年目昇格、2年目残留、3年目優勝争いを公約で
543名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:36:55 ID:QHjKiDa90
こうして広島は第二の湘南になるのであった
544名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:38:12 ID:otRI+DKt0
>>541
柏木は関西のチームに行きたい、という記事をどこかで読んだから浦和は無いかも
・・・ガンバ?
545名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:42:30 ID:Le9rq0dWO
佐藤から猛虎魂を感じる
546名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:44:10 ID:7wAn3/m50
ガンバなんて行ったら試合出られないだろ
547名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:48:55 ID:Rr7/pDEiO
移籍したほうがいいぞ
548名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:53:06 ID:vqowgxrhO
J2なんて田舎クラブの集まりで超低レベル
1年で復帰は間違いないな
549名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:56:09 ID:7PlCuRORO
引退しろ
550名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 08:58:39 ID:xoiSugbb0
J2でやる選手じゃねーだろ・・・
551名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 09:09:58 ID:KL6PnWbb0
>>116
久保は広島時代よりは良くなった
552名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 09:16:02 ID:KL6PnWbb0
>>170
三浦三兄弟
553名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 09:22:40 ID:+Kl/Vc5A0
あのヴェルディですら7連敗後にJ2仕様のサッカーに変えたくらいだからな・・・
守備を軽視するチームはまずJ2では通用しない。
何よりも審判の香ばしい判定で簡単にPKや退場者が出るんだから。
554名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 09:28:29 ID:t78kiDyr0
広島県民は寿人に感謝するべき
そしてスタジアムに足を運ぶべき

野球もサッカーも低迷中なのは広島という土地が悪いんだろ
マツダは状況悪くないんだからこれはもう広島の土着民の問題
555名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 09:29:34 ID:L4x0RYXc0
ユースからの生え抜きでも県外出身者多いからな。

柏木陽介 兵庫県出身
駒野友一 和歌山県出身
556名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 09:30:29 ID:row8RwJs0
>>528
J2のアウェーは過酷だなぁ

四国⇔甲府、草津
とか熊本がらみとか大変そうだ

遠距離というだけでなく行きづらそうなとこが結構あるな
557名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 09:31:13 ID:9EjTYnN30
大宮とフリエを岡山と香川に移転させて、環瀬戸内海J2リーグをつくったら楽しそうだな。
558名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 09:31:58 ID:j7DI7GvM0
財政難を解決するにはダイソーがスポンサーになればいいんじゃ?
そしてユニの色も紫から赤・黄・青に(ry
559名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 09:32:30 ID:9NwYt8sR0
どうせ佐藤は移籍するよ。
560名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 09:36:23 ID:W8MM0IYoO
J2の過酷さや昇格の厳しさは散々味わってる選手だから
J2を甘く見てるってことはこれっぽっちもねーだろ


でも結局昇格失敗して翌年J1移籍するフラグ。
561名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 09:36:36 ID:qXMiSlEH0
何言っちゃってんの、この池沼w
春先は失点の多いチームメイト批判したくせに、肝心の入れ替え戦ではノーゴール。
自分にオファーが無さそうだからって手のひら返すように他の選手を縛るなんて勘違いも甚だしい。
562名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 09:41:35 ID:gWow9VN3O
563名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 09:42:00 ID:NywZp/D20
おいおい寿人よ、「J2でやるなら仙台しかない」んじゃなかったのか????
564名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 09:49:35 ID:MFb5lT2m0
ペトロビッチ監督が続投なら出て行った方がイイ
565名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 10:00:28 ID:TiD0Dqau0
勝手な事言うな
俺の駒野が何度チャンスやったと思ってんだ
いい加減ゴール決めてりゃこんな事もなかったろ
566名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 10:11:10 ID:knFjE/P30
こういうのってベテランがやるのは理解できるが
若いのがやると先の見えないバカがカッコつけてるだけにしか見えない
567名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 10:17:21 ID:Rr7/pDEiO
>>566
寿人はもうベテランの領域かと
568名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 10:20:57 ID:63+SwZCQO
>>563
仙台出身だが、うちのかあちゃんそれ間にうけてるぞ。
569名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 10:21:20 ID:vvgVnLbs0
そういや倍満FCにいた頃にもJ2でプレーしてたな
出番は殆ど無かったがw
570名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 10:22:38 ID:gOSJ0Lb8O
義理立てなんかしなくても良かったのに…
寿人はいい奴すぎる
571名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 10:26:51 ID:ZvR27JcXO
仙台でも同じ事言って残留した寿人。
これはフラグか?
572名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 10:27:43 ID:tKdFzpGS0
家買っちゃったし、美味しいオファーはないし
代表はサブか落選崖っぷちだし
どうせ最初からこう言うつもりだったんだろうな
てめーはそれで自分に酔えて、自分を叩いてたバカサポからは
褒められ称えられるんだろうから、勝手にしろなんだけさ
「このメンバーで昇格」とか
他の選手を道連れにしようと画策するのはやめればいいのに
それぞれ、自分の道ってあるんじゃないの?
573名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 10:36:37 ID:JqCYyvqE0
槙野平繁あたりががんばればいいんじゃないの
574名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 10:40:56 ID:qXMiSlEH0
>>562
何だよ?
このアホは毎年のようにチームメイト批判してんの。
その度にふいんき(なぜかry)が悪くなってもうウンザリって選手がいてもおかしくない。
自分はちょこっと代表に選ばれて天狗になってるかもしれんがなw
575名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 10:49:07 ID:QHjKiDa90
昨日の試合見る限りではもはや代表レベルではない
つーか広島の中で駒野しか頑張ってる人がいなかった
576名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 11:37:26 ID:XxysR+sEP
こいつに付き合って残る馬鹿なんているわけねーw
けさいの時みたいにすぐ出て行くんだからさっさと移籍しろよw
577名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 11:46:29 ID:lSwWULWN0
シーズン初めに観たころは凄く良かったのに、入れ替え戦は二戦ともさっぱりだったな
578名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 11:53:45 ID:DXwsCgu/0
その頃インザーギさんは
579名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 11:53:51 ID:DNw4nE2EO
黒田に次ぐ男気弁当発売か?
580名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 12:25:49 ID:C5Rb5Ra20
>>この悔しさを味わったメンバーで来季はJ2で優勝したい
聞いたか荒居よぉ〜〜〜wwww
581名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 12:34:50 ID:5sClV+3W0
黒田とかサンフに金だしてくれないかな。
メジャーに移籍したら大金ゲットするんだし、
自分でため込むんじゃなくて広島に貢献してほしいな。
582名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:27:53 ID:RlUPV9O/0
駒野と柏木は残念だが残留は無理かな
だが監督だけでなく選手も責任取ってJ2で頑張ってほしいよ
583名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:28:46 ID:RlUPV9O/0
俺のIDってリアップかよ
584名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:30:05 ID:uIFpD5E60
寿人おおおおおおお!!愛してるぞおおおおおおお!!ヽ( ・`ω・´)ノ
585名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:31:34 ID:G8DDru9L0
そろそろ佐藤寿人の頭も冷めてきたころだろうから
やっぱりJ1からオファーがあったら考えようとか考えてそうな気がする。
586名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:31:59 ID:uIFpD5E60
>>99
いつもより倍満が大きく見える・・・・
587名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:32:09 ID:xVrUdkFz0
仙台に帰ってやれよ
昇格逃したの何度目だよ
もう十分だろ
588名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:34:09 ID:0UEILOdH0
>この悔しさを味わったメンバーで来季はJ2で優勝したい

そんなこと言ったら、後輩が移籍しにくいだろ
最低だな、コイツ
589名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:35:16 ID:uO2XyjTMO
>>587
仙台にも関口という漢が居ますから
あとは万が残ってくれれば
590名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 13:36:54 ID:tOSAQwnCO
昨日の佐藤には笑った できあがっちゃってた酔っ払いみたいだったな ださ
591名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:29:45 ID:9cLbuT2XO
佐藤は素晴らしい男だな。来年は広島と仙台でJ1昇格といこうか。
592名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:35:35 ID:7fZ/iwmfO
佐藤見直した。がんばれ
593名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:37:42 ID:wZk6muLq0
>>548
そういうこと言って何年も過ごしたチームもあるんだ。
J2なめたらアカン。
594名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:38:44 ID:yN8+QbSlO
こっそり勇人と入れ代わるつもりだろ
595名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:39:45 ID:dTOQ106I0
駒野や柏木が移籍して
「このメンバーじゃなければ広島にいる意味はない」とぬかして自分も移籍するに100ペリカ
596名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 14:42:12 ID:VlN2dED80
基本的に寿人は降格してもすぐには逃げ出さないいいやつ。
597名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 15:25:14 ID:Cg0+mFfa0
一年経ってから逃げるんだよな。
598名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 16:05:00 ID:Z/l4UCBk0
目立ちたがり柏木はあっさり逃げるんだろうなと思うとこいつはかっこいいな
599名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 16:06:43 ID:CmppNywoO
広島の岡野になれるかどうかか。
サンフレッチェ=泥舟というハンデがあるけど、まぁ頑張れ。
こんな偉そうなこと言っといて、誰か流出したら笑ってやるw
600名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 16:09:44 ID:kZqdAsCc0
寿人はいいやつ過ぎる
601名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 16:11:19 ID:YMMAjhGu0
かっこいい? そんなこといってるからJ2なんだよ。 
佐藤が活躍できなかったから勝ちきれなかったのに。
602名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 16:13:01 ID:ryG4Z6s6O
か…漢だ!寿人は
603名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 16:13:30 ID:PZzDxxX/0
佐藤「この悔しさを味わったメンバーで来季はJ2で優勝したい」
駒野「悪いな、俺は抜けるわ」
柏木「すいません、俺も」
佐藤「じゃあ俺も」
604名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 16:14:03 ID:XgPzqBrsO
兄貴があれだと良い奴にならざる得ないかったんだろな
605名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 16:16:50 ID:eGT/8M+xO
佐藤寿人=悪霊が取り付いてる
606名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 16:18:31 ID:4+YV1Vxs0
>>604
出来のいい弟が交通事故で死んだあと兄の真の実力が覚醒する
607名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 16:26:42 ID:5JHIdA7m0
さとうはクルクルパー
608名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 16:57:12 ID:nsPE/V9/0
>>601
寿人は周りからいいパスがきてこそ活躍できるタイプなのに
駒野からしか来ないんじゃ活躍もなかなかできないだろ
609名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 17:04:53 ID:ga2HLVhg0
寿人の卑怯なところは他人を巻き込もうとしてるところだな。
610名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 17:08:04 ID:g9b2rXGDO
>>606
寿人死亡フラグキタコレ
611名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 17:14:19 ID:64hFXrXSO
>>548
つなぐサッカー信奉するチームはJ2じゃ上いけない
とりあえず引きこもりに強くならないと始まらない
612名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 17:18:54 ID:BL3spTyD0
ラモスも4バックでSB上がらないシステムとか3バックがちがちでフッキ行って来い!システム
にしたら上向いたからな。
613名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 17:29:56 ID:r/nou+rN0
岡田監督が、昨日の天皇杯で播戸を見に行ったって聞いた途端、揺れ始めたらしいぞ。

ってか、こいつ、仙台で同じこと言ってなかったっけ?
614名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 17:36:40 ID:m+M5ZQ220
J2のチームに残るなら代表落ち決定だよ
本当にそれでいいの?
冷静に考えたほうがいい
615名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 17:39:29 ID:flOFqE3nO
どぉーせ移籍するがなぁてかJ2優勝?J2ナメてるなぁ?
616名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 17:44:28 ID:ctUUcOJl0
岡野のようにチームの兄貴分になれるか
617名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 17:46:22 ID:BL3spTyD0
どう見ても弟分だがw
618仙台:2007/12/09(日) 17:47:20 ID:OF2YWhtw0
もう、寿人は敵選手としかみてないよ
ユアスタに来たら、大ブーイングかもしれないけど、そこに愛は無いと思っていい
619名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 17:59:00 ID:kzI+0mkW0
つか、自分のことだけを考えて移籍してくれればいい。
寿人のその言葉だけで、救われた気がする。
わざわざ代表にも選ばれないような環境を選ぶ必要などない。

ここでサンフレッチェ広島を離れても、誰もがわかってる。佐藤寿人は漢だ。
残った選手で必ずJ1に引き上げる。
620名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 18:08:04 ID:UUyL7H5kO
自分は好きにすればいいが、「このメンバーで」ってのはよけいなお世話。
これじゃ移籍する奴が悪いみたいだ。

短い選手生命をJ2暮らしで費やせないってのも考え方。
結果的にてめえの流儀を、他の奴にまでおしつける偽善者。
621名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 18:12:07 ID:SPF8DhyB0
>>620
みんなにも残って欲しいと思うことの何が悪い?
寿人には権限ないんだし、一個人の意見でしかないんだから
それにこれを脅迫と捕らえるような覚悟の選手は移籍するべきじゃないし
622名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 18:17:11 ID:y5YMrLIN0
川崎ですが、もう怖くないよ。
623名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 18:17:40 ID:kUIYfh900
自分は中途半端に移籍金高くてオハーなさそうだからな
他人まで巻き込む卑怯者にしかみえん
好きな選手だけにガッカリ
624名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 18:17:44 ID:2ivLgGbv0
何気に2度目の降格経験か。
桜にもいたから3度目のJ2か。
寿人本人はそこそこ点を取るんだけどそれ以外の貢献が少なくてチームは負けるイメージ。
625名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 18:23:40 ID:HTWwKDou0
>>611
J1でも通用できるためにポセッションサッカーやってた去年の柏も終盤はノブリンが修正してたしな
まあ柏の場合はトンズラされたあと若手中心になったとはいえ、ブラジル3人がJ2では鬼クラスだったけど
626名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 18:24:31 ID:UUyL7H5kO
>>621
思うのは悪くないよ。公言するのが悪いだけ。

つか、ぶっちゃけ移籍金置き土産に移籍した方がよっぽどチームのためだし自分のため。
こいつの言動は漢というか、単なる先の読めない馬鹿にしか思えん。
しかも仙台でもやってるんだろ。学習能力ゼロ。

ただ負けて感極まったりサポを思って言ってしまった気持ちはわかる。
馬鹿だけど悪い奴じゃないのは分かるよ。
まあ頭を冷やしてゆっくり考えることだな、とは思う。
627名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 18:26:38 ID:2ivLgGbv0
今頃、「なんであんなこと言っちゃったんだろう・・・」とか思ってそうw
628名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 18:41:08 ID:Id0OS2bY0
元々広島には縁もゆかりもない選手だもんな
チームに育ててもらった恩がある訳でもないし、残る理由がない
家なんて売ればいいし
629名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 18:56:40 ID:M/xoFvsEO
UUyL7H5kOは典型的なオツムの足りない劣頭サポだろ
ああいう選手が足りなきゃ札束で叩いて引っこ抜いてくりゃいいって連中には
寿人みたいなプロとして降格の責任感じて昇格させるためにやるって熱い気持ちは永久に理解できないだろうな('A`)
630名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 19:03:16 ID:cvgR56Mf0
赤サポはこういう話大好きだろ。
誰だか忘れたが、これやって全員残留に成功させてるんだから。
631名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 19:06:58 ID:RH8tCYxw0
>>631
岡野
632名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 19:13:53 ID:m8/B8oIn0
勢いで言っちゃったね、今頃orzってそう。
633:2007/12/09(日) 19:18:52 ID:FoSfDWaX0
うちにも「J1へ1年でもどる!」って言ってた奴が居たなー。
舌の根も乾かぬうちにJ1の大宮へ行ったけどな。
んで、浦和サポに野次られてJ2に移籍。なにがしたいんだか。
634名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 19:22:42 ID:fClanfm+0
毎試合一人で10点ぐらいとれる自信があるのか
来年が楽しみだ。
635名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 19:28:40 ID:7PlCuRORO
一緒やー! おれが残っても!!
636名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 19:30:52 ID:9btYlX2n0
寿人のこういう発言はあまり信用しないほうがいい気がする
637名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 19:38:27 ID:QSUMZQN00
別に代表でもいらないから残留でいいよ。
ずっとJ2にいてください。
638名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 19:54:29 ID:95iDCFWYO
体に気をつけてください。
639名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 20:12:31 ID:uQkJVa7A0
出場機会の少ない若手はお隣のファジアーノ岡山へ来てください。



640名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 21:10:53 ID:oy8FPmnj0
何このオナニー発言、1人でやってろってのw
641名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 21:11:45 ID:W+3WZc86O
>>631
懐かしいね
確か岡野が早いうちに残留表明して、他の若手とかに
「お前も残るよね?」みたいに脅・・いや、ハッパかけたんだっけw
642名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 21:20:26 ID:G8HVZ7mF0
いや移籍しろよまじで
643名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 21:21:18 ID:rpGreXZQ0
644名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 21:21:55 ID:dYsefhYj0
>>633
で、先日昇格しちゃったんだけど
来年どうするんだろうな、その人。
まさかまたJ2へ移籍w
645名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 21:22:19 ID:zkDykC3Q0
誰か家かってやれよ
646名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 21:25:04 ID:NCX/rfSkO
>>639
むしろ愛媛FCだろ?
瀬戸内ダービーw
647名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 21:31:32 ID:2bfownDpO
>>644
広島が取りに行けばいいんじゃないか?

広島の笊DFを埋めてくれるでしょう。

648名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 21:31:52 ID:0DZeGGP8O
多分来年か再来年には仙台を移籍した時みたいになるだろwww


コーナーフラッグが相方なんだからどこにいっても問題ないだろ
649名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 21:32:43 ID:2bfownDpO
>>629
浦和がJ2に落ちたことをしらないニワカ乙。
650名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 21:34:42 ID:dYsefhYj0
>>647
そしてまた広島J1昇格

禿またJ2へ移籍

・・・以後無限ループ
651名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 21:36:32 ID:kdZNk9eQ0
他の選手「ちょ、余計なこと言うなよ…。」
652名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 21:37:30 ID:BL3spTyD0
移籍したのはさいたま市に住んでると身の危険を感じたからなのであって、
スタジアムの野次など全く堪えてなかっただろう。
653名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 21:38:42 ID:WHuu0eMlO
柏木・駒野「だが断る!!」
654名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 21:42:13 ID:OviE0Yhb0
寿人はむしろJ2のほうが輝ける
655名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 21:42:24 ID:2ivLgGbv0
渡り鳥属性ついちゃってるからな。
656名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 21:50:05 ID:PFB2TA2s0
理屈的にはJ1にAB、J2にCDというチームがあったとして両陣営は永遠に戦わずに
4チームだけが交代をくり返すことが出来るんだな
657名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 21:57:18 ID:0ENaEgFQO
広島はビッグアーチみたいなあんなデカイ箱やめたほうがいいな、高地だしガラガラだしいつも中継見てて寒々しい。

市民球場の跡地に、一万五千人規模のデオスタを作るべきだ。
658名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 22:08:55 ID:im840SXZO
いまごろ後悔してるだろうな
659名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 22:12:56 ID:2bfownDpO
>>657
市内に広島スタジアムがあるし。

660名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 22:27:21 ID:Sy0kNSce0
真っ先に逃げ出した明神とかとは大違いだな
661名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 22:29:50 ID:XeIS6jys0
山下山田を超える降格請負人を目指してほしいからどこかJ1に移籍してほしいね
662名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 22:36:58 ID:eow7Dzjw0
盛田はもちろん残るのだろうな?
ラーメン屋はじめるのはまだまだはやいぞ?
663名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 22:38:17 ID:2nYAXFv90
>>661
そういえば、戸田は残るんだろうか?
つか、戸田と森岡ってもとは同じチームだったんだよなあ。
664名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 22:55:29 ID:rFV3P22i0
まだ自分に広島からオファー出るかもわからないのに
こういう発言してしまうのは馬鹿の証拠
665名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 23:43:26 ID:rDV+E5Ag0
>>663
まぁ常識的な判断したらないな

森崎和がどうなるかはわからんが
高柳or高萩で埋まるし
4000万は高杉だわ
666名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 23:46:28 ID:tvLAQxSkO
戸田ってなんであんな落ちぶれたの?
667名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 23:51:15 ID:rXsbRuKd0
岡野は神だからw

「ああ、これで俺は日本に帰れない身になったなって思ったと同時に、
もうサッカーはやめなきゃダメだろうなとも思いました。」

こんな経験した人に逆らえるわけないだろw
668名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 23:54:16 ID:qtwLNdjKO
約束通り一年でJ1復帰して、漢と崇められるが、半年後、メンヘル扱いされ移籍が決定している
669名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 23:56:31 ID:0fzjRDwnO
男気を感じるな、頑張れ

670名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 23:57:37 ID:RkomvJcG0
広島に女がいるだけだったりしてな
671名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 23:58:31 ID:b34y45Og0
もともと広島に何の所縁ない選手だけど、ほんとに広島好きなんだな。
何かのインタビューでも環境が良いとか、夢はビッグアーチを満員にすることだとか言ってたし。
映像だったんだけどファンへの配慮以上のものを感じたよ。

でも短いサッカー人生なんだから冷静に考えるべき。J2だとシーズン40点とっても色眼鏡で見られそう。
672名無しさん@恐縮です:2007/12/09(日) 23:58:36 ID:qmIuVMYY0
>>664
馬鹿はお前だ
673名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 00:00:17 ID:fpKsmDv00
>>671
J2で日本人が40点取ったらすごいよ ほんと
674名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 00:01:28 ID:plvehCzU0
1年で戻る…寿人は広島残留宣言

1年で戻る…寿司職人は広島残留宣言に見えた
675名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 00:01:43 ID:A7fkf2Qm0
>>673
うん。40点は言い過ぎたw
676名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 00:02:50 ID:ZXUDBP0a0
だいたい、降格の戦犯の一人。
あそこでああ言わなけりゃ、最も叩かれた選手だろ。
ちょっと前にも試合後サポに野次られて言い返したりしてたくせに
熊サポもコロッとだまされて、褒めちぎりってバカだな。
677名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 00:03:35 ID:6KZCuChl0
偉そうなこと言っといて、どうせ他のJ1チームへ移籍するんだろ?
678名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 00:11:32 ID:HVo1LdHq0
>>666
全部理詰めでやってる上に
こうじゃないといけないと思い込んでるフシも感じられる。

だから一人だけ浮いて見える
劣化というより合ってないだけかと
679名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 00:53:55 ID:DTOYb4huO
J2からA代表選出しないってなんでなんだ?
イタリアイングランドとかでも同様なの?
680名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 00:57:13 ID:aT04/g28O
プロサッカー選手は人気商売だからさ、
自分自身の環境がよければいいってもんじゃない
681名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 00:59:37 ID:+8Fqo4qk0
寿人はまだ試合が終わったばっかで興奮してるんだよ
時間が経って冷静になれたら移籍したくなるよきっと
682名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 01:08:04 ID:/ONiddNUO
>>679
普通は2部から選出しない。でもセリエBにいたとき
ユーベからブッフォン、カモラネージ、デルピエロなんかは選ばれてた。
683ぬり絵:2007/12/10(月) 01:17:45 ID:SDaYGYKVO
ポボルスキーも2部でも代表入ってたと思う
684名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 01:18:48 ID:OHTLUYz50
寿人ってカカみたい。
いつも優等生コメントばっか。
685名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 01:20:33 ID:duwMv14t0

そもそも未来をかけた大一番なのにJ2の3位に負けてる時点で落ちて当然。
しかし、しかし、あの面子で、なぜこの状況か、とにかく不思議。

686名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 01:23:04 ID:Z7dm3nIOO
寿人はこんなに熱くなってるのに、他の選手は冷静に移籍しそうだな
チーム&サポーター愛なんてそんなもんか
687名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 01:23:17 ID:u3IxcxW00
>>666
髪の毛が細くなってきたからじゃないかな
688名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 01:37:05 ID:R3e6a9FE0
森崎和幸のブログでの言い訳ひでえな
689名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 01:38:49 ID:BK+1MwXoO
さとうひさとう
690名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 01:42:22 ID:cp2yLLDqO
いまのとこ発言まとめ

社長:大事な時期にチームにいなかった自分の責任。監督に責任はない。
みなさんがどう思うかは分からないが、監督は続投させたい。
監督:進退はフロントに一任する。自分からは何も言えない。非常に申し訳ない。
寿人:移籍金の話しは仙台にいたときに嫌というほど聞いた。大金を払ってまで獲得してくれた恩義もある。
自分が仕事出来なかったのが降格の理由
悔しさを味わったみんなでJ2優勝をめざしたい
槙野:サンフレッチェが大好きだし、残るつもり。
森崎兄:僕は広島の人間だし、生え抜き。責任がある。
監督に責任はない。監督がやめたら自分も移籍を考える。
駒野:選手の責任。責任をかんじている。
柏木:冷静になって、考えたい

691名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 01:53:27 ID:rwWgatCGO
因みに柏の残ってくれた主な人達(2005年の主力級)

南:キャプテンになる。J1無失点記録にはあと2試合にまでせまる。
近藤:日本代表候補になる
小林祐:五輪代表に帰り咲き
大谷:あんまり変わってない。順調に成長
谷澤:今年一皮むけた感がでる。
平山:今年戦力外(納得は誰もしてない)
フランサ:サポーターの信頼度は以前とは真逆
692名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 02:14:05 ID:c50g4RN50
ここの監督の健康が心配になる
693名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 02:54:18 ID:OFERE5SZO
ピースになる選手は揃ってるけど、核になる選手はいないからな。
中盤の5人全員チームを引っ張る存在感はないタイプ。寿人も相方を軸にするし、DFもそう。

最後までゲームメーカー不在が辛かったよな。
694名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 03:15:18 ID:lDfGBqSDO
広島県はサッカーも野球も駄目何があるんだ(笑)竹原か(笑)
695名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 04:18:13 ID:q+JsKYrmO
勝っても負けても原爆ネタで叩かれるからね…
本当ねら〜って最低
696名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 09:03:06 ID:ieYgG33I0
>>614
森島とか小野とかJ2残った選手は結構いたような気が(ry

ついでに(当時はJ2ではないけど)
Jリーグ開幕年にジュビロのゴン中山と吉田も代表だったし
697名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 10:59:11 ID:wierJP4b0
寿人って広島で家買ったんだよな
たしか仙台でもマンション買ってなかったか?
いつどこに住むか予測しづらい職業選んでおいて
なんで簡単にそういうことするんだろうね
698名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 11:02:51 ID:NJLPrvud0
>>696
モリシと西澤はJ2在籍中にW杯出場してたね。

大会終わった後のなんかのイベントでモリシが
「今後の目標は、とりあえずJ1復帰」といって、
ゴンに「あれ? いなかったっけ?」とからかわれてたw
699名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 11:28:06 ID:hbG/6/ch0
>>445 それならIKKOと原田武男だろw
700名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 11:29:54 ID:DQa8CVjM0
駒野「お前は何を言っているんだ」
701名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 11:32:52 ID:PtHjJAqsO
寿人はチャンスで外したんだからそう言っとかないな。柏木や駒野は出そう
702名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 11:50:53 ID:m4TdaYNc0
レッズがJ2落ちしたときの岡野のようにメンバー全員に電話して引きとめるか、
桜の大久保のように言葉を翻してJ1のチームに移籍するか


さてどっちだ。
703名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 12:09:13 ID:DIwOoNVW0
  新人  寿人
    双子
服部 新人 新人 新人
 新人 戸田 双子
    下田
704名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 12:12:59 ID:0GW5UwtmO
>>696
伊じゃブッフォンも残ったしな。
705名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 12:16:51 ID:MdQLfgZa0
オシムにしろペトロヴィッチにしろ
「10年くらい前のレベルのCPU&HDDに最新OS入れようとしている」感じ。
706名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 12:20:32 ID:zH+rgEZ6O
全員残っても、監督変えない限りJ1復帰は無理。
707名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 12:42:45 ID:loA1hM1y0
>>705
んじゃトルシエやジーコは?
708名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 14:43:55 ID:6E35xu/V0
西成サポが京都は八百長と暴言

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1195777955/l50

【ガンバのおまけ】ジェイッツ西成【おまけの大阪】

709名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 14:47:28 ID:aEZWAXlp0
無理しないで移籍しろよ。

誰も恨まないよ。
710名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 14:51:09 ID:Cm23d/zKO
むしろ佐藤にすべて背負わされて可哀想。
生え抜きの森崎ツインズや下田や駒野が言うなら理解出来るが。
広島は個々の能力あるが、チームの和が無い。
711名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 14:51:19 ID:63ZKaeiRO
>>704
あれは状況が違うだろ。
712名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:01:25 ID:ERBAkLji0
寿人頑張れ、他サポだがお前には感動した




けど他の奴らは出て行きそう、柏木とか駒野とか(´・ω・)
他はオファーがなく留まるだろうが
713名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:06:15 ID:/u47lOs60
こいつなにも考えてないだけだろ
いざとなったら俺はチームに残りたいけどフロントが・・・
みたいに全部フロントのせいにして出て行けば誰にも文句言われないし
714名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:13:47 ID:/9sAhhg2O
>>697
家は自分がいいと思ったから建てたんだろ?

後は単身赴任をすればいいだけ。
独身寮にでも住まわせてもらえばいいじゃん。
715名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:21:51 ID:niyoL0pWO
ヒサトは若いときからずっといろんなチームを渡り歩いてるからな〜
長いこと住み着けるチームに腰を落ち付けたいんじゃね?
716名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:27:51 ID:QbTY90jRO
こいつサポーターに向かって「一年でJ1戻ろ、」とか泣きながら言ってる映像見て虫ずが走った。
久々みたな、こんな猿芝居w
717名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:31:40 ID:aT04/g28O
>>716
お前ゆがんでるな。親の愛情が足りなかったんだな
718名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:32:16 ID:3nQeOER20
Jってチームに愛着があると降格しても残る甘さがあるよな
他のリーグはよっぽどのクラブで無い限りレベルの落ちる2部になんて
誰も行きたがらない
719名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:33:18 ID:aT04/g28O
>>718
バティは
720名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:34:38 ID:S7aFXi8i0
なんかねー
あそこでいい子ぶりっこしても
その前にやるべきことしてた方がずっと漢だと思うけど
J2落ちたら予算も日程も厳しくなる
皆でチームに残る音頭とるつもりなら
まず、自分の年俸半額、いや3分の1くらいにすること申し出てね
引きとめ資金も必要なんだし。
721名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:35:48 ID:LPEQJcq10
>>1
移籍したいほかのメンバーは迷惑だよな
722名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:36:51 ID:Cm23d/zKO
広島って主将は誰なんだ?
佐藤は選手会長らしいけど、佐藤が主将?
723名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:39:04 ID:B85a4XqhO
>>718
そうだね
洗練されていないというか、プロ意識が低いというか、
一応ビジネスなんだからね、ヌルい組織だなぁと感じるね。
724名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:41:25 ID:3nQeOER20
佐藤は選手としては油の乗ってる時期だろ
ずっと二桁得点だし
レベルの低いJ2で選手生活を棒に振るような事をしようとしてる
日本でベストFWの一人がなぜJ2でやらないといけないのかわからないよ
725名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:42:27 ID:9JoZy0O1O
下部組織に定評あるから一度いらないものを排除して新たなチーム作り直したほうが一段上を目指せるはず。
726名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:42:39 ID:CuBIgMfx0
>>722
戸田じゃね
ただのゲームキャプテンかな戸田は
727名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:45:06 ID:kE3zTnov0
佐藤がJ屈指という認識自体が間違いだろ
佐藤が日本のほかのチームに移籍しても、レギュラーになるのは難しいよ
728名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:46:34 ID:hktIzeeS0
戸田、服部、森崎兄弟、盛田は解雇してくれ。
729名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:47:46 ID:rFHNUSKMP
佐藤は誰かとコンビを組んではじめて実力を発揮するタイプ
730名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:51:31 ID:0mtNq/uDO
三浦泰年
731名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:53:26 ID:/9sAhhg2O
>>729
クロスを多用して相方が潰れ役を担ってくれる選手がいるチームだな。

732名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:54:01 ID:gbLJ8Dts0
>>731
ムァキ
733名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 15:56:57 ID:wBnViDLZ0
こういう降格なんかになって監督やめろっていうのは
分かるが社長止めろっていうのは何だかなー
こういうのは悪い流れだろ。試合後にサポとの話し合いとか。
もうちょっと冷静にならないと駄目だと思うぞ。
734名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 16:02:21 ID:s8nejmBX0
最近佐藤は師匠になってるし
チームとしては移籍してもらったほうがいいんじゃないか?
その移籍金で補強できるだろ。
まあ大久保移籍後の桜みたいに金の使い方間違うかもしれんが。
735名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 16:03:07 ID:hktIzeeS0
サンフレサポA「社長責任とってやめろっ」
サンフレサポB「お前が悪いんじゃ!やめろ!やめろっ!」
社長「じゃあお前らが金出して運営しろよ。」
サンフレサポA「・・・・・・」
サンフレサポB「・・・・・・・」
736名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 16:05:06 ID:l7v0/zj+0
つぶれ役が必要なら優作さん残しとけばよかったのに
737名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 16:08:21 ID:Cm23d/zKO
佐藤とウェズレイなのにサイドから駒野が、ひたすらクロス上げてるようでは。。。
738名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 16:08:21 ID:hktIzeeS0
>>735のその後・・・
サンフレサポA「デオ〜♪デオデオデオ〜♪」
サンフレサポB「デオデオ〜デオデオ〜♪」



739名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 16:11:49 ID:NJLPrvud0
>>732
そこへ行ったらただの元鞘w
740名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 17:24:28 ID:fNYIUioH0
そういっておきながらJ1のチームに行くんだろどうせ
741名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 17:25:19 ID:0k9U/KMQ0
試合終了後にサポーターに絶対に一年で戻ろうって言ってた動画ないですか?
本当に感動したのでもう一度みたいです。
742名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 17:59:05 ID:HVo1LdHq0
>>736
優作さんは家族の事情で自主退団なのです

しっかし気づいたら3人しかFWがいなくなるってのは終わってたな(遠い目
743名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 18:03:07 ID:4UyTJYyE0
シュート・ダ・デモバーダ「実況」が忘れられない
744名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 18:08:44 ID:sxI8x55U0
堂々と残留宣言しておきながら、
「やっぱりJ1でやりたい」とか言って、
既に移籍の準備してるらしいよ。
胡散臭い男だとは思ってたけど、
まさかここまでとはねぇ。
コイツが所属すると、ことごとく落ちるよな
745名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 18:25:27 ID:hoeF1yv70
J2はレベル高いぞ。
愛媛>横縞>浦和>アジア29000クラブ
だもの
746名無しさん@恐縮です:2007/12/10(月) 18:47:35 ID:m4TdaYNc0
緑に電撃移籍
747名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 01:08:10 ID:jFZGlmrb0
>>744
寿人はイイコちゃんだからな。
これで移籍したらある意味度胸あるけど。
748名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 03:10:29 ID:qMz2jcp1O
なんか発言が怪しくなってるぞ寿人
移籍しそう
749名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 03:12:36 ID:wKlr2sLSO
若槻の高感度うp
750名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 03:21:12 ID:ROiBc8lZO
自分一人残っても

始まったな
751名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 03:35:44 ID:Yrs0GvacO
えっ?移籍すんの?w
これはいかんですよw
まぁ得点ランク上位選手だから移籍して当然なんだが、あの感動のスピーチの後じゃ…。
752名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 05:25:43 ID:QQa0oLLk0
さすが家買っただけのことはあるな
753名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 06:48:11 ID:sNkOl0eUO
(´・ω・`)嘘つきは泥棒のはじまりだお
754名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 07:10:58 ID:G+XYgc7P0
そうか
755名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 07:14:14 ID:KV7/ckM10
「このメンバー」じゃなくなりそうだからな
756名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 09:30:18 ID:5YvY50cZO
ワロス
757名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 09:38:55 ID:iTcWIYDcO
つらいです…サンフレッチェが好きだから
758名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 09:46:19 ID:Doj3rdMS0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   えぐ・・・えぐ・・・・
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  申し訳ないお・・・サポーターのみんな・・・ごめんお
  |     (__人__)    | 必ず・・・このメンバーで・・・えぐ・・・
  \     ` ⌒´     /  一年で・・・えぐ・・・J1にあがるお・・・


      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \.   ごめ、気が変わった
   |    (__人__)    |  J2なんかじゃやりたくないわ
   \    ` ⌒´    /
   /              \

      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \.   いやね、俺は広島を愛してるんだけどね
   |    (__人__)    |  俺がその、誓ったのは現在のメンバーに対してで、
   \    ` ⌒´    /    そのだから、みんなが移籍しちゃうというなら
   /              \   まー、俺も考えちゃうかなって
759名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 09:51:05 ID:xj56mpk50
広島・佐藤寿人「そうは言っても僕1人では戦えない」
戦力維持不可能なら移籍も
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/12/11/12.html
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197321893/
760名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 09:54:26 ID:tWD6Vcwf0
冷静に考えればあのファイルは消すんじゃなかったお
761名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 11:19:52 ID:p5xzuNTD0
親の実家どこにあんの?
千葉か?
762名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 12:26:57 ID:E0KmJ6DeO
寿人が厳しいって言ってるのは契約に関してじゃなくて
「来期J2で優勝」って部分のことだと思うんだが…
763名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 15:15:09 ID:ektUz54uO
>>11
お見事www
764名無しさん@恐縮です:2007/12/11(火) 21:37:24 ID:sEj+YHvJ0
>>746
本当にありそうで恐い
765名無しさん@恐縮です
アツより潔いヒールに成長してくれ