【音楽】シェリル・クロウ、2年半ぶりのニュー・アルバム完成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1|ー゜)ノおやつφ ★
94年のデビュー以来、9度のグラミーを受賞し、アメリカを代表する女性ロック・
ヴォーカリストとして確固たる地位を手に入れたシェリル・クロウ。

11月には、代表曲はもちろん、レア音源や未発表曲もたっぷり収録した
ニュー・ベスト・アルバム『ヒッツ&レアティーズ』をリリースしたばかりだが、
オリジナル・アルバムとしては通算6枚目となる新作『ディトアーズ』を08年1月30日(水)
にリリースすることが決定した。

今作のプロデューサーには、名作『チューズデイ・ナイト・ミュージック・クラブ』を
手掛けたビル・ボトレルを迎え入れ、改めてルーツに戻った音作りがなされた。
ナッシュビルにあるシェリルの自宅農場内で、このアルバム用に24曲がレコーディング
され、その中から14〜15曲が収録される予定だが、それらの曲のほとんどが、
彼女の人生過去3年間に起きた出来事(乳がんとの闘いや、元恋人ランス・
アームストロングとの別離)にインスピレーションを受けた楽曲となっているようだ。

現在、同作からのリード・シングル「Shine Over Babylon」が、<Listen Japan>を
はじめとする各音楽配信サイトで先行配信されている。初期のシェリル・クロウ・
サウンドを彷彿とさせる強力トラックをチェックしつつ、アルバムの発売を待ちましょう!

ソース
http://music.yahoo.co.jp/music_news/d/20071129-00000008-lisn-musi

依頼ありました。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196141079/294
2名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:54:38 ID:OeHMMug9O
3名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:54:43 ID:dJMQPdeO0
>>2±999
4名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:55:51 ID:zGGWiH9z0
姐さん久し振り
5名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:59:00 ID:/mx++ewq0
びっち
6名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:10:36 ID:35CzABpuO
待ってた!待ってたよ!
7名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:18:23 ID:IN3zB4WW0
よし。
8名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:22:56 ID:gpcOmdC80
養子をおもちゃぐらいとして扱ってるとしか思えん。
首も座ってないのに、おぶったままジョギングしたり、
音のうるさいライヴに連れて行ったり
何考えてんだこのババアは。
9名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:27:07 ID:DvTEnJV10
セカンドアルバムだけもってればそれで十分
10名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:48:57 ID:VX4JqnmV0
この人はコンスタントにいい作品を発表してる感がある。今度も期待大
11名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:52:58 ID:3cvvoouqO
うわ、人気ねーなww
中出し夫婦の奇抜なネーミングセンスより、よほど良いニュースだけど
12名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 22:54:00 ID:PH7WcrUk0
デリコのパクリね
13名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:04:12 ID:29jf7WWz0
シェリルはこの世でいちばんエッチな女の子
14名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:08:38 ID:MVFIUwGn0
トイレットペーパー
15名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 23:55:34 ID:72+IiIBk0
シェリルクロウの手をペロペロしたい
16名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 00:08:46 ID:dwDU+hn50
シェリルクロウってアルバムは飽きるほど聞きまくった
17名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 03:17:34 ID:ZeA8D+MJ0
>>12
おいおい、ガキ供が信じちゃうぞw
18名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 03:21:51 ID:H7IXXaGx0
クラプトンと同棲してたころがピーク
19名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 03:24:18 ID:cP2EWSmu0
エッチなシェリルちゃんのスレッドみ〜〜〜っけた。
20名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 03:37:35 ID:qusxvVRV0
グローブセッションでファンになってから早9年。100回以上は抜いた
21名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 03:39:52 ID:ghH/2GIy0
この人のSweet Child O' Mineのカヴァーはよかった
22名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 05:00:33 ID:dab7nmFb0
soak up the sunは空耳でアホの坂田さんって聞こえる
23名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 05:05:49 ID:U8f+Xben0
この人のは安心して聴けるな
24名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 05:13:07 ID:VaXZafN90
LOVE PSYCHEDELICO の中の人ですね
25名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 05:21:45 ID:0wjeLkCt0
言うほど似てないぞ
アブリルとYUIくらいな感じで^^
26名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 05:31:31 ID:/UM25jn8O
初来日の新宿リキッドルーム行ったのが思い出
LOVE IS A GOOD THINGのアレンジはすごく良かった
2ndのはイマイチで、できれば初期ライブ期のアレンジでCD出してください
27名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 05:36:26 ID:0T2AOoRNO
こんなクソ歌手どこが良いの?糞耳が。
お前らデリコ聞けよ
28名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 05:38:28 ID:y/JPNpRY0
1stが一番だろ
29名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 05:42:12 ID:yvnD1jMaO
アホの坂田さ〜ん
30名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 09:59:08 ID:EVdPpmSA0
C'mon,C'monこそ神曲
31名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 20:27:10 ID:mElhnjKc0
>>18
え?ホント?クラプトンの自伝にはそんなことひとつも書いて
なかったような・・・
32名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:33:05 ID:3FmN8wd40
>>26
何度目の来日か知らないが東京フォーラムのライブは
カントリーがかってていまいちだった
シェリルクロウがベースを弾いてるときの曲は
総じてなかなかよかった
33名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:35:40 ID:e11SLnIZ0
>>9
ファーストもいれてやってくれ
34名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 23:37:21 ID:7eltkbds0

ああ、あの露出狂のオバサンか。




デビューの頃は(その時点で結構年だったけど)、地味な渋めの女性シンガー路線だったのに、
40代に突入するぐらいからなんか誰も期待してないセクシー路線に猛突進。

この人のビキニ写真とかセミヌードとかどこに需要があるのか聞きたくなる。
35名無しさん@恐縮です
馬みたいな顔してるくせにね。
ジョンメイヤーといっしょにやったコンサートでビキニになってる写真にはひいちゃった。気持ち悪い

Strong EnoughとA Changeが好き。最初の2枚がいちばんよかった