【野球/北京五輪】山本三塁ベースコーチを切れない星野の温情が命取りになる(ゲンダイ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1100円ショックφ ★
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27761
【星野ジャパン北京へ行けるのか】
【野球】山本三塁ベースコーチを切れない星野の温情が命取りになる

●試合で再三サインミス
 その瞬間、星野監督は思わず下を向いた。23日、北京五輪アジア最終予選を前にしたオーストラリア
との試合。四回表2死一塁で2番・井端の初球。一塁走者・荒木がまったく動かなかったときだ。その後、
星野監督は山本三塁ベースコーチになにやら指示。2球目に荒木は二盗を成功させた。
 おそらく星野監督の「初球から走れ」というサインが山本三塁ベースコーチを通じて荒木にきちんと
伝わっていなかったのだろう。
 星野仙一が北京五輪日本代表監督に就任。コーチ陣(田淵打撃、山本守備走塁、大野投手の各コーチ)を
発表してから、常に付きまとう課題が守備や走塁面の不安だった。中でも山本守備走塁コーチに果たして
三塁ベースコーチが務まるのか、という声は就任時から強かった。実際、星野監督も親しい人に聞かれ、こう答えたという。

「おまけみたいなものだ。でも外すわけにはいかないだろう」

 今年8月、北京でのプレ五輪大会でフランス戦の五回に日本代表はスクイズを失敗。選手がエンドランの
サインを見落とすミスもあった。それについては山本三塁コーチのサインが曖昧だったから、と指摘された。
山本コーチはコーチ経験ゼロ。広島の監督時代も一度もベースコーチに立っていない。

●宮本兼任コーチでカバー
 守備コーチといいながら、ノックもまともにできなかった。選手の間からも、
「練習になりませんよ」
「これでいいんですか?」
 という声が上がったほどだ。にもかかわらず星野監督は、「お友達内閣という批判があるのは知っている。
結果を残せばええんやろう。田淵(ヘッド兼打撃コーチ)、山本と3人で野球やるのはこれが最後だからな」と
プレ五輪の後も一貫して擁護してきた。

>>2以降へ
2100円ショックφ ★:2007/11/29(木) 18:32:24 ID:???0
「適材適所という面からみれば山本三塁ベースコーチは決してふさわしいとはいえません。例えば
三塁ベースコーチは走者を二塁に置いてヒットが出たとき、三塁に走者を置いて外野に飛球が飛んだときなど、
ホームに突っ込ませるのか止めるのか、一瞬の判断が要求される。ベンチからのサインを打席や
塁上の選手に伝える役割も担う。一度もそうした経験のない山本コーチにそれが適切にできるのか。
星野監督は台湾、韓国相手に接戦になることを覚悟している。僅差のゲームになればなるほど、
そうした判断は重要になってきます。それでも星野監督は山本三塁コーチを外さないでしょう」
(スポーツライターの美山和也氏)
 直前の宮崎合宿で星野監督は主将宮本を兼任コーチに任命した。状況に応じての守備のフォーメーションなど
を任せるという。本来なら守備コーチの仕事である。
 台湾入りした星野ジャパンのナインはこの日(25日)、現地の夜5時から約3時間、1日からの決勝リーグに
備え試合会場となる台中のインターコンチネンタル球場(洲際球場)で初練習を行った。上原ら投手陣は
マウンドで交代で約10球ずつ投げて高さや傾斜を確認。宮本、川崎ら野手陣は内野グラウンドの状態や
外野フェンスの打球のはね返り具合などをチェックした。
「マウンドはみんな違和感はないと話していた。内野の芝生の感触とかクッションボールとか丁寧に
調べていた。グラウンドは多少荒れているが、大したことではない。気持ちは本番に近いがまだ敵の顔を
見ていない。徐々に士気が高まってくればいい」と星野監督。
 またライバルの台湾も同球場で紅白戦などを行い調整した。
3名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:32:47 ID:ob4N5rvl0
エジリンじゃないのか
4名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:33:36 ID:K42rVXG0O
おまけって結構大切なんだぞ
5名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:34:05 ID:i5xCJFz00
守備の人じゃないしな
6名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:34:06 ID:+Ic51yOz0
三塁コーチは宮本で良いんじゃね?
山本浩二は細かい仕事苦手でしょw
7名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:34:17 ID:K6RksMuM0
ゲンダイがそう言うのなら大丈夫だなw
8名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:34:51 ID:xpf6kU2/0
>>4
アンタいいこと言うなぁ
9名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:35:12 ID:HvU4Rqwr0
ゲンダイはシゲオの時の中畑にはこんなこと言ってたっけ?
10名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:35:12 ID:+Ic51yOz0
星野や山本を批判出来るメディアはゲンダイだけだな〜。
それだけでも存在価値がある。
11名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:36:08 ID:g6KdSnyf0
ふーん
12名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:37:35 ID:+Ic51yOz0
>>9
ハッキリ覚えて無いがボロカス書いてたに違い無い。
とにかくゲンダイは政治にしろ経済にしろ権威や権力に盾突くのが大好きと来てるw
ま、本来メディアはそうあるべきなんだがな〜。
権力の監視機関がメディアの存在理由だし。
13名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:38:37 ID:22nvcmQr0
まず山本はあの腹をなんとかしろ
14名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:39:22 ID:KzZTTx6p0
まあええことよ
15名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:40:29 ID:3DnMljs7O
別にいいじゃん、1001の老後の楽しみにやってるだけなんだし。
16名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:40:34 ID:hqWPv+WL0
仲良しw
17名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:41:10 ID:xHK5JIhGO
今三塁コーチ上手いのって誰だ?
伊原か高代あたり?
18名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:41:57 ID:MFSEj23m0
三塁コーチャーがピーコ(笑)
19名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:42:46 ID:JjrUQCQ40
何が命取りだw
負けたって世界最終予選で出れるようになってんのにw
20名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:43:07 ID:rgkgW55Q0
野球にとって最後のオリンピックなんだから仲の良い奴を連れて行きたいんだろ
21名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:44:58 ID:QZL9K83P0
>>17
その伊原を来季ベンチコーチとして使おうとしてる無能球団があってな
22名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:46:50 ID:Etjkqpgj0
それぐらい平気だって
朝鮮なんてマジで敵じゃない
23名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:48:32 ID:rbZxPCyJ0
アジア予選でそれは無いでしょ
つーか
監督パンチ佐藤でも突破できるだろ
24名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:48:45 ID:ahscxMVE0
アホか、ヒュンダイ。ピーコが韓国からのスパイというのを知っていながら
1001がわざと泳がしているんだよ!!













・・・という風に私は厨設定妄想して現実を直視しない事にしています。
それに稀代の糞無能、バカ畑が監督やってしまったアテネ本番を思えば
ピーコの三塁ベースコーチャーくらいなんともないぜ!
25名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:48:53 ID:AcHboOCY0
ピーコは本来打撃コーチだろ
田淵と打撃コーチでかぶるけど、ピーコの方が現役時代守備走塁はましだからコーチ経験なしでも、その分野のコーチて感じじゃね。つうか若い時はピーコはゴールデングラブ取ってるし守備走塁とかの方が打撃より良かった
26名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:52:34 ID:Aqlf5k4U0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)   
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ     ブチもコージもワシが育てる
   .しi   r、_) |     
     |  `ニニ' /  
    ノ `ー―i´
27名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 18:59:14 ID:yfgm5Ii00
ゲンダイってだけで迷わず死ね
28名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 19:01:40 ID:ExKAfvsP0
あの年齢で状況判断できるのか?
一試合の攻撃9回分を集中して判断するって体力だけでもかなり必要だぞ
29名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 19:05:08 ID:vQLncVyC0
【地域】聖地?韓流ドラマで“人気沸騰” 埼玉県日高の高麗神社にヨン様ファン続々[11/29]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196328486/
30名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 19:05:11 ID:l0LRjFTl0
星野を切れない××の温情が命取りになる
31名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 19:15:59 ID:P0tJn2j+0
お友達でコーチ固める奴は駄目だろ
32名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 19:19:40 ID:Wq8R3+HL0
ビックリマンって、シールとウエハースどっちがおまけなの?
33名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:05:36 ID:DNX5dzud0
>>1
山本云々以前に日本一の経験がないヤツを監督にしたのが命取り。
34名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:07:54 ID:Z/zIciAM0
>>12
チョンやチャンに甘いのはなんでですか?
35名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:09:38 ID:aHoyNWOc0
どう考えても韓国の方が戦力は上です
残念ですが日本は負けるでしょう
36名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:17:06 ID:5qSWLQSc0
>>34
それは・・・・
37名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:20:34 ID:XOVHsgg00
>>33
星野は、日本一経験あるぞ
3837:2007/11/29(木) 20:21:17 ID:XOVHsgg00
>>33
すまそ、なかったね。
39名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:24:46 ID:/p41B/xSO
ゲンダイはピーコが足と守備の人だった事を知らないんだな(´・ω・`)
ピーコは30代になって打撃が成長したんだぜ
40名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:30:28 ID:oiL401IaO
足は確かに速かった
41名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:31:51 ID:mETdDk/u0
それとコーチ適正があるかどうかは別だろ
全体的にコーチが爺さんばかりで星野以外は元気ないわ
42名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:41:22 ID:xbJ9m6LjO
投手カ以外の全てが不安だらけなんだが

強いには強いんだろうが中日と短期決戦したらあっさり崩されて負けそうなレベル
43名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:49:29 ID:ac03fAEj0
宮本や井端やムネリンにサードコーチャーやらせとけ
44名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 20:53:47 ID:i+462Fh90
>>1
選手はプロなんだから、コーチもプロでいけよ

なんだよ、コーチがアマチュアって
45名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:45:42 ID:MUECQkqi0

【野球/ゲンダイ】関係者が頭を抱える「星野JAPANの不人気」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196338481/
46名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:45:45 ID:1IG739/p0
五輪勝てよ。負けるとこうなる。

【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。
望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。
47名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:49:21 ID:BkMTtXgX0
最近新井君といい山本氏といい晩節を汚す野球人が多いね
48名無しさん@恐縮です:2007/11/29(木) 21:53:33 ID:Aqlf5k4U0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)   
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ     ブチやコージ仲良しで思い出作りに
   .しi   r、_) |      台湾旅行行くわけやないで
     |  `ニニ' /  
    ノ `ー―i´
49名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 06:26:18 ID:VTJhPvqe0
星野ジャパン(笑)
50名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 06:37:58 ID:+QiUDdhV0
>でも外すわけにはいかないだろう
何故w
外していいよ
51名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 06:41:14 ID:xakDIUdY0
一塁のベースコーチは誰がやるんだ?
52名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 06:44:14 ID:6NA+WLfR0
富田勝も入れてやれよ
53名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 06:44:42 ID:FcX2SNWN0
仲良しクラブw
54名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 06:45:12 ID:rhoIy2VWO
「この三人で思い出作りをしたいんや」
「阪神の新井を日本の四番として売り出したいんや」

私利私欲まみれ
55名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 06:46:39 ID:FcX2SNWN0
>にもかかわらず星野監督は、「お友達内閣という批判があるのは知っている。
>結果を残せばええんやろう。田淵(ヘッド兼打撃コーチ)、山本と3人で野球やるのは>これが最後だからな」

このオッサン五輪予選をナメ過ぎだろ
しなくてもいい予告先発しようとするし死ねよ
56名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 06:47:16 ID:43xea88T0
山本浩二が三塁ベースコーチなんてやってるのか。
57名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 06:57:48 ID:FNrC6AeSO
大恥かいて、焼き豚が炎上するのがいいです
58名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 07:02:25 ID:pcqmYtAr0
むしろ山本は打撃コーチやるべきだろ
実績から考えて
それとも星野は守備走塁を軽視してるのか?
59名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 07:04:32 ID:hj8TjR2zO
思いでづくりJapan
60名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 07:04:42 ID:AG6cHS3iO
山本浩二か 痴呆だろう
61名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 07:09:46 ID:GfvgvrNp0
          / ̄\
        .r ┤    ト、MVP75、80  (´`)  ∩
        |.  \_/  ヽ       (´ヽ )i⌒i,|
        |   __( ̄  |       `ヽ !、∪ノ`.|首位打者75
        |    __)_ノ           ) ノ
        ヽ___) ノ  ∧       ∧(_ノ⌒ ̄   (⌒)
リーグ優勝 i⌒ヽ        ∧ ヽ    _/ ヽ       ノ ~.レ-r┐本塁打王78、80、81、83
5回    |    〉      /⌒    ̄ ̄  ⌒ヽ    ノ__ | .| ト、
    / ̄ヽ ノ    __(___J80____ ) 〈 ̄   `-Lλ_レ
   |  ノ_/、/⌒i   /  _-==    ==-_ ヽ   ̄`ー‐---‐/´)
  / ̄ヽノ i /   .i  .l:::  /::::::: l l :::::\   ::|      i´ヽ/ ノ ゴールデングラブ72〜81
  |   i   |⌒iノ/.   l::: -(-=・=-)^(-=・=-)- :::l     / ノノー―‐┐
  `ー ´;ヾ `~'  i   |::   / / ヽ ヽ    ::|  ―イ ´ノ  ーーイ
   `ヽ ⌒ヽ/  ヽ   |::     ノヽ /     ::|        (、 ̄´
    〈 ___ノi    〉  ヽ::   ))―==―ソ((   :/   ̄`ー―-(_ノ/⌒ーー 、
     ヽ      /    ヽ:::___ー___ ::/           i (⌒  ,ヽ最高出塁率79、80、83
      `ー /^‐━,   思い知れ、ワシの実績         ヽ_( ̄ ̄  ,)
打点王79〜81 ノ―、='、        / ̄`ヽ´ ̄ヽ_        i (_ ̄_   ノ
       /´ /  / ̄`i、       /     /     )     ヽ( ____ノ
      ノ  丿   l   | `i     〈     ヽ   ,ノ⌒
      |   〈 l   〈 〉  |     / ヽ_ , _  |ベストナイン75、77〜84、86
      ゝ         ,/    ノ  i  i!  〉 〉
       ヽ、      ノ    (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ
                       |  | |  ⌒ヽノ
                       ヽ_ノ \_ノ
62名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 07:12:34 ID:FNrC6AeSO
落合博満はすごい指揮官だなぁ。
まあ五輪は二流の思い出作りだからどうでもいいや
63名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 07:17:16 ID:84U1/BIYO
この人選はないわな
64名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 07:18:49 ID:LRmEmbHi0
国際経験が一番無いのが監督、コーチら首脳陣という恐怖
65名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 07:23:06 ID:CFqHIQhhO
マスコミが必死に取り上げてるけど五輪野球なんてどーでもいい
66名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 07:39:23 ID:s2ejaVmdO
それより仲居を解説席に座らすの止めてくれ
67名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 09:20:48 ID:7p/+bjn60
山本は何の才能も無い
土着の地元ファンにあがめられてるだけのアホ 無能
68名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 09:23:37 ID:NZqxcPFV0
世界で五輪野球に力いれてないだろ
69名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 09:24:15 ID:odt0u8ki0
ゲンダイが勝手にピー子を無能と書き立てるのはかまわん。でもなぜこの時期に
1001の発言や選手の発言をわざわざ書く必要がある?なんでわざわざチーム
の和を乱すように仕向けるんだ?
70名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 09:28:05 ID:8uAzhOdGO
ゲンダイ的には勝たれると困るからでしょ
71名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 09:28:36 ID:2aACcgIt0
宮崎の練習試合でもホームでアウトになったな
山本アホみたいに手まわしてた
72名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 09:34:10 ID:XxdgFfay0
山本バッティングコーチならわかるけどな人選ミス
73名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 09:37:01 ID:Onighquc0
山本ヘッディングコーチ
74名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 09:38:11 ID:647mWsIW0
3塁ベースコーチが難しいのは確か
経験豊富な伊原だって肉体援助とか結構メチャクチャやってるくらいだからな
そんなところを未経験者に任せるのはどうか?っていう意見には同意
75名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 09:45:21 ID:He2kmPsh0
>>65
バレーの話?
76名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 09:45:44 ID:ii9EzfFJ0
山本浩二を三塁ベースコーチで起用なんて頭沸いてる。打者としては
当然凄い選手だったとは思うぞ。
77名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 09:52:52 ID:IDlSIOCDO
千葉でゴルフでもやってろよ
78名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 09:54:04 ID:2jSD8q7FO
虚塵の上田コーチよりはましだと思う
79名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 09:54:41 ID:FmheCCyQ0
つーか、星野銭一を切れない日本球界の温情が仇になりそうだ
80名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 09:58:12 ID:zUrBmlSx0
まあ五輪予選敗退→星野外し→WBCはマトモな監督で


俺の書いたシナリオ通りになるといいが
81名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 10:07:08 ID:SawaXWpo0
>>58
田淵が行くとこなくなるからなw
82名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 10:08:46 ID:2jSD8q7FO
島野ヘッドコーチがいい
83名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 10:12:31 ID:7kXkZOXi0
そもそも星野を監督にした時点で
84名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 10:15:04 ID:XUyLKtgI0
つーかどんなクソバカが監督やってもアジアじゃ無敵だろうし。
五輪でも銅メダルまでは全選手利き手の逆でプレイしても行けるだろ。
85名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 10:19:50 ID:FLeEcbITO
宮本がいるからなんとかなるだろう
86名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 10:35:19 ID:7agYFtkmO
一塁ベースコーチは誰?
87名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 14:19:30 ID:B2UabacR0
>>86
宮本がやってるw
88名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 14:21:38 ID:ol+kXU350
3塁コーチって全コーチの中でも最も重要なんだぞ
大丈夫なのか
89名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 14:24:51 ID:Mp2x5n1r0
宮本便利すぎだろ
90名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 14:26:38 ID:tntO6E/NO
星野は好きじゃないけど、星野が銅だと馬鹿畑が喜びそうで嫌だから、
北京はやらかしまくりながらも銀で。
WBCは監督変えてお願いします。
91名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 14:28:02 ID:8dvQW5bA0
1 年 前 の 屈 辱

アジア大会:野球韓国代表、日本にサヨナラ負け
プロ野球韓国代表、アマ日本代表にまさかの黒星<韓7-10日>
http://www.chosunonline.com/article/20061202000028

アジア大会:韓国野球屈辱の日…アマ日本代表に完敗
http://www.chosunonline.com/article/20061202000030

アジア大会:韓国の野球ファン、日本戦敗戦にブチ切れ
http://www.chosunonline.com/article/20061203000018
>ID「SoulFlower」は、「今後数10年間、日本に笑われても文句を言えないほどの出来事」と嘆いた。
>ID「ルドルフ」は、「これ以上国家の恥をさらすのはやめて、さっさと帰国しろ。野球中継のために、
>人気のない種目で頑張る選手たちの中継が見られないような不祥事があってはならない」と強調した。

ア大会・野球:韓国代表、9日に赤っ恥の帰国
http://www.chosunonline.com/article/20061208000041
92名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 14:31:49 ID:iNK6EzzkO
2003年日本シリーズ、伊良部を切れなかった星野…
93名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 14:52:29 ID:RX55qILD0
>>82
審判が怖がって、日本有利になるわ。
94名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:22:53 ID:0l+vGPZmO
負けることで1001の巨人監督路線が完全消滅するから良し
95名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:31:45 ID:6Prc6I1nO
まあ山本だからなぁ
選手としては大物だったけど、監督時代は糞采配だらけだったし選手以外では能力低いよ。
96名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:39:18 ID:H4JBEQkFO
中居にもバカにされてたし
山本さんできるんスカって
動揺してたな
97名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 15:41:52 ID:TOZg800o0
3塁ベースコーチはアホじゃ務まらんからね。 
牧野の本読んで勉強しても無理だろうな・・・
98名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:31:37 ID:IFB0v81A0
コーチに走塁のスペシャリスト
いないしなぁ。。。

信頼できるのは大野だけじゃね?
貞治の時だって弘田持って行ったじゃん。
99名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:41:59 ID:VTJhPvqe0
仙一(笑)
100名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:43:01 ID:tntO6E/NO
山本とか選んだこと自体が阿呆かと。
101名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 16:48:52 ID:b3m5AKJdO
ビーコが足引っ張るのは想定内だろ
102名無しさん@恐縮です:2007/11/30(金) 17:33:38 ID:1C1C3HL10
予選は兎も角本番はやばいな。
1点を争うようなゲームにならないことを祈るばかり。
103名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:29:28 ID:4B1lr5Qd0
山本は打者としては偉大だが、三塁ベースコーチなんて完全に本職外だろ。
104名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:32:57 ID:29zwZMA80
>>12
何いってんだ?
マスゴミこそ第4権力だろ。やりたい放題やって何の責任もとらないクズ
105名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:36:38 ID:Q21uzBMrO
一塁コーチをセギノール、三塁コーチをズレータ、
ピッチングコーチをガルベス、日本総監督をカブレラにすればいいよ。
106名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:36:43 ID:1TNo75fRO
全くだな。あのデブが腕クルクル回してんの想像できない。てか、回せんのか?
本当、山本田淵は選手時代は凄いのに今じゃ完全に星野の下部。仙ちゃん居ないと何もできなぁいだもん。憐れ
107名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 00:39:33 ID:5bJLkqHpO
伊原がいないだけまし
108名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:16:30 ID:AFOo0e9QO
斬れ!
109名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:20:49 ID:Ra4eMAZJO
>>104
ゲンダイですよゲンダイw
110名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 18:21:28 ID:OT8ZIADu0
地元の番組にたまに出演するけど、山本浩二はもう軽い痴呆はいってるね。
聞いてて不愉快。日本まけるよ。
111名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:58:41 ID:3WjKPQxf0
星野は
監督には
向いていない
112名無しさん@恐縮です:2007/12/02(日) 23:59:55 ID:sohlrF2K0
なんにもしてなかったなっw
113名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:00:53 ID:/fJcjUY+0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    浩二は日本からの
  .しi   r、_) |    ハンデだw 余裕じゃの
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
114名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:01:58 ID:6/NOKz8k0
阿部を代打にする案に賛成する。

今回のメンバーで長打力を使える、数少ないメンツ。
115名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:02:31 ID:e7I4h76D0
ベンチ見てると宮本いてよかったと思うわw
116名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:02:32 ID:MB5CxstE0





星野は本当に大バカ野郎。

先発は誰がどう見てもダルビッシュ。   星野は射殺されろ。
3番は稲葉。青木は7番。            星野は射殺されろ。
8回は藤川、上原。岩瀬はない。           星野は射殺されろ。
8回阿部交代で矢野。               星野は射殺されろ。
 

        死ね星野。


このままでは本番で クソ起用 クソ采配 絶対にメダルはない。
このままでは本番で クソ起用 クソ采配 絶対にメダルはない。
このままでは本番で クソ起用 クソ采配 絶対にメダルはない。
このままでは本番で クソ起用 クソ采配 絶対にメダルはない。


117名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:02:44 ID:GWbJJ3440
岩瀬をのばしたのも命取りになるところだった
118名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:02:50 ID:ygzur/u70
岩瀬三イニングってアホか。
119名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:03:07 ID:qqJKDSVq0
経験者に質問なんだけど

ファーストコーチャーって必要か?
際どい時にセーフのアピールと
隠し玉防止のチェックぐらいじゃね?

あ、あと「リーリー」って言うか ・・
120名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:03:20 ID:2grtngbm0
山本浩二は確かにダメっぽいな・・・
121名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:03:21 ID:fLaKgSwV0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   青木は岩瀬、藤川、上原より
    |  `ニニ' /   ストッパーの力をかっている 
   ノ `ー―i    
122名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:04:02 ID:K066yfjt0
1 青木(左)
2 川崎(遊)
3 イチロー(中)
4 小笠原(一)
5 福留(右)
6 松井秀(DH)
7 城島(捕)
8 岩村(三)
9 松井稼(二)

投 松坂
  ダル
  藤川


これが真の日本代表

123名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:05:34 ID:I96CnAPc0
長嶋もクソ
王もクソ
星野もクソ

国際試合では誰がやってもクソなんだよ
もう星野でいいわ
124名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:05:36 ID:2grtngbm0
CSの巨人対中日の時,タッチアップせずに猛然とスタートした
1塁ランナーがいたな。あれは1塁コーチの責任なのかな。
125名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:05:37 ID:pSVZkP7o0
もうスレ埋まりきってるのかよ
126名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:06:39 ID:3Qp7WoHvO
>>122
松井イラネ
127名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:06:41 ID:KR7iG4q/0
野球の北京枠っていくつあるの?
128名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:06:45 ID:CKidP3xOO
>>119
確かにいらないね。
129名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:06:50 ID:wWFuB8qwO
>>122上原は
130名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:07:05 ID:s/krBzmm0
宮本は引退しても職に困らないな
131名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:07:25 ID:qFR8zJzZ0
ピーコより1001こそいらない
132名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:08:28 ID:63ZvCNhj0
>>119
ぶっちゃけその辺のアマレベルだといなくてもいいけど
プロだとサインの伝達役とかもやってるからなぁ
133名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:08:41 ID:k3Utxsnd0
まぁええことよ。
134名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:09:03 ID:kI8uGZF40
>>122
里崎は代打の切り札で。
135名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:09:22 ID:0CMnK7QrO
ヒュンダイは、ほんと日本代表が嫌いだな
まあ、攪乱したとこで大好きな韓国負けたけどね
136名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:10:44 ID:KR7iG4q/0
予選方式みたらこんなのどうやってもいけるやん
137名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:10:44 ID:kI8uGZF40
>>119
用具渡し&回収係。
138名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:11:18 ID:g1EZgp5gO
日本はメジャー組で1チーム(ファーストが居ないけど)、残りのプロ野球で1チーム同レベルのチームが作れるだろうな。
139名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:13:36 ID:j4pE0A700
阿部をDHにして里崎出したほうが・・・

サードは川崎にでもさせて・・・

でも井端は怪我してるから守備は無理なのかな?
140名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 00:16:39 ID:tK3BnZh+O
てか本当は一応キャッチャーだった田淵が守備走塁コーチやるべきだろ
山本の方が打撃の結果残してるし
141名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:03:48 ID:n15qkEWa0
温情なのか非情なのか命取り一歩手前まで
いったな、あながちゲンダイも間違ってないかもw
142名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:08:14 ID:XBeRrFq10
韓国戦で、守備走塁コーチの山本に代わって
守備位置の指示を出していたのは宮本キャプテンだったわけだが。
143名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 01:30:08 ID:aWNocxJ80
里崎はブルペン捕手もやってなかったように見えた
使う気ないのか?それとも明日出るから温存?
144名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 11:53:53 ID:fQ16OKqz0
実質的には、宮本が監督みたいに見えたけどな。
145名無しさん@恐縮です:2007/12/03(月) 12:16:50 ID:KjGQFiUpO
本当は台湾で負けて最終予選に回ればよかった。
そうすれば無能コーチを切らざるを得ないだろう。
鮮人1001の思い出づくりに何故付き合わないといけないのか。
146名無しさん@恐縮です
星野山本田淵の思い出つくりだから仕方ない