【MLB】松井(秀)がトレード要員? ヤンキース地元紙が列挙

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★
松井秀がトレード要員? ヤンキース地元紙が列挙
2007年11月26日 (月) 11:23 MAJOR.JP
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=2120500&a=8571

 ニューヨークの地方紙ニューズデー(電子版)は25日、メジャー各球団が今オフの補強を進めるために
トレードを行うべきという内容の記事を掲載している。その中で、地元球団ヤンキースの松井秀喜外野手が、
来月3日から始まるメジャーリーグのウインターミーティング期間中にトレード要員になることもあり得ると伝えた。

 同紙は、テネシー州ナッシュビルに各球団の幹部が一堂に会するウインターミーティングの場でトレードの対象と
なりそうな選手をリストアップ。以前から取りざたされているミネソタ・ツインズのエース左腕ヨハン・サンタナ投手や
フロリダ・マーリンズの主砲ミゲル・カブレラ三塁手だけでなく、ヤンキースから松井とジョニー・デーモン両外野手の
名前を挙げている。

 今オフのフリーエージェント市場は現在、各球団の首脳陣にとって極度の不作と位置づけられ、数少ない有力選手も
早々と再契約に合意しているのが実情。今後は水面下で繰り広げられるトレード戦線に注目が集まると見られる。

by MAJOR.JP編集部

関連スレ
【MLB】ヤンキース松井 ランクC落評価でレギュラー脱落、放出のピンチ(ナイガイ)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196070583/
2名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:43:01 ID:tqC3KZ1w0
2
3名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:43:09 ID:oChbKp9Z0
2なら松井解雇あるよ
4名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:43:10 ID:f2M8akAr0
プロティアンおーつ
元気そうで何より
5名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:43:29 ID:W0aolM6KO
>>1

ありがとう
6名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:43:39 ID:tjF/wcs50
>>1
最高や!
7名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:43:43 ID:T1rv4lzP0
トレードあるよ
8名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:43:46 ID:EU2vk1AR0
ゴキティアンか
9名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:43:46 ID:8Rn6Oabr0
トレードを拒否しま〜す♪
10名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:44:19 ID:d9l1HS4L0
>>1
プロ兄貴乙
11名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:44:27 ID:Dw7CcNhX0
にしこ;り
12名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:45:29 ID:1WLoWrOK0
>>1
やはりお前しかいない!GJ!!!!

総合評価

S  
イチロー(不動のレギュラーで攻守の要、チームの一番バッター、タイトル常連かつ日本人選手の憧れ)

A+ 
斉藤隆(あのドジャースで勝ちゲームに登場するチームのクロ−ザー)
松坂(メジャー最若で初年度15勝200奪三振の不動のローテP、PS、WSでも勝ち星を挙げたのも日本人初)
岡島(ボストン優勝の実質的立役者、ガニエ合流で調子を崩す一面もあったが不動のセットアッパー)

A  
大塚(今期は故障があったが安定した数字を残せるレンジャーズのクローザー)
城島(怪童フェルを操るチームの正捕手、日本時代同様難しい投球をHRしてしまう天才振りは健在)
岩村(三塁(来期は二塁?)のレギュラーで攻守の要、一番バッター、弱小レイズの核弾頭は来期に期待大)
松井稼(二塁のレギュラーでチームのチャンスメーカー、WSでの活躍も記憶に新しい、真の能力を発揮し評価が上がりすぎて契約に困った稀有な選手)

B+ 
井口(二塁の名手でチャンスメーカー、チームの事情でトレードされたがなーに、逆に免疫がつ(ry)  
田口(レギャラーでなくとも常に腐らず準備を怠らないユーティリティプレイヤー)

C-
井川(日本の左のエースとして鳴り物入りでNYY入りするもまるで駄目な成績に、チームメイトで先輩の松井秀も自己中なので力になる気ゼロだった模様)
松井秀(日本では癒着記者との馴れ合い報道だらけの失笑選手、来期は控え確定、他コメントなし) 
13名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:45:36 ID:KeWwcPOS0
寒くなって北
14名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:46:33 ID:n/gNGu/t0
解雇あるよ
15名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:47:30 ID:d9l1HS4L0
ヤンキースにとっていいこと
16名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:48:12 ID:Fo4dMrtx0
デーモンもかよw
17名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:48:40 ID:WpvkwpSZ0
松井贔屓の監督さんが辞めちゃったから居づらいのは確かだろうな
松井がスランプの時でも監督が庇ってオーナーともめたりしてたから
18名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:48:49 ID:zcGYPeyf0
また来年も中途半端な成績残すんだろうな、スタメンも減るだろうし。
19名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:48:54 ID:hBG/0VnMO
ひで〜できだな 名前とおりに
20名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:49:11 ID:Y2JMgSTp0
>>12
ラジオの企画で松井vsイチローの人気討論みたいのやってたけど
圧倒的にイチローの票が集中して
松井派の意見を紹介しようにも、少なすぎて企画がgdgdになってたのを思い出した。
21名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:49:18 ID:w3wQk7k40
にしこりさん涙目
22名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:49:28 ID:YN0EE64V0
>>12
田口をもう少し評価してやってくれ
23名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:49:28 ID:Md6Dasuj0
松井が一言「ノン」と言えば、トレードなんて成立しないけどね
24名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:49:47 ID:vFs2A34BO
どこも引き取らないだろwww
25名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:51:10 ID:PgPKyPPZO
よかったじゃないか。新天地でがんばれよ、松木さん
26名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:51:24 ID:f2M8akAr0
事ある事に「チームのため」を連呼してきた男がトレード要員とは
他の野手陣全員残るのに
27名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:51:45 ID:vbaHPXKr0
本人がその気になっても欲しがるところ無さそう。
28名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:51:53 ID:DhySQdZC0
トレードというよりはゴミ処理
29名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:52:25 ID:enDdR3nhO
松崎さんが大好きなタンパベイに行けばいいとおもいます
30名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:52:44 ID:SjV70RkY0
>>1
【MLB】ヤンキース松井 ランクC落評価でレギュラー脱落、放出のピンチ(ナイガイ)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196070583/l50

こちらの継続スレもお願いします。
31名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:53:00 ID:crZVEGBV0
>>1
プロティアン乙!

【MLB】ヤンキース松井 ランクC落評価でレギュラー脱落、放出のピンチ(ナイガイ)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196070583/l50

コッチの続きも頼む
32名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:53:02 ID:OS6J30sb0
サンタナと松井がトレード
サンタナに失礼だろ
アリーグで1〜2を争う左投手なんだから
33名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:54:10 ID:4QtvaKYb0
>>27
日本市場狙いの所ならあるんじゃね?今日本選手がいないチーム
34名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:54:31 ID:Md6Dasuj0
>>32
松井は日本一のHRバッター
35名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:54:43 ID:N/Q9u4sM0
松井さんに釣り合う選手なんてメジャーにいるのか?
メキシコあたりを探せばいそうだけど…
36名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:55:22 ID:7v0DEHgs0
お荷物状態
37名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:55:26 ID:ryY3OuLB0
>>32
そんなことは何処にも書いてない
れいにゃ乙
38名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:55:51 ID:gkPvJUBg0
トレードに出そうにも引き取り手がいない
どこまでも使えない奴だな、松井(C)は
39名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:55:58 ID:SjV70RkY0
>>34
スンヨプは韓国一のHRバッター

と同じってことか?
40名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:56:33 ID:crZVEGBV0
松井(C-)
41名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:56:36 ID:kr52Ozex0
どこもいらね〜よw
42名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:56:46 ID:3g66yrV5O
このニュースも日本マスゴミの脳内変換でとんでもニュースになるんだろうな(´・ω・`)
43名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:57:32 ID:SjV70RkY0
松井秀+ヒューズ ⇔ サンタナ

これでトレードは成立すると思う。
44名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:58:00 ID:5Yt4zXvw0
年俸をどうにかしないと
引き取り手がいないだろうけどねえ
45名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:58:37 ID:crZVEGBV0
>>42
多分な

ヤンキースからブルージェイズのマイナーに栄転!とか
46名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 00:59:23 ID:bduxxWjX0
不死身の秀さんに限ってトレードなんかありえへん
47名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:00:49 ID:5Yt4zXvw0
松井さんに一番いい選択肢は
球団と話してFAにしてもらって日本球界復帰だと思うけどね。
ヤンキースのことだし引き取り手がいなければ放出してくれると思うが
48名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:01:11 ID:UHrQKzJ90
        ____
       /    NY  \
      / _____,,=─-.`、__
     / /       \ ̄ヽ `‐、
     | / iillllii. oilllllii  ヽ | ̄ 〜
     | y =・= r ‐、=・=  ∨   
   l⌒r'   .i   i    |⌒i   
   } / ; ∵; ,|. : : 人; ∵;.| {    スルーしようぜ!
   しi| `''" `ー- '   ー  | J
    i〈 、_____, 〉  |
     ト.ヽ\+┼┼+/   /
      ヽ  `ー‐‐'´ /
     _,..\   __/ヽ- 、
    ,f´  ヽ ̄_,;-'"´´   '丶
   / 、   "Y    ,    :::i
  人  ゞYANKEES<     :l
 ,.r'   ,ヽ:  i    !,. - 、 ::::> 
〈 〉 :::ヾiヾ:  i   /.´   ヽ :ゝ
', `l::::::::.ト \ソゝ 〃〉,     K::/
 〉 l,  i;゙、゙'' へ:ヲ 、l,     !ス丿
 ヾ"巛;い ト   .>'::::::{    ::| :::!
  ヽ  ::::::i  ..ノミ;;:::::/l   ::::l...:::,'                 〜 ○
.   ヽ ::::::iー_./`::::``:;ト  :::::l:::ノ        - ー '  ̄
   ノゝ-:.:ヘ .{:、ミリi::::i^} :: ::::|' - ー '  ̄  タイムリースルー
,.-'´:::::::.ー:::::j しミ'i:::i::ii {::ニ二〉
`ー--‐‐‐''''''"  i:ノ::ノノ }:'⌒ヾ!
              !;_:.:.::::;}
49名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:01:30 ID:MEMWeB1P0
巨人に戻せばまるくおさまる。
50名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:02:10 ID:BH7RXfFz0
>>1
糞スレ乱立させるな
51名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:02:28 ID:xsWlpszi0
ヤンキース入って輝きを失ったな
52名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:02:42 ID:go95ZvbL0
ヤンキース所属じゃなくなったらイボータさんも
ヤンキースのプレッシャーとかいえなくなるな。
打点も減りそう。
53名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:03:07 ID:lD8PNDAnO
上原と交換すれば
54名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:03:12 ID:vFs2A34BO
1億の価値もないのに何十倍の年俸で雇ってるからな
55名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:04:15 ID:5Yt4zXvw0
日本球界に戻るなら巨人に戻ればいいのさ。
巨人は人気回復狙いで絶対食いつくと見た。
福留次第だがね
56名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:04:40 ID:4QtvaKYb0
>>47
日本の球団の日本の投手とトレードできりゃいいのになw
もちろん中継ぎか抑えでメジャー行きたいいい投手
57名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:04:45 ID:B5jPQRfQO
トレード先でも控じゃね?
58名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:05:48 ID:N/Q9u4sM0
実際、松井さんのメジャー内での評価ってどうなの?
俺が超贔屓目に見ての評価は、

シーズン通産でそこそこの打率を残せて、HRも20本近くは期待できる打撃。
が、ことチャンスには弱く、数字上では打点を上げているがチーム事情を加味すると
チャンスで機会損失の方がかなり大きい。
守備、走塁に関してはメジャーリーガー平均で下位20%の層に入るレベル。
また、年齢から来る衰えによる能力減退に対する懸念と、昨今の怪我頻発によるシーズン離脱の懸念。

って感じなんだけど?
59名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:05:49 ID:4QtvaKYb0
>>55
福留と松井トレードだな
60名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:06:07 ID:crZVEGBV0
>>57
守備がアレじゃあなぁ
61名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:07:35 ID:Md6Dasuj0
>>58
敵選手や監督の評価は非常に高いよ
松井への悪口は聞いたことがない
62名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:08:00 ID:3gtugzOF0
松井さんの放出も時間の問題か・・・
63名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:08:05 ID:OS6J30sb0
ツインズはサンタナを放出を決めたんだろ
ボストンも狙ってるようだし
ヤンキースは先発の左投手は絶対欲しいからマジで
松井とサンタナの交換トレードあるよ!
松井+○○=サンタナだろうけど
64名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:08:05 ID:pJi38mIE0
ジャイアンツに戻ってこいよ
65名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:08:38 ID:D8GzprOGO
オリックスに行くしかねえな。
66名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:09:03 ID:tjF/wcs50
>>63
解けた!(><)
松井+井川=サンタナ
67名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:09:08 ID:nfen4M5g0
>>61
褒め言葉も聞かないけどね。

俺も巨人復帰が一番賢い選択だと思うな。
68名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:09:27 ID:B5jPQRfQO
>>58
今年の成績は井口と大差ない
守備は井口より下手くそ
井口の年俸3.5MIL位の価値だよ
69名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:10:04 ID:lRRZvW43O
こんな高額イボを欲しがるところがあるのか?
70名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:10:59 ID:DsJ3zAem0
>>61
確か『松井の打順のときにランナーを置いてはいけない。チャンスに強い男だから要注意』
とかどっかの監督が褒めてたよな。

んで試合では前の打者敬遠して松井と勝負してたな。
71名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:11:06 ID:4QtvaKYb0
>>66
お前天才だな
72名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:11:31 ID:e97JKv1p0
【一目でわかる松井の薬物使用歴】
2000年:当時チームメイトの野村投手から興奮剤(グリーニー)を譲り受ける。以来欠かさず使用している。
2002年:狭い東京ドームの効果と薬もあいまって50本塁打、日本一を勝ち取る。後に野村元投手が薬で勝ち取った日本一と暴露。
    日米野球のホームラン競争でボンズに完敗。ボンズ曰く「MLBじゃせいぜい10本ちょっと」
2003年:ボンズの予言通り、16本に終わる。オフにステロイドを使用し、筋肉増加。
2004年:キャンプインの際チームメイトに「どうしたんだその体は?」と疑いをかけられる。ドーピングの甲斐もあり、自己最多の31本を記録。
2005年:本数は減ったものの23本を記録。しかし次第に薬物検査が厳しくなって来たため使用量を減らすことに。
2006年:まさに転機の年。薬物検査を避けてWBCを辞退。建前はオーナーに止められたとのことだったが、
    実際に止められたのはポサダとリベラのみ。ステロイド仲間のシェフィールドは適当な理由をつけて辞退。その尻馬に乗っかった形となる。
    肝心のシーズンでは体が重くなりすぎたせいか、守備の際に手首を骨折。以来、常に故障がつきまとう。
2007年:2000本安打を達成した際に元チームメイト上原が「何を食ったらあんなに体が急にデカクなるんだか(笑)」と暗にステロイド使用を仄めかす発言をする。
    マイナー落ちもちらついてきた7月、減らしていたグリーニーの使用量を増やす。それまでの不振が嘘の様に打ちまくったが、それ以降はさっぱり。
    副作用で体にガタが来て使用を控えたため見るも無残な成績に。

関連スレ
【ステロイド】松井の薬物疑惑3【グリーニー】(実質5スレ目)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1180880830/l50
【ステロイド】松井秀喜6【グリーニー】 (実質6スレ目)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1193077523/l50
【ステロイド】松井の薬物疑惑6【グリーニー】(実質7スレ目)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1193077827/l50
松井関連テンプレ保管庫
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1188931474/l50
ステロイダー松井秀喜12グリーニー
http://bbs18.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/baseball/1190002087/l50
73名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:11:38 ID:CSOIZ9T/0
1年目、A・ロドリゲスを最初に見たときは衝撃でした。素質は誰よりも凄い。
どこにでもでっかいホームランを打てる。彼にしかない才能です。
でもそれが大事な場面で出せるかは別問題です。彼はすごいところと、
そうじゃないところが両極端すぎる。
よく生え抜きとかいいますが、その大事さというのはあるような気がする。
僕はたまたま巨人、日本の中のヤンキースですよね、で育ったから、日本でやってきた野球を変えなく
ても気持ちの面で、 ヤンキースというチームに、うまく入れたのかもしれない。
A・ロッドには、のんびりしたところの方が合っているのかもしれない。
ニューヨークは周りがうるさいから。
ホントは(元々の)ショートをやりたいんじゃないかな
A・ロッドだけじゃなくて、 ヤンキースにとってもよかったかもしれない。
両雄並び立たずって言葉があるでしょ。
ジーターとA・ロッドが一緒にいると難しいんだよね。
74名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:11:50 ID:crZVEGBV0
あれだけ大口叩いておいてメジャーでなんのタイトルも取らず

巨人に出戻りなら大笑い
75名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:12:23 ID:5Yt4zXvw0
>>58
打撃はそこそこ打率が残せて打点は稼げる中距離ヒッター
ただし好不調のサイクルが長いことやチャンスでの弱さや
守備と走塁は並あるいは並以下だから
メジャークラスではあるが主力というよりは
メジャー契約一般クラスの選手じゃないかな。
年俸評価はジャパンマネー付だしね
76名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:12:30 ID:kr52Ozex0
>>69
ない
77名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:12:33 ID:SjV70RkY0
サンタナ獲得には
ヒューズ、カブレラ、それにもう1人マイナーリーガーが必要らしい。
78名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:12:52 ID:b0Q/FpP10
ヤンキースにこだわらなければやっていけるのにな
79名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:14:05 ID:yOObJiKH0
半額くらいならまだなぁ
80名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:15:25 ID:B5jPQRfQO
>>69
ヤンキースが年俸10MIL負担したら需要はあるかもしれんが
ヤンキースはそれと同時に読売マネー6億円を失う事になる
結局損してしまうからなあ
81名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:15:42 ID:OS6J30sb0
松井が勝負強かったのは03年のワールドシリーズと04年だけ
レッドソックスとのプレイオフで打ちまくった印象が忘れられないんだろうな
トーリもそれにこだわってたから結局優勝できなかった
82名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:15:45 ID:Md6Dasuj0
おまえらが来年手のひら返して松井を絶賛する姿が目に浮かぶ
83名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:15:50 ID:UHrQKzJ90
松井(55%OFF)なら売れるかも
84名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:16:36 ID:INfsU1L40
松井含めた奇跡の連打でRソックスに逆転勝利したあの日が懐かしいな
85名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:16:48 ID:E30Lg7yS0
松井のことを非難する声が多いけど、日本人選手としてはがんばってるほうじゃないのか?
たいした活躍もせずに消えていく日本人選手が多い中で一流チームでレギュラーでいること自体
かなりの努力と才能を必要としているはずだよ。
子供たちの間ではやっぱり玄人好みのイチローより豪快なHRバッターの松井選手のほうが人気がある。
がんばってプレイをしているという点ではイチローも松井も甲乙つけがたいけど、野球選手としての華があり、
好感度の高い選手は誰かと言われればやっぱり松井選手のほうだと思う。
きちんと膝の手術をして怪我が治れば、かつて日本で魅せてくれたような大活躍をしてくれると信じてる。
だからイチローなんかよりは、絶対に凄い選手だということを来年は証明してくれるはずだよ。
86名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:16:51 ID:nfen4M5g0
>>79
ヤンキースとしては貴重な枠が空くなら半額くらいポンと出すよ。
規定でどこまで負担できるのか知らないけど、全額負担とかあり?
87名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:17:35 ID:crZVEGBV0
>>79
どんなに少なくてもヤンキースが半額は持つだろ?

全額ヤンキースが持っても
本人はレギュラー保証じゃないと動かない気がする
レギュラー保証の球団なんてメジャーには無いだろうけど

全額ヤンキース持ちでレギュラー保証なら
もうトレード決まってるんじゃね?
88名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:17:48 ID:dpTBzStO0
>>58
打撃は一応一流それ以外は三流
試合に出続ける事が出来るのが最大の売りだったのだけど
それが無くなって評価は急落

向こうはとにかく怪我や故障無しに試合に出続けられる事が評価に繋がるから
そこが切れたのが痛い
89名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:18:55 ID:crZVEGBV0
82 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/11/27(火) 01:15:45 ID:Md6Dasuj0
おまえらが来年手のひら返して松井を絶賛する姿が目に浮かぶ

82 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/27(火) 01:15:45 ID:Md6Dasuj0
おまえらが来年手のひら返して松井を絶賛する姿が目に浮かぶ

82 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/11/27(火) 01:15:45 ID:Md6Dasuj0
おまえらが来年手のひら返して松井を絶賛する姿が目に浮かぶ
90名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:19:19 ID:e97JKv1p0
【一目でわかる松井の薬物使用歴】
2000年:当時チームメイトの野村投手から興奮剤(グリーニー)を譲り受ける。以来欠かさず使用している。
2002年:狭い東京ドームの効果と薬もあいまって50本塁打、日本一を勝ち取る。後に野村元投手が薬で勝ち取った日本一と暴露。
    日米野球のホームラン競争でボンズに完敗。ボンズ曰く「MLBじゃせいぜい10本ちょっと」
2003年:ボンズの予言通り、16本に終わる。オフにステロイドを使用し、筋肉増加。
2004年:キャンプインの際チームメイトに「どうしたんだその体は?」と疑いをかけられる。ドーピングの甲斐もあり、自己最多の31本を記録。
2005年:本数は減ったものの23本を記録。しかし次第に薬物検査が厳しくなって来たため使用量を減らすことに。
2006年:まさに転機の年。薬物検査を避けてWBCを辞退。建前はオーナーに止められたとのことだったが、
    実際に止められたのはポサダとリベラのみ。ステロイド仲間のシェフィールドは適当な理由をつけて辞退。その尻馬に乗っかった形となる。
    肝心のシーズンでは体が重くなりすぎたせいか、守備の際に手首を骨折。以来、常に故障がつきまとう。
2007年:2000本安打を達成した際に元チームメイト上原が「何を食ったらあんなに体が急にデカクなるんだか(笑)」と暗にステロイド使用を仄めかす発言をする。
    マイナー落ちもちらついてきた7月、減らしていたグリーニーの使用量を増やす。それまでの不振が嘘の様に打ちまくったが、それ以降はさっぱり。
    副作用で体にガタが来て使用を控えたため見るも無残な成績に。

関連スレ
【ステロイド】松井の薬物疑惑3【グリーニー】(実質5スレ目)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1180880830/l50
【ステロイド】松井秀喜6【グリーニー】 (実質6スレ目)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1193077523/l50
【ステロイド】松井の薬物疑惑6【グリーニー】(実質7スレ目)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1193077827/l50
松井関連テンプレ保管庫
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1188931474/l50
ステロイダー松井秀喜12グリーニー
http://bbs18.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/baseball/1190002087/l50
91名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:19:24 ID:SjV70RkY0
確かにペドロマルチネスから打った2塁打は神がかってたな。
あの頃はプレイにキレもあっていい選手だった。
92名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:19:24 ID:ab1NIxpB0
中途半端で魅力無いのは確か
93名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:20:56 ID:CEPCwPTZ0
はっきりいって出た方が松井のためだろ。

でもなんだかんだ言って残ってしまいそうなのが、いっそうダメダメ感を漂わせる。
どうも2005年あたりから守りに入っちゃってる感があるんだ、なんとなく。
しっかりせえ。
94名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:21:11 ID:ddUOwvviO
おまえら鏡見てみろよ
顔で松井を叩ける奴なんて……
95名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:22:17 ID:OS6J30sb0
ヤンキースにとって松井とサンタナどっちが優勝するために必要な戦力か
ペティットもクレメンスもいなくなるし、左の計算できるサンタナは絶対ほしいはず
交換要員はヒューズとカブレラと松井じゃないか
96名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:25:20 ID:5Yt4zXvw0
巨人にもどれば・・・・・・
松井は今よりは派手に活躍して松井ファン大喜び
巨人は入場者が増えて視聴率も上がって読売グループ大喜び

みんな喜ぶのにね
97名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:25:24 ID:SjV70RkY0
松井程度に高額年俸を貰って不良債権になってる選手は

ジョニー・デーモン
スコット・ローレン

くらいか。
ローレンとトレードならありかもね。
どっちも怪我持ちだし。
98名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:25:28 ID:0f4mT6Vq0
>12

そのゲーム脳ランキングはヤメレ。
Sってなんだよ。
幽白か?

せめてAAAをMaxにしたら?
99名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:29:42 ID:t1C84zJe0
高年俸なのでトーキョージャイアンツ以外興味を示していないw
100名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:30:34 ID:VZjy7jIK0
10億程度なら中軸打たせたいチームかなりありそうなのにね
101名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:31:42 ID:qh21KzuL0 BE:92344122-2BP(69)
ミゲル・カブレラ欲しいだろうな ヤンキース
102名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:33:27 ID:JwPIXfsl0
よお、ミネソタ!
103名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:34:33 ID:1q9lZw0cO
毎年トレード要員言われてますな
104名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:34:36 ID:JGchYSjv0
あんだけ本人もヲタも
「ヤンキースのような名門球団で、リングを獲得すること以外意味が無い」なんて吹いてたのに
移籍が決まったら どのツラ下げてコメント出すのかねw
105名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:37:24 ID:1WLoWrOK0
新商品:ヒカエアールC(エーザイ)
106名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:37:57 ID:sHuQXWy50
松井がトレード要員なのはわかってる
107名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:38:25 ID:hBOD+sWrO
ヤンキースどんどん駄目になっていくな。
108名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:39:13 ID:rjjvJTVc0
そろそろ甲子園に戻っておいで
109名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:39:23 ID:SjV70RkY0
http://www.sportsline.com/mlb/salaries/top50
30. Hideki Matsui, NYY $13,000,000

やっぱ、かなり見劣りするよな・・
ローレン、スイーニーくらいしか釣り合わない
110名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:40:27 ID:DeOe1ZjG0
>>12
かずおは、まだその能力を全部は発揮していない
111名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:41:11 ID:9/if18X6O
>>104
トレードだとどこに行くんだろ?
112名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:42:02 ID:SjV70RkY0
>>111
シカゴ、フィラデルフィア、ロサンジェルスのどこか。
113名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:42:16 ID:DeOe1ZjG0
それに、松井は手術したし、トレード要員にならないだろ。常考
114名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:42:21 ID:xgqWv5gq0
岡島は巨人で糞投手だったのになんで化けたんだ
奥さんあげまんなのか
115名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:42:46 ID:c9lrpWwM0
>>113
トレード要員のための手術
評価は手術>怪我だぞ
116名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:43:28 ID:VZjy7jIK0
>>110
痛い松井さんファンと言ってること同じ
117名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:44:02 ID:gEuxafuVO
マリナーズに逝け!
118名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:44:51 ID:OS6J30sb0
松井は顔がデカくてスタイルも悪いよなw
なんか赤ん坊の体型がそのまま巨大化したみたいな

イチローは東洋人にしては頭の大きさと体のバランスが良く美しくみえる
119名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:44:56 ID:+n/HLpp60
>>117
なんの罰ゲームだよ
120名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:45:11 ID:5Yt4zXvw0
>>114
独特のフォームと得意のカーブ(メジャーの球で威力は落ちたが)
後はチェンジアップ。
コントロールは日本ハム時代にかなり向上しているし
向こうのゾーンと相性が良かったのもある
121名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:45:27 ID:VZjy7jIK0
>>117
ライトかセンターができるなら
122名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:45:49 ID:c9lrpWwM0
>>117
シアトルなら確実に控えだな
123名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:46:00 ID:nfen4M5g0
日本の世間一般はまだ松井の評価はそんなに落ちてないだろうから、
今のうちに巨人に戻るのが得策だよ。
トレードでヤンキースから離れると、読売のプッシュも減るだろうし。
124名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:46:37 ID:3oQwAXv5O
今ならまだ間に合う
貴乃花部屋に入門しろ
125名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:46:42 ID:H2Jkd+6kO
>>108
そしたら今度こそ本当に爆破されるでしょうねw
126名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:49:04 ID:gEuxafuVO
マリナーズでDHつーのはどうだ?
127名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:49:07 ID:HVZF5dDQ0
田舎雑魚球団に行くなら引退した方がマシw
128Honaldo Maxell:2007/11/27(火) 01:49:19 ID:jeyeMX380
松井 頑張れ
129名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:50:14 ID:SjV70RkY0
>>127
元木ヲタ乙
130名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:51:22 ID:+n/HLpp60
>>126
一応埋まってるよ〜
131名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:51:43 ID:H9nr4A8t0
すっかり(秀)が定着したな
132名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:52:11 ID:A+zbxg9R0
>>127
定岡さん乙
133名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:52:12 ID:JfkcRSvAO
>>95
打線は繋がれば問題ないとしてPだよな
Pを補強しなければ先ず優勝の目はない

サンタナ取るんならデーモンか松井出さないと取れないだろ
デーモンは監督と食事してレフト確約されてるから
ヒューズと松井のニ対一のトレードだな

松井の年俸が足枷になるか
134名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:52:36 ID:5Yt4zXvw0
>>131
以前はスッキリ(秀)だったような・・・・・
135名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:53:19 ID:NRYwRp4M0
>>1
いつもおつかれさん
おまえが一番
136名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:53:26 ID:5Yt4zXvw0
>>133
松井クラスだと拒否オプション入っているだろうから
本人がどういう選択するかだよね
137名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:54:36 ID:gEuxafuVO
セクソンとトレードはどうだ?
138名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:54:58 ID:NRYwRp4M0
現実的な話だと日本に帰ってNPBやってる方がこいつには合ってるな
139名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:55:10 ID:5Yt4zXvw0
>>137
ヤンキースが2割打者取るのか?www
140名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:56:10 ID:NRYwRp4M0
メジャーに行くにはチキンすぎたな
あと基本の守備ができてない奴はメジャー行っちゃダメって事も教えてくれた
141名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:56:12 ID:vQwjj5/90
巨人が福留も松井も取って左打者並べたら良い
142名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:56:30 ID:crZVEGBV0
>>136
拒否して2年間ベンチにただ座ってるのか?
143名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:56:49 ID:OcbDZo4Q0
井川よりはマシ
144名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:57:23 ID:VZjy7jIK0
>>126
ビドロが無駄に
つかマリナーズ、これ以上守れない外野手増やすのはあれだろ
打つだけなら今度抜けるDQNの穴は埋まるけどさ
145名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:57:26 ID:NVkSuZif0
俺がキャッシュマンなら田口取る。
146名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:57:27 ID:c9lrpWwM0
>>138
巨人は福留を狙いに行ってるし、だめならラミレスだろうから
2年くらいは松井が帰ってきても場所がないな。
147名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:58:26 ID:NRYwRp4M0
>>146
じゃ阪神に行けよ
相当盛り上がるよ、巨人阪神戦
148名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:58:34 ID:nDldPXFX0
          /   NYY(控) \
          /ヽ _ ___   _ l
         /    人_____)
        |y  /=・= r ‐、 =・=∨
      _r-r'/    i   i   |
    ,r '´_ { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   貧乏球団、田舎球団
  /  <  しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |  不人気球団、日本代表
  / /\ \  .|ヽ  〈 、____, 〉 |   ヤダ!ぜったい!
  | |   \ \.|    \+┼┼+/ |
  | |   /\ \     `ー‐‐'´  |
  | | rnl`h  \ \      / 人nl`h、
  | | l l l l l  r  \ \ー---一'  l l l l l
  | | | ヽr'´つ     \ \   r 、⊂' ヽ./ |
  ヽ `ー一イ      \ \/ /`' `ー' -'
   \ \  NO! TRADE > /
    ヽ、______,,/
149名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:59:13 ID:3uNvtD4w0
2003年は成績はたいしたことないのに、なんか活躍した印象がある
今年は成績そんなに酷くないのにたいしたことない感じ
150名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:59:33 ID:B5jPQRfQO
>>142
座ってるだけで給料貰えるから楽でいいとか本人は思ってそうだ
151名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:59:55 ID:NVkSuZif0
松井とサッカーの巻がかぶる
152名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:00:19 ID:gEuxafuVO
>>139 今年の松井は2割打者だろ?
いーんじゃね?
153名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:00:28 ID:wT3onsbcO
松井は清原や落合よりはマシだ。
さすがに連続三冠王を獲得した落合でも今なら松井のが使える。
154名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:00:32 ID:c9lrpWwM0
>>146
ヤンキース以外はいやだという松井だぞ
阪神ファンだとしてもいまさら阪神にいけるわけないだろw
155名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:00:39 ID:crZVEGBV0
日本に出戻りあるな

ヤンキースは年十億は捨てる気だろ、2年で二十億
なら、年5億で雇えるから日本の球団でも買える
156名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:00:42 ID:avRJ63gq0
>>146
それはいいアイデアだ、松井は元々阪神ファンだしね。
絶対に球場に行くわ。
157名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:00:48 ID:SjV70RkY0
>>149
印象とか感じではなく、それが事実。
今年は2006年に続き過去最低の結果。
単に今年のHR数の多さに目が眩まされているだけ。
158名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:01:44 ID:5Yt4zXvw0
>>152
セクソンは2割といっても2割前半どころか序盤・・・・
半年間1割台だったぞwww
いくら松井でもやつよりはマシだよw
159名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:01:45 ID:+n/HLpp60
HR数も7月に稼いだのが生きてるだけだしな
160名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:02:15 ID:NRYwRp4M0
どっちでもいいけどな
ベンチの定位置に座っていてくれて
テレビでヤンクス戦が放送されるのが一番BEST
エロ観たいし
161名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:02:33 ID:+74bkB6H0
ヒデキが居ればだいじょうぶ〜♪
162名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:04:04 ID:p10TLPjw0
シンガポールリーグなら受け入れてくれる
163名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:04:58 ID:dTLJ0KzG0
>>156
じゃあ金本を中日に送るか
164名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:05:19 ID:F7wxJCrH0
故障してるから仕方ないな
165名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:05:31 ID:2Z+ynug90
松井and井川は体重落とさないとな
ピザってわけじゃないけど上半身だけでかすぎ
166名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:05:36 ID:GSvy7Btr0
巨人に戻ればいいよ
167名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:06:08 ID:NRYwRp4M0
来て欲しいって球団はメジャーにはないだろうが日本ならまだいっぱいあるだろ?
そういうところに行く方が松井自身にはいいだろう
でもヤンキースのベンチを選択してくれたなら俺はもっと嬉しいけどw
168名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:06:26 ID:c9lrpWwM0
>>163
金本が中日に着たらすぐにフルイニングはとめさせられるだろうな
169名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:06:31 ID:9yMGju0/O
>>85
第三者的なコメントのつもりだろうが、イボオタ丸出しでキモイ

下手くそな守備、モタモタ走塁、四球で胸を張る情けなさ、お決まりの二ゴロで小銭稼ぎ

どこに華がある?
170名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:06:36 ID:1WLoWrOK0
韓国、台湾、中国のリーグを経験するのも
決してマイナスにはならんぞ松井
四国もある
171名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:07:23 ID:crZVEGBV0
>>170
メキシカンリーグもな
172名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:08:09 ID:+n/HLpp60
中南米で野球をするのは、チキンには向かないだろうな
173名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:08:17 ID:avRJ63gq0
>>168
非情采配w
俺は早く振るイニングの記録を止めるべきだと思うけどな。
松井が日本に帰ったら、HR何本ぐらいを打つと思う?
球場によって違うと思うけど、40〜50は期待できそう。
174名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:08:39 ID:SjV70RkY0
松井が来年シーズン最多本塁打記録を塗り替えMVPを取る姿が目に浮かぶ














北信越BCリーグで
175名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:09:27 ID:p10TLPjw0
これはもう引退しかない
176名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:09:29 ID:2Z+ynug90
おれは北信越BCリーグでベンチを温める松井が浮かぶよ
177名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:09:39 ID:+n/HLpp60
>>173
よくて30本台後半じゃね
178名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:09:46 ID:vFs2A34BO
オリックスで4番ローズ5番松井6番清原
179名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:11:50 ID:EGiP8aje0
松井ってもっと若い時にメジーにいけばよかったのに

全盛期を日本時代にむかえちゃってるんだもの,ばっかみたい
180名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:12:31 ID:SjV70RkY0
日本でもプロ野球なら50本はないな。
もうラビットじゃないし、2002年の全盛期の力もない。
リーグのHRも2002年よりも減少している。
181名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:13:02 ID:crZVEGBV0
>>174
大丈夫か?しっかりしろ!
182名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:13:27 ID:NRYwRp4M0
たまに元木が出てくるけどアイツはある意味天才だったんだよな
巨人に行かなければ…いや清原に出会わなければもっと野球を真剣にやっていたはず
もったいなかったな
183名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:13:59 ID:IbA2QXo0O
まずはベネズエラ→メキシコ→中国、韓国、台湾→引退が正しい落武者の歩みだろ。
だが松井さんの場合は、巨人→参院石川選挙区から立候補→落選→カルト教団教祖→逮捕、
みたいな感じでお願いしたい。
184名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:14:46 ID:I4+pOITI0
井川は左で良かったな
185名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:15:58 ID:gEuxafuVO
>>179 メジーて何処だw
FAだからしゃーねーべ。
186名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:17:56 ID:d720LmkS0
トレード拒否って次のシーズンのベンチの雰囲気考えれば何の意味もないよな
187名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:18:54 ID:5Yt4zXvw0
トレード拒否の場合は大抵マイナー降格かFA扱いで自由契約じゃないかな
188名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:19:13 ID:KDU0SE7r0
>>169
落ち着いて文章を良く読み返してろ
189名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:19:26 ID:nfen4M5g0
>>179
全盛期って日本最終年がキャリアハイだし、当時まだ20代後半だぞ?
それは言い訳にならないよ。
190名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:20:26 ID:OS6J30sb0
クレメンスとペティットの引退に伴ってキャッシュマンGMが言った

「まだ井川がいる!」

アメリカ人や日本人記者達が一斉に大爆笑(笑)

「来シーズンは期待している」と締めくくった

これ本当のことらしいぞ、よかったな井川w
191名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:20:32 ID:1WLoWrOK0
結局週3くらいで
草野球→馴れ合い焼肉orバーベキューorしゃぶしゃぶ
だと思う
192名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:21:09 ID:NVkSuZif0
>>169
志村ー!縦ー縦ー!
193名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:22:42 ID:1vxBLzdE0
サンスポは本当に記者としてのプロ魂皆無なんだなあ
194名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:23:46 ID:NRYwRp4M0
誰も縦に気づかないからって自演を展開するのはイクナイ
195名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:25:35 ID:VE2660d30
松井も来年が正念場だなぁ。来年ダメなら、もう終わりだろう。
ヤンキースにも居場所はないはず。

イチローもいつまで一流でいられるだろうか。なんだかんだいって35歳。
普通の選手なら引退が頭をちらつく年齢だよ。
もっともっと全盛期を見たかった。
196名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:26:53 ID:crZVEGBV0
<丶`∀´> <カムバック賞いただきニダ! カムバック賞はペーニャ> (´・ω・`)

<丶`д´> ・・・・・・・・

<丶`∀´> <シルバースラッガーいただきニダ!   SSはイチロー> (´・ω・`)

<丶`д´> ・・・・・・・・

<丶`∀´> <来期四番はいただきニダ!     GMが控えだってさ> (´・ω・`)

<丶`д´> ・・・・・・・・

<丶`д´> <・・・・ベンチでもヤンキースだから凄いニダ!←今ココ
197名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:27:48 ID:Sz14Gaj60
>>195
イチローは34歳だよ
198名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:27:52 ID:5sVHapf80
ねらーって松井嫌いなヤツ多いよな。
これだけ日本で実績があるプレイヤーはそうはいないだろうに。
だいたい、打者としての格が他の日本人プレイヤーと違う。
イチローだって内野安打がなければただの2割8分のバッターだしな。
スラッガーの称号にふさわしいのは松井なんだよ。
きっと来期はキャリアハイの成績を残すんじゃないかな。
199名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:28:34 ID:avRJ63gq0
>>195
イチローが一流でいられるのも、あと2〜3年だろうね。
その後、そこそこの成績を残して引退かな。
僕達は生きる伝説を見てるわけだから、目に焼き付けておくよ。
200名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:29:05 ID:OUdFwuaX0
>>198



201名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:29:48 ID:Z64zFYgH0
ここは縦スレですか?
202名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:30:12 ID:NRYwRp4M0
>>198
もっと人の多い時間にしろ
つまんねぇから
203名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:30:13 ID:crZVEGBV0
<丶`∀´> <カムバック賞いただきニダ!  カムバック賞はペーニャ> (´・ω・`)

<丶`д´> ・・・・・・・・

<丶`∀´> <シルバースラッガーいただきニダ!    SSはイチロー> (´・ω・`)

<丶`д´> ・・・・・・・・

<丶`∀´> <来期四番はいただきニダ!      GMが控えだってさ> (´・ω・`)

<丶`д´> ・・・・・・・・

<丶`∀´> <月間MVPで年間MVPポイントゲットニダ!MVPポイント0だって> (´・ω・`)

<丶`д´> ・・・・・・・・

<丶`д´> <・・・・ベンチでもヤンキースだから凄いニダ!  ←今ココ
204名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:30:25 ID:1WLoWrOK0
毎スレ必ず縦厨が沸くよな
本人楽しんでるのか知らんけど

普通に痛いんだが
205名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:30:34 ID:NVkSuZif0
>>198
まあWBCが大きいな。
あの大会に出てればだいぶ違っただろう。
そもそもイチローほどの力もないのに信者が持ち上げすぎたのもある
ウンコみたいな選手ってのは言われすぎだが過大評価では合った。
だめマスコミの罪は大きいな。
206名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:30:59 ID:JfkcRSvAO
>>183
落武者w
207名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:33:10 ID:IbA2QXo0O
>>195
イチローは先月の22日に34歳になったわけなんだが。
イチロー(10月生まれ)と松井(6月生まれ)、シーズン終了時の年齢は同じなんだよな。
208名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:33:37 ID:nfen4M5g0
>>183
>ベネズエラ→メキシコ→中国、韓国、台湾→引退

プレーする場所を求めてここまでできるなら、逆に手のひら返して褒め称えるけどな。
209名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:34:26 ID:zpbR6BP5O
ねこ大好きは見飽きたんだよな〜
せっかくなんだから柴犬や一弓で頑張って頂きたい
210名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:35:37 ID:IbSFjwmA0
ついでにオランダリーグも行っとけ
211名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:35:41 ID:v6AZlBswO
契約があるからトレードは無理。出来るならとっくにやってるってw
212名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:37:09 ID:agnQ9FJi0
>>198
日本人で唯一、通用するスラッガーなのにね
他に通用するスラッガーがいるわけでもなし
ここまで嫌う意味がわからんw
下手したら台湾、韓国中国に先越されるかもしれんのに
213名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:37:50 ID:nDldPXFX0
>>211
別に無理ではない。松井稼のような例もある。
214名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:38:16 ID:kr52Ozex0
トレードつっても余程譲歩しないと引き取り手がないのが現実だからなw
215名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:40:06 ID:crZVEGBV0
>>211
「契約があるからトレード無理」じゃなく
スタメン保障で引き取る球団がないからだろ?

ヤンキースにどんな未練があるのか知らないが
他のチームのスタメンとヤンキースのベンチで
ベンチ選ぶわけねーだろ

契約切れまで座ってたらもうそこで引退だぞ
216名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:40:11 ID:i8z2rktO0
松井はミスターヤンキースを自認してるから、他チームにトレードに出されるくらいなら
ヤンキースで控えの1番手を目指す道を選ぶよ
迷ったら常に厳しい選択肢を選んできたことは有名だし、何より誇り高い男だからね
217名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:41:48 ID:2gF8OkAI0
>>203
しかしほんま悲惨やな松井オタとか
218名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:42:00 ID:P/2SD5lD0
せいぜい頑張ってください。
もう俺はあなたに期待していません。

まぁ、控えになるくらいなら、他のチームで試合に出たほうがいいと思いますよ。
219名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:42:05 ID:nDldPXFX0
球団公式ホームページのファンフォーラムでは、「松井は『疫病神』。
トレードに出すべき」と、過激な意見も飛び交っていたのも事実。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007100603_all.html


地元紙アンケート
http://www.nydailynews.com/nydn/poll.do?pollCmsUniqueId=hideki_matsui&pollTitle=Hideki+Matsui&pollQuestion=What+should+the+Yankees+do+with+Hideki+Matsui%3F&voteExpirationDate=&option_labels=Keep+him%3BDump+him&vote=view+results

What should the Yankees do with Hideki Matsui?
(ヤンキースは松井ヒデキをどうすべき?)
Keep him 30%
Dump him 70% ←7割が松井(控)を放出すべき
220名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:43:04 ID:crZVEGBV0
>>216
ヤンキースのGMは控えの1番手なんて言ってないだろ

どんなによくてもジアンビ、ダンカンの後
まあ若手が優先されるわね
221名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:43:33 ID:Y0w3wtGI0
>>1>>219

松井さんやばいじゃん!

でも本人のためにはでたほうがいい
222名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:44:24 ID:6AnjybFC0
松井の実家の宗教はあやしーのか!?
223名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:45:13 ID:+EunVQT40
イボ松井は半島の英雄
諸君松井を応援して祖国の栄光をたたえよう
224名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:46:35 ID:avRJ63gq0
>>219
これは酷いな…
チャンスに弱かったし、かといって打撃以外で秀でたものもありませんしね。
早く出ていって、他チームでレギュラーとして活躍して欲しいけどなぁ。
225名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:48:20 ID:kr52Ozex0
MVPポイントとかイボータには笑ったよw
はいるわけないじゃんw
226名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:49:23 ID:nfen4M5g0
それにしても記者は誰も松井にコメント取らないのか?
トレード話とかGMの来期控え発言からだいぶ時間経ってるというのに。
227名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:50:20 ID:7J9Aex180
実際のトレードの有無はともかく
地元から嫌われてることは良くわかった
228名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:50:25 ID:e1WTMDa90
上原、ヒサノリと交換トレードでおk
229名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:51:54 ID:dQJNdg5XO
打球スピードはAロッドより松井の方が速い。
【2007年 Top Home Runs, Speed Off Bat】
松井・・・ 今年最高打球スピード120,7マイル(194.2km)
Aロッド・・・今年最高打球スピード120,3マイル(193.6km)
ソース http://www.hittrackeronline.com/index.php



エテローと違って松井はすごいなぁ
230名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:52:30 ID:K8flwjMX0
松井の言いそうなコメントw

『ヤンキースには恩返しをしなければならないので、僕はヤンキースに残るつもりです。
 ファンの為にもワールドシリーズ制覇に貢献したい。』

おまえがトレードでヤンキースを去ることがなによりの恩返しなのにねw
231名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:52:33 ID:g+E4piSBO
あれだけ名門でやることに意味があるみたいなこと言ってたから、そういう意味でも出ていきにくいだろうね
やっぱり一人の選手、プロとしての個人の意識もしっかりもたなきゃ苦労することになるんだよ
232名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:52:39 ID:fRM30wVN0
>>203
法則発動しすぎだよな・・・
233名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:53:15 ID:wwGb9Plb0
つーかトレード要員じゃなかったら、そっちの方がびっくりだ
234名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:56:03 ID:crZVEGBV0
こんなへっぽこバッターはどうでもいいから
ピッチャーいっぱい売りに出されないかな
235名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:56:43 ID:tXcCkzglO
イボータもイチローの話してる場合じゃないよな。
まさに断末魔www
236名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:56:44 ID:LuE4b5aJ0
>>229
そんなに打球スピードが速いのにHRが少ないのは何故ですか?
237名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:57:09 ID:OS6J30sb0
松井が来年キャリアハイの成績残すとか言ってるヤツ笑う
今まで何を見てきたんだバカチョンが!って言いたいw
04年に31本打ったのすら実は奇蹟だと言うことに気づけよ
スラッガーだって?日本に本物のスラッガーはいないんだよ
238名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:59:18 ID:crZVEGBV0
>>237
本物のスラッガーじゃないと
シルバースラッガーは取れない
239名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:00:54 ID:5lHUrlhF0
>>72
こういうのって、書いて大丈夫なの?
240名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:01:49 ID:0RtGIPdx0
ひたすら空気だった気がするが・・・結局こいつは何しにメジャーにいったんだ?
241名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:02:29 ID:Y0w3wtGI0
松井はなんでヤンキースにこだわるのか。

NYが好きならメッツにいけるようにしてもらえよ
242名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:02:30 ID:otBjYoV/O
スランプが長いからなぁ、松井は…
お気楽なチームに行ったほうがいいかも。
リトルの好例もあるしね。
243名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:04:04 ID:crZVEGBV0
>>241
DHもないメッツでなにをするんだ?球拾いか?
244名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:04:54 ID:vYEFZen30
>>229
最初このコピペにはデーモンの「ヒデキのバットは稲妻」ってコメント
がついてたけど最近はデーモンにLFのポジション取られて削ったんだな
今の松井さんヲタは「デーモン氏ね」だもんなw
245名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:12:42 ID:psR6KGVgO
>>195
ちょっと違う
がんばって結果を出さなきゃいけなかったのは来年では無く今年だった

もう手遅れ
246名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:14:24 ID:w8i/50130
戸田と酒井 ガバガバにしたのは頂けないな
247名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:14:38 ID:Fo4dMrtx0
松井の悪運の強さを考えると何故かデーモンがトレードなんて事が有り得るかも。
248名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:17:23 ID:c9lrpWwM0
>>173
松井の日本時代の期待値が約40本
ラビットも無いし、体のキレもわるくなってるとしたら
30〜35くらいじゃないかな
良くて3割35本あたり。

ただDHがないから足のやばさしだい
249名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:20:03 ID:OS6J30sb0
松井は日本人ではメジャーでパワー勝負するのは無理だと教えてくれた
選手として名を残すだろう
ヤツがメジャーに行った意味があると言えるのはそのぐらいだな
イチローみたいにタイトル取ってないし、チームの優勝もないから
250名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:23:01 ID:JpMu5Nuq0
ヤンキースだから日本で格別の扱いで報道されてたのに出たらどうなるのか楽しみだ
個人成績は抜群のイチローですら城島と一緒くた扱いだからなw
雑魚チームでも松井持ち上げだったら日本マスゴミまじで終わってるが
251名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:24:46 ID:avRJ63gq0
>>248
横浜の村田・巨人の高橋と同レベルのスラッガーになるまで堕ちたのか…
日本でプレイすると、HRはメジャー+20本、打率は+2分ってとこですかね。
252名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:26:38 ID:Vbg3wZl10
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |    MATSUI?........SORRY
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn NO MORE MATSUI SAN..........
  トーリnf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
253名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:29:15 ID:iZ/dhoBe0
トレード要員ってのは結構なことだが他にとるところなんてあるんだろうか
254名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:29:23 ID:JveupXAV0
松角さんをマイナーに落とすのは契約違反になんの?
255名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:37:58 ID:E1lMQy7T0
もう松井とスンヨプをトレードでいいじゃねぇか
256名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:40:35 ID:vYEFZen30
>>247
デーモンがトレードされようがメルキーがトレードされようが
守備力重視のジラルディが松井さんをレフとで使うことは無いよ
その場合はどっかから外野手獲ってくるだろうね
松井さんのメインはあくまでダブついてるDH枠で、守備につくのは正外野手の
バックアップということに限定される
仮に上の二人がトレードされることがあっても松井さんの苦しい立場は変わらない
257名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:43:08 ID:+wt115yf0
こういう記事に限って松井本人は登場しないんだよな
なんでだろうなw
258名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:44:38 ID:BA6ko0Rt0
サック\(^o^)/オワタ
259名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:44:56 ID:krp6p6gA0
松井は鶏口より牛後を選ぶのか
ハングリー精神の無いショボイやつだな
260名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:49:46 ID:yZWOA1bZ0
この人も手首折っておわちゃったね(ーー;)

ピークは高校時代?

急騰>暴落>急騰>暴落 を繰り返す人だね

たちの悪い株のような人生

まあメジャーであれだけ名を売ったんだからこれからの生活に困る事はないだろうし

261名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:51:39 ID:Fo4dMrtx0
今後松井より多くメジャーでホームランを打てるバッターは出て来ないだろうね。
262名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:54:30 ID:qgEm5/8j0
別のスレだけど、hideki.co.jp 今日いちばん笑ったわwww
263名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 03:54:31 ID:4F8W+NSA0
プロティアンってまだ生きてたの?wwwwww
264名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 04:00:21 ID:crZVEGBV0
>>257
蕎麦食った
歩いた
七面鳥食わなかった
帰国する

ホント、どうでもいいことでしかコメントがないな
265名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 04:11:28 ID:+SwZOnfO0
いつものこと考えると松井番の記者たちはジラルディにコメント取り行ってるだろ
ただキツーいこと言われて記事に出来ないだけじゃないかな
266名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 04:20:02 ID:OS6J30sb0
>>261
そうだと思う、これからも日本人では出ない可能性が高い
松井が限界だろうな
日本人の限界を教えてくれた先生だよ
267名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 04:22:24 ID:DlKvXVDx0
       {         /i# ̄ ̄ ̄ ̄| 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     /,       NY|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /,,_____,,,=─--| 
     ヾ、        /i .,/        |(またイチヲタが暴れてるのか・・) 
  _    `ー―' i| / iilllllllii.   oiil|  0
彡三ミミヽ        ; |y =・= r ‐、 =・=| 。 
彡'   ヾ、    _ノ r-r'    i   i  ,,.|
      `ー '    | ( ; ∵; ,|. : : 人∵| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ しi| `''" `ー- '   | このスレは
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ   ;ヽ、   ⌒   | イボータに
   ,ィ彡'   ̄          ミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::| 監視されています。
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミi     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ i、   :.:.:.::.::|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
268名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 04:22:35 ID:DlKvXVDx0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ i illlllii.  ∨ oillllliiレ'          /
  └l> ̄    !i´-)       =・= r ‐、 =・= /        /   焼  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U      i   i  7/-┬―┬―┬./  肉  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""∵; ,|. : : 人;∵ノ /    !   !    だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u`''"  `ー- '`.ー'' |ー'' |`i   !   !   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
269名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 04:22:48 ID:DlKvXVDx0
  __,冖__ ,、  __冖__   / //   ______   
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /              \  
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /  /       NY    |    
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ/   ヽ _ ___  _ l  
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//        人_____)
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /        /(○) r ‐、 (○)∨  
   n     「 |      /.       /     i   i   |
   ll     || .,ヘ   /   ,-、   | ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ 
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l|..  `''"  `ー- '`.ー'' |   
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
270名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 04:41:03 ID:aUWTRP0e0
>>260
手首は関係ないだろ。
確かに清原ロードだな。
271名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 04:44:20 ID:JsNWYKCC0
チャンスに打てず試合が決まってから打点を稼ぐからって




ひどいじゃないか
272名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 04:48:18 ID:+SwZOnfO0
パワーだけなら米人とも張れると思うけどね松井さん
ずっと外角に対応してないとこみるとHRバッターとしての技術が・・・
273名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 05:36:51 ID:y5kPrkOv0
>>230
リアルっぽくて笑えたw
松井ってなんでもファンに責任を押し付けるよね。
274名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 05:40:13 ID:8Kzl3TK6O
逆に考えるんだ!
松井さんをとる為にツインズがサンタナを出すと
275珍法使い ◆DAME/49CnU :2007/11/27(火) 05:42:36 ID:HSu1fAUB0
レギュラーになれるのか、良かった良かった・・
276名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 05:53:22 ID:ggclRunS0
松井より田口のほうが気になる。
277名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 05:55:29 ID:1ma+orZBO
要領が良すぎて、実力が伴わない。まさに、O型の典型とも言えるよマツーイは。
ほぼ、トレードで決まり。
278名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 05:56:46 ID:fIBt1mQW0
TVのNEWSで見てると活躍してる風に感じたのだが
279名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 05:58:28 ID:SCx60CIR0
通常のトレードなら必要と考える球団に行けるんだからいいんじゃねぇの
追放目的の金銭トレードとかならあれだけど
280名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 05:58:37 ID:TRud885VO
松尾さんを超えるアジアの大砲は、チェホンマンだけだな
281名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 05:59:35 ID:TCF+69VeO
ツインズはにしこりを必要としない気が…

282名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:01:51 ID:2gF8OkAI0
ツインズは人工芝だから膝イタイイタイで負担かかる松井さんはおよびじゃない
283名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:07:05 ID:d0nS45+X0
サンタナと釣り合うとは到底思えん
284名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:12:09 ID:Vme25rfxO
サンタナがどっかにトレードされて、松井が別にどっかにトレードされても、
焼き肉記者はサンタナと松井がトレードされたみたいに報じるんだろうなあ…

ハア
285名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:14:07 ID:mefa1Tby0
焼き肉って日本のTVで言うほど活躍してないよな
なんかスポーツニュースが異常だ
286名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:16:30 ID:6g8PjCOi0
松井がチャンスに弱くてイチローがチャンスに強い言ってる奴は無知な馬鹿
得点圏打率はほぼ互角しかもイチローは内野安打でランナーを返せない雑魚
03 松335 イ343
04 松292 イ372
05 松313 イ298
06 松279 イ228
07 松247 イ397
287名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:28:27 ID:YBXYJfU1O
>>278
打率285ホームラン25って悪くはないんだがよくもない。
まぁアメリカならどこにでもいる選手だよ。
松井クラスのパワーならアメリカで50番目ぐらい
288名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:30:54 ID:Un8fDHLR0
イチロー得点圏94-00

94 0.379
95 0.391
96 0.413
97 0.374
98 0.378
99 0.299
00 0.393
289名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:33:44 ID:J++xNRwI0
トゥインズ
290名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:36:47 ID:jWK68XJkO
帰ってきなよ

@右) 高橋由
A左) 谷
B三) 小笠原
C中) 松井秀
D一) 李
E二) 井口
F捕) 阿部
G遊) 二岡
H投) R・Johnson
291名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:37:01 ID:bVsg14U+0
松井は適当なところに一年行って
来年あたりドラフト社会人枠で日ハムに指名してもらえばいいよ
巨人も指名するかもしれんが・・・しないかw
292名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:37:35 ID:XZ3RYswn0
これは巨人復帰フラグで福留谷高橋のうち誰かが涙目フラグですか?
清水?もう泣いてるだろ
293名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:38:42 ID:U2N9x1Qj0
実力のある選手でなければトレード要因には挙がらない
(相手チームが欲しがらないから)
例えば西海岸で単打を打つだけの某選手とか
294名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:39:29 ID:9oAOnJjx0
>>287
30番目ぐらいなら、チームの大黒柱なんで
その次ぐらい、5,6番を打たせたらどのチームでも
引く手あまたな存在、というあたりだな。

実際松井はトレード拒否権というやっかいな物をぶら下げてる
から面倒なんであって、トレード資源としては結構良い物件だと思う。
どう見てもヤンクスじゃポジションダブりだし、あまり大事でない
位置に立たされるのならさっさと出て、他のチームで主軸に座れば
良いと思う。
295名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:43:44 ID:esVtrSxgO
なんでイチローの名前がでてくるのか…。イボヲタ必死だなw
296名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:47:39 ID:Un8fDHLR0
>>293
イチローは足と守備と打撃と三拍子揃ってるから
単打だけって誰のことかは知らんがw

実力のある選手でなければトレード要因には挙がらないって
余りにもトレードの事分かってなくてワラタ
297名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:49:06 ID:W0aolM6KO
ミネソタ ツインズは
ハンター居なくなった野手の穴を
松井(C)で埋めるのか?
あまりに…差がありすぎ………
298名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:49:31 ID:dql6r3120
田舎雑魚チームへ放出でイボータ涙目で敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
299名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:52:11 ID:+zE9wzER0
しかしかっこ悪いよなあ
WBC辞退してまで媚びたのにこの骨折して放出のこの有様かよ
もう日本に帰ったほうがいいって
少年野球の監督やるために
300名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:53:03 ID:fD2iu152O
ここに来て一気に評価落ちたな>松井秀
一ヶ月の間に指名打者→控え→トレード要員かよ
実は今まで使ってもらえたのはトーリのおかげってだけなんだろうな…
ジャパンマネーならトレード要員にあがるはずないし

まあ、毎試合必ず出場する「鉄人」ぶりをアピールしてたのが例の骨折以降
一塁まで走っただけで肉離れだの、膝が痛いから休むだの、その膝の手術が怖いだの
薬の副作用が出たんじゃないかってくらい、松井秀本人が急速に衰えてるからねえ…

>>295
あちこちボロボロで守備につけない上に控えのヤツと
タイトルとったヤツを比較すること自体バカだよな
301名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:54:58 ID:4+GJAJzU0
岡島、新人ベストナインおめでとう!

あれれれ・・・イボイさんw
302名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:55:46 ID:2gF8OkAI0
      本拠地の人口
マリナズ 57万
ツインズ 37万
マリンズ 36万
303名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:56:50 ID:XZ3RYswn0
>>300
日本最後の年に50本打ったのがどう考えてもピークだな
304名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:57:06 ID:regNAwbb0
>>291
年齢的に無理だろ
305名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:59:27 ID:+zE9wzER0
ほんとハズいね
日本人の恥・・・あ、ジャップって言ってた異国人だっけ
306名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 06:59:30 ID:uuCHCn/m0
ツインズいいと思うよ。
外野手不足気味だし。
307名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:01:16 ID:uSiACLDK0
松井秀はホントにWBC辞退からなんか転落したよなw
WBCの呪いってやつかw
308名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:02:13 ID:cam0XBHF0
どこもいらね〜よw
309名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:02:46 ID:DK6xA7xCO
まぁ普通に考えてサンタナの方が数万倍必要だもんな
控えに飼っておいても日本のマスゴミウザいだろうからトレードは当然
こいつ出せば将来イチロー取る時にも支障ないしヤンクスにとってこれほど良い話はないw
310名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:03:06 ID:pgDSfnmh0
元々これくらいの選手だろう
人生のピーク時に勘違いして転落するパターンだわ
311名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:03:40 ID:W0aolM6KO
ハンターが抜け松井(C)が外野なんて
ツインズ滅茶苦茶弱くなりそうだな。
312名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:06:49 ID:VI7QfkWGO
ステロイドお化けへの道もある
313名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:08:53 ID:NbM3ntlf0
松井秀 ツインズへトレードも

 ヤンキースの松井秀喜外野手(33)がツインズにトレードされる可能性が出てきた。ヤ軍はツインズの
ヨハン・サンタナ投手(28)のトレードでの獲得を目指しており、ツ軍は見返りとして若手投手と即戦力の
野手を希望。来月3日(日本時間4日)から始まるウインターミーティングでトレード交渉は本格化するが、
その中で来季の定位置が保証されていない松井が交換要員となる可能性は高い。

 今月14日に右ひざの内視鏡手術を受け、すでに来季に向けリハビリをスタートさせている松井の
トレード交渉が本格化しそうだ。来月3日から始まるウインターミーティングでは、FA市場が不況のため、
トレード交渉が本格化すると予想されている。その中でニューヨークの地元、ニューズ・デー紙は25日付で
ヤ軍のトレード要員の1人に松井の名を挙げた。

 ヤ軍は今オフはここまでロドリゲス、ポサダ、リベラらFA組の残留交渉を最優先とし、新戦力補強に
ついては控えていた。しかし、ここにきてツ軍とサイ・ヤング賞2度のエース、サンタナとの09年以降の
契約延長交渉が決裂。来季で契約が切れる左腕のトレード放出が濃厚となり、先発補強が急務となっている
ヤ軍が獲得に乗り出すことは確実となった。

 25日付のボストン・ヘラルド紙はツ軍が交換要員に若手投手と即戦力の野手を希望していると報じた。
ツ軍は今季28本塁打、107打点と活躍した中堅手ハンターがFAでエンゼルスに移籍。この穴を埋めるには
25本塁打、103打点の松井は最適な人材といえる。

 ヤ軍の来季構想からみても、松井が交換要員となる可能性は高い。外野手は中堅のカブレラを中心に据える
方針を固めており、キャッシュマンGMは左翼についても「来季の開幕、1番・左翼はデーモンが務める」と明言。
右翼はアブレイユで固まっており、現時点で定位置のない主力野手は松井だけだ。松井とヤ軍との契約には
トレード拒否条項も盛り込まれているが、松井自身も「トレードも十分あり得るでしょう。監督も代わったし、
チームも変わると思う。たとえ移籍となったとしても、自分がやれること、やるべきことは変わらない」と
覚悟を口にしている。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/27/01.html
314名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:09:24 ID:ZAyznSv40
やっぱり縦縞は似合わないよな。ヨコシマだし
315名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:11:14 ID:o56KSGDbO
名門ヤンキース(笑)から出ちゃ駄目だよ
オタの唯一の拠り所なんだから
でもヤンキースを見返してやるって気持ちで出るなら素直に応援するけど
316名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:13:25 ID:DK6xA7xCO
ツインズ可哀想だが来年もサービスエリアが見れると思うと楽しみだなw
317名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:13:41 ID:U2N9x1Qj0
たとえトレード候補であっても
「ヒット何本打った」しか話題にならないザコ選手に比べれば全然マシ

そういえばあいつオフになってから全然記事にならないけど
誰にも注目されることなくひっそりと引退したのかな
318名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:14:04 ID:W0aolM6KO
都会名門ヤンキース所属でなくなった松井(C)の
焼き肉記事が読みたい。
ミネソタ ツインズで松井(C)が頑張れば
松井(C)を見直すなあ。
319名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:14:24 ID:8Kzl3TK6O
でも日本に戻ろうにも薬物検査厳しくなってきてるから難しいよな
320名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:16:16 ID:uuCHCn/m0
あと、テキサスレンジャースとかもいいと思うんだけどなぁ
321名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:17:02 ID:QFCLf5e8O
おまえら病的だな…。
322名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:18:29 ID:0uDxZwJQO
てかサンタナと等価交換する価値あるほどすごい評価ってこと?
323名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:18:56 ID:f2M8akAr0
松井川⇔サンタナ
2人取れば日本での知名度もグンと上がる
アリだと思うんだよね
324名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:19:58 ID:DK6xA7xCO
リアル松井→評価上がりまくって移籍
フェイク松井→邪魔なので処分(笑)



リアルヒデキ→世界一に貢献し評価上がりまくり

フェイクヒデキ→邪魔なので処分(笑)
325名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:21:04 ID:Q46u6yZ8O
大韓民国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小日本
326名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:22:16 ID:8S+/MEJV0
メトロドームは人工芝だから松井(膝)さんには辛いんじゃないのかな
327名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:23:09 ID:f2M8akAr0
まあミネソタ行ったらリング獲得は無くなるけどね
主軸は任されるよ
328名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:24:57 ID:Dhgz5CqX0
ツインズにトレードなら空調操作の元祖メトロドームがホームになるじゃねえかw何かの縁を感じるなw
つかハンターよく今年28本も打ったなw松井じゃ絶対無理w
329名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:28:10 ID:345T3H3p0
断言できる。
もし松井がトレードされたら、イボータどもは

「松井は新天地を求めて居心地のいいチームをあえて出た冒険者。
ぬるま湯につかって自己中に単打ばかり打ってるイチローとは大違い」

とか何とか言うに決まってる。
330名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:29:55 ID:vT+QqJfS0
若手投手ってイガワだろ
331名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:31:17 ID:o56KSGDbO
'04年のプレーオフはチャンスに強くて見てて楽しかったよ
もしあそこでBOSに逆転されなかったら松井の野球人生変わってたんじゃないかな
332名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:32:06 ID:S8Yk+0gyO
松井でサンタナ取るってのは、海老で鯛を釣るより難しい

これじゃゾウリムシでマグロを釣るようなもんだろ
333名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:32:07 ID:tt6O6a9U0
ヤンキースじゃないと打点が半分くらいに減るんじゃないか?
334名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:33:00 ID:fD2iu152O
>>322
>>313の記事読むと「若手投手+即戦力野手」だから松井秀+投手だろ

ただ…イボータからも「膝が治れば」なんて言われている松井秀が
「即戦力野手」と呼べるのかねぇ…
335名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:34:29 ID:DK6xA7xCO
まぁトレードされたら大半のチョンイボータは死滅だろう
チョンのメジャーリーガーも瀕死だからイボイの代わりに応援出来る奴もいないしなw
336名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:35:23 ID:8HdRxsUp0
フロリダに行くくらいならミネソタの方がいいな
337名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:36:09 ID:whKKEJWvO
にしこりを出すことが強化なんだね
338名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:36:31 ID:hlM4hHIW0
松井のマイナス報道が続いているな。
焼肉なんてねーじゃん。
WBCの時も主催に関与してた読売が
松井を出場させようとしてたし。
339名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:37:53 ID:FglCkvEV0
まあ、どこにいこうとも俺のボウガンで付け狙われてる
ことには変わりないからw
340名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:38:40 ID:Sa/RIsHm0
テレビでも報道されてたね
341名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:39:37 ID:5IPI+6c2O
もともと高くないのにここへきて株価急落…

全盛期の佐々木のフォークを彷彿とさせるな…
342名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:41:12 ID:cam0XBHF0
ハンターと比べて最適な人材だとか、焼肉記者の飛ばしだから
信用しないほうがいいぞw
343名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:42:16 ID:phvM313b0
優勝狙えるチーム追い出されてからが、本領発揮の機会だな
344名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:43:37 ID:ZAyznSv40
ALCSのインディアンス戦で四球狙いで振らずに突っ立ったまま3球連続ストライク見送ってアウトになったのを俺は忘れないよ
345名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:43:56 ID:seScMKPoO
膝早く治るといいですね。
346名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:44:11 ID:xcFC5rhQ0
松井株大暴落・・・・WBC拒否以降マトモに活躍していないしね
347名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:45:10 ID:vK8XZaMP0
                             /     NY\
 サックマンです!                 /_____,,=─-.`、__
    アイッ!                   / /      \ ̄ヽ `‐、
                             | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
                            |y =・= r ‐、 =・= ∨、
                           r-r'    i   i    | i
                           { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵;| {
                           しi| `''" `ー- '   ー  | _)
                            |i〈 、_____, 〉 |
                             ! ヽ\+┼┼+/  /
                             ヽ   `ー‐‐'´  /
                              \__ '"_,/
                              / /i⌒()) /
                              | /  ヽ ,ノ |
    [> G A M E   S T A R T         |/ 256./ ノ/⌒/ヽ
                               \_/ / /  /  :|
       P A S S   W O R D           \ ̄  _丿/.l   :|
                                  \r⌒ \ 〈   _:|
                                    \   ノヽ\  \
    c 2 0 0 7 S A N S P O. C O M           \ノ   \ヽ _ l
                                        \      \
                                         \     ヽ
                                          \_ ノ
348名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:46:52 ID:QjqtxI9U0
WBC出場辞退でアンチ松井になったやつは浅はか
韓国に2度負けても優勝できてしまう欠陥ルール、全米視聴率低調などさほど注目度が高いわけではなかった
すなわちあまり価値のない大会だったんだよ
349名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:47:01 ID:Sa/RIsHm0
ツインズは松井さん貰ってどうするつもりだ
センターでGG級の守備を披露して貰うのか?
350名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:47:28 ID:Xn1B+3jMO
トーリのペット(笑)も悲惨だな

さっさと膝壊して引退しろ
351名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:49:02 ID:8S+/MEJV0
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/27/01.html
>現時点で定位置のない主力野手は松井だけだ

定位置のない主力野手だそうです
352名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:49:58 ID:deTWw32VO
>>1
よおクソムシ!
353名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:52:08 ID:YNwN6o340
……単純に、あの街を脱出した方がよくね? NYは日本人選手にとって、鬼門くさい。
354名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:58:50 ID:DK6xA7xCO
定位置のない主力ワロスwwwwwwwwww
サック控井(膝)wwwwwwwwww
355名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:59:11 ID:4F8W+NSA0
ツインズは結構いいんじゃないかな。
なんとなくだけどw
違った松井を見たい。
356名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 07:59:42 ID:uBbf5aDJ0
>>313
その記事書いたバカの顔がみたい・・・
ハンターの抜けた穴にはHR27本、打点107の打撃面なんていくらでも替えが利くんで
重要なのは足が速くて守備範囲の広く肩もいいセンター守れる奴が必要なんだが・・・

イボイのレベルでツインズのセンターなんて絶対に不可能、
しかも人工芝だからあっさり4月中に自爆してアボーン確実だよw

ツインズがらみであるとすればもう1球団をかませた三角トレードで
イボはその三番目の球団に放出ってことなら十分あり得るがな。
357名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:02:02 ID:utJ0Uq5n0
ツインズがほしがってるのは、若手の投手とセンターとサード
松井さんはお呼びじゃない
松井さんがトレードされるとしたら、他球団の中継ぎ投手だろう

結構いい成績の中継ぎ=松井さん+5Mの年俸負担
これならあり得る
358名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:02:55 ID:BAYweLLOO
拒否権なかったっけ?
359名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:02:58 ID:r5RfGiYY0
>>313
なんかさ
それって日本例えると濱中と数年後のダルビッシュと交換みたいで成立しないような
360名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:04:46 ID:cam0XBHF0
飛ばし記事ですから
361名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:05:51 ID:ZAyznSv40
オヅラキター!
362名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:07:06 ID:VeAv6NXK0
NYに居るうちに結婚しておけば良かったのに・・・
363名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:07:31 ID:Xn1B+3jMO
まあヤンキースから飛ばされるのはかなりありそうだな

評価ボロボロ 膝ボロボロ
364名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:08:43 ID:cam0XBHF0
グッドガイから構想ガイへ
365名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:08:55 ID:xBSIlf2/0
ツインズでいいだろ 田舎だけどw
366名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:09:25 ID:7BRb35lRO
松井秀喜
     
      
      
      
        
      
      
      
       
        
367名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:09:30 ID:iyVM6Qug0
繋ぎのイボを観たい奴なんて殆どいないだろう。
ヤンクス出るのは、大賛成なんだけど人工芝だと
途中であぼーんしそう。
368名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:09:56 ID:+zE9wzER0
あれくらいヤンキースの縦縞が似合わない男もそうはいないw
ついに空気のままで終わったか
今年なんか7月にあれだけ打ったのに終わってみればこれだけかよ!
っていうものすごい裏切られ感があったね
369名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:10:28 ID:pJqn79vhO
巨人に帰ってくればいいじゃん
370名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:11:07 ID:+zE9wzER0
ヘンにプライドあるだけに帰国は絶対しないんだろうな
371名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:11:11 ID:E1lMQy7T0
松井+井川でサンタナと交換
372名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:12:18 ID:cam0XBHF0
>>371
ありえね〜w
373名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:13:18 ID:f2M8akAr0
サンタナは来年FA
充分獲得できる
374名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:13:22 ID:yq8Nm7YK0
松井+ヒューズ+適当なプロスペクト1人でおk
375名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:14:20 ID:9n/s5knuO
ずっとゴキゴキ書いて松井の擁護書き込みをしてきたけど
ひたすら論破され続けてだんだん無理矢理な感じになってきた。
正直そろそろ限界だと思います。
今まですみませんでした。
376名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:14:36 ID:Zi+F/ro+O
松井(笑)

ゴジラ(苦笑)
377名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:17:03 ID:jr8YnreS0
いまなら巨人の4番に入ってもいい。キムチは俺が追い出しておくからw
378名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:18:05 ID:CqNTclR00
ツインズもとんだ災難だな。
ハンターに逃げられるわ、サンタナも出て行くわで、
挙句の果てには松井さんがやってくるなんてことになったら悲惨にもほどがあるぞ。
379名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:18:34 ID:Sa/RIsHm0
>>371
どんな詐欺だw
380名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:23:03 ID:qRuyTam6O
こいつはWBCを断った時点で終わった
すべてはあれから狂いだした
381名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:23:27 ID:8F/ev4fV0
トップ選手が参加しなかったWBCを持ち上げるイチヲタww
382名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:23:41 ID:ZAyznSv40
ツインズというよりも手淫ズです
383名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:24:59 ID:griTJlOrO
8イチロー
6ジーター
9ゲレーロ
5ロドリゲス
DHオルティズ
2ポサダ
7サイズモア
4ポランコ
384名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:25:02 ID:HU2S7/jE0
松井プラス年俸一部負担か松井プラス他の選手じゃないとトレードは成立しない。
松井がチームやってくれば日系企業のスポンサーがつくのも大きい。
ヤンキースも読売からやそのほかから結構金入ってるんでしょ?
385名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:26:01 ID:QIp/tR360
>>380
巨人時代から終わってたよ
386名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:26:08 ID:fD2iu152O
>>381
WBCにはヤンキースからも選手出たんだけど…
彼等は控えだったりトレード要員だったりしたっけ?
387名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:26:47 ID:cam0XBHF0
無知だなw
388名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:27:11 ID:dsoCOmWp0
サンタナと釣りあうには
松井に誰をつけたらいいだろ
井川とかいうネタは別にして
389名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:27:43 ID:CS5+i7jt0
>>26
俺も出て行く

どうぞどうぞ

だろw
390名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:27:53 ID:DK6xA7xCO
>>383
ショボリゲス、ポサ公イラネ
391名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:28:13 ID:yFjRoEBz0
べつに直接松井とツインズのサンタナとトレードじゃなくても
松井をどこかの球団の若手数人と交換してツインズに差し出す三角トレードだってありだろ。
こうなってくると松井がトレード拒否権をあくまでも行使するかが焦点なだけ。
392名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:28:42 ID:fD2iu152O
>>384
メジャー版スンヨプって感じだな
スンヨプには韓国マネーがある!みたいな

ただスンヨプは読売とロッテ以外の球団から声かかったっけ?
393名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:29:49 ID:IeA6dBwi0
まあこうしてトレード記事をばんばんだしていきゃ
日本での松井の価値もそのうちなくなるだろ

一般人の評価も「なんだたいしたことないんだね」ってなる
それが大事
394名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:31:05 ID:ElC4Gojc0
松井(C)
395名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:31:54 ID:KpW7/9Y50
トレードは止めてくれ、松井さんの輝かしい経歴に傷が付くじゃないか!
396名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:33:29 ID:yFjRoEBz0
でもトレードに応じないと規定打席にも達しないシーズンを2年もおくる事になるよ。
397名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:35:57 ID:8F/ev4fV0
日本のトップ 松井
アメリカのトップ ボンズ
ドミニカのトップ ラミレス
カナダのトップ ガニエ
メキシコのトップ ガルシアパーラ
パナマのトップ リベラ
台湾のトップ 王建民

これだけがいなかったんだが
398名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:36:34 ID:griTJlOrO
日本に帰ってこいよ松井
トレードされるとヤンキース戦の放送減っちゃうし
イチローがヤンキースに行ってくれればなぁ
399名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:37:24 ID:K8flwjMX0
>>230
ワラタ
400名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:38:06 ID:IeA6dBwi0
>>397
どうでもいいよ 
一緒にハイデッキの最後を見届けよう
401名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:38:06 ID:DK6xA7xCO
日本のトップ(失笑)
402名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:38:29 ID:R3llxfa40
ヘボイさん・・・
403名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:38:47 ID:fT0YRQ4q0
カズオがいなくなるロッキーズに行けばドーピング球場効果で初タイトルゲッツの可能性は?







無いか。
404名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:40:06 ID:o56KSGDbO
>>394
キャプテン?
405名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:41:26 ID:K3LaMZo20
実際の松井のチーム貢献度なんてどのくらいだろう?
城島と一緒くらい?むしろ低そうだけど
406名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:42:01 ID:r/QYslMA0
またツインズ暗黒時代の再来か
407名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:42:03 ID:DK6xA7xCO
GG取ったじゃないか!











(笑)
408名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:42:45 ID:+kqb65dJ0
ヤンキースも思ってた以上にグッズも売れてないみたいだから、
松井は完全に給料泥棒というのが現状。
スポンサーも大してついてないのが現状。
松井は完全に給料泥棒です。
大リーグも松井ですらこの様だから、もう日本人には高い金出してまでは
取る気するありません。
409名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:42:56 ID:xrdjZuQUO
イボータとかイボイってどういう意味の言葉ですか?
410名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:43:55 ID:fD2iu152O
>>397
日本のトップバッターはイチロー
ヘボ守備で骨折する控え野手はランキングも打順も常に誰かの次だろ?
411名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:44:06 ID:SGLTnlEh0
アメリカのトップ(爆笑)
412名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:46:53 ID:yFjRoEBz0
おいおい城島は捕手としての成績がメジャーでトップだぞ!
413名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:48:55 ID:DK6xA7xCO
ジョージマーは貢献しまくりだろ
414名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:50:03 ID:dQJNdg5X0
つうかNGだけどな
415名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:50:27 ID:fD2iu152O
>>405>>408
日本人にヤンキースがどんなチームかってことを知る機会を与えた
日本での営業面ではかなり相当貢献したと思う
松井秀がいなかったら、日本でカブレラといえば西武の四番が真っ先に思い浮かんだんじゃないか?

まあその営業もこれ以上は必要ないってことでしょ
416名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:51:16 ID:aUWTRP0e0
ノリみたいに球団の悪態ついて帰ってくればいいのに。
「ヤンキースだったらイチローでもレギュラーは無理だった」とか言って。
巨人でまたやれば良いじゃん。
417名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:52:00 ID:3PfNNMfa0
松丼+コマツ+ゴミ売り=誰?
金銭的にはお得だよ?
戦力的にはあんまりだけど。
418名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:52:44 ID:K3LaMZo20
>>412
メジャーあんま見てなかったけど城島すごいのねw
イボータはイチローと比べたがってるけど身の程知れって事かwwww
とりあえずイボータざまぁwwwwwwwww
419名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:53:45 ID:deTWw32VO
イヅロー
420名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:54:30 ID:AcDiVzw5O
にしこりが本気でツインズに行くとか思ってる奴はめでたいよ。奴は絶対にトレード拒否権を行使するって。大体コイツは単年換算で16億ももらってるんだ。数字を残す実力もないのに、誰が出ていくよ。
そもそも、にしこりはヤンキースの一員である事にプライドを抱いているようだし。奴は伝統のピンストライプの一員でいたいんだよ。だから放出より飼い殺しを選ぶはずだ。

にしこりは拒否る。だから放出されるのは、来期新監督が左翼レギュラーに挙げたデーモン。監督がどう言おうがスタインブレナーが出すと決めたらおしまい。
単純比較ならサンタナ>>>>デーモンだが、FAまで1年限定のサンタナとデーモンなら充分に釣り合うよ。
そしてゴロキングはニューヨークに残る・・・ヤンクスファンの嘆きは来シーズンも継続ってわけだ。
421名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:54:45 ID:iZh8FCeF0
松井は野球が下手なだけなんだよ
許してやれよ
422名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:58:15 ID:2X53uaQG0
>>421
んじゃ出てけよw
423名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:58:52 ID:DK6xA7xCO
イチローがいなかったらもっと讃えられてたはずと思い悔しくて眠れないサック控井(膝)とルリータであった
424名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:59:40 ID:IeA6dBwi0
いいんだよ実際のトレードがあろうがなかろうが

こういう記事を日本でだすことが大事なんだ
425名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:01:55 ID:cam0XBHF0
まだまだ焼肉臭いがなw
426名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:02:20 ID:3VCjsE2j0
ヤンキースじゃない松井は価値がないな
427名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:02:27 ID:ZYHftPPS0
昨日のナイガイの馬鹿記事は本物だったのか。あの骨折ですべてが終わったって感じかな?

まあMLBゴールドグラブ=NPBゴールデングラブなのは
AL捕手守備率1位の城島が取れなかった事ではっきりしたが・・・
428名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:04:04 ID:83ljoMb90
>>427
守備率は1位タイ
盗塁阻止率が両リーグ1位
429名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:05:04 ID:c9Mv56Xf0
いい加減イチローと松井を比べるのをやめろよ
日本時代も一応タイトルを取っていたとはいえ
3Aレベルの外人と互角の争いでギリギリの差でHR王や打点王取ってた松井と
ダントツの差で首位打者のタイトルを7年連続で獲得したイチローではレベルが違うんだよ
パワーに関しては松井の方が上なのは認めるが
総合力でいえば格が一段も二段も違う
430名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:06:59 ID:3KmnKV2p0
>>85
いいかげん「松井は実力でがんばっている」みたいな釣りはあきた。

松井は読売率いるメディア、電通率いるスポンサー、森前首相率いる後援会の
コネとカネの力でヤンキースにはお客さんとして向かい入れられ、
お客さんに対して打席を提供し続けてきたということはバレバレだっつーの。
お客さん待遇なしでヤンキース入りしたら松井なんて、2003年4月〜5月の
「アジャスト中」なんてふざけた発言してる段階でレギュラーからあっさり降格してるわ。
メジャーをなめすぎだ、松井もそのヲタも。
431名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:10:22 ID:nZb3CVBu0
>>430
志村ー、縦!縦!
432名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:10:32 ID:kU2rgLwK0
どこのチームにいこうと関係ないね
少なくとも毎年200単打するだけの打者より見てて面白い
433名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:10:55 ID:TUnNyFyP0
>>22
S+
田口(天才日記職人。その巧なペンさばきでわれわれの心を打つ文章を綴る。野球は副業といえども常に準備を怠らずに重要な場面で活躍するユーティリティプレイヤー)
434名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:10:59 ID:z9u6W8/V0
>>85
歌もけっこううまいよな
435名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:12:14 ID:K3LaMZo20
>>430
長文出た時はまず縦確認しようなww
436名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:13:51 ID:xBSIlf2/0
イボイもう駄目だろ
437名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:14:08 ID:3PfNNMfa0
ベンチに座らせて置くだけでコマツとゴミ売りとNHKが貢いでくれるからお得だよ。
それならそこらのホームレスでも良いじゃないかって?
そりゃそうだw
438名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:15:27 ID:2BdXDD8j0
松井と井川でツインズ強くしてくれよ
439名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:16:26 ID:8hVPnyV10
長年チームのためと言い続けてきた松村さんのことだ
チームのためにトレードも喜んで受け入れるだろう
440名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:16:31 ID:ch5IP/dy0
巨人→(上原+スンヨプ+若手)→ツインズ→(サンタナ)→ヤンキース→(ヘボイ)→巨人


こういう三角トレードでいいと思う
441名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:16:44 ID:yFjRoEBz0
松井以外のMLB日本人野手って頂点のイチローをはじめ皆トップクラスなんだよね。
だいたい今年の城島が盗塁阻止でメジャーNO.1だとかイチローの最多安打とかどれだけ知ってるんだよ。
守備が下手で定位置追われる身になった松井のような選手を持ち上げてきたマスコミに問題がある。
442名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:16:57 ID:SAmmpCb10
NY以外じゃ仲良しのマスコミ連中も愛想つかすんじゃないの
443名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:18:44 ID:3KmnKV2p0
>>431
すまん、いまPDAの小さな画面のせいで改行がばらばらなんだわ。
444名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:18:58 ID:qIYsNeCmO
>>429
そういう意見はスルーされるんだ
445名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:20:11 ID:ZYHftPPS0
>>441
最多安打はNHKのSEA戦中継中だったし、NHKがふれ回ってたから誰でも知ってるだろ。
お前が見てなかっただけ。
446名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:23:19 ID:zXPr53F10
で、広岡はどこに行くんだ?
447名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:24:22 ID:PYLZ+FXY0
NHK、うどんさんNYに転勤させるほどヤンクス報道に注力してたのにな
来期、井川しかいないとなると…
448名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:24:29 ID:DK6xA7xCO
身のほど知らずで出来もしないことやって自爆してる馬鹿は最高に面白いよな!
またポッキリして楽しませてくれよw
449名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:26:59 ID:3PfNNMfa0
>>440
上原出すのか?
また巨人に抑えが居なくなるぜ。
450名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:27:31 ID:I1qFxym20
>>432

25本程度のホームラン数でかw

レーザービームにその華麗なる守備。ダイヤモンドを疾風の如く駆け回る
その瞬足。大リーグの記録をも塗り替えられる日本人はイチロー只一人。
451名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:28:29 ID:hDWLbETD0
よう!ミネソタ
452名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:29:43 ID:J+Ak6twN0
日本に帰って来い
453名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:30:08 ID:b32qk3oT0
カスローのインチキ最多安打など
なんの価値もないつうことだな
454名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:30:21 ID:K3LaMZo20
>>432
そもそもイボイ程度のパワーと実力の選手なんてメジャーにゴロゴロいる
そのくせ意味不明な高年俸だから引き取り手がないんだよねぇ
まさに不良債権wwwww
455名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:31:13 ID:wRCQDD+m0
守備が穴な打撃C−選手じゃ、どこ行っても叩かれるだろ。
456名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:31:15 ID:+CevKo370
ゴロゴロおるん?
457名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:31:33 ID:QoZZcSH40
おい!移籍したら「超名門ヤンキース」のフレーズが使えなくなるぞ!
イボータが擁護できなくなるぞ!
458名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:32:38 ID:ZAJ/NMk+0
せっかく松井(控)さん標記が馴染んできたのに・・・
ツインズでも控えならいいんだが。
459名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:34:28 ID:7ZO1eOcf0
>ツ軍は見返りとして若手投手と即戦力の野手を希望

イガーは大丈夫でしょうか?
460名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:35:55 ID:F6kO4+PL0
定位置のない主力野手w
461名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:36:59 ID:SjV70RkY0
yahooのトップニュースにきてるなwww
ツインズwww
まあ、シアトルと比べ物にならないクソ田舎でがんばれwww
462名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:37:55 ID:GFoP1yQ60
<丶`∀´> <カムバック賞いただきニダ!  カムバック賞はペーニャ> (´・ω・`)

<丶`д´> ・・・・・・・・

<丶`∀´> <シルバースラッガーいただきニダ!    SSはイチロー> (´・ω・`)

<丶`д´> ・・・・・・・・

<丶`∀´> <来期四番はいただきニダ!      GMが控えだってさ> (´・ω・`)

<丶`д´> ・・・・・・・・

<丶`∀´> <月間MVPで年間MVPポイントゲットニダ!MVPポイント0だって> (´・ω・`)

<丶`д´> ・・・・・・・・

<丶`д´> <・・・・ベンチでもヤンキースだから凄いニダ!  ←今ココ
463名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:38:50 ID:GFoP1yQ60
定位置のない?
あるだろw ベンチがwwwwwwwwwww
464名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:39:19 ID:P6MTC7WD0
いいんじゃね 新天地でがんばれよ
465名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:40:05 ID:JqasYgw50
ツインズのファンは長年、トリイ・ハンターを見てきたんだぜ?

そこにマツイさんの守備を見せたら、暴動もんだぞ。
466名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:41:20 ID:Zli4uBZj0
松井は生涯ヤンキースだよ
467名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:41:56 ID:sXi7qwfC0
守備的DHが評価されるのはいつになるのだろうか
468名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:42:49 ID:7ZO1eOcf0
松井って印象に残らないよね
松井のお陰で勝てたって思える試合が少なすぎる
初球から四球狙い?って感じに良い球を簡単に見逃すし・・
チームが連打して打ち崩してる相手には打つけど
469名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:43:28 ID:ElC4Gojc0
>>468
晩年の清原を彷彿させるな
470名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:43:33 ID:ZAJ/NMk+0
Long Goodguy Hideki
471名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:44:15 ID:/5YNfItb0
松井にはブルージェイズが似合ってるよ
472名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:44:36 ID:5sVHapf80
松井ほど長打力のある日本人スラッガーはいない。
本人も分かっていると思うが、ヤンキースでリングを獲得することが
幸せなのだよ。
四球を選ぶのもよいじゃないか。チームのためだ。鈴木一
郎みたいに個人記録に走らないのがよいよね。
473名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:44:50 ID:wRCQDD+m0
都会のプレッシャーがなくなれば打てるって言ってたもんな。
イボータ、良かったな。
474名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:44:57 ID:+SwZOnfO0
>現時点で定位置のない主力野手は松井だけだ。

これ「主力選手」って言うのか?
475名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:45:08 ID:pMp2hy790
>>468
周りのバッターに便乗するのだけは得意だな
その点ではセクソンさんよりは上だ
476名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:45:15 ID:83ljoMb90
<丶`∀´> <カムバック賞いただきニダ!  カムバック賞はペーニャ> (´・ω・`)

<丶`д´> ・・・・・・・・

<丶`∀´> <シルバースラッガーいただきニダ!    SSはイチロー> (´・ω・`)

<丶`д´> ・・・・・・・・

<丶`∀´> <来期四番はいただきニダ!      GMが控えだってさ> (´・ω・`)

<丶`д´> ・・・・・・・・

<丶`∀´> <月間MVPで年間MVPポイントゲットニダ!MVPポイント0だって> (´・ω・`)

<丶`д´> ・・・・・・・・

<丶`д´> <・・・・ベンチでもNYYだから凄いニダ! MINにトレードだってさ> (´・ω・`)

<丶`д´> ・・・・・・・・

<丶`д´> <・・・・サンタナとトレードされる松井は凄いニダ!   ←今ココ
477名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:45:49 ID:CUZryT410
       __,,..、‐''´`iヽ  ,!: : :;:;:;:;t
    _,.r''´  ヽ、 jとヽ ,!: : ; ;:;::;i'
   rilllli, oilllllii  _t i,/: : :;:;:;:;:j
   ,j=・= 、=・=   r,、 );; : :;:;:;:;:,i
   l:∵;|:_:|; ∵;  r、 t';;,: : ;:;:;:;:,!   カイコだけは勘弁な…
  .!  -=ニ=-   し ノ;:;:; : :;:;:/ ,r'´
  i,..-    。  r'´/:;:; : : :;;し'´: :
   i, ̄ ̄`ヽ、i`ヽ `j/:;:;:; : : : : : : /
   t.,  ___,,,..コ`,='、!,i';:;:;:;: : : :,r‐'´
   ! ̄    l, i ヽ、_;:;:;:;:;:;,r'´
   〉..,,__ __,,.! 'i_ノシ.〕:;:;:/
   /    ,.r'´ r'ヽi‐'´;:;:/
  i.,__,r-'´.r‐'Yl .}ヽ,;:;:;:i'
  /,r'´`ンーr´,ミェ´,.i';:;:;/
 f'´_,,.f'´  L,i. ヽ、:;:;:;i'
 i<..,,__ ____ノ{,_,ノ .):;:i'
 !    ,.r'´ r、,r‐'´:;:,l
. i__,,..r''´ ,r、.,! .iヽ;:;:;:;,!
. 〉‐‐-=='.y'_し'_j';:;:;;:i
. i    ,.{,i'`i;:;r.、:;:/
. i、___,,...,,r/},.ノ;:;:}:.i:;i'
 i,     / i,、!:;:(,_!;:i
 ヽ、 / ,l. i、;:;:;::i'
   しく_ i' ,i´〉;:;:;:;j
      `ヽ、j;:;:;:;:i
478名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:49:30 ID:WdPC8UK80
>>477
永沢君みたいだな
479名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:50:49 ID:SjV70RkY0
とりあえず、ノートレード条項は放棄せざるをえないような状況
になってるな。
話はそれからだと思うが、これから本当に面白くなりそう。
480名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:51:55 ID:IeA6dBwi0


天丼とソバが今年のハイライトw




481名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:54:19 ID:ooa9yVOO0
レッドソックスに
482名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:54:25 ID:GFoP1yQ60
イボごときがサンタナと等価だと思ってるイボータって救いようがねーなw
483名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:54:26 ID:dQJNdg5XO
打球スピードはAロッドより松井の方が速い。
【2007年 Top Home Runs, Speed Off Bat】
松井・・・ 今年最高打球スピード120,7マイル(194.2km)
Aロッド・・・今年最高打球スピード120,3マイル(193.6km)
ソース http://www.hittrackeronline.com/index.php


エテローと違って松井はすごいなぁ〜
484名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:55:13 ID:kU2rgLwK0
ニワカはメジャーのトレードが全くわかってないな
お互いの球団がどうしても欲しい選手を交換するのがメジャー流なんだが
日本みたいに不要な選手を出すのとは意味が違う
485名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:55:36 ID:FaBMWV2q0
>>483
もうそれ以上松井を馬鹿にするのはやめろ
486名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:55:42 ID:Ij2TyCzF0
ツインズに松井の給料は払えないから、ヤンキース持ちってことならのるやろね
であとはノートレード条項の松井を納得させるだけ
487名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:55:56 ID:ubBtwoX90
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20071125&content_id=2307150&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
こりゃパワーヒッターは本格的にやばいな
ステがあったとは言えかなり投票数は少ないし
488名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:56:09 ID:kwo7JN3R0
ヤンキースを出されるなら引退するとか言い出しそうな気がする
巨人の選手ってそういうの多いじゃん
489名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:56:30 ID:8F/ev4fV0
>>484
そうだよな
松井はサンタナと同等の評価をされたということ
490名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:56:46 ID:xcFC5rhQ0
>>484
必至さが痛々しいね
491名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:56:55 ID:v7Vtk37r0
酒も飲めない松井は今ストレスと闘ってるよ。
井の中の蛙のイチローや福留なんかとは違うからな。
美意識っていうのかなぁ、オレは尊敬してる。
紀さんも彼を見習って今を精一杯頑張ればいいのさ。
492名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:57:04 ID:SjV70RkY0
それにしても、どうしてsanspoだけいつもこういう話題を
スルーしてるんだろうなw
493名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:57:29 ID:04Al9Ky4O
どこの田舎に行くのか見物ですねwww
494名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:57:50 ID:Ij2TyCzF0
NYで嫁さんさがさなきゃミネソタでは・・
495名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:58:09 ID:K3LaMZo20
サンタナとトレードかもしれないけど
サンタナ対イボ始め使えない選手3人くらいのトレードだろうね
496名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:58:16 ID:8S+/MEJV0
サンタナと同等ならなんで松井(控)は定位置の無い主力野手なんですかww
497名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:58:18 ID:Kyy3Z0yD0
>>486
年俸を負担して貰ってもツインズ側にメリットはないね
こんなトレードを実現させるのは檻のGMの負広ぐらいなもんだろ
498名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:58:51 ID:v85u6B+y0
松井ってどんな時でも普段通りやるって言ってたけど要するに0-10で負けてる時と
1打サヨナラのチャンスでも同じモチベーションでやるって言ってるような物で、プレーに全然覇気が無い
499名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:58:53 ID:2KzsW19k0
1.あくまでヤンキースに固執し、控えの立場に甘んじる
2.日本に帰る。もちろん巨人入り
3.一からやりなおすつもりで文句も言わずメジャーの他球団へ
4.腹をくくって引退。元メジャーリーガーのタレントに

1と2だったらただのヘタレ
3か4ならまだ根性ある方かも。4の場合でも挑戦の気概は感じないこともない
500名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:59:53 ID:IeA6dBwi0
今年残した帳尻スタッツが役に立つときがきた

25本の大砲ならツインズも納得
501名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:01:13 ID:+f2RgC+L0
>>499
引退後はタレントじゃなくて自民党森派の国会議員が既定路線だろ
502名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:01:41 ID:8F/ev4fV0
というか松井はセンターならハンターと遜色ない守備ができるし
その辺を評価されたんだろうね
503名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:02:37 ID:VKBm3E4u0
ほらがんばれよ
焼き肉どもw
今こそ力を見せつけるときだぞ
松井はすごいんだろ?
松井でまだまだ稼ぐんだろ

504名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:03:31 ID:3PfNNMfa0
>>501
あり得るw
石川だしな〜。
同じ鮮人系だし。
統一教会と瑠璃教って関係あるのかな?
505名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:03:53 ID:rDIOG9Q70
人工芝だね
ハンターも嫌がってたし
506名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:04:38 ID:FGdlP7pr0
記事読んだけど、ツインズの欲しがる「即戦力の野手」が
怪我持ちで高齢で使えない松井とは思えんな

つーか他チームがそんなに欲しがる選手とは思えん・・・
他チームが欲しいような選手でもなくあえていえば
ジャパンマネーが魅力な位
507名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:04:40 ID:IeA6dBwi0
>>502 今センターなんかしたら終わりだろ

アンチのがして欲しいと思うぐらいだぞ
間違いなく膝壊して選手として終わる
508名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:05:39 ID:/MsqK4zzO
>>451
ハイ ガイズ!
509名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:06:43 ID:E1lMQy7T0
大リーグ:松井秀 ツインズへトレードも
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20071127spn00m050008000c.html
>松井自身も「トレードも十分あり得るでしょう。監督も代わったし、チームも変わると思う。
>たとえ移籍となったとしても、自分がやれること、やるべきことは変わらない」と覚悟を口にしている。

覚悟決めたな
510名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:07:18 ID:+b7jQWHx0
  /         \
 /      NY    |  
../ヽ _ ___   _ l
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨ 
r-r'/    i   i   |     ヤンキースなんて、こっちからお断りだ
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ  
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' | 
  .|ヽ  〈 、____, 〉 |  
 .|    \+┼┼+/ |   
/  ヽ、   `ー‐‐' |    
     \  `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;   
       \     ノ\.||'゚。 "o ||ー、 
     ヽ、 \__/   .|| o゚。 ゚||ニ、i
       ヽ      ヽ.||。_0_o_||ー_ノ\
        ヽ       |___|`-' _
511名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:07:28 ID:K3LaMZo20
>>509
イボータも覚悟決めとくべきだねwww
512名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:08:48 ID:pMp2hy790
上原+もう一人ピッチャーで読売と
513名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:09:21 ID:7z/wsCWx0
松井(笑)に見えたw
514名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:09:42 ID:rDIOG9Q70
おれもw
515名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:09:49 ID:DaI8oe5i0
誰がサンタナとトレードされるんだって?
おまけで松井とかいう選手もついてくらしいが
516名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:12:43 ID:JfkcRSvAO
>>509
ミネソタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
517名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:12:56 ID:c8CKtrL40
松井といえばカズオだろ
松井秀喜は松井(膝)だよ
518名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:12:56 ID:bx/ttuxM0
松井を欲しいチームはあるだろう
松井の打撃は間違いなくメジャーレベルだし
最低でも2割8分、20本、80打点ぐらいは期待できるし
調子が良ければ3割、30本、120打点も夢ではない選手

さすがにセンターは無理でもレフトなら多少守備力のなさに
目をつぶって5番、6番辺りに置きたいチームは何チームもある
問題は打撃だけの選手にしては年俸が高すぎることだが
これはヤンキースが一部負担すればいいこと

松井は請われて迎えられるだけの実力がある選手だよ
519名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:13:42 ID:lKUhYrWp0
ハンターの穴埋めにはなりえない
520名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:14:37 ID:QzgXaiwf0
人工芝を嫌がってたのに人工芝にトレードなんて面白すぎ
521名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:16:48 ID:c8CKtrL40
>>518
2割8分、20本という数字で守備が下手糞、もう33歳で怪我がち、
おまけに膝の手術をする予定じゃ
欲しがるチームは余り無いよ
522名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:17:02 ID:K3LaMZo20
交換トレードで移籍するにしても、交換選手と比べられて
サックマッスイになるのが目に見えてる
523名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:18:32 ID:XiC2YzpB0
正直移籍した方がいいと思う
ヤンキースに固執するよりも、出場機会の方が重要だ
524名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:18:49 ID:IeA6dBwi0
>>518
それは全盛期の松井の話だろ
だいたいその数字が期待できるならヤンキース残れる
最高でも2割8分、20本、80打点ぐらい
下手したらケガでポンコツ化する可能性もある むしろその可能性のが高い

その程度だろ松井さんは
525名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:20:51 ID:ICJiFJqa0
マスコミのカスどもが、どう報道すんのか楽しみ。
読売とサンスポから、目が離せないw
526名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:21:29 ID:Bew5lJJE0
WBCじゃスタインブレナーの尻の穴なめたのに、放出wwwwwwざまあ!

WBCじゃスタインブレナーの尻の穴なめたのに、放出wwwwwwざまあ!

WBCじゃスタインブレナーの尻の穴なめたのに、放出wwwwwwざまあ!

WBCじゃスタインブレナーの尻の穴なめたのに、放出wwwwwwざまあ!

WBCじゃスタインブレナーの尻の穴なめたのに、放出wwwwwwざまあ!

WBCじゃスタインブレナーの尻の穴なめたのに、放出wwwwwwざまあ!

WBCじゃスタインブレナーの尻の穴なめたのに、放出wwwwwwざまあ!

WBCじゃスタインブレナーの尻の穴なめたのに、放出wwwwwwざまあ!

WBCじゃスタインブレナーの尻の穴なめたのに、放出wwwwwwざまあ!

WBCじゃスタインブレナーの尻の穴なめたのに、放出wwwwwwざまあ!

WBCじゃスタインブレナーの尻の穴なめたのに、放出wwwwwwざまあ!

WBCじゃスタインブレナーの尻の穴なめたのに、放出wwwwwwざまあ!

527名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:22:27 ID:LeXUMRyfO
松井さんの日本時代は凄かったよ
ヤフードーム+飛ばないボールで年間50本もホームラン打った打者なんだから
528名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:22:47 ID:+lv6oeCI0
ツインズに限らず中地区は困るなあ。
松井の試合が中継される日は、11時からのマリナーズ戦が中継されないだろうから。

東地区の控えでいてくれるのがベストなんだが…
529名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:25:24 ID:zI5xtncS0
ツインズはDH空いてるの?
530名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:27:38 ID:IbA2QXo0O
私はミネソタの♪卵売り♪
531名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:28:05 ID:NTbqJs330
ざまあ
532名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:29:21 ID:VKBm3E4u0
松井の放送なんか
ヤンキースだろうがツインズだろうが
あるわけないだろう
今年で終わり
533名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:29:27 ID:SjV70RkY0
>>528
普通に松井の放送枠が削られるだろう。
来年はシアトル中心で、福留の球団と松井の移籍先がサブって感じだろうな。
534名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:30:16 ID:VKBm3E4u0
シアトルとボストンだよ
あと福留
それでほとんどの枠はもう埋まる
535名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:30:58 ID:M1LkWIYq0
>>529
確か今年のDHは主に捕手がDHだったような気がする
マウアーが捕手だったときは控え捕手がDHで
控え捕手が捕手のときはマウアーがDH
マウアーがDL入りしたときは他のやつがDHになってたけど
536名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:30:58 ID:z4hdRHHB0
松井も来年で34歳だもんなあ。人によっては、がくっと成績下げたりし始める歳

ピークを過ぎてるのは明らかだし、移籍するなら今の内だと思う
一年間代打屋やったら、もう本格的に引退路線だろう
537名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:31:26 ID:ZMIcs64t0
松井(笑)に見えた
538名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:33:03 ID:zI5xtncS0
>>535
おお、松井にピッタリのチームじゃん
来年はマウアーは捕手だろ
539名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:33:05 ID:wywFWfB60
NYYと同様の成績を残せるハズがない。
特に打点はほぼ間違いなく100未満だな。
540名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:33:46 ID:HP8aonUV0
来期も松井さん補欠確定試合が最優先で、その次にマリナーズ。
福留の試合が単独で放送されることはまずありえない。
ヤンキース、マリナーズ、レッドソックスとの対戦の時だけ放送される。
541名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:33:51 ID:WK11UMCO0
松井をみてると改めてイチローのすごさがわかる
メジャーで生き残る大変さがわかる
542名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:34:51 ID:3PfNNMfa0
3Aなら通用するだろう
543名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:35:53 ID:6exiF+ae0
>>539
打点減ってもホームランは増えそうだし良いんじゃないかな
1年フルで出来れば40本近く打つ力はあると思うんだよな
544名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:36:20 ID:dCyC3tDY0
マジで帰ってくりゃいいのに
なんだかんだで日本ではトップクラスだろ。想像以上に劣化してる可能性はあるけど
楽天を優勝させる為に帰って来ました、とかいったら人気も復活するんじゃ
545名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:37:02 ID:ZMIcs64t0
>>544
ああ、それはいいや
相当盛り上がる
546名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:37:06 ID:K3LaMZo20
まあマッスイさんの事だからメジャー年金貰えるようになるまで
焼肉接待しながらアメリカに居座り続けるでしょう
547名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:37:26 ID:Lxp+i4AY0
>>538
マウアーは今年も捕手だったが
休ませず休養日もDHで使ってただけ
548名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:37:26 ID:ZIvTZ3/zO
松井さんが捕手やればいいじゃん
549名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:37:45 ID:SjV70RkY0
>>543
>1年フルで出来れば40本近く打つ力はあると思うんだよな

北信越bcリーグで?
550名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:38:24 ID:6exiF+ae0
>>544
ヤンキースタジアムにでっかい看板掲げてるところを見ると
読売以外での日本の球団への復帰は無さそう
551名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:38:26 ID:wr2AZCUS0
>>543
ナショナルリーグいけばありえない話でもない気がする
552名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:40:37 ID:SjV70RkY0
まあ、日本は読売復帰しかないよね
日本では守備とか走塁が出来なくても、何にもいわれないから
レギュラーでいられるし、清原みたいにボロボロになっても40歳近くまで
現役が保証されているぬるい環境だし。
553名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:40:43 ID:+cOr/OAy0
ツインズの球場は水道橋のからくりドームと同じ構造だからな
元ネタの球場だから当たり前だけど
554名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:41:22 ID:DTV1eRYS0
阪神に帰ってこい!
555名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:41:23 ID:7ZO1eOcf0
岡島、今季のルーキーオールスターに! 松坂は選出ならず
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=8582

【ボストン26日】それぞれのポジションで活躍した新人が選ばれる今季のメジャーリーグ・
ルーキーオールスターに、ボストン・レッドソックスの岡島秀樹投手が選出された。
なお、同僚の松坂大輔投手の選出はならなかった。

 岡島は今季、主に守護神のジョナサン・パペルボン投手のつなぎ役などで66試合に登板し、
3勝2敗5セーブ、防御率2・22をマーク。オールスターで32番目の男に選出されるなど、
シーズンを通して安定したピッチングを続け、チームのワールドシリーズ制覇に貢献した。

 また、岡島と同じレッドソックスからは今季ア・リーグ新人王に輝いたダスティン・ペドロイア
二塁手が選出された。なお、この賞は今年で49回目となる歴史のある賞で、レッドソックスの
選手が選出されるのは1999年のブライアン・ドーバック(一塁手)以来8年ぶり。
今年の受賞者は下記の通り。

■今年の受賞者
左投手 岡島秀樹(レッドソックス)
右投手 ブライアン・バニスター(ロイヤルズ)
捕手 カルロス・ルイス(フィリーズ)
一塁 ジェームズ・ローニー(ドジャース)
二塁 ダスティン・ペドロイア(レッドソックス)
三塁 ライアン・ブラウン(ブルワーズ)
遊撃 トロイ・トゥロウィッキー(ロッキーズ)
外野 デルモン・ヤング(レイズ)
   クリス・ヤング(ダイヤモンドバックス)
   ハンター・ペンス(アストロズ)
556名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:41:40 ID:SjV70RkY0
>>551
ナショナルリーグに行くと、マットホリデーやプホルス以上ってこと?
すげえな、松井秀ってw
557名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:42:13 ID:+f2RgC+L0
>>543
何を根拠にそんな妄想してるんだ?
ヤンキースタジアムは左打者にとっては有利な球場だし、
メトロドームは逆に打者不利な球場だぞ
558名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:42:40 ID:ElC4Gojc0
> 1年フルで出来れば40本近く打つ力はあると思うんだよな

いっつもそんな亊言って結局出来ないんだけどw
しかも移籍当時は「HRキングも」とか言ってたのに大幅スケールダウン
所詮は松井(C)なんですよ
559名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:42:54 ID:SjV70RkY0
>>553
だがメトロドームはHRがでにくい。
560名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:43:14 ID:oP8G/viN0
>>556
オタが錯乱してるんだからほっといてやるのが慈悲ってもの
561名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:46:15 ID:ElC4Gojc0
>>560
前はもっとクリエイティブなヲタが居て面白かったんだけどねー
最近のは単なるコピペレベルのヤツしか居なくてとてもつまらない
562名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:47:22 ID:IbA2QXo0O
>>536
松井もイチローも来季シーズン中は同じ34歳だが、かたや5年契約1年目。
かたや4年契約3年目で放出。
少しスタートに差が出ちゃったな。
でもあれだ、ベンチに座って腐っていくだけより、新しい場所で心機一転したら、
挽回のチャンスもあるかもしれない。
もしツインズへ行ったら、ハンター、イチロー並のGG級とイボータが豪語してた、
松井さんのミラクルプレーが見られるだろうから楽しみw
563名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:47:29 ID:K3LaMZo20
真のイボータは絶滅したんじゃないの?
今いるのはただのレス乞食
564名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:47:44 ID:JkqV/ZlD0
>>12
NYメッツクローザー
ビリー・ワグナー「田口には何を投げても打たれる。ベーブルースみたいな男だ」

もっと評価しろ
565名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:47:46 ID:1UdkXkKf0
>>555
新人ベストナインは井口以来だな
投手だと佐々木以来か

虚塵時代は 松井(控)>岡島だったのに
いまや岡島>松井(控)になってしまったな
虚塵時代なら考えられない事態だな
566名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:47:47 ID:tkCCwdjJ0
松井(トレード)と呼ばなくちゃだな
567名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:48:15 ID:JfkcRSvAO
>>541
同じチーム、同じポジションでやってるのはイチローくらいじゃね?
長谷川は中継ぎなったし野茂も稼頭央、田口、井口、TDNも移籍したし
他は岩村くらいか
568名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:48:27 ID:7+FSXdNI0
松井はともかくデーモンは契約決まったんじゃねーの?
569名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:49:04 ID:XI+H1uz10
欲しがるチームはあっても年俸が高すぎだわな
その上、米では人気無いし頼りの日本での人気も年々落ちて行ってるしな
570名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:50:32 ID:yDjlB1750
>>567
イチローも変わった
ただランクアップしたけど
571名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:50:56 ID:ZMIcs64t0
このままヤンキースのベンチに押し込まれると商品価値は更に下がるから
どうにかしてチーム出ないとね
572名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:53:38 ID:dCyC3tDY0
イチローはアメリカのバッターの中でも抜けてる存在の一人なんだから
イチローを基準にしたら、ほとんどのバッターは糞になるぞ
松井は出るべきだよ。干されるの分かってるのに所属してもしょうがないだろ
選手は試合出てナンボですよ
573名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:55:09 ID:IbA2QXo0O
>>569
16億の年俸のうち、まだ残ってる広告主の読売とコマツが6億出せば、
実質10億の選手と思えなくもないってことで、とってくれるんじゃないかな?
574名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:55:58 ID:RbKUpi9D0
出るべきとかじゃなくて、ヤンキースに要らなくなって、「出される」が真相
怪我、故障が多くなって邪魔になったw
575名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:56:47 ID:yDjlB1750
>>572
ロートルで控えになれば劣化が早いからな
代打専門で調整できればいいんだが
チャンスに強くなければ意味ないし
576名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:58:03 ID:t15FBfkT0
NYのメディアには明らかに嫌われているな、松井。
無理もないな、コイツがNYYに入団してからWCに1度もなってないわけだから。
いわば松井は疫病神的な存在、そしてなんといってもチームにとけ込めていない孤立した存在という点も大きい
英語をマスターする出もなく通訳を伴い、常に日本人の世話係と番記者を引き連れて
一向にチームメートと交わろうとしないその態度、NYのメディアも面白くなかっただろうね。
ここまで嫌われているのにヤンキースにしがみつく理由ってなんだろ・・・
松井に少しのプライドと意地があるならトレーと拒否権なんて破棄して自らトレードを要望するか
話しが来たら受け入れて欲しいね。
それでこそ、松井離れしたファンを再び松井ファンに戻すチャンスだと思う。
577名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:58:14 ID:WdPC8UK80
イチローと比べるなと言うけれど
前回の契約ではイチローより下はいけないとか言って
松井の方が高額だったんだよな?
578名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:58:33 ID:UBVQxOEc0
松井(ト)
579名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:59:02 ID:cAYErdnD0
そういやイボータがいないな
チョンの覚せい剤逮捕でファビョってるのか?
580名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:59:24 ID:7ZO1eOcf0
デビルレイズを日本人色に染めてほしいんだが
年俸高すぎだからムリか
581名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 10:59:54 ID:rl+vBSP30
東理のいるドジャースにいけば日本人もいっぱい居るし
582名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:00:46 ID:5IPI+6c2O
>>573
俺なら10億でも絶対いらん
出して日本時代の5億が限界
583名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:00:54 ID:tkCCwdjJ0
「雑魚チームに移籍したけどパッしなかった男」より
「故障に苦しみながらヤンキースで戦い抜いた男」の方がカッコいいよね

しがみつくのは当然だよ
もうムリだけど
584名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:01:33 ID:zSABiNRE0
日本では、いつの間にかタイプは違うけど松井はイチローレベルの選手だと錯覚したよ
イチローが01年にMVPをとってメジャーで旋風を起こしたから松井もHR数で旋風を起こすという
根拠がまるでない妄想を抱いた。でも結局ダメでその結果を受け入れられないから、連続出場にこだわったり
チームプレイや打点にこだわったという感じかな
585名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:01:54 ID:BCeXr7y/0
>>578
出て行けば案外バッシングの対象は松井(トレード)>伊良部になるかもな

>>581
トーリが遠回しでいらないと言ってる
586名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:02:47 ID:XVqjV8TN0
チームプレーや打点にこだわった訳じゃない
凡退が進塁打になり、凡退が打点になる
恵まれたチーム(前のバッターが出塁してる)と言うだけ
587名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:03:00 ID:H6SZxNWp0
>>577
松井がごねただけじゃないか
それを飲んだヤンキースも見る目がないけどねw
野茂→伊良部
イチロー→松井
松坂→井川
二番煎じで獲った日本人選手は今のところすべて失敗
588名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:03:16 ID:BCeXr7y/0
>>584
それどころか約40年も出てない三冠王を取るつもりでいたらしい
589名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:03:18 ID:SjV70RkY0
おそらく、松井秀は
「ファンを裏切ることになる」
とか、荒唐無稽なこといいながら、ヤンキースに居座ると思う。
590名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:03:49 ID:JdWG1VOX0
得点圏打率を見る限り、前の打者が頑張ってくれないと
最大の売りである打点が減るだろw
良い打者いるチーム池
591名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:04:03 ID:5IPI+6c2O
>>584
イメージがないんだけど…松井のチームプレーってどんなん?
一発を狙いに行かなかったとかそんな感じ?
592名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:04:39 ID:fMse+/6Y0
松井は巨人が嫌で出る口実でメジャーに行っただけ。
元々メジャーでずっとやっていくつもりなんかないんじゃないのか?
子どもの頃の夢だった阪神の背番号31をつける時じゃねぇの。
まぁ阪神行ってもかつての片岡程度の扱いになるだろうけどね。
593名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:05:38 ID:IbA2QXo0O
>>579
昨日まで、トレード拒否権があるからトレードはできないと豪語してたのに、
松井自身ががトレードの可能性を認めたソース出ちゃったから、
シクシク泣いてるんだよ。可哀相に。
594名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:06:42 ID:PP3pcG5o0
松井が抜けたとたんヤンクスは優勝w ツインズは悲惨な結果に終わる希ガスww
伝説の疫病神www
595名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:07:04 ID:VJYUSNgrO
松井はチーム打撃をしてるだけだろ
596名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:07:21 ID:+SwZOnfO0
しかし体のケアもしないような選手がなんでまた連続出場記録なんかにこだわったんだろw
597名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:07:46 ID:5IPI+6c2O
>>592

謝れ!!俺の篤に謝れ!!
598名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:07:58 ID:3k21ju0r0
>>591
最低限の進塁打がチームプレイらしい
イボータが好きなセイバーメトリックスから見たらアウトカウントを増やすだけだから高評価にならないのにな
599名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:08:26 ID:GAwUM+X80
ヤンキースだから取り上げられてたのに
もう日本での露出も減るだろう
600名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:08:35 ID:mCOmHqE70
サンタナのトレード要員になるなんて松井凄すぎ
601名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:08:38 ID:Ccq0YDYz0
打…ホームランを打てるパワーはあるが、あくまで失投待ち。入団以来の課題であるアウトコースへの対応は
   今年も出来ていない。バッターボックスで消極的になる悪癖あり。
走…膝の怪我のせいで満足な走塁はできない。ゴロを打った際にダブルプレー阻止のスライディングをしない
   など、独善的なプレーが目に付く。
守…案山子を立たせておくよりは少しましな程度。
規律…遅刻が目に付く。
交流…チームメートに溶け込まず、ベンチで孤立しやすい。
その他…日本人記者が多数群がっており、異様な形のコミュニティを形成している。
602名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:08:55 ID:FaBMWV2q0
>>597
ぱっとしない引退だったな
603名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:09:20 ID:3yXplKbA0
          _,,,,,         ―― |_| |_| >   七
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   面
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   鳥
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    食
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   っ
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
604名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:10:10 ID:9U22k2aq0
WBCで王監督を裏切った報い
605名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:11:44 ID:Xn1B+3jMO
ニューヨークで補欠もよし
田舎で涙目で中軸を担うもよし

どちらにしろイボイの価値は暴落だ もとからそんなにないが
606名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:12:41 ID:8GhZ2HYC0
このスレってなんの馴れ合いスレ?
607名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:12:56 ID:5IPI+6c2O
>>598
ほぉ…わざわざありがとう
志しが低くてびっくりしたわ
最低限ランナーの位置見て左右に打ち分ける、とかじゃなかったんだね

これで評価されていいのか松井…
608名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:13:19 ID:cDU4g2870
ミネソタが松井の年俸を全て抱えるってことはないと思うけどねえ
年俸の半分ぐらいはヤンキース持ちとかってトレードになるのかな
普通そういうトレードは不良債権的選手の処理で行われるけどw
609名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:13:33 ID:7XMqDIdS0
サンタナ=松井+?

1対1になるわきゃねえなそりゃ
610名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:13:47 ID:HJWj7036O
巨人に戻れば、それなりに活躍する
611名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:15:17 ID:oi5UOh9j0
松井はツインズにトレード
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/27/01.html
612名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:15:28 ID:5IPI+6c2O
>>602
く…くぬ野郎
いいバッターだったんだぞ、そつなく守備もこなすし…

篤…
613名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:15:50 ID:SjV70RkY0
宮里藍と松井秀が被る。
614名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:16:30 ID:PP3pcG5o0
松井(C)w 若手投手のおまけwww
若手投手て誰?
615名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:16:46 ID:f9bQfF1X0
>>592
阪神の背番号31は林が着てる
もう若手に背番号を譲れと言う権力もないだろ
あいつは掛布のまねをしてないから憧れたと言うのはうそ臭いけどな
掛布の流し打ちは絶品だったし
単に当時流行ってたから誰でもわかるやつの名前を言っただけじゃないのか?
616名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:17:42 ID:Nt5Dd5HzO
選球眼といえば聞こえがいいが、松井(c)の場合は単に手が出ないだけ。
イチローのように厳しいボールを打とうとしないから、試合中にレベルアップすることがない。
かといって膨大な練習量をこなしているわけでもない。よって、弱点を克服することがない。
617名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:17:50 ID:29sPEGha0
コストパフォーマンス悪すぎて、トレードに使えるとは思えん
618名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:17:58 ID:E22rKDipO
副キャプテンがトレードされるわけないだろゴキ記者の飛ばしに惑わされんな
619名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:18:40 ID:2jH0TgFP0
このスレが祭りにならない時点で松井人気の陰りというか
注目度の低さが可哀想なほど露呈してるな。
ツインズ行ったら3割30本くらい打って見返してやれ
620名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:19:07 ID:5IPI+6c2O
お、イボタ出て来た?
621名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:19:25 ID:AdWRfNwo0
まさか拒否しないよね?
ニューヨーカーは出て行ってほしいんだから
622名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:19:29 ID:+YgIpAP7O
有名な中田スレみたいに、松井の移籍先を持ち上げる
書き込みで溢れるだろうな。
「ミネソタツインズが田舎雑魚球団?伝統と格式ある古豪なんですが?」
「ミネソタを雑魚呼ばわりってどんだけニワカなんだゴキオタはw」
みたいな。
623名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:20:22 ID:f9bQfF1X0
>>620
【芸能】韓国出身の歌手・桂銀淑が覚せい剤取締法違反の現行犯で逮捕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196113912/
こっちで忙しいのかも
624名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:20:24 ID:DKyuoxET0
松井秀ファンですがびっくりするほど地獄です
625名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:20:37 ID:mCOmHqE70
>>621
ツインズの球場って人工芝じゃなかったっけ?
もし人工芝ならそれを理由に拒否しそう
626名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:20:37 ID:3yXplKbA0
   mm .       mm
   \ \⌒>   \ \__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ミミ__ ゚ >   ミミ__ ゚∋< やったね、ゴジラ |
    //        ///   ̄   \_______/
    WJ       WJ



 \ │ /               
  / ̄\   <おめでとう、ゴジラ!            
─(  ゚∀゚ )─         
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜/⌒|
 〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜フロリダの海  〜〜〜〜    〜〜〜〜/  # |  
〜〜      〜〜〜〜〜    〜〜〜〜〜         〜〜〜/      | ザザーン
      〜〜〜     〜〜〜〜            〜〜〜   /  堤防 |
627名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:20:49 ID:SjV70RkY0
もう直ぐ帰国らしいが、こんな状況でよく帰国するよな。
帰国してる場合じゃないだろ。
628名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:21:29 ID:Zuo3b00n0
スレタイが松井(笑)に見えた件について
629名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:21:42 ID:PSBrpETwO
去年以外の4年間は毎年100打点記録してる訳だし、本塁打25本、打率280は見込めるし、
なんでこれほどまでに評価が低いのかが分からない。
630名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:23:09 ID:/3hYhCPZ0
>>629
守備・走塁、それに怪我と高年俸といったところかな
使いにくい選手になっちゃったのね
631名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:23:24 ID:DKyuoxET0
>>629がよく考えるとそのとおりだということゆーた
632名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:23:46 ID:hDWLbETD0
松井は双子座みたいだし
ツインズでOK
633名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:24:14 ID:4mMvNztDO
ビバリーヒルズ高校白書じゃミネソタは田舎もん扱いだろ
634名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:24:45 ID:OZwzgJKg0
>>629
メジャーは日本みたいに打撃だけじゃないんだよ
総合力で判断するの
正直松井さんの守備や走塁だと去年までのマニーぐらい打たないとチームにとってプラスにならない
635名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:24:52 ID:5IPI+6c2O
>>623
ちょっと覗いたけど…
本当に忙しそうで若干引いた
636名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:24:54 ID:FaBMWV2q0
勝負強さを感じないのがマイナス
637名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:25:20 ID:SjV70RkY0
松井の出身の能美市は田舎じゃないの?
638名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:25:43 ID:4qm6D6Qr0
松井は自分の打席時のランナー数トップか2位ばかりでしょ。
毎年
打点は外に出てみないとわからん
639名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:26:05 ID:+f2RgC+L0
>>622
実際歴史だけならヤンキースより古いしな
640名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:26:43 ID:DKyuoxET0
松井秀をしょぼいといってるやつは、その固定観念を
打ち破るために松井秀がいい選手と仮定して
物事をみてみればあたらしい世界が見えるかも
しれないじゃないか
641名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:26:50 ID:+YgIpAP7O
>>629守備、走塁が良くないもん。
外野手なのに弱肩で、鈍足だから守備範囲も狭い。
一つのミスも許されないような緊迫した試合、短期決戦で
松井を安心してスタメンに据える監督はあまり居ないと思う。
642名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:26:52 ID:IbA2QXo0O
>>632
たしかにw6月23日は双子座かもなww14日のうちの親父が双子座だから。
643名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:26:55 ID:2aHauMeh0
>>572
田舎球団でも出場機会を求めて出直す
都会球団で1年控えで過ごしてでも名門ブランドの威光に縋る

松井さんが選びそうなのはどう考えても…
644名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:27:32 ID:DrjUSohV0
手術明けの実績がゼロの爆弾抱えた選手がトレード要員になるかね?
まあ、激安で放出ってならあるかもしれんが。
645名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:27:57 ID:DKyuoxET0
松井秀を見たまましょぼいっていってるやつは
人間が薄い うすっぺら もっと深みをつけるために
ここは松井秀サイドにたってみたらどうか 地獄だが
646名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:28:13 ID:91DZfkK20
>>598
松井の言う進塁打狙うってHRを打とうとして引っ張って
ゴロになった時の言い訳にしか見えないよな
647名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:28:39 ID:tQ0k8Y+V0
まあ松井(独身)は人気も実力もないからねえ…
読売の保護がなければとっくにクビになってるし。
648名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:29:40 ID:/3hYhCPZ0
>>639
どちらも1901年ア・リーグ発足時からじゃなかったっけ?
いや、詳しくはしらんけど
649名無しさん@恐縮です :2007/11/27(火) 11:29:42 ID:GUpOmpJn0
日本にいたときからイチローの方がずっと上だと思っていました。
650名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:30:00 ID:wCn2kCtj0
イボータが都会のプレッシャーと戦う松井って言ってたのに
田舎に飛ばされるってギャグかよwww
651名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:30:03 ID:mCOmHqE70
しかしツインズの中継なんて観たくないなあ
652名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:30:37 ID:ly2lFrN+0
>>629
数字だけでなく中身も見なきゃ。
653名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:31:23 ID:DKyuoxET0
おのれらなにいってるの 松井秀はヤンキースに
残留するよ ベンチウォーマーにもならないよ
外野薄いよ ジオンビもすぐぶっ壊れるし
ポジションあるよ
654名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:31:28 ID:+f2RgC+L0
>>648
確か前身となるマイナー球団があったと思ったが
655名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:31:36 ID:ZAJ/NMk+0
松井(控)→松井(醜)
656名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:32:00 ID:5IPI+6c2O
>>645
阪神ファンだが
俺が阪神ファンになったのはいつだったかなぁ…
ひーやんが入った年かなぁ
いや、2〜3年目だったかしら

長かったぞ

暗黒時代ってのは怖いぞ?いつ終わるか解らないから
まさに心境は地獄
657名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:32:02 ID:/3hYhCPZ0
>>654
なるほどありがとう
暇なときに調べてみるわ
658名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:32:24 ID:Xn1B+3jMO
こりゃNYに残ったところでマジで補欠だな

代打屋してるともっと劣化するぞ
659名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:33:29 ID:0KSqBhG1O
ガジィ〜ラと恐れられていた松井さんが…
日本人て(特に男)あんまり好かれないから、人並み以上に活躍しないと評価されないんだろうなぁ
660名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:33:58 ID:IbA2QXo0O
>>651
ハンターとサンタナのいないツインズ中継なんてな。中継するなら昨年見たかったよ。
661名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:34:31 ID:4qm6D6Qr0
【松井秀喜】
 ランナーズオン打数  打席時ランナー数  打点
2003: 300(AL5位)   507(AL1位)   106(AL10位、打点王に39差)
2004: 290(AL6位)   489(AL2位)   108(AL10位、打点王に42差)
2005: 323(AL1位)   519(AL1位)   116(AL8位、打点王に32差)

【A-Rod】 ※2003年はテキサス
 ランナーズオン打数  打点
2003: 272(AL16位)  118(AL02位、打点王に27差)
2004: 290(AL06位)  106(AL12位、打点王に44差)
2005: 305(AL05位)  130(AL04位、打点王に18差)
2006: 294(AL04位)  121(AL04位、打点王に16差)

【ジアンビ】 ※2004年は怪我
 ランナーズオン打数  打点
2003: 272(AL16位)  107(AL08位、打点王に38差)
2005: 199(AL73位)  087(AL23位、打点王に61差)
2006: 219(AL56位)  113(AL09位、打点王に24差)

塁打数/併殺打
マツイ  937/58=16.2
ジアンビ 3040/132=23.0
エロド  3875/158=24.5
イチロー 1792/27=66.4

打点/併殺打
マツイ  359/58=6.19
ジアンビ 1144/132=8.67
エロド  1347/158=8.53
イチロー 359/27=13.3
662名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:34:40 ID:DKyuoxET0
まだ戦力外と決まったわけじゃないのにひどすぐる
663名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:34:45 ID:hBOD+sWrO
どれだけお金や才能やコネがあっても
容姿が醜いと決して幸せにはなれないのね。
664名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:35:38 ID:SjV70RkY0
【にしこり】ヤンキースのお荷物、松井秀喜がとうとうトレードに出されることになりました [ニュース速報]


をみてきたが、本当に松井の行く末を案じているのは石川県民だけだな。
あとはみんな薄ら笑いで眺めてる感じ。
665名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:35:45 ID:4qm6D6Qr0
ヤンキース・今シーズンLOB率

LOB率 LOB/ランナー数

.636 307/483 松井
.622 201/323 デーモン
.618 308/498 カノー
.617 253/410 カブレラ
.612 307/501 アブレイユ
.587 249/424 ジーター
.584 264/452 ポサダ
.511 271/530 Aロッド

参考

.532 194/365 イチロー
666名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:36:25 ID:yOBswoc50
ついにトレード要員として名前が挙がるようになったのか…怪我の代償は大きかったなぁ
667名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:36:41 ID:OZwzgJKg0
>>648
アリーグの前身のリーグに所属してたんじゃなかったっけ?
668名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:36:54 ID:5IPI+6c2O
どうしてイチロー(神)とここまで差が着いたんだろう…
タイプは違えど日本トップレベルのバッターだったような気がしてたのは俺の気のせいだったのか…

やはり努力の差か?
野球に対する姿勢の違いか?

巨人は嫌いだが松井が国外挑戦する分には応援してたのになぁ…

ダメダメのクズになり下がったなぁ…
669名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:36:58 ID:DKaLY81T0
            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !    イボ井ざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l  焼肉記者ざまwwwwwwwwwwwwwwwwwww
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
670名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:37:02 ID:2aHauMeh0
>>661
これだけチャンスが多いなら100打点程度じゃ足りないよなあ
671名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:40:24 ID:4qm6D6Qr0
イチローと松井 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い24
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1195948134/

あとは長くなるからこっちで見て。
松井は相当厳しい状況にいると見て間違いない。
672名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:40:29 ID:F9Vn6WArO
にしこり キングあるよ
673名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:43:19 ID:pMp2hy790
WBCに出ておけばこんな状況になっても応援してもらえたのに、
苦境に立てば立つほど叩かれるようにしたのは松井自身
674名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:44:43 ID:DKyuoxET0
次は出るだろWBC これだけ言われたら
黙ってないよ 出るよWBC そしてめちゃ打つよ
675名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:46:45 ID:WDA1WsgzO
ニュアンス的には「トレード要因になる可能性もあるよ」じゃなくて、「トレードで出ていってくれ」ってことじゃないの?
676名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:48:00 ID:de9HEo9HO
そもそも次回のWBCにはイボは候補にすら呼ばれないよ。
677名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:48:18 ID:FaBMWV2q0
>>674
呼ばれるのかな?
678名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:48:55 ID:pMp2hy790
>>674
あんだけWBCは無価値だのどうでもいいだの言っておいて次出たら笑いものだよ
679名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:48:59 ID:fT0YRQ4q0
松丼さん、ツインズなの?

ホントだったら嬉しいなぁ。

良い街だからさシアトルみたいに日本での知名度をもっと広めてほしいな
680名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:50:16 ID:xjjqVdLa0
ツインズの中継は、いつもガラガーラだよな。ドームも古いから寂れたふいんき
出てるし、橋の崩落事故とも関連あって、今の松井のイメージにピッタリだな。
681名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:51:11 ID:rDIOG9Q70
ツ軍てなんだよ
http://sports.yahoo.co.jp/news/20071127-00000003-nks_fl-base.html

チェンバはださんだろー
682名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:51:56 ID:NpzKUGIx0
>>674
今年WBCを辞退しておしかりを受けたばかりなんですが、サッカーに比べると野球はまだナショナリズムが弱いスポーツ。
それが強くなっていった時、チャンスがあればやりたいし、国の誇りを感じられるんじゃないかと思う

↑こんなこというやつに出てほしくないんだけど
683名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:52:59 ID:hBOD+sWrO
>>680
マウアーいるのにガラガラなの?
684名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:53:27 ID:ovqjxyNV0
多分でないでしょ。
なんでこんな特集記事に本気になってんの?

全くチャンスもらえないなんてあり得ないんだから
ちょっと打てば評価なんてガラリと変わるよ。
今の時点でのレギュラーがどうのなんて全く問題ない。
デーモンと松井だけ見たって終盤の2ヶ月の成績で逆転しただけで
その前は真逆の評価だったんだから。
685名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:54:05 ID:DhySQdZC0
大晦日のハッスルに焼肉マスクとして参加すれば人気回復すると思う
少なくとも2chでは
686名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:54:20 ID:Av8+3e+80
そりゃC評価(補欠)の選手だから(笑)
687名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:55:10 ID:nJ9n9DYU0
松井がこれほど嫌われる決定打になったのは
日本、王監督の為に率先してWBCに出場、
リーダーとしてチームを奮起し優勝にまで導いた立役者イチローを
徹頭徹尾叩きまくった松井オタのクズぶりのせい
それまでは人格的な評価は松井>イチローだったのにな
688名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:56:04 ID:ElC4Gojc0
>>674
出ない
何故なら招集されないから出たくとも出られない
689名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:56:52 ID:HU2S7/jE0
>>674
出るって呼ばれないと出れないぞ。
実力的に代表レギュラーになれるかどうかも怪しい。
690名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:57:11 ID:DKyuoxET0
>>684
待望の正論
おふざけもいいけどおふざけばっかりじゃあきるよね
やっぱ松井秀はまだ終わっちゃいない それは
みんなわかっててそれを前提にちゃかしてるんだよね
たぶん
691名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:57:17 ID:Av8+3e+80
>>684
それはそうだが、一方で逆もまた真だ。

チャンスで打てなければ評価はガラリと変わるよ。

ちょっと打てば なんて簡単に言うけどマジで補欠だった場合、
たまにしか貰えないチャンスで打てないとなればこれはいよいよヤバイ。代打の代打もあり得る。
692名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:57:23 ID:+SwZOnfO0
焼肉記者やイボータは松井さん持ち上げるのに他選手を引き合いに出して貶しすぎたね
693名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:58:25 ID:DKyuoxET0
WBCに呼ばれないっていってるやつはいくらなんでも
心が汚れて目がへんになってる
あのな、長打力で松井秀以上の日本人がいたら
具体的に名前あげてくれや 
694名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:58:51 ID:dlVyE7UV0
松井の一番の欠点は退屈なバッティング
695名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:59:01 ID:ElC4Gojc0
> ちょっと打てば評価なんてガラリと変わるよ。

そのちょっとすら打てんのですよぉ松井(C)さんはぁ・・・・(涙)
696名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:59:03 ID:4hgRAORy0
松井(笑)に見えた。
697名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:59:20 ID:Av8+3e+80
長打力があってもバットに当てられないんじゃ意味がない。
「まともに当てたら飛ぶよ」なんてこと言い出したら、プロならみんなそれなりに飛ぶわw
698名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:59:42 ID:F5vun9yI0
ハンターの穴埋めにはならんじゃん・・・守備的に言って
カブレラ出したらNYYがやばくなるし
699名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 11:59:59 ID:IbA2QXo0O
>>677
再来年だっけ?監督によるよな。
球団との兼任監督は無理があるとかも言われてたけど、誰が監督やるかな?
星野だったら松井に招集かけそう。
700名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:00:53 ID:Y0w3wtGI0
>>693
大阪桐蔭→日ハムの中田翔
701名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:00:56 ID:wCn2kCtj0
>>693
実力的には、前回リアルも呼ばれて当然だったのに呼ばれなかったから
補欠の状態じゃ呼ばないだろ。
702名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:01:10 ID:2aHauMeh0
チャンスではとことん打てない松井さんに代打なんてつとまるのかよ
703名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:02:56 ID:6l9Y6F/HO
まともにあたりさえすればセクソンだって大打者
704名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:03:12 ID:DKyuoxET0
>>700
いねーもんだからデビュー前の新人だしおった
ひらきなおりやがって みとめろ
松井秀は腐っても日本最強スラッガー
705名無しさん@恐縮です :2007/11/27(火) 12:03:18 ID:GUpOmpJn0
野球のこと全然分からない母でさえ、
松井がドタドタ走塁してるときの映像見て、
「何、この鈍足wwww」って大笑いしてました。
706名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:03:24 ID:ARSIkDLn0
> 定位置のない主力野手
国境なき医師団みたいでカッコいいですね!
707名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:03:35 ID:4yjHgBvU0
ツインズはスモボ主体だから松井さんじゃタイプ的に合わないだろ
しかもヤンキース以上に守備主体だし
708名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:03:46 ID:Y0w3wtGI0
ヤンキースの松井秀喜外野手(33)がツインズにトレードされる可能性が出てきた。ヤ軍はツインズのヨハン・サンタナ投手(28)のトレードでの獲得を目指しており、
ツ軍は見返りとして若手投手と即戦力の野手を希望。来月3日(日本時間4日)から始まるウインターミーティングでトレード交渉は本格化するが、
その中で来季の定位置が保証されていない松井が交換要員となる可能性は高い。

ちなみにサンタナはツインズとの交渉が決裂とのこと
709名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:03:46 ID:Ccq0YDYz0
710名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:04:36 ID:ElC4Gojc0
>>704
本当に腐ってるからダメだよ
711名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:04:40 ID:eOD11g3/0
>>699
松井を手駒にしてより一層発言力を高める・・・星野のやりそうな手だな。
712名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:04:50 ID:Y0w3wtGI0
>>704
いや、来シーズン後だし
スラッガー・中田翔が選ばれる可能性はあるってこと
713名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:04:57 ID:3RBBNhUb0
松井でサンタナ獲ろうなんて都合よすぎて無理だなぁ
714名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:05:19 ID:Av8+3e+80
松井って高校も名門で4番打って、名門巨人でも4番、名門ヤンクスに入ってレギュラーでクリーンナップ打ってる。
という野球人生だから、代打なんて殆ど経験したことがない。
しかも「休養で代打」ということではなく「実力で外されて代打」だからな。
いろんな意味でメンタルが繊細(笑)そうだから代打とかになったら一気に打てなくなりそうな気がする。
こんな状況で野球やったことないだろ松井は。

いろんな意味で楽しみ。
715名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:06:03 ID:Q/Xgw7OY0
ミネソタ・・・。ドラクエ3で言ったらスーの村だろ。
716名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:06:29 ID:Y0w3wtGI0
>>713
だがヤンクスは、Arodが残留なら、
投手が欲しいだろうし
717名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:07:03 ID:Ccq0YDYz0
>>684
今年がそのチャンスだったんじゃない?
大怪我から戻って何か変わったかといえば、何も変わっていないのがばれたから。
718名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:07:34 ID:x3w95Ff30
松井さんはいつも4月酷いからなぁ
スタメンが危うい状況でも平気で「花粉症が」なんて言ってると即刻捨てられる
719名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:07:44 ID:HU2S7/jE0
>>693
まず打つだけしかできない選手だからな。
それが一つ。

それと前回より所属球団で微妙な立場になってるのに、呼べないだろ?
代表監督も気を使って呼べないと思うw
前回はそれで辞退したんだよな?
720名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:07:45 ID:AaH3qLPj0
石川県が独立国家にならない限り
松丼のWBC出場なんて有り得ないよ
721名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:08:14 ID:3RBBNhUb0
>>716
ツインズにメリットがないからなぁ
722名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:08:26 ID:Y0w3wtGI0

 ヤ軍は今オフはここまでロドリゲス、ポサダ、リベラらFA組の残留交渉を最優先とし、新戦力補強については控えていた。
しかし、ここにきてツ軍とサイ・ヤング賞2度のエース、サンタナとの09年以降の契約延長交渉が決裂。
来季で契約が切れる左腕のトレード放出が濃厚となり、先発補強が急務となっているヤ軍が獲得に乗り出すことは確実となった。

ヤンキースならサンタナに高額払うだろう
723名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:08:43 ID:wr2AZCUS0
>>704
松井は日本最強だったかもしれないがメジャーには合わなかった。
今後今日本球界にいる選手でも日本の実績では松井にかなわなくてもメジャー
行けば松井を抜く選手がでてきても不思議じゃない

まあ日本最強って言ってもヨシノブとか松中(過去の)いるから微妙だけどな
724名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:08:56 ID:IbA2QXo0O
>>713
野手松井は付録で目玉は将来有望そうな若手投手。
でも、その条件だとLAAの方が良い駒持ってそう。
725名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:09:23 ID:hjkGAKlh0
骨折、焼肉、膝、ベンチ、補欠、トレード


松井さんは話題の尽きない面白い選手ですねw
野球の実力は微妙だけど
726名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:09:38 ID:Y0w3wtGI0
>>721
金ですよ金。
多額の金銭をツインズに送るのがヤンキースのやり方。
727名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:09:52 ID:91DZfkK20
>>713
取れるとしてもチェンバレン、カノ辺り出さないと無理だよな
というかヤンキースが年棒肩代わりしても高いし
怪我もここ2シーズンしてるし年だしリスク高い
728名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:10:40 ID:gckO9v0h0
>>290
4番が足りない
729名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:10:50 ID:cl0oIKdK0
因果な話だな
ちょっと前はA-RODは地方の球団でのんびりやってる方が性に合ってるみたいな
こと言って高見の見物気取りでいたのに、
まさか自分が地方の田舎球団へのトレード要因になるとはな
ここ最近のNYメディアの松井への記事も松井自らトレード志願するように
仕向ける為にヤンキースがメディア操作してるとしか思えないのも泣けてくる
まさに因果応報とはこのことだな
730名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:11:10 ID:ElC4Gojc0
松井が日本最強ってw
安い最強だな(C)
731名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:11:40 ID:Av8+3e+80
日本時代、松井と成績がかなり近かった選手として
ローズやペタジーニなどが居たが、彼らはメジャーでは下手すると3Aレベル。

松井も彼らと成績が似ていたということはそういうことでは?
732名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:11:43 ID:QXXlbAAcO
都落ちか…

つーか巨人に戻るのも良い選択肢の一つだと思うが
733名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:11:44 ID:806x+qWf0
>若手投手と即戦力の野手を希望

これって、井川じゃね?
734名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:12:43 ID:3RBBNhUb0
>>733
若くないじゃないか
735名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:13:17 ID:Y0w3wtGI0
>>723
古田も言ってたよ、それ。
打者も投手も、アメリカに合うかどうかが大きいってさ。
イチローや野茂や斎藤隆や岡島のようにいきなり違和感なく入れる人もいれば、
松井和夫や(松坂とは言わなかったが絶対松坂を指している)1年間投げてもボールに
馴染めない投手もいる。
そしてその投手は、1年やって馴染まないなら今後も馴染むのはキツイだろう、と言ってた。

古田は、打者も投手もメジャーに合う合わないがあると言ってたよ。
736名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:16:29 ID:IbA2QXo0O
>>735
じゃあ、何かの間違いで古田がWBC監督になったら松井を呼ばないな。
メジャーのボール使って試合するんだから。
737名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:17:20 ID:2apdwwmB0
ツインズの本拠地は東京ドームのモデルだから、HR40本は確実!!
738名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:17:34 ID:d3i50qxDO
事実と違う。 
四国アイランドリーグのボールボーイに転身だよ。  時給650円でW
739名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:17:37 ID:Y0w3wtGI0
735だけど、
ただし古田は松井和夫の成功例(数字的には今季も特に成功じゃないけど)をあげて
チームを変わるのはプラスになったといってたから、
松井秀もヤンクスからでたらいい。

でないとこのままで終わる
これは4、5年前の文芸誌に書かれてたよ。
ヤンクスに拘る松井を予言してた
書いたのは映画か何かの先生だったけど。
740名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:17:43 ID:6NQr41fC0
怪我と今期後半の失速はイメージ悪いもんな。
しょうがないかも。
741名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:18:03 ID:806x+qWf0
>>734
精神年齢はかなり若いよw

742名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:19:14 ID:qw5sA9AK0
サンタナ=松井+若手3人で決定か?
743名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:19:36 ID:DOMRAZqY0
サンタナとイボイだあ?

糞を差し出して黄金をくださいというようなもんだろがっ
744名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:20:05 ID:Y0w3wtGI0
>>736
いや、松井秀に関しては、
よくやっている位置付けで語ってた。

ちなみに松井がメジャーに行くときに
まわりのマスコミが50本、60本と騒いでる中
古田は30本は打ってもらわないと、と期待込みの発言をしていた。
白井という評論家は、ヤバイかもと言ってた。
この2人だけだったよ、わりと正解してたのは。

もっとも白井はそれ以来TVでみたことないけど。
745名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:20:13 ID:ElC4Gojc0
> でないとこのままで終わる
> これは4、5年前の文芸誌に書かれてたよ。

4年前か
オレは松井のメジャー2打席目でそれを予言してたよw
746名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:21:15 ID:YSlokNcw0
マウアーが迷惑そうな顔してます
747名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:21:40 ID:1l18R1ja0
古田って喋ると結構つまんないよね
748名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:21:51 ID:91DZfkK20
>>735
古田変な事いうんだな
投手はボールとマウンドが合う合わないあるけど
打者は守備以外関係ねぇーだろ
749名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:23:16 ID:Sa/RIsHm0
>定位置のない主力野手

・・・
750名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:23:28 ID:pMp2hy790
1、2年目くらいに「守備が上手い」って言われてたのはなんだったの?
751名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:24:00 ID:HU2S7/jE0
>>744
そういやボンズがどんぴしゃで当ててたな。
ちゃんとわかる奴にはわかってたんだろうか。
752名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:24:02 ID:Y0w3wtGI0
>>747
面白いよ

>>748
打者は実力なのかね。でも馴染めるかどうかありそう
753名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:24:36 ID:+f2RgC+L0
>>735
イチローも松井も成績の落ちる割合はほとんど同じなんだが
打率が2分、本塁打が40%減った
それであれだけ差がついたように見えるのは、つまり日本時代から
かなり差があったってことだよ
754名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:25:57 ID:Y0w3wtGI0
>>753
それはわかってるよ
下のはサンタナ⇔松井+αのトレード記事

1 : 情婦(愛知県):2007/11/27(火) 08:53:49 ID:gnM9ooub0 ?PLT(12000) ポイント特典
ヤンキースの松井秀喜外野手(33)がツインズにトレードされる可能性が出てきた。ヤ軍はツインズのヨハン・サンタナ投手(28)のトレードでの獲得を目指しており、
ツ軍は見返りとして若手投手と即戦力の野手を希望。来月3日(日本時間4日)から始まるウインターミーティングでトレード交渉は本格化するが、
その中で来季の定位置が保証されていない松井が交換要員となる可能性は高い。

 今月14日に右ひざの内視鏡手術を受け、すでに来季に向けリハビリをスタートさせている松井のトレード交渉が本格化しそうだ。
来月3日から始まるウインターミーティングでは、FA市場が不況のため、トレード交渉が本格化すると予想されている。
その中でニューヨークの地元、ニューズ・デー紙は25日付でヤ軍のトレード要員の1人に松井の名を挙げた。

 ヤ軍は今オフはここまでロドリゲス、ポサダ、リベラらFA組の残留交渉を最優先とし、新戦力補強については控えていた。
しかし、ここにきてツ軍とサイ・ヤング賞2度のエース、サンタナとの09年以降の契約延長交渉が決裂。
来季で契約が切れる左腕のトレード放出が濃厚となり、先発補強が急務となっているヤ軍が獲得に乗り出すことは確実となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071127-00000000-spn-spo


755名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:26:02 ID:FaBMWV2q0
>>748
ボールを打つ場所によってメジャー公式球の微妙な変化が違ってくるんじゃね?w
756名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:26:18 ID:Q/Xgw7OY0
>>753ゴミウリ虚塵軍と、パリーグのマイナー球団の扱いの違いだよな。
757名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:27:01 ID:91DZfkK20
>>750
日本でなぜかゴールデングラブ賞取り続けてたからな
まぁ無失策記録作った池山がイメージで一回しか取れてなかったんだから
いい加減なもんなんだろうけど
758名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:27:33 ID:7egk/im70
松井は必要なスラッガーだ
759名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:28:05 ID:7YmkTOsN0
古田は面白いことを言わない野村監督。
ただ年をとるにつれ面白くなっていくと思う。
760名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:28:07 ID:umz37IFh0
たぶんトレード拒否するんだろうな
ヤンキースにしがみつく松井
761名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:29:07 ID:gj8HNCms0
なんだかなー落ちたなぁw
762名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:30:00 ID:v4R+CfFA0
イボータ涙目で下痢糞脱糞完全死亡wwwwwwwwwwwww
763名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:30:43 ID:Y0w3wtGI0
松井はなんでヤンキースにこだわるのか謎。

NYが好きなのかな
そうならメッツにいってもいいとは思う
764名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:30:51 ID:peC6Kj3s0
裏日本の田舎者のくせにヤンクスにこだわるなよw
765名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:31:26 ID:ekkb/5KW0
結局トレードは成立せず、後
にしこり
が残る結果に。
766名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:32:46 ID:YSlokNcw0
松井はエリートだと思っている
実際巨人→ヤンキースだし

ヤンキースが松井を獲得したのはイチローの成功のおかげなんだけどね
767名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:32:56 ID:nPNOMmIT0
(c)松井が抜糸して月末に来日するそうだが
女の話題で雲隠れしたみたいに
今年もそうするのだろうか?
何とも寂しいシーズンになりそうだ
768名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:32:56 ID:CCfMijIhO
トレードの駒にもならないだろ。どこのチームがフェイクなんか欲しがるんだ?
769名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:32:58 ID:HIimdXQv0
>>736
WBC球はメジャー球とは違う
製造会社と材質が同じだけ
サイズは日本のボールに近い
770名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:33:00 ID:DKyuoxET0
トレードもクソも、拒否権もってんだよ松井さんは
このまま世界一にもなれずヤンキースを去るわけには
いかない 監督に冷遇されたって残って最後には勝つ
771名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:33:08 ID:C9hb17Mc0
メジャー挑戦から転げ落ちているな
772名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:33:45 ID:z4hdRHHB0
代打職人になる覚悟を決めて、ヤンキースで野球人生を終えるつもりなら
それはそれで良いんじゃなかろうか

俺には松井がどういう信念持ってるのか、今のとこさっぱり分からんが
773名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:33:54 ID:IbA2QXo0O
>>748
そんなこと言っちゃったら、松井がHR打てなくなったのは、
ただの実力不足、日本ではラビットとドームランで粉飾数字してた
って公言してしまうことになるから、ナベツネの圧力が怖かったのかも。
774名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:34:25 ID:8Hs/NqoNO
松井のサラサラヘアーのこだわりは異常
775名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:34:36 ID:DaI8oe5i0
サンタナ←→若手有望株3人でトレード成立しかけるも、
NYYが松井も一緒に持ってってくれとゴネてMINが拒否してトレード決裂
776名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:35:06 ID:mCOmHqE70
WBCを境に全てが悪い方向にしか行ってないな
まあ松井にとっては他球団に行くことはいいことだと思う
777名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:35:14 ID:YSlokNcw0
>>772
松井は一体何を愛してるのかさっぱりわからんな
日本も野球も好きじゃなさそうだ
778名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:35:47 ID:nPNOMmIT0
>>770
誰に勝つんだ?監督と敵対するのか?
779名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:36:09 ID:ElC4Gojc0
トレード相手に松井が欲しいんでなく、ヤツは単なるオマケ
移籍したとしても冷遇じゃろて
780名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:37:23 ID:HIimdXQv0
>>776
銭闘力があるとばれてからだと思うが
781名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:37:57 ID:d3i50qxDO
>>56松井・3A抑え・3A大砲⇔田中の3対1で釣り合うかな?
782名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:38:14 ID:YSlokNcw0
焼肉記者が言うには
「松井がヤンキースでワールドチャンピオンになることが野球を盛り上げる」んだろ。

井口田口岡島松坂がもうなってるから
ヤンキースでなるしかないんだよw
783名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:38:29 ID:tQ0k8Y+V0
せめて、なにかひとつ取り柄があればねえ…
守備はヘタクソだし走塁もヘタクソだしパワーもないし
大舞台には弱いし、平気でケガするし、人気はないし
チームの疫病神だし… マスコミと癒着するし…

784名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:38:45 ID:8S+/MEJV0
3番マウアー(イケメン)
4番モーノー(イケメン)
5番松井(超イケメン)

あるある
785名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:38:49 ID:IbA2QXo0O
>>775
そこで金銭(廃品回収料)ですよ。
786名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:39:22 ID:YSlokNcw0
言葉にしてはいないが、松井の中でのWBCは日米野球のような商業的
イベントに等しいのではないか。もし仮に日米野球が3月に開催されたら、
果たしてどれだけの選手が参加するだろうか。WBCが真剣勝負よりも
商業主義が強い“イベント”と変わりないと感じながらも、主役に祭り上げられて
利用されるのは本意ではなかったのだろう。

しかし“イベント”で勝つよりも“ガチンコ”で松井が世界一になる方が、日本野球を
盛り上げる近道だと私は考える。(MLB担当・阿見俊輔)
787名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:39:33 ID:fWjrNqnp0
松井秀喜−人気の真実とは? 15年間悪口を言わなかったスター
http://web.archive.org/web/20040121022030/http://www.aleph.to/message/2004/01/vt19.html

―――君は人の悪口を言わないそうだね?

「中学2年生の時から1度も人前で人の悪口を言ってません」

 ―――本当に1度も言ってないの?

「言ってません。父との約束でしたから」

 人間苦しいこと、嫌なことがあると、人のせいにしたくなるものだ。
つい悪口を言ったり、悪態をついたりしてしまう。
松井選手が「悪口を言わない」実践を続けられたのは、
心においても周りの人を恨まなかったからに違いない。
なぜなら心で思ったことは態度ににじみ出るからだ。
彼はどんな不調なときでも、変わらぬ態度でメディアに接し続けた。
その人柄がメディアから評価されて「グッド・ガイ賞」を受賞した程だ。



http://www.nicovideo.jp/watch/sm236452
788名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:40:14 ID:tgy3yVk/0
にしこりは、もうヤンクス出たほうが良いと思うよ。
ヤンクスの為にも、にしこり本人の為にもその方が幸せだ
789名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:41:31 ID:v4R+CfFA0
あれあれ?
まさか田舎雑魚球団にお引越しですか?
790名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:42:02 ID:EzBgqv7F0
前から思ってたんだが鬱病じゃない?
791名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:42:41 ID:umz37IFh0
トレード拒否権でヤンキース残ってもベンチに居場所ないぞ
まぁ前から無かったけど
792名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:43:10 ID:v4R+CfFA0
イボータ唯一の誇りNYYの肩書が無くなりますが
どうするの?
793名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:44:16 ID:ElC4Gojc0
どこの球団行っても松井(C)さんは打てないけどね
794名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:45:17 ID:8S+/MEJV0
いや、メトロドームは得意だった気がする
795名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:45:58 ID:IbA2QXo0O
>>792
オールスター軍団の一員から、(一部以外は)誰?軍団の一員に。
796名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:46:30 ID:xQr9NDvkO
松井さんは主が代わって部屋に置き去りになった大型家電みたいな扱いだな。新しい主が金払って捨てるのか置いといて新品が故障した時に使うか。
797名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:46:53 ID:mCkPLYuh0
ヤンキースがサンタナ獲得へツ軍と交渉
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=8585
MLBの公式ホームページには、ヤンキースの交換要員として、ヒューズ、チェンバレン、ケネディの若手有望投手のほか、カノ二塁手、カブレラ外野手の名前が挙がっている。

あれれ? トレード要員に松井の名前がありませんね〜
ま、冷静に考えればHR・打点チーム2位の選手放出なんて考えられませんもんね^^
アンチのみなさん、束の間のぬか喜びでしたね m9(^Д^)プギャー!!
798名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:46:56 ID:Sa/RIsHm0
>>795
焼肉軍団の団長ですよ
799名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:47:56 ID:x3w95Ff30
故障がちになるわ同じ日本人の井川との交流すらないほど孤立してるわで
いい加減松井さんを飼い続けることが苦痛になってきたヤンキース
800名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:48:07 ID:nPNOMmIT0
「鯛の尻尾より鰯の頭」って考えでトレードに応じたら
少しは見直すんだけどな、取り巻きやらイボータやらは
「腐っても鯛」であって欲しいみたいだし
現実は「腐ってる鯛」なんだけどな
801名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:48:11 ID:wCn2kCtj0
ツインズのドームは空調が使えるらしいから、松井さんチャンスじゃね。
802名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:48:36 ID:dsoCOmWp0
今年の松井のレーザービームかっこよかったよね
ああいう守備を毎回やってくれたらレフトのレギュラー堅いんだろうけど
803名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:49:20 ID:p7LJGN/fO
>>589
これ本当に言いそうw
804名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:49:53 ID:1DK1JhoiO
ミネソタからすれば、ヒューズ、チェンバレン>松井だよな。
805名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:49:57 ID:UBVQxOEc0
松井さん2番に置いたらものすごくいい仕事すると思うんだけどなあ。
数年前に試した時に本人は嫌だったみたいだけど
806名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:50:47 ID:fT0YRQ4q0
このままヤンキースにいてもダメだろ。

成績も人気も、後チームの顔としての存在感もA−RODを超える事はできないと思うし。

日本じゃ人気が レッドソックス>ヤンキース な感じになりだしたし。

イチローのように同一チームに所属して好成績残し続けて顔になる事もできないし。

かといって都落ちして見返したるってのもカズオの二番煎じだし。

日本に帰ってくるってのも、伊良部にノリさん・・・ビミョーだw

めんどいから移籍打診されたら引退でいいんじゃね?

807名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:50:54 ID:ElC4Gojc0
>>805
初回ゲッツーじゃねぇか!
松井さんをバカにするのも大概にせい!!!!!
808名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:52:05 ID:6C7eZnFi0
>>805
2005年に全然機能しなくて失格烙印を押されただろ
バントも出来ないし
たしか今年の3番並に打ててなかった気がする
809名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:52:09 ID:F5vun9yI0
>797
おかしいと思ったんだ
サンタナと、打撃は使えるけど割高で守れない松井さんとじゃ釣り合わないしな

チャンバレン+ヒューズ+カブレラならツインズも交換するかも
810名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:53:34 ID:91DZfkK20
>>770
普通控え候補で常時出れるチームにいく場合は拒否権発動しないとおもうが
松井ならやりかねないな
811名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:53:43 ID:7egk/im70
【2007年ホームラン飛距離BEST5】
1位Rodriguez, Alex NYY 2007年4月2日 463フィート
2位Matsui, Hideki NYY 2007年4月24日 461フィート・・・・超高速弾丸ライナー
2位Clark, Tony ARI   2007年5月8日 461フィート
2位Matsui, Hideki NYY 2007年5月28日 461フィート・・・・バックスクリーン遥か上部のオーロラビジョンにブチ当てた怪物ホームラン
5位Teixeira, Mark TEX 2007年6月2日 458フィート

http://www.hittrackeronline.com/top_standard_distance.php

【2007年打球スピードBEST7】
1位Matsui, Hideki NYY 2007年4月24日 120.7マイル ・・・461フィート・モンスターホームラン
2位Dukes, Elijah TB 2007年5月11日 120.5マイル
2位Clark, Tony ARI 2007年5月8日 120.5マイル
4位Zimmerman, Ryan WAS 2007年6月3日 120.4マイル
5位Teixeira, Mark TEX 2007年6月2日 120.3マイル
5位Rodriguez, Alex NYY 2007年4月2日 120.3マイル
7位Matsui, Hideki NYY 2007年5月28日 120.1マイル ・・・461フィート・モンスターホームラン

http://www.hittrackeronline.com/top_sob.php

デーモンの松井評・・・ ヒデキのバットは稲妻
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=1740
812名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:54:22 ID:2aHauMeh0
松井が放出される可能性があるとしたら
ヒューズやチェンバレンあたりと抱き合わせで押しつけるやり方しかなさそう
(年俸の大部分ヤンキース持ちで)
813名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 12:59:10 ID:fT0YRQ4q0
LADに移籍したトーレ監督からの連絡を待つ松丼さん。

松丼さんを忘れているトーレ監督。
814名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:00:21 ID:YSlokNcw0
ナリーグはDHないからむりぽ
815名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:01:54 ID:v4R+CfFA0
ツ軍とかヤ軍とかやめろや
816名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:02:17 ID:ElC4Gojc0
>>813
人間辛い事は忘れたがる・・・ちっぽけなもんだよ
817名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:02:26 ID:ZAJ/NMk+0
あれ?野球って飛距離とか打球速度を競う競技だったっけ?
818名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:02:57 ID:H6SZxNWp0
>>811
シーズン終了後順位

【2007年ホームラン飛距離BEST7】
1位Young, Chris ARI 2007年9月22日 476フィート
2位Teixeira, Mark ATL 2007年9月21日 470フィート
3位Fielder, Prince MIL 2007年8月10日 468フィート
4位Weeks, Rickie MIL 2007年9月20日 464フィート
4位Howard, Ryan PHI 2007年8月30日 464フィート
4位Wells, Vernon TOR 2007年7月6日 464フィート
7位Rodriguez, Alex NYY 2007年4月2日 463フィート

http://www.hittrackeronline.com/top_standard_distance.php

【2007年打球スピードBEST7】
1位Young, Chris ARI 2007年9月22日 122.9マイル
2位Fielder, Prince MIL 2007年8月10日 122.1マイル
3位Weeks, Rickie MIL 2007年9月20日 121.9マイル
4位Wells, Vernon TOR 2007年7月6日 121.4マイル
5位Berkman, Lance HOU 2007年7月29日 121.0マイル
6位Teixeira, Mark ATL 2007年9月21日 120.9マイル
7位Matsui, Hideki NYY 2007年4月24日 120.7マイル


http://www.hittrackeronline.com/top_sob.php
819名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:03:57 ID:kEoIKiyX0
個人成績を追求するためにはヤンキースを出たほうがいいのは確か。
820名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:04:21 ID:yj6QNYsB0
マークされたら打てなくなるのに
821名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:04:49 ID:ElC4Gojc0
>>817
そうだよ
石川県ではそれを野球と呼んでいる
822名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:05:17 ID:Z1wSPCvQ0
松井(笑)?
823名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:06:10 ID:lGN2CI8n0
松井はチームメイトと馴染めないと言われてるが
他の選手は馴染めてるの?
824名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:06:11 ID:ElC4Gojc0
>>820
されなくても打てないから安心して買い物に行ってきなさい
825名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:06:14 ID:Ccq0YDYz0
>>790
鬱じゃなくて自己愛性人格障害だと思う
826名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:06:48 ID:hBOD+sWrO
この人が向こうのメディアに写るようになってから
日本バッシングが強くなった。マジ
827名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:06:51 ID:Tjs9K9Pz0

S  
イチロー(不動のレギュラーで攻守の要、チームの一番バッター、タイトル常連かつ日本人選手の憧れ)

A+ 
斉藤隆(あのドジャースで勝ちゲームに登場するチームのクロ−ザー)
岡島(ボストン優勝の実質的立役者、ガニエ合流で調子を崩す一面もあったが不動のセットアッパー)
>>12 こうだろ
A  
大塚(今期は故障があったが安定した数字を残せるレンジャーズのクローザー)
城島(怪童フェルを操るチームの正捕手、日本時代同様難しい投球をHRしてしまう天才振りは健在)
岩村(三塁(来期は二塁?)のレギュラーで攻守の要、一番バッター、弱小レイズの核弾頭は来期に期待大)
松井稼(二塁のレギュラーでチームのチャンスメーカー、WSでの活躍も記憶に新しい、真の能力を発揮し評価が上がりすぎて契約に困った稀有な選手)
松坂(メジャー最若で初年度15勝200奪三振の不動のローテP、PS、WSでも勝ち星を挙げたのも日本人初)

B+ 
井口(二塁の名手でチャンスメーカー、チームの事情でトレードされたがなーに、逆に免疫がつ(ry)  
田口(レギャラーでなくとも常に腐らず準備を怠らないユーティリティプレイヤー)
松井秀(日本では癒着記者との馴れ合い報道だらけの失笑選手、来期は控え確定、他コメントなし) 

C-
井川(日本の左のエースとして鳴り物入りでNYY入りするもまるで駄目な成績に、チームメイトで先輩の松井秀も自己中なので力になる気ゼロだった模様)
828名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:07:21 ID:UJzwZPG20
試合に出させてもらえないよりいいじゃん
829名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:07:45 ID:Z1wSPCvQ0
>>827
多田野と桑田は?
830名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:07:49 ID:RbKUpi9D0
>>819
まず、リハビリをキチッとやらないと
術後の状態を看てから・・・・
831名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:08:05 ID:Ccq0YDYz0
>>797
簡単な話さ。
サンタナのトレードにかかわらず、トレード対象だってこと。
松井さんじゃ大物は取れないからね。
832名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:08:41 ID:JfkcRSvAO
>>806
レッドソックスファン 木村拓哉

ヤンキースファン 名倉

だもんな
833名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:09:37 ID:xN07Npto0
168 名前: 朝日新聞記者(石川県)[] 投稿日:2007/11/27(火) 13:06:38 ID:oD6YVi820
トレード候補にあがるのは一流の証し
http://ranobe.com/up/src/up243609.jpg
834名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:09:41 ID:deTWw32VO
>>1
よおクソムシ
835名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:09:57 ID:o07Wgoez0
アメリカでは、
イチローや松井なんて、
一部の野球マニアしか知らないよ。
836名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:10:25 ID:2aHauMeh0
>>827
やっぱり松井さんはCだろ
井川はC-かD
837名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:11:08 ID:fWjrNqnp0
>>833
これはひどいwwwww
838名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:11:54 ID:kRTIIy6iO
ヤンキースにとっても松井にとっても、放出のチャンスだ。
839名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:12:23 ID:Tjs9K9Pz0
>>829
両方ともE,Fくらい
840名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:12:31 ID:cHhBk4nj0
>>833
涙が出てきた
841名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:12:36 ID:2aHauMeh0
>>833
wwwwwwwwww
842名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:12:42 ID:v4R+CfFA0
843名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:13:00 ID:p/gQGbZC0
確か松井には拒否権が有ったのでは
844名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:13:16 ID:65K3bTRc0
>>836
井川じゃ相手がトレードに応じてくれんだろ
845名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:13:55 ID:YSlokNcw0
846名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:13:55 ID:OD2a8lF50
>>833
イチロー即秀喜だ!

でお馴染みの北国新聞か
健気で泣ける
847名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:14:23 ID:z4hdRHHB0
>>833
「これは流石にコラだろう。日付かどっかに釣りの証拠が・・・」
と思って探してるんだが
848名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:15:15 ID:Z1wSPCvQ0
>>833
世界スポーツ界で、一流同士のトレードとかあるっけ?
849名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:16:03 ID:YSlokNcw0
>>848
トレード申しこみならあると思うよ
850名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:16:10 ID:X25DR0gg0
>>833
おお、これはすごいな
ここまで来ると何かの病気なんじゃないかと思えてくる
851名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:16:46 ID:YSlokNcw0
日経の朝田の記事が楽しみになってまいりました
852名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:16:50 ID:F5vun9yI0
病気じゃないよ、愛だよ
いいじゃないか、地元の新聞ぐらい・・・
853名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:17:35 ID:eFgWDPKR0
>>833
サンタナとかカブレラと松井のトレード要員リストアップの理由は全く違うのになw
松井は単純に余剰戦力だからリストアップされてるのに、FAされた時の出血が
大きすぎてトレードせざるを得ないサンタナカブレラと同等に並べる神経は凄いな。

スター選手ばかりとか一流の証とかワロス
854名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:17:45 ID:ElC4Gojc0
>>833
なんだこの二ゴロ記事?
855名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:18:20 ID:5sowRA6P0
北国新聞の悪口は許さんぞ
856名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:18:25 ID:ZfmjtUrG0
>>816
トーリにとって松井はつらい過去なのかw
857名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:19:09 ID:VKBm3E4u0
やっぱ一流は違うよ
858名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:19:21 ID:YSlokNcw0
トーリの夢のなかに松井もたまには出てくるさ
859名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:19:33 ID:Z1wSPCvQ0
で、次のWBC出るの?
860名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:20:08 ID:YSlokNcw0
>>859
みなさんが出てくださいとなれば考えます
にしこり
861名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:21:28 ID:ZfmjtUrG0
>>833
これはwwwwwwwwwwww
862名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:22:12 ID:XzOo4p7o0
電通はミネソタ州と日本向け専属観光プロモート契約を結ぶべく交渉中。
その極秘プレゼンには松井のツインズへのトレード案が載っていた。
863名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:22:14 ID:x3w95Ff30
石川県のポジティブぶりに泣いた
864名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:22:16 ID:xBSIlf2/0
カブレラ、ケネディー、井川でいいだろ

サンタナとのトレード候補は
865名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:22:24 ID:X25DR0gg0
>>852
いや、これ書いた人に対して言ったつもりだったんだけど
個人の病気じゃなくて、地元全体がこの調子じゃもっと始末に負えないな

石川って今そんなに救いようがないほど大変なの?
落ちた偶像をもってして、県の誇りにしないと耐え切れないぐらいに
866名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:23:43 ID:gBQ1LNWt0
はよせんか
867名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:23:55 ID:an62FUtSO
またイチローヲタが喜びそうな記事だな
イチローヲタが松井ヲタをけなしてるの見てると笑える。
イチロー>松井は確かだが、イチローヲタ>松井ヲタではないからな
868名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:24:12 ID:ElC4Gojc0
>>865
救いようがないほど大変なのは松井さんなのにね・・・(涙)
869名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:24:32 ID:YSlokNcw0
>>865
愛知県と比べたら石川県はどうなんだろうな
870名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:24:46 ID:ZfmjtUrG0
>>865
郷土の誇りなんでしょ。
星陵→巨人→ヤンクス→トレード要員すげぇ
としないとテンションを保てない
871名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:24:57 ID:Z1wSPCvQ0
星陵高校だっけ?
872名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:25:12 ID:lNTCIDJ40







さて、向こうでは松井の評価は相当高いってことが完全証明されたわけだが
873名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:25:30 ID:NVkSuZif0
>>833
焼肉記者の本領発揮だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
874名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:25:51 ID:ElC4Gojc0
>>871
星膝高校だバカ野郎ぅ!!!!!!
875名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:26:30 ID:sRthCY8U0
松井(控)ってチームメイトと全然うちとけてないじゃん。
一生懸命練習して、下手な英語ながらも積極的に話しかければ
まわりは超一流プレイヤーだから受け止めてもらえるのに。
それが全く見て取られないのは松井(控)が努力してない証拠だろ。
イチローなんてチームメイトどころかライバルやASに出てくる
トッププレイヤーとも打ち解けてるのに。
876名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:26:52 ID:F5vun9yI0
いや、だから、サンケイとかならともかく、
地元の北国新聞ぐらいは許してやれよ・・・
877名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:27:03 ID:UJzwZPG20
とっちゃん坊やの広岡はどーすんだろ
878名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:27:41 ID:zpbR6BP5O
>>833
いや…せめて打ってる写真を…
なにを思って写真を決めたんだ?写真だけコラ?
879名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:27:49 ID:HU2S7/jE0
>>833
なんで写真はゴロなんだろうw
ほめる記事ならホームランのとか使ってやれよ。
880名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:29:04 ID:Z1wSPCvQ0
>>833
なんかドラ猫を包丁持って追いかけてるすし屋の大将みたいな構図だな
881名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:29:25 ID:lqLmd7LF0
>>833
まあ地元だから許してやれやw
882名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:29:28 ID:+OEZFyfR0
トレード要員が一流の証?

なら、A,ロッドがトレード要員にならないの?
883名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:30:32 ID:Mo+I3H1f0
>>833
これ、松井をバカにしてないか?こんな風な書かれ方するなら
いっそ素直にトレードの危機って書かれた方がマシな気がする。
884名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:30:35 ID:J/IaiuU80
>>832
F1トヨタのファンであり亀田に金のマイクを送るような奴をレッドソックスファン代表にするのはやめてください。
885名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:31:04 ID:ZfmjtUrG0
>>875
それ英語関係ない気がするんだが。。。
松丼さんは巨人でもチームメイトとそんなに打ち解けてなかっただろ
886名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:31:26 ID:x3w95Ff30
金のない球団の一流選手がFA前にトレードに出されるってのはよくある話だけどね
松井さんは・・・
887名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:31:48 ID:lNTCIDJ40














さて、向こうでは松井の評価は相当高いってことが完全証明されたわけだが
888名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:32:13 ID:Z1wSPCvQ0
>>883
北陸の方ってオブラートに包むお国柄なのかね?

松井も本音外して綺麗事でインタビューに対応するし。
889名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:32:26 ID:ZfmjtUrG0
>>887
石川県民乙
890名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:32:46 ID:x3w95Ff30
>>875
英語が必要ない井川とすら打ち解けてない
891名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:33:22 ID:ryY3OuLB0
>>833
マスコミすごすぎwww
892名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:33:26 ID:ZfmjtUrG0
>>888
それあるよな。南国のほうがざっくばらんな感じがする。
893名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:33:32 ID:x3w95Ff30
向こうって石川県のことなら納得せざるを得ない
894名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:33:34 ID:wTXX5hyz0
>>833
これはひどい
895名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:33:52 ID:fT0YRQ4q0
>>875
ALLSTARに何年も連続して出場してれば顔にもなるさ>イチロー

アメリカンリーグはイチローの放送禁止用語満載の掛け声でフィールドに行くのが、ここ数年の慣例とNUMBERの記事で読んだ。

松丼さんはなぁ。そーいう話、長いんだけど皆無なんだよねぇ・・・
896名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:34:05 ID:YSlokNcw0
でも本当にミネソタ行ったら
寒くて寒くて大変だろうな

4月は0割台かも
897名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:34:06 ID:UJzwZPG20
石川人は、松井を応援してるんじゃなくて
実は石川のプライドの為にやってることで
松井にとっては余計なプレッシャーだよな。
オールスターゲームのスタメン晒しあげとかさぁ。
898名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:34:18 ID:Z74m8Bhl0
>>875
イチローだからASに出るようなスターと打ち解けるんでしょ。
松井クラスじゃ無理。
チームメイトとはさすがに松井の責任だけどw
899名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:34:26 ID:Lu6yvuCQ0
>>878
確かにwwww
この記事にゴロ打ってる写真掲載してどうするんだよwwwwwwww
900名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:35:24 ID:Mo+I3H1f0
>>888
確かに松井もそうだなwにしても俺が松井だったら
「こんな無理矢理な持ち上げ方されるほど今の俺ダメか」って逆にヘコむわw
901名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:38:23 ID:YSlokNcw0
Aロッドもポサーダもジーターも
イチローとはオールスターで仲良く会話

みんな松井さんのチームメイトなのに><
902名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:40:10 ID:Z1wSPCvQ0
>>900
本人は裏に隠された真意を理解して凹んでるだろうなw

TDNスレなら危険な領域になりつつある
903名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:40:29 ID:ElC4Gojc0
>>901
リスペクトされてりゃ向こうから話しかけてくるからね
そういう亊だよ
904名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:40:30 ID:ZfmjtUrG0
>>895
まさにスターの中のスターだな<イチロー
AS常連になるとチームの中心となるし、
放送禁止擁護でチームの雰囲気を盛り上げる
心遣い。松丼さんにゃ無理だわ。。。
せいぜいトーリとの合掌挨拶くらいだ。。。
905名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:41:55 ID:+SwZOnfO0
チームメイトである松井さんよりイチローの方がエロ、ジーターと仲良さそう
906名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:42:23 ID:yLoBnljR0
おまえら若干勘違いしてないか?メジャーのスター達が自分の価値を上げる為にイチローに
近づいているんだぞ
907名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:44:23 ID:YSlokNcw0
メジャーのスターたちは自分の価値は自分で上げます
908名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:45:03 ID:Z1wSPCvQ0
スターはスターとしか集まらないよな。
サロンの間隔があるから
909名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:45:22 ID:4Afi5j2i0
>>904
イチローの儀式は験担ぎらしい
910名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:45:56 ID:ZfmjtUrG0
>>906
イチローもなんの価値もない椰子は相手にしないだろwww
イチローが相手にするのはエロとかジーター並みの選手たち。
911名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:46:17 ID:YSlokNcw0
松井さんにアドバイス求める若手もいないしな

やっぱスターに引かれるんだよ
912名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:46:20 ID:ElC4Gojc0
>>907
じゃ「チームが勝てば10打席なんちゃら〜」って言ってた松井は失格か?
失格だよなw
913名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:47:13 ID:jk+A0ryz0
** 865万 東京(23区)
01 814万 ニューヨーク
02 384万 ロサンゼルス
03 282万 シカゴ
** 250万 トロント
04 201万 ヒューストン
05 146万 フィラデルフィア
06 146万 フェニックス(ダイヤモンドバックス)
08 122万 サンディエゴ
11 88万 デトロイト
14 73万 サンフランシスコ
19 63万 ボルチモア
23 57万 ミルウォーキー
-------------------------イボータの阻止限界点
25 57万 シアトル
26 55万 ボストン
27 55万 デンバー(ロッキーズ)
28 55万 ワシントンD.C.
35 47万 アトランタ
39 45万 クリーブランド
** 45万 金沢(ミリオンスターズ)
40 44万 カンザスシティ
45 39万 オークランド
46 38万 マイアミ(マーリンズ)
49 37万 ミネアポリス(ツインズ)
51 35万 アーリントン(レンジャーズ)
53 34万 セントルイス
55 33万 アナハイム(エンジェルス)
57 32万 ピッツバーグ
59 31万 シンシナティ
71 24万 セントピーターズバーグ(レイズ)
** 47980 能美
** 15880 根上

全米の順位/人口/本拠地都市
914名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:47:42 ID:YSlokNcw0
>>910
松井じゃあるまい
松井は金にならないことはしないけど
イチローはオリックスの無名選手にも優しくしてるんだろ
915名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:48:04 ID:I1rSsUi+0
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/baseball/news/CK2007112702067630.html

>ワールドシリーズ制覇から7年も見放されているヤンキースが、
 来季のレギュラーの座が白紙とされている松井を交換要員とし、
 トレードを仕掛けても不思議はない。

 ただ、ヤンキースにとって最大のネックとなるのは松井との契約。
 06年から結ぶ4年契約には29球団すべてのトレードを拒否できる
 「ノートレード条項」が含まれている。
 しかし、この条項は球団の要請に本人が了承すれば、破棄できる。
 今週中にも帰国し、来季に備える松井は、
 全米の注目を一身に集めることになるかもしれない。
916名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:48:57 ID:H6SZxNWp0
>>912
ジーターが「(チームの勝利のために)打って守って尽くすだけ」
と去年のPOのときにコメントしてたのとはえらい違いだよ
917名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:49:36 ID:Sa/RIsHm0
>>833
さすが本場の記事だw
918名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:51:37 ID:YSlokNcw0
日経の朝田の記事いつゴロかな?

チームプレイの松井がチームからいらないと思われてる件についてどう書くのか
919名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:51:48 ID:U/o4peh+0
>>915
まだまだ焼肉臭がするw
920名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:51:50 ID:JaGNxPrn0
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/player/?id=2120500

右下の”注目商品”・・・・

不良在庫にならないよう必死
921名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:52:21 ID:oagQfdG80
もう日本に帰って来いよ


1中 赤星
2遊 鳥谷
3一 松井
4右 福留
5左 金本
6三 新井
7二 今岡
8捕 矢野

922名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:54:32 ID:ElC4Gojc0
Upper Deck 直筆サインジャージ 松井秀喜/ヤンキース
価格 : 178,500円 (税込)

要らねーw
923名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:54:45 ID:ZfmjtUrG0
>>911
アドバイス求められる選手ってのはすごいよな。
アドバイスするにはそれなりの器量が必要そうだし、
経験・実績がなければよってこない。
924名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:55:17 ID:JaGNxPrn0
>>915
>全米の注目を一身に集めることになるかもしれない

こんな成績で「ノートレード条項」を行使したら
そら全米の注目を一身に集めるわな

日本の恥
925名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:56:45 ID:YSlokNcw0
>>920
>イチローいないけど日本が1番!台湾メディアV予想(サンケイスポーツ) - 11月26日 8時1分

サンスポそこは何が何でも松井にしとかないと
926名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:57:50 ID:sRthCY8U0
まあ結論を言うと

チームメイトより記者と親しく、練習の遅刻常習犯で同じ日本人とも打ち解けない
選手じゃあ孤立して当然か。
オリックス、マリナーズ、WBC、ASの全てのチームの真ん中に食い込もうとする
イチローと比べるのが酷ってことなんだね。
927名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:58:06 ID:n9PyPysa0
何が何でもヤンキースにしがみついて笑わせて欲しい
928名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 13:59:29 ID:gkfHJ6gW0
そろそろ潮時かな
929名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:00:42 ID:YSlokNcw0
今またこの記事が輝きを増してきたなw



言葉にしてはいないが、松井の中でのWBCは日米野球のような商業的
イベントに等しいのではないか。もし仮に日米野球が3月に開催されたら、
果たしてどれだけの選手が参加するだろうか。WBCが真剣勝負よりも
商業主義が強い“イベント”と変わりないと感じながらも、主役に祭り上げられて
利用されるのは本意ではなかったのだろう。

しかし“イベント”で勝つよりも“ガチンコ”で松井が世界一になる方が、日本野球を
盛り上げる近道だと私は考える。(MLB担当・阿見俊輔)
930名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:00:57 ID:UJzwZPG20
電撃引退という線もあるか?
931名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:02:29 ID:ElC4Gojc0
>>927
「メジャーの巨人軍、ヤンキースの主砲を○年努めあげた松井が帰国!」
とかの噴飯ものの新聞見出しも良いなw
932名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:03:00 ID:ZfmjtUrG0
>>922
これはほんとにいらんwwwwwww
そしてなぜか無駄に高いしwww
933名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:03:35 ID:mGa5n7vuO
>>930
チームも経歴も違うが掛布みたいだなその選択肢…。
934名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:03:58 ID:YSlokNcw0
政治家になるとか
935名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:04:41 ID:4Afi5j2i0
>>933
佐々木に近いかもな
メジャーだけなら
936名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:04:41 ID:SjV70RkY0
>>920
>日本のマツイから、世界のGODZZIRA MATSUI!に成長した
>彼の直筆サイン入りジャージです。

痛いな・・・
ゴジラのスペルも間違えてるし
937名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:05:30 ID:JaGNxPrn0
まあサンタナとのトレードには松井は関係ないだろ
あるとすれば誰かのオマケで連れて行って貰うくらいか

ヤンキースが7割損きりで金銭トレードがいい線だろうな
938名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:06:05 ID:VJYUSNgrO
またイチヲタが暴れてるのか・・
939名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:06:59 ID:p7LJGN/fO
>>938
涙ふけよ!
940名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:07:41 ID:bv8cfoJJ0
讀賣(笑)に戻ればいいのでは?
941名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:07:53 ID:BmXJPiKx0
>>597
片岡って女子大生大好きなおっさんだろ
942名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:08:09 ID:v4R+CfFA0
オライボオタ出てこいよ
943名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:08:15 ID:4Afi5j2i0
>>920
一方イチローはオニヅカタイガーの限定品を出した
http://web.51channel.tv/popup/index.html
944名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:09:55 ID:VJYUSNgrO
>>937
繧、繝√Υ繧ソ縺ッ謐城�縺ー縺九j縺�縺ェ繝サ繝サ
945名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:10:46 ID:VJYUSNgrO
>>939
繧、繝√Υ繧ソ豸咏岼?ス暦ス?
946名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:11:20 ID:ZfmjtUrG0
過去、2ちゃんねるで何度も争ってきた 
エテオタ と イボータ
今決着がつく。。。
イボータの牙城、
「名門チームの主力である」、「大きなプレッシャーの中でプレーする」
「相手チームは常にエースをぶつけてくる」
などが崩れ去ったためである。
947名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:11:46 ID:SjV70RkY0
>>944-945
頑張れ!
948名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:12:25 ID:JLKr3PdHO
四国リーグか新潟リーグにきてほしい
949名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:12:30 ID:Sa/RIsHm0
>>944
なんだこれ朝鮮語か?
950名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:12:54 ID:5sHkNZIN0
951名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:13:44 ID:mtWNn0Ip0
>>944-945
日本語でおK?
952名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:14:16 ID:jwTnMPbH0
ヤンキースが年俸負担してくれないと引き取り手ないだろ
15億なんて人気球団ヤンキースだから他球団より割り増しになってるだけだし
953名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:14:20 ID:VJYUSNgrO
イチヲタ暴れるなよ
954名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:16:51 ID:YSlokNcw0
>「相手チームは常にエースをぶつけてくる」

これは・・・・
955名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:17:11 ID:ElC4Gojc0
携帯だと息切れも早いのな
956名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:17:37 ID:YYkClxJr0
>>953
【芸能】韓国出身の歌手・桂銀淑が覚せい剤取締法違反の現行犯で逮捕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196113912/
こっちはいいのかい?
957名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:18:51 ID:IbA2QXo0O
>>935
手首骨折後に急激に劣化して2年後に電撃引退なら、掛布と全く同じ。
掛布が骨折したのも32歳の時。
958名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:19:17 ID:aSi1yzNOO
ここはイチロー絶賛スレなのかw
959名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:22:54 ID:fT0YRQ4q0
>>943
こういう拘りは個人的にツボ。
今の時代、ナイキかアディダスのどちらかなのに、何故アシックス?みたいなw
名古屋出身のくせに日産派だったりするし、それがまた良い。

イボ井さんだってエロDVDには拘りはあるらしいが、物が物だけに一般には知られていないね。
960名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:24:42 ID:SjV70RkY0
石川ミリオンスターズへ電撃移籍秒読み。
961名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:25:49 ID:nfen4M5g0
>>946
いやいや、松井ヲタはそんなことでは屈しないよ。

松井さんは日本人になじみのなかった(移籍先の)地域を開拓してる。フロンティアスピリットに溢れてる。
イチローはしょせん最初から任天堂で有名なシアトルにしがみついてるだけじゃねーかw

くらい言ってくれるさ。
962名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:26:05 ID:JaGNxPrn0
トレード要員が実力の証って
実力があればトレード候補にならないわ

ジーターに実力が無いってかw
963名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:27:17 ID:6g8PjCOi0
イチローなんてしょせん内野安打で打率稼いでる非力な雑魚だろ
ボクシングで言えばフライ級で世界取ったとか舞い上がってる馬鹿
松井はヘビー級で世界と戦ってる本物のプロだ

964名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:28:20 ID:mGa5n7vuO
こんにちはデレクジーターです
965名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:29:07 ID:Un8fDHLR0
ヘビー級(笑)
966名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:30:43 ID:UHrQKzJ90
松井さんもAVにみせるこだわりくらい野球やその道具にこだわりをみせればいいんだけどね

ASみる時間があるならAVみるひとだし
967名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:30:57 ID:SjV70RkY0
確かに松井は体重についてはヘビー級だな。
プレイはミニマル級だが。
968名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:31:11 ID:/jhS+yuU0
>>963


松井
969名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:31:15 ID:uYWcjc9i0
ツインズならいいんじゃね
970名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:31:19 ID:p7LJGN/fO
>>963
悔しかったんだろ。もういいから。涙ふけよ。
971名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:31:30 ID:IbA2QXo0O
>>963
だったらその階級が全く実力に合ってないんだから、減量して階級下げろよ。
で、チャンピオンとってみれ。
972名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:31:51 ID:R/HuUR0d0
>>962
実力の証と言われるのはトレード期限でのトレードじゃない?
それも弱小チームから優勝チームへのトレードだけど
973名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:32:05 ID:ElC4Gojc0
縦もいい加減鬱陶しいな
974名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:34:06 ID:JaGNxPrn0
KOされて補欠になって”戦ってる”も無いもんだ

パンチ力はあるが当たらないなんてタダの馬鹿
975名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:34:40 ID:enDUEdx80
>>922
にしこりってサインした方が売れるんじゃね
976名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:35:22 ID:SjV70RkY0
ボクシングに例えようがないよな。
例えるとすれば、ローマの中田英寿になるのかなあ。
977名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:36:45 ID:7XEgoy5Q0
1アウトランナー1,3塁の場面。バッターは松井
ショートへのゴロの間に3塁ランナーホームイン!
松井、これで打点の部門でリーグ4位に並びました。
978名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:36:46 ID:JaGNxPrn0
次スレまだー

Cクラスのスレのほうがいいな
979名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:36:53 ID:R/HuUR0d0
>>976
K1ならマケボノ
980名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:37:07 ID:QoZZcSH40
  |                   /| ガチャ
  |  /⌒i             / |
  |-/`-イ────────-イ  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _____________
  |__/⌒i__________/|    
  | '`-イ |y|/ =・= r ‐、゚=・=./⌒ |    
  |ヽ ノr-r' 、;∵;  i ./ ̄ ̄i___ノ \   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/    謝礼    \
           /  焼肉お食事券   \
                >>833
981名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:37:16 ID:dZgpmWVc0
しかしNYからトレード要員としてリストアップされて
メジャー各球団のオフシーズンをもエキサイティングさせる松井に比べ
イチローの存在感の無さ…
致命的だろ
982名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:38:05 ID:YSlokNcw0
中田氏は松井の後援会会長の石川出身政治家森嘉朗と2ショット拒否した人だぞ!
983名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:38:25 ID:eR1c+6uv0
もう駄目かもわからんね
984名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:38:52 ID:JaGNxPrn0
>>981
なんぼなんでも釣り針でかすぎ
985名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:39:37 ID:ElC4Gojc0
>>983
もうダメだよ
986名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:40:56 ID:YSlokNcw0
イチローがもし移籍宣言をこの時期にしてたら大変だったなw
目玉イチロー
松井トレード要員
987名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:41:05 ID:fT0YRQ4q0
>>981
>メジャー各球団のオフシーズンをもエキサイティングさせる松井に比べ

>エキサイティングさせる
>エキサイティングさせる
>エキサイティングさせる
>エキサイティングさせる
988名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:41:49 ID:zDxSw0o80
ヤンキースの新しい監督(名前忘れた)が使いたくない選手のリストに松井を入れたのだね
カブレラは若手で伸びているので出さないよ、年俸も安いし、守備も良い、打撃は並
走塁は知らないw

989名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:41:58 ID:yuxvtf530
イチローってまだ野球やってるの?
990名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:43:03 ID:SjV70RkY0
×オフシーズンをもエキサイティングさせる松井

○オフシーズンをもエキサイティングなものにする松井
991名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:43:10 ID:IbA2QXo0O
>>981
イチローもエロもハンターもトレードなんかにリストアップされるわけないじゃん。
今年はFAなんだから。
身体検査受けて3人とも年俸20億円以上の契約書にサインするだけ。
安心して静かに年越しだよ。うらやましい?
992名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:43:57 ID:GFoP1yQ60
イボータ涙目で脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
993名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:44:08 ID:ElC4Gojc0
>>989
もう引退したよ
994名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:44:34 ID:xJECj9tZ0
1000
995名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:44:36 ID:YSlokNcw0
>>989
もう殿堂入りしたよ
996名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:45:27 ID:/fXV3JLe0
>>991
なんか公務員みたいで魅力ないよな…
やっぱ男なら今回の松井みたいな生き方を選択したいよ
997名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:45:35 ID:fT0YRQ4q0
1000なら松井秀喜を熱いオデキに登録名にする
998名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:45:36 ID:qo7HfpohO
まあ、しょうがないわな
999名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:45:51 ID:lsagYxIiO
1000なら川村ゆきえのおっぱい吸える
1000名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 14:46:00 ID:IbA2QXo0O
>>989
今頃は毎日CM撮りしてるよ。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |