【サッカー/Jリーグ】G大阪、退団のマグノアウベスに変わる来季新外国人候補に大宮FWデニス・マルケス【報知】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
G大阪が、来季の助っ人として大宮のFWデニス・マルケス(26)を候補に挙げている
ことが23日、分かった。サウジアラビアへ極秘入国し、現地のアル・イテハドとの
移籍交渉が判明したFWマグノ・アウベス(31)の代役として期待している模様。

デニス・マルケスは183センチと大柄ながらスピードを兼ね備え、両足のシュートも
高精度を誇る。関係者は「候補の1人」と説明。前代未聞の行為に出た昨季J得点王に
代わり獲得できれば、FW陣の戦力ダウンは避けられるはずだ。
アル・イテハド側との交渉が大詰め段階に入ったというマグノは、事実上“職場放棄”の
状況。すでに22日に日本へ戻り、今度G大阪側と会談するが、24日に退団が
正式発表される見通しとなった。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071124-OHT1T00094.htm
大宮アルディージャ デニス・マルケス http://www.ardija.co.jp/profile/file/29_denis_marques.html
関連スレ
【サッカー/Jリーグ】G大阪、マグノ・アウベス退団へ 残りの公式戦は起用しない方針
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195815538/
【サッカー/Jリーグ】G大阪に激震!マグノアウベスが練習“無断欠勤”→極秘でサウジアラビアのアル・イテハドと移籍交渉
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195767071/
2名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:22:11 ID:tuJtpMReO
2
3名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:22:40 ID:IJEYXHCX0
4すてきな夜空φ ★:2007/11/24(土) 07:22:48 ID:???0
微妙に漢字ちがってた orz

×変わる
○替わる

ですな (´・ω・`)ショボーン
5名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:23:18 ID:q9lm2LtX0
さすが強奪王ジャンバ
6名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:26:59 ID:E4Gr2SBSO
デニスマルケスはすごい選手だわ
よくシーズン途中に連れてこれた
7名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:27:28 ID:q9lm2LtX0
テクはあっても点が取れない
8名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:28:05 ID:60fo8f28O
斜陽のガンバ
9名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:29:06 ID:MBeA/Ty20
こういう外人強奪ばかりのチームは心底軽蔑だわ。
レッズの方がまだマシ
10名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:29:15 ID:v+QK5QC30
しょべー補強だな
11名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:31:24 ID:2t8EwlbPO
フランスだかトリノだかにいるウウグールは?
12名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:32:01 ID:BsyPcKCyO
このチームは他サポに喧嘩売りまくりだな。
13すてきな夜空φ ★:2007/11/24(土) 07:33:23 ID:???0
ちなみに
今日の日刊にはG大阪がFC東京・ルーカス獲り、と書いてあるらしいのですが…
すでに残留決まっているんじゃないかと小1時間ry

【サッカー/Jリーグ】FC東京・ルーカスが残留へ…来季5年目・攻守でのチームへの貢献度を高く評価
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194393111/
14名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:34:11 ID:60fo8f28O
ガンバにマルキーニョスが行ったらヤバい
15名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:34:21 ID:8SzZryxv0
相当足元見られるぞw
16名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:34:54 ID:q9lm2LtX0
>>13
死ね
17名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:36:03 ID:4gSCF+oG0
最近J内での外人移籍が多いな
まあ日本の生活、サッカーに慣れてるっていう
アドバンテージがあるのはわかるが

そろそろ大物も獲って欲しいな
18名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:37:04 ID:NxNkSToQO
大きな声では家長、ルーカスはシュート下手すぎだろ
19名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:37:22 ID:qEkk8ePd0
やっぱ2トップは外国人に限るよなw
20名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:37:26 ID:xF/v0hVP0
夢がないなあ
21名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:38:03 ID:MBeA/Ty20
>>17
取ったじゃないか

ワンチョペ(涙
22名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:38:29 ID:q9lm2LtX0
フェルナンジーニョはあぼーんか?
23名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:39:17 ID:epd5c6Hr0
>>22
おじさんは壷に完全移籍って記事でてなかったけ?
24名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:40:00 ID:aOYrEKCy0
柏出るドゥンビア獲れドゥンビア
25名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:40:12 ID:XxS4qJpmO
トリノで見事に飼い殺されてるアイツを呼び戻した方が
いいんジャマイカ?
26名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:43:10 ID:+cIGS6ft0
鹿島がブラジルからハズレ外人
ばっかり連れてくるのが悪い
27名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:44:42 ID:4gSCF+oG0
>>21
なんであんなに駄目だったんだろうな・・
28名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:47:48 ID:ai1NsSds0
ファビオ・ジュニオールとかワンチョペとか大物の期待はずれが続くと、
名古屋以外は大物取りにいかなくなるかもな。
29名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:47:51 ID:MsG01PnF0
我慢して使って育てても、すぐに海外海外と言い出す日本人FWより、育成の必要が
なく、日本人より得点力のある外人FWの方が得だからな。
30名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 07:49:20 ID:r5MyVAN9O
放置の妄想記事ウザー
31名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:04:11 ID:n5IVhRvQ0
妄想ではない。事実だ
32名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:06:22 ID:usHHLvipO
まーた放置か
33名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:08:33 ID:env/uiiwO
前田や中山を育てろよ
34名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:09:07 ID:n5IVhRvQ0
確かバレー獲得を当てたのも放置だったな
35名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:14:06 ID:SW6esXQd0
ルーカスだろ
36名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:17:27 ID:VYu+bLQW0
大宮が放出するなら判るけど
強奪だったらいかんな
大宮の期待以下の働きなのは確かだろうけど出すかなあ
37名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:18:11 ID:weB4yd86O
また弱小クラブから強奪か
ジャンバのせいで降格争いしてるクラブがいくつあるやら
38名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:19:22 ID:ob8iGkLg0
いいかげんに強奪じゃなくて
自分で調べて連れてこいよ・・・
39名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:19:31 ID:5ByhH5Dq0
ジャイアニズムひどスw
40名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:21:08 ID:qEkk8ePd0
ガンバって「スカウト」がいないのかもね

新人は練習に来た人間を気に行って獲得するか
ユース上がりしかいないし
外国人は殆ど国内で対戦した選手で済ますし
41名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:21:59 ID:bmCJPBWjO
元大宮ツートップかよ
42名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:22:13 ID:JYNKlRnkO
また強奪か…

川崎を見習えよ…
43名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:23:16 ID:2ywT1wPs0
そう妬むなよ弱小貧乏倶楽部共wwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:24:56 ID:sodBNPNo0
J間の移籍つまんないよ
海外から連れて故意よ
45青い人 (・。・)=m<〜♪ ◆Bleu39GRL. :2007/11/24(土) 08:25:46 ID:09iigJL5O
また強奪か

浦和より無能だなw
46名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:27:53 ID:67tKvY8X0
また強奪、マグノには逃げられ.

ガンバ使えねー.
47名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:29:40 ID:aSFrFJlXO
また強奪かよ
いい加減にしろよ
48名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:36:29 ID:9g2RcS/HO
大宮の数少ないアタリ外人FWを・・・鬼だなw
49名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:37:08 ID:7xdWzkYT0
デニマルは良いな。ちょっとシュートに難有りだけど。
50名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:37:45 ID:juj7nsmf0
ガンバはもっと冒険して欲しいんだがな
環境面も含めて現状で満足みたいな空気なのがちと残念
51名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:38:23 ID:t+xOocwvO
大宮が放出したブラジル人は活躍するからなぁw
バレーにレアンドロに…
52名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:48:09 ID:43S4tpFM0
放置放置
53名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:49:29 ID:gib+h5B80
大阪らしい堅実さ
54U-名無しさん:2007/11/24(土) 08:50:37 ID:x/89HXinO
そんなことより、シジクレイの後釜を探せよ
もう年だし、いつ劣化するかわかんねーぞ
55名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:53:33 ID:cXW7vgdzO
ガンバは過去には自前で優良外国人連れてきてたのに近は国内からだけだな
シジクレイ→神戸
バレー→甲府
マグノ→大分

路線変更しなきゃならないような大外れあったっけ?
56名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:53:34 ID:6ew++iQx0
>>51
バレーとレアンドロだけだろ
まぁ二人いれば充分だけど
57名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:54:03 ID:A5mHJdPTO
またJチームから強奪ですか

マジで死ねよセパ阪
58名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:54:50 ID:JksOk5i60
まあデニマルかどうかはともかくクソガンバの事だから
どうせまた国内から引っ張ってくるんだろ。
西野もこんな強奪だらけのチームで名将ヅラすんなよ。
59名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:56:04 ID:mVSvSn4e0
放置:マルケス(大宮)
日刊:ルーカス(東京)

あと、パウリーニョ(京都)って書いているところもあったし、
本当に取材しているのかなあ?
あまりにもバラバラだろ。
60名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:56:08 ID:A5mHJdPTO
強奪外人2トップ
61名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 08:57:03 ID:Mitx+rtl0
各紙とも好き勝手言ってるなw
62名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:01:11 ID:8yiLHXGe0
黒豹連れてきたみたいな事やれよなぁ
天下のガンバ様だろ?
63名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:06:05 ID:bl0ETQO4O
>>55
チキアルセ
64名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:06:08 ID:0l0JgF3z0
>>59
パウリーニョは日刊ソース
65名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:07:07 ID:0l0JgF3z0
>>55
直近の自前はフェルナンジーニョ
66名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:07:13 ID:MuTswZ2g0
何かJチーム同士の外人の行きかいが目立つ
新しく海外から外人が入って来なくなってる?
67名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:08:01 ID:MmD7gzG+0
俺にもオファー来るかも知れんから子機を持って待機しとくわ(´・ω・`)
68名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:08:38 ID:CEheHxUX0
外人FW3人連続で国内強奪はさすがにひくわ
69名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:09:37 ID:LiGYhij+0
こういう虚しさ漂う補強は辞めてほしいな・・。
単に面倒だからとしか思えん。
ガンバが外国から自ら連れてきた外人って誰が最後だっけ?
70名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:10:33 ID:LiGYhij+0
と思ったら数レス前にあったなw
フェルははずれでもなかったと思うけど・・・。
71名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:11:52 ID:MmD7gzG+0
とりあえず、サンパウロとか有名なクラブの10番を連れてくれば間違いないと思う( ・`ω・´) 
72名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:12:29 ID:dOpUDeVYO
マリッチでいいやん
73名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:13:50 ID:pUYYPyMIO
強奪ガンバ
74名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:14:31 ID:Y5Pc9IpU0
まーでもガンバに移籍した途端活躍しだす悪寒
大宮はイイ外人取ってもそれを活かせないもんな
75名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:14:32 ID:Mitx+rtl0
それにしても一体誰を取るのか、誰も取らないのか
76名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:15:31 ID:JksOk5i60
>>71
ダニーロ・・・
77名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:15:34 ID:MmD7gzG+0
モッタ獲れって
78名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:17:37 ID:xiMkfWEm0
国内からの移籍が成功してるからな、あえて冒険する必要はない
79名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:19:53 ID:MoQ0nN160
大黒に帰ってきてもらえばいいのにな。
80名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:21:14 ID:cn8zaQ9SO
下位チームはいい外国人を取ってくるげど、回りがそれを活かせきれてない気がする
81名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:21:55 ID:HIuKjGcc0
マグノって真面目そうなフランケン顔だったのに、
シーズン中に遁走なんてやっぱブラジル人は信用できんな。
82名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:22:23 ID:Mitx+rtl0
まぁでも下位チームで活躍してもどこからもオファー来ないってのも可哀想ではある
83名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:24:35 ID:vxnOVepAO
ACLあればだろう
84名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:25:48 ID:pDTlhoEe0
大宮は外国人FWにやる気を出させない何かを持っている
周りが劣頭サポだらけで、日常から四面楚歌生活だからか?
85名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:26:42 ID:I2lrJoHnO
報知は放置
86名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:27:24 ID:58D0s2ph0
外国人選手にとってJ内でステップアップ出来るのは良いことだと思うけど
ここはそればっかだな
87名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:28:40 ID:PM8yCyha0
強奪って言いたいだけの人たち
88名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:31:59 ID:CEheHxUX0
ガンバは戦力として確実に計算できるFW獲得しないと使えるFWが播戸とバレーだけになるな
他はほとんど出場試合ゼロ
89名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:32:37 ID:bl0ETQO4O
どっかフラビオ・コンセイソン獲らないかな?
ちょっと調べてみたけどフリーらしいじゃん。
90名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:34:01 ID:9myYMgHh0
こんな強奪クラブをマグノが好きになる訳ない
マグノは弱きを助け強きを挫く本物のヒーローやで
91名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:34:12 ID:9PEo/r860
じゃあ一緒にロッキ・ジュニオールもとって欲しいな
92名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:34:50 ID:5dG5J6Jn0
はえー強奪w
93名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:37:19 ID:6ew++iQx0
>>66
いっぱい入ってきてるよ
ただ、自力でとってきて当たりはずれ両方引いてるチームと
当たりを他から獲ってくるチームに分かれてる
大宮なんか今年はデニマル含めて新外人4人とってるぜ
94名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:38:07 ID:EHWfMEvIO
ポテンシャルは高いけど決定力が未知数だよ。
95名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:38:36 ID:Mitx+rtl0
少し金のあるチームは外人転がしで資金力高めるのもアリだな
96名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:38:57 ID:6ew++iQx0
>>84
志木で生活してれば周りがレッズサポばかりとか無いから。
大宮は浦和サポの方が多いかも知れないけど、練習場のある志木ではそういう事もない。
97名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:39:17 ID:ob8iGkLg0
名古屋が比較的外国からいい選手を獲ってるような気がする
98名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:39:55 ID:6ew++iQx0
>>94
決定力ある選手と組ませたらすげえ活躍しそうな気がするんだけどね
デニマルひとりじゃどうにも厳しい気がする。
99名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:40:21 ID:T6BbC7MO0
また外人かよ
100名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:43:35 ID:nldxHsG+O
吹田はこんなんばっかだな・・・
浦和に対抗したいなら、まずは選手とクラブが体力つけろ、話はそれからだ。
101名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:46:59 ID:aP3Oz5lx0
ニーノブーレ・マグロン・ビタウ・マルセリーニョ・チキアルセ
 /アラウージョ・シジクレイ・マグノ・バレー だったっけ?
やはり国内移籍アラウの大成功とその前2人の大物外国人のはずれっぷりが原因
102名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:47:37 ID:NSx8/adTO
ペニスマルムケとバレーは相性は良さそうだな
103名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:48:15 ID:AoTyAHfQO
あれ、パウリーニョじゃなかった?
104名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:49:21 ID:37FkhrS00
ブラジル人は大阪が嫌いなんだろ
日本じゃないしね
105名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:50:14 ID:8fBM5Yg60
しかしマルセリーニョは、評判通り個人能力的には上手かったぞ。
106名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:50:36 ID:bl0ETQO4O
外国人FWより遠藤のバックアップに柏木獲れよ。寺田はプレー軽くて安定感がイマイチ。
FWは出場機会と育成のバランス的にバレー、播戸、前田、家長でいいだろ。
故障者出た場合は宇佐美もいるし。
107名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:51:01 ID:qFkvPqFI0
選手を強奪出来るのは、上位クラブの特権。

どっかの車会社のクラブのように金だけあっても意味ない。

文句あるなら強くなれ。
108名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:52:08 ID:/dv7ylJvO
でました強奪クラブ
109名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:52:20 ID:0O2iD12SO
FWは大黒戻して
後ろを補強してほしいが。
110名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:52:35 ID:A5mHJdPTO
補強より育成(笑)
111名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:52:48 ID:Mitx+rtl0
ガンバってそんなに活動費大きくなかった気が
112名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:53:22 ID:oAC1+n4n0
ハズレばかり掴まされてようやくそこそこ当たりのFWを見つけたらもう強奪かよ・・・
大宮の外人はホント、何というか・・・レアンドロも凄いけどいずれどっかに奪われそうだし
113名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:53:49 ID:ZSYfyNfh0
また他所様の外人FW強奪かよw
114名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:54:08 ID:1qIPOajWO
ガンバは、「天使の右足」マルセリーニョ・カリオカ、
「南米最高の右サイドバック」チキ・アルセ、「ト
ヨタカップ優勝メンバー」ガレアーノの失敗で懲り
ているからな。
西野が使いこなせなかっただけかも知れんが。
マルセリーニョ・カリオカのアウトサイドのキック
は凄かった。
115名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:55:16 ID:aP3Oz5lx0
大宮が落ちるか。サンガがJ2残るかどうかで
116名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:58:28 ID:J6ew0CcZO
日本人を強奪すると移籍金かかるけど契約切れ外国人強奪する分にはタダだからな
ようするにケチな上に他チームの戦力ダウン狙うにはベストな戦略
117名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 09:59:54 ID:2SrnQPrm0
>>96
志木で、大宮のレプリカ着た奴
1回見ただけだ
志木を見くびるな
阪神のレプリカも一回見たことあるが
あれは引くw
118名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:00:54 ID:WWpBWoWG0
セパ阪(笑)
119名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:02:31 ID:txRcD5apO
どうせ降格するんでしょ。いいじゃない
120名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:03:02 ID:qFkvPqFI0
ガンバは国内からとった外人の外れもないからな。
だからこんなに嫉妬されるんだろうな。

強豪クラブだから仕方ないか。
121名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:08:32 ID:bl0ETQO4O
外国人だけじゃなく、播戸や明神、加地も再生したからな。
西野サマサマだよ。
122名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:08:43 ID:O9aZoyvO0
浦和にフッキだのエジミウソンだの、ジュニーニョだのって
名前が出てスレが出来ると、強奪強奪、うるせーのに
このスレじゃ強奪強奪ほとんど言われて無い。

やっぱりいつも強奪強奪騒いでるのはガンバカさんなんですね
123名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:10:23 ID:r5MyVAN9O
>>122
だって報知だもの
124名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:10:44 ID:NSx8/adTO
明神を再生とはこれ如何に
125名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:12:10 ID:2/UXaiRmO
せせこましすぎwww

こいつらはACL決勝のあの壮大な雰囲気とはかけ離れてるな
126名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:13:08 ID:T69tVXgX0
>>55
おまえエムボマ知らんのか・・・
127名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:13:45 ID:bl0ETQO4O
>>122
23レスも、強奪のキーワードを含むレスがついてるから安心しなさい。
128名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:16:11 ID:mVX5wQS6O
ユース上がり2年目の6人衆も安田以外ほとんど出番なし、こうやって強奪を繰り返すんだろうな
129名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:16:41 ID:bNSYtaArO
デニスマルケスの契約は来年6月いっぱいまであるんだが、これって違約金みたいの発生しないのか?
年俸も2億近いらしいぞ。
130名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:17:15 ID:39aiaWeE0
>>125
ほんとだ。
あの中にはいなかったよね、こんなせせこましい奴。
どうせスタにもいけないヒキコモリなんちゃってレッズサポだろ。
こんなとこで強奪だの何だの言ってるキモい奴は。
131名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:18:35 ID:bl0ETQO4O
総レスの5分の1が『強奪』を含むなんて、
TDNスレの『アッー!』より比率高いんだぜ?

基地外だよ。
132名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:19:30 ID:6IQAfmBqO
>>96
大宮じゃなくて志木アルディージャにすればよくね?

133名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:19:51 ID:aWvlkukHO
パウリーニョは?
134名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:20:09 ID:txRcD5apO
生え抜きにこだわる必要はない。じゃんじゃん奪って強くなれ
135名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:20:45 ID:9PEo/r860
契約残ってたら移籍金は発生するだろう
136名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:21:02 ID:qFkvPqFI0
強奪強奪てなあw

サッカー民度が欧州より75年は遅れてる。
137名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:22:01 ID:uW39DxJj0
清水のフェルナンジーニョとかもガンバに強奪されそう・・・
138名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:24:31 ID:i1LjQevy0
釣られません
139名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:26:00 ID:zcEcFpP6O
>>136
他の国の日本で言うサポーターに当たるような奴らが
主力を取られても文句や愚痴を言わないとでも?w何十億じゃないと文句言ってるよ。
まぁ日本の移籍係数はメリットデメリットがあるから
無くして何十億取れるようにしろとは思わないけど
140名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:26:16 ID:bl0ETQO4O
レッズはメンバー見る限り強奪と言われてもしょうがないよな。
ガンバは生え抜きのA代表が3人(橋本、二川、家長)もいるわけだし、事情が違う。
宮本、稲本、大黒も生え抜きだしな。
141名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:28:14 ID:9PEo/r860
なんじゃそら
142名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:30:18 ID:7srpz8IkO
>>101マルセリーニョとチキアルセの代表レベルの南米選手が外れてエスパでそこまで活躍しなかったアラウージョが大爆発したってのが国内移籍ばかりになった原因か

>>105マルセリーニョは巧かったけどネームバリューとか年俸を考えたら大した活躍してないレベルじゃないかな
143名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:33:06 ID:9ckNDXHM0
J全チームから強奪を達成しそうな勢いだな
144名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:33:19 ID:52kIHHUH0
ユースからの選手もちゃんと使ってるだけマシだろ
145名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:35:31 ID:0OTW9y6f0
(劣頭と違って)面白いサッカー
(劣頭と違って)育成のチーム

っつー割にはやってることあんま変わんないね
146名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:36:55 ID:NNwlb/CI0
強奪はチョンバ大阪のお家芸。
147名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:37:33 ID:WG8PB6C+0
強奪はチョンバ大阪のお家芸。


148名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:38:48 ID:Wod1j7SoO
レッズは
坪井(福岡大)
山田・長谷部(藤枝東)
啓太(東海大翔洋)
平川(筑波大)
達也(帝京)

と強奪ばかりだもんな。ユース生え抜きベースのガンバとは大違いだわな。
149名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:43:26 ID:Wp9ysWZi0
で、そんな凄いのデニス・マルケスって?
150名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:43:42 ID:7xdWzkYT0
契約中の選手はちゃんと対価を払って連れてくる。
契約切れの選手を対価無しに獲れるのは当然。
強奪強奪としつこく喚く連中は何なんだろう?野球の影響?
151名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:44:00 ID:0zq5mTnG0
強奪やめたきゃ最後に川崎スカウト強奪しろよ
152名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:45:35 ID:p7WzPCfY0
どう見てもバレーとおっさんの2トップが最強です
153名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:48:25 ID:bl0ETQO4O
>>148
ショボっ・・・
劣頭脳じゃなきゃ、恥ずかしくてそんな名前挙げれないだろ(笑)
154名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:48:26 ID:5uNBUeFYO
強奪が悪いとは全然思わないが、
自分達は育成のクラブだ!強奪なんてしないんだ!

って散々吠えておいてこれだからなぁ
155名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:48:45 ID:LfHxOVH40
なんで自分で見つけようとしないん?
他クラブにケンカ売るようなことばっかり。
相当、嫌われるよ?
156名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:54:28 ID:H2l6p4zQ0
我那覇か黒津強奪しようぜ
157名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:54:58 ID:l9mhkVQE0
これはすべて西野の指示。ガンバに西野がいる限りこの傾向は続く。
158名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:56:30 ID:z8qddX1a0
また強奪かww
たまには自分たちで良い外国人連れてこいよ
159名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 10:59:26 ID:qFkvPqFI0
ガンバは良く食べるがうんこもしてる。

ただアホなのが、ただ同然で主力を放出するところ。
160名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:01:50 ID:4OiFllTs0
何で、いつも強奪ばっかするんだよ。糞がんば!氏ねじゃなくて死ね!
161名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:03:48 ID:aWvlkukHO
デニマルってそんな良い選手かなぁ
162名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:04:24 ID:0Nvr1qcc0
ワンチョペ獲得の失敗は、完全にFC東京のフロントのミスだろ。

やつの性格の悪さと不真面目さは事前に調べられたはず
所詮知名度だけで取るからああゆうことになる
163名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:07:42 ID:M8VISYw3O
セパハンのカリミでも取ってろよ万博(笑)
164名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:08:42 ID:I5HTdjRq0
西野は気に入らない選手を干す事は すでに有名
本人も承知しているから 日本に馴染んでる選手と契約したい
意向があるらしい 
外人ともめるのはフェルで最後にしたいのだろう
マグノもアレだし。。。
165名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:08:50 ID:t2P7kHUHO
まぁ気持ちは分かるけど、大賛成だな。
どんどん打倒浦和を目標に戦力補強するべき。
166名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:08:52 ID:i7N6X8WF0
>>129
大宮2億も払えるのか・・・
167名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:08:54 ID:q5uXw21o0
J2に落ちればいいのに
168名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:12:01 ID:6RnOEkeWO
きたかデニスマルケス俺が第二のアラウージョになると惚れ込んだ男
きっとガンバは取ると思ったぜ
169名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:13:10 ID:1lbLuw9X0
浦和は強奪でも下部上がりが結構多い
ガンバは下部上がりより強奪が多い
170名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:13:19 ID:H2l6p4zQ0
選手も優勝狙えるチームに移籍したいのは当然だしな
残留争いしてるチームが強奪云々なんて筋違いも甚だしい
171名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:14:08 ID:qFkvPqFI0
>>169
目くそ目くそ
172名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:16:44 ID:6RnOEkeWO
強奪されないようになれば良いじゃん頭悪い
173名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:17:22 ID:qFkvPqFI0
ガンバに文句あるなら、ガンバから強奪すればいいじゃん。モグモグ。
174名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:21:19 ID:39Az8Wcx0
>>169
浦和=目くそ

ガンバ=大便
175名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:23:38 ID:irQ+ZzhgO
パウリーニョは?
176名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:23:47 ID:CBCvZH+M0
自前で発掘するのめんどくさいしバカらしいな
あとで強奪した方が確実
177名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:25:17 ID:JgF5d6fJ0
セパ阪はナビドキアでも獲ってこいよw
178名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:28:45 ID:6RnOEkeWO
来てくれるなら取って欲しいわ
ナビドキアは上手かった
179名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:32:30 ID:qTPP/Gfz0
デニマル、シュート下手だよな。スピードとパワーは魅力的だけど
180名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:33:18 ID:EeEsrT3xO
セパ大阪は他にパウリーニョ、ルーカス盗りが報じられてるな。
エムボマとった実績あるんだから、海外から連れて来ればいいのに。Jが盛り下がる。
181名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:33:39 ID:wTyQqe+FO
ガンバは海外スカウトいないの?
買秀全クラスしか獲れないのかよ笑
お似合いだな
182名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:36:07 ID:8YugKBMkO
播戸使えよ
183名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:36:38 ID:dMrdYVbF0
所詮2番手商法のマネシタ電器ですから。
184名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:36:40 ID:6RnOEkeWO
いや楽しみだ
これでデニマルも存分に力を発揮出来る
宝の持ち腐れだろ鼠じゃ
185名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:36:45 ID:0OTW9y6f0
http://www.gamba-osaka.net/news/newsrelease.php

FWマグノアウベス選手との契約解除について
2007/11/24(土)

標記の件、弊クラブとFWマグノアウベス選手との選手契約をマグノアウベス選手による契約条項違反により、
制裁金を課した上で2007年11月23日を持ちまして契約解除いたしましたことをお知らせ致します。

マグノアウベス選手は今後の練習等に参加いたしません。
186名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:45:27 ID:KKhrqJ760
>>40
それは西野の方針だからだよ
187名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:45:58 ID:bl0ETQO4O
>>169
ニワカでもこんな頓珍漢な事は言わないだろうな(笑)
下部上がり(大爆笑)千島徹の事ですかー?
188名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:52:00 ID:ChYZgKEx0
連れて来る選手個人のレベルは結構高いんだが
西野と合ってないのが多すぎのイメージが強いな。
西野の方針で強奪して結果が出てるから余計にそう思うのかもしれんが。

ただJ全体でみると全チームがガンバや浦和みたいに
確認済みを買う傾向が出て来てるから血の入れ替えを考えると
輸出が少ないリーグなだけにあまり歓迎すべき事ではないな。
189名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:52:05 ID:+4X3gXvo0
どうせならエジ持っていってくれ。
劣頭に取られるくらいならガンバのほうがいい。
190名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:52:34 ID:Mitx+rtl0
別に西野との確執で退団って訳じゃなさそうだが
191名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:57:11 ID:58D0s2ph0
マグノ丼売り出さなくていいの?
192名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:57:44 ID:KKhrqJ760
>>190
まあ国内じゃレッズかガンバに行き着くと到達点まで来ちゃったって感じだからねー
あとは金で中東とか国外行くとかになっちゃう
193名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 11:59:45 ID:fDGfLTAD0
また他のチームの外人取ってくるのか
しかもFW
194名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:02:47 ID:4QG2tCvbO
ちっちゃいオッサンは?

買秀全とは懐かしい。
195名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:04:14 ID:qFkvPqFI0
ちっちゃいオッサンに勝ち点5削られたガンバー
196名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:04:42 ID:/uCPslaI0
フェルを初めて見たときは
「エライのがきた・・・」と頭を抱えたもんさ・・・・・・w
197名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:08:37 ID:qFkvPqFI0
PSMでいきなり退場してたしなw
198名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:11:24 ID:eS/8eXS20
>>169
下部上がりって具体的に誰ですかw
199名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:15:07 ID:bl0ETQO4O
169 名無しさん@恐縮です 2007/11/24(土) 11:13:10 ID:1lbLuw9X0
浦和は強奪でも下部上がりが結構多い
ガンバは下部上がりより強奪が多い


こいつはサテライトを下部組織とでも勘違いしてるんだろうか?(笑)
サテライトはトップチームですがね(爆笑)
やきう脳じゃなきゃ、こんな頓珍漢な事言わないよな(大爆笑)
200名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:24:49 ID:LyafxO0W0
ガンバって昔東欧系とかよくとってたよな
西野になってから外人で冒険しなくなったな
201名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:31:06 ID:Ck1aO3RB0
あれ?ルーカスじゃなかったんか?
202名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:32:54 ID:3nd+TrkHO
なんでもありなんだなw

こういうクラブは嫌われる。
203名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:41:04 ID:6jvgTiOg0
名前があって実力もあって枯れてない選手でJに来てくれる選手なんている?
そういう選手はもう中東に行っちゃうんじゃない?
204名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:45:38 ID:4cENNDMD0
大宮はまた外人とらないといけなくなるじゃないか
205名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:48:46 ID:q5uXw21o0
西野は外国人選手の扱い方が、ど下手
206名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:50:47 ID:DQJqZaZC0
207名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:50:58 ID:Qx4H7vcu0
強豪が格下のクラブから、計算できる戦力を獲得するようになったってのは
リーグが成熟してきたということの、一つの証とも考えられる。
当たるかどうかもわからない外国人を発掘してくるのは財政基盤の貧弱なクラブ、
当たればビッグクラブに高値で売り払う。
そういう意味では、ガンバの補強方針というのはごく合理的。
クラブのバンディエラとなるべきユース出身選手を獲得してるわけではないし、
強奪というのはちょっと表現がきつすぎる気がする。
移籍規定の整備は必要だけど。
208名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:51:03 ID:1qIPOajWO
そもそもデニマルが強奪と呼ぶだけの活躍をしてたら、
大宮は残留争いしてないんじゃね?
メガバンクが消費者金融を高掴みしたみたくなりそう。
209名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:55:28 ID:OLTV/EiO0
ガンバとレッズのリーグ戦出場時間上位11人。生え抜きと海外クラブから自力で獲った外人は特に記載無し。

■ガンバ
遠藤←京都から強奪
二川
山口←市原から強奪
シジクレイ←神戸から強奪
橋本
明神←柏から強奪
バレー←甲府から強奪
藤ヶ谷←札幌から強奪
加地←FC東京から強奪
安田
マグノ←大分から強奪

■レッズ
都築←G大阪から移籍
阿部←千葉から移籍
鈴木
ポンテ
山田
坪井
長谷部
釣男←広島から移籍
ワシントン←東京Vから移籍
永井
堀之内

育成のガンバとか大嘘。一昨日の五輪の試合もガンバの選手はゼロ。対するレッズは萌が活躍。
生え抜きの啓太、坪井は代表の常連。永井はACL最優秀選手。長谷部は海外クラブが注目。堀之内も糞ガンバのDFよりずっと上。
レッズが強奪とか言われるが実はガンバのほうが露骨で酷いのは言うまでも無い。
ガンバは育成もゴミ、スタジアムもゴミ、アジアの大会でもゴミ、セパハン応援するわマグノを中東に渡すはJのお荷物だな。本当に。
210名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 12:58:00 ID:mw7EpJbq0
人口700万の大都会の埼玉>経済的基盤が揺らぎまくりの没落商業都市大阪
211名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:02:09 ID:/eL3qEZN0
予算31億のガンバがよく強奪出来るな
212名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:02:25 ID:bexbeiiE0
>>207

熟成とは言えないと思うよ。

ようはガンバのクラブ規模は一人助っ人でババ引いたら
トップ争い出来なくなりかねないレベルでしかない事。

浦和みたいに小野を飼っててやっていけるチームなんて無いし
その浦和だって今や優勝が義務みたいな扱いになってきてるので
簡単には冒険出来ない。

ようは優勝争いをするチームのクラブ規模がまだまだ小さいから
こういう流れになってるだけだと思うぞ。

Jでの弱小よりは浦和やガンバに移籍するなんて当然キャリアアップだし
強奪なんて言ってる奴は野球脳としか言いようが無いが
これが当然になるのもやっぱり閉塞感を生む。
213名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:03:26 ID:/uCPslaI0
>>209
それいろんなスレで見るんだけど何がしたいのw
214名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:06:17 ID:Kc8vj2l+0
>>213
横レスだし別人だけど
それ事実じゃん。

強すぎる浦和の対抗になってほしくて
浦和が強奪で外人頼みで、ガンバがユース強いみたいな嘘言うけど
実際は浦和は生え抜きが代表格になっててガンバは強奪ばっかりじゃんw
215名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:08:14 ID:/uCPslaI0
>>214
いや、嘘とも何とも言ってないんだが
ただいろんなとこに貼り付けてるねってw
216名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:09:16 ID:KKhrqJ760
サッカーにおける生え抜きって普通はユース上がりのことを言うんだと思ってた
高卒大卒はちょっと違う気が
217名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:12:29 ID:OLTV/EiO0
>>216
そこまでいったらキリがない。
中学の奴をユースに入れて強奪とでも言うのか?
218名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:12:58 ID:gprkOZ/l0
デニマルは何度か見てるけど
ブラジルの有望な選手だけあって結構いいもの持ってる
何よりキレがあるんで良質なパスがバンバン出てくるガンバ行けば充分活躍できる

だから強奪ガンバ死ね
死ね
219名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:13:32 ID:OLTV/EiO0
>>216
区分けはプロとアマチュア。
アマチュアは金は殆ど絡まないんだから強奪とは言わない。
強奪とは金や環境に物を言わせて他チームから強引に奪い取ること。
220名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:14:37 ID:Kc8vj2l+0
>>216
必ずそのツッコミを入れる人がいるけど
欧州と日本じゃ事情が違うでしょ。
プロのトップチームを持つクラブが全国にあるわけでもないし、
全体数を見ればまだまだ学校サッカーが基盤。
高校や大学で活躍した選手がプロ入りする日本のシステムでは
生え抜きに相当すると言っても悪くないと思う。
221名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:17:17 ID:5gknKV5C0
なんか海外リーグと同じ流れになってきたな。

中堅以下のクラブが外人を発掘して、それを上位クラブが買い取ると。
まあいいんじゃない。
222名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:17:28 ID:env/uiiwO
節操がないね
223名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:19:34 ID:OLTV/EiO0
癌歯はJの面子潰されてばかりだな。
イテハドやマグノに舐められまくり。
0−6とかピッチ内だけじゃなく外でもJのお荷物。
マジで潰れろや。
224名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:19:45 ID:KKhrqJ760
>>217
いや
俺は移籍が活発なのはいいことだと思ってるんでレッズだろうがガンバだろうが強奪だなんて言う気は無いよ
ただ、「生え抜き」ってのはユース上がりかなって
プロ野球を引き合いに出すのはなんだけど、こっちでも即戦力の大卒社会人はあんまり生え抜きとみなされずに
ファーム通して叩き上げの選手にだけ使う人多いし
なんとなくそのチームの下部を経験して上に来た人に使うのかなと
225名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:21:02 ID:MdlhnCQRO
脚の恋人(笑)
226名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:24:37 ID:jtPwYKjg0
>>214
ガンバのユースが強いってのは、その文字通りの意味だろ
トップチームでガンバの生え抜きが強いって意味じゃないと思うぞ
勘違いして吹聴してまわっている奴に踊らされてどーすんの
227名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:24:48 ID:ftLB0s4Q0
神戸のレアンドロはマグノと似たタイプだから強奪しちゃえ まだ24才だし
228名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:27:36 ID:D+RsOQH4O
>>43 
典型的な在日朝鮮人のレスで笑ってしまいました
229名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:30:53 ID:KKhrqJ760
あと、ガンバの育成に関しては、今いる選手以外に外にいる選手も総合しての評価なんじゃないのかな
稲本・大黒・宮本の海外組以外にも新井場や児玉といった主力級、井川や丹羽といった準主力級が他クラブに
存在してるしね
230名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:35:03 ID:Mitx+rtl0
まぁベンチまで含めて見ると、数年後どうなってるか
231名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:35:11 ID:qzrFsiS30
新潟は矢野がいるからまだいいけど
大宮は勘弁してやれよ
さすがにかわいそうだろw
232名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:41:48 ID:6RnOEkeWO
ルーカスはもうチームの軸だから取ったら強奪って感じもするけど
デニマルだろ?試合出てんのかよw
233名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:42:27 ID:KZpnXKVAO
癌婆おもしれー
レンタルの奴を戻しただけでも強奪言われて叩かれそうな勢いだなwwwwwwwwwwwwwww
234名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 13:45:12 ID:qFkvPqFI0
日本人は全選手、地元出身で下部組織育ち
外人は全て他国で見つけてくる。
こうでもせんと文句言われ続けるよ。

結局どこも強奪してる。
それが大物かしょぼいか、活躍するかしないかの違いだけだな。
235名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 14:00:59 ID:S2myvCLp0
オイルマネーか。これから増えそうだね。

外人枠撤廃か緩和しないとJリーグのレベルはもう上がらないかも・・・
236名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 15:42:34 ID:mVLFoiIM0
237名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 15:45:05 ID:NNwlb/CI0
チョンバは中心選手や活躍してる選手が外様の癖に育成型クラブとかほざいてるから叩かれる。
238名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:27:24 ID:oAC1+n4n0
大宮残留ほぼ決定だからデニマルは断念で京都のパウリーニョ狙いに走ると予想
239名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:28:19 ID:PXlG6KNz0
ちゃんと外国から持って来いよ。
240名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 18:40:30 ID:u2KoLkgD0
そんないい選手か?
どうみてもドリブルしてる時以外は並みの選手にしかみえない・・・
241名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 19:00:38 ID:FedSgSn00
>>236
二枚目の写真が本音だろ。
マグノを責める気にはなれんな。

バレー師匠誕生祝。
242名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 20:31:06 ID:GYHd1ku60
大宮残留ですから
残念

チョンバは一生セパハンでも応援してろ


日本のクズwwwwwwww
243名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 23:30:19 ID:+SzjXKLnO
マルセニーニョカリオカの失敗で
大物は懲りたと見た
244名無しさん@恐縮です
デニマル最近ずっとベンチスタートだけど
来年も大宮にいるだろうか?