【MLB】トリー・ハンター外野手のロサンゼルス・エンジェルス移籍が合意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
今オフのフリーエージェント(FA)市場で最注目プレーヤーの1人、ミネソタ・ツインズのトリー・ハンター外野手(32)が、
ロサンゼルス・エンゼルスへの電撃移籍を決断したことが分かった。
シアトル・マリナーズのイチロー外野手とともに7年連続ゴールドグラブ賞に輝いた名センターは5年契約に合意し、
正式契約は身体検査を待つのみとなっている。

守備の達人として知られるハンターだが、今年は打撃面でも160試合の出場で
打率2割8分7厘、28本塁打、自己ベストの107打点をマーク。オールスターにも選ばれていた。
イチローが所属するア・リーグ西地区2位のマリナーズにとっては、今季6勝13敗と大きく負け越し、
地区優勝をさらわれた天敵に強力な新戦力が加わったことを意味する。
エンゼルスは来季、今シーズンMVP投票で3位に入った主砲ウラジーミル・ゲレロ、
ベテランの勝負師ギャレット・アンダーソン、そしてハンターと強力な外野トリオを形成すると予想される。

エンゼルスのトニー・リーギンスGMは「トリーが加入することに喜びを感じている。
彼は類まれなる野球選手であり、その人間性も魅力がある。
チームや地元ファンに強烈なインパクトを与えてくれることだろう」と期待を寄せている。

ハンターは今オフ、シカゴ・ホワイトソックスをはじめ、複数の球団から獲得を打診されており、
これまで新天地の決定に頭を悩ませてきた。
先日には、メジャーリーグ公式ウェブサイトの電話取材に応じ、
今月26日以降に移籍先を決める考えを明らかにしていたが、一転して来季の所属をエンゼルスに決めた。

http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=8539


A marriage made in heaven
Hunter agrees to five-year contract with Angels
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20071122&content_id=2306608&vkey=hotstove2007&fext=.jsp
2名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:22:13 ID:oiiIyHaZ0
なんかおおごとらしーが誰かわからん
3名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:22:31 ID:OkHX3BJo0
      (´・ω・)
      ハ¶ し¶
..    / ̄ ̄ ̄\   
   //       \
  /   ●      ●\   _ 
  |      (__人__)  .| ≡_)_    ボコボコにしてやんよ
  \          ./=_) ≡_)     
   /_        _ =_) ≡_)∧_∧  
  (___)        ≡_) =_)   ( ・ω・)=つ≡つ 
   |        ノ            (っ ≡つ=つ
   /  ___  (      ババババ /   ) ババババ
http://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_1042.jpg
4名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:23:36 ID:jYbRo0fc0
イチロー、ハンター外野で内野五人は夢に終わったか・・・
5名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:24:32 ID:B9EtulUi0
いくらや?
6名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:24:46 ID:Jtp6k1yw0
マリナーズ\(^o^)/オワタ
7名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:24:54 ID:ynevfk2JO
マイク・キャメロンがエンゼルスに行くような感じ?

マリナーズファンとしては、フーンって感じ。
大したことない

8名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:25:04 ID:g5bWQa270
エンゼルス有償!!!1
9名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:25:32 ID:IzKF2uzs0
マシューズJr涙目
10名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:25:38 ID:4c6KXgJY0
LAエンゼルスってマリナーズと同地区じゃんwww
11名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:25:43 ID:qz0BdgKO0
(ノ∀`)アチャー
12名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:25:46 ID:WBDPP3VZ0
鳥居範汰
日本人か
13名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:25:54 ID:a48l9+/L0
マシューズは?
大型契約を昨年結んだばかりの
勝負所でHRを打つマシューズはどーなんの?
14名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:25:55 ID:WX8i7cMT0
>>3
404
15名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:25:56 ID:TYTMsCeg0
敵にいたらすごいジャマだなあ
16名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:25:59 ID:25V9ia2w0
マリナーズ福留獲得フラグか?
17名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:26:00 ID:gFBmSvY80
あーミネソタ…
カープの新井どころの話じゃねえ
やっぱりメジャーは引退まで生え抜きのスーパースターってのは無理なのかね
18名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:26:42 ID:oErfMv6cO
外野だけで年俸60億くらいな感じ?
ずるいなLA。
ソーシア嬉し涙目だな。
19名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:26:56 ID:PWvfpX8b0
銭留なんていりません。虚塵がお似合い。
そんな金があるなら、投手陣の補強に使って。
20名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:27:20 ID:eeI06KExO
移籍が合意
21名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:27:26 ID:ZyMfVdDhO
鳥撃ち
22名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:27:28 ID:2//ywbmw0
サウンドマーケット  ハンタァァァー!
23名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:27:31 ID:qd1qMrWp0
>>17
無理じゃないけど難しい


しかしLAAか。
来年も西地区はLAAだな。
SEAは今年絶好のチャンスだったのに勝手にコケちゃって
また当分優勝できないな
24名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:28:19 ID:Dor3WE6i0
ハンター、ゲレーロ、アンダーソン、マシューズ、ウィリッツって外野手多すぎだろ
不良債権のマシューズの放出先なんて見つかるのか?
25名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:28:57 ID:a0RjUqIg0
で、いくら?
年1500〜1600くらい?もっとかな
26名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:29:28 ID:a48l9+/L0
>>23
今季チャンスだったか?
27名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:30:57 ID:g5bWQa270
>>24
一人DHだとしても余っちゃうな
28名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:31:50 ID:RAsTWjI0O
シアトルオワタ
29名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:32:19 ID:93jWMDEoO
イチヲタ涙目ww
30名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:32:23 ID:IzKF2uzs0
今季はあの投手陣で限界のところ
勝てるチャンスは有るようで無かった
31名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:32:32 ID:dUpebQoeO
イチローと二人合わせて20刺殺とかいう試合見てみたいな
32名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:32:45 ID:TYTMsCeg0
ウィンでも帰ってこないかな
33名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:32:55 ID:mXcfkMHf0
ギャレットも坂を下りきった感があるが。
34名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:33:05 ID:vKM6mP0y0
マリナーズ\(^o^)/
35名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:33:09 ID:Svm+u1H40
ウィリッツ、マシューズどっちが控えに?
36名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:33:40 ID:cSeKeaoJ0
5年80M?
37名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:34:20 ID:Ktpvy+dL0
来年のエンジェルス最強すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
先発ではワギャーランド取ったしリリーフは元々ヤバイし
38名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:34:34 ID:vR2CeboK0
メジャー新球場ここ10年

1997年 アトランタ ターナー・フィールド
1998年 アリゾナ  チェイス・フィールド
1998年 タンパベイ トロピカナ・フィールド
1999年 シアトル  セーフコ・フィールド
2000年 デトロイト コメリカ・パーク
2000年 ヒューストン ミニッツメイド・パーク
2000年 サンフランシスコ AT&Tパーク
2001年 ミルウォーキー ミラー・パーク
2001年 ピッツバーグ PNCパーク
2003年 シンシナティ グレートアメリカンボールパーク
2004年 フィラデルフィア シチズンズ・バンク・パーク
2004年 サンディエゴ  ペトコ・パーク
2006年 セントルイス  ブッシュ・スタジアム

2008年 ワシントン  予定
2009年 ニューヨーク ヤンキースタジアム 予定
2009年 ニューヨーク シティ・フィールド 予定
2010年 ミネソタ   予定
2011年 フレモント  シスコ・フィールド 予定
2012年 タンパ    予定              new!
39名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:34:56 ID:VzBFQsnUO
スゲー
40名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:36:26 ID:Gxp/HjN00
涙目マリナーズw
41名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:36:26 ID:pTSfQ3hH0
誰だよ
来年はセンターハンター、ライトイチローのゴールデンコンビが見れるとか言ってた奴わ
42名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:36:35 ID:Ktpvy+dL0
>>24
マシューズいらないな
ウィリッツがレフトで生え抜きのギャレットアンダーソンがDH
最強エンジェルと打者天国球場のテキサスが同地区じゃいくらセーフコでも黒田の防御率が死ぬなw
マリナーズのピッチャーは毎年4点後半だからな
43名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:37:06 ID:ZtCIR11/0
ソーシア歓喜www
44名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:37:13 ID:Dor3WE6i0
>>27
少なくても一人は確実に放出だろう
外野だけで年俸が凄いことになってるしw
45名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:37:30 ID:oiiIyHaZ0
ところでこいつはなんでメッチャ・ホリデーをおさえて
MVPなの? 成績はぱっと見、たいしたこともないが
46名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:37:30 ID:a0RjUqIg0
中が育てて〜
東と西がかっさらう〜

しょうがないからまた中は育てるけど〜
また東と西がかっさらう〜
47名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:37:33 ID:a48l9+/L0
イボータうぜーな
松井の心配でもしてろ
48名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:37:36 ID:nbNkILIg0
マシューズをテキサスに返せよ
49名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:37:59 ID:IzKF2uzs0
LAAのペイロールどうなってんだよ
そりゃSEAも30Mで黒田取ろうとするわ
50名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:38:49 ID:IzKF2uzs0
>>45
メッチャホリデーを抑えてMVPとったのはロリンズ(フィリーズ)
しかもナリーグ
51名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:38:51 ID:g5bWQa270
>>45
52名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:39:04 ID:2h0F8pp20
シアトル涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:39:16 ID:q4dKmEPd0
ヤンキースは取る気無かったの?
54名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:40:00 ID:oiiIyHaZ0
また恥かいた
55名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:40:10 ID:pTSfQ3hH0
これでシアトルが黒田と大型契約したら笑えるなw
金の使い方下手すぎだろ
56名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:40:30 ID:a0RjUqIg0
ヤンキースはデーモンを13Mで獲ったの失敗だったな
57名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:40:58 ID:nbNkILIg0
ヤンキースは守れるセンターいないのにな
58名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:41:03 ID:fLSea7Fi0
シアトルオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:41:33 ID:oErfMv6cO
こんなチームにどうやって勝てっていうんだよw
60名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:41:46 ID:RAsTWjI0O
>>53
何で外野4人もいるのに取るんだよ。
61名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:42:08 ID:IzKF2uzs0
ハンターに80Mかけるのもひどいよ
62名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:43:20 ID:w0kkkGwH0
シアトルオワタ
63名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:43:56 ID:qd1qMrWp0
>>26
うん
64名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:45:11 ID:oErfMv6cO
>>61
かけるんでないか?
7年連続GGだし、打点もキャリアハイだし、
人気あるからグッズ売れるし。
65名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:45:44 ID:g5bWQa270
しかし守備は過大評価
66名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:46:07 ID:qd1qMrWp0
>>61
5年で80〜90milドルだな。
年あたりだと16〜18。
今、mlb金余りだから出すんじゃない?
67名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:46:39 ID:wNwI+kBY0
マリナーズ 今年のオフで目立った動きはまだなし?
68名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:46:43 ID:Gxp/HjN00
じゃオールスターはハンターで、イチローはポイということで。
69名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:48:06 ID:xtP3zFVQO
ハンターにゲレーロてどこの鉄壁だよ
70名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:48:18 ID:IzKF2uzs0
>>64
打点のキャリアハイとかはあんま意味無いよ
前のランナー次第ってとこあるし

.280 .333 .480 25本
毎年大体これぐらいの成績
71名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:48:41 ID:oErfMv6cO
>>68
いつも普通にセンター・ハンター、ライト・イチローでやってきたやん。
72名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:48:51 ID:ZtCIR11/0
>>67
黒田
73名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:49:12 ID:IG8yDmZDO
ゲレーロとハンターの右中間守備西京やんけ
74名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:49:59 ID:a0RjUqIg0
ゲレーロってあと何年契約残ってるんだっけ?
ハンターあたりがこの額だと次のFAでとんでもない額に跳ね上がりそう。
ゲレーロFAの年って緊縮傾向だったから安かったんだよな。気の毒。
75名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:50:07 ID:2h0F8pp20
来年のエンゼルスが楽しみだなwww
76名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:52:11 ID:hYpeQ65j0
イチローがFA市場に出てたらどうなってたんだろうな
跳ね上がってたかな
77名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:53:34 ID:a0RjUqIg0
>>71
ハァ?ハンターはスタメンで出られないから
あまりその組み合わせはなかった気がするぞ。
もしかしたら何イニングかあったかもしれんが。

普段はセンター・イチロー、ライト・ゲレロだろ。
78名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:54:21 ID:Ktpvy+dL0
>>74
ハンター>>>>>>>>>ゲレーロ≒松井≒オルティーズ

これはねーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最大だったらソリアーノより高くなるんじゃね?
昨今のMLBの年俸おかいすぎだろ
防御率5点で10勝して14敗するギルメッシュですら10億とかだもんな
79名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 17:58:55 ID:a0RjUqIg0
>>78
そんでゲレーロいざFAとなって、またその年に緊縮になったらウケるwww
まあそこまでの緊縮はもうこないだろうけど、やっぱり運だよなあ。
黒田10Mとかどんだけ
80名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:00:19 ID:o/AsUtht0
>>55
なんで?シアトルに外野手はいらんぞ
全力で黒田を取るのが正解だろ
81名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:03:24 ID:oErfMv6cO
>>77
いつもという俺の表現は語弊があったが、2度くらいあったべ。
ハンターセンター、ライトイチローだろ。
いつだったか二人でボンズが打ったギリギリホームランを追っかけて、
衝突する寸前でハンターとイチローが二人でジャンプ。
ハンターが捕って大盛りあがり。
捕られたボンズが大喜びでハンター抱きあげてたw
82名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:05:04 ID:g5bWQa270
83名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:06:55 ID:a0RjUqIg0
>>81
ごめん、そういや何度かあったね。
ゲレロがLAAに来る前か
84名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:07:30 ID:dUpebQoeO
ハンターとイチローはどっちか一人いれば充分ってレベルだから二人揃えるのは費用対効果が悪い
見たいかどうかの話なら見たいが
85名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:09:24 ID:h53H9v3M0
ミネソタ、フロリダ、クリーブランド
これらの指導者は有能だな。マジで凄い。
86名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:10:23 ID:xx9iTPKp0
鳥狩人LAAか・・・。

マリナーズのプレーオフがまた遠のいたな。。
87朝霧:2007/11/22(木) 18:11:05 ID:tSMCEp5b0
こんだけ外野がいたなら、金銭付けて、マシューズとサンタナ、ウィリッツをつけてマーリンズのカブレラ内野手
とトレードするんじゃないの?
88名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:11:32 ID:2Y9cVtMb0
>>86
黒田入団で大丈夫さ
89名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:12:22 ID:oiiIyHaZ0
イチローもエンジェルスにいきゃーえーやん
なんで弱いチームにいつまでもいるの?
ヒットの数だけ増やせればそれでいいの?
90名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:12:26 ID:nZJhpR5w0
こいつの打撃はあてにならんぞ
91朝霧:2007/11/22(木) 18:13:49 ID:tSMCEp5b0
5年契約でいくらで契約したんでしょうね?ハンター?4年契約が妥当だと思うが
92名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:14:01 ID:Ykhe5u4/0
なんかエンゼルス微妙に金満病で自滅フラグ入ってきてるような気が
93名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:14:04 ID:g5bWQa270
リベラも思い出してあげてね
94名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:14:32 ID:4BJxWOUA0 BE:269001353-PLT(12000)
マリナーズオワタ
95名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:17:14 ID:Ykhe5u4/0
正直こんな打撃荒い選手が来てもマリナーズにとってはそれほど脅威では無いだろうな
それより外野手過剰戦力なんだけどどうすんだよ
96朝霧:2007/11/22(木) 18:17:46 ID:tSMCEp5b0
このチームてホームランバッター取らないないんだろ?足のはやい選手ばかり
取るよね?こんだけ足の速いやつばかり集めてもランナーを返す選手が必要だと思うが
97名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:18:13 ID:TPLd+ppA0
打撃はHR狙いのイチローさんみたいな感じ
守備はイチローをはるかに超える
98名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:18:37 ID:oErfMv6cO
>>89
ゲレロ、ハンター、イチロー、マシューズなんかいたら、どうやって使うんだよ?
前半、後半で分けるのか?ASじゃないんだからw
99名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:19:10 ID:bZCMhFPh0
イチローのライバルハンターの加入で、
松井さんのライバルゲイリー・マシューズの居場所がなくなってしまったね。
100名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:19:13 ID:Wqc4IZmV0
何が
101名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:20:19 ID:dOaqknyDO
102名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:20:45 ID:a0RjUqIg0
>>97
現場の評価

イチロー>ハンター
だよ
103名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:22:10 ID:DudeHzFI0
イチヲタ発狂してんなwwwwww
104名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:22:17 ID:lYMAe8ej0
LAは長谷川以降日本人選手いないんだよな
今年誰か獲らないかな
105名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:22:43 ID:bZCMhFPh0
>>98
その4人なら全く迷う事もないと思うが。
マシューズを控えにしたらいいだけじゃないの?
106名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:23:07 ID:DudeHzFI0
センター守備では

ハンター>松井>ウェルズ>サイズモア>>>>>>>>ゴミローww
107名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:23:28 ID:dUpebQoeO
ハンターはイチローより派手なプレーが多い分たまにポカもやるって感じだな
108名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:23:30 ID:W4+HV+Mt0
>>81
そしてオールスターが引き分けに終わった
109名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:23:34 ID:q3n+B7180
ハンターなんてキャリアハイでもRC27が6点台に乗らんし守備も賛否両論
新GMやっちまったなww
110名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:23:41 ID:LoEzqxlw0
っていうか、フィギンズもいるだろ?
フィギンズ・ハンター・ウィリッツ・アンダーソン・ゲレーロ

どうすんの?
111名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:25:03 ID:DudeHzFI0
>>107
ゴミローはいつも終盤にポカやらかして
シーズンの戦犯になってるがなww
112名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:25:06 ID:CrA4OjpA0
>106
いや、イチローは今年センターでゴールドグラブとってますやん。

それはさておき、
これでドメがエンジェルスに行く可能性は無くなったわな。
113名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:26:17 ID:SMjaXKfA0
>>110
フィギンズを2塁に回してケンドリックはMカブレラ獲りのトレード要員
マシューズ、アンダーソン、ハンターで外野守ってゲレーロはDH
ウィリッツは控えOFもしくはトレード要員
114名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:26:41 ID:oErfMv6cO
>>110
ベンチに座らせて眺めてみたり。
115名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:27:05 ID:rdnmXyFz0
補欠ヲタが騒いでると思ったら

あれか?

あの補欠のポンコツをエンゼルスが
引き取ってくれる事を期待してたのか?

そりゃ無理だわ

MVPポイント0のくせに、
MVPポイントチーム2位を期待するお花畑な脳みそ何とかしろよ>補欠ヲタ
116名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:27:26 ID:DudeHzFI0
ゴミローなんてイバネス以下の選手wwwwwww
117朝霧:2007/11/22(木) 18:28:19 ID:tSMCEp5b0
マシューズは5年で5000万ドルも払ってるから控えは難しいでしょう、いくらか
つけてトレード出したほうが良いかも
118名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:28:37 ID:LoEzqxlw0
>>113
フィギンズ器用だから、唯一の弱点ともいえる
キャッチャー守ったりできないかな?
119名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:29:02 ID:DudeHzFI0
>>118
フィギンズはゴミローより遙かに上のリードオフだな
120名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:29:20 ID:rdnmXyFz0
>>116
イバは補欠じゃないぞ
121名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:29:23 ID:ldOOsuu60
妙に伸びてると思ったら、NYYに来なくて疣井信者がほっとしてはしゃいでいるだけか。
122名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:29:30 ID:g5bWQa270
フィギンズほとんど外野守らないじゃん
123名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:30:35 ID:DudeHzFI0
>>121
守備は一流だけど総合力では松井の方が上
仮にハンターが来ても松井のレギュラーは安泰だった
124名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:30:41 ID:0YEcy5j30
打率が意外に低いな
125名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:31:07 ID:oErfMv6cO
>>113
ゲレロはポカもやるけど、あの肩を外野で使わないなんて勿体なすぐる。
それにポカした後ほど燃えるのか撃つし走るし。
126名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:31:13 ID:7J5EJYkuO
マシューズはどうなる?
去年取ったのに…
127名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:31:16 ID:QxWbZj/R0
123 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/11/22(木) 18:30:35 ID:DudeHzFI0
>>121
守備は一流だけど総合力では松井の方が上
仮にハンターが来ても松井のレギュラーは安泰だった
128名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:31:46 ID:glqhbFlN0
これはやっべぇ、イチオタの俺涙目で敗走wwwwwwwww
129名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:32:01 ID:N3E+pVYj0
俺も黒田獲得専念でよいと思う

でも頼れる4番打者欲しいなー
130名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:32:18 ID:ldOOsuu60
>>123
怪我と加齢で終わった疣井の現実を見ような。何が総合力だよ。まともに野球できねえじゃん。
131名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:32:20 ID:pPz0m4FxO
ゲレーロと組むのか
132名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:32:37 ID:DudeHzFI0
>>129
田舎雑魚球団にはイバネス(笑)がいるだろww
133名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:32:43 ID:rdnmXyFz0
イボータ:「うはwwwイチローなんて○○より下w」←でもメジャーの監督はイチローが一番だと言ってる
イボータ:「うはwww松井が補欠なんてありえない」←でもNYYのGMが明言してる

妄想はいいからソース持って来い>補欠ヲタ
134名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:33:25 ID:XmdWAnUS0
あっちが狙ってたA-RODがポシャって喜んでたら、
こっちが狙ってたハンター獲られてシアトル涙目wwww






。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
135名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:33:30 ID:a/689Uht0
マリナーズの補強は進んでるのか
来年も4番セクソンなんてことにならないだろうな
136名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:33:50 ID:dUpebQoeO
外野あまりまくってんだからゲレーロくれないかな
137名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:33:54 ID:DudeHzFI0
>>130
守備と肩以外のツールでは松井の方が上
138名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:34:12 ID:pPz0m4FxO
マリナーズは黒田取れなかったら
139名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:35:22 ID:DudeHzFI0
>>136
ゲレーロが田舎雑魚球団に行くわけないだろ(笑)
140名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:35:36 ID:QxWbZj/R0
         打率 本塁打 打点 安打 盗塁
トリー・ハンター .287  28   107  172  18
松井秀喜    .285  25   103  156  4
141名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:36:05 ID:rdnmXyFz0
>>137
だから、2chでそんな妄想しても仕方ないだろ?
NYYのGMにメールでも出せよ

補欠を明言したのはNYYのGMなんだから
142名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:36:10 ID:XmdWAnUS0
>>138
(; ゚д゚ ) ゴクリ…
143名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:36:25 ID:LoEzqxlw0
137は140を見てどう反撃するんだろう?
144名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:36:28 ID:0mhsnEzq0
シアトル死亡フラグ
145名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:36:36 ID:XhDxhD4rO
>>139
確かに…ヤンキースの補欠秀喜がいる球団にはいかないな
146名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:36:55 ID:DudeHzFI0
>>140
ハンターは出塁率悪いぞ
打撃では松井の方が上
147名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:37:11 ID:Xg5XQdkyO
エンジェルス最強じゃん。
148名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:37:13 ID:Ykhe5u4/0
>>132
いや、イバニェス松丼よりは格上だからw
149名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:37:29 ID:9npBu+Jd0
ここで松井の話をしてるやつは何なの?
150名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:37:59 ID:DudeHzFI0
>>148
イバネスは田舎雑魚球団以外なら8番打者だろww
151名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:38:03 ID:ebZqVSKvO
いっつも同じ人だから正直飽きたな
うざい
152名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:38:16 ID:rdnmXyFz0
>>146
はいはい、上上。でも補欠
153名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:38:22 ID:M9CvK39L0
ウィリッツ、フィギンズの高出塁率コンビ使わずにハンター、GAの提出類率コンビ使ったらソーシアはアホだろ
154名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:38:46 ID:6dTekGuN0
総合的に見れば松井のほうが上だろ
155名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:39:05 ID:DudeHzFI0
>>154
同意
156名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:39:05 ID:QxWbZj/R0
>>146
チゴイネー
157名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:39:11 ID:rdnmXyFz0
>>154
はいはい、上上。でも補欠
158名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:39:20 ID:A6SrZVrX0
マシューズ早くも涙目w
つか、ウィリッツかアンダーソンが涙目か?
159名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:39:43 ID:LoEzqxlw0
まあ総合力とかどうでもいいんだけど
少なくとも、エンゼルスからしてみれば
ハンター>松井なのは明らか
160名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:39:46 ID:DudeHzFI0
名門ヤンキースの一員>>>>>>>>田舎雑魚球団のローカルスター
161名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:39:51 ID:ldOOsuu60
>>150
ペイロールの多寡で勘違いしやすいが、各球団の戦力に大差はないよ。
162名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:40:18 ID:N2jsQ1aNO
ハンターが出ているミネソタ・ツインズのCMもう見れなくなるのか・・・
好きだったんだが
163名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:41:03 ID:zsB5Bd9n0
シアトルは来季諦めろ。
まだセクソンも最終年で居残るし。
金を使うなら来季オフだ。
エース級PがぞろぞろFAになる。
金しっかり蓄えてドーンと出せ。

たぶん来てくれないがなw
164名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:41:22 ID:rdnmXyFz0
>>160
名門ヤンキースの一員wwwwww一員wwwwww

腹から笑ったわwwwwwwwwwwww

補欠って書けよwwww
165名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:41:24 ID:XhDxhD4rO
>>160
オールスター常連〉〉〉〉越えられない壁〉〉〉ヤンキースのノンタイトル補欠
166名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:41:30 ID:DudeHzFI0
>各球団の戦力に大差はないよ。
>各球団の戦力に大差はないよ。
>各球団の戦力に大差はないよ。









wwwwwwwwwwww
167名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:41:34 ID:7wD8+jBB0
>>160
もうそれしか無いもんね(笑)
168名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:42:02 ID:A6SrZVrX0
これでさらにミゲル・カブレラも獲る気なのかな。LAAがNYYやBOSに負けないぐらい金満になってきてる気が。
169名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:42:14 ID:LJHu12pT0
ゲイリー・マシューズはどうするんだろう
まさか守備固めじゃないよな
170名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:42:22 ID:lP28xCrD0
エンジェルスの外野すげええええええええええええええええええ
171名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:43:02 ID:VUi8JmDZO
>>159
馬鹿か?
総合力にしたらクッキリ差が出るだろ
打撃
ハンター>松井
走塁
ハンター>>松井

ハンター>>>松井
守備
ハンター>>>>松井
総合力
ハンター>>>>>松井
172名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:44:11 ID:Vl4ZdptZ0
ツイン図かわいそす
173名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:45:10 ID:rdnmXyFz0
>>171
マジレスするなよ

引き取り手のない補欠と引く手数多のスター選手なんて比べるまでもないわ
174名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:45:17 ID:oErfMv6cO
>>146
仕方ないやん、5年80億出してもハンターは欲しいけど、
4年68億?の松井さんをくれってLAが言ってこないんだから。
欲しけりゃ誰かと取り替えてくれって言ってくるべきだよな。
見る目がないんだよな。うんうん。
175名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:45:39 ID:DudeHzFI0
>>173
松井はヤンキースに必要とされてるだけだろ
176名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:45:43 ID:LoEzqxlw0
>>171
多分まとめると、言いたいのは
ヤンキースの5番レフト>>>ツインズの3番センター
これが言いたいんだと思う
177名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:46:13 ID:oiiIyHaZ0
>>140
松井じゃねーかワロチw
178名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:46:45 ID:g5bWQa270
でも松井は出塁率ハンターよりいいよね
それだけだけど
179名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:46:50 ID:fp64Qplw0
マリナーズ来年も駄目だなこりゃ
180名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:47:07 ID:rdnmXyFz0
>>175
トーリがいなくなってから、それ聞いた事がないんだが
181名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:47:18 ID:XhDxhD4rO
>>175
補欠要員としてかww
182名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:48:21 ID:Ykhe5u4/0
>>178
勝負どころで絶好球逃して四球に逃げてるだけだから意味無い
183名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:48:29 ID:DudeHzFI0
補欠とかどこの捏造記事信じてるんだよww
184名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:48:57 ID:q3n+B7180
LAAはガーランドに続き効率の悪い金の使い方してるな
言うまでもなくマシューズww

これで大出血してカブレラ獲ったら糞笑える
185名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:49:36 ID:rdnmXyFz0
>>183
松井 来季は控え キャッシュマンGM明言
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/p-bb-tp2-20071109-280692.html

松井 来季は控え キャッシュマンGM明言
松井 来季は控え キャッシュマンGM明言
松井 来季は控え キャッシュマンGM明言
186名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:50:29 ID:LoEzqxlw0
>>213
最初がたのつく2人組の歌手って誰かいるっけ?
187名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:50:39 ID:DudeHzFI0
>>185
デーモンの焼肉接待で一時的に言っただけのこと
シーズン始まれば普通に5番松井だろ
188名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:50:45 ID:z+A6kK690
マリナーズやべえ

黒田獲らなきゃ
189名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:51:02 ID:8EE416aU0
松井(控)ヲタは、やきぅ関連どこのスレでも頑張ってるな。
190名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:51:17 ID:QxWbZj/R0
焼肉接待
191名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:52:02 ID:XhDxhD4rO
>>187
必死過ぎだぞww 補欠オタ
192名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:52:39 ID:2h0F8pp20
シーズン開始前からシアトルのシーズンは終わってしまった(´;ω;`)ウッ…
193名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:52:47 ID:XmdWAnUS0
>>168
フィギンスがセカンドに周るとして、
余ったウィリッツかマシューズ、もしくは両方でいいピッチャー獲得しちゃったりして。
194名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:53:19 ID:oErfMv6cO
松井は後2年、ヤンキースで何やんだろ?
やることなくて太っちゃいそうだな。
195名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:55:56 ID:ytVbcL4c0
LAA今年も金掛けるねぇ。
西地区はOAKの次はLAAか。
ワイルドカードじゃシアトル他地区二位と比べると戦力乏しいし、
黒田は他行った方がいいね。
196名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:57:11 ID:jPaCmAUq0
>>194
AV見たりエロビデオみたりエロ動画みたり忙しいだろ
あと時々野球とか
197名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:57:12 ID:rdnmXyFz0
>>187
GMが記者会見で明言したことを

「一時的に言った事」

イボータ憐れすぎ
198名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:57:55 ID:Xg5XQdkyO
シアトル涙目だな
199名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:58:40 ID:TPLd+ppA0
http://minnesota.twins.mlb.com/stats/individual_stats_player.jsp?c_id=min&playerID=116338

出塁率おわっとる
長打力さえ封じれば
恐るるに足りない・・・

俺達のマリナーズ始まったな
200名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 18:59:34 ID:Ykhe5u4/0
エンゼルス強すぎ、とか言ってる人見ると
ガニエ取ったときのBOSファンとダブる
201名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:01:29 ID:rdnmXyFz0
ハンターがシアトルにとって脅威なのは確かだが
ハンターが入ってもエンゼルスの外野が4人になるわけじゃないから

シアトルはハンター獲る金があるならピッチャー買ってこないと
202名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:02:14 ID:A6SrZVrX0
>>193
まぁ中途半端な補強をするぐらいなら、バーン!と大盤振る舞いした方が効果的だと踏んでるんだろうな。
今年も中途半端に金をかけるような補強で済ませとこうとか考えてるなら、SEAは向こう数年LAAを
上回れそうにないなぁ(´・ω・`)。
中核たるゴリは年俸に見合ってないとは言えどもそこそこだけど、SEX損は来年も居座るだろうし。見通し暗いな('A`)
203名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:02:32 ID:TPLd+ppA0
マシューズかウィリッツかっちゅう議論が上のほうであったみたいだけど
マシューズは薬物疑惑があるので放出かも

しかし、この補強は同地区争いを眼中に入れてないビッグな補強だ
既に戦う前から優勝しているつもりでいるのだろう
マリナーズがんばれ
俺達のマリナーズ
204名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:03:29 ID:5b9Hz/AFO
ああ、来年もANAの後ろを追いかけるのか…
205名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:03:40 ID:a0RjUqIg0
もともと外野の強いチームだから、その一角がちょっと変わっただけで
爆発的な戦力アップじゃないんだよな。
206名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:04:23 ID:DudeHzFI0
.260、20本のベルトレに期待する田舎雑魚球団ヲタ(笑)
207名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:04:37 ID:USB11fxy0
そしてマリナーズに第2のセクソンの可能性を持つ男
アンドリューが…
208名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:05:30 ID:TLwYQwMyO
おいこの後絶対にセクソンのAA貼るなよ
絶対だぞ
209名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:05:49 ID:ezRUaB1P0
ウィリッツ 可哀想に

期待の選手ってUSA TODAY で特集されてたのに

210名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:07:45 ID:5b9Hz/AFO
自分の打点より自分で消した打点のほうが多いような外野手だ

来年は51の人の守備が他チームからどう見えるのかが判るなw
211名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:08:00 ID:glqhbFlN0
「ツインズ」の「ハンター」が「エンゼルス」に移籍したスレだってのに、
何でヤンキースの補欠最有力候補の松井さんが出てくるんだろうね。ボヲタ発狂し過ぎだろwwww
212名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:10:26 ID:oErfMv6cO
>>211
年俸からして金持ち名門ヤンキースの松井さんより上なのが気にいらないんじゃないかな。
213名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:11:44 ID:rdnmXyFz0
>>211
どんなアホファンでもヤンキースの補欠とエンゼルスのレギュラーなら
レギュラーのほうがいいと思うだろ?

だから補欠ヲタはエンゼルスがハンターの代わりに松井獲ってくれなくてファビョってる
214名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:11:55 ID:ytVbcL4c0
SEAにAジョーンズは来ないと思うよ。
215名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:12:44 ID:7wD8+jBB0
>>214
アダムがいるじゃないか
216名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:12:49 ID:jh5JgScmO
エンゼルスの外野陣やばいだろw
217名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:13:24 ID:XhDxhD4rO
>>210
まぁ〜イチローも同地区にライバルが居た方が闘争心が燃えるだろうな
218名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:13:41 ID:z+A6kK690
3割30本100打点を期待できる選手が入れば脅威以外なにものでもないだろう
219名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:15:18 ID:oiiIyHaZ0
ハンターチャンス
220名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:15:42 ID:oiiIyHaZ0
>>218
そういわれれば松井さんも捨てたものでは・・・
221名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:16:30 ID:ytVbcL4c0
>>215
確かにAジョーンズだ(笑)
222名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:20:12 ID:SIuUeZi80
半田亞なんかどうでもいいよ。

ねぇ、メッツに行くはずだったトレアルバ
何で契約破談になったわけ??
ドーピング???
223名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:21:18 ID:rdnmXyFz0
ハンターが入ったエンゼルスはシアトルファンにとって脅威だ
しかし、もっと恐ろしい補強をしたチームが同じリーグにある

松井を外したヤンキース
224名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:21:27 ID:CEEz6MD20
ゲレーロ、アンダーソン、ハンターかよw
すげー外野wwww
アンダーソン好きだよアンダーソン。
225名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:21:42 ID:jdRKnEVS0
イチローとハンター 互いに意識し合う最高のセンター
http://mlb.yahoo.co.jp/column/?n=124

ところで14日、イチローとハンターの間で、こんなプレーがあった。
さほど深くないセンターフライが飛ぶ。しかし、このとき一塁にいたハンターが
タッチアップの構えを見せたのである。
このプレーに対しては、イチローがこう言った。
「ハンターが挑発してくる。僕のことを。それは分かっている」
翌日、ハンターにあのプレーの意図を問えば、やはり挑発的なプレーだったことを
匂わせている。

「何年か前、まだ彼がライトを守っているときだけど、僕がライト線を破る打球を
打ったんだ。で、二塁に向かったら、イチローから矢のような送球が返ってきて
アウトになった。外野手にああいった形で刺されたのは、後にも先にもあれが初めてだ。
それ以来、なんとか、イチローにも同じような屈辱を経験させてやりたいと
思ってるんだけどね」

昨日もあの後、すれ違うときに、イチローが人差し指で「無理、無理」というサインを
ハンターに送ったそう。

「チクショウ…」
2人にしか分からない会話が、彼らの間では成立しているようだ。
226名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:22:05 ID:C15cb4970
エンゼルス外野にはホアン・リベラもいるのに・・・
227名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:23:24 ID:2InjLr440
【控えの打撃】
特に問題は無いが、巨額サラリーを考えれば出塁率4割超のシーズンが欲しい。

【控えの走塁】
手首粉砕骨折以来、萎縮して、透明ランナー状態。
悪いことは続くもので、両膝の故障で、走者としての選手生命は終了した。

【控えの守備】
セリーグでゴールデングラブ賞常連だったので上手いのかもしれない。
しかし、それはカラクリ箱庭ドームでやっていた似非野球での話、
塵売本拠地にテニスコート数個を加えたほど広大なヤンスタ左中間では屁の突っ張りにもならなかった。
再度言うが、上手いのかもしれない。
しかし、現実には、外野新人エラー記録など、ど下手を示す成績しか残してこなかった。
挙句の果てには、レフトのくせにランニングホームラン献上という、球史に残る珍プレーを披露、
その2007年9月から、守備機会が減ったというか、率直に言えば、ほぼ完全に干されている。

【控えとハンターとの比較】
故障でまともに走れない松井秀喜の走塁は誰と比較しても負ける。
守備で干されているから、この分野で松井秀喜を語る必要はなくなってしまった。
唯一残るのが単純な打撃である。
松井秀喜はハンターより上である。
顕著なのが、ハンターのBB/Kの低さで、常に4割前後、通算では4割を切るという、平凡以下の成績である。
見極めてスイングできる松井秀喜からすれば、ハンターなどメクラ打ちに思えるだろう。
228名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:24:07 ID:ytVbcL4c0
>>223
そこまで必死にならんでも。
NYYとSEAは同列には語れないし。
229名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:26:00 ID:ebbkWcR20
エンゼルスの外野は凄いな。
230名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:26:42 ID:dXwBfb4H0
今のハンターって成績だけ見れば5ツール?
どうしても守備の人のイメージが拭えない
231名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:27:52 ID:LQQckTaQ0
エンジェルスの球場のファンの
俺たちは強いんだぜオーラはガチ
232名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:28:19 ID:rdnmXyFz0
>>228
どっこいだと思うぞセクソンがいなけりゃWCはSEAだったかもしれないし

どっちにしろ、NYYもSEAも外野で騒いでる場合じゃない
ピッチャー何とかしないと話しにならない
233名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:29:09 ID:5y1Dc/700
エンジェルスは1人は確実に放出するだろうな。
さてどうなることか。
234名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:30:45 ID:oiiIyHaZ0
アメリーグ西部地区はエンジェルスで決まりだのお
二位の最高勝率チームにくれるワイルドカードは
東部地区がとるだろーし、
イチローはもうプレーオフにも出れないな
まさか、あのイチローが一度もワールドシリーズに
でないなんてな・・・おのれらもうっかりイチローさんに
アレ見せてくださいよ! なんとかリング!
とか言うなよ
235名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:31:29 ID:DVnqOCQR0
エンゼルス強すぎわろた
236名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:33:03 ID:jdRKnEVS0
>>234
Aロッドもないよ
ボンズもリング持ってない
237名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:33:25 ID:ykM8+jPV0
>>230
今どき選球眼が入らない指標だからな
238名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:33:56 ID:ytVbcL4c0
>>232
まさか。ロートルが多いとは言えSPに純然たる差がある。
選手層も違うしスターターも違う。
239名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:34:11 ID:7wD8+jBB0
>>236
そこに松井さんも入れてあげて・・・
240名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:34:49 ID:C3r5FBY80
ゴキオタ涙目WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
241名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:35:29 ID:htt4naRt0
>>230
んー今年の成績でもやっぱ打率がな
基本的にメジャーの新庄って感じだ
242名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:39:50 ID:oErfMv6cO
ハンターって怪我あったっけ?足や肩に故障ないよな?
243名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:43:06 ID:ytVbcL4c0
打率は少し低いけど
5ツールプレイヤーに一番近いか、ほぼ5ツールと言っていいんじゃないの。
堅守と俊足でパンチある打者って珍しいし。
でもHRは結構無理して打ってそう。
その反動が三振の多さ。
244名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:43:23 ID:glqhbFlN0
>>212-213
ボヲタにとって来シーズンが歓喜脱糞か放尿涙目のどちらになるかはともかく、
実際にシーズン入ってどういう状況になるのかはっきりと分かるよりも、
どうなってしまうのか分からない分抱える不安度としてはむしろ今の方が遥かに大きいかもなwww
可哀想だから今以上に同情してあげる事にするわw
245名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:47:45 ID:eWSJwtW00
>>243
松井の全盛期のパワーを持った田口って感じか
246名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:51:02 ID:htt4naRt0
>>243
やっぱ打率3割が一度もないのは5ツールとは
グランダーソンとか今年はイマイチだがアブレイユやウェルズのが
将来的にはサイズモアかね
247名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:53:26 ID:cpIBwiv00
ゲレーロだけでも困ってるのにハンターかあ
どっちも好きな選手なんだよなあ
これでマイケルヤングでも来たらイチローにはすまんがエンゼルヲタに転向しちまうぞ
248名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:55:08 ID:c/e5IP660
ゲレーロ+ガーランドの延長資金
余れば来季の神市場でSP獲得

GM代わって凋落するのかな
249名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:55:10 ID:Dor3WE6i0
>>169
年俸10M超えた守備固めなんてありえんよw
おそらくウィリッツあたりが放出されちゃうんだろう

そもそもマシューズ引き取ってくれるお人よし球団なんてまず無いだろう
マシューズ獲るくらいならBOSが放出したがってるクリスプに手を出すに決まってるし
250名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:56:15 ID:DR4xP5F30
ドメはカブスが本命だろ。
これでLAAは撤退決定だろうけど。
251名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 19:56:16 ID:eWSJwtW00
田口が、松井の全盛期のパワーを持ってたら
日本でHR40本〜50本打って超スーパースターだったろうな。守備もいいからね。
秋山レベルかそれ以上か?って言う感じで。
秋山なら、メジャーでハンターに近かったのかもしれない。
252名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 20:01:01 ID:a0RjUqIg0
アフリカ系黒人は少ないから頑張ってほしいね
253名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 20:01:26 ID:dOaqknyDO
GGハンターとノーコン鉄砲肩のゲレーロのコンビは確かに怖い。

だが今期のマリナーズの外野陣も似たような感じだったから今更驚かない。

254名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 20:02:34 ID:a48l9+/L0
ゲレーロの守備はザルだよ
肩が強いだけ
255名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 20:03:21 ID:DR4xP5F30
身体能力大、って感じだな。
他のスポーツやっても、間違いなく一流に
なってたと思われる。
256名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 20:04:12 ID:Xg5XQdkyO
すげえ強いな、エンジェルス
257名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 20:04:45 ID:jdRKnEVS0
ハンターは野球アメフトバスケ(この3つなら他にもAロッドマウアーとかいる)
それに加えて陸上までやってたらしい
258名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 20:05:44 ID:ykM8+jPV0
>>253
そういえばそっくりだw
259名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 20:10:05 ID:rdnmXyFz0
>>253
エンゼルスの試合はよーく監視しないといけないな

同じ背番号つけて
守備はハンター、打席はゲレロとかやられたらヤバイ
260名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 20:14:34 ID:dOaqknyDO
>>258
だろう。
ハンターは打撃自体はさほどでもないから、イチロー級の守備力が加わっただけと考えればいい。

まぁそれだけでも脅威ではあるが、そもそもシアトルには飛ばし屋がいない。
他球団が散々味わった「残念そこは(ry」
はシアトルには縁が薄いというわけだ。

261名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 20:16:20 ID:DR4xP5F30
外野守備で金を取れる選手も限られてるが、
その一人だわ。
262名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 20:17:49 ID:ZTcHADLD0
LAAってあまり見ていないんだが
誰と代わったのかが重要だな
しょぼい奴がハンターと代わったのなら
大変な戦力アップになるわけで
263名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 20:22:48 ID:3YeTAWGZ0
意味不
つか何かの間違いじゃないの
264名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 20:23:10 ID:a48l9+/L0
>>262
マシューズ

成績以上に、ここ一番でHRを打つ印象がある
265名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 20:27:40 ID:wYATJpx20
念願の天然芝か
おめでとう
266名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 20:28:15 ID:RC6mBiXk0
びっくりした
マシューズどうするの?
267名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 20:29:05 ID:GPu4zaFB0
メジャーの巨人軍だな。生え抜き使えよ
268名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 20:30:05 ID:qXxzt/Wu0
銀のエンゼルマーク1枚追加って感じだな
269名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 20:33:07 ID:dOaqknyDO
能力的にはベルトレに近いな
打撃も走力も似たようなもんだし


そう考えれば、外野にイチロー内野にベルトレを擁するシアトルの守備陣は悪くないな
270名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 20:36:23 ID:DR4xP5F30
>>268
5枚も必要なのか。
271名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 20:39:21 ID:a0RjUqIg0
ベルトレも最初はボロクソ言われたけど、あの守備と頑丈さなら今はアリかなと思ってる。
今の相場なら。
まあそれでも高いけど。
272名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 20:57:22 ID:dUpebQoeO
まあレンジャースあたりに行かれるよりマシじゃね?
元から勝てない相手がさらに強くなるより勝てる相手が強くなっちまう方が厄介だし
273名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 21:06:10 ID:Xg5XQdkyO
ハンターの神守備は好きだわ
274名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 21:29:14 ID:e8qELNXM0
>>245
出塁率と三振の違いがあるから松井とは少し違う。
田口よりもハンターの方が俊敏性があると思うし。
肩が強く若干守備が上昇したデーモンという気もするけど、デーモンは三振は少ない。

>>246
アブと比べるとあれだけど、
ウェルズも盗塁のキャリアハイは17だし、10以上が二回だけらしいから、
ウェルズが5ツール言われてるならハンターも言われていいと思う。
ゲレロも5ツールって言われてる?んだし。
あとアブよりハンターの方が守備上手いんじゃないかな。

サイズモアとグランダーソンも今のレベル+αを維持すればそのうち言われると思う。
でもアブと、ゲレロ、ウェルズは三振少ないのに、
ハンター含めこの三人はかなり多い。
サイズモアは四球も多くて三振も多いというかなり変わった選手だと思う。
275名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 21:32:11 ID:+J3fO2xG0
>>274
四球も多くて三振も多い・・・福留
276名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 21:45:54 ID:wFO1QxAN0
>>274
四球も三振も多い選手は普通にいますよ。
真に選球眼が良い選手は稀だから、そうやって(我慢して見送ることで)、出塁率を上げるわけです。5年後10年後にNPBの打者もそうなるでしょうね。今それをやっているのは青木と福留くらいで、青木は急成長の実績をのこしています。
277名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 21:48:24 ID:WDLSRYZt0
>>69
ゲレーロの守備衰えてきてるぞ。
30盗塁してたころのスピードも失われてるようだし。
278名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 21:56:22 ID:e8qELNXM0
>>275
この記事と5ツールの話しでドメさんの事が頭過ぎった。
日本で言えば福留が結構近いんじゃないかな。良く知らないけど。

>>276
パワーヒッターなら分るんだけど、
守備も上手くて足が早い選手ってあんまり振り回すイメージがなくて。
155という数字にも驚いたんだけど。
279名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 22:15:47 ID:o4FISxH60
3Bフィギンス 打率.330 3本 58打点 41盗塁 出塁率.393 OPS.825
LFウィリッツ 打率.293 0本 34打点 27盗塁 出塁率.391 OPS.735
RFゲレーロ 打率.324 27本 125打点 出塁率.403 OPS.950
CFハンター 打率.287 28本 107打点 18盗塁 OPS.839
DHギャレットアンダーソン 打率.297 16本 80打点 OPS.828
1Bコッチマン 打率.296 11本 68打点 OPS.839
2Bケンドリック 打率.322 5本 39打点 OPS.797
Cナポリ 打率.247 10本 34打点 OPS.794
SSイズトゥーリス 打率.289 6本 51打点 OPS.754


     ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (^o^)(^o^)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「マリナーズオワタ?」

    「ハジマル前からオワてたよ」

280名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 22:20:45 ID:IDBC3eQ40
ツインズ大丈夫かよ
281名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 22:24:05 ID:a0RjUqIg0
>>280
中地区やオークは引っこ抜かれても引っこ抜かれても
新しいのがニョキニョキ生えてくるから大丈夫
282名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 22:28:16 ID:yZ3HmZls0
マシューズ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 22:28:42 ID:KffpaETK0
らめえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
284名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 22:29:57 ID:0CWxThpe0
ハンターって松井の成績とそっくりじゃん!!
285名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 22:31:41 ID:yZ3HmZls0
>>226 そーだよなw リベラもいるんだよな・・・
286名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 22:45:36 ID:9Lc3o6RX0
シアトルは黒田と福留獲るしかねーじゃん
287名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 22:47:39 ID:qd0n05Qj0
そんなにすごい補強でもないな
守備は素晴らしいが
カブレラを獲ったらやばいけど
288名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 22:47:58 ID:cgPlQusx0
ゲレロにハンター、アンダーソンかあ。アンダーソンが衰えたけど
名前だけで金取れる外野陣だな。

SEAオワタ \(^o^)/
289名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 22:53:29 ID:GTA1DhxGP
>>274
待ち球タイプは四球も三振も増えるよ。アダム・ダンとか。
ウィルカーソンみたいなドツボにはまる奴もいるけど。
290名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:04:18 ID:ND1n+EO90
いいなあハンター・・・大好きな選手だ
ダイナミックな守備はもちろん、荒い打撃もまた好きだなあ
MLBでチーム作るなら絶対入れたい選手の一人、イチローでもウェルズでもなくハンターが良い
291名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:08:12 ID:cgPlQusx0
>254
ゲレロは近年体重が増えてるように見えるな。打撃には良いかも知れんが。
292名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:08:58 ID:DudeHzFI0
ハンターと松井はスターだな
293名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:11:42 ID:x19ZJfs80
>トニー・リーギンスGMは「トリーが加入することに喜びを感じている。

これが書きたかっただけだろ
294名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:12:26 ID:XhDxhD4rO
>>292
ハンターは、確かにスターだが…松井秀喜は、ノンタイトルの補欠
295名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:12:31 ID:N/w+n0GwO
>>243
一番分かりやすいのは強化版SHINJO
296名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:12:40 ID:kFq1bzny0
11月23日(金) TV

http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html?date=11-23-2007

00:00 MLSカップ ファイナル ニューイングランド vs ヒューストン・ダイナモ (JSPORTS2)
03:27 W杯南米予選 ブラジル vs ウルグアイ (TBS)
05:00 コパ・スダメリカーナ準々決勝 サンパウロ(ブラジル) vs ミジョリナス(コロンビア) (G+)
06:45 コパ・スダメリカーナ準々決勝 アルセナル(アルゼンチン) vs グアダラハラ(メキシコ) (G+)
08:00 メジャーリーグサッカー・MLSカップ ニューイングランド vs ヒューストン・ダイナモ (JSPORTS2)
09:00 W杯南米予選 ブラジル vs ウルグアイ (BSi)
20:00 07/08 Foot! #15 (JSPORTS2) [LIVE]
00:40 サッカーアース (日テレ系)

       
297名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:13:55 ID:iSsFVzJh0
>>2
鈴木、富永、車、川島
298名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:16:17 ID:5y1Dc/700
やっぱ、ファイブツールが安くなってきたな。
生涯打率2割7分でファイブツールはないわ。
流石にない。
299名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:16:47 ID:NSM4wzJS0
すげー外野陣だわ
300名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:19:01 ID:nUAG6gNV0
来シーズンもマリナーズ終了のお知らせ?
301名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:20:40 ID:oiiIyHaZ0
ってゆーかどうみてもマリナーズってザスパ草津だよね
そりゃよそと比べるとずいぶん見劣りするのも
しかたないよね イチローは今すぐ出て行くべきだよね
302名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:23:56 ID:x19ZJfs80
>>298
多村が6ツールなんだからハンタが5ツールでも安売りじゃない
303名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:24:35 ID:oErfMv6cO
5年80億か。うらやましい。
304名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:27:21 ID:2xhqdjn/0
>>171
大事な試合でのクラッチさは
松井>>>>>ハンター

よってチームへの貢献度は
松井>>ハンターだろ
305名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:28:07 ID:QcGbkN1V0
城島はソーシアに丸裸にされてボコボコされてるし
来年は一勝も出来ず終了かな
城島が来てからエンゼルス戦は勝てなくなったし

日本の野球ってドジャース野球の丸コピーだからドジャース出身のソーシアにとってはちょろいものだろうな
306名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:29:01 ID:ND1n+EO90
なりすましイボータはキレが無いよ
天然モノはそんなレベルじゃないから
307名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:29:47 ID:5y1Dc/700
>>304
見たいなバカはとりあえず放置しておくとして
ミゲルカブレラのトレードもエンジェルスが一番有力で
進んでて、もう今すぐにでも決まるかもしれないって段階らしいな。
308名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:30:03 ID:eKRbuz4S0
>>304
不等号が逆じゃない?
センターとDHの控えじゃ貢献度が違う過ぎる
309名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:33:06 ID:k6lDdI8t0
エンゼルス強いな。ゲレーロも取ったし金有るな。
310名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:35:18 ID:yN38WgMK0
バベシはゲレーロを見送って取ったのがウド
311名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:36:15 ID:VcFXKSPv0
しかしボストンには勝てない
312名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:38:25 ID:5y1Dc/700
ガーランドも獲得したし、先発もほぼ完璧だもんな
これで西地区優勝できなかったら奇蹟だよ。
つうか、来年こそ、ワールドシリーズ行けそうだな。
313名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:38:44 ID:UQMRhWZEO
【アナハイム】の名称ってもう使われてないの?ドジャースとの住み分けが出来ていてよかったのに
314名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:38:45 ID:oErfMv6cO
ハンター、いかにもソーシアの好きそうな選手だもんな。
今頃はご機嫌なんだろうな。
315名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:39:41 ID:s5tZvUY40
>>313
正式名称は、ロサンゼルスエンゼルスオブアナハイム
316名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:41:02 ID:oiiIyHaZ0
イチロー! いつまでもど田舎に引きこもってないで
ニューヨークで太陽あびてみいや!
317名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:42:01 ID:pTSfQ3hH0
>>315
なんかいやらしい名前だなあ
318名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:45:05 ID:UQMRhWZEO
>>315
サンクス
319名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:46:10 ID:5y1Dc/700
アナハイムはLAじゃないからね
ディズニーあるけど、LAから50キロ離れた本物の田舎だから。
320名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:46:25 ID:2MwmUF3d0
5年8000万-9000万ドルか。
イチローとほぼ同じだな。
一生に一度くらいはFAしてもバチは当たらないのに……。
321名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:48:20 ID:kSBe641PO
ソーシア歓喜wwwwww
322名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:49:24 ID:+WIayGjZO BE:397931235-DIA(174000)
ところでアナハイムはショートどうすんの?O・カブレーラ出しちゃって…
323名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:51:21 ID:O8qKrQ5y0
この球場って打球が結構伸びるよな。
324名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:53:06 ID:x19ZJfs80
LF Gアンダーソン
CF ハンタ
RF ゲロ

になるの?
325名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 23:59:12 ID:3h+aW+EY0
マリナーズ終了のお知らせ?
326名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 00:04:53 ID:oiiIyHaZ0
>>325
まだ始まってもいないさ・・・
これマヂ
327名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 00:06:38 ID:I2Dye0RvO
アストロズに移籍してハンター・ペンスとトリー・ハンターで
HUNTER×HUNTERコンビ組めばよかったのに
328名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 00:09:14 ID:i41JYCslO
エンジェルス強すぎだな
329名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 00:10:29 ID:u9uCXRThO
うはw
エンゼルスか。面白くなるけどマリナーズは厳しいな
そろそろ優勝が見れそうな気がしてきたのに
330名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 00:12:36 ID:7FmqasRL0
むしろLAAが終わり始めてるわけで
331名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 00:13:22 ID:iSbPMzFn0
マリナーズはワイルドカード狙いですか?
332名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 00:15:57 ID:acp3i3Un0
ピッチャーも揃ってて、守備陣も堅守で、打線も強打な上に
チームの売りが機動力野球だもんな、手が付けられん
333名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 00:16:59 ID:+FKZcUDPO
もう、ゲレーロのポロリンに期待してライト狙い打ちがいいんじゃね?
そのかわり、捕られた時には鉄砲玉が飛んでくるから怖いけど。
334名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 00:17:20 ID:w+iQd3cJ0
ハンターより、ガーランド獲られたことが悔しい
335名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 00:18:26 ID:0/TfloR40
安くていいCFかRF落ちてないかなー
福留は10億近くかかるうえにギーエンほど戦力になるかどうか微妙だし
336名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 00:20:48 ID:Xj6KCzKA0
>>322
二遊間は余ってる

>>330
それが分かってない奴が多いな
337名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 00:31:30 ID:zsKQkLl/O
分かってたこととは言え、切ないな…
338名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 00:33:41 ID:+FKZcUDPO
たしかに、金でスター選手ばかりを集めることに専念しだすと、
ヤンキースや巨人のように駄目なチームになってきがちではある。
339名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 00:35:42 ID:QRmNkD8yO
守備はハンター>イチローじゃね?
肩はイチロー>ハンター
安打
イチロー>ハンター
長打力
ハンター>イチロー
走力
イチロー>ハンター
340名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 00:40:57 ID:Xj6KCzKA0
ハンターの守備は賛否両論
セイバーだと並みのセンター
341名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 01:16:10 ID:RqR29iz90
LAAはこんなに金使って大丈夫なんか?
なんか、イメージと違うなぁ。
342名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 01:18:55 ID:f9aR0aFs0
>>339
長打力以外は全てイチローだよ。
343名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 01:19:18 ID:HM4U3WQN0
マリナーズ終了w
344名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 01:20:14 ID:3yvwMFnXO
>>341
A−ROD獲得しようとしたくらいだし、ハンター程度金は安い安い
345名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 01:22:44 ID:f9aR0aFs0
カブレラも取るし、あの先発陣を考えると110勝はしそうだな。
間違いなくワールドシリーズ優勝候補の本命に来ると思う。
まあ、ただ、本拠地で圧倒的に強いボストンがいるからな。
あの打線にどう立ち向かうかだな。
346名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 01:23:12 ID:kC4Q/ALo0
いっさんはよビッグクラブに移籍してくれや
347名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 01:23:48 ID:ISLVswlU0
アナハイムなんて田舎なのになんでこんなに金があるんだろ
348名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 01:25:16 ID:K2WrAO/nO
>>346
同意。
マリナーズじゃ格にあわない
349名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 01:29:51 ID:3C7GnW1p0
あとは、内野の穴埋めをして、ブルペンに岩瀬クラスを加えれば、下馬評だけはボストンを裕に凌ぐだろうな。
350名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 01:30:05 ID:ikThKv1D0
>>341
LAAはお金持ちになったんだよ
351名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 02:27:30 ID:0H7rEAX30
マリナ\(^o^)/オワタ
352名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 02:33:28 ID:LFMaTs+P0
うわ、ハンターLAAかよ…最悪
353名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 02:42:57 ID:i41JYCslO
ハンター、いい選手だよな
354名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 02:47:03 ID:QRmHHotLO
イチローはよ移籍や
雑魚ナーズのゴミ共と時間無駄にする必要はもうない
ジョーも一緒に移籍しよう
355名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 02:48:08 ID:IW+uoGPK0
こらアカン
356名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 02:48:23 ID:wfRPuX0vO
日本で例えると、ソフトバンクに城島が復帰するよいなもん?
357名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 02:51:21 ID:CkpYZn4r0
俺昔、巨人ジャイアンツが正式な球団名だと思っていた。
ロサンゼルス・エンゼルスという名前を聞いて思い出したよ。
358名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 02:52:33 ID:3jtrmvHj0
>2割8分7厘、28本塁打、自己ベストの107打点

これが自己ベスト?

しょべええ
松井並じゃんwww
359名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 02:55:49 ID:rQRTmqtO0
>>225
カッコよすぎるな
360名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 02:58:06 ID:EZ55+s3c0
LAA強すぎだろ
361名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 04:26:29 ID:k1rFssD50
マリナーズ終わったな ウィリッツどこで使うんだ?
362名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 04:34:55 ID:kQNslMpKO
>>358
守備はイボ井の2億倍上手いけどな
363名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 05:50:12 ID:6ENKyb1L0
ttp://www.sanspo.com/mlb/top/mt200711/mt2007112303.html

>またエ軍で中堅の定位置を失うゲリー・マシューズ外野手(33)と、オリオールズの
>ミゲル・テハダ内野手(31)のトレードが噂されている。

おいおい。テハダまで取るのか。

364名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 06:00:02 ID:tkJaXq2z0
ツインズってMLBの広島だよね
365名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 06:52:24 ID:RKqDRGjr0
>>89
今のエンジェルスに行ったらイチローはベンチだよw
センターの守備じゃハンターに加奈一個ないし
ハンターは30本30盗塁の30/30に100打点するからね
ライトは現役最強のライトのゲレーロがいる
レフトやDHの守備いらないポジでは貧打のイチローじゃ分が悪い
1番バッターのポジションだってアホみたいに盗塁しまくるフィギンズがソーシア野球の要
イチローみたいに弱肩捕手でしか走らない選手はエンジェル野球はできない
9番レフトですらレギュラー獲得は無理だろう
366名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 07:07:02 ID:XnoBbCLo0
>>365
(^ω^ )
367名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 07:11:08 ID:wXc2gcd3O
ギャレット エドモンズ サーモンでいいじゃないか
368名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 07:15:04 ID:qy7/ckl90
>>339
守備イチローも言っているけど安定感がない
イチロー長打力以外勝っているだろう
この二人が同地区になったんで>>225みたいに挑発しあうシーンを多くみたいな
369名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 07:28:15 ID:RKqDRGjr0
>>368
乱闘になればハンターのが強いのにな
イチローガリガリなだけだがハンターは筋肉質で陸上100m走の選手みたいな体してる
だから盗塁、守備だけじゃなくて30本100打点クラスを打てるパワーも持つ
370名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 07:42:51 ID:YZABhzuqP
外野やべえな

>>368
イチローが不安定でハンターが安定してるってどんなギャグだよw
371名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 07:47:48 ID:RKqDRGjr0
>>370
イチローの珍プレイ集見たけど酷いぞ
普通のヒットをトンネルしてランニングホームランにしたり
バックホームで暴投してランナー生還+バッターランナー進塁とか
俊足センターなら追いつく左中間のフライを後逸してスリーベースとか
平凡なフライキャッチや三振した後に偉そうにカッコつけたり
派手なプレイばかりテレビじゃやるけど実態は不安定すぎる
372名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 07:53:15 ID:qSdKpf700
ミネソタとうとう終了か
そらサンタナもキレるわな
373名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 07:55:03 ID:2GVc+tYn0
>>371
ランニングホームランって松井(控)じゃん
ハイデッキ即イチローか
374名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 07:55:57 ID:ohPq2Ab9O
>>371
またチョンの虚言か
だから嫌われんだよチョンイボータ
375名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 07:57:25 ID:IGqQtcGv0
>>365
ベンチはないわw
アンダーソンがDHになるんじゃないかな。
376名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 08:01:49 ID:2WVfvUEdO
なんでこんなところにまでイボータがいるんだよw
377名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 08:03:07 ID:JO8/gxSq0
>>365
普通に1番ライトだろ。で、ゲレーロがDHで。
378名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 08:05:02 ID:9ur5YKou0
>>375
チーム編成上イチロー取るってあり得ないだろうけど
もしイチローが入ったら普通にLFゲロたんCFハンターRFイチローでしょ
379名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 08:09:02 ID:LrhHHLPp0
オールスターの1番が、ヤンキースやエンゼルスに行くと補欠って、松井さんのヲタはやはり凄いな。
さすがに、1年目の成績で本気でMVP獲得を期待しただけのことはあるよw
380名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 08:09:10 ID:0dsEhoS20
ゲレーロは怪我持ちだからそんなに守れないよ
去年ぐらいから終盤は出てないし
今年はDHが結構増えてたし
381名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 08:14:07 ID:RKqDRGjr0
>>380
それでもイチローより何倍も強肩
イチローなんて定位置からのバックホームですらワンバン、ツーバンだからなw
取りやすくなると言い訳してるけどバウンド時に摩擦による大きな推進力ダウンで遅くなる
これはクロスプレイでは大きなマイナス
現にサードに投げたレーザービームではイチローはノーバンで投げてる
なんで取りやすいと主張するワンバンで投げなかったのか?
一瞬を争うときにバウンドがマイナスになることを知ってるからだよw
イチローは肩が弱い
382名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 08:17:38 ID:9ur5YKou0
ゲロたん肩強いけど守備そのものやコントロールはイチローのがいいじゃん
383名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 08:19:15 ID:RKqDRGjr0
>>382
まあ守備に関しては一長一短ですね
でも打力は完全にゲレーロ
現役の外野手ナンバー1選手は間違いなくゲレーロ
384名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 08:20:05 ID:qSdKpf700
ゲレーロは人間じゃないんだから比べたらダメだよ
385名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 08:21:58 ID:9ur5YKou0
いつのまにかゲロたん対イチローに話がすりかわっとるw
イチローがLAAでレギュラーになれるかどうかって話じゃなかったっけ
386名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 08:22:51 ID:jxP6y9cTO
マイナーな選手のくせにやけにスレ伸びてるなと思ったら、まーたゴキイボ論争やってたのか
387名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 08:23:22 ID:/0+ikvgQ0
朝から力説しちゃってきもいなw
388名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 08:24:37 ID:H+2/coAC0
ゲレーロのエラーの7割は暴投ってことを知らない?
389名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 08:29:14 ID:h7AAEr3T0
監督、選手が選出する肩が強い外野手No.1にイチローが選ばられる。
390名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 08:42:50 ID:RKqDRGjr0
>>389
アホかw
イチローなんてメジャーどころかチームですら1番じゃねーよ

マリナーズのライトを守るギーエンのボンバースロー見てみろ
http://jp.youtube.com/watch?v=ghNg4kGPemM

ゲレーロはこれ以上のダイナマイトスローをするメジャーナンバー1の強肩だ
イチローなんて↓が限界(メジャー1年目に見せただけでその後一回も見せないレーザービーム)
http://jp.youtube.com/watch?v=SS2ZGR30q6M
http://jp.youtube.com/watch?v=K9Vb6WSEDtc
391名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 08:46:41 ID:fmq2YcDA0
ゲレーロは怪我も多く、DHの出場もどんどん増えてきている。
もう、守備で論じる選手ではなくなってきているんだけどね。
地肩はまだ健在だけど、それ以外のプレーは怪我を恐れているのか、
傍目から見ていると、緩慢なプレーが多い。
少なくとも今のゲレーロの守備は、ハンター、イチローらと
並べて論議するような状態ではない。
392名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 08:48:18 ID:fmq2YcDA0
>>390
文句は、イチローを選んだ監督や選手に言ってくれ。
393名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 08:49:07 ID:AWCqUWrV0
ハンター程度の打撃成績でこれだけ騒がれるってことは
やっぱ松井って打撃に関しては一流、いや超一流に近い
レベルにあるってことだよな

守備さえちゃんと出来ればなあ
膝などの痛みがなかったら日本時代と同じセンターで
十分守れるし、これだけの打撃力があるんだから
完全にチームの柱になるほどの選手なのに

つくづく人工芝が憎い
あれで松井の野球選手としての寿命が縮まった
394名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 08:50:41 ID:sW8bUpcn0
>>390
パワメジャのレーザービームしょっべえw
舐められたもんだな
395名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 08:51:05 ID:bhE7STCX0
LAAがきついな。マリは来年もダメか
396名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 08:53:21 ID:sW8bUpcn0
LAAはトレードの駒をまだわんさか抱えてるからな
もう一枚は強烈な駒を加えるのは間違いない
397名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 08:53:34 ID:RKqDRGjr0
>>392
いやいや、普通にオールスターの投票ではいつもイチローはゲレーロとラミレスより下だし
現地の掲示板で最強メンバーを書くときもイチローはライト時代にゲレーロに完敗で
MLB現役最強メンバーのライトはいつもゲレーロだった
守備での捕球はイチロー、肩はゲレーロという一長一短の差がどうでもよくなるくらい
打撃で核兵器とオナラ爆弾くらいの差があってゲレーロのが優秀とされてる
398名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 08:59:05 ID:pIkSJzU20
攻守でのゲレロ、守でのハンターがメジャー中継でも有数の「見ていて面白い」
選手だということに違いないんで一度に見れるなら文句ないけどな。
399名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 09:00:07 ID:fmq2YcDA0
>>397
>>389をよく読め。
打撃のことなど、誰もいっていないぞ。
400名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 09:01:48 ID:fmq2YcDA0
エンゼルス移籍以降のゲレーロ
2004年 156試合出場 143試合がライト 13試合がDH
2005年 141試合出場 120試合がライト 21試合がDH or PH
2006年 156試合出場 126試合がライト 30試合がDH
2007年 150試合出場 109試合がライト 41試合がDH

年々、DHでの出場が増え続けているゲレーロはもう守備で論じる選手じゃねーって。
401名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 09:08:08 ID:RKqDRGjr0
イチローはDHで出るだけの打力が無いだけw
402名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 09:10:13 ID:Z+H8u7IT0
タコヲタ必至だなw
なんでもイチローが1番じゃないと気が済まないのかww
403名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 09:11:44 ID:OW4SVTa+0
何でも1番じゃないときがすまないのは松井(控)、焼肉記者、イボータ
404名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 09:14:43 ID:RKqDRGjr0
イチローさんがエンジェルスに行ったら

守備 ハンターに負けてセンター失格
打順 ゲレーロに負けて中軸は打てない
走塁 フィギンズに負けて盗塁少ない

イチローは中途半端過ぎてチーム内ですら1番のものが何も無い
405名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 09:15:27 ID:TKDGObhk0
>>402
その点は、松井さんのヲタを見習ったほうがいいよね。
松井さんのヲタなんて、たとえ補欠でも名門球団所属というだけで十分満足なのに。
イチヲタはすべてがメジャー史上最高じゃないとすぐに文句を言う。
贅沢を言い過ぎ。
406名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 09:19:53 ID:I5aEjTPd0
>>404 ← 典型的な瑠璃教徒w

野球についてよく知らないが(むしろ嫌い)
松井を擁護しイチローを叩くために、自分の持っている
貧しい知識をフル動員してレスを書き込むw
407名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 09:19:55 ID:9ur5YKou0
>>400
ようやくゲレーロも松井の域に達してきたな
野球の真骨頂は純粋なる打撃力
DHは選ばれたる選手の証なり
408名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 09:25:23 ID:NQMsG8OJO
>>404なに熱くなってんだよww
409名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 09:25:32 ID:jhICzzla0
このスレだけは松井なんて選手とは何の関係もないと思ってたら、きっちり沸いてきて騒いでやがる

ほんとに死んでくれねえかなあ、イボータってやつら
410福島:2007/11/23(金) 09:27:23 ID:i9y9cQ8p0
ゲレーロも今年で5年7000万ドルの契約が切れるからかなり必死でやってくろだろね
今年以上の結果なら1年2000万ドル確実だろうし
411名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 09:31:37 ID:PQpZFLcI0
イボータはここでも発狂してるのか
死ねばいいのにw
412名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 09:31:42 ID:Z+H8u7IT0
>>409
ハンターと守備で競える松井の名前が出るのは当然
413名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 09:37:58 ID:NPEISOhT0
イボータ沸いてんのかよ・・・
イチロー叩いたってE-BOYのレギュラーは確保できないぞ
ヒマならヤンキースフォーラムでデーモン、ジアンビ叩きでもして来いよ
414名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 09:44:58 ID:XSU5UE//O
ゲレーロは守備自体はあまり上手くないよ。よくポカもやらかす。
肩の強さはメジャー最強だが、いかんせんノーコンだし。

メジャー屈指のプレーヤーであることに異論はないが…守備に関してはイチローには劣る。

イチローの何が凄いって、あらゆるスタッツがハイレベルで備わってるところだろ。
打撃はメジャー最高の安打製造機で得点圏も強い、盗塁は毎年30以上で無理な盗塁もしない、ハンター並の守備範囲にレーザー装備でコントロールもよく内野との連携も抜群に上手い。

四球が少ないのとHRが少ないのが欠点といえば欠点だが、出塁率自体は1番打者の中ではトップだし、塁打数は松井より高いくらいだからHR少なくてもあまり気にならないな
415福島:2007/11/23(金) 09:49:50 ID:i9y9cQ8p0
ハンターが5年総額9000万ドル(100億円)ていくらなんでも高すぎるでしょ
そんな価値あるように思えないが、こんな成績でそんなにもらえるのか?
416名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 09:52:40 ID:RKqDRGjr0
>>414
>イチローの何が凄いって、あらゆるスタッツがハイレベル

ゴキヲタはどこまで捏造なんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一年間レギュラーでHR0本台なんてメジャーじゃ中々お目にかかれねーよw
補欠でももっと打つわw
一番チームに貢献したスタッツである打点だってショボイし
OPSなんて下位打線の雑魚レベルw
安打数だけは多くてもOPSの無い最多安打ってのはただの単打ばかりで意味が無い
そして安打数+四死球ではイチローは全然大したことがないw
ヤンキースの5番目くらいのバッターであるアブレイユにすら負けるからなw
イチローはどうでもいいスタッツだけ高くて本当に実力が必要なスタッツはショボイw
417名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 09:52:48 ID:J9ZmN6MC0
高すぎるよ
5年60Mぐらいが妥当
418名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 09:54:21 ID:I5aEjTPd0
>>414
肩は衰えているけどな、確実にw

今後五年の間にどんだけ劣化を抑えられるか、結構厳しいものがある
足の方は衰えは今のところ見られない、やっぱ半端じゃない量のトレーニング
しているからなあ、30過ぎてセンターにコンバートしてGGなんてあり得ないんだがw

五年契約の最終年までセンターかライトを守り続けられるかってところは
結構興味深い、ロフトン辺りは平気でやっているけどw
419名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 09:54:47 ID:xZExWhfP0
>>415
メジャーはセンターラインってだけで相場より高くなる
それプラスのGG常連者だから割り高になるのはしょうがないよ
420福島:2007/11/23(金) 09:57:46 ID:i9y9cQ8p0
ハンターですら5年総額9000万ドルなら、アンドリュージョーンズはもっと
もらえるだろ!(今年の成績はだめだが)、年俸高騰で2000万ドル時代の始まりだな
421名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 09:59:15 ID:NPEISOhT0
やっぱ天然モノのイボータは違うわ
焼肉と宗教の匂いが混じってクラクラする
422名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 10:06:00 ID:AUuzuZb/O
こういうのを巨人はセンターに据えて守りを固めるべきだと思うが、さすがに手が出ない額だな。
423名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 10:07:57 ID:nNUiPiCY0
まだ頑張ってる人がいたのね
424名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 10:10:06 ID:3OV37yDn0
>>416
レギュラーでHR一桁台はチームに2、3人くらいかな?
425名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 10:12:47 ID:kw3v4js/0
426名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 10:24:21 ID:hFDzlOC60
ハンターって中日にいたアレックスとかぶるな
427名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 10:43:48 ID:RKqDRGjr0
>>426
ニワカ乙
30本 30盗塁 100打点クラスを毎年残すだけで打者としてもオールスタークラスだよ
それが守備は世界最強なんだからイチローよりよっぽどいい選手なのは当たり前
ハンターの金額が高くなったのはイチローのアホみたいな契約を盾に交渉したからだろう
428名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 10:56:30 ID:8Z5QMxHy0
イチローはこれでも相場より安いんだけどね
FAなしでも
429名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:00:35 ID:XSU5UE//O
イボータは一桁のことを0本台と表現するのか…
普通それは0〜1までのことを言うのだがw
そもそも「一年間で0本台」という言葉自体おかしいしな
430名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:02:34 ID:G3K/brc50
>>427
ハンターは一度も30盗塁したことなどないけど?
30HR以上打ったのも一度だけ
つーかハンターなんて打つほうはたいしたことねえよw
今年もイチローとOPS殆ど変わらないレベルだし
通算OPSではイチローに負けてるw
HR1桁の内野安打王以下のOPSですよ?w
431名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:06:26 ID:RKqDRGjr0
>>430
ハンターの打撃は何よりチームを勝たせる打撃だからな
打点が120くらいもある
単打はいくら打っても0点だが
打点は増えるごとにチームに貢献してるわけだ
432名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:07:02 ID:+FKZcUDPO
ゲレーロ、ハンター、イチロー、こんなタイトル、AS常連達と松井を数字だけで比べて、
高いだの、劣化しただの誰が上だの語る方が頭沸いてるだろ。
実際にこの3人はチームを越えた選手監督間投票でも評価高いんだし。
ゲレーロ、ハンター、イチロー>>>(越えられないタイトルの壁)
>>>(越えられないAS常連の壁)>>>>(越えられない人気、集客力の壁)
>>>(越えられない試合への貢献度、不動のチームレギュラーの壁)>>>松井
433名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:07:49 ID:Z+H8u7IT0
総合力では松井はハンターより上だろ
434名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:08:04 ID:XUeL7IPt0
イボータをおちょくるのはほどほどにしとけよお前ら
435名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:08:12 ID:G3K/brc50
しかしハンターってニワカが好きそうな選手だよなぁ
打ってよし守ってよし走ってよしと思われてるが
実際は打つほうは低打率・低出塁率で穴の多い2流打者(通算OPSは何とイチロー以下)
走っても盗塁成功率5割程度
結局守備だけ唯一認められてる

劣化Aジョーンズといったところか
436名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:09:27 ID:J9ZmN6MC0
打点が120くらいw
スタッツぐらい調べてから書き込めよw
437名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:10:03 ID:UpafdEbNO
>>431
確かに…秀喜はいつまでも補欠だからなw
打っても補欠…守っても補欠悲惨だな
438名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:10:39 ID:XUeL7IPt0
ジアンビDH、松井に厳しい状況続く
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/p-bb-tp2-20071119-284929.html

 来季のヤンキースは右の大砲、若手一塁ダンカンのプレー時間が増えそうだ。レッドソックスの
ローウェルを、一塁手として獲得する可能性は低く、複数の米メディアは17日(日本時間18日)に、
ヤ軍は正式なオファーを出していないと報じた。キャッシュマンGMのダンカンへの期待の表れで、
自動的にジアンビのDH出場が増える。デーモンに左翼の座を奪われ、DHのレギュラーを目指す
松井にとって、厳しい状況に変わりはない。

[2007年11月19日8時58分 紙面から]
439名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:11:17 ID:G3K/brc50
>>431
意味の無い場面で稼いだんだろうな
MINの弱さ(貧打ぶり)がそれを物語ってる
それに100打点なんて補欠井でも打てるんだし大した価値はない
440名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:12:39 ID:Z+H8u7IT0
100打点に価値がないとか(笑)
ゴミヲタは打点が稼げない選手のヲタやってるから大変だなww
441名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:12:54 ID:XSU5UE//O
そもそもOPSは三択王セクソンでも結構高くなっちまうような欠陥指標じゃないかw
帳尻バッターのためにあるような指標だよ
442名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:12:59 ID:RKqDRGjr0
>>435
通算成績で比べるインチキ野郎だな
ゴキヲタは数字のマジックを利用した捏造主義者と証明された
イチローはピークの期間だけで通算になってるけど
ハンターはルーキー時代からの通算だから
通算成績で比べたらハンターが不利なのは当たり前
比べるなら今期の成績でいいじゃん

ハンター>>>>>>>>>>>>>イチロー

が証明されたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
443名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:13:56 ID:Z+H8u7IT0
>>441
エロド、プホルス、オルティス、ゲレーロが帳尻打者?
ニワカすぎて笑えるわwwwwwwwww

>>442
ワロスww
444名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:14:01 ID:f9aR0aFs0
まあ、ハンターの打撃はメルキーカブレラよりはずっと上だからな。
そのカブレラにレギュラー争いでまける松井はハンター以下なのは普通なら議論の余地のないはずだが、バカがいるんだなw

ハンター>>>>>>>カブレラ>>>>>>>>>>>>イボ丼
445名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:14:23 ID:XUeL7IPt0
イボータがどんなに騒ごうが松井の成績は上がらないのに
446名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:14:46 ID:Z+H8u7IT0
>>444
松井>ハンター>>>>>>>>>カブレラ=ゴミローww
447名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:15:59 ID:f9aR0aFs0
もちろん、
イチロー(AS7年連続出場、MVP票89票)>>>>>>>ハンター>>>>>>>>>カブレラ>>>>>>>>>>>>>>イボ丼

ってことなw
448名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:16:21 ID:RKqDRGjr0
>>441
お前野球素人だなw
ヒット3本打っても野球は点が入らないんだよ
でも三振、三振、HRでは点が入る
これが野球だ
OPSはチームに貢献する選手のランキングになる

逆に打率こそ無意味なスタッツだw
.333と.300では一週間に1本しかヒットが変わらないんだからなw
だいたい打率で優劣付けてたらポランコがA-RODより優れたバッターになっちまうw
打率なんて全く無意味だということだw
449名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:17:29 ID:UpafdEbNO
>>446
オールスター常連〉〉〉〉越えられない壁〉〉〉ノンタイトルの補欠松井秀喜w
450名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:17:54 ID:g+azI6FQ0
ハンターのキャリアハイは107打点だぞ
451名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:18:15 ID:+FKZcUDPO
数字で評価大好きイボータは昨年までは「高年俸は最高評価の証」とか言ってたのに、
ハンターまで20億超えしたもんだからファビョリやがってw
おもしろいから来年はゲロが30億超えすればいいのに。
452名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:18:15 ID:Z+H8u7IT0
まあポランコはゴミローより上だな
セカンドでGGだから
453名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:18:58 ID:G3K/brc50
>>440
価値ないと思われてるから補欠なんだろ?
>>441
はあ?今年はセクソン7割未満なんだけど?
>>442
だから今季の成績でも
ハンター.839
イチロー.827
これだけしか差が無い
28HR 100打点も打ってるのにHR1桁の打者とこれだけの差だぜ?w

キャリアハイだと
ハンター.858
イチロー.869

HR1桁にまた負けてるw
どんだけしょぼいのよw
どんだけ〜?w
454名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:19:01 ID:WMo8HAzW0
>ヒット3本打っても野球は点が入らない

出たね。新たな珍言が。
455名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:19:44 ID:f9aR0aFs0
本当に天然者だよな、松井ヲタはw
到底勝てそうにない相手と比較して勝ち誇ってるのがすごいわ。
実際は、もう、福留のほうが評価が高いし
FAになったら獲得する球団ないのに。
456名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:20:02 ID:UpafdEbNO
>>452
ノンタイトルの補欠の秀喜はゴミローじゃないぞ!
確かにヤンキースではゴミ扱いだが…
457名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:20:43 ID:XSU5UE//O
>>443
そいつらは得点圏打率も高い本物の一流じゃねーかw

状況を考慮にいれない「率」ってのがいかに適当な指標か知らないのかwww

なんでOPSが低いイチローがSSに選ばれたかわかる?
458名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:21:04 ID:XUeL7IPt0
          /::::::::::::::::::\
         /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         |:::::::::        |
         |::::::::  ___、 ,_,l
         |:::::::   =・ニ , 〔・={
         |(6  `   _ 」 }   松井くんは、ブランド球団にしがみ付くことで
         | l  ┃' ー-=-'┃
         |  、  ┃ ⌒┃!   今まで自分の価値を高めてきたようだけど、
        ,ノ`ヽ、 ヽ、. ━━/
    _,;-'"´´`ヽ、` - 、,  ̄ ノ``-;,_ 自分自身をブランドにするのが本物のスターというものだよ
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´    ``-、_
//  ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  ヽ
| |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ',   i
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄     ノ   |
ヽ  / /  \ _ ,/  |     _ , イ y  ノ ビシッ!!
 ト、l イ        /NAKAMURA   /____|
   ヽ、      ノ    |      /|____,,ゝ
459名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:21:44 ID:Z+H8u7IT0
>>457
>なんでOPSが低いイチローがSSに選ばれたかわかる?

つ買収
460名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:21:51 ID:f9aR0aFs0
今年の活躍度

イチロー(MVP89票)>>>>>>>>>>>>ハンター(0票)>>>>>>>>>>秀毅(-2000票)
461名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:22:10 ID:XUeL7IPt0
          /   NYY(控) \
          /ヽ _ ___   _ l
         /    人_____)
        |y  /=・= r ‐、 =・=∨
      _r-r'/    i   i   |
    ,r '´_ { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   貧乏球団、田舎球団
  /  <  しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |  不人気球団、日本代表
  / /\ \  .|ヽ  〈 、____, 〉 |   ヤダ!ぜったい!
  | |   \ \.|    \+┼┼+/ |
  | |   /\ \     `ー‐‐'´  |
  | | rnl`h  \ \      / 人nl`h、
  | | l l l l l  r  \ \ー---一'  l l l l l
  | | | ヽr'´つ     \ \   r 、⊂' ヽ./ |
  ヽ `ー一イ      \ \/ /`' `ー' -'
   \ \  ブランド魂 > /
    ヽ、______,,/
462名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:22:36 ID:Z+H8u7IT0
コピペ火病ww
463名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:23:03 ID:XUeL7IPt0
       {         /i# ̄ ̄ ̄ ̄| 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     /,       NY|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /,,_____,,,=─--| 
     ヾ、        /i .,/        | 
  _    `ー―' i| / iilllllllii.   oiilllllll| このスレは
彡三ミミヽ        ; |y =・= r ‐、 =・=| 
彡'   ヾ、    _ノ r-r'    i   i  ,,.| イボータに
      `ー '    | ( ; ∵; ,|. : : 人∵| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ しi| `''" `ー- '   | 監視されて
彡'      ` ̄       ` ! 〈 、____ 〉|
      _  __ ノ  ヽ \+┼┼+/ | います
   ,ィ彡'   ̄         \   ー‐‐ |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミi     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ i、   :.:.:.::.::|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|


464名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:23:35 ID:UpafdEbNO
>>459
イチローが活躍するとすぐに「買収」と発言する補欠松井秀喜オタw
雑魚の宿命か?
465名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:23:40 ID:XUeL7IPt0
    |ii||iiii;;;i;;;;;i ____
    |ii||iiii;;;;i;;;;/     NY\
    |ii||iii;;;;i; /_____,,=─-.`、__
    |ii||iiii;;;i/ /      \ ̄ヽ `‐
    |ii||iiiii;;;i| /iillllllii.   oillllllliiヽ | ̄〜
    |ii||iiiiiii;;i|y =・= r ‐、 =・= ∨、  
    |ii||ii;;;ir-r'    i   i    | i   ))クルッ
    |ii||i;;;{ / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {  
    |ii||ii;;;iしi| `''" `ー- '   ー  | _)
    |ii||ii;;;i;;; ! ヽ\+┼┼+/  ,/     
    |ii||ii;;;i;;;;;;;;ヽ  `ー‐‐'´ ,/  アイッ!
    |ii||iii;;;;;;;i;/ /⌒      i   
   r^-、ii;;ii_/  ィ     / )
   ヾ.__,、____,,/   55/'"
    |ii||iii;;;i|      ノ   /
   / ̄ ̄ヽ、     ノ
   (,           |
    ',  \     ,  i
    |ii',   ';;ヽ _,ノ_ノ ))カクカク・・・
    |ii||',  ',;;ii;iill|/
    |ii||ii) ヽi;iill|
    |ii/ __.ノ;iill|
    |(__/;i;;;;ii;iill|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
466名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:23:50 ID:M1NZRF7p0
>>456

ゴミ扱いされているな…

ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2007_05/image/s2007052812matui01.jpg
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2007_05/image/s2007052812matui02.jpg

::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ. .          |   |
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i. .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..屋| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i ..          |..良|    _____
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;.           |..内|    [ 生ゴミ  ]            ___ ∞〜
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i.           |..科|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         /NYY55 \
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;.         l____.|     ヾM/   ヾM/   〜∞  / iilllii.   oillii \
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".         |l l ll|    //ヽ~\//ヽ\...    / o゚=・=r ‐、=・=゚o \
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i_____|l l ll|__|     |    . |     |   ∵;,|. : : 人;∵  |
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       _|  |   ヽ__/ヽ__./     \  `''"`ー- ' `.ー'' /
::::::: |.    i'"   ";                              ..;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''~,;;,,
::::::: |;    `-、.,;''"                                   ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,....
::::::::  i;     `'-----j

467名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:24:13 ID:XUeL7IPt0
       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__      
     / /      \ ̄ヽ `‐、   
     | /----.   o--- ヽ | ̄~    
    .|y -=・ r ‐、 -=・ ∨、      オレの年俸高すぎるって???
   r-r'    i   i    | i    
   { /    ,|.   人    | {   ジャップて、アホばっかだなw     
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)    
     |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~      ヨミウリが肩代わりしてるんだから、いいんだよバ〜カw 
     |  | |     | |  |       
     |    |     | ! .|      
    /\.ヽLィニニニ 」/ ./  
   /  \.\__'"_,,/
=======\ \/ >、ヽ=============================
爻爻爻爻 .\_/\_/爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
468名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:24:14 ID:Z+H8u7IT0
ゴミローヲタ発狂しすぎだろww
469名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:24:15 ID:Rl6D+Sak0
イチロー叩いてるやつも松井叩いてるやつも
手馴れてる感じがすごく気持ちわるい
470名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:24:56 ID:XUeL7IPt0
                                          _____
                                       rァ'フ"´::::::::::::::::::::::`ヽ.
                  ト、._人,.ヘ.__人_,.イ_,.ィ       {f〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                j`‐'              ‘ーィ     ヾ、;:、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
             、- ' 出   ク  き  き  L_     /-‐_ヽNヽ;:::ニニヽ:::::::::::::::l
             _ )   て  ビ  さ  さ   く     l、_/,.-`ゝ<:三三ミ:、::::::::::::|
              )   行   だ   ま   ま   (_      〉゙iヒニフ,  i::r',ニヾヾ:::::::::::::
   ,....-──-..、   ´)  け    `  は   か   ,ニ=-  r'  `ー '  .}::7,  l::::::::::::::::
  /::::::;、;、:::::::;、;::ヽ  _)    っ          !! (_    〔_ヽ ー-- 、 j::{ ァ ノ::::::::::::::
  !::::/iilllli`oillliY   ) !!           (      しィ´ ̄ ヽ 彡Tヽ::::::::::::::
  l:::::〉=・=, =・= |   ⌒)-、 ,.、         〈          ̄ ̄ }_,. -‐リlハノヽ
  l^Y ;∵|_|;∵l       ′ ヽ/⌒'^´ヽ'⌒ヽ「     _,.   -──-<._x x x x x
  `ー、 ノ三) ノ ⊂二,フ´二_''‐- 、_,.  -─r─'^ ー '´x x x x x x x x x x x x x x x
    __,.|` ー-r_´    r'   ‐-           | x x x l l x x x x x x x x x x x x x x x
 /、 〈.    )i`\  〈              | x x x | | x x x x x x x x x x x x x x x
./  l ヽ  / |.   l  ヽ二ァー-‐' `  、    ! x x x l l x x x x x x x x x x x x x x x
l   |.  \/ リ  |           ` ー-〉x x x ヾ、 x x x x x x x x x x x x x x
|__」   〈゚ 〈__|              / x x x x x\x x x\x x x x x x x x x
.}ヽ.  ヽ   }。/  /|              | x x x x x x x\ x x x`ヽ、x x x x x x
471名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:26:11 ID:XUeL7IPt0
「ジョー・トーリだからこそ今のヤンキースが成り立っているのは間違いないです。ヤンキースを
知っている人間、中にいる人間はだれもがそう思うのではないか。ヤンキースのことを思うからこそ、
1年でも長くやってほしいです」
 
      ____  
     /     NY\
     /_____,,=─-.`、__
    / /      \ ̄ヽ `‐、
    | /----.   o--- ヽ | ̄〜
    |y  ・=- r ‐、 -=・ ∨、   
   r-r' u  i U i  u|    トーリーに辞められると俺はトレードだよ
   { / U  ,|.   人 U  | {  
   しi| u''" `ー- '   ー  | _) 年棒アップ交渉もうまくいかない
     |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r〜     
    |  | |     | |  |  あ〜忙しい ネット工作も大変だ
    | U  |     | ! .|  カタカタカタカタ
     |!  ヽLィニニニ 」/ /  _____
    \___'"_,,/   .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___     . |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  |    ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
472名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:26:20 ID:UpafdEbNO
>>468
朝9時から粘着して発狂とは必死過ぎだろ秀喜オタw
473名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:26:29 ID:4EQOaqm50
>>460
今年のハンターは8位票は1票の9位票が1票の5ポイントだけど
単位は票じゃなくてポイントな
474名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:26:47 ID:k7FOeqVs0
>>459
いいよな、補欠オタは。
教祖に守るべき経歴が無いから
あらゆる経歴に言いがかりをつけてけなすことができる。
475名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:26:52 ID:9MEnc0n40
アンドリューの方が風格ある
ガリのモヤシ野郎が守備上手いのなんて普通だろう
ボンズやゲレーロみたいなビッグサイズが信じられない身のこなしで
プレイするのがメジャーの醍醐味
476名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:26:58 ID:mS2Rb6Mk0
>>446
いや少なくとも
メルキーカブレラ>松井では?

だってカブレラはレギュラー
松井は控えじゃん
477名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:27:28 ID:XUeL7IPt0
           ,,.:r':':':':':':':':':-.、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
         /::::           ::::ヽ
        l::::    _,ノ' 'ヽ、_    ::::l
       r-.|:::  -=・= , 、-=・=   ::|-、
      {  /   .,、⌒) ・_・) ⌒,、ヽ ヽ  }   しょせん、ジャパンマネーやろ
      .λ_|   ┃トェェヨョェョイ┃   i_ ソ
   / ̄\ |    ┃|ョコュユェュ|┃   lヽ`゙ー 、_
  ,r┤    ト.    ┃ヽニニニン ┃   l .|    ` - 、
 l,  \_/ ヽ   ┗━⌒━┛   ,ノ l |
 |,  、____( ̄ lヽ    (    )   ,,r'" / |
 ヽ, 、__)`/\ `ー-` ̄´-一'' /  /
  ヽ、__)__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /
478名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:27:31 ID:G3K/brc50
ハンターってシルバースラッガー1度も取ったことないんだな
内野安打だけの非力打者イチローでも二度とったのに
これでハンターのショボさがわかってきただろニワカどもw
479名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:28:01 ID:f9aR0aFs0
ID:Z+H8u7IT0 ID:RKqDRGjr0
たぶん同一人物だろうけど、天然記念物級のバカだなw
でも、やっぱ、イボータはこのくらいカルト的でないと面白みがないなw
480名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:28:05 ID:XSU5UE//O
>>453
今期は当たり前だろw身長打率だぞw
これで8割超えでもしたら大問題だよ
481名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:28:18 ID:XUeL7IPt0
         /_____,,=─-.`、__
        / /      \ ̄ヽ `‐、
        | / iilllllii.   oilllllii ヽ | ̄~
        |y =・= r ‐、 =・= ∨、
      r-r'    i   i    | i
      { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {
      しi| `''" `ー- '   ー  | _)

【松井秀喜】
07年7月に月間MVPを受賞。日本人では4人目(6度目)。
95年6月と96年9月に野茂英雄投手(当時ドジャース)、98年5月と99年7月に伊良部秀輝投手(当時ヤンキース)、
04年8月にイチロー外野手(マリナーズ)が受賞している。

メジャー5シーズンで、規定打席以上での打率3割越えを過去1度だけ(05年 打率.305)、
30本塁打以上を過去1度だけ(04年 31本)、100打点以上を過去4度達成しているが
1シーズンで同時に達成したことはない。

常に「チームのため」と言う精神は、チームの要であるジーターやA-RODなどが参加したWBCを
頑なに辞退したことからも伺える。しかし彼が不参加だったWBC日本代表が世界一になり、
彼が入団してからヤンキースが年々弱くなっているという現実は皮肉としか言いようがない。

ホーム・ヤンスタではNYYファンから「くたばれ松井!」とブーイングされ、ヤ軍公式掲示板では
「疫病神マツイは放出しろ!」と叩かれ、NY地元紙では「ヤ軍不振の象徴」と酷評される。
また地元紙のアンケートでは松井は放出すべきだという意見が70%となっている。
NYデイリーのソース
http://www.nydailynews.com/nydn/poll.do?pollCmsUniqueId=hideki_matsui
482名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:28:46 ID:sW8bUpcn0
>>478
正式なイチロー>ハンター査定キタコレ
483名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:29:12 ID:H6TG1Hcg0
ようミネソタ!
484名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:30:06 ID:XUeL7IPt0
ヤンキース・今シーズン得点圏打率

.354 ジーター
.333 Aロッド
.291 ポサダ
.290 カノー
.286 アブレイユ
.281 デーモン
.272 カブレラ
.247 松井

ヤンキース・今シーズン二死得点圏打率

.418 ジーター
.318 Aロッド
.271 デーモン
.250 カノー
.236 カブレラ
.224 ポサダ
.212 アブレイユ
.210 松井

ヤンキース・今シーズン満塁打率

.545 ポサダ
.500 Aロッド
.500 ジーター
.364 アブレイユ
.333 デーモン
.333 カブレラ
.250 カノー
.118 松井
485名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:30:38 ID:9ZjqRDaPO
ロドリゲスが入るよりマシだが打線が強力になるのは間違いないな

まぁ マリナーズも黒田が入れば戦力アップするから関係ない
486名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:30:43 ID:f9aR0aFs0
松井がFAにでたら、せいぜい1年契約500万ドルくらいでしょ
ハンターとかイチローとか、雲の上のヒトと比べたらダメだよw
487名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:30:47 ID:XUeL7IPt0
ヤンキース・今シーズンLOB率

LOB率 LOB/ランナー数

.636 307/483 松井
.622 201/323 デーモン
.618 308/498 カノー
.617 253/410 カブレラ
.612 307/501 アブレイユ
.587 249/424 ジーター
.584 264/452 ポサダ
.511 271/530 Aロッド
488名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:31:15 ID:rB+atDCa0
無能の任天堂しね
489名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:31:43 ID:+FKZcUDPO
>>478
SSどころか野球に関するタイトルひとつもない控えの松井オタに言われたくないだろ、
ハンターも。
490名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:32:53 ID:XUeL7IPt0
      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /・=- r ‐、 -=・∨   もももも、 もしもし
      〔 ノ´`ゝ'/u   i U i  u|   ナベツネさんですか?
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|  レギュラーやばそうなんで、 
     / U   ノ'"\i  ィュエエェュ、U|    ジャパンマネー追加してもらえませんか?
   人  u  ノ\/| .|     | | |\    
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \   そうです!ジラルディのの口座に入金お願いします!
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ
       /     ` ─┬─ イ     i i   
      /         |      Y  | |
      /          |      ノヽ__|_|
491名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:32:56 ID:mS2Rb6Mk0
5ツールプレイヤーと言うなら
打率.300 Isop0.200 20盗塁 GG賞
これぐらいはクリアしてねーとな

ちなみにこの程度のラインでも
年平均でクリアできるのはARODだけw
打率.290で10盗塁にしないと5ツールプレイヤーは複数存在できないな
492名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:33:29 ID:i+YCfzgkO
なんでヤンキースの話ばっかなんだよ、メジャーイコールヤンキースなんだなニカワは。
493名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:33:52 ID:km+OR9qIO
鳥狩人
494名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:34:21 ID:mS2Rb6Mk0
>>448
チーム貢献度だったらOPSなんかよりRCやwin shareの方がいいと思うよ
1打席で本塁打一本打って引退すりゃOPS高いしw
495名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:34:22 ID:+FKZcUDPO
>>486
あんなのに500も出すチームあるかな?
なんの取り柄もない故障持ちの不人気男に。
496名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:36:05 ID:XUeL7IPt0
ちなみに朴井さんは2005年ALDS 対エンジェルス戦 第1戦の第1打席以来、
ポストシーズンで塁上に走者を置いた時の打席の連続無安打(タコ)を継続中(伝説の5タコ8lob含む)

ランナーあり
26打席24打数無安打2四球、24打数連続タコwwww

得点圏では
16打席14打数無安打2四球、14打数連続タコwwwwww
             ζ
           _,,:''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
          ,r'"  u   u  ヽ
          /| U     u   |ヽ
          ||iilllllii.   o.iilllllii ヽ|
         |y ・== r ‐、 ==・ ∨、
        r-r'。゚o。 i。゚。i。゚o。 | i
       { /。゚。゚ ,|.o゚ 人。゚。。| {
        しi|。`''" `ー- '。o゚ー  | _)
         |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~
          |  | |     | |  |    俺の前に走者を置くなあああああああああああ
          | U  |     | ! .|
         |!  ヽLィニニニ 」/ /|
          \       /
     r     ノ:::::::::::::::::::::::::::::!     ,.-、
     ノi     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::l    (´|::l
   //    /:::::::::::::::::::::;;;:::::::::::::::ヽ.   l:::|
  /::/    /:::::/`i:::::::::| |::::::::ト、::::::ヽ.  ヾヽ.
  ヽ:ヽ._/::::;/  l:::::::::| .|::::::::l ヽ::::::ヽ、_ノ::::〉
   ヽ;:::::::;;/   .|::::::::| |:::::::|   ヽ、::::::::/
      ̄     l::::::::l  l:::::::l      ̄
             /::::::/  ヽ::::ヽ.     rr'
          /::::/    ヽ::::ヽ.,,__/:l
      〈、____,,..ノ:/       `'' --―'
497名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:48:22 ID:H6TG1Hcg0
イチローの200安打って
弱小チームで相手のエースに当たらない上に
個人記録狙ってフォアボールを取りに行かなくても責められない上に
打たれても単打だからフォアボールもくらい難いって事考えると
全然たいした事ないよな。ピッチャーとの勝負に負けても足で稼いでひっとにしてるし。
498名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:48:30 ID:YZABhzuqP
相変わらず松井さんヲタはアホだなw
499名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:50:01 ID:O7h5sG2t0
ボータが無知丸出しの書き込みを繰り返すたびに
松井に対する軽蔑がじわじわと世の中に浸透していくのは笑えるなw

ボータって自分が熱狂的に松井を応援してりゃ松井のためになると
思っているのだろうが、実際はバカな信者のせいで松井株が
底なしに暴落していくという皮肉w

>>448のような石川県の中学生(中学生だよな?この頭の悪さはw)
のせいで松井もとんだ迷惑だなw
500名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:51:05 ID:mS2Rb6Mk0
>>497
釣り?
501名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:51:09 ID:XUeL7IPt0
新しいのが沸いてきたね
502名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:52:04 ID:eai1FuFi0
天使も馬鹿なことやったもんだ。これは長期でみたらだいぶ戦力ダウンだぞ
金も青天じゃねーんだから、次回ゲレーロをひきとめられんぞ
ウィリッツとかソーシアの秘蔵っ子だろ。出す気かな?
503名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:53:02 ID:G3K/brc50
しかしこのスレニワカにしかいないなw
ハンターの話してるの俺だけだしw
どいつもこいつも日本人選手のことしか知らない奴ばかりw
504名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:54:10 ID:mS2Rb6Mk0
>>497
釣りだと思うけど一応やっとくか

>弱小チームで相手のエースに当たらない上に
完全な間違い
日本の巨人じゃあるまいしメジャーじゃローテ崩さない

>個人記録狙ってフォアボールを取りに行かなくても責められない上に
最近は初球見逃してる

>打たれても単打だからフォアボールもくらい難いって事考えると
最多敬遠2回の選手

>全然たいした事ないよな。ピッチャーとの勝負に負けても足で稼いでひっとにしてるし。
SS賞受賞
505名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:54:47 ID:mS2Rb6Mk0
>>502
マシューズとテハーダのトレードが噂されてるぞw
506名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:54:59 ID:G3K/brc50
>>502
秘蔵っ子じゃない
ソーシアはハンターやアンダーソンのような四球を選ばない低出塁率の選手が大好き
ウィリッツは出塁率4割だからあっけなく手放すよ
507名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:55:15 ID:H6TG1Hcg0
>>500
つりじゃなくて事実。
今シーズン振り返ってくれといわれて個人記録のことしか
しゃべらなかったから本当に個人記録しか興味ないんだなと思ってがっかり。
508名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:55:45 ID:9MEnc0n40
本塁打は打者として最高のパフォーマンス
509名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:56:33 ID:H6TG1Hcg0
>>504
最多敬遠ってフォアボールいくつとってるのよ。
SSでも単打
510名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:56:52 ID:mS2Rb6Mk0
>>507
一行目から事実じゃない>>504

ソースは?
ソースがないなら無意味だよ
511名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:57:55 ID:/9eXrIpz0
打撃 松井>>>ハンター>>>イチロー
守備 ハンター>>松井=イチロー
走塁 ハンター>イチロー>松井
クラッチさ 松井>>>ハンター>>>イチロー

総合力じゃ松井が断トツじゃん
512名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:58:02 ID:yijJfL/+0
>>507
お前にがっかりされても向こうは何とも思わないだろうよ
513名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:58:07 ID:mS2Rb6Mk0
>>509
フォアボール食らい難い選手が最多敬遠なわけないから
単打でもSS賞
SS賞がない外野手より打撃は上の証明だよ
514名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:58:23 ID:XUeL7IPt0
イボータにソースを求めるのは無意味だよ
朝鮮人に捏造するなっと言ってるのと同じだからね
515名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 11:58:51 ID:sTwv+7Lf0
誰か>>511に得点k・・・やっぱいいや
516名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:01:19 ID:VexcVYr+0
黒田は、カブスにした方が良さそうだな。
マリ死亡。w
517名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:02:30 ID:mS2Rb6Mk0
アリーグ最多敬遠
01マニー
02イチロー
03マニー
04イチロー
05ゲレーロ
06ゲレーロ
07ゲレーロ

ナリーグ最多敬遠
01ソーサ
02ボンズ
03ボンズ
04ボンズ
05プホルス
06ボンズ
07ボンズ
518名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:03:38 ID:Xa2cImWT0
やぱイチローはSEAに留まる選手じゃなかった。
まぁイチローが残留希望したから仕方ないけど。
519名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:05:42 ID:435XQnA80
たとえばホームラン25本の選手はどれぐらいの割合で
ホームランを打つかというと大体月に4本ぐらい
ということは週に1本しか打ってないということ
6試合か7試合あってそのうち1試合でホームランを打つだけ

で、そのホームランにしても先制弾とか逆転弾とか走者を置いて
ドカンとかなら意味があるが、大量点差のソロホームランとか
だと完全に無意味、つまり年間25本ホームランを打つ打者のホームランが
価値を持つのは年間でせいぜい10本ぐらい、月に2本、15試合で1本の割で
試合を左右するホームランが出るかどうかという程度

15試合もやってたった1本だけ意味のあるホームランを打つ
25本の選手というのはその程度の選手、だから3割切るような
低打率だと、短期決戦ではまず戦力にならないってことだw
520名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:07:42 ID:RXaksj7X0
来年のSEA-LAA戦の実況は攻撃の時も守備の時も
「残念、そこは」の連発か
今からワクワクするぜ
521名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:08:09 ID:zdQU4M3y0
四球が少なくても毎年出塁数はトップ10位以内だから別にいいじゃないの?
522名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:08:10 ID:mS2Rb6Mk0
アリーグ最多敬遠
91ウェイド・ボッグス
92ウェイド・ボッグス
93オルルッド
94モー・ボーン
95フランクトーマス
96フランクトーマス
97グリフィーJr
98ベンチュラ
99グリフィーJr、バーニー
00ガルシアパーラ

ナリーグ最多敬遠
91マクグリフ
92ボンズ
93ボンズ
94ボンズ
95ボンズ
96ボンズ
97ボンズ
98ボンズ
99マクガイア
00ゲレーロ
523名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:08:23 ID:+FKZcUDPO
>>511
へえ、すっごいね松井さん。
でも、イチローとハンターがヤンキース入りしたら、ジラルディは間違いなく
二人をスタメンで使うと思うけど。
でも俺は野球素人だから、見る目がないだけなんだな。
松井さんはすっごい総合力みたあだから、LAやBOSからでかいトレードの話しがくるかもよ?
勿体ないよDHの控えなんて。
524名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:09:26 ID:H6TG1Hcg0
>>510
シングルヒットの割合を他の選手と比べれば分かる。
あとイチローには記録よりも勝負にこだわってほしかった。
ボストンあたりに移籍するだろうと信じてただけに残念。


>>513
フォアボールが多いなら出塁率もそれなりの数字が出るはずだけどね
525名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:10:07 ID:H6TG1Hcg0
>>511
松井は比べるランクに入ってないだろ。
守備や走塁のレベルが違うし。
526名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:11:16 ID:mS2Rb6Mk0
>>524
だからそのソースをお前が出せと
馬鹿なの?

出塁率は実際にそれなりの数字だけど
フォアボールは少ないが最多敬遠だし
打たれても単打だから=少ないってことはないな
527名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:11:51 ID:Xa2cImWT0
>>519
でもPOでBOSのマニーやローウェルの活躍をみると、
やっぱ長打力のある選手がいると心強いよ。
オルティズは言わずもがなだけど。
528名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:13:16 ID:Z+H8u7IT0
ラミレスの名前を出すなよww
イチヲタ発狂すんぞww
529名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:13:17 ID:XUeL7IPt0
ID:H6TG1Hcg0はイボータだからその内、本性を現すよ
530名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:14:46 ID:XUeL7IPt0
ID:Z+H8u7IT0が帰ってきたか
531名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:14:54 ID:Xa2cImWT0
までも基本はやっぱPだね。
Pが良ければ打線はそこそこでも勝てる。
532名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:15:11 ID:H6TG1Hcg0
>>526
フォアボールが少ないのは事実だろ。
後敬遠ってのは牛のバッターとの兼ね合いだから
面子がしょぼければ多くなるのは当然だろ。
エンジェルスあたりの強豪で敬遠されるならともかく。
敬遠の意味が分からないのにふぁびょって90年代まで保存してる部分がキモイ。
533名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:16:38 ID:H6TG1Hcg0
>>529
プププちょっと気に食わない事かかれると
すぐに工作員扱いw
信者は教祖が誰であれキモイ。
534名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:17:11 ID:XUeL7IPt0
ID:H6TG1Hcg0が本性出してきたね
535名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:17:28 ID:mS2Rb6Mk0
>>532
いや保存してるのはベースボールリファレンスだが…w

イチローは2001年から敬遠は多かったぞ
牛のバッター?が何なのかわからんが
「しょぼい面子だから最多敬遠」って例えば誰?
いないだろ?いても一人ぐらい

どんな面子でも選手が凄くなきゃ最多敬遠にはなれないよ
536名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:18:11 ID:le/JTj6X0
>>527
そこで重要になるのが得点圏打率だ
松井が来年から補欠になるのは当たり前で
25本塁打打ったと言っても得点圏打率はチーム最下位
結局勝負弱い選手の打撃成績はそこそこ見栄えが良くても
単なる帳尻だとみんな知っている

因みにローウェルは今年はできすぎだ
これほどチャンスで頼りになる打者ではなかった
537名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:18:32 ID:k7FOeqVs0
>>532
とりあえあず
>弱小チームで相手のエースに当たらない上に
これのソースもらえるか?
出せないだろうけどw
538名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:19:38 ID:XUeL7IPt0
朝鮮人に捏造するなって言っても無駄無駄
539名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:21:04 ID:JBKibh6C0
俺の中ではハンターは薬をやった新庄みたいなイメージだな。
新庄が全体的にワンランクアップみたいな
540名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:22:16 ID:NPEISOhT0
ハンター「マツイ?ワールドシリーズで良い仕事してたよね。え、ヒデキ?うーん・・・知ってるような知らないような・・・」
541名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:23:43 ID:Xa2cImWT0
>>536
別に無理に松井の話題に絡めなくてもいいのに。
今年の得点圏打率なら厳しいけど、
トータルでみればそこそこなんだからまだ断定するのは。
それにローウェルの活躍は今年に限った事じゃないし。
POで鬼なのは昔から。

チームの順位と打点、出塁率を比べれば分るけど、
これらが上位のチームがPO進出してるからね。
542名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:33:31 ID:H6TG1Hcg0
>>535
すまん後ろのバッターのうち間違いな。
そもそも敬遠されるからリーグですごいバッターと考えるのが間違い。
敬遠して次のバッターとの勝負だから次のバッターがしょぼければ敬遠されるがな。
メジャーで3番が最強で4番がその次になったりするのはそういう理由だろ。

>>537
終盤になると優勝争いのチームにエースぶつけるだろ。
543名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:34:19 ID:H6TG1Hcg0
>>534
キモイってじかくないのかねw
544名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:36:42 ID:NPEISOhT0
>>542
>終盤になると優勝争いのチームにエースぶつけるだろ

コレが苦しい言い訳だ、てコトはわかってるよな。なら良いんだ。
545名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:37:20 ID:mS2Rb6Mk0
>>542
だからその具体例を出せよ、と
最多敬遠の選手で凄くないヤツ

そんなのお前の机上の空論で
実際には全然いないんだよw

いい選手の後ろにもいい選手がいるんだしね
後ろがしょぼい選手でも自分がしょぼくちゃ敬遠されない

そもそも一番打者で敬遠されるのはイチローとグウィンぐらいだしな

>終盤になると優勝争いのチームにエースぶつけるだろ。
メジャーじゃそんなことないんだよ
ニワカは黙ってろと
546名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:38:50 ID:WMo8HAzW0
18連戦とか普通にあるのに途中でローテ崩すなんて自殺行為も甚だしい
547名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:41:13 ID:+FKZcUDPO
ライトにゲロで、ハンターがセンターにいたらレフトは仕事少ないから、
松井さん、チャンスじゃない?
LA行けよ。
548名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:42:10 ID:XUeL7IPt0
ID:H6TG1Hcg0は今ネットで調べてるから皆あんまり突っ込むなよ
549名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:43:17 ID:vFaoZMTE0
>>547
需要がありません><
550名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:46:57 ID:JqLKqcma0
むしろツインズに行けばセンターに……無理かw
551名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:47:02 ID:jDLlseKL0
まぁLAAにAロッドが加入しなくて不幸中の幸い
マリナーズにしてみりゃAロッドがハンターに変わったと思えば随分助かったよ
552名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:49:53 ID:sW8bUpcn0
>>551
テハダかミゲルカブレラのどっちかも獲るよ
553名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:50:05 ID:mS2Rb6Mk0
140試合以降のエンジェルスの先発
cle エスコバー
cle ラッキー
cle サンタナ
cle ウィーバー
bal サンダース
bal エスコバー
bal ラッキー
chw コロン
chw ウィーバー
chw モセリー
tbd オリバー
tbd ラッキー
tbd サンタナ
sea ウィーバー
sea サンダース
sea コロン
sea ラッキー
tex サンタナ
tex オリバー
tex サンダース
oak ラッキー
oak エスコバー
oak ウィーバー

相手チームでローテ崩すとかないないw
554名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:54:34 ID:jDLlseKL0
>>552
過ぎたるは及ばざるがごとしだよ
打線は1+1が2にも3にもなることもあるが、ぎゃくに1以下になることもあるからな
本当に怖いのは投手力のあるLAAが、それでも尚あきたらず、投手陣を整備しようとしてきた時だろ
555名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:55:43 ID:Lng5AW5v0
>>542
次のバッターって、1番打者の敬遠に影響があるのは2番打者だけじゃなくて
3番打者もだろ
そもそも日本と違って、メジャーは2番にもかなり強力な打者を置くのが普通
大抵のチームで2番打者の方が5番打者より優秀だよ
02年のシアトルの2番打者の打率は.291でリーグ2位、OPSは.798でリーグ4位
これを5番と比較したら打率でリーグ1位、OPSでリーグ4位だ
556名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:56:41 ID:XSU5UE//O
イチローの後ろは.280で25本のベルトレか月間打率4割叩き出したDHビドロ。

ちなみに前の打者はペタンコな。

イチローの前後にパンチ力のある打者を置くことで始末の悪い打線になってる。
それでも敬遠されちゃうんだが。
557名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 12:59:32 ID:eai1FuFi0
イチローはなんでも一番にならなきゃダメっていうのがすごいw
出塁率も04年はトップと4〜5毛差だったろ
日本人の1番打者がリーグ2位の出塁率ってどんだけなんだよww
現役最高打率、得点圏打率、の最強打者
早打ちをいくら批判しようが初球の打率は496 通算でも396
守備走塁は神クラスの安定度
向こうでは2〜3番目の価値のある選手だと認められている


558名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 13:02:13 ID:G9LeyWgD0
>>554
んなこたーない
投打は野球の両輪であってあくまでバランスが大切
559名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 14:07:53 ID:yJc0kbZt0
>>532
>後敬遠ってのは牛のバッターとの兼ね合いだから
>面子がしょぼければ多くなるのは当然だろ。
ああ、松井さんの前を打ったときのA-RODのことだよね。
560名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 14:59:11 ID:U7Vd3Whe0
松井さんが3番になったときにジーターが敬遠されたのはワロタけど
561名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 15:01:21 ID:/9eXrIpz0
>>560
ピッチャーがネクストバッターズサークルの松井にびびったんだろ
松井はそれだけの貫禄がある
エロの四球もそのせいだし
562名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 16:59:52 ID:nNUiPiCY0
>>561
ピッチャーが松井さんにびびっちゃったために、キャッチャーが立ち上がって
ジーター敬遠⇒松井さん勝負となった、というわけですか

よくわかりせません
563名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 17:00:51 ID:nNUiPiCY0
×よくわかりせません
○よくわかりません
564名無しさん@恐縮です:2007/11/23(金) 18:07:40 ID:JO8/gxSq0
マシューズをあと4年間守備固めで使うのかな。
エンゼルスの資金力をもってしたら余裕だろうけど。
欲を言えば左のリリーフを補強したら穴が全く無くなる。
565名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 15:39:27 ID:VJTSvNeUO
もうサンタナもとっちゃえよ
566名無しさん@恐縮です:2007/11/24(土) 15:46:49 ID:d6StNr/50
シアトル終了
567名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 01:54:43 ID:UhGiO0s7O
ヤンキースはGMが糞すぎたなw
6年前にイチローさえ獲れてたら松井とデーモン獲らずに済んだのに。
そしたら今年はハンターに全力で7カブレラ8ハンター9イチローの鉄壁外野陣に1番イチロー2番ジーターの最強1、2番に4番エロというウハウハな面子になったのにな。
568名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 20:16:04 ID:pHEVrcLpO
エンゼルスすげえな
569名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 01:58:23 ID:4ExBmrkv0
569
570名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 02:00:47 ID:NVkSuZif0
これでまたマリナーズ勝てなくなったな・・・
571名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:55:48 ID:+gSZGc69O
松井秀喜って2chでは過小評価されてるね。
いや、過小評価というか嫌われてるのか。
572名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 08:59:24 ID:+o8Ao/wXO
>>571
一部の奴からは超過大評価されてるからな
573名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:01:52 ID:OeXJw5XDO
ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム
「仙台の東北楽天ゴールデンイーグルス」みたいなもんでつか
574名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 19:07:30 ID:WoZCJzJR0
東京ディズニーランド・オブ・浦安
575名無しさん@恐縮です:2007/11/28(水) 20:59:34 ID:/CLiMbZMO
この人有名なのか
576名無しさん@恐縮です
野球は世界でマイナーすぎ