【ドラマ】「演技になっていない」 “視聴率男”明石家さんま、ハタチの恋人の平均視聴率6.6%…★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★
“視聴率男”明石家さんま、主演ドラマに秋風のワケ
カリスマ性消えた!?
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_11/g2007112004_all.html

 “視聴率男”の名前をほしいままにしてきた明石家さんま(52)=写真=に秋風が吹いている。

 5年ぶりに主演し、さんま演じる中年男と長澤まさみ(20)の恋愛を描くドラマ「ハタチの恋人」(TBS系、
日曜午後9時)が18日の放送で、平均視聴率6.6%(関東地区、テレビリサーチ調べ、以下同)と、
スタート時の13%の約半分にダウンした。

 この日は同じ時間帯に、フジテレビ系の男子バレーボールW杯や、NHKスペシャルの吉永小百合の
ドキュメントがあったとはいえ、7%以下とは番組の存続が危ぶまれる数字である。

 芸能評論家の肥留間正明氏は、「50男と専門学校の女子学生という設定に無理があったのではないか」
とした上で、「バラエティー番組の司会と同じにしか見えず、演技になってない」と厳しい見方。

 作家の麻生千晶氏も「さんま、長澤と主役2人を押さえたから数字が取れる…というのは浅はか。中年男が
若い女の子にときめく、というのも10年古い。赤坂村はズレている」と辛辣だ。

 ちなみに、バラエティー番組では、「踊る!さんま御殿!!」が15.2%(13日)、「恋のから騒ぎ」が
11%(17日)と、かろうじて2ケタを保っているが、「明石家さんちゃんねる」も7.8%(14日)と振るわない。

 「今回のドラマ出演で、さんまのカリスマ性が失せたことが立証されてしまった」と肥留間氏。一方で、
麻生氏は、「『(さんまが)出なければよかった、と怒っている』と聞いた。何が描きたいのか制作側の
コンセプトが伝わらない。プロデューサーは、お笑いでウケているから才能があるというふうに思わず、
志を高く持っていてほしい」とドラマの制作サイドにもクギを刺す。

 サンマは旬なのに…。
前スレ(★1 → 11/20 15:42:03)
【ドラマ】「演技になっていない」 “視聴率男”明石家さんま、ハタチの恋人の平均視聴率6.6%…
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195540923/
2 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★:2007/11/20(火) 23:08:04 ID:???0
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
月【20】ふくまる旅館. 10.7__11.5__11.0__11.6__11.8__12.2__10.3__
  【21】ガリレオ     24.7__22.1__21.3__23.6__22.9__21.4__
火【21】暴れん坊ママ. 15.3__14.2__11.8__11.6__11.7__
  【22】有閑倶楽部.  15.9__13.7__12.8__12.3__13.0__
  【22】スワンの馬鹿. 10.5__*9.0__10.4__*7.9__*7.7__
水【22】働きマン.    15.7__12.3__13.0__11.1__12.6__10.1__
木【20】京都地検の女.11.8__12.2__13.2__13.2__
  【21】おいしいご飯....13.0__11.7__*9.3__*7.7__
  【22】ジョシデカ!.. 13.4__10.3__*8.4__*9.4__*8.3__
  【22】医龍2       21.0__16.8__15.5__15.8__15.0__17.6__
金【21】オトコの子育て11.8__*8.8__*8.0__*8.7__
  【22】歌姫.        *9.4__*7.5__*9.8__*6.9__*8.4__*9.2__
  【23】モップガール . 10.2__10.7__11.8__*9.7__*9.8__10.6__
土【21】ドリーム☆ .   12.9__10.0__*9.5__10.0__*8.4__11.8__
  【23】SP.        14.5__17.6__15.2__
日【21】ハタチの恋人. 13.0__10.4__*9.2__*7.4__*7.3__*6.6__
3名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:08:22 ID:RlUDvlev0
2ならさんま降板
4名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:08:48 ID:rIc5FaVP0
ま、当然だ
5名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:08:57 ID:98N2edeg0
なんか面白くない
6名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:10:07 ID:2tmL1mkI0
ガリレオすげえw
7名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:10:15 ID:1XbE0o5H0
長澤ぶさみ終了のお知らせ
8名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:10:17 ID:8JscpTQ20
さんまの演技はさんまのまんまでふつうにトークしているかんじで全然だめ
9名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:10:20 ID:RlUDvlev0
秋刀魚はエロ目でまさみを見るな!
10名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:10:39 ID:lJuGRsz+0
海外飛ばすか事故死させるかの2択やな
11名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:11:04 ID:zI9JhdLx0
でも恋のバカンスは面白かった
12名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:11:25 ID:GO8NLZga0
麻生千晶ってババアまだテレビ評論家やってたのか
楽な商売しやがって
13名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:11:47 ID:nJt0xEyc0
>>2
これは見事な豚死亡クールw
14名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:12:20 ID:/5kygPDe0

演技に難があっても、本が良ければそこそこ観れる。
15名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:12:37 ID:8JscpTQ20







さんま&まさみ共倒れの予感





16名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:12:38 ID:gY2G2vWa0
さんまじゃなくて田村正和だったら
17名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:12:47 ID:d/uf6MsW0
TRICKキボン
18名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:12:54 ID:wZdsIJM70
今期はフジの一人勝ちか
19名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:13:13 ID:ILP9wm830
アダルトビデオ流せば数字取れるはず
20名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:13:17 ID:YqZW2bs10
まさみの責任
21名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:13:34 ID:4axZB1pn0
さんまに演技ができると思うほうがアホ
さんまをつかうならあのキャラそのものが生きる脚本にすべき
22名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:13:43 ID:CtuBtTNf0
来週から相武紗季を登場させてレガッタのストーリーにしろ
23名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:14:09 ID:izleo9q20
一度も観た事ないんだけどそんなに酷いの?
24名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:14:11 ID:qyQpy9agO
堀北>>>>>>>>>>>>>長澤(笑)
25名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:14:27 ID:RlUDvlev0
阿部寛×まさみはエロくないんだが秋刀魚×まさみはエロい
26名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:14:28 ID:nP5xzpT70
まちゃみのせい
27名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:14:31 ID:Scmsd/f8O
見てるこっちが恥ずかしくなりました
バカバカしいし
28名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:14:50 ID:IRJWF33o0
>>2
ドラマをあまり見ない俺が今まで全て見ている相棒が入ってないね・・・
そうか・・・忘れられるほど人気ないのか(´;ω;`)ブワッ
29名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:15:12 ID:ugUEwcTH0
すべてがダメなドラマなんですよ。
見る価値なしですね。 
30名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:15:18 ID:TtTwOh990
視聴率悪いの全部TBSwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:15:20 ID:vQ+0qERU0
さんまのオナニーはもうしんどい
32名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:15:25 ID:i2Qhnp370
さんまのせいで全部酷く見える。
市村、なんだあれ?
あの下手くそな芝居と全く笑えない関西弁。
33名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:15:31 ID:e8T6L+7g0
視聴率でもさんまにレイープされちゃったのか。
34名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:15:36 ID:x34CEpJiO
何かさんまが長沢とイチャイチャしたいが為に作ったドラマって感じがして嫌だわ
35名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:15:41 ID:cVJS43e60
日曜日の一家団欒の時間に見たいものじゃないし脚本も悪いから当然。
逆にガリレオは大して面白くないのに視聴率キープしてるから不思議。
36名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:16:19 ID:RlUDvlev0
さとみたん>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>堀北(嘲笑)>>>>>>>>>長澤(爆)
37名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:16:16 ID:bXSG3IZd0
さんまを活かすための構成だろ
往年のさんまドラマそのもの
さんま自身が駄目になったってことだよ
38名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:16:23 ID:cgKhFuMm0
もうそろそろ吉本天国が終了することを祈る。
こころから。
39名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:16:24 ID:nP5xzpT70
長澤まさみとミスチルの桜井のドラマとかなら見るかも
40名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:16:57 ID:NQKpNEKN0
さんまってプライベートが上手くいってないと
面白くなくなるタイプ
41名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:17:01 ID:Dk8EvR6P0
>>28
曜..時..        [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
(NHKドラマ)
土【21】ジャッジ...  *7.3__*7.0__*7.9__*7.5__*7.1(終)._______________________________________________*7.36

     海峡.      *8.6__
     ひとがた流...<12/08スタート>
(時代劇)
木【20】陽炎の辻.. (11.8__13.0__12.6__11.0__*9.7__*8.6__13.0__11.4__11.4)_12.6__11.4(終)___11.50
     風の果て.... 12.9__11.0__*8.6__*9.7__*9.3__
金【20】吉原事件帖..10.8__*9.0__*9.5__*8.7__
(1クールを超えるドラマ)
水【21】相棒     15.9__15.1__16.0__14.2
木【19】ちびまる子...(12.2__11.4__*9.0__*8.9__11.5__*9.7__10.3__11.5__10.7__*9.5
               12.6__*9.3__*8.8__*9.5__*8.4__*7.6__12.0__11.9__*9.7__10.1)
               12.4__*8.1__10.9__*8.8__
木【21】金八先生.... 13.9__12.5__11.6__11.4__*9.3__*8.2__
日【20】風林火山......(21.0__20.0__19.8__21.9__22.9__19.3__21.9__19.4__19.2__19.9__20.9__18.4
               18.5__16.0__20.0__19.4__18.6__18.3__19.0__20.0__20.7__18.9__20.8__20.3__19.8
               19.4__19.5__19.3__19.6__15.9__19.2__17.8__16.5__16.6__17.1__17.3__18.3__16.8__15.9)
               16.3__17.8__19.0__17.7__15.9__17.6__17.1__
42名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:17:14 ID:qWZlHJoM0
学芸会レベルのドラマを大量生産している今日のテレビ局の愚行っぷりに失笑してますが、なにか?
43名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:17:31 ID:fATs2zNt0
これってさんまじゃなくて、イケメン中年男で設定変えたら良いドラマだよ。
元々歳の差恋愛って女性の支持高いし。
44名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:17:33 ID:RlUDvlev0
キンパチも大苦戦w
45名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:17:41 ID:c1RO2MNg0
「赤坂村はズレている」←これが正しいな。
キャストに頼っただけの「秋刀魚&まさみ」「ピン子&仲間&韓流」
時代錯誤の「金8」、何かが違う「歌姫」

ふくまるだけはOKだな、T豚S。
46名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:18:29 ID:WAKr89qX0
47名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:18:35 ID:I542ln7mO
>>28
1クールドラマ以外は除外されてるんだお
大河も入ってないし
48名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:19:30 ID:KVoKBTDy0
さんまのイエスマンばかり出てるからキモイ
49名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:19:40 ID:/jvMSlnD0
今クールのドラマで芸人・女子アイドル・ジャニーズがまったくでないドラマってある?
50名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:19:47 ID:ILP9wm830
よし、来週からは真田広之でいこう
51名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:19:53 ID:RlUDvlev0
竜山高校教師(阿部寛)
竜山高校生徒(長澤まさみ)
竜山高校清掃係(秋刀魚)
52名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:20:00 ID:4T+31sRnO
45才以上の男は20代女性は間違っても、好きにはなれない
金目当てなら十分ありえるが、純愛でそこまで離れてる設定にムリありすぎ
53名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:20:06 ID:ih9s0jf40
医龍は視聴率良いのか
1から見ておけばよかった
54名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:20:15 ID:RDdrjmY80
まあ、とりあえず無駄に時間つぶすにはさんまの番組は最高。
55名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:20:39 ID:+kuoogo7O
製作者 異色のキャスト視聴率とれるぞー
視聴者 さんまのごり押しドラマかよ さんまが長澤と共演したかっただけだろだれが観るか!
56名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:20:53 ID:m1tC4VqC0
サンマのトークは、内容は別にして、
長時間聞く気になれんな。
早口でなに言っているのか分らんときあるし。
ドラマも昔見た限りでは素人臭くて見ていられなかった。
57名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:21:09 ID:IRJWF33o0
>>41>>47
なるほど(・ω・)
ってか相棒やっぱり人気ないお('A`)
58名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:21:09 ID:QdFUF/YuO
>>49
働きマンコ
59名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:21:13 ID:2jf6ROZ/O
打ち切りにしろ
60名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:21:31 ID:/xHuz+0v0
これってそもそも、
さんまが長澤と競演したい!って、ワガママをTBSに押し付けて、強引に実現したドラマだよな?

なんで脚本や演出を叩くの?
61名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:21:39 ID:htAIW8YFO
あの脚本で二桁いったODAさんはやはりすごかったんだな
62名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:21:45 ID:cFnqWb+E0
>35
全くそのとおり。
ガリレオが受けると、制作が安易なものばかりになりそうで嫌だね
手間ひまかけたものが必ずしも視聴率につながらないのが数字の不思議。
63名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:21:51 ID:i2Qhnp370
>>41
「野球人気低下」を騒ぐよりドラマのほうがやばいなこりゃ・・・
風林火山はもっと取るかと思ってたけどな。
さんまにも内野の芝居を見せてあげたいよw
64名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:22:11 ID:DiOxdo/KO
さんまは長澤まさみと共演したかっただけ。
65名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:22:17 ID:sVF1kIoT0
なんで恋愛ものにするんだろ。
66名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:22:53 ID:98N2edeg0
さんまが出てるので長澤一人の責任にはならん
67名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:23:13 ID:4vm1oYj/0
自称視聴率男だろ
68名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:23:18 ID:RlUDvlev0
長澤まさみと親しくなりたかったら東大目指せ!
69名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:23:18 ID:BH3oVXaS0
思ってた以上に高いなw
70名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:23:34 ID:TBcbPKrF0
TBSのドラマ制作が如何に終わってるかが分かる
これで数字が獲れるってどういうリサーチから導き出したんだ?
71名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:23:37 ID:BhMNC66z0
ドラマの番宣のためにバラエティ出たりしてたなこの2人。
でも、さんまが長澤に笑いのボケを教えてるとか、馬鹿じゃないかと
思った。
さんまは嫌いじゃないのにこの2人が絡んでたらまじでただのオヤジ。
自分がこうはなりたくないと思うタイプの、最高にウザいバージョン。
72名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:23:38 ID:lJuGRsz+0
民放は粗悪な番組を作っても湯水の如く金が入ってくるから
危機感がゼロなんだよ
こんな糞脚本は民放だからできる
娯楽売ってる他業界なら倒産レベル
つか承認すら降りない
73名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:23:58 ID:bEnHqORP0
さんまはドラマには出たくなかった。だから無理だと思って「長澤と共演なら出る」とTBSに言った
そうしたらプロデューサーが頑張っちゃったんだな

http://www.tbs.co.jp/20koibito/int1_1.html
>明石家さんま(以下 さ):八木プロデューサーに「長澤さんとドラマで共演出来るなら出まっせ」と
>言うてたんですが、彼女はこの先2年間ぐらいスケジュールが埋まってるという噂を聞いてたので
>ないやろなぁと思ってたら、空いてたんですよ(笑)。もうドラマは一生やらないつもりだったんですよ。
>フジテレビでやった『空から降る一億の星』も木村(拓哉)やからしゃーないかという事で受けたんですが、
>断れない相手っているじゃないですか。今回はこっちが「長澤さんなら!」と言ったし、今の時代では
>断れない相手でしょ。でも、夏場なのにコートを着るなんて事になっていて、受けた事を後悔してます(笑)。全て長澤が悪いんです。
74名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:23:57 ID:GHCsNLfi0
>>2
おいしいご飯ヤバス
75名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:24:10 ID:DpSLH+W50
>>12
つーか実在しなから。
76名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:24:11 ID:pRZlSTlb0
今日の御殿でも芸能人の恋愛の噂の話になったとき、
聞いてもいないのに「ぼくと長澤が〜」とか言ってたな。
77名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:24:15 ID:CtuBtTNf0
来週からさんまのまんまのセットにしてお得意の爆笑トーク番組にしろ
78名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:24:28 ID:WBKMaRTP0
さんま 口から泡ふいてるのが気持ち悪いんだけど。
79名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:24:39 ID:XHj3QfPy0
日曜のゴールデンでさんまと長澤揃えて6%ってすごいな
相当ひどいんだろうな
80名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:24:43 ID:NDpIi9L60
>>2を見ると
やっぱりドラマって右肩上がりってないんだな。
81名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:24:52 ID:xzYH6ucS0
最初13%だから、さんまの性もあるだろうけど
脚本が如何にウンコかが本質だろう。
82名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:25:09 ID:RlUDvlev0
長澤共演試験問題は減点法だ!
これを知ってるか知ってないかの違いは大きい
83名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:25:25 ID:KYSvhwOe0
さっきたまたま赤西の演技見たけど・・この人もひどい
84名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:25:27 ID:ntKymtH50
二人の組み合わせを聞いた時点で見る気しない
85名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:25:42 ID:H3FtjZ+K0
日本のドラマって男がかなりの年上×女年下が当たり前に書かれるのがキモチワルイよ
夫婦の平均年齢差って2歳くらいなのに
10、20は平気で離れてたりすんのはなんでなんだ
86名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:25:59 ID:RlUDvlev0
ちなみに秋刀魚はE判定だ
87名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:26:23 ID:/1qu22WXO
>>60
さんまは一生ドラマはやるつもりなかったが、長澤となら出てもいい!って言ったんだよ。TBSに強引に押し付けたんじゃないでしょ。
TBSはさんまに出てほしかったから。
88名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:26:42 ID:7uZnKEFx0
89名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:27:11 ID:SWZxLGpP0
さんちゃんねるの工藤静香、飯島直子もこのドラマも
さんまの願望を叶える為だけに大金使って製作されてる感じなんだよな
大物になりすぎて逆に局側がさんまに媚びてるんだろうけど
90名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:27:18 ID:sAGt00ZpO
心はロンリー気持ちは…
やってくれ
(`・ω・´)
91名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:27:22 ID:vJOAz4dl0
>>34 同意

みるからにあからさまだよねwwww

あと、さんまのトークはおもろいが中身が全くない。バカでも理解できる内容だ。

さんまのトーク番組見て、15分後にどんな内容だったか覚えてる?印象も内容も全然ないことに気づいたほういいよ
92名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:27:39 ID:1g4N6tQ7O
さんまが出ると必ずチャンネル変えてます。

くだらん
つまらん
93名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:27:49 ID:6KIGo5T40
麻生千晶ってまだ生きてたのか。
作家というが、何書いてるの?
94名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:28:27 ID:LN+mlRuV0
なんですかマンのころのさんまはおもしろかったよ
95名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:28:44 ID:1vs05ZSP0
つまんね〜ドラマ。第一話しか見てないが。
96名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:28:48 ID:i2Qhnp370
まぁでも民放で一番まともなドラマ作ってるのってTBSじゃね?
日テレは糞ジャニ、テレ朝は年寄り、フジは女尊男卑&ヒロイン病死だしさ・・・
97名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:29:30 ID:RlUDvlev0
>>92
秋刀魚、浜田、杉田かおる、坂下塵子、氷川きよしだな
98名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:29:43 ID:Zqf+3gOu0
ここ数年連続ドラマを観ていない俺に知人が薦めてきたドラマが
1リットルの涙と篠原涼子のナントカ(刑事モノ)、あとガリレオ
まず観るならどれがお勧めですか?
99名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:30:00 ID:PgCHyys5O
血の繋がっていない親子の設定なら見たかも
恋愛はありえない
100名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:30:06 ID:Jt8GVY8F0
さんまの番組は明石家電視台だけはなんか好き
101名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:30:08 ID:/71XLj6wO
最近脚本配役ひどいテレビが多い
お笑い芸人やアイドルをヒロインに持ってくるし
脇を大御所が固めてもグラビアアイドルがしゃべるとシラケる
一応役者とはいえ上戸みたいに演技力ないの主役に持ってきたり
アメリカみたいにオーディションで演技力重視で決めてほしいよ
102名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:30:39 ID:i2Qhnp370
>>91
中身なんていらねぇだろ。
なに言ってんだ今更。恥ずかしいわ。
103名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:30:53 ID:ByrrhiQD0
創価がかかわると全部だめになる
典型だな。
104名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:30:57 ID:45pwICqZO
相棒とったな
105名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:31:09 ID:8Fz8z5ki0
>>98
微妙なの多いな
とりあえずアンフェアあたりで
106名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:31:09 ID:4T+31sRnO
さんまと田村正和はもう、恋愛モノはやめといたほうがいいと思う
嘘くさいし、いい歳したジジイが恋なんてきもちわるい
107名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:31:14 ID:+naTVaVfO
さんまは五月蝿いから耳障り
自分は鶴瓶が好きだ。
108名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:31:31 ID:XpwOkZ7fO
さんまざまあw
109名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:31:50 ID:RlUDvlev0
>>100
さんま御伝の視聴者から送られてくるテーマだけ好き
110名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:32:04 ID:3ggfXEgqO
紳助とまさみでえげつなーい恋愛ドラマにしてたら当たったろうね。
111名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:32:11 ID:uEyeYVfzO
明らかに団塊の世代を狙ってるだけだからなあ キモいキモい
112名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:32:37 ID:BhMNC66z0
>>98
ガリレオは、推理小説マニアと福山オタが批判するという変なスタンス。
前者は「一般受けするように作りが甘くしすぎ」、後者は「ドラマなんてやらずに
音楽を」って言って貶すの。
でも視聴率が取れてることからわかるように普通に面白いよ。
113名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:32:47 ID:w06skFh10
男女7人だって、さんまの演技はひどかったもんな。
あれがヒットしたのは色々と絶妙だっただけだ。
114名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:32:48 ID:wTfZalq80
さんちゃんねるってまだやってたんだ。
115名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:32:54 ID:00JSXDZ30
東宝のやり口は度を越えてるな
116名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:33:36 ID:mymbKhaX0
長澤まさみ(笑)
117名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:33:47 ID:fZ/OYuvxO
>>109
あれって放送作家が作ってるんでしょ?
投稿者が写真も送ってくるの?しかも後頭部の?
118名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:33:56 ID:RUcRMjqo0
俺も歳取ってくると相撲見たり釣瓶を楽しく見ちゃったりするのかな…
119名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:34:11 ID:SS9XafOs0
恋のから騒ぎも最近全然見てない
年取ったせいか女たちがうざく感じる
6〜9期くらいが一番面白かった
120名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:35:02 ID:8GLlX7rG0
シナリオが不自然すぎるし大阪弁がウザイ。
121名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:35:32 ID:RlUDvlev0
>>117
それは知らんけど、テーマ発表の頃だけ見てる
大体時間帯も分かるw
122名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:35:46 ID:fyaaWSJeO
正直、40までかな〜>恋愛ドラマ
50超えると、キツいよね。
123名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:35:50 ID:xj4U7dYc0
ていうかドラマに限らず、さんまが出てる番組なんかいまさら見たいと思うか?
124名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:35:51 ID:/71XLj6wO
>>98
SPいいよ
深夜枠だから視聴率稼ぎに演技できない奴持ってこないし
1事件のみの関係者にもベテラン使ってる
深夜なのに視聴率10%越えてるらしい
妹ははたらきマン見てるけど自分は一度も見てないな
125名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:35:54 ID:3ggfXEgqO
もぉ 遅すぎんねゃ…w
126名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:36:01 ID:nYm/KVpr0
長澤まさみ(笑)
127名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:37:15 ID:hQATWra/0
さんまの要望を重視し過ぎて
気持ち悪いドラマになってし
まったな。
128名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:37:39 ID:RlUDvlev0
>>119
俺も4期〜6期くらいまでしか見てない
説教部屋の酔っ払いの親父役のADが一番面白かったな
129名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:37:46 ID:y5Hs3fuP0
見る気がしない
130名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:38:24 ID:Q8J7YOpu0
嗚呼〜〜〜 勘違い。 嗚呼〜〜哀れサンマは魚粉となって、畑の肥!!

若い芽に口は慎め、サンマ肥。

シャラップで退場〜〜〜。
131名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:38:49 ID:BqfdtPqrO
長澤がビキニなるか乳揺らせば
132名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:39:29 ID:OwTPp4+sO
どうしても長澤とドラマやりたかったのなら
せめて恋愛以外のチョイスはできなかったのか?
本当にさんまは恋愛の話し出すだけでも見苦しいというのに
そう言う声はここ何年か前から出ているというのに
赤坂村ってズレてると言うか、頭が悪過ぎる。
133LANGUAGE ◆Mk2/B0Xt/E :2007/11/20(火) 23:40:04 ID:cszIRzpJO
出演者より、脚本と演出が糞過ぎるよ・・・
134名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:40:18 ID:ubYJmn3C0
キムタクとさんまなら20%越えるのにぁ
135名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:40:19 ID:FTz0MEHSO
明石家はもうつまらんな
136名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:40:43 ID:Y/cZ08PlO
>>106
まあその辺の脂ぎった年齢を通り過ぎると俺は逆に見てみたいけどな。
八千草薫と森繁の人生最後の恋とか。
137名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:40:51 ID:3SexvX5u0
このドラマ見てないけど設定がキモいな
138名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:40:58 ID:RlUDvlev0
まだ子離れ出来ない親父とかファザコン娘とかにしとけばよかったのに
花嫁とパパの時任三郎は神だったw
139名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:41:04 ID:PWXpINyJ0
>>57
相棒、視聴率15%前後は予想通りっていうか、今まで通りの数字だろ。
何シーズンもやっているのに安定した数字を叩き出す所から見て、
はっきり言って人気の刑事ドラマだ。
140名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:41:07 ID:2Mhe0IvNO
さんまの名探偵をドラマ化するしかねーな
141名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:41:39 ID:mzdf96f90
作家の麻生千晶氏

著書
世紀末、どくぜつテレビ(新潮社・1998年7月刊)ISBN 4104250015
美空ひばりは鶴だった(産経新聞ニュースサービス・2005年6月刊) ISBN 4594049540


・・・・え?
ちゃんと「週刊誌御用達の芸能コメンテーター」て書いてくださいよw
142名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:41:44 ID:m1tC4VqC0
長澤の頭にハエがとまっているのを、さんまが見つけて、
聞こえよがしに「ハエってうんこにとまるんだよな〜」と、
言ったら、長澤が泣き出したって、まんまで言っていたなw
長澤って臭いカマトト女だな。
143名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:42:09 ID:kMlif2FX0
>>110
紳助が金と権力に物言わして平凡だけど幸福だった長澤をむちゃくちゃにする内容だったら見る
144名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:42:16 ID:6Ujjq2Gj0
さんまの番組って最近つまらなく理由は、
テレビ局側がさんまをもちあげてヨイショしまくってる
雰囲気がテレビを通して視聴者に見透かされてるから。

なんで公共の電波でさんまへの接待場面(番組)をみなきゃならんのか。
さんまは視聴者の所まで一度降りてこないと駄目。
反対に志村けんは最近、降りてきてる気がする。
145名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:42:16 ID:hrBksBsS0
さんまさんは、お笑い路線のジャニーズタレントをよく馬鹿にしてました。
曰く、「つまらなくても受ける(受けてるように見える)のは、アイドルだからだ」と。
自分の番組で言ってました。

今、あなたがその批判を受けるべきときです。
146名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:42:22 ID:dYVSQpX70
長澤の男がバレタ時点で終了だろう。
147名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:42:43 ID:KP2B/2tu0
不細工な中年男が若い美人とヤリたいなんていうドラマ、誰が見るかよw
148名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:42:53 ID:TJBacV3+0
だって、もうじいさんじゃん
149名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:42:55 ID:TqVs4L4f0
さんまは見てて疲れる。
いつ見ても同じだし、今見なきゃいけない気がしない。

まぁサンマに限らずドラマ自体見てる奴かなり減ってるだろ。
それ以前にテレビ見てる奴も減ってる。

ドラマ見るって言っても海外のドラマとか見ちゃうと日本のドラマは浅いというか幼稚というか。
海外ドラマはDVD借りてみようかなと思う物もあるが日本のドラマはまずない。
150名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:43:20 ID:RlUDvlev0
>>140
タケシが正体現した時のサウンド怖ぇ〜
151名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:43:21 ID:S8QJkKY/0
>>144
全くその通りだな
152名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:43:46 ID:GmZosUjS0
>>106
ジジイが恋愛してもいいんだろうけど、相手が20歳ってのは、
ドラマでもみっともなさすぎ
せめて年が近い相手なら、なんとか見られるのに
153名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:43:48 ID:LAugq11k0
自分の好きなものがドラマになったら見るだろうけどそういうパターンって少ないよな。
個人的には究極超人あ〜るをドラマ化して欲しい。
154名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:44:24 ID:F1ERerDa0
ストーリーもひどいしな。
155名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:44:25 ID:Z0VjTchc0
男女七人の演技も酷かったよ 素人以下
156名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:45:13 ID:BZDHxaxh0
バブル期のドラマは高視聴率が当たり前だったような
157名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:45:22 ID:HKOWwnk6O
笑い以外成功しないよ、前のドラマもキムタクのおかげ
古畑も田村のおかげ、共演者のおかげで数字とってたからな
158名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:45:39 ID:8FMOSNg20
52歳が恋愛ドラマとか気持ち悪いだけ
159名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:45:42 ID:NQKpNEKN0
これ、さんまの代わりにタモリだったら
160名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:46:17 ID:gG28BTOI0
いまんとこ俺の中では香取のドクと双璧の糞ドラマ
161名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:46:23 ID:V2di4S0M0
>>124
あれって踊るの人が演出してるんでしょ
相変わらずテロリストの描き方がウンコすぎて萎える
162名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:46:46 ID:8FMOSNg20
さんまが父親・母親の介護に奮闘するドラマとかなら一定層の視聴率は稼げると思うけど恋愛じゃねぇ〜
163名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:46:46 ID:7s2RvbxE0
放映していたことすら知らなかった。


広告戦略ミスじゃね?
164名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:46:56 ID:RlUDvlev0
秋刀魚より島田伸介の方が面白い
蹴られるけどw
165名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:47:58 ID:OkdHE/j10
さんまも普段、娘が娘が・・・とネタにしてるのに、
まだその娘と同じ年代の女と恋愛したいって感覚がなぁ
ドラマであるとしても無茶だわ
せめてやりたいなら私生活は隠しておくべき。
166名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:48:05 ID:uD1tcJyF0
>>155
まあただあの時は、年齢的に現実感があったもんなあ。
相手も同じくらいだったし。

今回は確かに年齢設定、無理あり過ぎだよ。
167名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:48:42 ID:m1tC4VqC0
ドラマなんてもう10数年見てないが、
最近見たと言えば、黒い太陽しかないな。
これはなぜかハマッた。
168名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:49:13 ID:604fAgzR0
いつの間にか、さんまより紳助の番組の方が多くなってるな
169名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:49:30 ID:PWXpINyJ0
舘と新垣がやったドラマみたいな、親子モノでコメディーなら
さんまでも何とかなったかも知れんのにな。
170名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:49:50 ID:9vbB6hMs0
>>80
例外でいうと踊る大捜査線な。
あれは第1話で一ケタだったけど、最終話で20%手前までいってた気がする。
制作側も初期では打ち切りも視野に入れて作ってたからびっくりしたと。
171名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:50:01 ID:F+6QLn5S0
明石家さんまは
本業でも斜陽がさしてると言って
差し支えない感じではあるけど
作家としての麻生千晶に
クサされる言われもないな
172名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:50:05 ID:UuMj5B3H0
もう恋愛って年じゃないだろ。
いつまで恋愛に現役の男を演出し続けるつもりだ。
ギャップが痛々しい。
173名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:50:14 ID:dpNSdMoFO
さんまが長澤を抱き寄せるシーンで、抱き寄せたらさんまの肩に長澤の顔がガンッ!と当たったのみてわらた

どんだけ演技下手なんだw
174名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:50:20 ID:OhdLVxCx0
報道だめ、バラエティーだめ、ワイドショーだめ、ドラマだめ、経営だめ、社員だめ、株価だめ、TBS完全崩壊は近い・・・みのもんたといっしょに消えてくれ・・・
175名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:50:43 ID:Mpb5zJ2T0
さんまが出ていたらチャンネル変えている。
176名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:50:49 ID:qpnhQyS6O
シュプリーム
177名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:51:23 ID:Z0VjTchc0
>>174 映画【恋空】で大もうけだよ
178名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:51:41 ID:dC59rKey0
まぁ夢もかなえたしTBSとはこれで縁切りできればいいじゃんね
17923歳の女:2007/11/20(火) 23:51:42 ID:5lcaU01q0
50男と不倫してますが何か?
180名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:51:47 ID:LH6MpdL+0
長澤ぷぎゃーwww
181名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:52:14 ID:jupye+xI0
長澤まさみに終わりが近づいてきたようで、なんかうれしい。

NTT西のフレッツ光の宣伝はほんとウザい。
182名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:52:26 ID:A2U+uwzs0
さんまが長澤と共演したい、ってとこから出来てるドラマじゃ魅力も何もない
さんまってホント旬の女優好きだよなぁ。数年周期ですぐ対象変わるのが何というか…
10年前の広末とのドラマは数字取ったんだっけ?
183名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:52:32 ID:lFO49qkuO
ここまで下らないドラマも珍しいそういう意味では
貴重な作品 ブサミも相変わらず さんま もそろそろ ラジオでも......
184名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:52:57 ID:RlUDvlev0
>>169
時任三郎と石原さとみは?
185名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:53:21 ID:onxochgDO
たしかに「年の差カップル」という設定は…TBS(笑)
186名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:53:37 ID:UehmM5Kf0
>>146
あーそれがなければ1〜2%は上がってたかもなw
187名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:54:02 ID:fuq0rfTH0
TBSは亀田関連以外全滅じゃないか・・・
もっと亀田を使うんだよ、亀田司会のバラエティや情報番組・亀田主演のドラマ
これなら視聴率三冠も夢じゃない
188名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:54:26 ID:454cPM0a0
さんまに関してはTBSが悪いなw
189名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:54:29 ID:PWXpINyJ0
大村崑、植木等、萩本欽一みたいな国民的人気を誇った
コメディアンでさえ、下からの突き上げで第一線を退かねばならなくなった。
さんま、伸介に代わる存在はまだ出ては居ないが、いい加減
2人のやり口が飽きられているのは事実だろう。
2人の番組に出ている出演者、リラックスしてないし、司会の話で
無理に笑っている感じが凄く嫌だ。
190名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:54:43 ID:RlUDvlev0
亀田興毅タンの次の試合いつ?
191名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:55:08 ID:Mz4Od5JN0
次はたけし砲で何%かな
192名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:55:51 ID:yXVwyujW0
加藤鷹爺が10代とやってるようなもんだろ
193名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:56:14 ID:Y/cZ08PlO
>>181
ああ、あれはウザいな。
甘えた声と団子鼻アップの笑顔が物凄くウザい。
194名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:57:08 ID:e8T6L+7g0
>>184
そうかそうか
195名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:57:44 ID:QFUZRxAZ0
>>34
凄い解るw
さんまが気持ち悪い
196名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:57:55 ID:JiU2EAw00
さんまは、もう子供番組にでも出てろよ
ブラックデビルかなんかの役で
197名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:59:07 ID:2U7ZD3Ec0
凄い視聴率だな、京都地検の女。
198名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:59:36 ID:RlUDvlev0
次の秋刀魚のターゲットは誰かな?
さとみたんに被害が及びませんように・・・
199名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 23:59:47 ID:O3D0JcRuO
どう見たってさんまに対する接待ドラマだし
いい歳したオッサンが娘と変わらん歳の女に鼻の下伸ばしてるの見せられてもキモいとしか思えん
200名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:00:19 ID:2jhDnlmF0
さんまより演技が下手にできる人は
元野球選手の佐々木だけ
201名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:02:07 ID:V+0zbESG0
さんま、気持ち悪すぎ。
若い女に発情してるんじゃねーよ。
202名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:03:02 ID:xvmI1H+I0
さんま、本業でも全然おもんない。もう何年も前から
203名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:03:08 ID:If4VqlLg0
>170
初回一桁のわけないだろ。ソース出してみな。
そもそも織田と深津を出しといて、打ち切り視野に創るわけがない。
204名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:04:47 ID:zHBcEj710
さんまの人生をドラマ化にしろ
まさみはいまる役で
205名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:07:14 ID:2Wvb4H9o0
さんまは声が悪いからな、主役の声ではない
206名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:07:27 ID:asGMSkMb0
暴れん坊ママ頑張ってるな
207名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:08:56 ID:adgI+zOp0
秋刀魚の自慰ドラマだからな
208名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:09:42 ID:wfxBmzT10
>芸能評論家の肥留間正明

まだ業界に寄生してやがったのか
このチビキモハゲ親父
209名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:09:57 ID:0DxfwP0Q0
さんま、長澤以前に
話が糞杉だろ。
見てないけど。
210名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:11:12 ID:SOdxPcYy0
日曜9時なんて家族向けの時間帯に
家庭持ちの50過ぎと若い娘の恋愛ゴッコを見せられてもな
さんまじゃなくてもコケてるだろこれ さんまだからよりコケたんだとも思うが

あと市村の顔が正視に堪えないほどキモい
舞台だからいいんだな、ああいう顔は…
211名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:11:19 ID:xZdF1xjJ0
15秒の番宣を偶々見てしまっただけでも
ウンコを踏んだようなイヤ〜な気分になる
212名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:11:19 ID:OkBQGoE80
TBSwwwwwwwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:11:24 ID:xbZ+AwN90
痛い男に成り下がったよな、KYさんま。
214名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:12:48 ID:lzJtv1WM0
若い娘と騒いでる時点で国民的人気を得るのは難しいような・・・。
昔から自分を支持してくれたファンも年を取っていることを
忘れてしまっているのかな、さんまさん。
215名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:13:45 ID:U0V+nhJy0
>>170
踊る大捜査線は一回目で18.7%で平均でも18.2%だった。最終回は23%までいった
けど、スペシャルになって視聴率は飛躍的にあがったんだよ
216名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:14:57 ID:bsM7yqIF0
もっと村上ショージと絡むべき。
217名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:15:24 ID:/ZYcKZFw0
福山ってなにげにすごいんだな
218名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:15:31 ID:c8wLMP4N0
これが日曜9時だもんなぁ
219名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:16:21 ID:PE7+B/r90
気持悪くて見るきしない。
関西人は森下愛子のしょうもない関西弁が耳障りだと
220名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:17:53 ID:jmSRSi08O
長澤ほめるのが仕事だっただけでしょ?さんまも今田耕司も。
ごり押し女芸能人はたいていそう
221名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:18:04 ID:KVl6lVVv0



            ドラマ見てるヤツってバカなの本当?



222名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:19:49 ID:1BKX2VMZ0
逆に6.6%がどんなやつらなのか知りたい
223名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:20:21 ID:nGBvmwNR0
TBSがさんまに長澤まさみとの出会いの場をセッティングしてあげただけでしょ。
さんまも視聴率関係ないって公言してるし、ありがとさんって感じでしょ。
長澤まさみはジャニーズだろ?
加齢臭のする親父には興味ないみたいだけど。

ドラマのTBSと自負してたのも過去の話。
熟年離婚とか親子関係とか家族が事が注目されている現在、若くて偶然に可愛い娘との不倫なんてw
とにかく時代遅れで、センスの無い奴が手かげているんだろうなと思う。
224名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:22:36 ID:Jr8E3llL0
このドラマ
きもいだけ。
225名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:22:37 ID:XyiHukDw0
見てないけど物語の骨格からして面白いと思われてないんじゃないの。
もう恋愛を柱にしただけで他には何も無い様なドラマが
大手を振って受け入れられる様な時代じゃないのに・・・・・・・
226名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:23:04 ID:GunT5Cua0
>>219
これほどの低視聴率ってどんな内容なんだろうって思い公式HPであらすじだけ覗いてみたら
言葉にならない感情が沸いてきて寒気がした、なるほど「気持ち悪い」って表現はピッタリくるな
227名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:23:34 ID:3euu0ySX0
>>225
見たらもっと気持ち悪いんだってw
228名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:24:03 ID:Z0j2v8EvO
おまいら、アワレwwW
229名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:24:31 ID:IM73m0C0O
ざわわだって最低だったよ。
原作・脚本・演技すべて。
230名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:24:53 ID:/9iISL7fO
>>222
うちの旦那
ドラマとかほとんど見ないのにこれだけは見てる
231名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:25:03 ID:Rl02fRvx0
オチは親子だから恋愛物ですらないな
232名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:26:19 ID:X9lT4doN0
オッサンには受けてるのかこれ・・・・
キモチワルイ
233名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:28:47 ID:9jG/lpDB0
みてないけど、どうせ2枚目が3枚目を演じてますよ的な勘違い部分とか、
3枚目だけど要所要所でシリアスな所も見せるよ的な薄っぺらな部分とか、
でもお笑いのシーンはお任せ下さい、ほらここ笑えるでしょ?的ないやらしい部分とか、
そういうののしつこさが見え隠れするような、安っぽい嫌みなドラマなんだろ?
んで感情移入とか出来ないし、コントの延長みたいな。
234名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:28:48 ID:GmXkgTF30
流石にこの設定は無理ありすぎ。
なんか最近のドラマはイマイチなんだよなあ・・・。
昔は結構いいドラマ沢山あったのに。
235名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:31:07 ID:1x1UH1QN0
気持ち悪くて見てられないよ、これ。
50過ぎの加齢臭の確実にするオッサンが、
ハタチの女とハグハグするなんて・・・。
考えただけでも吐き気がするわ。
236名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:31:08 ID:Voq2BFDTO
旬な女優(さんま主観でワンテンポ遅いが)への露骨な求愛は、
自分を大きく見せる為の一種の売名行為だ!
237名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:32:50 ID:XAg7nXGN0
長澤の相手が阿部寛とかだったら普通にいいドラマになると思うけど
さんまはどの女優が相手でも似たようなもんだと思う
したがって悪いのはさんま
238名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:32:56 ID:VF0wPdFT0
というかTBS自体視聴率とれてんの?

最近ザッピングしててもTBS素通りすることが多いんだがw
239名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:33:36 ID:e/hqRbTr0
ぶっちゃけフジテレビだったら、もうちょっとだけ視聴率が取れた気がする。
240名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:33:58 ID:CnPod0Gg0
長澤はこのままゴリ押し上戸路線にいくのか
241名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:37:26 ID:m6KckCgf0
>>208
肥留間ってすごい苗字だな 絶対デブって印象がついて悲惨・・
242名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:39:43 ID:Main8gaMO
こんなドラマ誰が見てるんだ
243名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:39:43 ID:SBRaH/0q0
ガリレオに出てるお笑い(坊主頭の)は、なんか浮いていて、
6話はおもろなかった。( iдi ) ハウー
244名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:41:53 ID:Z0j2v8EvO
変態立国、小日本(笑)
245名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:42:34 ID:FJiZOBnA0
246名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:43:19 ID:j44JIBMx0
男女七人とか恋も2度目ならとか好きだったよ。面白かったし数字も良かった。
だから他のさんまドラマも見てるけど他には面白いのなかったし数字も悪かった。
数字は単に面白いか面白くないかだと思う。
247名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:44:43 ID:PCpOnSxy0
>>2
スワニーはもっと評価されていい
248名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:46:27 ID:19pPgFS40
つか今更さんまの演技力の話すんなら
もっと前に言えよ
芸能評論家(笑)
249名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:46:56 ID:y5moF+rsO
50過ぎのオッサンのくせに気持悪い
250名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:47:54 ID:jiWp1pgn0
また秋風かよ
zakzakは語彙無さ杉だろ
251名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:49:10 ID:47XHZByC0
◆07年10月期・TBSドラマ視聴率推移一覧◆
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
月【20】ふくまる旅館. 10.7__11.5__11.0__11.6__11.8__12.2__10.3_____________________________________11.3
木【21】金八先生....  13.9__12.5__11.6__11.4__*9.3__*8.2_____________________________________________11.2
  【22】ジョシデカ!.. 13.4__10.3__*8.4__*9.4__*8.3____________________________________________________10.0
金【22】歌姫.        *9.4__*7.5__*9.8__*6.9__*8.4__*9.2_____________________________________________*8.5
日【21】ハタチの恋人. 13.0__10.4__*9.2__*7.4__*7.3__*6.6_____________________________________________*9.0

ドラマのTBS(笑)
最新視聴率で5本中4本が一桁に転落www
さんまだけの責任なのかい?w
252名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:49:23 ID:3YrAHju/O
CMを見ただけで、気持ち悪いドラマだということはわかった。
面白い面白くないとかそういう次元の問題じゃなくて、内容が気持ち悪い。
見てもいないのに、こんなにも嫌悪感しか抱けないドラマは初めてだ。
253名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:50:12 ID:ZnSE8vkK0
最近バレーでつまらなすぎる
よくあんなのが視聴率とれるな
254名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:50:45 ID:+TFp28Y40
ぶっちゃけ日曜9時って時点でコケフラグだろ
255名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:51:36 ID:MyW1gZ020
あと五回ぐらい放送したら、ロケットが発射されそうだな。

このカウントダウンぶり。
256名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:53:41 ID:LhAj69a/0
こんなに評判悪いと、さんまは長澤をGetできないな
257名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:53:53 ID:Rl02fRvx0
最終回だけ20超えたらおもしろいな
258名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:54:58 ID:LhAj69a/0
> ちなみに、バラエティー番組では、「踊る!さんま御殿!!」が15.2%(13日)、「恋のから騒ぎ」が
>11%(17日)と、かろうじて2ケタを保っているが、「明石家さんちゃんねる」も7.8%(14日)と振るわない。
TBSも犯人くせえw
259名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:55:32 ID:lpey6rFp0
どの役をやっても、秋刀魚にしか見えん。
男女7人世代から言わせて貰うと、
秋刀魚の俳優業は食傷気味。
260名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:56:25 ID:3euu0ySX0
*9.96|*8.3|-1.1P|TBS木22|ジョシデカ!-女子刑事-
*9.33|*8.7|+0.7P|EX*金21|オトコの子育て
*9.10|*7.7|-0.2P|CX*火22|スワンの馬鹿!〜こづかい3万円の恋〜
*8.98|*6.6|-0.7P|TBS日21|ハタチの恋人
*8.53|*9.2|+0.8P|TBS金22|歌姫

もうダメだろTBS
261名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:57:27 ID:3mAzJU/KO
さんまは長沢とセックスしたいだけちゃうんかと
262名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:58:59 ID:8+dMoQbP0
生理的に気持ち悪い
263名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 00:59:48 ID:peTnf9Ze0
金曜9時を打ち切って
その終焉がジャニドラマだったんで終わったんじゃないの
TBSって
264名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:00:04 ID:Y+fV27Wv0
もう脚本が駄目なドラマ、演技力の無い学芸会はダメなんだと何度言えば。
265名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:03:22 ID:lk44eqeB0
落ち目の長澤ぶたみをいつまでも持ち上げてるさんまのおっさんきもいよ
266名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:05:06 ID:jcftLl1uO
さんまの旬は終わってるよ
ただデカいだけで脂のってない
せいぜい10月頭までだろ
267名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:05:51 ID:/+0e3PcYO
さんまには知性が足りないんだよね。見てて飽きる。
268名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:06:41 ID:OUIkQXIE0
>>260
ジョシデカ!ってなんだ?初めて聞いたぞ
宣伝自体やってなくないか?
269名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:08:22 ID:AjM2CrHK0
オジサンが若いブスに欲情するドラマ
270名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:09:01 ID:SFA7XfeRO
さんまはネタとか勘違いじゃなく本気で自分のことをカッコイイと思ってるからキモい
271名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:10:26 ID:qQ8iSvLsO
すんごい昔
高校教師の二番煎じで観月ありさと西田敏行の純愛ものがあって、
子供心にとっても気持ち悪かった
もちろん観なかったけど
そんな感じ

思えばあれもTBS

よく長澤側は応じたよね
272名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:12:31 ID:76dztkcfO
要するにTBSが糞ってことだろ?
273名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:12:48 ID:c4uXku5g0
>>2
唯一見てるオトコの子育てがパッとせんなあ
274名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:14:32 ID:aexCQNN30
TBS倒産していいよ 見たい番組がない
275名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:16:20 ID:xHKr9NXc0
>>268
リュ・シウォンを野球中継に出して宣伝してたお
276名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:16:40 ID:wfxBmzT10
早く楽天に買われねえかな
277名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:18:21 ID:T1N/QIMM0
水商売の女とパパって関係だよなあ〜普通この年の差だと。
278名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:20:20 ID:WNzJkQRp0
許してあげて!
279名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:23:22 ID:WpFQWISO0
歯ぁがあたってキッスでけまへんねん。
280名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:23:41 ID:R8G9UThb0
さんまは長澤の持ち上げ工作の一端を背負わせられたんだよ
2005年からの計画
281名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:23:52 ID:ZnSE8vkK0
いい加減上戸はあきらめるべき
日本ドラマのレベルをかなり下げたんだから
十分貢献しただろ
282名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:25:59 ID:x97+MWxmO
>>247
スワニーは11%ぐらいはあってもいい。
相手役とか大根だけどなかなか面白いのに
283名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:26:51 ID:yufmNb6V0
このドラマ全然面白くない。さんま演技下手。
284名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:30:11 ID:hdOxUzwv0
さんま
タレント的に終わってるだろ。
285名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:32:44 ID:0e7D7lq/0
さんまも潮時か
286名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:33:08 ID:Ocv13z/20
さんちゃんねるの時も思ったけど、さんま接待
の番組TBS辞めろよ!
287名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:33:48 ID:R6WVHbHyO
さんまもさんまだか、マチャミもマチャミじゃねの
288名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:34:28 ID:3mEN7uLN0
さんまが出てる番組を最後に見てから1年以上は経ってる気がする…
289名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:36:29 ID:q+Vxv8Dh0
サンマと言うより長澤があまりにも酷い。
最初出てきたときは何て可愛い子が出てきたんだと
思ったが劣化スピードがあまりにも酷い。
早くもオバサン化。
290名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:40:47 ID:T1N/QIMM0
常識的設定から外れてもこの人なら有りうるってキャラの魅力が有れば支持もされるだろうし、
若い時のさんまは大竹との結婚なんてこの線で逝けた。
しかし、今のさんまにこの魅力や勢いがすでにない。
外れた設定には違和感しか生まないし、その程度になってることに気づかないとダメだ。
291名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:41:56 ID:xC66cyzvO
長澤と係わると落ちぶれるのか
292名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:42:25 ID:dcyMa3OU0
さんま以前の問題なのにな。

脚本、監督全部アホが制作してるからなのに
293名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:42:43 ID:4I1H1ioh0
tbsは今クール全て使い方を間違えたな
さんま・長澤・仲間・ピン子みんな格下げって感じ
長瀬だけは、もともと低視聴率俳優なのに起用したのは自爆だが
294名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:42:52 ID:vUgs+Nfc0
さんまがどうとかいうレベルの問題じゃないだろ
テレビそのものが必要とされなくなってるんだよ
295名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:44:45 ID:/BZ30U7Q0
頭の中はいつでも男女七人
296名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:45:39 ID:0e7D7lq/0
テレビそのものが飽きられてる。
297名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:47:11 ID:x97+MWxmO
>>293
仲間はピン子と韓流と上司役と脚本と演出とタイトルとTBSを変えて
刑事ドラマやったなら視聴率もよかっただろうに。
298名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:47:43 ID:n0PNz1B10
さんまは別に司会者としてならまだまだ有能だろう

配役を間違えただけとテレビ見なくなった人が増えただけ
299名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:48:29 ID:rw1bqPtCO
さんまの眉間にシワ寄せたワンパターンの表情(笑)大根丸だし
300名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:49:38 ID:XE6e4LHDO
この次にこの枠でドラマをやる奴は気が楽でいいよなw
しかし、当たり外れが大きいドラマ枠だな。
内容がないようだけに。
301名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:50:02 ID:rVtTOcIsO
キムタクと共演したやつなんだけ?
深津エリとかでてたやつ
302名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:50:05 ID:iaDWKRQSO
さんまのあの声じゃ無理だとあれほど言ったのに
303名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 01:53:29 ID:ygWtIWWeO
長澤が毎回エロコスプレすればいいんだよー
304名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:03:00 ID:Z0vGRPrL0






そうじゃなくてお前ら“ TBS ”だから見ないだけだろ?

    今どき“ TBS ”にチャンネルを合わせるのは豚だけだからなw






305名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:03:36 ID:GunT5Cua0
メッセージ〜言葉が、裏切っていく〜 主演:真中瞳

2003年1月13日?3月10日によみうりテレビ制作・日本テレビ系で放送されたテレビドラマ
全10回の予定であったが、視聴率低迷のため全8回の放送となった

平均視聴率は4.4%
306名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:03:53 ID:wfxBmzT10
さんまに演技とか求めてる奴って本当に馬鹿だなと心から思います。
307名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:04:50 ID:FeXYqDzO0
つまりドラマに出るなってことだろ
308名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:04:57 ID:HxErbWq80
ちりとてちんがあんなに面白いとは思わなかった
309名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:08:33 ID:X8PfUV2k0
80年代〜90年代にはTBSの人気ドラマを数多く
手がけた八木Pマジックももう時代には合わなくなってるんだよなあ・・・
310名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:09:37 ID:mETC6zh9O
長澤と二宮なら数字取れてたな
さんま出すなら恋愛じゃなく犯罪ドラマにすれば良かったのに
311名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:11:33 ID:OMJQonVaO
最初からわかってた事を今さら言うとはなぜに?
長澤保護?
312名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:11:58 ID:z0STeH100
さんまの昔のドラマはけっこう好きだけど、


この年で長澤と恋愛なんて見てられない・・
ただの気持ち悪いロリコン男にしか見えなくてすごく残念・・


もっと渋い中年男性の悲哀がにじみ出るドラマに出ろよ
313名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:12:31 ID:bBU+qKDNO
男女七人でやめておけとあれほど言ったのに
314名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:15:22 ID:aQE5W8TM0
>>2
ドラマあまり見ない俺でも医龍2は面白かった
ガリレオは見たことないけどすごいな

相棒は視聴率高いのは納得
315名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:15:59 ID:8T0ZLqcg0
>>311
共演者貶めて長澤保護はいつものこと
316名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:16:55 ID:vy1LZuJb0
日本の若い俳優の特徴として、素のトークと演技で全く同じってのどうにかならんか。
317名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:17:59 ID:T6Be/MbgO
素と同じって阿部寛の事か
318名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:18:52 ID:44S6sWpp0
男がドラマなど見るなー!
319名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:19:35 ID:EBlkb1fi0
>>301
空から降る一億の星
320名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:20:04 ID:nnXe1qRU0
>>308
ちりとてちんはおもしろいよね
15分にぎっしり詰まってておとくやんw
この勢いをキープし続けるかは謎だけど
321名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:20:23 ID:1fylnr/40
レガッタ漕げよ
322名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:21:09 ID:1P2IiqKC0
起死回生するには、まさみが脱ぐしかないな
323名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:21:19 ID:x97+MWxmO
このドラマ気持ちも悪いけど、不倫的要素をなあなあにしてる感じが嫌だ。
堂々と不倫ドラマにするか、最初から独身かバツイチの設定にすればいいのに。
スワンは今の所その辺を上手くやってると思う。
324名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:21:20 ID:Z0vGRPrL0







          オレさあ、創価学会って大嫌いなんだよね。

















325名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:21:26 ID:miED7jcQ0
つか6.6も観てるやついるのかwwwwwwwwwwwwwwww
326名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:22:35 ID:dRX0ufHo0
長澤と共演したいという、さんまジジイの欲望丸出し為だけに作られたドラマ

そんなの見るヤツの方がおかしい
327名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:22:46 ID:YRoOh7gi0
から騒ぎももう長くないだろうなぁ
素人っていってもタレント思考が強く出すぎた奴が殆どで
天然系の面白みが無くなってしまった
どいつもこいつもヘタにキャラ作って演じてるから見てる側は違和感有りまくり

さんま御殿はさんま自身のアピールタイムが増えすぎて見てるのウザクなってきた
328名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:23:21 ID:eWv+U5yd0
戦犯はさんまというよりながs(ry
329名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:24:33 ID:neEtw2WmO
長澤の乳に懸かってきたな
330名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:24:44 ID:hgVxkRer0
最近のさんまは
ぜんじろうと変わらなくなってる
331名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:26:51 ID:ycUQqJ6bO
今のさんまは変に余裕が無いと言うか悪い方に必死過ぎて痛々しさしかない
332名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:32:10 ID:BeD/C/ZR0
干乾びたサンマ
333名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:34:54 ID:4rMdlwAA0
むしろ長澤を見たい層が見ていないのだろう。
あるいは見たい層など居ないのか。
334名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:35:08 ID:Z0j2v8EvO
>>330
二挺拳銃のイケメンの方、だろw
335名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:38:10 ID:wkDHCSnaO
>>2を見て、スワンの低さと夕刊の高さにびっくり…

まぁハタチは5%くらいだと思ってたし驚きは無いよ
336名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:42:44 ID:FLGyT7ON0
空から降る一億の星で、
ドラマでは秋刀魚が死んだことを低脳なTBSが知らなかっただけ。

最近のTBSのKYぶりは素敵だ。

巨費を投じて「京都地検の女」の半分しか数字が取れなかったTBSの
プロデューサー、編成は万死に値する。
337名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:43:07 ID:W1oxzvo30
単にさんまが長澤と一緒に仕事したかっただけの番組だろ
ほとんどの視聴者も、そんな番組と知ってるから見るわけねえよ
さんまがどうのこうのより、当り前の結果だな
338名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:44:46 ID:yWOmlmEL0
>>333
長澤って、これでも人気絶頂らしいよ
339名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:45:10 ID:uiI9zSaf0
公共の電波を私物化する糞さんま死ね
340名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:47:08 ID:8OoICtK10
脚本がツマラン その前にストーリーがツマラン
341名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:49:50 ID:FLGyT7ON0
さんま、紳介、たけし、ダウンタウン、細木
これらのタレントにはすでに終焉が迫ってきている。
それにいち早く気が付き手を打つ局が、
今後のゴールデン枠を制することになる。
342名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:52:26 ID:HIKJ9pmQ0
フジ一人勝ちか・・・TBSおhルw
あと貼られるドラマ視聴率の一覧にいつも相棒が載ってないのが気になる
343名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:54:33 ID:wXl2FF3c0
日曜9時って東芝日曜劇場じゃないの?
344名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:55:39 ID:K6TDRBuLO
長澤ファンが、さんまへの接待ドラマを好んで見る訳ないよな。
TBSが悪いよ。
345名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:56:46 ID:X1QNnHvyO
さんちゃんねるの酷さからして、ドラマなんて見る気しないね。
346名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:57:21 ID:x97+MWxmO
>>342
2クールだからだよ
>>41
347名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:57:53 ID:FLGyT7ON0
相棒
01 10/24 15.9%
02 10/31 15.1%
03 11/07 16.0%
04 11/14 14.2%

相棒すごいよ相棒
348名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:58:53 ID:ZqCCe8uJ0
31.9%|00/01 ビューティフルライフ
30.4%|03/01 GOOD LUCK
24.2%|00/10 おやじぃ  
23.9%|07/01 華麗なる一族
20.8%|01/04 Love Story 
20.2%|01/01 白い影
19.4%|04/01 砂の器
17.3%|01/07 恋がしたい恋がしたい恋がしたい
17.2%|04/04 オレンジデイズ
16.4%|02/10 おとうさん
16.3%|00/04 サラリーマン金太郎2
15.7%|03/07 元カレ
15.6%|04/10 夫婦
15.5%|06/01 輪舞曲
15.5%|02/01 サラリーマン金太郎3
14.4%|01/10 ガッコの先生
14.4%|03/10 末っ子長男姉三人
14.2%|04/07 逃亡者
13.9%|07/07 パパとムスメの七日間
13.6%|02/07 太陽の季節
13.4%|07/04 冗談じゃない
13.3%|03/04 笑顔の法則
12.6%|05/01 Mの悲劇
12.0%|06/04 おいしいプロポーズ
11.6%|05/04 あいくるしい
11.0%|05/07 いま会いにゆきます
10.4%|00/07 催眠
10.4%|06/07 誰よりもママを愛す
10.3%|05/10 恋の時間
10.0%|02/04 ヨイショの男
*9.0%|07/10 ● ハタチの恋人 ● <---今ここ
*8.7%|06/10 鉄板少女アカネ
349名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:59:52 ID:XJmzruNt0
326 :名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:22:35 ID:dRX0ufHo0
長澤と共演したいという、さんまジジイの欲望丸出し為だけに作られたドラマ

そんなの見るヤツの方がおかしい



ほんと、これにつきると思う。普段のバラエティでまさみちゃんまさみちゃんうざかったし。
あーやったんだろうな、とか想像しちゃう。
350名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 02:59:57 ID:ZqCCe8uJ0
    アカネ   冗談   パパムス  ハタチ
第1話  11.0%   19.4%   12.8%   13.0%
第2話  7.3%   14.2%   13.1%   10.4%
第3話  8.7%   13.2%   14.1%    9.2%
第4話  10.3%   14.4%   16.7%    7.4%
第5話  8.7%   14.2%   11.9%    7.3%
第6話  6.5%   11.7%   14.5%    6.6%
第7話  8.4%   10.7%
第8話  8.1%   11.3%   
第9話  9.5%   12.8%
第10話       12.0%
第11話       12.7%

11/18日 夜9時台
19.6% 21:00-23:14 EX__ 日曜洋画劇場 秋のトリック祭り「トリック劇場版2」
17.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
13.1% 21:00-21:50 NHK NHKスペシャル「吉永小百合 知られざる"母"への思い」
12.7% 20:02-22:24 CX* ワールドカップバレー2007男子「日本×チュニジア」
10.0% 20:00-22:00 TX__ 世界秘境列車の旅〜標高8000メートルのヒマラヤから地球最南端のパタゴニアまで〜
*6.6% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・ハタチの恋人

振り向けばテレ東
   ↓
振り向けばTBS
351名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:00:43 ID:ZqCCe8uJ0
352名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:02:13 ID:o9pzDXPw0
トレンディードラマ(笑)の男女7人夏物語の時も
さんまはトークショーまんまんの演技だったけど
あれは異様に視聴率良かったな
353名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:02:27 ID:XSktvKitO
定番の金八がやばい状態で
名取裕子主演で長澤まさみ、明石家さんま、長瀬智也を蹴散らすとは
テレ朝京都枠は恐ろしい。
船越英一郎、橋爪功みたいなので12〜15出すんだから
来年から力入れたら大化けするかもな。
354名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:03:13 ID:JGMY0drR0
T豚Sではよくあることじゃん
前も上戸とか使って超低視聴率叩き出してたし
355名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:03:15 ID:dUlSGKm8O
これさんまが悪いってよりキャスティングしたやつが悪い
周りが無能だからだろ
ま長澤の顔が悪いのも原因か
356名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:03:16 ID:qPCVVa6W0
エガちゃん、熱狂的女性ファンにタジタジ・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=4ksD2Cj2myw
357名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:04:37 ID:tU0oqpj7P
タイトル見ただけでオオコケすると確信したオレ天才

ていうか演出タイトルセリフ言い回し展開何もかも1985年くらいの発想なんだよ。
358名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:04:49 ID:+tTBYkl80
>>347実力で映画化勝ち取ったなw

堂本光が出てる板前の番組?あれも映画化するらしいけど。
完全にこけると思うんだが。
ジャニタレの影響で見に行くアホがいる程度?かな。
359名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:05:05 ID:HIKJ9pmQ0
>>346
へ〜、相棒2クールもやるんだ
映画までやるしで調子に乗りすぎだな
360名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:06:39 ID:M6I8/Qk30
京都地検とか相棒はうざい奴がいないから
見る人多いんじゃない
て若い奴向けじゃないだろうけど
京都地検は見てないけど主婦層か
361名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:06:59 ID:ZqCCe8uJ0
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
月【20】ふくまる旅館. 10.7__11.5__11.0__11.6__11.8__12.2__10.3__
木【21】金八先生.... 13.9__12.5__11.6__11.4__*9.3__*8.2__
  【22】ジョシデカ!.. 13.4__10.3__*8.4__*9.4__*8.3__
  【22】歌姫.        *9.4__*7.5__*9.8__*6.9__*8.4__*9.2__
日【21】ハタチの恋人. 13.0__10.4__*9.2__*7.4__*7.3__*6.6__
362名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:08:14 ID:1mfMDBZ6O
小柳ルミ子大澄賢也。森光子東山。と同程度の気持ち悪さ。なのにお似合いと思って役を引き受けたさんま。長澤と自分の恋愛ドラマが成り立っと思ってるさんま。気の毒
363名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:09:32 ID:+ZUisRoWO
この間初めて見たけど、さんまはさんまのまんまだし長澤はキーキーがなるばかり
話に先の展開がない(不倫に発展とか)のも丸わかりで、次見ようと思わせる要素が何一つなかった
そもそもオッサンのピュアな恋愛とかリアリティがねー
364名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:11:21 ID:KGpsEYuxO
もうドラマなんか辞めて
全局アニメをやればいいと思うよ
365名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:12:27 ID:M1iEVUMwO
ここでさんまの趣味だからとかいってる人はまだまだあまいよ。さんまのタイプじゃないよ長澤は。
366名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:13:43 ID:0QZHQKfO0
実社会で汚いおっさんがカネや権力で綺麗な女を調達できる
世の中がダブってウツになる。
367名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:13:46 ID:uJqbj+0d0
まさみの乳をあそこまで育ててくれた二宮には感謝してるよ。
ありがとう。
これからもよろしく!
368名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:14:06 ID:pLwwVKHCO
ミスキャストだな
設定に無理があるってツッコミは野暮じゃないかな…ドラマなんだし
369名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:15:32 ID:LulbKlfGO
>>359
ずっと前から2クールなんだがな
370名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:16:53 ID:8md0EvPU0
*9.96|*8.3|-1.1P|TBS木22|ジョシデカ!-女子刑事-
*9.33|*8.7|+0.7P|EX*金21|オトコの子育て
*9.10|*7.7|-0.2P|CX*火22|スワンの馬鹿!〜こづかい3万円の恋〜
*8.98|*6.6|-0.7P|TBS日21|ハタチの恋人
*8.53|*9.2|+0.8P|TBS金22|歌姫

TBSばっかだな
371名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:17:45 ID:+Ct05mBmO
ドラマ見てる奴がいるのにびっくり!
劣化お笑いタレントとジャリタレの共演なんか見る価値なし。
372名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:18:59 ID:yafEpy9jO
鉄板少女あかねの方がまだ面白いからな。
373名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:21:26 ID:bPFVI9a50
まずストーリーが気持ち悪っ!ってことで
374名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:23:56 ID:K6TDRBuLO
まさかキスシーンとかないよね…。
375名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:26:36 ID:CmvgHETQ0
長澤とさんまの2人が主役だからありえないんだよ。

間にキムタク入れとけw
そうすりゃ持ち直す。
376名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:30:45 ID:J197gVS90
ガリレオはマイボスや結婚できないよりも面白いの?
視聴率は勝ってるみたいだが
377名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:32:51 ID:Go1VFMstO
52歳で長澤まさみ長澤まさみ連呼してのは、気持ち悪いよ、さんまさん。
378名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:34:49 ID:tsM4e6lJ0
>>370
TBS、いよいよ終わったな・・・・・・・・・・
『反応』ってのは、大抵ワンテンポ遅れて来るもんだしな。
視聴者は低脳馬鹿で、不祥事を起こして開き直ろうが何をしようが
そんなの関係無くTBSを見てくれるとかタカを括ってたからだよ。

大体今までだって企業イメージが視聴率に大きく影響するのは
イメージで視聴率を稼いでいる部分のあるフジ等を見て
痛い程解かっていたハズだろうに。それなのに開き直るんだから
救い難い馬鹿だよな「あの社長」とか。
379名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:35:24 ID:jnhfGtUt0
このキャストのままで、脚本演出が良ければおもしろいものができたはず。
大物のドラマなのに、なぜつまらないスタッフと組ませるのかな?
380名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:38:21 ID:YRoOh7gi0
T豚Sのストーリーや脚本がもう使い古されたようなパターンばかりだし
配役も同じような役ばかりやってるから飽きられてるんじゃないの?
381名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:38:48 ID:nnXe1qRUO
さんまが長澤にラブコール

ドラマ共演決定
はしゃぐさんま
その直後に長澤と二宮の熱愛発覚

まるで花嫁を昔の彼氏にさらわれたあとの結婚式みたいじゃん
こんな気まずい雰囲気のドラマ誰も観たくねえよw
現場も空気重そう…
382名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:39:14 ID:VVr34sMt0
不倫を肯定するような内容のドラマの時点で終わってるだろw
というか平成の時代のドラマとは思えない古臭さw
383名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:40:12 ID:fflOqPhU0
さんまザマーwww
384名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:41:41 ID:B5qcsNXq0
じじいと孫ぐらい年の差あるだろ。さんまのアップじいさん顔だからきついな
385名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:42:28 ID:YRoOh7gi0
さんまの演技も男女から何も変わらないから見なくても想像できる
386名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:44:26 ID:q9rwbYtMO
同じぐらいの視聴率でも濱マイクの方が100000倍マシ。
387名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:44:27 ID:5j2HnmKrO
>サンマは旬なのに……

記事書いた奴、これが言いたかっただけだろ
388名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:44:30 ID:1mfMDBZ6O
内田 広末 長澤 好き好きでごまかさいで やりたいって言えよw バレてんだよ。綺麗事言っても 石原真理子の件で
389名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:44:58 ID:L/TD/a7rO
わざわざさぶい事すんなや
390名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:45:05 ID:/AINiXnn0
おっさんが若い子に「きもい」一言
391名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:45:41 ID:PN36g3xk0
TBS(笑)
392名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:46:52 ID:drAYzEDbO
ここだけの話だけどさ
最近テレビでCMやってる松崎しげるの黒ひげ危機一髪の歌あるじゃん?
あれ実は和田アキ子が歌ってるんだって
松崎は黒くなりすぎてもう声が出なくなっちゃって、それで声が似てる和田に白羽の矢が立ったって話だよ
393名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:47:14 ID:bCbeZD1+O
前に広末とやってたみたいに親子設定が叔父と姪みたいな設定にすればいけたのにな。
394名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:48:54 ID:1mfMDBZ6O
花田勝がさんまさんみたいになりたいって言ってたのはさんまの私生活をよく知ってるからのような気がする
395名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:50:18 ID:wbELV5F1O
>>393
今回は実は親子だったって設定です
396名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:51:23 ID:txoMrtjf0
とにかくさんまがキモい
一時間視聴できない
あと作家役のおっさんもキモい
397名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:52:20 ID:BvIsW8KO0
金八やばいな。卒業までもつのかよこれ
398名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:55:11 ID:1mfMDBZ6O
さとう珠緒 飯島直子 浅田美代子 米倉涼子 若槻千夏 その変も怪しい 元毎日放送の○田アナとも旅行に行ってたしな
399名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 03:55:51 ID:YRoOh7gi0
>>396
市川は実生活で篠原だからなw
400名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:00:28 ID:3mEN7uLNO
飯島や工藤静香とつるんだのは大失敗だな。
三人そろってものすごくイメージ悪くなった。
401名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:00:55 ID:cp2uyrbs0
今日大場久美子に気持ち悪いんだよ48のばあさんが
っていってたけど自分は?W
402名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:01:19 ID:p+x9q/HJ0
フジの土曜ドラマ枠は、ライアーゲーム、ライフと大体好評だったな
新しいSPも視聴率はよさそうだ
今後も今までのクオリティでやってほしい
403名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:01:42 ID:BvIsW8KO0
大場久美子なら余裕でヤレる
404名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:02:23 ID:1SAxwXtX0
これでわかったこと

ガッキー>まさみ
タッチー>さんま
405名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:06:47 ID:Doyk34RI0
安倍をテレビラジオでヨイショしまくっていたからね
何かにたたられてるんだろうな。
安倍にかかわった奴にはなにかしら
不幸が訪れる法則があるんと違うか。
406名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:08:44 ID:qtfzolP40
さんまの個人的欲望から出てきたドラマだろ。
そんな気持ち悪いもん誰が見るかよ。
407名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:09:17 ID:8opKXZOS0
長澤まさみが悪いだけだろw
408名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:09:53 ID:JvidX6M90
これといいTBSは全体的に視聴率ひどいな
良い事だ
409名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:14:33 ID:kf6l3vqu0
アーッ!
410名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:16:47 ID:aeoqXXW/O
長澤じゃなくてガッキーなら見たのに
411名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:17:51 ID:FLGyT7ON0
これでサンマが今後ドラマに出てこないと思うと
正直ホッとするよ。
あの演技は拷問に近い。
412名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:17:55 ID:E30fRn810
さんま嫌いなんでこれを機に
画面に登場する機会が減ってくれればいい
413名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:19:58 ID:W1JU5HEcO
いよいよTBSも野島脚本で堂本剛主演の暗いドラマやるしかないぞ。
414名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:20:16 ID:FLGyT7ON0
サンマ、シンスケの番組はもう見ていられない。
キモすぎるね。
415名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:21:35 ID:txoMrtjf0
>>410
ガッキーだと高校生に見えるから、さんまがよりキモくなる
416名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:22:02 ID:+pXBEVDz0
さんちゃんも若い頃は女心をくすぐるかわいさがあったんだけど。
いまは年相応の豊かさもなくただ口汚く人を罵る見苦しいオヤジ。
ホント汚い年の取り方したよ。
417名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:23:17 ID:cQV+DILE0
ていうか設定がありえないしww
はっきりいって、キモいです。
そもそも50になって、若い娘とプラトニックラブなんて
やりたい奴いるの?
418名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:23:44 ID:E0pX27QP0
さんまもキムタコも自分をやってるにすぎない。

つまり演じてない。それが全て。
419名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:23:49 ID:4LmCUzLI0
>>378
一方TBSは映画を大ヒットさせていた
420名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:24:07 ID:DBj98yYF0
誰々が好き、だから共演したいと仕事に私情をはさむ明石家さんま
俺は何々なんや、とブッサイクなのに偉そうに恋愛について語る島田紳助

この二人h、いい加減もういいんじゃないか?
421名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:24:42 ID:pgtZXkI50
6.6って今クールのドラマでは最低?
422名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:24:43 ID:6UDbuYQf0
年の差カップルならタモリのほうがアリだなw
423名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:25:03 ID:G/juwNtn0
明石やさんチャンネルといい
これといいヒドイな、、
424名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:26:53 ID:cQV+DILE0
年齢は50代だけど、さんまの精神年齢が20代と変わらん。
だから「大人と子供」という対照が上手く行ってない。
425名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:27:43 ID:M1Eywmb2O
さんまと長澤が不釣り合いすぎて見る気がしないね
せめて相手を永作あたりにして大人の恋愛ドラにすればよかったのに
426名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:27:45 ID:yJd/5UcQO
T豚Sは低視聴率でも映画で莫大な利益あげてうはうはですよ
って確か二年くらい前にそんなスレたってた
427名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:28:12 ID:QF4NlJB40
長澤まさみの人気がないのがわかった
428名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:28:24 ID:FLGyT7ON0
サンマやシンスケはそろそろ大阪に戻った方がいい。
あのベタなトークはすでに全国区ではなくなった。
429名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:29:10 ID:E0pX27QP0
さんまと言い浜田と言い、やる役が全部関西人。 役者ならお前の出身
放言じゃなく役の放言で喋れ。
430名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:29:20 ID:f7I/ckWq0
サンマの今の地位は
基本的にサンマがイケメンだから成立してきたんだよ。
若い人は笑うかもしれないけど。

少々調子に乗ってても、空気読めてなくても
お笑いとしては見栄えが良いから許されて、人気も出たのが
サンマって人。

今のサンマが寒いのは、それがおっさんになったから。
もしサンマがタモリの風貌だったら、タモリほどの地位には行ってない。

変な話だが、サンマの落ちぶれっぷりは、近い将来キムタクにも起こる。
431名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:29:53 ID:4LmCUzLI0
>>426
困ったことに恋空とかクローズなんとかがヒットしちゃったんで今季もその調子
432名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:29:55 ID:dUlSGKm8O
>>365
だよな 内田と広末はわかるけど長澤だけ明らかに地味で豚だし
433名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:30:11 ID:zoGPf1bh0
話の進行に無理がありすぎ
それぞれの役がもっとどろどろしてないと
長沢もサンマも軽くいい人に描きすぎ
434名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:31:33 ID:FLGyT7ON0
>430
>サンマの落ちぶれっぷりは、近い将来キムタクにも起こる。
これは禿同。
キムのKYぶりはサンマに匹敵する。
435名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:32:38 ID:vOJmMBRu0
これは、「愛なんていらねぇよ、夏」並みの視聴率ですな。
436名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:32:49 ID:z5XQDgjl0
女側は金と上手いsex目当て
男側は若い女の体目当て
濡れ場シーン多め

これならヒットしてたと思う
437名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:33:08 ID:ZoQOJXY3O
まずはおっぱい
438名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:33:18 ID:DBj98yYF0
>>430
>>434
キムタクは、たぶん40代になってもかっこいいよ。
ハゲたら悲惨だけど
439名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:35:28 ID:nMwqcMGz0
京都地検つえええええええええ
440名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:36:37 ID:DVhXr2yC0
明石家さんまという不良債権を抱えてないテレ朝は勝ち組
441名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:36:48 ID:FLGyT7ON0
>>438
しかし「ananの好きな男・嫌いな男ランキング」を
いつまでも捏造していると、
そのうち総スカンくらう。
442名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:37:16 ID:LVi4d9MO0
6・・・・6.6って・・・・・・・

それにしても京都地検の女って人気あるんだな
443名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:37:34 ID:RZlXs1RK0
脱げない、やれない女優じゃ率とれんよ
444名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:37:54 ID:Pv6RTPWiO
第一話しか見てないけど最終回は予想できた
脚本家がクソだな
445名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:38:19 ID:YRoOh7gi0
閂村の演技もさんまの演技も同じにしか見えないんだがな
446名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:38:35 ID:K6TDRBuLO
TBSは演者をダメにするね。
もう番組制作は、全て外部に委託した方がいい。
447名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:39:09 ID:E0pX27QP0
さんまは役者としては二流だがコメディアンとしては今でも一流。
448名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:39:56 ID:TLzNnnA70
>>438
いや、概に劣化激しい
イケメン役はムリすぐる
449名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:41:29 ID:DBj98yYF0
>>446
出演者ありきで中身がないからだよ。
「二十歳の恋人」と「「明石家さんちゃんねる」は、さんまありきで内容は適当
「ドミノ?」は、みのもんたありきで内容は適当
「ドッカーン」は、オリエンタルラジオありきで内容は適当
450名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:41:32 ID:plNjVat5O
テレビの時代は終わった。
451名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:43:08 ID:jp8Y5NiU0
最初の方ちょっとだけ見たけど
長澤の事が好きな若い男が不憫で勃起してしまった・・・
452名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:44:23 ID:FLGyT7ON0
>コメディアンとしては今でも一流。

確かにそうだが、そろそろ三枝や鶴瓶のように
つつましくする年になってきている。
それに気付いていないから、痛くみえる。
だから率が取れない。
453名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:46:11 ID:uxmv3nWjO
いくら何でも、30歳差の恋愛は共感できない。
男が大金持ちか王様レベルじゃないと、世界的に見てもありえない。
454名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:47:30 ID:hgvLY80A0
>>438
今でもキムサクより格好いい素人30代40代が全国に10万人くらいいそうだがw
455名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:48:04 ID:G/juwNtn0
さんまは若い女にまだまだ自分はもてて、通用すると思ってる
大場久美子や30代以降の女を馬鹿にしまくってるけど自分かって似たようなもの。加齢臭がする
456名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:48:37 ID:aN/EzB6F0
ドラマもバラエティーも子供だましだろ
たまには大人でも楽しめるもんを作ってみせろよ
457名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:48:38 ID:DBj98yYF0
>>454
たとえば誰?
458名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:50:20 ID:lwl/o/IL0
こうやってさんまが批判を一身に浴びてくれるおかげで長澤が助かるわけだな。
459名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:51:04 ID:dVKjE7TzO
TBSのドラマは罰ゲームだって何度言えば

基本粗悪 基本低視聴率 そしてお約束の演者への責任転化

以上ワンセットです
460名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:51:44 ID:jL525G1b0
確かに役者っぽさゼロ
461名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:53:09 ID:CmvgHETQ0
>>458
でも長澤もこれで色がついちゃったでしょ。
ま、若いから逆転するチャンスはいくらでもありそうだが
462名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:53:40 ID:CrA7/fkz0
我のなさが良かったのに、最近は衰えを感じてるのか俺が俺がで
やたら褒められたがるし、見てられない。
463名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:53:48 ID:FLGyT7ON0
来週は、テレ朝の裏にSP「点と線」がある。
出演者:ビートたけし、高橋克典、内山理名、宇津井健、
江守徹、市原悦子、夏川結衣、柳葉敏郎、石坂浩二

ハタチは来週で豚死だ!
464名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:53:50 ID:Tb3c0MvSO
例えば、ワタミ社員の俺32才とかw
465名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:54:32 ID:GfQHD1m60
悪いな君たち
今、まさみは俺の腕に抱かれて眠っているよ
先ほどまでの熱い情事にくたびれ果てて

部屋中に響き渡るような喘ぎ声で何度も果て、崩れるように俺に抱き付いてきたよ
二人の汗と精液と愛液で、シーツはジットリと湿っているんだ

俺も奮発して、まさみの子宮やアナルに合計5発も放ってしまったよ
どくどくと溢れ出る俺の精液を、まさみは美味しそうに舌先でぬぐっていたさ

まさみが起きたらもう一発、愛を注ぎ込んでやるつもりさ

それとまさみのアソコって、結構下付きなんだよ君たち
バックがお好きなのは知ってたかな?

テーブルに両手を付かせて尻を上に向かせ、思いっきり背後から貫いてあげると
あの可愛いまさみがケモノのような声をあげるんだぜ
ぴちゃぴちゃと愛液を床に滴らせながら

俺が子宮の奥に放出するまでに、まさみったら10回近く逝くんだ
そのたびに全身を痙攣させて、俺のちんこを思いっきり締め付けてくる

俺はその柔らかく力強いヴァギナに何度も逝きそうになるんだが、ここは俺も男だ
まさみを喜ばせないでどうする?

堪えて堪えて、最後の最後で俺はまさみを失神させるんだ
そのご褒美として、まさみの最高のヴァギナに思いっきり放つんだぜ

どうだい君たち
君たちの勃起時9センチのちんこじゃ、こうはゆくまい
466名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:55:18 ID:GfQHD1m60
なんだ君たち、君のともだちはパソコンだけかい?
可哀相に…

ああ、そうか。君にはもう一人友達がいたね

そう、君の右手さ
まさみの事を思って毎日シコシコとちんこをしごいてる、その右手だよ

ちなみにまさみの右手は、今、おれのちんこを握っているよ
まさみも上目遣いに俺を覗いながら、一生懸命手コキの最中さ

ダメだよまさみ、そんなに激しくしたら
俺のちんこは繊細なんだよ

えっ、ごめんなさいって?
いいよまさみ、君がわるいんじゃないよ
俺の調教が足りなかったのが悪いんだからさ

なあ君たち
まさみの指は白魚のように柔らかくて、気持ちがいいんだよ

ああっ!まさみダメだよ
まだ俺の亀頭を口に含んだらダメだよ

えっ?
早く俺の精液を口で受けたいって
しょうがないやつだな

じゃあまたな君たち
これからまさみにフェラ調教しなきゃならないんでw
467名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:56:06 ID:GfQHD1m60
やあ、君たち
今日もまさみの痴態を思い浮かべてオナニーしてるかな?

えっ、まさみはどうしたって?

さっき、まさみを亀甲縛りにして天井から吊るしてあげたよ。
ヴァギナに巨大なバイブをねじ込んで、スイッチ入れっぱなしで放置プレイさ!

乳首には強力な洗濯ばさみが挟まってて、まさみも少し痛そうにうめいているよ。

ごめんね、まさみ。
でも、まさみをマゾ奴隷にしてセックスで言うことを聞かせるために、必要な調教なんだよ

このスレには、まさみの事を思いすぎて世間ズレした気持ち悪い中年男たちがいるんだ
彼らはまさみの事を思って、毎日オナニー三昧なんだて、仕事もせずに。

おかしいよねまさみw
でも、まさみをそこまで愛してくれる人がいるなんて、なんか感動しちゃうね

えっ、僕のちんこをねじ込んで欲しいって?
だめだよまさみ、今は電動バイブでまさみのヴァギナを開発している途中だからさ

あとでゆっくりと、まさみの事を愛してあげるから、それまで待っててね
まさみがマゾ奴隷になったら、もっと過激な冒険をしようね

ああ、ダメだよまさみ、逝きすぎて失禁しちゃって
なんて可愛いんだまさみ!

あとでお仕置きだぞ!
468名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:56:23 ID:HIKJ9pmQ0
>>463
普通にハリウッド映画やった方が良いと思う
469名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:57:18 ID:2YTr4dYKO
>>465 ひさもとまさみの相手乙
470名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:57:34 ID:C6y2dtK4O
>>462
いつかの27時間TV深夜の「カマ騒ぎ」に出てきて
空気ブチ壊したのにも気付かない姿を見て
本当に終わったんだな、と思ったよ
471名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 04:59:09 ID:FLGyT7ON0
本家より「カマ騒ぎ」の方が数倍面白かったりするしな
472名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:00:50 ID:ZpppVYod0
秋刀魚って
人間的に何の深みもないおっさんだねw
473名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:01:01 ID:CmvgHETQ0
>>467
そろそろ寝た方が良いぞ
474名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:01:35 ID:ZpppVYod0
役柄だけど
市村とさんまが恋愛の話で大盛り上がりしてた場面引いた(長沢に電話かけるだのかけないだのおおはしゃぎ)
古谷と火ののエロエロコンビのほうがまだまし
475名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:01:56 ID:Rkeq6V/v0
ゴールデンで6.6て相当ヤバいな
ガンダムにも負けるんじゃねww
476名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:04:18 ID:/a06VW1QO
そもそも秋刀魚が長澤に近寄りたくて始まったドラマだぞ そんなオナニードラマ誰が見るんだよw
477名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:04:39 ID:0QEYkcxw0
さんまが無口で親父狩りに逢う役とか
鼻毛ボーボーで電車内でウンチ漏らす役とか
いっぱいあるだろ
478名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:05:12 ID:FLGyT7ON0
市村正親、いい役者だがこれでケチがついたな。
ドラマは篠原にまかせて、舞台一本でいいだろ。
479名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:05:21 ID:xWrpo0MQO
オッサンと二十歳の恋愛なんて見たくない
気持ち悪いよ
480名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:06:13 ID:4LmCUzLI0
>>450
この板を見ろ
みんなテレビのネタに依存してるじゃねえか
youtubeやニコ動だってほとんどがテレビネタだろ
テレビの時代はおわらんよ
481名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:06:49 ID:FAqP5L5y0
>>470
毎回そのネタで叩くナイナイヲタの人いるけどそれさんまも自覚してたよ

めちゃいけのディレクターか何かが学生時代さんまのファンで是非出てくれって
頼まれたから出たけどやらかしちゃったみたいにラジオで反省してた
482名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:07:58 ID:gS4uXA4wO
さんまってどのドラマでもサラリーマンだから…
正直飽きる
483片親?:2007/11/21(水) 05:08:13 ID:FhxmR0/SO
片親のさんま好き加減は異常w
484名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:09:17 ID:GAYdK8M7O
毎回同じキャラだし、
そりゃ飽きるわ
さんまは長澤なんて好きじゃないだろ
話題作りだけ
485名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:09:30 ID:Pau28fAI0
毎週見てるけど、普通に面白いと思うけどな。
486名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:09:32 ID:FLGyT7ON0
そもそもプロデューサーが糞である。
八木 康夫:ヒット作なし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E6%9C%A8%E5%BA%B7%E5%A4%AB
487名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:10:18 ID:D9Bvz3mt0
ゆとりの40過ぎは知らんけど、普通の40過ぎ男が
初恋かどうかでプラトニック話で盛り上がるとかあり得ん。
男と女の話しならやらないと嘘くさくて見てられん。
488名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:10:29 ID:YuTwr0jA0
さんまの老けっぷりと、紳助の老けなさっぷりが笑える

残酷だなぁ・・・
489名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:12:36 ID:F8KIRQ3B0
>>479
オッサンと二十歳女の恋愛は普通にそこら中にあるぞw
ただ必ずやってる。
女もやられたがってる。
490名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:13:20 ID:py+Dj9Kp0
>>487
それは言えてるな。いきなり第一話で
セックスしちゃってから話が始まると
リアリティが増すのにな
491名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:14:55 ID:Pau28fAI0
>>490
親子って設定のコメディなのに近親相姦は無理じゃないかと。。。
492名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:17:20 ID:xWrpo0MQO
>>489
それは恋愛というか援交なんじゃ…
493名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:18:21 ID:py+Dj9Kp0
>>491
それぐらいのインパクトが無いと
いまどき食いつかんよ
494名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:18:29 ID:QWG/Aiyd0
初回から近親相姦当人同士バレで

周りに知られないようとする二人のスリルとサスペンス
それにまとわりつく、うさんくさい奴・・・これなら率は取れるはず
495名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:20:29 ID:iDbeQ7/L0
空から振る1億の星は糞面白かったのに
496名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:21:13 ID:py+Dj9Kp0
>>494
22%はいきそうだなw
497名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:21:20 ID:5XZD9Hzd0
さんまが出てる時点でアウト。

好感度調査も、毎年情報操作されてこのバカが上位。

口うるさいだけで、この男を見ていても楽しくもなんともない。

早くテレビから消えてほしい。欲をいえばしね。
498名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:22:51 ID:4ZpPZ4Cr0
松嶋菜々子と長塚京三の「恋と花火と観覧車」も若い子とおじさんの
恋物語だったけど、アレは良かった。アリだった。
499名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:25:12 ID:FLGyT7ON0
空からは、
キム、深津、脚本:北川悦吏子、プロデューサー:高井一郎
に助けられた。
あの時のサンマの演技も見ていられなかった。
500名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:27:19 ID:ycUQqJ6bO
>>470
あれはさんまが勝手に乱入したように見せてるが元からさんま出演あり台本でのコーナー
その証拠に2回とも最後にさんまに関するゲストが出てきてたし矢部もちゃんと打ち合わせ済みの進行だった
501名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:28:24 ID:yFxxqc1l0
とにかく設定が気持ち悪いドラマ
502名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:29:14 ID:x89MweQd0
さんまと長澤まさみだろ

見る気も起きない

どっちもギャーギャーうるせえだけで耳障りだし
まさみは演技下手なただのやかましいブスだし
503名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:29:22 ID:FLGyT7ON0
エリカ様&サンマで
SM女王とうだつの上がらないリーマンの倒錯恋。
だったら20は取れる。

したがって、脚本と巨乳にも罪がある。
504名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:30:11 ID:aN/EzB6F0
どうせなら相武紗季を使えばよかったのに
低視聴率でも相手のせいに出来るじゃん
505名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:35:36 ID:wjP4trXXO
だって長澤まさみの演技が全くなってない。めちゃくちゃ大根演技
出演者で、唯一まともに演技になっているのは、篠原涼子の旦那だけ。
506名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:36:11 ID:w/IVEmTdO
禁断の愛
レイプ
妊娠
流産
不治の病→死


このキーワードが全て含まれたドラマ作れば視聴率とれるだろ・・・
507名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:37:17 ID:mHBrYJlJ0
T豚Sが一日も早く潰れますように
508名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:39:48 ID:C6y2dtK4O
>>500
そんなことはわかってるよ
どんな企画にせよ、生で芸人だらけで番組回さなきゃいけない時に
あのgdgdをどうにもしなかった(できなかった)のが
既に終わってるって事。
509名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:40:09 ID:CT0qrbRe0
長澤まさみは加藤ローサにも負けたのか(笑)
510名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:43:53 ID:Rkeq6V/v0
>>506
それなんて昼ドラ?w

加藤ローサのはネタドラマとして面白かったからな
511名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:44:10 ID:FshQ7aRoO
さんまと長澤の恋愛ドラマやれば
視聴率が取れると思ったT豚Sアホすぎ
512名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:48:56 ID:3CThCQNB0
だから長沢が乳出しまくったら数字取れるって
513名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:49:32 ID:CEUFDEDZ0
さんまのせいじゃねえな。
TBSがすべて悪い。
514名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:49:42 ID:g2fQzMEa0
こいつは亀田にエール送った時点で終了。
515名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:54:05 ID:Vd5WSdkdO
仕事断るのも仕事の内、とか言ってたけど厳選した仕事がコケると辛いね。でもマジでツマんない。中年男性が娘くらいなんて気持ち悪さが先にたつ。
でも世界のたけしも映画全然アタラナイから、さんまも気にしなくていいよねd(^▽^)b
516名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:54:07 ID:UYakavt30
長澤がさんまの娘ってオチのドラマか。
517名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:54:11 ID:y5moF+rsO
毎回、長澤がポロリすれば高視聴率なんか余裕のよっちゃん
518名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:57:08 ID:Wta+BKjq0
さんまも「長澤となら」ってネタで言っちゃって、長澤もさんまご指名だからって断れなくて、みたいなことだろ
TBSがいつものKY
519名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:57:18 ID:FLGyT7ON0
折れは一回でいい
520名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:57:41 ID:Fd+KE76/0
もうはっきり言っといた方がいいぞ、さんまは賞味期限切れだとな。ラジオ番組でも若手の女のミスをついて苛めるし、テレビ番組なんかはドラマ以外はまあ何とか持ってるが、世間がもうあいてきてるんだな。
521名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:59:12 ID:UgHWrQw00
さんまと長澤っておじいちゃんと孫くらい離れてるだろ
気持ち悪いもん作るなよ
522名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 05:59:55 ID:FLGyT7ON0
>>520
終了。
523名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 06:03:46 ID:DBj98yYF0
さんま「長澤が好き」

TBS「よし、さんまと長さ和なら視聴率取れそうだぞ」

TBS「長澤さん、さんまさん直々のご指名なんですが」

長澤「(断れないな…)わかりました」

TBS「さんまさん、長澤さんが、さんまさんと共演したいって言ってますよ」

さんま「え?ホンマ?出る出る、出るよ!」

TBS「これで看板は決まった、あとはないようだがどうしようかな」

作家「50と20だし恋愛に見せて、実は親子ってのはどうですか? 韓流好きなババアに受けますよ」

TBS「おk、それでいこう」

視聴率6.6%      ←今ココ
524名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 06:09:40 ID:mqrvTS0BO
>>523
バカすぎるwww
525名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 06:15:42 ID:SnnTTo7u0
さんまは好きだけどもうドラマはなぁ…

さんまじゃなくて他の人ならいいのにな、落ち着いた中年なら良かったんじゃね
何か、こう、人生に疲れたような、でもナイスミドルな感じの。
設定は好きなんだけどな。
526名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 06:19:38 ID:Vd5WSdkdO
最初のカラオケ店の喋りでチャンネル替えて以来もう見てないんだ。
527名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 06:24:39 ID:+PQD2d3i0
どういう層が見るの?
ロリコンオヤジ?
528名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 06:27:36 ID:k9Fip6eT0
長沢と同年代の若い女なら人気のあるイケメンがいいだろうし
オバサンはオヤジが若い女とくっつく話なんか好むわけないじゃん
何で織田のときと同じ間違いを繰り返すのか
529名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 06:27:52 ID:IH0jXPtD0
楽屋でやれってレベルの番組がほんとに多い。
でもまさかドラマでやられるとは思わなかった。
530名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 06:29:47 ID:+PQD2d3i0
さんまのオナニードラマ(笑)
531名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 06:31:31 ID:GAYdK8M7O
さんまが大物になり過ぎて、誰も演技指導できないだけ
532名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 06:32:27 ID:WrHLRPZK0
こいつのバラエティーもウザ過ぎて見ない
533名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 06:32:49 ID:tji3poFE0
こんなのできるんだから、終わらないね
534名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 06:34:28 ID:HWF2e2p10
タバコの吸い過ぎで顔が真っ黒。
口を開けばヤニだらけ。
口臭や加齢臭もすごいんだろうなあ。

キモイおっさん。
535名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 06:36:38 ID:CEUFDEDZ0
TBSのドラマってみんなコケてるな。さんまは関係ない。
TBSが悪いんだよ。
536名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 06:37:34 ID:1tvMsSylO
存在そのものが生理的に無理だわ
537名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 06:40:28 ID:UImaRRTPO
TBSといえば上戸彩のドラマで視聴率3%くらいで打ち切られたのがあったな。
538名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 06:40:41 ID:TPilzbvQO
>>525
わかる
さんまだと妙に生々しくて気持ち悪いんだよな
539名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 06:41:10 ID:vqvjYdsR0
さんま完全にやる気なくなってるよなw
まさみ丼にももう興味ないって言ってたしw
540名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 06:42:14 ID:xv3/pM9W0
さんまは悪役の方が似合うと思うぜ
541名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 06:54:21 ID:W0Z27xXLO
賞味♪賞味♪

もう遅いねや。
542名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 06:54:47 ID:0PeaQ8ACO
さんまきもすぎ
実際にもバツイチじじいの癖に身の丈わきまえず若い女追い掛けてきもいしw
更にきもいのが市村とかいう臭そうなじじい



543名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 06:59:04 ID:7H/8h+r0O
>>537まじでwwww
544名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 07:03:35 ID:IlK9M/ak0
>>500
矢部が「さんまさん帰ってください」って言ったのは勇気ある正しい行動だったとおもた。
あのときのさんますげー顔してたw
545名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 07:06:34 ID:mXDYQ48B0
脚本が致命的に駄目。面白くないもん。
546名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 07:08:34 ID:R4dR23vn0
正常な人間はロリコンなんかに共感しない。
547名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 07:08:36 ID:pECeSvF20
>50男と専門学校の女子学生という設定に無理があったのではないか

無理ありすぎだろwwwwwwwwwwwwwwww
篠原涼子夫妻よりも離れてるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
548名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 07:09:05 ID:NZNmKI8F0
(´ H` )TDNさん、お出番です
549名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 07:12:36 ID:zGH/3Q7VO
石坂工事辺りが演じる真面目な中年リーマンが若い女に惚れ人生変わるとかの方が
おっさんと童貞と熟女層の視聴者を確保できたのにな
550名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 07:15:46 ID:1lAZ+rAvO
さとうきび畑のうたは良かったのに。あれは周りの役者の演技に助けられたのかな
551名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 07:16:07 ID:UImaRRTPO
>>543
「ひと夏のパパへ」ってタイトルだったよ。
そのクールのTBSは坂口憲二のドラマが4%とか、揃ってボロボロだった。


ひと夏のパパへ
最低3,6%
最高8,8%(=初回)
平均5,6%
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2003_08/g2003082506.html
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2003_08/g2003082506.html
552名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 07:18:45 ID:/8IrNjLQ0

もうまともなドラマ作れる人材が業界(笑)に居ないんだろ。
漫画原作とか焼き直しとかばっかでオhルがな。

553名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 07:18:51 ID:UImaRRTPO
554名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 07:22:00 ID:JMc/1iIR0
軟派な爺が若い娘を追い掛けまわすドラマなんて誰が見るんだよw
普通にキモイわ。
せめて阿部寛の年齢とキャラぐらいが限界だろ。
555名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 07:24:12 ID:zL8j4ulzO
TBSなんか見ないよ
556名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 07:24:37 ID:9qc2JYPq0
日テレのオジサンズ11に入れてやれ
557名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 07:26:39 ID:5PC2dH0EO
さんまの役が役所とか真田と渡辺謙レベルでしか
成立しないドラマだな
映画のモナリザみたいに
娼婦とポン引きの報われない恋の話みたいにすりゃー良かったのに
558名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 07:29:07 ID:eN5lFN5OO
>>556
既に6%の番組に梃入れなんか無意味でそ。
559名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 07:30:20 ID:4zmyvOFo0
>>462
ほんとその通りだよな〜
昔からのファンでさえ流石に最近は老害と言われても仕方ないと思う
560名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 08:33:00 ID:uZ2zrfmV0
紙爆ニュース
速報 吉本興業、今日、一斉聴取! 中田カウス事件で重大局面!

http://kamibakunews.cocolog-nifty.
com/blog/2007/11/post_9474.html
561名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 08:52:36 ID:Zrr5fACiO
40過ぎの人妻が若い大学生と恋に落ち、
のめり込んでいったが、大学生は遊びで実は彼女が居た
そしてそれを知った人妻のストーカーそして復讐劇がはじまる

ってのはどう?提案してみるか…
562名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 08:54:36 ID:a93kPFm60
鉄板少女アカネ超えが見えてきたかw
563名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 08:58:47 ID:Zrr5fACiO
やっぱり高校生にするか…
564名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 08:59:18 ID:X2Xqhuby0
さんまは本人の役しかできんよ
565名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 09:05:04 ID:TeTSMOI+O
>>549
石坂って還暦とうに過ぎてるのに中年はないだろ
若い介護士へのセクハラ爺なんかが妥当だ
566名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 09:05:30 ID:Zzxm22Sf0
この人のウリは若い頃から、「自虐」だったと思う。
三枝やたけしに苛められたりするのから始まって、女性問題から離婚まで
ちょっと触れにくいかなという所を自らしゃべってオトすという芸風が
お笑いにしてはそこそこのルックスと相まって人気につながってた。
このドラマの数字とか、さんちゃんねるの失敗なんかをバラエティで
堂々とネタにできるんならまだ見込みがあるけど、それが出来なければ
完全に失速してるという事。
数字は水物だから誰でも悪い時があるけど、その後の対応で判るね。
567名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 09:09:56 ID:gt6sH2z00
豚は廃局しろ
568名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 09:17:56 ID:gqDwKy7rO
今時TBSにかかわるとこんなもんです
569名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 09:20:10 ID:neEtw2WmO
長澤は菜々子みたいな女優にはなれんな
ラブコメもつまらん
570名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 09:26:34 ID:Mmj1dtx20
現実や常識から少し離れた部分があるからドラマや映画になると思うんだけどなあ。
単純にドラマがつまらないだけでしょ。
571名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 09:28:36 ID:3bZyPIEt0
つかさんまが出てる時点で見ないし(´・ω・`)
バラエティーを糞にした張本人だろ。
世界偉人100万人伝説はガチだったのにな。武とからまんと面白くないw
572名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 09:28:39 ID:G4DN8oK90
どんな役名で出てきても「さんま」だからな
573名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 09:33:23 ID:NBTjwjZlO
さんまのオナニードラマなんて誰も見たくないよ
574名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 09:35:48 ID:5rH3VaOb0
進むテレビ離れ

1997年バラエティ視聴率ベスト10 (1月〜11月23日平均)    

*1. 23.9% SMAP×SMAP (フジ)
*2. 20.5% 嗚呼!バラ色の珍生!! (日テレ)
*3. 20.0% マジカル頭脳パワー!! (日テレ)
*4. 19.8% 関口宏の東京フレンドパークII (TBS)
*5. 19.6% 速報!歌の大辞テン!! (日テレ)
*6. 19.0% 世界まる見え!テレビ特捜部 (日テレ)
*7. 18.7% THE夜もヒッパレ (日テレ)
*7. 18.7% 進め!電波少年 (日テレ)
*9. 18.0% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (日テレ)
10. 17.8% さんまのスーパーからくりTV (TBS)

2007年バラエティ視聴率ベスト10 (1月〜9月30日平均)

*1. 18.8% SMAP×SMAP (フジ)
*2. 17.3% はねるのトびら (フジ)
*3. 16.4% 行列のできる法律相談所 (日テレ)
*4. 16.4% とんねるずのみなさんのおかげでした (フジ)
*5. 15.9% 関口宏の東京フレンドパークII (TBS)
*6. 15.9% ネプリーグ (フジ)
*7. 15.8% ザ!鉄腕!DASH!! (日テレ)
*7. 15.6% ぴったんこカン・カン (TBS)
*9. 15.6% めちゃ×2イケてるッ! (フジ)
10. 15.4% クイズ!ヘキサゴンII (フジ)
575名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 09:36:07 ID:EpFbwYl2O
脚本がひどい上に、主演二人が揃って大根役者で、ドラマで舞台の演技しちゃってる人もいるわ、もうどうにもならんよね
576名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 09:36:27 ID:5rH3VaOb0
進むテレビ離れ

1997年ドラマ視聴率ベスト10    

*1. 31.7% ラブジェネレーション (フジ)
*2. 26.6% 渡る世間は鬼ばかり (TBS)
*3. 26.4% ひとつ屋根の下2 (フジ)
*4. 23.7% ビーチボーイズ (フジ)
*5. 21.4% バージンロード (フジ)
*6. 21.0% 失楽園 (日テレ)
*7. 19.7% 理想の結婚 (TBS)
*7. 19.2% ナースのお仕事2 (フジ)
*9. 18.9% 恋のバカンス (日テレ)
10. 18.6% 成田離婚 (フジ)

2007年ドラマ視聴率ベスト10 (1月〜9月)   

*1. 24.4% 華麗なる一族 (TBS)
*2. 21.6% 花より男子2(TBS)
*3. 20.0% ハケンの品格 (日テレ)
*4. 17.4% プロポーズ大作戦 (フジ)
*5. 17.3% 花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス (フジ)
*6. 17.2% 渡る世間は鬼ばかり (TBS)
*7. 17.2% 相棒 (テレ朝)
*7. 15.3% 山田太郎ものがたり (TBS)
*9. 14.9% 東京タワー〜オカンとボクと、時々、オトン〜 (フジ)
10. 14.3% バンビ〜ノ (日テレ)
577名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 09:38:05 ID:aLIGP4dM0
さんまって普通に変態だろ?
一般人なら即逮捕されてる。
578名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 09:38:42 ID:rywcuyIh0
単純にさんまの芸風とTBSの社風が合わないんだろう
579名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 09:38:43 ID:xZdF1xjJ0
その上に、さんまがアドリブを入れ
ご機嫌を損ねることを恐れた演出家は、演技指導もしないと
580名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 09:46:48 ID:WLEOS5PNO
さんま死ね
581名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 09:47:05 ID:roSZQyTXO
さんちゃんねるという糞番組
このドラマ
今のからからくりTV

番組制作者はなにがしたいのか
582名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 09:51:39 ID:M2vt3daU0
反町の出ているドラマって本当は優勝パレードする筋書きだったと思うんだ
583名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 09:54:40 ID:0vHSmouz0
大橋巨船や山城信吾みたいにスタッフを見下してイジメてたら
今頃、ソっコー切られてる。
スタッフ受けの良いさんまは花を持たせつつ、徐々にフェードアウトだろうな。
584名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 09:55:57 ID:N8g07KXDO
古畑の犯人役は良かった
585名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 09:59:27 ID:QsSdQJSm0
麻生ってやつ何様なの?
586名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 09:59:35 ID:vadptnAa0
>>549
斉藤暁みたいなしょぼくれたおっさんが、惚れられてオタオタする方が面白いと思うが。
587名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 09:59:36 ID:wB2W8nqe0
さんまの独りよがりのセクハラドラマって感じでキモイので
見てない。CMでさえキモくて、チャンネル変える。
一方的にラブコールを公に送って、力でドラマまで作って
共演させてもらい、長沢を抱きしめたりしてるよね?
(CMでチラッと見えた)キモ杉。
もう口から出る言葉もジジ臭くて時代遅れだし、
この人が面白かった時代は終わったんだね。
588名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:02:48 ID:PknyfMtbO
>>756
2007年はほとんどジャニーズ主演だね
589名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:03:27 ID:pn2TjG8S0
期待すること自体が間違い
さすが芸NO会は違うな
590名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:05:01 ID:9+WN8IGS0
たしかに気持ち悪い。こんなドラマは絶対みないやろね。
おもしろくないって段階じゃなく気持ち悪くて鳥肌たつ番組ってもう見る以前だろ
591名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:07:35 ID:yU+jLIQT0
おまえらもガチロリコンなのに、
ガチロリコンのさんまに厳しいな。
592名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:09:21 ID:ln1Ld/pT0
たしかにつまらん。さんまも長澤も好きだが、ドラマは気持ち悪い。
設定だけ考えて作った話なんだろうが、台詞も登場人物のキャラもつまんねー。
さんまも長澤も正直、アホなプロデューサーだかの被害者。
593名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:09:31 ID:9+WN8IGS0
ロリコンはこっそりしてこそだろ。堂々ロリはいかんな。社会的にも
594名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:13:45 ID:VCwYp6l90
さんまのサラリーマン説定も目新しくないし。
フ案の俺でもきつい・・・
いっそ、オチこぼれの落語家くらいが適役。
後は何やつても同じ。
595名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:13:46 ID:kK56JtEp0
ドリームアゲインが結構盛り返してきたな
あれが今クールじゃ一番面白いと思う
踊るとかバレーと被らなかったら15は取れてたな
596名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:15:06 ID:ln1Ld/pT0
さとうきび畑の唄は本当に良かったのにな。
さんまに、もう恋愛の話は無理。
597名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:16:11 ID:V+5D2qp10
学芸会みたいなドラマに演技も何もねーだろw
598名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:16:39 ID:Rl02fRvx0
>>595
志田の悪役が視聴者に不快感を与えて視聴率下げてたな
キャラ変更して来週死ぬ予定だからまた上がるな
599名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:19:01 ID:CEUFDEDZ0
TBSが悪いね。
600名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:23:07 ID:pxo/pS3I0
600
601名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:24:43 ID:D9ZPPn3yO
>>595
土9はああいうのじゃない気がするんだよね
一時期良い感じだったのに‥
やっぱドラマはフジかなって気がする
キャストにも内容にも力入れてるから当然だが(一部例外はあったけど)
TBSは力入れてるのか入れてないのか分からんね
香里奈主演とか何がしたいんだと‥
602名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:27:05 ID:JvtviaTIO
ガリレオしか見てない。やっぱドラマは脚本だな。
603名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:27:10 ID:Zftdzhjc0
このドラマの失敗を責めるまでもなく、カリスマ生なんかとっくに消えてるでしょ
トークもいっつも同じような話しかしないし。誰が相手でも誰と一緒でも同じ
演技も一緒。単純に飽きられてんだよ
604名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:27:33 ID:CsOfopDW0
キャスティング見ただけで観る気にならないドラマだった
1回も観てないけどやっぱりこんな結果か
605名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:28:25 ID:vq1Cz/dHO
こういう私情から企画されたドラマが普通に通ることに疑問を感じたが、権力には逆らえないってことか?
しかし、これじゃお偉いさん接待のためにかり出されたキャバ嬢みたいだよなぁ>長澤
606名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:28:43 ID:E3EMYZjt0
特別ゲストに村上ショージとミスターオクレを出してほしい
607名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:31:42 ID:fZnzK50V0
他のドラマも酷いな
608名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:31:47 ID:sbOSQWTF0
さんま(52)w
609名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:32:44 ID:9mC7I6PY0
>>606
賛成、どうせなら笑いに走るとかグダグダにしてしまえ
610名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:33:32 ID:i/6XmBgT0
大手企業はTBSにだけCM流すのやめたら?
花王ショックとパナソニックショックで、CMに宣伝効果がないのは実証済みで、
CM料はいまや、マスコミにマイナスイメージ報道をされたくないがための
みかじめ料にすぎない。総会屋に金払っているようなもんだよ。
だったら全企業こぞってTBSだけハブにしちゃえばいい。
TBS一局ががんばって企業マイナスイメージを垂れ流しても、
「こういう不祥事ですので、あなたの局(朝日フジ読売東京)へのCMも
自粛しないと…」と言われたら最後、各局こぞってTBS撃破に回るよw
そしてTBSが壊滅したら次は朝日。こうやって各局を各個撃破していけばいい。
2、3局潰れたら、CM料というみかじめ料を払う額もずいぶん減るだろうし、
企業の経営も少しは楽になる。少なくともTBS一局分減るだけでも助かると思うけどね。
視聴率低迷を理由に、CM切っちゃえよYOU!
611名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:34:46 ID:lGcJbYzeO
なんかもう、「古い」んだよね
キモいし
612名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:35:21 ID:BuoHfgP20
いっそのことゆうこりんだしてさんまと恋愛させるほうがまだまし。ゆうこりんがさんまにほれて
追いかける。でさんまが逃げるって設定。今の設定は肝すぎ
613名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:35:53 ID:f3MXax40O
さんまと広末が親子っつーのはあったが、やっぱ恋人は無理だろ
せめてさんまじゃなくて奥田あたりじゃないと
614名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:36:43 ID:ftV4E3oGO
長澤を秋刀魚が守ってる
615名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:37:02 ID:OOgN2Key0
いいたいこともいえないこんなよのなかじゃ
616名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:38:57 ID:M7Ucjsns0
設定だけで言えば「101回目のプロポーズ」みたいなもんだろ。

パッと見、風采あがらなそうな中年が中身と熱さで徐々に近づいていくから
見てられるし納得感もあるんだろ。
この設定は、基本視聴者はヒロインの立場でドラマを観るから
「中年」に視聴者が共感しないと見ていられない。

女に困ってなさそうなさんまが主演していても、劇として全く説得力なくって
単に金と地位のあるさんまが長澤を食おうとしてるようにしか見えないんだよ。
多くの視聴者は金のあるオヤジにからまれているかのような視聴感になるだろ、これは。
617名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:40:29 ID:VcIR1McC0
TBSは何をやってもダメだな。
618名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:41:07 ID:3ApsbiAyO
さんまがさんま本人みたいなキャラで出したらだめだろ
619名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:41:40 ID:0hlOrvPDO

なんかマジで臭そうだもんねこの老害
620名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:42:19 ID:p8z+aRrl0
ガリレオ小説よりおもしろい
621名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:42:48 ID:wto7lbQC0
親子のほのぼのコメディにしておけばよかったものを、気持悪く色気づいて
好意をもたれる役なんかにするから・・・草刈まさおとか佐藤こういちみたいな渋い中年俳優
じゃないと成立しないよ
622名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:43:14 ID:E3EMYZjt0
ひょうきん族時代のギャグを連発してほしい
もう数字関係なしに往年のファンを喜ばしてあげればイイ
623名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:44:12 ID:+1GiMBKW0

さんまはコメディアンであって..寧ろさんまより長澤の演技の方が今回はヤバイだろ
624名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:44:13 ID:OOgN2Key0
ハタチの恋人って14歳の母に比べりゃすげえ普通のタイトルだよな
当たり前じゃん、みたいな
625名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:44:44 ID:xH3baGk00
さんまが長澤まさみにセクハラしたいがためのドラマだろ?
626名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:45:52 ID:BuoHfgP20
>>616
無理がありすぎ。そもそもロリコンだろが?ロリコンを認めようなんて設定が通るかよ
いくら何でもロリが多いって言っても日本国民はそこまであほじゃないぞ。
627名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:46:28 ID:ILob/IIxO
TBSじゃなかったら見るんだけど
628名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:47:58 ID:JVWLb8pEO
>>616
でもあれはそこまで年離れてないだろうし両方未婚じゃん?
さんまのはいい年こいた既婚者のオッサンが自分の娘くらいの
若い女のエキス吸いてぇーっていう発想がキモいんだよ。
629名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:48:06 ID:BuoHfgP20
ようするにガチロリコン野郎はキモイんだよってことだろ?TVに出んな
630名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:49:08 ID:Uh+mGuf00
笑いの講義をまじめに90分できない芸風が嫌い
たけしとか大田だったら語っちゃうだけどさんまをそれを美学としないのか
5分くらいでふざけだす
631名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:50:09 ID:neEtw2WmO
おい長澤、デカパイみせろや
632名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:51:25 ID:0fry8ZiQ0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1493955
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1494032

朝鮮の黒歴史

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
633名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:51:54 ID:4LvqU+w90
要は落ち目の低視聴率芸人に付き合わされてるまさみ丼が一番の被害者ってことだ!!!
634名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:52:00 ID:OOgN2Key0
>>630
テレビでそんなことする奴は芸人じゃねえよ
ていうかダウンタウンは若手の頃さんまに自宅に呼ばれて延々説教とか指導されたらしいぞ
635名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:53:32 ID:VFsrgtttO
吉本ウザすぎ
潰れるか大阪帰るかどっちかにしろ
636名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:55:44 ID:5GbGnZiY0
日テレだが、夏木陽介や竜雷太や村野の頃の学園ドラマ再放送希望。

637名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:57:29 ID:oz0kHZtiO
今の季節、サンマは脂がのってて美味いですよ
638名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:58:31 ID:ALNTwRay0
俺は観始めて12分でNHKスペシャルにチャンネル変えたよ。
12分もよく頑張った俺\(^o^)/
639名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 10:59:27 ID:4Gtgng/30
爺恋なんか誰が喜ぶんだ
640名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:04:50 ID:EKxjvpZJ0
ドラマは脚本に力入れないとダメだな。
このドラマはキャストの権力に引っ張られたドラマは成功しない例として語り継がれる。
641名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:06:29 ID:RhmZSkIU0
どうでもいいが、そういう麻生千晶の本は売れてるのか?
642名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:07:04 ID:CT0qrbRe0
長澤がなんでロリなんだよw
ドラマもサンマ長澤も腐ってるのは同意だが
15過ぎの女をロリというのはおかしいぞ。

つい40年前までは15過ぎたら女は結婚しているのが
普通だったんだから。
643名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:08:12 ID:IfCyv0joO
このドラマつまんないよ
644名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:08:51 ID:f50hz9uvO
何があろうとさんまの一人勝ち
645名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:09:21 ID:EpFbwYl2O
俺がこのキャスティングでドラマ作るなら、
サンマ(元刑事で、とある事件で容疑者を撃ち殺し退職、現在浮気調査専門のしがない探偵。アルコール中毒、人生に絶望している。)
長澤(親子並に離れた男に、親の借金の為無理やり結婚させられた新妻。人生に絶望している。虚しさを夜遊びで紛らわせている。実はサンマに撃ち殺された容疑者の娘)
舞台界の大御所名前でてこん(長澤の夫、世界的な建築家。サンマに妻の素行調査を依頼。妻を病的に溺愛しているが、妻の男遊びを放置し責める様子はない。サンマへの依頼も、妻に存在を認識させた上での監視、その一切をただ見て報告することを要求)
とある事件に、この3人が複雑にからんで物語は進行する。
サンマは物語が進みにつれ、思いがけず事件の真相に迫っていく、大御所はサンマを知った上で雇ったふしが、その真意は?一時は心を許したサンマが父を殺した刑事だとしった長澤がとった行動とは?彼らの人生を変えた事件とは?
といったストーリーにするね
646名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:11:25 ID:Vct+3qAo0
さんまがコントしてるようにしか見えない
あんな独り言をぶつぶつ言うおっさんがいたらキモい
647名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:11:59 ID:CT0qrbRe0

日本古来からの女性の呼び方
15〜18歳  盛り 年頃
19〜22歳  年増
23歳〜30歳 中年増

30〜    大年増
648名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:14:12 ID:IfCyv0joO
キャスティングよりも
内容やキャラの脚本が大失敗だな
あれじゃ三文コントだ
さんまを暗い寡黙なキャラにしたら違ってたかもな
649名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:14:19 ID:DYC0Gzgi0
どう考えてもA級戦犯は長澤まさみだろ。ドラマ、映画ともあれだけ宣伝しても

低視聴率連発で、さんまと共演の話題性で起死回生を図ったが見事に爆死

あげくにさんまに責任転換。おまいら長澤の今までの実績をよく見てみろ。


日【21】ハタチの恋人. 13.0__10.4__*9.2__*7.4__*7.3 −6.6%

*7.6% 23:15-24:10 EX* メ〜テレ開局45周年ドラマスペシャル「ガンジス河でバタフライ・前編」
*6.2% 23:00-23:54 EX* メ〜テレ開局45周年ドラマスペシャル「ガンジス河でバタフライ・後編」
13.9% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデン秋の映画スペシャル「涙そうそう」(地上波初)


11.0%|明智光秀 1/3(水)「明智光秀 神に愛されなかった男」
11.4% 21:00-23:18 「第二夜・ロミオとジュリエット」滝沢秀明、長澤まさみ
10.3% 「ママが料理を作る理由」(2104-2254)
9.6% 「セーラー服と機関銃」 第3話、5話10.8%

その彼4億、ラフ5億
650名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:14:27 ID:RhmZSkIU0
すまん、検索したらこんなのが・・・
http://mitaimon.cocolog-nifty.com/blog/2006/01/post_3d72.html
651名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:15:23 ID:r32OgiHS0
なにげに医龍が高視聴率だな。
歌姫wwwwwwwwwwww
652名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:22:04 ID:Y1SQbB7kO
>>136
夏八木勲でそういうドラマあったけとヒットしなかったな
黄昏流星群をドラマ化して欲しい
NHKが渡瀬恒彦でやってた気もするけど
653名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:23:51 ID:AvASBCSh0
あほか!30歳以上年のはなれた女を性的対象で見ることがロリなんだよ
654名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:25:25 ID:AZ0oi5bc0
高視聴率取れるためには
・医者もので
・料理が絡んで
・サッカー日本代表
を網羅すればよい
655名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:25:46 ID:UDIYz8kY0
さんまって演技下手だよな
どの役やっても同じになる
656名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:26:39 ID:oNe8VaIZ0
まず脚本があってのキャスティングなのに順序が逆なんじゃないかな
657名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:29:59 ID:PE7+B/r90
さんまが寡黙な暗い親父を演じて純粋な美少女にであって
失った若さや夢や希望と取り戻してくって内容だったら
おもしろかっただろうと BY たかじん
658名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:33:58 ID:CIqxfr5L0
797 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 11:26:19 ID:YGDTxThL0
今後の最下位争い予想
*8.53|*9.2|+0.8P|TBS金22|歌姫
*8.80|*7.3|-0.4P|CX*火22|スワンの馬鹿!〜こづかい3万円の恋〜
*8.98|*6.6|-0.7P|TBS日21|ハタチの恋人

【22】歌姫.        *9.4__*7.5__*9.8__*6.9__*8.4__*9.2__
【22】スワンの馬鹿. 10.5__*9.0__10.4__*7.9__*7.7__*7.3__
【21】ハタチの恋人. 13.0__10.4__*9.2__*7.4__*7.3__*6.6__

歌姫はほぼ底を打ちこれ以上の下がり目は少ない
スワンは低値で安定期に入る、緩やかに下がるも底堅い
ハタチは依然底値見えず、さらに大幅安要員を抱え最下位の本命に

最終ワースト3順位予想
1.ハタチの恋人
2.スワンの馬鹿!〜こづかい3万円の恋〜
3.歌姫
659名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:35:05 ID:xzWpZsir0
さんま役を、阿部寛がやってたら
おっさんと若い娘の淡い恋、とい設定も嫌悪感は無いんだが。
660名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:37:23 ID:0fW6h1OH0
フジの27時間TV深夜の、さんま&中居のコーナーでお気に入りの女性ランキングで長澤まさみを発表した時
さんまが、TBSからドラマ打診されたんで長澤まさみと恋人だったら出てやってもいい!って言ったら決定した。って言っててドン引いた。
そして蓋を開けたら予想を上回る酷さ。
何かさんまはキャラとしてのヒールと言うより、素で嫌われるナチュラルヒールになってきたな。
661名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:37:56 ID:PE7+B/r90
歌姫はこれから山場に入るし固定ファンがいるから安値安定。
ハタチは初回関西では17%で2回目からガクッと落ちた。
やばいよ。
662名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:40:28 ID:Y/j7pvZwO
>>418
キムタクどれみても同じ演技だよね
長瀬もだけど
663名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:41:27 ID:VFtF67r30
これはひどい・・
664名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:42:35 ID:0PnQkgUhO
予想どおりのレガだな
665名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:42:39 ID:AvASBCSh0
40代で20歳ならまだ我慢する。でも50代で20歳はないだろ?
ヤンキーなら孫の年齢だぞ
666名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:43:55 ID:/nnETvO90
視聴率がすべてをあらわしてるな。TBSの孤立したドラマと世間との距離を
感じさせる。
667名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:44:52 ID:iaDWKRQS0
さんまと紳助は、画面に映ったらチャンネル変える。ウザイ。
668名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:45:07 ID:81rZYVLwO
もう打ち切れよ
レガッタ並の低視聴率だろ
669名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:46:20 ID:hnTCLW0s0
まさみが下げマンだってこったな
670名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:47:30 ID:AuIcizhw0
ドラマの中でさんまとまさみはSEXするの?(濡れ場は無いとしても)
671名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:47:33 ID:6KPl3AQw0
>>653
えーつ、うちの高校なんかヤリともは30以上のオヤジが普通だよ
お金関係無しに30離れてた方がつきまといとかないし安心
672名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:47:39 ID:Edaf6isU0
相棒、とったな。
673名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:48:32 ID:Uh+mGuf00
さんまのフェロモンなんかもうイケメンとか出きる男とか渋さとかじゃないからな
あってもせいぜい哀愁だからその年で岡村にキスのタイミングを教えなくていい
674名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:51:33 ID:PzVLug8M0
そろそろ
温さん主演の面白ドラマ作ったら
数字取れると思うんだけどなぁ
俺は見るよ
675名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:53:17 ID:Fnf9trzIO
>>659
それなら観るかも
676名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:55:13 ID:jxbZraiw0
>>674
イケメンの恋人に死なれた松嶋奈々子に一目ぼれするドカタのオッサンの役か
そして金がなくて指輪買えないけどその代わりに現場にあったナットを指輪にするんだな
そして愛の深さを示すために道路に飛び出して「僕は(ry
677名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:57:10 ID:wTwGKeFo0
さんまのせいにするのはちょっとかわいそう
脚本と設定が悪いだけな気がする
678名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:58:09 ID:LgrRsbtu0
101回目のプロポーズも今見るとただのSTKドラマだからなぁ
679名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:58:23 ID:DpQrNO0R0
さんまって実生活では多分ロリじゃないと思うよ。
でもふざけて言葉に出してしまうからうざがられてもしょうがないんだが。

本当のロリは松本みたいにこっそりやる。
680名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 11:59:43 ID:aGUJCNKE0
同じお笑いでも、たけしだったらもう少しマシだっただろうな。
681名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:02:22 ID:bQcygc8f0

ドラマも糞、バラエティもくだらん、
報道も偏向、スポーツも過剰演出
不快なCM

マジでTV見る気なくすな

682名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:03:10 ID:lTPNOpUp0
空から降る一億の星は好きだったけどなあ
サスペンスサイコー
683名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:07:51 ID:wcGdtke0O
>>667俺っちも
684名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:08:14 ID:5SptOoty0
>>681
TV見なきゃいいし
さんま糞ってのがこのスレの流れ
685名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:09:16 ID:FR6BUwwHO
そもそも さんまなんかだれも見たくないだろ
686名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:10:27 ID:HIKJ9pmQ0
せめてコテコテのラブコメにでもしてればもう少しマシな数字だったろうにねぇ
さんまにシリアス系のドラマなんて誰も求めちゃいねぇっての
って、宣伝以外見たことないから内容全然知らないけどw
687名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:10:52 ID:v+KfOWId0
さんまは旬のアイドルにからんでくるからな
内田有紀とか広末とか上戸とか
長澤信者も本気にするなよwww
688名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:13:17 ID:+mea7ak0O
>>681
わかったから大好きなアニメ見てろよ
689名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:15:07 ID:M7Ucjsns0
>>659
それは観るかもね

若い娘の方が淡い恋心、おっさん側は娘や妹みたいに思ってるんだけど
段々恋心が芽生えちゃって当初は自身の心を否定するが
娘のアタックに段々心動かされていく、みたいな

あだち充の「みゆき」の別バージョンみたくなるな
690名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:16:08 ID:B7jZUjm3O
古畑の時みたいに凄い嫌な奴にすれば良かったのに。

691名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:16:13 ID:0y67o0MQO

落ち目落ち目w

692名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:16:29 ID:La8B+1Uk0
さんまってうるさいだけで面白くないよ
お笑い芸人が、さんまは天才っていうのがわからん
693名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:16:45 ID:GO2/RuUj0
>>455
それはあるね。からさわぎの30歳を凄く貶めるよね。
目線がまるっきり20代の若い男のそれ。
それを自分で気づいていないところがなんとも。
基本的にさんまは憎めないんだけどね。
694名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:17:40 ID:AvASBCSh0
せいぜい20歳の美少女と恋していいおっさんは福山までだろ
695名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:18:11 ID:q/aayf4u0
10年古いどころじゃないな。20年古い。
男女7人のノリの持ってきたって今通用するわけがない。
昼ドラならかろうじてまだ許せる。
696名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:21:54 ID:OGVFkbD00
>「今回のドラマ出演で、さんまのカリスマ性が失せたことが立証されてしまった」

さんまにカリスマ性なんかあったのかよw
そんなこと思ってるほうがどうかしてるだろw
697名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:22:14 ID:AvASBCSh0
さんまの頭の中は30歳ぐらいから止まってるんじゃないの?
で鏡で自分を見た時52歳の自分に愕然とする。でおれはまだ30歳なんだって言い聞かせる
まるで催眠術をかけるかのようにね。。
でも現実は52歳なんだよ。。
698名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:22:27 ID:FvIZNjiLO
ここ10年ほど海外ドラマしか見てない俺が勝ち組。
699名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:24:42 ID:qlbAVKnX0
医龍ぐらいしか見る価値なし。
700名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:26:06 ID:AvASBCSh0
イリュウはおもろいな。むちゃくちゃだけどww
701名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:32:32 ID:FEHOAdu80
さとうきび畑の唄は本当に良かったのにな。
さんまに、もう恋愛の話は無理。
702名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:35:06 ID:OwqKomt20
いいとものドラマ繋がり切れました。残念><
703名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:39:44 ID:k6DOxnctO
さんまへの接待ドラマに人気があるわけがない
704名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:40:44 ID:bpQy8X390
記事ではスルーされてるけど、「からくり」も一桁だし、「恋から」も先々週
までは一桁だったらしい。さんまの人気自体が終わってる。
705名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:41:06 ID:oeMr9KsbO
>>697
さんまは自分の事、若い時から全然変わってないつもりでいるよw
(もちろん見た目も中身も)こないだもテレビで言ってたもん
706名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:43:00 ID:7WTLxP5r0
>>705
キムタンと一緒だ
707名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:43:32 ID:GO2/RuUj0
カメラと押すと老けて見えるからね。
実際はまだそれほど老化が目立ってないのかも。
だってもし目立ってたら自分で気づくでしょ。
708名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:44:23 ID:FAqP5L5y0
>>704
からくりは今年1度しか一桁取ってないよ
ずっと2桁
709名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:45:32 ID:WXMbRNqhO
からくりもそうだし、他の番組のほとんどに言えると思うんだけど、さんまが面白い訳じゃないんだよね。
出演者が面白いだけ。
出演者の話への切り返しも上手いとは思わないし。
はっきり言って全然面白くない。
710名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:53:02 ID:1mfMDBZ6O
さんまと所ジョージは同じ年のはず。さんま老けたな
711名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:53:57 ID:7yWncOFs0
速報 吉本興業、今日にも、一斉聴取! 中田カウス疑惑で重大局面か!

スクープ速報 中田カウスすでに大阪府警が事情聴取か?
http://kamibakunews.cocolog-nifty.
com/blog/2007/11/post_9474.html
712名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:54:03 ID:hsWg2IkD0
さんまのトークは、聞いているとイライラしてくるな。
ネタも芸人ネタばっかじゃないのか?

最近のお笑い関係、みんな身内ネタばっかで、
ほとんど見なくなったな。
713名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:54:36 ID:/9WS+d5A0
さんまじゃなかったら、もうちょっと視聴率高いと思うよ。
714名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 12:59:18 ID:fqbk2h4+0
からくりはヤラセですからw
715名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:01:08 ID:GO2/RuUj0
でも自分でも、落ち着きの無い中年とか、このまま年取ったらどうなる?
みたいなことギャグにして言ってるから、気づいてないわけじゃないんだな。

いいときのさんまのあの明るさは、貴重でもあったんだがなー。。
716名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:01:33 ID:S/TDIHBV0
>>2
ほんと二桁やっとのドラマばっかになったな。
まぁ、アイドルやモデルがろくに修行もせずごり押しで使い
流行だけおっかけるわけだからしょうがないか。
717名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:01:58 ID:5/sr2c4w0
男女7人で打ち止めで良かったのに
718名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:04:16 ID:j9qCJDfd0
長澤熱愛報道もあったしタイミングも悪かったよね
Yes,TBS
719名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:04:25 ID:xY6qjeMP0
むかしさんまがドラマに出てたころに比べてトーク番組が多すぎるんだろうな
だからトーク番組のさんまをみんなが知っててそのまんまだと思うんだろう

もともと演技する人ではなかっただろ、と見たことない俺が言ってみる
720名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:04:41 ID:AlTxfGZw0
長澤の事務所がさんまを恐れて交際疑惑工作したのがさんまのやる気をなくさせた
721名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:07:38 ID:N8g07KXDO
これが関西弁バージョンのトヨエツだったら数字取れてたかも
722名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:07:59 ID:GO2/RuUj0
しかし、ここ、y中の4時頃も凄い速さで回ってたみたいけど
誰が書き込んでるんだw
723名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:09:22 ID:GO2/RuUj0
夜中の4時頃も凄い速さで

の間違い。
724名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:11:11 ID:jxbZraiw0
>>2
暴れん坊ママ面白いのに思ったより低いな。
725名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:14:40 ID:lHIf7/hB0
つか、アドリブが売りの芸人を、決まったセリフや芝居でしばったら、
死ぬのは当たり前。
726名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:15:15 ID:MX3GcINQ0
さんま長澤人気はともかく、50過ぎ爺が娘くらいの子を女として見てる
ってのはお茶の間にはまず受けないだろ。
さんまくらいのオッサンも気まずくて感情移入も出来ないよ。
727名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:15:16 ID:AlzgB/iq0
神奈川県警青葉署は21日、横浜市内の中学2年の女子生徒(14)とみだらな行為をしたとして、
児童福祉法違反(淫行)の疑いで日本キリスト教団愛知教会の伝道師黛八郎容疑者(29)を逮捕した。
容疑を認めているという。

調べでは、黛容疑者は9月10日から12日にかけ、横浜市港北区のホテルや
名古屋市の自宅に女子生徒を連れ込み、みだらな行為をした疑い。

2人は携帯電話の出会い系サイトで7月に知り合ったという。
9月10日に女子生徒の母親から「帰宅しない」と青葉署に届け出があり、発覚した。
[2007年11月21日11時47分]

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071121-285928.html
728名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:16:42 ID:L0O6sFTj0
これで長澤が数字持ってないのが確定した
プロポーズ大作戦とかいうクソドラマはジャニ山下のおかげでまあまあの数字だったんだな
729名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:17:43 ID:cYS4ItPaO
さんまに演技を求めるほうが間違い。男女7人の頃と何も変わってない。おちゃらけと設定がどこだろうと関西弁というキャラしか出来ない。
所ジョージ曰わく、元々落語家として失敗した人でしょ。芸を求めてはいけないよ。
730名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:19:53 ID:iBXcA1Fd0
こんな糞ドラマよりも白夜行を再放送してほしい
731名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:21:01 ID:zxPeAYHN0
明石家さんまって、何で落語家みたいな名前なの?
732名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:21:11 ID:Z0vGRPrL0
創価学会 創価学会


創価学会  創価学会


創価学会   創価学会      


創価学会    創価学会


創価学会     創価学会 


創価学会      創価学会
733名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:21:18 ID:GO2/RuUj0
長澤も2.3年前まではえらい美少女だったのが、
成長で変貌しちゃったからね。
東宝も外見が変わったからって今更プロモーション
やめるわけにもいかず、ってことで、長澤可哀想といえば
可哀想。
734名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:23:14 ID:3szjIsP/0
長澤と競演したくてゴリ押ししたくせに、コケたら制作側のせいかよww
735名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:23:33 ID:Gp7W9buQ0
            ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   それはない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

736名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:26:02 ID:GObx0ZnFO
コケたのはさんまの責任…
こんなゴミムシは芸能界から消えてくれ
737名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:28:45 ID:2FGvU9FpO
今やさんまが輝く場所は「さんま御殿」のみ
738名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:31:22 ID:GO2/RuUj0
2chネラは極端に何かを嫌ったり叩いたりするけど、
さんまに楽しませてもらった時代だってあっただろうになー
と思うよ。このドラマはつまらないしさんまは冴えないけど
面白かった時のさんまを思うとそんなに無碍には叩けない。
739名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:31:38 ID:A5QRvmfL0
さんまと松本一志が先生役で
互いにめちゃめちゃぶつかって、いつも緊張感に包まれてるような内容のドラマが見たい。
740名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:35:59 ID:hBJsMLoE0
さんまじゃなくて福山もしくわ上川ならな
741名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:36:05 ID:GObx0ZnFO
そういえばさんまってこの前テレビで師匠って呼ばれてたような…
そんなに凄い人間か?
742名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:36:12 ID:Y1SQbB7kO
>>728
そのドラマは再放送で見たけど面白かったぞ
長澤にも山下にも魅力は感じなかったけど
743名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:36:36 ID:3szjIsP/0
TBSは何やっても駄目だな。
744名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:37:27 ID:xAt9vjTV0
長澤はローカル番組ですら芸人に「何かイラッとくる感じ」と言われるような、
旬を過ぎたぽっちゃりだけが売りの桜島大根だし、さんまは老醜。
バブル青田よりバブルを引きずってるよな。



745名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:37:45 ID:pehC8m6S0
>>741
結構目上の芸人はそういうふうにいうのが慣例。
村上ショージだって、いまや四勝だ。
746名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:38:39 ID:ElvwkAnl0
まぁ副業のドラマの演技で叩かれても何とも思ってないだろ。

>>741
今まで残してきた実績は評価しなければならない・・・
747名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:38:57 ID:dK1XgH4GO
さんまのさわやかもんとか誰がみんだよ
どろどろの昼ドラだったらウケたかもな

748名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:40:33 ID:A5QRvmfL0
芸能人でお金を稼ぎながらも芸能界に失望してバカにしてる風に見える。
芸能人やめた方が幸せになれるタイプじゃないかな。パっと結婚してパっと身をひきなよ。
749名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:40:34 ID:h57NdUQ70
>>741
弟子がいれば師匠と呼ばれるんじゃね
750名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:42:23 ID:rxpMIBxi0
CMだけでもキモクて見た事ないが
さんまをバツ1設定にして深夜に放送すれば
おっさんのファンタジードラマとして成立できたんじゃないかな?
751名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:43:26 ID:MPEzYTw90
――今のバラエティー番組を見ていると、芸能人の内輪ネタが多いですね。

大橋 今のバラエティーを誰が面白がっているか分かる? 10代、20代の子供とおばさんですよ。
この人たちは芸能界の内々を一緒に味わっているんだよ。それで芸能界の内幕をちょっと共有したつもりになっている。
でも、本当は共有なんか何もしていない。僕はストリップと呼んでいるんだけど、自分たちの裸を見せてやっているわけですよ。
僕に言わせれば、それはタレントとしては自殺行為なんだ。だって、脱いじゃったら、あとは何を見せるんだよ。我々の頃はもっと普遍的な笑いとか討論を求めていって、
刺し身のつまでちょっと内輪ネタを入れたものでした。しかし、今はもう最初から裸になっちゃっているんだからね。
タレント側がそれに甘んじているところがある。片岡鶴太郎はあんまりバラエティーなんかには出なくなっちゃったけれど、それに気がついた人なのかなという気もする。

一方、ディレクターとかプロデューサーとか使う側にしてみれば、いくらでも代わりがいるから、裸になる奴でいい。
吉本なんて、お笑いタレントがあと1000人ぐらいいるんじゃないか。“消耗品”だから、入れ替わりは早いよ

――「タレント大量消費時代」に入ったわけですね。

大橋 消費されてもしょうがないぐらいの能力なのかな。単なるお笑いタレントというのは、落語とか漫才とかと違って芸がない。
だからキャラクターを切り売りしているわけだ。

――これを続けていっていいのでしょうか。

大橋 番組は視聴者のデマンドでできるわけだから仕方ないでしょう。はっきり言ってしまうと、
今の日本人の民度に合っているんでしょうね。だから、面白くないんだ。タレントを集めて騒ぐだけでね。
752名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:55:56 ID:rHZA2DRm0
アベちゃんだったら良かったんじゃね?だったら俺も見るけど さんまはもういいよ、どこに行ってもワンパターンだし
753名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:55:59 ID:hBJsMLoE0
52歳で20歳の恋人てww きもいんだよww
754名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 13:58:45 ID:hBJsMLoE0
そもそもこういう設定のドラマとる頭の思考回路からしてここの制作はおかしくないかい?
755名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:01:38 ID:5rH3VaOb0
進むテレビ離れ

ゴールデン(19時-22時)
 年  NHK 日テレ TBS  フジ テレ朝 テレ東  HUT
1990 C12.5 B14.1 A14.2 @16.0 D11.8 E**.* **.*
1991 B13.0 A14.2 B12.5 @16.9 D11.5 E**.* **.*
1992 B12.9 A15.1 B11.8 @17.0 D11.6 E**.* **.*
1993 B13.0 A15.4 B13.0 @17.0 D12.0 E**.* **.*
1994 D12.0 @16.0 B13.8 @16.0 C12.3 E**.* **.*
1995 C13.6 @16.0 C14.0 A15.3 D11.3 E**.* **.*
1996 C13.5 @16.4 B13.8 A14.4 D11.6 E**.* **.*
1997 C12.2 @16.6 B13.7 A14.4 D12.0 E*8.5 70.1
1998 C12.7 @16.8 B13.8 A14.4 D11.2 E*8.7 70.5
1999 C12.2 @17.0 B13.7 A14.5 D11.1 E*8.6 69.4
2000 C11.9 @16.6 A14.2 B14.1 D10.1 E*8.2 68.6
2001 C12.5 @15.6 B14.1 A14.2 D10.2 E*8.4 68.7
2002 A13.7 @15.1 C13.3 B13.6 D10.3 E*8.0 68.0
2003 C12.5 @14.4 B12.9 A13.5 D11.2 E*8.3 67.0
2004 C12.8 A13.4 B12.9 @13.8 D11.6 E*8.3 68.3
2005 D12.2 A12.8 B12.7 @14.1 B12.7 E*8.2 67.6
2006 C11.9 B12.3 A12.8 @14.2 D11.8 E*8.4 65.8
2007 C11.9 B12.0 A12.2 @13.6 D11.1 E*8.3 64.6(1-7月)
756名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:03:47 ID:0vZ5/9dx0
>サンマは旬なのに…。

ただコレが書きたいが為の記事にしか。
757名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:05:08 ID:D4DQz8o20
52歳と20歳の恋愛というのがなんとも違和感
いっそのこと52歳と14歳くらいの恋愛を描いたらどうだ
758名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:07:36 ID:iwyuYcfK0
さんまで数字がまあまあなのは御殿ぐらいじゃねーの?

関西ローカルは知らんけど。
759名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:08:08 ID:XYF3y661O
>>755
要するに、テレ東最強?
760名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:08:31 ID:bi8rL8UX0
さんまは大物だから戦犯は長澤に押し付けられるんだよ
761名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:11:30 ID:CnnRfbFhO
組み合わせが悪いよな。
さんまならもっとベテランで演技上手い女優、長澤なら若手イケメン俳優じゃないと。
762名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:14:33 ID:hBJsMLoE0
>>757
デンゼルワシントンとダコタの愛を描いたボディーガードってロリ映画があったけどあのくらいなら
現実離れしてて父性愛にも思えるからいいが、52歳と20歳て肝すぎ
763名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:14:56 ID:CFGEsEnYO
1話がつまらなすぎたのと、オチが見えてるストーリーだからなぁ…
女にだらしない、いい加減な男役でドロドロしたストーリーに笑いいれたら良かったのに。
そういうのは長澤がNGだったのかな?
764名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:15:04 ID:9C6xqsnRO
>>761
エロさんまのわがままで、長澤食いたいがためだけに
スタートした駄作。
私物化もいいかげんにしろや!
765名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:19:10 ID:cEA9X8iz0
長澤まさみもせっかく大東宝のシンデレラというステイタスを手にしてるんだから、安っぽいテレビドラマに
なんか出て、わざわざメッキをはがすこともなかったのに。
いい映画にしか出ない蒼井優の高級感とはいつのまにか大きな差が出来てしまった。
766名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:21:07 ID:ZhCaT6Jh0
さんまはロリコンには見えんなあ。
大竹しのぶといい、浅田美代子といい、昔フライデーされてたOLも28とかそんなんじゃなかったっけ。
長澤と合コンしたいならわざわざドラマで共演なんて大掛かりな事しなくてもいいでしょ。

昔からさんまはアイドルに対しては二通りの絡みを見せてたよね。

メロメロになるかきつく当たって泣かせてしまってオロオロするか。
個人的には後者の方が面白かったが。

さんまって基本的に演者で一見本音を言ってる様で実は何も言ってない。
特に自分の事は語ってるようで実は語ってない。。
だからこそさんまがアイドルを泣かせても「さんまひどい!」という風にはならなかった。
泣かせてしまってオロオロするという状況そのものがコントやドラマになってたから。

さんまが長澤を好きだ!というのに視聴者はリアリティを感じてないのに
このドラマは演者であるさんまがさんまのキャラを演じるという2重の演技になってしまっていて、
視聴者はコントともドラマとも受け取れなくなってしまってるのがドラマの敗因なんだろうね。



767名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:21:33 ID:hsWg2IkD0
NTT西日本のCM、無理矢理なキャラ造りで
しつこいほどやってるけど、見ていてキモイな。
768名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:24:06 ID:buIO+sHo0
途中でキョンキョンとさんまの恋愛ドラマになるんだろw
769名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:25:24 ID:5+6PBVMX0
ダウンタウン松本「なんか最近秋風が強くな〜い?
         むしろ木枯らしといっていいくらいやわ〜」
さんま「あ〜、ここんところ急に寒くなってきて〜
    すきま風が肌に刺すよな〜」
ダウンタウン松本「あ〜分かります、分かります、イカンよな〜、お互い年食って寒さに弱なったね〜
         あ、ボク、毎年使ってるカイロありますから、用意しておきましょか?」
さんま「ああ、すまんな〜、助かるわ〜」
ダウンタウン松本「でも、兄さん、今まで巨乳にナニを挟んでもらってたわけやから
         その代わりになるかどうか不安ですわ〜」
さんま「おい、いらんことはいいわ、そんなことよりやな〜、松本
    今年の紅白で、ルーと一緒に出るつもりやから、もし良かったらオマエも出てみ〜へん?
    それで、茶の間に火付けて、一遍ちゃんと暖めなおそうや」
770名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:30:06 ID:cEA9X8iz0
>>767
本当はがっしりした体つきで巨乳だし、小池栄子的な売り方をするのが一番はまるのに。
事務所も本人も自己認識を間違えて、エロい体を変なドレスで隠して清純派で売ろうとしているから
変なことになっている。l
771名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:36:56 ID:uWB8rKH10
>>767
あれなんとかならんのかな
エロさがモロに出るから嫌いなんだよな
772名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:40:09 ID:6IbwBprG0
ロリコンが長澤なんて奴に興味あるわけないだろ…
ロリコンの守備範囲は2歳から12歳ぐらいだよ
773名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:45:49 ID:sitB10APO
さんまのオナニードラマ
さんまのオナニードラマ
さんまのオナニードラマ
さんまのオナニードラマ
さんまのオナニードラマ
さんまのオナニードラマ
さんまのオナニードラマ
774名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:48:53 ID:kAexI4+L0
>>765
その前に演技力に雲泥の差が
775名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:50:45 ID:cEA9X8iz0
>>772
さんまは結婚相手としては話の合う同世代の女性が好き。
セックスの相手は20代の若い女が好き。
776名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:52:32 ID:TgLUW7oX0
さんまはいつもイライラ。眉間に皺寄せて駄目出ししてるイメージしかない
777名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:53:13 ID:CIqxfr5L0
さんまは自分を面白い男だと本気で思ってるところがスゴイ。
778名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:54:09 ID:/GcmTV/M0
骨太だよね
779名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:54:11 ID:py+Dj9Kp0
>>776
機能もガッキーと競演してた女が私がボケをやって〜って
話に、ボケを舐めるな!と言って、謝らせてたな。
最近あんなのばっかし。
780名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:55:07 ID:GO2/RuUj0
>>776
それがいけないね、最近特にそう。
あれ印象悪くしてる。
781名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:56:13 ID:iaDWKRQSO
レガッタより低視聴率を記録してくれ
782名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:57:34 ID:NcTWUIBe0
男女七人更年期物語
783名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:57:50 ID:poFFgw0o0
さんまの番組はどれもつまらん
さんちゃんねるなんて終わってるでしょ

784名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 14:59:27 ID:plNjVat5O
テレビが詰まらん。
785名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 15:03:51 ID:ugosfDiW0
さんまも新助もイラネ
元気な中年は暑苦しい
786名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 15:05:15 ID:k+1vFJcP0
さんま、紳助、石田純一50男の
恋愛話は聞いてて気持ち悪い
787名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 15:07:16 ID:Ir2lSS3f0
>>785
俺的にはルーと高田純次の二人はありだけどな
788名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 15:11:45 ID:ONN27aRjO
さんまも相当ストレスたまってるだろうな。
まあなんとか頑張って欲しいよ。
789名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 15:11:50 ID:poFFgw0o0
>>787
そうだね、その組み合わせだったら面白そう
790名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 15:19:56 ID:cEA9X8iz0
>>788
現場では険悪な空気でついに口もきかなくなったみたいだよ、さんまと長澤。
791名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 15:21:57 ID:sHNv0K5v0
既婚のリーマンさんま(52)が、キャバ嬢まさみ(20)の色恋にはまってしまう・・・てな話なら、オッサン達の共感を得ただろうに。
そういう設定の枠内でも、純愛っぽい展開もできたろうよ。
テレビドラマとしてはリアリティ有りすぎて生々しすぎるかな?
嫁さんといっしょに観るわけにはいかないだろうけど。
792名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 15:30:15 ID:ONN27aRjO
>>790
秋刀魚もむちむちの肉体に欲情してしまったんだろうね。
十分稼いだだろうしもう少しづつおとなしく隠居した方がいいのにね。
793名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 15:34:39 ID:FiypadiKO
ハタチの恋人はさんまのまんまを拡大したものみたいな感じがする。
ゲストがチャイム鳴らすまでの小芝居のところ。
794名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 15:51:11 ID:VKuzKPPY0
歌姫人気ないな
思ってたより面白いんだが
愛撫ちゃんほんと人気ないなぁかわいいのに
795名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 15:56:46 ID:GO2/RuUj0
昨日芸能ニュースで堀ちえみを久々に見たんだが
愛撫沙紀にソックリだと思った。
っていうか愛撫が出てきたとき誰かに似てるなあと
思ったが、堀ちえみだったのか。
796名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 16:49:33 ID:7Un2vD5V0
とにかくサッカー関係の番組にさえ出なければ
何をやろうと許します
797名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 16:53:43 ID:1mfMDBZ6O
高田純次って 本当に面白い。そして若い。
798名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 16:55:13 ID:mqrvTS0BO
>>796
あのミーハーぶりはヒドい
799名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 16:55:40 ID:IfCyv0joO
さんまの家族役の妙な関西弁が気になって仕方がない
800名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 16:56:56 ID:Wse+6SIJ0
>>797
共演者も本気で笑ってるもんな

真逆なのが所ジョージ
みんな愛想笑いが大変そう
801名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 16:57:55 ID:m4IYyYuL0
>>799
見てるのか・・・えらいなw
俺はさんまファンだけど初回から見ようとさえ思わなかったよw
802名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 16:58:02 ID:roSZQyTXO
WOWOWのサッカー特番のさんまの番組は面白かった
大先生系は神
恋からは親だったら子供に見せたくないだろうけど神
803名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 16:58:55 ID:zf021PUh0
使えない男=さんま
804名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 16:59:37 ID:VHCUlEtU0
演技派の上山のスワンも低視聴率だし
805名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 17:00:28 ID:418TyJVk0
孫を性的な目線で見てるお爺ちゃんにしか見えない
キモ・・・
806名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 17:01:44 ID:UXSeJKpWO
上山って誰やねん
807名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 17:05:28 ID:gTBUR9CH0
さんまが売れなくなってシンスケに奢ってもらうのみてみたい
おもんないじゃボケって言われながら
808名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 17:21:37 ID:sEGZ58BzO
恋愛ドラマじゃなくて
父娘の家族愛ドラマにすりゃ良かったんじゃね?
809名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 17:40:19 ID:VHCUlEtU0
>>806
上川だった
810名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 17:50:21 ID:Cyx9/vHtO
大コケになったのは長澤まさみのせいだな!今まで長澤まさみが主演のドラマで成功したドラマないからな!それにさんまとお似合いだから結婚しちゃえば!
811名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 17:52:44 ID:FtuUvPlu0
さんちゃん\(^O^)/オワっテル
812名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 17:54:09 ID:Ir2lSS3f0
鉄板少女はあのgdgd感が好きで見てたが、これは見る気にもならない。
813名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 17:57:06 ID:FvIZNjiLO
さんまや長澤がどうだという以前にテレビ離れがだいぶ進んでるし。
814名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 17:57:39 ID:Ocv13z/20
マイナス+マイナス=プラス
になるのは数式だけ
815名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 17:59:38 ID:MTitnX5D0
明石家はワンパターン
816名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 17:59:45 ID:rw/4QMNO0
>>814
君は重大な過ちを犯した。
817名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 17:59:53 ID:Ir2lSS3f0
>>813
ガリレオみたいに視聴率取ってるドラマもあるからそれはただの言い訳だろ。
818名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:01:01 ID:j9jQJ0oW0
>>814
もうやめれ
819名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:04:40 ID:qXUP7Mrt0
「からくり」終わった1時間後にまたさんま
問題はそこだと思うんだがな
820名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:04:52 ID:0hlOrvPDO

>>814

実に見苦しい・・
821名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:06:37 ID:bZz6lQjn0
ガリレオってそんな面白いのか?
822名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:07:01 ID:eVf3kG400
> 5年ぶりに主演し、さんま演じる中年男と長澤まさみ(20)の恋愛を描くドラマ

見たこと無いのだけど、そういう内容のドラマなのか?
キモ過ぎて誰も見る訳無いわな。
823名無し恐縮です。:2007/11/21(水) 18:08:38 ID:VgXakBs00
医龍とSP以外見るに耐えない。
824名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:08:40 ID:OOgN2Key0
ドラマでキムタクの演技が同じなのは脚本・演出がびびってキャラを作らないから
キムタクが若手の頃は結構いろんな役やってたはず
一番印象に残ってるのは世にも奇妙な物語で演じた
田舎から出てきて友達がいなくて孤独死する超暗い青年労働者の役
825名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:11:49 ID:TTJ3JhLM0
おいしいごはんにまけてるのか・・・
826名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:13:20 ID:oHnvES8KO
>>810
なんか開き直ってケコンしそうな気がするw
827名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:16:18 ID:jbv5oz240
828名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:17:54 ID:ZN5KA6YH0
NHKでこないだやってたハセキョーの「海峡」は良かった。と言うかあー言うのが
ホンモノのドラマだろ。今民放各局でやってるのはドラマじゃなく学芸会だわw
829名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:17:57 ID:ndJrGqKO0
風太と森下愛子だけ見てる



あとは見てない
830名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:20:20 ID:CnPod0Gg0
ドラマ低視聴率ばかりなのに増えすぎてウザイ
831名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:22:08 ID:kHamT6kB0
>>821
そろそろ視聴者もガリレオの
底の浅さに気付いてもよさそうだけど依然高視聴率
ハタチと目糞鼻糞
832名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:31:00 ID:Ts5Vbo4UO
>>824
自分は萩原聖人、武田真治とかと出てたドラマでメガネ掛けたちょっと気の弱そうな青年の役やってたキムタクが良かったな。
833名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:37:52 ID:k/AQbD6U0
キムタクもいいかげん極悪犯罪者の役とか他のもやりたいだろ
834名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:39:39 ID:V17qV+X50
どんな時代設定で、どんな土地柄の設定だろうが
関西弁しか喋れないからな。

俳優じゃねえよ。
835名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:43:14 ID:YN2Fsf3PO
設定に無理がありすぎて現実味わかない
836名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:46:39 ID:nnx9DyJI0
エッチ(笑)
837名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:47:12 ID:PapguUWcO
>>814
ちょwwwおまwww
838名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:48:31 ID:m4qGOagz0
演義になってないのはさんまだからしょうがないけど、話が面白くないのはだめだろ。
839名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:53:03 ID:LVFD0D7JO
このドラマの主題歌にピペッツが使われてるんだよね?
ピペッツは大好き。特に黒髪のローゼイ。握手会にも行っちゃったよ。
840名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:53:42 ID:t51bVXmS0
さんまが悪い
長澤なんて終わってる女優をまな板に載せてた感覚がズレてる
そういう意味ではさんまも終わってる
841名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:55:47 ID:V17qV+X50
声も枯れてて滑舌も悪い。

なぜさんまを使うのかわからん。
842名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:56:44 ID:La8B+1Uk0
>>794
歌姫って地味だけどいいドラマだよね
843名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 18:58:34 ID:gT7OTQW90
ドラマ以前にさんまなんて糞芸人は終わっているだろ
844名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 19:02:09 ID:lhn+Bc/d0
さんまの必死な現役アピール見苦しい 
むしろ老醜だけが目立ってあわれ
いいかげん若手に譲れよ
かつておまえが三枝に言ったように
845名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 19:03:45 ID:qZ6PJ99K0
秋刀魚も潮時だな。
もう隠居しろ
846名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 19:03:49 ID:2QrZJY6wO
予告編見ただけでも下手すぎて見る気が失せる

ざわわだけでいいよ
847名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 19:05:25 ID:55FLFGlD0
【突撃】恐怖の中出し集団「レッド突撃隊」ついに逮捕へ!!!(ゲンダイ)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1194202032/l50
848名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 19:07:07 ID:r8KUYpNP0
要はTBS自体が数字取れないんだろ
849名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 19:07:08 ID:ir6jcMfC0
>>832
あったなw
確かにあの頃のが良かった。
850名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 19:11:17 ID:pr+rQ/UL0
>サンマは旬なのに…。

こういうのなんていうんだっけ?
かっぱのかわながれ?
851名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 19:17:49 ID:DsDWiis20
逆にどれだけ酷いか見たくなる!!!
・・・見ないけど。
852名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 19:27:07 ID:kAexI4+L0
あのくらいの歳になれば枯れで味が出せるのが良い男なのに10代並にガツガツしてる
三十路女が若い子ののファッションしたがるのと同じで意味不明

全てが女にモテたいというほうに向いているのが露骨過ぎるのがキモイ
特に女の口説き方をテレビで得意そうに話してる時がヒドイ

美人と付き合ったりする芸人なんかいらん
さんまもテレビで芸を語るくらいならモリマンと結婚してくれ
そこまでプロになってくれたら笑う
853名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 19:28:20 ID:k1WyyZIw0
テレビ消してるって人が多いよ。
854名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 19:33:32 ID:4dQy+/yw0
さんまの痛い歳のとり方を見る度に、高田純次の偉大さを再確認する。
855名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 19:41:35 ID:lBz+bgz8O
>>844
でもさんま、紳助に代わる人材いないんだよね。
この二人が老化してきてそろそろ吉本自体も下降線来るかな。
856名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 19:42:59 ID:tT1EgbJYO
長澤まさみ前は可愛かったが
最近一気に老けたよな
857名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 19:43:27 ID:sqvBGlku0
東宝の洗脳工作は恐ろしい・・・
858名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 19:46:55 ID:ypgZSmrC0
>>814
マイナス+マイナス=プラス
になるのは数式だけ

お言葉ですが 数式でも マイナス+マイナス=マイナスです。
マイナスxマイナス=プラスなら ありますけど。
859名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 19:50:52 ID:hMB+MhQJ0
俺の母親(66歳)が楽しんでみてるから悪口いうな。
860名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 19:52:39 ID:wHG4Rkwz0
これは脚本が糞なんだと思うぞ
ここまで酷いドラマは最近中々ないんじゃないか。もっとも漫画の原作ばかりだからって説もあるが
861名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 19:59:15 ID:BI0CttVZ0
お笑いも顔が大事な時代になったんだよ
ダウンタウンも落ち目なのもみんな顔を直視するようになったから
でも、変な顔を売りにするキャラの人ならそういうとこでもウケルと思うけど。
862名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 20:04:05 ID:IZnGCRCa0
麻生千晶みたいな奴に批判はされたくないよ
863名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 20:06:32 ID:pnR7vEIW0
この枠は将軍のドラマあたりからドラマを創ることを投げ出してないか?
864名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 20:06:35 ID:UcvefXo/0
6.6%wwwwwwww

パパムスと放送時期逆にすればよかったのにwww
m9(^Д^)プギャー!
865名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 20:13:55 ID:Kof/O08X0
辻の子が生まれたってほんと?
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1195639477/l50

辻ちゃんこと元モーニング娘の辻希美さんが11月28日に都内の病院で2880gの女の子を出産。
出産に立ち会った太陽の話によると母子とも元気一杯で順調に育っているという。
866名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 20:18:17 ID:5rH3VaOb0
進むテレビ離れ

ゴールデン(19時-22時)
 年  NHK 日テレ TBS  フジ テレ朝 テレ東  HUT
1990 C12.5 B14.1 A14.2 @16.0 D11.8 E**.* **.*
1991 B13.0 A14.2 B12.5 @16.9 D11.5 E**.* **.*
1992 B12.9 A15.1 B11.8 @17.0 D11.6 E**.* **.*
1993 B13.0 A15.4 B13.0 @17.0 D12.0 E**.* **.*
1994 D12.0 @16.0 B13.8 @16.0 C12.3 E**.* **.*
1995 C13.6 @16.0 C14.0 A15.3 D11.3 E**.* **.*
1996 C13.5 @16.4 B13.8 A14.4 D11.6 E**.* **.*
1997 C12.2 @16.6 B13.7 A14.4 D12.0 E*8.5 70.1
1998 C12.7 @16.8 B13.8 A14.4 D11.2 E*8.7 70.5
1999 C12.2 @17.0 B13.7 A14.5 D11.1 E*8.6 69.4
2000 C11.9 @16.6 A14.2 B14.1 D10.1 E*8.2 68.6
2001 C12.5 @15.6 B14.1 A14.2 D10.2 E*8.4 68.7
2002 A13.7 @15.1 C13.3 B13.6 D10.3 E*8.0 68.0
2003 C12.5 @14.4 B12.9 A13.5 D11.2 E*8.3 67.0
2004 C12.8 A13.4 B12.9 @13.8 D11.6 E*8.3 68.3
2005 D12.2 A12.8 B12.7 @14.1 B12.7 E*8.2 67.6
2006 C11.9 B12.3 A12.8 @14.2 D11.8 E*8.4 65.8
2007 C11.9 B12.0 A12.2 @13.6 D11.1 E*8.3 64.6(1-7月)
867名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 20:22:38 ID:Xm8v0E8fO
砂嵐のが視聴率取れる
長澤まさみの何処が人気あるのかワカンネー
秋刀魚は…
868名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 20:39:02 ID:rrsGTGPv0
>>100
松尾伴内のファッションだけ見てチャンネル変える
869名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 20:40:48 ID:unwk71+l0
ここで色々言われてるけど、考えてみたら
バラティはやっぱり今でもさんまのしか見てないわ。
御殿、からっくり、からさわぎ、さんちゃんねる・・
ドラマは見てないけど。
870名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 21:17:38 ID:UwDHBKY00
アメリカの金かかったドラマ見ちゃうと日本のは見る気がしなくなる。
視聴率とれる俳優を起用とかってのがウリのドラマは特に見る気が失せる。
原作ものは原作読んだほうがいいし、最後に見たのは古畑くらいか。
871名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 21:54:57 ID:qXGyDwvWO
6チャンはさんまになんか弱みでもあんの?
落ち目になってから3チャンネルとかドラマとか・・・自虐的www
872名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 22:13:55 ID:R8BOY8CR0
パパはニュースキャスターやれよ
873名無しさん@恐縮です:2007/11/21(水) 22:39:54 ID:MPs3C7J90
さんまがドラマの私物化してる時点で救いようがない。しかも長澤目当てって公にするんじゃねぇ、リアルに気持ち悪いんだよ。
874名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 01:32:06 ID:Qkj0Pq3i0
>>795
言われてみれば確かに似てるね。
まさみは小泉今日子に似てる。でも小泉の方がちっちゃくて可愛らしい。
875名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 01:44:04 ID:zUsetgNbO
さんまの話し面白いか? 人の良さそうなのが売りだったけど 今はただのスケベなうるさいおじさんなだけ
876名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 01:50:35 ID:7fhknulO0
本当に落ち目振りが萩本欽一とかぶるね。
10年後はサッカーチームで独立リーグに参加し、24時間テレビで走ってほしい。
877名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 01:53:34 ID:5UManw2g0
>>866
日テレの落ち込みが凄いな。
意外にテレ朝とテレ東は踏ん張ってるな。
878名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 02:35:46 ID:CQF4yUHu0
>>876
萩本も半年の休みがなければ今でも帯番組持ってたんだろうな。
サンマが一ヶ月病欠でもすりゃ、完全に消えるわな。
879名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 02:39:36 ID:J9Dh5pT5O
話術で笑わせる時代は終わったよな
今はリアクションの時代
だからさんまは苦しい
880名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 02:39:49 ID:7eoVEiYV0
脚本がゴミばっかり
タレントありきで作ってるからろくなの書けないんだろうけど
881名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 02:47:45 ID:ePiA5m390
関西でのさんまの評価は極めて低いよ。奈良人は基本的に口下手。
よく聞いていると、ゲストが面白い事を言って、それをさんまが繰り返して言って自分の会話みたいにしてる。
ゲストの笑いを横取りしてる事が多いんだよ。
882名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 02:52:40 ID:FFuB04Rv0
>>881
誠といっしょか
883名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 02:53:24 ID:CQF4yUHu0
>>881
さんまって、そんなのばっかり。
さんま御殿なんていじり方がだんだん酷くなってきた。
つまらんことを言うな!とかつっこんでるときがあるが、
そもそもさんま自体が賞味期限切れで超ツマラんのに
なに偉そうに言ってんだよといつも思う。
884名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 02:57:18 ID:7llznWrx0
このドラマはさんまがどうと言うより
長澤が人気ないのとシナリオが糞なのが理由だと思うよ。
さんまはいつも同じだし。
885名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 03:00:22 ID:IDP8yd700
超大御所が好きと公言して競演
接待にしか見えないから視聴する気も起きないわ
886名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 03:01:32 ID:bxscc4rkO
長澤の株の落ち方が半端無かったからな、もう可哀想なくらい
おばさん顔だし典型的な松浦亜弥タイプの劣化の仕方だな
相武紗季の方がこれからわ伸びるだろどっこいどっこいだが
887名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 03:12:22 ID:i7tHK8y9O
明石家3チャンネルの『ただいまから放送を開始致します。』てのキモい。寒い。豚局のさんまの番組は、ひとつに纏めろ。
888名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 03:36:40 ID:gg612tMPO
さんまのお寒い演技と長澤まさみがウザいのが原因
889名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 03:40:02 ID:cqWh8Q8C0
長澤まさみが演じてる子がなぜ
そこまでさんま演じる自称・作家に
入れ込むのか理解不能で
ものすごく不自然な印象だった。
890名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 03:43:36 ID:LFepml7cO
>>886
相武紗季はない。きつい
891名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 03:45:58 ID:FfrDyu3AO
笑いについてはよく分からんが、とりあえず、さんまの「恋愛の達人トーク」が痛いのは確か
892名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 03:52:40 ID:7llznWrx0
>>891
紳助のほうがそれに輪をかけて痛い
893名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 03:53:25 ID:gzmObuebO
893ならこのスレに書き込んだ人全員にTDN似の可愛い彼氏が出来る
894名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 03:54:21 ID:b8KE+wDF0
おい、さんまこうなったら最終回ちんぽくわえさせちゃえ!
895名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 03:54:48 ID:FjLNPAEE0
今放送されてるドラマで一番普通なドラマだと思うけどw
他のはありえない職業、設定ばかり、
やっぱ漫画みたいなのが受けるのかなー
896名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 03:58:17 ID:qhORJYhoO
「さんまと長澤まさみ」
という組み合わせの話題性だけで数字が取れると
思っている制作側の意図が見え透いてて萎える
897名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 04:01:29 ID:dOYtqb8g0
>>891
さんまは、見るからに恋愛ベタって感じだもんな
そもそも格好つかないしな

さんまの恋愛話の教科書は、漫画のタッチと大竹しのぶだけなんだよ
898名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 04:02:42 ID:+XscbAHhO
長澤はいいけど、さんまが不細工で気持ち悪い
899名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 04:26:51 ID:6FlsOh7gO
特命係長みたいにすれば持ち直すとは思う
900名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 04:31:16 ID:Y9KkTxuI0
さんちゃんねると石原が重なって終わった
901名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 04:34:39 ID:LyEX7FwyO
長澤が俺のチンポしゃぶってくれるおまけ付きなら、毎週絶対見るのに
902名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 04:35:05 ID:HPlZNIqH0
さんちゃん、最近鳥みたいな顔つき
903名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 04:35:49 ID:k/F7gEg+O
>>895
普通じゃねえじゃん
904名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 04:37:33 ID:h8Ecr1SU0
さんまは貧相なさげちん
905名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 04:37:55 ID:0TuLUPBe0
>>903
自分が好きなもの=普通だと思ってんだろ
可哀想だからつっこんでやるな
906名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 04:38:17 ID:msJWOInv0
さんまの関西弁が気持ち悪いんだよ
関西人=朝鮮人だからなあ
 
朝鮮言葉なんかまともに聞いてるだけで反吐が出る
907名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 05:04:51 ID:zpzz+eIH0
ほんのちょっと見たけど
演技が下手すぎだよ
908名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 05:06:55 ID:vS4I2MqxO
>>895
20と50の恋愛が普通…?
お前…
909名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 05:13:30 ID:Gvt/RT4vO
視聴率6.6%か…
アメリカドラマより高いなw
910名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 05:16:36 ID:otyZWH8o0
今の小島よしおの方が数字持ってる
911名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 05:21:05 ID:oRKeCSRE0
技術者のみなさんに聞きました

「え〜と、皆さんの頭脳によって研究・開発・製造された商品の売上金を盗んで生きている
 宣伝・広告に携わる連中をどう思いますか?」

「大嫌いですね」

「人間社会で一人も通用しない、集団レイプ・殺人・強盗以外に仕事のない、早稲田
 大学の人間が皆さんの金をすぐに盗みますが、どう思いますか?」

「低能シネヨって思うね」

912名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 05:30:55 ID:TjGv/xuA0
tbs 創作できない 並べるだけ
913名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 05:38:50 ID:Xd6AIj4GO
TBSはさんまに媚過ぎ

出演者の楽しむことを主旨として視聴者無視も良いとこ

最近の芸人のドラマ出演にも疑問を感じる
得てして皆、演技が過剰にクサイ
914名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 05:41:19 ID:H3XllocU0
裏でWCブラジル戦とか再放送してたんじゃね?
915名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 05:42:47 ID:7llznWrx0
みの出せば視聴率取れるんじゃね? → ドミノ(笑)

アリラジ出せば視聴率取れるんじゃね? → ドッカーン(笑)

さんま出せば視聴率取れるんじゃね? → 二十歳の恋人(笑)
916名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 05:44:17 ID:Sorbdycp0
サゲマンハロプロのせい
917名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 05:48:16 ID:3ZVoVN6F0
やっと世間も気付いたか
昔からどこが良いのか分からんかった
918名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 06:03:00 ID:bEA+gSJr0
長澤まさみってやっぱり「上げ底女優」?
http://plaza.rakuten.co.jp/geinou/diary/200711220000/
919名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 06:35:29 ID:gg612tMPO
長澤がパンチラでもすれば視聴率上がるんじゃない?
920名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 06:41:31 ID:XdVKf3kmO
不倫とかバツイチとかいらない
921名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 06:56:03 ID:3kd4IUnZ0
スモーカーズフェイスで眉間にしわ寄せてせりふしゃべる
ワンパターン演技がだめ。 さんまはバラエティ番組だけでいい。
922名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 07:13:03 ID:DniyuRQj0
長澤だめ、さんまだめと言いながら何故2までスレが伸びるのか?
ま、話題になる分いいんじゃないか。

長澤まさみ、充分可愛いと思うんで頑張ってほしいな。
今はドラゴン桜の再放送の方を見てるけどw
923名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 07:15:52 ID:6SO5EGDAO
さんまの自己満を垂れ流してるんだから当然の結果
924名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 07:16:54 ID:T8RdklZc0
>>922
視聴率の下降に期待してるから
925名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 08:12:35 ID:4NJDechlO
>>922
> 今はドラゴン桜の再放送の方を見てるけどw

これなんて田舎?www
日本人じゃないな
926名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 08:30:58 ID:1q6G+jPY0
新動詞 ハタチる、さんまる
927名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 08:32:39 ID:wmetQd2f0
ドラマのTbs(笑)
928名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 09:21:12 ID:nDIFKVjj0
やっぱ白い巨塔とかチャングムくらいの脚本を書かないと
929名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 09:27:13 ID:4X1tFMUc0
最初の3回くらいは見たが、
あのありえないシチュエーションとノリについていけず
見るのをやめた。
930名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 09:42:44 ID:Pir9n3hY0
まさみたんは可愛くて純粋で誰からも好かれる魅力的な子だな
しかも処女の可能性が限りなく100%だから好感もてるな
931名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 09:43:08 ID:b8QesIR00
実は親子って展開になったとしても数字は取れそうにないな。コケてるさんまもめずらしい
932名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 09:46:21 ID:J+t2B0hjO
非現実的な話にさんまのキャラクターがさらに嘘臭さを増して
933名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 09:52:36 ID:1v+qk6ui0
日9は「華麗」と「BL」を永遠に再放送し続ければいい。
1桁になるまで永遠に・…
934名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 10:05:02 ID:DScnbeQf0
今週は正念場か?
たけし(点と線)18、紳介(行列)15、さんま5と予想。
935名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 10:09:21 ID:bxugWV+c0
ガリレオすげーな。今時20%越え続けてるとは
936名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 10:40:17 ID:cDyqWF+Q0
これでさんまと長澤が二度と共演することもないし、ゲストで呼ぶこともないだろうな
937名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 11:13:09 ID:Ba61d3u70
このシチュエーション自体が、少年漫画に良くあるような
「地味で冴えない主人公に、どう考えても釣合わない
現実なら絶対相手にもしてもらえないような
学校一の完全無欠美少女が惚れこんできて追いかけられる」
みたいな、冴えない少年に美味しい妄想ストーリーなわけで。
んでこういう少年漫画なら、その「冴えない少年」がありえない美味しい思いを
することに自分を重ねてワクテカできる少年が購買層だから良いが、
このドラマの場合は「美味しい思いをする中年男」は
この手の恋愛ドラマは見ないので意味がない。
938名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 11:18:02 ID:00hUXo9f0
939名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 11:27:57 ID:hfNnbR860
>>937
タテ読みかと思ったら違うのか。ドラマを見る層は女性だし、
さんまVS長澤のドラマをどの層が見るのか?って普通考えればわかるわな。
伊藤岬と田村正和ならわかるけどな。
二十歳の子と爺さんがありえんし、
さらにさんまのくそ演技じゃ、感情移入どころか、バラエティにもなってないし。
 
940名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 13:30:44 ID:g7xhAgmh0
10.0% 21:00-21:54 TBS 明石家さんちゃんねる
941名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 13:36:50 ID:c0dWelkOO
>>902

わ、ワロタwwwwwwwww
942名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 13:38:45 ID:0POguC8u0
さんまも長澤も単独で数字取れてないのに
二人合わせれば数字取れると考えたTBSがアホ
943名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 13:39:34 ID:/yx4y4mB0
>>921
あの演技、見てるこっちが赤面しちゃうよね。
944名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 13:41:52 ID:RqhDY3uJ0
バラエティ番組でも眉間にシワ
945名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 13:48:11 ID:Y3ZxSOM/0
まあ 使うテレビ局が能無しだよ それだけだ なぜにいまどきサンマ
もう終了してるタレントだろ 
946名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 13:49:01 ID:WT1Lm4nQO
もともとさんまと長澤を共演させる為の合コンドラマなんだから
視聴者がついて行かないの当たり前
947名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 13:49:47 ID:GxCD854EO
夕刊倶楽部もガリレオも糞じゃん。医龍しか見てない
948名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 13:50:04 ID:2Hjh1NKsO
さんまも長澤も見たいと思わねえもんなあ…
949名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:00:58 ID:crSTcvvDO
さんまには演技力を求めないが、相手役が悪すぎた。長澤まさみなんて大根の中の大根。
大根同士じゃ当たり前の結果。
950名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:06:04 ID:ZFzgyxzPO
TBSなんか見たいとも思わない
951名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:07:32 ID:GaWZ1F5t0
主役がさんまってのが邪道なんだよ
952名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:08:26 ID:xb2eRfS70
さんまちゃんは、男の色気が無くなった
953名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:08:59 ID:90ViC02T0
まともな奴が増えたんじゃね?さんまなんて見たくもねえし
954名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:11:01 ID:VeZwjwne0
さんま、長澤はともかくストーリーが糞過ぎる。
誰が出ててもこれは視聴率低いだろ。
前の館とガッキーのドラマのストーリーを
さんま、長澤でやってたとしたら結構面白いかもしれん。
955名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:12:13 ID:sHeBOOsd0
・゚・(ノД')・゚・。
956名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:12:37 ID:GbHTwdvRO
ロリコン爺きめぇwwwwww
第一印象がそれだもの誰も見ねーよ
957名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:13:55 ID:6f9g0F1f0
チラっと見たけど 確かに演技酷かった
958名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:14:09 ID:gw89cTA00
設定を本人そのものにすれば、まだよかったんじゃないの?
959名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:15:08 ID:adlJXc2c0
>>946
逆に言えばそういうドラマだからこそ若手のスタッフに
場を与えてやればいいのにね。
960名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:16:43 ID:cpIBwiv0O
見る前から設定が気持ち悪くて無理
961名無し募集中。。。:2007/11/22(木) 14:17:40 ID:5Q0RvNZFO
さんま長澤
ピン子仲間
しのぶ織田

視聴率男も視聴率女もTBSに潰されるww
962名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:18:19 ID:sf6wdSkWO
>>954
それだったら見てないよ。
さんまのオナニードラマなんざそれだけで見る気なくす。
963名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:19:56 ID:MuhP4X33O

こりゃショージの出番だな
964名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:21:05 ID:cDyqWF+Q0
>>939
さんまも評価下げたけど、妻子ある中年男を利用する為に誘惑する女子学生役の
長澤がお茶の間の主婦たちから「主婦の敵」として総スカンをくらってしまったイメージダウンは大きい。
965名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:21:44 ID:sf8odUjo0
さんまのやる気のなさが出演者に伝染してるな。
966名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:23:12 ID:cDyqWF+Q0
ドラマの主視聴者層は主婦やOLなのに、その女たちから嫌われてしまった長澤。
967名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:30:22 ID:FnOu5m+30
吉本新喜劇みたいなノリだし
968名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:37:06 ID:BNmqAiWcO
こいつは、俺のやべっちをスリッパで叩いたんだ
日本一の突っ込み芸人をスリッパで…

このアブク出歯むかつく!
969名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:39:36 ID:s7hB24xcO
さんまだけじゃなく、
長澤、小泉ババァの演技もひどいがな。
970名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:40:29 ID:c0dWelkOO
さんまの自慰表明
971名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:41:53 ID:cTsiHXr30
>>964
日本の女って現実ドラマの区別もつかないほど知能の低いヤツばっかなの?
972名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:46:42 ID:sf6wdSkWO
>>971
少数だろうが年配のが多いと思う。
ドラマなのに本気にしてTV局に抗議したり、いじめる役やってた女優が買い物行ったら嫌がらせされたとか聞く。
973名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:52:56 ID:cTsiHXr30
オバだけじゃないみたいよ。
この間のライフで福田沙紀のHPに抗議殺到だったらしいから。
日本人の知的レベルというか現実把握能力が落ちてるのかも。
974名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:54:02 ID:Gc8HHbO1O
千ならサンマとセックス
975名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:54:57 ID:bfxJIKHB0
さんまは長澤が目当てなだけではなく、長澤と同世代の女の子たちに
アピール出来ると思ったんだろう
976名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:55:58 ID:wD+Rzh970
視聴率がとれないことが話題になるとは
977名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 14:58:39 ID:cDyqWF+Q0
>>971
裕木奈江が緒形拳を誘惑する役(ポケベルが鳴らなくて)をやって、女たちから嫌われまくって
あっという間に消えたのを知らないのかww
978名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 15:00:45 ID:Aekpt6zy0
>>971
おしんをいじめてた役の女優が車燃やされたことがあったぞw
979名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 15:01:48 ID:sf6wdSkWO
>>972
なんという日本オワタ。

とりあえず視聴率どこまで下がるかは楽しみ。レガッタ以下になるかな。
980名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 15:02:04 ID:cDyqWF+Q0
とにかく主婦は若い女がそもそも嫌いなのに、その主婦の夫を誘惑する役をやったら嫌われるのは当然。
よく長澤事務所はこの役を受けたねw
981名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 15:02:43 ID:ZG9EF1kEO
地上波は池沼が見るもの
982名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 15:04:55 ID:cDyqWF+Q0
>>981
そんなこと誰でもわかっている。
だけど、テレビが今現在最大のメディアである以上、スポンサーの手前、視聴率を無視する訳にはいかない。
だから、女子供に嫌われたら生きていけない。
983名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 15:05:40 ID:+4utv5AA0
さんまに比べて、横山やっさんはいい演技してたなあ
山下清で思い出したけど
984名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 15:05:43 ID:8L2pCx2pO
>>971
安達ゆみが家なき子やってたときに本当に貧乏だと思ってお金をくれようとした人がいたらしいな
985名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 15:06:19 ID:9DmAyI+SO
これを純粋なラブストーリーとして見るからつまらなく感じるんだよ
これはコント番組として見ると非常に面白い
さんまと市川の駆け引きなんて最高じゃない
そもそも芸人のさんまに俳優みたいな高度な演技を求めるのは酷ってもんだ
とにかくドラマとしてじゃなくコント思ってもっと肩の力を抜いて見てみなさいよ、
そこらのお笑い番組よりよっぽど面白いから
986名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 15:06:35 ID:6SSimSpRO
>>961
食べ合わせ悪いな
987名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 15:07:02 ID:WBAjtalD0
深夜帯のモップにも負けてるのか
988名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 15:11:01 ID:w3hF8WBj0
>>964
「ポケベルが鳴らなくて」の人と同じ目にあったら悲惨だな
989名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 15:29:22 ID:zUsetgNbO
金ある。暇ある。時はさんまのギャグでも笑えたが、みんな生活するのに疲れるる時代にさんまの女ネタや引き笑いでは受けないかも。
990名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 15:35:22 ID:v5Cop+ac0
巨人戦並だな・・・
991名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 15:38:31 ID:2gH8bnSA0
長澤まさみのルックスは神なのにさんまのせいで…
992名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 15:39:37 ID:wc/JQ9qn0
イエスマンばっかり集めた末路
993名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 15:39:56 ID:yBzSkFde0
さんま終わったな
994名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 15:40:43 ID:L4SJc+B30
これが15年前ぐらいだったら視聴率30は超えてただろうな
995名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 15:50:10 ID:y0hmSr5jO
1000だったら全て旬じゃないさんまが悪い
996名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 15:54:10 ID:d6Ky12H4O
さんま・紳助・ダウンタウンが視聴率取れなくなってきて、吉本は誰をメインに持ってくるのだろう?
997名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 15:55:01 ID:WYSdXswr0
>>996
伸助はいま17%越え二本もあるでしょ
998名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 15:55:40 ID:W4bXgmeT0
1000人斬り
999名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 15:57:50 ID:otyZWH8o0
さんま焼ける
1000名無しさん@恐縮です:2007/11/22(木) 15:58:59 ID:1g8ul2+1O
はなくそ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |