【ラグビー】関東学院大・春口監督慰留され続投へ 全国大学選手権にも出場の意向

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★
関東学院大・春口監督慰留され続投へ

 2人の部員が大麻取締法違反の現行犯で逮捕された関東学院大ラグビー部の春口広監督(58)は
9日、「進退伺を出し、責任を取りたいと申し出たが、大学側から慰留された。ラグビー部の教育に
かかわっていきたい」と述べた。
 また同監督は「ほかの部員の希望を奪うことはできない。彼らに罪はない」と述べ、残りのリーグ戦や
全国大学選手権に出場する意向を明らかにした。
 
ニッカンスポーツ [2007年11月9日11時24分]
 http://www.nikkansports.com/sports/f-sp-tp0-20071109-280797.html

関連スレ
 【ラグビー】関東学院大ラグビー部・春口監督「本当に申し訳ない」=部員逮捕問題で
 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194555944/
2名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:48:24 ID:V2kDB2UN0
いや同罪だろ
3名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:48:30 ID:41/a73CK0
オザワる
4名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:48:52 ID:bxFp7OrW0
監督アホだろ
叩かれるだけやで
5名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:49:08 ID:lH9JGr990
もうムチャクチャw。やりたい放題だな
6名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:49:26 ID:/l2aUZCGO
でるなよクズ大
7名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:49:43 ID:YwfmvgKeO
最近連帯責任ってなくなったね。
8名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:50:05 ID:2+83CyBc0
広島で千羽鶴に火をつけた関学か (w
9名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:50:07 ID:zh6QJJap0
オザワる
10名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:50:14 ID:aH3qbYfhO
大学は甘いな。駒大苫小牧を見習え!
11名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:50:17 ID:5LscVUHZ0
逮捕者出して平然と試合に出て来るなんてありえない。
12名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:50:31 ID:Y34b8i830
とりあえず全員尿出せや
13名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:51:01 ID:cewFpFf80
NHKはシリーズで放送していた監督の番組急遽変更しておしりかじり虫にしました。
14名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:51:12 ID:d1JmgdsR0
関東学院の試合の観客には漏れなく大麻をプレゼント
15名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:52:35 ID:MdBfY4ws0
「毎日どんちゃん騒ぎで」って近所のひと迷惑そうにインタビューに答えてたな。
嫌われてるんだな。
16名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:53:15 ID:Ta3udRa60
二十歳になったら自己責任
17名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:55:08 ID:7ocvM0eq0
最近、辞任撤回が流行ってるようだなwww
18名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:55:35 ID:T7omuROWO
中園対五郎丸が見れてファンとすればいいが
もし大学日本一になったら余計問題になるような
19名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:55:41 ID:juwCQus70
こんなときは「他の部員には罪は無い」なんだな
都合の良い One for all, All for one だね
20名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:56:46 ID:EXt2/wYE0
ラグビー部全員調べたほうがいいんじゃね。
どうせ全員使ってるだろ?って色眼鏡で見られるんだし
21名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:57:28 ID:K2zeVkNP0
他の部員も知ってたんじゃないの?
黙認してた可能性あるだろ
22名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 11:57:37 ID:OY8hkkRu0
大学ラグビーは
ドーピング検査とかやらないんだな
23腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/11/09(金) 11:58:09 ID:jbFng5n+0
この手の話になるとどこからともなく「責任」「謝罪」と叫んで発狂する輩が居るが
こと学生スポーツに限れば連帯責任とかアホらしいからほんとヤメレ
来年や来シーズンに出直せる奴ばっかじゃねーんだから
24名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:00:01 ID:gAkc9/8mO
所謂オザワるってやつかw?
大麻って直感的にわかってしまう凄い監督だからなあ
25名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:00:46 ID:lcMESH5U0
リーグ戦最終戦が2週後だからな
それまでに忘れられてると思ってんだろう
26名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:00:50 ID:cewFpFf80
部だか大学で借り上げてたマンションだったらしいし、知ってたやつら他にもいたんだろうね。
27名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:02:07 ID:iBGJtem20
早っ!w
28名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:02:30 ID:N2FOJVMtO
なんだ二人部屋ってことは二軍のやつか
29名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:04:34 ID:eeToj8EE0
我が町から出て行けよバ関東
30名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:05:33 ID:ZhLQCzf90
最初から辞める気ないだろ?
31名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:05:40 ID:7ovaLnD/0
そりゃココからラグビー取ったら、タダのFランク大学だからな(w
32名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:05:50 ID:OY8hkkRu0
どこで手に入れたとかそういう経路はいつもグダグダだよな
33名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:06:10 ID:rsRGDYtX0
三人部屋だったみたいね。
34名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:06:22 ID:rQFVh1E60
ラグビーより酷いのはラクロスだよ 噂では応援で旭日旗使ったくらいで警察騒ぎだってさ
しねや
35名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:06:31 ID:4DyjDyrO0

 大麻取締法が悪い
36名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:06:59 ID:uX4gYNYDO
監督もやめずに試合にもでるとかありえない
部の合宿所での事件だろ?
37名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:07:09 ID:r6Z1g1/O0
ラグビーって紳士のスポーツじゃなかったの?
38名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:07:26 ID:5qmhLWOQ0
>>23
でも、監督や学校には「監督責任」っていうのがあるだろ。
なにせ、学生で教育の一環としてやってることだからな。

選手権にでるのは、かまわんが、
春口はやめなきゃだめだ。
39名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:07:31 ID:yO52rnVP0
こいつらのモラルどうなってんだろうな
40名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:07:50 ID:rY4bloKOO
えええぇぇぇ!?
41名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:08:22 ID:tszZ4NDt0
森「大麻ぐらい元気があって良いじゃないw」
42名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:08:30 ID:5LscVUHZ0
他のチームは対戦拒否しろ。
43名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:09:24 ID:7ovaLnD/0
いまどきラグビーなんかで優勝したところで誰も評価なんてしないけどな。
44名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:09:33 ID:DnueL5vC0
オザったな
45名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:09:51 ID:O96c+tP3O
>>31
それを言っちゃあ〜w
関西学院から訴えられそうな校名だしな。
松田優作が通ってた(中退)というのはプラス材料かな。
46名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:10:08 ID:4UyMGN12O
さすがはラグビー部だ
びくともしないぜ
47名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:10:11 ID:rsRGDYtX0
高校野球なら出場停止。甘いねラグビーは・・・
亜細亜の痴漢野球部は半年くらいだったか?
48名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:11:01 ID:zbOmsYo60
他の部員どころか、昔からやってたんじゃねーのか?
49名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:11:10 ID:l2O1zqlF0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
大学が借りてたマンションで栽培してたのに〜?
50名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:12:04 ID:o8gA4ILG0
プッツンした
51名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:12:19 ID:DnueL5vC0
>31
駅伝も箱根に出てたとは思えないくらいの凋落ぶりだしな
52名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:12:31 ID:tfR/3uj30
「毎日ドンチャン騒ぎ」って、近所の人も迷惑そうだった。
部もほっといた感じだね。
しかも責任は逮捕者だけで、
技術指導は行わないものの、監督職もそのまま、って。

ラグビーって、カコイイと思ってたけど、
なんかイメージ悪いでつね

53名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:13:19 ID:EXt2/wYE0
>>45
関東学院出身の人が、関学卒ですって言っても嘘にならんからなー・・・

このFラン大は名前変えろよ。大麻栽培大にでも変更してろ
54名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:13:27 ID:INvigZXO0
春さん、あんさん、そりゃムチャでっせ
55名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:13:32 ID:zKlaNyd40
春口「ペロッ…これは大麻!!」
56名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:13:54 ID:+E+5Ilt3O
まさにオザワるだな
57名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:14:01 ID:yO52rnVP0
なにこの大麻って珍しくもない感覚www
これ二人だけじゃねぇだろ
58名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:14:22 ID:l2O1zqlF0
しかも逮捕された奴
今季全試合ベンチ入り、拓大戦は途中出場してるのにいいのかよ
59名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:14:26 ID:4PeygCOAO
底辺がなにしようとどうでもいい
ラグビーだけが生き甲斐なんだろ
60名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:14:29 ID:K3kP40uU0
紳士のスポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/11/09(金) 12:14:38 ID:jbFng5n+0
>>38
簡単に辞めろとか言うけど学生スポーツで指導者の存在は絶大なんだよ。
この監督だからこの学校選んだような奴も凄く多い
辞めるのは簡単だが後に残された奴ホント悲惨だぜ?

監督責任自体はあるから一切何もしないってのもどうかとは思うけどね。
62名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:14:50 ID:N2FOJVMtO
歴史だけは名門並に長いからな
運営面がよっぽど並なんだろ
63名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:15:05 ID:uASz+uu70
薬物問題に甘すぎる判定だ3ヶ月は活動停止だろ
64名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:15:13 ID:rsRGDYtX0
関東学院大学及び関東学院女子短期大学に関係する人物

常盤貴子(女子短期大学(現・人間環境学部)卒) (女優)
松田優作(中退・故人) (俳優)
川地民夫 (俳優)
岡田浩暉 (歌手、俳優)元「To Be Continued」のボーカル
藤堂新二 (俳優)
谷啓(中退) (俳優、コメディアン、トロンボーン奏者)
石塚英彦 (お笑いタレント・ホンジャマカ)
堤下敦 (お笑い芸人・インパルス)
戸川純(中退) (歌手)

常盤w
65名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:15:21 ID:DTVS7m/e0
ΨΨΨ
凵凵凵 
66名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:15:25 ID:r/Ma+6YmO
やっぱ、あのやかんで水やってたのかな?
67名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:15:52 ID:A3+LEvfIO
どうも小沢がせしました。
小沢るは、流行するね。
68名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:16:11 ID:ENtceY3a0
【社会】関東学院大ラグビー部員2人が寮で大麻栽培→逮捕だが辞退せず居直り
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194535943/n
69名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:16:50 ID:A3+LEvfIO
どうも小沢がせしました。
小沢るは、流行するね。
70名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:18:10 ID:cewFpFf80
>>61
今後は試合の指揮は取らないで、生活指導に専念するらしい。
監督責任もあるから続投はどうかと思うけれども、アホ学生のせいで気の毒。
71名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:18:13 ID:P/b0Fzev0
黒幕はナベツネか
72名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:18:47 ID:DnueL5vC0
> 小沢がせする

こっちのがいいな
73名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:19:21 ID:tfR/3uj30
>>58
えー!そうなんだ
もうラグビー見るのやめた
74腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/11/09(金) 12:19:30 ID:jbFng5n+0
>>70
大学生にもなって生活指導か・・・まあ止むを得ないとは思うがせつねーなちょっと( ´・ω・`)
75名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:20:19 ID:O96c+tP3O
春口が辞めたら後任がいないんだろうな。
明治ですら、北島御大亡き後の人事でゴタゴタしたもんな。
76名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:20:50 ID:SclOF5GK0
>>23
同意
まあ日ごろの実生活の鬱憤を晴らしたいのならここで晴らせ。
犯罪に走るよりはいい。
77名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:21:43 ID:rGIJfuSeO
ガハハハやっぱりラガーは笑わせよる
78名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:21:45 ID:7bpdONJpO
>>73
こういうことを言う奴の99%は最初から見てない
79名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:22:15 ID:7ovaLnD/0
ゆとりのおかげで早慶レベルの大学でさえ馬鹿の巣窟になってるんだから、このクラスじゃ動物の調教レベルに
なるのは当然。
80名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:22:32 ID:DnueL5vC0
>78
それかやめない
81名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:25:11 ID:mEEyD9+p0
大学自体のブランド力が皆無だから監督変わったら2,3年で弱小に戻りそうだな
82名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:25:57 ID:6YBsoKJV0
俺が思う常識的な判断からすると、他の部員については麻薬栽培に関わっていなければ
試合に出場すること自体は問題ないのでは。

しかし、春口監督は別。監督責任は当然あるんだから、今シーズンの指導はコーチにまかせて
自粛の意味で謹慎するべき。その時間の中でどうしてこういう部員が出てきて、ちゃんとした
人格教育を含めた指導ができなかったのかを猛省するべきだと思う。

もしかしたら関東も部員の数を減らす時期に来ているような気がする。
140人からなる大所帯ではもはや全員に目が行くことは困難でしょう。
せいぜい80から90人くらいが妥当な線かも。

 チャンピオンスポーツである体育会なんだから、勝利が何よりも優先することは
当然理解できるが、罪という違法行為を行う部員を輩出した責任はラグビー部
全体で考えるべきだな。
83名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:27:30 ID:CggCBy+E0
これを機に大麻学院に改名するのもいいんじゃね?関西学院と紛らわしいし
確か大麻高校ってあったよな
84名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:28:04 ID:1o6S1GY90
闘志なき者はされだっけw
85名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:30:07 ID:DnueL5vC0
>84
わしが育てたかよw
86名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:33:49 ID:5qmhLWOQ0
春口は他の大学の雇われ監督と違って、
関東学院大学経済学部教授なんだよね。
れっきとした、先生なの。

立場上、より、責任は重い、と考えられる。
正直、監督を退任しないのは納得できない。

関東における、春口の偉大さは重々承知している。
選手、コーチ、父兄も含めて、擁護してくれる方も多いだろう。
オレも、春口には決して、批判的ではないのだ。
おもしろいおっさんだとおもうよ。

でも、今回のはひどいよ。
ハッパやってる選手使ったらいかんよ。
87名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:34:52 ID:ehiDg4cI0
きめたい 燃やしてくれ さえない時は ぶっとんでいたい
Hey Hey We're THE TIMERS Timerを持ってる
いつでも どんな時も Timerを持ってる

火をつけて この胸に お前の匂いを かぎたいぜ
Hey Hey We're THE TIMERS Timerが大好き
いつでも君と 笑っていたいな

感じるのさ Timers そろそろ始まる
すてきな君と トリップしたいな

冗談じゃない 止めないでくれ まわしてくれ ここでとびたい
Hey Hey We're THE TIMERS Timerが大好き
いつでも君と 笑っていたいよ

Hey Hey We're THE TIMERS Timerを持ってる
こんなでたらめな街を さよならしたいよ

Hey Hey We're THE TIMERS Timerが大好き
かわいい君と トリップしたいな

http://jp.youtube.com/watch?v=Pe-khEmgfBg
88名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:36:31 ID:DnueL5vC0
>83
おおあさ高校な
89名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:37:41 ID:SclOF5GK0
>>86
学校とラグビー協会で決めればよし。
いちいちジャッジに文句を言うならシンビンだ。
90名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:43:01 ID:5LscVUHZ0
強行出場を決めた関東学院に抗議しよう。

関東学院
[email protected]
関東学院総務課
[email protected]
関東学院同窓会 燦葉会
[email protected]
http://www.kgu-sanyohkai.gr.jp/

91名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:51:24 ID:wauIMBsN0
事実上ぺナルィーなしで幕引きかよw
92名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:52:28 ID:Q/1W5fKRO
同志社の時と違って全然祭りにならないのにワロス。
さすが5流大学。
93名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 12:57:19 ID:+1DpMn0LO
ONE FOR ALL,ALL FOR ONE(笑)
94名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 13:17:59 ID:+1qdTDVD0
河合塾最新ランク

37.5 関東学院 文−英語英米文前期A
     関東学院 文−比較文化前期A
     関東学院 経済−経済前期A
     関東学院 経済−経営前期A
35.0 関東学院 法−法前期A
95名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 13:17:59 ID:enV6Cq6N0
あげ
96名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 13:18:04 ID:SRrAzyxn0
辞退したら早稲田辺りが喜ぶだけじゃん
97名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 13:23:03 ID:6F51bPuL0
ただ、トップリーグと対戦しないなら良いが、
弱い連中相手に勝って喜んでいて、
トップリーグの連中に玩具にされてたら格好悪い。
トップリーグの連中も手を抜いてくれるし、
レフェリーも学生には甘めのジャッジはするけど。
ライバルと競い合いながら実力向上するほうが無難な気がする。
学生日本一だけで良いなら、話は別だが。
98名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 13:32:03 ID:OoE9rySm0
ラグビーってチームでやるスポーツだよね。
99名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 13:37:17 ID:byzm6hbkO
さすがにペナルティなしは駄目だろ
100名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 13:39:41 ID:d63NkCp60
>>99
「甘いんじゃないか」関東ラグビー協会理事長が苦言
ttp://www.sanspo.com/sokuho/071109/sokuho025.html


普通、協会側の意見も含めてから出場云々を決めるよなw
101名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 13:46:07 ID:QbGZlyIW0
たった半日でなんで他の部員が関与してないってわかるんだよ
徹底的に調査しろよ OBも調べろ
102名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 14:29:53 ID:nLml2IRJ0
NHKで偉そうな事言ってたのに、部員は大麻栽培なんだもんな。
清宮も一緒に反省してなさい。
103名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 14:38:42 ID:QbGZlyIW0
この記者会見って小沢のマネしたの? 亀田のパクリ?
104名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 14:42:23 ID:ZI2g+dzB0
やけにあっさりとした素早い開き直りだな
寮で大麻栽培でお咎め無しかよ
105名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 14:47:04 ID:fIoQMmvb0
犯罪者なんてラグビーしなくてよろしい

そもそも「大学」なのに、まともな知性もなくスポーツ推薦なんてのがおかしい
かたわ
106名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 14:47:36 ID:yxKYhSq9O
卒業生だけど、この早期の決断は非常識では?
107名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 14:48:57 ID:HGtB9s1kO
責任はとらなきゃいけないんだが、春口が第一線から退くのは、
大げさに言うと日本ラグビーにとってかなり痛いんじゃないか
108名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 14:49:07 ID:RYPzG+M/O
日本のラグビーなんて赤ん坊のオアソビだからねえ
109名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 14:51:53 ID:cOlAPELWO
高校野球なんて引退した三年生が外で喫煙しても選抜辞退とかしてんのに、
大麻だろ?寮でだろ?
甘すぎだな関学。
110名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 14:54:30 ID:qNb6V4fc0
関学は見るからに馬鹿な生徒しかいないからな。
111名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 14:54:44 ID:arlBbIgX0
ラグビーを取り上げたらただの馬鹿学校になっちゃうから可哀想だよ…
112名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 14:55:07 ID:41o+r29OO
関東学院大学wwwちょwwww



助成金泥棒の犯罪者養成大学が!!
113名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 14:56:00 ID:qem1Pb0N0
>>107
痛い
これを機に大学ラグビーなんかじゃなくてトップリーグで指揮を取ってもらいたかった
114名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 14:56:20 ID:lKST9Tcw0
さすがFランク大。
115名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 14:58:09 ID:fIoQMmvb0
犯罪者集団の出場停止、廃部は当然

ってかそもそもここって「大学」って呼べるほどの知能のあるやつがいくようなところなの?
116名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:00:43 ID:tV/VAnk30
>>101
だよなぁ〜。

まだ事件の規模は分からんじゃん。

1,自分たちだけで使うため
2,部員にも分けていた
3,部全体で計画的に栽培し売りさばいていた

えらい違いだぞ。



117名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:01:15 ID:KwUpJBrt0
正直これが早稲田や慶応なら辞退するだろうな。
そしてそれはもちろん不名誉かつ他の部員には不幸かつ大学全体のイメージも確実に落とすだろう。
だが早稲田や慶応なら辞退しない方が逆にもっとマイナスだろう。
やはりそれだけの名門大学ということ。
ひとつの不祥事では揺るがないほどの名門ということ。だから辞退するだろう。
だがこれが関東学院程度の大学だとそれが出来ない。
マイナスイメージが付いたままラグビーも諦めたら、一気に奈落の底に転げ落ちる。
そしてもうラグビーで築いた栄光などあっという間に消える。その程度の大学ということ。
だが・・
それでもここは辞退するべきだった。誇りがあるのなら。
118名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:01:45 ID:YVpBG2LX0
One for all, All for one

の精神はどこに行っちゃったんだよw
119名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:03:53 ID:q9wbwhwQ0
関学=関西学院:○
関学=関東学院:×
関東学院は関東と呼ばれてます。
120名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:05:04 ID:PcHbsvbv0
これはw
せめて一年間くらい対外活動自粛と練習時間の3割をボランティア活動にあてるくらいはしろよ
事件の性質からして涙の謝罪会見したら許されるってもんじゃねーだろw
121名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:06:29 ID:ZV10xmj00
連帯責任当たり前。
寮で大麻栽培でやってたわけだからな。
チームとしてみられてもしょうがない。
大麻取締法+ドーピング違反にも当たる。

監督に責任無いとは言えない。
例えば交通事故起こしてしまったなら、それは競技には関係の無いことだ。
でも大麻は競技に関係おおありなんでな。
ドーピングに関してさえ指導できていなかったことになる。
122名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:07:22 ID:+E+5Ilt3O
共同責任の必要はないが、普通の大学は活動自粛や責任者解雇になるよな
123名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:07:37 ID:AX3bs3Ps0
甘いですね^^
124名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:08:25 ID:Ne6LHar80
部が寮にしている横浜市金沢区釜利谷東のマンションの室内からは、
使った形跡のある大麻吸引用のパイプ2本が押収された。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071109i106.htm?from=navr
125名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:10:36 ID:0AFDoneeO
これが野球で高校で甲子園なら完璧に出場停止
126名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:14:49 ID:ZV10xmj00
>>122
つうか、複数名の選手が団体スポーツで大麻やってたら
その競技では共同責任に近いものがあるよ。

個人なら個人選手処罰、記録取り消しだが
団体スポーツならそうはいかない。
しかも複数名だからな。
127名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:15:50 ID:arlBbIgX0
なんで『二人は退学。処分は協会にお任せします。』って言えないんだろう…
128名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:21:28 ID:MdBfY4ws0
最初でつまずいたな。
出場自粛が妥当って協会に言われちゃ駄目だろう。
129名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:37:33 ID:5LscVUHZ0

強行出場を決めた関東学院に抗議しよう。

関東学院
[email protected]
関東学院総務課
[email protected]
関東学院同窓会 燦葉会
[email protected]
http://www.kgu-sanyohkai.gr.jp/

130名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:40:41 ID:z/OnHOJI0
>>23
お前馬鹿?
チームスポーツで大麻やったら、ドーピングでチームごと処分されるの当たり前だろ。
事件で処分されなくとも協会の方はチームに処分を課すぞ。
個人競技じゃないんだからな。
学生スポーツだろうがプロだろうが、今回のにはチームに処分がきて
トップの責任が問われるのは当たり前。
故意の重大なドーピング違反だからな。

他の事件ならチームに責任は無いかもしれない、けど大麻はダメだ。
131名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:43:35 ID:wPVzB2+J0
○大学は隠蔽ばかりしてるな。
内部告発のこの大学はまだましな方だな。
132名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 15:50:35 ID:wPVzB2+J0
大学の製造不良品
そもそも不良材料は仕入れない
出荷前に分別しなさい
133名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 16:25:54 ID:ZOm8eVmA0
早稲田ラグビーレイプ隠蔽事件



ラグビー部不祥事事件3名の処分で幕引き
「大声を出さなかった」等の理由で レイプとは認めずに

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1471/98/rugby.html
134名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 16:44:52 ID:zq4yVYN20
2007年司法試験合格率ランキング

順位 法科大学院名 受験者数 合格者数 合格率
1 千葉大学 62 40 64.5% (56%)
2 京都大学 211 135 63.9% (67%)
3 慶應義塾大学 271 173 63.8% (63%)
4 一橋大学 96 61 63.5% (83%)
5 名古屋大学 65 41 63.1% (61%)
6 東京大学 304 178 58.6% (71%)
7 中央大学 292 153 52.4% (55%)
8 早稲田大学 223 115 51.6% (63%)
9 創価大学 39 20 51.3% (57%)
10 神戸大学 91 46 50.5% (65%)
11 北海道大学 98 48 48.97% (68%)
12 東北大学 96 47 48.95% (48%)
13 大阪大学 73 32 43.84% (48%)
14 琉球大学 16 7 43.75% (-%)
15 岡山大学 23 10 43.5% (33%)
16 大阪市立大学 72 31 43.1% (69%)
17 福岡大学 14 6 42.9% (60%)
18 上智大学 94 40 42.6% (33%)
19 首都大学東京 69 28 40.6% (44%)
20 明治大学 200 80 40% (45%)
21 九州大学 74 29 39.2% (54%)
22 関東学院大学 23 9 39.1% (7%)

135名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 16:47:57 ID:qJzd3wN3O
ここでもほうちゃんが暴れてるのか
それはともかく、春さん続投はいいとしても
出場辞退しないとマズイだろ
136名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 17:56:37 ID:cewFpFf80
1 名前:どあらφ ★[] 投稿日:2007/11/09(金) 17:23:38 ID:???0
関東学院大・春口監督が一転辞任へ 協会側の反発受け

関東学院大ラグビー部の春口広監督は9日、部員2人が大麻取締法違反で
逮捕された事件を受け、辞任する意向を示した。この日、横浜市内の同大学で
謝罪会見し、今後の試合出場を明言していたが、関東ラグビー協会側は
「罪の意識が薄い」などと反発、監督が責任を取る事態となった。

春口監督は謝罪会見後の午後2時ごろに関東ラグビー協会を訪ね、経緯を説明。
協議は約2時間にわたり、難航したもよう。監督はこの後、辞任の意向を伝えに
大学に戻った。

会見をテレビで見た同協会の水谷真理事長は「私たちとしてはちょっと甘いんじゃ
ないかと思う」と苦言を呈し、再考を促していた。ラグビー界をめぐっては今年5月に
同志社大の部員3人がわいせつ目的略取未遂の疑いで逮捕されるなど不祥事が
相次いでいる。

引用元
http://www.sanspo.com/sokuho/071109/sokuho037.html

関東ラグビーフットボール協会
http://www.rugby.or.jp/
137名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:05:21 ID:iRhBCb2nO
たあげ
138名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:19:29 ID:iRhBCb2nO
死守
139名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 07:36:10 ID:UxCGTMs70
アメフトとかラグビーなら、少なくとも同じ学年の奴等は
ほとんど知ってただろうな。
140名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 10:44:54 ID:iRhBCb2nO
保守
141名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 10:59:17 ID:/mRXURd90
>>139

普通の香具師等ならパッと見ただけじゃ大麻草かどうかなんて分からんよ
142名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 11:11:34 ID:asRZZf6/0
寮の中で栽培って他の寮生達が知らなかった事は有り得ない 吸引してた奴も多数いるだろう
学校当局は二人の首を差し出して終わりにしようと画策したんだろうけど、水谷さんは許さなかった
143名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 11:12:45 ID:Q7Z/YqGf0
これで出場辞退とかになったらハッパやってた椰子はぬっ頃されてるだろうな
144名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 11:23:53 ID:sEZFlknM0
強姦、大麻…ラグビー部は文系私立男のごみ捨て場
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1194661314/l50
145名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 11:34:40 ID:NUJVi+Um0
>>141
ぱっと見て「これは大麻だ」と直感した監督はいったい。
146名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 12:23:57 ID:Frc060Z20
辞任やめたの?
147名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 12:36:10 ID:vC6wP/QK0
>>540
レイプの同志社って何でリーグに出てるの?
148名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 12:38:40 ID:kBJW42bgO
明治大学ラグビー部は近隣住民とのトラブル解決したの?
149名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 12:42:29 ID:dt3wna+d0
>>141
普通はわかる
そうでなくたって隠して栽培してるんだぜ

ピンとこなけりゃそれこそ大麻で頭やられてる奴だろう
150名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 14:04:39 ID:hbg5qXhv0
http://www.i-kochi.or.jp/hp/kenkei/keiji/yaku-3.jpg
これか、大麻ってのは
みただけではわからんわw
かくして栽培してたら、麻薬系か?って思うだろうけど
151名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 01:27:41 ID:QDQ4U4vQ0
ラグビーのせいじゃない。
152名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 06:47:48 ID:Hmk8zWsW0
女子中学生買春の元ディレクターは早大ラグビー部出身だった!

大阪府警が児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕した元テレビ番組ディレクター、藤島健太郎容疑者(34)が、
早大ラグビー部出身だったことが9日、分かった。関係者らによると、フランカーとして活躍したという。
また平成16年2月から昨年6月まで番組制作会社から派遣され、フジテレビ系情報番組「めざましテレビ」の
ディレクターなどを務めていた。

調べでは、藤島容疑者は千葉県内の女子中学生(14)を買春し、その様子を撮影したDVDを制作、販売した疑い。
早大ラグビー部は、日本選手権優勝4度、大学選手権優勝13度を誇る名門。
(サンケイスポーツ)

153名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:26:37 ID:YGWTuZwf0
余罪がまだあるよ
154名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 23:29:02 ID:oMLub9KX0
むー しばらくはおとなしくしてるのが一番いいんだが、進退もそれから決めるのがいい。
155名無しさん@恐縮です:2007/11/12(月) 04:12:51 ID:/4nRHiQF0
オザワる
156名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 08:13:17 ID:p59VU5K3O
死守
157名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 08:59:03 ID:wrfMED4lO
春!豆腐の角に頭をぶつけて死ね!!
神奈川の恥、横浜市の恥!
158名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 11:12:26 ID:MWlocFH60
余罪は?
159名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 11:14:59 ID:VR9vQBor0
>>149
しかも20鉢近くあったんだろ?

一目みりゃおかしいのは分かるよなwww
160名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 11:19:58 ID:OFz0wVO20
第一声が「監督辞めない」「試合も出ます!」って阿呆か?
阿呆の大学だからしょうがないか。
161名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 11:20:13 ID:76qFeG8o0
俺、10年前にこの大学の学生だったけど
ラグビー部はスゲー馬鹿そうなの多かったよ。
実際授業なんて一度も出てこないでテスト受けてるし。
それでも許されるんだからね。

あと春口が俺の担任だったんだけど、タバコ吸ってる部員
をクビにしたって授業で言ってた。
一緒にいて吸ってなかった部員もクビにしたと言ってたな。
春口。。自分にはとことん甘いんだな。
162名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 11:22:47 ID:VR9vQBor0
つか、ラグビー協会はどうするんだ?

ぶっちゃけラグビー協会の本音は春口の続投はOKだけど
今年の大学選手権は辞退しろという方針だったんだろ?

これで納得するか?
163名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 11:36:24 ID:27KUyrKL0
>>161
ラグビー以外でこの大学ってそれこそどうなの?
あと春口は一回辞めようとして大学に止められた
164名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 11:39:11 ID:wPIHVmAV0
慰留って・・・
165名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 12:42:43 ID:p59VU5K3O
辞めろよ!
166名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 13:15:07 ID:dZLzAh+20
連帯責任とか頭の悪い考え方はいらないけど
指導者の責任はあるだろ
167名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 13:17:55 ID:sa6x4lpi0
試合出るのはいいけど指導者は辞任しかないと思うが
168名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 13:25:06 ID:wbcX8KSI0
>>145
わあ・・・これは大麻ですね
たまげたなあ
169名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 13:32:03 ID:t+Tu9+eG0
かなり前から車の芳香剤とか麻バックとか
普通の店でも大麻の印刷が前面に出てる商品があるから
わかるんじゃないの?
170名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 13:33:59 ID:g/DqQLOW0
アフォかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 13:37:44 ID:cQDWHyfV0
寮で選手が大麻育ててて、監督責任が無いなんて有り得ねぇ
172名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 15:31:25 ID:s+jkI+F30
「あの大麻はワシが育てた」
173名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 17:39:49 ID:paGK4M9V0
これからの問題は160人の部員の内何人が吸引してたかだろう これで部の存続が決まる
174名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 17:59:16 ID:76qFeG8o0
>>163
自分の行ってた大学のことあんまり言いたかないけど、
やっぱり勉強は出来ないよ。
そこにきて根本的に頭の悪い奴も結構いる。
常識がないとかさ。
授業中に外でキャッチボールしてて授業終わったら出席届けだけ
出しにくる奴とか、授業中にくっちゃべってて教授に怒鳴られてる
女とか色々いた。
春口は大学内じゃ結構力あったんじゃないかな。
175名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 18:26:34 ID:Pc1wryAGP
ラグビーの未来について語るスレ

7人制ラグビーの普及について考える
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1194937232/
176名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:45:53 ID:cWUMsOOC0
だれも慰留なんてしてないのに
地位にしがみつきたいだけだろこのおっさん
177名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 08:50:36 ID:ULD0cBt20
また日刊か
放置以上に飛ばしてんな
ガセだらけ
178名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 10:09:03 ID:iPScFjxD0
薬物に汚染された人間がラグビーの聖地秩父宮へ入ることを禁ず
179名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 10:13:07 ID:e0Do6K6H0
犯罪犯した場合、普通管理者責任というものがあるんでは?
最初の公式試合続行発言と言い、何と言うか社会的常識に欠ける人たちなのかなぁと。
180早稲田の揉み消しはガチ:2007/11/14(水) 10:19:44 ID:EQfY9MpuO
上げんなよ
早稲田のボンクラ
181名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 16:22:09 ID:bAyJO5eIO
死守
182名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 19:53:08 ID:3VaeE0d20
あの二人は退部処分と発表されたけど退学処分だろう 学生としてやってはいけない事をやったのだから
それともこの学校は学生がラグビーをやってるんじゃなくて、ラグビー選手が学生をやってるのか
183名無しさん@恐縮です:2007/11/14(水) 22:15:23 ID:bAyJO5eIO
絶対落とさせない
184名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 08:49:48 ID:VCbOfb220
>>179
>犯罪犯した場合、普通管理者責任というものがあるんでは?

あくまで職務に関連した場合にだけな
例えばみずほ銀行の行員が自宅で大麻を栽培して、それを売り払っていたとしても銀行には管理責任はない
ただし仕事にかこつけて預金者の家に上がり込み強盗殺人でもやらかせば、銀行側に管理責任が生ずる
185名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 12:03:02 ID:qRnVTLulO
あげ
186名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 12:13:32 ID:rB8a3QVt0
>>184
ドーピングだから管理者責任ある。
あと部が寮として借り上げた所での栽培ってのもな。

ドーピングはチームとしても責任取らなければならない。
ラグビーは団体競技で、1人が公式戦のリザーブに入っていた。

187名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 12:16:04 ID:rB8a3QVt0
>>184
補足。ラグビーであろうと大麻は禁止薬物だからな。
これは故意のドーピング違反だからな。
監督の管理責任も問われる。
188名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 12:18:46 ID:52Fecj5zO
ケシの葉のゲーフラ作って持っていくか
189名無しさん@恐縮です:2007/11/15(木) 16:08:20 ID:imaNJAHO0
190名無しさん@恐縮です
関東学院大の偏差値いくつ〜??
関西学院とどっちが頭良い?