【野球】広島・黒田がFA宣言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
昨年FA権を取得した広島黒田博樹投手(32)が5日、広島市内の球団事務所を訪れ、
FA申請書類を提出した。黒のスーツにえんじのネクタイを締めた右腕は「宣言することは
決めていたので心境に大きな変化はありません。でも提出してしまったから、もう後戻り
できないという気持ち」と話した。14日の交渉解禁日以降は大リーグ球団の話を幅広く聞き、
残留かメジャー移籍かの結論を出す。広島からFA宣言した選手は川口、江藤、金本に
続いて5年ぶり4人目。

ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20071105-279208.html
2名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:26:07 ID:HivqcXBnO
2
3ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2007/11/05(月) 15:26:08 ID:TYOslrEk0
hj
4名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:26:23 ID:7xdi/pxZ0
1

前にやれ
5名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:26:25 ID:IpQcJwfD0
やはりか
6名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:26:27 ID:hr4tldVcO
>>5
どうでもいいけど、お前って温水洋一と高橋克実を足して2で割ったような感じだよな…
7名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:26:39 ID:udWArXob0
黒にえんじか。ビンビンに猛虎魂を感じるで。
8名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:26:45 ID:wiCIMonJ0
余裕がないので
>>9あたりゲット
9名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:27:06 ID:ebVXZgiM0

10名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:27:09 ID:qxJzf2IS0
去年の決断はなんだったんだ
11名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:27:16 ID:d1RDCa+UO
12名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:27:17 ID:KKFz7kCcO
>>5ならマリリンズへ
13名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:27:31 ID:juwFD6Ju0
鯉ファンカワイソス
14名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:27:37 ID:J3c29OktO
まさかの2
15名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:27:40 ID:W3T20KFx0
城島と組んでくれ
16名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:27:51 ID:DbsSZL18O
2?
17名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:27:57 ID:BFyaexXi0
昨年見せた男意義でせっかく漫画にまでしてもらったのに…
18名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:27:59 ID:YTZbp9m4O
メジャー決定だな
次は福留か
19名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:28:13 ID:17F3BT5e0
>>10
親が病気だから日本に残っただけ。
親が亡くなったからもう支障はない。
それだけのこと。
20名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:28:15 ID:IDjyTHsrO
巨人にこい
21名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:28:19 ID:11ckBrNt0
これで阪神黄金時代や!
22名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:28:28 ID:qRr1YVvp0
これで新休場建設資金に余裕が出るな
23名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:28:38 ID:h4mLIGf30
カープにいても何一ついい事無いから出て正解
おそらくカープファンの9割はそう思ってる
24名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:28:57 ID:MA5z0N9R0
黒田から猛虎魂を感じる
25名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:29:03 ID:svJHhSAQO
よかったよかった
26名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:29:08 ID:jgOj01uQO
やっぱメジャーなの?
27名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:29:10 ID:dAgO4Lkv0
今更、残留も糞もねーだろ
28名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:29:14 ID:qL5sesAZ0
強竜魂を感じるがや
29名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:29:38 ID:HRhiDVUY0
残留して市か県からか賞ももらってたよね
30名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:29:56 ID:hJ3TvKpX0
大リーグか広島か、なら筋は通っているダロが。
ここで半珍に行くような奴なら、去年いっているわ。
マリナーズあたりにしてくれ。
赤靴下ではあまりにも巨大になりすぎてつまらん。
31名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:30:01 ID:XEqU4H+8O
という事は新井もFAか
32名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:30:07 ID:YBGvtBbX0
犯珍巨珍にはいかないでくれ・・・・・
33名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:31:04 ID:nqUCIQb60
メジャーか広島だったよな
34名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:31:10 ID:1uPMmbWi0
在日球団の犯チョンだけには逝くなよ
35名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:31:15 ID:5elKsTEb0
出て行くのは仕方ないけど、マリナーズは嫌
36名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:31:17 ID:euTXyPLy0
まあ阪神行かなかっただけも男気はアピールできただろ
メジャーなら仕方が無い。

けどFAじゃなくてポスティングなら10億以上の金が球団に入っただろうけどなw
37名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:32:19 ID:k0TC6rcp0
男気って言葉に騙された広島wwww
ただの看病&リハビリだった訳か
38名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:32:24 ID:GUU1v/+/0
黒田株大暴落
39名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:32:43 ID:3xM2v3l80
カープは、すっかりセリーグのお荷物球団に逆戻りだな。
上位に登れる展望も全くなし。
選手もやっててツライだろうな。
40名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:33:12 ID:6dVfiewo0
福留は宣言した?
41名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:34:56 ID:gFTniJX70
黒田には、メジャーへ行く前に、パ・リーグでやってみてほしかった。
メジャーの打者はあまり内野安打を使わないし、長打狙いでどんどん勝負してくるから、バットにボールを当てないことは比較的、簡単だろう。
その点、セ・リーグと似ている。黒田の、“空振りを取る技術”は確かに抜群だけど、
そういう背景もあった。右投手で先発の黒田なら、外角にスライダー投げとけば、明らかなボール球でも空振りにして、奪三振数を稼ぐことができるからね。
ボールになる変化球を見逃してくるてくるパ・リーグなら、あそこまでは抑えられなかったと思うよ。

黒田がプロ野球で最優秀防御率を取ったというけど、勝数に関しては、明らかにまーくんの方が上。
黒田は歳なので完投は無理。その点、まーくんは若いからスタミナが有り余ってるからね。
42名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:35:23 ID:jdH/vC0c0
黒田はシアトル
福留はボストン
これでポストシーズンで激突してくれ
43名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:35:35 ID:J5KEhVOc0
これで新井が阪神か
タンパリングで綺麗な強奪
44名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:35:51 ID:MA5z0N9R0
>>39
毎年Bクラス→嫌になった主力がFAで出て行く→さらに弱体化
なんという悪循環
45名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:35:51 ID:cgWa+Fqu0
Rソックスが黒田獲りの可能性のありだってww
46名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:36:04 ID:5EpIiEar0
広島首脳陣は優勝する気があるのだろうか

あのロッテや日ハムですら強豪チームになったのに
47名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:36:18 ID:6C2OEcjYO
黒田はメジャー。新井は阪神。そしてカープがまさかの優勝なら笑える
48名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:37:10 ID:tyUR0YDV0
AF宣言じゃなくてよかった
49名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:38:09 ID:UDwA4w/50
やっと決断してくれたんか
来年が楽しみやで^^

黒田 グライシンガー 安藤 久保田 下柳 江草 
50名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:38:14 ID:5AIl4ArAO
まあ自分の力で得た物だしな。野球ファンとしたら、メジャーで頑張ってほしいよ
51名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:38:58 ID:J1c61CISO
黒田から強竜魂を感じる
52名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:39:07 ID:KmUZRaJcO
あんな虚塵の犬球団に義理立てしたところで永川に勝ち星を消されるだけ

メジャーで頑張って!
53名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:39:08 ID:8lrgDW5T0
>>22
メジャーに行かれたら広島に一銭も入らないのでは?
それとも黒田の年俸分が浮くという意味か。
54名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:39:11 ID:5PHv+pFC0
カープファンだけど今年の惨状に絶望したんだろうな。
優勝する気があると思えない現オーナーじゃダメだろ。
はっきり言ってメジャーなら仕方ねえよ。
CS争いに絡めてればちょっとは違ったんだろうけど名あ。
黒田は優勝したら4年契約の途中でも出て行くつもりだっただろうし、このまま後3年やってても優勝できないと判断したんだろ。
はっきり言ってその考えは間違ってない。ノムケンが監督就任に躊躇するくらいだからなw
55名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:39:21 ID:hnKempfw0
>>19
おお、そういう事情があったのか。
ただ手術明けで今年実績を残してから満を持してFAだと思ってた。
うがった見方だったな。
56名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:39:31 ID:coNtEa2g0
【基本的事項】
移籍するとすればメジャー球団
国内移籍は100%無いと本人が断言している
広島残留かメジャー移籍の二者択一
57名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:39:55 ID:U6Mk7ksT0
カープ 解散
58名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:40:01 ID:aN3vje+tO
広島終わってるな
59名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:40:09 ID:1uPMmbWi0
犯チョンに逝ったらホモ監督に潰されるだけ
60名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:40:36 ID:J1c61CISO
黒田から強竜魂を感じる
61名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:42:25 ID:yOONSmBz0
守銭奴の季節か
62名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:42:35 ID:d6eXk8/30
今年のチーム見ると生涯広島ってのも揺らぐ罠
でもメジャーか広島だろうな
63名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:42:46 ID:k0TC6rcp0
黒田って意外と貢献してる年少ないんだよね
新井も大竹も我慢して使ったおかげで成長してるし、我慢して使うとバカを見る時代になっちゃったね
64名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:43:06 ID:5DtV+dNOO
メジャーだな。
65名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:43:19 ID:J1c61CISO
強竜魂や!
66名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:43:19 ID:2fnl49TN0
数年後・・・

栗原から猛虎魂を感じる。

という書き込みがあふれるに違いない。
67名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:43:19 ID:IkSkltOQ0
広島相手に投げられないっての聞いてさらに好きになった
FAしても選択肢が残留かメジャーなら筋は通ってる
68名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:43:24 ID:tTaadKo80
↓さだまさしが
69名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:43:26 ID:BWVDK80z0
いや残留だろ
70名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:43:29 ID:gFTniJX70
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞投手・・・・

もうね、物理学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
71名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:44:01 ID:WYbuIRWuO
黒田最高や!
72名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:44:05 ID:D06Pay01O
穴は多田野が埋めます
73名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:44:11 ID:tRAT+AFs0
結局金か
広島残留云々もポーズだろ

初めからメジャー一本だと角が立つからな
74名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:44:19 ID:JWF+ZM0H0
さようなら広島
こんにちは巨人
75名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:45:49 ID:J1c61CISO
黒田新井兄栗原から強竜魂を感じる
76名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:45:55 ID:ebm07UWx0
黒田と新井は阪神で福留は巨人な
77名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:46:02 ID:11ckBrNt0
黒田新井栗原から猛虎魂を感じるでぇ

永川はいらんw
78名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:46:36 ID:xddAbRZv0
ファイナル・アンサー?
79名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:47:50 ID:J1c61CISO
黒田最高や!
強竜魂や!
80名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:47:53 ID:qxJzf2IS0
マリナーズだけはやめてくれよ
81名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:48:50 ID:qL5sesAZ0
黒田からシアトル愛を感じる。
82名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:49:07 ID:YYhhu20J0
これで日本の球団行ったら噴飯モンだな
83名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:49:35 ID:3WwUYCBl0
元メジャーリーガーって肩書きが欲しいんだろ
84名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:51:24 ID:/FW7/P070
広島がいないともっとセリーグは面白くなるのに
85名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:51:36 ID:mRVY87h2O
純粋に松井との対決がまた見たいな
松井にも黒田に対するライバル意識あるらしいし
86名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:52:40 ID:MA5z0N9R0
>>84
おいおい貴重な育成球団だぞ
87名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:52:59 ID:02NcRgRSO
黒田は今までの発言を見たら分かるようにメジャー志向はないからな。
黒田がメジャーへ行きたいというよりむしろ球団が財政的に黒田の年俸を払うのが
きつくて、黒田をメジャーに行かせようとしてるんじゃないかね。
あれだけ結果を出した横山に600万アップ提示するくらい財政がキツキツだし、
こっちが思ってる以上に経営がヤバイのかも。
88名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:53:20 ID:wiuyQSpK0
それでも野村謙二郎なら・・・
野村謙二郎なら、今頃新井級の新人にコネを頼まれてるはず
89名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:53:38 ID:tHrHFvt70
カープ\(^o^)/
90名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:54:11 ID:MuguQs610
バイバーイ
91名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:54:16 ID:OHI1p6V+O
カープファンだが

黒田にはメジャーいってほしい
出来れば、ヤンキースかエンジェルス
92名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:54:19 ID:02NcRgRSO
>>86
河内、苫米地、横松、大島、小島、佐藤、齊藤etc.育成どころか潰しまくってるぞ・・・
93名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:54:27 ID:/FW7/P070
>>87
経営がやばいとかありえないから広島にはwww
94名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:54:33 ID:TL3SVe/D0
残留の可能性はあるのかいな
95名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:54:46 ID:b3FkNqx8O
果たして優勝できるチームを選べるかねぇ
96名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:54:48 ID:chLksbnC0
優勝を争うようなチームでやりたいんでしょ
97名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:55:20 ID:bCj2kjO/0
黒田ようやく出所か
98名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:55:25 ID:hnKempfw0
球団としてはFAなら国内の方がいいよね。
99名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:55:45 ID:coNtEa2g0
こりゃマジで来年100敗するかも分からんね
100名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:55:54 ID:ynmV8J3dO
こんなことなら去年行けばよかったのに
101名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:55:55 ID:KmUZRaJcO
赤貧は巨人の犬
さっさと消滅して欲しい
102名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:55:58 ID:mozpecI00
巨人に来い
103名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:56:56 ID:chLksbnC0
ヒルマンのところには行かないでくれ
104名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:56:58 ID:GUU1v/+/0
広島ファン「渡米する前に俺たちの純情を返せよ!」
105名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:57:00 ID:J1c61CISO
川上
黒田
中田
朝倉
吉見
浅尾
山井

最強投手陣
106名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:57:37 ID:21Qe/vJd0
オーナー黒字にしか興味ないからな。
高値で黒田売れてホクホクするんじゃないか。

新市民球場作っても客入りそうにない・・・
車で行くには場所悪いし。
死亡フラグバリバリ。
107名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:57:53 ID:8RWT7xmL0
カープファンだけど 仕方無いと思ってしまう
108名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:58:02 ID:M+38eWw20
>>105
井川もゲットしちゃおうぜ
109名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:58:08 ID:2bTt8D2y0
1年契約だったの?
110名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:58:39 ID:RoLGUPBj0
去年あれだけ残留しろと叫んでた広島ファンが
翌年の4月には全然いなくなってたのを見たら
黒田が出ていくのも当然の選択と言わざるをえなくなるわな。

前田2000本の時もその翌日にはまたがらがらって広島ファンはアホだろ
111名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:58:44 ID:qL5sesAZ0
オプションじゃない?
112名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:58:50 ID:LBuqTjTV0
結局FAしたのかw
メジャー行け!
日本にいても仕方ない。
113名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:58:52 ID:eXK0WZiE0
広島こいよ
114名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:59:58 ID:DM7i1BrQ0
結局去年は難だったの?この人漫画化されてたような・・・・
115名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:00:06 ID:f2Qc74700
巨根魂を感じる
116名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:00:29 ID:RoLGUPBj0
>>114
黒田より広島ファンに言え。
117名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:00:37 ID:D+uVFU350
黒田おめでとう〜
118名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:00:53 ID:q/1lf/iS0
>>115
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいアッー!アッー!
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
119名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:00:57 ID:coNtEa2g0
>>108
4年契約
但しメジャー挑戦は契約途中でもOKというオプション付き
120名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:01:03 ID:3pBYVKXN0
この人今年良かったっけ
121名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:01:23 ID:TL3SVe/D0
たった1年でメジャー行くなら去年行けば良かったのに
122名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:01:26 ID:DM7i1BrQ0
>>105
小笠原も思い出してやってください・・・・
123名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:01:34 ID:LBuqTjTV0
>>119
その契約ってメジャー行ったらどうなるんだ?
124名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:01:37 ID:XF+VeQto0
決めてたんかい(怒)
125名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:01:38 ID:coNtEa2g0
>>119>>109へのレス
126名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:02:08 ID:2bTt8D2y0
>>119
なるほど、サンクス。
127名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:02:12 ID:vXFyPpJfO
結局FAか
広島は貧乏なんだから
松坂みたいにポスで高く売れよ
128名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:03:06 ID:02NcRgRSO
>>110
観客はそれでも去年より沢山入った。
一番の問題はフロント。
去年球団は黒田を引き止める際に「Aクラス入りに必要な戦力を揃える」と約束したのに
結局フェルナンデスというネタ外人を一人獲って補強終了。
案の定チームは5位に終わり、10年連続Bクラス。
129名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:03:08 ID:qL5sesAZ0
もちろん男・黒田は年俸の一部を広島に仕送りするんだよね。
130名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:03:14 ID:IevWpyWLO
広島の人はカープは好きだけど選手に対してはそうでもないからね。
黄金時代の浩二、キヌさんは別格だったけど。
131名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:04:34 ID:3pBYVKXN0
父親看取ったし日本にいる理由もなくなったのかな
132名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:05:02 ID:5J/HKaPE0
これでめでたく新井は阪神がもらいうけます
133名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:06:04 ID:6LwLLm7q0
フリーアナル?
134名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:06:28 ID:iTq1LyUEO
日本人打者がいないチームがいいな
対戦が見たい
135名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:06:35 ID:q/1lf/iS0
>>132
新井もメジャーいかないかな
136名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:07:56 ID:11ckBrNt0
>>135
新井 3打数2安打1HR1打点(3Aで)
137名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:08:23 ID:yXheknBd0
行くならナリーグに行ってくれ。
ブレーブス、ブルワーズ、パドレス、ドジャース辺りで頼む。
138名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:08:29 ID:MA5z0N9R0
>>135
走力のないパワーヒッターがメジャーでどんな運命を辿ったかを見れば
絶対行かないだろ
139名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:09:15 ID:ktqxow910
>>138
ノリさんのことか!
140名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:09:55 ID:M+38eWw20
多村なら…多村なら…
141名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:10:10 ID:qL5sesAZ0
ノリさんは3Aの帝王
142名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:10:31 ID:H0DwdkTr0
松坂、井川との競合を避けて悠々10億ゲットか
黒田は逞しいな
143名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:10:38 ID:k0TC6rcp0
去年も本当のことを言わず、今年も「新井の残留が広島残留の条件」とか余計なことを言いすぎ
新井が残って黒田はメジャー行くとかやりかねん
144名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:10:46 ID:EVkN844e0
今年は手術後が不安だったから広島に残っただけでしたね
1シーズン働いて自身が戻ったのでFA
145名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:11:19 ID:LqcLNz6a0
去年の黒田「俺が残ることにしたからみんなやる気出してCS出れるかも?ワクワク」

今年の広島→序盤でCS争い敗退 選手はベンチでトランプ 球団は隠しだまTシャツとか作成して監督喜ぶ 新井放出確定

146名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:12:56 ID:q/1lf/iS0
>>136
・・・(;´Д`)ウウッ…

>>138
>>139
海苔さんは取り組む姿勢の問題が大きかった気がするんだが
147名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:13:38 ID:dSOf8hVy0
広島終了のお知らせ
148名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:13:55 ID:zrNmTC5F0
腹の中はまっ黒田
149名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:16:09 ID:lVtTcfE9O
>>145
>選手はベンチでトランプ
mjdk
150名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:16:25 ID:hnKempfw0
>>145
この一年でチームがどう変わってくれるか期待してたんだろうねきっと…。
ところが相変わらず選手の意識はそんなだし球団は目先の小銭しか考えてないし。
151名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:16:44 ID:eLnFMSko0
>>135
岩村を見てたら行く気も失せるだろ
152名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:17:22 ID:OnNYGQ6a0
終了も何もどうせ来年もBクラスだし何も変わらん
153名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:18:03 ID:Sruvwfjl0
>>146
ノリは論外だけど岩村や井口、松井稼頭央見ても分かるだろ
154名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:19:32 ID:zjvmWfL9O
黒田が移籍か残留かで揺れていた時に、
チームはのんきにけん玉トレーニングなんかやっていました…orz
155名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:20:45 ID:BVCqqmy9O
選択肢にもなっていない、珍ヲタがまだファビョっておりますw
156名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:21:35 ID:lGPiJsi5O
選手が自ら出てく事はあっても
自ら入ってくる事のない球団だな
157名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:21:51 ID:3of/AkCa0
まぁ当然だな
158名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:22:24 ID:hcn14b1IO
カープ最下位決定おめでとう
159名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:22:37 ID:792iMqAu0
永川が黒田の勝ち星を潰してしまったのが全ての原因
他に理由なんか無いだろ
160名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:22:55 ID:yPxopErJ0
今年はメジャーに大物投手で若いFA選手が不在だから、いい条件
で契約できそうだな。松坂やジトや井川と競合した去年より全然いい。
161名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:23:02 ID:CA3xc/WH0
黒田は広島に行って長い寄り道をしてしまったな
162名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:23:17 ID:ktqxow910
163名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:23:17 ID:JHBIzdQz0
頑張れ黒田。
ドラフトで指名される選手の事考えたら広島は早く球団売却した方がいい。
164名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:23:51 ID:4/bbpB5nO
とりあえず解ったのは「旗のご加護は1年」って事だな。
165名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:24:57 ID:pSO6HZaP0
ボストン、マリナーズ、ヤンキース、メッツのどれかだろうな
166名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:25:00 ID:dhql7AY20
MLBに行って成功したら
収入が桁違いだからな
167名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:25:05 ID:45ff+WTRO
これで広島はあの佐藤と河内が覚醒するな

高橋建とか玄人好みのチームにしろよ
168名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:27:28 ID:lGPiJsi5O
永川だってあの小木を抑えたんだよ……
169名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:28:52 ID:JTKppkWK0
よく一年残ってくれたよ。さようなら黒田。
170名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:32:05 ID:1fKNT1zoO
先発の黒田が広島の財政難を救う救援投手になるわけか
171名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:32:23 ID:BMET+Y2U0
>>164
辻ちゃんじゃないのか?
172名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:32:42 ID:PH3er14a0
広島というだけで勝ち星3つは損してる

黒田、米のどこ行ってもユニフォーム買うよ
173名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:32:55 ID:P1x/nzSZ0
広島残留に黒田残留を絶対条件としていた新井は必然的に出ていきます。





【来季の虎のサード】  .|   ./  \    /.\  /     _,,-''"
   ┏┓   ┏━━┓ /`ー'´ ̄ ̄ `ー―'´        _,,-''" ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃(_/ ̄ ̄ ̄`''- ..,,__            ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏|.,,=''""、 /""'''=、,  ヽ、│━━━━┓┃┃┃┃
-.┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃|" ,r.・.、 .( r.・.、 `   |`''|      ┃┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗| ./:''フ =.、 '二"ヾ     | ./ ヽ━━━┛┗┛┗┛
   ┃┃ .,. -‐‐ 、__.    |.   ,r(、_,、)、        |/ ./.         ┏┓┏┓
   ┗┛.,'  ´ ,,,... ヽ_  |  / .,;;;;;;;;;、ヽ       | ,--<`ヽ、 ┗┛┗┛
     ,'       - ヽ.|:: . ' ィユロココュ、 l      |T´/´~`` ` , ヽ
 _,,-''" ,'        ,..、|:ヽ:   V ,'  /ノi     ノ /´``  `   i .l
'"    |      .,ヘ__ノ:  \ '、_ノ/   /  人  ̄ヽ     | "''- ,,
http://gazo08.chbox.jp/baseball/src/1190641618252.jpg
174名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:33:18 ID:1fKNT1zoO
いや、ポスティングじゃねぇのか

何をうまい事言ったつもりでいるんだ俺は

恥ずかしい奴だ
175名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:33:59 ID:beZLl+F80
>>173
逆だろ
広島残留に新井残留を絶対条件にしてたのが黒田
176名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:34:17 ID:2fnl49TN0
広島って投手が育たんな。
才能ある投手は入ってると思うんだが。
投手の育成方針は見直したほうがいいな。
大砲は結構育つ印象がある
177名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:34:25 ID:ESuJ3oF40
こいつっていい奴演じてるけどけっこう黒いよなw
178名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:34:39 ID:Ue1LSTm20
広島の問題点は主力選手の流出以上にいい新人を取れない事の方が大きいと思う
ハムみたいに抽選覚悟でもっと有力選手取りに行かないと
179名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:35:05 ID:jtZIFjEM0
どんでんw
180名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:35:12 ID:EZ7rvQPZ0
球団に金が入るポスティングのほうがよかったのにな
181名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:35:23 ID:TO+8eadD0
広島オワタ\(^o^)/
182名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:35:33 ID:xmsELkNg0
新人とっても育てられないからな
河内とかカワイソス
183名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:35:43 ID:1fKNT1zoO
>>177
黒田だけあるな
184名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:36:13 ID:378LmJ3m0
海外移籍だと補償金も人的補償もないんだぞ
球団的にはパリーグ行って欲しいんじゃないか?
185名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:37:02 ID:+3leD4OB0
>>177
頭いいべw
機を見るに敏だね。
186名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:37:45 ID:qZiUHGG4O
エースと4番が抜けて広島オワタ\(^o^)/
187名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:38:53 ID:yC5tEfvd0
裏切り者は去れ。
188名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:38:58 ID:wiuyQSpK0
>>173
これで獲れなかった時の絵ヅラもすでにあるからいいよなどんでんはw
189名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:39:11 ID:D+uVFU350
優勝経験のない、つまり成功体験のない選手ばかりだしね。
意識が低いのは仕方がない。
190名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:39:22 ID:WY64QLWk0
2006 広島球場最終試合のみ球場埋めて黒田コール

2007 例年通りガラガラ

黒田「('A`)ナニアイツラ」
191名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:40:07 ID:zEmJZ1xa0
メジャー行くんかな?
去年の張本の「あっぱれ」を返せ!!
192名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:40:14 ID:7i16AP0S0
で、
  宣言って、甲子園の宣誓式のような事はしないのか?

   エフ・エーーー  ここに宣言します。

     とかやれば、受けるような希ガス。  馬鹿かと思う人もいるかも知れんが・・・・・。
193名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:40:51 ID:Q18uINDL0
>>43
FA移籍は正当に認められた権利だから綺麗も汚いも無いよ
頭大丈夫?放射能でおかしくなっちゃった?
194名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:41:12 ID:okIbGgHZO
赤猿哀れwwwwww
195名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:41:38 ID:6xG85x8v0
死ね黒田

行くなら昨年行けカス
196名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:42:29 ID:ri31VySr0
ヤンキースへいけ メジャーっていったってど田舎の
腐れチームにいってもしかたないぞ
ビッグクラブに行くんだ黒田さん
197名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:43:09 ID:JWoyg4Qc0
黒字が出てれば最下位だろうが選手の給料が安かろうが構わない
現状維持で十分満足、経営としちゃ間違ってないが一はさっさと球団手放せ
198名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:43:13 ID:P4sr2u7N0
あれ、新球場がうんぬんで残留したのではなかったっけ
199名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:43:33 ID:ri31VySr0
>>195
去年行きたかったがガンの親父の最後をみとるために
1年ずらした もう親父成仏したからがんばって行く
200名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:43:40 ID:yPxopErJ0
>>184
仕方ないだろ。メジャー挑戦は当然ある選択肢だから、そういうのが確実に欲しかったら
FA以前にトレードを画策するしかない。
201名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:43:45 ID:7i16AP0S0
黒田は、普通にメジャーだろ。

  斉藤や岡島を見てその気になってるよな。きっと!!
202名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:44:13 ID:K+JWCgVm0
>>198
残ったのは親の介護
その親はお亡くなりになられました
203名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:44:24 ID:Lv2iAdM9O
球団が契約金五億円年俸十億円くれてやっから、球界の盟主東京ジャイアンツに来い!



これで来期は勝利の方程式の中継ぎで上原が使えるはずである。

後は、門倉と野口と交換トレードで阪急タイガースから球児を貰うだけである。

ん!抑えは球児で決まりだな。

東京ジャイアンツセ・リーグ二連覇、万歳
204名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:44:40 ID:3SXkWs4oO
こりゃ来年ぶっちぎるぞ
205名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:45:31 ID:iMDvoL4k0
去年行かなかったことによって黒田が何億損したかって話だよね
できるならあと何億か損してもカープに残って欲しい
しかし出るなら出るでメジャー球団と3年20億とか
そりゃカープじゃなくても出せねぇーよって額で契約して欲しい
206名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:46:03 ID:SobLrAPE0
>>19
なんだそういうことか
207名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:46:11 ID:+3leD4OB0
まあ、FAは選手の権利だし、行っても仕様がないと思うけど
じゃあ、去年行け、去年の男気云々はなんだったんだと言う
突っ込みも分かるなぁw
208名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:46:15 ID:hvb6mErN0
メジャーに行くなら活躍を祈るわ。去年の決断には感動させられたしな。
広島はおととしポスティングで稼いで、代役の年俸を確保するべきだった。
209名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:46:45 ID:EluVYHwm0

広島球場最後の登板の日は「古田」コールじゃなくて、
「黒田」コールにしてあげるべきだったよね。>広島ファン
210名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:46:58 ID:WJrPah5O0
>>199
病気の親の為に残るってのは何の問題も無いが
あれだけ広島への愛情をアピールして残ったなんてクズだな
素直に親父が生きてる間は広島にいるとか言ってりゃ別だが。
今年も自身の去就を新井に責任被せてるし。
新井が出て行ったから自分は出て行くんです、
新井が残ったら黒田のおかげで新井は残ってくれた。
まじカスだな
211名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:47:09 ID:dQxEkiXd0
黒田に猛牛魂を感じる
212名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:47:23 ID:aS5qpIp10
黒田からは水兵魂を感じる
213名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:47:36 ID:HFVObuTF0
この時、まさか広島がアンリが抜けたガナーズのように躍進するとは誰もが思わなかった
214名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:47:50 ID:IG90nLEUO
エース大ケケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:48:55 ID:EF0YUqX40
新井もつれて巨人にこいよ
代わりにすんよぷやるから
216名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:49:12 ID:NO/y+5940
黒田から鯉心を感じない
217名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:49:40 ID:EluVYHwm0
黒田からマリナーズ愛を感じる。
218名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:49:51 ID:eTupdTbGO
広島暗黒時代キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
219名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:50:59 ID:6Di/prIKO
猛虎魂は依然として感じる
220名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:51:27 ID:ri31VySr0
>>210






221名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:53:01 ID:J6oBN+bR0
広嶋県民哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:53:32 ID:gJmLpAd8O
猛虎魂しか感じられない
223名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:53:40 ID:2fnl49TN0
>>218
現時点ですでに暗黒時代なきがするw
224名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:53:49 ID:yC5tEfvd0
FA権を行使することは松田オーナーに対する裏切りや。
残留なんかせんでええから出て行けや。
225名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:53:59 ID:7B0MYB4DO
新井も宣言マダー?
226名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:55:40 ID:zYHpdABy0
野球全く分からんから誰かスラムダンクで例えてくれ
227名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:58:11 ID:lGPiJsi5O
>>223
ブラックホール時代
228名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:58:19 ID:hqQ3VMNH0
>>226

仙道がアメリカに行きたいと言い出した感じ。
229名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:58:49 ID:7UO8peQ10
広島、早くも来期の最下位が決定
マジで勝率3割越えられるのか?
230名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:59:23 ID:ri31VySr0
>>226
三井がまたグレた
231名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:59:25 ID:GwMjRm6N0
メジャーとカープの二者択一なんて、メジャーに決まってるじゃん。
232名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:59:42 ID:EluVYHwm0
メジャーに行った選手が活躍していれば、
球団もそれなりに諦めがつくだろうが、
そういう点で犯珍は・・・・・藪・・・・井川・・・・・次は誰?
233名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:00:39 ID:ebm07UWx0
FA残留なんてかっこ悪いからメジャーか阪神だろ
234名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:01:34 ID:irHVWaOT0
>>226
スラムダンクで言えば作者が変わって、わけのわからんやつが続編を書くのと
同じくらいの衝撃だよ。カープにとっては。
235名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:02:08 ID:InNMas/60
猛虎魂とか言ってただの大阪人じゃん
まあ契約関係なしに黒田と球団に任天堂から多額のお金がはいってくるんだろ?
236名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:02:13 ID:zqu+YjbS0
広島は弱いんだから別にいいだろ
237名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:02:37 ID:pbSunZZdP
これでTDN指名確定したな。
238名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:03:21 ID:4/bbpB5nO
>>226
「先生…メジャーで野球が…したいです…」
239名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:03:56 ID:JMFSocwQ0
漫画w
弁当w

男気w
240名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:04:17 ID:Sruvwfjl0
>>226
三井は不良のまま更正せず、桜木も不良のままでバスケ部に入部せず
リョータは入院したままの翔北でルカワがアメリカに行くと言い出した状態
241名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:04:46 ID:lGPiJsi5O
>>229

もう決まったなら苛々もハラハラもムカムカもしなくてすむなー


何があってもアハハウフフエヘヘでいけるじゃん
242名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:05:05 ID:QEJ3hhwn0
>>221

それを言うなら。日本プロ野球哀れwだろ

メジャーにとられまくってスッカラカンの
243名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:05:42 ID:yeFJ7THoO
>>222
デトロイトな
244名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:06:30 ID:zgFizU47O
『頼む。残ってくれ』

黒「お前見掛けによらず勇気あるな…」
「……でもばかだなwwwww」

FA
245名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:07:24 ID:PjGVsowS0
新井を足止めして自分はさっさとFAか
246名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:07:32 ID:lT4ZWSScO
>>229
1位2位は中日か巨人
3位をヤクルト横浜阪神が争う

最下位は広島
こんな感じだろうな

阪神は藤川久保田先発で野手は金本だけ
ヤクルトは解説者予想通りの順位にはなかなかならないからダークホース
横浜は外国人次第
247名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:08:36 ID:SRDomxjM0
ファンのため(笑)
248名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:08:41 ID:RBZ1Ksce0
カープ乙としかいいようがない
249名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:08:50 ID:PjGVsowS0
黒田からは八丁味噌の臭いがするだがや
250名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:11:16 ID:nECwVrKA0
来期はエースが大竹で4番が栗原かよ
広島マジ終わったな。少なくとも5年は浮上できまい
松田家はさっさともっとマシな企業に身売りしろ
251名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:11:29 ID:fy6Xiizl0
球団:「FAで、FA?」
黒田:「FA」
球団:「ざんね〜ん!」
252名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:11:45 ID:GAqhvPkc0
去年のあの横断幕は何だったんだろうw
253名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:13:19 ID:EluVYHwm0
【2008年ペナントレース】確定済

◆パリーグ
1
2
3
4
5
6 西武

◆セリーグ
1
2
3
4
5
6 広島

254名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:14:06 ID:gY8tSe+1O
255名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:14:29 ID:D3SeNGNg0
これで新井も流出か・・・
256名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:14:35 ID:wiuyQSpK0
>>243
起亜かもしれんね
257名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:14:57 ID:Sruvwfjl0
>>253
パの6位は檻だろ
258名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:14:59 ID:V0+AF3Ds0
>>253
ヤクルトは広島より下回る戦力になるから
それはない
259名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:15:20 ID:Idsphu4D0
ジャイアント
260名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:15:21 ID:Fq7BnN050
>>253
オリックスを忘れてもらっては困るぜ
261名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:16:18 ID:PuGurIRZ0
>>242
くやし(ry
262名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:16:56 ID:gY8tSe+1O
ポスティングして大金が入っても、球団は補強しないと思うし選手の給料が上がるとも思えない。今回のように、FAで球団に金が入らない方が良かった。
オーナーの小遣い稼ぎに選手を利用されたくないから。
263名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:17:07 ID:JMFSocwQ0
FAの権利は持ってるんだから、
広島ファンは今年も「残って」キャンペーンをして
球場に行き、署名をする必要があったと思うんだが。
264名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:17:42 ID:mwHMfwT7O
>>258
佐藤はいい選手だ速球以上にスライダーが伊藤智仁や藪レベル
265名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:18:05 ID:EluVYHwm0
マリナーズは去年から黒田獲得に動いていた。
世間が松坂で大騒ぎの時に、すでに調査済み。
去年はお父さんのことがあったので一年延びたけれど、
実はマリナーズ行きがほぼ確定している。
266名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:18:17 ID:hD1gelnTO
TDNが来年のエースになるかもな
267名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:19:02 ID:PuGurIRZ0
>>264
伊藤と御大を一緒にしちゃだめだ!御大のスライダーは
勝ち投手の権利を得ると突如真ん中に集まり始めるんだぞ!
268名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:19:07 ID:GwMjRm6N0
つーかさ、
じゃあ黒田と新井が残留したらAクラスに入れるのかって話だよ。
どう考えても無理だろ。
広島は一刻も早く身売りする。
それまでは誰が出て行こうとそんなこと関係ない。
269名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:20:32 ID:QLJNQt2d0
広島でFA宣言して残留したひといるの?
270名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:20:32 ID:epFaVSF40
ジリ貧
271名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:20:57 ID:5FB5HeYG0
>>253
ドラフトの結果から
【2008年ペナントレース】確定済

◆パリーグ
1
2
3
4
5 西武
6 オリックス

◆セリーグ
1
2
3
4
5 巨人
6 広島
272名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:21:35 ID:WY64QLWk0
広島とオリックスが合併すると良さそう
273名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:21:37 ID:mwHMfwT7O
>>267
阪神はボロクセに抑え込まれたから強いイメージしかないぞw
その真ん中のたまを当時打てなかったからw
ヤクはドラフト勝ち組だし、普通に4位だと思う
274名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:21:48 ID:+3leD4OB0
>>239
そういや、たこ焼きとか入ったカオスな弁当があったなw
もう発売中止かw
275名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:21:50 ID:GwMjRm6N0
広島は黒字経営なんだよ。
人件費は右肩下がり、FA取らない、ドラフト契約金安い。
累積黒字は間違いなくオーナーのふところに入ってる。
276名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:21:53 ID:coNtEa2g0
>>269
いない
これまではFA残留は認めてなかったから
宣言=移籍だった
去年黒田で初めて宣言残留が認められた
277名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:22:10 ID:XK+1faxQ0
☆球団工作員の特徴☆

1:事実に対して仮定を持ち出す
 「今年もBクラスだったが、ダグラスがちゃんと働いていればどうだったか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
 「黒田の最終登板試合なのに8000人しか来ないなんてどういうことだ!」
3:自分に有利な将来像を予想する
 「来年は大補強するから、観客動員数も150万に到達するかもな」
4:主観で決め付ける
 「ファンが観戦に来ないからチームも弱いんだよ!」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「世間では、広島ファンが観戦に消極的だからカープは弱いという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「カープうどんはうめえな。お前らも球場行こうぜ。」
7:陰謀であると力説する
 「それは、身売り厨の工作だ」
8:知能障害を起こす
 「市民球場で相手選手を歓迎するなよ。古田なんか野次浴びせとけ。」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「フロントや球団を叩いているのはどうしようもないバカ。広島ファンはキチガイ。」
10:ありえない解決策を図る
 「在京ファンが市民球場で観戦するように努めれば、ファンが望む補強もできるよね」
11:レッテル貼りをする
 「オーナー批判をするスポーツ紙はカス。中国新聞を読むべき。」   
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「黒田を残留させたフロントの功績は大きい」
13:勝利宣言をする
 「球団経営が黒字なのは広島球団の経営方法が正しいという証拠」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「元オーナーは去年も今年も外人獲ってるよ、ちゃんと勉強してから書き込め」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「勝ち負けより球団存続に努力するのが市民球団としてのあり方」
278名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:24:52 ID:GwMjRm6N0
いまごろ宣言残留認めたってダメだよ。
じゃあどうして金本に認めなかったんだって話。
もし認めてたら阪神はおそらくいまみたいに強くなってない。
一方、広島は強力クリーンナップを擁して、いまより間違いなく成績は良かった。
オーナーなんだよ最大の問題は。
279名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:24:53 ID:EluVYHwm0
>>271
西武は豚コーチのマイナス要素を加味したら、最下位確定。
280名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:25:17 ID:yMzLuchz0
>>41
イチローの時の仁志の発言を思い出したw
281名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:26:22 ID:+3leD4OB0
まあ、パは西武、オリ、楽天がBクラス争いだね。
俺はオリ、西武、楽天の順になると思うけど。
282名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:27:10 ID:RmXHHrLD0
>>280
つーか仁志の発言の改変じゃないのかw
283名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:28:04 ID:EeaHGFx/0
中日ファンとしては阪神黒田が見たい

284名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:30:17 ID:mwHMfwT7O
>>283
無いけどね
そうなると新井は弟の元に行くな…悪夢だ
285名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:33:06 ID:8bPSW+Fu0
広島(笑)
286名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:33:16 ID:cAitzKyX0
黒田が7年前に大リーグにいってれば今頃は100勝して最多勝も何回かとっていた
それほどいいときの黒田は群を抜く
松坂とはちがうメリハリがある。
287名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:35:33 ID:eTRRm9OK0
288名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:36:27 ID:EluVYHwm0
マリナーズスカウトは神戸で待機してます。
289名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:36:48 ID:IG90nLEUO
弱くても何の努力もしない怠け者球団とバレちゃったからなあ
290名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:37:19 ID:3PeSQnoD0
>>145
オールスターでのイチロー「俺が残ることにしたからみんなやる気出してPO出れるかも?ワクワク」

オールスター明けのシアトル→8月でPO争い敗退 選手はクラブハウスでトランプ
球団はリック・ホワイトとか補強して監督喜ぶ ギーエン放出確定

黒田、マリナーズには来るなよ、絶対だぞw
291名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:37:57 ID:NMkFQ15S0
金の亡者 マンセー
292名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:38:05 ID:Hwn0e9c10
>>284
新井なんて中日にいらねーよ
293名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:39:07 ID:1bJhOuWy0
>>253
【2008年ペナントレース】確定済

◆パリーグ
1
2
3
4 西武
5 オリックス
6 日ハム

◆セリーグ
1
2
3
4
5
6 広島
294名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:40:46 ID:g6UnOZ08O
ソリアーノは黒田のこと覚えてるかな?
295名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:40:56 ID:DLcgNwxS0
はっきり言ってたいしたピッチャーじゃねえだろ
296名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:44:53 ID:xmsELkNg0
メジャー球団に引っ張りだこの黒田に嫉妬している珍オタがちらほらいるなw
297名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:45:39 ID:o1zjTcfZ0
>川口、江藤、金本
みんなセリーグに移籍しとるw
298名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:46:43 ID:02pQnKqA0
カープファンから猛虎魂を感じる
299名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:46:57 ID:Zy92jsIgO
>>281
ハムオタだが、暗黒期を控えたハムをみくびるなよ。
来年はソフバン、ロッテ、楽天がAクラス。
300名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:53:00 ID:PjGVsowS0
味噌臭いスレだなぁ
301名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 17:56:02 ID:gz5fOTgVO
アッー!
302名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:09:03 ID:02NcRgRSO
過去10年間の優勝、Aクラス回数

    優勝  Aクラス
福岡  3    10  10年連続Aクラス
西武  3     9
中日  3     9
巨人  3     8
日公  2     5
阪神  2     4
-----------------------------------
ヤク   1     5
横浜  1     5
近鉄  1     3
千葉  1     2
-----------------------------------
オリ   0     2   8年連続Bクラス
広島  0     0  10年連続Bクラス
303名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:13:29 ID:mlr3j9Q70
黒田最高や!!
福留なんか初めからいらんかったんや!!!
304名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:16:30 ID:DtiCI3ek0
ヤクファンだがウチも同じようなもんだからまた熾烈な最下位争いだと思うぜ
黒田・新井抜けの広島
グライ・ラミ抜けのヤク
古田・伊東体制から高田体制+ちょこっとケガ人復帰でどうなるかだな
監督時代の高田見る限りは投手再建は期待出来そうなのが救いか
305名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:17:42 ID:jZ4h7ir20
FA補償で大リーガー取れるからいいんじゃね?
306名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:18:00 ID:coNtEa2g0
来年のセリーグ
3強2弱1蚊帳の外
307名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:20:35 ID:oU9JPXhT0
手術した様子見で1年残留・・・・何処が男だって?せめて新球場のこけら落としが済んでから出て行けよ
308名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:21:01 ID:21u7Sn800
マリナーズファン歓喜キター
309名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:24:47 ID:YvrhWfC00
去年の段階じゃ、新球場は予算のメドがはっきりしなかった
新球場の予算のメドがつき着工が確実になる今年まで残留してくれと黒田に頼む
で、元は新球場ができても、現状のやる気なし経営を又細々とやるつもり
310名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:25:51 ID:TqT/yEfK0
猛虎魂を感じる
311名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:27:16 ID:qb26DJ7F0
1センター  アレックス
2セカンド  東出
3ショート   梵
4レフト   前田
5ファースト 栗原
6ライト    嶋
7サード   尾形
8キャッチャー 倉

先発
長谷川 大竹 青木高 宮崎 小島 高橋建
中継ぎ
梅津  横山 青木勇 河内 
抑え
永川

最強やーーー!!!
312名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:32:47 ID:YvrhWfC00
カープオタだけど、マリナーズは弱いらしいからカープみたいでイヤ
ヤンキースも虚みたいでイヤ
松坂もいるしレッドソックスが良いかな
313名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:35:13 ID:iMDvoL4k0
>>311
サードにシーツ入れようぜ
打力は下がるかもしれないけど守備力段違いだ
314名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:36:05 ID:I0sAofnXO
これサッカーだったら来期降格ものだよね。
応援する立場だけならある意味野球のが気楽だね。
降格無いから。

まあ広島ファンの心中は察するが。
315名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:36:49 ID:TjJACC6V0
心変わり早いなぁ・・・
去年の決断に精神面を削ったからか?
316名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:37:32 ID:PevT2Qd30
>>314
生殺し、やるならひと思いにお願いします。
317名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:39:49 ID:90t1zuXXO
鈴木本部長涙目
318名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:40:32 ID:9CtWPUlj0
これで新井もどうせ出て行くんだろ?
チームとして成り立たないな。
やはりFA制度は糞。
ドラフトがウェーバーじゃないし、球団経営が成り立たないよ
319名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:42:25 ID:hM+9L9260
気がつけばシンシナティ
320名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:44:08 ID:IG90nLEUO
広島は高年俸の選手を売ってTシャツをせこせこ売って黒字にさえすれば満足なんだよ。
成績とかファンの心理なんか一切関係ない。
321名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:44:20 ID:HasQf/3n0
広島100敗フラグが立ってしまったか
322名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:53:35 ID:VRVnCfMOO
>>39
黄金時代を覚えてるだけに辛いわ
アレは何かの間違いだったのか…
323名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:55:34 ID:xmsELkNg0
>>312
レッドソックスは球場狭いし投手不利
マリナーズが良い ナリーグは中継ないから好成績あげても斉藤隆みたいな扱いになるだろう
324名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:57:11 ID:s/zwTTQC0
mdkスレ
325名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:58:07 ID:3PeSQnoD0
代理人は石井、高津、デニー、
外人ならジェイソン・ベイ担当している人だな
>>312
マリナーズは良くも悪くもカープそっくり
>>290
せっかくメジャー挑戦するならあそこだけはやめておけ
326名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:58:42 ID:lkoPXSHj0
広島のゴミやな
阪神にでも行ってまえや
327名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:59:16 ID:YvrhWfC00
>>323
球場狭くても強い球団がいいよ
市民球場でやってたんだし黒田の言う優勝争いをしたい球団とマリナーズは違う希ガス
328名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:59:24 ID:cp9P0We6O
5〜6Mなら欲しいな
329名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:00:47 ID:e1wVLSFG0
マリナーズがカープそっくりって、ここ数年だけを見て言ってるのか?
330名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:01:30 ID:LoxLcnN70
「漢気」って何?w
331名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:02:35 ID:bLyBU9t00
黒田から猛虎魂しか感じない
一緒に新井も取ろうぜ
332名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:02:50 ID:3PeSQnoD0
>>323
マリナーズならロイヤルズの方がマシと言う球団だぞ
良い所はパークファクターが超投手有利なのと住環境が良いのと来年脱北しそうだが城島がいるくらいで
移動の厳しさは30球団一、
マイナーはスカスカ、
来季はギーエン脱北で貧打確定、
先発投手陣はマイナークラスでローテーションすらまともに回らない、
チームメイトは試合前にトランプやってる、
全くおもしろくないチームだ
333名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:03:28 ID:4LDRTLN80
>>330
か、かんけ・・・
334名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:04:14 ID:gBzTUmJ80
マリナーズもカープもフロントの考えが同じじゃねえ?
営業さえ黒字なら成績はどうでもいいって所がさ
335名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:04:25 ID:3PeSQnoD0
>>329
カープは昔強かったけど
マリナーズは強かったのは90年代のスーパースターバブルと2001だけで
創立以来安定して弱小だからカープの方が上かもな
336名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:05:20 ID:mwHMfwT7O
>>326
栗原と新井と黒田はゴミじゃないからFAでの阪神入団については検討する事になる
337名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:05:20 ID:yQs1BhzRO
>>44
層が薄くなる→レギュラーの道近し→アマ選手の希望者増&(楽天にかわり)戦力外選手の受け皿に
という新たなスタイルが確立?
338名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:05:50 ID:U6MpZ/aI0
今日の東スポ
「レッドソックスがFA黒田獲りか」
339名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:06:17 ID:cb1BbO/d0
「来年優勝争いができるチーム」
ってんならマリナーズは該当しない気がする
340名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:09:51 ID:hM+9L9260
カープにそっくりと言えば
レッズだろ
341名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:11:56 ID:9O5Mcj4Q0
野球でFA移籍した場合、元の所属先にはいくら入るの?
342名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:12:10 ID:N8e/thm40
5位6位に慣れることはないのでマリナーズで可。

というか、来年のコーチ陣みればマリナーズの本気はわかる。
今年も9連敗+5連敗さえなければワイルドカードいけたかもしれんし。

まあ、黒田はマリナーズに来るよ。さっき電話して聞いたから間違いなし。
343名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:13:01 ID:rGCgHJHR0
マリナーズは金あるんだからカープなんかといっしょにするなよ
344名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:14:40 ID:5NNYmdkU0
今までFAにはビクビクしてたけど、国内では移籍なしというのが
明確だと落ち着いていられるもんだなぁ・・・

345名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:15:49 ID:3PeSQnoD0
>>342
コーチ陣の素晴らしさは賛成するがそれは長期的戦略だろう
コーチが一年でお荷物球団を優勝争いに導けるか?
今季はたまたまLAAとOAKがコケてここ数年で最後のチャンスだったのに
パリッシュやリックホワイトで潰すし
来季もたまたまLAAとOAK両方怪我人等でこけるとでも思ってるの?
TEXも強くなってきてるし最下位の心配した方が早い
346名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:16:30 ID:yQs1BhzRO
>>340
今ならフィリーズでは
347名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:17:01 ID:lzCnS1WVO
昨年は、漢だ黒田!って騒いでいたやつは悲しいな。
348名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:17:48 ID:KMwGk7+/0
ファンの気持ちを裏切るなんて最低だな…見損なったよ
349名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:18:46 ID:1FY1Xbtb0
カープファンは、納得してるのか?「国内他球団じゃなきゃいい」とか。
350名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:18:54 ID:N8e/thm40
>>345
だから補強するんだろw
351名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:20:08 ID:YTZbp9m4O
斉藤和巳もメジャー行かない宣言を撤回したからなww
352名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:21:42 ID:xKtOEmFy0
>>302
うわあ・・・たとえ合併しても10年はBクラスだな
353名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:22:20 ID:gBzTUmJ80
>>128が現状だし、ネタ外人フェルナンデスを
「ナックルを日本の文化に定着させたい」
なんて理由だけで契約延長する馬鹿フロントだから黒田が出て行くのも仕方がないわ
354名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:25:22 ID:vbj5DDo+0
黒田って結婚してるの?
単身で行くと活躍できない気がする
松井みたいに・・・・

広島にいると、絶対優勝できないしな
黒田がいてもいなくても順位が変わるわけでもないだろうし
このままBクラスで暗黒イメージつくと、チーム全体が目標見失うし
抜けたほうが逆にいいんじゃないかな?
新井もいなくなるんだろ
355名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:26:15 ID:N8e/thm40
それにしても、広島か日本国内他球団なら「どうするんだろー?」って思うところだけど、
「広島かメジャーか」って、そりゃ、もう「挑戦します!」って言ってるようなものだねー。
356名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:28:29 ID:Nh455Gct0
結局この一年はひじのリハビリのためにカープで調整したってことなんだろうな。
男気って称えた広島ファンの心中は複雑だろうなw
357名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:32:39 ID:V0+AF3Ds0
>>354
何が言いたい
阪神にでも行けと言いたいのか
358名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:35:10 ID:BcyBDbt9O
>>354
してるよ
359名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:37:26 ID:yjrIU2L0O
広島タイガース
360名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:38:30 ID:3PeSQnoD0
>>350
シリングには門前払い、大人気のシルバも絶望的、
史上空前の不作年にわざわざ僻地の選手間不人気球団に行きたがる投手がいるとでも?
ドラフトで獲ろうにも駒がない
その癖「黒田なら600万で獲れるかも」なんて上から目線で他チームより安く査定してwktkしてる失礼な日本蔑視球団
361名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:44:31 ID:J69NRiejO
一呼吸置くために、デトロイトに行って心も体もタイガース色に染めて阪神に帰って来い
そうすりゃプロ野球ファンは納得する
362名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:48:09 ID:vbj5DDo+0
>>357
黒田はメジャーでやって欲しいけどな
新井はメジャーじゃ通用しないだろうが
阪神がそんなに濃厚なのか?

>>358
してるのか。それなら食事は問題ないのかね
まあどうなるかわからんけど、そこそこは活躍しそうだな
363名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:56:32 ID:JKVDlezp0
>>362
黒田はFA移籍の場合は国内移籍は駄目の契約をしているからMLBに行くしか選択がない。
364名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 19:57:21 ID:liEE0y0z0
日本人初のメジャーの用具係?
365名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:00:58 ID:mPQCDNzv0
カープファン哀れwww
366名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:09:16 ID:rGCgHJHR0
>>364
すでに井川がなってるだろ
367名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:13:03 ID:hn9zOKGtO
ファイナルアナリスト黒田
368名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:16:46 ID:W8YcdUBG0
>>363
そんな契約は無効だし表沙汰になったら広島にペナルティがあるよ
まぁ黒田は監督手形と引き換えに受けたんだろうけどさ
369名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:17:14 ID:ri31VySr0
いや、今のヤンキースなら余裕で先発ローテ
はいれるんじゃね?
370名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:17:42 ID:87i7ntAV0
黒田から蒙古魂を感じる
371名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:18:55 ID:FgaoH1Lw0
これで黒田と粗いがいなくなったら
マジでカープ100敗するぞ。
372名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:21:19 ID:OnkZcGsv0
中継ぎエースで使いたい、と各球団投手コーチが言ってそうな。

マツザカよりもオカジマが欲しいわけよ。
373名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:21:23 ID:MV29vtnLO
黒田が抜ける事で他の選手の奮起を期待
374名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:24:14 ID:aBO7BHvQ0
来季、広島20連敗あるな。
375名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:25:00 ID:8YgaNMAt0
夢の100敗あるな
376名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:25:22 ID:8q9tIq7J0
一回ぐらい100敗でもして本当の地獄を見た方がいいよ。
377名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:25:41 ID:7anEl34I0
ええええええええええええええ
378名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:26:24 ID:dy2sNSWd0
黒田と新井には猛虎魂をビシビシ感じる!
379名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:26:54 ID:rpHI2cnv0
俺もオナ禁宣言!
380名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:28:47 ID:ri31VySr0
どーせFAされるなら西武が松坂売り払ったみたいに
うまくやりゃよかったのにあほだな広島
381名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:29:51 ID:HpiPlpm10
黒田さんから猛烈な味噌煮込み魂を感じる
382名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:29:53 ID:F05gcoyF0
じゃあ井川と交換で
383名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:31:27 ID:uq0EFe/jO
フェルナンデスが、中2日でフル回転。
384名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:31:45 ID:VeWOmqqWO
TDNのケツを借りたい心境
385名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:33:36 ID:Gdw/XK6m0
ヒルマンが黒田をリストアップしてるそうだが。
ロ軍のGM補佐が広島でプレイしたメディーナだそうが。

ソースは日刊スポーツのサイトな。
386名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:34:25 ID:dXGL0UH9O
カープ坊やから猛虎魂を感じるで
387名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:36:32 ID:ZXrKEEcZ0
>368
> そんな契約は無効だし表沙汰になったら広島にペナルティがあるよ


なんで??
388名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:41:47 ID:Duo4OpkgO
新井も黒田も阪神行き決定やで!
389名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:50:04 ID:IcV9Ffn90
黒田から読売魂を感じるのは俺だけ?
390名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:54:05 ID:cb1BbO/d0
>>387
FA宣後の行動を束縛する権利は球団にはないので
報道されているような「国内移籍は駄目」という条項は
設定すること自体に意味がないし拘束力もない
なので、もし黒田がその気なら国内移籍を強行できる(たぶんしないけど)

球団が黒田の国内移籍を防ぎたいのであれば
本来はFA宣言をさせて権利を使わせた上で再契約しないといけなかった
しかし広島にそんな金は(r
なので、おそらくは引退後の保証という口約束の元に双方合意したものかと
391名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:54:20 ID:HpiPlpm10
新井からもそこはかとなく味噌煮込み魂が漂っている
392名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 21:00:51 ID:ri31VySr0
口約束って、そんな契約してて大丈夫か広島
393名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 21:16:40 ID:LltXWtLf0
是非、マリナーズへ!!
394名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 21:18:48 ID:hKnmwC0yO
黒田君は我ら赤靴下軍団がいただきます
395名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 21:22:10 ID:mGoDGxX0O
黒田先生!なんとか俺らの事を見捨てんといてつかーさい!
396名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 21:23:25 ID:4LDRTLN80
>>389広島かメジャーかってハッキリ宣言しているからねえ。
397名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 21:23:48 ID:pLF4bmDu0
もう飽きたこのネタ引っ張り過ぎ
さっさと行けよ
398名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 21:31:12 ID:tPOdBxby0
さよなら黒田
メジャー行っても応援する
399名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 21:42:39 ID:13/BGDxk0
FA権持ってる奴ってポスティングでの移籍ってできんの?
できるなら宣言せずポスティングで行ってくれ。
400名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 22:00:30 ID:yC5tEfvd0
メジャーに行くんだったらポスティング行けや。球団に金が入らんだろう。
401名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 22:00:40 ID:z34rPjHC0
いわゆる本格派はメジャーで通用しないって。
イエローとはパワーの桁が違うから。
 
402名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 22:04:02 ID:VJMiWb580
カプファンだが、やっぱり球団に金がないってのは痛い。
高校生ドラフトで2位3位クラスでも他球団の4,5位程度の契約金
しかないのとかみてるとな〜。
活躍したって年俸が飛躍的に上がる訳でもないし。
おのずとプロ行けただけで幸せっていう確率の低い掘り出しモン狙いになる。
403名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 22:04:43 ID:5jqL+v8/0
多分メジャーだな黒田
404名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 22:11:01 ID:YvrhWfC00
広島−元+マツダ=Aクラス
405名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 22:13:42 ID:pS7PnKzW0
阪神阪神言ってるアホって何なの?日本語読めないの?

黒田も新井も抜けたらカープというか、野球から離れるつもり
娯楽のはずがストレスの元凶になってんだもんよ
こんなみじめな思いばっかすんのもアホらしいわ
406名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 22:22:01 ID:SjLvoIAI0
阪神は金村取ったんだから黒田はいらないだろ 能力的にはおなじくらいだし
メジャーに行けば15勝はいくな
407名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 22:26:49 ID:bIrcwMYA0
>>406
阪神はまた在日集めか
本当に関西球団は露骨だな
408名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 22:27:53 ID:EsburSpV0
マイナスあるで
409名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 22:28:21 ID:DLDUymDe0
>>403
代理人が交渉を決裂させない限りはメジャーだろね。
410名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 22:34:13 ID:GYHFkRKz0
>>406
黒田>>>(絶対許さない壁)>金村

まぁ、黒田はメジャーだな
411名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 22:40:29 ID:9qTMkJp+0
おい任天堂わかってんだろうな?
412名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 22:45:17 ID:OEUqbpmE0
宣言してMLBのどこも獲らずに育成枠で広島に来い
413名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 22:56:17 ID:GTm3tAII0
ケロイド涙目www
414名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 22:57:26 ID:yC5tEfvd0
これで新井がFA宣言せずに残留したら漢だな。
415名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:05:15 ID:w/voARy10

去年あんなに賛美されたのに結局FAかよ
416名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:07:28 ID:CD9PcQ250

サインぐらいしてやれよ黒田
417名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:10:37 ID:y/Z2C9Da0
黒田の後光がジャビットの形してるぜ
418名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:11:30 ID:JtrU2KDQ0
>>416
禿同。あの態度はないな
419名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:12:25 ID:w8TSLk6O0
猛虎魂かんじるでぇ〜〜〜〜!
420名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:13:30 ID:c1Wsk06SO
エンジェルスかドジャースがいいな
421名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:13:42 ID:w8TSLk6O0
うお!ID SLK600だ!

ベンツ買いに行ってきます!
422名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:14:51 ID:5Wr37K/T0
人格まで変わってる
サイン無視とは
423どんでん氏ね ◆TigersFirs :2007/11/05(月) 23:18:06 ID:5XpcWWkuO
甲子園はええとこだっせグランシャトーがおまっせ♪
424名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:19:22 ID:DRyfkbSX0
去年、FAしない宣言したんじゃ・・・
425名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:20:03 ID:3JdXfdWu0
これで来季の広島の最下位は確定だな
ありがとう黒田メジャー逝こうが
国内に残ろうが二度と広島に来るな
この二枚舌のかっこつけ野郎が
426名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:20:56 ID:CD9PcQ250
たった一人の女の子にサイン拒否って、なんか無性に腹が立ってきた
427名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:23:12 ID:wnts+RdI0
これは普通に楽しみだな
広島なんかにはもったいないピッチャーだよ
428名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:23:31 ID:719gjrhS0
>>424
Free Anal宣言だったらしいぞ。
TDNが言ってた。
429名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:23:34 ID:lhfXzMAQ0
これで新井も抜けて前田が引退とかなったら広島は存在自体疑問だな
430名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:25:43 ID:3uK7X0c6O
去年のあれは何だったの?
431名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:26:11 ID:DRyfkbSX0
1年間、黒田が広島に残って
球団が得たものって何?
(無くなったものはお金だと思うけど・・・)
432名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:29:04 ID:nQj0r9Ef0
まあ、カープを出てメジャー行っても応援するよ。
一カープファンとしては寂しいけど・・・

今のチーム状況でモチベーションを上げるって難しいのは
よく分かる。
悪いのは明確に長期ビジョンを打ち出さないフロント、オーナーだって
分かってるし。
433名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:32:52 ID:719gjrhS0
まあね。
1年残ってくれただけでも御の字だわな。
とっとと見切りを付けられて当然だもの。

という自虐的ファンが多そう・・
434名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:42:25 ID:DRyfkbSX0
変に縛らずポスティングでメジャーを認めていれば
数十億の金が球団に入ったかもと思うと辛すぎる・・・
FAでメジャーってなんだよ
435名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:53:48 ID:L6X07Xuo0
カープファンからしたら、頻繁に放送してくれる球団に行って欲しいんじゃないかね?
ナリーグに行ってもほとんど放送なんてないぞ。黒田登板時でさえどれだけ枠取って放送するか疑問。

見たけりゃ、NYY、BOS、SEAのいずれか。この中でNYYは井川で失敗してるし、プレッシャーきついし
ダメなら即マイナー行きというかなり厳しい環境。更に黒田獲得を匂わせる報道はない上、有望なSPが数人いるからね。
BOSはベケット、松坂、ウェイクフィールドは確定でシリング残留もあるし、若手のバックホルツとレスターもいる。

普通にマリナーズにしとけ。移動距離の問題はあるが、あそこがいろんな意味で一番環境が整っている。
436名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:57:31 ID:pidlaMza0
広島ファンの立場と黒田の立場がごっちゃになってるな
437名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:10:18 ID:3cgeT8vw0
AF可
438名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:13:40 ID:NAjVOipI0
>>435
移動距離の問題だけじゃない
黒田以外の先発投手陣で平均以上を期待できるのはヘルナンデスとウォシュバーンだけ
詩人はWHIP、DIPS等のスタッツを検証すれば来季炎上王に変貌してもおかしくない
救援陣は普段は優秀だが若手だらけで駒不足、一人崩れると全員崩れる癖がありそういう日は1イニング8失点9失点当たり前
打撃陣は得点力が低いのに99打点のギーエンに脱北され来季は見殺し必須
地獄の練習に慣れた黒田が試合前にテレビやカードゲーム、試合中にソファで寛ぐチームメートとなじむかどうかもわからない
長期再建中のマリナーズに32歳の投手である黒田が挑戦することはいくらマリナーズファンでも良心があればお勧めできないはずだ
439名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:17:28 ID:7y+ewhxw0
こいつ調子の波が激しすぎるんだよな。
メジャーでブーイングされなければいいが。
440名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:18:57 ID:v9mvym8x0
球場広いからシアトル池よ
441名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:19:09 ID:6pakvOb60
オレはカープファンだが、一年だけでも
残留してくれた事に感謝している。
だからメジャーでの活躍を祈っているぞ。
442名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:19:26 ID:56S0x9MD0
>>160
逆だろ
井川があのザマで、松坂も全然期待外れだったし
日本人先発投手の評価は相当下がったと思うぞ
443名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:24:24 ID:jxrbNRZd0
1年だけ残るなら去年行けよ
親父さんの病気と自分の肘の事で残っただけだろ
444名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:30:48 ID:DcUybqnkO
>>438
ウィーバーと再契約まで読んだ
445名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:32:42 ID:1woi2iTn0
カープ終了のお知らせ\(^o^)/
446名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:33:20 ID:thwhAwOj0
残留かメジャー2者択一
447名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:33:50 ID:IXUTSUm70
赤貧オタ ざまああああぁwwww
448名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:33:59 ID:KqP/q42UO
優勝争い出来ないチームにいてもつまらんよ
449名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:36:46 ID:oSKJR3sU0
>>431
苦い経験
450名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:37:25 ID:tz+m+6rdO
浮いた金でちゃんとスコアラー雇ったら、強くなるんじゃない?
451名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:39:41 ID:pPV56/XF0
優勝争いも何も、まずは自身がローテを張れる球団を選ぶことの方が先決だろ。
452名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:40:57 ID:ab4uS1z3O
黒田「ファイナルアンサー!」
453名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:41:01 ID:SrQPInzSO
阪神はもう手を上げないの?
恋人だったんだろw
454名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:45:54 ID:Heb7ObYy0
カープファンだが、黒田のためにもメジャーに行ってもらいたい。
カープは今のオーナーじゃ万年5,6位当たり前だからいなくなっても問題ない。
455名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:46:25 ID:/PEGqULx0
それでも俺はカープが好きじゃ!
広島カープがスキだから〜!
456名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:50:58 ID:MuMt+FEt0
トップレベルの成績にならないのは確実だが、通用しないだろうな。
防御率という古典的糞数字を予想すれば、ALで6点台前半、NLで5点台後半だろうな。
それでも先発をやりたいなら、BALとかCINとかか。
他の、獲得がありえそうな球団だと、SEAでも先発は無理があるから、ジャパンマネーと揶揄されるわな。
ところが、そこそこ熱心な野球ファンにしか知名度がないから、ジャパンマネーは皆無だろう、冗談抜きで。

悪いことは言わないから、残留した方がいいと思う。
457名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:56:58 ID:FmktZPSY0
黒田よ。メジャーに詳しくないyouにメジャー一年目の俺が解説してやったぞ。参考にするがよい。


レッドソックス サイコロkや岡島など日本人が加入し世界一になる大成功。打線の援護も強力
     基本は暮らしやすそうだが本拠地は投手に厳しい。常勝のプレッシャーがある。優勝できる可能性65%

マリナーズ 任天堂が資本出してて、気心分かる日本人プレーヤーもおり住み良い。
      だがもう既に日本人だらけで逆に見る側とすれば新鮮みがなく面白くない。優勝できる確率35%

ヤンキース 成績によって天国と地獄の差が激しい。良くも悪くもメジャーのダイナミズムの象徴チーム。
      環境も日本人選手に合う合わないが激しそう。優勝できる可能性60%

メッツ  日本選手にはご熱心だが稼頭央など独特のプレッシャーで潰れた。小型版ヤンキース?
     野球に落ち着ける環境ではないのか。   優勝できる確率25%     

カブス  獲得に熱心ながら球団としての力は上の所よりは低い。だがパイオニアとしてやりがいがある事だろう。
     日本人に対する環境も未知数。 優勝できる可能性20%

ロイヤルズ  メジャーの中では弱小。日本球界を知り抜いたメジャー新米監督のヒルマンが黒田を手みやげに帰る?
       日本人の環境もチーム自体も未知数。     優勝できる確率5%

広島カープ  オーナー自ら目指すは5割でイイと公言しており、今後の野球選手人生において優勝の可能性はない。
       低いレベルで惰性で野球人生を終えるのもまたよし。将来も別に食うに困る事もないだろう。
       新球場でやることだけが明るい希望か。所詮オレは島国民だと自覚するしてるならどうぞ。優勝0.7%
458名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 01:16:17 ID:CIVx8xc+0
セオタの俺は、黒田は継投で損してるんだよな。 後ろがダメで、打順が来て替えられて。

あれがなかったら、負けが30減って、勝が30は増えてる。低く見積もってね。
だから、アメリカンリーグは止めたほうがいいな。

ナショナルリーグはDHだから。しかもレベル低いカズオ、斉藤とかが通用している。
そこで二年契約ぐらいでFAの契約して、アメリカンに移るといいよ。
オッズ的には、ドジャースは結構いいオッズだったな。インディアンスも優勝の可能性高い。
この二チームのどちらか。

ただ、西海岸の方が人気出るだろうね。野球以外で遊びにいけるし、日本人からしたらね。
マリナーズとかは、もう観たくないね。二人いるし、もういいでしょ。

新井はMLBでは通用しないから阪神来たらいいよ。 濱中と関本でロッテの成瀬もらうから。
459名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 01:21:29 ID:M3lcrDmA0
>>457
カブスが優勝したこと知らないニワカ乙
460名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 01:25:15 ID:ePEh/URI0
>>457
>マリナーズ 35%
>メッツ   20%

そんな馬鹿な
461名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 01:26:58 ID:ckA6xl0tO
黒田からはイヌワシ魂を感じる。
仙台にくるべきだ!
462名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 01:27:29 ID:AqXCnVeaO
阪神に行かせるか
ポスティングさせてれば・・・・
アホすぎるよ
463名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 01:28:26 ID:UXCqp15Y0
セ・オタなのに濱中と関本で看板投手獲れると思えるのは不思議だなぁw
464名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 01:32:04 ID:kC/xMrZK0
>>457
合計100%に収めてくれ
465名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 01:32:18 ID:onZ8UjnSO
黒田が抜けたら、広島終了じゃん。
残るは前田ただ1人
466名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 01:34:07 ID:CIVx8xc+0
一応、ブックメーカーの優勝予想オッズ貼っておく

戦力的にはこんな感じだ。
まあ、ヤンクスはちょっと人気しすぎだと思うが。

BOS Red Sox 3.30
NY Yankees 3.50
LA Angels 7.00
CLE Indians 7.00
DET Tigers 9.50
SEA Mariners 15.00
OAK Athletics 15.00
TOR Blue Jays 16.00
CHI White Sox 17.00
MIN Twins 21.00
TEX Rangers 21.00
BAL Orioles 86.00
TB Devil Rays 126.00
KC Royals 126.00

MLB National League



467名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 01:34:15 ID:6V8tGnzw0
>>457
ロイヤルズは0%だろ
468名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 01:34:53 ID:CIVx8xc+0
つづきな。

ナショナルリーグ


NY Mets 5.00
LA Dodgers 6.00
CHI Cubs 7.00
COL Rockies 8.00
PHI Phillies 8.00
ARI Diamondbacks 12.00
SD Padres 13.00
MIL Brewers 13.00
ATL Braves 15.00
STL Cardinals 15.00
HOU Astros 19.00
FLA Marlins 26.00
CIN Reds 31.00
SF Giants 41.00
PIT Pirates 61.00
WAS Nationals 61.00
469名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 01:43:02 ID:x4IX5j7l0
>>465
前田が抑えにまわります
470名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 01:47:29 ID:qIcSxn9WO
AF
471名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 01:50:36 ID:e8xddzeqO
要するにこういう事やろ?


黒田FAでほぼ移籍→優勝争い出来る球団じゃなくなる→新井移籍


タテジマの新井に慣れなあかんな
472名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 01:58:25 ID:2BPHdn3m0
広島って新しい球場作ってるって話だけど、完成するまでにチームあるのか?
473名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 02:18:55 ID:1UeikfCR0
黒田はメジャーに行って欲しいって奴の神経がわからん。
バカオーナーが未来永劫のさばるぐらいなら万年最下位になって
いっそ潰れちまえって気持ちからなら理解できるけどな。

俺は黒田のいるカープに優勝してほしかったよ。
新球場のマウンドに最初に立つのも黒田であって欲しかった。
虚しくて情けなくて涙出てくるわ…
474名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 02:27:46 ID:pxs8nVuh0
>>473
> 黒田はメジャーに行って欲しいって奴の神経がわからん。

バカオーナーがのさばる現在、優勝の見込み全く無し。

オーナーがカープを手放す見込み無し。

黒田だけでも幸せになって欲しい。

ってことだろう。ファンの気持ちはよくわかるぞ。

475名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 02:32:20 ID:BB+6QYzy0
>>226
花道が髪を坊主にしたぐらいの衝撃
476名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 02:33:43 ID:DcUybqnkO
>>464
リーグも地区もバラバラですがな
477名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 02:33:53 ID:bOtU5ojp0
ユニクロとかがカープ買収してくれないかな。
478名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 02:35:52 ID:HbMaQNTE0
>>473
そりゃ黒田残って優勝がベストに決まってるよ。
でも正直Aクラスでさえ見えてこない状況。優勝なんてまず無理。
去年の残留劇での補強がナックルで、補強もまず望めないし。

それだったら黒田は大リーグに挑戦して欲しいと思う。
プロになったからには一度でいいから優勝したいってのは凄くわかるし。

・・・まぁ俺はカプより黒田個人のほうが好きなのかもしれん。
もちろん残留してもメジャー行っても応援する。


ほんまあのオーナーどうにかならんのかorz
479名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 02:38:10 ID:lL0GqUL70
黒田はエンジェルスがあってる
480名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 02:40:48 ID:iT0D85ef0
来年は前健が30勝、赤のハンカチ王子が25勝、大ケケが5勝、
その他が40勝、計100勝してブッチギリ優勝だーー。
481名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 02:42:43 ID:ZWsBJ1FZO
>>474
すげえ同意
482名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 02:43:11 ID:57TKQyr20
>>48
そこでTDNですよ
483名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 02:43:16 ID:whEaH2ui0
タイガースじゃないの?
アメリカのw
井川とセットで獲得したりしてw
484名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 02:59:43 ID:j1jswoxlO
>>226
不良三井が元バスケ部だったくらいの衝撃
485名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 03:05:26 ID:prU6Ro9aO
契約更新してからポスティング利用すれば
球団にも恩返しが出来たのに
宣言したからにはもう退団でしょ
黒田なら20億前後で入札あったんじゃないか?
486名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 03:09:27 ID:gaNas4BV0
ポスティング利用すれば、自分で球団が選べない。

選手にとってメリットなし。

もう十分恩返しはしたでしょう。
487名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 03:20:03 ID:p3O/0+SuO
カブス入って人的補償でアルフォンソ返して貰えばおk
488名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 03:26:03 ID:i9GW9yBf0
宣言したからには残留はしてほしくないな
去年提示した金額が広島にはいっぱいいっぱいだろうし
489名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 03:30:11 ID:sWTe0Sr30
>>457
カブス50%ヤンキース20%ロイヤルズ1%
490名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 03:36:11 ID:HzJ8Drqr0
唯一1年間活躍した中継ぎ投手・横山(60試合 72イニング 3勝3敗 防御率2.66)が
契約更改2000万→2600万を保留だってさ。
いくらなんでもこの査定はないだろ・・・
最低4000万はやれよ。
491名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 03:51:32 ID:0DMuhgNPO
広島、スラィリー(?歳)がフリーエージェント(FA)権を行使することが5日、明らかになった。
 スラィリー氏はこの日、広島市内の球団事務所で交渉し、年俸5000万円+出来高で残留を要請された。
スラィリー氏は会見で、「広島に愛着がある。しかし、メジャーでどれだけピロピロできるか試してみたい気持ちもある」
「FAしたからといって残留がないわけではない。今の時点では全くの白紙」 と胸の内を明かした。
松田元オーナーは「代わりはいない、抜けてもらっては困る。」と語っており、強く慰留する方針だ。

広島はスラィリー氏以外には新井にFA権行使の可能性があり、エース黒田は既にFA宣言をしている。
前代未聞の3人流出もありうる危機的状況
ファンは信じて待つしかない

なお、次回交渉は10日を予定(金額は推定)


[ 共同通信社 2007年11月6日 03:21 ]
492名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 03:58:07 ID:zXMvruWj0
去年FAしてメジャー渡っていれば、松坂効果による空前のバブルだったので
年俸6億は行ってたんじゃね?
今回はアレだけ期待された松坂と、
そこそこ期待された井川がコケた後なのでFAでも年俸低めかもね。
493名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 04:28:33 ID:H+KrapddO
>>490
これが広島査定か…
494名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 04:42:36 ID:/alQ9p5J0
ヤンキースに行け
495名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 04:51:47 ID:/CzXvaeRO
ポスティングとか国内移籍だと球団に金が入るから、保証金等無しのメジャーへFA移籍するんだと思いたい。
もう松田元に小遣いやらなくていいよ!今までの黒字分もどうなってるのかわからないし。
496名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 07:47:43 ID:J627UA+L0
>>495
20億円〜30億円と言われる内部留保も、どうせ起こる球団の身売りか合併
時に、半分くらいは松田一族の退職金として使われて、残りの大半は球団職員
の退職金で、カープに使われることは、ほとんどないような気がしてきた。
497名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 07:49:03 ID:qS4i/Wcj0
ほんとお金大好きな奴だな
498名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 07:51:13 ID:yNJSG0Xw0
黒田さんは今までよくやってくれたと思う
そりゃ残って欲しいけどMLBでの勇姿も見たい
とにかくどこに行こうと黒田さんを応援したい(`・ω・´)
499名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 07:58:09 ID:bt20GXTVO
>>458
DHはアメリカンリーグだろ
500名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 08:04:51 ID:SizAUuLI0
残って欲しい気持ちもあるが、
このままだと黒田が不憫だし、球団にお灸をすえる意味でもメジャー行って頑張ってくれ。
ただ、マリナーズだけは絶対嫌。
501名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 09:36:24 ID:1K7KU5Cg0
ロッキーズに入団してクアーズフィールドという市民球場並みの過酷な所で
力投する黒田が見たい!!!
502名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 09:40:20 ID:yANUgth40
>>10
ただなんとなくだ
503名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 09:47:57 ID:N9ORsWjX0
黒田FAは夢じゃないかと思っていたが、今起きてやはり夢じゃない事を実感している






朝からビンビン猛虎魂を感じるでぇ
504名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 09:57:43 ID:odnc8N7l0
だから国内移籍はできないと契約上なってると
なんべんいえばいいのか 口約束だけど
法律上はどうにかなるのかもしれないけど
黒田さんは約束はまもる男よ メジャーだな
505名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 10:07:49 ID:IxV69Srh0
メジャーに行くんだろうな。たぶん。
SEAはやめた方が良いだろ。今回の魏延との再契約無しには呆れたわ。
まともな野球して、成績もきっちり出してるの首にして若手に席を用意
してもあまり上手くいかないのは、何度も見てきてるのに。
506名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 10:14:52 ID:odnc8N7l0
>>505
ええっ?! ギーエンクビ?!
507名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 10:21:03 ID:1K7KU5Cg0
やはり反骨の相があるからな・・・
508名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 10:22:56 ID:GnbJntRZP
>>506
そこでギーエン広島入りですよ。
509名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 10:35:11 ID:IxV69Srh0
>>506
正確には、球団側が持っているオプションを破棄して、
FAにした。交渉の余地はあるけど、あれだけやれる
選手なら欲しがるチームはでてくるだろ。
理不尽な高額複数年を求めてたわけでもないし。
510名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 10:47:14 ID:0YqJn6Dw0
色紙のフリして契約書類だったら大変だからね
気軽にサインなんて出来ないよハッハッハ
511名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 11:27:39 ID:s/GhAzec0
守銭奴黒田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
去年の茶番劇はなんだったんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4年契約を全うせずに金のために広島を捨てたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 11:33:54 ID:yUxxpyhv0
金のためじゃない
親父さんの看病とリハビリのために広島に残った

でも、広島で優勝したら4年契約の途中でもメジャー挑戦すると言い
今年は自分が残留するには新井の残留が条件とか余計な一言が多い
513名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 11:46:04 ID:LPMqIsAO0
暗黒のさらに下ってなんなのだろ
514名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 11:47:43 ID:zU5o655QO
漆黒?
ドス黒?
ドドメ色?
515名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 11:54:49 ID:BnP5MD/SO
>>511
問題の本質が分かってないな
全てフロント・オーナーが悪い
516名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 11:59:34 ID:ehAfaURt0
黒田FAしたのか。
西山の捕逸とかシーツのエラーで負けた試合では黒田FAしろと思ってたが
いざされるとつらいもんがあるな。
517名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:11:56 ID:yNJSG0Xw0
○●●●●○●●●●○●●●●
黒田のいない来季が恐ろしくはあるけど・・・
こんなチームにはもったいないのも確かだからMLBでも黒田魂を見せて欲しい
518名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:12:37 ID:6Prt1ZcTO
黒田は過剰評価されてるよな
大した成績あげてないし、日本の速球投手なんてメジャーじゃ打ちごろだろう
防御率5点ぐらいで、ホームランバカスカ打たれる投手になりそうだよ
意外と今中とか星野伸なんかが通用したんじゃないか?
519名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:16:44 ID:my7Zjmqd0
黒田に続いて広島の野手もメジャー挑戦してほしい
ブンブン振り回す打者じゃなく、小柄で俊敏でプレースタイルが華やか、そんな選手に。
520名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:16:47 ID:4s/6QZs9O
>>518
ニワカ乙
とっくに黒田は速球派から技巧派に転向してるって
521名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:17:24 ID:QJCaTOaRO
Bクラス確実の広島に居たい奴なんてドM間違いなし
522名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:19:52 ID:fJ+o0lUgO
>>518
今中は当時元メジャーのマックが野茂以上にやれると言ってたが、外人の発言は当てにならんしな
星野はパドレスに滅多打ちにされた
523名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:38:06 ID:bdbNDUj80
メジャーでアトム・ボムとして活躍
524名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:41:34 ID:KHFuMf1C0
今中国新聞を読んでいて、
FA手続き後にサインに応じる写真と記事を見つけたが
写真に小学生が写ってるし、
インタビューで安佐北区小学4年(9)大竹の女子高校生(16)がいるwwww
記事を見ても夕方っぽくない・・・学校は??
525名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:44:11 ID:1K7KU5Cg0
4年生なら4時間目までとか5時間目までの日かもね
女子高生は普通にサボりジャネ?
義務教育じゃあるまいしどーでもいいやん

もしくは夜間とか通信高校かもねー
526名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:49:36 ID:RgTlNW+kO
はいはい
527名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 12:51:49 ID:9VVAQ9MGO
>>523
アトミックボムじゃなくてか?
528名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:20:51 ID:KHFuMf1C0
>>525
ちょw
4時間目までとか5時間目までの日って・・・
最近はそこまでゆとりになってるのかよ!

それに安佐北区から中区までって、わりと時間掛かるよ。
両親と来た〜と載っているけど、学校の前で待って車に乗せて〜でも
到着して駐車場に停めて球場へ行くのは小1時間くらいかかるけど。
529名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 13:38:21 ID:1Un2bqt+0
ウチの高校は1日おきに午前中で授業終わり
530名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 15:21:20 ID:M4ZJFQ1X0
代理人があぼーん

531名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 15:24:20 ID:b3XFU3toO
広島もう解散していいよ
532名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 15:26:37 ID:ErJgJjuA0
猛虎塊マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
533名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 15:27:52 ID:iD65c3PM0
岡島見たら投手ならみんな行きたくなるよなぁ・・
534名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 15:28:47 ID:QYKykp3l0
広島は選手を一流に育てたら、FA直前にメジャーに売っちゃったほうが得策じゃないの?
535名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 15:43:19 ID:1K7KU5Cg0
>>528
安佐北区といっても可部あたりじゃね?
うちの子は5年生だけど毎週5時間目までの日は週2回ある
4年の頃は4時間目までで給食食べて昼に帰ってくる日が一日あったハズ
536名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 15:51:25 ID:tK9ZDBGv0
実はそんなにメジャーに行きたいってわけじゃないんじゃ?


代理人あぼーんだし(笑)
537名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 16:00:00 ID:GnbJntRZP
メジャー経由で阪神入り

って大阪のうどん屋が言ってた。
538名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:43:43 ID:mb9fagjF0
代理人が長谷川滋利って
539名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:59:13 ID:NAjVOipI0
>>538
自身の果たせなかった夢のNYYか大好きなLAAに紹介するんじゃないかな
アンチマリナーズの長谷川がまさか商売のためにマリナーズに黒田を売り飛ばすような裏切り行為はしないだろう
540名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:06:13 ID:e8xddzeqO
>>511
黒田も騙された気持ちやろうな
署名の件もガラガラの件も
全部被害妄想だけのケロイドの責任やで
力のある投手の1年を不当に奪ったようなもんやしな
541名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:09:30 ID:TaZi7R2nO
黒田の漫画書いた奴涙目だな。
542名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:27:58 ID:8IhZwXcE0
もう諦めてメジャーでも応援することにするわ
どうせならレッドソックスとか強いとこがええよ
黒田にはいままで叶わなかった優勝というものを体験して欲しい。
あとNHKがよく放送してくれるとこ。
543名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:33:46 ID:LvEOYyyo0
代理人の名前がとても不吉な件について
544名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:43:55 ID:6eN2Nl8k0
ヒロスマはヤンキースの井川獲得に乗り出せ
545名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:50:56 ID:EKNffMuE0
いまいち興味のわかなかったMLBが来年から楽しくなるかもしれない。
まぁ、黒田ガンガレ。
広島はなんとかなるよ・・・多分。
546名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 21:49:03 ID:1WaX7ZRT0
>>534
メジャーにいけるほどの一流選手なんて滅多にでるもんじゃないしな
547名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:00:19 ID:1UeikfCR0
>>545
ならねえよ

黒田と新井が抜けたら他所が欲しがる選手は栗原が最後の1人だろうな
もう潰れちまえこんな球団
今まで必死に応援してた俺ってバカみたいだ
548名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:01:46 ID:eHXigVJY0
黒田ワールドチャンピオンになれるチームにいけよ
カープの二の舞になるんじゃないぞ
549名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:02:24 ID:Ik8uzjWO0
>>547
大竹、長谷川、青木が確変して15勝づつしてくれれば、何とかなるぜ
550名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:05:33 ID:SizAUuLI0
カープはもうどうにもならないよ。
年俸が上がって金のあるチームにいい選手が集まるシステムになったからね。
たまに確変して上位を狙える機会を待つしかないね。
551名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:06:24 ID:Z1DdjaT+O
男気Tシャツが度重なる洗濯で男気Yシャツになるまで着続けたのに……
552名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:07:09 ID:UyG0qM9s0
>>547
豊田をやるから元気出せ
553名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:26:58 ID:fUPUcW/p0
代理人は幾ら貰えるの?
554名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:28:49 ID:JwOpD4yo0
黒田にはワシントン魂を感じる
555名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:30:26 ID:E6pR0Tw90
>>550
既に10年待ってるわけだが・・。
556名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:32:05 ID:eHXigVJY0
>>555
育てて売るってのが弱小球団の金の儲け方なのに
黒田をポスティングで売らなかったカープは馬鹿
557名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:33:51 ID:GjJNwy4WO
黒田は去年よろしく評価を上げるためにFAの形をとるまでやって残留だよ
下げて上げるってやつだ
焦らすのが上手い
558名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:38:36 ID:e9QH6m9O0
FAじゃなくポスティングなら広島に
50億近く入ったかもな・・・
559名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:42:15 ID:pW+FQxhc0
>>549
カイジの沼パチンコより厳しいと思ふ
560名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:43:06 ID:fcDII/4b0
>>555
10年程度でガタガタ言うな。
561名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:45:08 ID:2JriHgl7O
長谷川が絡んでんの?
562名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:49:20 ID:SizAUuLI0
>>555
53年日本一になれなかったチームがあるんだ。
気長に待…ちたくないなw
563名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 00:22:55 ID:DQ/68gmo0
>>558
複数年の途中で移籍だから、違約金ぐらいは入るんじゃない?
メジャー容認とはいってもそのくらいの保険は掛けとくだろう
564名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 00:27:35 ID:HXYheqWU0
>>563
それで黒田が契約してると思うか?
565名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 00:32:15 ID:XszTcSOd0
違約金なんてないよ
黒田がメジャーいくって言ったら容認って契約に盛り込んでたから
566名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 00:36:36 ID:n6HTwdo40
>>17
ヤングアニマルの「黒田博樹物語」だな
すげぇいい話だと思って何度も読み返してた自分が恥ずかしいわw
567名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 00:37:27 ID:7zvWjjvQ0
ふぁ・・FA宣言・・・。
568名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 02:22:47 ID:tArBALQi0
12球団一、リーグ優勝が昔のチームになってしまった(´・ω・`)
569名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 02:27:10 ID:b3nCe7Cx0
>>568
それプラス楽天を除く11球団で唯一、ナイターの日本シリーズを経験していない球団。
570名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 02:31:10 ID:ju76qNGy0
黒田、この日をずっと待ってたんだろうな
FA移籍の話を最初にした時本部長はかなりショックを受けてたらしい
内心「この糞フロントざまあみろ」って思ったんじゃないの?
9月の巨人戦で5点差ひっくり返された時、黒田の心が完全に折れた気がする
571名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 02:35:17 ID:mbDHcK88O
このスレ伸びないよね?あんまり、興味がないのでは?
572名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 02:37:00 ID:GF/nlHq70
リグレーフィールドで投げる黒田は見てみたいな
573名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 02:40:42 ID:vZYNQwCDO
松坂や井川のときもそうだったけど、カブスを勧める人が意外なほど多いね
574名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 02:53:40 ID:3j9nvJWK0
 【イスファハン(イラン)6日共同】サッカーのアジアのクラブ王者を決めるアジア・チャンピオンズ
リーグ(ACL)決勝は7日午後4時(日本時間同9時半)から、当地のフーラドシャハル競技場で
ホームアンドアウエー方式の第1戦を行い、Jリーグ勢としてACL初制覇を狙う浦和がセパハン
(イラン)と対戦する。浦和は6日、合宿地のドバイからチャーター機で当地入りし、試合会場で
最終調整した。
 記者会見したオジェック監督はセパハンに対し「非常に強い。決勝に出てくるチームだから
いい質を持っている」と警戒心を示す一方、「イランには負けに来たわけではない」と強気の
姿勢ものぞかせた。報道陣に公開された練習の冒頭では、選手全員がそろって、芝生の感触を
確かめるようにランニングした。
 試合は2試合の合計スコアで争われ、並んだ場合にはアウエーゴール数が多いチームの
勝利となる。
 第2戦は14日に埼玉スタジアムで行われる。

[ 共同通信社 2007年11月6日 23:07 ]

引用元:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20071106-00000038-kyodo_sp-spo.html
スポーツナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/
575名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 08:33:57 ID:rh4Mm2D+0
>>561
入団マリナーズくせえな なんか てか、何で長谷川が
出て来るんだい?
576名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 08:36:42 ID:jXl8ablM0
長谷川はエンジェルズファンなんだがな。
577名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 09:34:12 ID:eQ+wgnQh0
578名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 09:43:03 ID:8b4PehnZO
>>575
長谷川は自身の経験からアンチマリナーズだから
マリナーズは薄くなったと思うが
まさか自分があれほど辛酸舐めさせられたマリナーズに人を紹介しないだろう
579名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 09:49:22 ID:zgSdthOZO
カサカサ
580名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 09:51:13 ID:cIBtnNq30
長谷川はただの「仲介人」
代理人がもってきた話と黒田の間で仲介する係なんだから、
長谷川がアドバイス与えることはあっても、長谷川が紹介するとか長谷川の人脈とは関係ない。
581名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 09:56:51 ID:mxeU4vvB0
デジタル紙の爆弾
スクープ! 広島カープ新井、FA宣言決意
http://kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/
582名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 09:57:37 ID:9LY2WlRO0
今年のメジャー先発投手のFA市場まじ不作みたいだな
40歳未満で今シーズン防御率4.50以下の投手が一人もいなくてワロス
583名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 09:57:50 ID:mxeU4vvB0
デジタル紙の爆弾
スクープ! 広島カープ新井、FA宣言決意
http://kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/
584名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:34:36 ID:/sWaoBK60
>カス ID:Qj2XirgQ

おまえみたいなド素人のゴミがエラソーに抜かす権利なんて無いんだよw


カスゴミクズがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





>カス ID:Qj2XirgQ

おまえみたいなド素人のゴミがエラソーに抜かす権利なんて無いんだよw


カスゴミクズがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





>カス ID:Qj2XirgQ

おまえみたいなド素人のゴミがエラソーに抜かす権利なんて無いんだよw


カスゴミクズがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

585名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:35:52 ID:51ScQp/w0
北別府が現役復帰するしかないな
586名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:40:44 ID:1rQFHvzOO
広島で柏村武昭のテレビ宣言と聞いて飛んできますた。
587名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:44:33 ID:MfkPAKws0
【MLB】ヤ軍・キャッシュマンGMが黒田獲得を示唆「15勝は計算できる。確実に獲りたい投手だ」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1193936653/
588名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 20:51:30 ID:ksd2Ly5h0
マリナーズ
589名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:00:19 ID:u1AA0eaO0
ブラウン残留を平然と決めた球団なんて、出ても全然問題ないと思う
むしろ出ないと勿体無い
黒田ほどの男が

ブラウン来年解任
いや、そろそろマジでせめてフロントをどうにかしてもらわんと、どうにもならんな
アホみたいに本部長の契約更改を楽しんでるが、
あんな本部長じゃあ球団予算管理は出来ても、強いチームは出来ん。
フェル・上野・宮崎が即戦力???
スカウトもどうにかしろ
あと、ブラウンに外国人獲得に口を出させるな
あいつはキックバックもらってんのか??
なんであんなに糞外人ばかり集める
広島は格安優良助っ人とるのが上手かったのに、ブラウンになって一気に糞外人ばっかになった
590名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:57:39 ID:ju76qNGy0
ブラウン続投を早々に決めたのも絶対関係してるよな?

今回だってチーム強化に力を入れれば残留するって言ってるのに
内田と植田を呼び戻しただけだもん
2人とも巨人と西武をお払い箱になってなけりゃ
本当に一切動いてないぞカープは
591名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:58:29 ID:pEEjcLSv0
なんやこいつw
広島から離れられませ〜ん
みたいにカッコつけといて、翌年これかよw
だっさw
592名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:52:40 ID:u1AA0eaO0
>>473
新球場で爆裂最下位
ついに球団批判が殺到
オーナー交代
徐々に強くなっていくも、あと一歩で優勝できない
米式治療に専念できた黒田は36歳になってもバリバリの現役メジャー
黒田に大野新監督が激励の電話
その中で
大野「おまえが戻ってきてくれさえすれば優勝できるのになぁw」
黒田「大野さん!その言葉をずっとずっと待ってたんです!」

2012年開幕戦
球場アナウンスが告げる
「9番 ピッチャー 黒田」
593名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 00:05:19 ID:ORjY1Q5I0
横山の2600万はガセだろ
さすがに

そもそもまだ契約更改のニュースを全然見ない
種千九の横山はまだまだ後だろうに

で、本番で2600万ならカープファン辞める
とっとと身売りしてほしい
「やる気が無い」ではなく、「球団つぶし」に匹敵する提示だわな
どんな貧乏球団だろうが、今年の横山には最低3000万からだ
普通に考えれば3500万からだわな
つーか、せめて倍増にしてやれ
594名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:25:31 ID:m93iIw6C0
俺が食った黒田の男気弁当・・・・どう責任とってくれるんじゃ!!




もうウンコになってしもうたわ!
そりゃ男気もウンコに変わるわ!
595名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:25:56 ID:x6TCt08K0
どうせならメジャーに行ったら?
596名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 08:26:42 ID:0M6o5DVE0
カボスでいいじゃん?低レベルなナリーグなら井川より格下の黒田でも
活躍できるかもね
597名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 08:31:23 ID:JnxYb+ui0
お金大好き黒田君

金!金!金!
金!金!金!

卑しい卑しい黒田君
598名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 09:06:06 ID:NKqgCI2j0
今日からフロリダで開催されているGM会議のレポートをこっちのテレビでやってた。
Aロッド、マーリンズのカブレラ三塁手などが話題の中心だったが、終盤で黒田、岩瀬の名前と写真が紹介されてた。
黒田は松坂より評価が高いので、10億円/年突破するかもよ。
599名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 10:54:00 ID:YeWHYFsH0
>>597
発狂ケロイド乙www
600名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 10:54:30 ID:UaAvelds0
>>599 = <丶`∀´>
601名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 15:16:53 ID:vEq2eZ4Z0
阪神と広島が合併して岡山に本拠地を置くw
602名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 23:00:25 ID:Lt8V7Noi0
金!
金!
金!
603名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 14:31:54 ID:wYAybHh70
1年残ってくれたんだからそれでいいだろ
一生NPBなんぞに飼い殺しにされたら
黒田が可哀想だろwww

604名無しさん@恐縮です
黒田頑張れ