【野球】広島 黒田博樹投手 FA宣言へ=メジャー挑戦か残留 国内移籍「100%無い」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オムナ マグニφ ★
 昨季フリーエージェント(FA)の権利を取得した広島の黒田博樹投手(32)は18日、
広島市内の球団事務所で来季の契約について球団と今オフ最初の話し合いを持ち、
FA宣言する意向を伝えた。米大リーグ挑戦か広島残留を選択する方向で、
国内の他球団へ移籍する考えはないという。

 黒田は昨オフ、FA権を行使せず、総額12億円の4年契約で広島に残留。
その際、黒田が米大リーグ挑戦の意思を固めた場合は球団が支援するとの
条件が付けられたことから、今オフの去就が注目されていた。

 黒田は鈴木清明球団本部長と約1時間会談した後、「FA権を行使する方向で考えている。
(広島に)残るにしても、行使した上で残る。中途半端に来季を迎えるより、
権利を行使して方向を決めたいという気持ちがあった」と語った。

 国内の他球団との交渉については「100パーセントない」と否定し、
結論を米大リーグ挑戦か広島残留かに絞っていることを明らかにした。
 黒田は右ひじの検査のため21日に渡米。今月末に帰国した後、
再び広島と会談する予定という。 (了)

時事通信:http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007101800645

前スレ:【野球/速報】広島、黒田博樹投手(32)、FA宣言へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192687953/
★1:2007年10月18日(木) 15:12
2名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:08:51 ID:BNGvbEim0
アポ無しで謝罪は非常識だな
3名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:09:20 ID:2oZhIAKY0
シアトルにようこそ
4名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:09:29 ID:SAL2AwZ10
元ギリギリガールズ 荒井美恵子 芸能人降臨
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=1sddm975/searchstr=3LKA367I1vGDtw__/
元ギリギリガールズ 荒井美恵子 芸能人乱交
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=1sdms001/searchstr=3LKA367I1vGDtw__/


艶女-アデージョ- 荒井の青少年育性推進ブログ
http://blog.livedoor.jp/arai_mieko/
元ギリギリガールズ 荒井美恵子はなぜAV出演したのかを本人に直撃!!
http://blog.livedoor.jp/suzuki_arou/archives/50593346.htm
5名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:09:35 ID:4Xqbplmk0
虎の人  恋人に振られて涙目w
6名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:09:39 ID:/nK1JN8N0
>>2
なぜ亀田
7名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:09:42 ID:e2eLvDWp0
黒田さま、残留の方向で是非お願いしまつ。
8名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:10:17 ID:iSTGxuNF0
9名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:10:25 ID:WpvIolex0
黒田抜けたら広島は苦しくなるな
10名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:11:08 ID:L7VsxSgF0
ちんこが黒田
11名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:11:20 ID:NdAtqjET0
あー32のおっさんなんか
行きたいだろうね
12名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:11:32 ID:sm7FLIO+0
スープレックスかよ、今の。
13名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:11:55 ID:0zJNAX+y0
まだ出て行くと決まった訳じゃないけどな
新井次第だ
14名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:12:06 ID:8LQi85ZhO
まあ本部長がいるから大丈夫さ・・・多分。
15名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:12:26 ID:+hUTYzN+O
メジャーの交渉が不調な場合は仕方なく残留って事か・・・・・・
メジャー交渉不調なら広島もイラネってイッチャイナ
16名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:13:31 ID:mjBefCctO
広島はもう四国リーグでいいよ。四国と近いんだし
17名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:15:28 ID:bgB03kK+0
黒田と新井がいなくなったらどうなるんだろうという興味はある
18名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:15:34 ID:RZZK+ujzO
フロントとファンを煽った上で残るんだろ、黒田め
かわいいやつだ
19名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:16:21 ID:CwaX6s5A0
猛象魂を感じる
20名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:16:27 ID:uGtqwOTD0
井川コース?
松坂コース?
21名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:16:37 ID:7q/c+V1A0
>>9
今年となんら、変わりねーYO
22名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:16:38 ID:gwdzCBOQ0
ザマーーーーーーーーーーー珍オタwwww
23名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:17:06 ID:Oo8Ri7jR0
>>20
黒田サクセスコース
24名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:17:45 ID:vU22tRlE0
松坂・井川が活躍してれば高く売れたろうに
今年の体たらくじゃ買い叩かれるだろうな
25名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:17:45 ID:R3gt7sN90
犯チョンみたいなゴミカスチーム以外ならどこへ移籍しても応援する。
できれば残留して欲しいけど
26名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:18:38 ID:8LQi85ZhO
あれ?阪神てまだ狙ってたのw
魅力が無いのにしつこい奴だw
27名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:18:48 ID:SWNVDcAB0
ま、国内は当然無いだろ
メジャーから連絡なしもありえんだろう
これでキマリか
28名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:18:48 ID:w+r00zt9O
黒田なんてスンヨプと同じでたった一年まぐれで活躍しただけだろ。
29名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:19:03 ID:n8jNP4O2O
都会に出てこいよ
30名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:19:24 ID:aqTUgrFu0
黒田新井が出て行った場合に一番問題になるのは
「来年創建ホームのCMを誰がやるのか?」という事だ
31名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:19:32 ID:XfSfXAbt0
>国内の他球団との交渉については「100パーセントない」と否定し、

黒田最悪や!!
最初から要らんかったんや!!!!
32名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:19:35 ID:xNbk6ZIG0
 鈴  
   衛
     は

                  A
  し
    な
い            の
    ?
33名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:19:42 ID:LaiRWhM80
広島はFA残留認めるようになったのか。金本涙目。
34名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:19:50 ID:+k6/THVN0
城島とのバッテリーを見てみたい
35名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:20:00 ID:4EgLVgMd0
広島オワタ\(^o^)/
36名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:20:16 ID:iYidCA4IO
黒田・新井がいてもいなくても来年もカープは5位か6位だよ
最初から変な欲出さずにやれるから最下位回避の可能性はあがるね
37名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:20:31 ID:8Et4zUHMO
カプファンだけどメジャーで投げるのを見たいな。
広島いたって優勝できんし
勝てる戦力を取って欲しいって言ったら
風が吹いたら桶屋でも打てるナックルボーラーだけだったしw
38名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:20:43 ID:zgOdfRLw0
メジャーは松坂で懲りてます
広島に残れば
39名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:20:46 ID:mlViCSfdO
黒田と新井が抜けたら5位が6位になるだけ
40名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:20:54 ID:i2U+7Aq60

 ろ
  だ
   ざ
    ん
     り
      ゅ
       う
41名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:21:02 ID:JXu4sBZG0
黒田と新井はわざとフロントを煽ろうとしてるな
それもファンのため、チームのために
今の糞オーナを変えるにはこういう訴えしか無理なんだろうな
カープの選手かわいそす;;
42名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:21:14 ID:C4y/qpJD0
>>30
松本 裕見子
43名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:21:28 ID:QglhwzFD0
新井引き止められなかったら移籍って言ってたな。
金持ってない球団はほんと大変だな
44名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:21:46 ID:o3NC6uAd0
広島−黒田=?
45名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:21:47 ID:fnrL20lv0
偉いぞ黒田!!!

広島だけどメジャー行ってくれ
46名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:21:53 ID:Cad2LFWX0
>黒田と新井が抜けたら5位が6位になるだけ
こう考えれば案外楽になって変わるかも
って思ってたり
カープファンだけど

期待しすぎないから
47名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:21:55 ID:2MW+ebsHO
>>30
ナガカーがいるジャマイカ
48名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:22:07 ID:KZglWlC90
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou17987.jpg

カレンダー刷りなおすの?4月見てらんないんだけど。。
49名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:22:34 ID:q8KTNqoqO
勝手に盛り上がってた珍オタって何なの?
50名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:22:38 ID:4zjGijV5O
アメリカ行ったら新山千春はどうするんだ?
51名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:22:44 ID:lchWjhr20
FA宣言したら他球団と接触できるんだっけ?
それとも宣言しても、まずは広島と交渉するんだっけ?

中田と接触していたマリナーズのスカウトが神戸で待っているんですが。
52名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:23:01 ID:8Ajj8FJn0
広島ファン可哀相だなあ。マツダ、車売れてるんだろ!
53名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:23:06 ID:cst30JiL0

素直にシカゴカブスで挑戦させてあげたい
54名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:23:22 ID:TfueW6Qf0
カープどうなるんね?
55名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:23:37 ID:i2U+7Aq60
元「わしは最後まで残留じゃ。カープファンは安心せえや」
56名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:24:07 ID:3MZFAomv0
広島ざまぁwwww
57名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:24:10 ID:UCg/8Q260
かーぷふぁんだけど黒田海外行ってくれ

もう迷うことはないぞ
58名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:24:14 ID:1BOJc+b30
>>50
俺がもらってやるよ


って、おい!
59名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:24:16 ID:86CEDVmS0
この場合の国内移籍に大阪は含まれるのか?
60名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:24:26 ID:LaiRWhM80
メジャー移籍一日後、巨人にトレードだろ、。
61名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:24:37 ID:r8V5rHKQO
メジャー池
62名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:24:50 ID:iy095+yMO
黒田はよく頑張ったよ。そろそろ好きにさせてやれよ
63名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:24:54 ID:z1GSVOXi0
竹原氏

「黒田さん、出ていくんかいの。

じゃあの」
64名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:25:16 ID:uY1KNxa20
誰こいつ?松坂とか松井とかで恥書いたんだから実力無い無名はでしゃばるなよ
ますます日本人の印象悪くなるじゃねーかよ
65名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:25:28 ID:7Np+R2Ru0
広島は解体的出直しをします
66名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:25:39 ID:/nK1JN8N0
>>51
日本シリーズ終了後ってことは11月以降
それまで居るなら

つっても、その時黒田はアメリカにいるかもしれないぞ
とりあえず、アメリカで肘の経過見るから
67名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:25:42 ID:VLOy73RPO
あれ?前スレで湧いてた 珍カスどこいったのw
68名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:25:58 ID:dhEqKt9h0
ってことは新井も旅立つなこりゃ
69名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:26:14 ID:W/vRKGkD0
(デトロイト)タイガース
(サンフランシスコ)ジャイアンツ
70名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:26:16 ID:sHailYeS0
広島って球団とファンは

強引に引き止めようとするから嫌い

黒田はメジャー挑戦するべき
71名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:26:36 ID:3814lX7N0
>>966
阪神の完封よく調べられましたね
2chだから覚えてるのだけさくっと書きました
能見、上園もやってたのですね

んと阪神の投手陣崩壊出したのは
広島投手むごいといっても阪神よりマシだよって言いたかった
阪神はJFKいなくなったら最下位だってありえる成績。
広島は大竹、高橋、青木、宮崎、長谷川、小山田、ダグラス帰ってきたら・・・
まだ未来はある
72名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:27:07 ID:Rj09bTiR0
虎の恋人は、いつも虎の片思いだからなw
73名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:27:20 ID:8LQi85ZhO
まあ阪神は井川でも買い戻せばいんじゃねwwww
74名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:27:21 ID:PiDtuz610
なんだ廣島の黒田か
俺は西武の黒田かと思ってたよ
75名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:27:34 ID:GZ9ITgjGO
来年
パ・リーグ

1楽天
2ソフトバンク
3オリックス
4ロッテ
5日本ハム
6西武


セ・リーグ

1巨人
2ヤクルト
3中日
4横浜
5阪神
6広島
76名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:27:50 ID:IAqCeg4lO
黒田さんさようなら。アメリカでも頑張って下さい
77名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:28:00 ID:6a8QnIJm0

エースというのはいなくなると自然にでてくるもの

黒田に頼りすぎた゛
78名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:28:42 ID:W/vRKGkD0
パリーグは毎年すげえ奴が出てくるよな
79名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:28:54 ID:/8zi298i0
黒田が出て行ったら、エースは大竹?


ふ〜ん
ご立派ですねぇ〜
80名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:29:48 ID:XISuObVX0
来年は7勝15敗くらいの大竹がエース格だろwww
81名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:30:28 ID:JAnD5c020
カープごとメジャーに挑戦すればいんじゃね?
82田中 ◆mfntO0nppM :2007/10/18(木) 17:30:43 ID:4WCJ9SGN0
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l<>>32 鈴衛はAFしないよ!
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^ー
83名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:30:45 ID:/QLyRliQ0
まあ黒田は二回目だから広島の残る選択も考えてないだろう

それでもファンは納得してるし

黒田さん行くべき!!
84名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:31:00 ID:mU6Gp4VI0
85名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:31:01 ID:9uNCi/zl0
2008年度のカレンダー予約受付中だから移籍は無い!
86名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:31:16 ID:gwdzCBOQ0
>>78
来年はセも佐藤が出てくるよ
87名無し募集中。。。:2007/10/18(木) 17:31:24 ID:9OJ+v1Yw0
ドラフト中田といい黒田といい

最初からいらんかったんや

阪神ファンの潔さは素晴らしい・・
88名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:31:26 ID:/QLyRliQ0

長谷川がエースだよ
89名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:31:42 ID:/nK1JN8N0
>>79
どっちかだろうな

防御率3.77 145投球回 大竹
防御率2.95 128投球回 長谷川
90名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:32:02 ID:oD9E5Rhb0
カプオワタ\(^o^)/
91名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:32:23 ID:v/W345i40
せめて3年1800万ドルくらいの契約で移籍してくれたら
諦められる
そして俺はオリックスファンになってSKYの振り付けしっかり覚えて
踊りまくってやる
92名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:32:27 ID:8uJio/2G0
佐々岡がエースだ
93名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:33:00 ID:MqqJVAIp0
来年は大阪民国の阪神軍に移籍だろwww
94名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:33:01 ID:/QLyRliQ0

カブス内定してるし間違いないと思うよ
95名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:33:18 ID:gwdzCBOQ0
阪神タイカースには3億円プレーヤーのジャンがいるから!
96名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:33:27 ID:b5ui8vfJ0
みんな何か勘違いしてない?>国内移籍「100%無い」
大阪民国は国内ではない件について。
97名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:33:28 ID:KkTMIgAG0
ニックネームはKuroでいいかな。
98名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:33:52 ID:/8zi298i0
>>92
引退させて野茂さんに逢いに行かせてやって
99名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:33:52 ID:3g6wF8cH0
ボストンとマイナー契約交わして
来年の4月に阪神へ電撃移籍する井川
100名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:34:10 ID:dw5K4Z5N0
黒田なら井川の時の30億くらい入るから廣島に取ってはいいのではないか?
球場建設費に充てればいいと思う。
101名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:34:24 ID:9iSTiSz30
広島はポスティングで選手売るなりしないと、先細りだな
102名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:34:31 ID:bIt0d2rd0
よっぽどのことがない限りカープが優勝できそうにないからな
カープファンだけど仕方ない気もする
103名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:34:38 ID:lchWjhr20
「イチ」「ジョー」「クロ」


いいねいいね〜♪
104名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:35:00 ID:Y5rL+5Gu0
黒田は好きだし、いい選手だと思うが・・・

メジャーでは100%通用しない

悪いことはいわない やめとけ
105名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:35:01 ID:SWNVDcAB0
>>86
増渕がいいな
右サイドで終盤150越えてストレートが動く先発なんてヤバイって
106黒田さん:2007/10/18(木) 17:35:14 ID:p+9y0iSoO
チームのせいで負けてる印象が強い
107名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:35:33 ID:N5uvyP7AO
こうなったらあのホモを呼ぶしかないな
108名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:35:38 ID:v/W345i40
ポスティングで売るのは栗原あたりで
まだ年俸的に十分飼えるから3年後くらいかな
109名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:36:03 ID:+PPCuj920
ゴールデンゴールズへようこそ
110名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:36:04 ID:3g6wF8cH0
ヒデキ ヒロキ 井川

の方が良いだろ

全員、ロイヤルズだけど
111名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:36:05 ID:G2mb1+eT0

よう言った

メジャーの意向は堅いだろう

広島在住だけど納得
112名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:34:24 ID:sWo9Ftup0
>>96
まさかのオリックス入りか・・・
113名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:36:20 ID:H0Uc+4De0
.        _ , '"´  ,. _ ___`丶、
       / ` /  /´-‐ァー-ヽ \
.      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ    ただの人間には興味ありません。
      / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
     ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
    ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |   この中に防御率2点台の先発、
    |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |   3割30本以上打てる野手、
    |  l:l::i个| l ::l!     l⌒ヽ′} .:}:.l:: l   黒田とグリンと新井と福留は
    |  lハ:l::{::', ::::{、   ヽ.ノ  /.:/::.l:: l   阪神に来なさい。
    l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!
.     ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
.     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/              |ヽ |     |_    「 〉
    /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ                 ⊥ 人_  _|_    |/
   /     ヽ \\    \´ ̄`ヽ、                            O
.   l     ',  \\   \  __| \
.   |      ',   \`ヽ、  ∨n| } ト、
114名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:36:36 ID:/nK1JN8N0
>>97
KURODA

K-Rod

もうK-Rodいるからなw
115名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:37:13 ID:clzkG2yq0
814 :名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 13:00:20 ID:gBQ7w2Gb0
ちょっと面白い情報を。

長男はアメリカに留学してるんですが、先日の松坂が登板した
レッドソックス対ヤンキース戦をESPNで見ていた時の話です。

ESPNと言うことは全米放送なんですが、ロッテのボビー監督が
電話ゲストで話をしたそうです。

その時、解説者から日本のピッチャーでメジャーで通用する選手は?

と聞かれ、ボビーが答えた3人。

広島の黒田。ダルビッシュ。ソフトバンクの斉藤。

黒田は発音が少し変で悩んだそうですが、間違いないでしょう。

「藤川は言ってなかった?」 「出てないなあ」

松坂にボストンは厳しい評価をしていますが、長男曰く「こっちでは
岡嶋の方がヤバイかな」。

ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/saluki/article/86
116名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:37:47 ID:IecEluBS0
>>114
BLACK-Dでいい。縁起悪ww
117名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:38:26 ID:/8zi298i0
黒田のメジャーでの登録名はブラックファームでよろしく
118名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:38:41 ID:9iSTiSz30
>長男曰く「こっちでは
>岡嶋の方がヤバイかな」
ダウトじゃないかな
そのころ、調子落としてたけど
119名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:38:50 ID:sq7NEbi7O
メジャー挑戦はいいことだがマリナーズやヤンキースとか日本人がいるところはやめてほしい
120名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:38:58 ID:RZeR6ZczO
男気があるとか言ってチヤホヤしてたマスゴミは何だったんだ
121名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:39:13 ID:CwaX6s5A0
>>113
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                 ヽ
    l:::::::::   /      \   |
    |::::::::::   (●)    (●)   |  
   |:::::::::::::::::   \___/    |  うぜえ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
122名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:39:28 ID:iKkjLaTc0
>>97
hiroki

Heroなんちゃら
123名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:39:49 ID:QonuIHZAO
>>100
ポスティングでメジャーに行くんじゃないから、
広島には一円も入ってこないよ。
124名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:40:07 ID:WFxgt5VVO
中継ぎならそれなりだと思うが、先発では通用しない
125名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:40:45 ID:ZBUX4Xk0O
新井もいなくなって来年は100敗だな
126名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:41:08 ID:gnl1aQxC0
広島に一円も入ってこないと嘘ばらまいてるやつは何なの?
127名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:41:12 ID:/8zi298i0
黒田「僕はマグロみたいな存在」
128名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:41:11 ID:02ET2q42O
せめてポスティングで金を落としてほしかった
129名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:41:27 ID:WE9bGTjW0
黒田最高や!
井川なんていらんかったんや!
130名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:41:55 ID:dhEqKt9h0
どっちにしろBクラスだからいくら負けようがいい
131名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:42:02 ID:gC2vZGQ40
松坂、井川であれなんだからメジャーはやめとけ
132名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:42:16 ID:EXMZC1EZ0
ポスティングでメジャーだったら
少なくとも50億だったなw
133名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:42:30 ID:/nK1JN8N0
>>113
ていうか、グリンは外国人監督の下でのプレイを希望してるらしいぞ

これはもう広島が(ry
134名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:42:37 ID:lchWjhr20
5年30億ぐらいでマリナーズが獲得決定!!

「イチ」「ジョー」に続き「クー」の愛称で。
135名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:42:52 ID:2sz4O6Zk0
さあ100敗記録達成へ 楽天より酷いのは確かだ
136名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:42:53 ID:GeU4oPcs0
>>2
誤爆してんじゃねーよw
137名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:42:55 ID:DnruC3l20
去年FA宣言してから残留させとけば、
ポスティングで売れたのになw
138名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:43:28 ID:/nK1JN8N0
>>126
入ってこないじゃん
国内移籍はないし、ポスティングじゃないんだから
139名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:44:33 ID:+kiM93dq0
黒田
好きにしんさい

高津
あんたでええけえ かえってきんさい
140名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:44:38 ID:V0O+w+hp0

シカゴあたりならそれなりに活躍しそう


141名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:44:38 ID:meApb1h90
142名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:44:59 ID:aQAXcXcc0
自分が残ることでチームも首脳陣も本腰を入れて優勝を狙うんじゃないか?
なんて考えてたら話題作りが先行して、結局Bクラスだもんな・・・
かぷふぁんだが、ハナから優勝する気のないカープより、メジャー行ってほしいと思う
143名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:45:08 ID:DWLeWN8U0
大阪民国は日本じゃないから
阪神入りは有り得るってことか
144名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:45:13 ID:zUlWUId90
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071018-00000113-jij-spo
俺たちの最後の希望 カープの切り札 鈴木本部長
145名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:45:16 ID:ZBUX4Xk0O
広島ファンって数は少ないし俄かばっかりだな

黒田も呆れただろ
146名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:45:54 ID:V0O+w+hp0

黒田はシカゴかレッズかブレーブス辺りに行って欲しい
147名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:46:01 ID:nRN3pDVH0
ヤングアニマル・・・・(´・ω・`)
148名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:46:02 ID:lWUI4bXU0
無理だったら広島へ帰ってくるのか

もういいよ帰ってこなくて

引退してください
149名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:46:18 ID:aqTUgrFu0
この記事だとポスティングもアリみたいに書いてあるけど、実際はどうなの?
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/baseball/news/CK2007092302050909.html
150名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:46:34 ID:p5iMUBfP0
マリナーズに行ってイチロー、ジョーとの3ショットが見える
愛称は「HIRO」
151名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:46:42 ID:v/W345i40
前半はしっかりAクラス争いしてたけどな
ブラウンがフェルナンデス先発をヒルマンに教えたあたりからおかしくなった
152名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:47:12 ID:lTrbbptM0
5年前なら通用したけけどね
黒田はだいぶ劣化した
153名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:47:39 ID:meApb1h90
>>149
>>1FA宣言するって書いてあるだろ目鞍か
154名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:47:41 ID:clzkG2yq0
>>142
だよね
結局糞オーナーが勝つ気ないから、優勝は期待できない
それなら黒田がメジャーに一つでも楽しみを作って欲しいね

まぁ鯉ファンはやめないけどさ
155名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:48:17 ID:/nK1JN8N0
>>149
無いでしょ
黒田は球団選べないし、ヤンキース黒田とか…
アンチ巨人の黒田が望むとも思えん
156名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:48:43 ID:kt6XnMu20
行くならヤンキーズとボストンはダメだな
あそこは外道の集まりだし
敵意むき出しでくるから
157名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:49:58 ID:r2kwQ6TKO
メジャー行きだとしたら評価に松坂井川の影響あるかな
158名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:50:03 ID:2sz4O6Zk0
広島と似てる貧乏球団のロッキーズへ行くべきだ。
159名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:50:19 ID:p5iMUBfP0
ヤンキースは井川、ボストンは松坂がいるからマリナーズがいいよ
日本人Pいないし
160名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:50:47 ID:uENr9Bnj0
黒田はヤンキースかレッドソックスへ行って欲しいな
マリナーズだと、そんなに注目されないし
なによりイチローが居るから目立てないよ

渡米1年目なんて、話題独占する最初で最後のチャンスだろ
ヤンキースで岡島になれ!
161名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:51:09 ID:7q/c+V1A0
ポスティング自体FA宣言するからあり得ないし、黒田にとってもチームは選べないし
契約は不利になる上、メジャー球団にも余分に金掛かるといい事が全く無いからな

得するのは、鯉のみ
162名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:51:22 ID:G5R3qmgQ0

打たせて取る王県民タイプかな

黒田に縦の変化もってればなあ
163名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:51:24 ID:aqTUgrFu0
>>153
いやいやそうじゃなくて
システム上可能だったのかってこと
164名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:52:08 ID:lTrbbptM0
>>155
FAだから球団は選べるだろ
165名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:52:25 ID:v/W345i40
一年カープにいてくれただけでもありがたかったからな
あとは黒田がアメリカでぼろ儲けしてくれる事を祈るだけ
166名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:52:31 ID:uENr9Bnj0
マリナーズは、黒田獲るくらいなら
ペク・チャスンを使ってやれよ
167名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:52:52 ID:A8AEDenx0
>>163
可能
168名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:52:53 ID:q0NlSolL0
普通にファンだったらマリナーズが一番じゃねえの?
テレビで見れるし。
ヤンクスとかボストンだと活躍できるか分からんしね。
169名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:53:10 ID:9iSTiSz30
ドジャースだな

これでドジャース・マリナーズ・レッドソックス・ヤンキース日本人2人ずつで
放送も期待できる
170名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:53:51 ID:vdgwE6Dc0
広島ファンの俺らにしてみれば、広島の選手が阪神でプレーする姿を見れるのは光栄だし、誇らしい
黒田が阪神でどんなピッチングをするのか楽しみだし、阪神の内野守備をバックに矢野のリードで黒田
が投げるというのは、背筋がゾクっとするくらいワクワクする。夢のような話だな

自分のチームの選手が阪神で活躍するのを見れるのは、ちょうどメジャーで活躍するイチローを見て
いるような心境だよ
171名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:54:09 ID:7CC3tQoIO
>>150
センターライン一直線に
ジョー黒田イチロー
これは萌える
172名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:54:14 ID:A8AEDenx0
>>169
LADをどこが放送するというんだ。
スカパー?
173名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:54:34 ID:CEygMgwp0
>>152
つい昨年防御率トップで球威も明らかに4・5年前より増してたわけですが・・・
今年は手術の翌年なわけだし劣化したとか意味不明
174名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:54:57 ID:/nK1JN8N0
>>164
>>149を見てくれ
もし、ポスティングしたらってことだよ
175名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:55:01 ID:G5R3qmgQ0
カブスに行って欲しい
14勝は堅い
176名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:55:23 ID:tgN218oF0
>>157
多分無い。
優秀な先発FA投手が今年ほとんどいないから欲しい所は多いと思われる。
177名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:55:24 ID:JjthQHxzO
黒田からカブス魂を感じる
178名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:55:34 ID:A8AEDenx0
>>175
また古い球場に行けと言うのか
179名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:55:42 ID:2sz4O6Zk0
貧乏球団のエースはやはりメジャーでも一番貧乏なロッキーズがふさわしい。
180名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:55:58 ID:uENr9Bnj0
>>168
ファンだからこそ、注目される球団へ行って欲しいんだよ
テレビもヤンキースの試合ばかりだし
松井、井川、黒田なんて最高じゃん

マリナーズだったら、イチロー、城島、黒田だろ
これは不味いよ
まずイチローが1人で話題持ってくし、城島も中々のカリスマ性があるし
黒田目立てないだろ
181名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:56:33 ID:OwrtQGwmO
>>170
縦読みしたけど分からない。

182名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:56:39 ID:SGGqO9o6O
黒田からマリナーズ魂を感じる
183名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:56:51 ID:IoyN5ZG+0
これで残留したらマジでゴミwww
まぁレベルの低い日本で10勝程度しかできないピッチャーなんか
需要は無いと思うがなw
184名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:57:02 ID:99ReHa2j0

ねえエンジェルスはエンジェルス

ソーシアだしw
185名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:57:04 ID:p5iMUBfP0
ヤンキースはもう日本人P取らないでしょ
頭悪いな〜w
186名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:57:08 ID:ikAFcql0O
>>173
ニワカはほっとけ
しかし、黒田のピークは過ぎてるよ
もうベテランの域だし、手術して昨年や一昨年以上のパフォーマンスはもう望めない
187名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:57:25 ID:/UM3U1nZ0
黒田のイメージに合うメジャー球団ってどこだろうな。ユニフォームのイメージだけならCINだけど。
正直、どこに行って欲しいとかいうことはないけど、TBやWASみたいなイマイチやる気が感じられない
球団は勘弁してほしい。
188名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:57:36 ID:SjEBrxIbO
5位6位のチームが投打の主役の流出の危機っておかしくね?
これからは2極化が進んでいくのだろうか
189名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:57:40 ID:W8fZzwww0
>>180
イチローが世話してくれるだけマシじゃね
190名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:57:45 ID:92VffqB+0
1年リハビリしただけでした。
1000円の黒田男気弁当とか食ってた奴、かわいそ。
191名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:57:47 ID:A8AEDenx0
肘の内視鏡でのクリーニング手術なんて大して影響無いって
192名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:57:53 ID:suZTENwi0
松坂、井川といい、本格派はダメなんじゃね?
193名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:58:01 ID:2W8+m29N0
なんとなく黒田にはカブスが似合う気がする
194名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:58:09 ID:uENr9Bnj0
マリナーズはイチロー、城島、上原で行くんだろ?
195名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:58:48 ID:r1zxo3QsO
マリナーズの中継ぎで良い味出そう。
できれば先発がいいけど
196名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:58:53 ID:gX7nYErx0
まあカブスならある程度勝てるだろう

アリーグは厳しい
197名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:59:11 ID:fftHjc7B0
まずイチローのそばにいたほうがいいよ
マジで
198名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:59:18 ID:7CC3tQoIO
来年のNHKメジャー解説にノムケンくるなコリャ
199名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:59:22 ID:uENr9Bnj0
>>185
松井と井川が失敗したからか?
200名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:00:02 ID:v/W345i40
ヤンキースといえばうどん屋だろ
201名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:00:05 ID:SaioLExxO
フィリーズいけばいいじゃない
スライリーみたいのもいるし
202名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:00:21 ID:/UM3U1nZ0
>>198
野村謙次郎は現在日テレじゃないのか?
203名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:00:24 ID:7q/c+V1A0
>>185
と、いうより来年松井ヒデキがいるかどうかもわからんからな

黒田もローテに入りさえすれば、メジャー一戦目くらいはBSあたりでも放送してくれるんじゃね?
204名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:00:27 ID:K2R/gXDT0
素朴な疑問
今年の成績で向こうで通用するのか?
まあ斉藤みたいなのが活躍するんだからわからんけど
205名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:00:30 ID:q0NlSolL0
>>171
センターラインってのは
捕−二・遊−中
の事を言うんだよ

>>180
なんか言ってる事が支離滅裂だよ。
ヤンクスだったら尚更、松井中心になっちまう。井川見ろや
206名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:00:44 ID:SGGqO9o6O
上原もマリナーズ入りは決定してます。
207名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:00:48 ID:7CC3tQoIO
>>194
上原も黒田もマリナーズでいいじゃん
208名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:00:59 ID:SJN5GjBU0
FAするなら逆指名なんてすんな
死ね黒田
209名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:01:02 ID:9iSTiSz30
>>172
NHkだよ

実際そうなるかは分からないけど、日本人が増えたら視聴者もそれが放送されることを望むだろうから
NHKも放送しようって気になるのでは
スカパーはよく知らない
210名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:01:20 ID:CwaX6s5A0
うっひょおおおおおおおおおおおおおおおおおお
211名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:01:48 ID:ZiSfsqqP0
マーリンズにおいでよ♪
212名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:02:02 ID:gX7nYErx0
黒田は赤系の入ったユニフォームに行きそう
カブスないしエンジェルスレッズフィリーズとか
213名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:02:27 ID:kosQs7JU0
松坂の場合は人種差別球団、打者有利球場ですっかり駄目にされたからな・・・
行く球団は選んだほうがいい
214名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:02:32 ID:A8AEDenx0
>>204
能力的には問題無い。
ボール、マウンド、環境等々に合わせられるかどうかのが重要
215名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:02:39 ID:DnruC3l20
カブスかレンジャースだろ。
マリナーズは無いよ
216名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:02:42 ID:Fr5R+Ph80
広島はFA宣言後の残留は認めてないだろ
100%でアメリカ行きだな
217名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:02:57 ID:+k6/THVN0
読売ヤンキースの松井秀喜と組むよりも
対戦するほうが黒田としては燃えるだろ
218名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:03:28 ID:H9CWTnaq0
なんとかくカブスのユニフォーム着てる黒田が目に浮かぶ
219名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:04:13 ID:SGGqO9o6O
マリナーズスカウトは神戸で待機中
220名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:04:15 ID:A8AEDenx0
>>209
NHKは今年5割NYY、3割SEA、2割BOSでNLはスルーだったからなぁ。
NLでもスターターなら登板日わかるから放送するかもしれないけど
221名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:04:19 ID:Cvo1L+cM0
>>216
黒田に限っては認めてるんだよこれが
海外移籍か残留の二択
222名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:04:29 ID:auGdqMW80
勝ちたきゃボストンかヤンキースだろ
イチローがFAだったらそうしてるよ
223名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:04:56 ID:JNXWDzB90
パドレスの試合が見たい
224名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:04:57 ID:WyLlVYOp0
もうマリナーズ決定でしょう
カブスなんて日本人実績の無いチームがスカウトするわけがない
あそこは今やヒスパニック天国で投手にも困ってない
シカゴの記事は飛ばし記事
225名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:05:30 ID:/nK1JN8N0
>>221
嘘言っちゃいかん
黒田に限ってじゃないよ
226名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:06:27 ID:2sz4O6Zk0
ヒロシマのエースならメジャー随一の貧乏球団のロッキーズがふさわしい。

ここはキリスト教のミサを球団でやってるそうな。球場じゃ雑誌もご法度で聖書を置いてる。(ウィキ参照)
227名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:06:49 ID:tyGEaPXZ0
FA移籍じゃカープに一円も入らないし
黒田の年俸分しか足しになんないじゃん
228名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:06:50 ID:8bNEapw50

シーズン中、シカゴのスカウトが広島来てたジャン
229名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:07:05 ID:q0NlSolL0
>>220
黒田あたりの知名度じゃNLだと
先発Pで初登板でも中継はまずないよ。
230名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:07:09 ID:lmpUJ6sL0
行きたきゃ勝手に行け
でもそんときは正直に「金が欲しいから」って言えよ。
違うなら1年で駄目だったからといって帰ってくるなよ。
マイナーに落ちようと当然安い年俸でがんばるんだろ?
231名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:07:11 ID:bJ56KW3i0
ほぼ100%海外だな
経緯を考えると
カープファン&県民は新球場という貧乏くじだけひかされたわけだ
232名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:07:27 ID:SGGqO9o6O
金本の時は認めてなかったよね?
FA宣言した後の残留
233名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:07:33 ID:8bNEapw50

クアーズだとボール飛びすぎでボコボコだろ
234名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:07:58 ID:0InnNZNB0
>>218
シンシナティレッズのほうが似合うとおもうよ
235名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:08:50 ID:kosQs7JU0
マリナーズの球場は広くて球飛ばない投手有利球場だから
ピッチャーには打ってつけの球団だよ
236名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:09:11 ID:qNgIWsr+0

ネットで毎日見るからメジャー行ってくれクロダー
237名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:09:17 ID:yf0DWjvM0
レンジャースにくれば即エースです。
黒田のようにゴロPなら松坂と違い、アーリントンでも平気だよ。

マリナーズだと4番手だな。
238名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:10:13 ID:kosQs7JU0
アーリントンもHR球場じゃんw
駄目だよ・・・
239名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:10:20 ID:CdXho6Vk0
黒田のメジャー行きはしょうがない
とうちゃんのことが一区切りついたからな

240名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:10:35 ID:qNgIWsr+0

黒田が行けばようやく唯一応援できるチームになるな
241名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:11:28 ID:Eo0TFjfZ0
>>238
だからゴロP言ってるんだろ。
242名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:11:54 ID:qNgIWsr+0

まあ二桁勝ってくれれば・・
243名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:11:55 ID:yf0DWjvM0
>>238
市民で平気なら大丈夫でしょう。
被HR率の非常に低い大塚さんが
優しく指導します。
244名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:11:58 ID:/UM3U1nZ0
単純に球が飛びやすいかどうかだけじゃなく、守備力も重要になってくるだろう。ゴロPなら尚更。
245名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:12:04 ID:dF1PHdeQ0
マリナーズにはで来ないでね
246名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:13:34 ID:qNgIWsr+0
だからシカゴがいいって
治安は悪いかもしんねーけど二桁+αの勝算はできる
247名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:14:11 ID:0InnNZNB0
活躍してもTV上では、斉藤隆・大塚クラスの露出度だから
イチロー・松坂・松井のどっかにくっついて池

248名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:14:54 ID:zNZFCjb60
MLBでは少なくとも今年の松坂並みにはいけそうなの?
249名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:14:56 ID:yf0DWjvM0
まあ、フェンウェイとヤンスタはやめたほうがいいから
テレビに出たいなら、セーフコだけど。
250名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:15:22 ID:SJN5GjBU0
>>225
江藤金本はFA宣言した時点で引き止めもしなかったぞ
黒田以前にFA宣言した奴は誰も残留を求めなかった
そりゃみんな出て行くよ
251名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:15:55 ID:shUYgEAM0
なんやて。阪神にくんな。ボケ。

福留からモウコ魂を感じるでぇ。
252名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:16:15 ID:92x2qnoHO
犯珍涙目w
253名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:16:30 ID:yf0DWjvM0
もう後ろが永川ってのがやになったんじゃないか?
JJプッツか斎藤あたりでどうだ?ホフマンでもいいぞ。
カブスはクローザーがいまいち。
254名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:16:37 ID:CdXho6Vk0
パイレーツに1票
桑田の出番はないwww
255名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:18:04 ID:WRfl9B0W0
やっぱお似合いの街ってあるんだよ
井川のニューヨークって誰が見たって似合ってないし活躍しないし
256名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:18:12 ID:0InnNZNB0
>>251
珍ヲタお得意の上から目線w
257名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:19:20 ID:yf0DWjvM0
松坂より球数が少ないし、松坂ほどいい時と悪い時の差はないと思う。
神ピッチする日があるのは松坂のほうだが、井川のようにめちゃめちゃにはならないだろ。
6回3失点目指せばいいんだよ。
258名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:19:40 ID:ZN8lJucG0
黒田は広島残留だってうちのイタコの婆ちゃんが言ってた。
259名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:20:37 ID:yf0DWjvM0
>>258
それなら、メジャーと比べて待遇をつり上げる作戦ということか?
260名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:21:03 ID:Eh7NpcUk0
コントロールがいいから
それほど荒れないと思う
松坂とか皆無
261名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:21:48 ID:yf0DWjvM0
シュートが決まれば結構武器になると思うが。
262名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:21:50 ID:CdXho6Vk0
>>255
井川には、アメリカ全土どこも似合わん
263名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:23:02 ID:VPglA5XM0
コントロールとか関係ないっしょ
ボール、マウンドが合うかどうかだろう
単純に
264名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:23:22 ID:4TFJYGNl0
広島的には入札の方が儲かっただろうに
ちょっともったいない
265名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:23:38 ID:Fr5R+Ph80
通産成績でも石井一久に見劣りしないPだし、
うまくやれれば15勝ぐらいは出来ると思う。
266名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:23:54 ID:F6G1WOM/0
環境に適応できるなら6回2-3失点のピッチングはできると思う
267名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:24:21 ID:KfygPKwA0
とりあえず大竹や永川は氏ねよ
268名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:24:24 ID:yf0DWjvM0
まあ、制球が大事なんだよ。
昨日クリーブランドで勝ち投手になった先発は
「今日は1年に2〜3度しか出ない144`が
出て非常に調子がよかった」
と言ってたらしいぞ。
269名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:25:51 ID:bHE+ESOM0
カブスのソリアーノとトレード。
270名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:26:10 ID:byzVq2bo0
メジャーの年俸から30パーセントを2年間広島に支払うとかいう契約してたら広島すごいなと思うんだが
271名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:27:09 ID:yf0DWjvM0
>>263
マウンドとボールに合う+コントロールね。
岡島も斎藤もいいよ。
もっともマウンドに合えば普通コントロールもよくなるものだけどね。
最初からだめな井川は問題外。
あと、落ちる球があるとメジャーには強い。
272名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:27:13 ID:8LgAEZe90
黒田ってマジでカコイイ
漢だな
273名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:27:19 ID:4jpRMmGnO
阪神ファンざまあw
274名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:27:22 ID:Eh7NpcUk0
制球力は必要だよそれとキャッチャーとの関係も大事

松坂とバリテックの関係の合わなさなんて皆無
275名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:28:16 ID:nx8ZMO2E0
広島の引き留め方が嫌い。

「ファンがこれだけ願ってるのに移籍するヤツはクズ」みたいに持って行く所
276名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:28:54 ID:plk9wHdzO
FA権取得したらポスティング制度利用の移籍はもう無理なのか?
FA宣言した選手が海外移籍した場合は元球団に対して補償ってないんだよな
移籍するなら海外行って欲しいけどカープはじり貧だ
277名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:29:02 ID:yf0DWjvM0
松坂ってコントロール悪いからなあ。
いきなりフォア、ファアで、ノーアウト満塁にしてしまうって
あり得ない。
278名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:29:47 ID:ZN8lJucG0
広島まるごとデビルレイズと交換してもらえよ
279名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:29:56 ID:ciPqTxELO
味噌オタは阪神叩くために阪神入るって言ってたが残念だったなw
味噌オタ(笑)
280名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:30:06 ID:5eGB/I3b0
何こいつ?w
広島と4年契約して神様って言われてたのに早速でてくのかよwwwwwwwwwwww
最低の人間じゃねぇかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:30:31 ID:IZYZ8PzW0
黒田からはジャイアンツ愛を感じる
282名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:30:38 ID:SJN5GjBU0
>>275
でも逆指名して入ったくせに出て行く奴は屑だと思う
283名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:30:40 ID:yf0DWjvM0
>>276
ポスティングは本人がしたくないと思う。
広島のためならそのほうがいいが、
どこの球団が入札するか全くわからないから。
FAなら個々に交渉できるから、黒田が入りたいところを選べるだろ?
284名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:31:20 ID:/nK1JN8N0
>>276
無理じゃないって
285名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:32:03 ID:xqNQAlyCO
広島はさっさと解散しろよ
286名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:32:08 ID:4Bm5gj+CO
誰も言わないけど、広島は楽天の戦力より以下のような
287名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:32:18 ID:xtrDCVBCO
マリナーズとトレード
相手は城島でヨロシク
288名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:32:28 ID:TpMJnAhH0
ブラウン「クロダノカワリハオマエシカイナイ」
TDN「アッー」
289名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:32:51 ID:yf0DWjvM0
メジャーに入っちゃったら、
「ここの球団に投げる自分が想像できない」
なんて言ってられない。
井口やカズオを見よ。
トレードはかなりシビアだ。
290名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:33:12 ID:P1C3RqkrO
カープファンだが黒田がいてもBクラス確定だからメジャーで頑張ってほしい
こんなチームでよく頑張ったよ
出て行っても約束を破った球団とファンが悪い
291名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:34:01 ID:HTaZdqZ60
やっとコントロールがマトモな大物がメジャーに行くのか。
292名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:34:14 ID:rursKYEE0
>>269
ソリアーノほどの選手だったら、
ヒロシマに球団があることさえ知らないだろw
293名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:34:38 ID:puokZbnv0
黒田よ行くがいい

もう誰も止めないよ

球団のことは気にするな!
294名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:35:50 ID:oIh0ZkFd0
>>292
ソリアーノは知ってるだろw
295名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:35:54 ID:xtrDCVBCO
296名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:36:16 ID:mcjQn+xH0
広島球団は自業自得だよな
297名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:36:35 ID:oXttzaQr0
>>276
FAの移籍で保証金求める広島ファンは基地外。
おまえらはこれまでのこと感謝しろ!
298名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:36:47 ID:PlDsfyagO
阪神に来なさい
299名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:36:52 ID:pKjKQd1e0
>>294
もう覚えてないと思うよ
300名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:36:53 ID:VPglA5XM0
なんかどうも
そこそこで終わりそうで
やなんだよなあ
301名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:37:29 ID:v/W345i40
両方良い試合してるな今日どっち見るか迷うー
302名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:37:35 ID:kUWSO9qx0
黒田博樹これも何かの縁だな
ソリチンがいるチームに行くとは!
303名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:37:48 ID:6UU5571jO
これなんてデジャブ?
304名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:37:53 ID:ZN8lJucG0
>>287
セクソンなら出すよ
305名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:37:57 ID:2sz4O6Zk0
広島は100敗しても当然のこと。
306名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:38:21 ID:/UM3U1nZ0
>>299
さすがにそれじゃ痴呆症だろ。
307名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:38:21 ID:3skV+Gnv0
デトロイト猛虎魂を感じる
308名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:38:22 ID:SGGqO9o6O
真面目な話、
どこかオーナーになってくれそうな会社探したほうがいいんじゃ?
309名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:38:31 ID:GBhY0NV1O
黒田からはテキサス魂を感じる
310名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:39:25 ID:wf1EJa6i0
黒田からソーシア涙目を感じる
311名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:39:55 ID:dFmkbnckO
黒田は制球いいから上原同様通用するよ
キレは長谷川よりいいし昨日ボストン戦で勝ったインディアンスのバードも36歳
スピードは140くらいでないが制球が持ち味で今期15勝している

黒田なら10勝は確実
井川や松坂みたいに制球悪いと難しいけど。
松坂の場合は日本時代はそこまで酷くなかったから
ボールが合わないのかもしれないな
来年は調整してくるだろう
312名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:40:16 ID:CwaX6s5A0
MBS「粗いは確実にタイガースに来るでしょう。カープに残っても
もういいことありませんもん。それよりやはり1人のプロとして得た
権利なんだし優勝出来るチームに移籍したほうがいいんですよ。
一枝
313名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:41:02 ID:plk9wHdzO
>>284
制度上はできるんだな
>>283
そうだな黒田本人が決めるべきだな
314名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:41:37 ID:zU9di3Dh0
契約で国内球団に移籍するのはNGになってるんだから
国内移籍はありませんってのもおかしいよね
315名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:41:40 ID:japf4gQP0
カープ自体、育成球団化したな
316名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:42:43 ID:GBhY0NV1O
監督手形切られたから国内他球団は100%無いんだな
317名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:42:43 ID:61f/qqF00
黒田博樹投手(32)
黒田博樹投手(32)
黒田博樹投手(32)
黒田博樹投手(32)
黒田博樹投手(32)
318名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:43:16 ID:/UM3U1nZ0
>>315
育つ前に本格的にぶっ壊れる事も多いけどな。
319名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:44:58 ID:2sz4O6Zk0
広島は欲が無いな。オリッ糞なら高く売るのに
320名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:45:25 ID:rursKYEE0
ってことは新井も放出?
321名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:45:29 ID:0sRHtjqf0
これで思い切って数年育成に当てられればカープも強くなると思うよ
いつか優勝して黒田を見返してやれ

黒田はマリナーズ以外の球団でがんばれ
322名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:45:46 ID:MWQpZe7u0
黒田はポスティングに適した時期に怪我してたからな
売るに売れかった
323名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:45:56 ID:CdXho6Vk0
>>292
わしゃその昔、ソリアーノにお好み焼き屋でおうたがのwww
324名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:46:47 ID:2sz4O6Zk0
>321

育成したころまたFAで移籍じゃんか
325名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:47:11 ID:SJN5GjBU0
>>321
最近全然選手育ってないけどな
特に投手
326名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:47:23 ID:MWQpZe7u0
ソリアーノはカープはプロじゃないと言ってたが
実際その通りだな
327名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:47:44 ID:japf4gQP0
>>318
何年か前、強化するべく練習量がハードだったからなw
328名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:48:23 ID:dL1wpMye0
カブス入り内定
329名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:48:25 ID:rursKYEE0
>>323
それはマジレスすか?

おこのみ村とか?
330名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:48:37 ID:2sz4O6Zk0
1つくらい育成型球団は必要

セリーグは金無し広島

パリーグは儲け主義のケチックス
331名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:48:48 ID:1Hh8N+m4O
これ以上2323になると 困るから 解放してあげて下さい。


もう十分です ありがとう 元気で
332名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:49:02 ID:meRH3rCz0
いいじゃん、メジャー行けよ

実力あるならあっちの方が天国だろ
333名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:49:24 ID:7q/c+V1A0
現実問題、広島にいても他チームに比べて年俸安いしな
334名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:49:27 ID:gRecPf8+O
シカゴ魂を感じる
335名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:50:05 ID:eNDo2BqQ0
城島とのバッテリーを見たい気もするが、マリナーズじゃ所詮田舎球団。
カブスやボストンなど人気球団に行って岡島みたいに活躍して欲しいのう
336名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:51:06 ID:W2nTvCHF0

びっくりした
メジャーの球場って思ったより広くないんだなw
337名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:51:45 ID:JkWLoTi/0
広島・・・・なんという暗黒・・・・
338名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:53:21 ID:MCAVs0QiO
広島なんかセリーグのゴミ
339名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:53:26 ID:l7AAAcreO
9月に練習見に行った時に黒田が使ってたボールにMLBのマークついてたからもしやと思ったが現実になったか・・・
340名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:53:56 ID:Xil9Vv300
BSは人気選手&チーム順に放送されるから見れなくなっちゃうな
341名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:53:59 ID:rursKYEE0
新球場で、開幕試合やりたい!

とか言ってなかったか?
342名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:54:12 ID:X0ffdXDAO
広島は出たほうが良いよ。オーナーはじめフロントは優勝する気が無いんだし。
阪神戦で市民球場が満員になり、選手の年俸を抑えて、なんとか黒字になればそれでいいんだから。

プロの野球選手なら優勝したいだろうし。
広島は出たほうが良いよ。
343名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:55:09 ID:CdXho6Vk0
>>329
実はそんときはまだソリーアノのことをよう知らんかったwww
まさか、こがいに出世する思わんけ、サインもなんももろーてない
最初に街中で助っ人外人見つけたのはライトルじゃ
今みとーに、外人がえっとおらんかったけん、よう目立っとたで
まぁ、黒田にゃ、どこ行ってもがんばってもらいたいの

じゃあの
344名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:55:32 ID:zzSAwuCXO
新山千春のだんな?!
えー!
345名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:55:44 ID:qQewx6pE0

カージナルスがお似合いよ
346名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:55:45 ID:2wSchUuw0
くやしいのう
347名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:56:20 ID:RsnG1e+H0
黒田からはマリナーズ愛を感じる
348名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:56:30 ID:pi8Z7maX0
◆ずぼると 点が入ると脱ぐリアル野球拳

【パリーグ状況】日ハム12アウト1・2塁で得点の予感!ユナちゃん1枚脱ぐか!

ライブカメラ
http://www.paradisetv.info/ura/zbort/index.html
ネットラジオ
http://live.ladio.livedoor.com/special/paradise/?blog_id=1208710
349名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:56:52 ID:FPmUkrJJ0
みんな黒田を持ち上げ過ぎだな。
去年の防御率1点台はあくまで奇跡であって
実はプロ入りしてから、防御率2点台すら一度も無く
これまで3点台と4点台しかなく、今年もまた3点台。6点台も2度もある。
去年までの通算防御率も3.70。別に大した投手でもないよ。

メジャー移籍希望しても、どこも手を挙げる球団はなく
泣きながら仕方なく国内移籍するという、大塚第2弾になるんじゃね?w
350名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:57:06 ID:qQewx6pE0

もちろんぐっさんと交代で
351名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:57:36 ID:I+xqd5cY0
かっこいいじゃねえか。
352名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:57:36 ID:/nK1JN8N0
>>313
制度上は出来るというか、
日本人で一番最初にポスティングにかけられたイチローがそれ
FA権持ってるのに、ポスティングで行った

俺はイチローの喋りとか性格大っ嫌いだが
一本筋通ったやつだと思うよ
353名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:58:31 ID:XPIiwA2F0
黒田には猛虎魂を感じる
354名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:58:49 ID:KL0aVNHq0
355名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:58:53 ID:SwIf/e8E0
       ,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-.、
     ./            \
    ./    ___ _ __ _ ヽ
   .,'     i´   `  `   )ノ シi.',
   |     |            |.|
   |    /            |'
   i⌒ッ  リ  ..::===:;;,,   ,,;;:===|
   |ノ`ミ、|               |
   ((  i|      ̄    ヽ  ̄  |
   ヽ_,ィ       イ    )   /
     .゙| '、       .`⌒ir''´  ./   
     |ヽ\      ´ ̄ ̄`  / うちこいよ
 _,, -<  \\         /- ,,_
     \ \`''- ,,____/ノ
356名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:59:22 ID:GiN0SZRRO
親父さんが亡くなった時に、去年の残留の意味がわかった。
ファンや球団を上手い事騙したな。
357名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:59:41 ID:nK2QAAmu0
広島話題作りに必死だな
358名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:00:25 ID:rursKYEE0
>>343
どこで会ったのか教えてくれええええええええ

徳川か!?村か!?共和国か!?





ところでお前、竹原じゃね?
359名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:00:28 ID:8P6Hcbix0
五輪のボールではさっぱりフォークが落ちなくて
かなり心配だったんだけど、ローリングスではどうなのよ
360名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:00:35 ID:3U9TAlak0
黒田が残っても客が特段増えるわけでもなく
黒田が残ると宣言してもたいした戦力うpする気もなく、
今年は試合前の練習で選手にやる気がみられない、
と報道されて野球の姿勢が問われてるチームにいたら
、そりゃあ出たくもなるだろ
361名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:00:45 ID:b5JKcGsN0
黒田とかメジャーで何を期待すればいいのか…

防御率4点台で終えれるといいけどな
362名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:03:00 ID:CdXho6Vk0
>>356
まぁ、そう言うちゃるなや
親父さんのことは、結構みんな知っとった

それよりも明日の「RCCおはようラジオ」が気になる
363名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:03:56 ID:2wSchUuw0
斉藤みたいに大活躍間違いなし
364名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:04:22 ID:kDnEKD//O
黒田はメジャー先発で通用するわけない。
ただ中継ぎ抑えならどうにかなるからメジャーに行くべき。
広島のエースなんて何の価値もない
365名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:05:29 ID:hE6USX490
通用するよ
低めのコントロールのいい松坂
366名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:07:07 ID:tTdPaBnZ0
兄さんや法螺塩よりはマシじゃないかな
367名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:07:25 ID:3U9TAlak0
メジャーって日本の成績とかあんま考慮にならんだろ
斉藤とか岡島は松坂よりも下の下の扱いだったけど
大化けしたわけだしさ。
まぁ先の二人に共通してるのは武器がある・・・ってとこかな
368名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:07:33 ID:CdXho6Vk0
>>358
すまん、結構昔のことじゃけ、正確に覚えとらん
確か横川じゃったはず、普通の店よ

そういやー、高橋さとしがやりよった飲み屋はどーなったかのう
369名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:10:37 ID:PYsGl8320
いてもいなくても最下位争いだからいいんじゃね?
370名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:11:06 ID:EPHE6U6Q0
黒田「メジャーリーグとは一言も言っていない。メジャーな球団という意味だった」
371名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:12:46 ID:ZN8lJucG0
兄さんを馬鹿にするな!
372名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:17:05 ID:+TIyiNFf0
ネットで方言使ってるのが総じてアホに見えるのはなんでだろう
373名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:19:41 ID:xHnrvBvc0
>>162
あほか
374名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:21:19 ID:9iSTiSz30
黒田は選手ではなく、オーナーとして広島に帰ってくる
その為に泣く泣くメジャーへ
代理人はボラス

20年後
日本シリーズ
広島黒田カープ-イチックスブルーウェーブwith直木壮
375名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:21:50 ID:hdELAF4M0
福留残留で来期はメジャーリーガー増えないのかと思ったが
意外な選手が名乗りを上げて吃驚した
去年はメジャー志向でも他球団でもなく終生カープのような
口ぶりだった気がするが、こんな契約結んでたんだね
自分はメジャーが好きなんで行くならそれは応援するけどさ
376名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:21:51 ID:ZN8lJucG0
>>372
「いーじゃん」
とかも方言に入るのか語ってくれ
377名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:23:06 ID:b5JKcGsN0
>>367
先発とリリーフじゃ全然違う。

リリーフなら日本でそれなりにやってる投手はある程度向こうでも通用するよ。
先発は厳しい。
378名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:23:34 ID:zU9di3Dh0
>>375
福留残留はまだわからんぞ
本人が言ってるわけじゃないしな
379名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:24:16 ID:Xil9Vv300
日本で防御率1点台なんてメジャーじゃゴミのように意味ないからなぁ
380名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:26:40 ID:wWObvdum0
黒田が移籍なら新井も移籍の可能性が高くなる。
(競技者として勝てる環境に魅力を感じるとの談があるので)

まあどっちにしても万年5位か6位なんだから費用対効果としては二人がいないほうがよくね?




と元は思っているだろう。
381名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:27:10 ID:np1Rp/V20
どーせ通用しねーから行くな
382名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:28:24 ID:kc3V8Umm0
今年の成績で行くなよ・・・・・去年行っとけ
こんな成績で出て行ったら、今シーズンは高給貰ってリハビリと看病してただけになる
383名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:29:03 ID:ZKu7gtrn0
ナ・リーグなら通用する
384名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:29:58 ID:92VffqB+0
>>382
まあでも実際そうなんだと思うよ
385名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:29:59 ID:GQeeUXLu0
広島は球界のお荷物かしてるからなぁ・・・
黒田が頑張ったところで4位が関の山の
貧民球団でこれ以上やっていても仕方ないだろ。
メジャーでがんがれ。
386名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:30:47 ID:ClB/CLU2O
広島市民100万人涙目
387名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:32:57 ID:7dEeTY3D0
カープ\(^o^)/オワタ
388名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:35:23 ID:fhvKUm030
補強を約束し、黒田を引き止め→獲得したのはナックルピザとアレックス

ポスティングなら移籍金でウハウハ→敢えて金の入らないFA

広島はアホや!

389名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:36:39 ID:fRxzh5F10
>>382みたいなファンがいるから黒田は出て行くんだろうな
390名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:36:56 ID:92VffqB+0
>>388
FA権利持ちでポスティングなんて無茶だよ
391名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:38:17 ID:O15WbMwH0
>>390
一昨年、ポスかければ良かったって事なんでしょ
392名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:40:43 ID:kc3V8Umm0
>>389
じゃあなんで今年行かなかったんだよ?
今年は黒田が打たれて落とした試合が多かったのは事実
手術して不安があったけど、行けそうだってわかったとたんFAって筋が通らないだろ

お父さんのこともあったにせよ、今年年俸アップして保険かけてただけと言われても仕方のない成績じゃねーか
393名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:40:50 ID:vpkauc5p0
来るべき日の為に練習しとくか
新井最高や黒田なんか最初から要らんかったんや!
394名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:42:10 ID:92VffqB+0
>>392
だから実際そうだったんだと思うよ。
男気とかではなく、冷静な判断をしただけ。
395名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:44:54 ID:ZKu7gtrn0
広島は若手育成に徹するべき
30歳すぎた選手なんか1人もいないチームになれ
外国人もポジション空ける為いらない
396名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:45:24 ID:JcT1kQxw0
黒田に興味あるメジャー球団多いから争奪戦はなかなか凄いだろうな。
恐らくポスティングになるだろうから広島は貧乏から脱却できるな。
オーナー以下球団職員は黒田様様だろう。
397名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:46:18 ID:ET38sc9V0
黒田「うちのオーナーは優勝するつもりがありません」

言いたいことも言えないこんな世の中じゃ。
398名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:48:56 ID:WsAQFGkpO
>>396
バカ?
399名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:49:23 ID:9jpRwU0H0
黒田の穴は多田野が埋める
400名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:49:40 ID:mP8F2jKc0
西の広島、東の西武だな

暗黒プロ野球
401名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:49:47 ID:pPrXfQjz0
客がいるチームにいけよ
もうこりごりだろ?
402名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:49:56 ID:aiVCp0SO0
>>396
FA宣言行使って書いてるだろ・・・
403名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:50:41 ID:wrUbLpxR0
>>401
とうとう黒田もニューヨークシティボーイか
404名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:52:44 ID:/iNpmjNu0
阪神を騙し,広島を裏切り
極悪非道なやっちゃな>黒田
405名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:54:09 ID:3U9TAlak0
>>377
じゃあリリーフでやればいい
406名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:54:36 ID:5d3CaG1X0
カープは土下座してでも去年ポスティングで出すべきだったなw
407名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:55:54 ID:peEfOMP+O
津田の息子が入団するまで留まって欲しいな。
408名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:56:58 ID:mP8F2jKc0
>>406
何でポスティングなんだよ?去年にFA権取得してんだから

409名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:58:46 ID:3U9TAlak0
けど去年は松坂がいたからね
それで霞んでしまうのでは?というのはあったよ
しかし実際は、サブ扱いだった井川はすごい額だったけど。

それに去年の今頃は地味な広島なのに出るのか?留まるのか?と
世間も多少気にする話題になってた。出てしまったら本人がどうのこうの以前に
チームの士気が下がってしまうような雰囲気だったし、、、、今年はいっとけ
410名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:01:27 ID:u5QDwYvQ0
佐々岡、黒田、新井が抜けたら広島で解かる選手は、
緒方、前田、東出だけだお。
411名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:04:38 ID:ZKu7gtrn0
6年目ぐらいになったらそろそろメジャーに行かないかと
球団がポスティングを持ち掛けるようなチームになって欲しい
412名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:04:55 ID:x8xquPvG0
昨年あんだけの感動仕上げで残留しておいて
実はヒジ手術のリハビリに1年限定って結構酷いな
413名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:05:33 ID:bBoIAXbGO
珍ヲタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:06:31 ID:xTLuYKwu0
大阪は国外だから半チン移籍おけ
415名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:07:44 ID:/hEzIojI0
>>414
阪神は兵庫県の球団です
416名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:09:21 ID:O47YcwH0O
黒田は澤崎が引退してからおかしくなったな。
メジャーで頑張って!
417名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:09:43 ID:wOWTjlsU0
さすが男ですねwww
418名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:10:07 ID:yf0DWjvM0
だから、メジャーに行きたいんだったば。
ただ、すぐ行くって言っちゃうと、
広島ファンにブーブー言われるから、
迷ってるふりをしてるだけだよ。
万年Bクラスや、抑えが永川なんてやなんだろ?
419名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:10:24 ID:7dEeTY3D0
阪神ファン涙目。 広島ファンもっと涙目。
420名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:10:26 ID:8MLy6hYV0
去年出ようとしたら、何だか出るに出られない雰囲気だったので空気を読んで、
まずはワンクッション置くためにメジャー経由で最終的にNPB他球団入り
421名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:11:30 ID:xwkncM0Y0
ちんこ牧場
422名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:13:23 ID:yf0DWjvM0
メジャーは結構大変だぞ。
移動距離長いし、162試合、中4日。
ルーキーはおかしのバッグの係もしなくちゃいけないし
仮装もある。
言葉や食事の違いも大変。
迷ってるくらいなら行くな。
すごく行きたいなら行け。

どっか優柔不断に見えるんだよな。黒田って。
423名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:13:46 ID:7Qz+sQhD0
去年FA残留で今年ポスティングでメジャー移籍が良かったんじゃね
424名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:13:58 ID:d6eDAq+70
>>414
チョン乙
425名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:15:08 ID:yf0DWjvM0
広島の為にはポスティングがいいけど、
タンパとか落札したら困るよな。(まあ金ないから無理だろうけど)
426名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:19:00 ID:gLFBR5C8O
防御率1点台が一度であとは3、4点台
で手術明け
ア・リーグでは厳しい
427名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:26:13 ID:yf0DWjvM0
球場が広いし、ピネイロでも通用しているからカージナルスがいいよ。
428名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:29:11 ID:ckbVqk3V0
広島から新井が出るのがきっと決まったんだろう
もう確実にあと10年は最下位ということでの覚悟のFA宣言だろうよ
429名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:31:41 ID:RRmNZCdA0
黒田にしても新井にしても出るなら今しかないだろう。
二人同時なら、批判も分散されるからな。
カープというチームには愛着あるけど球団に対してはそれはないだろう。
二人だけでなくファンも大半がそうじゃねぇ
ブラウンも外人監督にしては契約金安いからトンチンカンな采配や選手
起用、それをフォローできない若いくて安いコーチングスタッフ。
おまけにドミニカ枠があるからそいつらも使わざるえないし、おまけに
交流戦にスコアラーを出せないシブチンぶりなど言い出したらきりがない。
あのロッテでさえ小池事件でガラっと変わったのに・・・



430名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:33:32 ID:+YdX/uBX0
赤いユニホームのチームに行ってほしいな。
希望はエンジェルス
431名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:33:37 ID:1UnL7G0MO
後ろが永川とかコバスコって嫌だな
432名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:35:05 ID:AlnHCqOJ0
メジャーは先発投手は余り欲しくないんじゃね?
岡島や斉藤隆みたいな中継ぎ・抑えのほうが需要あると思うけど。
433名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:37:26 ID:qc817Nu/0
珍オタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
434名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:40:19 ID:/1bfBtHO0
来年の6位が確定しました。
435名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:40:31 ID:DvuG4McXO
新井は虎確定や!って屋台のおやじが言ってた
436名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:44:17 ID:Lo9iEwDr0
一番涙目なのは広島だろう。
誰もわざわざ残ってまでババ引きたくないからな
437名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:45:22 ID:Jp7sAsPEO
広島は山下大輔監督と大下親方の新首脳陣で臨めば100敗は堅い
もちろん投手コーチはデニー
438名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:46:53 ID:DZJ4BRAf0
ヒロシメのエース多田野
439名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:49:27 ID:2hswei/xO
チキンだから結局残留だろw
440名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:49:34 ID:JcT1kQxw0
黒田3億、新井1億2千3百+金銭保障、ダグラス9千、佐々岡 真司7千5百=5億9千万

新井の金銭保障で栗原、アレックスなどの年俸アップに当てて
あと5億9千万浮くから超大型補強ができるお!
441名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:51:03 ID:dHJWJ/R1O
カープは広島の恥
頼む!さっさと潰してくれ
442名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:53:06 ID:ZjPZ/qfl0
今年残ったのは病気療養中のお父さんがいたからだろう。
やっぱり日本にいてそばにいたかったんだろうなぁ。
443名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:54:56 ID:ET38sc9V0
>>440
FAなのにそんな金額行くっけ?
444名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:55:19 ID:xqifTP1gO
珍ヲタスーサイドwwwwww
445名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:57:11 ID:6wHIrBiC0
4年契約しといてFAってどういう事?
446名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:57:17 ID:Eo0TFjfZ0
いい代理人見つけりゃ、4年36億ぐらいの契約もらえるだろ。
その資金を元手になんとかカープを買収してほしい。
あと2年やって46億、副業でうまくやって50億でカープのオーナーになれ。
447名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:58:16 ID:hdELAF4M0
この暗黒ぶりで2年後新球場開場って
ほんと伸るか反るかの大博打だろこれ
448名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:03:29 ID:mP8F2jKc0
>>447
黒田、新井が抜けた状態で迎えて、旧市民球場の狭さに慣れ切って
打者は大振り、守備陣崩壊とならないことを…
449i218-47-226-45.s02.a011.ap.plala.or.jp:2007/10/18(木) 21:04:20 ID:VO5r7TZ70
盗撮
450名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:05:17 ID:DnruC3l20
>>445
メジャーへ行くなら、FAしても良いっていう契約が入ってたから。
451名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:10:06 ID:1mhqwzunO
OUT:黒田
IN:多田野
452名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:14:43 ID:W0cn49bn0
広島ファンだがもうここ10年の優勝は諦めた。
いい選手が育ってもみんなFAでいなくなって、なんかむなしいな。
応援してる意味を見いだせなくなってきた。
453名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:23:33 ID:LtFfYcRsO
>>441
お前は関西の恥だな
454名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:25:49 ID:knVAOAjU0
>>452
いい選手を育てられず、他球団から金で選手を強奪してくるようなチームを
応援するのはもっとむなしいぞ…
455名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:26:38 ID:dHJWJ/R1O
>>453
なぜ関西?
456名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:26:44 ID:lTrbbptM0
>>311
松坂は日本でもノーコンだったろ。

黒田は四球が少ない
457名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:26:54 ID:M/BKsCeTO
良く来た黒田!
458名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:28:13 ID:3U9TAlak0
まず、出て行く選手を批判するのは違うと思う
現所属チームに魅力がないからだろう。外に出るってのは意外と勇気がいることだしね。
球団の努力が欠けてるんだと思う。
459名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:33:06 ID:7Qz+sQhD0
広島ファンはキ○ガイが多いからな
前田ファンとかもう
460名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:33:44 ID:5Hx4JGsA0
弱小チームでも先発に抑えに
文句も言わず黙々と投げ続けた佐々岡は偉大だな。
461名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:35:39 ID:mP8F2jKc0
>>451
TDN INってエロイな
462名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:38:30 ID:JcT1kQxw0
候補
広島中電カープ、広島広銀カープ、広島デオデオカープ
広島カルビーカープ、広島伯和カープ、広島広電カープ
広島マツダカープ、広島章栄カープ、広島共政会カープ
463名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:43:22 ID:jZa7AuB30
>>429
交流戦はもう分析ゼロ状態なのが明白だよなw
毎年毎年戦力不足、資金不足言われてたけど、
今年ほど各メディアから明確に言われまくった年もないと思う。
みな分かっててあまり言わないお約束だと思ってたんだけどw

上位の球団が補強に力入れまくって如実に戦力差が見えてる
状態でもフロントにやる気ないんだから、もうどうしようもないのかもね・・・
新井&黒田出てけばしばらくは這い上がる機会も皆無だろうけど、
それでフロントが目を覚ます機会になるなら・・・でも新球場建てるんだよなw
464名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:46:41 ID:rursKYEE0
>>461
なにいってんの?野球の話しろよ
465名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:49:11 ID:Q8NVblcU0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

466名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:49:19 ID:+75KC8a2O
アッー!
467名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:50:09 ID:xwkncM0Y0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |  新井もメジャー行きならFAを許す
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i´
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ
|  / 、__う人  ・,.y i
|    /     ̄ | |
ヽ、__ノ       |  |
  |     。   | /
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    ( こつ |
  |    / ヽ   |
468名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:53:00 ID:JUWhDORl0
FA宣言せずに、阪神いかなくて残留。
広島ファンはむせび泣いたって美談じゃなかったっけ?

一年間、みっちり英語の勉強してましたってことかよ。







469名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:58:20 ID:JcT1kQxw0
広島新球場開幕オーダー&1軍メンバー
1・5安倍
2・4上本
3・9岩本
4・3栗原
5・7前田智
6・8新外国人
7・6梵
8・2会澤
9・1長谷部

1軍メンバー
緒方、嶋、東出、廣瀬、丸、鈴木、石原、倉、中東、鈴木
長谷川、大竹、左腕新外国人、梅津、林、前田健、斉藤、相澤、永川、青木高、マルテ

黒田、新井いなくても強そうじゃん
470名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:05:19 ID:tTdPaBnZ0
黒田がついにマリナーズ入りか
471名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:06:55 ID:F5VYfl9x0
グリューネン入野が・・・
472名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:12:28 ID:xUTLsBhX0
     , -‐ っ―- 、
.   /        `ヽ、
.  /              ハ
  |      __       |
  |     <´  `        !、
  l __.... `ニニ´....___./l::i
  fヽ、   __     _/:hリ:::l   また涙を流しそうです
  l::l:::下マアヽ〃`マァフ1::::レ1::::!
  l:ハ:::ペ ̄  `   ゚̄,イ:::/ .!::l::!
  リ::ト、ヾ、  '__  , ィ,イヽ、!::l::l
  l:::l/:`ヽ≧_-_≦-ノ:.:.:.:.:\:!::!
 //:.:.:.:.:.:.:.:`ー--‐ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽl
./::i:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!l
i:::::!:.:.:.`i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l/:.:.:.:.:.:.:.ll
l:::::l:.:.:.:.:l::I:::AM::::BOSS!::::::::::::::::ll
473名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:16:21 ID:JcT1kQxw0
みんな落ち込むな!来年は広島の星・岩本、上本が入ってくる!
今年の大社ドラでも大場か長谷部が入ってくるよ!
474名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:16:53 ID:/nK1JN8N0
>>469
どうでもいいけど、安部じゃね?
前首相がサード?
475名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:18:44 ID:yZC8UI2g0
広島ファンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:19:44 ID:ak2pyLHTO
カブス行けばチンソリもいるよ
477名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:21:25 ID:yf0DWjvM0
>>432
それは球団によるが、殆どのところが先発欲しい。
頭数がそろってても、黒田のほうが上なら簡単にローテの先発でも
下に落とす。
よさおうなところでも、40歳くらいのおじさんがローテに入ってたりすると
じきにほしくなる。
478名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:26:08 ID:YR9mK7Q60
>>456
松坂は、昨年与四死球率が規定投球回数以上投げたピッチャーの中ではリーグで一番低かったんだが
479名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:28:59 ID:xUTLsBhX0
480名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:30:03 ID:dLy0GE5E0
残留なんかするなよ
決断するまで稼頭央のときみたいに煽り続けようぞ!
481名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:32:44 ID:WsAQFGkpO
前田がスタメンじゃあ勝てない気がする
482名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:33:51 ID:WpOrxVm/0
>>478 未だに何も知らずに松坂の事ノーコンとか言う馬鹿がいるから困ったもんだw

483名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:35:57 ID:SoCKdXU80
カープファンだけど、黒田メジャー行け。粗いは残れ。
484名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:37:49 ID:lQGdyLwm0
これはしょうがないね
黒田が50勝でもしないと広島の躍進はないもんね
メジャーでがんばれ
485名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:41:13 ID:3nMPeuwt0
俺の前健が来年覚醒するからいいよ
486名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:42:34 ID:7gWsscos0
マリナーズ取りに行かなかったら
(取れるか取れないかは別にして)
マジでバベシはクビだろ
487名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:43:00 ID:mbSIykU40
>>478>>482

日本時代はストレートが通用したから甘い玉を投げても簡単には打たれない。
メジャーではストレートが通用しないので甘く入ればホームラン。
488名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:44:19 ID:mbSIykU40
×甘い玉
○甘い球
489名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:45:03 ID:y3sS8fHD0
>>487
どんな剛球投手のストレートも甘く入れば持っていかれるよ。
甘い所に行かないコントロールがつけばいいだけ。
490名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:45:06 ID:dCb1trI00
黒田って、長富と同期だっけ?
491名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:46:11 ID:MXu9tocoO
甘い玉アッー!!
492名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:46:47 ID:K6Xz+gl7O
カープファンだが黒田メジャー行け
今のオーナーじゃむくわれない
493名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:55:53 ID:kfzxbguo0
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ

ケロイドざまあwww
494名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:00:46 ID:EvpM76u70
将来のことを考えると、今のカープで生涯カープ一筋とか
何の意味も無いから早くメジャーでもどこでも行ったほうがいい。
495名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:03:16 ID:3HO4jkC20
黒田FA行使、移籍か?
  ↓ 
カープファンが黒田残留のため大々的に活動
  ↓
黒田カープに残留、FAも行使せず
  ↓
黒田はサムライフィーバー
  ↓
2007年 黒田成績 12勝8敗 防御率3.56
  ↓
黒田FA行使か?                         ←今ココ
  ↓
黒田FA行使。広島市民涙目。  ↓
  ↓
マーリンズに移籍決定。年俸160万ドル
  ↓
黒田メジャー4試合目の先発で初勝利。
  ↓
6月 黒田マイナー落ち。
  ↓
2008年 黒田成績 2勝6敗 防御率5.62
  ↓
マーリンズが黒田を解雇を発表。
  ↓
広島カープに復帰。年俸1億円。
  ↓
2011年 カープが20年ぶりにリーグ優勝。
496名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:04:48 ID:f/dxhRtL0
@投票ちゃんねる

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★16
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tv/1182148781/467(リンク先)

<今までの投票総数(上位8位)>

1位  大韓民国             5223票
2位  東京都              4920票
3位  朝鮮民主主義人民共和国   4805票
4位  中華人民共和国        3916票
5位  大阪府              2445票
6位  埼玉県              1903票
7位  千葉県              1853票
8位  神奈川県             1824票
497名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:06:11 ID:dHJWJ/R1O

3年後のオーダー


1C東出   .266  0本
2G中東   .254  1本
3Hオモニ .278  9本
4E梵    .262 18本
5Dイルボン.260 12本
6B前田健 .254 14本
7F石原   .258  3本
8A会澤   .227  2本
9@ピッチャー


KAN  9勝14敗  3.98
青木   7勝11敗  4.21
長谷川  6勝10敗  4.86
宮崎   5勝17敗  6.25
齊藤   3勝 8敗  4.66
上野   2勝 7敗  6.34
マルテ  3勝 3敗  5.62
永川   2勝 9敗18S 4.36



※緒方は08年に、前田、高橋建は09年に現役引退
  黒田は07年オフにメジャーへ
  新井は08年オフにFAで中日へ
  栗原は09年オフにポスティングでメジャーへ
  大竹、09年より登録名をKANに
498名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:07:31 ID:MHWDH5iQ0
カブスが触手伸ばしてるらしいが、今まで狭い球場でやってきたんだから狭い方が性にあってるだろw

CHCの他にCWS、CINなんかも候補に入るのかな。
499名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:19:14 ID:oa+To1mW0
そりゃアホでビョーキの腰抜け永川がクローザーなら嫌になるよ
500名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:24:49 ID:n5id0x5q0
シアトルたのむたのむシアトル
501名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:27:59 ID:hExdkSBg0
マリナーズは優勝するか?
イチローもチームメイトの不甲斐無さに
このチームは優勝する気があるのかとか怒ってたんじゃなかったっけ
502名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:31:52 ID:wfoWWONS0
自力でプレーオフでれるようになれ
出るけど、短期決戦での絶対的エース不足に悩まされる球団になれ

そん時に、黒田が凱旋してくたら涙
503名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:32:03 ID:lQGdyLwm0
いや、悪いがSEAは手を引いてくれ・・・
504名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:40:06 ID:7gWsscos0
メッツ以外ならどこでもいいよ
505名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:40:27 ID:7CC3tQoIO
>>501
7月に契約延長した後チームメートに
俺はマリナーズの為なら命賭ける、と言ったんだそうだ>イチロー
506名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:46:45 ID:A4pidCBu0
FA残留できるのか
やっぱ金本は冷遇されてたんかな
507名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:49:32 ID:ylV2ZFn20
黒田日本でも微妙な防御率なのにメジャーでやれるわけないだろ・・・
もうメジャーに行っても活躍が見込めないやつは国内でやったほうが
賢明だと思うんだけど。
508名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:52:30 ID:lQGdyLwm0
投手は行ってみないと分からんよ
おれはやれると思うが
509名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:53:19 ID:16FLLVO/0
井川のせいですごい迷惑だろな。
日本人投手が色眼鏡で見られる。
あんなのをメジャーに行かせた阪神の罪は重いよ。
星野は行かせたくなかったみたいだけど。
510名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:54:01 ID:QyheQiId0
松坂と井川のせいで日本の先発Pの商品価値かなり下がってるだろ。

黒田は去年出るべきだった。
511名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:54:20 ID:3ccTGzOQ0
ロッキーズみたいな日本人があまりなじみのない所行ったほうが成功しそう。
下手に大きな所いったら、井川みたいに潰されそう。
512名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:54:39 ID:fhvKUm030
逆に考えるんだ!
来年、メジャーで守護神をする黒田の姿が!
513名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:54:40 ID:MHWDH5iQ0
既に伊良部という先例がいる様な気が
514名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:55:03 ID:GAjzxfE40
インコース攻めが生命線みたいなところのあるピッチャーだから、
キャッチャーのリード次第で成績が大きく変わりそうな気がする。
515名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:55:17 ID:ylV2ZFn20
メジャーって落差の大きいフォークとか落ちる球系統のピッチャーに
弱いと思うけど気のせい?野茂やら大塚とか岡島みたいな縦の変化が
あれば活躍できる気がする。黒田ってフォーク持ってたと思うけど
そんなにキレがないような。
516名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:55:40 ID:paX8+2HZ0
マジでマリにきてくれ!黒田みたいな試合壊さない投手は超ーーー貴重!!
517名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:55:49 ID:YPbXkFPl0
ヤンキースには行くな 以上
518名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:56:07 ID:UKhYPYzv0
いまだに東出みたいなのがスタメンな時点でカープは終わってる・・・
519名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:56:16 ID:a3DEkGKJ0
黒田がいないと5位維持が難しくなるな
520名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:56:32 ID:Fr5R+Ph80
>>510
まぁ実効的にはその両投手が行くクラブ入れ替わってたら、順位も逆転してたと思うけどね。
松坂を獲れなかったのはNYYフロントの大失策といっていい。
521名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:56:43 ID:ylV2ZFn20
>>516
いやたまに壊してるからこの防御率なんじゃないの?
522名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:56:59 ID:WpOrxVm/0
>>515 岡島のチェンジアップはトップクラスだよ。
   で、野茂と大塚も日本にいた時もトップクラスの変化球だったよね。
523名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:57:34 ID:56g/ngQS0
黒田がメジャーに挑戦するのは大歓迎だけれどもさ、
広島は来シーズンは誰で勝つ気なんだ?
524名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:57:35 ID:MHWDH5iQ0
>>515
1年目はね
525名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:57:58 ID:zTnMamIA0
今年は黒田らしくないピッチングが多かったのは確か。
ピークが過ぎたのか、疲れが取れればまた復活するのかはよくわからん。
去年までの黒田なら、コントロールの良さと球数の少なさを考慮すれば
メジャーでは今年の松坂よりも間違いなく活躍できたはず。
526名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:58:05 ID:EvNW9Gsj0
>>523
勝つ気がないんだろ
527名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:58:09 ID:Fr5R+Ph80
つーかコントロールされた落ちる球打つのが得意とかありえねーと思うんだがw
打者は一律打ちにくいだろうし、投手やる上でアドバンテージなんじゃないの
528名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:02:42 ID:YYeIYyyK0
来シーズンはエース大竹?
529名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:04:26 ID:Zohltf9g0
おいおい
黒田はやっぱりシンシナティ・レッズだろw
530名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:06:44 ID:m6hCvRiv0
>>528
まず間違いなく長谷川、大竹がローテの軸になるな。
特に長谷川は後半戦だけを見れば抜群の安定感を誇っていたからね。
今の首脳陣の信頼度としては長谷川>大竹じゃないかな。
まぁ二人ともエンジンが掛かるのが遅いけどね。

個人的には先発より抑え中継ぎが心配だが。
531名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:09:25 ID:jJLZT3sl0
どうせならポストなんとかつかって
広島に15億くらい稼がせてやればいいのに
532名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:11:09 ID:VesQmxqQ0
なんだよ!こいつ!
男気あるふりして、
結局、日本で居心地いいところで
手術後のリハビリやってただけだろ

まじサイテー
533名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:12:22 ID:0fzzveVT0
何処に行くんだろうね。良く出てくるのはシカゴカブスだと思ったが、ここの予測によると
ニューヨークメッツが云々。

http://www.mlb4u.com/topfa07.php

534名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:12:26 ID:nRxHwOaE0
>>532
それ某球団の大型外野手にも思い当たるんですけど・・・
「FAはひじの調子次第」
アッーーーーーーーーーー!!!
535名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:13:02 ID:XzXj3JJk0
JR広島駅の駅弁で売っている「黒田の男気弁当」の
ことも考えてくれよw
536名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:13:56 ID:/Grh8RXa0
残留するのは放射能だけで十分
537名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:15:58 ID:7mD9OdyW0
黒田out
高津inでいいよ

高津を先発で使うんだ
538名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:17:29 ID:fKrigLjrO
なんかまともに先発投手いるの巨人と中日だけになっちゃったな
アホみたいに中6日とかやってる場合じゃないだろ日本も
539名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:17:49 ID:AjC+90p8O
永川が炎上した時のベンチでの黒田の表情見たら出そうな感じがするな。
540名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:18:03 ID:0ZJt/XuA0
>>531
ポスティングだとチーム選べないからねぇ・・・
「FAしてデビルレイズ」とかならポスティングで行ってくれって感じだけど、
今までカープで頑張ってくれた選手だし好きな球団に行って頑張って欲しいよ
541名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:19:27 ID:9NGdtfzv0
亀田の親父に顔が似てるよね
黒田のほうがちょっと細いけどwww
542名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:20:04 ID:0fzzveVT0
>>532
>http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw200710130084.html
>他球団との比較ではなく、常に「勝率5割」をクリアすることを念頭に
>チーム構成を考えている。

オーナーがこれでは普通にキレるだろ。
543名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:20:35 ID:ZpcetRfY0
>>538
セしかみてないのかw
544名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:20:54 ID:t9aAXpv+0
それにしても黒田はまんまと単細胞の広島ファンを騙したよな。
一流のビジネスマン・黒田。
小笠原なんて、馬鹿のカープファンにボロクソ言われていたなあ。

FA権を行使しなかったのに4年間身分保障され、肘の故障手術も球団もちで1年リハビリ。
で、松坂や井川の活躍を確認しつつ、好きなときに行使していいFA宣言。
球団には1円も補償金は入らず、人的補償もなし。

追い出された金本とFA権を剥奪された前田・緒方・佐々岡・野村がかわいそうだな。
545名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:21:50 ID:FwdkZTAw0
>>497
大竹・・・w
546名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:22:30 ID:Qh+LNr3f0
阪神ざまぁwwwwwww
547名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:22:48 ID:t9aAXpv+0
それにしても
どうして、黒田は男の中の男ともてはやされたのかいまだにわからない。
548名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:23:50 ID:x6WCZOOaO
>>533
俺も普通にメッツのようなキガス
マリナーズもありえるかな
549名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:25:00 ID:nRxHwOaE0
>>547
悲壮感の漂う広島で絶対のエース。勝利インタビューでも熱いことを
言ってくれる。男前な風貌。去年の残留劇。こんなところか?
550名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:28:03 ID:CXZZpKsr0
>>542
まぁでも5割超えたらAクラスも見えてくるし現状を考えたらそんなに悪い目標ではないと思うよ
551名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:28:40 ID:BS3JBZBt0
黒田って、演歌顔。
552名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:28:49 ID:t9aAXpv+0
>>549
いや、去年の残留がFA残留だったらそれもわかるんだよ。
なのに、アホの広島ファンは「FA宣言しないで残留だから男の中の男」と言っていた。
FA残留は、金の亡者のすることとか、まるで逆のわけのわからないこと言ってね。
FA残留こそ、清貧の発想だったんだけどな。
金本のときも広島ファンにはそれが理解できていなかった。

根本的にカープファンは馬鹿なんじゃないかと。
553名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:29:20 ID:fQ702rD00
黒田がメジャー?アホ言うな
せいぜい13勝8敗 防3.60くらいだろ
メジャー甘く見んな通用するかボケ!
554名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:29:51 ID:adwEmEkHO
ググれはもう古い!
これからはグーグルより遥かに優れた検索力



『ゲ イ ツ に 聞 け !』

注)ゲイツとはMSNのことです
555名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:31:27 ID:y8bPKsVUO
勝手に恋人認定して、一年待たされて、結果ふられた阪神涙目www
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
556名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:33:20 ID:t9aAXpv+0
>>553
どんな好成績を例示してんだかw
防御率3点台なんてありえないし、先発ローテなんて入れるかわからんよ。
黒田じゃ。
557名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:35:51 ID:p2f0Ca5X0
そうか、阪神がMLBに行けばいいんだ
558名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:36:45 ID:0fzzveVT0
>>543
ハムだとダルと外人以外は辛いよね。シーズンでも終盤にスィーニー中3日
とか厳しいローテ事情だったし。今日のグリンも先発明け中2日でリリーフとか。
大一番でスクランブルなのは分かるけど無茶しすぎ。

ロッテは比較的整備されている方だね。
559名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:07:14 ID:hVyZsq++0
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  世界、被爆者発見!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |   黒田さんはボッシュートです!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、 
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
     |          |゚   /

    ⌒ ⌒ ⌒
   _⌒ ⌒ ⌒__
  /:::::Λ_Λ:::::::::::::::/
 /::::::(∩;´Д`)∩ :::::/
/:::::::(       /::::/  けろけろいどいど〜ん
560名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:08:35 ID:lgIiUKsh0
国内移籍無しは契約の筈だから当たり前として、
本人の口から「FA宣言してからどうするか決める」との発言は意外だったな

この手の発言をして、オファーがあった選手は8割型移籍してる
561名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:08:49 ID:YSiKEfvM0
あ・・・あれ?カープで野球人生を終わるんじゃなかったの?
だまされた・・・
562名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:13:10 ID:JpkQ5TFR0
>>525
去年までの黒田ならというけど、黒田なんて去年だけ凄い成績だっただけで、他の年は防御率3点以上の普通に良いピッチャーていう程度の成績だぞ。
563名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:19:15 ID:kkAvHMrR0
赤貧オタ アワレwwwwwww
564名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:23:52 ID:DMOSJsRgO
カブス、インディアンスの名前が上がってるみたいだな。
どっち行っても、先発から中継ぎ要因に回されるだけだと思うがな
565名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:31:46 ID:UQHl9Yt80
>>560
> 国内移籍無しは契約の筈だから当たり前として、

FAは契約で縛れないだろ。
566名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:31:52 ID:d4tqSdtlO
黒田が出るなら俺も出る!
567名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:33:32 ID:v+fk2cbn0
>>566
いや、俺が出るよ!
568名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:42:12 ID:OdHC9hcr0
大竹の間抜けな画像もう一度観たい
569名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:48:03 ID:xxjIqjsx0
黒田はポス代かからんから10憶前後で普通に契約できるのでは
570名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:50:07 ID:WeIherw70
大竹といえば、
21世紀に入ってから、セリーグにドラフト指名された高卒投手で
先発投手として一本立ちしたのが大竹だけと聴いてビックリした
でも、確かだった
571名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:51:24 ID:B1DNak5tO
黒田の事よく知らないんだが
何か変なTシャツ作って着てた映像は覚えてる
豹だか何だかの絵柄だったような
572名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:53:21 ID:0Zog2iX50
広島来期の最下位確定
573名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:54:27 ID:YO5vJc5MO
ほぼ確実に移籍だな
去年の騒動の十分プレッシャーを受けてるはず
腹が決まってないとこの行動は無理
574名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:54:50 ID:p2f0Ca5X0
>>567
じゃおれは消防士に
575名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:55:41 ID:2zqo7PqG0
>>569
10億はないだろ・・・5億くらいでは?
行っても7億だと思う
向うからすれば、日本最高の触れ込みの松坂であの調子だからねぇ・・・
576名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:00:09 ID:0rwgeljS0
>>575
今は満額で3億だっけ?黒田
倍近い年俸と年金制度 元メジャーの肩書き 
広島で引退してコーチになるよりは確実に美味しいな

松坂うんぬんがあったとしても メジャーから見て日本人投手のFAは安い買い物でしょ
向こうのFA選手の年俸は狂ってるw

577名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:03:34 ID:0qVcHuaUO
黒田はメジャーに行くべき
こんな苦しいチームでよく奮闘したよ
これからは自分のために頑張るべきや
578名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:12:10 ID:2zqo7PqG0
>>576
出来高込みの4年12億だったと思う
たしかにメジャーはちょっと異常だよね・・・
狂ってるって表現が正しい思う
579名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:13:12 ID:qDgJNH/O0
>>575
去年のFA去就のとき、一番評価したカブスが4年1040万ドルの提示をするつもりだったとか
メジャーのニュースサイトで書いてあった気がする
580名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:23:25 ID:2zqo7PqG0
>>579
ん?カープと変わらんじゃないかw
でも争奪戦になればもう少し上がると思うが・・・
32歳だしねぇ・・・年4M×3年ってとこじゃないかなぁ
581名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:30:04 ID:Drh5I/sNO
黒田は松坂よりやるよ、メジャーのバッターはあのフォークは打てないだろう。
582名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:31:21 ID:kTiMribl0
ピーク過ぎてしまったのが残念でならない
583名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:35:42 ID:2zqo7PqG0
広島で中4日100球は経験してるから
松坂よりスムーズに入っていけるってのはあるかも
584名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:36:28 ID:lzszyCtE0
黒田って子犬の匂いがしそうだよな。
585名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:37:19 ID:2nFAOAbQ0
父親のことがあったから
586名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:37:20 ID:rwqSOk670
むぎ ちゃぁ〜
587名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:37:30 ID:U6HXmD+I0
悪くても2桁勝利くらいはやってくれるだろ。
これなら十分通用するレベル
588名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:38:56 ID:kTiMribl0
ぶっちゃけ今年の内容だと期待より不安の方が多いよ
手術の影響があるね
589名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 03:17:49 ID:LW8+M2X40
メジャーのボールと日本のボールって違うから
なんともいえねえなぁ
あの松坂が苦しんでるんだから
でも岡島はだいじょぶみたいだし、人によって違うみたいだね
590名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 03:23:04 ID:IS2pQWg70
ひじが良ければメジャー、駄目なら広島ってことか。
591名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 03:23:48 ID:gj6ppvNL0
>>578
そんだけ大金を使ってでも良い選手を入れて優勝することのメリットが大きいってことかもな。
選手年金の制度とか見てもスケールが日本とは違いすぎるよなぁ。
592名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 03:26:29 ID:UKCQkINx0
・ピッチャーズパークセーフコ
・鉄壁は大袈裟だがメジャーでも上位な守備陣
・中継ぎはきっちり補強する必要があるが押えは圧倒的
・キャッチャーは日本語で意思疎通の出来る城島
・何かあればイチロー、城島が護ってくれる
・治安も良く、日本人が住むには全米1,2の環境
・防御率5点台で文句言う奴は皆無。6点台でも安心のローテ保証

シアトルなら普通に17〜18勝、2点台でサイヤング候補程度にはなるよ
来年の上原加入は確定してるしシアトル始まったな
593名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 03:37:59 ID:Z1khuilPO
黒田の良い所は球数の少なさ
一人に対して平均3球なんだよな
594名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 03:39:22 ID:2zqo7PqG0
>>591
う〜ん・・・もうそういう国なんだろうね
アメリカンドリームなんて言ったって、
食うや食わずの層を抱えてる上に成り立ってるわけだからねぇ
595名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 03:43:32 ID:Koqpi2cg0
466 :代打名無し@実況は実況板で:2007/10/16(火) 12:44:09 ID:+o3N8X+q0
「移籍する気満々に見せろ。球団が本気で補強すると言うまで残留を一切口にするな。
二人が揃ってそれをすれば球団も動かざるを得ない、わかったな、新井。」
「わかりましたですよ、黒田さん。」
596名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 03:48:04 ID:IeFq/GC60
猫も杓子もメジャーメジャーだな、未だに。
帰る場所が無くなって初めて気付くんだろうが。
597名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 05:18:15 ID:zWHn14XDO
黒田と川上って典型的な過大評価だな。黒田なんて通算成績井川以下だし、今期の成績見ても年齢的にも終わってる。
598名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:20:20 ID:kzI5mMXQ0
ただ、新井がFAで阪神にいったらさすがにどうなんだろ。
いちプロ野球ファンとしてこれはさすがに認められない。
599名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:26:17 ID:JQPuHLU7O
珍ヲタ涙目で逃走
600名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:28:21 ID:UmK3O8K+0
>>597
黒田は狭い球場&弱いチームでやってるし
川上は意図的に隔年でしか働かない
601名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:29:03 ID:X2jr0WbJ0
甲子園でやりたいんだろうに・・・
602名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:29:32 ID:1fMQpzYf0
間違ってもア・リーグには行くな
603名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:30:31 ID:SUPV95Tv0
604名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:31:27 ID:Ezziid4EO
>>601
ビジターでやれるじゃん
605名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:33:07 ID:P7Y6xzwL0
あんな頭のおかしい監督の下なんかでやりたくないから、阪神には行きたくないだろう。
606名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:33:13 ID:k87wKPJ10
広島の投手陣は確かに可哀想だな
市民球場に始めて行ったときしょぼさにびびったw
607名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:34:30 ID:9RwMhdKB0
汚い強奪をする在日球団・犯チョンにだけは逝くなよ!
608名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:35:38 ID:oUE8Bgzb0
>>606
市民球場というより市営球場って感じだ。
609名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:37:27 ID:D3143b0WO
俺はFA導入で野球に思い入れが減ったんだよな
トレードならまだ我慢出来たけどさ
矢野が活躍すれば嬉しいが金本が活躍しても素直に喜べない
610名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:40:49 ID:PrbyNZNH0
広島はFA宣言した選手は残留させないのが鉄の掟では?
611名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:40:50 ID:zKfnaZ7J0
FA宣言しといて日本の球団は門前払いって、こいつふざけてんの?
612名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:42:09 ID:6j7zQs9Y0
広島優勝してないのに離れるのか?
去年の騒動はなんだったの
613名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:44:16 ID:oUE8Bgzb0
よく知らないんだが、
去年はFA取得したけど残留して男を上げてなかった?
614名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:45:17 ID:zKfnaZ7J0
広島残留は100パーないな
マリナーズが獲る
615名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:47:57 ID:5zV/33w10
つくづくメジャーに行く頃には年とりすぎだな。
最低でも松坂の20代後半じゃないとな。
616名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:49:54 ID:dRNyJHA+0
黒田にはFA残留認めてる
617名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:50:50 ID:P7Y6xzwL0
>>615
斎藤隆
618名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:51:00 ID:rRPIcade0
阪神は大阪民国だから
国内移籍にはならないな
619名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:03:43 ID:BS3JBZBt0
黒田はそこそこやれるだろう。
マリナーズのホラシオより悪いなんて想像できないから。
620名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:07:12 ID:U8ZtXYgu0
先発投手を本気で必要としているシアトルへ行けばヒーローになれるぞ
息の合った日本人バッテリーが化け物打者の群れを手玉に取れば痛快だろう
621名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:13:56 ID:OuMHkQ/5O
エースと4番が抜けるかもしれないカープアワレwwwwwwwww




(´・ω・`)
622名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:20:20 ID:0VoAH91n0
>>621
おまえんとこの元エース役立たずだったなw
中軸もポンコツ寸前だしw
623名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:32:43 ID:HzFAWP3CO
>>613
「メジャー行きたければいつでもオフに宣言していいよ」
という条件付けてもらい残留したから実際は中身スカスカ
624名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:37:53 ID:mNQQkFWAO
こんな糞P持ち上げんな
625名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:46:04 ID:zKfnaZ7J0
新井はうちに来るんだろ?
626名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:50:44 ID:NkDfP+KZO
黒ちゃんです
627名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:55:04 ID:e/SzlKh30
2年連続で同じことやってんじゃねーぜ
さっさとメジャーへ行くんだ
628名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:08:36 ID:y2DzL3YP0
あれ、広島で優勝したらメジャー行くとか言ってなかったっけ?
いつ優勝したの?
629名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:17:12 ID:x0QPq1i20
FAしてメジャーや残留は困る、日本で移籍してお金ちょーだい!

by広島カープ球団
630名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:19:09 ID:2BZZQNAL0
そういえばブラウンは3年連続外人監督のチームが日本一になると予言してたなあ
631名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:59:07 ID:8b7hbmNb0
けっきょく、手術後の不安があったから1年スルーしただけだったな
男気とか言って騒いで奴らは馬鹿だったとw
632名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:25:32 ID:of6ViE3HO
>>631
やっぱり、それなんだろうな・・・
とりあえずパにでも行って広島に金落とせ
633名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:26:26 ID:9mKEUmwF0
永川「来年は抑えるから残ってください!」
634名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:29:17 ID:y2DzL3YP0
広島で闘病生活送ってた父親が亡くなられたのも大きいんだろうな
635名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:33:01 ID:/MB5RiKU0
4年契約しておいてFAってwww
636名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:38:53 ID:8fnbzoHyO
ポスティングで移籍したら球団も得するのにな
なんでFAなんだろう
637名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:40:08 ID:/MB5RiKU0
>>636
ポスティングだと獲得する方に金がかかるから選択肢が減っちゃうだろ。
球団なんかより自分優先。
638名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:40:16 ID:+YpN49fy0
黒田は100勝したのか?
639名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:42:52 ID:8zYEiTB30
カープファンだが黒田は本当にカープに尽くしてくれた、
カープから離れるのは残念だし寂しいが、カープファンとしては
みんな納得して温かく送ってくれるんじゃないかな?
640名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:44:08 ID:5TNColOA0
チェンジアップ投げれないのに先発で通用するかな
641名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:45:45 ID:Hlf34R2A0
>>640
あっちで通用する微妙なカープとスライダーがある
642名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:46:25 ID:0rwgeljS0
>>636
FA権もってるのにポスティングのほうが意味不明だろw
万が一黒田がそう望んでも 問題になるわ

FA取得の2年や3年前に出れるからこそ選手にもメリットがある 
1年前なら選手はFA取得まで我慢する
643名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:48:26 ID:YsKbJOxNO
>>641
井川2号になりそうだな。
644名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:48:46 ID:HGy0GcYG0
松坂よりは使えるんじゃね?
四球連発でリズム崩すタイプじゃないし
645名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:49:21 ID:iOTfaSz20
FAで残留でも、広島は金出せるの?
残留の場合、宣言損じゃね?w
646名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:49:32 ID:ery5ri/0O
メジャーで二桁勝てるかな?
647名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:55:21 ID:sRAApo640
FA権って移籍したら消滅すんの?

ポスティングで移籍→1〜2年働く→保持してたFA権を行使して再移籍→皆ウマー

ってのは無理?
648名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:06:39 ID:8fnbzoHyO
>>642
4年契約の途中だから とか言ってポスティング出来るもんなのかなと思って
あと契約年の途中にFAって出来るもんなんだろうか(今回は例外だけど)
649名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:38:28 ID:9JjJqecF0
給料安いしオーナーが傲慢だし市民も球場に行かないし
黒田が広島を見限っても100%広島に非があると思うよ正直
650名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:40:00 ID:8XTYus0GO
>>641
微妙なカープってなんぞw
651名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:40:48 ID:WD4/XgQ0O
メジャー行きだなぁ
652名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:20:29 ID:/2pSi4CJ0
広島は情けないから、ファンとしては黒田、行っていいよと思ってる
阪神じゃなくてメジャーってのはまた男気を感じる
どうせならマリナーズ行って城島、イチローとともに世界一になってくれ
653名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:31:27 ID:0QoXpxsj0
広島も、去年ポスティング移籍させとけばいいものを
そうすれば10〜20億ぐらい入ったはずなのに。まぁ、自業自得だけど
654名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:36:40 ID:S9JQInpOO
男気という言葉に騙され、リハビリ投球なのに高い年俸出して応援
優勝したらメジャーとか言ってたのに親父が氏んだらさっさとFAで赤貧チームを見捨てる
大阪魂満載だな
655名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:38:48 ID:E6059vpQ0
新井もFAで出て オーナーへの怒りを増大させろ。
656名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:40:35 ID:hsniZIMv0
広島に残っても優勝する可能性はゼロなわけで、
もはや無為には耐えられないってことだろ。
人間、なんの目標もなくいつまでも否時こと繰り返していらんないよ。
トヨタのライン工じゃないんだから。
657名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:43:46 ID:huDvYlVc0
100%なんて安易に言うな、このオフに広島球団自体が消滅して
メジャーとの交渉が不調に終わったら引退でもするのか
658名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:55:32 ID:hnpJOhv70
しゃーないやろ、新井も阪神に行き、この先優勝どころか、Aクラスも
不可能になってきたんやしな。
659名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:57:09 ID:S9JQInpOO
こんな見込みのないチームに負け越したチームが2つあるのになw
去年よりマシになってきたのに出て行くのはリハビリと親父さんの心配がなくなったからだろ
去年余計なこと言わないで行ってればいいものを
自分より高い年俸の投手が何人居て、自分がどんな成績だったか考えろこのハゲ

660名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:59:14 ID:oTmj2FAp0
out 黒田
in TDN
661名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:10:22 ID:PervqyRD0
マリナーズの先発4番手だな
662名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:12:59 ID:LDJDN03+0
赤靴下いけ
663名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:14:24 ID:JL0GV4f2O
>>659
去年よりマシってカープが?
知らないなら書き込むなよ
664名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:18:56 ID:8sW2wSWj0
ヤンキース入りか
665名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:26:12 ID:S9JQInpOO
>>663
お前単純に借金の数だけ見てないか?
ダグラスが全く投げなかったのと黒田の成績が期待どおりなら成績は全然違ってるだろうが
666名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:35:45 ID:sRAApo640
今年の黒田だってキャリアの平均点的な出来で期待には応えてるだろw
これで不十分なシーズンってならちょっと過大評価しすぎだよ
667名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:39:16 ID:vpSzXnsj0
おまいら、メジャーって30球団ぐらいあるんだから、
マリナーズとヤンキース以外の名前もいっぱい出してやれよ。
一回も出てきてない球団名とか。
668名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:42:04 ID:y2DzL3YP0
カブスのスレなかったっけ?
669名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:44:12 ID:nRUCEuEjO
>>660
漢が出ていって雄が入って来るのか
670名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:45:12 ID:ngibJw1yO
一度は優勝(争う)してみたいですよね。
671名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:46:23 ID:oxzIfwTA0
メジャーならどこでもいいんだろ?
ならポスティングにしてやれよ
金ねーんだから
672名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:50:59 ID:YfNO2vgmO
>>667
じゃあ…

ドジャース
ブルージェイズ
ナショナルズ
タイガース
ホワイトソックス
デビルレイズ
マーリンズ
カージナルス
アスレチックス
インディアンス
カブス
レッドソックス
パイレーツ
アストロズ
ダイヤモンドバックス
ジャイアンツ
オリオールズ



メッツ


悪い、これぐらいしか知らない。
673名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:53:50 ID:fDT/AmdtO
猛虎魂を感じない
674名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:55:29 ID:yD2Wol8kO
>>667
じゃあ「ボルチモア・オリオールズ」とでも書いておくか
675名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:55:54 ID:JdcqZN8O0
どうせ居ても最下位確定だし。
676名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:56:46 ID:EUCcbxP80
頑張ってメジャー行って鯉。
677名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:57:14 ID:N/edc9fVO

もう止められねーよな。

思う存分やってくれ。
678名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:57:14 ID:yD2Wol8kO
>>672
ずる〜い!
そんな名前挙げないでよ!
楽しみなくなるじゃん!w
679名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:58:27 ID:EUCcbxP80
黒田だったら、向こうの基準で物凄い値段になる、
ってこともないだろう。
財政を考え始めたヤンキースか。
680名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:58:32 ID:XqEx9oWI0
松坂のせいで年俸が2億は違ったなw
とんだとばっちりだわな
681名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:59:47 ID:FYYpAsWz0
黒田がいてもいなくても5位な気がする罠
682名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:00:42 ID:N/edc9fVO
140kmフォークって今だに投げれるのかな?
683名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:01:45 ID:DJVS/GVBO
広島どころか日本球界最大の裏切り者だよな
去年のオフはなんだったんだ?
あんだけ騒がしておいて一年でこれかよ、失望を通り越して何の感情もない

アメリカでもアフリカでもいいから目の届かないとこ行って帰ってこないでくれ
684名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:03:27 ID:e1kOYA9U0
メジャーに行ったら、オリンピック予選で勝っても、本戦には出ないんだよな

まあ、いらないか…
685名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:04:11 ID:+UtC//V90
広島は今後どうなっていくんだ・・・
黒田新井が抜けたら目もあてれらん
686名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:04:11 ID:jMlvrGpF0
松坂効果で期待値は低いからプレッシャーなくできそうだ
687名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:05:23 ID:R4YW2mSeO
猛虎魂を感じないスレやな
688名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:09:38 ID:7Rp8mPWR0
ヤンキースが取って、代わりに井川が広島に入団
689名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:15:07 ID:S3B3Zlv40
みんなすでに結構書いているけど、
シンシナティ・レッズに行くのがいいんじゃね?
690名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:27:11 ID:Hoaqw3KM0
去年なら4年3000万jは軽く貰えたな
691名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:48:50 ID:PYOoQeHg0
たった1年でメジャー行くのなら4年契約交わして「広島で優勝してメジャー」なんて去年言うなよな。
これでは喜んで送り出せれない。ただの“ええカッコし”じゃねーか?
何が男気だよ。
692名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:52:21 ID:N/gWdo1F0
黒田よメジャーいくならリリーフかナ・リーグに行け
ア・リーグじゃフルボッコされるのが目に見えている
693名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:54:16 ID:U+Km4+Q/O
お前ら俺の比嘉は元気ですか?
694名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:02:12 ID:cW9PBPbR0
メジャーへGO
695名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:03:14 ID:ZlJW/+qf0
まさか、大阪は国内じゃないからとかいって・・・
696名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:05:55 ID:k7uQzbko0
>>691
親父さんが亡くなるまでの腰掛だよ
697名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:09:52 ID:m2ZE+SH10
だって阪神ファン嫌いやもん
698名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:18:01 ID:saDBg6Cd0
4年契約でFA権ありってどんな契約なんだかw
FA権行使したときの条項の中身がしりてぇ
契約期間が残ってるのにフリーエージェントって、違約金なしで
契約解除できるってことか?
699名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:18:57 ID:GLE8ReBL0
>>696
あとは球団に対する失望かな。
もはや資金力の差を根性で埋め切れるとかのレベルじゃなくなってるから
野心高いと、いるのが耐えられん球団になってしまったなw

資本増強とかは今までの成り立ちを否定する事になるから
したくないんだろうけど、もう限界に来つつあるんじゃないのか・・・?
まぁ、投資企業にとって魅力があるかと言えば疑問もあるけど。
700名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:24:21 ID:/qy/7xAxO
俺が小さい時は赤ヘルは強かったんだよ
701名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:30:26 ID:dEc0HdCuO
10勝4.00の選手がメジャーって…
まあー吉井や長谷川がメジャーに挑戦するのと同じ事だな
702名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:32:20 ID:vpSzXnsj0
昔強かった球団

広島、西武

来年6位で間違いない球団

広島、西武
703名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:35:30 ID:e6uuHzDlO
黒田が抜けたら勝負にならん
704名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:36:49 ID:9SbSqz280
こういう中途半端な態度の選手は、絶対にメジャーで成功しない
意地でもメジャー行くぞ!くらいでないとダメ
広島に残っておけ
705名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:41:11 ID:JJ8tuFIA0
>>71
上園は完封してないよ。
2失点完投が8月にあった。
その前に7回0封→完封リレーがあったので、勘違いしてるんだろうが。
706名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:52:50 ID:PYOoQeHg0
来年のローテ
長谷川15勝6敗
大竹12勝7敗
前田健11勝5敗(新人王)
高橋建10勝8敗
新外国人10勝7敗
青木高10勝9敗
斉藤9勝3敗
先発投手の勝敗合計77勝45敗

疫病神の新井は暗黒球団に行くし来年優勝だな。
707名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:53:36 ID:zCvn60FQ0
残留はあるのかなあ
708名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:57:53 ID:533+EcQN0
>>706
長谷川さんに注目あつまって
ムダにいいルックスがようやく役に立ちそうだな
709名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:00:33 ID:aGmRXILy0
黒田さんヤンキースにいってー
Rソックスには松坂がいるし、バランス的に
黒田さんはヤンキースだよー
710名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:11:32 ID:BYI9eLve0
>>709
今貧乏神で懲りてるから日本人取る気おきないかも
711名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:20:33 ID:4lNgUGU00
warota
712名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:24:21 ID:JwayoR0l0
新井FA権行使に態度保留 「悩みが深くなっている」
 今季フリーエージェント(FA)権を取得した広島の新井が19日、
広島市民球場で球団側と2度目の話し合いをしたが
「進展はあまりない。悩みが深くなっている」と態度を保留した。

 新井は30日から始まる五輪予選日本代表の自主トレーニング(スカイマーク)に
参加予定で「それまでに決めたいが、決められる自信がない」と言う。18日には
同僚の黒田が米大リーグ移籍を視野にFA宣言することを明言。
新井は自身の決断への影響について「関係ないと言ったら、うそになる」と話した。
713名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:26:38 ID:Luxp7ALB0
マリナーズなら妙に我慢強い選手起用とかP有利の球場、キャッチャーが日本人とか
売り込みポイントあるけど、個人的にはパドレスかドジャースが面白そう
714名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:28:49 ID:SFb74VsZ0
>>708
赤いイケメン王子で大人気だろーな。
715名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:29:54 ID:dRNyJHA+0
黒田は過大評価されすぎ
716名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:30:15 ID:JwayoR0l0
>>713
ドジャースは斎藤いるし、パドレスの球場はピッチャー超有利なところだったはずだしね
赤いユニフォームじゃない黒田も面白いかもな

個人的には、田口さんと同じチームに行って日記に登場してもらいたい
717名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:33:03 ID:aGmRXILy0
NHKはヤンキースとRソックス、どっちかの生中継を
すべきだ どっかの最下位チームなんかどうでもいい!
ああああ そのためにはヤンキースにもうひとり
日本人がいれば・・・
718名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:42:36 ID:EMNf3s7s0
黒田?もういらんだろ。FAしてくれてよかった
719名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:06:06 ID:S8HOFuue0
広島ファンはキチガイだから出て行くとなると掌を返したようにその選手を罵倒し始めるわけだが。。。


また今回もですか、しょうもない人達ですね。
720名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:21:50 ID:/2pSi4CJ0
>>719
たいていのカープファンは、「残って欲しいけど今の成績じゃ黒田が出て行くと言っても仕方ない」と思ってる
ただできることなら日本のチームじゃなくてメジャーに行って欲しいと思ってる
721名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:43:18 ID:UmK3O8K+0
浮いたお金でクライジンガーとグリンとれたらなあ・・・
722名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:45:03 ID:eKQvHh31O
>>719
ハァ?殆ど阪神ファンの工作だろ
そういうお前も阪神ファンのくせに
723名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:54:04 ID:7kK8qhPXO
しかしプロ野球スレって馬鹿ばっかだな
724名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:58:33 ID:EUCcbxP80
>>721
金など浮いていない!
725名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:14:55 ID:iXbUO4ie0
うう、黒田に抜けられると正直痛すぎるよ。
でも、こんな不人気貧乏球団にいつまでもおってくれとも言えんよ(T_T)
日本の他球団はないとゆうとる時点で黒田のカープ愛はようわかるしのう。
新井も抜けそうじゃし、エースと主砲が同時に抜ける球団てw、ホンマにありえんて。
ああー今年は何か間違って3位って希望をもてたけど、(交流戦までは3位じゃったし)
来期はもう何の希望も持てんよ。Aクラスは絶対ないっていまから分かる感じ。
なんか、来年はカープの事よりBSで黒田の試合を見る感じになりそうな自分がいる。
まあ、もうええわ、たかが野球じゃもんな。はあ〜ぁ。
726名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:17:29 ID:U6HXmD+I0
>>628
たしかに巨人の4番はそんな事逝ってたが
727名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:23:47 ID:exNSe0ohO
おまいら負け犬根性染み付きすぎだろwww
どんな権利があろうと、ちょっとでも上を目指すなら
黒田は必要なんだから引き留めるのは当たり前だろ。
貧乏だろうが弱小だろうが引き留めを躊躇する理由にはならん。

まぁ実際は引き留めを諦めてるわけじゃなく、黒田がメジャーでどのくらい通用
するかを見たいってのが多いんだろうけどな。
728名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:58:39 ID:PN+JgUg10
>>725 貧乏だが不人気ではない
観客動員には直結してないが
729名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 20:09:16 ID:Lp9ZfHYs0
黒田はメジャー行かんよ。
あいつの夢は、カープで優勝することじゃけぇ。

まぁ見よってみんさい。
「黒田残留!」の朝刊読める日がくるけぇ。
730名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 20:23:21 ID:VFLyJ4n20
普通にブルワーズだろ
731名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 20:28:19 ID:DJVS/GVBO
昨オフの時点でFAなら国内球団だろうが、メジャーだろうがあきらめはついてた
実際金ないし、優勝の戦力なんかないし、笑顔で送り出せてた

だけど今年はねーだろ、あんだけファン感動させておいて手のひら返されると、失望感は10倍、しかも新井にも影響する
ぶっちゃけ広島ファンで怒ってない奴なんかいないよ、むしろ容認してるのが阪神ファンのかたりだと思う

とにかくもう黒田という名前もみたくない
732名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 20:33:12 ID:wVH9DZ4Q0
>>731
阪神の誘いを蹴って男を上げたけど、それだけだもんな
シーズンが始まったら全く話題にも上らず

ヤッパリ移籍しりゃよかった、と心中思ったかも知れない
阪神に行ってりゃ、優勝のエースとして活躍したか、人気に潰されたかどちらかだろうけど
733名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 20:54:56 ID:PYOoQeHg0
松田元オーナーは高額年俸者(黒田、新井、佐々岡)がいなくなるからウハウハなのんだろうな
あとは緒方、前田智がいなくなれば飛び跳ねて喜びそうだ。
734名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 20:58:31 ID:iXbUO4ie0
>>733
それよ、松田は勝ち負けどうでもええんよ。
カープさえ存続すれば。
こんなオーナーじゃ選手もやりがいがない。
735名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 21:38:06 ID:PYOoQeHg0
しかし粗いが出て行けばレギュラーポジションが1つ空き新外国人か
若手が出てきそう。3塁手ではないが天谷、末永、鈴木らがフェニックスリーグで
活躍している。投手では斉藤、前田健、相澤。
736名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 21:40:37 ID:PYOoQeHg0
あ、あと中谷ね
737名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 21:51:48 ID:4UUGFMtG0
マリナーズに行って欲しい。
738名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 22:04:52 ID:PYOoQeHg0
1軍
監督:衣笠 祥雄
ヘッド:大下 剛史
打撃:内田 順三
投手:江夏 豊
守備・走塁:高橋 慶彦
バッテリー:植田 幸弘

2軍
監督:正田 耕三
打撃:水谷実雄、浅井 樹
投手:小林 誠二
守備・走塁:木下 富雄
バッテリー:水沼 四郎

こうすれば新井、黒田残留カープ優勝
739名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:41:58 ID:zu3YH7Zb0
どの球団見ても、主力の一人くらいは
メジャーに行ってるんだから、広島も
あんまりうらめしそうにしないほうがいいよ。
740名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:04:10 ID:Ff4gaWqo0
まぁ、新井は放出しても全然構わんけど



741名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 03:04:14 ID:fdqxRAyS0
「黒田は男の中の男」なんて言ってたヤツは今何を思っているんだろうか

結局、金儲けに海外出張しに行くんだが…

やっぱり人生きれいごとじゃ通じませんね
742名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 04:12:26 ID:5ym5/gwgO
ほんと酷い奴やな黒田。
いくら自分が阪神に相手にされんかったからって
新井が兄貴になろうとするのまで邪魔するなよ。
743名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 04:15:32 ID:L98V2KZqO
>>739
国内メジャーにちょこちょこ移籍されてるんです><
744名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 04:17:08 ID:XprecbSc0
金の亡者の中の金の亡者
黒田VS福留のFA対決おもしろいな
745名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 04:17:54 ID:DrI3S38z0
5位のチームからエースと4番が抜けるカープ。最下位は確定だろうが、球団存続も危ういなw
746名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 04:20:24 ID:1r1tB5tV0
基本的にFAまでうだうだやってる奴は私利私欲で頭いっぱいなんだが、黒田も例外ではなかったようだな。
747名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 04:20:49 ID:EIYqiZWR0
ろくな金も払わずチームの強化もせず、
出て行ったら裏切り者ってひどすぐる
748名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 04:31:11 ID:cbsX7ydGO



まあ鈴木本部長が一番金に対して執着してるんだけどな

.
749名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 07:17:37 ID:YOoXu5820
ますます不人気になりそう
750名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 08:21:21 ID:C7XMwu430
新井が出て行くことがほぼ決定と踏んでのFA宣言だな
751名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 08:39:01 ID:lMqoAygM0
国内に移籍しないだけまだいいだろ。
これで阪神とかに行ったら叩かれても仕方ないが。
数年後メジャーから広島に戻ってきて引退というパターンでもいいんじゃね。
752名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 11:06:20 ID:ZLoRp+KQ0
>>459
> 広島ファンはキ○ガイが多いからな
> 前田ファンとかもう

巨人ファンよりマシ!
753名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 11:14:55 ID:K03rv8FX0
優勝したらFA権行使してメジャー
新井が残留することが残留の条件

なんか余計な一言が多い
黙って去年行ってれば快く送られただろうに
754名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 11:18:53 ID:HBX/9ZSOO
カープ氏ね
755名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 11:37:38 ID:tr7dEG2V0
いやだから、去年はアメリカに行ってたら
親父の死に目にあえなかったでしょ?
756名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 11:39:35 ID:nHeGhiwVO
広島はこれでますます来年が楽しみだな
757名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 11:44:45 ID:to1YPHzUO
エースと4番が抜けて早くも来年最下位確定
758名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 11:47:36 ID:K03rv8FX0
>>755
だからこそ優勝したらとか余計なこと言わなきゃよかったってことでしょ
男気でもなんでもなく、親父の看病と自分のリハビリ経過のための1年だったんだから
759名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 11:57:28 ID:qCgRWvaC0
広島はFA制度導入時から一貫してFA制度を肯定してきているんだから
選手がFA移籍するからといってグダグダいうなよ。
選手はルールで認められている権利を行使するだけ。何も悪くない。

文句があるなら巨人の顔色を伺ってFA制度導入に異を唱えられなかった元に言え。
760名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:00:26 ID:/XQH70hq0
コストパフォーマンスの妙味を味わうのが真のカープファン。平均年俸を下げるためにもいいことだ
761名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:03:28 ID:db8LW5yC0
カープファンはドMだからファンも優勝など望んで応援などしてない。
762名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:07:02 ID:dtI4oYy60
FA残留なら再契約金の分年俸を削る事になる
FAなしで残留なら再契約金が年俸に含まれるだけ
本部長の査定は変わらん
そうしないとFA残留濫用に繋がりカープ終了
763名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:08:18 ID:YsgPCKRl0
ヨーロッパの野球
http://www.mister-baseball.com/
764名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:11:42 ID:8crItrpc0
FAでメジャーいかれたら、人的補償もないし最悪だな
765名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:07:02 ID:Q7DP8GYi0
浮いた年俸分で外国人を取るんだから同じことだがな。
766名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:11:01 ID:pbX+gB5F0
困った時のヒルマンロイヤルズ。
767名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:53:50 ID:UCakdTTR0
>>764
松坂があの程度しか通用しないとなると、黒田はきついんじゃあるまいか。
だめだったときはまたカープに帰ってきてくれたらいいよ。
768名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:36:08 ID:dtI4oYy60
帰って来なくていいよ
冷や飯食わされるのがオチだと思う
他球団で首になった選手だから
せいぜい3000万ぐらいしか出してもらえんだろう
769名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 22:01:18 ID:wK6+vmKq0
ケロイドざまあwww
770名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 22:06:35 ID:hiWi5W9T0
広島の主力流出っぷりは酷いな
771名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 22:39:27 ID:fyngnr1b0
>>767
いやわかんないよ
松坂と違って黒田は低めのコントロールがいいし
772名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 22:44:14 ID:ginyZAkO0
シアトルでの活躍を期待してます
773名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 22:47:06 ID:G3McEFrT0
ハムファンだが中日ファンに提案がある
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1192885838/
774名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 22:49:35 ID:pWtP8j4N0
【野球】広島 黒田博樹投手 広島残留「100%無い」
775名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 22:50:40 ID:YsgPCKRl0
BCリーグ、県民球団名の応募続々 10日で500通超
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/sp_others/20071020ks01.htm
776名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:52:34 ID:8pyMWpSl0
桑田が関係ないけど今さっきスポルトに生出演してて
「日本の球団からもオファーが来てます」
って言ってたぞ 楽天?  広島か?
777名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:57:03 ID:CgGs0Ia40
貧乏球団としては、大リーグはやめて国内FAしてくれ!が本音だろ
778名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:02:22 ID:dccNrdeM0
>>776
ほうお よかったなくわわ コーチとしてじゃないんだろ?
選手としてか ってゆーかなんか無理やり200勝
させてあげたいな・・・同点か負けてるときに
1イニングなげて、その後逆転するとかして
効率よく勝利つけられないかな
779名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:06:00 ID:7OSMBzQz0
カープの親会社ってどこよ??
780名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:07:03 ID:VSA1q7zx0
>>779
ない
松田元個人
781名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:08:40 ID:wGO4JDfK0
カープファンは人良すぎるだろ ボクシングの内藤かお前ら

今まで何人盗まれたんだ
782名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:09:24 ID:dccNrdeM0
カープは若手を育てて、大成したら高額年俸に
なるまえによそのチームに高く売り払うべき
そんな球団もあっていい
783名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:11:29 ID:zXak2F1T0
>>776
四国リーグ
784名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:11:32 ID:mUbl/vjc0
>>779
一番株持ってるのは車メーカーのMAZDA
でも50パーセントとか多くの株を持ってるわけじゃない
親会社は無い
785名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:13:36 ID:7OSMBzQz0
>>780
この人球団経営する気あんの?
ファンサービスとか球団の人気あげる努力を他の球団に比べてしてないイメージがあるんだが
786名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:16:47 ID:AeLkbzQy0
秋山死ね
787名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:19:13 ID:VSA1q7zx0
>>785
犬使ったり、状況に応じてオリジナルTシャツ売ったり、阪神ファン用のチケット売ったりと
そういう事はやってる(実際やってるのは球団職員だろうけど)

肝心のチーム強化方針については「5割でおk」と
788名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 07:41:12 ID:aXos39sm0
今年の成績でFA宣言するんだから相当な覚悟だろうけど
新井が残留することが残留の条件ってコメントが
ってのが金本の猿芝居連想する
789名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 07:57:58 ID:iip/mAiVO
実力があるだけに、苦労人のイメージがある
優勝する可能性が限りなく低いチームで長年働いてきたのだから、夢追ってもいいと思うけどね
国内移籍はないという発言から、それでも尚黒田の広島に対するおもいが感じられる


…と思うのはアホか(´・ω・`)
それにしてもクライマックスつまんね
790名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 08:00:46 ID:c0vgCoxi0
やる気なんだ。へー。
791名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 08:08:16 ID:8Sa844y00
>>787
そうなんだよな
Tシャツも隠し球までいったら、もういいよ、って感じだった
ミッキーは可愛いが、力入れるとこを間違えてる、このオーナーは
792名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 09:04:26 ID:+7y1D08h0
【野球】来季、カープ入団確定したTDNに広島のホモが歓喜*2*
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1190540785/
793名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 09:08:58 ID:DN7gY9hyO
多田野とトレード?
794名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 09:12:19 ID:JJW2ACfJ0
>>776
どうせオリックスじゃね?「KKコンビ復活」といって客集めたいんだろw
楽天も広島も人気取りだけの補強はしないだろうし。
795名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 09:17:15 ID:gOx38EYT0
>>784
マツダ 34.2%
松田元 20.4%
カルピオ 18.5%
松田弘(次男) 12.2%
松田勢津子(母) 10.1%

残りが地元マスコミ

どうみても松田元の私物ですw

796名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 09:35:44 ID:ScQWRklH0
>>733が全てだな。
夢も希望も無いぜ・・・。
797名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 10:12:05 ID:kju666nZ0
>>787
お前意図的に曲解してるだろ
元は「常に5割をクリア」っつってんだよ
いかなるシーズンでも負け越しを許さないって事
このハードルクリアしてる球団なんかどこにもねえよ?
798名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 10:22:36 ID:AdoD99eUO
黒田よりも実績があり格上で年下で将来生がある井川が失敗
黒田は怖い者なしじゃねーの?
雲の上の存在の井川が大失敗したんだからな
799名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 10:23:16 ID:/+4bO+1oO
>>797
常に5割って、10年連続Bクラスなのに何が常に5割なんだw
それに“常に「勝率5割」をクリアすることを念頭にチーム構成を考えている”のだったら
“他球団との比較”をすることは避けられないだろ。
勝率5割とか言っても相手があってのことなんだから、その相手との比較をせずして
どうやって勝率5割が可能かどうかを判断するんだ。
800名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:02:57 ID:VTpRU2oC0
糞オーナーを擁護する訳ではないが、ミッキーだのTシャツだのはオーナーの意見関係ない
隠し球Tシャツのときは「本当にこんなの作っていいのか?」まで言ってたぐらい
801名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:12:52 ID:W/P1ihxk0
広島黒田、米代理人決定
http://hiroshima.nikkansports.com/baseball/professional/carp/p-rp-tp0-20071021-272653.html

順調だね。よすよす。
802名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:27:18 ID:kju666nZ0
>>799
>10年連続Bクラスなのに
5割勝ってもAクラスに入れるかは分からん
めちゃくちゃ弱いチームがあれば5割程度ではBクラスかも知れん
そもそも今それが出来ているかどうかは関係ない
出来ていれば続けるだけだし出来ていなければ出来るようにしてそれを続けるだけだろ
803名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:36:09 ID:stJirpdP0
>>801
あぼーん氏か。
804名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:47:09 ID:Hie0KoXZ0
広島をたすけてあげて!!!!!!
805名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:51:10 ID:GxOK6Sv20
黒田は許す。
髪の毛が残ってるうちにがんがって活躍してきて呉。
806名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:00:20 ID:3R7b+w9bO
井川みたいなチェンジアップPはメジャーでは1番オーソドックスなタイプだから失敗は目に見えてた
黒田はフォークとツーシーム系のシュートが通用するかに掛かっている
807名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:02:48 ID:IUtWhTMUO
MLB行っても活躍はどうかな?
向こうではストレート早いと言えんしな〜
松坂や井川みたい変化球すっぽ抜けばっかの
二の舞かな
808名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:13:13 ID:2I49L3qU0
意味がまったくわからない。
去年、FAしないで球団に残留する契約だろ?4年間は。
なのに、1年後にFAするって。
コイツ 意味わからん。
詐欺じゃん。訴えれば球団事務所は勝つと思うよ。
よく考えても、意味わからん。
809名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:14:15 ID:rrEoXo2zO
黒田って過大評価されてね?
810名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:15:47 ID:vCmfz+1f0
優勝、あるいはCSで戦いたいなら国内移籍が本人のためなんだがな。
811名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:15:54 ID:2I49L3qU0
みんな、去年は黒田は男だ!!と評価したのに
この意味のわからない行動。
しかもスレを上から全部読んでも、批判がほとんどない。
意味がわからん。
4年契約を一年足らずで破棄だろ。
契約違反だろ。
こいつ。
球界から追放できると思うんだが・・・
812名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:16:45 ID:bKckBsr4O
>>808
>>1を千回音読して、10年ROMってから出直してきてね。
813名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:19:41 ID:E3voeCjq0
犯チョンの汚い強奪だけには屈するなよ
814名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:21:08 ID:+kUR1uyQO
>>808の読解力の無さは異常
815名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:27:16 ID:aefhWEwQ0

こいつは人間的に下の下。
ひじの検査で渡米とか言っている状態なのに
国内他球団糞食らえ
それよりメジャー挑戦するかもって
いくら何でも野球をバカにしている。
816名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:29:01 ID:XXI/eGwd0
去年残留したのは親の死に目に会えなくなるので残留したんだよ。
決して広島球団の為、広島ファンの為じゃなかったんだよ。
4年契約して大リーグ挑戦の場合はいつでもOKにして
たった1年でメジャーなんて魂胆見え見えだよ。
「広島で優勝してからメジャー」なんて抜かしてたがただのリップサービス。
今季もずば抜けた成績でもなかったし去年のような成績なら「僕一人がんばっても」
と思えるけど今年は去年肘の手術をして万全じゃなかったと本人も認めてる。
その満足のいく成績ではないのに4年契約の1年で出て行こうとしている。
黒田は男気なんて微塵もない男なんだよ。
817名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:20:56 ID:/+4bO+1oO
>>802
ゴタクはいいよ。
じゃあこの10年間で何回5割を達成したの?
818名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:26:23 ID:nllHJh7A0
ラルーサ続投が濃厚になったカージナルスにいってほしいなぁ
819名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 23:50:24 ID:9mbNqiaNO
>>811
つ、釣られないぞっ
820名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 00:00:14 ID:2IT9GLhr0
黒田は大舞台立ったことないでしょ
とりあえず明日の松坂見て
決めたほうがいいな
あのきつい雰囲気の中で投げられるかどうか
821名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 01:45:15 ID:TaUzrhHmO
嶋⇔清水直
森笠⇔三瀬

これくらいの出血トレードをして戦力補強の意思を見せろ
822名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 11:03:17 ID:pnCbRFAd0
広島という球団より異常なカープファンに嫌気がさしたんだろうね。
実際あれは普通じゃない。
823名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 11:06:49 ID:1c40u499O
素直にメジャーに行きたいって言えばいいのに
824名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 11:41:14 ID:xp6DaPYa0
●○●▲●○○●●●●○●●●●●○●●●●●●○●●○●●●●●●
  黒      中黒        黒          中            黒    黒      黒    
  田      継田        田          継            田    田      田

別スレで見たんだがコレまじ?
825名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 11:56:54 ID:4JiAZFEGP
>>824
それの高橋建で始まって高橋建で終わるやつあったよな。
826名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:31:13 ID:CncOyl0f0
>>822
こんな異常なファンには嫌気さして当然だな。 確かに普通じゃない。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%ba%e5%bf%c0%a5%d5%a5%a1%a5%f3?kid=55608#p2
827名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 20:10:11 ID:/57mMtewO
黒田は明らかに詐欺、騙し打ちに等しい、人をバカにしている。でもあんまり批判的な意見が無いのはカープのヘタレぶりに嫌気がさしてサジ投げられても仕方ないってファンは思ってんじゃない?
828名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 20:32:14 ID:M4HXSMRy0
>>824
黒田は急行が止まるんだな
8295/17〜7/17:2007/10/22(月) 21:41:12 ID:d8ti1rZG0
○●○●▲●○○●●●●○●●●●●○●●●●●●○●●○●●●●●●●○●○○●○
高  黒      中黒        黒          中            黒    黒      黒      中  中中  高
橋  田      継田        田          継            田    田      田     継  継継  橋
8305/17〜7/17訂正:2007/10/22(月) 21:43:36 ID:d8ti1rZG0
○●○●▲●○○●●●●○●●●●●○●●●●●●○●●○●●●●●●●○●○○●○
高  黒      中黒        黒          中            黒    黒      黒      中  黒中  高
橋  田      継田        田          継            田    田      田     継  田継  橋
831名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 21:45:54 ID:CXo6GQLS0
>>829

これが事実だから困る・・・
それなのに後半調子落とした黒田をぼろくそ言ってた奴いたからな

黒田がいなかったら何連敗してたんだよと
832名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 21:56:49 ID:BkUXmf2B0
>>831
カープファンの手のひら返しを演出したい連中がいるんだろ
どこのファンとは言わんがねw
リアルで黒田叩いてる奴なんか見たことねえもん
手術明けなのによく頑張ってくれたって声がほとんどだよ
833名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 22:17:17 ID:CXo6GQLS0
>>832

まあそうだろうけどね。


とりあえず俺は黒田が残るにしてもメジャー挑戦するにしても応援していくのみ。
834名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 10:06:37 ID:YzbRBDOE0
例の自演ケロイドニートがこんなとこにまで張り付いてやがるwww
835名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 10:24:17 ID:xI6W7XUl0
だったら去年移籍させてやれよ。
カープファンの自己満アワレwwwwwwwwww
836名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 14:31:16 ID:cyAR5RLT0
837名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 15:03:28 ID:F4r5FqiA0
黒田は移籍した方がいいんじゃない?
今のカープなんてこの2年間現監督下まともな練習方法とってないし、
その監督なんて、マイナーリーグで優勝した経歴を持つとかなんとか言うけど、
実際は借金19からの優勝だった(これこの前初めて知ったw)らしいし、
こんな事カープで起こるなんて期待しない方がいい。
歳をとる前に早くメジャーで活躍した方が黒田ファンの俺にとっては嬉しい。

838名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 18:11:40 ID:JXaecSyb0
>>834
氏ねよ、朝鮮人
839名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 18:37:59 ID:6VhjivmZ0
>>127

そのこころは?
840名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 19:13:20 ID:o5e+mYEW0
今期最後の黒田登板の時に「古田」コールで盛り上がる広島ファンに、
男気云々言われたくないだろうね。
4年残るって言えば、それで安心して球場にもこなくて応援もしない。
出て行くというと「裏切り者」扱い。

早くメジャーで活躍して広島を見返してやればいい。
841名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 19:18:48 ID:3z3Rlb4q0
行きたければいけばいい
んで1年目でボロボロ2年目でマイナー
3年目で収入0
それから日本に戻ったってどこも取ってくれない
842名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 19:25:06 ID:pYGplazQ0
中日と広島のネガティヴな話題のスレって
必ず珍カスが暴れてるのは何故なんだぜ?
843名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 19:25:59 ID:rLYZCfD5O
まあ、メジャー移籍するなら頑張ってくれ
松坂とは違い、コントロールは良いから通用するかめだしな
844名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 19:50:27 ID:1ztxhMe20
>>821
かぷファンだが下はともかく上は無理だと思う
清水落ち目だけど嶋はもっとひどい
845名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 19:52:46 ID:PZ2SPU9hO
カープファンは汚い
846名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 20:06:58 ID:teGLaDQG0
去年の最終戦に集まったたくさんのカープファンはどこへ行ったんだ?
847名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 20:10:41 ID:Hf/yeL5V0
中日ファンは汚い!消えろ!
848名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 02:49:13 ID:f0/qMduB0
優勝決定戦の松坂、米メディアは辛い採点…岡島は高評価

 【ボストン=臼田雄一】米大リーグ、ア・リーグのリーグ優勝決定シリーズ第7戦で勝
利投手となったレッドソックスの松坂について、米メディアはそれほど大きな扱いをず、
評価も高くなかった。

 前回登板でKOされた際、「(年俸総額と入札金合計)1億ドルの投資は失敗に終わ
った」としたAP通信は試合を振り返る記事の中で「5回を安定感のある投球」と触れ
たのみ。全国紙「USAトゥデー」では、言及はなかった。

 ボストン・グローブ紙もエプスタインGMの功績をまとめた記事の中で「期待したほど
の特別な投手ではない」。

 ボストン・ヘラルド紙は「ダイスケは必要最低限の仕事をした」との見出しで松坂の
記事を掲載。「今季15勝はとてもいいスタートだったが、この先、この時期に15個の
アウトしか取れないのは十分ではない」

その一方で、プレーオフ5試合無失点の岡島は、ボストン・グローブ紙が「大リーグで
最高の中継ぎ投手の一人」とするなど、高い評価が多かった。
(2007年10月23日10時52分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20071023i302.htm
849名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 16:48:39 ID:wWwqWn3O0
通じるかどうかは別にして、基本ストライク勝負の黒田は
メジャーのスタイルに合ってるからやりやすいと思う。
850名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 16:52:30 ID:k6vyZE9D0
さっさとメジャーいけ
広島は一度、今以上に落ちないといけない
1年目の楽天より悪い成績とれ
851名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 18:10:29 ID:JE09tBiW0
一度落ちたら二度と這い上がれないだろうけどな

初優勝前の超・弱小時代はまだ長谷川良平がいたが
その時以下になるかもしれん
852名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 18:36:24 ID:fYZs7Nz90
>メジャー挑戦か残留

残留するな
氏ね
853名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 18:56:25 ID:0PL7RhRa0
広島とかいうチンカス球団に所属し続けてプレーするよりも、絶対メジャーの舞台で自分の実力が
どの程度通用するのかを試した方がいいだろ。ましてや他の国内チームに移籍する気が無いんなら尚更

成功するにしろ失敗するにしろ、経験とそこから得たもの、っつー意味で
黒田自身にとって大きな糧となるであろう事は最早言うまでもない
854名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 19:05:08 ID:fwxM6dhHO
国内移籍がないってだけで何か安心してしまった。
黒田、向こうで頑張ってこい。


もしこれが粗いさんと仕組んだ壮大な孔明の罠だったらすごいけどな。
これくらいしなきゃカープのフロントは目覚まさないだろ。
855名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 19:07:59 ID:f82frirG0
残留ならただの条件上げになるのか?
856名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 19:15:35 ID:xEphcHI1O
裏切り者。末代まで呪われろ
857名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 19:16:37 ID:uH8TEBCO0
ノーコン松豚より活躍できる
858名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 19:16:46 ID:f82frirG0
>>842
阪神スレが味噌臭くて居られないんだろ
859名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 19:27:41 ID:zuIvB5mA0
来年34だよな
絶対にメジャー行け
860名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 19:34:27 ID:+yTLX6fO0
質問

黒田と新井がいなくなったら
広島には何が残るんだ???
861名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 19:39:58 ID:TrskyBCCO
国内他球団が無いならさっさとメジャー行け
間違っても雑魚球団に残留すんなや
862名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 19:41:51 ID:rAG6jLRa0
>>860
まだ栗原という最後の希望がいる
863名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 19:42:00 ID:pEuPA2f70
前田
864名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 19:42:38 ID:XTBgAPjd0
サッカー・AFCチャンピオンズリーグ2007・準決勝 2戦目(1戦目2−1で勝利)

今日 : 10月24日(水) 19:25-21:30


ウェ━━━(゚∀゚)━━━ィ!!!

「浦和レッズ×城南一和(韓国)」(最大延長10・30まで)

[解]松木安太郎[解]川添孝一[実]進藤潤耶

テレビ: BS朝日で生中継  BS1で録画放送
http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html

ネット スタースポーツ(南アジア〜中国)→SOPをダウンロード
     サウジスポーツ(アラブ地域)
http://www.myp2p.eu/Matches/Match12.htm

http://www.afcchampionsleague.com/en/news/
アジアチャンピオンズリーグ公式HP

スタースポーツを見るために これをダウンロード

http://www.sopcast.com/download/

ここでsopcastというソフトをインストールしてチャンネルをstarsportsにすればおk
865名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 19:43:57 ID:ZJle+ii10
大竹
866名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 19:50:37 ID:33kXyQUfO
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
広島に残った黒田の1年間は何だったのか? [プロ野球]
○'07の広島はウヒョーだぞ!○part311 [プロ野球]
【鯉の】黒田博樹応援スレPart15【エース】 [プロ野球]
【猛虎魂】黒田FA宣言へ【黒田最高や】 [プロ野球]
阪神ファンと広島ファンの 友好 スレPART10 [プロ野球]
またお前は騙されて同性愛板まで飛んできたわけだが [同性愛]

867名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 19:53:31 ID:WZsjA0SK0
IE(笑)
868名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 19:56:48 ID:TLgNX6it0
いっそチーム自体がFA宣言して阪神に移籍したらどーだ?
869名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 20:38:25 ID:xdsm2T9+0
黒田や新井は可哀想だな
広島が金なし球団だからこういうことになる
広島東洋が身売りして球団が金持ってる企業に渡れば解決する

江藤、川口、金本そして今度は新井まで持ってかれたらもう広島に未来はない
870名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 20:43:09 ID:4ObKlpXiO
大阪の植民地
871名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 20:53:33 ID:WDEcAXMN0
      /           \
    /      は  げ   ヽ
    /        //三三三 ̄\
    .|.        //      \  \
   |       //          \__))
   |    //              |
   |____//.  ━━━丶 ソ ━━ |
   |||||||||    __    〈__. |
   |||||||||      ◎    ヽ ◎ 〉
   (⌒、||||      /    |\ |
   ヽ  l||        (   )  /
    |  l|          ⌒   |
    し|         ∠二ニつ  |
      |ヽ       く二二つ| /
     |  \            /
     |    \          /
      |      \      /
             \__/
872名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 20:55:46 ID:MNvQg94L0
江藤はどうでもよかったよ
新井以上の半端じゃない帳尻打者だったし
川口は最後の辺はローテ守ってても巨人戦以外役に立たなかったし
金本は微妙

黄金期見てきた私にはこんな感じに映る
873名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 21:05:52 ID:5rmrRaRa0
是非メジャーに行って貰いたい。
ていうか市民球団を標榜しているくせに、
いつまで松田の馬鹿がオーナーなんだよ??
金ないなら球団持つなよ!!しこしこディーラーらしく
車売ってろっつの
874名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 21:09:15 ID:ru6luMJ+0
>>873
広島って他に球団買い取ってくれそうなあてはあるの?
875名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 21:50:38 ID:JE09tBiW0
>>874
ないから困ってる
876名無しさん@恐縮です:2007/10/25(木) 00:26:31 ID:t+WdiWt10
>>874
新球場もできるしカープ自体は買いたい企業はあるかもしれないが、カープファンの存在が障害になってる。
反日左翼教育に洗脳されたコンプレックスと被害妄想の塊のようなやつらだからね。
ホリエモンでさえカープファンを見てカープから手を引いたくらいだし。
877名無しさん@恐縮です:2007/10/25(木) 00:34:48 ID:AyrvkYFc0
>>876
お前毎日こんな事ばっか書き込んでるな
よく飽きないね
878名無しさん@恐縮です
メデタイやつハッケン

ホリエモンはハナから買う気無い

買う気があったんなら近鉄のときにやってる