【BOX】亀田史郎から興毅に贈った感動の手紙、「侍ジャイアンツ」の川上監督の言葉に酷似。引用か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁φ ★
以前、TBSの番組「Jスポーツ」で紹介された亀田史郎が息子・興毅に贈った手紙
この手紙の内容が今になってネットで注目を集めている。
内容が「侍ジャイアンツ」最終回で川上監督が番場に贈った言葉と酷似していることから、
引用したのではないかと2ちゃんねるを中心にネット上で話題になっている。
最初に発見したのが誰なのかは不明


★番組で紹介された亀田史郎が息子・興毅に書いた手紙
ttp://kameda3.seesaa.net/article/22582519.html
ttp://kameda3.up.seesaa.net/img20060802/letter_tv.jpg (番組画像)
興毅 ほんとうに おめでとう
お前は もう 親父だけの者ではない
今や世界の亀田興毅になったんじゃ
それも山あり谷ありの厳しい勝負の道を
ひたすら歩み続けたからこそ今日の栄光が会った
しかしボクシングの道は終った分けではない
これから厳しいボクシング道が待ってる
興毅よ万文の山はいくつはばまおうとも
戦陣の谷に何度も落ちようとも前え 進め
最後に 本当におめでとう
親父

★ アニメ「侍ジャイアンツ」最終回
川上監督が番場蛮に贈った言葉
ttp://www.yomogi.sakura.ne.jp/~eyeball/html2/samurai.html
番場よ、本当におめでとう。
おまえはもうジャイアンツだけのサムライではない。
今や世界のサムライになったんじゃ。
それも山あり谷ありの厳しい勝負の道を
ひたすら歩み続けたからこそ、今日の栄光があった!
しかし、野球の道はこれで終わったわけではない。
これから厳しい野球道が待っている。
サムライよ、万丈の山がいくつ阻もうと、
千尋の谷に何度落ちようと、前へ進め!
その前途を祝って、もう一度言わせて貰おう。
番場蛮、本当に、おめでとう!
巨人軍監督 川上哲治
2名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:46:05 ID:ZoiZ4iPS0
なるほど
3名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:46:15 ID:mXYM5Ly90
亀田家に付いてる作家しっかりしろw
4名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:46:21 ID:yBBlilyj0
souka?
5名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:46:26 ID:+kML2V0CO
(´・ω・`)安倍なつみの真似すんなよ
6名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:46:32 ID:PH5/jisi0
峰不二子
不二峰子
7名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:46:36 ID:Cq2Qc8zK0
パクったんなら漢字くらいちゃんと書けよ
8名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:46:40 ID:ZoiZ4iPS0
金勝はどこからのパクリだったんだ?
9名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:46:49 ID:Oom0LBpPO
ずんたたたー ずんたった
10名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:47:09 ID:8K8AOINF0
 西村博之「俺様が去年1年に払った税金の額は、サラリーマンが生涯払う税金よりも遙かに多い」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192458815/
11名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:47:09 ID:Nv791JFYO
10以内なら死ぬし
12名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:47:13 ID:sQzhigcZO
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:47:41 ID:e4fetUpq0
しかも引用してるのに誤字クソワロタwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:47:49 ID:BKmJx7jw0
これってどういうこと?
解説plz
15名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:47:52 ID:r2ro2rYA0
>最初に発見したのが誰なのかは不明

加工した本人だろ?w
16名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:47:59 ID:p4C2sWfR0
さすがにこれネタだよな


ねただといってくれよ
17名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:48:08 ID:k19kJsfAO
史郎に字が読めたという事実
18名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:48:18 ID:E6KpXlrhO
発見した奴ねらーだよな?
今日何回も見かけたなwww
19名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:48:27 ID:1WhGFxlQ0
侍ジャイアンツもひどいパクリをしたもんだな
20名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:48:28 ID:8K8AOINF0
こういった小ネタも含めて亀田劇場なんだよな
今の亀ヲッチャーはこういうのを知らないから困る
21名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:48:40 ID:3hAZiem30
こういうスレって芸スポで許されるの?
記者の好きでなんでもありになるな
22名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:48:42 ID:s2Tdvf9f0
>親父だけの者ではない
>今日の栄光が会った
>万文の山は
>戦陣の谷に
>前え 進め
23名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:48:42 ID:RKryn0Mr0
虚カスwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:48:46 ID:5oSQhmKm0
>>7
そんなレベル高いことを求めてやるなよ。
ひらがなですら間違えてるんだから。
25名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:48:51 ID:BcFv1MxG0
T豚Sしっかり仕事しろwww
26名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:48:55 ID:BpJpLjab0
てか、何で今頃??
今まで誰も気づかなかったということ?
27名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:48:59 ID:KLmP1dcsO
また代筆か
28名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:49:01 ID:6oQufk0v0
4だ。
29名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:49:02 ID:IjSHNBNkO
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:49:13 ID:ltIaORyX0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:49:25 ID:54Nf99pm0
またマンガから拝借かよ、史郎w
息子のボクシング特訓もマンガ
訓示もマンガ
マンガが悪いとは言わないが、漢字くらい辞典で調べような。
あ、辞典の引き方も知らないかw
32名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:49:26 ID:VbAq25QO0
戦陣の谷ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww

33名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:49:30 ID:3dCi0R230
っていうかこれでスレ立つのなら、スレ立てる権限持ってる人はどんなスレでも
立てれそうな気がするが。
34名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:49:30 ID:8JpFL1TzO
え?まじ?w
35名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:49:32 ID:JMtdkrVPO
代筆だろ
36名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:49:33 ID:RYLr7Xwd0
>>26
侍ジャイアンツ世代が、何歳だと思ってるんよw
37名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:49:36 ID:jpMS/fRj0
引用じゃなくて

パクリという

38名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:49:53 ID:56oOCw8F0
見破られるような作家が悪いwwww
39名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:49:54 ID:8B21Ut/BO
亀頭親父は巨人ファン確定
40名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:50:01 ID:6++GwMBh0
>>1
なんだよこれ
引用ってか改変コピペじゃねえか
41名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:50:08 ID:5naOgAFNO
字が読めないから、誰かに朗読してもらって書いたって事か
だから誤字多い
42名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:50:11 ID:VCrDx2iTO
センスあるんだかねーんだかw
43名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:50:12 ID:D5WSeZRv0
そういや最近の再放送だかDVDだかでは劇中で蛮が景気付けに
歌ってる「たまーを打ーつのーが野球ーやなーらーばー」って歌が
鼻歌に変えられてるそうだが。
44名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:50:26 ID:AF3HhKzcO
>>1
ワロタw
45名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:50:32 ID:H3NLgdd/0
パロディだろ。ギャグだよギャグ。
46名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:50:33 ID:dgzyOiRZ0
回転して投球するのもジャンプするのもボークだよな?バンババン
47名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:50:34 ID:CoYKkv+d0
阿藤快⇔加藤あい

上戸彩⇔綾戸智絵
48名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:50:47 ID:fTkMMQHDO
ハライテー
49名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:50:59 ID:E50ZN2f2O
侍ジャイアンツの起源は亀田家
50名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:51:01 ID:wIHxLEYUO
下痢した
51名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:51:03 ID:1WhGFxlQ0
正直感動した( ´_ゝ`)
52名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:51:09 ID:RYLr7Xwd0
史郎手紙のガイドライン
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1139460483/
53名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:51:14 ID:tcPURFaz0
生涯全勝

史郎がパクると

生涯金勝
54名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:51:26 ID:px9PJdv1O
画像フリーザかと思った。
55名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:51:37 ID:54Nf99pm0
侍ジャイアンツは、さすがに作品として古過ぎるし
出展元がなかなかバレ無かったんだろうね。
かく言う俺も当時アニメもマンガも見てたけど
ここまでそっくりの文章の存在は忘れていたわ。
56名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:51:44 ID:1WhGFxlQ0
よくニコニコでもMADが作られるだろ?
それと一緒だよ
57名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:51:51 ID:w817K8MWO
凄まじくわかりやすいパクリだな。
でも「訳」を「分け」にしたりしてるのはアホキャラクターを加味してわざとやってるんだろ?
58名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:52:01 ID:yfDnQXSy0
戦陣www
59名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:52:03 ID:WPnBbopu0
>>41
どーやらそれっぽいな
本当お里が知れて嫌だなw
60名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:52:15 ID:AF3HhKzcO
>>39
いや、多分梶原一騎ヲタw
61名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:52:22 ID:wXyDBsLbO
「終わった分けではない」

「戦陣の谷」

「前え 進め」


など独自の亀田ボクシング用語があることから
盗用ではないと断言できる
62名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:52:34 ID:viv9fHX3O
俺は好きな子に告白した時
「釣りバカ日誌」の浜ちゃんのプロポーズをパクったよ







フラレたけどorz
63名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:52:40 ID:8K8AOINF0
>>33
今は基本的になんでもありっぽくなってんじゃね
記者に任せてるっつーか

ブログソースのスレとかだって全然剥奪されんし
64名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:52:57 ID:H3NLgdd/0
せめてボクシングに関係ある漫画から引用したほうが
65名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:53:01 ID:s2Tdvf9f0
>親父だけの者ではない

>今日の栄光が会った

>終った分けではない

>万文の山は

>戦陣の谷に

>前え 進め
66名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:53:02 ID:54Nf99pm0
>>46
ボールを握って変形させるのもあったなw
小学生だったけど、野球部では「ありゃいくらなんでも子供を馬鹿にしている」と
大笑いしていたけどね。
出来ないことだけど、もし出来ても反則w
67名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:53:06 ID:1WhGFxlQ0
てか「興毅」ってよく漢字で書けたな
68名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:53:08 ID:yfDnQXSy0
古い作品だからばれないと思ったのかな
ぬっちよりリスクは低い
69名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:53:21 ID:AF3HhKzcO
>>55
でもしょっちゅうスカパーでやってるよ
70名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:53:32 ID:7vnmyal40
俺、子供の頃に毎週見てた

宮田会長や亀田史郎と同世代だ...
71名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:53:51 ID:1WhGFxlQ0
>>66
分身魔球だっけ?
72名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:53:58 ID:MkUHCI420
パクリは伝統の技だから
73名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:53:59 ID:E031UED+O
万文の山って何や?ww
74名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:54:11 ID:AMloudjF0
はこねのやまはーてんかのけん♪
75名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:54:13 ID:yfDnQXSy0
たいぞうのブログ盗用よりダサいw
76名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:54:17 ID:Ad2lwY7+0
巨人ファンなのか
77名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:54:23 ID:Yw6u1hkn0 BE:502135474-2BP(7070)
これ初めて見た時爆笑した
78名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:54:29 ID:NUfMhkr+O
亀田用語だろ
79名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:54:30 ID:rRBfJeJN0
亀親父は恥を晒すプロだな
80名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:54:42 ID:54Nf99pm0
>>62
俺は7年付き合った女と別れるときに
エヴァのカジ君をパクらせてもらったわw
81名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:54:46 ID:6++GwMBh0
>戦陣の谷に何度も落ちようとも前え 進め

>前え
これは酷いな
今やボビーの方が日本語上手なんじゃないか
82名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:54:46 ID:oIlHV/110
やれやれ
83名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:54:52 ID:1WhGFxlQ0
しかしこれは恥ずかしすぎるなwww
漢字も間違ってるし
84名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:55:13 ID:Z8A3yqha0
とりあえず侍ジャイアンツの動画待ちだろ
85名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:55:16 ID:sK/OFXWF0
梶原一騎が生きてたら、亀父に追い込みかけそうだな

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
86名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:55:24 ID:PbxpDj/c0
>>67
ヒント:和毅
87名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:55:26 ID:54Nf99pm0
>>81
うまいこというなぁw
88名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:55:28 ID:/4Z8EfVl0
パクったなら漢字の間違いはないと思うんだけど。
どういうことかな?
89名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:55:44 ID:cVLEPAYd0
どいだけ〜
90名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:55:49 ID:RXGAxGSWO
これ最初に発見した奴スゲーな
GJすぎる!!
91名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:55:53 ID:AMloudjF0
アニメな奴だなぁ。
92名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:55:56 ID:r2ro2rYA0
>>81
あいつアホキャラ演じてるだけで滅茶苦茶頭いいぞ?
親亀は頭良いフリして滅茶苦茶頭悪いけどな。
93名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:55:59 ID:E6KpXlrhO
童夢君世代の俺が来た(^ω^)
94名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:56:00 ID:V/xfY0tc0
出典=マンガといえば・・・・・民明書房?
95名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:56:01 ID:x+KZmep00
俺も引用はよくやるよ。
「幕張」みたいなもんだろ
96名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:56:09 ID:M3xIHj9Y0
引用っていうか改変コピペじゃねーかw
97名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:56:13 ID:TNaOVUhV0
確実にパクリだが
手紙だからどうでもいいな・・・
ぬっちみたいに商品にするのは問題だよ
98名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:56:19 ID:gx9U53Ib0
これは間違いなくjcastがぱくって記事にするw
99名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:56:30 ID:rytXojqO0
画像見たけど、
どこから突っ込んで良いのか分からんわw
100名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:56:37 ID:RYLr7Xwd0
>>93
リトル巨人くん読んで出直せ
101名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:56:45 ID:rRBfJeJN0
>>88
漢字を使う環境で育ってないんだろ
102名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:56:51 ID:54Nf99pm0
興毅の漢字間違えなかったのは、尊敬する朝潮関の本名から一文字もらったからじゃなかったかな?
103名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:56:54 ID:6++GwMBh0
>>92
そうなのか
ボビーすまんかった
104名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:57:01 ID:lkcKwQ2z0
梶原一騎世代にはたまらんものがあるだろうなw
オリジナルの特訓とか、ああいうのも含めてエンターテイメントなんだろう。
TBSの作家は相当優秀だと思う。
105名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:57:02 ID:tcPURFaz0
>>41
アニメの最終回を見ながら書いたんじゃない?
106名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:57:02 ID:/6o+yfnXO
恥ずかしっwwwwwwww
107名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:57:03 ID:Ad2lwY7+0
本当に義務教育受けたのか、こいつ
108名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:57:04 ID:BpJpLjab0
まぁ、パクル文章の元ネタとしては
良いのをチョイスしたと思うよw
109名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:57:13 ID:NJltR6oj0
これだけ酷いと演出じゃないかと疑ってしまう
110名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:57:28 ID:CoYKkv+d0

工期「やっぱおやじはすごいなぁ シャーオラァ」

111名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:57:32 ID:1WhGFxlQ0
なんか他にも漫画とかからパクったセリフありそうだな
112名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:57:37 ID:Mit1mQah0
しかし、このオヤジはちゃんと義務教育を受けたのかな?
113名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:57:38 ID:54Nf99pm0
しかし、中国の遊園地並みのパクリレベルw
114名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:57:38 ID:eEjIjBC/0
やっぱり子供には日本語を読み書き出来る教育は受けさせるべきだよな
115名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:57:39 ID:yfDnQXSy0
>>97
ぬっちとやっていること一緒だろ!
116名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:57:42 ID:sK/OFXWF0
>>90
ボクシング板の住人が気づいたらしい

俺は侍ジャイアンツをリアルタイムで見たが、気づかなかった
117名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:57:58 ID:Uga7NQ5k0
亀田用語で翻訳すると全く別のものになるから、パクリとはいえないんじゃないかな
118名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:58:04 ID:RXGAxGSWO
番組の中で書いたんじゃなく、以前に書いたものを番組で紹介したんだよな?
それならプライベートの手紙だからセーフじゃね?
番組の中で書いたんなら盗作で大問題だけど
まぁどっちにしろパクリはパクリだけどw
119名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:58:07 ID:UeXy7DQRO
どこまで笑かしてくれるんだ、このおっさんはw
120名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:58:12 ID:CXtvM9350



    うん、彼には   千尋  が読めませんでした
   



121名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:58:27 ID:ECCHb5DXO
恥ずかしすぎるだろ
こんな親父なら俺はグレる。
122名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:58:34 ID:Dib3Atz5O
↓このスレを見た興毅が一言
123名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:58:36 ID:1WhGFxlQ0
史朗ってひょっとして俺たち側の人間なんじゃないのか?
124名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:58:39 ID:kqJ4Bihd0
>>1
ニュー速で見ました。
125名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:58:39 ID:54Nf99pm0
パクリじゃなくても笑える手紙だったのに
まだ隠しコマンド(死語)が仕込んであったのかw
126名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:58:41 ID:AMloudjF0
なるほど、あのトレーニングw この手のスポ根マンガをパックってたんだな。
127名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:58:56 ID:w817K8MWO
「その者の名は、バンババン」
「おいおい、ファンファーレ付きか」
「いえ、名前が番場蛮であります」
128名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:58:57 ID:D5WSeZRv0
まぁこんなのは親父の数々の悪行の中では罪のない部類だけど。
記事の引用とか盗用とかマスメディアでも日常茶飯事だからな
それに比べりゃ本人が恥掻くだけだし
129名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:59:01 ID:dsBCiGoyO
これはひどいwwwwwwwwwww
130名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:59:25 ID:IWFs2WLH0
どんだけ学がないんだよw
131名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:59:25 ID:NWkLs1DvO
マジ笑えるww
パクリなら漢字ぐらい正確にかけよ。
132名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:59:32 ID:CoYKkv+d0

しろう「あのね これ手品なんだよねぇw」
133名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:00:01 ID:uK9BhMvl0
TBSちゃんとやれよwwwwwwwwww
134名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:00:05 ID:w9cDAiFZ0
大回転魔球のまんがか
135名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:00:15 ID:1WhGFxlQ0
「しゃー!」も何かのパクリだな
136名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:00:18 ID:wDVFy5Pn0
137名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:00:19 ID:eWygXkwd0
これはwwwwww
アホ丸出し。
138名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:00:21 ID:AuTUx5Mq0
こんな馬鹿10年に一人だなw

亀息子3匹で30年分かwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:00:24 ID:54Nf99pm0
梶原一騎好きなんだろうよ。史郎は。
でも、梶原好きなくせに、友情とか努力を履き違えているけどな。
まあこれも亀田流なのだろうか。
140名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:00:37 ID:1IKeB/cO0
何だかかわいそうに思えるのは私だけかな
141名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:00:46 ID:M3xIHj9Y0
是非はともかく亀田家唯一の美徳といえた親子愛まで
借り物の嘘っぱちっスかw
142名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:00:49 ID:1WhGFxlQ0
これの動画ないかな?
すげー観たい
143名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:00:50 ID:rytXojqO0
千尋(せんじん?)
 ↓
戦陣(せんじん)

ねーよwww
144名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:00:55 ID:i0v4kQIa0
誤字が酷すぎないか?
手書きなのにPCの変換ミスのような間違いを・・・
145名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:00:56 ID:GrMpOxI50
まさかこのネタでスレが立つとはwwww
146名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:00:57 ID:TebW+4xoO
これ見たときは爆笑したなーw
わかる人には即バレでしょ?w
ニュアンスだけパクって今風の言葉にすればいいのにねw
バカなのかな?
147名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:01:20 ID:NDsCaPgX0
>>118
もしそうならセーフだと思う
148名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:01:22 ID:ZgErw6sOO
万文の山

これであってるのか?
149名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:01:25 ID:hHR9QZuF0
ガ板かよw
150名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:01:26 ID:yfDnQXSy0
梶原好きなら「あしたのジョー」も押さえているだろうな
ジョーも無茶苦茶な奴だったから、あのキャラを目指していたか。。
151名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:01:34 ID:Dmwzo5t40
こういうニュースって

ネットがなかったら絶対無かったよw
152名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:01:40 ID:V/SMtZA20
亀父はトレーニング、手紙、生き様
何から何までマンガのパクリなんだなw
153名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:01:49 ID:Qxm9ed0FO
やっぱりこの層は野球好きだからね
154名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:01:56 ID:CoYKkv+d0

一家でヘキサゴンでろよw
155名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:02:02 ID:54Nf99pm0
亀田兄弟の発言が妙に爺むさいのは、やっぱ親父の思考回路がまんま息子に移ってるんだな。
156名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:02:03 ID:CQ5mm4880
侍ジャイアンツのガイドライン
157名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:02:07 ID:hJP6IuLUO
これが「アハ体験」
158名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:02:12 ID:oK8PSoct0
>>1
いちいち去年のネタ引っ張ってきて何がしたいの?
159名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:02:19 ID:6++GwMBh0
親父は義務教育どころか、小学校も行ってなかったんじゃないかって思うわな
モラルも何もなく世間の目すら気にしない
成人してない息子と同じようなボキャブラリしかなく、ただ大声出して捲くし立てるだけ
おっさん何歳なんだよとw
こんなバカな大人見てると、昔の日本の教育ってゆとりどころの騒ぎじゃねえぞって思うわ
160名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:02:29 ID:AMloudjF0
もうマンガ三兄弟でいいよ。 こいつら。
161名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:02:30 ID:E7MATnvD0
そっか、コミックスじゃなくて、アニメ見て、紙に写したんだな。
だから誤字があるわけか。小学生2,3年レベルの。
162名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:02:44 ID:tvniLhSg0
>>65
>はばまおうとも
追加ねw
163名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:02:47 ID:/bbXPmaz0
史郎が字を書く事ができるという事実に一番ビックリした
164名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:03:07 ID:8K8AOINF0
つか、親父は、文章を見て写したんじゃなくて
頭で覚えてた音声を思い出して書き出したんだろ
だからセンジンを戦陣とかかいてる
165名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:03:19 ID:rytXojqO0
せめて放送前に書き直せよ。
166名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:03:19 ID:4xyFJ0YN0
偶然の一致とは恐ろしい
167名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:03:24 ID:BoW9qBkG0
写してるのにこれはないだろ (;´Д`)
>前え 進め
ネタだろネタ、いくらなんでも・・・・ネタだよな?
168名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:03:26 ID:1WhGFxlQ0
>>150
史朗は丹下段平のようにライセンス剥奪を狙ってたのかもなwww
169名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:03:28 ID:QsitTR5a0
そのままだなw
170名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:03:32 ID:fbpW9+nqO
>>1
は、腹いてえ(笑)わ、笑い死ぬ(笑)
171名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:03:43 ID:54Nf99pm0
>>150
ジョーは好きだろうけど、だったら何でジョーの良い所を真似しないのかね?
亀2号なんぞ、正反対じゃんw
172名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:03:47 ID:EgGkawYp0
"戦陣の谷" の検索結果 約 917 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)
"千尋の谷" の検索結果 約 21,600 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)

コリア酷い
173名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:03:53 ID:M3xIHj9Y0
これは識字率にカウントされるかどうか微妙なラインですね
174名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:03:59 ID:yfDnQXSy0
学はないだろうな
WIKIを見ると、中卒らしいし
175名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:04:20 ID:V/SMtZA20
そりゃ親が贈った手紙がパクリだと知ったら
子供もグレルわなwwwシャーラーwwww
176名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:04:25 ID:+quVUFZ70
この家族だけはガチのエンターテイナー
177名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:04:40 ID:WfhXgu/N0
178名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:04:44 ID:54Nf99pm0
>>172
ぐはぁw
179名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:04:45 ID:h2pqxx25O
亀田史郎、バカ過ぎてワロスw
180名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:05:00 ID:cvyMPEvP0
アニメオリジナルの分身魔球は借力の特訓して握力鍛えるんだよな
法則発動か
181名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:05:06 ID:oJnOjwab0
テラパクリwww
182名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:05:07 ID:AjU2KLv70
吹いたw
引用か?
の?はいらんでしょ
183名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:05:13 ID:RYLr7Xwd0
>>173
モンモウw
184名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:05:16 ID:mywzBTVd0
例えパクリでなくても、この誤字だらけの手紙を全国ネット(?)で流してんなら、
ある意味、確信犯的苛めだなw
185名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:05:17 ID:1WhGFxlQ0
>>177
ちょwwwwwwwwwwww
186名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:05:25 ID:LuXH7Uuc0
マジこれはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:05:22 ID:vcaTRI7C0
>>142
さっそく動画あったお
ニコニコだけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1287064
188名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:05:29 ID:AMloudjF0
しかし、TBSも酷くね?w これって、当人のおバカを丸晒しじゃん。 
189名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:05:35 ID:QsitTR5a0
この男と別れた女性良かったなw
190名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:05:36 ID:8K8AOINF0
でもこれ
息子はパクリだってことを知らないんじゃないのかw 侍ジャイアンツなんて見たことないだろうし
191名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:05:37 ID:54Nf99pm0
どうせなら世界王者養成ギブスでも作れや、史郎よw
192名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:05:41 ID:CXtvM9350
ある意味涙を誘う手紙だ
193名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:05:41 ID:prLjrv3n0
手前ェら自身で「負けたら終わり」っつてたんだから
丁度いいんじゃね。
なーるほど負けたら終わったねぇ。
初めての有言実行じゃーん、立派立派。
終わりだよ終わり。
194名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:05:42 ID:rSS3ueWp0
>戦陣の谷
ワロタw
195名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:05:45 ID:wxDrOhTX0
もろパクリですやん
196名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:05:55 ID:s2Tdvf9f0
読みはあっていて漢字が違うってのがまさにパクリの証左

ってそれ以前にどうみてもマルパクリだけどw
197名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:06:13 ID:CMLyx//c0
誰かこれだけパクれてんのに
これだけの誤字が出来る理由を考えてくれよ
おれにはわかんねえよ
198名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:06:40 ID:sh37jnNf0
こんな瑣末な事どうでもいいだろ、もはやw
199名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:06:41 ID:AF3HhKzcO
侍ジャイアンツは来月からまたキッズステーションで放送されるから
実況の時は盛り上がりそう
200名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:06:43 ID:kiwYu9iN0
これはパクリじゃないだろ
こんな誤字真似できるもんじゃない
201名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:06:45 ID:+jYQFHSx0
>>177 wwwww
202名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:06:51 ID:nmxIYNUg0
誤字?
誤植????
203名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:06:51 ID:GrMpOxI50
>>177
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:06:54 ID:y1cK/FgS0

こりゃまたお得意のパクリだなwww
さすが朝鮮人

205名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:07:03 ID:59PoaGB+O

亀一家は日本から永久追放してしまえ!
206名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:07:07 ID:QZSDDiI+0
>はばまおう

これ好きだわw
幅魔王って
207名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:07:11 ID:NWkLs1DvO
亀田親父レベルの文筆力の人って結構いるはず。
辰吉もこんなもんだったぞ。
高卒の半分はこんなもんだろ。
208名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:07:14 ID:D5WSeZRv0
>>161
そもそも漫画とアニメじゃ全然ラストが違う
209名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:07:14 ID:54Nf99pm0
葛飾の亀田の道場名もそうなのかもなw 世界王者育成場
何気に梶原臭漂うネーミング
比較しては梶原さんに失礼だけどな
210名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:07:16 ID:lawewbvL0
>>158
手紙自体は去年かもしれんが、
判明して騒がれはじめたのはここ数日の間だしなぁw
ホットな話題であることは事実だろ
211名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:07:21 ID:WeV09q/k0
>>197
音の響きで覚えてるからじゃ
212名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:07:24 ID:nn7V7oiO0
侍ジャイアンツ
それは、富野喜幸、宮崎駿、出崎統、長浜忠夫、大塚康生という
考えられないような超豪華スタッフが集結して作られた作品。

しかし宮崎は、こんなくだらない作品やってられん、と途中で放り投げた。
213名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:07:38 ID:Y62dh0/J0
どうせこの手紙もTBSが用意して史郎に渡したんだろw
214名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:07:44 ID:Ig2kG+Ti0
前えw
215名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:07:44 ID:r2ro2rYA0
>>144
親亀「オウ、コーキ、せんじんってどう書くんや?」
亀1「ちょっと待ってや。今変換中や・・・っと、出たで、オヤジ」
親亀「おう。どら・・・戦う・・・っと、ジン?なんや変な字やな。見たこと無いわ」
216名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:07:56 ID:c8V8bALD0
>>188
TBS的には、無学の父が独自のトレーニングで世界チャンプを生んだ
っていうストーリーを作りたかったんだろw
217名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:08:02 ID:54Nf99pm0
>>206
腹いてぇwww
218名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:08:04 ID:ov1xrlRL0
漢字を間違ってるのは検索でパクり元が引っかからないための工作
219名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:08:10 ID:QsitTR5a0
今日の栄光が会った
はばまおう
戦陣の谷
前え 進め

中卒でもこれは・・・
220名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:08:10 ID:RXGAxGSWO
これ東スポ記者の耳に入ったら一面に持ってくる可能性あるな
221名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:08:13 ID:CUIjdtgd0
亀田最高w

まさかこんな時限爆弾を仕掛けてやがったとは・・・・!!!!
222名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:08:18 ID:yfDnQXSy0
>>171
正反対ってことはないだろw
少年院時代のジョーのボクシングは荒れていただろ
また肘による反則技にしても、カーロス・リベラの高等反則技を特訓メニューに
加えていたかもな、だから亀1があんなことを
223名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:08:36 ID:83S5zQQPO
これは史郎じゃないな、TBSも薄っぺらい脚本家使ってんなぁ。
224名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:08:37 ID:r2p1pcQ/0
この手紙、全国放送されたんだよな?
まともな学習受けた人間なら恥ずかしくて外歩けないくらいの日本語だと思うのだが。
225名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:08:51 ID:ptwI7ZyTO
パクリさえまともに出来ない低脳って
どんだけぇ〜〜〜〜〜〜
226名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:08:53 ID:BoW9qBkG0
これほんとに放送したのか?
>>177の動画観たけど、動画じゃないじゃん
静止画切り替えてるだけ
227名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:09:00 ID:8K8AOINF0
段田段っていう演歌歌手いなかったっけ
228名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:09:14 ID:BpJpLjab0
明らかに、音で聞いてパクってるね。
だから漢字が分かってない。
センジンと聞いて、千尋にならずに戦陣となってるし。
229名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:09:16 ID:rYr+MKEN0
年齢的に親亀は侍ジャイアンツに影響受けてる世代だな

よっぽど印象に残ってたんだなww
230名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:09:19 ID:54Nf99pm0
>>216
そらあんさん、無茶でんがなまんがなw
231名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:09:26 ID:XkX1P+V30
どうせTBSが用意した台本だろう
TBSつぶれろ
232名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:09:27 ID:CoYKkv+d0
>>177
糞ワロタw
233名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:09:28 ID:AVifNIQZ0
>万文の山はいくつはばまおうとも

なんだこりゃwwwwwwww
234名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:09:29 ID:ovvAdLsR0
好きだったんじゃないの? これはそんなに叩く気にならん
俺も漫画からセリフ引用したりするよ
でも漢字間違えワロスwwww
235名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:09:28 ID:lE8VowdWO
似過ぎwww
236名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:09:31 ID:yVuHVfm4O
字が汚い
誤字大杉

中卒レベルだな、こりゃ。
237名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:09:34 ID:V/SMtZA20
亀1亀2は
今まで必死にやってきたトレーニングが
まさかマンガのパクリだとは思わないよなw
哀れだ、哀れ杉www
オレだったら間違いなくグレルw
238名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:09:48 ID:mf13poas0
言い訳のできないレベルの盗作するなよ
こっちが恥ずかしいわ
239名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:09:54 ID:LiHB+CQ90
ワロタw
誤字だけじゃなく文章もアニメのパクリだったとはw
240名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:10:10 ID:yfDnQXSy0
中卒だし、しかも中学や小学校でもろくに勉強もしてなかったことは推測できる
漢字の読み書きが不自由でも不思議ではない
241名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:10:18 ID:l2jyTJ5UO
史郎「著作権?なんやそれ?なんで謝罪せにゃアカンのか」
242名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:10:27 ID:gaibDrxIO
これ亀田家に誰か本物送るんじゃね?wwwwww
243名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:10:33 ID:fr8vaKbB0
これは構成作家が屑なだけ。
TBSは構成作家の名前を発表して謝罪すべし。
244名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:10:36 ID:54Nf99pm0
>>222
表面的にはそうかもしれんが、世界戦でジョーは正面から当たってるだろ?
まあいいけどさw
245名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:10:38 ID:c8V8bALD0
>>230
無学の父親が独自のトレーニング まではちゃんとした事実じゃないかw
その先は演出だけど気にしてはいけない
246名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:10:39 ID:6zRGeN0i0
は ば ま お う と も 
247名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:10:47 ID:BpJpLjab0
亀田さんに、電子辞書を買ってあげたい。
248名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:10:52 ID:NWkLs1DvO
>>160
識字率はゆとりよりビーバップ世代ヤンキーの方が酷いと思う。
団塊のブルーカラーも字なんて書けないぞ
249名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:10:53 ID:33qc+iRG0
なんかもう痛々しい
漢字教えてやりたい
250名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:10:54 ID:0+l8j7ZU0
ずんたかたーずんたったー♪
251名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:11:01 ID:HPR4X/coO
はばまおうともw
252名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:11:16 ID:P0JToBqsO
>>127
誰のネタ?面白いじゃねえかよ。品川庄司だったら嫌だな
253日本人なのか?:2007/10/16(火) 03:11:21 ID:HnjpDEOF0

こいつ、本当に日本人なのか???
嫌韓厨の気分が分かるようになってしまった。
254名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:11:36 ID:AVifNIQZ0
「侍ジャイアンツ」ってところがなんともいえねえwwwww
255名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:11:38 ID:xkoVSqQT0
万文の山?
256名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:11:41 ID:1WhGFxlQ0
>>222
亀2と内藤の試合はジョー対ハリマオの試合を彷彿とさせるなwww
反則をしかけるハリマオにジョーは最後まで付き合わなかった
257名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:11:41 ID:6i4CtFxN0
何が凄いかって引用なのにそれすらかすむほど酷い文体
258名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:11:44 ID:Cn1HeYolO
さすが園卒
259名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:11:46 ID:RdJ7BviB0
いまさらかよw
260名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:11:52 ID:AuTUx5Mq0
>>177
吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

作者GJwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:11:52 ID:54Nf99pm0
>>245
無学に無茶と引っ掛けただけじゃよw
262名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:11:54 ID:mywzBTVd0
>>212
へぇ〜、そうなんだ。
どうりで、美波理香とクラリスって似てると思った。
263名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:11:55 ID:ZCkFGtp60
これは恥ずかしいw
264名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:11:59 ID:oIg5b7kC0
そりゃこれで本出してるのならわかるが引用だけで悪いのかよw
265名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:12:03 ID:FDTAtHR7O
これはひどいw
266名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:12:04 ID:UJhN4B5w0
ハバ魔王
267名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:12:09 ID:wXyDBsLbO
お前ら史郎を馬鹿にしすぎ
亀田の「亀」の字も
興毅の「毅」の字も常用漢字外。

ガッツと漢字書き取り対決したら
充分勝算はある
268名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:12:24 ID:tqln7ibR0
>>177

笑い過ぎて涙が出たwwwwwww
269名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:12:26 ID:GrMpOxI50
辰吉と亀田の見分け方

失明しそうになっても戦うのが辰吉、失明させてでも戦うのが亀田
挑発するのが辰吉、懲罰されるのが亀田
反復練習するのが辰吉、反則練習するのが亀田
見た目とは裏腹に頭がいいのが辰吉、見た目どおり頭が悪いのが亀田
絶妙なのが辰吉、絶望なのが亀田
パフォーマンスが上手いのが辰吉、パフォーマンスしかしないのが亀田
負けたら倍にして返すのが辰吉、負けたら手のひら返されるのが亀田
ジャブを決めるのが辰吉、シャブの売人やるのが亀田
試合前に腹を決めるのが辰吉、試合後に腹切りを嫌がるのが亀田
相手の健闘を称えて抱擁するのが辰吉、処分の検討にうろたえて潜伏するのが亀田
負けてもボクシングが大好きなのが辰吉、負けると関係者に代筆させるのが亀田

そして

父親から独り立ちして栄光を掴んだのが辰吉、父親の独りよがりで転落していくのが亀田
ttp://jp.youtube.com/watch?v=WinvV2L8ac4
270名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:12:33 ID:AjU2KLv70
>>237
アレ以上グレられるか?
271名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:12:34 ID:3J4ciciLO
もう印刷物をコピーして劣化することはないのに
272名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:12:40 ID:w9cDAiFZ0
おっさん 死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwww
273名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:12:42 ID:RYLr7Xwd0
>>248
団塊世代の文盲って、よほどの寒村出身でないかぎり朝鮮人だけどな。
274名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:12:47 ID:1WhGFxlQ0
一連の事件でこれが一番恥ずかしいな
275名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:12:47 ID:aTch/FtqO
戦陣の谷に何度落とされようと
って味方に裏切られて落とされてる感じがするな。
276名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:12:50 ID:hHR9QZuF0
興毅、お前は麦になれ。
きびしいリングに青い芽おだし、殴られて殴られて、
つよく台地に、根をはりまっすぐにのびて実をつける麦になるんや。
277名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:12:50 ID:fbpW9+nqO
お前らともあろうものが今更気付くなよ(笑)
278名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:12:51 ID:c8V8bALD0
>>261
それはわからんかったwwwwww
279名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:13:00 ID:AVifNIQZ0
これ、番組ではナレーション付きで読まれたんだよな。
よく読めたなあ・・・。
280名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:13:15 ID:/wvGY82BO
これは亀父の親の責任だな
281名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:13:16 ID:lawewbvL0
>>177
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
282名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:13:31 ID:rSS3ueWp0
親がここまで馬鹿だったら子供があんな風になってしまうのも仕方ない。
283名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:13:35 ID:NJltR6oj0
284名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:13:35 ID:yG63fMok0
>>207
漢字が分からないのは百歩譲っていいとして「はばまおう」はありえない間違い
285名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:13:40 ID:Uui8VJ7C0
放送作家もオリジナル考えるのめんどくさかったか
286名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:13:43 ID:QWKX6Kwt0
>>46
リングで何やってもいいという原点が侍ジャイアンツの反則投球だったとはw
287名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:13:46 ID:CoYKkv+d0
288名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:13:50 ID:lkcKwQ2z0
>今や世界のサムライになったんじゃ。
巨人軍監督 川上哲治

なったんじゃってw
川上ってこんな喋り方するんだっけ?
289名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:14:17 ID:1WhGFxlQ0
>>283
これひょっとして妹か!?
290名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:14:18 ID:8K8AOINF0
やっぱ息子たちは被害者ちっくな面もあんだろうな
こんなのに生まれたときからず〜〜っと育てられて洗脳されてんだものw
291名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:14:18 ID:wIHxLEYUO
アナル
292名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:14:25 ID:H+eyCODu0
侍ジャイアンツで金田が蛮に、
自分の傲慢が原因で味方から村八分にされたエピソード
を語るシーンでなぜか笑った。
293名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:14:28 ID:tvniLhSg0
>>208
デビルマンのラストと同じで、漫画だと死ぬんだよな。
酷使されすぎて心臓麻痺、相撲用語だと虚血性心疾患かな?w
294名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:14:36 ID:nmxIYNUg0
>>177

糞ワロタ!!!!!!
295名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:14:42 ID:Kmb2qN910
川上監督の声やったヒトに来てもらって読み上げて貰おうぜ
296名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:14:50 ID:54Nf99pm0
>>177
GJ

で、その動画で侍ジャイアンツの音声で亀田史郎の手紙を読むと
最後のところの「進むんだ(オリジナル)」を一度消して「進め」に書き直してるね。
297名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:15:28 ID:8LQIJMiy0
何これ、間違い探し?w
小学校三年生に国語の時間の誤字脱字テストに使えるな
298名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:15:37 ID:QXoBQeOaO
祝辞くらいは自分で考えろよw
299名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:15:42 ID:nmxIYNUg0
オヤジが大好きになりますたww
300名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:15:46 ID:MfQoerNJ0
>>283
妹だけはネ申様が見逃してくれたのか……?
301名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:15:48 ID:mf13poas0
バレリーナみたいにクルクル回ったり
とんでもなくジャンプして投げたりする漫画だよな
しかしよく見つけたなw
302名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:16:15 ID:+Q2h9Lvr0
しかし、これは恥ずかしい
303名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:16:18 ID:CXtvM9350

【毅】

[人名漢字]
《音読み》 キ
《訓読み》 つよい(つよし)
《意味》
{形}つよい(ツヨシ)。おしがつよい。力づよく立っている。
 ひとたび決意すると、何ものにもじゃまされない。
「剛毅木訥近仁=剛毅木訥仁ニ近シ」〔論語〕
304名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:16:19 ID:kgYiHOr10
こういうアホな失敗をするのは、TBSの人間の特徴w
秋山の時の、捏造掲示板とかね・・・

どーせ、オヤジじゃなくてTBS局員が作ったんでしょ。
305名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:16:24 ID:8K8AOINF0
>>276
くやしいのうwwwくやしのうwww
306名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:16:27 ID:HLEeAcwj0
このくらいは見逃してやれよwww
307名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:16:28 ID:fbpW9+nqO
ボクサー上がりでも無いのに軽くガッツや輪島越えてるってどう言うことよ
308名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:16:36 ID:nwHtHLEN0
亀田家専属の作家クビだな
309勝つしかない:2007/10/16(火) 03:16:50 ID:HnjpDEOF0

>>209
>葛飾の亀田の道場名もそうなのかもなw 世界王者育成場
葛飾に引っ越したのは「勝つしかない」==「葛飾内」のゴロなんだとさ。w
310名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:16:53 ID:ptle0YTv0
まじで可哀想なんだけど・・
お父さん学校行けなかったの?
311名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:16:53 ID:eWygXkwd0
いや、これは雇われ構成作家が安いギャラに腹を立てて
仕込んであったと見るのが正しい。
312名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:16:59 ID:BcFv1MxG0
>>120
ちひろくらい読めないとは亀父はほんと
313名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:17:02 ID:hJP6IuLUO
幅魔王じゃ!なんやこらぁ〜!!
314名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:17:03 ID:8wCVRjdkO
うっわ〜恥ずかしい、恥ずかしすぎる
315名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:17:10 ID:Y62dh0/J0
亀田家専属のゴーストライターもTBSから猛烈に値切られて
まじめにやってらんねーからパクりに走ったんだろうなw
316名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:17:37 ID:BSXjVA9sO
スザンヌとどっちが頭悪い?
317名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:17:47 ID:AMloudjF0
>>177
謎は解けた! 

「これから ○厳しいボクシング道が待っている」

○←「直」 

尚だろ、普通。
318名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:17:48 ID:2W81UpGv0
>>283
妹・ ∪´∀`)モキュ
第4の亀現る
319名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:17:51 ID:k19kJsfAO
ニュー速みたいなスレになったなw
320名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:18:01 ID:AVifNIQZ0
>今や世界のサムライになったんじゃ。

川上ってどこの人だっけ?
321名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:18:01 ID:fbpW9+nqO
亀父ってプロボクサーだったのか
322名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:18:01 ID:P0JToBqsO
こいつらTBSに見初められなかったらどうなってたんだ?
323名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:18:07 ID:c8V8bALD0
>>309
葛飾区内=かつしかくない=勝つ資格ない
324名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:18:21 ID:RYLr7Xwd0
>>279
というか、
スタッフ「このビデオ見て、上手くパクってください!」
史郎「まかしとき!んん、セリフ聞き取るんも難しいな、漢字わからん。ま、これでええやろ!」
史郎「出来たでー、見ろや!」
スタッフ「(うわ、漢字ボロボロやん!戦陣とかアホやろ!だけど、書き直し言うたらキレるしなあ)」
スタッフ「完璧ですー、ありがとうございましたー!(しゃあない、ナレ重ねて字は小さく写すか・・・)」

こんなんじゃないの?
325名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:18:23 ID:UJhN4B5w0
ある地域の人々はいまだに文盲だというからな
326名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:18:23 ID:wKh8Wcvc0
亀父は「しゃー」ぐらいしか話せないんだから
手紙なんぞ書けるわけがない
327名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:18:25 ID:NWkLs1DvO
亀田親父は「和毅」とうう名前に決めたが、役所の書類に「知毅」
と間違って提出してしまい、それ以来知毅になったらしいな。
テレビでやってた。
328名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:18:33 ID:NJltR6oj0
大機が切腹したときはギレンの演説で頼むわ
329名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:18:36 ID:em/h1gGn0
侍じゃなくて偽だろ
330名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:18:41 ID:Cn1HeYolO
得意のハングルで書けばよかったのに
331名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:18:45 ID:p0izox410
次男の出生届も、漢字を間違えた、低脳ブタ四郎!
332名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:18:46 ID:1WhGFxlQ0
親父も笑うとかわいいんだけどな
333名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:18:54 ID:6zRGeN0i0
葛飾区で一年間駅前留学。亀語の専任講師が大毅。
これにてパクリレターも翻訳おk
334名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:18:56 ID:bwsyXSED0
どーせ巨ヲタの団塊世代ゴーストライターが書いたんだろw
335名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:18:58 ID:Oom0LBpPO
おい!切腹って、もしかしてハラキリ・シュートのパクリか?
336名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:19:09 ID:kgYiHOr10
TBSの人間の特徴っていうのは、
「現代にはネットがある」 っていうことを
これだけ失敗してるのにまだ理解できないところにある。

本当に、脳が昭和で止まってるんだよね・・・・
昭和だったら、亀田ショーも成功したでしょうよw
337名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:19:14 ID:1WhGFxlQ0
>>323
それだ
338名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:19:19 ID:0MGRJcRG0
>>1
まるっきりパクリやんw
339名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:19:22 ID:vmADRsBq0
誤字は八百亀父が書いたっぽく見せかけるための工作
TBSは心底腐ってる。
340名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:19:28 ID:lkcKwQ2z0
亀田家専属のライターは青木家で成功したノウハウをふんだんに
盛り込んでがんばっている。
秋山ヌルヌルの脚本も同じ奴が手掛けたと推測。
341名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:19:29 ID:g1wt888KO
そりゃ母ちゃん逃げるわ;;
342名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:19:59 ID:aTch/FtqO
>>283
妹は本当に普通だな。
でも10年後にはああなるのか…
343名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:20:04 ID:tqln7ibR0
>>323
誰がこんな時間帯に上手い事を言えと
344名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:20:04 ID:hHyT3u140

みんな分かってないな・・

「栄光」じゃないぞ「蛍光」だぞw
345名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:20:04 ID:TQOd3Ko20
『侍ジャイアンツ』(さむらい-)は、梶原一騎原作、井上コオ画の、いわゆるスポ根野球漫画。週刊少年ジャンプに連載された。(1971年8月3日号 - 1974年10月14日号)



へぇ・・スゲー古いんだな。
346名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:20:10 ID:QWKX6Kwt0
ぬっちに対して
パクローとか呼ばれるんだろうかw
347名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:20:27 ID:nmxIYNUg0
ちなみに、これ亀1がチャンピオンになる7年前に書いてるんだぞ!!
すげーよ!オヤジ!!

亀1のチャンピオン姿を妄想して涙流しながら、パクリつつ書いた手紙だぞ!!

まじすげーよオヤジ!
誰にもマネできねーーーーーーーーーーー!!!!!

一気にオヤジがスキになったかも!!
348名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:20:27 ID:1WhGFxlQ0
TBSは亀田家に見切りを付けて
前川四兄弟に本腰入れるつもりだな
349名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:20:31 ID:6zRGeN0i0
>>312
「せんじん」でおk
350名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:20:36 ID:V/SMtZA20
>>177
ワロタ、腹痛いよ〜wwww
351名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:20:37 ID:AVifNIQZ0
ヘキサゴンでてくれ
352名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:20:41 ID:RYLr7Xwd0
>>342
いや、今でギリギリだ。
ヤワラのテイストが見えるだけに、どう育つか・・・
353名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:20:48 ID:fbpW9+nqO
亀田用語に変換されただけだろ
354名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:21:06 ID:JZGlt6QOO
ちゃんと見本があるのにも関わらず誤字が目立つのが凄いな
355名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:21:12 ID:83S5zQQPO
パクリパクリ言うな、リスペクトと言いなさい。
356名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:21:21 ID:FYlcv3iN0
でも一億貰えるんだからいいよな
357名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:21:24 ID:1WhGFxlQ0
>>342
10年後には「しゃー!何パンツ見とるんじゃー!」ってなるんだな
358名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:21:30 ID:G8B4c9310
今TBSでボクシングやっているが、いい試合だ。
これがボクシングって言うんだよ。
アッ、KOで終わっちゃた。
359名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:21:31 ID:0pZ0EidK0
親父さん、ああ見えて漢字書けるんだw
360名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:21:34 ID:8qgR8yBD0
TBS新たなるシナリオ

酒におぼれる史郎を見限り、三兄弟は史郎の元から去っていった。
その後の史郎は飲んでは暴れ、酔っては喧嘩の毎日を過ごし、やがて目を負傷してしまう。
そんな自堕落な日々が数年続いた。何時しか誰もが彼の過去を忘れ去っていたある日、新小岩の屋台でいつもの様に酔いつぶれていると傍で怒声が起こった。
何事かと声の方を見ると、数人のチンピラと一人の若者が何やら言い合いをしていた。
それはやがて殴り合いの喧嘩へと発展したが、若者は見事な身のこなしで相手の攻撃をかわし、瞬く間に全員を倒してしまう。
その姿に我を忘れて「よぉ若いの、わしとボクシングをしねぇか?」と若者に声をかけていた。
隻眼のトレーナーが誕生した瞬間だった。
361名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:21:42 ID:kiwYu9iN0
>>298
だよなぁ。
別に問題では無いよ、確かに。それで金取ってるわけじゃないんだから。
でも、そこは自分の言葉で言ってあげるべきじゃないかなぁ・・・。
ま、彼等の家庭の事に口出すべきじゃあないな。勝手に汁w
362名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:21:40 ID:vcaTRI7C0
>>283
だからこれ妹じゃねーってwwwwwww
ファンの人の娘だよwwwwwwwwwwwwwww
363名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:21:47 ID:ECCHb5DXO
訴えると慰謝料取れるの?

橋下弁護士〜?
364名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:21:52 ID:kgYiHOr10
>>355
それを言うならインスパイアでしょ
365名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:22:17 ID:aqHmC8T80
       ――  __|.     |  ‐┼   7   !ヽ \/ヽヽ |   ヽ
              |/⌒|  l   __|   {   |   /     |    |
      (___  /|   し |   (__jヽ  ヽ_ノ  (__   し
366名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:22:17 ID:NJltR6oj0
亀田家なうえ日本中から叩かれてる家族の中で育つ妹って・・
367名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:22:19 ID:lB6tH4DGO
これは流石にネタだろ?
368名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:22:21 ID:NWkLs1DvO
>>283
妹ってチンピラ臭い顔してないなぁ。
意外に美人になりそう。
369名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:22:28 ID:c8V8bALD0
>>362
そうなのwww
亀0がこの髪をセットしてたりしたら面白いなーとか思ってたのにw
370名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:22:42 ID:yfDnQXSy0
>>347
これ7年前に書いたの?w
世界チャンピオンになった時に渡すってやつか。。
371名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:22:43 ID:lawewbvL0
>>362
良かった・・・
それなら良かった
ホント安心した
372名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:22:50 ID:r2ro2rYA0
しかし天然でパンチドランカー上回るなんて・・・親亀侮りがたし
373名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:23:12 ID:Z9LpsUaP0
me9_pi
374名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:23:13 ID:Tabaxphn0
でも妹いるのはガチだろ
375名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:23:22 ID:0dbvEIxv0
これは笑えるw
376名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:23:24 ID:01kMKd16O
何かロウソクが燃え尽きる前みたいな感じだな。

亀田騒ぎももうすぐ消えるか…
377名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:23:26 ID:/w2v4jTI0
もう勘弁してくれぇーーーっ、失笑につぐ失笑にもう脱力だわ。
反則に失笑、言い訳に失笑、居直りに失笑。っで子供に託す手紙のパクりで失笑。

つつつっ次は何が出るンだぁーーーーっ!!!
378名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:23:28 ID:SwazyvFt0
一番むかつくのは、いままで亀田の肩を持ってて、
今回のことで、亀田を批判するんだが、さすがにバツが悪いので、
「内藤も悪い」とかグチグチ言い出す、糞野郎!!!

徳光とか、高橋ジョージとか、
徳光とか、高橋ジョージとか、
徳光とか、高橋ジョージとか、
徳光とか、高橋ジョージとか、
徳光とか、高橋ジョージとか、
徳光とか、高橋ジョージとか、
徳光とか、高橋ジョージとか、
徳光とか、高橋ジョージとか、
徳光とか、高橋ジョージとか、
379名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:23:30 ID:1WhGFxlQ0
>>298
親亀は息子が世界チャンポンになったらこれ使おうってずっと思ってたんだろうな
380名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:23:49 ID:dXl8OeO90
この手紙書く前にDVDとかビデオとか見て模写したんかな。

なんか想像すると、微笑ましいというか笑える。
381名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:23:50 ID:QwRQzcnVO
昔はカツア〇でヒトの財布からようパクってたから。何でもパクればええと思うとるんやろ。
382名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:24:10 ID:QWKX6Kwt0

幅 魔 王 友 

383名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:24:20 ID:+UNVSLf+0
ズンタタタ ズンタッタ〜♪
384名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:24:25 ID:doJQGgimO
>>1
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
385名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:24:29 ID:fbpW9+nqO
お前ら妹に釣られ過ぎしかも妹じゃないし
この性欲野郎共が(笑)
386名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:24:31 ID:tvniLhSg0
ばか魔王
387名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:24:41 ID:NLppxIkv0
だめだもう、とことんおもしろすぎる
388名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:24:45 ID:t4jSlv8/0
あの漫画っぽいトレーニングも侍ジャイアンツからぱくったのか?
389名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:25:04 ID:nmxIYNUg0
>>370

まじ7年前らしいw
>>177を見るべし!

腹抱えて笑えwww
390名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:25:06 ID:1WhGFxlQ0
>>378
さすがに手のひら返しはバツが悪すぎると思ったんだろうな
どっちにしても亀田の肩持った時点で終わってるけど
391名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:25:20 ID:0Oos1Cwl0
お前ら亀田のボクシング道をはばまおうとするなよ。
392名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:25:25 ID:SMXNZSVz0
>>1もろパクリじゃねええかwwwwwwwww

少しは捻れよ
息子も父親不振になるぞこりゃw
393名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:25:28 ID:5Esj9Him0
谷に戦陣を構えるなんてなんて無謀な…
394名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:25:35 ID:6gfY3gzx0
番場蛮 番場蛮 あいつは誰だ
395名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:25:39 ID:NQjz6kfT0
11 :名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:55:54 ID:lUfEuhou0
 :||::
 :||::   \ おい 新タアナ出て来い!       ドッカン  ゴガギーン
 :||::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < 実況や解説が亀田寄りじゃねぇか!
 :||  |ぁゎゎ. |      |_.(   ) | | _____________│||::   (´Д` )  \ 八百長すんな!カネ返せ!!
 :||  |Д`);  |      |_「 ⌒~   | |新タ悦男|│||::  /「 T   \   \__________
 :||  |⊂ノ;θ |      |_| 視  .,/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄│||::  | |: B /\ \
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄| 聴  .| :||│     ;,  │||; へ//| S |  | . |
 :||::   :;  ; ,,         :| 者  :.| ||│       (\/,.へ \|  :|  (r )
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |   ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./
 :||:;;;:         :      |  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|
 :||:;;;:             / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .|
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

亀田の試合のTBS実況アナウンサー新タ悦男が奇妙な実況をしていた

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1279409
396名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:25:50 ID:vcaTRI7C0
自分の息子に宛てた手紙で盗作するって、
どういう神経してんだろうなこの親父
考えられねえよ
397名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:25:58 ID:yfDnQXSy0
これは漫画版ではないアニメだけのセリフ?
だったらビデオとかで必死にききとって模写したんかな
でも中卒で学がないから誤字だらけw
398名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:26:02 ID:w9cDAiFZ0
漫画の画像うPまだ?
399名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:26:05 ID:mdDfCt4o0
妹の亀田姫月、これじゃないの?

http://fan.e-exte.com/secretbase2004.blog11.fc2.com02174.html

ネットでみつけたのはこれだけだが。

でも兄弟があれだからといって妹まで好奇の目を向けるのはかわいそうだな
あの父ならそのうち芸能界デビューさせようと考えていた気もするが。

400名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:26:25 ID:k19kJsfAO
もし亀妹いたらマスゴミに出まくってそうだが
401名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:26:40 ID:1WhGFxlQ0
親亀の過去の発言が全て漫画・アニメからのパクリに思えてきた
402名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:26:42 ID:NQjz6kfT0
11 :名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 08:55:54 ID:lUfEuhou0
 :||::
 :||::   \ おい 新タアナ出て来い!       ドッカン  ゴガギーン
 :||::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < 実況や解説が亀田寄りじゃねぇか!
 :||  |ぁゎゎ. |      |_.(   ) | | _____________│||::   (´Д` )  \ 八百長すんな!カネ返せ!!
 :||  |Д`);  |      |_「 ⌒~   | |新タ悦男|│||::  /「 T   \   \__________
 :||  |⊂ノ;θ |      |_| 視  .,/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄│||::  | |: B /\ \
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄| 聴  .| :||│     ;,  │||; へ//| S |  | . |
 :||::   :;  ; ,,         :| 者  :.| ||│       (\/,.へ \|  :|  (r )
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |   ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./
 :||:;;;:         :      |  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|
 :||:;;;:             / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .|
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

亀田の試合のTBS実況アナウンサー新タ悦男が奇妙な実況をしていた

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1279409
403名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:26:42 ID:aTch/FtqO
>>347
しかも金勝ってきったねえ字の習字持たせてな。
404名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:26:43 ID:NWkLs1DvO
>>370
批判する気もなくなってきたww
純粋に馬鹿なだけなのではww?
なんか障害の一歩手前じゃないかな?
頭が不自由なだけだよw
405名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:26:44 ID:AVifNIQZ0
ガッツや具志堅もホンモノには勝てないんだなwwwwwww
406名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:26:56 ID:nmxIYNUg0


こ れ は 「 7 年 前 に 書 い た 秘 蔵 レ タ ー 」
407名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:27:08 ID:k19kJsfAO
>>378
毒光は何言ったの?
408名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:27:15 ID:c8V8bALD0
>>389
7年前の設定に決まってるだろ……
7年前ですら亀0は35才だというのにこの識字レベルだったら、今はもっと悲惨だぞw
409名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:27:26 ID:FYlcv3iN0
侍の歌は途中から代わった方が好きだな
王者の〜星が〜
410名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:27:29 ID:iIBC3M4X0
>今日の栄光が会った
>終った分けではない
>いくつはばまおうとも
>前え 進め

勘弁してくださいorz
411名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:27:38 ID:6i4CtFxN0
亀田家に本物は一切ございません
412名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:27:43 ID:g1wt888KO
>>393
今川義元「なんか言った?」
413名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:27:45 ID:ktuAbl4r0
晒しアゲ
414名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:27:46 ID:CXtvM9350
なるほど、ちひろと読まずにせんじんと読んだからこそ
千尋→戦陣 の変換が可能になったわけですね。
これはすばらしい文才の持ち主ですね。

415名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:27:44 ID:tN2fPmzVO
戦陣の谷WWW千尋の谷だっつの。でもこいつの場合チヒロの谷って読みそうだ。つか、子供のために宛てた手紙を間違ったところ、線でけすなよな。せめて消しゴム使おうよ。書き直そうよ。間違いなく、池沼だね!
416名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:28:02 ID:EWSNvJ+B0
幅魔王wwwwwww
417名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:28:15 ID:mywzBTVd0
亀田家復活のリングでは・・・
1. 分身パンチ
2. 大回転パンチ
のいずれかを繰り出すのは、間違いないな。
打つときは、「しゃー!」と叫ぶんだろうな、きっと。
ところで、「しゃー!」って「速い」ってこと?(赤い彗星とかも速いし)
418名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:28:25 ID:lz0K5sDr0
そのまんまじゃねーかwwww
419名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:28:35 ID:ToLrHb3P0
>>399
「姫毅」だろたしか
420名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:28:38 ID:GVnvkaGq0
421名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:28:44 ID:doJQGgimO
史郎と同年代じゃねえと、わからないだろ。侍ジャイアンツなんてwww
422名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:28:50 ID:6zRGeN0i0
>>388
「重いコンダラーつけて全力ちっそうや」「シャーッ!!」とかぬかしてそうw
423名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:29:10 ID:kiwYu9iN0
>>393
おまいのレスでついに笑いのダムが決壊
424名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:29:40 ID:StmJuqXm0
漢字の間違いはともかく"前え"とか"はばまおう"はひどすぎるww
ほんとに義務教育受けた日本人かよw
425名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:29:46 ID:ptwI7ZyTO
一番ヒドいのは

 前  え

だと思うがww

こんな間違い、小学一年生でもごく僅かだろうがwwwwww
この親父、小学校教育すらマトモに受けてないのかよwwwwwwwwwwwwwwww
426名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:30:04 ID:243zkWIaO
この親父はIQいくつなんだろう・・・・?

間違いなく、九九は理解してないだろうな。
427名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:30:05 ID:V/SMtZA20
いやーホントに腹痛かった
ボクシング界はレベル高いな〜
逸材の宝庫だwww
428名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:30:11 ID:nmxIYNUg0
>>422

爆笑www
429名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:30:14 ID:ToLrHb3P0
>>393
死亡フラグ立ちまくりw
430名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:30:29 ID:FYlcv3iN0
阻むって言葉を聞いたことなかったんだろう
431名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:30:36 ID:hHyT3u140


手紙よく見ると「栄光」が「蛍光」ってw


作りモンの光って深い意味か???w
432名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:31:02 ID:yfDnQXSy0
正直亀0の学力はこんなもんでしょ
中卒だし、しかもこいつの場合まじめに小学校や中学の授業を受けていたとは
到底思えんし
学校でもいるじゃん、学年に何人かはとんでもない馬鹿が
その典型的な奴だよ
433名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:31:04 ID:lawewbvL0
>>412
田楽狭間から出てクンナwwww
434名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:31:05 ID:0ubFRzaN0
会った
435名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:31:07 ID:fbpW9+nqO
番の親父はくじらに食われたけど腹かっさばいて出てきたんだよな
ロウソクみたいに溶けちゃったけど
436名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:31:08 ID:QWKX6Kwt0
>>393
孔明 対 幅魔王
437名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:31:19 ID:BpJpLjab0
>>414
おまえもしかして「ちひろ」と読んでる?
438名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:31:30 ID:cVLEPAYd0
万文の山

万丈の山
439名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:31:33 ID:aTch/FtqO
>>393
つい先日落ちちゃったけどね。
440名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:31:39 ID:nmxIYNUg0
7年前に書いたってのがすごすぎ。。。。wwww
タイムカプセルじゃないんだから!ww
441名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:31:39 ID:9gWkA9DF0
ようするに今までの亀田語録は全部関係者が適当につくってたってこと?
442名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:31:40 ID:6gfY3gzx0
>>414に嫉妬
443名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:31:41 ID:c8V8bALD0
>お前は もう 親父だけの者ではない
ここもなかなかのセンスだと思うぜw
444名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:31:42 ID:NWkLs1DvO
でも、パクリたい気持ちもわかる。
お前ら、亀田親父のレベルまで下げて物事考えた方が謎は解けるぞww
多分、ゼロから文章を作り上げる文章力は亀田親父にはないだろ。
だから、参考の文は必要だったと思う。
445名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:31:47 ID:1+kSFHTs0
    {三三ヲ      史郎      ヾ彡\
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ  興毅、お前は麦になれ。
   {t彡彡〉               /彡彡}
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ  きびしいリングに青い芽おだし
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l   殴られて殴られて
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ    つよく台地に、根をはり
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |
      \ ! \二二二二/ ! /     まっすぐにのびて実をつける麦になるんや
       | \    ――    /lヽ       _」  ,/´    ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
446名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:31:52 ID:6i4CtFxN0
はば魔王
447名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:31:53 ID:kPNEjn2tO
もう亀田のネタ飽きたーw
448名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:32:02 ID:54Nf99pm0
アニメだと「尚(なお)」も言っているんだけど、史郎は漢字知らないからか省いているねぇw
449名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:32:03 ID:1WhGFxlQ0
>>431
蛍光は勝負事のはかなさを表現したんじゃ!しゃー!
450名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:32:04 ID:0Oos1Cwl0
史郎耳コピー(ばんじょう)→史郎辞書引き(万丈)→史郎目コピー(万文)
451名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:32:05 ID:kpNR449NO
>>392
誤字にマジレス
亀父の知能は産まれてからずっと不振だと思われますが・・・?w
>>393
焼き殺されたいのかもねw
452名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:32:08 ID:RXGAxGSWO
でも興毅はこの手紙もらった時は凄い嬉しくて感動したんだろうな
親父に感謝の気持ちでいっぱいだったんだろうと思う
たぶん今もこの手紙は大事に持ってるはずだよ
なんか辛い事があったらこの手紙を見て前向きな気持ちになったりね。
何度もこの手紙に勇気付けられたはずだよ・・・
453名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:32:22 ID:eWygXkwd0
葛飾区内→勝資格無い
は名言www
454名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:32:23 ID:2m0C7g3k0
ハバ魔王のAAキボル
455名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:32:25 ID:doJQGgimO
よく気がついたな。そういえば確かに侍ジャイアンツのラストシーン。川上が番場に何かしゃべっていたよな。
456名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:32:50 ID:fbpW9+nqO
なんか京大中退の噂流した奴って誰なんだろうな
ハッキリ言って信じてた俺がいる
457名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:32:52 ID:bIx0ALUlO
万文の山を恵美はどう読んだんだ?
458名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:32:52 ID:gZeffJ9k0
ちょうどキッズステーションでやるもんな
459名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:32:58 ID:0Oos1Cwl0
>>451
孔明の罠か。
460名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:33:08 ID:1WhGFxlQ0
ネタ提供のタイミング早いよwww
こういうのは時間を置いて小出しにするのがいいのに
461名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:33:11 ID:os214+A90
『先人』と書いたのを消して『戦陣』と書き直しているあたりが救いがない。
462名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:33:16 ID:yfDnQXSy0
>>444
ある意味気持ちは分かるけどねw
報告書や提案書など書くときも参考資料があればありがたいからな
463名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:33:17 ID:pCL2DJpw0
俺の腹筋が切れそうだwww
464名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:33:30 ID:0MGRJcRG0
字も下手だし、誤字脱字も酷いし 
おまけにパクリときてる・・・
ほんと馬鹿なんだな・・この親父は・・・
もしこれが俺の親父なら情けなくて自殺するわw
465名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:33:36 ID:FRERsZYp0
>>215
(つづき)
親亀「おう、まあええわ。ばんじょうってのも調べてくれんか」
亀1「ばんじょうな、えーと、あったでオヤジ。イチジューヒャクセンマンの万に」
親亀「お、早いなあ。おう、イチジューヒャクセンマンの万に?」
亀1「作文の文や」
親亀「よっしゃサンキュ」
466名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:33:44 ID:0hbpKokW0
引用ってほどではないと思うな
山あり谷ありなんて慣用句だし
前半は、よく使われる言い回しで占められてるし
後半部分は全然違う文章だしね
いくらアンチでもやりすぎだな
467名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:33:47 ID:NWkLs1DvO
>>424
「へ」を「え」にする奴や「を」を「お」にする馬鹿はクラスに三人ぐらいいた。
中二の話だがな。
468名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:34:02 ID:1WhGFxlQ0
>>452
。・゚・(ノД`)・゚・。
469名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:34:05 ID:t4jSlv8/0
千尋の間違いを見ると音声聞いて書いたように思えるが
万丈→万文 をみるとそうでもなさそうだ
470名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:34:06 ID:vcaTRI7C0
■亀田史郎トレーナーのコメント全文(原文ママ)10/12

11日のタイトル戦での大毅の反則行為は、故意ではありません。
大毅の若さ、精神的な未熟さが出た結果だと思います。
セコンドについたトレーナーとして大毅の反則行為を止められなかった事は反省しております。
ただこれも闘志の現れであって、結果として反則行為となってしまったことをご理解していただきたい。
大毅本人も深く反省し、一から出直す覚悟ですので、今後ともよろしくお願いいたします。


■亀田史郎トレーナーのコメント全文(原文ママ)10/15

 「自分が受けた処分には納得しています。自分と大毅はこの反則行為に関しても
深く反省しております。ただ段階的に考えてもいきなり1年間のライセンス停止処分
は重いものではないでしょうか。ボクサーとして成長期にある18歳の大毅にとって、
1年間はあまりにも長いと思います」



>>1を読んだ後だと、こんなコメント全部捏造だとすぐ分かるなw
471名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:34:20 ID:QXoBQeOaO
>>414
この場合はせんじんであってると思うんだが…
そもそもこいつにちひろと読めるとは思えん
472名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:34:23 ID:nmxIYNUg0
>>452

せつねー!>< w
473名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:34:23 ID:i8F1ebvG0
あの親父にしてはまともな文章だったので、ちょっと変だと思ってたんだよなw
474名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:34:29 ID:CyBc91mQ0
ゴーストライターの失態wwwwww
475名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:34:34 ID:rtYRlZ7c0
>>1
ひさびさにワロタニュースキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
476名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:34:50 ID:1WhGFxlQ0
>>444
参考なんてレベルじゃねえぞ!
477名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:34:58 ID:0wcyqqe10
今TBSでやってる試合のほうがメチャ打ち合っておもしろい。
478名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:35:00 ID:0Oos1Cwl0
>>469
間に辞書を引く(携帯の変換でもいい)という過程を置くと説明できる。
丈と文を同一と見なした可能性が高い。
479名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:35:04 ID:TQOd3Ko20
480名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:35:05 ID:54Nf99pm0
マンガじゃなくてアニメのセリフを気に入っていつか使おうとストックしてたのかも知れんなw

原作の文章誰か検証できませんか???
481名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:35:13 ID:ZanAU/ezO
>>452
そうそう。これをもらって感涙したであろう
一号を想像すると、文章と合わせて二度爆笑できる。
482名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:35:48 ID:243zkWIaO
>>432
シロウの時代はまだしも、今は少子化の影響もあって、このレベルでも入れる高校あるからなぁ。
483名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:35:50 ID:c8V8bALD0
>>471
千尋? せんなんとか? 千はせんとしか読まへんやろ…… とか考えるだろうなw
484名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:35:54 ID:fbpW9+nqO
>>469
そこだよな、確かにヒアリングだけでここまで書けるのはまだ凄い
ってなるがそれを見る限りそうでもないな
485名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:36:06 ID:54Nf99pm0
アニメのセリフなら漢字出ないからね。
486名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:36:08 ID:7bHPe0XwO
真面目に聞いてる工器バルスwwwwwwwwwwwwwwwwww
これネタだよな?まんまじゃねーかwちっとは真面目に考えて書こうぜ亀父
487名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:36:09 ID:ToLrHb3P0
つーか代筆に書き直させてからテレビで流せよ
野口英世の母親の手紙かと思ったぞw
488名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:36:30 ID:kpNR449NO
>>432
天下統一目指して他の中学に乗り込んだものの、
その学校にいた赤井英和にボコられたとかいう話は、本当なんでしょうかね?w
以前、2ちゃんで見たレスで爆笑した覚えがあります
まず、天下統一の意味がわかりませんからねw
489名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:36:34 ID:2F9odTFR0
別に影響受けて手紙に反映させるのは全然いいんだが
ほぼ丸写しってのはな…もう少し捻れよ。

しかも漢字間違ってるし、解って使って無さそうだなw
490名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:36:51 ID:kiwYu9iN0
>>436
やめろwwwww腹筋が死ぬwwwww
491名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:37:19 ID:AVifNIQZ0
>>488
天下統一=天下茶屋統一
492名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:37:23 ID:6i4CtFxN0
興毅 ほωとぅに ぉめτ〃とぅ
ぉ前は もぅ 親父た〃けσ者τ〃はなぃ
今ゃ世界σ亀田興毅になったωU〃ゃ
それも山ぁり谷ぁりσ厳Uぃ勝負σ道を
ひたすら歩み続けたからこそ今日σ栄光か〃会った
UかUホ〃勹シ冫勹〃σ道は終った分けτ〃はなぃ
これから厳Uぃホ〃勹シ冫勹〃道か〃待っτる
興毅ょ万文σ山はぃ<⊃はは〃まぉぅとも
戦陣σ谷に何度も落ちょぅとも前ぇ 進め
最後に 本当にぉめτ〃とぅ
亀田史Зぅ
493名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:37:31 ID:54Nf99pm0
>>477
壮絶な試合だな。今見てるw
494名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:37:33 ID:1WhGFxlQ0
>>487
そういわれると同情しそうになるから不思議だ
495名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:37:46 ID:ps3VMPbG0
>>432
いや、これは「学力」のレベルではないと思うがw
それに中学校までは義務教育だからなぁw

496名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:37:46 ID:Fg7ouK5P0
最近 2ちゃんが元ネタの記事が多いな
497名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:37:47 ID:x5SuIspw0
ボクシングの道は終った分けではない
498名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:37:54 ID:b186gc8W0
これヘタしたらマスコミが・・・


流石に無いかw
499名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:38:04 ID:UKqK9YKJ0
ワロスwwwwwwWWWWWWWWWWWWW
500名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:38:04 ID:9+bp8uFZ0
人が仕事から帰ってみれば
今度はパクリ祭りでつか?wwwwwwwwwwwwwww
501名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:38:21 ID:9jpbRZNp0
オンエアされた当時に誰も突っ込まなかったのか??
侍ジャイアンツヲタが一人ぐらいは居たんじゃね?
502名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:38:27 ID:c8V8bALD0
>>495
学力というより知能だなw
503名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:38:27 ID:6gfY3gzx0
>>487
シカさんを馬鹿にするな
504名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:38:38 ID:ZanAU/ezO
>>479
いや、さっき実況板で興毅が妹を抱っこしてる画像見たが、
結構カワイかったよ。三兄弟と違って目がぱっちりしてた。
505名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:38:45 ID:mFQe6P8MO
史郎はライセンス剥奪中、漢字の読み書きを頑張ってね
506名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:38:47 ID:EWSNvJ+B0
>>452
おれも父親からこんな手紙おもったら涙でるわ・・・

あまりのバカさ加減にwwwwwwwwwwww
507名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:38:48 ID:nmxIYNUg0
史郎すげーせつねーよwwww
腹筋いてー!w
508名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:38:54 ID:lhGtPsV20
俺も漢字は書けないけど
普通調べるよなあ・・・
そのまま書いてしまうってのが怖い
良く言えば豪快でいいんだろうけど
509名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:38:57 ID:doJQGgimO
アニメからの引用。叩くようなネタではないが、バカすぎて笑える。
510名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:38:58 ID:fbpW9+nqO
なんか1号が可哀想になってきた(笑)
511名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:39:09 ID:Tnpa/zBE0
あれ?はばまおうって早口で言うと阻もうに聴こえないか?
512名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:39:13 ID:PWFaSevi0
亀4の処女はワシがもらう。
513名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:39:24 ID:cVLEPAYd0
、 や 。 が全く無い
514名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:39:25 ID:ps3VMPbG0
>>502
うむ、一体どんな環境で育ったのか・・・w
ちょっとこれは地域にも問題があるんじゃないのかw
515名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:39:29 ID:P4l8RCHY0
まあ「前え進め」のレベルで千尋の谷とか知ってるわけが無いんだよなw
516名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:39:40 ID:uyZc8kpH0
最後だけ微妙に変えてるとこがなんともwwww
517名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:39:47 ID:Z2mZ194r0
何かここぞとばかりに色んなネタが出てきてるな・・・そろそろ亀田飽きてきた
518名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:39:49 ID:8lyv9zEb0
侍ジャイアンツは亀田からパクってたのか(´・ω・`)
519名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:39:51 ID:StmJuqXm0
シロウ見てると親父がまともで良かったと思えるから不思議だ
520名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:39:54 ID:ZBFCy9d+0
俺たちゃ 裸で ボクシング♪
521名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:39:57 ID:c8V8bALD0
>>511
むしろ、えなりが「たのもう!」って言ってるようにしか聞こえねぇよwww
522名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:39:59 ID:CXtvM9350
すばらしいですね。
万文とは約250メートルのことなのですが、
彼はこの意味をよく理解していますね。
あえて万丈と書かずに万文と書いたのは格闘技界では有名な技である
16文キックに対抗したものだと考えられます。
いやー よく理解していますねー
523名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:40:02 ID:bhI887Zd0
>>488
車田正美の漫画にありそうだよな、それ
524名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:40:06 ID:1WhGFxlQ0
>お前は もう 親父だけの者ではない

この文章も原文と比較すると変な文だな
525名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:40:09 ID:U+WJMHcj0
文壇の立場から言うけど
短歌や物語、随筆あたりも
中国や朝鮮の故事や、詩人の踏襲か引用に終始してたんだし
別におかしいことではない
526名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:40:11 ID:IpN4r+VwO
>>487
あれと一緒にすんな(つД`)
527名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:40:12 ID:/6OSLuUP0
この親父レベル低っ!
パクリ先がアニメって・・・
528名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:40:24 ID:TQOd3Ko20
しかし元を正せば、全員が分かっているように全ての原因はバカ親父にある。
全ての諸悪の根源だ。

この動画を見て欲しい。亀父とガキの違いを。
これが全てを物語っていると思う。

http://jp.youtube.com/watch?v=WinvV2L8ac4

亀1号は試合後に相手と抱き合い讃え合うが
亀父が引き離し相手選手のセコンドにも罵声をあびせる
529名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:40:29 ID:cMeizHMZO
>>492
ワロタwww
530名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:40:29 ID:M8m5aVwp0
字間違ってるってことは、記憶で書いたってことか?
そうとうなファンだったんだな
531名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:40:32 ID:vt9vgU/40
家族揃って馬鹿だからゆるしてやろーぜ、そのへんは。

でも切腹はしてもらわんとなぁ
532名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:40:33 ID:x5SuIspw0
大阪不良ケンカ番付

横綱・牛島和彦
大関・前田日明
関脇・赤井英和
序二段・亀田脂漏
533名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:41:03 ID:t4jSlv8/0
栄光もちゃんと書けてるのかあやしいな
534名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:41:06 ID:243zkWIaO
>>488
赤井とケンカしたのはシローの兄貴だよ。
535名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:41:18 ID:5CItvKrh0
もう何でもかんでも叩きネタだな
そんなの今更ひっぱりだしてくるなよ
536名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:41:22 ID:fbpW9+nqO
こっからがテレビじゃやらない2ちゃんタイムだな
537名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:41:23 ID:yfDnQXSy0
>>506
亀1は感動したかもよ
学のない亀親が必死に辞書を駆使し手紙を書いたんだから
多分、普段文なんて書かないでしょ
アメリカでもまともに教育が受けれない最下層の人たちは喋れても文は書けんから
538名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:41:25 ID:ocn7+0xqO
そんな事より、息子達は字が読めるのか?
539名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:41:29 ID:uQyY1uj30
>>474
ゴーストライターなんてものがホントにいれば、ここまで誤字は書かないだろ?
自分でアニメ見てパクったに違いないww
540名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:41:39 ID:ps3VMPbG0
>>525
引用とはふつー、引用もしくは参考にしてると示して
書くものであってだな・・・
まして子供に送る文章がマンガのパクリって泣くぞ
541名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:41:49 ID:8ohShdJUO
>>487
(´;ω;`)
542名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:41:50 ID:MxdrIM7tO
手紙そっくりwwwバカスwww親父www
543名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:41:51 ID:mdDfCt4o0
>>419
ネットで見た限りは姫月だったけどな。
>>399の写真は1〜2年前の写真らしい。
544名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:41:55 ID:NWkLs1DvO
興毅の国語力ってどんなもん?
ブログは本人が書いてるっぽいけど。
ブログみる限り、平均以下ではあるが、親父よりは遥かに頭いいなぁw
545名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:41:56 ID:CyBc91mQ0
転記が難しいんだろうな
546名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:42:00 ID:mFQe6P8MO
史郎君読めるかなあ?


お母さん
547名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:42:01 ID:ptwI7ZyTO
この親父の年齢なら、この歌くらい知っていそうだが

♪万丈の山 千尋(せんじん)の谷

高い山、険しい谷の例えだし
548名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:42:01 ID:EWSNvJ+B0
エンタの神様に出たら大爆笑、間違い無しだぞwwww
「今週、ワシが書いた手紙はこれじゃ!!」とかいって読み上げるの。
549名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:42:04 ID:bQvsFOWq0
ボクシング自体がもうビジネスとしては成り立たないよな
一人1年間に2〜3試合で、人気選手で後楽園埋める程度
人気選手ですら後楽園を年に2〜3度うめる程度の興行だ。
それを考えるとミュージシャンとかのがはるかに上だよな
ライブ年20回くらい後楽園の数倍の規模でやって、ライブ以外にも
テレビ出演やCD出したりあるし
550名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:42:09 ID:6i4CtFxN0
パクリ以前にシローのこの直筆は強烈すぎる…悪い意味で
551名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:42:09 ID:hHyT3u140
やっぱ真馬(鹿)王だろ
552名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:42:11 ID:V/SMtZA20
おまいら
もし亀父が父親だったとしてまともに育つ自信あるか?

残念ながらオレはないwww
553名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:42:13 ID:DJg0893z0
お前らときたら

底なしだな
554名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:42:26 ID:8x9pMYp30
>>177
これで途中にピンポン玉特訓等々の特訓映像が
スローで入ったりしたらマジせつなくて泣けるんですけどw

お父さん酸素欠乏症にかかって…って気分になるw
555名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:42:30 ID:ps3VMPbG0
>>537
ある意味「こんなオヤジを支えられるのは、
オレだけや・・・オレだけなんや・・・」とか思ったかも知れないな
556名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:42:38 ID:cMeizHMZO
>>532
牛島って横浜の?
あの人つよいんだ?
557名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:42:39 ID:96LSrasZ0
西川きよしさんは怖いらしい
やっさんが言ってた。
558名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:42:45 ID:lawewbvL0
>>487
野口母と並べるのはあまりにも失礼

野口母は小学校にも通えず(当時は金持ちしか通わせられん)、
近くの寺の坊さんから文字を習ったのみ
そんな拙い文字をその晩年に何とか思い出して駆使し、
自身の思いを息子の英世へ綴った手紙だぞ
559名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:42:49 ID:fbpW9+nqO
>>532
ウッシーの伝説ってホントなのかな
560名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:42:52 ID:P4l8RCHY0
史郎は「阻もう」が「はばまおう」に聞こえてしまったんだな
561名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:42:56 ID:9qwaoRET0
さすが西成育ちだ。
東京山谷と並んで、先立って防犯カメラの合憲性を最高裁が与えた地域だw
562名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:42:57 ID:nVOpSlPf0
本当は、ハイジャンプ・パンチとか大回転パンチとか分身パンチとか
編み出そうとしたんだろうな、このオヤジ。
563名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:43:06 ID:aTch/FtqO
>>491
あっ!そうか。
姫路から出てきた史朗は『天下茶屋』を『天下一や』って聞き間違えて
ここしかないと思って住み着いたのかもな。
葛飾区を勝つしかないと言ったように…。
564名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:43:11 ID:ZDCd9Ajf0
改変コピペわろたw
565名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:43:20 ID:AVifNIQZ0
同じ中卒でもスイーツ親方とはえらい違いだな

ttp://shibatayama.blog71.fc2.com/blog-entry-18.html
566名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:43:21 ID:kLGnk2nY0
>>528
うわあああ

オヤジさえいなければ・・・・
567名無しさん@恐縮です :2007/10/16(火) 03:43:28 ID:oS5XxLk30
ボクシングで生計を立てる→あしたのジョー
親父がコーチ役→巨人の星
手紙の引用→侍ジャイアンツ

次は地下ボクシングをしてカラテ地獄変か、不良高校に進学して愛と誠だな。
568名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:43:35 ID:QXoBQeOaO
百歩譲ってパクリは許すとしても
台詞の意味を全く理解してないのが丸わかりだからな
この手紙に込められた気持ちっていったい…
569名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:43:48 ID:meNcxZQu0
パクリてレベルじゃねーぞ!!!!!
570名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:43:49 ID:dmH9I8UE0
万文の山とか戦陣の谷ってなんだろうと思ったらwwwww
バカwwww
571名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:44:11 ID:xtbsWCWu0
偶然 似てただけじゃないのか

572名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:44:12 ID:C53cjr8TO
TBSの糞ADが書いたかもしれんな
573名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:44:17 ID:96LSrasZ0
警備員が書きました。
574名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:44:23 ID:bIx0ALUlO
>>513
句読点だろ、お前も亀田並の馬鹿だな。
575名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:44:38 ID:BpJpLjab0
学も無く、何を書くか分からなくて、
昔みたアニメを探してる
亀親の姿を想像すると泣けてくる。
576名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:44:46 ID:6i4CtFxN0
知毅…じゃなかった和毅の「金勝」も忘れないであげて下さい
577名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:44:56 ID:PmKmgWW20
手紙の最後に参考文献「侍ジャイアンツ」ってちゃんと書かなきゃダメだろこれはw
578名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:44:57 ID:N3S4ICt7O
>>556
最凶時代の浪商の総番。
腕力タイプかは諸説有。
579名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:44:57 ID:vcaTRI7C0
自分の息子に自分の言葉で手紙書けないって、どんな親子だよ
この家族の家族愛とかってのも、疑わしいよな
全部作り物だと思う
580名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:45:00 ID:NWkLs1DvO
野口シカさんの手紙って何故か感動するよな。
あの時代に、必死で覚えた字で英世への想いが伝わる。
なぜ亀田だと笑いに変わるのだろう。
581名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:45:01 ID:AGUgcSAm0
パクりなのに誤字だらけってことは、サムライジャイアンツの元ネタを
暗唱してたってこと?
だとしたらガンヲタなみにすげぇぇぇwwww
582名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:45:12 ID:TQOd3Ko20
ビックマウス止めて真面目に戦ったとしても、
チャンピオンのファイトマネーが100万そこらでしょ。
ものすごく多くて100万。

(演技ではなくて、馬鹿からくる)悪者、悪役、ビックマウスで稼いだ方が、賢いと思ってるのかな。
それとも本当に勘違いしてるか。どっちなの!
583名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:45:17 ID:96LSrasZ0
シャアアズナブルが適当に書きました。
584名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:45:25 ID:tlEUCyAvO
千尋を読み書きできなかったの?
585名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:45:28 ID:BQtdP4Ne0
>>1
ちょwwwwパクリすぐwwwwwwwwwwwwwww吹いたwwwww
586名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:45:31 ID:c8V8bALD0
>>581
TBSのスタッフに決まってるだろwww
587名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:45:31 ID:ps3VMPbG0
>>571
いや、この誤字はもう、音声で聞いて写し切れなかったとしかw
マンガ版がひらがなって可能性もあるけどw
588名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:45:38 ID:msQ8dN3dO
コピペ乙
589名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:45:40 ID:P4l8RCHY0
そもそも何で息子への激励の手紙なのに
漫画からパクる必要があるんだ。おめでとうで十分だろw
590名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:45:42 ID:t4jSlv8/0
7年間に書いたのかよこれw意味がわからん。
591名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:45:43 ID:RXGAxGSWO
ある日、テレビで偶然「侍ジャイアンツ」の再放送を見た時、興毅は気付くんだ・・
592名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:45:48 ID:StmJuqXm0
>>576
北京オリンピックで金賞でもとるつもりだったんだろうw
593名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:46:00 ID:doJQGgimO
万文の山www
戦陣の谷www
頼むよ史郎。笑い殺す気か?
594名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:46:25 ID:x7wTxmBa0

にしても亀一家は次から次へとネタを提供してくれる。
595名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:46:32 ID:243zkWIaO
>>514
DNAの問題だろう。

この親父の子供だと、人並みになるのも難しいだろうね・・・
596名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:46:36 ID:nmxIYNUg0
史郎最高!ww
597名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:46:38 ID:tAAAyFDX0
史朗が梶原一騎の血を受け継ぎ損なったことはわかった
598名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:46:40 ID:3POp01B30
しろうちゃーん、勘弁してよ〜w
599名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:46:45 ID:6PrMn+Da0
***本家ヨハネスブルグ    −   特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改2’')***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新今宮駅周辺
・タクシーランク         =       天王寺周辺
・ヒルブロウ           =       OBP〜上町台地
 (ポンテ・シティ        =       世界貿易センタービル)
・ヨーヴィル           =       心斎橋〜道頓堀〜日本橋〜アメリカ村周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎・豊中南部周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西成・平野・生野・鶴橋・南海線沿線・阪和線沿線・南大阪線沿線・大和路線沿線・阪堺線沿線

(ムババネ/スワジランド   =       高槻・茨木)
(マセル/レソト         =       京都)
(ハボローネ/ボツワナ    =       奈良)
(マプート/モザンビーク   =       和歌山)
(トランスバール地方     =       播州地方)
(ブルームフォンテーン地方 =       滋賀)
600名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:47:28 ID:nmxIYNUg0
史郎実は根がすいい人なのかもって思ってしまう・・・・w
601名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:47:51 ID:DlkTdzGq0
てか、よく史郎はこれ覚えててパクったよな?
35年以上前の作品だろ。
逆の意味で史郎凄くないか?www
602名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:48:13 ID:ps3VMPbG0
>>595
義務教育の理念もDNAには勝てないんだな・・・
教育ってむずかしい
603名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:48:20 ID:mywzBTVd0
俺は、オヤジから手紙貰ったこと無いなぁ・・・。
604名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:48:22 ID:ZO4eqgTv0
うわっ、思いっきりぱくりじゃんww
こいつ終わってるなwww
605名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:48:28 ID:bSqPzG/jO
梶原に謝れ!手をついて謝れ。おしゃべり糞野郎!
606名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:48:46 ID:MxdrIM7tO
野口母の手紙は電車の全面にデカデカとプリントされて会津鉄道を走ってるんだぞ
亀親父なんかと違って泣けるっつの
607名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:49:08 ID:vcaTRI7C0
>>589
だよな
思うに子供に対していつも虚勢ばかり張ってたんだと思うな
絶対服従させるために、実際より強大な自分を演出してたんだろ
608名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:49:11 ID:54Nf99pm0
このスレのURLをTV局に送っとくw
609名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:49:18 ID:H83ggAr10
内藤「いや確かにロードは売れたよ
それは認める。」

内藤「でもねトラブリューなんで歌で勝負しないの?
なんでバラエティで茶濁してるの?歌手なんでしょ?
じゃぁ歌で勝負しないと。俺は歌が聞きたいんだよね」

ジョージ「いや・・まぁ客が乗らないからさ
客が盛り上がるなら歌うけどさ・・スタイルとか客との距離感とかさ」


内藤「スタイルとか距離感とかいいから歌えばいいじゃん
610名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:49:22 ID:ps3VMPbG0
梶原先生が生きておられたらカメを引き取って育てたんだろうか
611名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:49:50 ID:7bHPe0XwO
つかいかにも親子愛で溢れていますみたいな感じ振り撒いてて
こりゃないわwどんなに幼稚な文章でもいいから自分で考えて書いたほうがよほどマシだ
612名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:49:58 ID:Dq1sajAX0
613名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:50:39 ID:MxdrIM7tO
>>603
父親から遺書なら貰ったことあるw
614名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:50:46 ID:ToLrHb3P0
なんか野口シカの手紙と言ったのが反感買ってるけど、
シカさんと史郎が同じだとは一言も言ってないぞ俺はw
615名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:50:53 ID:8qgR8yBD0
TBS新たなるシナリオ

酒におぼれる史郎を見限り、三兄弟は史郎の元から去っていった。
その後の史郎は飲んでは暴れ、酔っては喧嘩の毎日を過ごし、やがて目を負傷してしまう。
そんな自堕落な日々が数年続いた。何時しか誰もが彼の過去を忘れ去っていたある日、新小岩の屋台でいつもの様に酔いつぶれていると傍で怒声が起こった。
何事かと声の方を見ると、数人のチンピラと一人の若者が何やら言い合いをしていた。
それはやがて殴り合いの喧嘩へと発展したが、若者は見事な身のこなしで相手の攻撃をかわし、瞬く間に全員を倒してしまう。
その姿に我を忘れて「よぉ若いの、わしとボクシングをしねぇか?」と若者に声をかけていた。
隻眼のトレーナーが誕生した瞬間だった。
616名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:50:54 ID:NWkLs1DvO
辰吉の奥さんへの手紙もひどかった。
プロポーズの手紙なのに
「俺はお前をしあわせにする技無がある」
と書いてたよww
辞書みて「ぎ」と「む」と探したらしい。
他も間違いだらけ。
617名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:50:58 ID:ff+9LuEA0
何もかもニセモノのインチキだったんだなw
618名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:51:00 ID:Sh+QIaJT0
侍ジャイアンツ好きなのか親父
少し好きになったw
619名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:51:22 ID:ps3VMPbG0
>>603
漏れもないが、恐らくマンガのパクリをもらう日は一生ないだろうw
620名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:51:29 ID:CyBc91mQ0
対比して読めば読むほどじわじわと笑いがこみ上げるwwwwwwwww
621名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:51:31 ID:Oom0LBpPO
あー、分かった!
亀1のヘアスタイルはウルフチーフのパクリだよ
622名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:51:42 ID:pSa2biCq0
ヤクザだから梶原一騎に憧れてるんだろ。この馬鹿父は。
梶原一騎作品は全部持っていると見た。
623名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:51:43 ID:meNcxZQu0
まぁボクサーは全スポーツの中でも飛ぶ抜けて馬鹿ばかりだし
624名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:51:46 ID:B/esz6eP0
引用したらアカンのか?
625名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:51:58 ID:QmfVmSVjO
パクッてんのに誤字だらけってどんだけ
626名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:52:00 ID:Bc1SHKgW0
これだけ文章に違いがあると、オリジナルと認めざるを得ない
松本零死と槇原の盗作騒動なんて比べ物にならないくらい違う
史郎がインスパイヤーされた可能性は否定できないが
627名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:52:00 ID:cMeizHMZO
>>591
いや、親父のをパクられたと思うんじゃないか?
628名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:52:20 ID:lawewbvL0
>>614
いや、比喩でも例えでも対比でも
とりあえず並べること自体が・・・って話
629名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:52:25 ID:BpJpLjab0
パクるにしてもこのチョイスは渋いなぁ。
史朗は素で侍ジャイアンツのファンなんだろう。
630名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:52:37 ID:w9cDAiFZ0
>>618
一緒に死ね
631名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:52:47 ID:Fg7ouK5P0
本当に安っぽい親父だな
中卒はこれだから・・・
632名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:52:51 ID:6zRGeN0i0
>>601
どうせビデオソフトを所有してんだろうよw
633名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:52:53 ID:0hbpKokW0
そもそも引用できるのは、その文を知ってる知識があり
なおかつ、いいか悪いか咀嚼できる教養なければ出来ないからな
お前らバカ2ちゃんねるより、モノ知ってると思う
634名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:52:54 ID:NWkLs1DvO
>>602
そうだよな。
いくら文部省で落ちこぼれをなくそうと話あったところで
こういう人にはあまり効果がないよ。
やはり人間は能力の差はあるよ。
635名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:53:09 ID:vcaTRI7C0
>>611
禿げ同
何が親子愛だ
自分の子供にパクリの手紙送る親がどこにいるってんだ
636名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:53:23 ID:RBOXrOwg0
>>1
誤字脱字ひでえwってネタにされてたのは見たが
内容もパクリだったのか
637名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:53:37 ID:HekUTzp30
卒論のようだ
638名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:53:40 ID:cMeizHMZO
>>578
顔、どっちかと言うと甘い部類に入るオッチャンだよね?
639名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:53:43 ID:ff+9LuEA0
この番組で泣いた奴とか
いるんだろうなw
640名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:54:03 ID:P4l8RCHY0
まあ誤字の名前で一生を過ごさなくてはならない
和毅よりはマシだろうw子供の名前くらいきちんと付けてやれよ…
641名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:54:24 ID:Z8A3yqha0
>>528
これは最悪
642名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:54:29 ID:NWkLs1DvO
>>626
槙原や安倍なつみは頭がよすぎたww
643名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:54:36 ID:c8V8bALD0
本人がパクるセンスを持ってるわけないだろw
どうみてもTBSが書かせてるって
644名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:54:42 ID:ps3VMPbG0
>>634
まぁ才能は色々あるが、人間として最低限の教育すら
むずかしいもんだねぇ・・・

こういう人には「義務教育できませんでした」資格をだな・・・
645名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:54:48 ID:QXoBQeOaO
八百長で掴んだチャンピオン
子供への手紙に自分の言葉がない
なんかもう全てが滑稽だな
646名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:54:52 ID:cMeizHMZO
>>639
黒歴史だなw
647名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:54:57 ID:lawewbvL0
>>640
まぁ、↓よりはマシ・・・かな?

【話題】 「心温(ここあ)」「一二三(わるつ)」「月女神(でぃあな)」「宇宙(こすも)」…響き優先、今時の名前★12
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192364007/
648名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:55:20 ID:Sh+QIaJT0


途中で「番場蛮」とか何度も書いちゃったんだろうなw
649名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:55:36 ID:243zkWIaO
ここまで恥さらしな一家って・・・


よく今まで生きて来られたな、こいつら。
650名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:55:39 ID:ps3VMPbG0
>>640
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:55:39 ID:yfDnQXSy0
関西では有名な深夜のアニメ番組だったけど、侍ジャイアンツやあしたのジョーも放送している
アニメファンは結構録画していたけど、亀父もここでビデオ録画したんじゃないかな
深夜に一気にまとめて放送するからはまるんだよな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%81%AF%E7%9C%A0%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84
652名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:55:40 ID:kiwYu9iN0
>>640
>>647
まぁ嫌なら改名出来るしな
653名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:55:46 ID:TQOd3Ko20
TBS「この漫画のこのセリフを参考に、息子さんへの手紙書いてください。

亀0 「」お・・・おうっ しゃーっ!」
654名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:55:46 ID:aTch/FtqO
つうか小卒の亀田兄弟はオヤジ以外の人の言うことは聞かないんだろ?
てことは、このオヤジより頭悪い可能性大だよな。
てことは、亀田兄弟に子供出来たら、このオヤジより更に頭悪い
この兄弟に育てられるわけだ。
てことは、更に頭の悪い人間が育つ可能性があるんだよな。
史朗の孫が見てみたいなぁ〜
655名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:56:04 ID:V/SMtZA20
こんな亀父でも一億稼いでた時期があったんだな
資本主義オソロシスww
656名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:56:05 ID:b186gc8W0
これは外出?
ウザけど

ミリオネア実況
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm239977
657名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:56:12 ID:mqSDShq7O
タブクリア吹いたw
658名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:56:19 ID:NWkLs1DvO
>>614
俺、福島生まれだから野口英世は俺にとって特別なんだ。
比喩でも気分よくないww
659名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:56:23 ID:+QbU91r70
35以上の作品っても、つたやで借りてくればいいじゃん。
「会員証をお願いします」
「なんやそら!しゃー!」
「しかしそれがなければ…おつくり致しますか?」
「おう、頼むでい」
「あの、身分証明かなにか…」
「わしの顔でええやろがい!お前TV見とらんのか!しゃー」

「…われ、ええ加減にせいやあああああああああ!」
「…はい」
660名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:56:24 ID:WP65Fx6J0
1の文章だけを最初見たとき、パソコンでうったものなんだろうなと思ってた。
Macのことえりとかで変換すればあんな感じになるし。
誤変換を直さずそのままにしちゃったんだろうと。
そういう人よくいるしね。
それでみんなに突っ込まれてるんだろうと。
でも画像見たら手書きなのなw
びっくりしたわ。
661名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:56:27 ID:IrN+SZ2PO
インスパイアw
662名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:56:34 ID:6i4CtFxN0
亀1はこんなオヤジの安っぽい手紙にウルウルきてたんだもんなぁ
663名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:56:36 ID:zAObnYJZO
ハバ魔王
中世ヨーロッパでは伝染病が魔王の呪いとされ(ry
現代においては恐ろしい・巨大な敵として(ry
民明書房
『中世・ヨーロッパの宗教学』
664名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:56:40 ID:P4l8RCHY0
>>647
親が馬鹿だと苦労するな
665名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:56:44 ID:60P/X7mM0
>>640
誤字なの?ほんとは友毅だったのか?
666名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:56:46 ID:iIBC3M4X0
侍ジャイアンツ好きに悪い奴はいない!
667名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:56:52 ID:ps3VMPbG0
>>651
漏れは最近東京MXテレビでジョーを見たぞ

もしかしたら、カメ1・2で稼いだ金で
懐かしのビデオを、いちいち万札たたきつけて買ってたのかも
668名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:57:04 ID:GJtQ6/I30
通りすがりだが「引用」の言葉の使い方がおかしいだろ
まともなスレタイにしろよ
669名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:57:10 ID:8x9pMYp30
史朗だけあってまさに歴史から学んでいるんだな
670名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:57:10 ID:dgv5rrW30
元解体工の頭は
盗む文章が
マンガか
671名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:57:14 ID:GSmdw0sX0
>>640
「かずき」ってまともな名前じゃねーか
と思ったらともきで知と間違えてんのかよwwwww
672名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:57:23 ID:8qgR8yBD0
673名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:57:52 ID:ch5Zr4yD0
書いたのはTBSなんだろ?
674名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:57:56 ID:sqlxNJZZ0

『 かなだらけの手紙 』

ャヴェ〜 歳がばれちまう・・・・・・・
675名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:57:57 ID:cMeizHMZO
>>658
野口英世はお前ら福島の誇りじゃない
日本の誇りだ
その母ちゃんはもっと偉大
676名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:58:05 ID:Sh+QIaJT0
また新しいネタコピペ長文雛形が出来たわけだ
677名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:58:06 ID:2UgYvdUTO
いや…牛島よりも次のヤクルトの監督の方が…
678名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:58:12 ID:ps3VMPbG0
>>671
ちょっとまてよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名前が間違いwwwwwwwwwwwやばいwwwwwww
679名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:58:14 ID:kpNR449NO
>>533
亀田は純粋培養の馬鹿しかいないんですかね・・・
こうなってくると、祖父母も是非見てみたいw
680名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:58:19 ID:54Nf99pm0
>>647
変な名前は大昔からいるからなぁw
まともに書こうとして漢字間違えちゃうのもひどいだろう
681名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:58:24 ID:P4l8RCHY0
>>665
知毅の予定が漢字を間違って和毅になった
682名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:58:37 ID:0cOqHrGb0
エビ投げハイジャンプ
683名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:58:40 ID:rRBfJeJN0
>>659
何でもしゃー!付ければいいってもんじゃねーぞw
684名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:58:43 ID:Z8A3yqha0
>>668
引用だろ
685名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:58:49 ID:c8V8bALD0
>>665
読み:ともき 漢字:知毅 を間違って
読み:ともき 漢字:和毅 こっちで届けを出した
686名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:59:06 ID:SMXNZSVz0
http://kameda3.up.seesaa.net/img20060802/letter_tv.jpg

書き直し部分の鑑定誰かよろ
687名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:59:17 ID:ps3VMPbG0
>>681
いいのかそれでwwwwwwwwwwwwwwwwww
688名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:59:21 ID:Sh+QIaJT0
>>672
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:59:23 ID:yfDnQXSy0
>>667
今ならDVDだと思うけど、7年前(8年前)ということが微妙かもしれん
梶原作品をコレクションしているのはありえるかも
690名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:59:35 ID:x5SuIspw0
牛島伝説 その1

・清原が牛島からインタビューされた時 清原が緊張した顔で汗をかきまくっていた。
・東京、大阪でそれぞれ100人切りした
「東京の女の子はあっさりしていて、大阪の女の子はたこ焼きみたい」ってコメント
・高校時代、かつておばあちゃんの部屋だった離れを自分の部屋に使ってた。
なので女の子連れ込み放題だったらしい。 1日に何人もの女の子が出入りしてたらしい。
・高校時代、同級生の香川伸行は教室でマジメに授業を受けていたのに、 この人は職員室で
教員の机に座って○草を吸っていた、という伝説がある。
・薬丸「僕は高校生の時は芸能界デビューして落ち着きましたけど、牛島さんは、野球以外にも色々有名でしたよね」
牛島「(少し笑いながら)若い頃はやんちゃしていましたね」(スタッフから笑いが起きる)
その後は、リハビリして復帰話した感動話や、現在の活動について話。
・ドラフト時スカウトの間では、牛島の評価が一番高かった。只、あまりの素行の悪さに手を引く球団が多かった。
牛島に挨拶にいった南海スカウトが恫喝まがいで「僕の人生を目茶苦茶にする気ですか?絶対指名しないでください」
と脅された話は伝説。 中日スカウトも指名するのを嫌がったが、星野が「うちに来たら鍛え直したる」の一言で指名した
・ビートたけしによると「芸能界ではガダルカナルタカ、つまみ枝豆 スポーツ界では牛島和彦が洒落に
ならない過去を持っており おもしろ話をたくさん持っているが今のテレビでは放送できない話ばかりなので
早く放送解禁になるのを待っている」とのこと
・ビートたけしがFMラジオで「今までたくさんの元プロ野球選手と草野球をやったけど 今まで、野次が一番きつく、
ドスが聞いていたのは牛島和彦選手 金田さんや張本さんより野次がきついからびっくりしちゃった」だそうで。
・1996年にベースボールマガジン社から発売されたドラフト史の雑誌に 高校時代の牛島の白黒写真が一枚だけ載っている。
パンチパーマで長ランでボンタンを穿いていて立ち姿で腕組みをしている写真。 目つきは最悪。
・西成を縄張りにブイブイいわせていた赤井英和が「浪商の牛島だけには触るなよ」と子分に言い聞かせていた。
691名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:59:38 ID:60P/X7mM0
>>685
うわw
692名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:59:49 ID:gx9U53Ib0
本当に7年前に書いた手紙ならTBSはまだ関わってなかったろw
693名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:00:05 ID:AVifNIQZ0
>和毅

三浦知良(カズヨシ)はあってるのか?
694名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:00:17 ID:aTch/FtqO
>>640
しかも金勝だしな。
695名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:00:20 ID:TQOd3Ko20
亀田 血楊日音
696名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:00:20 ID:EhNFgkd20
手紙が読まれたときから引用だと思っていました
697名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:00:24 ID:NWkLs1DvO
>>654
俺が興味あるのはそこww
亀田家から未来永劫大卒はでないのか?
それとも突然変異で京大とかに受かってしまったりするのか?


ま、ないと思うけどww
698名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:00:32 ID:yLF+xwul0
酷似じゃなくてまるパクリ
699名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:00:40 ID:eWygXkwd0
>>660
Macのことえりとかで変換
??
しぶす
700名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:00:46 ID:Oom0LBpPO
○毅←これも何かの漫画のパクリだろ
701名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:00:55 ID:CyBc91mQ0
>>687
いまだ誰も間違いに気づいていないらしいwwwwwwwww
702名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:00:55 ID:ps3VMPbG0
>>686
二行目、最初「お前だけの物ではない」って書こうとして、
物を者に直してるなwwwwwwwwwwwwwwwwww
703名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:00:59 ID:Sh+QIaJT0
なんだよ「金勝」ってw
704名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:01:00 ID:WM1DC1/u0
京大卒じゃないの?
705名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:01:14 ID:243zkWIaO
>>647
昔、子供に『悪魔』と名前付けようとしてたDQN親父がいたな…
706名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:01:22 ID:vcaTRI7C0
いや中卒が問題なんじゃないだろ
問題はなんで自分の言葉で書かないかってことだよ
中卒なら中卒でもいい
「興毅よくやった、お父さんはうれしいぞ」だけでもいいんだよ
そのほうがよほど泣ける
707名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:02:19 ID:ps3VMPbG0
>>689
どういうわけか子供の頃に見てたのかもなw
「コラー!!!オレの身分は上がったんじゃー!!!
 ビデオまとめ買いしたるわーどじゃーしゃー!!」

てな調子のカメ親見てみたかった
708名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:02:20 ID:pnTCNIRm0
スレチだが誰も指摘しないので書いとこう

ドラゴンアッシュのワールドカップサッカー?か何かのテーマ曲

AFIというアメリカのホラーロックバンドのパクリ曲だぞ

FAT WRECK CHORDSというパンク系インディーズレーベルが出した
「SHORT MUSIC FOR SHORT PEOPLE」というアルバムに収録されている
AFIの曲の思いっきりパクリだ

インディーズ作品だがグリーンデイやランシド、ブリンク182も参加している
アメリカでは有名なコンピアルバムだよ

AFIはその後、メジャーと契約してメジャーデビューを果たしている
709名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:02:27 ID:60P/X7mM0
>>704
ほんとうは阪大卒
710名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:02:27 ID:cMeizHMZO
>>690
かっけーwwwww
いまは落ち着いてるから更にかっけー
四郎とは格が違うな
711名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:02:32 ID:DdCPUzHq0
全然パクリじゃねーだろ。
コレは亀親父オリジナルだよ。
その証拠に
親父
・栄光が会った
・終わった分け
・万文の山
・はばまおうと
・戦陣の谷
・前え
サムライG
・栄光があった
・終わったわけ
・万丈の山
・阻もうと
・千尋の谷
・前へ

な?全然違うだろ?
712名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:02:33 ID:c8V8bALD0
>>697
大卒どころか、現状で中卒しかいないだろ
713名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:02:34 ID:5yy7xei20
亀父は中学を出てるのか?
714名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:02:48 ID:Sh+QIaJT0
>>706
そのくらい短く無いと息子の処理速度じゃ追いつかないからなラグッちゃうよ
715名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:03:01 ID:Fg7ouK5P0
俺も字が汚いけどこの親父の字も半端なく汚いな
716名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:03:06 ID:PgAZOsvR0
まあ、名前は3兄弟はマトモだと思うな
都羽留とかDQNネームじゃないし
717名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:03:13 ID:GtrqL8UH0
こいつも引用しろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm354359
718名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:03:18 ID:lawewbvL0
>>697
インブリードを繰り返せば徳川家光みたいな天才も可能かもw
719名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:03:24 ID:cMeizHMZO
てかさ、四郎って一周まわって天才だろ
息子の名前を間違えるとかありえない
720名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:03:37 ID:ToLrHb3P0
>>705
覚醒剤でタイフォされてたな。「亜久」とか名づけられた
子はどうなってることやら。
721名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:03:47 ID:AMloudjF0
>>686
者で←物で(おしいこれが正解)
戦陣←先人
進め←進むんだ
本当に←ほんとうに
722名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:03:49 ID:EWSNvJ+B0
京大卒は今井家の父親だwwwww
こいつは中卒だが、実際は小卒だろう…
723名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:04:00 ID:NWkLs1DvO
>>704
こんな京大卒などいるわけないww
ていうか、京大卒と噂流したのは俺。
この場を借りて謝罪しまう。
本当に本当に京大卒と噂広めたの俺w
724名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:04:17 ID:Z8A3yqha0
>>686 消してるところはカッコ書きで


(興)毅 ほんとうに おめでとう
お前は もう 親父だけの(物で)者ではない
今や世界の亀田興毅になったんじゃそれも
山あり谷ありの厳しい勝負の道をひたすら
歩み続けたからこそ今日の栄光が会った
しかしボクシングの道は終った分けではない
これから(道)厳いボクシング道が待ってる
興毅よ万文の山はいくつはばまおうとも
(仙人)戦陣の谷に何度も落ちょうとも
前え (進なんだ)進め 最後に
本当におめでとう
親父
725名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:04:22 ID:zWfl97hH0
金勝
726名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:04:22 ID:CyBc91mQ0
>>703
金(のおかげで)勝つ
727名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:04:22 ID:iIBC3M4X0
3号は学校もろくに行かず、今はメキシコ暮らしじゃ日本語の読み書き相当やばいぞ
728名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:04:23 ID:6i4CtFxN0
常用外は得意だけど小学レベルの漢字が苦手なんだなシローは
729名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:04:29 ID:X3B8iiBt0
しかしよくこんなの見つけてきたなwww
親亀も告発者もwww
730名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:04:36 ID:lawewbvL0
>>708
音楽板へ逝って吊れ
731名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:04:38 ID:StmJuqXm0
732名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:04:49 ID:0cOqHrGb0
普通は間違えたら
最初から書き直すよな
733名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:04:50 ID:Fg7ouK5P0
小学生みたいな誤字脱字だな
734名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:05:05 ID:Ui5AFc2Y0
もしかすると、親父さんは換骨奪胎を・・・orz
735名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:05:10 ID:P4l8RCHY0
>>723
お前が犯人かよwwwwwwwww
736名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:05:30 ID:5KoaAwVN0
細かいなーww
737名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:05:31 ID:c8V8bALD0
亀1,2の出生届を出したときは離婚前、3は離婚後だから誤字
とかいうオチはないだろうな?w
738名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:05:40 ID:NLppxIkv0
>>686
もしかしてこれも釣りじゃねーのw
なんだよこの誤字はw
739名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:05:56 ID:kpNR449NO
>>654
「あ〜。(やかましい!)」「う〜。(しばくぞ、コラ!)」みたいな人間になるかと・・・
740名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:06:16 ID:1WhGFxlQ0
>>729
それが親亀クオリティ
741名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:06:40 ID:lawewbvL0
>>724
初っ端の(興)は消してるんじゃなくって
親亀の字が汚な過ぎるだけww
742名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:06:48 ID:CyBc91mQ0
>>723
お前かwwwwwwwwwww
743名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:06:50 ID:ps3VMPbG0
いくつははまおうとも ってなんだろう・・・
744名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:06:54 ID:o5XsrLaj0
>親父だけの者ではない
>栄光が会った
>終った分けではない
>前え 進め

園卒乙w
745名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:06:55 ID:x5SuIspw0
しかしあのピンポン球を投げる特訓って糞の役にも立たなかったな。
746名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:07:01 ID:FZoZM5U40
参拝業者涙目
747名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:07:10 ID:0QzTRfXc0
>>711
学がないってのは辛いなぁ。万丈の山って意味も千尋の谷って
意味も理解できてないんだなぁ。

てか、パソコンくらい買え。手書きで誤字脱字だらけ。小学生かw
送り仮名もきちんと書けない40歳のおっさんて辛すぎ。
748名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:07:10 ID:P4l8RCHY0
>>737
離婚は4,5年前だったから
史郎が勝手に出しちゃったんだろ
749名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:07:10 ID:NWkLs1DvO
基本的に中学の勉強で社会に適応できると思うよ。
ただ中学の勉強できたらだいたい大学行くだろ。
だから、高卒は中学レベルすらあやふや。
中卒は小学レベルすらあやふや。
750名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:07:25 ID:kLGnk2nY0
あの、「生涯金賞」ってコラじゃないの?

ホントに金賞って書いたの?
751名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:07:36 ID:mywzBTVd0
>>724
「厳しい」は書けたんだね。
752名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:07:44 ID:Z6FE079/0
万文の山はいくつはばまおうとも

初めて見たとき、ここの意味がずっとわからなかったから
ものすごくすっきりしたよ
753名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:07:49 ID:ch5Zr4yD0
ひろゆきよ、本当におめでとう。
おまえはもう2ちゃんねらーだけの税金ではない。
今や世界のニコニコになったんじゃ。
それも山あり谷ありの厳しい勝負の道を
ひたすら歩み続けたからこそ、今日の栄光があった!
しかし、ITの道はこれで終わったわけではない。
これから厳しいIT道が待っている。
ひろゆきよ、万丈の山がいくつ阻もうと、
千尋の谷に何度落ちようと、前へ進め!
その前途を祝って、もう一度言わせて貰おう。
西村博行、本当に、おめでとう!
福田

754名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:07:55 ID:TQOd3Ko20
母親って何してるの
755名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:08:07 ID:kYYnjozs0
京大卒はデマだよ。
正しくは京大中退。
756名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:08:16 ID:yfDnQXSy0
>>749
中卒だけど、この親亀がまじめに中学校の授業を受けていたと思うか?w
757名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:08:20 ID:3UIWMRpj0 BE:930888678-2BP(556)
そもそも日本語がおかしい件について
758名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:08:26 ID:AVifNIQZ0
>>686
「先人」を消してるところが笑えるなwwwww
消した上で「戦陣」
759名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:08:27 ID:aTch/FtqO
>>733
未来のある小学生に失礼だぞ!
760名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:08:28 ID:YObB4OYu0
ギガワロスw
本当に手紙の中身を考える頭もないんだろうな
誤字脱字もすさまじいし
761名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:08:54 ID:c8V8bALD0
>>748
あ、わりと最近だったのか
まあ40にもなってあんな状態だったら離婚したくもなるだろうな……
762名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:08:55 ID:ps3VMPbG0
>>749
いやさ、社会でデスクワークやれとは言わないよ、望めるわけないし

しかしだねぇ・・・そのさ、健常者の最低限ってモンが・・・
763名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:08:57 ID:kiwYu9iN0
>>745
全然避けないでガード固めて突っ込ん出るようにしか見えない、
己の眼力の未熟さを恥じ入るばかりでございます
764名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:09:05 ID:oKig3Sbt0
うけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ馬鹿だろ!!
マスコミが取り上げないかな?
765名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:09:18 ID:e7L3KouV0
>>528
やっぱ長男は良い奴だわ
766名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:09:39 ID:cMeizHMZO
あのピンポン球を投げるやつは四郎も楽しめるからだろ
息子に遊んでもらってるんだよ
767名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:09:46 ID:Sh+QIaJT0
>>731
子供の名前さえかけないのはやヴぁいな
768名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:10:14 ID:NWkLs1DvO
京大卒の噂は二年ほど前に流した。
その当時は「あんなチンピラにみえて京大卒なんだぜ」
ってカキコがあちこちに広がり
作戦成功だったww
すまないw
769名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:10:22 ID:vcaTRI7C0
>>745
おそらくその辺の訓練方法も全部アニメからのパクリだぜ
この親父は何一つ自分で考えてないと思う
早くアニヲタこねーかな
770名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:10:41 ID:MlJArgIi0
亀親父虚カスかよ通りでwww
771名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:10:47 ID:Xk8lWKp6O
侍ジャイアンツのパチンコ台は、パチンコ台の歴史の中で一番眩しい台として有名
772名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:10:49 ID:cMeizHMZO
>>762
お前そういう言い方は亀田より下品だよ
773名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:10:52 ID:kZPU+Bwi0
これTBSだよね作ったのw
774名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:10:53 ID:Xo1DgVe20
例文書き写すだけの硬筆コンクールでなんでこんなに誤字多いんだよ。
775名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:10:58 ID:AMloudjF0
史郎 「くそ、ガキの名前、画数多すぎたぁ。」
776名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:11:01 ID:lawewbvL0
>>767
DQNに限って字画の多い漢字を好むんだよw
自分が書くのさえ危ういくせに
777名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:11:18 ID:0QzTRfXc0
普通さぁ・・・・・。辞書で調べないか?ましてマスコミで発表するなら
尚更さぁ・・・・・。

家族全員が馬鹿で、誰一人過ちに気がつかないのは更に悲しいねぇ。
778名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:11:19 ID:c8V8bALD0
>>768
作戦成功も何も、公開されてる経歴から明らかに嘘だってわかるのに
信じてるやつなんてよほど知能に問題のあるやつしかいねーよw
779名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:11:19 ID:A4F30s220
作家を交えたTBSお得意の捏造かw
780名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:11:22 ID:o5XsrLaj0
脳味噌役の人が口頭で言ったのは書き取ったのだな
781名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:11:37 ID:6i4CtFxN0
>>750
おい、賞の字が違うぞ
782名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:11:42 ID:ps3VMPbG0
>>772
そりゃすまんのう謝罪 あまりに凄すぎて
783名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:11:48 ID:Nt223n8N0
×興毅 ほんとうに おめでとう →本当に
×お前は もう 親父だけの者ではない 者→物
○今や世界の亀田興毅になったんじゃ
○それも山あり谷ありの厳しい勝負の道を
×ひたすら歩み続けたからこそ今日の栄光が会った →あった
×しかしボクシングの道は終った分けではない 分け→訳
×これから厳しいボクシング道が待ってる 待ってる→待っている
×興毅よ万文の山はいくつはばまおうとも 万文の山→万丈の山 はばまおうとも→はばもうとも
×戦陣の谷に何度も落ちようとも前え 進め 戦陣の谷→千尋の谷 何度も→何度 前え→前へ
○最後に 本当におめでとう
○親父
784名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:12:03 ID:2PiJ8cfg0
>>752
ハバ魔王ってカッコいいな
785名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:12:11 ID:Sh+QIaJT0
どうせならアクエリオンパクればいいのに
786名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:12:20 ID:i7b9lDVk0
これはどう見ても鉄板でパクリ

最初にこれ(川上監督が番場蛮に贈った言葉)に
気づいた奴は神確定
787名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:12:22 ID:iIBC3M4X0
史郎ちゃん実はアニヲタかよ

好感度アップだぜw
788名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:12:38 ID:AVifNIQZ0
>>783
句読点が一切無い時点で全部×だろ。
789名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:12:59 ID:W7A5AdWp0
790名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:13:00 ID:cNjJZPzrO
恐らく親父に自分の名前を書けと言ったら
「かぬ田しるう」と書くと思う。
もはや「しるうさん」は皆のアイドル!
791名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:13:09 ID:Ek/ogLhK0
確かこの時番場は長島のパンチで吹っ飛ばされて
コンクリの壁をぶち抜いたな。
さすがミスター。


792名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:13:08 ID:9YR4R7vQ0
盗作云々で騒ぎ立てる気はないけど
息子に当てて心をこめて書いた?手紙がパクリ引用だってバレたら恥ずかしさで表に出てこれんな
793名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:13:11 ID:lawewbvL0
>>777
辞書は難しい漢字ばかりで、何を言っているんだかわからないんです><
794名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:13:17 ID:9GQwFTbCO
これはかなりひどいwww
ボクシングに置換しただけwww
795名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:13:19 ID:rrnb+vQr0
カッコいいこと書こうとしてるのにバカっぽいのはなぜなんだぜ?
796名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:13:30 ID:bQvsFOWq0
>>768
いや、こいつ京大卒だぜ…
797名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:13:33 ID:Oom0LBpPO
そー言えば侍ジャイアンツて魔球を編み出したり
打ち崩したりする特訓がトンデモだったな
そこから生まれたのがピンポン玉とか世界のジャブか…
798腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/10/16(火) 04:13:37 ID:Uydj2RKe0
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
799名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:13:39 ID:NWkLs1DvO
>>731
全勝が金勝にみえるのは気のせいですかねwww?
800名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:13:53 ID:ps3VMPbG0
>>792
しかもマンガ、しかも全国にテレビで
801名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:13:54 ID:P4l8RCHY0
>>795
バカが書いたから
802名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:13:55 ID:c8V8bALD0
>>783
万文の山"は"→万丈の山"が"
803名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:14:15 ID:x7wTxmBa0
>>795

実際にバ○だからじゃね?
804名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:14:37 ID:KYDUQYXT0
侍ジャイアンツて何?
ギャラクティカマグナムとかジェットアッパーとか出てくるん?
805名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:14:38 ID:x5SuIspw0
義務教育の9年間、真面目に勉強したら
社会に出てもじゅうぶんやっていける。
しかしシロウの頭脳レベルは学習幼稚園児以下なのは間違いない。
806名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:14:38 ID:mywzBTVd0
この手紙、本当は興毅が書いたという気がしてきた・・・。
パクリでも、手紙なんて書くかなぁ・・・あの亀0は。
807名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:15:02 ID:V73tdJMu0
こういうのをパクリとも何とも思わないバカだからこそ、
TBS様に騙されてメシのタネになってくれるんだよ。
808名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:15:05 ID:kiwYu9iN0
戦陣の谷

でググったら吹いた
グーグル先生自重しろ
809名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:15:09 ID:hHyT3u140
あ  破馬魔王の件ね
810名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:15:11 ID:cNjJZPzrO
>>796
俺は阪大工学部と聞いたが…
811名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:15:22 ID:2EPM7KyiO
似てるってレベルじゃねーぞ!!
812名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:15:24 ID:r2ro2rYA0
>>801>>803
それ言っちゃうとこのスレが終わっちゃうんだ(´・ω・`)
813名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:15:28 ID:rRBfJeJN0
>>789
やめてくれwwwww
814名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:15:45 ID:/NY+04WO0
お前らだって実際、漢字の書き取りテストしたら
誤字だらけだってw
815名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:15:50 ID:vcaTRI7C0
これ聞いて亀1は感動したのかなあ
816名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:15:55 ID:NWkLs1DvO
>>776
だいたいヤンキーみたいな馬鹿ほど無理して
知らない字使って命名するのよな。
817名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:16:04 ID:P4l8RCHY0
>>812
それはスマンかった
818名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:16:05 ID:loXnkC6P0
亀田家こそ大被害を被りましたわ。
819名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:16:09 ID:Z8A3yqha0
>>777
万丈は辞書調べたんだろ
丈っていう字を知らなかったから文と間違っただけで
820名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:16:19 ID:FBs1yx3s0
なぜライ剥奪永久追放にしなかったのかね
↓これ見ると益々納得いかねーわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1290435
821名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:16:24 ID:60P/X7mM0
>>789
こんなにカワイイのにDQN娘になるのか
822名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:16:46 ID:KS3uLFTc0
前え萌え
823名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:16:48 ID:lawewbvL0
>>814
それはあるw

最近、漢字は読めるけど書けないって傾向が強くなってる orz
824名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:16:50 ID:ps3VMPbG0
>>814
さすがにアニメやマンガを用意されて書き取れと言われたら
誰でも・・・
825名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:16:50 ID:0QzTRfXc0
>>814
横に例文置いて、この誤字脱字は流石にないわw
826名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:17:04 ID:cNjJZPzrO
>>815
するよ。バカだから。
827名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:17:13 ID:gx9U53Ib0
http://www.google.co.jp/search?num=50&lr=lang_ja&q=戦陣の谷
もしかして: 千尋の谷

ワロスwwwwwwww
828名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:17:55 ID:StmJuqXm0
>>731
和毅って字は割とまとまって書けてるのに他の漢字になると
崩壊してるあたり普段から活字にまったく触れてないんだなと思わせるな。
829名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:18:11 ID:wupOPJ98O
作品じゃねーんだからパクっても問題ないだろ。マスコミがだんだんずれてきやがった。残念。
830名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:18:15 ID:Sh+QIaJT0
>>777
辞書なんかあるような家じゃないだろ
あってもジャンプぐらいだろ
831名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:18:26 ID:54Nf99pm0
>>820
ライ・・・・ラララライ?
832名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:18:46 ID:bQvsFOWq0
こいつ京大卒だしわざとやってるんだと思う
愉快犯的のり
833名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:18:57 ID:W7A5AdWp0
834名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:19:19 ID:Jy2GzYKSO
知毅ww
平仮名を間違えるような人が特殊な読みを使うとは思えないよな…。知をカズなんていう読み方はないけど。
は!知毅も義務教育受けてないから一生気付かないかもしれない
835名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:19:23 ID:Z6FE079/0
興毅、オレだ。多分この話を聞いてる時は君に多大な迷惑をかけたあとだと思う。
………済まない。

大毅にもすまないと謝っといてくれ。

あと、迷惑ついでに、オレの育てていた花がある―オレの代わりに水をやってくれると嬉しい。
場所は金平会長が知ってる。

興毅、真実は君と共にある。迷わず進んでくれ。

もし…もう一度会えることがあったら

8年前に云えなかった言葉を云うよ……

じゃあ……

親父
836名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:19:25 ID:NWkLs1DvO
辰吉もこれ級だけどな。
「勝つ」って字も間違えてた。
837名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:19:30 ID:9YR4R7vQ0
>>832
それ同姓同名の別人
838名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:19:50 ID:ps3VMPbG0
いやカメ親はハーバードとオックスフォードを掛け持ち卒業したと言うぞ
839名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:19:58 ID:2PiJ8cfg0
ノストラダムスの詩でも深読みする人が読めば
世紀末予言になっちゃうんだもんな
この文章も深読みしたら・・・・
840名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:20:13 ID:g4Cjs44P0
史郎さんは皆が言うほどアホじゃないと思うぞ
もし史郎さんを見かけたら
「ファンです」「いつも亀田家を応援してます」とか言いながら
間髪入れずに「ところで、3×5は?」とか問題を出してみてくれ
みんなの間違いが分かるはずだから

※この時「しゃあ〜」と言い出したら逃げた方がいいw
841名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:20:25 ID:bQvsFOWq0
>>789
この画像なに?コラ?
842名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:20:40 ID:hGgSsJ28O
これは間違ったという誤字じゃないよ
わざと字を変えて、検索からパクリがばれないようにしたんだよ
843名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:20:50 ID:FMMgfP3S0
根本的に性格を直さないと(無理だろうけど)
あの親子は何も変わらないと思う。
朝商流と同じで、鬱積したものが残るだけ。
ちっとも近親とか反省にならないと思う。
そのうち引きこもって、解離性障害とやらになったりしてね。
大毅。
844名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:20:52 ID:kut5ylFi0
>>1
すまん、こういうの見るとさ

パクったとかそういう物以前に

人間って、『品位』と『教育』が必要な生き物だなぁと思うわ
845名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:21:07 ID:zWVdaFePO
ワロタ
846名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:21:12 ID:0QzTRfXc0
亀田一家はたくさん金稼いだ勝ち組だ!ってカキコしてるTBSの
工作員がいっぱいいたけどさぁ・・・・・。

パソコンくらい買えよw 検索しただけで一発だろw ワープロソフト
で変換かけただけで誤字脱字くらいはわかるし。

悲しいくらいの馬鹿だな。幾ら稼いだって数年で無一文。路頭に迷うわw
847名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:21:13 ID:NWkLs1DvO
京大のイメージダウンだなww
訴えられるの俺だから勘弁してくれww
848名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:21:17 ID:yN+tWGmR0
ああオヤジさんはこの漫画世代だもんな。
849名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:21:19 ID:AVifNIQZ0
これ読むと竹原ってすごいんだなあと思う。




じゃあの
850名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:21:52 ID:x5SuIspw0
字はちょくちょく書いてないと、一気に書けなくなるから怖いよ。
一度自分の姉貴の漢字をど忘れした時は焦った。
851名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:21:52 ID:mFQe6P8MO
そして伝説え
852名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:21:55 ID:c8V8bALD0
>>844
信じられないかも知れないが、これ、42才なんだぜ
853名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:22:06 ID:l2ZxD8rn0
>>177
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
854名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:22:38 ID:r2ro2rYA0
>>846
内藤戦との調印式で着てた金ぴかジャケット200万だってねw
855名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:22:49 ID:lawewbvL0
>>849
こいつ竹原っぽくね?
856名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:22:55 ID:e16FJg3F0
7年前に30過ぎのおっさんがアニメインして書いたオナニー文笑えるわw
それに感動しながら読み上げる恵、涙ながらに聞き入る亀1号すごいわ
857名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:23:03 ID:P4l8RCHY0
「金勝」って書初めしたり誤字の名前つけられたり
馬鹿な手紙書いたりしてても本人達は楽しそうだから
利用されなければそれなりに温かい家庭だったと思うんだけどな
ちょっと悲しくなる
858名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:23:13 ID:WPiVMgVb0
tanisigeなんて自分の苗字を漢字で書けなかったんだぜ
それに比べたらかわいいもんだ
859名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:23:15 ID:KBRdTiUd0
>>846
漢字を知ってるから誤字脱字を認識できるんで
その辺の知識がなけりゃ何与えても豚に真珠ですよ
860名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:23:16 ID:NWkLs1DvO
>>844
そうだね。
それと同時にまともな教育を受けれなかった史郎氏も
被害者なのではと同情もした。
861名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:23:21 ID:ApHx7gfz0
俺らも戦陣の谷を海苔越え前えと進もうぜ
862名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:24:04 ID:CXtvM9350
>>835

なんで親父がゼーレに追われてんだよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
863名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:24:38 ID:0RC2CR3w0
漢字は俺もどんどん忘れてるな・・
もちろんパソコンを使えばそこからピックアップ出来るが。
それより俺もこうやってカタカナで英語を引用するが、
これをアルファベットにすると間違ってる奴多くね?
実際、お前等<フリーマーケット>ってアルファベットで書ける?
864名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:24:44 ID:/p5hbkARO
引用ってレベルじゃねーぞwww
865名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:25:06 ID:vcaTRI7C0
>>829
そういう問題じゃない
自分の息子にアニメ丸パクリの手紙送る親がどこにいるんだって話だろ
ありえないよこんなの
866名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:25:53 ID:tvniLhSg0
落ちよう→落ちょうに見えるんだが・・・
これから直厳しい→直の字が汚すぎて省かれてるな。
まあ間違えてるのは、言うまでもないがw
867名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:26:09 ID:xa/i5azA0
竹原さんとはすごい違いだな。この亀田ってのは。




じゃあの
868名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:26:20 ID:c8V8bALD0
>>863
お前、アルファベットと英語の区別ができてないだろw
869名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:26:24 ID:Fg7ouK5P0
俺はフランス語を専攻していたが忘れまくってる
この間フランス人に道を聞かれてあせった自分がいた
単語がでてこねえでてこねえ
870名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:26:25 ID:Sh+QIaJT0
このスレ50くらいまで行くんだろうな
871名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:26:37 ID:+PUzxvTj0
亀息子に将来子ができたら、100人相手にケンカさせたり、
ステゴロヤクザ、巨大猿とかと戦わせるのかな・・・
872名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:26:40 ID:o73s5KbU0
千葉ロッテマリーンズファンが札幌で騒音騒ぎ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1288642
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_4BNg1_Ike4
873名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:27:06 ID:x5SuIspw0
自分の名前、ローマ字で書けないだろうな。
ハロプロの里田まいが成田空港のラウンジでアルファベットで自分の名前を書くときに
『MAI』と書くところを間違えて『MAN』と書いてそこからニックネームが
『里田マン』になった様に。
874名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:27:08 ID:DDSTqQAb0
京大ってアホでも入れんだな
875名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:27:19 ID:0RC2CR3w0
>>868
そうかもなwだけどお前フリーマーケットってアルファベットで書ける?
調べないでよw
876名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:27:20 ID:tAAAyFDX0
史朗の上二人の兄はまともな職業に就いているのだから
育った地域とばかりもいえない
877名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:27:25 ID:GbwiUUPqO
つか「生涯全勝」って、「永久に不滅」並みに日本語としておかしいよな?
「生涯No.1」「生涯DQN」とかならしっくりくる
878名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:27:38 ID:Z6FE079/0
>>867
じゃあのってさ、「じゃ、あの、、」って句点入れると可愛くなるね
879名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:27:55 ID:7BAJQ20M0
ハイジャンプ魔球は推定12メートルは垂直飛びしてる
880名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:28:03 ID:0QzTRfXc0
>>859
ワープロソフトには誤字脱字を自動変換して検索してくれる
機能とかもあるんですが・・・・。

自動変換、とか誤字脱字の意味が史郎には理解できないかもw
881名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:28:03 ID:KYDUQYXT0
亀田 和毅(かめだ ともき、1991年7月12日 - )は、プロボクサー志望のアマチュアボクサー。
(中略)
名前のエピソードとしてトレーナーでもある父亀田史郎が出生届を出すときに
知毅(ともき)という漢字を勘違いして和毅で出してしまった、という話がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%80%E7%94%B0%E5%92%8C%E6%AF%85

ちょwww
息子の名前まで誤字ですかwwwwwwwwwww
882名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:28:08 ID:+Ga4cPv60
>万文の山

883名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:28:10 ID:NWkLs1DvO
他の亀スレとこのスレ違う雰囲気だぞww
他より親父に好意的で同情的だw
884名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:28:10 ID:VtlTysc30
TBSが内容考えて無理やり書かせたんだろ
親父文字書けねーもん
885名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:28:21 ID:VESvR79U0
まちがいなく1ひく2はできない。
886名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:28:31 ID:c8V8bALD0
>>875
フリーマーケットのフリーって、デューティーフリーのフリーとは違うって知ってるか?
とかいうようなオチなんだろwばーか
887名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:28:47 ID:uQZQxbHS0
感動しちゃった長男涙目
888名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:29:12 ID:Bq7gsNpPO
馬鹿まるだしだな
889名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:29:23 ID:+QbU91r70
最終回パクルってのがいただけない。
ラス前三話の川上の台詞も含まれてた、とかだったら笑うのに。
890名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:29:24 ID:P4l8RCHY0
番組で脳トレやってくれねーかな
891名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:29:35 ID:r2ro2rYA0
>>885
親亀「オマエアホやろ?1から2は引けんわ!勉強し直せ!しゃーこらー」
892名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:29:39 ID:AVifNIQZ0
>>875
ノミの市だったか?
昔ウルトラクイズに出たときに出題されてたなあ。
893名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:29:39 ID:ps3VMPbG0
カメ一号の返答をやってみよう

おれ 負い目や義理だけで拳とう やってる沢じゃないぜ
拳とうが 好さだから やってきたんだ
青春を唱歌するってことと ちょっと偉うかもしれないが
燃えているような去実間はいままで何度も味わってさたよ
皿だらけのリング上でな
そこいらの運中みたいに ブスブスとくすぶノながろ
不完生然焼しているんじゃない
ほんの瞬門んにせよ まぶしいほど真っ赤に燃え上がるんだ
そして 後にはまっ白な灰だけが残る
燃えカスなんか残りやしない・・・まっ白な灰だけだ
そんな充実感は検討をやる前にはなかったよ
わかるかい父ちゃん 負い目や義理だけで検討をやってるわけじゃない
検討がすきなんだ 死に物狂いでカミア一顧する充未感が
わりとおれ好きなんだ                 興穀
894名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:29:55 ID:5QP+HPBd0
>>469
俺も「万丈→万文」と「千尋→戦陣」をどうやって同時に間違えられるのか不思議だったが、
>>450の解釈が正しいと思った。

史郎耳コピー(ばんじょう)→史郎辞書引き(万丈)→史郎目コピー(万文)
史郎耳コピー(せんじん)→史郎辞書引き(戦陣)
895名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:30:01 ID:jpMS/fRj0
>>879
あれはみんなボークだよなwww
896名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:30:18 ID:Pcxu+yKIO
戦陣の谷
鮮人の谷
鮮人のダニ
897名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:31:08 ID:45DAwHw80
よくできてるじゃん
2ちゃんじゃたまにカズコピペとか改変ミスってる奴いるけど、これなら完璧
898名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:31:09 ID:0RC2CR3w0
>>886
ただ書けばいいじゃんw
絶対ここに居る奴のうち半分以上はフリーマーケットをアルファベットでは書けないから。
あんたは書けるだろうがよ。
899名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:31:17 ID:1C22YwPZO
万文(まんもん)の山がいくつはばまおうとも
ってなんだかよく分からないけど圧倒されるw
900名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:31:18 ID:VtlTysc30
>>881
それならカズの親父も間違えてる
知良でかずよしって読めねーし
普通、和良だろ
901名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:31:41 ID:Z6FE079/0
>>898
最近知って得意げになってるの?
902名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:31:44 ID:3/kI8SriO
これ、アニメぱくっちゃったり、ぱくってんのにも関わらず誤字脱字ハゲしかったり
見所が多すぎてピントがずれがちなんだが、肝心なのは

「親が息子に送った手紙が『引用』だった」
「それを聞いている息子の『さすがに俺の親父やで』という誇らしげな表情」

この二点がもたらす良質なブラックコメディ
903名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:32:15 ID:c8V8bALD0
>>898
図星だったかーw
904名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:32:24 ID:Rro9WTqm0
>>895
立花兄弟はスカイラブで飛んだ瞬間イエローでるよな
と必殺技系の漫画でルール言い出すとキリがなくなる
905名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:32:42 ID:5J/bJH5H0
>>893
完全燃焼したら灰は残らない。
906名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:32:52 ID:Zw7X8y6d0
>>844
同意します
907名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:32:55 ID:243zkWIaO
厨房の時、同級生に、分数の足し算が解けない奴がいて、
『こいつ、大丈夫かよ?』
と思ったことがあったが、正直このレベルは見たことがないw

908名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:33:02 ID:lawewbvL0
>>894
栄光→蛍光 なんてミスもあるしなw
909名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:33:20 ID:AVifNIQZ0
よく考えたら、この程度の長さの文でも
あの親父が書けるわけが無いな。
910名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:33:27 ID:IpxkrTUM0
侍ジャイアンツ
無料で、今、GYAOでやってるよ
一週間に2話づつだけど・・・
今は、ハイジャンプ魔球あたりだ
911名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:33:30 ID:0RC2CR3w0
>>901
最近ではないけど、最初知った時は正直驚いた。
912名無し募集中。。。:2007/10/16(火) 04:34:04 ID:yttjbv6SO
万文の山ってのは
こういう2ちゃんの書き込みってことだろw
言い得て妙じゃん
913名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:34:11 ID:+PUzxvTj0
亀2を金八に出して最終回武田鉄也にこれ言わせたいな
914名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:34:28 ID:iIBC3M4X0
お前ら、そんなに史郎ちゃんの事馬鹿にできる分け?

戦陣の谷に落ちた事もない甘ちゃんが、有望な亀田一家の行く手をはばまおう様な事するなよ
数年後にはそんな事も会ったなと思うようになるぜ、前え進めよ
915名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:34:31 ID:c8V8bALD0
>>908
むしろ、どうして蛍光っていう字がわかったのかが気になるところだがw
どうせ近くに蛍光ペンがあったから(ry
916名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:34:32 ID:AF8px3WpO
次の試合の際には
ギレン閣下調でアンチを挑発してくれ!

頼んだぞ、亀親父w
917名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:34:39 ID:ApHx7gfz0
安倍麻美の反省文の誤字と同じ
写し間違えってやつだな
918名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:34:40 ID:0QzTRfXc0
万丈の山、千尋の谷って古文にも使われてるし、軍歌にもある。
わかんないなら使わなきゃいいのになぁ・・・・。

てか、亀1はこの文章のどこに感動して涙ぐんだんだ?意味が
わかんねぇぞ?読んでる恵もよく吹き出さなかったなw 俺は
到底、我慢できん。
919名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:34:48 ID:bQvsFOWq0
俺が脚本家だったら

ここから兄弟と親父の不仲にして、次男はボクシング辞めて大学進学
長男は引退。三男はメキシコで行方不明。親父は息子が稼いだ金を使い果たし
一家離散してしまう。親父は自暴自棄な生活をし、兄はどっかの組員となっていた。
しかし次男が数年後ベンチャービジネスで成功し、自殺しかかってた親父を救う。
兄を説得し、組員から抜けさせ、次男は三男を探しメキシコに旅立つ。
兄は長いブランクを得てボクシングに復帰。
テレビ局の取り巻きや、親父もファンも消えたリング上で必死に頑張るもの全く勝てない。
しかしそれ以来、亀田家はかつての信頼関係を取り戻し、また新たな門出を迎えようとしていた。

しかし…
920名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:34:53 ID:ps3VMPbG0
>>914
なんかしらんが戦陣の谷ってやっぱ迫力あるな
921名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:35:01 ID:P4l8RCHY0
>>907
1人だけこのレベルが居たな
定期テストの平均点が一教科0.8点だった人間のノートがこんな感じだった
922名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:35:19 ID:Pcxu+yKIO
練習法もすべてマンガのパクリ
923名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:35:46 ID:WPiVMgVb0
fleaなのか
924名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:35:57 ID:9gen+aWZ0
>>115
だけど別に商品じゃないしな
人のもので金稼ぐほうがやばい
925名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:36:22 ID:ff+9LuEA0
箱根の山は天下のけーん♪
926名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:37:09 ID:vcaTRI7C0
これで感動する興毅ってのもなあ・・
父ちゃんすげえとか本気で思ってそうだもんな
洗脳カワイソス
927名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:37:09 ID:lawewbvL0
>>921
一教科あたりの平均点が0.8点って、
どれだけ細かい配点してるんだ?w
928名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:37:25 ID:0QzTRfXc0
>>922
それもなんか、近所の喫茶店で備え付けの漫画本を
仕事の合間に読んだだけってレベルだなぁ。

あまりにも酷いな。
929名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:37:44 ID:KYDUQYXT0
>>863
freeでもfleaでもどっちでもいいよ。
蚤の市という意味では後者だが、
自由市場という意味でfree marketでもいい。
930名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:37:47 ID:iSsmzipb0
漢字の間違いよりなにより

清書をしようという考えはなかったんですかね

この低脳は。
931名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:37:56 ID:ps3VMPbG0
戦いに身を投じていた史郎さんには、社会は戦場。
陣中で勉強する時間はなかったんだよ!
のぼりを立てていざ合戦!それが彼の生き様さ。山あり
谷ありの人生を、すでに生き抜いた彼をバカにしちゃいけない。
932名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:37:57 ID:cGkZNW/50
朝鮮人の頭じゃ理解できんだろ。
933名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:38:01 ID:e16FJg3F0
戦陣の谷は「何かかっこいいから」という理由でミックスしたんだろう
意味わからんけど・・・
934名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:38:02 ID:t4pO6C2Y0
こんな時間だけど、これ見てよ

明らかに諸悪の根源はこの親父
特に長男は被害者

http://jp.youtube.com/watch?v=WinvV2L8ac4
935名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:38:18 ID:3DMxIFnI0
まぁ猪木だって一休さんの受け売り。
行けばわかるさっ!
936名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:38:19 ID:c8V8bALD0
>>927
英数国理社の5教科で計4点とかじゃないの?
937名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:38:26 ID:fUyfh/kgO
938名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:38:37 ID:jrvqfAiaO
万文の山(読めん)も
正しくは万丈の山だろう
となると、パクリ元はやはり漫画かな
939名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:38:40 ID:P4l8RCHY0
>>927
5教科500点満点で総合が4点だったんだよ
マジでひいた
940名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:38:51 ID:3/kI8SriO
こんな時間だっつうのにこの早さはなんだ?眠りたいのに面白くて眠れねぇし。

まるで戦陣の谷に落ちてるみたいだぜ
941名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:39:00 ID:2PiJ8cfg0
>>920
でも通常は谷には陣を立てないと思う
942名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:39:01 ID:Fg7ouK5P0
俺 進学校の私立だったけど
数学は落ちこぼれると普通に一桁とか取ってたよ。
943名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:39:13 ID:Pcxu+yKIO
>前え進め


ここまできたら障害者認定だろ
944名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:39:16 ID:x5SuIspw0
中学の同じクラスで二桁の掛け算できなかった奴いたけどちゃんと高校進学して卒業してたなあ
945名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:39:16 ID:yTyLEFMXO
>>919
次男が大検取れるかが問題だな
946名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:39:19 ID:51Hy+7Ws0
テレビの企画でやってた2人時間差のハイジャンプ分身魔球はガチ
947名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:39:20 ID:H4L9eIki0
間違いなくパクリです
ありがとうございました
948名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:39:36 ID:kpNR449NO
>>911
そういえば、「flea market」だったっけ?(微妙に自信が無いけど・・・)
949名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:39:36 ID:ps3VMPbG0
>>941
谷だからねぇ 落ちるやん
950名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:39:41 ID:vcaTRI7C0
いやでも耳コピだったら俺も戦陣の谷だと思っちゃいそう
千尋なんて正解出せる奴ほとんどいないんじゃね?
951名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:39:58 ID:lawewbvL0
>>936>>939
そこまで来るかw
マジで想定外だわ、納得w
952名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:39:59 ID:r2ro2rYA0
>>927
最近の学校じゃ点数って1桁じゃなくて2桁毎なのか?10点、20点・・・って。
953名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:40:04 ID:c8V8bALD0
>>929
経済用語の方と混ざると面倒だから普通はわけるだろ……
まあ常用レベルだったらどっちでもいいけど
954名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:40:47 ID:0RC2CR3w0
>>929
>自由市場という意味でfree marketでもいい。

それが大きな大きな間違いなんだよな・・
その意味では自由市場にならない。
まあもういいよ。
955名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:40:47 ID:x5SuIspw0
ダイキはコイツの噛ませ犬にでもなれ
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/200602/20/spor190414.html
956名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:40:50 ID:w1WjhsoH0
誤字が酷い
書き直せよw
957名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:41:15 ID:lawewbvL0
>>941
今川義元に謝れ
958名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:41:23 ID:8fs2PGoN0
ここで漢文からの引用です、と言えばすごく教養があるように見えるのにね
箱根八里から、でも教養がありそうなのにね
959名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:42:23 ID:3/kI8SriO
しろうは
後ろえ 下がれ
960名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:42:25 ID:sTsPCT5oO
どんだけ脳味噌ないんだよこの親父w
961名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:42:37 ID:0QzTRfXc0
ピンポン玉を避けるってトレーニングも昔の少年サンデー
で読んだ気がするなぁ。

ハングリーってボクシング物だったと思うが。
962名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:42:37 ID:ps3VMPbG0
>>958
史郎さんが漢文なんか引用したら感じ(なぜか変換しない)だらけで
異次元文章になると思う
963名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:43:15 ID:Fg7ouK5P0
しかし言っちゃ悪いけど
内藤もインタビューとか見ていても
話し方もあまり頭が良くなさそうだな。
964名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:43:37 ID:ps3VMPbG0
>>963
普通の文字書ければいいよ
965名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:43:57 ID:P4l8RCHY0
子供をモリで突いたりして特訓させながら
3兄弟全部世界チャンプにしようとする発想が漫画的だしな
普通の人間は洒落で考えても絶対にやらんだろ
966名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:44:07 ID:yTyLEFMXO
>>949
谷底に張ったとしても落石とかでやられそうだな
967名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:44:11 ID:JujkOHLGO
亀田用語に何ツッコんでだ?
968名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:44:14 ID:KZxaAQ2H0
面白いネタだけど+でやることじゃないな
969名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:44:19 ID:StmJuqXm0
内藤には教養があるしな
970名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:44:38 ID:wXyDBsLbO

どうせなら

「鮮人の谷」と書いてほしかった

落ちたくないが
971名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:44:40 ID:XgAzlNpy0

チョンの文章引用だな
972名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:44:42 ID:ps3VMPbG0
>>966
煮え立った油・・・というか敵に小便かけられそう
973名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:45:14 ID:3/kI8SriO
頭が悪いな。頭が悪すぎる。

神はなぜ父にあと少しだけ教養を授けなかったのだ
974名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:45:21 ID:D3NCCVfCO
>>963
ボクサーの中ならマシな方だよw
頭はいいと思うけどなぁ。ユーモアあるし回転早いと思うけど。
975名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:45:54 ID:Pcxu+yKIO
>>954
http://ja.wikipedia.org/wiki/自由市場

自由市場はfree market となってるぞ
976名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:46:00 ID:vcaTRI7C0
はば魔王
977名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:46:05 ID:c8V8bALD0
ジムの大本の語源の、ギュムナシオンが身体と知性を育む場所だったのに、
その名を受けたボクシングジムでこいつのやってることは、知性のかけらもないという
なんともまあアレな話だな
978名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:46:07 ID:sTsPCT5oO
>>963
頭いいわけないだろw
979名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:46:21 ID:lawewbvL0
>>963
そうか?
言いたいことはちゃんと言えてたし、
かといって質問者の失礼な質問とかあっても、上手くかわして答えてたと思うがな

特にTBS系の番組は、何とか内藤の失言引き出そう的な
際どい失礼な質問が多かった気がする
980名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:46:32 ID:0QzTRfXc0
思い出した。石渡治って人の「バーニング・ブラッド」(小学館)って
漫画にピンポン玉を使ったトレーニングがあったなぁ。

そっちもパクりかw 
981名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:46:49 ID:ZkJUJtNV0
パクってるのに誤字がひどいのが理解できないw
982名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:46:51 ID:CjyZ8QAp0


  えびぞりハイジャンプって知ってる?

983名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:47:05 ID:2PiJ8cfg0
ネプリーグかヘキサゴンには出演出来るな
984名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:47:06 ID:5mayk4jB0
きっとこのオヤジはロッキーを吹替えで観たんだなw
985名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:47:07 ID:Fg7ouK5P0
あの親父は色々練習方法を工夫したり考えたり
勉強以外の頭は悪くないんじゃないかな。
986名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:47:26 ID:w9cDAiFZ0
パクリ一家かwwwwwwwwwwwww
987名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:47:36 ID:kpNR449NO
>>973
かなり知能を与えないと無理でしょ
まともに社会生活送れるレベルじゃない
988名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:47:39 ID:ZAonxqIX0
次から次へだねw
989名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:47:41 ID:StmJuqXm0
漫画知識の練習法だろ・・・
990名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:47:45 ID:Pcxu+yKIO
>>954は逃げたかw
991名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:47:46 ID:vcaTRI7C0
>>981
耳コピだからじゃね
その割に万丈と万文間違えてるのが分からんが
992名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:47:48 ID:yTyLEFMXO
>>985
ほぼパクリだろ
993名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:48:06 ID:D3NCCVfCO
>>984
噴いた
994名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:48:09 ID:o5XsrLaj0
ファザコン亀田ブラザーズ
995名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:48:29 ID:fUyfh/kgO
千尋
996名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:48:35 ID:c8V8bALD0
自由市場だから、フリーマーケットはfreeでもいい っていうのは間違いだけどな
997名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:48:39 ID:o5XsrLaj0
親父と毎晩セックス亀田兄弟
998名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:48:48 ID:kYYnjozs0
>>985
漫画のパクリだから
999名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:48:51 ID:Z8A3yqha0
1000なら巨人の星のパクリも見つかる
1000名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:49:09 ID:0QzTRfXc0
>>992
思い出した。石渡治って人の「バーニング・ブラッド」(小学館)って
漫画にピンポン玉を使ったトレーニングがあったなぁ。

史郎のトレーニングはそっくりだw 
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |