【サッカー】UEFAカップ 中田浩二所属のバーゼルがグループリーグ進出!ザルツブルクは敗退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
サッカーの欧州連盟(UEFA)カップは4日、当地などで1回戦の第2戦を行い、
DF中田浩二の所属するバーゼル(スイス)はホームでサラエボ(ボスニア・
ヘルツェゴビナ)に6−0で大勝し、2試合合計8−1でグループリーグ進出を決めた。
中田は左DFでフル出場し、堅実な守備で貢献した。

DF宮本恒靖と三都主アレサンドロのザルツブルク(オーストリア)はホームで
AEKアテネ(ギリシャ)を1−0で下したが、合計1−3で敗退。宮本と三都主は
ベンチ入りしたが、出場しなかった。
バイエルン・ミュンヘン、ハンブルク(以上ドイツ)トットナム(イングランド)なども
勝ち進んだ。40チームが8組各5チームに分かれるグループリーグの組み合わせ
抽選は9日に行う。

ソースはhttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20071005-00000000-kyodo_sp-spo.html
依頼ありました http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191148059/857
2名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 08:46:51 ID:jT8zK4bQ0
2だったら阪神日本一
3名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 08:46:54 ID:0cfRwXqzO
( ´,_ゝ`)ふーん
4名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 08:47:12 ID:ZBMvmkbb0
あぁ、耳を押さえて歌う人?
5名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 08:48:21 ID:kSX3B1NeO
>>5
どうでもいいけど、お前って温水洋一とモト冬樹を足して2で割ったような感じだよな…
6名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 08:48:52 ID:td5ldIvv0
阿藤さんと結婚するの?
7名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 08:51:05 ID:o6/mRfrIO
三都主って干されてんの?(´・ω・)
8名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 08:52:33 ID:9cobJns60
>>7
守備をしないという烙印を押された
9名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 08:52:38 ID:wmZV2pjV0
これはオシム涙目w
10名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 08:52:45 ID:vYz2h6zt0
ザルツブルグ、今回は勝ったんだな
11名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 08:53:32 ID:l0kpmEohO
テラザルツwwww
12名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 08:54:35 ID:vYz2h6zt0
UEFAカップスレから拝借

名前: 1回戦第2戦 1 [sage] 投稿日: 2007/10/05(金) 06:35:55 ID:+Q1kO6ts0
ラピド・ブカレスト 2-2 ニュルンベルク* (計2-2)アウェーゴール差
アノルトシス 1-1 トッテナム* (計2-7)
ロコモティフ・モスクワ* 2-0 ミッティランド (計5-1)
エルジーエススポル 0-5 アトレティコ・マドリー* (計0-9) 
ヘルシンボリ* 5-1 へーレンフェーン (計8-6)
ハンブルガーSV* 3-1 リテックス・ロベチ (計4-1)
チューリッヒ* 3-0 エンポリ (計4-2)
サンプドリア 0-0 オールボー* (計2-2)アウェーゴール差
CSKAソフィア 1-1 トゥールーズ* (計1-1)アウェーゴール差
ドニプロ・ドニプロペトロフスク 1-1 アバディーン* (計1-1)アウェーゴール差
エルフスボリ* 0-1 ディナモ・ブカレスト (計2-2)アウェーゴール差
ハッケン 1-3 スパルタク・モスクワ* (計1-8)
スパルタ・プラハ* 0-0 オーデンセ (計0-0)PK
バレレンガ 2-2 オーストリア・ウィーン* (計2-4)
アヤックス 2-3 ディナモ・ザグレブ* (計3-3)アウェーゴール差
バーゼル* 6-0 サラエボ (計8-1)
BATEボリソフ 0-2 ビジャレアル* (計1-6)
パニオニオス* 0-1 ソショー (計2-1)
スタンダール・リエージュ 1-1 ゼニト・サンクトペテルブルク* (計1-4)
コペンハーゲン* 2-1 ランス (計3-2)
AIKストックホルム 0-1 ハポエル・テルアビブ* (計0-1)
ベレネンセス 0-2 バイエルン* (計0-3)
クラブ・ブルージュ 1-2 ブラン* (計2-2)アウェーゴール差
ガラタサライ* 5-1 シオン (計7-4)
ザルツブルク 1-0 AEKアテネ* (計1-3)
トゥエンテ 3-2 ヘタフェ* (計3-3)アウェーゴール差
メタリスト・ハリコフ 2-3 エバートン* (計3-4)
パレルモ 0-1 ムラダー・ボレスラフ* (計1-1)PK
ラピッド・ウィーン 0-1 アンデルレヒト* (計1-2)
レッドスター* 1-0 グロツリン・グロジスク (計2-0)
レンヌ* 1-2 ロコモティフ・ソフィア (計4-3)
ブラックバーン 2-1 ラリサ* (計2-3)
13名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 08:54:56 ID:JsbdnAH3O
>>1
上野優作をぽっちゃりさせた感じの夜空さん乙です
14名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 08:56:55 ID:Jo4wdcjz0
>>13
上野優作ってもう引退した?
15名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 08:57:45 ID:qhgUND7g0
なんだ、オサレ出てないやん。
16名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 09:01:04 ID:bfnAMO0z0
中蛸ってW杯以降殆どフル出場だな。
茸ですら怪我で最近休んでるのに。
17名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 09:02:49 ID:9Uz+kgc30
番狂わせはサンプドリアとアヤックスあたりか

>>14
栃木SCにいる
18名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 09:05:10 ID:XRTnabw80
>宮本と三都主はベンチ入りしたが、出場しなかった。
19名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 09:06:35 ID:8jJz0Cnz0
また雑魚チームいびりか
20名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 09:08:52 ID:iJAtlCro0
ヘルシンボリ* 5-1 へーレンフェーン (計8-6)
アヤックス 2-3 ディナモ・ザグレブ* (計3-3)アウェーゴール差

上のやつは初戦5-3だったのか、なんというバカ試合
アヤックス・・・・・・インテル以下のネタチームに・・・・・・・・
21名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 09:10:24 ID:DHzAYuwb0
22名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 09:15:00 ID:ZRqTEDZqO
ギリシャやルーマニアとか中堅リーグがやたら張り切るよな
こういうカップ戦
23名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 09:15:01 ID:FphIKV7uO
フランス負けまくり
24名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 09:15:23 ID:w/tpCkQH0
バーゼル強いじゃん。
ここでレギュラーはってるのになんで帰りたがったんだ?
25名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 09:15:47 ID:xh7kGcIFO
今だったらアレックスと平川どっちが上だろ
26名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 09:18:51 ID:ZRqTEDZqO
アレックスは戦術の問題だろ
海外リーグ見てもSBは守備中心でそんな上がらないよな
27名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 09:19:46 ID:zHzeS/yh0
サンプ死亡かよ・・・
アルクマール出てなくね?
プレーオフで負けたの?
28名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 09:23:13 ID:oGSH3XPz0
まあ宮本はサントスもすでに戦力外だから
29名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 09:37:21 ID:LO/wSGAc0
宮本オタがサントスよりは出てる!とか言い張ってたがどっちもベンチじゃんかwしかも敗退してるし。中蛸おめ
30名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 09:37:35 ID:csuadEZ20
俺のアトレチコ強いな
31名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 09:55:25 ID:APUHMe7u0
カップ戦は国内リーグよりもメンバー落として戦うって聞いたけど
中田コは二軍!?

そんなことできるのは一部の強豪チームだけなんかな??
だれか詳しい人教えて
32名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 09:58:27 ID:QzBOXmWS0
チューリッヒ* 3-0 エンポリ (計4-2)
サンプドリア 0-0 オールボー* (計2-2)アウェーゴール差
ドニプロ・ドニプロペトロフスク 1-1 アバディーン* (計1-1)アウェーゴール差
アヤックス 2-3 ディナモ・ザグレブ* (計3-3)アウェーゴール差
パニオニオス* 0-1 ソショー (計2-1)
コペンハーゲン* 2-1 ランス (計3-2)
クラブ・ブルージュ 1-2 ブラン* (計2-2)アウェーゴール差
パレルモ 0-1 ムラダー・ボレスラフ* (計1-1)PK
ブラックバーン 2-1 ラリサ* (計2-3)

この辺が波乱かな
イタリア勢消えすぎwww
33名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 09:58:44 ID:13S0L3TK0
>>20
ヘルシンボリ来たな。バカ試合とかいうな、ラーション頑張ってるんだ。
34名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 09:59:40 ID:YYY9kKOu0
アヤックス・・・2年連続でショボッ!
35名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 10:00:20 ID:Ia5ASSnr0
>>31
国内のカップ戦ならメンバー落とすこともあるけど、UEFA杯は国際的なステータス高いから
36名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 10:00:35 ID:oXDOoBd20
>>5は男前
37 :2007/10/05(金) 10:02:36 ID:LO/wSGAc0
オランダはAZ残してすべて敗退。
38名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 10:03:20 ID:ZRqTEDZqO
ナカタコ先生はバーゼルの副キャプテンの一人です
39名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 10:04:52 ID:ETOcmVUP0
ヘタレチコが勝ってるw
40名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 10:05:04 ID:YYY9kKOu0
>>12
この中にバイエルンとアヤックスの名前があるってことが、なんか切ないわ
41名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 10:08:30 ID:Z05q3NeY0
ディナモ・ザグレブを過小評価する奴はニワカ。
42名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 10:10:05 ID:Ia5ASSnr0
あやや(´;ω;`)ブワッ
43名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 10:13:42 ID:g0NkMCcDO
アヤックスのメンバーはガチ?
44名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 10:14:42 ID:/C8ggUpc0
>>31
そうなんか〜
川崎のACLと国内リーグのときのいざこざで欧州では2チーム分選手を持ってるみたいな話になってたから、
てっきり欧州のCLとかでやってんのかと思ってたわ。
45名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 10:15:03 ID:VxgLd9oU0
テンカーテは戦術は最高だけど
博徒にはなれないな
オランダ人にしては珍しい
46名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 10:21:08 ID:fTq0ZGLEO
オランダもっとだけど

イタリア脂肪Wバロス
47名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 10:22:45 ID:CVAssDSl0
予想
決勝はバイヤンvsアトレティコ
48名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 10:24:22 ID:fTq0ZGLEO
訂正

オランダもっと→オランダも

ケータイ変換間違えた(´Д`)
49名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 10:30:55 ID:wkk7gJ+Y0
宮本はともかく三都主はもっとできそうだがな。
50名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 10:40:27 ID:0f0x9K8MO
ギリシャ勢はすごいな
セリエは終わってるw
51名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 10:59:51 ID:Qs67BVtR0
ナカタコは監督と二人だけで食事に行くなど気に入られている
52名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 11:18:22 ID:E+KZxxJj0
何気に師匠のレッドスターも勝ち抜いたな
HSVも
53名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 11:22:18 ID:Z05q3NeY0
中田はかわいい顔してるからな。
ショタ気が強い欧州人に気に入られるのも分かる。
宮本はとっちゃん坊やみたいで中途半端にシブ面だから、
欧州人には気に入られないだろう。
54名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 11:32:46 ID:E+KZxxJj0
ギリシャ勢スゴス
55名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 11:41:17 ID:dnqyFUXh0
鹿島の連中運は全員コネ移籍だから粘りがないよね
56名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 11:48:14 ID:bmEyFvjSO
バーゼルで不動のレギュラーはなかなか
57名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 11:58:03 ID:/hnIsmpB0
オシムってサラエボ出身だっけ?
蛸の召集はなくなりました
58名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 12:14:23 ID:g8UmI8v40
サンプドリア 0-0 オールボー* (計2-2)アウェーゴール差
アヤックス 2-3 ディナモ・ザグレブ* (計3-3)アウェーゴール差
ブラックバーン 2-1 ラリサ* (計2-3)

このへんw
59名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 12:26:51 ID:wzwm6pJ/0
>>53
まぁ、ケツでマルセイユに入り、チンポでバーゼルに入った程の男だからね。
色んな意味でオールラウンドプレーヤーだからさ。
60名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 12:30:41 ID:7SEdWepS0
その時オシムはコーヒーカップを床に叩きつけた
61名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 13:19:38 ID:9HQ+fySd0
>>16
蛸はアジアカップ出てないし代表もないし日程的には余裕だろう
62名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 13:40:14 ID:5Qe21dh6O
アジアカップのときにはスイスリーグ開幕してたよ
63名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 13:49:36 ID:CX93rrbL0
もうザルツブルクにいる意味ないな
64名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 15:44:36 ID:nnRn8FHV0
イタリアとオランダ勢はひどいことになってるな
フィオレンティーナとAZだけて
65名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 15:47:49 ID:geTeaIpS0
ザルツってマテウス辞めてから弱くなってないか
66 :2007/10/05(金) 15:52:55 ID:LO/wSGAc0
元々弱いのに弱くなってないかも糞もないだろ。
67名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 15:53:37 ID:G3clyTRD0
ザルツは、リンケがいなくなってから、DFラインがガタガタ
68名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:04:41 ID:geTeaIpS0
リンケなんで切ったんだろうな・・後釜見つかってから切ればいいのに。
69名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:07:41 ID:lwpuxSdp0
>>24
そりゃ、恋人の側にいたいだろ
70名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:43:48 ID:UXijLOtV0
サラエボはオシムの故郷だろ・・
71名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:39:08 ID:E2JgWYbL0
ブラックバーン 2−3 ラリサ (ギリシャ2部)

wwwww
72名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 20:48:22 ID:+GrYB+xX0
>>71
酷いなあ
73名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 20:54:26 ID:LRTyGp0S0
海外組で今一番クラブに重用されてるのは中蛸
74名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 21:39:33 ID:i+9DlsUw0
まあリーグのレベルが低いってこともあるし
75名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 21:49:38 ID:MiqyDVFH0
>>71
1 GK ブラッド・フリーデル
2 DF アンドレ・オーイェル
3 DF スティーヴン・ウォーノック
4 DF クリストファー・サンバ
5 MF トゥガイ・ケリモギュ
6 DF ライアン・ネルセン (captain)
7 MF ブレット・エマートン
8 MF ロビー・サヴェージ
9 FW ロケ・サンタ・クルス
10 FW ベニー・マッカーシー
11 MF デヴィッド・ベントリー
12 MF モアテン・ガムスト・ペデルセン
13 DF ズラブ・ヒザニシュビリ
14 MF スティーヴン・リード
15 DF アーロン・モコエナ
16 DF ステファヌ・アンショズ
17 FW マセオ・リフテルス
19 MF デビッド・ダン
20 DF ブルーノ・バーナー
21 MF セルジオ・ペーター
22 MF キース・トレーシー
25 DF アンディ・テイラー
26 DF エディ・ノーラン
27 FW マット・ダービシャー
28 DF トニー・ケイン
29 DF マルティン・オルソン
30 FW ジェイソン・ロバーツ
31 GK ピーター・エンケルマン
32 GK ジェイソン・ブラウン
33 GK フランク・フィールディング
34 GK グンナー・ニールセン

このメンバーで負けれるのがすごい
76名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 21:58:15 ID:yXRLH/960
シャフタールとザルツブルグは正に明暗が分かれた感じだな。
77名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 22:23:27 ID:Od1tlv+tO
レッズ辞めて欧州の底辺いくのはかなりもったいない。
ガンバでも失敗だなと思う。
78名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 00:35:22 ID:dChfpDan0
>>71
ラリッサって去年1部に昇格したんじゃないの?
79名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 00:43:46 ID:bRAwLoWh0
すまんすまん。そうみたいだな
http://jp.uefa.com/footballeurope/club=50053/competition=14/news/index.html
これの「ギリシャ勢が白星発進」ってとこで2部のラリサって書いてるから
てっきりそう思ってたわ
80名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 00:44:54 ID:Jk5QHfWg0
メントスの浦和入りまだかよ
81名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 08:05:46 ID:h6CMjffd0
アヤックスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最近ホームでいつも負けてるな
82名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 08:07:52 ID:h6CMjffd0
UEFA杯も決勝Tまでいくとそれなりの面子がそろうよ
83名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 08:08:14 ID:eKcW7Rs50
浦和>バーゼル

クラブランキングより
84名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 08:08:45 ID:ZLdE6Qu2O
いつもSBなのに堅実的な守備とかw
85名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 08:09:28 ID:SIL8Lphv0
>>84
馬鹿かオマエ
86名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 08:10:58 ID:h6CMjffd0
>>83
浦和ってクラブランキング?で何位なの?
87名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 08:13:39 ID:nWFB1wzMO
宮本はともかく三都主がここまで駄目とはな。Jリーグのレベルって想像以上に低いかも
88名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 10:46:07 ID:toaAfZUq0
三都主は代表復帰できるが宮本は?
89名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 10:49:51 ID:SCgCq9Ck0
アヤックスがネタチーム化してるな
90名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 12:06:02 ID:/csqG2eS0
バーゼルのDF中田浩が大勝に貢献した。左サイドバックだったが、前半13分に右足でシュート、
37分には果敢なオーバーラップから絶妙なクロスを入れるなど、
攻撃でも効果的な働きをした。
グループリーグ進出を決めたとあって「それなりに仕事ができたと思う。
満足できる結果だった」と納得の表情。「高いレベルのチームとできる。ここからが勝負」と
次の目標をグループリーグ突破に定めた。(バーゼル・木崎伸也通信員)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/10/06/11.html
91名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 17:06:09 ID:bRAwLoWh0
さすがに
昨シーズンCL予備予選3回戦
コペンハーゲンに負け
今シーズンCL予備予選3回戦
スラビア・プラハに負け
UEFACUP1回戦
ゼィナモ・ザグレブに負け

いくら各国の強豪チームでも、これはないだろ
92名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 17:42:59 ID:RQ9NsZBw0
元あややを全員呼び戻せば相当強そうだけど、内乱が起きるかも
93名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 17:43:59 ID:SIL8Lphv0
ポット1
ビジャレアル、バイエルン、アルクマール、パナシナイコス、バーゼル、ボルドー、アンデルレヒト、レバークーゼン

ポット2
トッテナム、ロコモティフ・モスクワ、ゼニト、スパルタ・プラハ、AEKアテナ、ボルトン、オーストリア・ウィーン、ハンブルガーSV

ポット3
スパルタク・モスクワ、ブラガ、ガラタサライ、ヘタフェ、アトレティコ・マドリー、エヴァートン、レンヌ、フィオレンティーナ

ポット4
ハポエル・テルアビブ、ローター・シュテルン、コペンハーゲン、トゥールーズ、ディナモ・ザグレブ、パニオニオス、ムラダー・ボレスラフ、ニュルンベルク

ポット5
オールボー、ブラン、エルフスボリ、ヘルシンボリ、アリス、ラリサ、アバディーン、チューリッヒ


バイエルンとは当たらんのか
94名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 17:45:56 ID:aCbwXhm20
>>24
加藤あいを毎日抱くため
95名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 18:58:11 ID:riyUD2AU0
つーか、中田浩二ってもうちょっと評価されても良い選手だよね。
リーグのレベルは今ひとつでもチーム自体は欧州でもなかなかのレベルなんだし、そこで複数のポジションやらされてしかも副キャプテンなんだからさ。
96名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 19:10:36 ID:kRrrBaKR0
バーゼルがポット1w
蛸はこんなクラブでレギュラーすげーw
97名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 19:22:10 ID:BhgS9a2F0
どうせイングランドかスペインの中堅クラブ(トッテナムやアトレティコ)と
いったところが勝ち進んでくるんだろうな。ローカルリーグの強豪より
主要リーグの中堅の方が戦力的・金銭的に圧倒してる時代だから。
UEFAカップもつまらねー大会になっちゃったよね。
98名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 19:22:49 ID:s4zcp2iLO
バーゼルバーゼル思い〜♪

ゆ〜れるゆ〜れるメロディー♪
99名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 19:46:16 ID:se76Szai0
アルクマール

これはどこのクラブだ?
100名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 19:52:58 ID:z8eoxCME0
公式予選:ハミルトンがポール! フェラーリ勢が続き、アロンソは4位
http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/10/06/169936/

グランプリ 中国 公式予選
http://f1.gpupdate.net/ja/raceresults.php?racepartID=1247
Pos. ドライバー コンストラクターズ Time
1 L・ハミルトン マクラーレン 1:35.908
2 K・ライコネン フェラーリ 1:36.044
3 F・マッサ フェラーリ 1:36.221
4 F・アロンソ マクラーレン 1:36.576
5 D・クルサード レッドブル 1:37.619
6 R・シューマッハ トヨタ 1:38.013
7 M・ウェーバー レッドブル 1:38.153
8 N・ハイドフェルド BMW 1:38.455
9 R・クビサ BMW 1:38.472
10 J・バトン ホンダ 1:39.285

11 V・リウッツィ トロロッソ 1:36.862
12 S・ヴェッテル トロロッソ 1:36.891
13 J・トゥルーリ トヨタ 1:36.959
14 H・コヴァライネン ルノー 1:36.991
15 A・デビッドソン スーパー アグリ 1:37.247
16 N・ロズベルグ ウィリアムズ 1:37.483

17 R・バリチェロ ホンダ 1:37.251
18 G・フィジケラ ルノー 1:37.290
19 A・ブルツ ウィリアムズ 1:37.456
20 佐藤 琢磨 スーパー アグリ 1:38.218
21 A・スーティル スパイカー 1:38.668
22 山本 左近 スパイカー 1:39.336
101名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 20:05:24 ID:bRAwLoWh0
アクルマールはオランダのAZ
102.:2007/10/06(土) 20:05:58 ID:/MSsSaDy0
中堅リーグ格付け
ブンデス>ポルトガル>ギリシャ>トルコ>ロシア>ウクライナ>スコット>フランス>スイス>オーストリア>オランダ>ベルギー
103名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 20:12:15 ID:XR3vg7Lg0
スイスリーグなんてJ2レベルだろw
104名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 20:15:38 ID:TNJv5tQ50
加藤あいは俺に任せて、試合に集中するんだ。
105名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 20:52:49 ID:h6CMjffd0
>>97
そうとも限らないだろ
04-05は欧州中堅強豪同士の戦いだったし
106名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 20:54:53 ID:h6CMjffd0
>>93
これならいけそう
107名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 21:56:44 ID:jpA3w/uwO
グループリーグ突破して欲しい
108名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 21:58:29 ID:Jb4xUnAw0
笊ヨワス
109名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 01:13:06 ID:wMVG2mbIO
ウイーンの方がザルツより名門なんだろ?
110名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 02:30:28 ID:yktufWCGO
UEFAでも欧州カップ戦に日本人が出続けてくれることだけで満足
111名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:27:25 ID:gXmZe9elO
鹿島!
112名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:30:53 ID:zFd01qmKO
今季バーゼルから出世移籍した若手が3〜4人いたはず
113名無しさん@恐縮です
スイスよりリーグレベルが↓なのにスタメンを取れなかったオーストリーの2人ってw