【野球】阪神、上園好投KF締め完封継投74勝66敗4分でCSへ グライシンガー防御率1位ならずS0-3T[10/3]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
阪神   0 1 2 0 0 0 0 0 0 3
ヤクルト 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

勝利投手 [ 阪神 ] 上園(8勝5敗0S)
敗戦投手 [ ヤクルト ] グライシンガー(16勝8敗0S)
セーブ [ 阪神 ] 藤川(5勝5敗46S)
本塁打 [ 阪神 ] 今岡 2回 4号ソロ
バッテリー [ 阪神 ] 上園、久保田、藤川 − 野口
     [ ヤクルト ] グライシンガー、木田、館山 − 川本

試合結果:yahoo野球
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/live?id=2007100302
2名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:20:46 ID:Qz7ismDw0 BE:358036782-2BP(32)
上園KF最高や!!!!!!!
今岡と>>1も最高や!
上園のフォークは試合によって振ってくれる時と振ってくれない時の差が大きいね
阪神の先発投手がこんなに三振取るなんて…感動した!阪神はいつも三振取られるほうだからなぁ…
ラミレス足はやすぎワロタwww
林は落ちる球ブンブン振ってたなwwwなんとかCSまでに修正してほしい
野口怪我したらとても困る
久保田すごいよ久保田
藤川最高や!!!
はよう記録まみれになろうや
ラジオヒーローインタビュー聞こえねえwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:20:52 ID:TU1JbiVj0
2222222222222222222222222222222222
4名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:21:52 ID:Z8WCiUfO0
防御率一位は尻か?
5名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:22:15 ID:tXbYAqVjO
上園最高や
中田なんか要らんかったんや
6名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:22:24 ID:iVFTEV6HO
今更グラ攻略してもよぉ
7名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:23:13 ID:Cz2VdYQ50
グライシンガーはバテたのか賞味期限切れなのか微妙だな
8名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:23:16 ID:gaTAufxoO
>>2
しゃぶれよ
9名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:23:16 ID:pO8MFjdu0

サンテレビさん!! ありがとう!!
来年もいっしょに野球を楽しみましょう。
10名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:23:52 ID:s/NcUoLHO
グライジンガーは巨人と裏交渉がまとまったから気合いが入らんのだろう
11丁稚ですがφ ★:2007/10/03(水) 21:23:53 ID:???0
スレタイで「グライシンガー防御率1位ならず」としましたが
もう1回登板機会あるかもしれませんね
12名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:24:07 ID:Y42uyvwA0
新人王はちと厳しいな。もう少し早くあげていれば、、、
13名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:24:25 ID:e+s7ImtA0
最後までこき使われるKとF
14名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:24:37 ID:9xF5gkEt0
ヤクルトって、まだ試合たくさん残っていたような。
15名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:25:06 ID:FXGUj4470
>>2
はええwww

上園最高や!
16名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:25:53 ID:NToR2TAq0
そういや、今岡って今日もホームランうった?
17名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:25:58 ID:weANIJcu0
皆が打たないときに打つ今岡の存在はやはり大きい
18名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:27:19 ID:07k3a0IR0
試合終了間際にベンチんとこで倒れてたのは誰?
どうなった?
19名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:27:24 ID:cNlposV+O
>>2
は何で5秒で投稿できるの?
20名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:27:47 ID:x0B7NPrVO
上園 新人王おめ

7回9奪三振0失点
21名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:28:13 ID:5c9gaXeT0
鳥谷はいつまで懲罰を受けなきゃいけないの?
22名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:28:47 ID:B2LRXzwM0
普通に完封できそうだな。
まあ久保田の90試合登板(別にやらせんでもいいと思うが)と
藤川の最多セーブがかかってたから仕方ないんだろうが。
>>20
新人王は無理だろ。
23名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:28:48 ID:0/wND0rtO
上園新人王オメ!来年はローテの柱として頑張ってくれ!
24名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:29:04 ID:JsPwPjG/0
ラスト登板あるとすれば、9回無失点なら2.72で逆転できますな>グライシンガー

というより藤川のシーズンセーブ日本記録タイに触れてあげて
25名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:29:58 ID:1G9YcwwvO
金刃に勝ってるのは勝ち星と防御率だけ?
だとしたらちときついな>新人王
26名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:30:02 ID:vMRBhhMLO
CSの先発は上園と下さんはとりあえず決まりだな。安藤は中継ぎでお願いします。
27名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:30:06 ID:6ZJh5pRx0
グライシンガーざまーみろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
阪神相手に防御率一位のタイトル失うなんてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

















来年のプレーは阪神でお願いします
28名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:30:07 ID:MNxDOAhE0
プレーオフまでの10日間が重要だな。3位で日本一になろうってんだから
29名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:30:11 ID:/8kZf1R20
>>17
しかしここでタイムリーが出たら逆転!!
ってな時に、まーーー打たねぇ
30名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:30:39 ID:gOqqdXj70
上園新人王はちょっときついんじゃないかな。規定に達してない。
藤川おめ!
31名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:30:55 ID:GR6aEz3v0
上園の新人王は無理だろ
記者投票だからな。印象で言えば金ト
32名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:31:12 ID:BHm50x4F0
>>21
懲罰交代かと思った次の日のスポーツ誌のドンタビューは鳥谷への愛で溢れてたから
普通に怪我が酷いんだろう
33名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:31:32 ID:vWgAZT+t0
>>25
いや、その2つ勝ってたら楽勝だろ
34名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:31:49 ID:/jDQyVYw0
>>31
序盤より終盤に活躍した方が印象に残ってるんでないの?
35名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:32:18 ID:a0Zckuh10
多分奪三振もかってる
36名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:32:22 ID:w4FLhlRN0
鳥谷の怪我CSまでによくなるといいんだけどなあ
37名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:32:26 ID:JsPwPjG/0
セ順位表(3日終了時点)

       試 勝 敗 分  差  率  残 01020304050607  13〜15
1. 読 売 144 80 63 *1  .V. .559 *0 −○●−−−−  CS1st 中日−阪神
2. 中 日 141 76 63 *2 *2.0 .547 *3 ●−−広−ヤ横
3. 阪 神 144 74 66 *4 *2.5 .529 *0 ○●○−−−−  18〜22
4. 横 浜 138 68 69 *1 *4.5 .496 *6 ●○○ヤヤ広中  CS2nd 巨人−??
5.ヤクルト 138 58 80 *0 10.5 .420 *6 −●●横横中広
6. 広 島 141 58 81 *2 *0.5 .417 *3 ○−−中−横ヤ

・読売の1位、中日の2位、阪神の3位、横浜の4位が確定。
・読売、阪神は全日程終了。
・9月30日の横浜−ヤクルト(ダブルヘッダー)の代替日程は未定
38名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:33:05 ID:B2LRXzwM0
金刀よりヤクルトの飯原が最有力じゃないかと思うんだが。。

39名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:33:35 ID:YroRWek00
シーツのショートをまた見れるとは思わんかった
40名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:33:36 ID:w4FLhlRN0
>>37
あとは5位と6位が決まってないのか
どうでもいいなw
41名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:33:47 ID:vWgAZT+t0
勝率も勝ってる
42名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:33:47 ID:kEDLr01q0
金刃が勝ってるのはチーム順位と投球回ぐらいか?
下のチームから新人王が出るのはあることだし、
上園じゃないか?
43名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:34:57 ID:pXB8i6xJ0
>>38 2割5分じゃ無理だろ。
44名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:35:11 ID:HOetnGmo0
これ、上園新人王ある?
45名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:35:31 ID:vWgAZT+t0
防御率が1以上違うからな
46名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:36:20 ID:0Dts6BWu0
>>44
勝ち星・勝率・防御率・奪三振は上回ってる…が、投球回数は結構差がある
47名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:36:30 ID:1IbERTMo0
阪神のルーキー投手で一年目からこれだけやるって久しぶりじゃね?
48名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:36:33 ID:VkBxwb/O0
>>42
チーム順位は大切だけどね

川上とよしのぶの二択になったときに
わしが育てた氏がそこんとこ必死にアピールしてたし
49名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:37:08 ID:0v6FL4xjO
記録のためだけの試合だったな
50名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:37:35 ID:pXB8i6xJ0
先発で100イニングも投げてない投手に新人王なんてないだろ。
51名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:38:15 ID:w4FLhlRN0
赤星が何気に三割に乗せたな
52名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:38:42 ID:B2LRXzwM0
>>43
でも規定打席に近いし、8HRと21盗塁がある。
上園はイニングが85回だし金刀は成績では上園を下回ってる。
まあ正直今年は該当者無しでいいんじゃないかと思うが。
53名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:38:50 ID:MJ4xLazY0
>>19
バカだから。
54名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:38:56 ID:kRqNYnAS0
球児て5敗もしてるのね・・・・
55名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:38:57 ID:78BB33Tw0
福原解雇だろ
56名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:39:40 ID:SZYyRkxz0
>>50
新人どころか規定投球回数投げたPが・・・
57名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:40:14 ID:x0B7NPrVO
>>46
投球回数が5試合くらい多いのに勝ち星8って
金刃印象悪くないか
58名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:40:37 ID:v7aBGpZU0
金刃が一年間ローテ守ってりゃ完全に決まりだけど、
後半戦ほとんど一軍で投げず結局規定回数割っちゃったんだろ
記者が印象で選ぶんなら十分上園もあるよ

それか該当者無し
59名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:41:24 ID:H6p+v6Q10
グリーンウェルで決まりだな。
60名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:43:04 ID:FXGUj4470
上園は印象薄いな
金刃のほうがすごい印象
上園は5回あたりで降りることが多いから
まあほとんど監督のせいだけども
61名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:43:15 ID:kEDLr01q0
該当者なし4.5:上園3.0:金刃2.5

これぐらいか?確率としては
62名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:43:27 ID:VkBxwb/O0
規定投球回満たしてない防御率なんて比較すること自体ナンセンスだし

阪神ファンの希望の星なのはわかるが
優勝したチームにこんだけ貢献してんだから金刃のほうが有利だろ
63名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:43:45 ID:0Dts6BWu0
>>60
関東の人には印象ないかもしれん… 巨人戦にもあんま投げてないし
64名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:45:13 ID:9cJHPUma0
>>57
リリーフに勝ち星消されたことが多い
阪神なら5回か6回抑えるだけで勝てるのだから大きなハンデ
記者投票だから優勝に貢献したことも加味されるので金刃で決まりだろう
65名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:45:29 ID:x0B7NPrVO
つか日本シリーズ終了後に投票だもんで
CSで上園が打たれて
CSで金刃が勝ち
日本シリーズで金刃が勝てば
金刃やな
66名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:46:05 ID:HOetnGmo0
>>46
そっかー。微妙なのか。
67名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:46:10 ID:56eThWf+0
金刃は後半完全に失速したからな。7月以降は1勝だけだし
68名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:46:32 ID:OuhcneXR0
金刃はねーよwww
69名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:46:49 ID:XBOAgN+M0
両チーム以外のファンからしたら、どっちのが有利に見えるんだろう?
70名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:46:55 ID:gOqqdXj70
金刃だけはありえない
71名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:47:01 ID:1G9YcwwvO
もういっその事ビョンギュにしちゃえ>新人王
72名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:47:15 ID:0Dts6BWu0
>>64
阪神は5回か6回抑えても援護がないので勝てませんが何か
73名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:47:21 ID:x0B7NPrVO
まぁ巨人記者のほうが人数多いから金刃やろな。

内海
上原
金刃


みんな関西人wwwwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:47:50 ID:VkBxwb/O0
しかし、大事なCS前に中4日、中4日、そして中10日となるのはどうなんかな…
去年の終盤に無駄使いした福原安藤みたいにぶっ壊れなきゃいいんだが
75名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:48:11 ID:pXB8i6xJ0
「該当者なし」ならセじゃ32年ぶりだね。
76名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:49:22 ID:0Dts6BWu0
角が5勝7敗で新人王獲ってるだけに巨人補正は怖い
77名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:49:33 ID://eWJUYy0
渡辺は無理?
78名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:49:36 ID:dFfIXB5l0
402 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/10/03(水) 20:18:59 ID:mtGdtD320
・上園に勝たせる
・グライシンガーに自責をつけない
・ラミレスにヒット献上
・赤星バントで3割。処理もたついてあげるかわりに牽制死
・代打オレに甘い球
・鳥谷出場記録
・球児日本記録

残念なのは今岡が空気読まずHR打ったことだけで、
それ以外は見事な談合試合。
79名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:49:55 ID:ILfyKs8a0
マー君みたいに2桁いけば新人王だけど
セは、無しじゃね。
沢村賞はダルビッシュで決まりだけど
80名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:50:04 ID:gOqqdXj70
該当者なしか規定に達してる飯原か上園ってとこか
81名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:50:23 ID:VkBxwb/O0
>>76
シーズンの半分近くで登板してるけどなw
82名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:51:22 ID:B2LRXzwM0
つーかね、無理に選ぶ必要はないんだから該当者無しでいいと思うんだけどね。
無理に選ぶなら飯原だと思うけど巨人が優勝したから多分金刀になるんだろう。
83名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:52:25 ID:x0B7NPrVO
とりあえず
CS中日戦で1勝した次の試合
CS巨人戦で2勝した次の試合
日シリ●●戦で3勝した次の試合は

1回○○
2回○○
3回○○
4回久保田
5回久保田
6回ジェフ
7回ジェフ
8回藤川
9回藤川

でいこう
84名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:53:31 ID:+1JCkH3K0
巨人がBクラスの年でもMVPとベストナイン全ポジション
巨人の選手に投票するキチガイとか居るからな

僅差の記者投票じゃ巨人の選手には勝てないよ
85名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:53:44 ID:QFeaFBtQO
ほほう、館山使ったか
86名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:53:54 ID:JsPwPjG/0
                              .被 被 与 与 奪 暴 失 自 防御  被安 奪三
                     率  投球回  安 本 四 死 三 投 点 責 率   率   率
金刃 22試合7勝6敗1HP 完投1 .538 121.2/3 116 20 33 5 76  6 54 48 3.551 .252  5.62
上園 17試合8勝5敗   完投1 .615 *85.2/3 *70 *9 32 1 83  4 28 23 2.416 .228  8.72
87名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:53:55 ID:a4vmV1Ui0
金刃を推してるやつはどれだけ朝鮮脳だよ。
近年、在日朝鮮人からタイトルホルダーが出てないからって。
88名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:53:58 ID:Oo7byuEOO
現時点で最優秀防御率って誰?
89名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:54:58 ID:a4vmV1Ui0
>>88
尻、クライシンガー、三浦の順だったと。
90名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:55:34 ID:ILfyKs8a0
尻がタイトルを取る可能性があるのは、一生に一度のチャンスだから
グレンダイザー空気読め三浦もな勝ってもいいが3〜4点自責点でな。
91名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:55:55 ID:qiJBy04W0
チンガーはまだ投げるからチャンスあるだろ
92名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:56:11 ID:HxBekkx70
セリーグ該当なしでその分岸にあげろよ。
93名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:56:32 ID:0vKpZc0mO
>>88
巨人の高橋尚成
94名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:56:56 ID:H9+HhZm90
上園は無いよ・・・
CSで好投したらあるいは、ってとこだろうけど
金刃か飯原で、該当者無しが有力
95名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:57:07 ID:cF7U83w90
         ハ,,ハ 
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・スーパーマリオブラザーズ・練炭・とうきびチョコ・ジアース・ブラゲ豚 ・Keron
kawaii 七輪 ブラウザゲー ブラゲスレ行きチケット(片道) うまか饅頭 ○=俺 School Days未開封
School Days開封済 うんこ インギー アーライ! kotsは神 スカイラーク全部 いちごましまろ
Muran 最強の銃 ハッピー☆マテリアル5月Ver アレテイル ヒロポン ふたなり画像.zip
★ほうちょう★ 時計仕掛けのオレンジ まわし ビール瓶 金属バット
96名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:57:50 ID:Oo7byuEOO
悪い…尻って誰なんだorz
97名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:57:57 ID:M6G4ovrr0
グライシンガーロボットはまだわからん
日曜日の2試合が流れたから
もう一回回ってくる
98名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:58:09 ID:1SZQAqFz0
>>94
無い、と言い切るのもどうかとおもうが
99名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:58:35 ID:VB+IIvD60
やはり
グライシンガーは疑問だな

無理に獲得する必要は無い。ヤクルトがお似合い 
100名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:58:54 ID:sfAanZkFO
中日残り3試合か。
藤川のセーブ王も微妙だな。
101名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 21:59:07 ID:Oo7byuEOO
尚成か!
ありがとう。
102名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:00:17 ID:7tAS5Ipj0
>>100
いや、もう藤川は確定なんだが
103名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:00:36 ID:a4vmV1Ui0
グライジンカーはもう1回投げるのかなあ。
ここ数試合が負勝負勝勝負負とかで
五分で回ってる感じだからなあ。
このパターンだと次は勝てそうだけどw
でも勝ち負けじゃなくて防御率が良くなるかどうかか……。
104名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:00:45 ID:Bw+7I6qZ0
阪神ドラ1高濱の彼女のブログwwww
http://p16.chip.jp/takuyanna/
105名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:01:19 ID:0Dts6BWu0
>>86
渡辺 53試合1勝1敗1SP  完投0 .500 58.1/3 53 2 23 4 19 16 2.47
106名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:01:33 ID:V2elcdms0
ヤクルト空気嫁よ
107名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:01:59 ID:61nN/h5fO
でも高橋みたいな三流の塵がタイトル獲得するとなんか萎えるよな
108名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:03:44 ID:saVT/9ad0
>>90
三浦は次回9回無失点でも今日現在のグライシンガーを上回ることすらない
グライシンガーは>>24
109名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:05:17 ID:vkugiXooO
チョン刃なんてありえん
110名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:05:33 ID:gl/lrWkEO
新人王該当無しなんて、よっぽど誰もいない年じゃない限り無いよ
上園か金刃のどちらかだろうな


ちなみに、1994年のパ・リーグ新人王
渡辺秀一(ダイエー)の成績

31試合 8勝4敗 防3.20

投球回数100回未満
チームの成績:4位
111名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:06:59 ID:ljGLP44f0
阪神はこれから上り調子に向かう。待ってろよ巨人。
112名無しさん@恐縮です :2007/10/03(水) 22:07:05 ID:PyFlrt3F0
新人王はどうかなぁ。金刃の方がイニング数多い、巨人は優勝したし。
何せ8勝程度では苦しいな。該当者なしかも。
113名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:07:16 ID:saVT/9ad0
>>105
中継ぎ投手は件の二人以上に無いわ。
114名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:08:11 ID:2EsLkm3o0
上園はちょっと帳尻感があるからなあ・・・

というか最近の阪神が上園以外で勝ててないだけかもしれないけど
115名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:08:17 ID:saVT/9ad0
新人王はMVPと違って優勝補正無いよ
116名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:08:30 ID:tlscOB5F0
>>107
あぁ?
117名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:09:24 ID:B2LRXzwM0
先発二桁は一人だけ。規定投球回到達者は0。
で、リリーフの登板数が
久保田 智之 90
藤川 球児   71
ウィリアムス  60
渡辺 亮    53
江草 仁貴   50

ちょっと酷すぎるだろ。
118名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:10:14 ID:+ri3Mzj50
>>114
上園が帳尻なら金刃は竜頭蛇尾とも言えるしなあ。
去年は規定打席の梵が3割25本の吉村を上回ったが・・・
119名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:13:03 ID:v7bohXwG0
金刃って3チームで修羅場ってた夏以降の印象が全くないせいで
巨人のチーム優勝に貢献したってイメージがわかないな

今日だって巨人が昨日決めてなきゃ投げてないだろ
120名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:13:21 ID:dIFzeD0lO
三流がタイトル取れるかよ
121名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:14:54 ID:VaADImTtO
>>112
ただ、防御率は上園の方が1点以上いい。
122名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:15:17 ID:Hr5Jg6q20
上園も金刃も規定投球回に達していないのがややこしいんだよなあ
123名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:15:17 ID:xMYwn3NE0
>117
来季?何それ、たこ焼きよりうまいんか?

ってかんじの戦い方だなぁ。
124名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:16:21 ID:vCIWK8bdO
こんな成績で日シリ出れたら笑える
125名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:16:28 ID:H9+HhZm90
あ、渡辺でいいじゃん
126名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:16:46 ID:B2LRXzwM0
飯原規定打席到達してるじゃん。
.252は物足りないが少なくとも金刀、上園よりは資格があると思うが。
残り試合でHR2桁に乗せれば印象も変わってくるんだけど。
127名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:16:53 ID:0Dts6BWu0
>>120
え、戎…
128名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:17:12 ID:RpJM46UfO
セの新人王は該当なしでいいだろ
パに比べると寂しいし
129名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:17:16 ID:slNKk+AK0
>>104
> 男なんか
> 死ねばいいのに

> 自分の性欲ぐらい
> 自分で処理しろよ


ちょwwwたーくん何したのwwww
130名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:19:56 ID:74/DtM9T0
2割5分8本じゃ、普通にお荷物バッターって感じじゃん
盗塁数も失策の数で帳消し
131名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:20:01 ID:H9+HhZm90
おぉ恐ろしい
132名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:21:04 ID:/Mv0QSG40
>>110
逆に言えば、94年まで遡らないと、そのレベルじゃ新人王になれてない。

俺は渡辺亮を押したいけどな。
・シーズン通してレギュラー
・他チームの同一ポジションの中でもまずまずと言える成績
これ満たしてるのは渡辺じゃね?
53登板で防御率2.47は中継ぎとして、どこに出しても恥ずかしくない数字。

上園は8勝5敗2.63とまずまずだが、試合数も登板回数も少なすぎ。
金刃は序盤は勢いよかったが後半は結局グダグダ。
飯原は規定打席到達してるけど.253 8本 31打点は物足りない。
133名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:21:19 ID:HigQEXSt0
おーケツノリが防御率のタイトルとったのか。すげーな。
134名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:21:48 ID:TIhBIDUR0
妻です
式の直前で事故に遭いまして、もうかれこれ二十年、この状態です
私は前にあなたに言いました
偽善が嫌いだと
自分は安全な船の上にいて、浮輪を投げるような人間が嫌いだと
一度でいい、死ぬと分かって尚、助けに飛び込む人間を見たい、そう言いました
疲れてたんです。そして、怖かった
妻の看病だけじゃない
この先の長い孤独
子供もいないでたったひとりで生きなくてはならない
話しかけても彼女は何も返してはくれない
二十年、疲れ果てた
もう愛してるのかさえ分からなくなった
135名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:22:01 ID:VkBxwb/O0
>>126
規定打席は大事だな

規定投球回に満たない投手の防御率を持ち出してどうこう言うのは滑稽
136名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:23:14 ID:ILfyKs8a0
カムバック賞ってタイトルに入るの?
木佐貫はどうかな?
137名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:24:29 ID:Bw+7I6qZ0
>>129
2007年10月02日(火)
男なんか
死ねばいいのに



自分の性欲ぐらい
自分で処理しろよ
http://b28.chip.jp/052403120706/blog/view.php?tnum=9




ちょwwwwwwwww高濱何したんwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:24:55 ID:WDohOoAEO
飯原は2割7分維持できてたら確定だったんだけどな。
終盤失速して最後はスタメン落ちだし、穫れないだろう。
来年楽しみな選手ではあるが。

今年は該当者無しでいいんじゃないか?
誰が穫っても西武の岸がかわいそうだw
139名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:25:57 ID:wBPNv8qMO
上園は雑草だからタイトルは必要ないよ
140名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:25:58 ID:saVT/9ad0
色んなところで渡辺推してる奴がいるけど、よほど他に該当者がいない限り中継ぎ受賞は無いから。
141名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:26:33 ID:H9+HhZm90
岸は6回勝ちを消されてるからなw
142名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:26:36 ID:61nN/h5fO
グライシンガー次はどこ相手だ。尻みたいな確変の匂いがプンプンする奴がタイトルなんか
とったらパヲタに、また馬鹿にされるからな
143名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:28:24 ID:X9srwWqb0
>>139
深いな
144名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:29:02 ID:/Mv0QSG40
>>140
>よほど他に該当者がいない限り
今年はそうだろ。
145名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:29:25 ID:JsPwPjG/0
>>142
8日に行う(という話の)横浜戦のダブルヘッダーの2戦目じゃないかな
146名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:31:29 ID:e+s7ImtA0
金刃上園レベルなら該当者なしは無いよ。
該当なしはもっと悲惨な年になる
147名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:31:43 ID:v7bohXwG0
虎バン記者の票が渡辺にも入るならそれこそ金刃で確定だな
148名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:32:19 ID:crDjRYe10
>>120
金田とか

最優秀防御率って結構あれかもな。
149名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:34:16 ID:61nN/h5fO
ハマってなにげに12球団最強打線だよな
あれで優勝争いできなかったのは、ちょっと恥ずかしい
150名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:34:55 ID:BDNhCUfJ0
>>140
こんな受賞者も居た
1978年 パ・リーグ
村上之宏(南海)
40試合 5勝8敗3S 防御率3.61

<次点>
立花義家(クラウン)
120試合 460打数115安打 .250 本塁打0 打点39
151名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:35:52 ID:2EsLkm3o0
>>118
でもとりあえず上園の1.5倍投げてるわけだし
152名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:36:36 ID:2EsLkm3o0
100イニングに届いてたら上園って感じかな・・・
153名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:36:36 ID:FySjZQTw0
>>132
川上高橋坪井のレベルの低いバージョンだな
154名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:37:29 ID:61nN/h5fO
山本昌でもとってるもんな>最優秀防御率タイトル
155名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:37:52 ID:BDNhCUfJ0
2000年パリーグ
該当者無し 115票
斉藤和巳   20票
(22試合 5勝2敗 防御率4.13)
156名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:38:21 ID:1nqVOAMQ0
イケメン補正で浅尾
157名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:41:20 ID:ILfyKs8a0
しかしロッテの成瀬の防御率は凄いな。
パリーグの方がピッチャー上だな。
158名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:46:00 ID:21Zb/PmgO
規定投球回数をやたら言うのは去年の影響?
159名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:47:05 ID:VkBxwb/O0
>>156
味噌記者が票を入れそうだなw
160名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:47:07 ID:H9+HhZm90
>>158
去年は衝撃的だったからなw
161名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:48:27 ID:Y4PTdA1u0
162名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:51:50 ID:ILfyKs8a0
>>161
・・・ −−− ・・・
163名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:53:00 ID:ou4L0d360
>>160
・高卒4年目 野手 シーズン途中から台頭 規定打席未到達 打撃成績抜群 チーム最下位
・社会人1年目 野手 開幕から一年間レギュラー 規定打席到達 打撃成績そこそこ チーム5位
・社会人3年目 投手 シーズン途中に台頭・後半失速 規定投球回数未到達 勝ち数・防御率良好 チーム優勝

比較対象が全部バラバラで判断が難しすぎるw
164名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 22:59:57 ID:/Mv0QSG40
過去何年か見ても、新人王にチーム順位はあんまり関係ないよ。
その辺は記者もちゃんと見てると思いたい。
165名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 23:01:57 ID:x0B7NPrVO
166名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 23:06:21 ID:tvpXTSilO
新人王は上園に決まりやな!
167名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 23:07:42 ID:vD/85O3F0 BE:502135474-PLT(12880)
グライシンガー
防御率→限りなく無理
最多勝→確実

最優秀投手はたしか最多勝投手に授与されるはずだからベストナイン確定
168名無しさん@恐縮です :2007/10/03(水) 23:08:37 ID:PyFlrt3F0
新人王はまだわからんぞ。
169名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 23:13:34 ID:B2LRXzwM0
岡田のアホ継投じゃなければ投球回と奪三振ももっと増えてただろうにな。
100回以上投げて防御率2点台8勝なら新人王の資格もあったと思うが。
まあ今年はセリーグは該当無しでいいから岸になんかやれや。
170名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 23:15:54 ID:vz7uy4Wf0
上園は投球回数が少ないので少々難しいよね
171名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 23:21:40 ID:NWFNkYE40
藤川は今頃どんでんを恨んでるんだろうか?
セーブ規定を間違って覚えていたばかりに藤川新記録がフイになってw
172名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 23:24:29 ID:xwhBqM3HO
該当者なしの基準をもう少し明確にすべきだな。
今年、セリーグが該当者なしでも、上園も金刀も文句言わんだろ。言うのはどんでんだけ。
173名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 23:28:15 ID:MJ4xLazY0



どう考えても「該当者無し」だろ。
174名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 23:29:19 ID:kTjjWY5t0
>>39
ちゃんと処理してたからな
175名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 23:30:26 ID:yt5p3CJ80
CSは、各試合先発陣3人x3回リレー継投&やばいところで
即ジェフ+藤川。もう、これだろ。
176名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 23:35:08 ID:BMdJ5Jxe0
シーツにショート守らせたという事は、秀太に見切りをつけたという事か
177名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 23:36:14 ID:HiYoUdhkO
178名無しさん@恐縮です :2007/10/03(水) 23:41:56 ID:PyFlrt3F0
>>177
マジで決定か?かなり微妙だぞ。
179名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 23:42:28 ID:B2LRXzwM0
>>176
CS用の準備だろ。
秀太はどっちにしたって(ry
180名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 23:44:02 ID:FXGUj4470
秀太はせっかく出た試合で守備のミス出しまくりだったからなw
181名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 23:48:18 ID:i2khh8p40
横浜vsヤクルトいつやるんだ?
CSの最中で全席500円とかだったら見に行きたい
182名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 23:55:18 ID:rPaEOU1ZO
1992年のセ・リーグ新人王の成績は
183名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 00:00:19 ID:Qdub3bPAO
阪神
184名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 00:04:01 ID:vNpBHeFg0
投球回って地味だが評価では重きを置かれるんだよな
まあ1年通して働いた証でもあるから当然だけど
185名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 00:09:14 ID:f08OXTh00
                              .被 被 与 与 奪 暴 失 自 防御  被安 奪三
                     率  投球回  安 本 四 死 三 投 点 責 率   率   率
金刃 22試合7勝6敗1HP 完投1 .538 121.2/3 116 20 33 5 76  6 54 48 3.551 .252  5.62
上園 17試合8勝5敗   完投1 .615 *85.2/3 *70 *9 32 1 83  4 28 23 2.416 .228  8.72


これみたら上園だろうな。防御率2.4と3.5では投球回を考慮しても金刃はないな。
186名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 00:12:06 ID:KxsM+rAmO
新人王の目安ってのもよく分からんな

過去には、100イニング投げれなかった投手とか
70試合ぐらいしか出てない野手でも、受賞してたりするし
187名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 00:19:15 ID:/jt04s+A0
該当者無しか上園だろ
他はありえんよ
188名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 00:19:16 ID:jQyAUYujO
上園に決まったら、金刃は久保に一生口を聞かないだろうな。
189名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 00:41:42 ID:TeCdrinN0
投げることが重要だからな
投球回少なくて防御率良くても何も評価されんよ
190名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 00:44:07 ID:0LjLmsXB0
>>185
規定投球回を満たさない先発投手の防御率を比較をしてどうすんだよw
191名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 00:45:37 ID:OiYFX8QC0
阪神・上園、新人王ぐっと近づく8勝目 G金刃上回る
 (セ・リーグ、ヤクルト0−3阪神、最終戦、阪神16勝8敗、3日、神宮)阪神の上園は七回まで危なげなく抑え、8勝目をマーク。
フォークボールをうまく使い、9三振を奪った。これで巨人の金刃を勝ち星で上回り、新人王にもぐっと近づいたが「ここまで来られ
て感謝の気持ち」と冷静に話した。
 岡田監督は「勝ちが下のやつが(新人王に)なるのはおかしいやろ」と上園を援護。6月から一軍に定着したルーキーは、クライ
マックスシリーズでも欠かせない存在にまで成長した。
192名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 01:03:30 ID:ZA4nTiDc0
野手で新人王候補はだれかいないの?
193名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 01:17:19 ID:cfr0q9s70
>>126
どーでもいいが、とりあえずおまえは「金刃」という名前を覚えろ
194名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 01:41:07 ID:ml2waXK/0
>>192
ヤク飯原
195名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 03:19:30 ID:OtSFqkDn0
9月18日
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  藤川43S  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |阪神連勝街道 | ::|   | よし、決まったな!・・・セーブ日本新どころか50Sもいける!
  |.... |:: | 残り試合13 | ::|   \_  ___________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|

10月3日
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 阪神藤川46S | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 中日岩瀬と  | ::|  | あ、あれ?
  |.... |:: |タイ記録に留まる| ::|  \_  ___________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _) 
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
196名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 03:25:25 ID:q5zNA1of0
新人王はグライシンガーで確定か
197名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 03:29:37 ID:A0sY75jo0
>>185
それ見ると上園やな
金刃は投球回ぐらいか
まあどっちも規定数投げてないし、上園やな
198名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 03:33:52 ID:9NwyCTnR0
結局阪神投手陣で一番使えるのが上園だったわけで
199名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 03:43:44 ID:USZw4RONO
阪神のユニフォームを着てると不思議とオヤジに見える。
上園なんて30くらいだと思ってた
200名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 03:57:57 ID:YgojeB1sO
他チームを蹴散らしてセリーグ制覇したチームの愛好者だが
金刃に新人王を与えないでくれ

奴に資格はない
201名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 03:59:49 ID:8JFNreACO
中日が、勝ち進めば、巨人
阪神が勝ちすすめば、阪神だろうな。
202名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 04:04:09 ID:9NwyCTnR0
川上・由伸・坪井の新人王争いは見ごたえがあったな
203名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 04:09:19 ID:+HkvJoYkO
>>202
小林かん・・・
いや何でもない
204名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 04:19:00 ID:8JFNreACO
あっ!さてー!
205名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 04:28:52 ID:+wXkL0tmO
新人王はグライシンガーと思う。
206名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 04:40:49 ID:pku2PLfXO
グレンダイザーは来年巨人がもらう。
207名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 05:02:30 ID:Xio9aZ0CO
いい加減、新人王は両リーグから1人でいいんじゃないか?

208名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 05:10:43 ID:USZw4RONO
いい加減、新人王は外国人にも与えてもいいんじゃねーか?
メジャー経験がない奴みんなに与えろよ。
209名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 05:21:47 ID:+wXkL0tmO
>>208
そこがメジャーと日本野球の違いだな。
210名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 05:35:34 ID:1aqL9qSbO
16勝もしたのに最下位のチームがあるなんて…
211名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 05:41:52 ID:Tqm/bvrvO
>>210
更には200本安打達成した選手と打率2位のリードオフマンがいるのに…
212名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 05:47:44 ID:KuxmmyIu0
打撃では首位打者&打点王に打率2位に犠打王に新人王有力候補に
死球王&何かの間違いが起これば本塁打王の選手を擁し
投手では最多勝にもしかしたら最優秀防御率の選手を擁し

それでも最下位近辺のチームがあるらしい
213名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 05:54:34 ID:NUvDj5b7O
***対右******対左****
1・高濱(三)* 高濱(遊)
2・関本(ニ)* 関本(ニ)
3・桜井(中)* 桜井(中)
4・金本(左)* 金本(左)
5・新井(一)* 新井(一)
6・林威(右)* 林威(右)
7・鳥谷(遊)* 今岡(三)
8・矢野(捕)* 矢野(捕)

214名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 06:21:37 ID:NUvDj5b7O
1・高濱(遊)
2・赤松(中)
3・林威(右)
4・新井(一)
5・桜井(左)
6・大和(三)
7・野原(ニ)
8・狩野(捕)

鳥谷は補欠かセカンドかサード
215名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 06:53:30 ID:0LjLmsXB0
>>211-212

マジレスすると神宮補正

評価すべきはグライシンガーだけ
216名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 07:00:36 ID:jQT5mNAhO
>>204
鈴木保奈美『カンジ♪』
217名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 07:17:12 ID:jQyAUYujO
高濱なんてどうせ五年は一軍に出てこないし
218名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 07:41:07 ID:90ntLXoaO
>>215
セ・リーグはどこも狭いから条件同じ
219名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 07:44:40 ID:OoLGDtjL0
新人王とれるかな?
阪神でまともな先発って上園しかいないね
220名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 08:16:15 ID:0LjLmsXB0
>>218
     神宮成績→非神宮成績 (20070917終了時点)
     打率      本塁打率
青木 .406→.295   14.63→86.00
田中 .348→.251   20.25→199.00
ラミレス .360→.336   18.38→25.45
ガイエル.263→.242   12.38→17.14
宮本 .285→.314   46.50→229.00
飯原 .309→.257   33.00→55.67
川本 .250→.227   12.00→22.00
221名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 08:18:22 ID:UYU0yaQg0
あ、青木高は無いですか?あとのPが普通のPだったら勝ち星
2桁に届いたような気もするが..NG川さんを特に責めている訳では
無いですよ..別に..
222名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 08:28:05 ID:oJi6UgnnO
上園の8勝&防御率2.42は価値あるよ
打線が糞で「不調ながら大量で拾った勝ち」が1つもない全て2失点以下の正味の8勝だから
223名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 08:40:51 ID:7AQ7bljZ0
「該当者あり」として誰かは発表しない手もある
それが一番まるくおさまる
224名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 08:50:39 ID:h9Tk6hif0
先発型の投手が100イニング以下で新人王って過去にあったかな?
7勝の伊藤智(但し防御率0点台)でさえ109イニング投げてるし。
225名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 08:51:43 ID:SCWPsekx0
226名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 09:07:08 ID:w4qaFHxvO
さすがに今年は『該当者なし』だろ。
中盤から出てきてよく頑張ったと思うけど、これで新人王ではセの足元を見られてしまうからな。

向こうの新人は二桁勝ってるし
227名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 09:11:23 ID:oJi6UgnnO
久慈や西武の小関でも穫れたんだから該当者なしにはならないよ
228名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 09:24:00 ID:+MzhQ01+O
個人成績十傑だけ見たらとてもヤクが最下位争いとは思えん
229名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 09:31:59 ID:v68HJXyJO
>>1            阪神ファンはくどいな                        うざ
230名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 10:50:52 ID:h9Tk6hif0
久慈で取れるんならセは飯原だな。
231名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 10:52:12 ID:OoLGDtjL0
>>226
二桁って田中マ?ほとんど見方の援護点で勝っただけじゃん
上園の8勝は>>222の言うとおり価値あるよ
阪神首脳陣が糞だからスタートが遅れたが
最初から出してれば15勝は軽くしてるよ
232名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 10:59:06 ID:h9Tk6hif0
>>231 最初から出してれば逆に金刃みたいに途中リタイアの可能性もあるよ。
233名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 11:01:25 ID:oeSPTZTc0
監督かえてくださーい
234名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 11:06:07 ID:Oi6plNhc0
日本は外国人選手には新人王上げないのに
アメリカは日本人もらえるのが変な感じだな
235名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 21:46:53 ID:OWmXze/60
グライシンガーが離日 ヤクルト
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20071004-00000027-kyodo_sp-spo.html

今シーズンはもう投げないみたいだなグライシンガー
236名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 21:59:56 ID:KOGVE8y20
正直クライマックスシリーズには期待してる。
セ3位×パ3位で頼む。
237名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 10:02:25 ID:Tt9aOdwU0
>>235
高橋尻の防御率1位ほぼ確定だな。
三浦が2試合を無失点しない限り
238名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 10:22:44 ID:TyQV8Ny40
>>221
青木はかわいそうだったね。
チームが違えば、ここまで負けが突出してなかっただろうな。
239名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 11:50:31 ID:gXTgktDJ0
常識的に考えて最多勝防御率2位の投手と
出塁率3割8分の一二番に200本安打打つ四番がいるのに
Bクラスとかありえないよな
チーム打率もセパ合わせて二位だぜ
240名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 14:03:25 ID:Tt9aOdwU0
監督の采配とピッチャー中継ぎ抑えだな

241名無しさん@恐縮です
ヤクルトはグライシンガー以外のピッチャーの防御率悪いから。