【MLB】注射器で水を抜いた松井秀、大きく右足を引きずって球場から出てくる 「もう動ける」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 米大リーグ、ヤンキースの松井秀は30日、ニューヨークで右ひざの治療を受けた。
ボルティモアでの今季最終戦は欠場した。

 正午すぎにヤンキースタジアム入りした松井秀は、チームドクターの診察を受け、
注射器で腫れた右ひざ関節にたまった水を抜いた。「まだ動いていないので分からない。
ただ見た目はだいぶ違う」と話し、腫れの引き具合を実感したようだった。
「29日にトレーナーに見せ、やるなら早い方がいいと言われた」と急きょチームを離れて
治療を受けたいきさつを説明した。

 表情に明るさがあった。大きく右足を引きずって球場から出てきたが、
これはテレビカメラを前にしてのジョーク。
「基本的にはもう動ける」と2日の練習には通常通りに参加する。

 思わぬ形でレギュラーシーズンを終えることとなった。
「いろいろありましたが、何とか乗り切れた。あとはプレーオフ。
プレーオフを終えていいシーズンだったと振り返れれば」と話していた。

 1日はチームが休日。2日の練習には参加する予定。
インディアンスとの地区シリーズは4日(日本時間5日)に開幕する。 (共同)

[ 2007年10月01日 07:21 速報記事 ]
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20071001004.html
2名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 08:51:53 ID:qNnypI790
物凄く似合ってない頭してたな
3名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 08:52:25 ID:GIA/c8Yv0
ジョークかよwびっくりしたなあ。
4名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 08:52:59 ID:9y1dGgdB0
>>1
れいにゃが死ねば芸スポ板のMLBファンの少なくとも3割は喜ぶのに・・・
5名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 08:53:44 ID:OzfjFBmF0
もうボロボロですね・・・引退かな?

6名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 08:55:02 ID:3NatCSUP0


病み上がりのイボイは疫病神以外の何者でもない。
コイツがPO出ればヤンキースは間違いなく敗退。



7名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 08:56:14 ID:aEEohQMl0
たまってた●●を抜いたのか
8名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 08:56:51 ID:l8L/IIT20
糞井スレ立てすぎ
9名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 08:57:20 ID:Q24eXJPl0
引きずってるんなら動けてないだろ
10名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 08:57:37 ID:21IICkpvO
イボイ必死だなwww

そんな怪我人を装っても、WCは控えに廻されて来年はクビw
憐れよの〜
実力で見返してみろやwww
11名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 08:58:23 ID:B62a5s3P0
れいにゃφ ★
12名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 08:59:25 ID:2ciMAjG9O
同じようなイボスレ多すぎ
13名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 09:02:46 ID:3gN6IWBv0
ドルジ「もう回復した」
14名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 09:04:15 ID:0B0z8DMy0
15名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 09:05:31 ID:LwMPf/VQO
どんなスレタイだよ
16名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 09:06:14 ID:9y1dGgdB0
>>13
イボジ「もう疣痔は回復した、アイッ!」
17名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 09:08:18 ID:hacmERLc0
アジジ作戦
18名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 09:28:47 ID:1DdgKKvW0
終わったなデブ井
19名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 09:38:21 ID:ZJknwRJh0
こいつ・・・動くぞっ?!
20名無しさん@8倍満:2007/10/01(月) 09:46:08 ID:se0tDQaT0

膝から抜いた水で特殊な弾丸を作って、スナイプするつもりに違いない。

にしこりは、注意が必要だ。
21名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 09:47:52 ID:krwqVxmp0
もう松井スレ過疎ってるな・・・
22名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 09:52:42 ID:fR3kPe7bO
>>20
ちょwwwゴルゴかよ
23名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 09:55:59 ID:SKtfoeW+O
にしこり→(=ι=「)
24名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 09:56:12 ID:lmmnNyF20
30越えると体重のある選手は下半身やられちゃうんだよな 
25名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 10:20:12 ID:zN87f8I60
日本人の有望新人テニス選手が「にしこり」という苗字でワロタ
26名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 10:21:33 ID:7gJRPGVl0
冗談はやめろ
27名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 10:28:38 ID:xh8Suc5e0
>「基本的にはもう動ける」と2日の練習には通常通りに参加する。

でも出番は無い。
28名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 10:28:59 ID:OmWN41QL0
この人って歩けない少年を励ましたりしてなかった?

これはやっちゃいけない冗談だろ・・・
29名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 10:30:51 ID:W+sJ3RSf0
スキーで膝の靭帯やった時、水抜きしたけどすごく痛かった
30名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 10:36:38 ID:wN3FaZBqO
薬物汚染された体は30すぎると副作用が
出るらしい
31名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 10:37:10 ID:JkfdCB7GO
>大きく右足を引きずって球場から出てきたが、
これはテレビカメラを前にしてのジョーク。

俺は義足だがこれは不愉快
32名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 10:40:08 ID:+5cFtvFw0
まじめな話、春先からこっち、花粉症、不眠症に肘に膝と、ずっと体調悪過ぎじゃないの?
ぶっちゃけ体調管理はどうなってるのと聞きたいよ。
33名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 10:43:40 ID:jyhH14FK0
外食ばっかりしてるから
体にガタがくるんだよ

早よ嫁もらえ
34名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 10:48:17 ID:krwqVxmp0
>>33
なんで結婚しないんだろうな・・
そんなに性格悪くないし金持ってるし・・
35名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 10:51:58 ID:jyhH14FK0
>34
寄ってくる女は松井じゃなく、
松井の金が好きなのがわかってるから
36名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 10:52:55 ID:SF2GVHau0
>>35
それは寂しいな
37名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 10:54:19 ID:LRCXwOoN0
>>34
性格は悪いと思うぞ、お前が馬鹿なオタで見抜けんだけ
結婚しないのは金を嫁に使われるからだ
38名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 10:58:40 ID:vaoTjhrU0
松井さんも気がついたからな。振らずに突っ立ってるだけの方が出塁率がいいことに
39名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 10:59:54 ID:PNX3DfbbO
世の中金じゃないだろ
40名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 11:04:28 ID:ElDOiRldO
ごうけん「もううごうけん…」
41名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 11:09:14 ID:lTsgeb7s0
冗談だろ?こんな状態の奴がプレーオフ参加したら
迷惑きまわりない。
42名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 11:10:20 ID:1DdgKKvW0
パラリンピックに野球があればな
43名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 11:11:41 ID:4CuicrbyO
俺は応援してるよ
44名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 11:12:25 ID:gEPum6ck0
ステロイダーってみんな同じ様な症状で引退していくね。
45名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 11:14:29 ID:1ZSsvifsO
またステロイボかw
46名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 11:33:16 ID:qKXBHBJfO
>>38
まさに不動心ってやつか
47名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 11:34:49 ID:D7hFb5sR0
1年目16本がショックで肉体改造して体重増やした結果、
体に負荷がって話を2CHで見たけど、そうなのかな
48名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 11:36:30 ID:yyT1rh7+0
    ξ    ξ    ξ    ξ    ξ
         ______  
        /         \
       /      NY #  |   ф プ〜ン
      ../ヽ _ ___   _ l    9月 チーム178得点中 (9人で割れば平均19.8点)
      /    人_____)    9月 HR2本 打点12(おこぼれ1)
       |y  /=・= r ‐、 =・=∨     ん〜っ
      r-r'/    i   i   |  僕が81打数15安打でも
       { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ      チームが勝てばいい
      .しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' | 
        |ヽ  〈 、____, 〉 |    明日はホームランだっー!!
      ,.-''',|    \+┼┼+/ |'-.,    あいっ
     (  ,i'。'ヽ、   `ー‐‐' |゙゙''i,つ  
     .| ゙-.つ;_'' ο ''''',, ''_'',..-'゙ |  しかし僕が出てないとほんと攻撃がつながりますよね。二日連続2桁ですか(笑
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|      膝の水抜きのあとはもちろんAVでPCへ向けて調整ですよ(笑
       'l,             ,/  POは出てくださいって雰囲気になったらでますよ(ガハハハ
       \          /       代走とかでチームに迷惑をかけてまでこだわっていた個人記録がとだえているので
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙   無理に試合に出る必要はありませんよね(ワハハハ
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙  
                      
 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
       松丼(並盛) \380
(※期間限定月間打率割引制度採用中”.185” )←月間2割への道失敗
 ※日本時間2007年9月30日現在

http://www.nicovideo.jp/watch/sm157465 ←ラブリー松井さん動画
49名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 11:39:01 ID:MKpefQxY0
だからその試合を放送しろよ('A`)
50名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 11:40:24 ID:M42qgxQ00
>>47
基本的にはそうだね。
サッカーでも中田姐さんとかも同じことやったがリーグに合わせようとフィジカル鍛えすぎて
スペになった挙げ句自分の形を捨ててしまうという典型的な悪循環。
51名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 11:41:50 ID:acpzz3DB0
いい加減、松井がらみのスレ立ては規制しろよ。
スポーツ選手の腰やら膝やらニュースにしてたらきりないだろ。
52名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 11:43:20 ID:IwUUex5g0
怪我を言い訳にするようになったらスポーツ選手は終わりw
53名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 12:29:27 ID:DL429S880
>>19 泣けた。
54名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 12:42:53 ID:nsNJsF77O
にしこりには武藤敬司を見習って欲しい。
55名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 12:45:23 ID:01SubfgE0
こいつは、スポーツ選手じゃない。

芸能人
56名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 12:46:02 ID:piFFmOlpO
ホームラン出ない→体大きくする→膝に負担→結局打てない


こういう流れですか?
57名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 12:50:53 ID:2hAemBa2O
こんな簡単に治るのに、シーズンの大事な時期にやらなかったのはなぜ?
言い訳の材料だろ?内野安打や盗塁してるのに。
58名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 12:52:31 ID:JiTaWYVc0
>>57
シーズン中に1週間程度休むのは中々難しいから。
59名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 12:55:02 ID:GUsW//sdO
どっか故障してることにしないと、
本人も取り巻きも、調子が悪いからスタメン落ち、じゃあ困る人が大勢いるんでしょう
60名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 12:55:03 ID:suX0GL6V0
水抜き剤を使えばいいのに
61名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 12:58:51 ID:yxIJMax60
水抜くと癖になる、と言うか治っていないのに酷使すると悪化の一途だよ。
もう休めという体からのサインを無視したらしっぺ返しが酷い。
野球選手だけに。
62名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 13:02:18 ID:UwQRx2oO0
いぼに水がたまってまつ
63名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 13:06:10 ID:dupWpjGBO
クレメンスはホイホイ休めて良いな
64名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 13:11:26 ID:/hC+E+qz0
水抜くのって痛いんだよなあああ
65名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 13:32:46 ID:MAkDzqlH0
治療とかって、実はプレーオフに試合出させてないために
わざとやったんじゃないのか。
66名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 08:13:47 ID:VrUY4W7Z0
松井の目線がおかしいw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm994921
67名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 08:15:24 ID:1iwUzYUD0
こいつのジョークって何かズレてるよな
68名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 08:17:00 ID:uW4ZW/5F0
面白いな松井は
69名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 08:21:09 ID:VfTvVf0s0
なにを注射したんだ?
70名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 08:21:51 ID:4lrDNQNh0
イボイは24時間テレビで足の不自由な子に向かって、人生初のヒットが出た時『あれはヒットじゃなく内野安打でしたね』
と言ったのはドン引きした
71名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 08:25:05 ID:lDhgTM1M0
中山ラマダの四コマを思い出したのは俺だけでいい
72名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 08:26:07 ID:GSNP8COr0
無理して出なくても大丈夫ですよww
そこまで期待してないから
てか出るな
73名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 08:52:47 ID:bZPjsCi+0
れいにゃ@チームYAKINIKU
74名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 09:54:14 ID:wappzhr30
>>70
なに?その捏造
75名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 00:23:16 ID:LBYS9MBf0
>大きく右足を引きずって

・・・こういうダークな一面と

>プレーオフを終えていいシーズンだったと振り返れれば

・・・こういうテンプレ(最近はエアとも言ってるようだけど)な一面が垣間見れるあたり、
さすがグッガイと言わざる負えない
76名無しさん@恐縮です
松井は何故嫁さん貰わないのかな?
体調管理は嫁さんの仕事にしろよ。