【MLB】イチロー4の2(打率.351)も首位打者奪回は絶望的 SEA5-1TEX[9/30]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロティアンφ ★
イチロー4の2も首位打者奪回は絶望的

<マリナーズ5−1レンジャース>◇29日(日本時間30日)◇セーフコフィールド

 マリナーズ・イチロー外野手(33)の3年ぶり3度目の首位打者は、今季1試合を残し絶望的となった。
「1番中堅」で先発出場し、4打数2安打で打率を3割5分1厘とした。しかしライバルのタイガース・
オルドネスは2試合連続で欠場し、打率3割6分をキープ。その差は9厘だが、仮に最終戦でイチローが
6打数6安打(3割5分6厘8毛)しても、オルドネスが試合に出て6の0(3割5分6厘7毛)に終わらないと
逆転できない。これはまず不可能で、首位打者奪回は失敗に終わりそうだ。

 城島健司捕手(31)は「6番捕手」で先発出場し、4打数無安打だった。打率は2割8分7厘。

[2007年9月30日14時7分]
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/f-bb-tp2-20070930-263575.html


レンジャーズ戦の3回、左前打を放つマリナーズのイチロー(共同)
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/f-bb-070930-3502-ns.jpg

前スレ (★1が立った日時 → 9/30 15:20:25)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191133225/
2名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:07:44 ID:c6MjOI9k0
3名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:08:20 ID:jZ3s+uK50
それでもイチローなら・・・
4名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:08:49 ID:71t/4i650
それでもイチローは俺のヒーロー
5名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:09:18 ID:NjSUR7i+0
それでも俺はイチローのヒーロー
6名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:09:49 ID:ifjgZnJX0
長い契約ゲットしたし、来年は気分転換でHR狙いしてくれw
7名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:09:50 ID:mudFwT0T0
それでもヒーローはイチローの俺
8名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:09:54 ID:MROxaWcv0
イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。
メジャーの投手はあまりフォークボールを使わないし、直球でどんどん勝負してくるから、
バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。
その点、パ・リーグと似ている。イチローの、“当てる技術”は確かに抜群だけど、そういう背景もあった。
左打者で俊足のイチローなら、当てさえすれば、ボテボテのゴロでも内野安打にして、打率を稼ぐことができるからね。
ボールになる変化球を多投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ。

イチローがメジャーでゴールドグラブ賞を取ったというけど、守備に関しては、明らかに由伸の方が上。
イチローは元投手でモーションが大きい。その点、由伸は捕球してから投げるまでが速いからね。

いまの巨人がそのままメジャーリーグに入ったら、ワールドシリーズでも勝てると思う。
まあ、短期決戦は運も左右するから言い切れないけど、リーグ優勝は十分いける。
ぜひ、やってみたいね。松井は、相手投手が勝負してくるから四球が減って、本塁打もかなり打てると思う。
9名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:10:36 ID:gTCHwO6b0
12打数12安打すればいいじゃない

とおもたが追いつかないな。
10名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:10:59 ID:qvqJrJo5O
ヒーローはおれのイチロー
11名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:11:08 ID:pThxMAiP0
>>8
仁志さん乙!!ww
12名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:12:00 ID:mbKO8oi50
こいつ先週「首位打者にはまだ早すぎる」とか偉そうなことほざいてなかった?
13名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:12:02 ID:CpdVqnQK0
欠場がこんな有効だとは思わなかったぜ
14名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:12:53 ID:pqlqoCou0
欠場とかなさけねえ。
普通に出場しろ屋
15名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:13:49 ID:qq9sQ4GQ0
一番打者としては史上最高の選手。
首位打者取れなくても価値はかわらない。

でも俺はどんなに凄くても1番打者ではわくわくしない。所詮脇役
16名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:18:45 ID:olaxs8VQ0
イチローオタクの僕的には
最高の一番打者と思われてるのなら、後は別に言う事ない
17名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:19:31 ID:ywm6nRBS0
欠場ww
18名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:21:29 ID:Q24eXJPl0
オルドネス出てなかったのか
19名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:22:59 ID:uWBZW77r0
>>12
えらそうなことじゃなくて
イチロー自身もこの時点で首位に立ってしまうのは不安だと言ってただけでしょ
で結局そのとおりになったと
20名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:26:36 ID:4yfHtulF0
だな。つーか、今シーズンのいつものパターンでもある。
21名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:31:56 ID:Lj0pENl40
>>8
さすが背番号8
22名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:33:18 ID:rfsqUopB0
イチローと打率争いして勝てる人間がいたとは
23名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:36:35 ID:pVYO5xP40
1年しか争えないけどね
24名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:40:16 ID:qFIMZskR0
残り1試合で100打数500安打ぐらいすれば
25名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:47:43 ID:HsV1+d8p0
オルドネスは今年だけなんだから獲らせてやればよい。

イチローには毎年チャンスがあるんだから2〜3年に
1回くらい獲ったとしても十分すぎるだろう。

もう2回獲ってるわけだしイチローが超一流であることは
アホと朝鮮人以外には誰の目にも明らか。

アンチは自分の情けなさにもはやイチローを叩く以外
存在価値がないと思い詰めているのだろう。

 イチローを叩いても叩かなくてもお前らには最初から
存在価値なんかないってことを早く思い知ればいいのにw
26名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:50:12 ID:7XvqPV7k0
オルドネスは長打打てるからな
イチローさんとは格が違うね
27名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:54:37 ID:kIc9rlhF0
イチローは The Throw があればおk
28名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:56:15 ID:rfsqUopB0
イチローはもう歳だからいつ成績が下降してもおかしくないよ
29名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:59:29 ID:V428E2CQ0
>>26
その代わりイチローには足と守備・肩があるがな
30名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:59:35 ID:hPPUwwSb0
>>28
そーなったら.290  30本を見たい
31名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:00:46 ID:SF2GVHau0
>>9
いや、オルドニェスお休みでイチロー10打数10安打なら
イチロー   .3605
オルドニェス .3604
で逆転するけどね
32名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:01:45 ID:hPPUwwSb0
>>31
延長20回コースだな
33名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:05:21 ID:+DOZwmVY0
4打数20安打くらいしろwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:10:49 ID:kEaiDiKrO
イチローより打率で上回る選手なんか誉めるしかないだろ。
むしろイチローに悔しさを与えられる選手なんか貴重過ぎるから、
感謝してもいいくらいだ。
35名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:12:47 ID:6H6GjOQYO
他の奴は一年限定
価値があるのはどちらか明らか
36名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:14:44 ID:PhsYJWEgO
.350打って首位打者になれないって。
サザエを誉める以外何かある?
37名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:17:38 ID:liAyBv6k0
>>29
肩は衰えただろ
38名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:20:20 ID:pVYO5xP40
1塁までの到達時間はむしろ速くなってるってよ
39名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:30:30 ID:vaFZnpzm0
安打数じゃダンチの差だろ
安定した成績を残しているのがイチローの凄い所
40名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:31:43 ID:Clg1HDgq0
何で2スレ目まで突入したの?

なんかあった?
41名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:32:54 ID:1jL799we0
42名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:33:46 ID:cN3hRScd0
さて。今回のトヨタの姿勢を最も感じさせたのが、レース前の国歌斉唱でした。
事前アナウンスも聞こえないウチ、か細いスピーカーから何か聞こえ始めたと思ったら国歌斉唱。
普通、国歌斉唱の前にアナウンスあり、鈴鹿だったら半分以上の観客は立って聞く。
コース上では聞こえるらしく、レッドブルとかルノーとかのメカニックは作業を中断し直立してます。
なのになのに! 驚くべきことにトヨタがエンジン掛けたではないか! しかも2台共! 
当然の如く国歌斉唱中にエンジン掛けるなんてチーム、他にありません。
今回起きたどんなトラブルよりやっちゃアカンことだと考えます。日本だからいいけど、海外でそんなことしたら国や国民に対する冒涜だもの。
トヨタを見ていると文化事業は徹底的にセンス無いと思う。特にTTEの福井大兄が居なくなって以後、モータースポーツ部門は厳しい。
参加しないよりした方が良いに決まってる。でもせっかくお金を使うのなら喜んでもらった方がいいんじゃないのかな、と私は考えます。

ttp://www.kunisawa.net/



まじかよ。地上波は国歌カットだったし、いったいどこの国の連中なんだろな、このトヨタって企業は
43名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:33:48 ID:pVYO5xP40
44名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:48:16 ID:1hwv5b3D0
4の2ってFの1みたいだね
45名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 02:15:04 ID:8OhaBW8R0
6打数6安打に打点がつけば言うことなしだけど
ともかく最後まで良いプレーを見せてくれ
46名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 02:16:18 ID:zqINocG70
>>40
イチローは国民的HIROだからさ!
47名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 02:23:28 ID:1Ln8VIni0
>>46
大サーカス?
48名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 02:37:18 ID:QpqSwY3N0
最後は出塁率4割ごえが目標
49名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 02:42:45 ID:Q5030sYn0
まるでだめろー
50名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 02:44:30 ID:hx9LBIIQ0
きたねえ
昔正田が首位打者を取った時に欠場して
ぱちょれっくが卑怯者呼ばわりしていたけど
メジャーリーガーもこんな真似をするんだな
51名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:03:34 ID:F+OIti4FO
盗人猛々しい(笑)
52名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:10:08 ID:U16fJAp0O
全盛期なら(ry
53名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:16:13 ID:eH22pe8E0
パーマの大確変と重なって不運だったな

最後は3安打して240安打にのせて欲しい
54名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:17:40 ID:YO1kcph/O
>>24 >>33こんなことを言う奴が「まだ」存在するなんて・・・
氏ねよw
55名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:22:55 ID:+2dQK8SP0
238安打は地味に単独なんでそれもいい
56名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:32:06 ID:KQxyRD8AO
アメリカ人はオドルネスを批判したりしてないの?
57名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:36:26 ID:jlmXkdGl0
200単打達成とか聞いて
さすがに20億はたけえだろと思い始めた
58名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:36:47 ID:sIktfR2BO
なんだかんだ言ってメジャーで350打てるのは凄いよ

他の日本人は揃って300に満たないんだからさ
城島、井口、田口、秀紀、稼頭央、岩村
59名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:38:27 ID:j4CfDobL0
鳥羽一郎がペンギンGet!
60名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:41:01 ID:vMqaTMvN0
一時期日本の野球は温情欠場とか横行してて
メジャーは真っ向勝負の世界、純粋に力と技術の世界とか
言われてたが、何だ変らないじゃないかw
61名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:43:28 ID:pVnHPHPq0
天才イチローやね
62名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:44:03 ID:154A0kWlO
スポーツマンシップとかいいつつ
野球はこういう事普通にするからな
63名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:46:54 ID:KhcaHL200
この打率で首位打者獲れないのも不幸だな
64名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:48:11 ID:qSXPMWET0
ナリーグの首位打者争いすごいな
ホリデーは休まないみたいだし熾烈な首位打者争いみれてファンはうれしいだろうな
65名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:49:09 ID:hx9LBIIQ0
なんだよ メジャーは正々堂々と戦うんじゃなかったのか?
日本に来た外人はみんなそう言っていたけど
とんだ嘘つきだな
66.:2007/10/01(月) 03:50:24 ID:+dWKlYoP0
>>65
シーズン終わったしもうお休みでもいいだろ
本人にとっても首位打者争いよりMVP争いのほうが問題なんだし(w
67名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:50:30 ID:qcSDYMRW0
まあ王さんみたいな記録保持者じきじきに汚い真似するのは日本くらいだろ
68名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:51:28 ID:qSXPMWET0
サザエは昨日足が痛かったんだってさ
だからずる休みじゃないそうだよ
69名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:53:45 ID:f8DbK36H0
規定打席に達してんだし
汚いも糞もないだろ

70名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:55:21 ID:jlmXkdGl0
>>65
それは散々イチローが愚痴ってますから
ボンズの四球の数みればわかる
71名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:56:02 ID:M+V6jgWuO
>>68
サザエは昨日裸足でかけてくのを見たぞ
72名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 04:01:02 ID:hx9LBIIQ0
>>71
多分、財布を忘れたんだろう
73.:2007/10/01(月) 04:01:42 ID:+dWKlYoP0
ネコを追っかけてたとか聞いたが?
74名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 04:13:47 ID:wkK7lmII0
サザエの場合欠場しても埋まらないくらいの差がついてるからな
首位打者争いとは関係ないよ
75名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 04:18:58 ID:RIZqTgjW0
オルドニエス長打率リーグ4位、OPSリーグ4位
イチロー長打率50位(82人中)OPS34位(82人中)
ショボいよね。
内野安打詐欺。日本の恥だな。
日本人がみんなセコいと思われる。
76名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 04:23:00 ID:qcSDYMRW0
日本の野球がセコイと宣伝して回ってるようなものなのに得意気なんだからバカローと
言われても仕方ない。
それを崇めるゴキオタも終わってる。
77.:2007/10/01(月) 04:26:29 ID:+dWKlYoP0
>>75
OPS34位ってのはわるくねーだろ
78名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 04:27:21 ID:pVYO5xP40
DFにFWの動きを求める人が居るのはここですか?w
79.:2007/10/01(月) 04:29:13 ID:+dWKlYoP0
>>78
DFのくせにFW以上の年俸もらってるけどな(w
80名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 04:32:51 ID:pVYO5xP40
GKで高年俸貰ってる人も居ますが
81名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 04:43:22 ID:8sIPDEzsO
韓国人には無縁のことだな
82名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 04:51:34 ID:SkAvXU1L0
>75
こんな時間にイチローたたいてるおまえこそ人間のくずだろうに
83名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 04:56:47 ID:bTqibvbi0
>>82
まったくだw
84名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 05:01:21 ID:h8vCUG+60
>>80
こんな時間に正論の日本人を叩いてるおまえ達チョンこそ人間の屑だろうに
85名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 05:03:04 ID:7U2p3fOOO
批判も一つの意見として受け入れることができないのが信者の特徴
86名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 05:06:33 ID:a6C6hb/PO
まぁイチロー人気だなWWW
87名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 05:07:26 ID:PxvYZvRtO
いや打率高くても本当に意味ない。自己満足のヒットが多くてもチームに全然貢献してない。
88名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 05:07:36 ID:8uMIxfPP0

イチローはもはや不動産王

シーズンオフの活躍に期待
89名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 05:08:09 ID:7W09CY9K0
イチローはすごい。それはみとめる。
最高級のメジャーリーガーのひとりだろう。

でも、イチロー見ててもわくわくしないんだよなぁ。
その一点において、俺にはイチローに価値を見いだせない。
90名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 05:09:40 ID:DFvnueZg0
釣りか知らんがエキサイティングなプレーヤーとして有名だろ
91名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 05:14:57 ID:DFvnueZg0
1番打者は普通脇役なのに人気が主役級なのは理由があるからだろ
大体HRが少ないのにこんなに人気があるイチローが異常なんだよ
92名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 05:16:46 ID:dfw2MS0j0
個人がわくわくするかしないかなんて主観なんだからどうでもいいんだよw
どれぐらいの人がわくわくしてるかが問題なだけで
で、その結果イチローはそういうところでも認められてるってことだ
93名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 05:19:31 ID:qhWe2yRP0
イチローも割とワクワクする一番打者だとは思うが
そら、福本や真弓の方がワクワクはしたがな
94名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 05:27:13 ID:gPxSh1jA0
イチローはHR以外なら全てわくわくさせてくれるんだけど
95名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 05:27:21 ID:U0qQ58VQ0
イチローが最も輝くのは3番バッターだってことがWBCで明らかになってる
96名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 05:35:18 ID:+z7tDQj5O
>>95
1ビドロ
2ベルトレー
3イチロー
4セクソン
こそ最強
物凄く効率的な攻撃になりそうだぜ‥
97名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 05:37:32 ID:Q5030sYn0
俺のベスト

1 9ゴキロー
2 7平野謙
3 8秋山教授
4 3バース
5 5落合
6 DH前田智
7 4元横浜のローズ
8 2古田
9 6松井カズオ

控え
松井秀喜 緒方 江藤 デストラーデ 辻 立浪 清原
ブライアント 小久保 赤星 青木 新庄 小笠原

投手
阿波野 伊藤智仁 野茂 斉藤雅樹 黒田 山本昌 斉藤和己
桑田 潮崎 岩瀬 藤川 郭太源 成瀬

絶対優勝出来る
98名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 05:47:08 ID:qn+SOxqP0
新旧入り乱れてるじゃねーかw
そら強いわ
99名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 05:52:04 ID:Q5030sYn0
>>98
最強だよな。
大魔神佐々木とか福留は個人的に嫌いだから外したw

叩かれると思ったけど良かった。
どぅも!
100名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 06:12:18 ID:1Ln8VIni0
伊藤智…
101名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 07:32:01 ID:8OhaBW8R0
縁起レス乙

28 :名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 07:31:28 ID:CRovt7UQ0
    宣言しよう。
    こいつは、.348くらいで終わる。
102名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 07:35:06 ID:IBWItfxm0
イチローザコ
103名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 07:37:12 ID:8sIPDEzsO
>>102
お前はもっとザコ
104名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 07:39:23 ID:VIZh5EqkO
ゴキロー?ああ、あのゴミ打者か。
105名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 07:42:18 ID:KexFtf6wO
イチロー最終戦10打数15安打フラグ立ったー
106.:2007/10/01(月) 07:44:07 ID:+dWKlYoP0
もうおわっとるがな
107名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 08:24:52 ID:MGIVF2YIO
カサカサ。。。
コソコソ。。。
ゴキゴキ。。。
ゴキロー首位打者絶望w
108名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 07:59:11 ID:01vk1RHwO
ゴキロー首位打者絶望おめでとう
109名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 08:00:26 ID:20YXWro20
日本ではぶっちぎりの超天才でも、あっちでは秀才どまりなんだな
アメリカすげーよ
110名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 13:20:57 ID:i7Ctb0XT0
3割半ば打ってて首位打者になれないなんてMLBレベル高杉ですww
そんなMLBで前人未到の大記録を打ち立て続けているイトローは更に凄い。
111名無しさん@恐縮です
262安打が日本の記者だけ騒いでたのはワロタ