【スケート】世界フィギュアの赤字は約1億円 日本スケート連盟決算

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロティアンφ ★
世界フィギュアの赤字は約1億円 日本スケート連盟決算

 日本スケート連盟は30日の理事会、評議員会で2006年度の決算を承認し、3月に東京で
行われたフィギュアスケート世界選手権の赤字額は9931万4667円で確定、同連盟の
一般会計から繰り入れて補てんした。

 大会全体の決算額は約8億6000万円で、赤字の理由としては、収入が予想を下回り、
運営費などで支出が見込みよりも増えたことが挙げられた。

 また、昨年発覚した元会長らの不正経理問題のような事件の再発を防ぐため、予算の編成や
執行、会計処理などを統制する9規定が評議員に説明された。

http://www.sanspo.com/sokuho/070930/sokuho065.html
2名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:06:05 ID:Tcyh/QO/0
おれがぜんぶはらったる
3名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:06:43 ID:3sItYyjv0
>>2
4名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:08:01 ID:TuzI/HpK0
会場が狭すぎだお
5名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:08:10 ID:xNLkdQpH0
>>2
6億当てたのお前か!
6名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:08:36 ID:WrfqdHNu0
あのイライラさせる婆さんは今何やってんだ?
7名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:12:23 ID:ijRQyZe10
あれだけ盛り上がって赤字ってのは、よっぽどデタラメな運営してるんだろう
8名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:13:15 ID:XMonS/kf0
どこをどうやったら赤字になるんだよw
9名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:14:23 ID:3ASIBKlB0
日本でやる世界○○ってほとんど全部が赤字だな
10名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:14:37 ID:zNOswfI+0
運営がしっかり頂きました。
11名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:15:47 ID:NB9L6cwp0
接待費とか役員が金をもってっているのだろう。

広告代理店とかに払う金とか笑えない
12名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:18:09 ID:jVRUZ4ZK0
役員 天下りの給料の額言って見ろよ すごいぜ
13名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:19:15 ID:NNmKPRem0
あんだけ客入って視聴率稼いで、なんで赤字になるんだよw
会場借り切って選手にギャラ払うぐらいで、
テレビの放映権とか入場料、広告料で普通は黒字にしかならんだろ。。
14名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:20:51 ID:XC+d23Fm0
裏でホクホクしてる奴がいるってことでしょ
15名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:22:06 ID:6wym/AcE0
まず自分たちの取り分決めてから話が始まるからね
日本のスポーツ協会なんてそんなもんだ
16名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:32:02 ID:uSExPMAQ0
今いちばん盛り上がってるスポーツといっても過言ではないくらいなのに
なんで赤字なんだ
選手なんてかわいそうなくらいショーに出てたのに
17名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:37:46 ID:+a4YFDJxO
さすがになんか変だぞ
18名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:38:22 ID:AJLyOZ4y0
トキオを使ったからに違いない。

何の得にもならなかったね。(かえって邪魔だったし)

すくなくともあれでも、一千万は払っているんだろ?(何日か拘束したし)

国分のへたくそな司会に付き合わされて苦痛だった。
19名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:39:41 ID:INBnM90m0
でかい企業みたいなところが儲かってそうで赤字だしてんのは
確実に運営側の利益がでかすぎんだろうね。
日本もそうだけど、まずは上の給料を何とかしないとどうにも
ならないだろう
20名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:46:23 ID:a6C2ud6W0
世界フィギュアって主力が出てただろ?
黄金期で赤字か 終わってるなw
21名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:53:48 ID:lqvgdltS0
トキオ使ったのはフジでしょ。

運営が下手つーか会場を東京体育館しか押さえられなかったのがまず駄目。
代々木がアスベスト除去するとかで駄目。埼玉アリーナは春高バレーに取られたらしい?
で、東京体育館にリンク作るの初めてで、氷維持する電力が足りないかなんかで
追加予算計上で赤字w
代々木なら座席数多いしリンクも作りなれてるから黒字だっただろうな
>>13
選手にギャラは無いでしょ。国際スケート連盟から賞金は出るみたいだが。
22名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:57:29 ID:76nafR+X0
あの盛り上がりで、赤字ならもう手を出すなってw
23名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:58:25 ID:DvxugpZl0
あんだけ客入って率も取ってどうやって赤出すのか不思議で仕方ないwww
24名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:58:46 ID:76nafR+X0
あの盛り上がりで、赤字ならもう手を出すなってw
25名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:01:55 ID:De9ht9/80
今の盛り上がりがあれば国分なんていらないよ
浅田真央中心にプッシュしろ。長洲未来も人気でる
26名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:02:21 ID:qp4ke/Yj0
放映権をもっと吊り上げれば?
27名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:02:54 ID:oplNfc4J0
決算上赤字で分配金のがれと脱税完了!って感じ?
28名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:07:27 ID:+DOZwmVY0
もしかして城田が・・
29名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:08:07 ID:+a4YFDJxO
ゴル電にやって視聴率も野球の何倍で赤字は変だろ
全部の大会が赤字になる
30名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:08:11 ID:gEgx2moS0
赤字出すなよ
役員の給料減らせ
31名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:08:47 ID:j3QY0HZR0
人件費。
32名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:09:44 ID:6CN0cCby0
やっぱ会場が悪かったのか。狭すぎで経費かかり杉。
会場おさえたのって荒川フィーバー前で人気出る事予想出来なかったのか
33名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:11:26 ID:XJ+9cEPC0
誰かは得してるんだろうな
34名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:14:05 ID:gEgx2moS0
やっぱ五輪前じゃないと盛り上がらないんじゃない?

織田もやらかしちゃってしばらく出て来れないし
フィギアもしばらくは地味にやれよ
35名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:14:15 ID:Zxck4YC40
今やTVのコンテンツとしてはドル箱だろ?
放映権1億上げれば良いじゃん?世界大会なんだし。
36名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:15:57 ID:YiF8A0OM0
世界バレーも世界バスケも世界フィギュアも赤字ー
バスケはともかく他の2つが赤いのはマジでわからん
37名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:19:23 ID:SLwfECQw0
フィギュアスケート番組の視聴率

2007世界フィギュアスケート選手権東京・女子フリー       38.1%
2005全日本選手権女子フリー                  33.7%
NHKニュースおはよう日本・トリノオリンピック6:00-60      31.8%
NHKニュースおはよう日本・トリノオリンピック7:00-75      30.2%
2007世界フィギュアスケート選手権東京・女子ショートプログラム 28.9%
2005全日本選手権女子ショートプログラム            27.2%
2006全日本選手権女子フリー                  27.2%
2005グランプリファイナル世界一決定戦12/17        26.0%
2007世界フィギュアスケート選手権東京・エキシビション     23.3%
2005グランプリファイナル世界一決定戦12/18        22.2%
2006全日本選手権女子ショートプログラム            22.0%
2005グランプリファイナル世界一決定戦12/16        20.8%
2006グランプリシリーズアメリカ大会              20.4%
 
38名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:20:30 ID:E4gV1Y4GO
調子に乗って訳わからん大会開きまくりだからだろ
39名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:35:46 ID:egMkOeDO0
>>34
チケット即日完売で会場満員、視聴率38%瞬間最高50%超えた大会だよ。
これで盛り上がらなかったって言うのかいw

>>35
放映権料は主催者であるISUに入るんじゃね?
>>38
>>1をよく読め
40名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:49:15 ID:7sUl1uQp0
あんだけ視聴率取ったのになんで赤字??????????
41名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:57:52 ID:mYLDaNrz0
世界フィギュアは現時点で今年の最高視聴率がなのに。
フジテレビはもっと放映権料を払ってやれよ。
今からでも遅くないぞ
42名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:59:47 ID:E/lMdnPz0
一億の赤字って結構痛いよね。

スポンサーサイドでお願いしてみては。
安藤はトヨタ所属でしょ。こういうときのコネ。
43名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 02:03:30 ID:8m1SIu+T0
人気でいったら今が最高だろ・・・
それで赤字ってwwwwwwww

予算組んだ奴ドンだけ馬鹿なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
来年以降はやんなよwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 02:05:46 ID:IeeJQZ2d0
電通にいくら払ったんだ?
45名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 02:06:09 ID:pQVjOnSq0
満員になってもミニサイズの会場しか押えられなかった連盟がアホでございます
もっとでかい箱押えとかなきゃ
46名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 02:06:20 ID:H6P2F0tHO
裏金隠しの偽装赤字
47名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 02:06:37 ID:+a4YFDJxO
でもまたつまらん大会するんだろ
どう考えても赤字ではないと思うが
バレーにしても本当に赤字ならしないでしょ
48名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 02:12:00 ID:sz+Qq6Ok0
東京体育館じゃダメだ 客席少なすぎ
あそこ一番後ろでも余裕で楽しめるくらい狭いよな

東京ドームとか武道館の中央にリンクを作らないと
49名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 02:13:43 ID:ImlnhSnZ0
スケート板の罵り合いは異常
50名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 02:17:50 ID:K++SfCiyO
鬼女の巣窟だからな
51名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 02:18:40 ID:oDk0aFBe0
>>48
武道館ってリンク無理じゃね?
52名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 02:21:52 ID:nN4qqwT90
北米だとNHLの会場使えるから1万5千は楽勝だけどな
53名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 02:34:40 ID:3H9j2Kxw0
真央ちゃん1週間好きにさせてくれたら1億出してもいい
54名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 02:42:18 ID:SUlE82Gc0
赤のもっともな原因はどうせ人件費だろ?
55名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:06:02 ID:F+OIti4FO
不人気、此処に極まれり(笑)
56名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:15:34 ID:f3yzDYUD0
真央独占
57名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:16:05 ID:6BdZppRX0
見通し甘すぎ
58名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:18:33 ID:HHgelMLr0
>>25
まぁ選手プッシュしたらアイドル化してその選手が潰れるだけだけどな
59名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:20:17 ID:1OCqLSqF0
テレビ放映料で最悪でもトントンしなきゃどうにもならん。
独占放送だったのになんで赤字よ。
つかフジはスポンサー料で大もうけだったのか。
60名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:21:40 ID:dfCxqmGT0
スポーツで黒字なのって亀田戦くらいじゃないの
61名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:24:09 ID:Gif5ieBWO
スケート板は気持ち悪い
鬼女にヲタ臭さが加わるから最悪
62名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:34:28 ID:AsKdcW4r0
チケットが安すぎるんだろ
63名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:37:46 ID:ukMVvOqY0
真央ちゃん、ジュニア最終年から劣化する一方だな
演技もジュニアの頃の方がノビノビしてて好きだ
64名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:39:45 ID:XvxBgqreO
箱他になにあるの?
埼玉スーパーアリーナとか?
65名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:43:12 ID:MhJavgrx0
これは裏があるな。
66名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:43:24 ID:NIDAr3pt0
えええ?あんだけゴールデンでやってるから馬鹿儲けしてると思ってたのに
67名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:47:36 ID:iFownQl2O
>>62
そうか?
練習にも金取るしむしろ高いと思ったが
68名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 03:50:52 ID:N5Nox1ki0
冬のスポーツを夏になるなやボケが
冬季オリンピックから除外されっぞ
69名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 09:33:41 ID:fQTpVFozP
綾香のギャラとピアノにお金がかかりました
70名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 22:53:44 ID:Vh96yv6rO
554:氷上の名無しさん :2007/09/30(日) 20:15:05 ID:ccMclK1x0
舞の靴隠したの、梅○△子らしいよ。
今日帰国してすぐに中部選手権会場に現れたらしい。
なんてひどい女。



浅田舞オタ、靴の盗難事件で人名を出して犯人呼ばわり。
しかし、その後に当の彼女は名古屋以外にいた事が判明。
急に話題を変え始めるw
ネタ元は、伏せてないもろ実名。
71名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 23:03:37 ID:rtVzqicoO
赤字開催国、日本。
世界中から注文入りやす。
72名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 23:11:27 ID:Vh96yv6rO
age
73名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 23:24:00 ID:kNiw3Y+80
もうあれだ後は野球だ、野球しかない
日本人はもっと野球見ること
74名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 23:28:43 ID:nX4B68+A0
こんなに人気なのに赤い字なんて・・・
75名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 23:33:54 ID:yB3ygnO00
だからあんな狭い会場でやるからだよww

アホかw
76名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 23:39:17 ID:8OuwotuK0
会場はほぼ満員
ゴールデンでTV中継
スポンサーも付いてる

収入が予想より少なかったってのは
これ以上何を見越していたんだ?
77名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 23:39:20 ID:yB3ygnO00
代々木第1体育館(05年全日本で使用)約1万3000人収容

東京体育館(07年ワールドで使用)約6000人収容
78名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 23:42:43 ID:nX4B68+A0
>>77
これは連盟がアホなだけだな
79名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 00:00:33 ID:QnFwtUXv0
>>78
シャクレが金メダル取ると分かっていれば意地でもデカい箱を押さえただろう
80名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 00:05:10 ID:owyJLyrq0
>>79
関係ない、箱に合った運営が出来なければ無能。
81名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 00:06:16 ID:gLxJu8l60
>>79
意地で押さえようとしたが無理だったらしい。
まあ確かに東京体育館は狭い。

日本フィギュアの歴史上最も盛り上がっていた時期なのに
ここで頑張れないとかどれだけアフォな連盟だ。
82名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 00:06:23 ID:2cchUcT6O
そういえば城ブ田はどうした?
83名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 00:09:52 ID:8FC7dhdd0
日本女子フィギュアは実力でも人気でも最強なのに、これはありえん。
誰かが利権をむさぼってるだろ。
84名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 00:56:44 ID:N5dgHTyk0
だから、代々木は、先に春高バレーが入ってたから、どうしても無理だったんだって。

海外のプレスも、何でこんなに人気あるのに、こんな狭いキャパでやるんだって
連盟に何度も質問したらしい。
代々木がダメなら、横浜アリーナとか、さいたまスーパーアリーナとかは
ダメなのか?って聞いたらしいんだけど、東京じゃないとか渋滞がどうのこうので
無理なんだと。

代々木は立ち見とか無理矢理詰めると、1万5千は入るんじゃないかな。
85名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 01:22:53 ID:0IcoyBif0
2002年に長野でやった時はどうだったのかな。あれも赤字?
86名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 01:39:50 ID:a1PODGL00
フジテレビは大儲け
87名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 01:40:44 ID:JNzIWEFm0
城田の懐は黒字
88名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 01:42:32 ID:N9M0j0ay0
>赤字の理由としては、収入が予想を下回り
toto導入の時とか、空港新設とか道路作るとかの収入予想が
毎回予想を大きく下回るのはどこのバカが予想してるから?
89名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 01:45:09 ID:toXIl3Z3O
経費の闇が隠されてるな
90名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 06:30:09 ID:vxP2/qGp0
金メダルの奴のための裏金のための赤字か?
91名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 06:31:52 ID:s8QjGuOm0
今や日本で最も人気の競技となったのだから、
F1並みの入場料で良かったんじゃ?
92名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 06:34:08 ID:P2/R9/r80
視聴率38%の大会を運営して赤字って・・・。経営感覚のない
バカがトップにいる団体とはこんなものなのか?ダメだこいつ
早くなんとかしないと。
93名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 06:40:00 ID:ohqyn5Lp0
ヨナたん可愛いよね
94名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 06:45:36 ID:uTIYnAPwO
>>91

ありえないw
95名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 08:17:42 ID:BdcEPcWBO
554:氷上の名無しさん :2007/09/30(日) 20:15:05 ID:ccMclK1x0
舞の靴隠したの、梅○△子らしいよ。
今日帰国してすぐに中部選手権会場に現れたらしい。
なんてひどい女。



浅田舞オタ、靴の盗難事件で人名を出して犯人呼ばわり。
しかし、その後に当の彼女は名古屋以外にいた事が判明。
急に話題を変え始めるw
ネタ元は、伏せてないもろ実名。
96名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 08:20:07 ID:3y3fNsiC0
人気絶頂時で赤字なら永遠に黒字になることはないな
つーかごまかしてるだろ
97名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 08:20:43 ID:iiIUVt0O0
つか、協会って算数できないの?
98名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 08:20:56 ID:KqMOaXtJ0
役立たずの金くい糞理事をまず切れ
99名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 08:45:20 ID:xxMZZ7g00
チケット料金を上げればいいだろう。特に真央が出るのは2万から5万の価格帯でも
さばける。
100名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 19:56:52 ID:Ve4XXIRNO
07/03/20 14.7% 19:00-20:54 CX* 世界フィギュアスケート選手権開幕SP!
07/03/21 15.1% 19:00-20:54 CX* 世界フィギュアスケート選手権(男子SP)
07/03/22 19.1% 19:00-20:54 CX* 世界フィギュアスケート選手権(男子FS)
07/03/23 28.9% 21:00-22:52 CX* 世界フィギュアスケート選手権(女子SP)
07/03/24 38.1% 21:00-22:54 CX* 世界フィギュアスケート選手権(女子FS)
07/03/25 23.3% 19:00-21:48 CX* 世界フィギュアスケート選手権(EX)

フジは赤字分ぐらい払ってやれば
101名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 20:34:17 ID:Tj2L5+zc0
男子ですら20%近く行くんだからフィギュアすごいよな
ハンカチの2倍以上視聴率とってる
102名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 20:39:54 ID:evvyxL6n0
主催の国際スケート連盟が、オイシイとこ全部持っていったらしいね
103名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 21:16:11 ID:K8Qcc99I0
阻止
104名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 23:11:30 ID:+v6gKYCJ0
男女シングルがある日のチケットを一律4000円値上げして販売すれば
+9600万だから、殆ど赤字が解消されたのに
105名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 23:36:00 ID:yYUfBFxj0
フィギュア!利益薄いぞ、何やってんの!
106名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 00:14:22 ID:SjfVLiqdO
いくら視聴率取っても運営が赤字じゃ意味ないな
107名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 23:57:02 ID:vZctq+qe0
>>102
フジもじゃね
03年のワールドから4年間の放送権をかなり格安で獲得したんだから
それで>>100って凄すぎ
108名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 01:27:26 ID:IyOD+ui00
赤字なのになんでつぶれないの??
109名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 01:47:40 ID:ppNKO2An0
テレビ局のスポンサー料の一部は協会に行かないの?
放映権料のみ?
110名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 22:42:20 ID:Md67Emtl0
予算組んだやつがよっぽど頭悪くて
おエライ方がよっぽど儲けて
アホみたいなダサい広告費に金かけすぎたんだろ
111名無しさん@恐縮です
さすがにこれで赤字になるなら運営が悪いだろ。