【野球】雨で開始が1時間45分遅れ ロッテ今江サヨナラ打で2位に前進 日ハム祝勝疲れ?M2-1F[9/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
ロッテが2−1で日本ハムにサヨナラ勝ちして、2位へのマジックを2とした。雨で試合開始が
1時間45分遅れ、試合中も雨が降り続く最悪の状況だったが、渡辺俊がていねいに
コースをついて3安打1失点完投。打っては同点の9回に今江の中堅越え三塁打で
サヨナラ勝ちを決めた。バレンタイン監督は「思い通りに行く試合ではなかったが、彼らが
本当に打ちたい気持ちをバットに乗せてくれた」とたたえた。

日本ハム 0 0 0 0 0 0 1 0 0  1
ロッテ   0 0 0 0 0 0 0 1 1X. 2

勝利投手 [ ロッテ ] 渡辺俊(9勝6敗0S)
敗戦投手 [ 日本ハム ] 金森(4勝1敗0S)
バッテリー [ 日本ハム ] 武田勝、金森 − 鶴岡
         [ ロッテ ] 渡辺俊 − 橋本

試合結果:yahoo野球
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/live?id=2007093001
記事:yahoo/日刊スポーツ
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20070930-00000036-nks_fl-base
2名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 22:43:01 ID:tI9xh/e2O
野球つまんね

あほが喜んでみるものやろ
3名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 22:43:16 ID:NZmhACSS0
高口ってどんな選手だろうと思って経歴調べた

調べるんじゃなかった…
4名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 22:44:26 ID:vQ0LSpHx0
>>3
そうかそうか
5名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 22:44:38 ID:dLMm06luO
すんすけの雨男ネタにはもううんざりです
6名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 22:46:32 ID:Pn5Gdg0i0
SB完全終戦。
7名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 22:47:45 ID:emoA3uxQ0
ハムにはもうどうでもいい消化試合。ロッテには2位確保の意味で
大切だろうが。
8名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 22:50:02 ID:nRcxE9po0
余裕の一桁!!!
9名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 22:50:12 ID:gxEfosG90
現地観戦したが金の無駄使いだった。ヤオ気味だし
10名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 22:50:48 ID:9hGL5Lp80
たいてい優勝した翌日はこんなもんだよな
11名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 22:51:59 ID:VYFFmQqT0
開始時間を遅らせるのが流行なんですか?
12名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 22:54:10 ID:9oqdiPF6O
反 日 活 動 が 大 好 き な ロ ッ テ 。

反 日 活 動 が 大 好 き な ロ ッ テ 。

反 日 活 動 が 大 好 き な ロ ッ テ 。

反 日 活 動 が 大 好 き な ロ ッ テ 。

反 日 活 動 が 大 好 き な ロ ッ テ 。

反 日 活 動 が 大 好 き な ロ ッ テ 。
13名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 22:54:21 ID:pOCurF0J0
ていうか中止すればよかったのに。
14名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 22:56:03 ID:9jETmg0N0
わたくし本日、未熟者
15名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 22:56:04 ID:/5efvTM+0
今日のハムのスタメン

658 名無しさん@恐縮です 2007/09/30(日) 13:50:58 ID:H88v5t8/0
(指) 森本(右) .299 3
(左) 川島(右) .200 0
(一) 稲田(左) .276 0
(中) 工藤(左) .291 0
(遊) 陽 (右) .237 0
(右) 紺田(左) .245 0
(二) 高口(右) --- 0
(三) 飯山(右) .275 0
(捕) 鶴岡(右) .192 0
16名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 22:56:28 ID:eT1igaEl0
ま。勝ててよかった。
まだ分からないけど第一ステージのホームアドバンテージは確保できそう
17名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 22:56:41 ID:gfk29fBk0
スンスケ「オーティズ走れ」
今江「オーティズ走れ」

最後の両監督グラウンド一周良かったね
映画でも見てるようなシーンだった
18名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 22:57:24 ID:0aGqtuwW0
今、日本ハムが恐れているのは、急激に人気の出てきた「伊藤ハム子」ちゃんに違いない。
19名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 22:59:58 ID:jFp/skzD0
4番工藤って・・
20名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:00:19 ID:5jEODDAzO
すんすけ頑張った!
これでCS込みで二桁勝利だ!
21名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:01:14 ID:hZl7se310
ロッテ、2位確保おめ
22名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:02:14 ID:9jETmg0N0
あいにく本日未熟者〜
23名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:08:52 ID:PKX5y5ou0
俊介お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
24名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:09:43 ID:uL6i7nLcO
ロッテずるい
こんなオーダー楽に勝てるしょ
SBも二位狙ってんだから
25名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:15:08 ID:qybuobU60
体調悪いし雨で完全に中止だと思っていかなかったのになんでやるんだよ
明日予備日あるんだから明日やれよ
まぁ今日のチケットの売れ行きよかったから強行したんだろうけど
26名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:16:37 ID:4s/MOvipO
ネット中継見てたが、試合後にボビーがエスコート(先導)してヒルマンが場内一周してたのに感動した。
ロッテファンもヒルマンを称えてたし。
去り行くヒルマンに最後のエールを、という空気がよかった。

日本人監督じゃ、こうは気が利かないんだろうなあ…
27名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:17:24 ID:wAUvsRrE0
>>19
敬遠されるくらいの強打者ですよw

まぁそれはともかく、工藤ってロッテ戦だけで4つくらい敬遠食らってるんだけど何でだろ?
1回2回ならともかく、ロッテだけやたら警戒してるんだけど。
28名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:23:26 ID:gfk29fBk0
>>27
抑えられるイメージが無いからな(エッヘン
走者三塁だと厄介なタイムリー内野安打とか喰らいそう

まあ歩かしても自動的に2塁までいかれるんだがな(・∀・)
29名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:25:48 ID:/H48FWl20
金森にとうとう負けがついたか。
勝さんの7回まで2安打無失点ピッチングもったいない。
鶴岡ちゃんとリードしてやれよ。
30名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:27:30 ID:2c/6BsAp0
パ順位表(30日終了時点)

       試 勝 敗 分  差  率  残 2122232425262728293001020304050607  08〜10
1. 日ハム 142 78 59 *5  V. .569 *2 ○●●△−○○○○●−楽楽−−−−  CS1st
2. 千 葉 140 72 61 *7 4.0 .541 *4 ●○○●−○○○●○−西福楽楽−−  13〜18
3. 福 岡 141 72 64 *5 1.5 .529 *3 ●●○△−○●●●●−檻千−西−−  CS2nd
4. 楽 天 140 66 72 *2 7.0 .478 *4 ○●○○−●○−○○−日日千千−−
5. 西 武 141 65 74 *2 1.5 .468 *3 ○○●●−●●●○●檻千−−福−−
6オリックス 142 61 76 *5 3.0 .445 *2 ●○●○−●●−●○西福−−−−−
                                      ※檻はオリックス
・日本ハムのリーグ優勝、オリックスの最下位が確定

1日の試合
オ リ−西武(大阪18:00) 金子−西口
31名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:30:01 ID:ZvyjVmtgO
昨日もそうだったが何故工藤を敬遠なんだ?
賢介がロッテキラーなのは有名だが、ハムの左打者はいやらしいって事なのか
32名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:31:49 ID:cFqMg7IB0
ハムはスタメンオーダーでも2軍打線って言われてるのに、
さらにその控えを・・・

まぁでもスタメンさんはゆっくり休んでくれ
33名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:32:38 ID:mPWRayrs0
守りやすさを取ったんじゃないの
雨で球足速くなりやすいとこで前進守備したくないとか
34名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:33:15 ID:D8qTEy5v0
スタメンでも控えでも得点力は大して変わらんのがなんとも公らしいな
35名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:37:54 ID:eq7nDnMJO
あんなひどい雨の中よくやったな。
これからCSあるのに雨に打たれて体調崩さないだろうか。
両チームとも乙。よくやったよ。
36名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:41:10 ID:Uz1IUoAR0
この主力温存雑魚メンバーに苦戦するロッチ(笑)
37名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:42:19 ID:5Lc0lmf10
横浜大洋、ダブルヘッター中止(笑)
38名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:43:39 ID:9oqdiPF6O
反日チョン vs 層化食肉

反日チョン vs 層化食肉

反日チョン vs 層化食肉

反日チョン vs 層化食肉

反日チョン vs 層化食肉

反日チョン vs 層化食肉
39名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:52:06 ID:HfSGzG830
スレ立たないのかと思いきや11時に立つとは
40名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:52:37 ID:Hs2c5cJEO
>>37
紅白戦?
41名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:55:29 ID:ZvyjVmtgO
ハムは残り2試合
明後日も主力温存
先発は八木?それとも金村か誰か上がって来るのか?植村・糸数辺りが上がって来て欲しい
最終戦はベストメンバーで行くから先発は間違いなくグリンだろうな
42名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:04:22 ID:5Tz6qI9p0
4番センター工藤(笑)
43名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:05:00 ID:o4GRbsny0
>>36
別に鎌ヶ谷メンバーに俊介がボコスカ打たれたわけじゃないから

とマジレスしてみたくなる年頃
44名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:06:49 ID:/x4zWYTp0
勝ったとはいえ日ハムファンよりロッテファンの方が悔しい試合だったはずだ
45名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:07:11 ID:12kfsMbrO
何この2軍以下の打線。
2軍の方が長距離砲いる分まし。

これじゃ、ヤオと言われても仕方ない。
46名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:09:37 ID:p49qwTPVO
今日は試合後のロッテファンの暖かさに感動したよ
残り試合勝って2位をキープしてくれ
47名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:14:56 ID:QL0POvDs0
>>43
二線級は俊介が抑えてたし、
打ちあぐねてたのは勝さんだしな。
48名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:18:55 ID:yaEHYKuG0
勝さんに手も足も出ないだけならまだしも接戦の展開で
・バント失敗×2
・牽制死×1
・犠飛で同点の場面で三振×1

この攻めは頂けない。公との順位差はここだろ
いいピッチャーからはそうそう連打やHRは打てないんだからそういうときの点の取り方がCSに向けての課題だ
49名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:25:37 ID:WDshlfqwO
ハム負けたけど、あのメンバーで「2対1」って・・・・よく頑張ったよ
50名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:29:51 ID:Vmd0YXr70
ロッテファンのヒルマンコールには感動した
CS頑張って勝ち上がってくれ
51名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:30:07 ID:JwJVmxN60
これで巨人が優勝したらおもしろいことになる。

レッドソックス 地区優勝
日本ハム    リーグ優勝
巨人      リーグ優勝


岡島のいた全球団が優勝。
52名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:41:38 ID:iOev17of0
ロッテはなんで里崎と福浦をスタメンから外していたの?
53名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:57:08 ID:0/h/udOO0
>>52
スンスケが投げるときはいつも橋本がマスクかぶってる。
福浦は最近調子悪いせいか、スタメン外れることが多い。
54名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:05:58 ID:hzJyx2pI0
優勝決定後で武田久がsageになってたのが武田勝にとっては不運だった。

金森は今後に期待だな。
55名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:29:05 ID:7gJRPGVl0
>>3
俺も調べてビックリ
またかよと

日ハムがそうかそうか言われるのも分かるな
56名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:30:58 ID:7gJRPGVl0
>>49
いつものスタメンでやっても俊介は打てないから同じ結果だろー
57名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:31:22 ID:kHkxiHZ00
ボロ負けしてたら「祝勝疲れ?」というタイトルもわかるが
レギュラー外してこの負けっぷりなら堂々たるもんだろ
58名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:33:30 ID:kHkxiHZ00
>>3
ある人はそれをエリートと呼び
ある人はそれをガチと呼ぶ
59名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:51:38 ID:E0JPvvOj0
>>57
8回裏途中まではハムが勝ってたからな。

武田勝はすっかり無援護スレのヒーローになってしまったw
60名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 01:59:48 ID:wFN4rMmQ0
来年は金森。
吉川ー金森の完封リレーで。
61名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 02:07:41 ID:uOgKaQnA0
>>60
ダル−金森完封リレーなら既に今年やってるな。
6-0の試合だったが。
62名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 02:18:09 ID:G0QDT8as0
>>55
単にそうかそうかの選手だけを調べてるだけだろw
63名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 02:32:30 ID:TmnhzbAHO
また糞田舎者のオナニーばかりのスレかよ
64名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 04:28:24 ID:k+rh0kdU0
ハムは打線的には1軍でも2軍でも変わらん
守備の若さで負けた
65名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 07:34:31 ID:XIdcMbWKO
陽の魔送球は北海道名物になるな。弁当作ろうぜ弁当。
66名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 08:07:01 ID:+3HYiIBi0
9回裏のハムの守備は完全に空気読んだなw

・試合開始が1時間45分遅れ
・見せ場も全然無い退屈な展開
・雨は止まないし観客も選手もダレ気味
・このまま延長なんて冗談じゃない
・ハムは優勝してるし、スタメンからして勝つ気なし
・ロッテは日曜最後のホームゲームだし、ここでサヨナラなら盛り上がる
・CSでは鷹よりもロッテの方が…
67名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 09:04:35 ID:FPmySTwv0
>>55
高口は飯山タイプの堅実でいい選手なんだけどね。
ま、パイプがあるのは否定できんわな。八木だったり小谷野だったり、叩かれない程度に活躍してるからいいんだけど。
68名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 09:30:39 ID:8TGbgoQRO
福浦は今期の三割は無理だな……
69名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 11:06:44 ID:p49qwTPVO
陽がショートのポジションに入るのはまだまだ先の話だな
守備と送球が荒すぎる
飯山が守った方が安定感がある
70名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 12:01:01 ID:77s893OkO
チョン
71名無しさん@恐縮です
ロテさん
あんまり調子よくないね

一応かったケド