【競馬】重賞2勝・02年菊花賞2着のファストタテヤマ(牡8)、次走の京都大賞典で引退へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
札幌記念で10着に敗れたファストタテヤマ(牡8=安田伊)は次走予定の京都大賞典
(10月7日)で引退する見通し。

[ 2007年09月27日付 紙面記事 ]
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2007/09/27/09.html

・Yahoo!スポーツ 競馬 - 競走馬名鑑 ファストタテヤマ
http://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/1999/1/072/76/index.html
・ファストタテヤマ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%BF%E3%83%86%E3%83%A4%E3%83%9E
・02年菊花賞のレース映像(1着ヒシミラクル、2着ファストタテヤマ)
http://jp.youtube.com/watch?v=ZlQv6TeNKRc
2ウインガー ◆aIi7oreRzY :2007/09/27(木) 08:10:53 ID:Isd8bm7Z0
まぁ、勝って引退撤回になるんだけどね
3名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 08:12:31 ID:3kxGZzBs0
>>3なら>>2は撤回
4名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 08:13:07 ID:jmPP8WRwO
ついに館山まで引退か、、、ところでノボトゥルーは(ry
5ウインガー ◆aIi7oreRzY :2007/09/27(木) 08:13:18 ID:Isd8bm7Z0
・ニコニコ動画(RC)‐【競馬】 俺達のファストタテヤマ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm460041
6名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 08:13:30 ID:Kb+/20umO
秋天まで走れよ
7名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 08:15:16 ID:Qcer2HnRO
奴は必ず追い込んでくる
8名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 08:15:17 ID:urc3ALwTO
調教師の息子は一般社会から引退
9名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 08:17:08 ID:VUraPOTr0
立山引退かよ…
10名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 08:20:33 ID:rDXiByM1O
/(^o^)\ナンテコッタイ
11名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 08:23:11 ID:bIHoOwWP0
この次期に引退か 
12名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 08:23:13 ID:w6sa9r6OO
まさに老害そのもの。
13名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 08:23:34 ID:GaepnjHrO
モツカレ。
14名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 08:24:35 ID:0xMs2Cj1O
安田が鞍上じゃなかったらもっと活躍していたな
15名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 08:25:14 ID:xs++9t8c0
つ菊
16名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 08:25:39 ID:9iupEi/IO
タテヤマの単勝100万円買うわ

totoBIGで6億当たったらの話だけどね
17名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 08:25:51 ID:mTyfZple0
幸四郎は間に合うの?
18名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 08:30:07 ID:lbsWB+jUO
タテヤマさんが引退か・・・
>>17
間に合うと良いね。
引退レースなのに、秋山、小牧なんて嫌だ
19名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 08:37:08 ID:+nUqXgZD0
GUで引退か・・・らしいといえばらしいのかもしれないが
20名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 08:37:33 ID:F42VmryI0
種牡馬にはなれないんだろうなぁ…。
21名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 08:40:49 ID:SR4T9R320
こういったキャラの立った馬が居るのだがら
時代に逆行していようが
OP特別でよい。ハンデ、別定は問わん
ステイヤーローテーションは残すべきだよ
22名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 08:41:45 ID:inSHZMsp0
自身の最も得意とする条件で引退レースをするのはいい
23名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 08:44:17 ID:F4NR5t9XO
京都新聞杯の主な勝ち馬
・スペシャルウィーク(ダービーなどGT4勝)
・アドマイヤベガ(日本ダービー)
・ダンスインザダーク(菊花賞)
・アグネスフライト(日本ダービー)

その他非サンデー系の馬でも活躍馬が多数。
京都新聞を読むとそれほど差はない。むしろタテヤマの方が息の長さを感じる
24名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 08:52:37 ID:jmPP8WRwO
>>23
アドベガの新聞杯は凄かった。個人的に生涯ベスト5に入るくらい。
武豊が昔言ってた「3ハロンを33秒で走る馬はたまにいるけど、
1ハロンを10秒で走るのはアドマイヤベガだけ」という言葉が
印象的だった。その言葉に偽りなしと思えるレース、必見
25名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 08:55:34 ID:G2MP2GSr0
寂しいのう
26名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 09:00:23 ID:OU2mLPL+0
>>23
アグネスフライト以降は施行時期も違うし
実質的には全く別のレースだと思うんだが・・・・
27名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 09:07:33 ID:C3430T8G0
元雄たんの「ファーストタテヤマ」が
もう聞けなくなるのか
28名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 09:11:35 ID:49NUVV/AO
鞍上は幸四郎で
29名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 09:12:43 ID:tgFVIhsx0
30名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 09:14:56 ID:RTo1BRzZ0
日経新春杯まで走ってくれよ T T
31名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 09:15:29 ID:emIUdXi8O
外から来たのはなんとファストタテヤマだー!
今年も大波乱になるぞー!
32名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 09:18:30 ID:X+WSIhfC0
競馬低迷期の象徴みたいな馬だったな、
このくらいの馬でもそこそこG1で最後まで顔出してたんだから
33名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 09:21:44 ID:9lR6czkI0
最後の最後で家をタテ・・。
34名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 09:30:29 ID:Eq0sqx870
>>32
いつの時代もいると思うけど
35名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 09:32:00 ID:U3pHFW8b0
ヤスヤスは間に合うの?
36名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 09:35:00 ID:awOEiyEu0
京都大賞典
アルゼンチン共和国杯
ステイヤーズSぐらいまでは入着の目がありそうなのに
菊花賞2着だから最後は京都競馬場でということなのだろうか
37名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 09:38:03 ID:KnAAmpKZ0
息子も社会から引退しちゃったしな
この辺が潮時だろう
38名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 09:42:46 ID:EFgUaIS30
( ´w`)ファストタテヤマで家をタテヤマ ナンチテ










( ´;w;`)ウッ・・・
39名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 09:47:07 ID:OxrQoFEG0
障害行けよ
40名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 09:47:26 ID:OmxDvhS0O
>>38
クソワロタwww
41名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 09:50:03 ID:lwaFC1VkO
去年の大賞典はとらせていただいたから
今年も買うしかないよな
42名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 09:51:12 ID:0I+smubN0
>>38
クソタロウw
43名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 09:51:17 ID:KswLec5y0
なんだその中途半端な引退レースは
44名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 09:52:18 ID:J5KZR7lw0
>>42

 ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 ( 草(  ・ω・)  ダレガクソタロウダト
  しー し─J
45名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 09:52:40 ID:P3Nd6uQqO
ファストタテヤマはタテヤマをやめへんでやめへんでやめへんで〜
46名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 09:56:12 ID:oJailtF7O
今年は、味のある馬が、次々と引退して、寂しくなるなぁ。勝てなんて言わないから、タテヤマらしい走りをして欲しい。
47名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 09:56:14 ID:pk+51rGCO
ファストタテヤマで家をタテヤマのスレ好きだったのになあ〜残念
48名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 09:57:42 ID:IaiAjBKn0
引退は武豊で有馬記念がいい
「右手を挙げた武豊!!スーパーホースです!!ファ(ry」
49名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 10:05:55 ID:wUfExb9gO
近年、一番気に入った馬だった。俺の馬券に貢献してくれたのは3度だけだったけど。
ラストランは3コーナー殿でお願いします。
50名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 10:06:50 ID:TzRDjrrw0
>>38
マジでそのネタが使えないと思うと寂しいな
51名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 10:07:36 ID:+6+Xa/g8O
鞍上は当然獄中のあの人だよな
52名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 10:12:02 ID:pk+51rGCO
オレが大金を投資して大負けした馬

モノポライザー
スシトレイン
メイショウオウドウ
53ttod ◆zap..F.Wp6 :2007/09/27(木) 10:12:55 ID:0plehZ4i0
>>24
別にそこまでのレースでもないと思うけど・・
インパクトなんて人それぞれだしそんな言い方も無粋か


ファストタテヤマが突っ込んできた菊花賞、
馬場アナの絶叫は印象深いかな

「外から来たのは何と!ファストタテヤマだー!!今年も大波乱になるぞー!!」

てな感じだったか
54名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 10:14:37 ID:60d1cPVI0
今年で引退するにしても有馬記念までやってほしかったなぁ・・・
55名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 10:19:44 ID:JlmGitfx0
昔ライフタテヤマという馬がいた。
56名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 10:20:33 ID:A0evzk9A0
家をタテヤマあああああああああ
57名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 10:21:05 ID:k81WKRlLO
フラワータテヤマ
58ttod ◆zap..F.Wp6 :2007/09/27(木) 10:21:17 ID:0plehZ4i0
>>55
マニアの間ではファストタテヤマよりも有名じゃね?って言い方は変か
59名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 10:21:42 ID:Qmx7KZhY0
タテヤマを舐めないでいただきたい
60名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 10:22:12 ID:ks9T818y0
ジーワンジョッキー4で昨日かしわ記念が引退レースだった
勝って引退に華を添えたぜ
61名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 10:23:50 ID:d+EPHO9C0
7歳までずーっとオープンで戦ってきたんか?
大した奴だ。
62名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 10:25:40 ID:NpePHiK+0
京大の成績次第では秋天までは走るかも・・・

(・∀・)ダッタライイナ
63名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 10:27:08 ID:slA0R7IQO
タテヤマが勝ったデイリー杯馬券取ったけど、まさかこんなお笑い馬になるとは当時思わなかっただろうなぁ
確か3000円くらい付いたし
64名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 10:31:12 ID:cyMxWsWZ0
毎年思うのだが何故MCSに出さないのか?
65名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 10:32:17 ID:J6qQ3bKf0
おまいら俺にこの馬のネタぶりを教えてくれ。
なんでこんなに人気なの?
66名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 10:36:39 ID:slA0R7IQO
これでマイラーなら笑うしかない
67名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 10:37:09 ID:SPsPslfj0
メダスターダムが2着に粘っていたら300万儲かっていたあの菊
68名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 10:39:20 ID:mOYuV8C5O
今年もオープン勝ってたよな。
今年一番驚いたのは展開が向いたとはいえ、宝塚5着。
69名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 10:40:23 ID:vfofw2ONO
>>65 馬券で家が建つかもしれない馬だから
70名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 10:42:30 ID:jZrnczak0
きっと勝って撤回するよ
71名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 11:31:04 ID:++NgvNYH0
最後はマジで家を立てさせて欲しい。
72名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 11:38:26 ID:XBpDa/je0
普通に有馬出れるんじゃね?
73名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 11:38:41 ID:XZlq1eGk0
    /||ミ 
   / ::::||       ガチャッ
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\  .. ||
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||  <さいごがんばるよ!
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
 |:::::::::::::::||    〈  .||
 |:::::::::::::::||,,/\」  .||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||
74名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 11:41:54 ID:+pIvhndM0
思い出深い&相性の良い淀で引退か
最近はPATばっかりだったけど、たまには馬券買いに行くとするか……
75名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 11:48:37 ID:NA35oOvn0
単複に有り金全部つぎ込もう。
76名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 11:48:38 ID:lEQpHS3LO
タテヤマを菊花賞をオーバーエイジ枠で出してくれ、どうせ今年は弱メンなんだからよ
77名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 11:58:23 ID:/BMl6sTWO
安田もタテヤマもサヨナラか さびしい
78名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 12:06:54 ID:o8zbwIByO
ヤスヤスを更正させてやってくれ
お前しかいないんだ
79名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 12:10:48 ID:GP3zdDviO
繁殖入りをするわけでもないし、複勝圏に入ればすぐ引退撤回するよ
80名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 12:13:47 ID:IYyV3r4i0
マイソの次はタテヤマかぁ・・・
81名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 12:20:56 ID:yN7kvY3B0
>>78
罪人イラネ
82名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 12:27:12 ID:lbsWB+jUO
つーかどうせならマイチャンで引退して欲しかった
83名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 12:35:02 ID:aan+LTcv0
古馬の重賞勝ってねーのか
84名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 12:35:33 ID:4UTOlLMqO
快勝も去年以上の斜行→失格でステゴもびっくりの存在感を示して欲しい
85名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 12:36:54 ID:8BBvK1hn0
>>55
ライフタテヤマの印象が強過ぎて
タテヤマがつくとダート馬だという先入観があった
それを取り払ってくれたのがファストタテヤマだな
86名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 12:45:42 ID:P3Nd6uQqO
たぶんこのスレレース当日までに>>1000までいく。
87名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 12:46:36 ID:F0UMv6Mm0
横典に見えた
88名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 12:47:29 ID:j5Zf/yGW0
また僅差二着かな。まあそれでこそタテヤマ。
89名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 12:54:39 ID:F4NR5t9XO
俺個人的にはマーブルチーフやテンザンセイザなんか好きだったな。
京都じゃなくてもそれなりに走れるんだけど、でも京都専用って言いたくなるような感じや
その後のクラシックや古馬GTの脇役誕生レースから出てきた馬みたいなw
菊花賞トライアルの京都新聞とは確かに全く違うレースになったよな
90名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 12:56:18 ID:El+gAKRjO
ファストタテヤマとスイフトカレントの区別がつきません(>_<)
91名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 12:57:10 ID:f0q6v3dG0
俺の嫌いなタテヤマがついに引退か。
ダメダメなくせに重賞で枠ばっか取っていくロートルが1頭、また1頭と消えてくのは嬉しい。

ケイバ板では無意味に人気あったけどさー、OPしか勝てないような馬とか若手の邪魔。マジいらないよ。
多田野もそうだけどさ、大した実力もないのにネタになるってーとすぐに担ぎ上げるよな。ねらーはw
てめーら一般に人気ある奴に辛すぎ、腐し過ぎだしホントマスゴミと大差ねぇ。
ヤジもヲタ臭丸出しで下品だし、競馬場で2ch用語使ったりとかマジKYってーの。
ま、そんなヲタに汚染されたタテヤマはとっとと引退してニューコンビーフにでもなってくれ。

京都大章典は見に行ってやるから。
92名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 13:09:34 ID:RTo1BRzZ0
>>91
縦?
93名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 13:10:32 ID:emIUdXi8O
>>91
おれもタテヤマ
94名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 13:10:48 ID:XBpDa/je0
しかし、勝ち鞍すべて違う距離っていうのもな・・・・・
バラゲーとはまた違ったネタ馬でしたな・・・
95名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 13:14:51 ID:f0q6v3dG0
っていうか最後にMCS走らせて見て欲しかった。
デイリー杯勝ち馬なのにマイル近い路線を一切試されなかったのは不運だったかもしれない。
晩年は短い方がイイ感じだったし。
96名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 13:43:04 ID:Zla7qhiEO
>>80
なんとなく抑えてやっぱり来ない組が減ってくな(´・ω・`)
財布には優しいがやっぱ寂しいぜ
97名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 14:17:35 ID:lbsWB+jUO
なんとかここ勝って、引退延長してMCSに出てくれ!
98名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 15:17:57 ID:356FrP5O0
バカなテキとヤネのお陰で肉になるってことの典型だなタテヤマ。
99名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 15:19:17 ID:SrZ4ShCdO
引退後は?
100名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 15:25:51 ID:mqQoRJAS0
無事なのはいいことだ
死んだミラクルも喜んでいるだろう
101名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 15:33:29 ID:IK/IGj8G0
死んでねーよw
102名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 15:34:38 ID:raV6sw10O
タテヤマ引退か‥‥なんか寂しいな
103名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 15:34:42 ID:X6Ycm6O/0
>>98
この血統、不器用な走り…肉か乗馬しかあり得ないんだが??
テキもヤネも関係ない
104名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 15:35:50 ID:356FrP5O0
>>103
我が子可愛さで乗せている時点で親子揃って馬鹿である。
105名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 15:38:56 ID:Ef7oW16O0
う、嘘だ!!マイソに続きタテヤマが引退なんて・・・
106名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 15:44:20 ID:X6Ycm6O/0
>>104
そんな厩舎に入れたのは馬主w
107名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 16:16:58 ID:CFwhLwMc0
京都で3着ぐらいにくれば引退撤回してくれるよ!
タテヤマ引退したら競馬つまんねえもん
一流のスターホースよりタテヤマ見るのが何より楽しみだったし
もしかしたら勝てるかもって毎回毎回思わせてくれたのもタテヤマだった。


108名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 16:20:26 ID:Vfif2pV5O
フラグ
109名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 16:22:48 ID:lbsWB+jUO
今現在なにが出走予定してる?
ポップロックとかデルタ、スウィフトカレントあたりか?
サムソン、ムーンは秋天直行だよね?
110名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 16:25:07 ID:0Z+t0jKO0
>>85
フラワータテヤマの印象も結構強い。
111名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 16:26:36 ID:DumR8zUV0
>>109
スイープトウショウ、ポップロック、インティライミ、デルタブルース、スウィフトカレント
トウショウナイト、ファストタテヤマ、トウカイカムカム、ハイアーゲーム(ここか天皇賞・秋へ)
マキハタサイボーグ、アルナスライン、ゴールデンメイン、ダンスアジョイなど
112名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 16:30:56 ID:lbsWB+jUO
調べてみたが上記であげた以外にスイープ、インティ、闘将騎士、カムカム、アルナスラインとそこまで弱くないメンツ・・・
なんとかまだ続けさせたくなるような走りをして欲しい。
113名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 16:33:18 ID:lbsWB+jUO
>>111
被ったがd
けっこう骨っぽいメンバーだね。
なんとか頑張って複勝圏来て欲しいが。
114名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 16:35:24 ID:XGdAz2v+O
アソコタテヤマ
115名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 16:39:37 ID:++NgvNYH0
>>111
ハイアーゲームって引退してなかったんだな。
いつだったかのメトロポリタンS以来か。
116名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 16:55:14 ID:68hULlGY0
ニクになんのか?
117名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 16:57:12 ID:65+ynZa20
家を立山も引退か・・・
118名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 17:58:00 ID:R9p4wgmJQ
ハイヤーゲーム復帰ってとこにも驚いた
119名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 18:08:41 ID:5AGBgDGeO
アドマイヤフジは出ないのかよ・・・
目黒記念の時から京都大章典この馬って決めてたのに
120名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:01:20 ID:PKyQTz7e0
タテヤマイソ・カイドウとそろそろ02世代も寂しくなってきたな
121ウンコマン ◆15BlPaSs8M :2007/09/27(木) 21:16:59 ID:O28ZDlzx0
まだ終われんだろ?
OP特別ならまだ勝てる。
頼むから現役で居てくれ。
122名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:17:19 ID:OxrQoFEG0
弟が後継者になります
123名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:57:09 ID:jJQ0StzLO
あと同期はローエンとかクーリンガー?
124名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:00:29 ID:MHj4vMY10
マナカナのおしっこ
祝!10,000再生
http://www.nicovideo.jp/watch/sm916534
125名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:06:50 ID:8ixXnBsy0
>>123
プリサイスマシーン、リミットレスビッド、カンファーベスト、キーンランドスワン、サンライズキング、タイガーカフェ、ブルーショットガンなど
長期休養中なのがシルクフェイマス、スターキングマン、アサクサデンエンなど
126名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:12:43 ID:ZqcLy0+m0
2002年クラシック組はいろいろな意味でネタ馬多すぎ。
だからこそ愛すべき世代。
127名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:12:48 ID:jmPP8WRwO
>>53
あのレースはトップロード視点で見ないと凄さが伝わらないかもね。
完璧なレース運びだったから
128名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:22:44 ID:nS9pALKU0
2002世代の馬達がどんどん引退していく・・・
129名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:23:23 ID:3HbQ/kOu0
有馬まで引退カウントダウンやれよ
130(´・ω・`)@知らんがなφ ★:2007/09/27(木) 23:35:04 ID:???0
つ、ついに来たか・・・(´;ω;`)
131名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:50:37 ID:t/MP4fXB0
京都大賞典1着→マイルチャンピオンシップ2着→有馬記念1着

これっきゃない。
132名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:03:46 ID:w6sa9r6OO
ようやく肉か。キチガイ競馬板住民はクセーネタを持ち込むな。巣に引き込もってろや。
133名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:49:15 ID:rrwdXYlB0
京都大賞典で引退レースにした馬といえば
京都二四〇〇の鬼サンドピアリスを思い出す。
スーパークリーク、リアルバースデーの3着。

あれ、引退レースはプリンスシンの二着した京都記念のほうか?
古い話でわからん
134名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:56:50 ID:Ie/iz3lS0
02年のクラシックに出走した馬で現役なのはタテヤマ以外だと

タイガーカフェ、ローマンエンパイア、メジロマイヤー
ローエングリンと地方に移籍したヤマノブリザードの5頭かな。
135名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:59:12 ID:Am6Mazea0
渋谷のさびれた焼鳥屋で隣のオヤジが大将と
「京都の重賞2勝してるのが来るらしいぞ」
と噂していたおかげで、馬単17万取れました
タテヤマのおかげで家は建てられなかったけど
飲み屋で豪遊できました
ありがとう
136名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:07:06 ID:Gmev97HV0
>>135

焼鳥屋で豪遊してみたいぞw
137名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:17:40 ID:HPZNBW4+0
このレースをタテヤマは2分21秒5のワールドレコードで完勝するも
引退後に骨折発覚で予後不良。60億円のシンジケートがパー。
JRAはファストタテヤマの偉業を後世に残すため
再来年からデイリー杯2歳ステークスを「ファストタテヤマ記念」に改称。
138名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:37:50 ID:o/NWMl6DO
>>137
つまんね
139名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 02:15:04 ID:2I/dASUHO
>>137
どういう頭してたらこんな糞ツマランレスを書けるんだろ。それともキチガイ競馬板住民だから書けるんかな。
さ  っ  さ  と  死  ね  。
140名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 02:49:53 ID:lFcpS4qI0
こいつに豊が跨ってたらG1重賞10個は獲れる器だった
141名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 05:10:53 ID:jppgiNCD0
>>24
あのレースそんなに凄かったのか。確かに現地の席じゃなく、目の前で見ていたからものすごい追い込みで差したな。

あんなに馬って加速したっけ?って感じだったわ。 馬券外したけど、アレだけの差しは見たことがなかった。
蹄の音が恐ろしいほど、印象に残ってる。
142名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 09:36:45 ID:zV3T6CFa0
そうか…タテヤマも引退か。もうタテヤマできないんだな
去年このレースで使ったあの異次元の脚で他馬をすべてぶった切ってくれ
143名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 11:43:06 ID:obEP0/dUO
京都大賞典ではタテヤマコールが起こりそうな予感
144名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 11:53:23 ID:S/dGTAReO
>>143
あんたが予感しなくても、みんなそんなのわかってるよ
145名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 12:02:22 ID:JPc3sWSW0
今年の宝塚は見せ場つくってたしな。頑張れよお前ら。
146名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 12:17:37 ID:gFDiu02zO
午後は住宅会社の株は売りだな
147名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 12:21:27 ID:3PfGfJUb0
タテヤマ 
もうすぐ肉になります。
148名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 15:40:06 ID:U5EU6AEB0
決めた単勝10万突っ込むお!
149名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 15:50:12 ID:FoRJ9vNS0
>>91
俺もタテヤマ狂
150名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 16:14:22 ID:QmIla0UfO
せめてマイルCS走らせろ
151名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 16:19:04 ID:rVcj6x8S0
ここで安田康彦が臭い飯食べながらひとこと↓
152名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 18:06:15 ID:crjdWFDW0
家を・・・
153名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 19:47:27 ID:0bAZ03Z0O
154名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 19:55:40 ID:Xh2p5QwjO
京都新聞杯ならハーツクライも入れてやってくれ

あの菊花賞メガスターダムから馬連で流したんだよな
痛すぎた
155名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:16:01 ID:wau12UIE0
建てられなかった。
156名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:30:31 ID:PEJSeyil0
ユタカが乗って、神戸新聞杯のドリームジャーニーみたいに
あっさり差しきったら大笑いだなw

タテヤマって、長いとこで逃げたことあんの?
157名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:33:30 ID:yXsIN6a40
ラストタテヤマ
158名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:53:37 ID:eKsvYhOe0
>>65
06年京都大賞典。勝った馬はスイープトウショウ
3/4馬身差2着でともに上がりは最速の32.8
で、2頭の最後の直線の進路はこちら↓

スイープ タテヤマ
 ↓  ↓
 |  |
 |   \
 |    \
 |    /
 |  /
 | |
 | ↓
 ↓
159名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 21:18:06 ID:RtuETH3h0
>>158
完全に客席の方を見ながら走ってたからな、タテヤマ。
あの「こっち見んな」走法がなけりゃ、もう1つか2つくらい重賞勝ってただろうに・・・
160名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 22:23:59 ID:ZrO0gmZW0
161名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 23:07:16 ID:HyKQYf+20
実はスプリンターだったと言う落ちは知られないまま引退か
162名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 00:20:30 ID:xZDJqzgY0
ファストタテヤマを買って家をたてやま
163名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 01:17:25 ID:lZ8EXQ/R0
すまん、俺が先週タテヤマでタテヤマする前に一戸建てを契約してしまったから引退なのか?
来週家具をタテヤマするから嘘だと言ってくれ・・・・
164名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 01:24:29 ID:8WJskdyE0
>>163
ローン組んでるんだろ?
それをタテヤマの馬券の儲けで一括返済するんだよw
165名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 01:32:01 ID:TJ88bfGOO
スイープトウショウとは何回ぐらい一緒に走ったんだろ?
166名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 01:33:36 ID:EULWLGS40
この馬、2001年の9月くらいから走ってるんだろ。付き合い長い人はホント長いんだろうな。
167名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 01:36:37 ID:SMmr5OTI0
>>160
ちょwwwwwwwwww
はじめてみたwwwwwwww
なんで最後あんなに外膨らんでるのwwwwwwwwww
168名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 01:41:36 ID:RUfLPkzBO
よかった、さっさと引退してくれ。
これで「タテヤマで家をタテ(ry」みたいなうざいレスなくなるや。
169名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 01:45:07 ID:ve6AX/K30
タテヤマほど、
テキ、ヤネに恵まれなかった馬も珍しいよな。
あと名前も
170名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 01:46:49 ID:AotkkWZS0
タテヤマ軍団をバカにするな!
171名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 01:49:29 ID:SDcKX51zO
ああ・・・遂に来るべき時が来たか
172名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 01:50:32 ID:a+Zs53Ey0
ダンスインザダークにしては走ったな。
173名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 01:50:40 ID:ZRZx6ugsO
なぜ有馬まで走らない?
174名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 01:53:02 ID:ve6AX/K30
>>170
そーなんだけどさ、
もう少しマシな名前にしてやればと思って。
にしても、
デイリー杯と京都新聞杯は鬼だな。
っていうか、ダンスインザダークって癖があり過ぎ。
牝馬はほぼマイラー止まりだし。
175名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 01:53:10 ID:fsr2VWMeO
最後にオレらで単勝1番人気にしようや!
176名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 01:56:34 ID:cE/VCOhB0
まーたやめるやめる詐欺だよwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 02:01:25 ID:cenmAgxTO
利一さんもタテヤマの2ch人気しってるみたいだし
利一さんにタテヤマて名前つけてというメッセージをパドックで送れば
きっとムーンの兄弟にアドマイヤタテヤマと名付けてくれると思う
ファンにやさしい人だし
178名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 02:18:12 ID:MqRyWCI00
ここ勝ってきっと有馬も走ってくれるよ。
去年スイープ=闘将の二等軸で外した事をようつべ見て思い出した。
179名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 02:46:09 ID:ve6AX/K30
デルタブルースよりはいい馬だったのに、何故・・・
180名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 02:58:35 ID:EULWLGS40
ファストタテヤマのベストレースって何よ?
181名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 03:13:57 ID:FJVNr1tZ0
マジかよ・・・・。
有馬まで走ってくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
182名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 03:25:20 ID:DWKIMh4BO
キチガイ競馬板住民がウゼェから、京都大賞典の追い切りで故障引退でおk
で、肉希望
183名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 03:27:53 ID:nq5wfi/x0
>>180
みなみ北海道ステークス
184名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 07:27:04 ID:7j1k2lC60
ファストタテヤマの肉っていくら?
185名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 07:46:34 ID:JWa+hUvu0
100g298円
186名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 09:16:51 ID:BbGHUHT+O
>>177
リーチがファストタテヤマに惚れ込んで全弟のアドマイヤグローリを購入したのは有名な話
187名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 12:40:27 ID:Swlp/MM80
>180
今年の京都大賞典
188名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 14:10:34 ID:nx0PBPbW0
>>180
マジレスすると今年のMCS
189名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 16:02:13 ID:ve6AX/K30
ファストニクヤマ
190名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 21:18:58 ID:xoNpcA+J0
好きな馬だった
191名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 10:33:14 ID:J/YE/bsKO
ラストランまであと7日
192名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 19:42:52 ID:rScAuTna0
結構な人気馬なんだから、引退後も悪いようにはしないだろ。
193名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 09:21:24 ID:4dMoHR2pO
>>186
マジ?
194名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 10:17:09 ID:QXSljI24O
有馬に出てよタテヤマ
195名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 10:19:09 ID:o/MJI5ErO
菊を取らせてもらったことは忘れない。
196名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 10:31:53 ID:stUQMp5w0
家を建てさせてもらった恩は一生忘れない。
197名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 10:34:06 ID:/WiWwufQ0
人気つっても2ch人気
198名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 10:39:38 ID:wN3FaZBqO
買ったらこないタテヤマ
色々ありましたが乙でした
199名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 11:03:15 ID:vRuUSEKS0
一回もこいつでおいしい思いしたことなかったけど
なんか応援しちゃう馬だったな
200名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 11:07:37 ID:qp4ke/Yj0
90年代初期の香りがする二級馬ですね。
201名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 12:46:02 ID:0XzLTxF90
ファストタテヤマは繁殖に向けませんね。
202名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 19:25:40 ID:aAw7eVc30
まぁ牧場でゆっくりする権利はあると思うよ。
生産牧場での馬では、功労馬だしな。
203名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 21:14:48 ID:gyuprXisO
最後の直線はずっとこっち見ててイイよw
だが怪我だけはするなよ
204名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 21:21:57 ID:iUcz+zNz0
こないだ、暴露本出したのはヤスヤス?
205名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 21:26:28 ID:vWH+ggQWO
ヤスヤスなんて奴は知らないが、1000万恐喝オヤジ元騎手ならいたな。
206名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 22:05:54 ID:1Ijfzes50
競馬新聞代で5000万要求のヤスヤスの勝ちw
207名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 04:07:14 ID:n4oJYgae0
タテヤマが引退してもまだまだ世代の灯は消えぬ。

現役で重賞勝ち(交流服務)ありの8歳馬は

GT
アサクサデンエン(安田記念、GU1勝)スターキングマン(東京大賞典、GU1勝)

GU
ローエングリン(中山記念など4勝)シルクフェイマス(京都記念など3勝)
リミットレスピッド(東京盃、GV4勝)プリサイスマシーン(スワンS、GV3勝)
アンドゥオール(東海S、GV1勝)

GV

クーリンガー(佐賀記念など5勝)ピットファイター(武蔵野Sなど3勝)
メジロマイヤー(きさらぎ賞など2勝)カンファーベスト(関屋記念など2勝)
ダイワレイダース(七夕賞)ローマンエンパイア(京成杯)
ブルーショットガン(阪急杯)セフティーエンペラ(福島記念)
208名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 04:11:59 ID:5/5KCCfF0
家をタテヤマでファストタテヤマ。
209名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 04:14:06 ID:kBEX05qH0
まだ引退してなかったのかよwって連中ばっかだな
それにしても個性ある世代だったなぁ
210名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 04:16:48 ID:32zQPBvwO
リミットレスピッド(笑)
211名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 04:24:29 ID:nAJYnTxxO
引退か……
212名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 09:29:44 ID:3CE5nV2L0
しかしローエングリンみたいな血統の馬が8歳まで現役を続ける事になるとはなあ・・・
213名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 20:48:31 ID:RuRBGx6kO
福島で乗馬って俺の地元じゃないか!
ホントに福島来たら毎日タテヤマ見に行くぞ!
214名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 20:53:59 ID:16FWNTkOO
タテヤマするのもこれで最後か…
215名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 21:03:40 ID:783hrORP0
ちょ、引退ってマジかよ・・
216名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 21:05:31 ID:yNLlst120
同じ穴馬だったブリリアントロードは福島で功労馬として余生を過ごしているらしい。
タテヤマも天寿を全うできるといいな。
217名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 21:07:44 ID:I1nXH/hmO
夢をありがとうタテヤマ!

結局、家はタテヤマ出来なかったけどね
218名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 21:09:31 ID:hGVRWslDO
引退レースだからオッズ下がるよな
219名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 21:11:46 ID:mdfZI4GjO
最期に家を建てさせてくれるのがタテヤマ
ターちゃんから人気薄に流して家建てよう
220名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 21:18:50 ID:4a/XuRiDO
寂しくなるなぁ…
221名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 21:19:35 ID:/csiZQGR0
肉らしいぞ
222名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 21:21:07 ID:GFFFYaoE0
>>207
リミットレスビッド、カンファーベスト、クーリンガー、プリサイスマシーンあたりはまだ稼げそうだな
223名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 21:29:15 ID:1gaLmAza0
武が落馬した菊花賞・・・・・
折角、まだ美味しいヒシミラクルから買って、相手本線はメガスターダムだったのに・・
こいつが突っ込んで来た時は呆然とした。





3年前の札幌記念で取り返して貰ったからまあいいけど。
224名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 22:13:10 ID:CV5gpkOtO
最後にみんなで家をタテヤマしようぜ(`・ω・´)
225名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 23:48:53 ID:U4x7IWY00
しかしサンデーサイレンスの孫がこんな年になって引退する時代になったか
時の流れは速いなあ・・・
226名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 14:06:32 ID:0V8dU/M60
>>225
言っている事はわかるが、
それは昨年ミツアキサイレンスが9歳で引退したときに十分感じた…
227名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 15:28:12 ID:ORou25M/0
>>221
福島で乗馬らしいよ。2ch以外でも人気ある馬なんだし、肉はないだろ。
生まれ故郷が放っとくとも思えんし。
228名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 15:50:40 ID:EOAaGd0B0
>>227
福島で乗馬は業界の隠語で実際は・・・
229名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 15:54:27 ID:2tyH+aWs0
4億以上も稼いでる馬が、引退後は…ってことあるの?
悲しすぎる
230名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 15:56:53 ID:KjGhsk2BO
>>195
俺も3連複、九万馬券取ったよ
あー淋しい
231名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 17:07:37 ID:Mnjkwqgt0
>>229
そら当然ある。
G1勝っても行方不明になった馬はいっぱいいるんだし・・・
232名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 20:15:49 ID:Vd/IAF3F0
初重賞は京都の1600だったんだから、引退前にマイルチャンピオンシップ使って欲しいんだが・・・。
233名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 06:56:25 ID:26WzwgOfO
スイープたんの尻めがけて追い込んでくるのも今度が最後か
234名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 07:09:18 ID:pPWKGGL4O
バートラムが一番人気だった天春でも豪快に外ラチ沿いを走ってたな。
ちゃんと走ってたら届いたかもしれないのに…
235名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 07:15:03 ID:b1eX0KB/0
天皇賞で引退じゃないんだ。
236名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 07:46:53 ID:VFdzjEpx0
ポップロック、トウショウナイトでおkですか?
237名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 07:48:08 ID:HqSYMmPi0
京都の3000でヒシミラクルとファストタテヤマって、今思えばガチガチ決着だよな・・・。
238名無しさん@恐縮です:2007/10/04(木) 08:14:15 ID:0+Qlax9X0
>>237
ワロスw
239名無しさん@恐縮です
スイープ回避じゃねーかw
まだ引退するわけにはいかねーぞ!!