【音楽】レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのザック・デラ・ロッチャ、7年かけたソロ作が完成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのフロントマン、ザック・デラ・ロッチャが、初のソロ・
アルバムを完成したという。同作は、バンドを脱退した2000年から作り始めていたという
から、足掛け7年かかったことになる。
 Billboard.comによると、デラ・ロッチャは、元マーズ・ヴォルタのドラマー、ジョン・セオドアと
作業を続けてきたらしい。関係者の話によると、デラ・ロッチャがキーボードを弾き、サウンドは
「レッド・ツェッペリンとドクター・ドレーを掛け合わせたような感じ」だという。レコーディングの
一部は、ジャック・ジョンソンがLAに建てた“環境に優しい”スタジオで行なわれたそうだ。
 デラ・ロッチャはレイジを脱退後、DJシャドウやナイン・インチ・ネイルズのトレント・レズナー、
ザ・ルーツのクエストラブらと曲をレコーディングしてきたが、それらのトラックがアルバムに
収録されるかどうかは明らかにされていない。
 今年春、7年ぶりにオリジナル・メンバーで再結成したレイジ・アゲインスト・ザ・マシーン。
当初は、年内は4回しかパフォーマンスを行なわないとのことだったが、その後、いくつか
追加公演を発表。10月にニューオーリンズで開かれる<Voodoo Music Experience>、
ラスベガスの<Vegoose>フェスティヴァルへ出演するほか、来年初めオーストラリアで
開かれる<Big Day Out>フェスティヴァルでもパフォーマンスするといわれている。
 デラ・ロッチャもしばらくは、レイジの活動に忙しいかもしれない。ソロ・アルバムに関する
詳細(タイトル/リリース予定)はまだ発表されていない。

ソース:BARKS
http://www.barks.jp/news/?id=1000034336
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン公式サイト
http://ratm.com/
ザック・デラ・ロッチャ公式サイト
http://www.zackdelarocha.com/
2& ◆nSMWGcfYLE :2007/09/19(水) 15:02:32 ID:QEzBOE8H0
2
3名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:03:57 ID:069J6MdVO
洋楽板にはこれを待ってた奴がたくさんいる
4名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:05:18 ID:36NNaw0N0
レイジ追加公演するんならフジこいよな!
5名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:05:47 ID:qVDjZlp80
ゴジラのときのアルバムだけなぜか持ってる
6名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:07:53 ID:N7dC4ZYpO
全裸で
7名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:08:17 ID:35Rtk4zn0
レイジで金を儲けソロで好きなことをやる

なんだかなぁ
8名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:09:25 ID:7614+my6O
残るはガンズとマイブラの新譜だな
9名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:10:27 ID:+z+GyqJ2O
ジョン・フルシアンテもレコーディングに参加してなかった?
10名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:10:57 ID:gGOnvShS0
変態ギターがいないと普通のヒップホップじゃないのか
11名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:13:42 ID:a0pggYNl0
まだ製作続けてたのか

すっかり忘れてたわw
12名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:14:09 ID:gVcpfw0YO
再結成ってザックも入ってんの?
Vo.はサウンドガーデンから引っ張ってきたって聞いたけどガセつかまされたのか?
13名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:14:35 ID:wgeuwt44O
忘れてたわ
14名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:15:06 ID:FIiZVLqIO
結局レイジはライブしかやらんのか?
新譜はなし?
15名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:15:53 ID:eE6AxZZFO
プライドにGUERRILLA RADIOが使われたから解散
16名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:19:04 ID:0Uh0kF6m0
音楽界の糸井重里?
17名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:21:21 ID:x0RmdQop0
>「レッド・ツェッペリンとドクター・ドレーを掛け合わせたような感じ」
レイジにいたころは「他のメンバーは収録の合間にツェッペリンの話とかしてるんだ。古臭くてヤになるぜ」とかいってなかったか?
18名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:22:57 ID:TJNC8V6e0
ボッボッ ボンバヘッ
19名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:24:45 ID:ViWMbjMT0
なんだガストロンジャー丸パクリ野郎か。
20名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:28:09 ID:PIreO4lq0
U2>>越えられない壁>>オアシス
ポリス>>越えられない壁>>レッチリ
シーラE>>越えられない壁>>シノラー
プリンス>>越えられない壁>>レニクラ
マドンナ>>越えられない壁>>マライヤ
マイケル>>越えられない壁>>ジャネット
LLクールJ>>越えられない壁>>ジェイZ
クラッシュ>>越えられない壁>>ニルバナ
ジャム>>越えられない壁>>パール・ジャム
Rトラウトマン>>越えられない壁>>Rケリー
ケイト・ブッシュ>>越えられない壁>>ビョーク
チャカ・カーン>>越えられない壁>>メアリーJ
Chicシック>>越えられない壁>>Beckベック
トーキング・ヘッズ>>越えられない壁>>ラジオヘッド
ヴァン・ヘイレン>>越えられない壁>>マリリン・マンソン
スタイル・カウンシル>>越えられない壁>>ジャミロクワイ
クインシー・ジョーンズ>>越えられない壁>>テディ・ライリー
ジャム&ルイス>>越えられない壁>>LA&ベイビーフェイス
ガンズ・アンド・ローゼス >>越えられない壁>>ストーン・ローゼス
アイズレー・ブラザーズ>>越えられない壁>>ケミカル・ブラザーズ
ブルース・スプリングスティーン>>越えられない壁>>ジェフ・バックリー
フィッシュボーン>>越えられない壁>>レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン

やっぱり洋楽も90年代より80年代のほうが上だなこりゃ
90年代は音楽の世界でも失われた10年なのか・・・
21名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:35:16 ID:IUdsy86A0
レイジ来日まだー?
22名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:38:58 ID:JODJYiglO
ラジオヘッドって(笑)
23名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:42:07 ID:eE6AxZZFO
ニルバナって(笑)
24名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:42:31 ID:Zo2HMDANO
>>20
ラジオヘッドってなんすかw
25名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:45:05 ID:uGTxamJ20
>>24
イギリスの発音ではラジオヘッドやオエイシスが正しいらしいよ
ナヴァーナw
26名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:47:19 ID:CwbNUaew0
シーラEの名前ひさびさに見たな。「グラマラス・ライフ」以外ヒット曲あったっけ?
27名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:48:14 ID:VmU24oPU0
詩の朗読だけはドリアン助川に任せておいてよザック
28名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 15:50:34 ID:cisPfhQS0
セオドアのドラムは良いなあ
29名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 16:18:32 ID:xy+PzZ0Y0
>>12
いつの話だよw
Audioslaveはすでにアルバム2枚もだしてるよ
30名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 16:22:10 ID:3JyNbUNT0
ユダルーズベルト
31名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 17:37:06 ID:rcsCGoZ80
バーナードバトラーと被るな
32名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 17:40:39 ID:qwkueJ3X0
>>29
そのAudioslaveも潰れてしまって久しい訳ですが。
33名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 17:42:47 ID:ndU+idTdO
このスレには素直に「期待!」とかいうやつはいないのか?
34名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 17:43:30 ID:aByNoRRM0
こいつはカス
トム・モレロは天才
35名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 17:47:17 ID:MmFrI4bX0
カート・コベイン
36名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 17:48:11 ID:fPTJ/sgO0
march of deathって中々良かったよな
でも斬新さは全くない
37名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 17:53:04 ID:f2X/tgv00
このジャンルで七年も掛けちゃ、
さぞ田舎臭い古い音楽しか出来ないだろ。
昔のアルバムも今聞くに堪えん。
38名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 18:04:18 ID:HnfHnEJS0
だがそれがいい
39名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 18:22:28 ID:0Llb/BuHO
>>34
トムのソロどう思う?
40名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 18:26:55 ID:KhQuwCnu0
>>39
おっとそれ以上は禁句だ

この記事は

ソロ・アルバムに関する 詳細(タイトル/リリース予定)はまだ発表されていない。
                     ↑ここがポイントです 
41名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 18:29:03 ID:jn+Np6ifO
洋楽板で待ち続けた甲斐が(´;ω;`)ブワッ
42名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 18:45:30 ID:TnSPMs82O
おっさんオナる、嫁の前で
43名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 18:56:25 ID:cisPfhQS0
トムってソロでなにかリリースしたんだ?
44名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 18:59:33 ID:l2dCmfll0
この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中で倖田來未やEXILEかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がビートルズの青い2枚組のやつ持ってきてて
「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ〜!テンション下がる〜!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ〜!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
そのビートルズの青いの持って来てたやつは一人
居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次に湘南乃風かけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談でビートルズの青いやつ持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。
45名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 19:03:50 ID:cb9rVm3V0
>>44
そのコピペ、すでに10回くらい見た。
46名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 20:25:57 ID:mkVb4rxw0
クリス・コーネルが飼い殺しになるやと心配したけど、ほっとした。
47名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 21:34:42 ID:0eiX0FUR0
ドナルド・フェイゲンじゃあるまいし、ザックが作るような音は時間をかければ
それだけ良くなる類のもんじゃねーだろ
大切なのは直感とか情熱とかノリみたいなもんで、単にそれが出てくるまでに
7年もかかっただけの話
48名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 21:36:50 ID:1MM/bP3pO
49名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 21:40:58 ID:25mPDEO40
やっぱこの人も高学歴なの?
50名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 21:44:57 ID:5d60wipM0

PRIDEのやつか
51名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 21:45:43 ID:VZQzzv7c0
ジョン・セオドアってロイヤル・トラックスにいたこともあったのね。
52名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 21:46:35 ID:rWDN9/I7O
INSIDE OUT復活しろよ
53名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 21:46:51 ID:A8WAmbNeO
トムモレロ以外は至って普通
54名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 21:52:03 ID:HBg3bPpiO
今度こそホントに出んの?
トレントの曲入れてくれ〜
55名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 21:53:37 ID:+Q9EVJNtO
ゲリララジオって何かの曲に似てたな
なんだっけ?
56名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 21:54:16 ID:R40aepap0
中学の時にこいつら聴いてた。今では恥ずかしい思い出
57名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 21:56:49 ID:VY6l2LYYO
たいむ・はず・か〜む・とぅー・ぴぇ━━━━━━い♪
58名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 22:00:46 ID:4EVTdJ6I0
>>55
プライドのテーマソングに似てね?
59名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 22:01:02 ID:YVDBKNo10
オーディオスレイブってサウンドガーデンを
レイジのバックメンバーが演奏しただけみたいな曲ばっかだったから
ザックのソロはそのまんまギターレスのレイジって感じかもな。
60名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 22:05:47 ID:VZQzzv7c0
>>58
「似てて当たり前だ!」 by ピッコロ
61名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 22:43:23 ID:0Llb/BuHO
トムの歌声は最高
62名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 22:48:12 ID:+wClejwF0
ジャカジャカジャージャーカ
ジャカジャカジャージャーカ
ジャカジャカジャージャーカ
トゥイートゥイーファファファファ

ジャカジャカジャージャーカ
ジャカジャカジャージャーカ
ジャカジャカジャージャーカ
トゥイートゥイーファファファファ

ドゥンタドゥンタドゥンタ イエエエエエエエエエエエエエ

ジャカジャカジャージャーカ
ジャカジャカジャージャーカ
ジャカジャカジャージャーカ
トゥイートゥイーファファファファ
63名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 22:50:17 ID:dUr5PxHUO
7年もかかったら最初より最後の方がスキルアップしてるだろ
最初の音って録り直ししたくならんのかな
結果、一年以内の音しか残ってないみたいな
64名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 22:55:57 ID:Jb/R+H3/0
>>55
オレンジレンジの何か
65名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 22:56:17 ID:dHsBFDUa0
>>62

火の中で今寝る
66名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 23:01:24 ID:iN+Y1eiO0
ディリディーディディ ディーディリディリ ディリディーディディ ディーディリリィー
ディリディーディディ ディーディリディリ ディリディーディディ ディーディリリィー
ボントラック ! トウキョウトッキョトカキョク ホットライン ホットライン アメバ ホットライン !
67名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 23:05:51 ID:ewwes9p+0
>>66
歌詞どうも
68名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 23:13:26 ID:DhBhOxlUO
7年か・・・
長いこと待ったな
69名無しさん@恐縮です:2007/09/20(木) 12:35:28 ID:2D0hr9sGO
shadowとは結局やったの?
ザック、スタジオ来なかったって言われてたけど
70名無しさん@恐縮です:2007/09/20(木) 12:47:37 ID:DzKAtEQK0
>>69
その曲リリースされてるからやったんでしょう
71名無しさん@恐縮です