【MLB】岡島炎上4失点ヤンキース逆転勝利 松坂好投2失点も 松井1安打&打点 BOS8-7NYY[9/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロティアンφ ★
レッドソックス vs ヤンキース
 フェンウェイ・パーク 14日 19:05 (日本時間 15日 8:05)

         1 2 3 4 5 6 7 8 9  R H E
ヤンキース   0 0 0 1 0 1 0 6 0  8 12 2
レッドソックス 0 1 1 3 0 2 0 0 0  7 13 2

松坂大輔 先発
5回2/3 被安打4 失点&自責点共に2 与四死球4 7奪三振 防御率 4.44 → 4.41

岡島秀樹 4番手
1/3回 被安打3 失点&自責点共に4 与四死球1 奪三振なし 被本塁打2 防御率 1.76 → 2.28

松井秀喜 番レフト先発出場 4打数1安打1打点 打率 .291 → .290
 第1打席 1回表 二死満塁 松坂(右)    ショートゴロ
 第2打席 4回表 無死二塁 松坂(右)    ライト越え三塁打(打点1)
 第3打席 6回表 無死二塁 松坂(右)    フォアボール
 第4打席 7回表 二死一塁 岡島(右)    レフトフライ
 第5打席 8回表 一死二塁 パペルボン(右) 空振り三振

(勝)ブルーニー  3勝 1敗
(S)リベラ     3勝 4敗 27S
(敗)パペルボン 1勝 3敗 35S

【投手】
 (ヤンキース) ペティット、ベラス、ヘン、ブルーニー○、ビスカイーノ、リベラ(S)
 (レッドソックス)松坂、ティムリン、ロペス、岡島、パペルボン●、ガニエ

【本塁打】ヤンキース : ジアンビ14号ソロ、カノ17号ソロ

詳細な試合結果はこちらへどうぞ
 http://mlb.yahoo.co.jp/score/?gid=2007091501
 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/players/matsuzaka/live/2007/09/151_matsuzaka.htm
 http://www.sanspo.com/mlb/score/2007/20070914bos_nyy.html
2名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:55:25 ID:LdAGKEcc0
この勝ちでワイルドカードは決まりだから
何言おうがアンチはPOでの大活躍を指くわえてみてるだけの話
3名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:55:45 ID:aXx9vcdd0
松坂ズボン長すぎ
4名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:55:55 ID:qRWpLSSKO
臭いんだよイボータ!
5名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:56:06 ID:+UqY3Obg0
岡島オワタ\(^o^)/
6名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:56:13 ID:FTktkYl00
うんこ
7名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:56:15 ID:FWA2q+l60
石川出身クソイボイwwwwwwwwwwwwwwww
つかえねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:56:17 ID:r2s4GzNa0
岡島万歳!
9名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:56:17 ID:dKJQTZ0g0
岡島来季は途中で解雇かトレード臭が漂っている
10名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:56:20 ID:XqUBhSy70
ジャップ涙目爆死wwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:56:32 ID:iP7dmGCb0
にしこり歓喜!!!!!!!!!






豚坂&岡島&パピプペポ涙目wwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:56:51 ID:cJR8c7nx0
松坂ツイてねーな
結局15勝くらいか・・・せっかく最多勝ペースだったのにな
13名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:56:55 ID:FmrcyfLm0
BOS8-7NYY

???
14名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:57:01 ID:eKJrDXRt0
ウナコーワ最悪
15名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:57:01 ID:X2srAe0QO
5はクソしんだほうがいい
16名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:57:05 ID:aBE9opTP0
松井存在感なかったな
17名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:57:01 ID:xzJOrEEJ0
>>2
僕はアンチ松井だけどNYYファンでつ(´・ω・`)
18名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:57:14 ID:a5tNaZGo0
しかしメジャー
とくにこの2チーム
選球眼とパワーだけ
守備も何もめちゃくちゃ
19名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:57:13 ID:QY1VzXb30
100億のインチキ豚
20名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:57:20 ID:Z8jd+lDW0
岡島、確変終了
21名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:57:27 ID:PGLN1BcO0
巨人時代の岡島が帰ってきた!
22名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:57:34 ID:j6mZZahI0
オカジ氏ねwwww
23名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:57:41 ID:Zxo23Wgi0
ヒャッホオオオ
24名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:57:42 ID:PmK7X3HaO
携帯から>>8GET!
25名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:57:44 ID:g1dKuWBz0
しゃあああああああああああああああ
このシリーズは必ずなにか起きるなw
26名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:57:49 ID:PMqq1huQ0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 6回裏終了 | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | ヤ2−7レ  | ::|   | よし、松坂15勝目決まったな。シャワーでも浴びるか
  |.... |:: |         | ::|   \_  ___________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  8回裏終了 | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | ヤ8−7神  | ::|   | ふぅ、いい湯だった。あ、あれ?
  |.... |:: |         | ::|   \_  ___________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
27プロティアンφ ★:2007/09/15(土) 12:57:51 ID:???0
あ・・・・タイトルの点数が逆だ・・なんという間違い。

× 【MLB】岡島炎上4失点ヤンキース逆転勝利 松坂好投2失点も 松井1安打&打点 BOS8-7NYY[9/15]
 ↓
○ 【MLB】岡島炎上4失点ヤンキース逆転勝利 松坂好投2失点も 松井1安打&打点 BOS7-8NYY[9/15]

すみません。訂正します。
28名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:57:56 ID:QaQRxQ3x0
岡島登場の時の歌は緊張感無さ過ぎ
松坂が6回も投げきれれば逆転されなかったかもな
29名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:58:08 ID:kNvqIa090
松坂がんばったけど、終わり方がなぁ。岡島はわらたけど。
30名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:58:08 ID:mtN6qsn60
岡島のせいで負けたみたいなスレタイだな。
パペも酷かったぞ。
31名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:58:10 ID:qKmL2sdX0
明日はホームランだ!
32名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:58:10 ID:mp8+Q7th0
岡島メンタルがクソ弱いな。年俸上がる前に解雇だ
33名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:58:12 ID:pxH47Tk70
面白い試合だった
34名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:58:25 ID:dKJQTZ0g0
松坂はチームメイトに嫌われてるんだなあ
誕生日祝ってたのって日本人記者だけじゃん
35名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:58:29 ID:hqSV0tvX0
36名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:58:33 ID:2TBLFh3b0
松坂は悪くない。
岡島はメッキが剥げたなw
37名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:58:33 ID:NXvUe4J90
オカジマ完全復活(≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!
38名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:58:39 ID:/ckgXoVHO
岡島の防御率は?
あの曲が流れたときの
39名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:58:45 ID:6+Dm9apo0
松井の勝負強さが際立った試合だったな
40名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:58:47 ID:XQ9+HYbN0

●オカジー月別防御率

4月 0.71
5月 1.38
6月 0.68
7月 0.71
8月 5.06
9月 11.57
41名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:58:50 ID:m4GGUSKs0
6回まで投げきれない松坂が悪いだけ
42名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:58:52 ID:lr378KwD0
>>26
阪神が勝っててワロタ
43名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:58:53 ID:Nlg5JFpB0
日本人大活躍ww
44名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:58:55 ID:OczX5hxZO
>>1
スレタイ死ねよ
45名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:59:00 ID:pnrbK3E9O
>>1
わざわざ、松井の打席のシチュエーションを書くとはw
46名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:59:08 ID:gACevq630
岡島が2本ホームランうたれたとこまでみてたが、
あのまま負けたのか・・・

松坂も松井程度にうたれてたらダメだな
47名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:59:09 ID:jbkPJJf10
>>27
視ね
48名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:59:14 ID:/aQ5ECoA0
>>1
先制三塁打とは書かないんだな

氏ねよ
カスティアン
49名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:59:14 ID:j6mZZahI0
>>30
岡島のせいに決まってんだろ
アウト一つもとれずにアホか
50名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:59:16 ID:mYzOFb230
いいときのダメなときの落差がハゲしい
やっぱりオカジーはこーでなきゃ
51名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:59:21 ID:mtN6qsn60
>>26
そらびびるわ。
52名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:59:25 ID:giApNTSAO
オカジ/(^o^)\(^o^)/
53名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:59:29 ID:Xng43/zh0
みなさん今日の主役は岡島ですよ松坂でも松井でもありません
54名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:59:37 ID:U4bJCqj80
松坂はかわいそうだが、久々におもしろい試合だったよ
55名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:59:41 ID:fueIuXDKO
昼食食べてる間に・・・
56名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:59:41 ID:TCiSYuHE0
松坂w
57名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:59:44 ID:9tEtMwI50
http://popupsounds.com/ja/works/cddvd/fenwaypark/okajima.html

  ヾ(゚∀゚ )ノ゙  プァパパァ〜ン♪
   へ   )
      ゝ
58名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:59:47 ID:5dAuUikKO

☆松井は何故ここまで嫌われるか

・WBC日本代表拒否(終わった後の発言も他人事のよう)
・ジャップ発言
・メディアの批判しない体質(焼肉記事)
・言い訳ばかり


日本人のヒーローだったのにWBCでだいたいが嫌いになった。
そして朝鮮を馬鹿にして日本を引っ張ったイチローが大好きになった
そのせいで朝鮮人アンチイチローが生まれ暴れてるのは言うまでもない
59名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:00:00 ID:XQ9+HYbN0
パピプペポもクローザーとは思えないアッサリっぷりだったな
60名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:00:00 ID:Um7X25z10
>>48
先制?4回表なら2-0 から2-1だけど、これって先制なの?
61名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:00:04 ID:Z8jd+lDW0
NYY☆BOS 10 決まったな。風呂でも入るか。
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1189824768/
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 6回裏終了 | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | ヤ2−7レ  | ::|   | よし、松坂15勝目決まったな。シャワーでも浴びるか
  |.... |:: |         | ::|   \_  ___________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
NYY☆BOS 11 風呂から戻ってみればこれかよ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1189826059/
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  8回裏終了 | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | ヤ8−7神  | ::|   | ふぅ、いい湯だった。あ、あれ?
  |.... |:: |         | ::|   \_  ___________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
62名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:00:14 ID:aCyuBRGM0
イチヲタ泪目wwwwwwwwwwwwwwwwwww











63名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:00:15 ID:xbyqIc/c0
2失点・・・いかにも抑えているかのようにみえるが

先発が6回途中で降板って

どこのベテラン投手だよwwwwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:00:25 ID:FawRNMMo0
岡島死ねよ
65名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:00:28 ID:VpyaPcfR0
松坂ぶっさいくになったなあw
66名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:00:35 ID:j6mZZahI0
ん?そういや松井からアウトとったっけ
67名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:00:37 ID:/aQ5ECoA0
>>1
>>27

スレタイまで間違えやがって
記者辞めろ
糞野郎
68名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:00:43 ID:LQHbYOZ30
>>26
オメー、単純にチャンネル間違えたんだよ。

ヤンキースvsレッドソックスが、ヤクルトvs阪神に切り替わっているぞwwwwwwwwwwww

69名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:00:46 ID:hoiCkzWv0
ちょっとこうゆう事があると
鬼の首でもとったかのように暴れだすな。低俗アンチは

まぁお前等ゴキブリの仕事だがな
70名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:00:48 ID:zBZIOsqgO
>>1
スレタイ間違えるなや。
お前誰か知らんが剥奪
71名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:00:48 ID:wVUooh3c0
えーヤンキース勝ったの!?
最後まで見てりゃよかった。。。
72名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:00:55 ID:aCyuBRGM0
松坂ヲタが必死で岡島を叩いてるのが笑えるw
散々助けてもらってたくせにwwwwwwwwww












73名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:00:58 ID:EKupq3Pl0
疲れた
おまいら乙
寝る
74名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:00:58 ID:36KHzZxP0
ヤンキースに居たら20勝してたなマジで。
75名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:01:00 ID:U4bJCqj80
岡島の変な音楽出来てから岡島もおかしくなったな
76名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:01:03 ID:pilMSF/U0
松坂が悪い
試合のテンポ崩しすぎ
77名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:01:03 ID:se3ecV1cO
松坂は金を返してさっさと死ね
78名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:01:05 ID:PMqq1huQ0
阪神(´・ω・`)
79名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:01:06 ID:KKpblmVG0
HIDEKIを打てないのはHIDEKIだけ!!
80名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:01:09 ID:XQ9+HYbN0
今日の松坂は立ち上がり苦しんだが、終わりの方はまずまず
ストレートのコントロール重視したのが幸いしたかな
81名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:01:09 ID:68Iop2hC0
イボイも役に立たないねえ
82名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:01:11 ID:9tEtMwI50
>61
  ■          ■■■   ■ ■ ■  ■            ,-─‐‐-、         ■ ■
■■■■        ■  ■ ■■■■   ■■■       ,-‐_|__CD_|-‐-、      ■ ■
  ■  ■ ■ ■ ■   ■■   ■ ■     ■■   ■■■((⌒l ´・▲・` l⌒) )■■■
 ■  ■    ■    ■    ■ ■   ■ ■ ■       ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ       ■ ■
83名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:01:11 ID:jv5KrTYm0
レッドソックス(東地区1位)
日程  対戦相手              結果      スタジアム
----------------------------------------------------------------
01-03 オリオールズ(東地区4位)    ● ○ ○    フェンウェイ・パーク
04-06 ブルージェイズ(東地区3位)   ○ ○ ●    フェンウェイ・パーク
07-10 オリオールズ(東地区4位)..   ○ ○ ● ○  オリオール・パーク
11-13 デビルレイズ(東地区5位)    ● ○ ○    フェンウェイ・パーク
15-17 ヤンキース(東地区2位).     ● ― ―    フェンウェイ・パーク
18-20 ブルージェイズ(東地区3位)   ― ― ―    ロジャース・センター
22-24 デビルレイズ(東地区5位)    ― ― ―    トロピカーナ・フィールド
26-27 アスレチックス(西地区3位).   ― ―      フェンウェイ・パーク
28-01 ツインズ(中地区3位).      ― ― ― ―   フェンウェイ・パーク
----------------------------------------------------------------

ヤンキース(東地区2位)
日程  対戦相手              結果      スタジアム
----------------------------------------------------------------
01-03 デビルレイズ(東地区5位)     ● ○ ●    ヤンキー・スタジアム
04-06 マリナーズ(西地区2位)      ● ○ ○    ヤンキー・スタジアム
08-10 ロイヤルズ(中地区4位).     ○ ○ ○    カウフマン・スタジアム
12-14 ブルージェイズ(東地区3位)    ○ ○ ●    ロジャース・センター
15-17 レッドソックス(東地区1位)     ○ ― ―    フェンウェイ・パーク
18-20 オリオールズ(東地区4位)..    ― ― ―    ヤンキー・スタジアム
22-24 ブルージェイズ(東地区3位)    ― ― ―    ヤンキー・スタジアム
26-28 デビルレイズ(東地区5位).     ― ― ―    トロピカーナ・フィールド
29-01 オリオールズ(東地区4位)     ― ― ―    オリオール・パーク
----------------------------------------------------------------

ゲーム差 4.5 (9/15)
84名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:01:13 ID:Tgq4ZkYC0
きっかけは松井
85名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:01:18 ID:j6mZZahI0
いや、とってないな
86名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:01:19 ID:6P/dWYE10
岡島ファイターズに戻って来い
87名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:01:22 ID:r1OU0YNS0
岡島は調子の問題ではなく、もう研究されたんじゃないの?
つまりこれからも打たれ続けそう。
88名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:01:23 ID:UxFxCpBX0
今日も松井の活躍で勝ったな
89名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:01:28 ID:3vBpe1zg0
90名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:01:32 ID:lfbAksxP0
>>61
なんでヤクルト-阪神になってるの
91名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:01:36 ID:Um7X25z10
2-0でリードされて1打点って、先制になるの?
92名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:01:38 ID:WWpP+guJ0
>>1 勝ったのヤンキースだろ。死ねよ
93名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:01:39 ID:pMRtZtix0
ボストンで松坂が投げるとこんな試合ばっか。ある意味面白い
94名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:01:46 ID:2WeZH6vr0
60億投手が6回途中までしか投げられないんだから笑える
95名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:01:50 ID:cKzJNjPT0
4の1 1四球で大活躍なのに
LOBが5もあるのが松井さんクオリティ
96名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:01:54 ID:rMV+3NQp0
マジか ジオンビー助かったな
97名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:02:13 ID:6OHNupdq0
嫁は俺に預けて
野球に専念しろ
98名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:02:18 ID:u9rqwtfJ0
松井さん打ったのに空気でワロタ
99名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:02:20 ID:sujETBsD0
明らかに疲れてるな岡島
100名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:02:22 ID:StFf/+1t0
岡島は早めに転売した方がオトクかも
101名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:02:28 ID:q5zsmZiS0
松井の第二打席はHRかと思ったのに本当にパワーないな
102名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:02:29 ID:yRn1A/uYO
また松坂か
役に立たねぇブタだなぁ
103名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:02:36 ID:j6mZZahI0
>>95
満塁でしっかり凡退してたしな
104名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:02:36 ID:KgaGxKTjO
松坂、2失点でも球数多すぎだろ・・・
105名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:02:37 ID:92LrQe0iO
ついにあの投げ方見破られてきたのか
106名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:02:52 ID:YjAsMWmZ0
        , ‐' ´   ``‐、       / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ    //| ,.=j| |
 _,.:_'______ヽ、 .!   // |  _,ノ| |
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !  // /{.  /.| |
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫 // ,':::::::ヽ、/ | |    そんなことより首を吊ろうぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!// /:::::::::::::::/ .| |
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノ,ノノ‐'´::::::::::::::;/  .| |‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /、          
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'| |      
.     i      ! ::::::::::::::/ 松坂| .!::::::::/ヽ、.._! | |     
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/ .| |     
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
107名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:02:54 ID:3vJ4iHmD0
バカティアンもうやめろよwwwwwwwwwwwwwwww
見苦しいぞwwwwwwwwwwwwwwww
108名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:02:58 ID:Um7X25z10
>>101
牛丼食って明日はホームランとか言ってるのにウソつきだよね
109名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:02:59 ID:geEgJvUc0
起 いつものように満塁にして降板する松坂
承 回をまたいだせいで崩れる岡島
転 急な登板で肩作りきれず打たれるパペルボン
結 勝負どころの9回をピシャリ抑えるガニエ
110名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:03:01 ID:1x0jSFpD0
よく分からんがガニエのせい
111名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:03:03 ID:a5tNaZGo0
ジアンビの守備のひどさに笑った
そんな守備でも守ってると打撃に良い影響
どんな選手だ
112名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:03:08 ID:aCyuBRGM0
松井の1点が効いた試合だろw
必死に叩いてる馬鹿は氏ねwwwwwwwwwww








113名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:03:18 ID:fPfYByhL0
>>1
松坂失点は1だろ、自責は2だが
114名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:03:18 ID:fGHLFW4HO
松坂の今の体型とヒゲ面みてると
ハリウッド映画にでてくる東洋人悪役に見える
115名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:03:21 ID:VpyaPcfR0
焼き豚全滅
116名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:03:21 ID:hxciMfrT0
>>101
膝が悪いから、手で打ってる。
だから、今の松井はHR打てない。
117名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:03:23 ID:9vMFPm4B0
>>72
何でも、理由つけて松坂叩くお前も同じだよカスがwwwwwwww
118名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:03:34 ID:LwR3h40s0
エェェェェ!って思った
119名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:03:36 ID:sM/d7u9a0
ルーズベルト狂喜乱舞ww
120名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:03:46 ID:77C2W+nN0
岡島GJ
121名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:03:53 ID:F94IxY8SO
>>582ちゃん内に引きこもってないで外に出てみろよヒキオタ

嫉妬丸出しで気持ち悪い
122名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:03:57 ID:2TBLFh3b0
まあ大雑把な試合ではあったなw
123名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:04:00 ID:SCcBhQAX0

松坂 5回2/3 2失点

岡島 0回0/3 4失点
124名無しさん@8倍満:2007/09/15(土) 13:04:01 ID:y9CRhe9M0

おー、予想通りに早々に荒れてますねぇ。

松坂は内容はアレだけど、その後の展開を考慮すれば、
まあ悪くは無かったんじゃないかなっていうところになるんだろうね。
125名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:04:02 ID:XQ9+HYbN0
松井も普通くらいの調子には戻ってきた感じだな
126名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:04:05 ID:i3NSMwBi0
今日も実況でゴキオタが大暴れでした
127名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:04:06 ID:24zQZ+zY0
松っちゃんの活躍で松坂に打ち勝ったんだな。
やっぱりヤンキースは松っちゃんのチームだわ。
松っちゃんさえいれば怖い物なし!
128名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:04:07 ID:VYTak+Dh0
今日のヤンキースは守備も走塁もgdgdだったくせに
打つ時の集中力は半端じゃねえんだよな。
恐いチームだよ、ホントに
129名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:04:07 ID:aCyuBRGM0
松井を無視するから勝ちが消えるwwwwwwwwww










130名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:04:09 ID:i8zN/uUv0
幻の15勝・・・
131名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:04:16 ID:ieug/M3G0
松坂は今回は調子悪くねえのに味方の援護なしか。
カワイソス
132名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:04:22 ID:fX/HqfVV0
>>113
え?
133名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:04:26 ID:Um7X25z10
>>127
石川県民乙津
134名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:04:27 ID:CLSpLOe/0
>>1
×BOS8-7NYY
○BOS7-8NYY
135名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:04:30 ID:RFWI7xie0
>>27
馬鹿
136名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:04:36 ID:5M7QGc6p0
岡島がかつての高津状態に
137名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:04:41 ID:Wx18IHkZ0
松坂もピリっとしなかったね
信頼は完全に失ったかな?
138名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:04:41 ID:lEDLaaXY0
岡島なんてこんなもんだろ
嫁共々調子に乗りすぎたな
139名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:04:55 ID:ji4rvaDK0
日本人は喜怒哀楽出さないな
見てて応援するきにならん
140名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:04:57 ID:68Iop2hC0
イボータじゃない唯の煽り屋が蔓延るスレ
141名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:04:59 ID:nwl8QE9ZO
>>1
お前無能なんだから記事書くなよw
142名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:05:00 ID:7TO4wdAE0
オカジの化けの皮がはがれただけでしょ
143名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:05:01 ID:DgmuIfBb0
松坂降ろすのが早い
144名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:05:02 ID:mtN6qsn60
>>113
??
145名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:05:08 ID:fnOwY2zq0
松井さんの満塁打率よろ
146名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:05:10 ID:QvhRJQ250
松井はまぁ普通ヒットで打点あるし
松坂も普通なのか
岡島は死ね
147名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:05:12 ID:kZtmWKIm0
岡島炎上…なんとも懐かしい響き
148名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:05:19 ID:u9rqwtfJ0
なんか空気誠といい>>1といい、野球試合結果のスレ立ては早さばっかり気にするせいで全然見直ししないのな
149名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:05:22 ID:fLpcCZsW0
>>1
あれ?BOSが勝ったのか
150名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:05:40 ID:5dAuUikKO

☆松井は何故ここまで嫌われるか

・WBC日本代表拒否(終わった後の発言も他人事のよう)
・ジャップ発言
・メディアの批判しない体質(焼肉記事)
・言い訳ばかり


日本人のヒーローだったのにWBCでだいたいが嫌いになった。
そして朝鮮を馬鹿にして日本を引っ張ったイチローが大好きになった
そのせいで朝鮮人アンチイチローが生まれ暴れてるのは言うまでもない
151名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:05:46 ID:XQ9+HYbN0
岡島月間防御率11.57ってマジ?
152名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:05:52 ID:pilMSF/U0
豚さんは
相変わらずの四死球っぷり
とりあえず3ボールがデフォルトの味方イライラピッチング
153名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:05:56 ID:5M7QGc6p0
松坂完全に期待はずれ
154名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:05:57 ID:PMqq1huQ0
初回の満塁とか与四死球数とかやっぱり今日も冷や冷やした展開だったな…抑えてたけど
155名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:06:00 ID:OlIhRucj0
マジか・・・・・
昨日の巨人以上に信じられん・・・
156名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:06:02 ID:SMJWzlrS0
ボストン勝ったのか
157名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:06:09 ID:+KLnnzsq0
>>27
Away - Home 表記が常識だろうが!!!!!!!!!!!!
158名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:06:10 ID:iP7dmGCb0
NYY×BOS戦の修羅場をくぐってきた松井

大事な一線でやらかしてしまう岡島さん

松井の3塁打からフラグは始まってたんだ・・・
159名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:06:12 ID:dKJQTZ0g0
稲葉もメジャー来てりゃそれなりに通用してたな
160名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:06:11 ID:FdGA7FnA0
王   16勝 8敗 3.68
松坂 14勝12敗 4.22

アジア人ナンバーワン対決の行方はまだまだわからんな…
161名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:06:26 ID:1gLqPfmwO
レッドソックス「日本人禿しくイラネ」
162名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:06:28 ID:/ckgXoVHO
>>148
叩くのはいいが、空気と一緒にするのはカワイソス
163名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:06:31 ID:4sdZnIiN0
松井も岡島も疲れが出ている。

松坂はツキが無さ過ぎるから
勝つまでロケットに触らないとか
逆に揉みまくるとかして
とにかく通常と違う事して厄を払いなされ。
164名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:06:31 ID:wRJrPLg/0
こんな日がいつかは来ると、巨人時代から思ってました
165名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:06:33 ID:bak7of4p0
松井も松坂も雑魚

イチローこそ最高の選手

岡島?眼中なしw
166名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:06:33 ID:uBj21c4g0
最近大逆転する試合多いよなNPBもメジャーも
167名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:06:38 ID:3vJ4iHmD0
>>156
>>27

ほんとこの糞記者つかえねーよw
168名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:06:45 ID:q8LX46uL0






































ゴキイブッサイクだなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャップ大嫌い朝鮮人だからしょうがないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
169名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:06:52 ID:g/AAPVNx0
それにしても松坂は子宮が好きだなぁ
170名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:06:57 ID:SCcBhQAX0

松坂 要所でストレートで切り抜ける

岡島 当たれば簡単にスタンドイン
171名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:07:08 ID:dscavPS90
豚坂wwwwwwwwww
172名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:07:16 ID:mtN6qsn60
>>160
さりげなく嘘の数字を書き込むなよw
173名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:07:16 ID:YjAsMWmZ0
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'
174名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:07:21 ID:4sdZnIiN0
誤字

祓うね
175名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:07:30 ID:9qITD68/0
こんなにミスして勝っちゃっていいんですかねw
まさにクレイジー8
176名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:07:37 ID:aCyuBRGM0
>>1
糞記者ww
177名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:07:38 ID:5M7QGc6p0
イチローはネ申になったね
ほんと、松井はWBCに出てりゃよかったのにね
普段野球見ない一般人ですら「え?なんでゴジラでないの?日本人じゃないの?拒否したの?」とバッシング
178名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:07:42 ID:0piA+am10
>>1
お前何回目だ?間違えるの もう辞めろよ
179名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:07:49 ID:OlIhRucj0
しかし、スレ立て人、BOSファンなのかな?
スレタイに錯乱が見える
180名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:07:51 ID:huBuSMlq0
>>26
ちょっ
ちゃんと修正しる
181名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:07:55 ID:/ckgXoVHO
>>157
向こうのサイトだと逆だよ
俺も前はそう思ってた
182名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:08:29 ID:nwl8QE9ZO
三塁打の後四球て分かりやすいな
ただのチキンじゃねーか
183名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:08:33 ID:XQ9+HYbN0
イチローとかもう何の関係も無いだろ
プレーオフでも絶対に当たらないし
184名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:08:58 ID:4tIy75/+0
>>1
お前の人生こんなおっちょこちょいばっかrだから無職なんだよwww
185名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:08:58 ID:77C2W+nN0
岡島完全復調w
186名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:09:08 ID:wxa2PHVGO
>>1の謝罪文&自殺情報まだー
187名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:09:16 ID:/FZaghMI0
松坂の与四死球の数間違ってないか?
188名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:09:19 ID:tQ005teD0
【社会】 「きもい」「うざい」 小学4年の女子生徒 学校でのいじめを苦に手首を切り2週間のけが 秋田・藤里町
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189722312/
189名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:09:22 ID:t9lTjfRZO
ジオンビが外野からの返球ポロりしたとき、与田さん小声で「あーあ」って言ったのに笑ったw 聞こえてるぞw
190名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:09:41 ID:4EC7dd7h0
どっちが買ったの
191名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:09:45 ID:QaQRxQ3x0
8時半に起きて1回裏
あれ、8時5分からだったのに30分も表だけに・・
でも、点入ってないしなぁ
きっと、8時15分から始まったんだな
新聞見ると8時5分から
時間かけすぎ
192名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:09:48 ID:XQ9+HYbN0
誤字脱字はワザとだろ
試合内容に話しが集中しないように
193名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:09:50 ID:Y6REFEfG0
プロティアン日本人じゃないだろ
194名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:09:57 ID:6I5Y4DCSO
とうとう岡島の本来の姿が、、、
195名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:09:59 ID:66OrER3QP
\<丶`∀´>/♪
196名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:10:01 ID:Kljq0Frd0
本来の岡島復活きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
197名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:10:09 ID:i8zN/uUv0
松井秀喜

ランナー無し .319
ランナーあり .261
得点圏打率 .250
二死得点圏打率 .225
満塁打率 .118
198名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:10:30 ID:gpPF6Eyd0
>>181
向こうってどこだよ
199名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:10:57 ID:7360ezVv0
岡島あかんな今までが良すぎだったからな
これが本来の岡島や
200名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:10:57 ID:RVPOD06O0
岡島1年も持たなかったか
201名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:11:00 ID:XQ9+HYbN0
BOSはこれ引きずらなきゃいいけどな
パピプペポ打たれたのは大きい
202名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:11:14 ID:U4bJCqj80
>>190
白い方
203名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:11:19 ID:gpPF6Eyd0
やっぱり頼れるのはガニエだな
204名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:11:23 ID:pilMSF/U0
松坂はPOの先発からは完全にはずされたな
205名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:11:32 ID:cQuaFec30
あっちむいてホイ投法に慣れられただけ
所詮はこの程度の投手
206名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:11:32 ID:1hOSJHfB0
豚坂(^Д^)9cmプギャー
207名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:11:32 ID:uBj21c4g0
ヤンキース勝ったんだぞ訂正しろ禿!
208名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:11:36 ID:GK3QBXQC0
おいスレタイおかしいぞ・・・
さすがゴキヲタだな・・・

やることがいちいち汚い
209名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:11:39 ID:WWpP+guJ0
パペ明らかに直球に勢いがなかったな。
いつもは藤川を更に速くしたような球なのに。
210名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:11:43 ID:TrZEmj7H0
へー
逆転負けしたんだw
211名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:11:45 ID:SCcBhQAX0
アウト一つもとれずに、さらならピンチを招いて降板

ガニエでもよかったんじゃね
212名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:11:49 ID:HD8wqEVf0
松坂は日本でもノーコンだったからな
まわりが気の毒だ
213名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:12:16 ID:krl79Of+O
これは酷い
プロティアンはこんな捏造する奴だったのか

プロティアン氏ね
れいにゃは死ね
214名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:12:17 ID:YBGB9VE7O
どいつもこいつも守備疎かにしすぎだろ…
メジャーのくせにショボい
215名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:12:18 ID:U4bJCqj80
明日からガニエクローザーで行くべきだな
216名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:12:32 ID:rEkxCL8C0
>>27
電車に飛び込むのやめてね。
217名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:12:34 ID:c03j0AVuO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが育てた岡島はもうおらんのや
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
218名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:12:43 ID:bTIcY+wY0
ジャップ\(^o^)/オワタ
219名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:12:48 ID:ieug/M3G0
松井はズタボロながら打点を稼ぎ出したな。
100打点は死守しろよ。
220名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:12:53 ID:Zpg2PP620
日曜日にもこのカードはあり全米中継なのだろうが、スタートが8時・・・
完全にNFLから逃げてるな・・・
メジャー屈指の好カードだろうに。
堂々と、日曜昼間に全米中継をNFLから奪い取ってみろや!!
221名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:13:01 ID:h2Dab+YfO
これで2失点以下に抑えても落とした試合は8試合ぐらいか?
3失点も含めると悲惨な数字に…
とことんチーム相性悪いな
222名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:13:05 ID:WbpU+Tkw0
岡島は来年のオールスター前にはクビになってそう
223名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:13:08 ID:dvIUbd2t0
オカジしねよマジ・・
224名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:13:10 ID:lEZ3IHqDO
岡島防御率上がりすぎw
まぁ仕方ないが
225名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:13:12 ID:BI1BR4lTO
八回の猛攻凄かったなWW
松井秀喜以外逆転劇を演じたなWW
226名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:13:13 ID:h0KV6RI7O
>>168
氏ね屑、早急に氏ねゴミ、さっさと氏ねカス
227名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:13:22 ID:/e0nuHT30
高津も始めは紙の投球してたからね
228名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:13:44 ID:SCcBhQAX0
それにしてもAロッドは松坂に結構三振とられてないか
229名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:13:55 ID:2mGm0hYV0
好投???
230名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:14:06 ID:fGHLFW4HO
ヤンキースの地区優勝現実味でてきたな
231名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:14:10 ID:U4bJCqj80
>>227
付いたニックネームがミスターゼロ
なのにすぐ解雇w
232名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:14:13 ID:nZJzUMn7O
中洲のヘルス109はボッタクリや 気を付けろ!
233名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:14:14 ID:GK3QBXQC0
松坂は強いあたりはあんまりされてなくて
良い感じだったんだが
いかんせんコントロールが悪すぎてチャンスをつくられ
球数が増えて途中降板
234名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:14:23 ID:uBj21c4g0
岡島は高津の再来
235名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:14:31 ID:rcXhhSav0
普通に考えて5点リードで岡島→パペルボンを投入してもセーフティリードじゃなかったというワケで
ブロンクスボンバーズどんだけ恐ろしいんだ
236名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:14:38 ID:fnOwY2zq0
>>197
ここ何試合かだけでも3回満塁あったが
ヒットでないねえ
237名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:14:53 ID:/D67Tdxt0
戦犯はどう考えても森中
238名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:14:58 ID:9tEtMwI50
>228
スライダーみせたあとインズバでとれるからね
239名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:15:10 ID:DmNcmBc70
岡島がそろそろヤバくなってきたのか
240名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:15:27 ID:2mGm0hYV0
>>228
ぶつけられるから怖いんだよw
241名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:15:32 ID:Q2gb8Oou0
西武時代の松坂をみたことないニワカなんだけど、
よく、「メジャーいった投手は球速が上がる」っていうけど、
松坂って西武時代より球速下がってない?
もっと150キロ以上の球たくさん投げる速球派だと思ってたんだけど・・・。
242名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:16:00 ID:u+a7F1I50
戦犯はイボ
243名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:16:11 ID:a5tNaZGo0
>>228
フェンウェイでは恐いのポサダだけ
後の左は右翼が広くて恐くない
ロッドもジーターも松坂の球は右にしか打てないからこわさなし
ヤンキースタジアムなら入ったあたり結構あった

初めてフェンウェイで助かった試合
244名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:16:26 ID:+BHmyzNc0
パペルボン「岡島のせいでリズムが乱れた」
ガニエ「岡島のおかげで自信がついた」
245名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:16:29 ID:KQRUn2SNO
松井の真価が問われるのはワールドシリーズでしょ
今は調子悪いかもしれないけど、あれは監督の起用方に問題があるし
天才は忘れた頃にやってくるって言うしな
246名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:16:36 ID:krl79Of+O
>>228
いつも最初にぶつけられちゃ、さすがのエロもフォーム崩すわ
247名無しさん@8倍満:2007/09/15(土) 13:16:45 ID:y9CRhe9M0

松坂は変化球がちゃんと決まるようになるまで
こういう不安定な投球が続くんだろうね。

ストレートは走っているのになぁ。
248名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:16:50 ID:BwWzdDbU0
>>228
代理人がボラスで同じだからな。成功報酬があるのかも知れん。
249名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:16:57 ID:bpKmwVGs0
戦犯 岡島
ヒーロー 逆転の狼煙となるタイムリー3ベースの松井
250名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:17:10 ID:uBj21c4g0
スイープあるよ
251名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:17:12 ID:aCyuBRGM0
>>241
他の投手はレベルアップしたけど
松坂は劣化したんだろwwwwwwwww











252名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:17:15 ID:gpPF6Eyd0
ボラス互助会
253名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:17:23 ID:jAsF7XtB0
岡島は来年以降通用しないってことかな?
254名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:17:25 ID:7cdYvqDz0
試合見てないけど、
とりあえず松井も松坂も岡島も、もうちょっとしっかりしろ。
255名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:17:42 ID:a5tNaZGo0
松坂一番通用してるのはストレートなんだよな
コースに決まればまず打たれない
256名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:17:48 ID:ZKNo437K0
【社会】ソニーが任天堂と業務提携へ向けて調整していた事が判明
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189829638/
257名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:17:56 ID:uTh+74wm0
>>1
なんだよレッドソックス負けちゃったのかよ・・
マリナーズが必死こいてネバネバしまくってるのにこの水差し野郎・・
258名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:18:07 ID:BSiMnK2g0
今メジャーで通用しそうな日本のPって
上原内海高橋ダル川上くらい?
259名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:18:09 ID:rcXhhSav0
>>254
松井は今日はちゃんと機能していたよ。大活躍ではなかったけど。
260名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:18:11 ID:2mGm0hYV0
>>241
日本時代も常に150kmなげるほどじゃなかったぞ
261名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:18:22 ID:CLSpLOe/0
>>254
調子を保っているのは井川だけだな
262名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:18:26 ID:DXMq0ISCO
さよなら岡島
263名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:18:34 ID:YBGB9VE7O
>>241
今の松坂は全てにおいて日本時代以下
264名無しさん@8倍満:2007/09/15(土) 13:18:36 ID:y9CRhe9M0

高津は1年だけで2年目からは通用しなくなるって、
向こうで言われていたとおりになったけど、岡島はどうなるかな?
265名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:18:43 ID:aCyuBRGM0
>>258
その全員が松坂よりは活躍できるだろうねww



266名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:18:44 ID:Zpg2PP620
日本人にとって(アメリカでも)注目のカードだが、
日本人が全然主役になれないね・・
いや、主役どころか・・
267名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:18:46 ID:mwFlGxys0
ガニエは虎視眈々と8回セットアッパーの座を狙ってますよ。
268名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:18:51 ID:sVazADrv0
松坂・゚・(ノД`)・゚・。
269名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:18:52 ID:QjKUIesV0
ぁーぁ岡島終わったな。
日本にいた頃の岡島に戻っちゃった
270名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:18:58 ID:wUw1RGic0
>>249
おおかみけむりって何だよww
271名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:19:01 ID:rcXhhSav0
岡島はヤンキースには弱いよね。なんでだろう?
272名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:19:11 ID:mfWFzBQnO
>>241
メジャーのボールは滑るから球速抑えてるらしいよ
だから打たれてるんだけどね
273名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:19:14 ID:aCyuBRGM0
>>266
松井がいるだろが
274名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:19:15 ID:T8edyiE60
>>18
ほんと。春先から「これでいいんだろうか。」と思いながら一年が過ぎてく・・・。
ヤンキースなんてピッチャーをオマケ程度にしか考えてなさそう。
275名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:19:24 ID:qu04Fx9R0
_____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 7回表終了 | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | ヤ2−7レ  | ::|   | よし、松坂15勝目決まったな。ちょっと買い物でもしてくるか
  |.... |:: |         | ::|   \_  ___________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  試合 終了 | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | ヤ8−7レ  | ::|   | あ、あれ?!!!!!!!!
  |.... |:: |         | ::|   \_  ___________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

俺マジで味わっちまった・・・
276名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:20:09 ID:a8vUZWdK0
>>269
日本(ハム)の頃と一緒にするな
277名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:20:17 ID:cKzJNjPT0
>>273
ああLOB5だったね…
278名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:20:32 ID:AXw35Fu80
岡島は今年限り。予想通りだね。
279名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:20:36 ID:ieug/M3G0
>>245
うまいこと言うな〜
水噴いただろwwww
280名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:20:37 ID:QOdpZnYx0
ジャップざまあああああああああああWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
281名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:20:47 ID:tRQP+Lhg0
槇原経由で裏取引してるんじゃねーの岡島
あいつヤンキース戦ずっと打たれっぱなしだぞ
282名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:20:48 ID:aCyuBRGM0
>>277
追撃の狼煙を上げただろ
しかもトリプル
283名無しさん@8倍満:2007/09/15(土) 13:20:54 ID:y9CRhe9M0

ヤンクスは大枚はたいて、日本を代表する投手を補強しましたよ。
284名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:21:15 ID:CG7tCyUDO
松坂はずっと運が悪いよな。
そもそもパ・リーグに行った時点でかわいそう。
高校時代にツキをつかいはたしたな
285名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:21:34 ID:n/MFNH3s0
バベルボブルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:21:34 ID:aCyuBRGM0
>>281
それだけヤンキース打線が強力だということ
岡島は良い投手だと思うが
287名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:21:44 ID:uij+sYJx0
松坂豚また負けたんか
288名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:21:46 ID:i8zN/uUv0
>>264
8,9月の岡島は通用してない
289名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:21:51 ID:BI1BR4lTO
八回は、松井以外活躍して逆転劇をやったよ!
松井は、八回は三振
290名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:21:52 ID:92JfnJn60
岡島にしては、今までができすぎだったんだよw
291名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:22:02 ID:pWyD72VgO
パペマペも炎上だろか
292名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:22:12 ID:7cdYvqDz0
>>274
ピッチャーにも結構お金使ってるでしょ。
期待はずれに終わっちゃうことが多いけど。
293名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:22:13 ID:TINVGi6jO
オカジすげええええええええって言っていた頃が、とても懐かしく、一連の寂しさをも感じさせてくれてます。
294名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:22:18 ID:SCcBhQAX0
>>286
松坂って凄いんだな
295名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:22:22 ID:cKzJNjPT0
>>282
狼煙はジアンビだろw
松井が打った後失点しまくりだったな
296名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:22:31 ID:mwFlGxys0
こりゃ、プレイオフは心配だな。
297名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:22:33 ID:ZORRs5vW0
悪いなりに仕事はしたのに残念だな
298名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:22:36 ID:U4bJCqj80
ヤンキース応援してるけど、ちょっと松坂かわいそうだったm9(^Д^)
299名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:22:41 ID:i8zN/uUv0
>>282
4回もチャンス貰ってそれだけかよ
300名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:23:01 ID:SfSPldeX0
運がわりーなー大輔
抑えてるときは勝ちがなかなか付かないから
そのぶんイメージ的に損してる
301名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:23:04 ID:kR3mWvB7O
まあ、松井はほめる内容でも叩く内容でもないだろ。
俺はアンチだけどなw
302名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:23:05 ID:nwWot1EB0
>>288
高津もそんなもんだったよ
303名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:23:11 ID:tRQP+Lhg0
松坂単体でみれば今日の投球は凄く良かった。
なんせ今のヤンキースはリーグ最強レベルで勝ってるチームだし
そのヤンキースにこれだけ投げられればポストシーズンも大丈夫だろ。
でもその前に岡島が全てをぶっ壊す可能性もなくはないが。
304名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:23:11 ID:gpPF6Eyd0
新人王はペドロイアで決まり?
305名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:23:13 ID:IQ16ufJD0
岡島さん=カナダの首都
306名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:23:34 ID:vmQe2fSe0
岡島終了のお知らせですか
307名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:23:39 ID:rcXhhSav0
>>300
援護点のもらえなさではペティットの方が可哀想だけどなw
308名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:23:40 ID:TRi5SDQ70
明日明後日見てみないと岡島、パペがいつもと違うのかヤンキース打線が化け物なのかまだ分からないな
309名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:23:44 ID:7wNlOY9C0
オタ島が最近調子に乗ったコメント出しまくってたから嫌な予感がしてたんだよな
開幕当初の気持ちを思い出せ
310名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:24:03 ID:krl79Of+O
タイムリートリプルがあったお陰で勝てたのは認めるけど

反撃の狼煙をあげたのは兄貴
逆転劇の間松井は蚊帳の外じゃん
311名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:24:24 ID:IBET5IX20
中継ぎ陣のおかげでこれで2勝消えたな
312名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:24:28 ID:foCr5xVm0
最近岡島ピリッとしないね。

まああれだけ投げさせれば疲れも溜まるわ。
313名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:24:38 ID:tRQP+Lhg0
>>306
岡島がヤンキースを抑えたのは最初だけ
あとは滅多打ちされてる
314名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:24:43 ID:bpKmwVGs0
>>305
トロントか
315名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:24:43 ID:fLpcCZsW0
まあ、松井は今が底だから上がるだけど
エロの確変終了が気がかりだ
316名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:24:51 ID:U4bJCqj80
試合終了後のカブレラのはしゃぎっぷりはBOSファンから見たらムカついただろうな
317名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:25:03 ID:BI1BR4lTO
やっぱり松井秀喜以外は
全員スターレベルだなWW
8回の松井以外の活躍が
そうだよ。
318名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:25:04 ID:mwFlGxys0
>>303
松坂の投球は最近の中ではよかったけど、
端々にいつもの悪い癖が残ってたな。
動揺するとすぐ四死球を出す。
前半はヤンキースがその隙を攻めきれなかった。
319名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:25:07 ID:X/vusnNY0
1年持たなかったか
松井>>>>>>>>>>>>>>>>>岡島
320名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:25:09 ID:/aQ5ECoA0
>>305
モントリオール?
321名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:25:09 ID:7PBGK0a80
松豚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:25:15 ID:RsEMIGnkO
ちょw

松坂かわいソースw

でもワロタ
323名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:25:19 ID:foCr5xVm0
岡島も打たれたし、パペも打たれたし。

前半戦を支えてたこの二人がダメじゃね。
324名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:25:23 ID:rcXhhSav0
>>308
シリングは松井が打ち崩すと思う。
ベケットはポサダあたりがなんとかしてくれるような気が。

今日のフランコーナの采配ミスは、松井のところでロペスに代えて岡島を早く出し過ぎた、というところだな
325名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:25:31 ID:PMqq1huQ0
最近、置き時じゃないな…
326名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:25:44 ID:gAe4BpUl0
これまで奇跡的に良かったからな。パペルポンもやられてるし
今日はヤンキースが良かったんだろ。
327名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:25:53 ID:jI+MNdwk0
まぁBOSは岡島に費やした金の元は十分取ったよ
328名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:25:52 ID:3VvYOS67O
とうとうこの日が来たか!
329名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:26:11 ID:DiUegLO10
アチャ
330名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:26:17 ID:iP7dmGCb0
松井はホントBOSのハゲ監督に警戒されてんなぁ。
左の変則Pなのに、さらに左のエース岡島さんを引きずり出す。
結果抑えるも次の回に左2人に狙い撃ちホームラン2発w
まさにきっかけは松井・・・岡島さん力尽き果てる・・・
331名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:26:20 ID:qu04Fx9R0
>>309
確かに俺も最近そう感じていた
向こうで成功してる日本人は、謙虚で挑戦者の気持ちの奴が成功してる
イチローは特別だが
332名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:26:26 ID:QOdpZnYx0
我々日本人は劣等dあorz
333名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:26:33 ID:U4bJCqj80
岡島のおかげで勝てたって試合の数考えたら
今日打たれたことくらい微々たるもんだろ
334名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:26:38 ID:StfAA/GFO
マスイさんは某CMのせいでそろそろホームラン打たないと不味いだろ
335名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:26:40 ID:tRQP+Lhg0
岡島の最近のERAみれば一目瞭然で駄目なのがわかる。
336名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:26:40 ID:us2pR17q0
岡島って松坂先発時に弱いな
337名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:26:47 ID:J1fkBRLX0 BE:215201434-PLT(12556)
●岡島さん 月別防御率

4月 0.71
5月 1.38
6月 0.68
7月 0.71
8月 5.06
9月 11.57
338名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:26:52 ID:PGLN1BcO0
最強日本人リリーフは斎藤で確定しますた
339名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:26:54 ID:ZORRs5vW0
>>315
エロの方がまた必ず上がってくるから怖い存在だ
340名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:27:12 ID:rcXhhSav0
>>327
大枚はたいて買った、最新鋭の日本製フルカン製造器のコストは回収できそう?
341名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:27:15 ID:GGvjGb6d0
ERA見れば

ワロタ
342名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:27:18 ID:SCcBhQAX0
>>333
貢献度は高いが、ここで負けたのはかなり痛いよ
343名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:27:51 ID:QAtsBBDx0
岡島は要らない。
早く、日ハムに帰れ!
344名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:27:52 ID:7cdYvqDz0
しかし結局今年も中地区が優勝もっていったりして。
345名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:28:17 ID:ACwWsXd40
岡島確変終了(笑)
346名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:28:43 ID:VYTak+Dh0
松坂が4点台、井川がマイナー降格
こんなリーグで今まで防御率1点台だったというのが
奇跡なんだよ。
そもそも今まで、アリーグでここまで活躍した投手いないだろ。
斎藤隆も野茂もみんなナリーグ

347名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:28:46 ID:ZORRs5vW0
>>331
謙虚な感じだと思ってたけど最近のコメント違ったの?
348名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:28:51 ID:aCyuBRGM0
タコローの応援でもしてろよタコヲタww
349名無しさん@8倍満:2007/09/15(土) 13:28:53 ID:y9CRhe9M0
>>331

イチローは、もうチームの中心としてチームを牽引していく立場にあるからね。
350名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:29:01 ID:QAtsBBDx0
岡島はスカウティングレポートができてから、全く通じなくなった。
もうあとは、桑田になるのを待つのみ。
351名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:29:03 ID:XQ9+HYbN0
BOSにとっては3連敗しても大して痛くない
POに向けて不安は残るけどな
352名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:29:29 ID:U4bJCqj80
>>344
優勝はBOSかLAAじゃないかな
中地区は今のところイマイチ
353名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:29:42 ID:aCyuBRGM0
>>349
ゴミのくせに20億要求するゴミロー(笑)
354名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:29:48 ID:dAuG18RCO
ヤンキース打者は対戦が多いから、もう岡島の
チェンジアップにも慣れてきている
355名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:29:50 ID:mwFlGxys0
だいたい、1年目の高津くらいの防御率になったな。
最初は1年目の大塚(1.75)くらいで止まるかと思ったら、
もうちょっと悪かった。
最初1点いかないのがずっと続いていたのにな。
356名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:30:02 ID:fLpcCZsW0
森中絶賛のBOSのブルペン陣
357名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:30:14 ID:mZitndcMO
東秀から帰ったらNYが逆転してるし、ここに来たらBOSが再逆転してるしビックリだ。
358名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:30:27 ID:tRQP+Lhg0
>>349
今日は勝ち継投を全て使って負けたから痛い。
岡島はヤンキース戦で使えないことが露呈したし
万が一、地区優勝を逃したら岡島戦犯だぞ。
359名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:30:31 ID:U4bJCqj80
今思うと長谷川はかなり良かったよな
360名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:30:31 ID:U7nZk7pu0
松坂ついてねー
ただ四球が多すぎるわ
あと岡島は確変終了くせーな
361名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:30:48 ID:pnrbK3E9O
>>346
つ大塚
362名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:30:57 ID:aCyuBRGM0
ゴミのくせに18億要求するゴミ坂w
363名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:31:09 ID:YA+8XWot0
俺たちの岡島が戻ってきたwwwww
364名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:31:10 ID:XQ9+HYbN0
岡島の代わりならガニエでいいだろうな
365名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:31:31 ID:ULvwMk5k0
パペルボンより斉藤の方が数倍上だよ
366名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:32:00 ID:C0ZDaXhl0
最近は結構好投手も炎上すること多いしな

やっぱメジャーで一年通して活躍ってのは難しいよ。

367名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:32:20 ID:tRQP+Lhg0
長谷川はほとんど敗戦処理だから、セットアッパーとして一流は大塚だなあ
チーム状況が猫の目のように変わるメジャーでモチベーション維持するのは難しい。
368名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:32:32 ID:QAtsBBDx0
来年斎藤取れよ
もういいよ、こんな茶番は!
こりごりだ!
369名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:32:47 ID:edDcOPIx0
松坂は今日の内容からするとよく2失点で済んだなって感じだった
だからついてると思う
370名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:32:50 ID:7cdYvqDz0
>>352
西地区って実は3地区分裂してから一回しかリーグ優勝してない。
LAAが勝ったら快挙だ。
371名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:32:58 ID:rcXhhSav0
つーか、パペルボンですら消火に失敗したしな今日
岡島は不運だったよ
372名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:33:01 ID:fLpcCZsW0
ガニエが安定しててつまらなかった
373名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:33:13 ID:KmWmm8B40
>>365

斎藤はナリーグ(笑)
アに来たらフルボッコだよ
374名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:33:34 ID:p0CeBXKm0
買ったからいいようなものの、ジアンビとポサダの守備ひどすぎ。
375名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:33:41 ID:wUw1RGic0
>>249は厨だから難しい漢字を使えばかっこいいとでも思っているんだろうな。
不特定多数が見る掲示板では分かりやすく伝える事が大切なのに。
376名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:33:52 ID:QAtsBBDx0
>>367
長谷川は殆ど僅差の勝ちゲームだったよ
そもそも、敗戦処理じゃ長く中継ぎやることは不可能。
377名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:34:04 ID:rzPcI4Mz0
>>371
岡島は後半戦に入って攻略され始めてるよ
378名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:34:11 ID:SCcBhQAX0
>>374
ジアンビ一人で転んでたね
379名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:34:22 ID:tRQP+Lhg0
8回ノーアウトから登板のパペルボンを責めるヤツはいないよ。
その8回にホームラン2本も続けて打たれて四球にヒット
結局一個もアウトとれなかった岡島が極悪。
380名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:34:28 ID:fLpcCZsW0
お?LAAとCLEの勝率並んだ?
381名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:34:29 ID:BSiMnK2g0
張本さんがメジャーのバッターは振り回すだけで
日本のバッターのほうが技術が高いって言ってたけどあれ嘘だったの?(´・ω・`)
382名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:34:36 ID:12CTC26YO
なんで岡島っていきなり打たれだしたの?
なんかおかしくないか?
383名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:34:54 ID:ge6XhGFQO
ナ・リーグ舐めんな
384名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:34:59 ID:Bv7Q/Ttc0
与四死球の数
385名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:35:04 ID:U4bJCqj80
>>370
その一回がLAAだからありえるんじゃない?
386名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:35:13 ID:QAtsBBDx0
>>373
まあ、確かにレベルの低いナリーグの参考記録だからな・・・
松坂はよくやってるよ。
制球難が改善されれば、確実に3点台前半までいけるし。
387名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:35:28 ID:aCyuBRGM0
>>382
ヤンキース打線が強力なだけ
他チーム相手なら抑えられるでしょう
388名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:35:35 ID:sM+8QUx2O
大塚は偉大だったな…
389名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:35:42 ID:L5afAqce0
岡島も松坂もアリーグでやればよかったのにね。
390名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:35:54 ID:JoXtcwbEO
岡島は疲れか?

松坂はよく復調したな。
391名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:35:58 ID:12CTC26YO
>>375
ゆとり乙
392名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:35:59 ID:XQ9+HYbN0
だな
393名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:36:16 ID:rcXhhSav0
>>389
そうだね
394名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:36:24 ID:iP7dmGCb0
>>388
大塚もヤンクス相手には炎(ry
395名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:36:33 ID:E4/6Km160
>>381あのおっさんはメジャーリーグに嫉妬してるだけだからほっとけ。
396名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:36:36 ID:/aQ5ECoA0
>>346
つ 吉井、小宮山、柏田、野村
397名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:36:54 ID:XQ9+HYbN0
つーか、自滅しなきゃ最初は抑えられるだろ
研究されても抑えられるから一流
398名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:37:14 ID:a5tNaZGo0
>>381

メジャーの野手は打撃のみ磨いてる
399名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:37:16 ID:92JfnJn60
どうせ中継ぎなんだから、給料に見合う働きはしたろ。というかオキドキまで
作ってもらって予想以上に働いた。もう岡島は燃え尽きたんだよw
400名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:37:21 ID:mwFlGxys0
大塚は去年防御率2.11 32Sしたからなあ。
ボストンやヤンクスを敵に回して。
しかも打者有利のテキサスで。
HRは去年の7月末から、今年の7月に入るまで5ヶ月半くらい1本も打たれていない。
前半3ヶ月はよかったが、惜しくも故障してしまった。

岡島も慣れられてるんだろ?
何年も活躍するのは難しいよ。
401名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:37:39 ID:rfutdFRM0
奇妙な投げ方する左Pだったからバッターが適応できなかっただけしょう。
402名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:37:54 ID:aCyuBRGM0
まあ、日本人打者でMLBレベルなのは松井だけでしょう
403名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:37:53 ID:GtDUDTL+0
おお、レッドソックス逆転したのか、と思ったらスレタイが間違っていただけか。
404名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:38:14 ID:j4AIaQLH0
>>309
朝鮮人だからしょうがない。あれでもずいぶん謙虚なほう。
405名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:38:15 ID:sgssDaBfO
岡島完全に高津コースだな
でもよく持ったほうだね
406名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:38:21 ID:U4bJCqj80
ヤンキース打線が超強力になるのは少し調子の悪い投手と当った時だけ
407名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:38:26 ID:qqqnMbe40
松坂は立ち上がり悪かったし球数が多すぎるな。
二死満塁で松井だったのは本当に幸運だった。
もうちょい制球安定して7回まで持ってくれればな。

松井の三塁打は立派だが、一回表のチャンスに打たなきゃ
駄目だ。
408名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:38:49 ID:mgh/OZSP0
岡島1年契約なん?
409名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:38:53 ID:rcXhhSav0
まあ今季のボストンのチームMVPはベケットか岡島かパペルボンのいずれかだしな。
410名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:38:54 ID:QAtsBBDx0
つうか、岡島と大塚を比べるのは無理あるだろw
大塚の日本時代はずっと抑えで、毎年防御率1点台だったしw
411名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:38:54 ID:tRQP+Lhg0
こうなるとガニエをとったボストンの判断は正しかったとなるな。
後半研究されるであろう岡島を見越して経験豊富なガニエをとったのは正解かも。
炎上続きで本人も反省してかなりダイエットしてスッキリしてたし。
412名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:39:20 ID:3nBKYgXQO
昨日のマリナーズ対デビルレイズみたいな試合だな
413名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:39:36 ID:KmWmm8B40
あのさ
ヤンクス打線ってつぼにはまらせなければ大したことないよ。
バーネットに完全に封じ込まれたの見れば明らか。
岡島もまだまだということだよ。
松坂も岡島も、バーネットに弟子入りしろや
414名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:39:44 ID:tRQP+Lhg0
岡島のチームMVPの夢はとっくに終わったよ
415名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:39:51 ID:aCyuBRGM0
>>412
田舎雑魚球団は馬鹿試合しかできないからww
416名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:39:52 ID:E4/6Km160
最後までみててよかったw
417名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:40:36 ID:lU3DD7pZ0
松坂君ちの巨乳は最近どうっすか?
418名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:40:39 ID:kuaaAuva0
なにあの岡島の潰れたうんこみたいな顔wwwwwwwwwwwwww
巨人時代に戻ったwwwwwwwwwwwワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
419名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:40:51 ID:mwFlGxys0
>>394
やっぱり、ヤンクス打線はきついと思う。
そういう意味では、ヤンクスのブルペンの人は得してる筈なんだが、
あまりにひどい。

大塚もヤンクスデビュー戦は、2イニングス6者凡退という
華々しいものだったが。
420名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:41:00 ID:6aoXlksv0
岡島談:あの場面で行くとは思ってなかった。心の準備がまだ出来てなかった
421名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:41:01 ID:rJvIGyaE0
大丈夫。井川がNYYの勢いをストップしてくれるよ。
422名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:41:16 ID:SCcBhQAX0
>>415
今日はまともだったよ
2-1でサヨナラ勝ち
423名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:41:30 ID:fpOGmZrj0
スレタイでわずかながらに抵抗しているのか
424名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:41:44 ID:pnrbK3E9O
セットアップとしてもクローザーとしても実績のある大塚や長谷川と一年しか実績がない高津や岡島を一緒にするのは無理がある
どうでもいいけど、佐々木に誰も触れないのは何故?
425名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:42:07 ID:KmWmm8B40
ヤンクスはバーネットクラスになると全く打てない。
これは現実

エロも実は二線級の投手からしか打ってないしな。
426名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:42:10 ID:E4/6Km160
日本人Pはナリーグでやれ
427名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:42:11 ID:QAtsBBDx0
>>415
その田舎雑魚球団は今日は引き締まった投手戦でサヨナラ勝ちみたいだぞw
428名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:42:16 ID:0IL4xsOR0
まあいつまでもあっち向いてホイが通じるとは思ってなかったが1シーズン持たなかったか
429名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:42:28 ID:mwFlGxys0
>>410
高津だって、日本では
通算セーブ1位の人なんだよね。
メジャーでは2年目だめだったが。
430名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:43:13 ID:aCyuBRGM0
>>425
一流相手にはどこも打てないだろ(笑)
まあ、松井はサンタナやハラディみたいな一流も打てるが

ザコローとは大違いwwwwwwwwwwwwwww
431名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:43:16 ID:QAtsBBDx0
大塚とれよ
それか藤川とれよ
上原は絶対通じないからいらん
432名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:43:19 ID:3rdAIgrz0
>>423
魂の叫びだな
433名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:43:59 ID:aCyuBRGM0
>>427
タンパ相手に競るってwwwwwwwwwwwwwww









434名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:44:10 ID:rzPcI4Mz0
これでワイルドカード争いは決まりだな
435名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:44:46 ID:kiFptqTX0
436名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:44:50 ID:pnrbK3E9O
>>425
シリングやパピプペポは二流で、松坂が一流という事か。
437名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:44:52 ID:lapOVRWv0
ガニエが来たあたりからおかしいね。「ヤンキーやっぱり来たぞ」って。
監督がパオロみたいな感じじゃないか。「に、逃げろ〜」
438名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:44:57 ID:a5tNaZGo0
つうかアの東地区との対戦はグダグダ試合ばかり
他の地区やナの試合のほうが締まって面白いよ
439名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:44:58 ID:4vtezn9R0
5回2/3 120球 4安打5四球 投球間隔がダラダラと無駄に長いから降板時既に3時間超過

これでも好投の部類らしいです豚は
440名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:45:15 ID:dKJQTZ0g0
柴田がブログで夫の替えどきへの不満を吐露したりしてひんしゅくという流れだな
441名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:45:20 ID:T8edyiE60
8月9月の岡島ってヤンキースにやられてんだね。
あとはブルージェイズに2点取られたのが一回。
やっぱり相性もあるんだろうな。
442名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:45:33 ID:KmWmm8B40
>>433
タンパの強さ知らんだろ、お前
ヤンクスはシールズやカズミアーと当たってないんだっけ
だったら、分からんだろうなw
443名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:45:42 ID:5dAuUikKO
イボイ(笑)
444名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:46:24 ID:mwFlGxys0
今日、テレビでアナと与田が思いっきり笑ってバカにしてたぞ。
「パペルボンが先発に回ったら、なんとピネイロがクローザーなんて
 話もあったんですよねwwwwwwwwww」って。

今後パペが先発に回っても岡島クローザーは無理だな。
ガニエも無理だし。
よそからとるしかない。
445名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:46:42 ID:rJvIGyaE0
岡島はこの試合で来期の年俸数千万円減らしたな。
査定には防御率の数字が大きいからな。
446名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:46:48 ID:q1o6Tzrv0
やってくれたなオカジー
447名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:47:23 ID:iP7dmGCb0
ところで豚さんはQSできた?
448名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:47:30 ID:Y5EjQBGC0
>>430
その割りに打率が低いな
雑魚に抑えられてるってことかよwwww
449名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:47:31 ID:XOJbylcS0
松坂の投げる試合は時間長すぎ。みんな疲れるのも無理ないわwwww
450名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:47:36 ID:i8zN/uUv0
>>382
インタビューでは疲れが出てるからって言ってた
451名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:47:47 ID:QAtsBBDx0
>>444
ガニエは抑えで普通に通用するだろ
テキサスで通用してたしなぜ通用しないのか分からん。
452名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:47:49 ID:rcXhhSav0
>>447
あと1アウトを目前にしてQS失敗ですた
453名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:47:52 ID:ZORRs5vW0
>>445
もともと二年契約なんじゃないの
454名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:47:56 ID:U4bJCqj80
>>437
おかしいかもしれんが勝率見れば実は全然負けてないんだよな
ヤンキースが追い上げが凄いだけで、ボストンも100勝ペースだしね
455名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:47:57 ID:7Kopuv0a0
ようやく本来の岡島に戻ってきたな。
日ハムに行ってから違う人になったたからな。
456名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:48:29 ID:aCyuBRGM0
>>448
つ チーム打撃
457名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:48:51 ID:VgFzf8mPO
松井がんばれ
俺は応援してるぞ
458名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:49:21 ID:bsgvfd8G0
今日のヤンキースは強かったが、一回の満塁と8回の駄目押しのチャンスで松井が力みすぎて三振したことは見過ごせない
459名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:49:25 ID:i8zN/uUv0
>>433
ヤンキースvs デビルレイズ 8勝7敗
460名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:49:33 ID:cKzJNjPT0
>>430
>>456
松井は一流相手にはめちゃくちゃ打てないよ
461名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:49:55 ID:mwFlGxys0
ティムリンなんでもう1イニング投げさせなかったんだろ?
それが敗因の一つだな。
462名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:50:05 ID:0hxjqICL0
>>444

イワセ
463名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:50:14 ID:QAtsBBDx0
>>458
いつもの松井じゃん。
松井なんて、ヤンキースであの打順にいてシアトルの3-5番打者と
同じくらいの打点しか稼げてないんだよ。
464名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:50:16 ID:AbtRLebS0
>>26
ワロタw
BSで見てて、昼の10時〜夜の10時まで風呂入ってればそうなるかもなw
465名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:50:34 ID:bme16hLz0
松坂のQS率下がっただろうが・・・監督は氏ねよ
466名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:50:55 ID:a5tNaZGo0
>>464
長風呂過ぎ
467名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:51:14 ID:4vtezn9R0
>>442 やっぱゴキオタにはバカかキチガイしかいねーみてーだな

http://sports.espn.go.com/mlb/players/bvsp?playerId=28474&teamId=10
468名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:51:21 ID:aCyuBRGM0
>>460
サンタナ、ネイサン、ハラディ、シリング、バーランダー、ラッキー、ペドロ、ホフマン
これらが一流じゃないと?

イチローが対戦したくなくてビビッて逃げ出したハーデンも打ってるぞww
469名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:51:33 ID:QAtsBBDx0
松井はベケットやバーランダー、べダードあたりからは殆ど打ってなかったよな。
まあそういうタイプのバッターだと思う。
ボールをじっくり見る男はダメ。
470名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:52:01 ID:iP7dmGCb0
>>463
DL入って4月ほとんど打点ないのも無視かよ低脳w
471名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:52:07 ID:aCyuBRGM0
>>469
バーランダーは打ってる
472名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:52:44 ID:dKJQTZ0g0
夜の10時はありえるが、昼の10時ってのは存在しないと思うんだ
473名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:52:53 ID:QAtsBBDx0
>>26
あ、そういうオチだったのか
474名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:52:55 ID:h1n/S/DJ0
イチローヲタがヤンキースの試合を見ながら松井を叩いていたのにはワロタw

シアトルの試合よりも名門ヤンキースの試合が気になるらしいw


475名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:52:55 ID:DUYsDnob0
打ってるってのは一度打てばいいって感じ?
それとも通算で話してるの?
476名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:52:57 ID:mwFlGxys0
斎藤って確かに球はすごいんだけど、
殆ど直球しか投げなくて、バットに当たらないナリーグの
打者ってレベル低いのかね?

ヤンクス、ボストン、タイガース、エンゼルスと対戦しないと
真の実力はわからないよな。
477名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:52:57 ID:mtN6qsn60
>>465
QS率を気にするのは松坂オタだけです。
478名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:53:06 ID:8uvi8FSZ0
面白い試合だった。
479名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:53:06 ID:fLpcCZsW0
DSはLAA対BOSになってほしいなぁ
480名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:53:10 ID:7Kopuv0a0
ヤンキースは、これでも地区優勝は無理だろうからワイルドカード争いが
最後までしんどいなあ。
481名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:53:21 ID:Zpg2PP620
>>445
岡島の年俸は安いが、それなりに貰ってる選手で一つの試合、一つのプレーで
数千万円の違いがあるのは普通の話。
482名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:53:30 ID:aCyuBRGM0
>>474
田舎雑魚球団の試合はつまらないからwwwwwwww







483名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:53:44 ID:fgqX0ZP+O
ポカ島の日もあるさ
484名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:53:44 ID:U0HHfIJs0
戦  犯  岡  島
485名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:53:48 ID:U7nZk7pu0
松坂登板はあと3試合か
15勝すれば1年目はおkだろ
486名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:54:30 ID:XQ9+HYbN0
松井はチーム主力内で、打点3位、得点3位、HR2位、長打率3位、出塁率5位、打率5位
487名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:54:51 ID:mwFlGxys0
岡島の年俸って1億何千万かで、今年の斎藤より高いんじゃなかったっけ?
488名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:55:01 ID:h1n/S/DJ0
ペドロに真っ向勝負を挑む松井













------------------------------男の壁-----------------------------------


















ハーデンにびびって試合から逃げ出したイチローww


489名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:55:03 ID:G7fRK67RO
フランコーナじゃなくてもっといい監督だったらボストンとっくに100勝くらいしてるんじゃね?

なぜ松井の場面で5点差もあるのにオカジ出したんだろ・・・
今日はオカジパペ使わずに勝てる展開だったろ?
両方使って負けるなんてアホかと。


こんな負け方したんじゃ3日前の大逆転勝ちの意味ないじゃん
490名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:55:04 ID:fLpcCZsW0
やっぱり、お客さんが入ってると盛り上がるね
491名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:55:08 ID:ehJYIYpv0
うわあああああああああ防御率がああああああ
492名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:55:09 ID:kR3mWvB7O
>>470
そんなん言ってたらキリがないでしょ。
ケガしないのもプロとして実力のうちなんだし。
いや、別に煽ってるわけじゃないよ。
493名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:55:23 ID:aCyuBRGM0
>>486
強力ヤンキース打線の主砲といってもいいよな
494名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:55:38 ID:YSpv8yXB0
    ξ    ξ    ξ    ξ    ξ
         ______  
        /         \
       /      NY #  |   ф プ〜ン
      ../ヽ _ ___   _ l
      /    人_____)    9月 HR0本 打点3(おこぼれ1)
       |y  /=・= r ‐、 =・=∨     ん〜っ
      r-r'/    i   i   |  僕が37打数5安打でも
       { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ      チームが勝てばいい
      .しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |  みんなで6点差を追い上げる場面で三振でした
        |ヽ  〈 、____, 〉 |    明日はホームランだっー!!
      ,.-''',|    \+┼┼+/ |'-.,    あいっ
     (  ,i'。'ヽ、   `ー‐‐' |゙゙''i,つ
     .| ゙-.つ;_'' ο ''''',, ''_'',..-'゙ |
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       松丼(並盛) \380
(※期間限定月間打率割引制度採用中”.135” )

※日本時間2007年9月15日現在
495名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:55:39 ID:T66+ioIbO
岡島調子のんな
早く帰ってこい
496名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:55:45 ID:EN1AwHfmO
派手な逆転勝ちに隠れて今日も5LOB追加だな。
497名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:56:04 ID:jv5KrTYm0
ヤンキース(WC1位)
日程  対戦相手              結果      スタジアム
----------------------------------------------------------------
01-03 デビルレイズ(東地区5位)     ● ○ ●    ヤンキー・スタジアム
04-06 マリナーズ(西地区2位)      ● ○ ○    ヤンキー・スタジアム
08-10 ロイヤルズ(中地区4位).     ○ ○ ○    カウフマン・スタジアム
12-14 ブルージェイズ(東地区3位)    ○ ○ ●    ロジャース・センター
15-17 レッドソックス(東地区1位)     ○ ― ―    フェンウェイ・パーク
18-20 オリオールズ(東地区4位)..    ― ― ―    ヤンキー・スタジアム
22-24 ブルージェイズ(東地区3位)    ― ― ―    ヤンキー・スタジアム
26-28 デビルレイズ(東地区5位).     ― ― ―    トロピカーナ・フィールド
29-01 オリオールズ(東地区4位)     ― ― ―    オリオール・パーク
----------------------------------------------------------------
タイガース(WC2位)
----------------------------------------------------------------
01-03 アスレチックス(西地区3位)    ● ○ ●   マカフィー・コロシアム
05-07 ホワイトソックス(中地区5位).   ● ○ ○   コメリカ・パーク
08-10 マリナーズ(西地区2位).      ○ ○ ●   コメリカ・パーク
11    ブルージェイズ(東地区3位)   ○       コメリカ・パーク
12-13 レンジャース(西地区4位).     ● ○ ○   コメリカ・パーク
15-17 ツインズ(中地区3位).       ○ ― ―   メトロ・ドーム
18-20 インディアンス(中地区1位).    ― ― ―   ジェイコブス・フィールド
22-24 ロイヤルズ(中地区4位).      ― ― ―   コメリカ・パーク
25-27 ツインズ(中地区3位).       ― ― ―   コメリカ・パーク
29-01 ホワイトソックス(中地区5位).   ― ― ―   USセルラー・フィールド
----------------------------------------------------------------

ゲーム差 3.5  (9/15)
498名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:56:13 ID:pnrbK3E9O
>>476
斉藤とほぼ同じ環境でやってた大塚がアリーグの打者天国の球場でも大して変わってないわけだが
499名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:56:16 ID:mwFlGxys0
ガニエ病が伝染しましたね。
これは人にうつすと治るんですよ。
500名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:56:28 ID:jmKUmhb80
岡島の奪った唯一のアウトが松井かよ、泣かせる
501名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:56:33 ID:QAtsBBDx0
>>470
打席数は殆ど変わらない。
まあ、そういうレベルってことだ。
502名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:56:37 ID:jv5KrTYm0
ヤンキース(WC1位)
日程  対戦相手              結果      スタジアム
----------------------------------------------------------------
01-03 デビルレイズ(東地区5位)     ● ○ ●    ヤンキー・スタジアム
04-06 マリナーズ(西地区2位)      ● ○ ○    ヤンキー・スタジアム
08-10 ロイヤルズ(中地区4位).     ○ ○ ○    カウフマン・スタジアム
12-14 ブルージェイズ(東地区3位)    ○ ○ ●    ロジャース・センター
15-17 レッドソックス(東地区1位)     ○ ― ―    フェンウェイ・パーク
18-20 オリオールズ(東地区4位)..    ― ― ―    ヤンキー・スタジアム
22-24 ブルージェイズ(東地区3位)    ― ― ―    ヤンキー・スタジアム
26-28 デビルレイズ(東地区5位).     ― ― ―    トロピカーナ・フィールド
29-01 オリオールズ(東地区4位)     ― ― ―    オリオール・パーク
----------------------------------------------------------------

ゴキナーズ(WC3位)
----------------------------------------------------------------
01-03 ブルージェイズ(東地区3位)    ● ● ●    ロジャース・センター
04-06 ヤンキース(東地区2位).     ○ ● ●     ヤンキー・スタジアム
08-10 タイガース(中地区2位).      ● ● ○    コメリカ・パーク
11-13 アスレチックス(西地区3位).   ● ● ○    セーフコ・フィールド
14-17 デビルレイズ(東地区5位).    ○ ○ ― ―  セーフコ・フィールド
18-20 アスレチックス(西地区3位).   ― ― ―    マカフィ・コロシアム
21-24 エンゼルス(西地区1位).     ― ― ― ―  エンゼル・スタジアム
26-28 インディアンス(中地区1位).   ― ― ― ―   セーフコ・フィールド 
29-01 レンジャース(西地区4位).    ― ― ―    セーフコ・フィールド
----------------------------------------------------------------

ゲーム差 5.5 (9/15)
503名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:56:46 ID:HD8wqEVf0
松坂のノーコンは日本でおなじみw
504名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:56:46 ID:oXiHxCwP0
>>474
ヒント:試合時間が違う
505名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:56:48 ID:U4bJCqj80
>>486
得点圏打率も載せて
506名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:56:57 ID:8uvi8FSZ0
アナの余計な情報で松井さんの勝負弱さが
また一つ明らかになってしまったな。w

松井秀喜 満塁時の打撃

満塁時17打数2安打打率0.118
507名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:57:11 ID:aMy3S8NJ0
松井の得点圏ケース別で、打席数(打数も)と安打数ってどんなもんなの?
やっぱ他の打者より、すごく多いの?
508名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:57:40 ID:aCyuBRGM0
>>488
ワロスwwwwwww







509名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:58:07 ID:1ZaYoD8Z0
あらら、今日は大輔楽勝だったと思ってたのにw
岡島もたまには炎上するのか…
510名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:58:44 ID:XQ9+HYbN0
打点+得点
イチロー 166
松井 187
511.:2007/09/15(土) 13:58:44 ID:g7eXwf+/0
>>509
たまにじゃねーぞぉ
オールスター後は炎上しっぱなし
512名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:58:52 ID:BI1BR4lTO
松井って得点圏で2ゴロ打つイメージしかない
ヤンキースの不人気ノンタイトル松井秀喜
513名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:59:11 ID:QAtsBBDx0
まあ、普通に考えて
大塚>>>>>>斎藤

だよ。
ナリーグは真の大リーグではない。記録は参考記録。
リーグのレベルは低すぎるし今のパリーグと変わらない。
514名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:59:56 ID:4vtezn9R0
>>460

RK PLAYER TEAM GP GS IP H R ER BB SO W L HLD SV ERA
1 Johan Santana MIN 30 30 201.0 167 75 69 46 213 15 11 0 0 3.09

http://sports.espn.go.com/mlb/players/bvsp?playerId=4280&teamId=10  15- 6 .400

2 Dan Haren OAK 31 31 202.2 194 83 70 51 174 14 7 0 0 3.11

http://sports.espn.go.com/mlb/players/bvsp?playerId=5565&teamId=10 12-3 .250

3 Erik Bedard BAL 28 28 182.0 141 66 64 57 221 13 5 0 0 3.16

http://sports.espn.go.com/mlb/players/bvsp?playerId=5099&teamId=10  16-5 .313

4 Fausto Carmona CLE 29 29 194.0 184 74 69 57 117 16 8 0 0 3.20

http://sports.espn.go.com/mlb/players/bvsp?playerId=6356&teamId=10 3-1 .333

5 John Lackey LAA 30 30 202.0 205 84 72 50 160 16 9 0 0 3.21

http://sports.espn.go.com/mlb/players/bvsp?playerId=5203&teamId=10 27-8 .296

残念ながら一流投手からのほうが自己通算打率よりもよく打っているみたいです

つーかマジゴキオタってバカかキチガイしかいねー 勘弁してくれや
515名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:00:02 ID:U4bJCqj80
あんまり岡島のボロが出ないうちにBOSは来年トレードに出しそうだな
516名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:00:27 ID:T66+ioIbO
>>509
たまには、って何だよ
リリーフに使う言葉じゃないぞ
この前も2失点したし
517名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:00:31 ID:HD8wqEVf0
メジャーって守備が下手すぎだなw
518名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:00:47 ID:mwFlGxys0
>>498
それは大塚が去年から2シームを習得したことが大きいと思う。
ナリーグでの三振とるピッチングから打たせてとるに変えたのが成功。
だから、去年は四球が11しかない。

斎藤もコントロールのかなりいいピッチャーだから、アリーグでも通用するとは
思うけど、今みたいな、直球を真ん中に投げ込んでも打たれないという
ことはない気がする。もう少しストライクゾーンぎりぎりに投げないと。
Aロッド、ゲレーロ、オルドニエスなんてみんな怖いバッターだよ。
519名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:01:14 ID:i8zN/uUv0
>>505
主力の貫禄

ランナー無し .319
ランナーあり .261
得点圏打率 .250
二死得点圏打率 .225
満塁打率 .118
520名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:01:14 ID:iP7dmGCb0
>>492
いやいや、もっと>>463の文章読めよ
今年DL入りした松井とDL入りしてないシアトルの3-5番が公平な比較対象か?
521名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:01:21 ID:Y5EjQBGC0
>>510
チーム総得点
NYY866
SEA722
522名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:01:30 ID:5dAuUikKO

☆松井は何故ここまで嫌われるか

・WBC日本代表拒否(終わった後の発言も他人事のよう)
・ジャップ発言
・メディアの批判しない体質(焼肉記事)
・言い訳ばかり


日本人のヒーローだったのにWBCでだいたいが嫌いになった。
そして朝鮮を馬鹿にして日本を引っ張ったイチローが大好きになった
そのせいで朝鮮人アンチイチローが生まれ暴れてるのは言うまでもない
523名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:01:35 ID:fLpcCZsW0
>>497
MINはDET相手におそらくサンタナを2回ぶつけてくるな
BALのベダードが60日のDL入ってるからNYY有利だ
524名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:01:39 ID:pnrbK3E9O
>>513
ナリーグの方がレベルが低いのは同意だが、日本はセの方が明らかに低いだろ、常考
525名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:01:43 ID:kKb1kmeD0
>>1
びびった
526名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:01:54 ID:IMa2Ka3z0
あれ・・・なんか一年前の出来事が思いだされるよ

この時期に大コケするのも恒例事になるのかねぇ
527名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:01:54 ID:mlAdbyBr0
岡島しっかりしろよ・・
松井レベルしか抑えられないのかよ
528名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:02:13 ID:7U1pA+Ve0
やっぱBOS-NYYは面白いわ
529名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:03:02 ID:aCyuBRGM0
>>528
SEA-TBでは味わえないよなw
530名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:03:02 ID:ZpwefKqBO
これで何ゲーム差?
531名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:03:04 ID:YSpv8yXB0
    ξ    ξ    ξ    ξ    ξ
         ______  
        /         \
       /      NY #  |   ф プ〜ン
      ../ヽ _ ___   _ l
      /    人_____)    9月 HR0本 打点3(おこぼれ1)
       |y  /=・= r ‐、 =・=∨     ん〜っ
      r-r'/    i   i   |  僕が37打数5安打でも
       { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ      チームが勝てばいい
      .しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |  みんなで6点差を追い上げる場面で三振でした
        |ヽ  〈 、____, 〉 |    明日はホームランだっー!!
      ,.-''',|    \+┼┼+/ |'-.,    あいっ
     (  ,i'。'ヽ、   `ー‐‐' |゙゙''i,つ  
     .| ゙-.つ;_'' ο ''''',, ''_'',..-'゙ | 満塁でゴロもしちゃいました
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       松丼(並盛) \380
(※期間限定月間打率割引制度採用中”.135” )

※日本時間2007年9月15日現在
532名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:03:04 ID:oB2bCaK00
>>521
集合の交わりも考慮しないアホを相手にすんな。
というか得点や打点なんて糞数字どうでもいいだろ。
533名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:03:20 ID:QAtsBBDx0
>>520
だから、打席数。
534名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:03:21 ID:q8LX46uL0



ゴキイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


535名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:03:25 ID:BI1BR4lTO
炎上岡島に三振した2流の松井秀喜
536名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:03:41 ID:OTbpH1RLO
>>513は元巨オタか現巨オタのヤンオタ兼松オタ





と思ったら、マリオタ兼イチオタだった。
537名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:03:44 ID:UX35oOdI0
岡島は日本と同じくらいになってきたw
538名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:03:51 ID:aCyuBRGM0
>>535
あれはやさしさを見せただけ
539名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:03:56 ID:Go7rmJ/W0
岡島もどんどん研究されてきてんだな
540名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:03:59 ID:U4bJCqj80
>>519
満塁打率凄いね…
541名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:04:35 ID:XQ9+HYbN0
>>521
チーム得点力が無いから少なくて良いというのは違うと思う
個々の選手の得点力が無いからチーム得点力が低いという結果になる
542名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:04:39 ID:QAtsBBDx0
>>524
つまり
アリーグ>>>>>>>>>>>>>>>>>ナリーグ≧パリーグ>>>セリーグ


ってことだよ
543名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:04:52 ID:cKzJNjPT0
>>538
松井優しさなんて全然無いぞ
点差はなれてから打つタイプだし
544名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:04:53 ID:SMG0wIF/O
ガニエが悪い
545名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:04:56 ID:fLpcCZsW0
>>530
4.5ゲーム差
546名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:05:11 ID:kR3mWvB7O
>>538
そこまで言うと、流石に気持ち悪いよ
547名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:05:12 ID:jFPDL9660
>>535
パペルボン
548名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:05:42 ID:8uvi8FSZ0
>>529
昨日の試合は似た展開だったよ。
549名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:05:48 ID:BI1BR4lTO
逆転劇の中で唯一の三振が松井秀喜WW
炎上岡島を打てませんW
550名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:06:20 ID:Y5EjQBGC0
>>541
HR数抜けば
松井164
イチロー161
こうなる
551名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:06:43 ID:aCyuBRGM0
>>548
選手に華がない
イバネスが主砲てww
552名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:06:43 ID:QAtsBBDx0
桃井は二流だけど、それなりにいい選手だよ。
おまえら必死になるな。
553名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:06:49 ID:HkXvuzIO0
ウソー!
録画してたんだが、8〜12時まで。
8回途中までしか撮れてなかった・・・
まさか4時間以上かかるとは。
ヤンキース負けたとおもたのに・・・
うれしいです。いや驚きますた。
554名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:06:53 ID:XQ9+HYbN0
三振したのはパペルボンだろw
555名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:06:56 ID:i8zN/uUv0
>>520
4月 .207 6安打 1本 6点
5月 .301 34安打 4本 19点
6月 .255 26安打 3本 21点
7月 .345 39安打 13本 28打点
8月 .333 36安打 2本 17打点
9月 .135 5安打 0本 3打点

休んでなくてもたいして変わらん
4月は打てないんだから
556名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:06:57 ID:cKzJNjPT0
>>468
>>514
そりゃ都合のいいデータ出してるだけだろw
大体ペドロ相手に松井は全然打ってないぞ

924 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2007/05/26(土) 12:47:02 ID:R0b6avWG
ちょっと数字間違ってた

アリーグ通算防御率上位15位対戦成績
打席530 打率.332 11本塁打 37打点 
出塁率.355 長打率.444 OPS.799 併殺打0

松井
アリーグ通算防御率上位15位対戦成績
打席196 打率.289 3本塁打 28打点 
出塁率.340 長打率.394 OPS.735 併殺打5

イチローの成績は「四球率」以外普通の成績と同じ
いいピッチャーは四球を出さない
よって出塁率が下がる

松井も四球率が下がってるしこの傾向は共通のものなのかも
まあ例が2つでは言い切れないが

松井も打率は変わってないが長打が激減しているためにこの成績に
557名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:06:59 ID:LueHk1iq0
岡島もへんてこフォームで抑えてただけだったな
558名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:07:07 ID:ou9h6BtC0
岡島の確変がようやく終わったか
559名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:08:58 ID:4vtezn9R0
>>553
松豚が相変らず投球間隔がダラダラ長くてさあ5回2/3、2死満塁で降板したんだけど
その時点で既に3時間越えてたんだよ本当傍迷惑なブタだよ
560名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:09:06 ID:iP7dmGCb0
>>555
お前、毎年松井の4月は打点一桁とか思ってんの?w
561名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:09:28 ID:l5F5gyDv0
5回2/3で120球・・・
どんだけムダ球投げてんだよw
562名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:09:35 ID:kR3mWvB7O
松井のヲタって、冗談半分で言ってるんだよな?やさしさとか。
本気で言ってるんだったら、ちょっとおかしいぞ。
563名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:09:50 ID:aCyuBRGM0
>>559
ワロスw
564名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:10:10 ID:EgAigZse0
えええ、楽勝ペースだっただろ
565名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:10:21 ID:cKzJNjPT0
>>560
さすがにそれは休む打者が悪いだろう
566名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:10:23 ID:5dAuUikKO
>>552
名前間違えんなゆとり。
梨井さんだろが
567名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:10:56 ID:mwFlGxys0
>>542
同意だな。DH制も大きく影響するが。
ナリーグなんて投手代打に出すこともあるし。

メジャー球団別打率
1.ヤンキース 2.マリナーズ 3.タイガース 4.エンゼルス
5.レッドソックス 6.フィリーズ
(中略)
24.アスレチックス 25.アストロズ 26.ナショナルズ
27.ジャイアンツ 28.パドレス 29.Dバックス 30.Wソックス

だいたい、石井が14勝できるのがナリーグ。
しかも打線の弱いパドレス、バックス、ジャイアンツと同地区。

アリーグ>ナリーグなんて斎藤スレで書くと、
おまえ、プホルスとかグリフィーのすごさを知らないな?と叩かれる。
568名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:10:56 ID:4vtezn9R0
>>556
リーグ防御率上位5名との対戦がなんで都合のいいデーターになんだよわけわかんねー
つーかお前のは5月だしソースもねえただのコピペだし

なんでゴキオタにはバカかキチガイしかいねーんだ
569名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:11:19 ID:XQ9+HYbN0
今日の試合見てると、どんな形でも3塁ランナー返すってのは大事だと痛感するな
570名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:11:47 ID:yvgXTjwM0
オカジー、来年阪神に来るって本当?
571名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:12:12 ID:HkXvuzIO0
>>559
そうですか。
早送りしながら見てたのでストレスは感じなかったですが。
生で見てた人はイライラしたでしょうね。
572名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:12:34 ID:HD8wqEVf0
松坂ってノーコンだな。日本でもそうだったけどw 周りに迷惑かけてるね
573名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:12:50 ID:92JfnJn60
まっ岡島の存在意義は松坂に対する不満解消のためだろ。十分に役目は果たしたw
574名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:13:55 ID:3mZBVQyK0
      ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\      松井本来の姿キタ! 一ヶ月に13本!
  / /// (__人__) ///\      これはもう確変じゃなくて覚醒だろ
  |     |r┬-|      |    内野安打専門のゴキショボwww
  \     ` ー'´    /     今年の松井は40本はかたいだろ
       7月
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\      本塁打は減っても好調は続いてるね。
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   このままいけば、3割30本は楽勝だよね
  |     (  (      |
  \     `ー'     /
       8月
       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)   \     
  |      (__人__)    |   足の状態が悪いのに23本も打った松井は神
  \     ` ⌒´     /
    シーズン終了
575名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:14:52 ID:SfSPldeX0
しかし、なんでまた松坂の時に鉄壁ブルペンが打たれるかね。
ホントついてねー奴だ。
576名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:15:05 ID:85WllRkI0
らき☆すた ≡ω≡. p


886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:09:47 ID:+nb5h1uz

最終回に
こなたが
交通事故で
死ぬって噂を
きいたんだけど
本当?
577名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:15:46 ID:cKzJNjPT0
>>568
今年のリーグ防御率上位5名つって
通算出してもしょうがねーだろw

「今年の」リーグ防御率上位5名を出すなら
「今年の」対戦成績じゃないとな

ラッキー
10の2
578名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:16:02 ID:aCyuBRGM0
>>575
嫌われてるんだろw
どうみても岡島の方が貢献してるのに
18億も要求する馬鹿だからなw
579名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:17:00 ID:AbtRLebS0
>>577
あの手この手で松井を持ち上げる奴に反応しても無駄だと思うぞ
2死以外で3塁にランナーが居るときの打率とか出しかねない
580名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:17:02 ID:HOA4YMjd0
      ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\      松井本来の姿キタ! 一ヶ月に13本!
  / /// (__人__) ///\      これはもう確変じゃなくて覚醒だろ
  |     |r┬-|      |    内野安打専門のゴキショボwww
  \     ` ー'´    /     今年の松井は40本はかたいだろ
       7月
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\      本塁打は減っても好調は続いてるね。
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   このままいけば、3割30本は楽勝だよね
  |     (  (      |
  \     `ー'     /
       8月
       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)   \     
  |      (__人__)    |   足の状態が悪いのに23本も打った松井は神
  \     ` ⌒´     /
    シーズン終了
581名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:17:38 ID:Tg79AXZX0
オーカジマー ドーキドキー
582名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:17:38 ID:bpKmwVGs0
今日も6回途中降板と先発投手の責任を果たせなかった松坂。
打線の驚異的な擁護で何とか勝利投手の権利を得たものの
同胞の日本人岡島がチームの大戦犯となり権利消滅。
やはり野球の神様は実力が無い人間には厳しい。
今日の登板でも結局パクとの差を縮めることは出来なかった。

朴賛浩  2000年(満27才) 18勝10敗 防3.27
松坂大輔 2007年(満27才) 14勝12敗 防4.40
583名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:17:41 ID:6/orWkuJ0
>>562
傍から見てりゃアンチの方がおかしいよw
本気で言ってるならな
584名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:18:01 ID:AI9mA9+00
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!   相手の嫌がることはしません。
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  でも消費税は■■ますよ。
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   
           |/ _;__,、ヽ..::/l フフッ
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
585名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:18:18 ID:6FrP6msA0
>>40
予想通りだな
586名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:18:54 ID:fX/HqfVV0
>>579
実はそのケース、打率はあまり高くない
587名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:18:59 ID:mwFlGxys0
絶対あの歌がよくないんだよ。
ふざけすぎてるし。
リリーフはハードロックじゃないと弱そうだ。
588名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:19:03 ID:NXVPG3cp0
おかじま「積まれますたwwwww」
589名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:19:19 ID:aCyuBRGM0
タコヲタwwwww
590名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:20:27 ID:cUvgt+k3O
岡島のメッキもはがれてきたな
591名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:20:28 ID:mwFlGxys0
岡島は出だしがよくてオールスターにまで出て
結局高津レベルだったということか。
592名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:21:09 ID:bxSCucIk0
おれたちの岡島が帰ってきたw
593名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:21:39 ID:mwFlGxys0
ヤクルトと広島がクローザー募集してますよ。
594名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:22:02 ID:QAtsBBDx0
>>583
×>傍から見てりゃアンチの方がおかしいよw
○>ヲタから見てりゃアンチの方がおかしいよw
595名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:22:15 ID:Zpg2PP620
日本人なら日本人選手を応援する!
で、全然かまわないけど、
ところで、こうやって(注目の)日本人選手が各球団に散らばった今となっては、
その日本人選手を応援する!姿勢の人達は、例えば今日の試合とかはどういう応援なの?
596名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:22:26 ID:SfSPldeX0
>578
大輔のことを馬鹿なんていうなよ
今日は岡島が糞だったじゃないか
何ムキになってんだよ
597名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:22:46 ID:aPhiQl3d0
おかじーは巨人以外の在京セ希望だったからヤクルトだろうな
598名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:23:18 ID:T66+ioIbO
岡島みたいなムラの強いやつはリリーフに向いてないんだよ
大塚みたいな奴じゃないと
599名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:23:21 ID:QAtsBBDx0
岡島が貢献?
中継ぎの貢献だろ
防御率2点台でも、先発投手の8勝の価値もないよ。
600名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:23:56 ID:Tg79AXZX0
松坂も相当糞だったけどな
カノーとカブレラが馬鹿みたいに高めの直球を振ってた
ぶっちゃけ前回のオリオールズ戦とあんまり変わってねーよ
601名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:24:03 ID:xqeV6mDE0
岡島好きじゃねぇから嬉しいわ
602名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:24:08 ID:RhQehkghO
投球回少ないから一気に防御率上がりまくりワロタwww
603名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:24:10 ID:vz8031vt0
チョンはUZEEな
604名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:24:53 ID:xP1yt4ML0
岡島のテーマ曲が悪い
605名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:24:54 ID:IaftUx3B0
ガニエ先に出しとけばピシャリ抑えてたのに
606名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:24:58 ID:F1Cu+nHf0
岡島の場合は運が良かっただけ

接戦で使えるような投手じゃないよ。
607名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:25:04 ID:rcXhhSav0
>>586
イチヲタは野球のことを良く知らないから、なんでもかんでも持ち上げとか言っちゃうんだよね。
数字にしかこだわらないのも特徴。数字が良ければなんでも良いものだと思ってしまう池沼www
608名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:25:56 ID:YJlY9slKO
ほんとに松坂って不運だな・・・。
勝てるときに勝てない。
609名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:26:00 ID:aCyuBRGM0
イチヲタ泪目で敗走wwwwwwwwwwww
610名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:26:07 ID:Zpg2PP620
>>599
それは無い。断じてない。
仮に岡島がオリオールズに入ってたりすれば、
今頃オリオールズは優勝争いしてたはず。
(それくらい今年のオリオールズは先発好投→中継ぎ崩壊を40試合くらい繰り返した。)
611名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:26:24 ID:mwFlGxys0
日本に戻って、岩瀬みたいに3億8千万もらってたほうが
幸せかも。
セリーグなら通用するだろ。
612名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:26:48 ID:QAtsBBDx0
>>600
なんか、悔しそうだなw
613名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:27:20 ID:9EA3awqC0
>>611
クローザーは無理
614名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:27:54 ID:sUcReEOM0
打者一巡の逆転劇も、松井さんは空振り三振で蚊帳の外でしたね。

松坂は6回を投げきることが出来ずに、リリーフが前倒しになった分
岡島に2イニング目が回って来て炎上するハメになったから、ある意味では
自業自得。5回終了時点で98球というのは、いかにも球数多すぎ。

ただし、7回は岡島出さずにロペス続投で良かったはずだから
フランコーナの継投ミスと言えば継投ミス。石橋を叩きすぎて壊れた。
615名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:27:55 ID:7U1pA+Ve0
松坂勝ちが消えて気の毒かもしれんが
6回を自分できっちり締めてればまた違っただろうしな
カブレラに四球は余計。半分は自業自得だわな
616名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:28:51 ID:QAtsBBDx0
>>610
ないない。
中継ぎ如きで先発投手並の年俸貰ってるやつなんて
ほとんどいないし、1,2億程度の価値しかない。
所詮は中継ぎだよ。
617名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:28:56 ID:2V7Mgcru0
1シーズンも持たなかった、オカジ。。。
618名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:29:02 ID:85WllRkI0
「麻生与謝野倒閣クーデター」に関する情報(ソースは議員)

「安倍は最後の意地で、麻生に一太刀浴びせた」と言うことになって
いるので 町村派は完全に「弔い合戦」モード

「麻生氏は、政治生命がついえる」(某記者)
619名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:29:06 ID:8pqDWB1n0
岡島ナイス。松豚は氏ね。
620名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:29:13 ID:p3g/IzLN0
そもそも松坂が自滅しかけて6回すらもたなかったのが原因。
621名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:29:17 ID:mwFlGxys0
まあ、メジャーで来年どうしてもやりたいというなら、
就職先がないわけでもないが・・・。

クローザーERA4.7
その他中継ぎが全員5点台(ロメロ以外)の
フィリーズなら、喜んで獲ってくれるだろう。
622名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:29:52 ID:Tg79AXZX0
>>612
なんでもアンチ扱いすりゃいいってもんじゃねーぞ
623名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:29:56 ID:QAtsBBDx0
5LOBで1打点。
松井らしいといえばらしいな。
624名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:30:06 ID:B2lI6Y0Y0
>>620
岡島も自滅したな
625名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:30:21 ID:uO1rKiIMO
イボヲタ大喜びだな

松井は4打数1安打5LOBで 8回はパペルボンから三球三振
626名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:30:55 ID:5dAuUikKO
>>609
お前煽りのセンスあるじゃんw
ってかいつも同じ事してるもんな
イチローが凡退した時には釣られるし上手いんだと思うよ。
これからも頑張。
次どんな煽りするか楽しみにしてるよw
627名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:31:07 ID:QAtsBBDx0
>>621
無理無理。
どうせ抑え取るなら、速球派のもっとマシな奴取るよ。
628名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:31:13 ID:LKoMV01/O
岡島悲劇
629名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:31:55 ID:g1dKuWBz0
>>587
映画のメジャーリーグみたいな曲だと最高に燃えるんだけどね
オキドキ聞くと笑ってまうわw
630名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:31:57 ID:Csc7qGu4O
>>27
>>1-26で全く気付かれないってどんな気持ち?
631名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:32:01 ID:QAtsBBDx0
>>620
原因って言葉の使い方がおかしいよ
632名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:32:39 ID:UMZI70IG0
岡島いつの間にか防御率2点台かよ
633名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:33:08 ID:QAtsBBDx0
プロティアンはおっちょこちょいだよなw
もっと落ち着いて内容点検してからスレたてろよw
634名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:33:10 ID:T8edyiE60
上のほうに出てた松坂の写真てマジなのか?
あきらかに向こうに行ってから太ったよね?
635名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:33:14 ID:mwFlGxys0
>>627
岡島球は遅いもんな。
チェンジアップが決まらないと絶対打たれる。
636名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:33:22 ID:6I5Y4DCSO
レッドソックスは余裕こきすぎるから
637名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:33:56 ID:HkXvuzIO0
松坂ってさあ腕の位置下がっているよね。
オーバースローじゃなくてスリークォーター(死語かな)
あれはわざとかな。
638名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:33:58 ID:GixdqQ3G0
つうか松井って7月終わってからホームラン全然増えてないのなw
ありえねーよ
639名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:35:21 ID:aCyuBRGM0
>>638
打率とHRの両立を目指してるだけ
セクソンみたいな打者はヤンキースにはいらない
640名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:36:44 ID:U4bJCqj80
4.5ゲーム差もあるんだからまだまだ余裕でしょ
3ゲーム差でこの試合迎えてたらすげー良かったんだけどな
641名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:36:53 ID:cKzJNjPT0
>>639
打率も低いようなw
642名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:37:09 ID:SfSPldeX0
今日の大輔責めるのは非国民のやること
白人様にあれほど壮大な拍手貰ってたし
643名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:37:32 ID:BI1BR4lTO
松井秀喜は、7月はステロイド説があるからねWW
またホームランが出たら
ステロイド再服用
644名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:38:00 ID:YSpv8yXB0
正直松井さんがHRうてないのは高い焼肉だけたべて、やっすいけどHRが打てる吉野家の牛丼を食べてないことが原因だとおもう

CMと顔がなんか違うのも吉野家のにくより霜降りでジューシーな高級肉を毎日記者と食べてるから肌が荒れるんだとおもう
645名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:38:08 ID:ZOTBycCx0
松井すごいなー
やっぱこの対戦は燃えるよなー
他じゃ味わえない(笑)
646名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:38:23 ID:7U1pA+Ve0
今日といい、前の試合といい
松坂がしっかりしてればブルペン総動員させるような試合じゃないだろうに
マジでプレーオフ投げさせてもらえんぞ
647名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:38:38 ID:TfUghsFw0
これが瑠璃教徒だよ↓
267 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:58:08 ID:JAWGyR0b
チームが勝ってしかも松井はタイムリー三塁打を打った
これでよくアンチは偉そうな顔できるな
例え松井が5タコだったとしてもチームが勝った時点で松井の完全勝利なのに
648名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:38:59 ID:aCyuBRGM0
>>641
これだけHR打ってりゃ合格点だろ
HRと打率の両立が出来るのはエロド、プホルス、松井だけ
649名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:39:26 ID:B2lI6Y0Y0
松井って松坂から初ヒット?
650.:2007/09/15(土) 14:39:41 ID:g7eXwf+/0
この試合に全然関係ないゴキブリ暴れすぎだろ(w
651名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:39:51 ID:U4bJCqj80
逆転劇という点ではおもしろかったけど
優勝争うチームの守備では無かったよなあ
652名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:39:53 ID:LueHk1iq0
>>610
君のあまりのあほさにびっくりした
653名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:39:58 ID:0uhrXCTR0
今日は可哀想だったな6回で7三振は結構すごい
654名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:40:13 ID:ZOTBycCx0
>>650
嫉妬でしょw
655名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:40:18 ID:8o1r3qJE0
ゴキティアンしね
656名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:40:25 ID:U7nZk7pu0
>>637
意識的に下げてるって本人が言ってたよ
657名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:40:41 ID:YSpv8yXB0
内容の薄いHRを量産する松井さんw
658名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:40:45 ID:1+TzhgrE0
>>648
オルティズ .322 31本
659.:2007/09/15(土) 14:40:46 ID:g7eXwf+/0
>>653
四球の多い選手は三しん多くても意味ねーぞぉ
660名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:40:55 ID:ubi7oJkz0
イチローと松井の力関係を見るのに最近ではこれが一番わかりやすかった


前打者14敬遠の松井さん
松井さん
打率.290 23本 94打点

後ろがベルトレイでも敬遠されるイチロー
ベルトレイ
打率.280 24本 92打点
661名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:41:08 ID:Tg79AXZX0
まぁでも実際オリオールズのブルペンは呆れるほど薄い
662名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:41:29 ID:zThood2J0
ええええええええええええええw
逆転負けか!
松坂は好投すると勝ちがつかないなw
663名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:41:50 ID:bpKmwVGs0
     ____  
   /  トーリ \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ よく考えたら松井いらないな
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
664名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:42:03 ID:vCbW19qkO
高津さんが被る
665名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:42:07 ID:o44TeXvb0
岡村さん、メジャーの本番はこれからですよ
666名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:42:14 ID:sUcReEOM0
岡島も7回はたまたま抑えることができたが、明らかに球が上ずってて
制球が定まって無かったからな。
少なくとも2アウトから四球出して松井を迎えた時点で、左腕サイドスローの
ロペスを引っ込める慎重さがあったなら、岡島の8回続投は無かった。

まさか日本人向けに松井vs岡島のHIDEKI対決を演出した訳でもあるまい。
667名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:42:58 ID:q84H15EP0
岡島もそろそろ普通の投手に戻りそう
668名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:43:00 ID:AbtRLebS0
>>660
守備が駄目なベルトレみたいな感じか。
669名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:43:09 ID:OTbpH1RLO
松坂、岡島、松井が出てきた試合だからスレが伸びる。
670名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:43:30 ID:J/qXSlC3O
>>648
ガンジー、キング、イケダ

っいう迷言を思いだした
671名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:43:35 ID:cKzJNjPT0
>>648
リオス 打率.301 23本
アップトン 打率.309 24本
ビクターマルティネス 打率.307 22本
ロワード 打率.311 23本
アラミスラミレス 打率.316 23本
672名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:43:54 ID:ZpwefKqBO
岡島は二年目は通用しない
673名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:44:03 ID:X/vusnNY0
松岡がんばれ
674名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:44:19 ID:QAtsBBDx0
ぶっちゃけ、松井とイバニエスとギーエンとベルトレは
打撃だけならかなりいい勝負だよなw
675名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:44:36 ID:AbtRLebS0
>>648
3割20数本なら沢山居るよ。
3割30本になると減るけど
676名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:44:42 ID:YSpv8yXB0
ゴリトレ
2004 ドジャース .334 48本 121打点
松井さんもこういう確変の年があればタイトルとれるのにね
677名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:44:51 ID:nwl8QE9ZO
いつの間にかシアトル消えてんだな。
当然か
678名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:45:14 ID:6sRMx3jD0
>>668
足も遅いだろ
679名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:45:17 ID:aCyuBRGM0
>>670
創価氏ね

>>671
全員30本打ってないな
680名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:45:24 ID:ZOTBycCx0
まだこの記者立ててたんだ( ´,_ゝ`)プッ
681名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:45:35 ID:QAtsBBDx0
>>648
自分でも無理と分かってるのに
こういうこと平気で言うから余計馬鹿にされる
682名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:45:55 ID:aCyuBRGM0
>>676
それはプホルスの成績だろ
683名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:46:30 ID:QAtsBBDx0
>>670
ワロタw
684名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:46:57 ID:DsC5xVUV0
BOSは対NYY5連敗で、対NYYここ8試合で7敗目。
ファンはかなりフラストレーションたまっているだろうな
685名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:47:05 ID:cKzJNjPT0
>>679
松井さんも23本塁打ですよw
686明日はHRだ:2007/09/15(土) 14:47:29 ID:Rc9Y3VrC0
8月10日 0
8月11日 0
8月12日 0
8月13日 0
8月14日 0
8月15日 0
8月16日 0
8月17日 0
8月18日 0
8月19日 0
8月20日 0
8月21日 0
8月22日 0
8月24日 0
8月25日 0
8月26日 0
8月27日 0
8月28日 0
8月29日 0
8月30日 0
8月31日 0
9月1日 0
9月2日 0
9月3日 0
9月4日 0
9月7日 0
9月8日 0
9月9日 0
9月11日 0
9月12日 0
9月13日 0
9月14日 0
687名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:47:32 ID:TiqDCZfQ0
Aロッド   .316 52本 141打点
オルティズ .322 31本 104打点
プホルス  .321 31本 92打点

ゲレーロ  .328 24本 118打点
松井秀喜  .290 23本 94打点
688名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:47:35 ID:CRniTiMH0
>>40
前半の大活躍があるぶん、松坂よりは良いな。
689名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:48:43 ID:QAtsBBDx0
松井さんのヲタさんって、無理にイタイこと主張して
大勢の人に責められるのが好きなタイプの人が多いよね。
690名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:48:44 ID:6sRMx3jD0
>>626
イチロー信者真似ても無駄だよ
イチロースレにお前みたいなコピペ野郎いないから
なにやってんだかキムチ野郎
691名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:48:48 ID:mroAKIM3O
松井さんのメジャーでの成績をNPBの選手で例えると高橋由伸だよ。

凄いよ 松井
692名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:48:49 ID:mnZF8A5A0
  |                   /| ガチャ  
  |  /⌒i             / |    
  |-/`-イ────────-イ  |   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
   _____________  
   |/⌒i__________/| 
   | '`-イ =・= r ‐、 =・=∨   うわ・・・ジャップだらけ・・・・・。
   |ヽ ノ     i   i       |    
   |   ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ    .|  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _____________
  |                    | パタン
  |                   |
  |                   | 
693名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:48:55 ID:aCyuBRGM0
>>687
ゲレーロに肉薄してるな
694名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:49:33 ID:cKzJNjPT0
>>693
してねーよw
695名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:49:50 ID:YSpv8yXB0
松井さんは嘘をつかない
なぜならホームランを打った前の日の発言が「明日はホームランだぁ!!」と認定れるからである
もし明日HRを打てば有言実行のすごい男になる
696名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:49:52 ID:ZOTBycCx0
終戦した関係ないヲタは出て行っててほしいよ
NYYとBOSの試合に水をさすだけ
697名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:50:06 ID:XQ9+HYbN0
まぁ並のクリーンナップの選手だろ
698名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:51:03 ID:J/qXSlC3O
松井ヲタ痛すぎだろ
699.:2007/09/15(土) 14:51:12 ID:g7eXwf+/0
何でシーズン終わったオタが暴れてるんだよ・・・・・
POが始まってもあらしに来るつもりか
700名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:51:22 ID:aCyuBRGM0
>>696
同意
701名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:51:41 ID:5dAuUikKO
松井さんの今日までの成績
得点圏
打率.250 出塁率.344 長打率.388 OPS.732
二死得点圏
打率.225 出塁率.304 長打率.338 OPS.642
満塁
打率.118 出塁率.174 長打率.118 OPS.292
Close&Late
打率.306 出塁率.386 長打率.449 OPS.835

参考
イチローの昨日までの成績
得点圏
打率.394 出塁率.483 長打率.465 OPS.948
二死得点圏
打率.422 出塁率.500 長打率.547 OPS1.047
満塁
打率.615 出塁率.643 長打率.846 OPS1.489
Close&Late
打率.397 出塁率.463 長打率.479 OPS.943

702名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:51:42 ID:+1nEe+Gx0
ヤンキース強いねぇ。
703名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:52:11 ID:iP7dmGCb0
ゴキヲタ痛すぎだろ
704名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:52:12 ID:XQ9+HYbN0
イチローオタは別にイチローじゃなくてもいいからな
松井と比較して扱き下ろすことができれば
705名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:52:18 ID:YSpv8yXB0
俺「牛丼の並1つ イボ濁(イボダク)でw」
俺「あ あと松井さんに明日はくるのですか?待てどもHRうたないんですが?誇大CMですか?」
706名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:53:30 ID:7tz+SVJx0
松坂、ただゲームを作るだけの投手に成り下がったな。
なまじ期待が大きかっただけに肩透かし感が漂う。
松井よりはマシって位の喪失感。
707名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:53:31 ID:UedEYmo90
>>697
そうだろうな。少し物足りない成績だがヤンクスの中じゃ無難な数字。
今後04年の成績を残せば合格だよ
708名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:53:31 ID:+1nEe+Gx0
相変わらずスレタイは池沼丸出しだねぇ。 死ねばいいのにw
709名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:53:44 ID:YSpv8yXB0
満塁 で警戒されるとこうなるのはなぜ?
打率.118 出塁率.174 長打率.118 OPS.292
710名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:53:50 ID:TfUghsFw0
     /_ノ ' ヽ_\       ←池沼カタワ信者      
   /(≡)   (≡)\      松井本来の姿キタ! 一ヶ月に13本!
  / /// (__人__) ///\      これはもう確変じゃなくて覚醒だろ
  |     |r┬-|      |    内野安打専門のゴキショボwww
  \     ` ー'´    /     今年の松井は40本はかたいだろ
       7月
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\      本塁打は減っても好調は続いてるね。
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   このままいけば、3割30本は楽勝だよね
  |     (  (      |
  \     `ー'     /
       8月
       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)   \     
  |      (__人__)    |   足の状態が悪いのに23本も打った松井は神
  \     ` ⌒´     /
    シーズン終了
711名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:54:30 ID:24zQZ+zY0
天に選ばれた神の子と嫌われ者のゴキの子の違いをいい加減悟れよ終戦ヲタは
脳みそまでゴキブリになったのか??
712名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:54:52 ID:ZOTBycCx0
>>703
こういう試合を味わえないからね
彼らも必死なんでしょう
713名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:55:02 ID:HkXvuzIO0
>>656
そうでしたか。何か考えがあるのかな。

しかしこれで明日も楽しみになってきたなぁ。
今日の勝ち方は勢いがつくし。
714名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:55:06 ID:UP287wMs0
岡島ざまあw
715名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:55:10 ID:kI4p4mmC0
まー岡島はこんなもんでしょ
716名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:55:34 ID:q8LX46uL0



ゴキイヲタ涙目発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


717名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:55:47 ID:Rc9Y3VrC0
松井秀喜 1113
イチロー 729
城島健司 575
井口資仁 330
岩村明憲 181
松井稼頭央 177
田口壮 148
718名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:55:58 ID:YSpv8yXB0
満塁 で警戒されるとこうなるのはなぜ?
打率.118 出塁率.174 長打率.118 OPS.292

これって今日のも含まれてるの?
またさがっちゃったんじゃないの?
大丈夫?
あっ つゆだく イボ抜きでw
719名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:56:16 ID:cKzJNjPT0
松井は雑魚だがヤンキースは強い
イチローは凄いがマリナーズは雑魚

どっちの側の人も
ここをちゃんと理解しないとな
720名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:56:27 ID:fX/HqfVV0
>>718
その数字には今日のも含まれている
721名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:56:52 ID:QAtsBBDx0
722名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:57:15 ID:YSpv8yXB0
>>720
ありがと
どうやら今シーズン満塁打率1割切らないで済みそうだね
723名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:57:15 ID:8uvi8FSZ0
>>719
どっちがいいんだろうな。
724名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:57:59 ID:YWubU4u80
ところで得点圏.220ヲタがなんで発狂してるの?w
725名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:58:13 ID:ecU7gkyT0
さすが松井だなww
今年はヤンキースがwc
726名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:58:23 ID:esNeVkHgO
これでも松井の活躍により逆転勝ちしました。
727名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:58:27 ID:cKzJNjPT0
>>724
ジーターのファンの事?
728名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:58:35 ID:+1nEe+Gx0
だいたい、ヤンクスとマリナーズを並べて何が楽しいw 
729名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:58:44 ID:gpPF6Eyd0
得点圏とかで煽るのなんか意味無いのに
ましてや満塁なんて制約つけた日には
730名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:59:01 ID:hQQ3iK7t0
>>701
得点圏や二死得点圏は勿論だけど、満塁での差が極めて大きいね


松井
満塁
打率.118 出塁率.174 長打率.118 OPS.292

イチロー
満塁
打率.615 出塁率.643 長打率.846 OPS1.489
731名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:59:01 ID:bpKmwVGs0
>>718
満塁のチャンスは少ないからそんな数字は意味がない物だ
標本数が少ないデータなど意味がない
春先の数試合で打率が低いイチローのことを誰も叩かないだろ
732.:2007/09/15(土) 14:59:09 ID:g7eXwf+/0
ゴキブリ軍団はPOになったら赤靴下オタに変身してスレ荒らすんだろうな・・・・・
最低の事してるって自覚はないのかなぁ
733名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:59:24 ID:YSpv8yXB0
満塁
打率.118 出塁率.174 長打率.118 OPS.292
これじゃ今シーズンそうとうLOB稼いだんじゃない?
キングありそうだね
734名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:59:37 ID:8uvi8FSZ0
>>731
いや、叩かれてるよ。w
735名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 14:59:44 ID:TfUghsFw0
粉飾オボイオデキのオコボレ


プホルス  .321 31本 92打点
松井秀喜  .290 23本 94打点

いかにクソイボ信者が泣き叫ぼうが、イボグソがクソなのは明らか。イボイ信者はキティ
736名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:00:47 ID:YWubU4u80
粉飾www
皆ゴキータが言われてきたことばっかりwww
737名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:01:08 ID:fX/HqfVV0
>>722
もう一度満塁で凡退すると.100、二度だと.095になって1割を切るけどね
今日のが23度目の満塁だったので、このペースならあと2度あるかも
738名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:01:12 ID:fLpcCZsW0
DETもなかなかしぶといねぇ
739名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:01:21 ID:jv9bZMBZ0
あと二つかったら祭りだなw

2.5までいったら正直もうわからんだろうな
残りゲームが少ないからボストンも連敗すればヤンキースに地区優勝持ってかれる

つうかもうどうせワイルドカードでれるんだからあとは見栄えの問題なんだけどw
740名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:02:21 ID:fX/HqfVV0
>>731
そうだな

まあ、気にならなければそれでよいと思う
741名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:02:29 ID:U7nZk7pu0
>>713
球の出どころを見えにくくする為に下げたらしい
SBの和田みたいな感じにしたかったとか
742名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:02:46 ID:QAtsBBDx0
いや、松井は満塁で凡退しすぎだろw
標本が少ないとか馬鹿か?w
743名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:02:57 ID:TfUghsFw0
イボグソ信者はなにをやらせてもダメだな〜w少しはデータってもんを使えなきゃw
744名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:03:16 ID:BI1BR4lTO
松井秀喜は、並打者だけどヤンキース打線は最強W
松井が打たなくても勝てる試合も多数
745名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:03:19 ID:YWubU4u80
しかしこの記者中卒だなw
アホスギw
746名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:03:31 ID:yyTllkJB0
>>716
LOVE&PEACE…
747名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:04:27 ID:SxsKaDaOO
岡島見ると大塚って過小評価されてる気がする
748名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:04:56 ID:YSpv8yXB0
カノが大分機能してきてるよなー5番当たり任せるといいかも
749名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:04:59 ID:yE9k9Sjc0
松井はどうでもいいがここまで粘着だと不気味
多分アンチは松井を貶めたいんじゃなくて自分の下劣さをアピールしたいだけなんじゃないかな?
じゃなきゃここまで気色悪くなれんだろ、人間
750名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:05:03 ID:8uvi8FSZ0
>>737
今日で17回じゃなかったっけ?
751名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:05:10 ID:CkVxDTxC0
向こうの板ではすでに岡島をクビにしろっていう意見が大半
752名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:05:18 ID:TfUghsFw0
イボータ脱糞記録保持者wッワロスwww
753名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:05:39 ID:fX/HqfVV0
>>742
満塁通算では.297と、通算打率とほぼ同じ程度に打っているので、あまり
気にすることはないと思う。去年のイチローの得点圏打率同様‥‥というには
ずいぶん低いけれど、まあ、たまたまでしょ
754名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:05:46 ID:SfSPldeX0
レッドソックスてどこまでヤンキースの引き立て役なんだよ
重度のコンプレックスあるわ
755名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:05:53 ID:gpPF6Eyd0
>>752
これどういう意味?
756名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:06:05 ID:ZOTBycCx0
Aロッドは毎試合死球か松坂にw
757名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:06:26 ID:UMZI70IG0
松坂防御率3点台になった?
758名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:06:46 ID:G69Wudzg0
>>749
ネトウヨと粘着女だからしょうがないよw
759名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:07:05 ID:fLpcCZsW0
勝率2位はどのチームになるのかなぁ
LAA、CLEと当たるSEAが意外と鍵を握ってたりして
760名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:07:10 ID:gpPF6Eyd0
得点圏と満塁を同列に扱って欲しくないね
761.:2007/09/15(土) 15:07:31 ID:g7eXwf+/0
>>757
ならない、つーか残り2試合12回を0に抑えても無理
762名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:07:31 ID:kXpoT18X0
イチローもいい投手相手だと打てないけどね
763名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:07:34 ID:bpKmwVGs0
標本数が少ないデータなど意味がない。
1本ヒット打っただけで数字が大幅に上がる。
得点圏打率など意味がないことはメジャーでは常識だ
764名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:07:36 ID:Rc9Y3VrC0
4.4052631578947368421052631578947
765名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:07:44 ID:fX/HqfVV0
>>750
いや、23ですよ
23打席17打数2安打1四球1死球4犠飛
766名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:08:59 ID:TfUghsFw0
ヤンクソはあんなカタワの池沼瑠璃オヤジ抱えて勝てるんだからいいよな
シャブ井も早くグリーニーでもなんでも使ってカタワを加速させろw
767名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:09:04 ID:YSpv8yXB0
768名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:09:14 ID:iP7dmGCb0
ゴキヲタは去年の鈴木さんの醜い得点圏打率をひた隠しにして
松井の通産の得点圏打率には一切触れない必死なニート(笑)
769名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:10:21 ID:pWyD72VgO
ボストン寄りの中継やめろや
770名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:10:31 ID:ZOTBycCx0
POでまた激突かー
また面白くなるんだろうなぁ
771名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:10:45 ID:OTbpH1RLO
>>763勝手に常識化する松オタ
772名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:11:26 ID:YSpv8yXB0
そういえばイチローの通算得点圏打率って現役で最高らしいね
773名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:11:49 ID:gpPF6Eyd0
そこでイチローっていうから本性がバレるんだよ
774名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:12:06 ID:TfUghsFw0
シャブイの通算得点圏打率ワロスwww役にたたねーwwゴミじゃねーか
歴代DH(カタワキング)一位なんじゃねーのこのタコ井w
775名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:12:25 ID:ZOTBycCx0
>>769
しょうがないよ森中さんですから(笑)
試合中でもマリナーズ出してましたしwww
776名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:12:47 ID:QAtsBBDx0
>>763
すげえなw
チャンス指標はそもそも母数が少ないから無意味かw
おもしれえwwww
777名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:13:33 ID:YWubU4u80
>>768
これのこと?

スタート 首位OAKと4ゲーム差 今年はプレイオフ?

8/1  4タコ
8/2  4タコ&お笑いトンネルで決勝点を献上
8/3  試合が決まった後で18打席ぶりのヒット
8/5  2試合連続ヒットも重要な得点圏でチャンスを潰す
8/6  4タコ
8/7  8回裏1打逆転のチャンスで凡退
8/8  4タコ
8/9  8月初マルチも勝ち越しのチャンスに凡退
8/10 ヒット一本も順調にチャンスの目を摘む
8/11 4タコ。1死2,3塁の勝ち越しのチャンスに三振
8/12 大塚に子ども扱いされる。
8/13 5タコ。二夜連続で大塚に格の違いを見せ付けられる
8/14 久々のマルチも、最終回に打線の流れをせき止める役割を果たす。
8/15 最後の最後に牽制死。
8/16 ゴキヒット一本も、連続三球三振で戦意喪失。
8/17 先制のチャンスを悉く潰し、帳尻ヒット2本を放つ
8/18 お笑い暴投でピンチを広げ、最終回のチャンスにピーゴロ
8/19 遂にスタメン落ち。お情け代打に出るも予想通りセカンドゴロ
8/20 久々のショボマルチも拙攻の原因を作る2凡退

ゴール 12.5ゲーム差で終戦

通算打率.208 出塁率.216 長打率.250 OPS.466
月間得点圏打率


   .  0  5  4  (笑)
778名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:13:56 ID:fX/HqfVV0
>>776
いわゆる「セイバーメトリクス」は明確にそうした立場をとっているので、
別段「面白い」というほどの話でもない
779名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:14:13 ID:TfUghsFw0
カタワ石川信者は何にも言えなくてワロタwwwwwww
さっさと日本に帰ってジャマ崎さんのケツでも舐めてろブタ井wwww
780.:2007/09/15(土) 15:14:30 ID:g7eXwf+/0
ゴキブリスレで暴れてりゃいいのにな
寂しいからってこっちくんなよ(w
781名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:15:24 ID:gpPF6Eyd0
なんで彼はカタワって言葉がすきなんだろう
782名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:15:38 ID:YSpv8yXB0
    ξ    ξ    ξ    ξ    ξ
         ______  
        /         \
       /      NY #  |   ф プ〜ン
      ../ヽ _ ___   _ l
      /    人_____)    9月 HR0本 打点3(おこぼれ1)
       |y  /=・= r ‐、 =・=∨     ん〜っ
      r-r'/    i   i   |  僕が37打数5安打でも
       { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ      チームが勝てばいい
      .しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |  みんなで6点差を着実に追い上げる場面で三振でした
        |ヽ  〈 、____, 〉 |    明日はホームランだっー!!
      ,.-''',|    \+┼┼+/ |'-.,    あいっ
     (  ,i'。'ヽ、   `ー‐‐' |゙゙''i,つ  
     .| ゙-.つ;_'' ο ''''',, ''_'',..-'゙ | 満塁でゴロもしちゃいました
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|     貫禄の6LOBです
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       松丼(並盛) \380
(※期間限定月間打率割引制度採用中”.135” )

※日本時間2007年9月15日現在
783名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:15:39 ID:QAtsBBDx0
>>778
セイバーメトリックスなんて2戦級の数学者のお遊戯じゃんw
あれが万能だと思ってるわけ?w
784名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:16:34 ID:iP7dmGCb0
で、キャリアローでは松井と鈴木さんどっちが醜いの?
松井は今.250前後で鈴木さんはいくつでしたっけ?
.250でこれだけ必死になってんだから、これ以下ではないっすよねww
785名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:16:40 ID:TfUghsFw0
おいシャブオタ早く空き缶拾いかゴミ拾いでもしてこいww社会のゴミ松井秀喜 
786名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:16:56 ID:5dAuUikKO
イチロースレで暴れる松井ファン引き取ってもらえますか?(・_・;)
787名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:17:09 ID:fX/HqfVV0
>>783
「万能」なんてとんでもない
だ、いまさらのように面白がるほどの話でもない、というだけのことね
788名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:17:46 ID:ZOTBycCx0
チケットも完販するわけだ
毎年緊張感のある中で活躍できる松井はすごいなー
789.:2007/09/15(土) 15:17:50 ID:g7eXwf+/0
>>786
覗いてないから知りません・・・・・つーかこっち覗くなよゴキブリ
790名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:18:11 ID:QAtsBBDx0
つうか、今年の成績を語ってる中で出た話題だろ
キャリアの話して何になるの?w
791名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:18:49 ID:OTbpH1RLO
>>787アスレチックスでも応援してれば?
792名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:19:23 ID:ZOTBycCx0
>>786
むしろ自分が暴れてるんじゃないの?
そもそも興味ないから行かないし
こっちで言っても意味ないよ
793名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:19:38 ID:ACwWsXd40
完璧話題外なのにいちいち話を振ってくるゴキヲタwwwwwwwwwwww

794名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:19:53 ID:eOu4ACoe0
>>58
それ2ch内だけだよ
795名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:20:15 ID:De32Ewd70
ここまで優遇されてるジャップも珍しい
796名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:20:19 ID:iP7dmGCb0
786 :名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:16:56 ID:5dAuUikKO
イチロースレで暴れる松井ファン引き取ってもらえますか?(・_・;)


朝から暴れてる池沼ID:5dAuUikKO お引取りください(笑)
http://hissi.dyndns.ws/read.php/mnewsplus/20070915/NWRBdVVpa0tP.html
797名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:20:36 ID:YSpv8yXB0
    ξ    ξ    ξ    ξ    ξ
         ______  
        /         \
       /      NY #  |   ф プ〜ン
      ../ヽ _ ___   _ l
      /    人_____)    9月 HR0本 打点3(おこぼれ1)
       |y  /=・= r ‐、 =・=∨     ん〜っ
      r-r'/    i   i   |  僕が37打数5安打でも
       { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ      チームが勝てばいい
      .しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |  みんなで6点差を追い上げる場面で三振でした
        |ヽ  〈 、____, 〉 |    明日はホームランだっー!!
      ,.-''',|    \+┼┼+/ |'-.,    あいっ
     (  ,i'。'ヽ、   `ー‐‐' |゙゙''i,つ  
     .| ゙-.つ;_'' ο ''''',, ''_'',..-'゙ | 満塁でゴロもしちゃいました
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|     貫禄の6LOBです
       'l,             ,/  でも1打点あげたよ あいっ
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       松丼(並盛) \380
(※期間限定月間打率割引制度採用中”.135” )

※日本時間2007年9月15日現在
798明日はHRだ:2007/09/15(土) 15:20:52 ID:Rc9Y3VrC0
8月10日 0
8月11日 0
8月12日 0
8月13日 0
8月14日 0
8月15日 0
8月16日 0
8月17日 0
8月18日 0
8月19日 0
8月20日 0
8月21日 0
8月22日 0
8月24日 0
8月25日 0
8月26日 0
8月27日 0
8月28日 0
8月29日 0
8月30日 0
8月31日 0
9月1日 0
9月2日 0
9月3日 0
9月4日 0
9月7日 0
9月8日 0
9月9日 0
9月11日 0
9月12日 0
9月13日 0
9月14日 0
799.:2007/09/15(土) 15:21:03 ID:g7eXwf+/0
>>794
つかゴキブリオタだけだな
雑魚チームとチームの足を引っ張る高額契約しちゃったし、松井がまぶしくて仕方ないんだろ
800名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:21:23 ID:CLSpLOe/0
>>786
お前が言うなw
801名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:21:25 ID:BI1BR4lTO
相変わらず石川朝鮮出身
朝鮮人松井秀喜のファンは凄いなWW
さすが朝鮮人からの人気絶大松井秀喜
802名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:21:49 ID:UedEYmo90
>>796
これは酷いw
803名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:22:02 ID:/qDa71d40
岡島疲れきってる
もう今年は限界だ

出すな
804名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:22:24 ID:QAtsBBDx0
>>794
いや、普通に人気投票でも、松井はかなり票を落としてるよ。
以前はイチローに僅差だった投票もあったが、最近はダブルスコアー以上を
つけられるのが殆ど。
アンチが増えたかはわからんが、ヲタは2003年あたりに比べ激減した。
805名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:23:15 ID:mvg0RKFP0
岡島が松坂の勝ち消したの二度目か
806名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:23:25 ID:h2Dab+YfO
スレタイではボストンが勝ったことになってる
807名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:24:02 ID:YSpv8yXB0
確かにスレタイは戦犯ものだなw
808名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:24:10 ID:UMZI70IG0
松坂防御率下がったじゃん、ヲメ
5点台になることはなさそうだな
809名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:25:28 ID:iP7dmGCb0
このゴキブリも朝から火病ってんなぁ(笑)

ID:QAtsBBDx0
http://hissi.dyndns.ws/read.php/mnewsplus/20070915/UUF0c0JCRHgw.html
810名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:26:02 ID:vXA2AhYy0
>>796
顔文字きもいなぁwwwww
ゴキ主婦かな?w
811名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:26:07 ID:cKzJNjPT0
>>768
松井の通算得点圏打率って.299だっけ…
812名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:27:01 ID:YSpv8yXB0
今年はMVPポイント3くらいはとれるの?
813名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:27:25 ID:fX/HqfVV0
>>811
.298
814名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:27:58 ID:ZOTBycCx0
BOSもあと2つか3つ負けてればもっと面白かったのになー
明日は中継なしか
815名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:28:50 ID:edWOCYAWO
にしごり
816名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:29:07 ID:YSpv8yXB0
http://msn.foxsports.com/mlb/playerHitChart?categoryId=114762
ヤンスタじゃなかったら10本HRが減るってホント?
817名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:31:17 ID:YSpv8yXB0
松坂がHR撃たれてない試合なんてめずらしいね
818名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:32:05 ID:Bwrr0P2e0





ゴキイとかいう朝鮮人のお仲間が発狂しているなwwwwwwwwwwwwwwwwwww



819名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:32:30 ID:kWlG7Ik60
松坂が好投しても後続が打たれる試合なんて珍しくないね。
820名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:32:33 ID:VXh24ENq0
あー松坂の15勝目が・・・
岡島どうした?岡島のテーマ曲できてからおかしくなった。
821名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:32:47 ID:gHjnF2Yu0
7-2から岡島出すかねぇ
この監督の采配、よくわからん
岡島と松坂が監督不信で干されるのは時間の問題かもね
822.:2007/09/15(土) 15:33:16 ID:g7eXwf+/0
>>820
その前からやばかった
823名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:34:17 ID:6oW0+enHO
イボイ全5打席ランナー背負ってるじゃん
なるほど打点稼げるわけだ
824名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:35:51 ID:ZOTBycCx0
今日の勝利は結果以上に大きいなー
あと1mでHRだったのにおすぃ
825名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:35:50 ID:U1dFXkYO0
6回に松坂が投げたときから暗雲が立ち込めてきた。
ヤンクスがスゴイんだろうけど。
826名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:36:51 ID:TfUghsFw0
シャブ井のヤローはヤンスタと検査後の薬がなけりゃ実質ホームランは5本ww
エテ公の分際で生意気なんだよ雑魚がwwwまた手首ポッキリ見せろw

このポキ井がwwwwwwww
827名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:39:05 ID:YSpv8yXB0
秀逸
828名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:40:32 ID:YSpv8yXB0
    ξ    ξ    ξ    ξ    ξ
         ______  
        /         \
       /      NY #  |   ф プ〜ン
      ../ヽ _ ___   _ l
      /    人_____)    9月 HR0本 打点3(おこぼれ1)
       |y  /=・= r ‐、 =・=∨     ん〜っ
      r-r'/    i   i   |  僕が37打数5安打でも
       { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ      チームが勝てばいい
      .しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |  みんなで6点差を追い上げる場面で三振でした
        |ヽ  〈 、____, 〉 |    明日はホームランだっー!!
      ,.-''',|    \+┼┼+/ |'-.,    あいっ
     (  ,i'。'ヽ、   `ー‐‐' |゙゙''i,つ  
     .| ゙-.つ;_'' ο ''''',, ''_'',..-'゙ | 満塁でゴロもしちゃいました
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|     貫禄の6LOBです
       'l,             ,/  シャブとか危ないものは含まれていません
       \          /     安全が確認されてアメリカ産牛肉です
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙  20年後も元気にホームランだー
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       松丼(並盛) \380
(※期間限定月間打率割引制度採用中”.135” )

※日本時間2007年9月15日現在
829名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:43:40 ID:PiQC4cGf0
>>1
スレタイ表記が逆だよプロティアン
つかおまえ岡島打たれて楽しいの?嬉しいよ?
松井の件も含めて凄い悪意を感じる。
830名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:51:23 ID:DIv/RHVqO
>>1

剥奪だろ。捏造野郎。
831名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:52:09 ID:uvSMmMxm0
以外に少ない二塁ゴロ打点(4月〜9月現在 6点)

4月 0
5月 2  押し出し四死球 1
6月 2  遊ゴロ 1
7月 1  押し出し四死球 1
8月 1  一塁ゴロ 1  遊ゴロ 2
9月 0  

ゴロ打点合計 10
押し出し四死球打点 2

以上の結果 実質打点は82 (94-12) (日本時間9月15日現在)
http://www.sanspo.com/mlb/matsui_h/stats/200709.html

832名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:54:01 ID:oQY1/mwy0
松坂まじでかわいそうだな・・・・ていうか岡島死ねww
833名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:54:37 ID:QAtsBBDx0
>>829
日本人の成績をスレタイのはじめにもってくるのは普通だろ。
834名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:54:39 ID:T43jCgOs0

 帳尻バッタ イボイ




 wwww
835名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:55:02 ID:XQ9+HYbN0
ただのアンチ巨人だから
836名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:55:25 ID:q/9Cypk70
松坂のノーコンすぎだろ。
837名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:56:31 ID:C2eZx/s/0
岡島は高津と同じ道を辿る
838名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:56:44 ID:10ouPcw+0
チーム打撃と言いながら^^
8回1死2塁で、1発狙って三振した松井さん

3球三振でした^^
839名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:57:53 ID:AL56n/CH0
ゴキータって記者も含めて馬鹿ばっかwww
840名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:58:27 ID:5dAuUikKO
松井さんの今日までの成績
得点圏
打率.250 出塁率.344 長打率.388 OPS.732
二死得点圏
打率.225 出塁率.304 長打率.338 OPS.642
満塁
打率.118 出塁率.174 長打率.118 OPS.292
Close&Late
打率.306 出塁率.386 長打率.449 OPS.835

参考
イチローの昨日までの成績
得点圏
打率.394 出塁率.483 長打率.465 OPS.948
二死得点圏
打率.422 出塁率.500 長打率.547 OPS1.047
満塁
打率.615 出塁率.643 長打率.846 OPS1.489
Close&Late
打率.397 出塁率.463 長打率.479 OPS.943

841名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:58:31 ID:10ouPcw+0
>>829
まぁ、普通に考えてプロティアンはイチヲタだよな
つまりはマリナーズも応援している人なんだよ
岡島打たれたから、相当頭に来たんじゃないの?
842名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:00:13 ID:4xYd5VAj0
松坂が0点に抑えていれば勝てたかもしれんな。
843名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:00:20 ID:oAKyq4x90
フフ
844名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:00:38 ID:fX/HqfVV0
>>840
イチローの成績は最後の行だけを修正すれば「今日まで」になるんだが‥

Close&Late
打率.405 出塁率.470 長打率.486 OPS.956
845名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:01:05 ID:7w6ADahf0
>>829
戦犯になった時は試合に出たことを隠せって言うのか?
悪いが2chはマスゴミとは違うんだよ。
常に公平に真実を伝えるのが2chだ。
846名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:01:21 ID:CZbFO+1+0
岡島w
847名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:04:07 ID:T43jCgOs0
岡島も終わったな



しかしこれまでよく持ったほうだ
848名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:05:12 ID:oQY1/mwy0
もう投手は斉藤だけでいいよ
849名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:06:02 ID:TySqzX/u0
7回の岡島が松井抑えたトコまでみてたのになんだこりゃwwwwwwwwwww
ありえねえよwwwwwwwガニエとったのマジ失敗だなwwwwww
850名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:06:50 ID:10ouPcw+0
まぁ松井って選手は、試合では活躍しないけど
不思議な力を持ってるよな
こいつが居れば、それだけでチームは勝てるって感じで^^
851名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:07:23 ID:liZIN9Hj0
公平に真実を伝える(笑)
852名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:08:18 ID:5KxmmOuXO
LOBを5つ稼いだか。
これで今季何LOBになったんだ?
853名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:08:26 ID:Rk7Xf+IxO
>>413
あのさぁ、ヤンキース打線に限らず野球ってそんなもんだと思うが…
ただハマった時の破壊力が凄まじいだけで。
854名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:09:25 ID:CZbFO+1+0
岡島も終了か
855名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:09:44 ID:5KxmmOuXO
>>26
下……
ヤクルトvs阪神になってるぞ
856名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:09:50 ID:bpKmwVGs0
>>849
今日はガニエは関係ない
857名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:10:48 ID:nwl8QE9ZO
シアトルだけやたら人気ねーな
858名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:11:39 ID:1FosF9ro0
丁度オカジが8回のマウンドに立ったところで録画切れた
何かあるかも・・・と思って覗いてみたらやっぱりか
859名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:16:24 ID:X8h+CNtMO
岡島はボロが出始めたな
860名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:18:11 ID:baj/zZOi0
風船のせいで拍手無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

久保田w
861名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:19:08 ID:HkXvuzIO0
>>858
おぉ同士よw
何故録画がうまくいかなかったのかは>>559
862名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:19:32 ID:3HHBvmKJ0
俺たちの岡島が帰ってきたぞー!
863名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:20:00 ID:5dAuUikKO
イボータ(笑)
864名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:20:37 ID:HnTezLOF0
松坂ってなんであんなにコントロール悪いんだ。
865名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:21:44 ID:V/v4QbvGO
>>850
そうだね…
去年松井さんがいなかった時のヤンキースは
強かったね^^
松井さんがいなければ
フェアをファールと思い込む松井さんの怠慢プレーがなければ POの流れも変わって
ヤンキースが勝ったいたかも知れないね ^^
866名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:21:48 ID:1+VJFpMUO
松井は実力不足なのにジャパンマネーでニューヨークに
寄生してるだけの寄生虫みたいなもんだな。データ的にも松井が居ない方が
ヤンキースは強いらしいしね。
867名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:23:10 ID:5dAuUikKO
松井の決勝打とか久しく見てねーな
868名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:23:12 ID:9GCCFlVO0
松井はチームに馴染んでない
いつまで経ってもお客さんな感じ
869名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:24:54 ID:F8gIA3g90
松坂もういいってー
十分頑張ったよー
もらった金全部返して謝って帰ってこい。
日本の野球レベルだったら通用するから。
870.:2007/09/15(土) 16:25:04 ID:g7eXwf+/0
ゴキブリID変えて再登場か(w
871名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:26:01 ID:vGpeMlVQ0
井川の出番はまだか!
872名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:26:08 ID:g1dKuWBz0
なんかID変えて湧き出したw
873名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:27:08 ID:5dAuUikKO
まぁWBCだろうね
松井を心から応援できなくなる人が増えたのが
これは誰も異論はないでしょ
松井のチームプレイのチームに日本という概念はなかったんだろうね
残念。
874名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:27:21 ID:EXx+SaXk0
8回表NYY、5点差をひっくり返しさらに追加点のチャンスに攻撃の流れをぶった切る松井さんの3球3振に神を見た
875名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:27:37 ID:790pGktW0
半月でヒット5本かよ
876名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:27:43 ID:0CepgKuw0
岡島も、いよいよ本格的に通用しなくなってきちゃいましたか
877名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:28:58 ID:5dAuUikKO
イボータまた沸いてきたんだ。
でさ、松井の人気どうすんの?
マジにWBCで痛手受けたと思うよ。
ってかなんでファンなのか不思議。
878名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:30:14 ID:ubi7oJkz0
前打者敬遠といえば今や松井の代名詞だけど今日はなかったの?
879名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:31:08 ID:BYWkhs/n0
魚の目胼胝疣
疣コロリ
痛みの元はどこにある
靴脱げ足出せ疣コロリ
880名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:32:08 ID:1+VJFpMUO
松井は人間性や人格に問題があるんだろうな
5年目なのにチームメートのシカトぶりはカメラに映る画像を見てれば明白。
ベンチ内ではキャプテンのジーターですら近寄らない。
881名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:32:52 ID:7QpjfR0Q0
>>873
ネトウヨはそうおもうだろうね



786 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/15(土) 15:16:56 ID:5dAuUikKO
イチロースレで暴れる松井ファン引き取ってもらえますか?(・_・;)

796 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/09/15(土) 15:20:19 ID:iP7dmGCb0
786 :名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 15:16:56 ID:5dAuUikKO
イチロースレで暴れる松井ファン引き取ってもらえますか?(・_・;)


朝から暴れてる池沼ID:5dAuUikKO お引取りください(笑)
http://hissi.dyndns.ws/read.php/mnewsplus/20070915/NWRBdVVpa0tP.html
882名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:33:33 ID:ZOTBycCx0
明日勝つと面白くなってくるなぁ
883名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:33:44 ID:D5ZNFnE40
どこのどいつだよ・・・松井がカムバック賞取るとかいったのは

松坂と岩村の同僚たちが最有力 ア・リーグのカムバック賞
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=6685
884名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:35:14 ID:F8gIA3g90
>>880
あんな田舎顔した奴と友達になろうなんて普通思わないだろー
885名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:37:32 ID:30lsbTtk0
イボ1安打w
40本以上HR打つて言ってたイボーターどうすんだよwww
886名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:38:24 ID:d0XJZHoy0
887名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:39:25 ID:5dAuUikKO
>>881
それが何?
匿名掲示板でIDチェックされてダメージ受ける人いないでしょ
普通にみんなID変えるのを俺が変えてないだけの話。
でネトウヨと野球関係あんの?
愛国心もってるから右翼じゃないんだよ
左翼は愛国心持った上で思想が違う訳だから
勉強しようねw
888名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:40:31 ID:9En8IuxZ0
ボストンファンが一番神経質になる対NYY戦で下手こいたらダメだわ、岡島。
今季序盤からの好投ぶりが台無しになりかねない失態だよ、コレw
それぐらいこの終盤にきてのライバルNYY戦は下手なピッチングは出来ない、してはならないということ。
ポストシーズンで打たれるとシーズンの活躍が台無しだぞ、ファンの印象度も・・・ほんと気付けてもらいたい。
889名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:41:36 ID:Th6QeUoZ0
岡島w やっとメッキが剥がれたかw
890名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:42:20 ID:5dAuUikKO
WBCに松井出てたら今も大人気なのになー
逆にイチローは出た事で大人気になったのに
WBC中に記者と草野球して
WBC終わった後に『荒川静香以来の盛り上がりだったんでしょ(笑)』
とか言われちゃ日本人として応援出来んわな
891名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:43:07 ID:tRQP+Lhg0
つかもう岡島アウトだし
あの内容じゃヤンキース戦は登板させられないよ
もうずっと打たれまくってる
892名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:43:19 ID:dBgTjaCn0
>>890
お前日本人か?www
893名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:44:23 ID:luul4qaj0
>ヤンキースタジアムでは松井の55番のシャツを着たファンは あまり見かけない。
>ヤンキースタジアムでは松井の55番のシャツを着たファンは あまり見かけない。
>ヤンキースタジアムでは松井の55番のシャツを着たファンは あまり見かけない。
>ヤンキースタジアムでは松井の55番のシャツを着たファンは あまり見かけない。
>ヤンキースタジアムでは松井の55番のシャツを着たファンは あまり見かけない。
>ヤンキースタジアムでは松井の55番のシャツを着たファンは あまり見かけない。
>ヤンキースタジアムでは松井の55番のシャツを着たファンは あまり見かけない。
>ヤンキースタジアムでは松井の55番のシャツを着たファンは あまり見かけない。



http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_05/s2007051507.html



>メジャー68発の松井、顔パス通じない

>たいてい門番の警備員から不審げな目で「君はだれだ?」とストップがかかる。
>同乗する通訳などが「ヤンキースのマツイですよ。分かるでしょう」と怒って
>みせても、通用しない。「日本人選手はイチローしか知らない。IDを見せてくれ」。

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-050909-0016.html



マッティングリー打撃コーチはこう語った。
「松井は4年目だが、子供たちの間に人気が定着しているとは言い難いだろう? 
ジーターやA・ロッドらはヤンキー・スタジアムだけでなく敵地でも多くの子供からサインを求められ、声援を浴びる。
そういう面で松井はまだまだ物足りない。」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144514003/
894名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:44:24 ID:ZtsHhjpNO
ガニエの間違いでは!
895名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:44:48 ID:QVzyuyPM0
メジャーは大味
つーかヘタクソだな
896名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:44:53 ID:mibzDVWn0
┌―――――――――――──┐
|     /彡彡彡彡ノミ、      .│
|    /彡彡彡ナ.ノ))-tリリ +  .│
|    川 彡  -=、 {,=.iリ     .│
|+   川川⌒  ,ィ 。_。)、 ) * :  .│
|   川川  (ー=エアノノハ    .│
|   川川ヽ  、 __,ノ川i、   .│
| / ̄川川 {{ミ三彡/ニノ川i ̄ヽ │
|    堂本剛君大好き!!    .│
└―――――――――――──┘
897名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:46:09 ID:i5oxNTGf0
まぁ、岡島の後のパぺルボンも打たれてたし、あの流れならしょうがない。
というか岡島があの流れを作ったのが悪いともいえるが。
898名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:47:53 ID:pe0SltRY0
蟹江さんは投げなくても魔力を発揮するんだな
899名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:47:55 ID:cK0Z0Of2O
ヤンキース7点になってるね
900名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:49:16 ID:luWKKougO
明日はホームランだーッ
901名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:49:23 ID:5dAuUikKO
>>892
じゃあ何人と思うの?
日本人だから国を背負うWBCで代表拒否した松井に不信感抱くんでしょ
WBCで朝鮮に敵意剥き出しで日本を引っ張ったイチローに好感いだかなかった?
902名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:50:01 ID:tRQP+Lhg0
>>895
二者連続ホームランに四球にヒットでアウトひとつも取れずに降板。
8回ノーアウト1,3塁から登板して打たれたパペルボンを責めるヤツはいない。
全て岡島の責任。
903名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:51:03 ID:Udq3S25T0
日本人2人のダメさ加減だけがクローズアップされただけの試合じゃないか。
日本人最高レベルの2人が・・。
904名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:51:33 ID:98BifZsH0
やっと岡島の本来の力が戻ってきたようだな
905名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:51:34 ID:YLf1N9ztO
えっ
これ今日の試合?
逆転したの??
906名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:53:08 ID:VnDm2bPBO
岡島は今年がキャリアハイな予感がするな。

疲れもあるだろうけど、クセと球筋覚えられたかも。
907名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:54:36 ID:Q7gN1WB9O
オカジ疲れが出てきたか
908名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:56:23 ID:U4bJCqj80
松坂2失点となんとか形は作ってるけど
守備時間長すぎて守ってる方も疲れるって感じだな
909名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:56:59 ID:q+fQyiQa0
どけどけぇぇぇ!!!!!!!!!
どけぇ!!どけぇ!!どけぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!1
戦勝国民朝鮮民族のお通りだぁ!!!!!!!!!!
結局キャリアハイとなる1年目で朴の最高成績を超えることが不可能な
敗戦国民日本人出てこーーーーーーーーーーウィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今日も6回途中降板と先発投手の責任を果たせなかった豚坂。
いつも通り打線の驚異的な擁護で何とか勝利投手の権利を得たものの
同胞の日本人岡島がチームの大戦犯となり権利消滅。
やはり野球の神様は実力が無い人間には厳しい。
今日の登板でも結局パクとの差を縮めることは出来なかった。

朴賛浩  2000年(満27才) 18勝10敗 防3.27
豚坂大輔 2007年(満27才) 14勝12敗 防4.40
910名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:57:28 ID:eZiEIXQ9O
>>901
日本人なら済んだ話をいつまでもネチネチ言ってんじゃないよ。
それこそかの国じゃねえか。
911名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 16:57:32 ID:7U1pA+Ve0
>>905
うん。負ければ地区優勝がほとんど絶望になる試合だったし
なかなか劇的だったよ
912名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:03:06 ID:oqQHaSCF0
>>901
2ちゃんは時代が止まってるな。
未だにWBCがどうのこうのとか、ニュース速+では小泉小泉だし。
913名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:03:32 ID:5dAuUikKO
>>910
それは違うと思うよ。
そこまで思い入れがなかったらそう言えるけど
WBCまでの松井は日本人の誇りだったからなぁ。
理由がはっきりしてるならいいけど
ごちゃごちゃでどれも信じれるものじゃなかったしね。
914名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:04:39 ID:YSpv8yXB0
    ξ    ξ    ξ    ξ    ξ
         ______  
        /         \
       /      NY #  |   ф プ〜ン
      ../ヽ _ ___   _ l
      /    人_____)    9月 HR0本 打点3(おこぼれ1)
       |y  /=・= r ‐、 =・=∨     ん〜っ
      r-r'/    i   i   |  僕が37打数5安打でも
       { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ      チームが勝てばいい
      .しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |  みんなで6点差を追い上げる場面で三振でした
        |ヽ  〈 、____, 〉 |    明日はホームランだっー!!
      ,.-''',|    \+┼┼+/ |'-.,    あいっ
     (  ,i'。'ヽ、   `ー‐‐' |゙゙''i,つ  
     .| ゙-.つ;_'' ο ''''',, ''_'',..-'゙ | 満塁でゴロもしちゃいました
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       松丼(並盛) \380
(※期間限定月間打率割引制度採用中”.135” )

※日本時間2007年9月15日現在
915名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:04:54 ID:QAtsBBDx0
松井の一般人気はWBC以降急落したのは人気投票の結果見れば明らかなんだし
ただのネット現象じゃないよ。
確かに芸スポ的には、あの時期を境にアンチが増えた気はするが。
916名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:05:31 ID:VnDm2bPBO
160キロのストレート投げるわけでもないし、

縦の変化で勝負する岡島は、腕を振って変化球投げないと駄目なんだけど、

球筋覚えらると打者がふらないしキツイよ。
917名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:06:16 ID:5dAuUikKO
>>912
ニュー速+では麻生でしょ
小泉は世間一般の感覚。
あそこは工作ウザイから参考にならないけど
で松井の話はやっぱ別だよ
918名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:07:01 ID:eZiEIXQ9O
>>913
周り見回してみろ。
2ちゃん以外でWBCの話を持ち出してネチネチやってる奴なんかいないだろ?

普通の日本人ならイチローも松井も応援してるよ。

919名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:08:41 ID:5dAuUikKO
>>915
そうだよね。
リアルで感じるよね。
俺もはなわが真似してた頃は大好きだったんだよなぁ
920名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:09:11 ID:LcdSWjtv0
実は、岡島はヤンキースが送った刺客ということはこのときまだ誰も知る由も無かった
921.:2007/09/15(土) 17:10:00 ID:dMfEQLVC0
今だにWBCなんかありがたがってるやついるのか・・・まぁ松井を叩けりゃなんでもいいんだろうが
922名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:10:25 ID:+tzlLCLA0
>>1
ゴミティアンさんスレタイが間違ってるようですけど?
923名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:11:01 ID:oqQHaSCF0
>>917
WBCの経緯なんてもう誰も覚えていないよ。
その後にサッカーワールドカップもあったし、各種競技の国際大会も沢山あった。
昔の話じゃん。
924名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:11:05 ID:UzNlIv2jO
松坂勝ち消えたし、岡島炎上だし、かといって松井も打ってない
スポーツ新聞涙目wwww
925名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:11:30 ID:5dAuUikKO
>>918
そうかな?
わざわざWBCを持ちだす人はいないけど、
やっぱイチロー派が多いけどなぁ。
どっちかっつうとイチローの人気が上がったって言う方が正しいのかな。
俺もWBCまでイチロー誤解してたし。
926名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:13:14 ID:OgMreVz4O
監督の采配が明暗をわけたな。
6回に松坂投げさせたのなら『その回は松坂に任せたぞ』ってくらいの器が欲しかったね!
まあ前回満塁本塁打やられてるから気持ちは分かるけどこの3連戦ボストンは1勝すればいい位のペースなんだから松坂に冒険されて負けたほうが、まだ後味悪くないし、てか結果論になるけど今日の松坂なら抑えてくれたと思う!
変な形でティムリン使うし松井の時なんて無理に岡島出さなくてもロペスで充分岡島使うなら次の回位でいいんだよ!
結果パペまで打たれちゃって…。
そりゃこんなアホな采配してたら勝てるもんも勝てへんわフランコナのボケー。後味悪っ
927名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:14:14 ID:eZiEIXQ9O
>>921
野球ファンにとってありがたがるのは当たり前。
優勝したんだから、出場した選手を讃えてりゃいいのに、出なかった選手を叩くのは悪趣味にしか見えない。
「あいつがいなかったから負けたんだ」って言うならまだわかるんだけど。
928名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:15:42 ID:5dAuUikKO
>>923
それは違うと思うよ。
人に対する思いってのはそう変わらないよね。
一回嫌な事された相手に優しくされても消える訳じゃないでしょ。
だからこそ対人関係は難しいんだけどね
世間の松井に対する感覚も似たようなものがあると思うよ。
929名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:15:59 ID:oqQHaSCF0
WBCって何の大会?というのが多数派だろ。
決勝の相手を言える人間が何%いると思うw
勘違いも大概にしろよ。
930名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:17:47 ID:JHe2H+4YO
お、今日はアンチ松坂が涙目の日か
931名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:17:49 ID:oqQHaSCF0
>>928
江川も、桑田も最初はこれ以上ないヒールだったんだぜ。
932名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:18:59 ID:QAtsBBDx0
経緯がどうのというか、WBCでなんだこいつはという印象を与え
おまけにシーズン早々怪我で離脱したもんだから、そのあと
注目度は確実に落ちた。
ちょっとかね払っていい記事かいてもらって人気が回復できるほど
世間の目は甘くないよ。
成績も下降気味だし、ネタ切れだもの。
933名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:19:07 ID:9mP70vzjO
WBCを当時必死にたたいてたサカ豚とイボータwww
934名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:19:15 ID:OTbpH1RLO
>>929松井も今季のオフにトレードに出されて、来季にはヤンキースファンから忘れ去られてる。
935名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:20:19 ID:5dAuUikKO
>>927
いや叩かれてしかるべきでしょ。
極論すれば戦争にいかなかったようなもんだよ。
正当な理由があればなんにも思わないけど、
ごちゃごちゃでどれも信じれるものじゃなかったよね。
日本で盛り上がるの予想してなくて終わった後に
広報の広岡さんが後悔したって話聞いた時は不信感抱いたよ。
936名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:21:16 ID:eZiEIXQ9O
>>929
ん?
君、はなわが物真似してた頃は松井が好きで、WBCの前まではイチローのことそんなに好きじゃなかったんでしょ?
なんか矛盾してないかw
937名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:22:04 ID:/aQ5ECoA0
>>935
そもそもたかがスポーツを戦争に例えることが間違いだと言うことに気付けよ。
938名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:22:38 ID:V/v4QbvGO
WBC辞退の時の
松井さんの無様さは
酷すぎた。
シーズン中無様な守備で怪我までしたしね
939名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:22:39 ID:QAtsBBDx0
イチロー:成績→人気↑
松井  :成績↓人気↓

まあ、人気くらいはダブルスコアくらいで収まるようにがんばれ。
940名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:22:45 ID:oqQHaSCF0
>>936
なんで松井が好きだったら
イチローが嫌いになるのかが分らん。
941名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:23:00 ID:Hi3yWsOs0
カナダの首都がモントリオールってなんだよ
942名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:23:57 ID:PDLQL6Z10
やっぱり松井の方が格上なんだな
943名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:23:57 ID:eZiEIXQ9O
>>937
全くだ。
こわいわ。
944名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:25:20 ID:ubi7oJkz0
>>942
さあ早く前打者を敬遠される仕事に戻るんだ
945名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:25:39 ID:QAtsBBDx0
松井は怪我する前は、一応、鉄人wだったしなw
あの骨折はマスコミと作り上げてきたイメージが崩壊した瞬間だったよ。
あれ以降はね・・・
活躍するならまだしも、成績も下降してるし。
吉野家の宣伝したくらいでは人気は上がらない。
946名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:27:03 ID:ubi7oJkz0
>>941
よくある引っ掛け問題だよね
正解はキャンベラ
947名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:28:14 ID:eZiEIXQ9O
>>940
スマン、アンカーミスった。
936は>>928に対してです。
948名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:28:44 ID:9mP70vzjO
もう松井さんがWBCに呼ばれるチャンスはなくなったわけだ
これでいいじゃないか
あれがラストチャンスだったよ
949名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:29:50 ID:vrTceg560
>>946
そうそうキャンベラ♪

豪州か!
950名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:30:42 ID:QAtsBBDx0
正解はオタワ?
951名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:31:19 ID:5dAuUikKO
>>936
誰に話してるの?
はなわの話したの俺だけど、それは俺のレスじゃないよ?

>>937
『極論』ね。
国代表のスポーツを馬鹿にしちゃいかんよ。
ワールドカップは戦争も起こしたんだよ。
WBCはそこまでいかなくともそうとうナショナリズムを喚起したよ。
相手が韓国だったのもあるこどね。
952名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:32:55 ID:bpKmwVGs0
だいたいWBCの件で松井さんのこと叩いてるの2ちゃんのネットウヨクだけだし、
現実世界では松井さんは相変わらずスター選手
953名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:33:35 ID:QAtsBBDx0
WBCでは松井の株が下がったというよりイチローの株が上がった。
松井の株が下がったのは骨折の後だと思う。
もちろんWBCも遠因ではあったかも知れんが、骨折で何もかもが終わった。
954名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:33:59 ID:5dAuUikKO
>>936
ごめんアンカーミス今気づいた。
俺はWBC前はイチローも松井も好きだった訳だけど、
矛盾点が分からない。
955名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:34:48 ID:GVDbEDbE0
4四死球か
ダメだな
956名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:35:41 ID:qRWpLSSKO
出なかった事が叩かれる原因じゃないぞ
そこは勘違いするなよ
辞退に至る経緯とその後の二転三転する発言が叩かれてるんだ
二枚舌大好きなヤツいるか?
松井は叩かれるべくして叩かれてる
957名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:37:28 ID:BPP3pjgY0
>955
打高投低の昨今、メジャーを2点で抑えるのは凄いけどね
958名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:38:33 ID:WKDgJW0z0
マスゴミに踊らされるウヨゴキきんも〜
959名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:40:26 ID:5dAuUikKO
>>952
右翼も左翼も愛国心を持った上で思想が違うんだよ。
だから松井の話に右も左も関係ないよね。
960名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:41:23 ID:OTbpH1RLO
>>958マスコミは李・ボイと癒着してたから、李・ボイを擁護してWBCを叩いてた。
961名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:41:35 ID:wYvuwqbG0
ただ単に成績でしょ。
松井の成績は目立たないからな。
松坂もメジャーに行って目立たなくなった。
962明日はHRだ:2007/09/15(土) 17:43:54 ID:Rc9Y3VrC0
8月10日 0
8月11日 0
8月12日 0
8月13日 0
8月14日 0
8月15日 0
8月16日 0
8月17日 0
8月18日 0
8月19日 0
8月20日 0
8月21日 0
8月22日 0
8月24日 0
8月25日 0
8月26日 0
8月27日 0
8月28日 0
8月29日 0
8月30日 0
8月31日 0
9月1日 0
9月2日 0
9月3日 0
9月4日 0
9月7日 0
9月8日 0
9月9日 0
9月11日 0
9月12日 0
9月13日 0
9月14日 0
963名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:46:12 ID:Th6QeUoZ0
岡島の活躍はニセモノ、斉藤の活躍はホンモノ
964名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:46:54 ID:X8h+CNtMO
テロ朝のスポーツコーナー、岡島の事完全スルーしたな。
気持ち悪い
965名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:49:06 ID:2Pw2pYlJO
岡島ももうダメだな。完全に慣れられた
966名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:49:14 ID:eMTpU+lB0
BSのインタブーの岡島が感じ悪かったと聞いたが
967名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:51:37 ID:t76+Tkls0
オカジもう役立たずだな・・・
968名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:54:49 ID:aYyvMR2bO
そしていつもの岡島に戻っていくのです。
来年はシーズン途中でトレードor自由契約間違いなし。
969名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:55:05 ID:QzX5aTAY0
高津でさえ1年もったんだけどな
970名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:56:09 ID:bpKmwVGs0
>>969
もってねーよw
971名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:58:08 ID:V/v4QbvGO
松井さんも去年の骨折だけなら、
奇跡の復活・努力の人で
好感度が高まった。
然し、今年の膝痛いキャンペーンは何だ?
みっともない冴えない怪我だらけのファットマン松井秀喜
972名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:00:30 ID:QAtsBBDx0
愛国心をもつ者をネットウヨ呼ばわりする松井ヲタはプロ市民の集まり
973名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:01:56 ID:Y5EjQBGC0
>>971
松井さんは花粉症と不眠症もあるんだぞ!!
974名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:02:24 ID:T20GbBBw0
「オーカジマ オーキドキ」
は今回流れた?
975名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:03:02 ID:giApNTSA0
松坂嫌われすぎwww
あんなつまらなそうに投げていたら味方もやる気出ないよな
976名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:05:58 ID:Rc9Y3VrC0
松坂の初星に全米衝撃!称賛の嵐 デイリースポーツ - 2007年4月6日
古巣も松坂祝福「やっぱりすごい」デイリースポーツ - 2007年4月6日
米国務省報道官「10奪三振を見たかい」日刊スポーツ - 2007年4月6日
われら松坂世代、大快挙にエール日刊スポーツ - 2007年4月6日
松坂初球狙い打ち!!200万CMで3億円効果日刊スポーツ - 2007年4月6日
魔球効果「Xジャイロ」売り上げ20倍日刊スポーツ - 2007年4月6日
米国務省でも松坂フィーバースポーツニッポン - 2007年4月7日
井川を気遣う松坂=米大リーグ・レッドソックス時事通信 - 2007年4月7日
MLB=松坂フィーバー、本拠地で過熱日経スポーツ - 2007年4月7日
松坂早くもエースの貫禄…自己負担でチャーター機移動ZAKZAK - 2007年4月9日
ダイスケ!ボストン湧く産経新聞 - 2007年4月11日
「大輔効果」稚内に来て 「松坂記念館」8月オープンへフジサンケイ ビジネスアイ - 2007年4月11日
977名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:08:03 ID:BACa6SUH0
松坂良かったジャン。特に言うとすれば変化球。
いつもはすっぽ抜けた感じになるのに今日はよく曲がってた。
あと、A-RODにデットボールぶつけたの三回目じゃんw次も期待してるぉ
978名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:09:14 ID:V/v4QbvGO
>>973
ガラスの鉄人?か。。。
美しくないね。
979名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:09:43 ID:5dAuUikKO
>>971
そこも松井が好きになれないよね。
おとといまで膝が悪い言ってたくせに
全力疾走の内野安打成功した昨日の試合後には、
膝はもう大丈夫、だもんなぁ
980名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:09:59 ID:g3v46YfV0
ガニエに潰され、岡島に潰され
松坂の好投は潰される事が多い(´;ω;`)
981名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:10:46 ID:9mP70vzjO
松井さんに死球あてたら覚醒したかもなのに







痛い痛い病が(笑)
982名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:10:53 ID:md1Sx+dpO
松坂やるじゃんw
983名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:10:58 ID:JycoUcV/0
来年、イボイの顔面へボールぶつけたら松坂は許す。
984名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:11:44 ID:sk7oQRXLO
全選手中途半端で終わったなw
985名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:15:47 ID:4RAMIR99O
>>953
返事をズルズル引き伸ばしながら
その間食べ過ぎて太って試合用の体じゃなくなって
体重いよ〜と言いながらバラエティー番組には出演したり

マスコミの向こうにファンがいる、連続試合出場と一緒に連続会見しますよ!なんて事言ってたのに
戸田菜穂とWBCについての会見は徹底拒否したり

自分は日本代表蹴った癖にサッカー日本代表や五輪代表の応援CMやビデオに出たり

松井と親しい記者たちが一斉に松井擁護&WBCに対するネガティヴ記事を書き出したり

年末の深夜に、松井の側近広岡が
王さんに便箋15枚の辞退の手紙を渡したり
(渡した直後に、辞退の手紙を王さんに渡したという
ネット記事が載る用意周到振り)

ファンをバカにしてんのか?という事が色々あったよな
松井とマスコミはちょっとやりすぎだね
986名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:20:20 ID:ppgFzmgZO
イボイがまだマシな部類にいたのは2004だけかな
2005以降は完全に中距離バッターという肩書きが板に付いてしまった
中には2003の16本(笑)の時点で見限った奴もいるだろう
987名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:21:35 ID:dBgTjaCn0
>>985
おまえ松井マニア?w
粘着も大概にしとけよ
988プロティアンφ ★:2007/09/15(土) 18:22:31 ID:???0
次スレです。

【MLB】松坂、粘投も15勝目ならず=岡島4失点、松井秀は適時三塁打BOS7-8NYY [9/15]★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189848096/
989名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:22:45 ID:5dAuUikKO
>>985
その通り。
マスコミの批判のなさは異常だよね。
松井は記者と仲良くしたら駄目。
記者だって批判記事書けないよ。
松井担当記者として食べてるから、
松井に嫌われたら終わりなんだよね。
みんなが批判できる環境にしないと
990名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:26:43 ID:8U3vzNoI0
ぶっちゃけ、ドジャースの斉藤が見たい。
991名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:29:22 ID:4RAMIR99O
>>989
ぶっちゃけ俺は仲良くしたっていいと思うよ
だけど松井の周辺はちょっと異常だよ
松井を持ち上げる為に他の選手達を無理やりにでも貶めたりするのは
おかしくないか?
992名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:30:28 ID:5dAuUikKO
ウメ
993名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:31:13 ID:QAtsBBDx0
>>978
ガラスなの?
鉄なの?
結局、どっちなの?
994名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:32:00 ID:4RAMIR99O
>>987
WBC楽しみにしてたら嫌でも目に入ってきたんだよ
995名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:32:55 ID:JycoUcV/0
1000ならイボイ死亡
996名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:33:37 ID:0/nm0Q01O
1000なら童貞卒業
997名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:33:46 ID:5dAuUikKO
>>991
仲良くするのはマスコミとして駄目だと思うけどなぁ
批判出来ない時点でジャーナリズムじゃないよ。
けどあんな環境だと俺でも家族の事考えて批判できないと思う。
998名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:34:26 ID:0/nm0Q01O
1000なら童貞卒業
999名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:34:48 ID:9mP70vzjO
1000なら松井ぽっきり
1000名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 18:34:59 ID:NONJLL5fO
まさかの1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |