【フジテレビ】番組審議会が「めちゃイケ」議論 「いじめにならないよう」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
フジテレビ番組審議会(酒井真喜子委員長ら9人)は12日、「めちゃ×2イケてるッ!」
(8月25日放送分)をテーマに開いた。
各委員からは「人の心の憂さの捨て所として、岡村隆史さんが道化役を見事に演じている」
「いじめにならないよう笑いのバランスに常に気を配り、質の高い笑いを目指してもらいたい」、
また「不愉快なシーンがいくつもあった」などの意見も出た。

産経新聞10:35
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/84259/
2名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:09:41 ID:2tDMpwHR0
>フジテレビ番組審議会
諸悪の根源乙
3名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:10:11 ID:8R75qYVP0
道化役とかいてピエロと読む!
4名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:10:21 ID:8/PE8oZ30
第3者機関じゃないのか
5名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:10:23 ID:sH2F8UVU0
zzzzzzzzzzzzzzzzzz
6名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:10:55 ID:wDRnS/N60
しりとり侍を復活させようということか
7名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:11:02 ID:hSjL1rUh0
サッカーとかバレーとかK1とか柔道とか映画でつぶされて
いつ放送してるのか分からん
8名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:11:04 ID:8MfcEiz20
昨日のはねるのなんとかでやってたチョーク飛ばし、あれ危ないわ
9名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:11:11 ID:JZDYRkBG0
早朝にやってるアレか。
昔はフジが俗悪番組の筆頭だったが
いまではテレ朝が一番ひどいな。
10名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:11:57 ID:dJZkrG/o0





普通につまんないんだけど




11名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:13:02 ID:gRowKbsQ0
だって殺人アナウンサーの局だもの


                  みつを
12名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:13:02 ID:nmP+ZJp0O
何でもいじめいじめって氏ね!
13名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:13:17 ID:YcLmao03O
フジは嫌いだがめちゃイケの連中は好きだ
14名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:14:03 ID:Lj8oI1S6O
いじめのない笑っていいともは死ぬほどつまらないです
15名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:14:11 ID:mnFx9d+q0
最近、特番多くて見れないんだよなあ。
見れたと思ったら、やべっち寿司と近くへ行きたいでお茶濁してるし。
ああいうのは、たまにやるから面白いのに
16名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:14:16 ID:8EllXauF0
特番時の中途半端な感動路線はなんとかならないものか
17名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:14:20 ID:HGMNlBlQO
ライフの監禁シーンは無視ですか?
18名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:14:35 ID:y9YeIGve0
めちゃいけもつまらなくなったものよ
19名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:14:36 ID:3PB8jykG0
めちゃいけ早く終わらせろ。
はねとびも中身ないなあ。
フジはもうまともな番組作る能力ないな。
20名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:15:16 ID:sQ0cwx9AO
ラップやってるガキ出てから全く見なくなった
21名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:15:19 ID:MGllxoc00
はねとびは100均だけ面白いけど あとのコーナーは糞みたいな番組
22名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:15:20 ID:HQjUeLcF0
産経新聞ねえ。
23名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:15:32 ID:Jqzw9o9l0
潮時ってことだよ
24名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:15:40 ID:sSI6DL7b0
いじめにならないよう淫行した元お笑い芸人が復活します
25名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:16:16 ID:lvkrrFIGO
人間が生きてる限り
いじめなんて絶対なくならないんだよ
26名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:16:34 ID:ZVt1vUQp0
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189652949/

フジテレビ番組審議会(酒井真喜子委員長ら9人)は12日、「めちゃ×2イケてるッ!」
(8月25日放送分)をテーマに開いた。
各委員からは「人の心の憂さの捨て所として、岡村隆史さんが道化役を見事に演じている」
「いじめにならないよう笑いのバランスに常に気を配り、質の高い笑いを目指してもらいたい」、
また「不愉快なシーンがいくつもあった」などの意見も出た。

産経新聞10:35
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/84259/
27名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:16:41 ID:N+5TP5m90
>>14 たもりの発言集みろよ
28名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:16:44 ID:rgbSUqno0
やべっちの破局ネタからついにめちゃイケは見なくなった
29名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:17:12 ID:sWuaxVS70
フジは嫌いだがめちゃイケの連中は嫌いだ
30名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:18:01 ID:WXa8ANdE0
そんなこといったらヒトを落として笑いを取るスタイルの吉本芸人全部駄目じゃん
31名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:18:03 ID:41MyUfSp0
>>4
聞いた話だが、制作担当者にとっては第3者機関の方がよっぽど
ましだと思えるような虐めに近い吊し上げの場だそうだ。
32名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:18:31 ID:L0bF/ynVO
しりとり侍復活させろ
33名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:18:32 ID:USTdwfcg0
>>28
なんだかんだいって長年付き合って別れると男は株を下げるな
34名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:18:47 ID:zOA6u9LLO
フジテレビ自体いらない
35名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:19:12 ID:1leu+6hYO
めちゃイケかなり質落ちたな、それか俺が年とったから笑えなくなっただけか
36名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:19:16 ID:HGMNlBlQO
全局でゴールデンの視聴率が低迷してる理由が分かるわな
つまんないもん
37名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:19:38 ID:yE+cBSsU0
そろそろ
めちゃいけ→はねとび
の世代交代の時期です

めちゃイケ世代って、なんだかんだで20代後半から30代だから
十代をフジテレビは必要としている
38名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:19:56 ID:armIi1gj0
>>35


ほぼ間違いなく後者。

年をとって求める笑いの質が変わったんだろうな。くいもんと一緒。
39名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:20:14 ID:mYvYtF/e0
もうゲームセンターCXさえ残ってくれれば良いや
40名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:20:41 ID:pvf21sBaO
>>20
よもぎだくんとかもってけ100万円とかやってた頃以来久々に見たらそれやってた
俺は結構面白かったけどな
41名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:21:02 ID:SyN7L6cn0
最近のバラエティ全般が全く面白くないんだけど俺が年をとったせいかな
42名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:21:12 ID:5q57XAYg0
めちゃイケ見ていじめとか聞いたことも無いんだが。
それらしい番組を上げて叩いてるだけでは?
43名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:22:06 ID:ptT54vwv0
矢部破局ネタがgdgdだったのとチョン参戦辺りからもう見てない
44名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:22:45 ID:hIOqMizL0
ロンプーの格付けだな。 イジメは。
45名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:22:53 ID:tMqqQcD00
フジテレビ見てる奴は低所得者が多いとフジテレビの番組で言っていたが
日枝会長の自宅を見る限りフジテレビは勝ち組
46名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:23:04 ID:T7ebZlps0
>>42
しりとり侍を知らない世代ですか??
47名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:23:07 ID:armIi1gj0
>>41

製作側が手抜きが多くなっただけのこと。

手の込んだ料理をだす食堂よりも、手軽なジャンクフードショップが市中に氾濫するのと同じ。
48名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:23:11 ID:/obu/iJL0
クワトロ大尉「道化を演じてしまったな。」
49名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:23:54 ID:xFu1xw+q0
8月25日放送分の内容って何っだったっけ?
50名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:24:01 ID:mUZ//E1r0
>>41
年のせいだな
51名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:24:09 ID:mYvYtF/e0
そろそろエガちゃんがレギュラーになる時流なんだよな
ナスカは嫌われることしてナンボだろ
52名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:24:10 ID:1/rmVwX40
クイズ番組と飯を食う番組ばっかでつまらん
そりゃ手続き嫌いの俺もスカパーに加入するわな
53名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:24:44 ID:JRj1IGn0O
>>20
あの餓鬼は何者だ?一度朝ちらりと見て、マセ餓鬼だなぁって思ってたが……
54名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:24:47 ID:mtC8XCJhO
質落ちてると思うよ。山本さんが消えてボケがなくなった
55名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:25:18 ID:kFOzMtQI0
しりとり侍とかが「イジメや暴力を助長」で、今やってるのが問題ないって基準が全くわからん
見かけだけマッサージならOKって馬鹿なの?
56名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:25:30 ID:9Z1VZessO
クロノスを水10に移すなよ
深夜だから面白いんだよ
57名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:25:30 ID:/obu/iJL0
>>53
レモンガスっていうガス屋さんの代表取締役
58名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:25:31 ID:QffXOL0eO
めちゃいけをこれ以上質を落とさない為にも、一生山本は復帰させないでほしい
59名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:25:34 ID:uxMvnxNTO
めちゃイケに全盛期のパワーは無い。
かといってハネとびは詰まんない
60名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:26:06 ID:xs68ecSO0
めちゃめちゃイケてる 過去放送分
08/25(♯404)
やべっち寿司37、近くへ行きたい6(中目黒)、めちゃバケラップ「裏方さん紹介」編

あれ?この回なんかイジメっぽいところあった?やべっち寿司でキムタクいじり
したから、ジャニファンからの苦情?近くへ行きたいで、森本ひちょり似のADを
ちょっと小馬鹿にしたから、特定の思想団体から苦情?
61名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:26:28 ID:UiyjGL070
マンネリ化がひどすぎて見てらんない。
ヒット(?)企画を延々、引っ張るくらいなら
もっと広く浅くいろんなことやったほうがいいんでね?
まあ要するにアイディアが尽きたってことなんだろうけど。。
62名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:26:34 ID:ABSRB2Lq0
こういう人達の言い分なら
どの番組にでもいちゃもんつけれるよ
63名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:27:07 ID:M2aLzvMC0
普通こういうことは第三者機関から意見を聞くもんじゃないのか?
長寿番組ってだけで、惰性でつまらん番組をたれ流すな
64名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:27:23 ID:PuKik7xaO
こういう番組を見てイジメが‥とか子供の教育に‥とか言うPTAや評論家いるが見ないと言う選択肢を選ばないのは何故?
文句言いながら見る理由も義務もないわけで
嫌ならテレビ消せばいいと思う
65名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:27:35 ID:nNsvbndT0
バラエティは人をイジるから全部イジメ
66名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:27:53 ID:/obu/iJL0
>>60
キムタクに乳首ギュー!ってやられてたりしたからかな。
67名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:27:59 ID:6z1kh3nb0
パチンコやサラ金のCMとか本質的な部分では絶対議論しないんだよね
この手の番組を俎上に上げて適当な自己批判でお茶を濁すと
68名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:28:06 ID:/ipwdk9hO
なんとかPとか言う出たがりプロデューサーが出始めてから見てない。
ガキの使い的な内輪笑いをやりたかったんだろうけど
見事に失敗してるな。
69名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:28:08 ID:ZPhFWGWg0
個人的にはエロ豚が消えて安心して見れるようになった。
70名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:28:37 ID:BgRJhHrn0
ロンブーの淳がPTAが見せたくない番組1位になった時に、
「PTAも格付けしてんじゃん」と言ってたなw
71名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:29:51 ID:SyN7L6cn0
まあ俺も年とって素直にお笑いを見れなくなってるんだけど
めちゃいけは「最後は俺がおいしいとこ持って行かないとダメだからおまえら協力しろよ」
っていう空気を岡村が出しすぎてイタイんだと思う
72名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:30:02 ID:XLJB8oLT0
TVと虐めってリンクするんだろうか。
ぐるナイはつまんないから終わっていいけど。
73名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:30:04 ID:3bhiez7NO
>>58
サラダ油全身に塗りたくってソープ嬢の真似事するの、酷杉。
あんなの見せられなくて済むなら、今のままでいいよ。
74名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:30:18 ID:ULtrBUI80
だったら、昼ドラを規制しろよ。w
あれほど人間関係の陰湿・嫉妬・イジメの嵐はねーだろ、オバハン達。
75名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:30:26 ID:ZZNHCBUl0
なんというかコロコロコミックとかそんな感じ
76名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:30:47 ID:cDxBVMtH0


ロンブー敦 おもろーない
77名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:30:56 ID:UsQ/Uknz0
いつも、めちゃイケだけ槍玉に挙げられるねぇ
まあ、確かにつまらないけどな。
78名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:31:10 ID:Ex2jbmS10
おちょくりひどくて見なかったからなあ。
どういう趣旨の番組か分からないから見なくなった。
79名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:31:36 ID:SyN7L6cn0
めちゃいけが取り上げられるのは時間帯のせいだな
80名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:31:43 ID:2dbQjF5L0
バラエティもやりにくい時代になったよな
なんでもいじめの助長扱いだもんな
81名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:32:16 ID:UxUuIb+uO
これキムタク叩かれてる?
82名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:32:17 ID:pFzxolIUO
岡村評論ワロタw
83名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:32:22 ID:EeglIt0t0
ナイナイはダウンタウンのチンカス
ナイナイは馬鹿でくだらない
84名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:32:44 ID:AwXkgZdGO
てか殺人ドラマを止めろ
85批判すんなよなwお前らを相手にしてないし:2007/09/13(木) 12:32:45 ID:ORbhnxIIO

めちゃイケのターゲットは お前らみたいな 暗い理屈っぽい人間じゃないからw

86名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:32:53 ID:nNsvbndT0
「質の高い笑いを目指してもらいたい」
だけ同意。でもこの場合の質って上品ってことなんだろうな〜
87名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:32:58 ID:WAaB9qel0
下ネタやめろ
88名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:33:05 ID:ULtrBUI80
ま、まともに教育できねーバカ親ほど何かの責任にするからな。
こんな大人に育てられる子供に責任感が育つわけも無く。失笑
89名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:33:18 ID:MV4SR8m2O
ババァうざい
90名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:33:20 ID:qWpx0zQK0
最近は流行り物に頼って質落としてるけど、昔は面白かったよ。
とりあえず江頭神を出しとけば問題無い。
91名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:33:23 ID:Kqf3yf3JO
週刊フジテレビ批評(土曜の早朝だったかな)という番組を毎週見てれば
フジテレビ番組審議会はちょくちょく見られるよ
俺はフジ好きだからHDDに毎週予約して番組見てる。

勘違いしてる奴が絶対いると思うが、別に25日放送分に特別問題があったわけではないよ。
92名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:33:34 ID:ULeZL9Rl0
こんな下らん番組で笑える奴が羨ましい。
93名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:33:52 ID:5q57XAYg0
というか、めちゃイケのおもしろさっていろんなタブーに触れているところだと
思っていたのに。
毒抜いちゃってどうすんの。
94名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:34:03 ID:SyN7L6cn0
なんでもかんでも規制して人を貶めるお笑いが無くなれば
日本のバラエティもアメリカンコメディみたいになっていくのかもしれんね
95名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:34:08 ID:6z1kh3nb0
>>64
別に番組批判者の肩を持つわけではないけど、その理屈ならテレビ関係者はやりたい放題だぞ
自分とこのガキに見せる見せないじゃなく、国民の民度を下げるなっていう論理で批判してんじゃね?
96名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:34:41 ID:xPDwo23u0
>>85
何も考えてないような
暴走族とかチンピラとか
頭の悪い出来損ないがターゲットだもんな

もしくは子供
97名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:34:54 ID:NyEKsngK0
質の高い笑いなんていらないぉ
98名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:35:01 ID:yzdQAi3F0
こういう番組があるんですか。
99名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:35:23 ID:udTvy53a0
審議会は馬鹿の集まり。勉強できるだけ。笑いなんてわからない。
でもコメントを求められてるからどこかで聞いたようなこといってるだけ。
100名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:35:42 ID:ZtxenY5p0
最近のバラエティーは芸人のコンパ見せられてるようで面白くない(´・ω・`)
でもなぜかリンカーンは好きだなwダウンタウンの投げやりっぷりが逆に面白いw
秋刀魚が出てる番組は絶対見ない。奴が日本のバラエティーを糞にした元凶。
101名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:36:03 ID:6z1kh3nb0
>>94
その分はアメリカは規制の緩いケーブルで相当無茶してるけどなw
102名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:36:03 ID:Y/ZjKDqW0
安倍叩きのほうがリアル
103名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:36:23 ID:xPDwo23u0
>>99
「笑い」って一元化して定義できるの?
色んな形あると思うが
104名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:36:36 ID:2HiYDpl1O
なんか、違う気もするが一応言っとくか


お前が言うな
105名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:36:54 ID:OB3DYInZ0
>>41
鬱の可能性もあります
一度ご相談を
106名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:36:59 ID:ABSRB2Lq0
矢部総理
107名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:37:27 ID:vkHOBALRO
ラップ娘だろ
あんな物見せられるのは視聴者虐めだ
108名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:37:55 ID:D1DKnun+0
岡村が気を配っても見てるガキ共はアホだから無駄
109名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:38:20 ID:ICMMKsVD0
不治イラネ
110名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:38:45 ID:69TNvbM/0
昔PTAが目の敵としていた「全員集合」が高視聴率番組だったしな
111名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:39:20 ID://FGsTi40
フジテレビで不愉快じゃない番組なんてあるんですか?
112名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:39:40 ID:D5xOBrTqO
唯一毎週毎週楽しみにしている番組は
ガキ使とリンカーン
だけだな
他はチャンネル回して面白そうなのがやってると見る程度
113名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:39:42 ID:GwTw1YctO
審議会なんてどこでもそうだけど同じ価値観の奴しかいないからな。
ジジイかババアしかいないし、パフォーマンスでしてるって感じる。
114名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:39:54 ID:xPDwo23u0
全員集合って下品だけど
そんなに酷くないぞ

めちゃイケはただのバイオレンスサスペンスバラエティだが
115名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:40:09 ID:k7Qm2xdG0
ドルジ叩き
安部叩き
めちゃイケ
やっぱりイジメに関して一番悪影響はめちゃイケなのかねぇ...うーむ
116名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:41:10 ID:0N5yJqXP0
こういう審議会のメンバーの年齢層が知りたい
死期の近い爺婆ばっかだろ?
117名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:41:50 ID:3X5O1HExO
質の高い笑いってなんなんですか

エンタの神様?はねとび?
118名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:42:05 ID:qnuCcTb40
芸人ちゃうねん
演者やねん
119名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:42:10 ID:4cIJx+Ur0
スマスマの木村くらいやればいいのにw
120名無しさん@恐縮です :2007/09/13(木) 12:42:18 ID:s+wAk8tw0
>>99
>勉強できるだけ。笑いなんてわからない

勉強出来たら出世出来るが、笑いが分かったところで
成功出来るとは限らない。
121名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:42:21 ID:CGwlJPDS0
>>115
ヒント:上二つはPTAのクソババアが好きなワイドショー
122名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:42:24 ID:SyN7L6cn0
最近のバラエティのつまらなさの要員としては
出演者がファミリー化するところにある
格付けにしても最初は出演者同士の罵り合いが新鮮だったが
ファミリー化した今となっては「おまえら馴れ合ってるだけだろ」になる
めちゃいけもそんな感じ
123名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:42:35 ID:qWpx0zQK0
>>103
定義なんか出来ないね。
そこで下品なのはヤメロ!健全な笑いを!とか言われても芸人、作家は困るだけでしょ。
好き勝手やらせるのはあんまり良くないとは思うけど、
好き勝手やらせた結果、ウゴウゴルーガなんて神番組が出来上がっちゃったわけだし。
124名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:43:01 ID:ZFmp+YfXO
お笑いより、サスペンスドラマを自重しろよ。人殺すほうが悪影響だろ
125名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:43:20 ID:UWIb83Ep0
めちゃイケうざいし、岡村うざいし、早く終わらせろ
126名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:43:23 ID:3In/Ga+fO
>>117
やりすぎコージー
127名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:43:45 ID:/zx6RhFa0
99岡村「ソフトバンクのCMは虐めを助長すると言ってるアホおるやんか?
    ああいう奴らって虐めの実態を全然解かってへん
    ほんまあそこにおる奴らってアホばかりやな」
128名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:43:49 ID:B6KA/mLM0
めちゃイケってそんなイジメっぽい番組だっけ
もっと酷い番組沢山ありそうだけどな

報道ステーションのスポーツコーナーとか
あれって野球以外のスポーツはいじめに近い扱いだよね
129名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:43:53 ID:XvU62ERo0
マスゴミの自殺にまで追い込んだ大臣イジメは?
130名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:44:24 ID:6z1kh3nb0
この手の審議委員はPTAなジジババばっかだと思い込んでるお前らの固定観念もどうにかしろよ
131名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:44:25 ID:eByARXf50
岡村さんが肝だな  あの人がやる気をなくしたら一気につぶれると思う
あの人の人を馬鹿にしない笑いが好きやわ
132名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:44:37 ID:PBMv8KtC0
子供は大人を模倣して育つ物。
ウンコチンチンと叫ぶ下品程度はどうでもいいが、
真似してイジメをするのが目立つようなら問題ではある。
表現を規制する必要はないが、ゴールデンでやる必要もないと思う。
133名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:44:37 ID:cWHltJ1g0
メインの岡村を除く全員が台本に忠実に従っているだけのこと。
台本以外のアドリブをしたくないのか、する能力が無いのかは別として。
134名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:44:58 ID:/zx6RhFa0
岡「あのね。これほんまいつも言いますけど、見せたくないんであれば見せなかったらいいんですよ」
矢「うん」
岡「ねぇ?ただそれだけの事なんですけどねぇ」
矢「ありがたい事にチビっ子は見たいから見てくれてるもんね」
岡「そうなんですよ。そういうねぇ、あの〜親御さんにゆうときますけど、見たいゆうとるのに見せへんかったりしたら変な感じに育っていきますよ、ほんとに」
矢「ほんまやな」
岡「だって全員集合だって見せたくない番組だった訳ですから。それ見てた人達が、またこんな事を言うてる訳ですから。それ見てても立派に育って言ってる訳でしょ?
岡「そんな事言うててこんな事やってはりますからね」


岡「それは親のしつけやろと思いますけどね。お前等もうテレビとか学校のせいばっかりしてな、こういうのめっちゃ腹立つねん」
矢「名前挙がってくる事で、見てくれてる証拠ですから」
岡「そやそや、逆にとん○るずさんみたいに載らなくなったら終わりゆうこっちゃ」
矢「それについて僕はノーコメントですけど(笑)」
135名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:45:12 ID:UsQ/Uknz0
デブが去ってからチグハグしてるんだよ
岡村だけに任せてる感じ。
やっぱチビとデブが2トップだった。
136名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:45:38 ID:8g8DqnsCO
スモウライダー待望論
137名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:45:49 ID:HGMNlBlQO
>>74
最近は女子高生も夏休みとかに昼ドラ見てるんでしょ?
138名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:46:25 ID:u1SmGzrvO
>>117
個人的に雨トーク
139名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:46:41 ID:N/JHpuXRO
昼メロやワイドショーより、よっぽど健全だと思うけどなぁ
だいたい、放送時間により規制や概念が変わるのもおかしな話し、録画やネットづ時間に関係なく溢れてるのにさ
140名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:46:46 ID:Lj8oI1S6O
>>131
ラジオじゃ陰口ばっかだがな
141名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:46:54 ID:CGwlJPDS0
>>130
ジジババばっかじゃねーか
なんだよデザイナーに女優って

森 英恵 デザイナー
森 光子 女優
142名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:47:20 ID:UiqmzvbE0
白い飲みもの・・・・ヴぁりゅうむ
143名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:47:48 ID:qWpx0zQK0
>>138
あれ良い番組だよな。
江頭が出た時はほんと笑い死にそうになったわ。
144名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:48:22 ID:HdGdZCeKO
バラエティより報道の叩き具合がいじめを助長してるんじゃないか。

失敗した人間は、例えそれが些細な失敗、しかもその失敗は本業になんの影響も与えない失敗の場合もあるのに叩きまくる。

子供はそれを見て「失敗したやつを叩くのは良い叩き」と感じるよ。子供は大人が思うほど馬鹿じゃないし、結構本質を見ぬいてる。
145名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:48:23 ID:CmtPtIroO
まだ続いているのが不思議な番組。
山本がいなくなってから全く見ていない。
146名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:48:37 ID:8EllXauF0
コナンはセーフでクレしんはアウト
サスペンスドラマはセーフで低俗バラエティはアウト
この基準何?
147名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:48:40 ID:n1U/QnxU0
岡村さんなにいうてますのー
148名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:50:00 ID:qWpx0zQK0
>>146
自分が好きか否か。
149名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:50:29 ID:0N5yJqXP0
気になったので委員のメンバーを調べてみまんた

酒井 真喜子(委員長) ジャーナリスト
松平 康隆(副委員長) 日本バレーボール協会名誉会長
(以下50音順)  
石井 英夫 産経新聞論説委員
岡野 俊一郎 国際オリンピック委員会委員
神崎 仁 慶応義塾大学名誉教授
寺尾 睦男 公共広告機構副理事長
林 真理子 作家
毛利 衛 日本科学未来館館長
森 英恵 デザイナー
森 光子 女優
八木 秀次 高崎経済大学教授
  ・  
吉國 一郎 (財)放送文化基金名誉顧問


150名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:50:55 ID:y9YeIGve0
淫行山本が居なくなってからつまらなくなったな
151名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:51:01 ID:XLJB8oLT0
森光子(笑)
152名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:51:32 ID:dioOxetE0
フジはGCCXとかアイドリング!!!を地上波に持ってくるべきだね
153名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:51:33 ID:JdttP2aRO
異様に粘着質な朝青龍報道のほうが子供に悪影響だと思うがね
154名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:51:38 ID:/zx6RhFa0
>>131
◆99岡村の名言◆
99岡村『上が詰ってるんで、さんまさん死んでください。』
99岡村『所ジョージは俺の中で好感度ゼロ。』
99岡村『TNさんみたいになったら終わりやもん。』
99岡村『小泉なーんもしてへん、安倍に期待してる奴はアホです。』
99岡村『メンバーの絆、一人でも欠けたらめちゃイケは終わりや。』
99岡村『はねトびなんて鼻クソ、数字数字言うてアホみたいやで。』
99岡村『うたばん2時間カラオケしてた、こんなんが数字取ったら真面目にお笑いやってる俺らがアホらしなるわ』

岡村「所ジョージは芸人でもないのになんで芸人にダメ出しすんだよ」
岡村「中居は芸人でも無いくせに芸人いじんな!おもんないんじゃ氏ね」
岡村「愛知万博なんてどーでもええ。まったくかすりもせーへんかったは。あいつらアホやで
必死で並んで気持ち悪ぅ」
岡村「(藤原紀香の誕生日で)誕生日ごときで泣くか普通。嘘つけアホ。」
岡村「中川家、でっかい方が弟で、小っちゃいほうが兄貴なんですよ。0点。」
岡村「カキタレは急に連絡とれへんようになる」
岡村「今どき、Jリーガーって……」
岡村「Jリーガーとなんか合コンすんなしょーもない」
155名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:51:56 ID:VZIBnu4d0
いやそんなのいいからさ

テレビのハゲイジりを規制してくれよクソババアども

乙武に手足ないぞwwwwって言ってるのと同じだろ

156名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:52:40 ID:VZIBnu4d0
>>131
ハゲを充分馬鹿にしてますが?



157名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:52:51 ID:5i82j7Nl0
確かにめちゃイケはつまらん。
さっさと終われって感じ。
程度が低い。
158名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:53:08 ID:Wcn26ECHO
ヘキサゴンとかの結構簡単なクイズ番組も問題のような気もするけど。
たまにアタック25みると、これがクイズ番組なんだなと思っちゃう
159名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:53:35 ID:CGwlJPDS0
>>158
カンニングで予選突破出来るけどな
160名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:53:47 ID:e7rV+zj4O
こんな番組潰してドラマをやってほしい。
ハードな不倫の愛憎劇を。
161名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:53:51 ID:W4Bz92kF0
>>155
ハゲ乙w
162名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:53:58 ID:63p2FXrG0
テキトーにやっといてくれたらいいよ
どの番組もだけど、面白そうなのがあったら2chで宣伝してくれるから
見たいと思ったものだけようつべやらニコ動でみるから
163名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:54:35 ID:Wcn26ECHO
しまった。ヘキサゴンはクイズバラエティーか。ジャンル違うね
164名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:54:54 ID:qWpx0zQK0
99岡村『小泉なーんもしてへん、安倍に期待してる奴はアホです。』
165名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:55:18 ID:VZIBnu4d0
>>161
そうだよハゲだよ。工房時代クソバラエティの影響で
めちゃめちゃハゲイジりされたよ
明らかに悪影響与えてる

それとハゲを蔑称に使うなゴミ
166名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:55:30 ID:xPDwo23u0
>>131
は?あいつは人を叩きまくって
自分の養分(笑い)に変える焼畑型のサリクファイス・ロウ(犠牲笑い)だぞ
167名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:55:39 ID:63p2FXrG0
超猫っ毛な俺は綺麗さっぱり禿たい
168名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:55:57 ID:HR74NLIdO
くれしんよりサザエさんの方がよっぽど有害だろ
なにかあったら真っ先にカツヲを疑って場合によっては殴るし、
そのうえ波平が言うことはピントがずれてる。
あんな家にいてグレないのが不思議だよ。
169名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:56:12 ID:CGwlJPDS0
>>167
剃れ
170名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:56:32 ID:OvcTh0Lo0
>>158
ヘキサゴンは芸能人相手だから問題ないでしょ。
視聴者が優越感に浸る為の番組なんだから。
それに馬鹿芸能人が判っていいじゃんw
「古池や 蛙飛び込む いけのおと」の人にも出て欲しい。
171名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:56:39 ID:63p2FXrG0
>>169
スキンヘッドやら坊主に出来る仕事ならとっくにしてるわ
172名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:57:05 ID:qWpx0zQK0
>>168
大人が揃ってグルグルダシトールだしな。
173名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:57:12 ID:cOHA5s980
>>122
格付けのアンケート、結果は別として
意見は作家が書いてるよね。
そんな気がしてきてから見てないなぁ
174名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:57:19 ID:xPDwo23u0
>>171
お前いい頭してんな

仏門入れよ
175名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:57:44 ID:63p2FXrG0
>>174
超絶壁でわるかったな
176名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:57:44 ID:VZIBnu4d0
>>167
ハゲ始めたらそんなこともいえなくなるんだろうなwww
もっと人の気持ちを考えられる人間になろうなwwwゴミwww

177名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:57:50 ID:WhG2QKvbO
矢部って口の中が常に唾液でいっぱいのイメージがある。
178名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:58:22 ID:CGwlJPDS0
179名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:58:41 ID:ZtxenY5p0
>>154
江頭の名言とは天と地ほどの差があるなw
「目の前で悲しんでいる人を見つけたら何とかして笑わせたい。そのためなら警察につかまってもいいし、寿命が縮まってもいい」
「俺のライブに来てるやつらの顔を見てると、結婚はおろか、恋愛もまともにできないんじゃないかって言うような奴らばっかり。
 だけど、俺はそういう奴らのためにこそお笑いをやりたい」
「生まれたときから目が見えない人に、空の青さを伝えるとき何て言えばいいんだ? こんな簡単なことさえ言葉に出来ない。だから
 俺、もっと頑張るよ」
「気持ち悪いって言われることには慣れたけど、たまに『死ね!』って言われるんだ。俺は言ってやりたいよ。こんな人生死んだも
 同然だってね」
 迷言とも言える名言。
「これをやったら次回出られなくなるんじゃないかなんて考えないようにしている。人間、いつ死ぬか分からないからその時のすべて
 を出し切りたいんだ。俺はいつ死ぬか分からないし、見てくれてる人だっていつ死ぬか分からない。視聴者が最後に見た江頭が手抜き
 の江頭だったら申し訳ないだろ?」
「今日はね、オレ神になるから! 伝説じゃないよ、今日は! 神話に残す!」
「俺の夢は、のたれ死にだ!」
「100人の業界関係者の99人が俺を嫌おうと、1人でも応援してくれる人がいるならそれでいいんだよ!俺はずっと戦っていくからな! 
 テレビ局がどれだけ俺を叩こうと、俺は全部乗り越えてやるからな! これだけはお前らに約束する!」
180名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:59:08 ID:xPDwo23u0
>>175
ハゲでもヒゲの整え方でカッコよく見えるもんだぜ?
頑張れ
181名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:59:39 ID:H79RhFPt0
一時期よりは落ちたとはいえめちゃイケはまだマシな部類だよ
アイツらは笑わせているのであって笑われてはいないもの
伸介の番組こそ若手を笑いものにしてるだけの低俗な番組
どっちが悪影響なのかは素人でも分かるはずだが?
182名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:59:47 ID:SyN7L6cn0
ここから先の議題は
男のかつらは「プギャー!」なのに
女のかつらはなぜ「おしゃれ」になるなのか
になります
183名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:59:51 ID:zP2glwFt0
 まだこの子供向け番組やってたんだ。厨房時代で飽きたのに、いまだに
見てる人いるんだね・・・。
184名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:59:51 ID:6Uofp3hfO
芸人がクイズや難題競ってオモロイんか?
185名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 12:59:52 ID:LW++aLMi0
めちゃイケの虐め方はマジ陰険
はよ終われ
186名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:00:20 ID:63p2FXrG0
>>176
ハゲは黙ってろよ

って質問だけどさ俺超猫っ毛なのな超細い上に癖っ毛で汗かきなんだ
ついこの前までは外歩いてるだけでプール入ったみたいに汗かくんだ
当然髪の毛もぐしょぐしょで毛が細いから実質禿みたいなものなんだよ
そして乾くと癖っ毛発動でくるくるなんだよ

こんな毛でもハゲはほしいと思うものなのか?
187名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:00:46 ID:I9d3LQlFO
↓ここからゲーハースレ
188名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:01:18 ID:eGS83Cfz0
>>168
サザエさんも映画化すればいいんだよ
マンネリの今より多少は風通しが良くなる

まあ映画のジャイアンは漢とか映画のクレしんは泣けるとか
そういう訳知り顔の論評もいい加減食傷なんだけどな
189名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:02:14 ID:S7rlypQ60
もともと大した事ない上に劣化も激しいから
確実にアンチが増えてる気はするな
190名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:02:24 ID:3PB8jykG0
芸人に学力ない事なんて、シャレにもならん、全く笑えない。
江頭みたいな体当たりで馬鹿をやれるやつは笑える。
191名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:03:05 ID:idRSiXHiO
イヤな時代だ
192名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:03:06 ID:zD2X3PXJ0
最近は道化っていうよりお爺ちゃんって感じだよね
193名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:03:22 ID:b1/QlaUdO
はねとびもメンバーがまだ若いのにすっかり毒気を抜かれ、コントも全く無くなってゲームばっかりだし、それを本気でやってるしなぁ
194名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:03:32 ID:qWpx0zQK0
>>188
きれいなジャイアンは、もうお約束化してるだけだろw
195名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:03:36 ID:BkiNpej/0
サザエさんはエンディングの曲もパクリだし最悪
196名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:03:43 ID:VZIBnu4d0
>>186
汗かいたら髪がデコにはりついて渡邊件みたいになりますが何か?
197名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:04:05 ID:Cp2aUYSUO
雛形がオパイを見せて紗理奈がパンチラ、光浦がそれをサポート




ところで光浦は結果良好か?早くめちゃイケ復活しろよ
198名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:04:11 ID:vySBTSjj0
今おもしろいバラエティ

【ランクA】
やりすぎコージー、さまぁ〜ず・さまぁ〜ず、アメトーク
【ランクB】
ガキ使、くりぃむナントカ、めちゃイケ、ダウンタウンDX
【ランクC】
ロンハー
【ランクD】
スマスマ、メントレ、はねとび、Qさま、銭金、ヘイヘイヘイ、
【ランク外】
リンカーン

ランクC以下は終わって良し
199名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:04:47 ID:H7ULPfcs0
山本復帰フラグなのかw
200名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:05:26 ID:41HKybKB0
昨日のはねとびまた20%超えたみたいだな
ナイナイが20超えたのっていつだ?
201名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:05:31 ID:JQd44e1CO
ハゲと呼ばずに薄毛と呼ぼう
薄毛良枝
202名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:05:43 ID:qWpx0zQK0
>>193
芸人よりも作家の頭の方を何とかしたほうがいいよな。
オリエンタルラジオだって漫才出来る子なんだし、
ダンディだってゲッツだけが芸じゃなかったんだし。
203名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:06:18 ID:CI2SrgUp0
>>198
個人的にアメトークはBぐらい
波が激しいから。
落下女復活キボウ
204名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:07:17 ID:20i9I5Pb0
>>198
やりすぎも波激しいな
芸人の料理対決とか他所でやれ
205名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:07:30 ID:/zx6RhFa0
めちゃイケのいじめ方w

極楽のラジオに鈴木あみがゲストで出る
極楽山本が鈴木あみを食事に誘うが、警戒して鈴木の母親同伴で食事をすることになり難を逃れる

振られたのでみんなで鈴木あみを潰そうとする
ナイナイ矢部と鈴木あみの交際が週刊誌に載る(悪いうわさを流した?)
ナイナイ岡村が鈴木あみの態度が悪いと批判する
よいこ浜口が鈴木あみのおしっこが飲めると発言
206名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:07:32 ID:tjfybUwx0
オリエンタルラジオって漫才できんの?
定型あるあるネタしか見たことないが
207名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:07:33 ID:KjIHdzib0
トレンディードラマの方がよっぽど害悪がでかいだろ。
分かりやすい敵役に対する憎悪を現実でも人に当てはめてるんだよ。子供は

多分。
208名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:07:39 ID:CGwlJPDS0
>>198
スマスマとはねとびはランク外でいいかな
後は納得の評価
209名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:07:41 ID:0YEbIC96O
色とり忍者が監視されますた
210名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:07:43 ID:wM3ZqQX/0
>>170
158は伸助のと他のクイズ番組を比べるとの違くて、めちゃイケの
テストのと比べれるんじゃないの?
211名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:07:49 ID:439KPiKJ0
>>198

【ランクA】
やりすぎコージー、さまぁ〜ず・さまぁ〜ず、アメトーク
【ランクB】

【ランクC】

【ランクD】

【ランク外】
ロンハー、ガキ使、くりぃむナントカ、めちゃイケ、ダウンタウンDX
リンカーン、スマスマ、メントレ、はねとび、Qさま、銭金、ヘイヘイヘイ
やりすぎコージー、さまぁ〜ず・さまぁ〜ず、アメトーク


こうだから

バラエティとかいう糞番組にランクをつける価値なし
212名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:07:56 ID:n4IrwQR+O
これ初回から見てるが
山本抜けてから劣化が激しいことだけは認める
213名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:08:19 ID:439KPiKJ0
>>198

【ランクA】

【ランクB】

【ランクC】

【ランクD】

【ランク外】
ロンハー、ガキ使、くりぃむナントカ、めちゃイケ、ダウンタウンDX
リンカーン、スマスマ、メントレ、はねとび、Qさま、銭金、ヘイヘイヘイ
やりすぎコージー、さまぁ〜ず・さまぁ〜ず、アメトーク


こうだから

バラエティとかいう糞番組にランクをつける価値なし
214名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:08:32 ID:kZGxb2WrO
「家族揃ってお茶の間で今日も爆笑YO」とか言っといて
かま騒ぎで下ネタ連発とかあほかと。気まずいわ
215名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:08:49 ID:439KPiKJ0
>>198

【ランクA】

【ランクB】

【ランクC】

【ランクD】

【ランク外】
ロンハー、ガキ使、くりぃむナントカ、めちゃイケ、ダウンタウンDX
リンカーン、スマスマ、メントレ、はねとび、Qさま、銭金、ヘイヘイヘイ
やりすぎコージー、さまぁ〜ず・さまぁ〜ず、アメトーク


こうだから

バラエティとかいう糞番組にランクをつける価値なし
216名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:08:52 ID:58RAf+JU0
ハナハジメの銅像を寄ってたかって殴る、イカリヤを寄ってたかって殴る、
今に始まったことじゃない。
イジメの根元はお金を使わなきゃ遊ぶ場所が無い事、
野球やサッカー等のチームプレーを自由にできる空き地が無いこと

217名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:08:54 ID:udTvy53a0
人を馬鹿にして笑いを取る芸人なんか見たことない。世間の価値観を逆手にとって
悪いとされているもので本当は悪くないものをあえて言うことで、「本当は悪くないよね?」
ということを確認できたときに笑いが生まれる。
 こういう審議委員会のチンカスどもは本当に面白いことなんか一生わからない。本当に人として
大事なものが見えてないんだから。
218名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:08:56 ID:zLm2YrtN0
>>8
亀レスだけど、
あれ下手すりゃ失明するんじゃないかな?
219名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:08:59 ID:eR2dr8yyO
>>157
おまえはさぞかし程度が高いんだろうな。
リアルでおまえとは仲良くなれそうにない。
220名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:09:04 ID:20i9I5Pb0
ランクS
モヤモヤさまぁ〜ず
221名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:09:09 ID:V3baAnT90
   ∩___∩      血尿吹いた
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|     ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 / /   ( _●_)  ミ/  .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
.(  ヽ  |∪|  /   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
 \    ヽノ /  ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
  /      / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
 |   _つ◥▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
 |  /ω\ \ ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■


222名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:09:12 ID:wM3ZqQX/0
>>198
もやもやさま〜ず2は?
223名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:09:18 ID:b3K7TcS50
めちゃイケは劣化してつまんねえ
山本が事件起こしたときに打ち切りにすりゃよかったのに
224名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:09:19 ID:439KPiKJ0
>>198

【ランクA】

【ランクB】

【ランクC】

【ランクD】

【ランク外】
ロンハー、ガキ使、くりぃむナントカ、めちゃイケ、ダウンタウンDX
リンカーン、スマスマ、メントレ、はねとび、Qさま、銭金、ヘイヘイヘイ
やりすぎコージー、さまぁ〜ず・さまぁ〜ず、アメトーク


こうだから

バラエティとかいう糞番組にランクをつける価値なし
225名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:09:25 ID:63p2FXrG0
俺一度しか見たこと無いんだけど、あの新興宗教の洗脳みたいなラップは毎週やってるのか?
226名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:09:49 ID:439KPiKJ0
>>198

【ランクA】

【ランクB】

【ランクC】

【ランクD】

【ランク外】
ロンハー、ガキ使、くりぃむナントカ、めちゃイケ、ダウンタウンDX
リンカーン、スマスマ、メントレ、はねとび、Qさま、銭金、ヘイヘイヘイ
やりすぎコージー、さまぁ〜ず・さまぁ〜ず、アメトーク


こうだから

バラエティとかいう糞番組にランクをつける価値なし
227名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:10:23 ID:vySBTSjj0
>>222
すまんそれ見た事無い
228名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:10:24 ID:qWpx0zQK0
>>206
出来るんだよこれが。M-1にも出てたりする。
けどもう、TVで漫才をやる事は二度と無いだろう。
こういうリスク少ないからって若手芸人の使い捨てすんの、ほんとやめたほうがいいと思う。
229名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:10:30 ID:/zx6RhFa0
めちゃイケのいじめ方パート2
フジテレビも27時間テレビで坂下が5股してたことを山本暴露
ロンブーの番組に坂下でなくなる
ナイナイの番組に坂下でなくなる
230名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:11:21 ID:lKqyeSt0O
この前のはマジ下で焦ったな。家族と一緒に見とるっての。
まあ、全員酒を飲んでたから笑って済ませれたけどさ
231名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:11:24 ID:j9WOY4an0
BPO死ね
232名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:11:25 ID:Q7CEbdGf0
山本っていう倫理のライン上で超えたり戻ったりする
危険な存在がいてこそ出せる存在感もあったな
いまやNHKの教育で流せそうですらある

関係ないけど、こんな番組にすら拒否反応を示す阿呆は
子供に13日の金曜日とか見せたら連続殺人犯に
育つとでもおもうんだろうか
ああいうのは結構笑い話のネタにさえされるものだが
233名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:11:37 ID:9LLlgQgW0
>>224
どーでもいいけど
お前はなんでそんな不規則な順番でコピペしてんだw
234名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:11:44 ID:Ytq8Zdy3O
いつかは問題になると思った。最近のめちゃイケもマンネリ化して面白くないね。また、人を馬鹿にすることが多々あったし岡村のワンマンが目立った。あれで面白いと思うかね?同じ同類のはねとびもぜんぜん面白くないね。
235名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:12:08 ID:vySBTSjj0
>>230
たしかに8時台に早漏の話はキツいなw
236名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:12:23 ID:7aHUnb7fO
ランクS
ゴッドタン
237名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:12:24 ID:4kLYXsn3O
>>216
話が合いそうだ
公園なのにサッカーや野球が出来ないっておかしいよな
もっと話し合わなければならないことがあるのに
238名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:12:25 ID:kgiIuS9N0
森光子もドリフと虐めにとれるようなコントやってたんだけどな。
しかも今の芸人がコントやるよりかなり上手かった。
そして逆側の人間ですか、しかもちょっと死に体の番組じゃないか。
239名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:12:44 ID:tjfybUwx0
ID:439KPiKJ0はどうしたんだ
>>211でランクAのとこ消し忘れたのがそんなにショックだったのか
240名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:12:48 ID:+Rv1t5SlO
山本がいない今のめちゃ池なら終わってもいいや
241名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:12:57 ID:vlK/WaP40
テレ東深夜(ゴッドタン、怒りオヤジ等)って結構面白いよね。
242名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:13:13 ID:3BTs8sms0
矢部のちょいベロだしで手叩いて笑う姿が気に喰わん
243名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:13:13 ID:qWpx0zQK0
昨日のはねとびは糞すぎてわろけた。
出てる芸人より、ゲストのベキ子の方が面白いってどうよ?w
244名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:14:09 ID:H7ULPfcs0
>>242
最初はキャラ作ろうとしてたのがホントの癖になった感じだな
245名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:14:28 ID:CSa3NkrX0
バラエティがバラエティをパクるってどんだけ作家の手抜きよ?
246名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:15:10 ID:aY5UPtUx0
↓ここで淫行山本から一言
247名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:15:22 ID:eGS83Cfz0
>>194
お約束化それ自体には別に問題ないんだけど
たくさんのギャラリーに声高にされるとちょっとね、急に冷めるというか
……つまらんオタクの性ですよ

ところではねとびは先週今週とゲストに盛り上げて貰ってたなあ
248名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:15:53 ID:eUrGRdWiO
ゆとり教育の影響がこんなところにまで

そのうちテレビはニュースとスポーツだけになったりしてな

あ、スポーツも順位つけるからだめかw
249名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:15:54 ID:vySBTSjj0
一人ごっつを越える番組なんてもう一生出てこないだろうなぁ
250名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:16:26 ID:SyN7L6cn0
>>216
それは違う
昔のハナ肇やいかりやの場合は
弱者が強者を罵る「え?そんなことやっていいの?」という意外性の笑い
弱者ばかりの庶民には爽快感を与えるもの
今の番組は偉いさんのメインは横で笑っていて
汚れ役の芸人が罵られる。確かにおもしろいかもしれんが不快感も残る
251名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:16:38 ID:S7rlypQ60
めちゃめちゃイケてないッ!〜What's a fool we are!〜
略してめちゃイケ
252名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:16:55 ID:6Uofp3hfO
長瀬が言うてたけど
『めちゃイケ』見ててエガちゃん出てきたらラッキーだった
うん、解る
253名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:16:59 ID:20i9I5Pb0
>>249
タイムスリップショッピングが好きなのは俺だけでいい
254名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:17:14 ID:LitZSAJSO
山本が油谷で復帰した夢見た
おぇっぷ
255名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:17:22 ID:j93rONKq0
最近見てない
けど江頭がでてたら見たいと思ってる
256名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:17:31 ID:2bpSiNI60
ロンブーの格付けなんかの方がよっぽどイジメに繋がってる気がする。
ワントゥスリーは好きだけど。
257名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:17:47 ID:yQDR5gdm0
なんかゴールデンタイムに深夜のノリが入ってきたというか
昔はゴールデンと深夜ではっきりと線引きしてあって、ゴールデンは家族で見るもの、深夜は大人が見るものっていうイメージがあった
最近は深夜番組がそのままゴールデン枠に移行しちゃったりしてるから、8時代の番組でもちんこまんこという言葉が飛び交ってるんでしょ
ちゃんと線引きして、トゥナイトみたいな番組を復活させるべき
258名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:18:26 ID:qWpx0zQK0
>>257
トゥナイトが見たいだけちゃうんかとw
259名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:19:11 ID:CY1WgBZQO
油谷でヌイたホモは絶対にいるはず。
260名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:19:21 ID:xZObAYe40
アホが作ってアホが見るものに審査なんかいらんだろ
261名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:19:25 ID:PcCYtvp+0
いじめにならないよう

バラエティのいじめよりニュースでのイジメに気をつかえよ
ドジルとか自民とか批判を越えて中傷になってるぞ
262名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:19:29 ID:/XRdpkEL0
岡村ってラジオで他人の事を糞味噌に叩いてるクセに、
テレビだと良い人ぶって好感度狙ってるからキモいわ。
なんだあのハゲチビ。
263名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:20:02 ID:cHPS49l70
あの顔と声の不細工なラップやってるガキをなんとかしてほしい
264名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:20:26 ID:tdb3R2PD0
人の私生活に土足で踏み込んで言わなくてもいい皮肉を並べて盛り上がる
ワイドショーより不健全な番組なんてないんだよ、偏狭クソババァどもが。
265名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:20:32 ID:B0K6diR30
中居が出てくるスペシャルは表面上イジメっぽいけど
脚本を超えない予定調和ばっかりで全てが芝居。
ジャニタレがイメージ壊して冒険しましたみたいな、
ああいうのが一番つまらない。
266名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:20:56 ID:qWpx0zQK0
>>263
アレがエガラップだったら毎週欠かさず見るんだけどなw
267名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:21:14 ID:mCDKmG0b0
選挙に行かないナイナイが政治を語っちゃいかんことはたしか。
268名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:21:44 ID:63p2FXrG0
>>261
お前の虐め方が陰湿
269名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:21:55 ID:Q7CEbdGf0
>>263
俺もあれは全部早送りする
270名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:22:32 ID:VL4UfKD20
ちょっと下が多すぎる気がする
下といってもウンコチンチンではなくリアルなやつがね

271名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:23:55 ID:yQDR5gdm0
下ネタやるんなら最初から最後まで下ネタで通せや
どんな番組でも不意に下ネタが飛び出してくるからおちおち家族と見てられないんだよ
272名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:24:04 ID:ihpkF2QY0
>>262
岡村に限らずたいていの芸人はそういうモン。
テレビの規制にうんざりして、
ラジオでストレスを発散する。
273名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:24:47 ID:6fhs2Y+dO
ワイドショーはもとより今のニュースだってかなりイジメを助長してると思うけどなあ
274名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:24:59 ID:63p2FXrG0
そういや岡村のはげって全然進行しないな
275名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:25:03 ID:j3jkFtK40
>>270
そうそう。うちは小学生の娘がいるんだけど、一緒に見ててたまに固まるときがある。
276名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:25:05 ID:V0jZoA2S0
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
277名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:25:46 ID:SyN7L6cn0
リアクション芸というものが確立してしまった以上
人を罵って笑いにする流れになるのは仕方ないかも
笑いの質の低下の諸悪の根源はダチョウ倶楽部かも
278名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:25:48 ID:5xYW0GWW0
ロンブーやシンスケの番組もやめた方がいいの多いな。
オリラジの番組はどうでもいいけど見る気がしない。
279名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:25:57 ID:enYOCkwW0
キャシィ塚本を再放送して隠れ蓑にしよう
280名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:26:22 ID:VM22/T6x0
つまんねーとかいってるやつは見なけりゃいいじゃん。
おれも見てねーけど。
281名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:26:33 ID:t3iC2/460
こんな審議会があると、面白い番組なんて一つも作れないよ。
全部はねるのトビラみたいな番組にならざるを得なくなる
282名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:27:04 ID:/y28jYZwO
>>275
ちゃんと親子間で性教育して、気軽に話せるようになったほうがいいですよ。
283名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:27:19 ID:dTrpYhqN0
めちゃイケは既に、「古きよき笑い」になりつつある。
飽きた。
284名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:27:29 ID:5xYW0GWW0
つまらないから見ないと、やめた方がいいとは別の話さ。
テレビ局は公共の電波を勝手に使い過ぎ。
285名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:27:40 ID:l9qJ7HAm0
つまらないとか終わらせろとかばっかりだな。







テレビ捨てたら?
286名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:28:03 ID:lEta1sdL0
めちゃイケもつまらんがはねとびの方がもっとつまらん
287名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:28:08 ID:SOcVd9/X0
ロケやれよつまらん
中嶋になってからのコーナー物全部糞
288名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:28:31 ID:gfA7y4YYO
>>262というか人間なんてそんなもん 偽善ぶるな
289名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:28:43 ID:/XRdpkEL0
自民叩いて韓流映画大好きで井筒とツルんでる。

まともな訳ねぇじゃん、岡村。
290名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:28:55 ID:c0t02Oxu0
「人の心の憂さの捨て所として、岡村隆史さんが道化役を見事に演じている」
「いじめにならないよう笑いのバランスに常に気を配り、質の高い笑いを目指してもらいたい」、

よく観てるな。
291名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:29:03 ID:WMIKJ6WI0
岡村は韓国人
292名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:30:06 ID:3UfakGRT0
めちゃイケとかいうゴミ番組を擁護しようとしてる2ちょんねらーども必死だなwww
下流の娯楽で喜んで死ねよwww
293名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:30:11 ID:qWpx0zQK0
ところでウゴウゴルーガの放送終了間近で、
シュール君がドギツイ下ネタ連発で暴走しまくった回、知ってる人どれぐらいいる?
294名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:30:13 ID:4iDBV1Hz0
イケてるって使わない
295名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:30:41 ID:hHg+/mk80
はっきり言ってナイナイが痛くなってる
296名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:30:57 ID:6Uofp3hfO
あの不細工な糞餓鬼をディスって泣かしたい
ラップぢゃなくDJだしMCにしてもひど過ぎる
どこが天才ラップ少女だよカスがっ!
297名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:31:16 ID:63p2FXrG0
>>292
このスレそんなに擁護いなくないか?
298名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:31:16 ID:pvUQvqSP0
どんな笑いでも

弱いものいじめが基本だよな


299名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:31:42 ID:VLq+KcjS0
素人の高校生をバカにしたような企画で笑いを取るし
加藤の義父をネタに笑いを取るし、
芸人をやめて水商売をやってるみずほで笑いを取るし、
この番組が他人の心情に配慮しないのは昔から。
最近はもう見るのをやめたよ
300名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:32:18 ID:KdX0O0c30
めちゃイケ自体飽きた
301名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:32:28 ID:n9L9wiq0O
>>281
昨日もはねトビの視聴率スゴかったけどね。
時代はああいうのを求めてるのかもよ。
302名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:32:42 ID:vlK/WaP40
テレビ全体の視聴率がどんどん落ちてるからな。テレビはもう完全な斜陽産業。

ゴールデン(19時-22時)
 年  NHK 日テレ TBS  フジ テレ朝 テレ東 平均[民放4局] HUT
1997 C12.2 @16.6 B13.7 A14.4 D12.0 E*8.5 12.9 [14.2]  70.1
1998 C12.7 @16.8 B13.8 A14.4 D11.2 E*8.7 12.9 [14.1]  70.5
1999 C12.2 @17.0 B13.7 A14.5 D11.1 E*8.6 12.9 [14.1]  69.4
2000 C11.9 @16.6 A14.2 B14.1 D10.1 E*8.2 12.5 [13.8]  68.6
2001 C12.5 @15.6 B14.1 A14.2 D10.2 E*8.4 12.5 [13.5]  68.7
2002 A13.7 @15.1 C13.3 B13.6 D10.3 E*8.0 12.3 [13.1]  68.0
2003 C12.5 @14.4 B12.9 A13.5 D11.2 E*8.3 12.1 [13.0]  67.0
2004 C12.8 A13.4 B12.9 @13.8 D11.6 E*8.3 12.1 [12.9]  68.3
2005 D12.2 A12.8 B12.7 @14.1 B12.7 E*8.2 12.1 [13.1]  67.6
2006 C11.9 B12.3 A12.8 @14.2 D11.8 E*8.4 11.9 [12.8]  65.8
2007 C11.9 B12.0 A12.2 @13.6 D11.1 E*8.3 11.5 [12.2]  64.6(1-7月)

プライム(19時-23時)
 年  NHK 日テレ TBS  フジ テレ朝 テレ東 平均[民放4局] HUT
1997 D10.9 @16.6 B14.0 A14.6 C12.5 E*7.6 12.7 [14.4]   68.7
1998 D11.4 @16.6 B13.8 A14.8 C12.0 E*7.7 12.7 [14.3]   69.2
1999 D11.0 @16.7 B13.9 A14.7 C11.8 E*7.7 12.6 [14.3]   68.4
2000 D10.7 @16.4 B14.1 A14.5 C11.0 E*7.3 12.3 [14.0]   67.5
2001 D11.2 @15.4 B14.1 A14.4 C11.3 E*7.9 12.4 [13.8]   67.7
2002 C12.4 @14.8 B13.2 A13.8 D11.4 E*7.3 12.2 [13.3]   67.0
2003 D11.4 @14.2 B12.9 A13.9 C12.1 E*7.7 12.0 [13.3]   66.2
2004 D11.8 A13.5 B12.7 @14.2 C12.0 E*7.7 12.0 [13.3]   67.3
2005 D11.1 B13.0 C12.8 @14.3 A13.2 E*7.7 12.0 [13.3]   66.8
2006 D10.6 C12.5 A12.7 @14.5 B12.6 E*7.9 11.8 [13.1]   65.2
2007 D10.6 A12.2 A12.2 @13.6 C12.0 E*7.8 11.4 [12.5]   64.1(1-7月)
303名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:32:46 ID:KDT4R2QpO
まだこんなくだらない番組見てる奴いるのか
304名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:32:55 ID:2CHXhgPJ0
なんだチョンだったのかあの猿
305名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:33:46 ID:WGfqTteD0
面白くないよ
306名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:34:18 ID:udTvy53a0
いじめにつながるって、いじめてるやつが悪いんだろ。いじめやってるやつに
言い分け与えてどうすんだよ。
だったらそういう番組を見ていじめをしてるやつと、してないやつの決定的な違いを言えよ。
307名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:34:29 ID:+8eo8ZPr0
しりとり侍がなくなったときすごく悲しかった
でも大人になって見返してみると
苦情がいったのも分かる気がした・・・まあでも終わらせるのはやりすぎだと思うが
308名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:35:59 ID:Zy7J/BoBO
>>301ゆとり世代向けってオープニングに書いてあるくらいだからな
309名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:36:29 ID:s4iBOGpG0
ラップ少女、もろタイプ!
310名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:36:43 ID:T7p9OA/C0
上の方で「歳で自分の嗜好が変わったからめちゃイケで笑えなくなった?」的な
話が出てたが、明らかに企画内容の傾向が"当時"と変わってしまってるからねぇ。
それが笑いを作る側の劣化/怠慢によるものなのか、
上出来(笑)だとすぐに横からかじりついて引き摺り落とすPTA/番組審議会のせいなのか。
311名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:36:49 ID:xZObAYe40
つーか誰が見てるの?
いじめっ子すら見ないだろこんな番組。
312名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:37:15 ID:rCXlcFKN0
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1189086970/

このスレで風俗嬢に恋をしたTRMというやつが、かなりイタいレスをやらかしています。
場の空気を読めずに、どんなカキコにも自分の良い様に解釈して
レスしてくるから面白いよ!

というコピペが貼られていることを当人承知にも関わらず、相変わらず期待通りのレスを
展開しているTRMに乾杯!。
ますますヒートアップする自己中&屁理屈大魔王TRMに挑戦したい方は、是非上のスレにご参加を!
313名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:37:51 ID:UJ3reZcR0
>>249
駄目な宗教団体の教説番組みたいなやつな。アレを超えるクソ番組は無いって意味だよな?
まさかレベルが高いな〜んて言わないよね?
314名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:38:17 ID:K2bVrf1V0
TBSはサスケを辞めたほうがいいだろ
315名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:39:09 ID:awjKTiQV0
ぐるナイはみるけど、めちゃイケは見んな
面白くないし
じゃれあって、いじめあって、ただの内輪受け
フジもあんなひどい番組長いこと続けてるな
ついてるスポンサーもスポンサーだと思うよ
316名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:39:15 ID:41MyUfSp0
>>299
>芸人をやめて水商売をやってるみずほ

知らなかった。

「殿様のフェロモン」の頃結構好きだった。
317名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:39:21 ID:Zw+1s1ut0
シモネタに頼らないと笑いが取れない芸人
318名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:40:15 ID:2nBkiOCa0
さんまはあんまり人を貶して笑いを取る印象がないな
319名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:40:23 ID:0tBkTh6L0
番組がアホなら、審議会も審議会だ。。
320名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:40:38 ID:Q7CEbdGf0
いじめられてる奴もめちゃ池見てるだろw
人間を実存的存在と捉えるなら、めちゃ池が仮にいじめを助長する
ものであったとしても、いじめが道徳に反するものであると
わかっていながらも行動選択したいじめ実行者に全責任が
ある
大多数はめちゃ池見ようが何見ようが、それによって他者を
いじめることはない。こういった批判は人間を
本質的に善的なものと仮定することで、本質に反する行動の
原因を探るものだが、そんな聖人はいないし、聖人は何見ても
悪意ある行動はしないというパラドックスも発生する
321名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:40:56 ID:VLq+KcjS0
番組内で散々虐めていたくせに
番組の最後では『我々はこの人を虐めてたんではないですよー』と言い訳するかのように
安っぽいナレーションを入れて誤魔化すやり口も大嫌い。
おざといんだよ。
322名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:41:12 ID:HRt107NZO
あの程度で虐めとか批判されるなら、とことん批判されるような事やれよ
最近のテレビがつまらないのは、苦情をいう馬鹿に気を使いすぎ
だから無難な飯食う番組とかつまんねークイズ番組ばかりになった
チンコぐらい出せよモザイク入れればいいだけなんだからさ
323名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:41:32 ID:7uG0h4of0
つーか安倍イジメの報道番組や朝青龍イジメのワイドショウの方がひどいよ
324名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:41:52 ID:AKCjWs040
江頭とエスパー出ないかな〜?
325名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:42:01 ID:4iDBV1Hz0
>>318
それは盲目でしょ
326名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:42:27 ID:Sqv4G+sF0
時々江頭神が拝める点では貴重な存在
327名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:42:33 ID:pe/I/vBqO
先にTBSだろ
あほか
328名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:43:31 ID:udTvy53a0
さんまで笑ったこと一度もない
329名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:43:35 ID:3avxDxSY0
昨日のはねるのとびら20%越えかよ
330名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:43:45 ID:21JrzMyu0
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
331名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:43:48 ID:qCGxRd2x0
山本がいなくなってめちゃイケはつまらなくなったな
332名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:43:49 ID:GGN7RQYM0
めちゃいけって過去の番組なのかww
じゃあそれより視聴率だいぶ悪いリンカーンや最近は一桁もたたき出すヘイヘイヘイや
もはや瀕死のロンドンハーツは過去どころかもはや存在すらしない番組なんだなww
333名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:43:59 ID:qWpx0zQK0
>>326
江頭が拝める番組ってこれとアメトークとぷっすまぐらいか。
バイト大変そうだなw
334名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:44:05 ID:B0K6diR30
>>324
エガちゃんを追い詰めていっぱいいっぱいにさせるのは
面白いと感じるんだけど、エスパーはあんまり面白くない。
この間の辛いもの食わせるヤツとか。
辛いもの食ったら辛いリアクションするに決まってるジャン
江頭みたいに予想の斜め上を行くヤツじゃないと。
335名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:44:27 ID:2nBkiOCa0
>>325
なんか最終的には出っ歯や離婚ネタや下半身のコンプレックス(小さい・早い)など、
自分の卑下で終わらせてるイメージが強い

あとは後輩に説教したりするイメージ
336名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:44:28 ID:T7p9OA/C0
>>322
「それを視聴したことで悪影響を受ける」神話が根強い日本では無理。
何でもかんでも「原因」「責任」を執拗に多段階追求するクセがある。
桶屋が儲かったのは風が悪かったんだ!風を無くせ!的な。
337名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:44:38 ID:awjKTiQV0
コントでいじめる基本は、下が上をいじめること。
上が下をいじめたり、同年代をいじめたらいけないんだよ。
ドリフを見習え。
338名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:44:40 ID:HRt107NZO
問題を起こした自民の政治家を徹底的に糾弾し潰すマスコミ
これこそ虐めに繋がるだろ
それでいて民主や韓国や女は批判しない
差別だ差別
339名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:45:04 ID:V0OzhXBq0
ANNに合わせて込んできたな
340名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:45:22 ID:41MyUfSp0
まあ結局は作り手の感性と能力次第なんだよな。

ドリフも散々なことをしてきたが子供の目にも明らかなリーダー格の
長さんを袋だたきにすることで一方的なものにならないように
バランスをとってきた。

要は前任者が作ったフォーマットをただ右から左へ流しているだけの
現在のプロデューサーが無能のクズだということだ。
341名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:45:24 ID:iyo4+ZEI0
おれも厨房なら、めちゃいけとかはねるを見ていただろうな。
大人になってみなくなったから、クソとかは言いたくないが
クソだな
342名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:45:27 ID:yzqtplGoO
今の世の中は自己責任の一言で終わる。
イジメも自殺もそれで良いでしょう。
品のない番組を見るのも自己責任。
343名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:46:40 ID:Q3Rw0zOzO
さんまが人をイジラズに面白い処を見た事無い
344名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:47:00 ID:cDSHKMvsO
めちゃイケだけじゃなく、今のテレビの笑いの部分はいじめばかりじゃん 
芸人や司会者なんかはそれを「いじってる」って言うけど
345名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:47:00 ID:4iDBV1Hz0
>>335
興味ない人間から見ると完全な毒舌芸だよ、さんまは
悪口をオブラートに包むのが上手いってだけ
346名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:47:25 ID:qWpx0zQK0
>>342
と言うか、未成年者にはちゃんと明確な責任者が居るはずだしね。
347名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:47:41 ID:GyiRaPdn0
>>337
おまえ、ドリフを勘違いしてるだろwwwwww

本来、芸人ならば虐められ役が一番おいしいので、そこの行きたいと思うのが当たり前
その点、東京で腐らされる前のFUJIWARAがやってた吉本超合金は完璧だった
出てくる芸人全員が虐められ役で、率先して熱いも痛いもネタも飛び込みでやろうとしてた
348名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:47:51 ID:DXIJ49Ln0
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1187877822/
このスレの298はマヌケです。ボコボコにしてやって下さい。
349名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:48:07 ID:QA/P5OR1O
>>336
神話じゃなくて事実です。
350名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:48:18 ID:2nBkiOCa0
そんなもんかな。
紳助とか悪口そのものだから俺はさんまの方が好きだな。
351名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:48:21 ID:xPDwo23u0
下に走れば誰でも笑いとれるもんな

そういう意味ではさんまや紳助は神
352名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:48:35 ID:xf4YcXfq0
>>41
監視の目が厳しくなって、ぶっとんだことができなくなったのかもな。
いじめ、差別、猥褻、怪我する危険性が高いようなこと、反道徳的なネタとか。
そういうきわどいところに手を出すよりは、>>47が言うように、暴露番組みたいなことやる方が、安上がりで簡単に笑いをとれる、と。

年取って感性が変わったってのも大きいだろうけど。
353名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:48:47 ID:DXIJ49Ln0
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1187877822/
このスレの298はマヌケです。ボコボコにしてやって下さい。
354名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:49:03 ID:T7p9OA/C0
>>344
いじられてる方が無能過ぎる(いじめに見えるようにしてしまっている)
まぁ若手がそっちの役を本来やっちゃイカンよな。
リアクション芸が熟練者の領域。

あと、ヤラセが明白になりすぎた。熱湯とかw
355名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:49:12 ID:QnHaxUBv0
作り手からしたら
さんまは相手のどんなイレギュラーもスマッシュで返せる天才
今田は逆サイドに返せる逸材
356名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:49:35 ID:TXONd4I6O
笑点の歌丸いじめ、あれは有りなのか?
いつもじじいいじめだと思っちゃうんだが。
357名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:49:44 ID:L9d8j05GO
>>343
というか人をいじらずに笑いとれる芸人のMCがいたら逆に教えてほしい
358名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:49:54 ID:ZHhqBwWg0
>>352
そういうのを面白いと感じた野蛮な時代は終わったってこと。
後、30年もすればこういう番組を見てた野蛮人も死に絶えるから、
こういう議論もなくなるでしょう。
359名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:50:08 ID:Q7CEbdGf0
というか、いつの時代も笑いは叩かれるな。そこに一定の基準とか
ないんだよな
そもそも、叩いてる連中は幼児期に何を見ていたんだ?経済新聞でも
ラムネ飲みながら読んでいたのか?
360名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:50:51 ID:Tt4FqbLWO
>>274
お粉乗せてはるから
361名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:51:40 ID:PbOl+eTG0
トリビアもベストハウス123もだけど
最後、顔をアップにしてオチを言う演出ってプロデューサーがやらせてるの?
正直いって、あれで全部さめる。
362名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:51:46 ID:dzxuXJfW0
>>356
歌さんが腹黒に仕返ししてるうちはアリだったんだが
みんなでやり始めると微妙だな
363名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:52:17 ID:HRt107NZO
つーか女に暴力を振るうシンスケや元犯罪者が知事になったりテレビにでたりと…
そっちは問題ないわけねw
364名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:52:29 ID:TXONd4I6O
>>362
だよな。
365名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:52:33 ID:udTvy53a0
さんま全然面白くない。その発想はなかったわーって思ったこと一度もない。
366名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:52:39 ID:Fqm59TwP0
>フジテレビ番組審議会
頭の堅い年寄連中がいかめしい顔をして番組のあら捜しか
気持ち悪いな。
367名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:52:42 ID:D7O17TK80
下ネタとスタッフの内輪ネタはマジでつまんない
368名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:52:45 ID:T7p9OA/C0
>>349
レンジで猫を焼くようなプリン脳の人間も世の中には存在するので
プリン脳のガキと矯正できないバカ親のファミリーでも安全に見られるような
商品開発をしなきゃならんのは事実だな。

で、プリン脳の原因は低俗お笑い番組ではないのだが、
それを番組のせいにすることが罷り通ってしまう、という意味で「神話」。おk?
369名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:53:02 ID:3UfakGRT0
>>359
黙れ知欠
370名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:53:03 ID:ZHhqBwWg0
>>356>>362
年齢いじりは日本古来からの笑いのネタだろ。
そんなもんまで否定してどうするんだよ。
371名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:53:21 ID:2qUhL+5o0
昨日のはねとびのチョークはマジで危ないと思った。
372名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:54:12 ID:TQXlkZlnO
>>356
あれで座布団とられて笑えるならそれでいいじゃないか
373名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:54:56 ID:xPDwo23u0
>>363
それらに関して既に罰受けて
終わったじゃん、関係者が攻めるならまだわかるが・・・
374名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:54:58 ID:2nBkiOCa0
>>365
疲れた時にぼんやり見て
つられ笑いするのに丁度いい感じ
375名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:55:21 ID:qWpx0zQK0
>>371
せめて目は保護しないとまずいよね
376名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:55:28 ID:F5mEJJ010
特ダネをまずどうにかしろ。
377名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:56:08 ID:n9L9wiq0O
>>368
それ単なる都市伝説
378名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:56:43 ID:L9d8j05GO
>>370
年齢?じじいに死ねというのはただの悪口にしか聞こえんよ
379名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:56:44 ID:udTvy53a0
めちゃいけだめなら笑点もだめだな
380名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:56:45 ID:i9ToemOl0
>>371
あのチョークは本物じゃないってw
後から足された「パチーン!」って音に騙されすぎww
381名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:57:18 ID:Q7CEbdGf0
>>369

  上品なものを見て育つと言葉使いも上品になるようだなwww
382名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:57:42 ID:2nBkiOCa0
>>380
子供が真似すると危ない!というのが問題だとしたら
それあんまり意味ないんじゃ
383名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:58:22 ID:ZHhqBwWg0
貶して笑いとるのが許されないってのもおかしいね。
日本は何故かそういうのが敬遠されるが、他の国ではそれが普通。
そういうのが敬遠されるから、暴力を使った笑いばかりになるんだろうね。
384名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:58:26 ID:HRt107NZO
昔はよかった。最近じゃオッパイもテレビじゃみないからね
昔は若者の日ごろのストレスや性欲のはけ口がセクシーオイロケ番組みてオナニーだった
今はない
だからはやいやつは小学生でもセックス、チュガくならヤリマクリ
よくギルガメで抜いたな
385名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:58:27 ID:YzR1gjjc0
とんねるずより面白い芸人なんていません
386名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 13:58:47 ID:T7p9OA/C0
>>377
一番有名なのは都市伝説。元ネタはあるよ。
387名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:00:30 ID:xf4YcXfq0
>>358
内輪の暴露話なんかは高尚な笑いなのか
刺激が足りないって感じる人は必ず出てくるから、結局また過激なのが出てくる。
人間の頭なんて何十年かじゃそうかわらんよ。
388名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:00:50 ID:ZHhqBwWg0
>>387
誰がいつそんなこと言ったよ?
389名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:01:01 ID:IJdnZANbO
本物でなくても目に危険だし
たどたどしく読む子やいやらしく読む子が虐められそう
390名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:01:11 ID:B0K6diR30
>>384
ソフトエロがなくなって、ガキがPC持ったらまず手始めに
エロ動画や無修正画像と言うのはドリームがないよな。
離乳食からいきなりフルコース食ってるような感じ。
391名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:01:30 ID:T7p9OA/C0
>>380
しりとり侍系列の罰ゲームも痛いだけで安全ではあったはずですが。
392名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:01:36 ID:Q7CEbdGf0
柳田國男が笑いの源泉は「勝者の敗者への嘲笑にある」としているね
逆の形式も成り立つ、つまり、「敗者の勝者への嘲笑」もあり、むしろ
それが日本の笑いの基本ともおもえるけど、勝者の立場を脱構築して
価値観を逆転させることで成立する笑いだから、やっぱり
柳田の答えに戻ってしまうんだよな
393名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:01:47 ID:HRt107NZO
子供はテレビではなく親をみて育つってさ
394名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:03:18 ID:WrzJHcu60
昨日のはねる の逆上がり、
あれ下手すると脊髄損傷で下半身不随だわ。
なに考えてんだ?
395名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:03:29 ID:HSGxgJeA0
まぁ人それぞれだからなぁ
てか制作側を呼んで会議しないのね
396名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:04:33 ID:QnHaxUBv0
>>365
とか言うやつに限って、女の子と話すとき全然拾っていけないんだよなw
さんまとか今田みたいなトークを日常でやってみようとしたら一発でわかるよ
397名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:05:28 ID:xhzEISGm0
相撲ライダーが一番好きだった
398名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:06:28 ID:OcwDa8X60
アフォがアフォを審議したってなあ。
399名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:06:42 ID:e4T2Lstt0
めちゃ逝けからイジメの要素を取ったら何が残るんだっての
400名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:06:55 ID:uxGaqe7bO
差別区別が面白くてしょうがない
正直にそういえ
「審議」なんて言葉が既に差別区別を表してる矛盾
お前ら何様だよと
審議会をまず審議すべきだな
401名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:07:51 ID:3yJbVyOkO
芸人が本気で虐める時はカメラの前で虐待なぞしない
そんなの相手に美味しい場面を与えて自分が損するに決まっている
本気で潰す時は相手に話を振らないカメラを向けさせない
徹底的に無視
402名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:08:14 ID:/eR1YkOU0
めちゃいけとかナイナイ批判とか、必ず木曜日にでてこない?
木曜はオールナイトだし。
403名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:08:29 ID:udTvy53a0
こういう番組を見ていじめをしてるやつと、してないやつの決定的な違いを言えよ。
 こういう番組を見ても立派な大人に育つ大部分の人が、娯楽に興じることができない社会
を創るって言う発想は社会党の党員と考えていいですか?
404名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:08:29 ID:xPDwo23u0
めちゃめちゃ イジめてるぅ〜

What a violence we are!!!
405名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:08:38 ID:Q7CEbdGf0
>>399
大久保さん
406名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:08:40 ID:aCY+nCbO0
>>395
制作側なんざあー言えばこういうの屁理屈上等を信条としたモラルハザードの輩ばかりだぜ。
あんなん呼んでも議論になんぞなりゃせん。上に一喝してトップダウンじゃなきゃ言う事聞かん動物。
407名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:08:55 ID:kdrzEleIO
いじめがどんどん洗練されているだけでは
408名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:09:16 ID:awjKTiQV0
いじめられて「おいしい」と思うのは大阪人だけで十分。
大阪には伝統的にそいう文化があるから大阪人はそう思うだろうが、
それを大阪以外のテレビでやるとただのイジメの助長でしかない。

全国ネットのコントの基本はドリフであるべき。
ヨシモトではない。
409名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:09:42 ID:Jzp7bbYy0
虐め云々の前にめちゃいけ面白くない
次の改定で打ち切ればいいだけ
410名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:09:48 ID:TRdO+SAR0
フジの元社長がめちゃいけを援護してるんだから
批判なんていえるわけないじゃん。
411名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:10:02 ID:2nBkiOCa0
ドリフでも結構酷かった気がするけどなあ
412名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:10:07 ID:n9L9wiq0O
まず岡村自体が好かれてなさそうだ。特に全人口の半分いる女に。
413名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:10:19 ID:T7p9OA/C0
>>403
してるごく少数の為に「するわけねー」多数はガマンしてください、だから
最早共s   あ、誰かきた
414名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:11:01 ID:mDudzt8l0
今の芸人はMCになるのが最終目標みたいなところがあるのが気に入らない。
だから年々面白くなくなる。
DT・伸介・さんまこいつらはもう糞!現に1人じゃもうなにもできないしおもろない!
ひな壇芸人のほうがよっぽど面白い奴が多いな。
土田と水道橋博士は最高!
415名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:11:26 ID:yQDR5gdm0
しりとり侍が一番面白かった
あのシリーズはだんだんシステムが複雑化していって面白くなくなった
416名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:11:46 ID:VykvW6xd0
今のお笑いは、ある程度実力のある人が全体を統制していて、
下の人間を追い込んで、そこでお笑いが生まれるかどうか、ってことをやっている。
そこで気の利いたお笑いができる人は生き残り、そうでないものは席すらなくなる。
さんまや紳助が単独で全体を統制するのに対し、めちゃイケの場合は複数でそれをやる。
だから、いじめの構造に非常に近くなる。
417名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:11:51 ID:mDudzt8l0
>>385
昔な!今は糞。
418名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:11:53 ID:awjKTiQV0
419名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:13:32 ID:udTvy53a0
>413 ID:T7p9OA/C0
お前は今より立派な社会を作りたくないんだな?
少数の家庭に問題があるやつに興味はないのか?
420名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:13:54 ID:Nap5Mv9p0
別にくだらない番組とか昔からあったし、まあ昔からあったから
いいってわけでもないがw、もっと問題なのは字幕の方じゃね?
バラエティとかコント番組なのに説明の文字多すぎるだろ。
ああいうのに慣れた親しんだ奴は、字幕なしのコントとか見て
理解できんのかね。少しくらい聞き取れない言葉、聞き慣れない
言葉があっても、シチュエーションとかそれまでの話の流れ、
相手の表情とかから脳内補完する能力に結構影響しそうな気がする。
421名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:14:14 ID:2nBkiOCa0
>>418
長さん意外も結構酷い目にあってたと思うんだ
422名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:14:19 ID:Z/BMIIxF0
番組のクオリィティの上下差が大きい
423名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:14:35 ID:O0bGWiyS0
岡村は、自分が身体的欠陥(ハゲ)を持ってるからだろうけど、毒が無くなったな。
ハゲが何を言ってもハゲって感じで、相当なコンプレックスを持ってる。
このあたりの欠陥を、笑いに変えることが出来ない程度のゴミを持ち上げても、仕方あるまい。
424名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:15:53 ID:8QbPqlLG0
アリバイか
425名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:15:59 ID:oyGvvpJq0
ひとまず矢部寿司のコーナーはいらん
426名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:16:37 ID:/M163AIY0
よくリアルとバーチャルの区別がとか言う人いるけど
現実とテレビの区別の啓蒙のほうが大事じゃね?
こっちは本気で混同してるやつ多いだろ

話は変わるがメチャイケにあったスモウライダーのコーナーは
いじめられてた奴には見るに耐えない企画だったろうな
あれは本当にイジメそのもののフォーマットで笑いをやってたから
427名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:16:38 ID:HSGxgJeA0
>>423
ラジオでネタにしてたよ
確かテレビでも何度かネタにしたって言ってた
428名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:17:27 ID:41MyUfSp0
>>395
ちゃんとスタッフが呼ばれる場があります。
話を聞く限り文革時代の「自己批判!自己批判!」の世界です。
429名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:18:25 ID:Q7CEbdGf0
>>423はラジオを聞いてないんだろうが、それは責めることでもないんだが
情報に手落ちがあるのに平気で人格批判を行なえるってすごいもんだね
なんの影響だろう?朝ズバだろうか
430名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:18:48 ID:xPDwo23u0
「笑い」って便利な言葉だよね




なんでもアリだもんな
431名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:19:00 ID:+Lj0f/ML0
>>1
具体的にどのエピソードのことを言ってるのかよくわからん。
色取り侍か???
432名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:19:12 ID:ENB9UFsV0
エガシラの泉やれよ

本家より数倍面白い
433名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:21:36 ID:7630t5HI0
今テレビでやってる安部をクソミソに言う奴だってイジメみたいなもんだよな。
下血して、ウンコビチビチの総理大臣なんて言ってやるなよ。
434名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:21:47 ID:MlWIF3s10
番組審議委員会なんて形骸化したものは廃止してしまえ>放送法
435名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:22:30 ID:0R4HJ8dGO
俺が好きなお笑い番組(テレ東除く)

1位 ガキ使 長年やってるのに、笑いのクオリティはほぼ変わってないのは凄い。
2位 めちゃイケ たまに全くつまらない時があるが、大体面白い。ゴールデンでやり続けてるって事も可味。
3位 雨トーーク ゲストによって落差が激しいが、はまった時は凄く面白い。

4位 くりぃむナントカ まったりしてて面白い

5位 リンカーン たまーに凄く面白い時がある






殿堂 やりすぎコージー 神
436名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:22:39 ID:WAQhv+N40
めちゃイケは過去の自分達を賛美するようになってからつまんなくなった。
437名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:22:52 ID:bE14UVda0
>>29
「だが」の使い方がおかしいぞ
「もっと」嫌いなのか?
438名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:23:29 ID:OpvU/C/t0
いじめを助長する要素があるか無いかで言うと
確実にある
439名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:23:31 ID:B0K6diR30
矢部が人の頭を蹴るのは見てて不愉快
440名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:23:35 ID:wUh3L/UA0
うわあ・・・きめえな、このスレ
お笑いを「イジメ」とかに変換して語っちゃってる・・・うああ

めちゃイケ、普通に面白いじゃん
芸人のお笑い番組がPTAとかに叩かれるのは、
どの時代でもどの国でも同じってだけで、
はねとびや、エンタよりは、まだまだめちゃイケの方が沸点高いのは明かじゃん

つーか、人をコケにする笑いを過剰に嫌って、
2ちゃんやニコニコ動画で流行るような自虐ネタが好きって人間の方が、
実生活ではどうかしちゃってる可哀想な人だと思う
441名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:24:02 ID:7bAlUAwx0
フジって90年代でおもしろさがストップしてる。
とんねるずとかもう退屈そのもの。
442名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:24:36 ID:ZtxenY5p0
いじめというか、矢部がブラマヨのブツブツ顔にマジ切れしたのには引いたな(´・ω・`)
笑いながらたたみかけてる矢部を見て醜悪だなと思った。
443名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:24:43 ID:O0bGWiyS0
>>427
ネタにしてるのは見たが、痛々しすぎて全然笑えなかったぞ。
そう感じなかった?
第一、スゴイ勢いでハゲ出したのに、急に停滞状態になっている。
たぶんだが、ドーピング検査で陽性になる例の薬をやっていると思われる。
ハッキリ言ってぜーんぜん笑えない、寒い。
444名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:25:11 ID:Q7CEbdGf0
>>433
そうだよな。横綱といい、公的には体調不良とされてる人間、しかも
ある時代を築いた立派な人間が平然と3流カスコメンテーターに
ボロカスいわれるw
これがいじめを助長しないといえるだろうか。しかも、たちが悪いことに
バラエティにおいて助長すると仮定するいじめと違い
教師や学校と、権威にたてつく要素を増大させそうだ
445名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:25:17 ID:Elju2zIX0
>>441
そのレスは
「今でも見てます」
というファン宣言ですか
446名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:25:43 ID:xPDwo23u0
いじめ

現在  未来   過去完了
いじめ-めちゃイケ-お笑い
447名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:26:27 ID:1M+r6KlA0
めちゃイケじゃないけど矢部がいちいち前田ちゃんをいじめる寸劇は飽きた
448名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:26:53 ID:8zrllLm5O
いじめなんて、なくならないだろうよ。
いじめをテレビのせいにするな。
449名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:27:07 ID:pp0gX4qNO
末期だな

イジメがどうのこうの言われてる時点で駄目

それは子供向け子供騙しの笑いって言われてるのと同じ

お前らも芸人ならラジオでオナニーしてないで11時台にきてガキ使とお笑い勝負しろよ
450名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:27:14 ID:rJpzPgQd0
めちゃイケ最高
451名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:27:50 ID:2nBkiOCa0
というか社民党の代表とか
仮にも自国の首相を捕まえておぼっちゃんのレッテル張りだしな
452名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:28:02 ID:5+sQ/r+bO
>>420
それはめちゃイケよりエンタのほうが問題だと思うが

岡村が頑張る特番の企画は期待できるが、あとは見るに耐えないな。手抜きが過ぎると思う。
一年に一回か二回、特番やるだけでいいんじゃないの。ナイナイ以外のレギュラー陣いらないし。
453名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:28:04 ID:Q7CEbdGf0
>>443
じゃあ見るのやめればいいだろ。お前を楽しますために存在する
番組でもないし、大多数は満足しているわけだからな
何がなんでもめちゃ池は見なくてはいけないという使命感やら
強迫観念があるのなら内容の向上を訴えるのもわかるが
それはそれで病的だ
454名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:30:29 ID:wIA5OGd+0
首相いじめる国で何言ってんだか
455名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:31:40 ID:b3K7TcS50
>>453
>大多数は満足しているわけだからな

いや、してないだろ・・・
456名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:32:18 ID:tQlz+9er0
めちゃイケ:公共の電波を独占しておきながら
自局の物売り商売の宣伝に使ったり、自局製作の映画ドラマの宣伝、
自局員のヨイショ・内輪受けをひたすらやってる番組。
むしろそこらへんを問題視しろよ。
457名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:32:57 ID:6SE0xs+L0
矢部ってホントつまんねーよな
西野並につまらん
458名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:32:58 ID:ZtxenY5p0
>>453
見るのも見ないのも自由。批判するのも賛美するのも自由だ。
おまいさんの方がよっぽど病的に見えるぞw
大体大多数が満足してるってどこからわかるんだ?
漏れもめちゃイケは惰性で見てるが最近はあんまり面白いとは感じなくなったぞw
459名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:33:54 ID:wUh3L/UA0
岡村や、めちゃイケが
よく、パクリの代名詞のように言われるけど、
彼らにも独自性とか功績はあると思うよ
それは、笑いのパターンっていう意味ではなくて。
(笑いのパターンに関してはパクリが芸風みたいな岡村とめちゃイケだから)

あいつら、長年、ほんと仲良いよな。
絆強い。
ドリフは長かったけど、ドリフの番組以外では見れないメンバーもいた。
ひょうきん族も、みんなバラバラになったり偉くなった人と落ちぶれた人に分かれた。
めちゃイケメンバーは、
他の番組でそれぞれ活動しながらも、よくバランス崩さず続けてるよ。

めちゃイケが、友情路線に走ると嫌う人がいるけど
10年以上同じメンバーでやってなきゃ、できない事だよ
460名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:34:38 ID:8zrllLm5O
自分の餓鬼のいじめを、テレビのせいにしてるだけだろ。
テレビのマネをして、いじめたって言ったとしても、それはテレビが悪いんじゃなく、いい事と悪い事の区別もつかない餓鬼が悪い。
461名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:34:44 ID:rJpzPgQd0
テレビに審査なくしてエロくするべき
462名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:35:32 ID:ENB9UFsV0
実は岡村の凄いところはメイクによる扮装

ちょっと前にやったジャック・スパロウは似すぎだw
463名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:35:45 ID:6wZDFz220
そんなことより下請けいじめやめたら?
464名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:35:46 ID:Q7CEbdGf0
>>458
それが傲慢だっていってんの。長寿番組に新しい刺激なんて求めるのは
酷だし、惰性であれどそれなりに見れて、時間をつぶせるものなら
「満足」としろ、ということだ。そもそも満足の定義が違う
無料で見られるTVにどこまで期待するんだと。スポンサー等の規制で
表現にも限界があるわけで
465名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:36:02 ID:ZhATStxD0
マスゴミの安倍ちゃん叩きのイジメにくらべたら
めちゃいけなんてたいしたことないぞ
466名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:36:37 ID:Nap5Mv9p0
あえて批判の対象にされるような過激な言動や暴力、
他人を貶したり罵ったりして、それを「笑い」だとしてるのに、
実際他人から批判されたら逆切れする感覚が理解できない。
批判もあまんじて受ければいいのに。
それができないなら最初からやるな。
467名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:36:42 ID:PYOCD7ziO
でもさ、ドリフも低俗低俗言われてても
今じゃ悪く言う人なんていないしな。
お笑いは保守的になったら終わりだと思うよ。
それに10年以上やってるめちゃイケに今更…
468名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:37:00 ID:Elju2zIX0
いじめって矢部総理の事か?
469名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:37:13 ID:n9L9wiq0O
キンコン西野と違い、岡村は女性から見てキモいだろうな。
それが多少視聴率にもつながってそう。
470名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:37:36 ID:JE7sZLkF0

ラ イ フ よ り マ シ
471名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:37:43 ID:xPDwo23u0
>>464
文句あるならココ見なきゃいいじゃん。
ここで文句言えば番組が変わるの?
そんな力ないよね




ここの発言には何ら強制力ないんだから
スルーしてよ
472名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:37:56 ID:Q7CEbdGf0
笑いには毒があるもんだとチャップリンが言ってたな
473名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:38:03 ID:HeutJTH0O
エガちゃんをもっと出せばいいのに。
474名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:38:14 ID:b3K7TcS50
>>464
お前病んでるな
475名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:38:26 ID:Xuqi96Z10
機関といえば学窓
476名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:38:59 ID:tjfybUwx0
>>459
バランスってことだと、特に極楽加藤が仕事増えてきたせいもあるだろうけど
もともと99中心ではあったけど、山本いなくなって以降よりその傾向が強くなってる気がするよ
477名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:39:42 ID:iD1ZPkfK0
めちゃいけ好きな村上社長やめちゃったしな 岡村さんも寂しいだろ
478名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:39:58 ID:HSGxgJeA0
>>443
まぁテレビの方は判断しかねるけど、ラジオの方は面白かった
それと映画の撮影で頭に黒い粉を振られるくらいだから、薬はないんじゃないかねぇ
479名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:40:10 ID:Q7CEbdGf0
>>471
落ち着いて考えてみて欲しいが、俺は内容について納得してるし、倫理的に
ケチつけるのもナンセンスといってるのであって
まったく番組について何かを変えろとは言ってないのだが?わかる?
分かっても感情的になって文句いってきそうだが
480名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:41:14 ID:GkyefJOw0
箸で掴めないと椅子回転とか、どこに笑いのツボがあるのかわからん
481名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:41:18 ID:xPDwo23u0
>>479
そう思うのがいいが
思わないのもいるわけだ
ドゥーユーアンダスタン?
482名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:42:24 ID:wS7fIEK70
近くへ行きたいは神コーナー
483名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:43:14 ID:sfxZ4SjwO
>>465
昨日のテレ朝の夕方のニュースは酷かったよ。
テロップが「涙目で会見」で小宮が子供じゃないんだからwwwみたいこと言ってた。あれはひどい。
484名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:43:37 ID:+PpoB7cg0
番組審議委員会にめちゃイケが何かリアクションとるっていうなら話は別だが、これは
485名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:43:38 ID:il/mmET3O
色とりはいらない
486名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:43:54 ID:4z6xF4GPO
俺から見ればネラーの9割りは病んでると思うよ
487名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:45:20 ID:Q7CEbdGf0
>>481
俺が思うに、番組に納得できないにしてもここで文句いうのはやめた方が
いいとおもうよ。

ここで文句言えば番組が変わるの?
そんな力ないよね

488名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:46:19 ID:O0bGWiyS0
>>481
相手にするなよ。
俺は、瞬間的に異常者だとわかったんで、一切レスしてないぞ。
489名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:47:15 ID:l6c9djoT0
フジテレビ
いじめ
笑い
といえば、「おれたちひょうきん族」
タケちゃんマンが第一人者。
490名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:47:20 ID:lGedOVpM0
>>1
こういう連中がめちゃイケを潰した
491名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:48:15 ID:Q7CEbdGf0
>>488
印象批評をやるにおいて必要な全方位的な知識、教養をお前ごときが備えてると
いえるのだろうか?狂人、常人を判断するお前の常識にどれほどの
信頼がおけるのか?というはなしだ
492名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:48:39 ID:Jp8YZm750
↓矢部総理が一言!
493名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:48:57 ID:JuSJ0wpH0
先に江原審議しろよフジ
494名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:49:02 ID:XJ0mNPuh0
いじめなんてテレビが無い時代からあったでしょ?
そんなもんだよ
495名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:50:47 ID:ENB9UFsV0
若い頃の安倍ちゃんの映像がヤベ総理にそっくりで笑っちまった
496名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:51:24 ID:UvR2Jy6k0
>>491
なに難しい言葉わざと使ってカッコつけてんの?ww
497名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:53:04 ID:xPDwo23u0
>ここで文句いうのはやめた方が いいとおもうよ。


ここで文句言うから何の意味もない
ただ一人の意見として生きるのだ
そんなにめちゃイケ叩かれる嫌か?
おまい関係者か?その熱さ芸人を思わせるがメンバー?

はっきりいって
ここで褒めようが貶そうが番組変わらないよ
また変えるつもりもないよ、ただの意見だから。雑談だから。
君の発言何の意味あるの???
498名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:53:18 ID:Q7CEbdGf0
>>496
こんなもんが難しいって小学生かよ。アホの俺でも知ってる3流雑誌
で使われてる言葉を知らないお前が酷いバカってだけのはなしだろ

499名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:53:47 ID:qSEfElhi0
はねトび見ようぜ!
500名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:54:01 ID:2SQRD09w0

イジメがむかしからあろうがなかろうがメディアがイジメや陰湿なイジメを助長してるのは事実。
散々安倍をリンチまがいのイジメをしたマスゴミがでかいこと言えまいw
501名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:54:26 ID:wUh3L/UA0
どうしてもイジメ論から離れないなら言うけど

俺は、めちゃイケみたいな番組は、
むしろイジメ問題にとって良い効果があると思うんだけど・・・

番組内のイジメが、ひたすら陰険で、
イジメられた対象が泣いたり怒ったりして終わるなら、
最悪だよ?
だけど、
イジられる事=おいし事っていうのを見せる番組が、
悪いとは思わない。

イジメは無くならないけど、イジメの本質は、
痛めつける事よりも、「自分たちと何かが違う奴をイジる」
っていう事だと思うのだが、
友達に影響されてつるむのが普通の子供達の中で、
毛色のちがった子がマイペースでいると、からかわれる。
これを、イジられた側の子が「イジメられた」と認識すれば、イジメになる。

めちゃイケみたいな番組で、
わざと誇張した「ちょっとなにかおかしな人」を
「ちょっとなにかおかしいよ!」と突っ込むのを見せる事は
そんなに悪い事か?
502名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:54:34 ID:OcQqUtw60
>>491
ネタ元は「文学部唯野教授」ですか?
503名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:54:35 ID:LAAA7Hfu0
めちゃイケは下品であの時間にやる番組じゃねーなとは思うけど
これはないな
つーかそれならはねとびだろ
マジ見ていて胸くそ悪くなる
504名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:54:52 ID:tjfybUwx0
オレがここで何言っても世の中は何も変わらんけど
おまえがここで何言っても世の中は何も変わらん
505名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:55:33 ID:dkbjpfGD0
笑いっつう媒体じたいがこーゆうこと言われだすとキツいんだよなぁ。
皮肉、風刺、ブラックを含むジャンルだし。
そりゃ、ドキュメントとかならいくらでも是正できるけど。かなり
基準が主観含むしな。
506名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:55:40 ID:OcQqUtw60
>>501
イジられておいしい、とかいうのは芸人の発想ですよ。
日常で同じ事されたら単なるイジメだと思う。
507名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:55:54 ID:hnRK2mSy0
いい年して、はねとびのほうがいい!とか言ってる奴ってもてないだろ?w
508名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:56:06 ID:b5Sysv030
低予算の手抜き週と、物凄い予算をかけた週のメリハリを
強烈に付けた始めての番組では?普通は、前者で逃げられる
ので、スペシャル以外は普通にやるもんだが・・。


ただ、最近は低予算5に、金1の割合になっちゃったよね。
509名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:56:14 ID:Q7CEbdGf0
>>497
いや、別に熱くなってないよ。というか、今更言いにくいが最近は裏の
日テレ見てるしw めちゃ池はラップとかいらん企画増えて
録画したのを半分早送りで見てる。こう書くといままで言ったことと
矛盾してるが、まぁ、すいませんとしかいえないw
揚げ足とるようにして話を展開してみただけで特に主張はない
510名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:56:39 ID:CXVy8PCQ0
番組審議会という名のいじめ。
511名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:57:23 ID:5HlBIvAt0
いじめだろ

商売でやってるとか、チームワークとか
見てるほうには関係ないし
公共のものつかって、アホ相手に毒流すなってことだろ
安物の毒で中毒にかかるガキが多いんだよ

全員で一人が反抗する気力が失せていく様を笑うのが
めちゃ池の笑いの黄金パターン

ってかこればっかり
512名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:57:43 ID:Q7CEbdGf0
>>502
筒井違いで「着想の技術」
513名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:58:23 ID:wUh3L/UA0
>>506
「イジメられた」ととらえずに、「イジられたw」
ととらえられれば、
エスカレートもしないし仲良くなれるのにね、リアルでも。

ちょっとからかうと「イジメられた!僕傷ついた!」
って騒ぐような奴が、どんどんエスカレートさせるんだよ
ナルシストすぎる
514名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:58:25 ID:+PpoB7cg0
色取り団がつまらないことの方が何倍も問題が大きい
515名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:58:36 ID:jIzXIVzf0
>>490
番組がつまらなくなったのは外的要因だけじゃないと思うなぁ。
裏方スタッフの素性で笑いを取るとか、やる気のないとんねるずみたいなことをしているし。

せいちゃんが出ていた頃は色んな企画があって楽しかったけど、
せいちゃんはテレビ出演をきっかけに妙なことになってしまったな。
ttp://www.geocities.jp/sakamotoseiho/
516名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:59:21 ID:8WJ4z+OZ0
いじりの名の下に言葉の暴力やってるやつとか
馬鹿を仕立て上げて笑いを取ってるやつは問題にならないのか?
517名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 14:59:23 ID:tEaTBBCcO
コナン「いじめを助長する番組はいけないと思うよ」
しんちゃん「いじめばんぐみなんてやめなよ」
518名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:01:09 ID:J4TfeBnX0
LIFEのほうがよっぽど不愉快だろ〜が!!
519名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:01:21 ID:Q7CEbdGf0
>>517
ケチをつけようとおもえば、コナンにしたって人が死んでるの
ゲーム感覚で楽しそうに推理するなよ、ということもできなくはないわな
不謹慎きわまりあい。複雑なトリックだと喜んでるしw
520名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:01:49 ID:UvR2Jy6k0
>>498
三流雑誌からぱくったの認めてんじゃねえよ。
おまえと俺の違いはその三流雑誌を見ているかみていないかの違いだけだ。
それを酷いバカってwwおまえごときが印象批評してんじゃねえよww
521名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:01:53 ID:LAAA7Hfu0
というかそろそろマンネリ化してきたし、いじめとか抜きにやめてもいいよ
522名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:02:56 ID:/wq8Az7j0
今のめちゃイケって死ぬほどツマランよな
視聴者がナイナイに飽きたってのもあるのかな。世界一受けたい授業のほうが面白い
523名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:03:05 ID:CXVy8PCQ0
悪いところばっかり排除して虚像を映し出せばいいのか?
524名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:06:04 ID:O0bGWiyS0
お笑い的にも、ハゲは辛いもんなんかね?
ブラマヨの小杉なんかは、岡村の千倍は吹っ切れてるように見えるけど、いじられるの辛そうにしてたりするもんな。
原西なんかも、しんどそうだし。
会社員になっても、それらのイジリをネタに会社でイジメがあったりするもんなんだろうか?
525名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:06:08 ID:Q7CEbdGf0
>>521
いつまでやるんだろうな?40過ぎても「めちゃ池メンバー」とかいって
全員横並びで「イェエエエエエーー!!!」とかいって拍手してる
姿は相当キツそうだがw それはそれで笑えなくもないが
526名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:06:17 ID:wUh3L/UA0
今も続いているのか、
今はどんなコーナーがあるのかしら知らないが、
「学校へ行こう」っていう番組あっただろ。
あれの方がよっぽどイジメ助長だと思ったが。

おかまとか変な子を見つけて、
「応援」とか言いながらイケメンでスポーツ万能のアイドルが爆笑するんだろ?
527名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:07:50 ID:GQPN4gOGO
いじめはテレビを影響が非常に大きい
528名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:08:14 ID:ZtxenY5p0
つか再放送の復活きぼんぬ(´・ω・`)
あの豚が復帰するのは反吐が出るが、それによってCSの再放送が復活するんならいいやw
地上波のめちゃイケは二度と見なくなるだろうけどなw
田代神が出てるだいじょうぶだぁも普通に再放送してるんだからやってくれよ。
529名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:09:59 ID:IFeh0G2iO
8月25日の内容ってどんなのだっけ?
530名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:10:40 ID:yE+cBSsU0
だからはねるの扉という後継番組ができたんだから、めちゃイケは世代交代して終われば万事丸く収まるんだよ
531名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:11:22 ID:GnoaxquUO
キムタクが出た時か
532名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:12:06 ID:OiEGhcz80
抜き打ち学力テストの先生役は見事
533ボロが出たな:2007/09/13(木) 15:12:08 ID:ORbhnxIIO
詳しく批判出来る程 お前ら 観てんじゃねえかよw

バレバレw

素直に 言いなよ

いつも観てますってw
534名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:12:45 ID:GGN7RQYM0
>>522
視聴率では授業が完敗だけどなww他局は結局めちゃイケを切り崩せてないじゃん。
裏が弱いとか言われてるはねとびもそう。
535名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:13:21 ID:XIoPYi7Z0
こういう人らって何がいじめを助長するのかって、
具体的なことひとつも言わないよな
536名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:15:45 ID:Q7CEbdGf0
>>535
そもそも子供を理解できてないのでは。だからすごく表層的なところで
「なにを見てるか、聞いてる、やってるか」で判断してしまうんでしょ
子供がいじめをする原因はなんだろう?と考えたときに、周りにあるもので
暴力が含まれているものを探し、それが子供に影響を与えると考える
でもそれは子供は皆天使的に子供自体に暴力的なものが
内包されてるといったことは無視した考え方なんだよな
537名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:16:53 ID:+US2pOItO
岡村=道化師

ワロタ。
538名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:17:21 ID:L9d8j05GO
>>521
40過ぎた親父がパンツ脱がしなんて企画やってるガキ使が続いてるんだから全然OKだなww
539名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:19:02 ID:PYOCD7ziO
そもそも虐めをやるような子供はめちゃイケなんて見ないよ。
何かのせいにする親の子供だから虐めをする。
540名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:19:32 ID:UUS8GcMi0
めちゃイケとかロンドンハーツとか、バラエティって低俗な方が
視聴率取れるんだろうなあ。いくら叩かれても長寿番組になっちゃうし。
俺は永久に観ないから別に構わないけど、何かガックリくるわ…
541名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:19:59 ID:37QFoETWO
このまえキムタクがでたときはマジで不愉快だったな
キムタクの態度ってダウンタウン以上じゃん
542名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:20:45 ID:Elju2zIX0
>>541
素直だなw
パンツ脱げよ
543名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:20:47 ID:AksI6yM20
おい、こっちにも少しはレスしろよ!全然伸びてないぞ!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189659918/
544名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:21:02 ID:Q7CEbdGf0
自分と違うもの、気に入らないものを排除するって人間に元から備わってる資質
なんじゃないの?
道徳的に良くないとわかっていながらいじめを行なうのは問題だが
いじめそのものはTVなんかかから植付けられる概念ではないとおもうけど
545名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:21:24 ID:JYdvhQmyO
今の子供って大富豪やるときに正座とか敬語とかの罰ゲームつけなそう
546名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:21:30 ID:bd20fWYoO
岡村メインじゃなくて加藤濱口メインでやれよ
547名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:21:41 ID:bkYaDK4H0
もうエスパー伊藤と江頭だけでいいよ
548名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:21:42 ID:HSGxgJeA0
いろんな見かた、考え方があるねぇ
役に立つかどうかはわからないけど面白い
549名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:21:56 ID:MqEtSGDxO
毎週見てるわ
大笑いはないが安心して見れる感じ
550名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:22:18 ID:s4iBOGpG0
矢部は性格悪すぎ
551名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:23:18 ID:LsddMXuf0
惰性で見てる
552名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:23:53 ID:JDSpzVQc0
Q7CEbdGf0は難しい言葉を使わないでください
何言っているのか分からないんですが
お願いします
553名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:24:52 ID:Elju2zIX0
>>551
ダセェ
554名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:26:16 ID:/wq8Az7j0
>>534
【めちゃ×2イケてるッ!】  【世界一受けたい授業】

16.2%             16.8%
13.6%             15.7%
15.5%             14.0%
14.0%             17.2%
11.6%             15.5%
15.4%             16.0%
15.7%             16.0%
14.9%             16.7%
15.9%             15.8%
休               11.7%
13.3%             13.7%
14.0%             10.3%
11.8%              休
15.4%             12.9%

完敗どころか肉薄されてるじゃねーかw
555名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:26:44 ID:CGB4GABA0
めちゃ逝けはもう面白くないのが不愉快だから見てない。
556名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:26:57 ID:mS6MRbP3O
モデル数人がしずちゃんに「かわいい〜」と言ってるシャンプーのCMのが
はるかにイジメだと岡村は言っていた。
実際そうだと思う。
557名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:27:18 ID:O0bGWiyS0
>>547
奴等をいじってる時は面白かったな。
最近出てるの?
558名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:28:35 ID:sJVuhUmF0

スモウライダー再登板!
559名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:29:02 ID:QK00NZ+00
酒井 真喜子(委員長) ジャーナリスト
松平 康隆(副委員長) 日本バレーボール協会名誉会長
(以下50音順)  
石井 英夫 産経新聞論説委員
岡野 俊一郎 国際オリンピック委員会委員
神崎 仁 慶応義塾大学名誉教授
寺尾 睦男 公共広告機構副理事長
林 真理子 作家
毛利 衛 日本科学未来館館長
森 英恵 デザイナー
森 光子 女優
八木 秀次 高崎経済大学教授
  ・  
吉國 一郎 (財)放送文化基金名誉顧問

釣瓶あたりまぜて議論でもすりゃまた説得力もあるんだが。
この面子じゃお笑いイジメ以外の何物でもないだろ。
560名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:30:09 ID:5vGsn0Sh0
>>557
肉薄というよりめちゃいけが若干押されてるじゃんw
561名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:30:27 ID:oFHD17GN0
めちゃイケも世界一も見てないな
ていうかテレビを見る時間が減った上、
地上波を見ることがほとんどなくなった
562名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:30:29 ID:LQ+X4e8zO
馬鹿が見る番組何だから普通の人間は見なくてよろし
563名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:30:55 ID:W+YgtZKh0

冒冒グラフをはやく復活させろよ

564名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:30:56 ID:XIoPYi7Z0
>>554
あなた曰く死ぬほどつまらないのに、受けたい授業と同等な事実
565名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:31:17 ID:GGN7RQYM0
>>554
それを見ると最初は人気だったけどここ最近もう飽きられて授業が下がってる
ようにしか見えねーよ
所詮一時だけの高視聴率ww
566名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:31:20 ID:xPDwo23u0
酒井 真喜子(委員長) ジャーナリスト
松平 康隆(副委員長) 日本バレーボール協会名誉会長
(以下50音順)  
石井 英夫 産経新聞論説委員
岡野 俊一郎 国際オリンピック委員会委員
神崎 仁 慶応義塾大学名誉教授
寺尾 睦男 公共広告機構副理事長
林 真理子 作家
毛利 衛 日本科学未来館館長
森 英恵 デザイナー
森 光子 女優
八木 秀次 高崎経済大学教授
  ・  
吉國 一郎 (財)放送文化基金名誉顧問

釣瓶 日本初の生放送男性器露出芸人 兼上方落語協会副会長
567名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:31:35 ID:1BsnvfhRO
>>556
あ〜、それ解る。中学生のころクラス1ブスのあだ名がマドンナだった。
568名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:31:55 ID:Q7CEbdGf0
>>559
むしろこの人たちが推奨する番組に興味があるなw
Mステはやっぱり売れてない人のトークが無かったりすることが
いじめを助長するのだろうかw
569名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:32:02 ID:CGB4GABA0
新番組マダー?
570名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:32:28 ID:5vGsn0Sh0
>>557
>>564
四勝八敗だから同等というより、負け越しで格下
571名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:32:32 ID:QK00NZ+00
>>566
まあ議論中にチンポだして解散だろうな
572名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:33:35 ID:mdiv90/v0
はねとびがあと2年もつかというとそんな気はしない
573名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:34:15 ID:GZKd97CF0
最近はバラエティよりアニメのほうが面白いんですが
574名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:34:25 ID:xbY9DCLA0
昨日のはねとびの方がやばくね?
失明するぞ
575名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:35:16 ID:ZtxenY5p0
>>573
そういや最近アニメ全然見てないな。
なんかおすすめある?(´・ω・`)
576名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:35:20 ID:ng8bfD4o0
「感動」「友情」「おいしい」「いじる」
このキーワードさえ有れば、虐めてもイジメにならないのだぁ。
めちゃイケメンバーはソレを皆に伝えたかったのだぁ。

つまらんから打ち切れ。
577名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:36:10 ID:iY/lJY0k0
>>198 ←岡村さんが嫌う根暗お笑い評論家の意見

↓一般人の意見

見る気がしないバラエティー番組 〜1位みなおか〜
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1121943365/

1位「とんねるずのみなさんのおかげでした」28 *「もういいかげん飽きた」(19・OL)「とんねるずに興味がもてないから」(17・女子高生)
2位「ぐるぐるナインティナイン」18 *「『ゴチ』ばっかりやられてもおもしろくない」(16・女子高生)「ご飯食べてるだけじゃん」(17・女子高生)
3位「ワンナイR&R」15 *「やってるコントがつまんないから」(17・女子高生)「ココリコの番組見るついでに見てるだけ」(22・OL)
4位「爆笑問題のバク天!」10 *「爆笑問題がおもしろくないから」(17・女子高生)「インパルスが司会やって欲しい」(17・女子高生)
5位「笑いの金メダル」8 *「あんまりネタを見れなくなったから」(16・女子高生)「なんかダラダラやってる感じがする」(20・学生)
6位「内村プロデュース」6 7位「はねるのトびら」4 8位「めちゃ×2イケてるッ!」3 9位「ロンドンハーツ」3 10位「Matthew's Best Hit TV」1

※若い世代に聞く、この手のアンケートは興味深い。若者向けに作られている番組も、若者には意外に支持されず、熱心に見ているのは30代だったりする。


一番おもしろいバラエティ番組は? 1位あいのり、2位リンカーン
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141655421/

1位 あいのり
2位 リンカーン
3位 エンタの神様
4位 めちゃめちゃイケてるッ!
5位 SMAP×SMAP
6位 はねるのトびら 7位 ロンドンハーツ 8位 「ぷっ」すま 9位 学校へ行こう!MAX 10位 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!


1000人の女のコに大調査 オリスタGIRLSのエンタメLIFE'07夏 (oricon style 6/25号)

Q.よく観る音楽番組は?
1位 Mステ
2位 HEY
3位 CDTV
Q.面白いと思ったバラエティは?
1位 リンカーン
2位 はねトび
3位 アメトーク
4位 めちゃイケ
5位 エンタ
578名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:36:59 ID:GZKd97CF0
>>575
スクールデイズ
579名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:37:06 ID:Q7CEbdGf0
エンタも一時期は凄い視聴率だったもんな。はねとびも
あまり数字が良すぎると逆に危ないのでは。高視聴率をある程度保って
長寿番組になってるバラエティってスマスマくらいでは
でもあれにしたって内容じゃなくて出演者の人気でもってるわけで
キンコンに同じ吸引力があるかというと・・w
580名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:37:46 ID:MgU8yh1N0
>「人の心の憂さの捨て所として、岡村隆史さんが道化役を見事に演じている」

この発言がよくわからん。特に人の心の憂さ
581名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:39:25 ID:ZtxenY5p0
>>578
スプラッタは勘弁してください(´・ω・`)
582名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:39:43 ID:G6pH3qbZ0
>>580
イジらっれてるってことかな?
583名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:40:17 ID:GZKd97CF0
>>581
さよなら絶望先生
584名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:40:34 ID:hDWo2EtB0
>>577
そもそも若い世代向けの番組じゃないし
585名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:41:03 ID:Q7CEbdGf0
>>580
ようするに、いじめたい願望w 日常的に受ける不条理な扱いによって蓄積する
鬱屈したおもい、大部分はおそらく「やり返したい」といった憂さを、
めちゃ池において想定する敵を岡村に反映することで擬似的に
やり返す、つまり「憂さを捨てる」ことになる
これって暴力的な行動を助長するこどころか、むしろ沈静化する役にたってる
のではwww
586名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:41:31 ID:58RAf+JU0
とりあえず叩きやすい所を叩くってのが安易、
見たくないなら見なきゃいい、
ゲバゲバ、ドリフ、ひょうきん族、
で育った奴らがいま最もらしい事言って叩いてる。
587名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:42:13 ID:ZtxenY5p0
絶望先生は聞いたことあるな。見てみよっと。dクス(´・ω・`)
588名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:44:14 ID:OcwDa8X60
その前に週刊フジテレビ批評をゴールデンでやってみろよ。
あんな誰も見ていなさそうな時間帯にやらないでよ。
589名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:44:40 ID:DtQh4oG2O
はいはい打ち切り打ち切り
590名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:44:40 ID:tABBAu5gO
山本復帰はまだか?
591名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:47:08 ID:zj26oO7y0
こんなもんでいじめする奴は、殺人事件の報道見て殺人する奴だろ
んじゃとりあえず未成年はテレビ視聴を法で禁ずるか
592名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:47:56 ID:8KnN7Dyh0
やっぱ芸人は逮捕されるぐらい壊れてないとツマランわ
593名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:48:10 ID:pQKRIUiA0
>>587
別におもしろくないよ。時間の無駄
594名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:48:37 ID:DIeiWh+BO
>>591
その前に現実でいじめが起きてるからな
現実禁止法だ
595名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:49:03 ID:J+pc1OTl0
めちゃイケは普通につまらないので普通に終わってくださいよ

もっと為になる番組作って子供たちに見せてあげてください
596名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:49:07 ID:u1GF9R9cO
あることないことでっちあげて不二家をイジメたTBSの番組と司会者には
注意しかしない、注意しかできない機関は黙ってて下さい
597名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:49:08 ID:sJVuhUmF0
>>588
同感w
月曜の午後5時位からやるべきだよなw
598名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:49:17 ID:qYnQ6d9o0
産経新聞w
599名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:49:17 ID:GJhK7ZtI0
めちゃイケってつまらなくなったよなあ
600名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:49:27 ID:L9d8j05GO
>>577
そのとおりだとゆとりしか見ない番組だとはねとびを馬鹿にするDT信者が見てるだろうリンカーンは女子高生にうけてるんだなww

しかも高順位なのにあいのりスマスマめちゃいけエンタと違い視聴率が低いリンカーンはDT信者と女子高生しか見てないことになるww
601名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:50:03 ID:3uUXDmZOO
>>591
どういう育ち方したらおまえみたいに極論しか言えない低脳になるんだろうな
602名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:51:23 ID:zj26oO7y0
>>601
田舎から大学入学とともに上京してるとこうなりました
603名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:52:18 ID:J+pc1OTl0
L9d8j05GO必死だなぁw
604名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:52:22 ID:MqEtSGDxO
ゴッドタンとかやりすぎコージーとかテレ東深夜枠のほうが地上波トップだと思う
605名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:53:36 ID:12UsILrF0
加藤ジャイアントスイングの時の紗里奈はエロかったなぁ。
606名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:54:10 ID:iY/lJY0k0
>>584
確かにな、ナイナイは子どもに人気ないし
めちゃイケは子どもが好きじゃないのに、親が子どもに見せたくないと言う奇妙な番組


<親が子どもに見せたくない番組>
04 *9.2 C X めちゃめちゃイケてるっ!
06 *3.3 C X はねるのトびら

<子どもが好きな番組>
02 6.9 C X はねるのトびら
圏外 めちゃイケ

916 名前:ミスターVR ◆OBrG.Nd2vU [] 投稿日:2006/12/11(月) 21:05:07 ID:4/tANOCb0 ?2BP(0)
数字は全て左から順に世帯、KIDS、TEEN、M1、M2、M3、F1、F2、F3
ぐるナイ(12/08) 12.0 *2.2 *3.7 *5.1 *4.4 *7.5 *5.0 *7.4 *8.2

*8.2 F3(50歳以上・女性)
*7.4 F2(35〜49歳・女性)
*7.5 M3(50歳以上・男性)
607名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:54:19 ID:5C1a5WKQ0
矢部のクソつまらん破局会見でめちゃいけは末期だと確信した
608名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:54:43 ID:kCMnCUWP0
8/25放送分って何やってたっけ?
609名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:55:29 ID:UV1pL4ql0
そんな事言ってたら、山崎出川の仕事がなくなります
610名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:56:13 ID:GJhK7ZtI0
ゴットたんとか怒りオヤジは確かに面白いがゴールデンでは出来ない企画ばかりだしなあ
「私ヤリマンですけど、何か?」なんて絶対無理だろう
611名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 15:58:13 ID:3e8a01hH0
ナイナイヲタが必死のようですが
この世界は結果が全て
悔しかったらはねるに視聴率で勝ってから吠えてくださいね
負け犬さん^^
612名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:00:14 ID:aSRKmdQJ0
19歳ってゆとり?
613つまらないじゃなく 合わない だろw:2007/09/13(木) 16:00:15 ID:ORbhnxIIO

だから お前らみたいな暗い人間が ターゲットじゃねえからw

お前らは 最初から 相手にされてないからw
614名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:00:18 ID:r/JwDmtB0
もっと知的な番組を増やせ
もっと知的な番組を増やせ
もっと知的な番組を増やせ
もっと知的な番組を増やせ
もっと知的な番組を増やせ
もっと知的な番組を増やせ
もっと知的な番組を増やせ
もっと知的な番組を増やせ
もっと知的な番組を増やせ
もっと知的な番組を増やせ
もっと知的な番組を増やせ
もっと知的な番組を増やせ
もっと知的な番組を増やせ
もっと知的な番組を増やせ
もっと知的な番組を増やせ
もっと知的な番組を増やせ
もっと知的な番組を増やせ
もっと知的な番組を増やせ
もっと知的な番組を増やせ
もっと知的な番組を増やせ
もっと知的な番組を増やせ
もっと知的な番組を増やせ
もっと知的な番組を増やせ


日本がバカになる
615名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:00:18 ID:ZtxenY5p0
>>609
山崎はガキの使いの×ゲーム要員だし、出川は「切れたナイフ」があるから大丈夫じゃね?
後者はすぐ飽きられそうな気もするがw
616名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:01:24 ID:Elju2zIX0
>>615
いじめられた返しに「切れたナイフ」じゃ?
617名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:02:06 ID:QK00NZ+00
出川はもうすぐ死んで伝説になるよ
618名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:02:10 ID:MqEtSGDxO
まぁはねとびは秋山くらいしか面白くないけどな
619名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:02:57 ID:dzbySG7z0
お前らもなんだかんだと言いながら、バラエティばっかり見てるんだな。
620名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:03:42 ID:MqEtSGDxO
てかさ、2ちゃんねる無くなったら戦争も終わるよ
621名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:05:12 ID:ZtxenY5p0
>>616
そそ、お約束だけどなんか好きなんですよねw
この前のリンカーンの時とかは結構面白かったw
素っ裸で尿道に砂が入ってオチもついたしwww
622名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:05:23 ID:lUH5IgS/O
はねとびスレより

304:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2007/09/13(木) 15:49:14 ID:F2ADnrz30
真似する子供がいたら
それは別に、その子供が悪いだけなんじゃん。
良いも悪いのも区別出来ない子供に
真似をしてはいけないと言っても
無駄


これはヒドイ
623名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:05:59 ID:L9d8j05GO
>>619
この時間帯に家でPCやってる大人とかなんなんだかww
624名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:06:43 ID:amCeqQI40
いじめどうこう以前につまらないから打ち切ってはどうだろう
625名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:07:07 ID:RGtC7A97O
めちゃイケ最高
626名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:07:19 ID:a8kJEQpZ0
>>614
今の製作者にはIQサプリとヘキサゴンが限界です
627名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:08:14 ID:0N5yJqXP0
コピペばっかしてるからID変えてもすぐばれるのに
馬鹿だな
628名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:08:26 ID:UBkezA7j0
色取り忍者だかがつまらない
しかもブルーな気持ちというお題で
有野が完全に滑ってるのと
岡村が視聴者が知らないスタッフの名前を出して何か言うのは
見てて恥ずかしい
629名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:09:17 ID:G6pH3qbZ0
知的な番組作っても、ゴールデンじゃ低視聴率で打ち切りorリニューアルが関の山
630名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:09:32 ID:qgaqaeMqO
まぁ今度久々のオファーシリーズやるから、みんな見ようぜ
631名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:10:38 ID:ZtxenY5p0
>>628
有野の仕事は滑ることですがなにか?(´・ω・`)
面白くないのには同意w
632名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:12:02 ID:GGN7RQYM0
>>628
有野に笑いは無理。
あいつのポジションはすでにゲームネタで苛められるとかしかないww
633名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:12:58 ID:mOh5QORO0
お前ら、本当にくだらないテレビばっかりみているんだな。
634名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:17:02 ID:KDT4R2QpO
昔は面白かったよ
635名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:17:09 ID:rbnyCTcn0
>>614
その知的なはずの報道・情報系番組における
弱い者いじめが一番むごい件について
・不祥事を起こした会社・個人を徹底して吊し上げる
・自分達マスコミのことを棚に上げてモノを言う
 アメリカのようなジャイアニズム
・ゲストに一人だけ思想の異なる人物を入れて総攻撃
636名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:20:54 ID:H7mT28680
喜んで見てるのは中学生までだろ?
日本国民はこんな番組をおもしろがるほど低俗じゃないぞ
637名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:20:56 ID:UL8mu3Zv0
写メールやめてください
638名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:21:35 ID:gUY4g04z0
これが吉本の芸風でしょ。
大阪圏が汚染されるのはかまわないけど
吉本を東京圏に持ち込むな。
639名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:21:41 ID:ZtxenY5p0
>>628
言葉が足りんかった、色取りが面白くないってことね。
有野はあのままでいいw
640名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:22:08 ID:SicjACCj0
>>635
それらすべて低俗な番組だからな
641名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:25:38 ID:nEwfAtGm0
山本がいなくなって一気につまらなくなった
あの時やめておけばよかったのに
642名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:26:46 ID:Cu0+cynf0
俺もメシ喰う時だけ観るのなかったら観てっけど、
あの色取りって全然おもしろくねーよなぁ。
前の相撲のヤツとかもさ、何であのシリーズ続くわけ?

まじ謎。
643名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:26:52 ID:gZgPdBAYO
有野ってか相方のほうも有野より頑張っているだけで、同等につまらないがな。
メンバー入れ替えろよな、よゐこと国分
644名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:27:29 ID:5OYogmBLO
もう山本復帰しないならめちゃイケ終わっていいよ
645名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:28:25 ID:CcN4CnGl0
めちゃイケに限らず「いじられキャラ」と称してるが「いじめられキャラ」ってのを作ってしまったよねバラエティー番組は
646名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:30:13 ID:+it+TXoBO
面白いのは、編集、ナレーション、テロップのおかげ
647名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:30:39 ID:kXCNZS2N0
あー






ウルトラお笑いクイズ見てー
648名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:30:59 ID:rbnyCTcn0
>>645
違うべ、虐められ役を作ったのは関西のドツキ漫才
649名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:31:35 ID:ZtxenY5p0
>>646
あのチャイム付のテロップは凄い斬新だったと思うw
あれがあったからここまでめちゃイケ大きくなったんじゃないかな?
650名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:32:23 ID:QpKenKBK0
細木の番組のほうがよっぽど悪影響だと思うが
あれは問題にならないのかねぇ
651名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:36:00 ID:fVPqv5+70
もともと面白くない番組。深夜のめちゃモテ時代からつまらなかった。
こやつらのピークはとぶクスリ。でもクスリも作家が頑張ってたから
面白かっただけ。はやく打ち切りにしな。
652名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:37:01 ID:39bCtjk5O
真面目な番組よりバラエティー見てる奴のがまともな気がするが…

審査してる奴はバラエティーを毛嫌いしてる頭の固い人か
自分は若い時楽しんで、子供の影響を…と言うバカのどっちかだ

いくら下世話な内容見てもガキは意味わかんないし忘れる


昔よく言われた、クレしんのブリブリ左右衛門を成人が今でも影響受けてしてるなら 俺は土下座するけどな
653名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:39:13 ID:GGN7RQYM0
>>646
今のバラエティでその三つなしで面白い番組なんてないだろww
654名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:39:47 ID:kCMnCUWP0
99もヤバイな。サイズも終わるし
655名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:39:52 ID:HGMNlBlQO
>>645
実際学校の子供の間では、
いじる側はテレビの真似やふざけて…なんだけど、
いじられる側は虐められてる…って捉えちゃうんだよね。
先生の立場からすると、
ふざけてるのか虐めてるのかの境目は判断出来なくなってきてる。
葬式ごっこで色紙に一筆加える先生なんかがそう。
656名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:40:47 ID:CcN4CnGl0
あの笑い声のSEは勘弁してほしい

>>648
そうかもしれないな
657名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:42:13 ID:F1JVfXzYO
ライフは良いの?
658名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:42:49 ID:GGN7RQYM0
>>654
無能な藤井今田が次々にチャンス与えられるんだから吉本中堅芸人はみんな安泰
ですww
659名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:45:26 ID:39bCtjk5O
ごっつの再放送を土曜11時からしてくれ
660名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:45:27 ID:49CA4DAs0
フジのバラエティにおけるピークはごっつ。
あれの特番をプロ野球なんぞで延期したあたりからフジ離れが進んだ。
今の政治も企業も全てに言えることは、
トップのやってることは自己満足で、一般人のことは微塵も考慮されていない。
そろそろ日本終わる。
あと10年くらいもてばいいんじゃね?
661名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:45:36 ID:UL8mu3Zv0
岡村とタメで時給680円の俺のが
よっぽど社会にイジメられてる
662名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:46:25 ID:bOdhhtC6O
ちなみに子供に見せたい番組1位は「その時歴史は動いた(NHK)」
2位は中学生日記(NHK)3位はためしてガッテン(NHK)とNHKが独占した


民放からはどうぶつ奇想天外(TBS)や天才!志村どうぶつ園が入っている。


663名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:48:07 ID:qn/uxSrV0
そんなもんにケチつけるなら、ananの嫌いな男ランキングにもクレームしろよ
差別、イジメそのものじゃないか

まぁ、めちゃイケはお豚様がいなくなって、面白くなくなったからもういいや
664名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:48:30 ID:V97vrIGyO
>>661
イ`
665名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:48:36 ID:fVPqv5+70
>>660
つーか、もうあの頃のごっつは単純につまらなかったんだよ。
良くも悪くもバラエティーでやりたいことはダウンタウンが90年代前半に
全部やり尽くしたからネタ切れだっただけ。
666名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:49:29 ID:mkYwY2e5O
はねトビの山本イジメの方がよっぽど見てて気分が悪くなる。
667名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:49:38 ID:GGN7RQYM0
>>654
かと思ったら日テレ火曜深夜でまたナイナイの番組が始まるのか。吉本は驚異的
な事務所だwwゴリ押しで枠移動で押し込めやがったww
668名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:49:46 ID:+CCINAO60
細木だの江原だのを野放しにしてる時点でこんな組織年寄りの懇親会でしかない
のがバレバレ
669名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:50:21 ID:nIcVvZOH0
フジサンは韓国起源。
670名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:50:42 ID:KgFUBYSB0
また岡村がワンパターンが主張で反論しそうw
671名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:52:36 ID:5i7L1kUWO
>>665
うん。その証拠に、ごっつの復活SPって視聴率9%しかなかったんだよね。
672名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:52:49 ID:gFR4mVIl0
嘘偽馬数子と焼肉のタレはいいのか
673名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:52:58 ID:bOdhhtC6O
NEWS23や報道ステーションは見せたくない番組に入ってないの?
674名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:53:02 ID:3e8a01hH0









20.1% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら

14.2% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!



























( ´,_ゝ`)プッ
675名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:53:57 ID:GGN7RQYM0
>>660
いやwwフジ離れがすすんだかどうかはしらんがフジのバラエティって今も全部
好調じゃん。フジのバラエティ離れは視聴率だけ見れば進んでない
676現役高校生です:2007/09/13(木) 16:54:29 ID:BkYzWZCbO
私もこの番組が大嫌いです。この番組のネタが必ず月曜日の学校で話れてて、(話てるのは必ずDQN)虐めのような仕打ちをされます。 本当にこのテレビは有害だと思う。
このテレビを真似た虐めで実際学校に来れなくなったやつがいる。
フジテレビだけじゃなくて、他の番組の人も真剣に影響を考えてください。
はっきり言えます。高校生の私が見ても非常にくだらないです。
677名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:55:43 ID:gFR4mVIl0
>614
今の日本の状況がいいとは思わないが
手っ取り早い提案として

NHK教育だけ見てろ
678名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:55:46 ID:5i7L1kUWO
>>630
相手がエグザイルじゃ〜ね〜(笑)見る気にもならない。
落ち目同士が励まし合ってる感じ。
679名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:56:04 ID:nIcVvZOH0
これは岡村がヌル秋山をネタにしたことに対する在日の報復だな。
だから俺はめちゃイケを応援する。
680名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:56:37 ID:88hcKixJO
はねとびみたいに、PTAから抗議を受けないように作ってる芸人魂も笑いのかけらもない番組よりよっぽどましだけど。
681名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:56:46 ID:/P4Uf3Li0
>>628
これわかるなあ
岡村が言った個人名が字幕では「ディレクター」とかなってるのね
682名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:56:54 ID:RGtC7A97O
めちゃイケはごっつ越えたね
683名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:57:19 ID:SoMdRoHK0
ヘキサゴンを先になんとかしろよw
684名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:57:46 ID:13soEAP+O
昨日のはねとびのチョーク顔面に飛ばす方がよっぽどひどいだろ。
685名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:58:04 ID:CTSybdXi0
山本がいなくなってから極楽同盟を見れなくなったことだけが悲しい
686名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:59:05 ID:PTUGzSdHO
ところでその日はなにをしたの?
687名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:59:31 ID:bOdhhtC6O
昔はジェイソンとかチャッキーとかバタリアンとか普通に放送していたよな?

もうやらないの?

688名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 16:59:33 ID:dc9GfgHE0
これが面白いと思って見てる奴らは、低層
689名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:00:14 ID:3e8a01hH0
ナイナイヲタが必死のようですが
この世界は結果が全て
悔しかったらはねるに視聴率で勝ってから吠えてくださいね
負け犬さん^^

20.1% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら

14.2% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!



























( ´,_ゝ`)プッ
690名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:00:38 ID:mlnY7Ce5O
>>545
どこの田舎者?そんなの昔から無いよw
691名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:01:14 ID:Q4tMbZVnO
スポンサーも考えたら利益につながるよ
692名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:02:17 ID:NLFqmw1n0
朝青龍、安倍首相をまるで弱ったネズミを楽しみながらいたぶってるネコのようなマスコミが何言ってやがる。
693名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:02:25 ID:G7BY8x3i0
頭の悪い(役を演じてる)やつを笑い者にしているヘキサゴンは、
フジテレビ的にはOKなんだろうか?
俺には最もリアルなイジメに見えるんだが。
694名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:03:14 ID:YVufqRd7O
山本が今戻ってきたら
完璧な番組になりそうなんだけどな
695名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:03:29 ID:WAS6ftE0O
お笑い番組ごときで低層だの負け犬だのwアホかと
696名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:03:34 ID:nLT1zcq00
こりゃ岡村はラジオでファビョるなw
697名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:03:48 ID:TSiBKctD0
まちゃイケはまだ愛のあるいじり方のぶんマシだろ
他のお笑いなんてマジで苛めてるの多いし
698名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:03:56 ID:TRXTgHQV0
フジ産経テレビの存在自体がイジメの象徴
大阪文化のいわゆる「面白かったら何やってもエエんや、イジメもお笑いや」っていう悪乗りこそ問題。
699名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:04:18 ID:vlK/WaP40
>>675
今のフジは決して好調じゃないだろ。今のフジのゴールデンって精々13〜14%くらいでしょ?
91〜93年は17%くらいあったよ。
700名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:04:23 ID:CcN4CnGl0
>>693
フジテレビって色々倫理観欠けてるよな、いやフジに限らずマスコミ全部かも知れんが
とりあえずNHK叩けるような身分ではないわな
701名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:04:56 ID:i76NsAgu0
めちゃイケつまんないから終わっていいよ
702名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:05:31 ID:sa7wDLCMO
>>689
必死だなぁ
703名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:06:36 ID:gW7kKbZY0
>>131
番組見てるかw
704名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:06:44 ID:VlB5GJeiO
>>687
今じゃグーニーズでさえ放送できないらしいぞ。
705名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:06:51 ID:gFR4mVIl0
>689
はねるの裏で潰しあいやってたからな
共倒れになって漁夫の利を得ただけw
706名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:07:40 ID:SWpXBKUC0
>>685
それには同意せざるを得ない
707名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:08:27 ID:ZAXp8GJLO
俺としてはガレッジセールの深夜番組の方がいじめっぽく感じる
708名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:08:28 ID:BkYzWZCbO
最初は確かに面白かったけど、悪ノリしだしてからは、低俗番組に成り下がったよね
709名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:08:48 ID:Elju2zIX0
>>706
山様なくなったほうが俺はつらい
710名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:08:59 ID:G6pH3qbZ0
>>708
お前高校生じゃなかったのか?w
711名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:09:17 ID:YEsy1wVIO
早めに辞めた方が良かったのに
引き際が悪い
712名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:10:59 ID:81o16+2v0
この番組に矢部は必要ないと思うが、どうだろ?
713名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:13:19 ID:TSiBKctD0
矢部はこれでもだいぶ成長しただろ
714名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:13:40 ID:Elju2zIX0
さりなのほうが
715名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:14:08 ID:V8eejs060
また岡村がラジオでファビョって斜め上な話を聞かされるのか・・・・
最近オープニングのトークがつまんねーからコーナー増やせよ
716名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:14:14 ID:Hir7b9+z0
必要だよ。>矢部
717名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:15:38 ID:V8eejs060
めちゃ池は岡村と浜口、山本の番組だろ。
一応それをまとめるのに矢部は必要だけど。
あとは必要ないよ。
武田や加藤なんて全くいらない存在
718名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:16:39 ID:JBRYvi0n0
芸人スレが立つとダウンタウンヲタが喜んで荒らしに来る
719名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:16:45 ID:TSiBKctD0
エガちゃんを忘れるな
720名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:18:06 ID:GGN7RQYM0
>>699
バラエティっていうか芸人司会の番組は好調じゃん。水10が死んでヘイが
ちょっとやばいってくらい。スマスマ・ヘキサ・ネプ・はねとびは今が絶好調だしめちゃいけ
ジャンクも安定してる。
721名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:21:21 ID:WVrdmyRIO
めちゃイケで俺を一番笑わせたのはエスパー伊藤とエガちゃん。
722名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:22:48 ID:mGSVKcgJ0
山さんがいないと常識人ばかりで辛いな
あいつがやると許されるってキャラがいない
山本がやるから普通は嫌悪感を抱かれることもスルーできてたのに
723名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:23:05 ID:fVPqv5+70
ジャンクて安定してるのか?あの番組いつも12%前後じゃなかったか?
724名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:24:57 ID:G/rfLHKxO
有野が一番中途半端
725名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:25:41 ID:vlK/WaP40
>>720
90年代初期のフジはみなおか、やるやら、だいじょうぶだぁ、やまかつ等の芸人番組が連日20%取ってましたが。
726名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:26:46 ID:iY/lJY0k0
425 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/09/10(月) 17:50:39
【金】15.6% 19:57-20:54 CX* 幸せって何だっけ〜カズカズの宝話〜
【土】14.2% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ! ←谷
【日】17.1% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS

08/07火 23.4% 21:00-22:48 TBS ズバリ言うわよ!SP (梅宮アンナ)
09/08土 14.2% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ! (梅宮アンナ)


09/09日 14.5% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
09/09日 13.4% 22:30-22:56 NTV 中井正広のブラックバラエティ
09/07金 13.1% 23:00-23:30 CX* スリルな夜〜イケメン合衆国〜
09/08土 *9.7% 23:30-23:55 NTV ナイナイサイズ!釣り&飯 ←打ち切り
09/08土 *9.2% 23:00-23:30 NTV 恋のから騒ぎ
09/07金 *7.3% 23:30-24:00 NTV 未来創造堂

09/08土 24:00-24:45 TBS JスポーツスーパーサッカーPLUS 6.2 (極楽加藤)
09/09日 23:45-24:30 EX やべっちFC 5.1 (99矢部)
727名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:26:48 ID:LVN8jp7I0
これについては同意

めちゃいけみたいな低俗番組はいらない
728名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:28:04 ID:Ws88vAjl0
はりせんまだやってるのか
729名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:29:17 ID:XLV/VGVf0
今1番面白いのはやりすぎコージー
730名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:29:51 ID:37QFoETWO
普通にナイナイとタモリでジャングルクッキング再開すれば無問題
731名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:30:12 ID:5lDGArjaO
【おそロシア】プッチンプリンのCMにプーチン氏抜擢!!
http://same.u.la/test/r.so/news21.2ch.net/news7/1189597877/l10n
732名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:30:37 ID:GGN7RQYM0
>>727
悪意ある抽出だな。DTオタさん?ついでにここ一か月のヘイとDXの数字でも
貼ってみたら?ww
733名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:31:22 ID:XYlIm1ec0
バイキンマンも苛められてるよババァども
734名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:32:04 ID:AWwRm0oY0
変なラップ!?やるクソガキが最近よく出てくるけど
あれは面白いと思って出演させてるわけ?
凍てつきそうなほど糞つまらないんですけど
735名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:32:12 ID:TUMaGrCZO
やりすぎとか…

はよウンナンアゲしろ
736名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:35:15 ID:U4a39shL0
なんだ?また審議委員会のいじめが始まったのか?
737名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:35:54 ID:b3Ql+Mjp0
世界一受けたい授業見てる
738名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:37:00 ID:6YBfrlcl0
木村くんが岡村の乳首をつねったのが原因か??
739名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:37:37 ID:g6J1n9pd0
めちゃイケとか全然面白くないから打ち切りで良いよ
そのかわりゲームセンターCXやってくれ。
あれは健全な番組です
740名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:37:58 ID:GGN7RQYM0
>>735
残念ですがウンナンはもう・・・

てか水10のオリラジ&チュートの後番組は誰がやるんだろ?このコンビじゃ一年
もたないだろうし。また吉本中堅or若手が押し込まれるのかな?
藤井、キンコン、雨上がり、ぐっさん、ココリコ、ナイナイ、タカトシ

絶対どれかひと組は入りそうww
741名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:38:02 ID:4Trl1VlUO
間違いなくこいつらがTVをつまらなくしている
742名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:38:27 ID:nLT1zcq00
>>735
ウンナンは変な毒が無くて良かったな
743名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:40:19 ID:w8Tw9zCf0
漫才できない、コントもつまらん、予定調和のやらせバラエティのみ。

ナイナイはもう死んでるよ。めちゃいけメンバで生き残れるのは加藤のみか。
744名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:42:33 ID:9yawVQV/0
>>734
土曜の八時だYOOOOOO!!!
745名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:42:37 ID:f84rZI1JO
ウンナンはもう死んでるよ

>>740
オリラジとチュートリアル
746名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:42:58 ID:6YBfrlcl0
・木村くんが岡村の乳首をつねったのが原因か??
・岡村が子供のほっぺたで遊んだどころか??
747名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:43:29 ID:vlK/WaP40
昔からお笑い番組を支えてきたのは主に若い男性の視聴者。

だが今は若い男性は今のつまらないテレビに見切りをつけてネット等に逃げ出し、
残ったのは主婦や老人や子供の視聴者ばっか。

もうゴールデンでお笑い番組は無理だって。
748名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:43:38 ID:5jTi2Fh4O
ウンナンの気分は上々は家族で楽しく観れて面白かった
749名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:43:47 ID:0Nm+qKRb0

フジテレビはそういう局だと思えば なんら問題はない
これを 現実世界と照らし合わせようとする行為自体が なんか気持ち悪い
750名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:44:20 ID:UdDYP8x40
矢部『お笑いで一番になりたいねん!』


死ね!てめぇ〜じゃ無理!!
751名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:46:37 ID:QiL2Xs6y0
ヘキサゴンで女の人たちが醜態を晒してるのを見ると、時代が変わったなと思う20歳のおれ
752名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:50:45 ID:nLT1zcq00
ID:GGN7RQYM0

こいつ必死だな
753名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:51:32 ID:P/OMUqY+0
あのラッパーの子だけはおもろい。耳に残る。
754名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:52:49 ID:+odoW5uo0
この前のかま騒ぎは11時台でもきつい下ネタだったと思う
755名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:53:01 ID:Ras6ab32O
たかじんの委員会みたいなバラエティーを増やせ
756名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:53:03 ID:fVPqv5+70
ウンナンが一番面白かったのは「だれかがやらねば〜初期やるやら」のころ。
あの頃ならトップだった。今はあの頃のパワーも欠片もない。
気分は上々て年寄りに人気あったな。よく新聞の投稿欄で
年配の人たちでも安心して見れる番組。これからも長く続けてください。
とかハガキがしょっちゅう掲載されてた。
ウリナリで子供に媚びるようなことしてから、変な方向にいっちゃったよな。

757名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:54:03 ID:G6pH3qbZ0
南原って最近テレビに出てる?
758名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:55:00 ID:MMhlw2M40
フジこそ停波しろ
759名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:55:01 ID:+Lj0f/ML0
うちむらさまーずってまだ配信してんの????
760名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:55:37 ID:28NLcokj0
>>1
>フジテレビ番組審議会
こんなところで

>人の心の憂さの捨て所として、岡村隆史さんが道化役を見事に演じている
こんなこと言われたらもう終わりじゃないの?
欽ちゃんみたいになりたいのかな
761名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:56:32 ID:4Trl1VlUO
昔は11時台に映像付きでAVの紹介とかやってたよな
今じゃ考えられないw
762名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:57:00 ID:ilc+Vn3a0
酒は涙か溜息か
心の憂さの捨て所
763名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:57:11 ID:XYlIm1ec0
紳助の番組のほうが余程低俗なような気がするけどな
ロンブーの番組はロンブーがいなくても成立する番組ばかり
めちゃイケはお笑いをちゃんとやってるほうだと思う
764名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:58:25 ID:YEsy1wVIO
TBS臭がプンプンするw
仕事しろよ
765名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:01:17 ID:lY5BgjNv0
めちゃイケは、もうゴールデンには無理。
いくらなんでも土曜8時の番組に、セックスだの早漏だの、
下ネタを平然と出してくるのはどうかしてる。
あんなん親子で見たら、笑いどころか家庭の空気が凍りつく。

また深夜帯に移動して、30分番組で再出発してくれ。

766名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:05:24 ID:N64odFvuO
アクアクララ娘は単なる、
ラップを面白可笑しく
ふざけて真似てる
変な世の中の風潮に
踊らされてるだけ
世間一般的にだけど
ラップ(ヒップホップ)っていう音楽ジャンル自体をバカにしてると早く気付け!
本気で仕事してる人の迷惑だ!
767名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:06:18 ID:7bzbzTvP0
製作側にとってはいじめの助長になろうが知った事じゃないよな
768名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:07:09 ID:7bzbzTvP0
ヘキサゴンも糞やな 
769名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:16:31 ID:SicjACCj0
日本のお笑いは自虐と弱いものいじめでできています
770名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:19:46 ID:JQd44e1CO
電波少年が終った時点でバラエティーの歴史は終った
771名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:21:09 ID:jdoUm0wC0
フジで見れる番組はアニメちびまる子ぐらいしかないや
772名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:21:34 ID:qZbssUaKO
番組審議会が文句言わないバラエティー番組っておもしろくないだろ?
773名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:21:39 ID:NluigKAS0
ですよねー
774名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:22:09 ID:9CeQPTrlO
>>770
電波少年が始まった時点で、じゃね?
775名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:23:43 ID:8PBWSY0M0
ナイナイナは健全に楽しめたな
776名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:24:32 ID:DPh+KM1dO
めちゃイケは家族で!みたいな事言ってるけど、こないだのカマ騒ぎは無理だな。
777名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:25:41 ID:eHFyHxdD0
フジはIQサプリだけは素晴らしい出来
あとはクソ
778名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:27:40 ID:SicjACCj0
めちゃイケだのハネルのナントカだので笑ってる奴は身投げしろ
779名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:27:55 ID:+kgFMBel0
>>53
ポリシックスのプロモの子供じゃないの?
780名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:28:00 ID:Q/UaTmLf0
めちゃイケつまらないと思ったけれど
ハネとびをほんの少しだけ見たらめちゃイケは面白かったんだと思った
なので、ハネとびは必要
でも今田ハウジングを観る
781名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:31:07 ID:XV85KDX80
誰かと一緒に見ると笑えるんだけど一人だと見る気がしない
782名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:39:28 ID:U+ZNzGzc0
[email protected]こいつ2ちゃんねるなめてる…
783名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:43:12 ID:yw55rqntO
ハリセンでしばき回すやつ学生時代流行ったな
784名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:43:43 ID:CtsbG6pB0
不治テレビ。言論の自由でやり放題の自民系放送局でしょ
785名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:44:15 ID:aSRKmdQJ0
>>783
しりとり侍も当時消防だったからクラスで流行ってたわw
786名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:47:25 ID:cZetvDPNO
すぐ下ネタに走るからつまらないんだよ
787名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:48:01 ID:XLJB8oLT0
年をとって勢いもなくなり、マンネリでやってても
ナイナイを食う位の若手芸人が出てこないからな。
ゴマすり芸人か一発芸人ばっかりだろ。
788名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:51:40 ID:U/8kssAS0
ウンナンがみたいなあ
789名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:52:35 ID:FM5J6dNj0
字幕のつけ方がイライラするのは自分だけ?
ああいう手法が(半疑問説明調?)他に広まってないだけ助かってる
790名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:57:06 ID:Q/UaTmLf0
ごっつはいいときに終わったな
グダグダになる前に終わったもの
791名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:58:29 ID:QnJnBDU80
>>790
最後の半年くらいはちょっとグタグタになり掛けてたのでは。
公園で鬼ごっこするだけでオチもない遊びを続けてみたり。
まあいいタイミングで終わったとは思う。
792名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 18:59:00 ID:aSRKmdQJ0
>>789
アレは好きなんだけどな
最近の付け方はウザいけど
793名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 19:58:22 ID:+xiJJVJv0
>フジテレビ番組審議会
暴力団が警察やっちるようなもんか
794名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:03:46 ID:81t1wZQr0
みのもいじめ番組だと批判してたな
795名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:04:10 ID:SkaC8Jem0
チェケラー!!
今日は最悪な一日だった
でももっと最悪だったのは、2007年8月25日のめちゃイケだった…
1月最初の2時間半SPで高視聴率も高野連からも叩かれ最悪な滑り出しに

やべっち寿司では藤あや子のイメージガタ落ち ヘキサゴンハチマキ王子、里田バカ対決 今度はPaboで来店したらギャルルの二の舞
近くへ行きたいでウィッキーに加藤狂犬嫉妬
挙句の果てにはたむけん店に窃盗入る ラップ娘の誘惑なんかいらなかったメーン

寿司に木村が出たから番審 木村の話はSMAP板で いや映画人・映画作品板で
タクヤの都市伝説話をタクヤ自ら実践しただけなのに コントでヘッドロックとお茶パック すし屋でコント めげないめげない 通常なら9月で打ち切りだから
He We Go! (元ネタhttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1181803424/ 文冒頭ジャックバウアー形式 後半bay4K的)
796名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:06:18 ID:9gIhvmgXO
めちゃイケはいじめの「手段」になるかもしんないけど「原因」にはならんだろ。
797名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:10:47 ID:baVo9sUs0
ドリフの頃からハリセンとかあったけどあれもいじめだろ
798名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:12:31 ID:Z/SfLVvS0
細木数子をテレビに出すのやめて下さい
ニュースの時間のグルメ特集とか、妙にテンションの高いナレーションもやめて下さい
799名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:18:08 ID:cbayl6xy0
ゴールデンで下ネタを垂れ流すのが
ナウイと思ってるナインティナイン
茶の間で見てる家族のことは一切考えてません
800名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:20:33 ID:nzxtB+2z0
>>779
それはストロングマシーン2号であって、違う。
801名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:21:00 ID:+5KpMNST0
こいつらってくれよんしんちゃんも批判するようなやつらなんだろ?
802名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:21:02 ID:hdeR+dNn0
これは笑い殺し

まあめちゃいけつまらんけど
803名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:21:10 ID:+v5h5f9p0
やあ (´・ω・`)

ようこそ、バーボンハウスへ。
このしょっぱいロールケーキはサービスだから、まず食べて落ち着いて欲しい。

実は、君に一生セクロス出来ない呪いをかけたんだ。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

↓このスレに「こんばんは、プッシーキャットです」とレスすれば呪いは解ける。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1189073996/


じゃあ、注文を聞こうか。
804名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:22:46 ID:5jfCPIml0
>>799
PTAから子供に見せたくない番組と言われたいだけなんだろ
805名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:25:29 ID:gFR4mVIl0
>801
フジテレビの審議会が他局の番組を審議するか?
806名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:26:27 ID:F6x0pLl5O
まあ、10ある内の2,3個が下ネタならまだしも釜騒ぎはずっとだからな。
あれは飲み屋の馬鹿騒ぎで芸でもなんでめないな。
807テレビバラエティは低学歴のための娯楽:2007/09/13(木) 20:26:31 ID:INaBdEtf0
テレビバラエティは低学歴のための娯楽
808名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:26:34 ID:ObVB/ctKO
>>795
HE WE GO!









お前、学が無いのがバレバレだぞwww
809名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:29:11 ID:zcM8oAgbO
ライフのほうが問題だろうがカス親
810名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:30:33 ID:bLsa8JZh0
泉ピンカス子と萩本金玉辺りもガキから見たら教育的に良くない。
ピンカスは頭の悪いしゃべりで他人を勢い良く罵るし、空気が読めない。
金玉は毒舌の中に何か伝えたい事を入れようとするのがミエミエで、
ちゃんとオチが入れられなかった時は、ただのイヤミなジジイ。
811テレビバラエティは低学歴のための娯楽:2007/09/13(木) 20:34:07 ID:INaBdEtf0
テレビ朝日放送番組審議会
http://megalodon.jp/?url=http://company.tv-asahi.co.jp/banshin/banshin470.html&date=20070414194631

「国分太一&美輪明宏&江原啓之のオーラの泉」

< 局側見解 >

● 信じてしまう視聴者もいるということを念頭に置きながら、悪い影響が出ないよう配慮して制作している。
今後も常識の範囲を考えながら慎重な番組作りを続けていきたい。

「信じてしまう視聴者もいる」
「信じてしまう視聴者もいる」
812名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:39:23 ID:cI1e3DS70
朝ズバ審議しろよ
813名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:42:59 ID:d+DHcDCs0
ヘキサゴンのほうが酷いと思うけどな
あういうの子供が見たら頭が悪い人へのいじめを助長するよ
814名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:44:46 ID:gFR4mVIl0
>812
フジテレビの審議会なんだってば。
815名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:46:05 ID:cylBhyamO
昨日のハネトビはやばいだろ
チョークが顔に飛んでくる罰ゲームで目に当たったら失明してたな
816名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:48:45 ID:tMqqQcD00
>質の高い笑いを目指してもらいたい

何処のお笑いのプロの発言かね
817名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:51:20 ID:FYHyLrKMO
こういう奴らがいるからどんどんTVがつまんなくなる。
90年代初頭はよかったなぁ・・・
818名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:52:52 ID:tMqqQcD00
お前らが質の高い笑いとやらを作ればいいだけの話
819名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:53:12 ID:i10WT3rN0
ヘキサゴンは問題を感じない

TVは前から大して面白くない
820名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:55:05 ID:CGB4GABA0
めちゃ逝け終了マダー?
821名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:55:37 ID:aUnlsLAK0
犯罪でもバラエティでもマネするやつがいるのは確か
イジられポジションをイジメ・不快と捉える人がいるのも確か
イジられでもイジメられでもそれをポジティブなものにに昇華するモデルを提供すればいいのかもしれな
822名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:56:01 ID:JH51V8Ta0

   めちゃいけよりも、ネプチューン投げが最高におもしろかった。
823名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:57:57 ID:EgON+bwz0
10年以上前は最高に面白いと思って観てたんだがな・・・。
824名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:58:12 ID:+nRc8DGR0
>>822
面白いのベクトルが全然違うだろw
825名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:58:42 ID:N8smSp19O
ライフの方がイジメは誘発する。
826名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 20:59:56 ID:o1kKPIb4O
ネプ投げが流行った時は、学校でパンツ見れまくりで良かった
827名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 21:10:48 ID:gFR4mVIl0
フジテレビ 週刊フジテレビ批評 土5:30-6:00 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/ftvhihyo/
日本テレビ あなたと日テレ 日5:30-45 http://www.ntv.co.jp/anata/
TBS TBSレビュー 最終日5:30-6:00 http://www.tbs.co.jp/company/shingi/koujou_check.html
テレビ朝日 はい!テレビ朝日です 日4:50-5:20 http://www.tv-asahi.co.jp/hai/
828名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 21:13:15 ID:M7Edwv7FO
ヒント
裏番組
829名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 21:13:49 ID:cbayl6xy0
>>813
その考えこそ頭が悪いように感じる
830名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 21:14:28 ID:1sPpwqWt0
全部の番組を24時間のような感動番組で埋め尽くせばいいんだよ
831名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 21:16:28 ID:5zqSwfSy0
深夜からゴールデンに移って面白くなくなるお笑いを見るたびに悲しい気持ちになる。
832名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 21:16:36 ID:gFR4mVIl0
ネプ投げはテレ朝「おネプ」
833名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 21:20:33 ID:rJgSOna1O
【ボクシング】亀田史郎氏「大晦日は興毅と大毅のダブル世界戦や。これやったら盛り上がるで」[09/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189214433/
834名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 21:20:37 ID:3oMUlhhU0
>>41
若いうちはバラエティを見て次の日とかに話題にするから
どんどん知識が深まって内輪ネタ楽屋オチまで全部楽しめる
バラエティで笑えるかどうかは予備知識があるかどうかにかかっているよ
年のせいじゃなくて努力が足りないのさ
835名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 21:21:08 ID:+XOGUkdG0
不愉快なシーンのないお笑いなんてそうそう無い
836名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 21:27:57 ID:8xxs8uyT0
こんなバラエティーよりも
マスコミやコメンテーターが安倍に対して「空気読めない」って攻撃してるほうが影響大。


クラスの「空気が読めない」奴がいじめに。
837名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 21:30:37 ID:gFR4mVIl0
空気が読めないって攻撃するのは全体主義的だよなぁ
2chの書き込みでも思うんだけど。

何気に怖いことやってるんだよね。
838国会議員パンチラ普及委員会のしおり:2007/09/13(木) 21:47:42 ID:pNz68Gt+0
----------国会議員パンチラ普及委員会のしおり------------
女子アナ悩殺パンチラ♪
 丸川珠代(まるたま)さん(参院議員)。 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1185721419/631

小泉チルドレンの佐藤ゆかりさん(不倫バツイチ)のパンチラ無いんだけどーーーーー?
839名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 21:52:04 ID:3a6Y0XNm0
加藤みたいないじめっこタイプがやられている事の方が多いじゃないか
840名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 22:26:41 ID:2x+be0Oc0
841名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 22:42:20 ID:gFR4mVIl0
頭空っぽバラエティ見るのに努力とか
アホ過ぎて笑えるwww
842名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 22:56:20 ID:Qb1owFU00
金のない貧乏人と知識がない馬鹿が人生を楽しむために
みてるのがバライティーwwwwwwww
あと暇な学生と主婦と子供と老人かwwwwwwwwwwwwww
843名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 22:56:51 ID:RjU/Nr7WO
>>739

めちゃイケの後の土曜プレミア枠で試しに2時間やってみたら面白いと思うんだ
844名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 23:20:00 ID:jVqNtJnI0
>>796「手段」になったら「原因」になるだろw
845名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 23:23:18 ID:4e+pTTsX0
この番組まだやってたんだ
846名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 23:24:34 ID:Ra8IUjufO
>>842

ふーん、じゃあおまいは株式市況ぐらいしかテレビは見ないと自慢したいわけね。





古典的だなw
847名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 23:26:05 ID:In15S4um0
フジはひょうきんの時代からイジメと内輪受けの低俗TV局
848名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 23:30:36 ID:sH+QciVZ0
おもしろくないものをいかにも巷で流行っているかのように見せる今のお笑いブームは異常。

藤崎マーケットはどこがおもしろいのかわからん。
849名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 23:32:04 ID:xwnDFmfjO
有野課長だけ見てる
ガンバレ課長
850名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 00:43:16 ID:UnCA+y9Z0
そこそこ売れてる芸人って2種類に分かれるよな
自分が馬鹿なことをして笑いをとる芸人(岡村とか)と他人を馬鹿にして
笑いをとる芸人(名前は自粛)
どちらも技術を要することだし、どちらが良い悪いとは言わんが、ただ
他人を小ばかにする芸人は見てて腹立つな
851名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 00:50:52 ID:cGL2Z4rxO
有野見るためだけに番組見てます

もっとゲームセンターCXネタでいじれ
852名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 00:51:47 ID:vhxor7GB0
DRM(コピーガード)が無い無修正↓
http://eroheart.18.dtiblog.com/
853名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 00:57:03 ID:HXgpCnCv0
放送番組審議会ってどこの局でもやってるみたいだけど
(一応設置が放送法で決まってるのかな?忘れたw)
視聴者代表の有識者委員のお話を局側が伺うって感じっぽい。

実態はかなり形骸化してると思うけどね〜w
854名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 00:59:37 ID:eeI2VlnxO
ここはおやじが多いからアンチが多いのかもしれないが、
10代にはかなり人気番組なんだが。
855名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 01:01:11 ID:1zSB+uG90
>>854
はねトびの話?
856名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 01:01:37 ID:8eVPkBuk0
クロちゃんです
857名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 01:01:40 ID:TVX9DVFN0
(8月25日放送分)

・・・「めちゃイケ」の中でもまたとりわけクソつまらん"近くへ行きたい"がメインの回か・・・
858名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 01:03:32 ID:4WR36+KQ0
はねとびに完敗
859名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 01:04:47 ID:bv4rdPNRO
またコント見たいな
860名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 01:05:16 ID:mwNmnc3ZO
イジメとかは本人の資質に問題があるのに
それから目をそらして他のもののせいにしてるのが滑稽
861名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 01:06:56 ID:RzRsDPxj0
これはガス抜き審議委員会だから、一緒にまじめに議論してるやつ審議委員以下ね。
862名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 01:10:17 ID:CBJZvlPmO
>>844
863名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 02:52:10 ID:fyTbY/AZO
熱いおでん喰わせてやれ
864名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 07:25:21 ID:TLPt51vw0
第3者機関ではなくて、
自分のとこで審議しているのか?
865名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 07:28:27 ID:Q4010XJIO
めちゃイケが無くなっても、いじめは無くなりません
866名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 07:32:13 ID:sit152hU0
>>850
>他人を馬鹿にして笑いをとる芸人(名前は自粛)
>どちらも技術を要することだし

技術じゃねーよ
事務所の圧力。何やっても文句言われないように○暴とのつながりがあれば誰でもできるっての。
サクラに笑わせておけば、視聴者はつられて笑うだけなんだから。
あんなクソ番組を見てる奴は人間じゃないね
867名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 07:38:12 ID:frk8hAMMO
初期にやってたコントは酷かった
コントにテロップ入りまくりて
868名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 08:57:48 ID:sit152hU0
>>860
その理屈がとおるなら誰かがおまえを殺すが、殺されるおまえに問題があって
殺すがわには一切何も問題がないということになるのか
869名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 09:14:40 ID:uA802Ouy0
>>808
ディスってんのかメーン
おそらく→の住民だろ、帰れhttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189198145/
He We Bye!
870名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 09:54:01 ID:evu/oMJ+0
>>868
いじめる側の話じゃね?いじめる奴が「テレビの影響で」って言うな、と
871名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 12:02:47 ID:haTFmez60
ドラマの方が内容キツイような

山本復帰しろ
872名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 12:04:54 ID:4/sno5vm0
いじめいじめピーピー言うならマスゴミのドルジいじめのほうがひどいと思うわ
安倍もフルボッコじゃないっスかwwwwww
873名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 12:10:40 ID:/MC5grCT0
ライフの方が教育的にも倫理的にもかなり悪影響だと思う。
874名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 12:14:50 ID:1QnjMhLa0
垣根の低〜い番組になっちゃったね
875名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 12:18:20 ID:NxFzH1uXO
めちゃイケに勝谷誠彦、宮崎哲弥を出して欲しい。
876名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 12:50:07 ID:0HvD7Mlh0
しかしはねとびのつまらなさは異常
877名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 12:54:13 ID:jmisY8OSO
山本が復帰しないと人気は戻らないでしょ
878名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 13:36:59 ID:BFqDNGHM0
>>872
両方ともめちゃイケと同じく好感度が低いから仕方ない。嘘ついてたし。
879名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 13:38:58 ID:02SONt9IO
>>873

俺もそう思う。
ライフみて性犯罪に走った奴すくなからずいるんじゃないか??
880名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 13:44:17 ID:A6NxkpBF0
スタッフが勘違いして、お台場冒険王でグッズ作ってからおかしくなった
881名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 17:18:25 ID:mpm2d+dH0
近くへ行きたい、結構すきだけどな〜

めちゃイケ見てて気になるのは、テロップの補足括弧の多さ
「(そのボケ)必要かそれ?」とか、「(そんな感じでウケて)ええな〜」とか、
説明しないでもいいようなことをいちいち( )つけて説明する
子供にはああいう( )が必要で、自分が対象年齢を越してるだけなのかな・・・
882名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 17:20:07 ID:/iHlW72z0
めちゃいけの代わりにこの番組を一時間やったら結構視聴率取れると思う
883名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 17:22:39 ID:i6SdYW4nO
これ木村拓哉が原因?
884名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 17:23:17 ID:k9BoM1Pr0
>>834
 バカじゃないの?頭大丈夫??
885名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 17:26:16 ID:KpK+qy5b0
お笑いって、詰まるところ差別から来ているものだろ
誰が見ても健全なお笑いなどというつまらんものは(゚听)イラネ
886名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 18:07:41 ID:uqiFfpCdO
まず一般社会や世の中の大人のイジメを無くせ、話はそれからだ
887名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 18:35:13 ID:HpcT+2Ab0
じゃあ手始めにめちゃイケ打ち切り。
888名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 01:39:02 ID:d1569VEG0
【フジテレビ】番組審議会が「めちゃイケ」議論 「いじめにならないよう」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189652949/

フジテレビ番組審議会(酒井真喜子委員長ら9人)は12日、「めちゃ×2イケてるッ!」
(8月25日放送分)をテーマに開いた。
各委員からは「人の心の憂さの捨て所として、岡村隆史さんが道化役を見事に演じている」
「いじめにならないよう笑いのバランスに常に気を配り、質の高い笑いを目指してもらいたい」、
また「不愉快なシーンがいくつもあった」などの意見も出た。


NHKが民営化されたら、めちゃ逝けのような視聴率至上主義の低俗な番組ができるだろうな
889名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 01:50:56 ID:6AR733fE0
バンナムがスポンサーやってるという理由だけで見てる
無論CMがメイン
890名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 01:56:41 ID:bslYn9/z0
PTAとかこういうクソ審議委員会が文句言ってる番組1年間やめて、
それでもいじめがなくならなかったら二度と文句いわれなくてすむ。
891名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 01:59:48 ID:YZIBJus20
きちんと自浄できてるのはフジテレビぐらいだなww

朝日とTBSは死ねよ
892名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 02:00:36 ID:/SU5gyxA0
この番組嫌いだから潰れていいや
893名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 02:01:28 ID:va5kg4vp0
昔は面白かったのにね
894名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 02:09:35 ID:Mm202ovtO
だから!飯食いながらゲストの嫌いな食べ物当てればいいんだよ

笑いなしで
895名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 02:20:04 ID:KUSNZiejO
めちゃイケもはねとびもいらね。
面白くもないのに、現場スタッフの笑い声が響くのが耳障りでたまらん。
896名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 03:13:56 ID:y95+5Cxu0
はねるとびらって、何が面白いのかワカラン。
897名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 03:19:50 ID:rzZ6ZStb0
みのもんたがめちゃイケ&ナイナイを痛烈批判!4 (99ヲタの圧力でdat落ち)

朝ズバ!
mino「ある子らはね、関西系のお笑いタレントなんですけどね
    大物ぶってね、若いタレントの頭を引っぱたいたり
    蹴りをやったりそれがね画面に映るんですよ。
    これはボクは非常に不愉快だしヤダよと、名前を呼び捨てにしたりね
    ふざけるんじゃないと、僕はある番組で怒った事あるの
    僕はその番組絶対に出ない。
    先生の仰る通りこれはプロデューサー連中がバカ、勉強しなきゃいかんですよ
    そういう事を平気でやってるタレントがいますからね、名前を言ってもいいくらい。
    ボクは二度とそういう奴の番組には出ないよって言ってあるんです
    ええ、今先生の仰った通りその子供達は見ちゃいますもんね。」

週刊新潮
mino 『関西系の芸人というのはさ、吉本とか松竹とか
    の芸人が一緒に出てる子供に人気なゴールデンでやってる番組あるじゃない
    そういう芸人さんのことを僕は言っただけ…。』


【マスコミ】 フジテレビ「めちゃイケ」で、高校野球をちゃかす下劣な行動→高野連が抗議★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168430801/
【スポーツマフィア?】高野連、「めちゃイケ」ロケの”オナラ王子”に激怒! ロケ協力の旅館を甲子園追放処分★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168435592/
【テレビ】“佑ちゃんカプセル”でおなら連発…高野連が憤慨 フジテレビ「めちゃイケ」に抗議★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168437551/

みのさんが言ってた事がようやく僕にもようやく解かりますた!
898名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 10:56:53 ID:/NEwcKD40
『文藝春秋』4月号の記事によれば、実態は次のようだ:
ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/a2dec2f4b1db81a2ed3cd6704b02901a

花王が電通に渡した額は、推定で年間で50数億円。特番を除く1本当たり単価に直せば1億円にのぼる。
そこから電通は15%を管理費としてチャージし、さらに電波料と呼ばれる各局への配布金を引く。

関西テレビに渡るのは1本当たり単価で3700万円程度。そこから日本テレワークに渡るのが単価3200万円程度。
ここからスタジオゲスト出演料、美術費さらにはスタジオ収録料や最終編集費などが引かれて
各回を担当する製作プロダクションに渡るのが単価860 万円程度。当初の1億円の9%弱になっているという。
899名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 10:58:41 ID:61PiL7Ui0
>>895
何の番組が面白いの?
900名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 11:03:44 ID:zFXQt+0tO
>>896
小中学生以上なら、その感覚が普通だと思う。
子供向け番組でしょ、あれは。
901名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 11:04:44 ID:6AEuXf4t0
こういう審査機関のおかげでどこもバラエティー酷いな
もはやクイズとミニゲームしか出来ない 
「いじめの助長」をキーワードにしてしまうとホント何も出来ない
902名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 11:12:14 ID:8X3D3+fl0
ラップのくそがきを
なんとかしてくれ
903名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 11:12:34 ID:d/sGzwmrO
>>897 へぇ〜。それで?どうしたの?裏でやってたみのの糞番組は面白かったか?
904名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 11:13:41 ID:F0aPZYZ00
>>900
めちゃイケももう小中学生向きの番組だよな
子供向けになっちゃった
905名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 11:15:19 ID:Hyq66lYx0
バラエティには厳しいけど報道番組のやりたい放題の取材方法には甘いな
906名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 11:17:11 ID:UtiGIp8iO
>>895
あれが現場の笑い声だと思ってるぐらい無知ならTVについて何も語るな
907名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 11:27:36 ID:XIdmcoyr0
>>897
ナイナイじゃなくてもっと上の人のことじゃないのか?


908名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 11:27:51 ID:UioOvc4s0
別にイジメ助長だとかは全然思わないが、
土曜8時の時間帯に、ストレートに下ネタをやるのはどうかしてる。
芸人の下の話だけのかま騒ぎは、打ち切るべきだな。
909名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 11:32:02 ID:rCx41BtKO
ラップの女の子はいじめっ子
910青い人 ( -д-)zzZ... ◆Bleu39GRL. :2007/09/15(土) 11:34:15 ID:87vAx8KSO
書き込みがなかったということは、今日の週間フジテレビ批評ではやらなかったのか?
911名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 11:35:29 ID:nycIskqcO
こんなくだらん番組はよ打ち切れ
912名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 11:37:23 ID:l8n6ZA880
めちゃ×2イジメてるっ!
913名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 11:39:37 ID:JtnxSDKQ0
>908
それは同意
いじめ云々よりも内輪ネタと生々しい下ネタをまずゴールデンから追放するべき。
914名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:07:00 ID:bslYn9/z0
ば〜〜か 誰がどーやって追放するの?絶対憲法違反になるよ。ば〜〜か
915名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:14:10 ID:cWhncyg1O
近くに行きたい
だけは残してくれ
916名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:24:58 ID:2Z3xIxFV0
はねるよりはマシだと思ってたが
最近はもう同等レベルだな・・・・
917名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:35:13 ID:kVo2LVBH0
定期的に問題起こして生き残っているけど、普通につまらん。
だいたい若手の芸人がパクる様なネタが全く無いし。
918名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:39:08 ID:2x3VR5ZyO
公園で野球もサッカーもできないのに、ゲームやバラエティーは子供に悪影響。
もう馬鹿かと。
919名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:39:10 ID:e4fxfYyMO
>>916
ゴールデンの罰ゲームが「椅子をクルクル回される」程度のぬるいはねるよりはずっといいよ
920名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:49:57 ID:bslYn9/z0
はねる面白いって言ってるやつ、一生物事の本質が見れないつまんねー人生送るよ。
921名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:58:09 ID:EuN7u7/l0
で、物事の本質とやらが見える奴は、めちゃイケを見ているって事?
絶対ありえねー
早く打ち切れ。
922名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:01:06 ID:bslYn9/z0
>921 お前ゴキブリな
923名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:07:21 ID:H+AkNMj/0
↑めちゃイケ見てると、こうなってしまうのか
早く終わらなかんな。
924名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:07:50 ID:IaftUx3B0
つぼ押しがいじめにしか見えない
925名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:07:50 ID:U2l/iq/+0
こういうの削除してくからつまんなくなるんだよ!!
じゃあドラマのいじめシーンとかも無くせよ。
てめえの教育が悪いくせにテレビのせいにすんなPTAのババア共が。
926名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:11:16 ID:bslYn9/z0
924 :名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:07:50 ID:IaftUx3B0
つぼ押しがいじめにしか見えない

      物事の本質が見れてないからだよ
927名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:11:28 ID:vQ3SHKC3O
めちゃイケなんか糞つまらんからはよ終われや
928名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:15:37 ID:ztOMlbm4O
ババア達も若い頃は
してはいけない事や嘘を付いてその場を過ごしてきたんだろーに。
つーか今でも変わらんだろ!
優位な立場になるとやたら強気になるからやっかいだ
929名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 13:35:03 ID:nUHoeonM0
正直、大御所になって体を張らないナイナイって何が面白いのか分からない。
930名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 17:10:25 ID:sNyLgXj10
めちゃイケもはねるもどっちも全く面白くない。

はねるが視聴率が高いっていう日本人全くセンスないです。
931名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 19:59:12 ID:/IaPqj4n0
ピンク・レディーの恩師がまた逝く

振付師として、ザ・ピーナッツ、森昌子、桜田淳子、山口百恵の「花の中三トリオ」、
ピンク・レディーら多くのスターを担当した土居甫(どい・はじめ)さんが14日、
午前9時33分、悪性リンパ腫などのため、都内の病院で死去した。70歳。
当時珍しい手足を激しく動かすダンスで、ピンク・レディーは大スターに。
訃報(ふほう)を聞いた未唯(49)と増田恵子(50)は、
作詞家・阿久悠さんに続く恩師の死に、大きなショックを受けた。
932名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 20:23:06 ID:95W1Iw0AO
めちゃイケ最高です
933名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 20:31:51 ID:/vGz/f8s0
というのはガセ
934名無しさん@恐縮です:2007/09/16(日) 00:15:48 ID:hNDv+sMC0
粘着w
935名無しさん@恐縮です:2007/09/16(日) 14:06:56 ID:l3eDqbj50
くだらん連中がくだらん番組叩いてくだらん論議する
どうせ見てる連中もくだらんのだから日中何時間か
テレビ休止したらいいんじゃね?

くだらん電波垂れ流すよりいいと思うがな
どうせ若い人たちとかあんまりテレビ自体見ないだろうし
936名無しさん@恐縮です:2007/09/16(日) 22:17:00 ID:LQNjNxbS0
さて、「くだらん」と何回言ったでしょう_
937名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 19:35:41 ID:RfqlxPAt0
最近のバラエティーのいじりはいじめだと思うけど、
そもそもいじめって悪い事?
一人が静かにしてれば、数人が楽しめるんだよ?
1人が苦しむ事で10人が救われる事と、
誰も苦しまず、誰も救われない事だったら、
前者のがいいでしょ?
みんなが苦しまずにみんなが救われるのが一番だけど、
それは事はかなり難しい事だよ?
938名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 19:41:26 ID:NOcJBe40O
そんなん議論じてる暇があったら各学校の各クラスに
生徒が完全下校するまで常駐する係をつくって
ギラギラ見張ってるほうが効果ある。
939(^・ω・^)(´・ω・`)(`・ω・´):2007/09/17(月) 19:47:11 ID:0Hqn330K0
 
>>937
誰も苦しまないのに救われないって一体なんだよ
940名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 19:48:50 ID:RfqlxPAt0
>>938
その係りがいじめっこだったらどうすんだよ
941名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 19:50:13 ID:93+ROoCR0
小島よしおって完全に消えたね
942名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 19:54:18 ID:ZATSKJRoO

そんなの関係ねぇ
943名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 19:54:22 ID:DFYZW9Wh0
山本が消えてめちゃイケは終わった。
頼りはエスパー伊藤と江頭2:50だ。
944名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 19:54:40 ID:1CjsSPcnO
タモリの素人いじりは確実にイジメ。
945名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 19:58:46 ID:kZLZsSba0
>>937
誰も苦しまず、誰も救われないほうがまだまし。
苦しむ=いじめられる、だとしたらね。
誰もいじめなくても救われる方法なんていくらでもある。

「いじり」は芸能人がテレビの中でやることなのに、素人が「いじる」と
称していじめやってるからたちが悪い。
「死ねばいいのに」も芸人がギャグとして言ってるのに、いい気になって
素人のガキが言ってるのみると、まじで腹立つ。
946名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 19:59:49 ID:FPADmJPBO
お笑いをいじめを助長とか言い出す輩は大概ミジンコ
947名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:01:39 ID:RfqlxPAt0
>>945
はぁ?
そもそもTV番組のいじりは、素人のそれとなんら変わらないだろう
いじられる側はそれで金入るから我慢しているだけであって
つっても、いじられて怒る芸人もいるけど
948名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:03:42 ID:DFYZW9Wh0
質の高い笑いの意味がわからんよ。
949名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:04:17 ID:RfqlxPAt0
北野武だって、笑いは差別から起こると言ってる。
欽ちゃんも友人の上下関係があって行ういじりは笑い、
関係ない奴が関わってくるいじりは虐めと言ってる。
結局は、いじめは楽しいって事だよね。
950名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:05:17 ID:NOcJBe40O
>>940 こどもじゃなくて大人。休み時間もずっといるのw
便所にも体育館裏にもどこにでもいんの
951名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:05:40 ID:YvCFWI1n0
志村が言ってた

「結局ベタが強いんだよ」

は名言だと思う。今は志村しかいえないセリフ。
952名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:07:10 ID:RfqlxPAt0
頭叩くつっこみも、素人がやればアレも暴力になるだろう
だから、笑いはいじめを増徴させてる事実
だけど、いじめは悪い事じゃないんだよ
悪いと決め付けてるから悪い
953名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:07:42 ID:RfqlxPAt0
>>950
DQN親だったらどうすんだよw
954名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:08:26 ID:W8SGcsFt0
いじめは面白い、ということを証明してるのはたしかだな。
吉本系は特にそれが多い。
955名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:10:09 ID:bvJvj3yLO
めちゃイケより今やってる、あのドラマのほうがマズいと思う。
956名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:10:54 ID:RfqlxPAt0
ダウンタウン、とんねるずは虐め問題創世記のヒーロー
彼らのおかげで虐めの楽しさが広まった

彼らと同じ世代のウンナンは彼らと違って地味だから売れない
ウンナンはつまんねーしな
957名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:11:38 ID:tT94sxZ3O
めちゃイケよりライフのが何億倍も問題だろ
17の娘にあんなことへいきでさせて
958名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:14:16 ID:AcF29INl0
めちゃイケは打ち切りも時間の問題だろ。

視聴率の低下がどうにも止まらない。
959名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:17:34 ID:NOcJBe40O
>>953 んじゃ職業にして
生徒とまったく関係ない大人にしよーぜ。

ほんとは学校中に監視カメラつけて
おしおきレーザーを照射できるシステムがいいんだけどw

クラスの子が学校の死角でリンチ喰らってて
周りが気づいてやれずに不登校にさせてしまい
先生が「校舎なんか必要ねぇ」って泣いたのを思い出す
960名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:17:56 ID:e74/1OJ80
いじめうんぬんよりも純粋につまらなくなった
961名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:20:13 ID:RfqlxPAt0
>>959
職業だと税金が・・・
監視カメラはプライバシー云々問題発生
生徒同士のキスやいちゃいちゃ問題発生
962名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:21:17 ID:e9zjdgs30
>>134
うわっこんなことまで言ってんのか
ホント、ラジオの岡村は性格悪いな
963名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:21:53 ID:Pn1UID3Y0
「笑い」ってのは差別の構造だからな。
芸人を真似た素人の弄りがイジメになちゃうのは、
自分自身をオチの対象にしないことがほとんどだから。
フォローする形で弄ってる自分で落とせるか落とせないかが大きい。
964名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:22:06 ID:vZWUENW/O
いじめられる奴が悪い
965名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:23:13 ID:tV7p0+wc0
最近つまらんからどうでもいいよ
966名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:28:56 ID:e7rxXSWt0
おまいら、なんだかんだ言いながらも結構見てるんだなw

テストの奴またやらねーかな
967名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:30:24 ID:FRY+L4gk0
とりあえず、ラップ娘と近くへ行きたいを打ち切ってくれ
968名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:33:28 ID:sVZggDCa0
1000
969名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:34:36 ID:E+H1qwdZ0
岡村は氏ね
970名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:35:44 ID:zUv6EK8mO
ラップ娘をつかう意味がわからん
「あの人は今」出演決定だな
971名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:36:54 ID:BuX+/b3v0
岡村氏ね
972名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:38:58 ID:dkW7pLF/0
973名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:40:12 ID:kQO1j1yt0
相撲ライダー 好きだったのに
974名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:42:53 ID:sVZggDCa0
990
975名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:44:56 ID:tyOYW4GSO
(゚m゚*)プッ
976名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:48:04 ID:crQCrnR10
禿げら叩きってよく考えてみるとすごい企画だったな。
全国の禿げが「禿げら叩き」とか言っていじめられただろう。
977名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:51:18 ID:r+LqxppJ0
10年も同じもん放送すんじゃねー
978名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:52:15 ID:lIibBpaCO
>>1000
なら山さん復活
ライフの方が10000倍問題な
979名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 02:59:43 ID:kELQ6pRL0
おめぇの席!ねぇーから!
980名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 03:06:13 ID:C+Oc9CUb0
いじめられっこがひがんでいると聞いて飛んできました!
981名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 03:06:55 ID:BEsBMb6w0
山本さん復帰企画を見るまでは死ねない・・・・
982豚トロ一号:2007/09/18(火) 03:07:22 ID:7arh7Whr0
DT死ね
983名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 03:11:14 ID:ErSnDlDE0
バラエティより報道の集団リンチをどうにかしてほしい
984名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 03:11:31 ID:As73+pxLO
つまんないし終わらせちゃえば
985名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 03:22:37 ID:8XnPcPBe0
私はめちゃイケを見た同級生にいじめられ続け廃人になりました。
けして許す気はありません。
986名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 09:15:47 ID:HuXyMKoKO
俺はリアルイジメられっ子だがめちゃイケがいじめとは繋がらないと思う、最近は「こいつ、ボコボコにしちゃおう」「でもそんなの関係ねぇ」とよく言われる、仰向けにされてあの振り付けでパンチくらってるよ
987名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 19:14:04 ID:0U+KVMoh0
09/15土
12.1% 19:00-20:54 TBS ヤレデキ!世界大挑戦大食いギャル曽根から超魔術Mrマリック&天才卓球少女まで超人世界に挑戦スペシャル

*7.4% 23:30-00:15 やべっちFC
*6.0% 23:30-23:55 NTV ナイナイサイズ!


オリラジにダブルスコア負け\(^o^)/オワタ
988名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 19:15:48 ID:43qB/L1dO
もう潮時だろう
落ち目だし打ち切ってしまえばいい
989名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 21:27:11 ID:2dmMzZBf0
テレビオタの俺がラップ娘の元ネタのCM1回しか見てねえ
990名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 21:31:32 ID:zfD2Dpr+0
身内で盛り上がってるだけのつまらない番組。
991名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 21:33:46 ID:d30yWKCq0
もうちょっとさぁ、コントやろうよ
ねぇねぇフジ、コントやろうよ
992名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 21:41:52 ID:fR5ApMoiO
>>987
時間考えろ。
ゴールデンでその数字の方がイタイぞ。
993名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 21:46:48 ID:O1by2xQ5O

994名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 21:54:01 ID:8JpFZIjV0
【ニートが起業】こんな広告会社を作ったらいいんじゃね?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140276681/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/02/19(日) 00:31:21.83 ID:/Py0V4Zf0

大型の宣伝トラックや、路線バス以外のラッピングバスは、排気ガスを出して走る。
路線バスのラッピングバスはお客を乗せるが、路線バス以外は回送と同じ空のバス。
地球温暖化、環境問題も考えなければならない。

そこで、鉄腕DASHでやってるソーラーカーのような車を宣伝用に改造して、
排気ガスを出さない、ソーラーカーの宣伝カーを作る。
それを使って広告会社を作る。
スポンサーが付くようになれば、あとは走らせるだけで儲かるぞ。

会社作って起業するのもいいんじゃないか?
995名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 22:17:23 ID:zTKd9Re50
995
996名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 22:18:51 ID:vEQM44AB0
くだらん番組だなw
997名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 22:20:10 ID:HYLRrGdU0
>>987
というか、やべっち盛り返したな。前に数字みたときに3%だったから
終るかとww
998名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 22:22:04 ID:G5Xrx3aJO
ANNが楽しみ
999名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 22:22:24 ID:KZVEq1sKO
千の風になって
1000名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 22:22:29 ID:nVdKmDG40
1000なら
めちゃイケ終了
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |