【映画】「HERO」客足好調 興行収入100億円突破の可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 木村拓哉(34)主演の映画「HERO」が8日、日本一のスタートを切った。
公開初日を迎えたこの日、日本映画として史上最大規模となる全国475館で封切られた。

 木村は共演者と東京・日比谷スカラ座で舞台あいさつに立った。
全国各劇場の客足も好調で、配給の東宝は興行収入100億円突破の可能性を示した。

[2007年9月9日6時33分]
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/f-et-tp1-20070909-253488.html
2名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:42:39 ID:PLXl4CSD0
ありえない
3名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:42:50 ID:GU2HtM6l0
ヘロすごいな
4名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:42:54 ID:YcGyrLHm0
主演がくずなのは知っているが、でどんな映画よ。この内容は?
5名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:42:56 ID:uppcHlOO0
全国475館wwwwww

必死すぎ
6名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:42:59 ID:ICy7GNG10
2
7名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:43:06 ID:wwumBH8n0
あるよ。
8名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:43:17 ID:qeGmfAlC0
            / ̄ ̄\
          / ─  ─\
          |   (●)(●)| 
     ____. .|   (__人__) | 
   /      \   ` ⌒´  ノ  ・・・
  /  ─    ─\       .}
/    (●)  (●) \     }
|       (__人__)    |    ノ.ヽ
/     ∩ノ ⊃  /∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |/ _ノ |  |
.\ “  /__|  | /__|  |
  \ /___ //___ /


            / ̄ ̄\
          / ─  ─ \
          |  (●)(●) |
     ____. .|  (__人__)  |
   /      \  ` ⌒´   ノ
  / ─    ─ \       .}
/   (●)  (●)  \     }
|      (__人__)     |    ノ.ヽ
/     ∩ノ ⊃  /∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |/ _ノ |  |
.\ “  /__|  | /__|  |
  \ /___ //___ /
9名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:43:18 ID:p85ubrBXO
チンポ食べて
10名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:43:19 ID:XtQucF3f0
また自分からでかい事を言ってしまって最後言い訳尽くしをするのかw?
11名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:43:20 ID:EASWgSVxO
やめとけ
12名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:43:56 ID:ZTwYWYvuO
なんでテレビでやってるものを金払って見に行くの?
13名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:44:05 ID:RqHLT+L10
西遊記はどうなった?59億いったの?
14石津死ね:2007/09/09(日) 09:44:09 ID:TibDdBE+0
キモい
15名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:44:28 ID:XtQucF3f0
てかそもそも100億じゃ駄目だろ?西遊記が40億くらいだっけか、160億行かないとwww
両方で200億なんでしょ?www
16名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:44:59 ID:y9nhV/GX0
興行収入100億円の可能性を示した?
可能性は1%もありませんと示したの?
17名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:45:06 ID:WaVA9d4I0
実際こういう記事で釣られて観に行く人間がいるから大丈夫。
18名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:45:40 ID:D72Ju9Pq0
コケねーかなぁ
19名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:45:53 ID:DmbCc5kl0
このドラマみたことないわ 
ぶっちゃけ〜とか、ちょっまてよ!とか
片方の頬を舌を使って膨らませたり
してるの?
20名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:46:37 ID:TFIgPtYn0
連ドラ観てない身では全く観る気にならん。
21名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:47:13 ID:1GS40PLPO
朝鮮人が出るから観ない
22名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:47:44 ID:RCa2Ifhn0
TVドラマから6年くらい経ってるんやろ?
あと1年待ってTVで見るわ
23名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:48:12 ID:dlgGfhd70
           ,,,,,,   ,,,,,,,,,,,,,
           /ミミミミ彡彡三ミミヽ
            /ミ三ミミ;彡彡三ミミミl
         lミミ/~ ̄    ̄ ̄~`ヽミl
         |ミ/           |ミ|
          |ミ|  '""~"   "~""' iミ|
           ゝ|ー(-・-)-(-・-)ー|ヽ
           | .|.      |     || あるよ
         し|    (..)    |J
           }.     -==-    ノ
          __,,.-|ゝ         ノ|ヽ、__
   -ー''''"";;;;;/;;l 、  `ー― '  ,|λ;;;;;;;;`""''''ー-
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;λヽ__  __ //;;λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;λ|三ニ)(ニ三|/;;;;;;λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
24名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:48:55 ID:fOVQ8PJR0
足踏むなよ
25名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:49:52 ID:IIgN7SJMO
んなもん見に行かねーよ!だって俺がヒーローだから
26名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:50:00 ID:Z55uZa4Q0
ごめん、一切ニュースで出てこない、浅野忠信と石田えりと宮崎あおいのやつ
の方がはるかに見たいんだけど。
27名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:50:50 ID:CBjW27Mx0
100億突破の可能性かw
今しかかけない記事だね
絶対に100億なんていかないし、コケるから
28名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:50:59 ID:XtQucF3f0
>>25
メイビー、か・・・漢だよお前
29名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:51:08 ID:72nYBkOHO
映画になる必要のない作品がヒットしたら終わりだよね。
30名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:51:25 ID:y9nhV/GX0
宮崎あおいがユリイカの時と同じ役ってやつだよね
僕もみたいけどもう公開してるの?
31名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:51:48 ID:ds1Vqf410
100億÷1800円÷475館=
32名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:52:09 ID:nwUXuO+u0
まぁ可能性0じゃないとは言い切れないわけでもないかもしれないだろうからね
33名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:52:44 ID:bVcgDRHU0
対抗できる映画ねーの?
封切るタイミング良かったんだな
34名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:52:45 ID:Fda0O5s30
テレビドラマスペシャル=日本映画
35名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:52:50 ID:VOguua0T0
うちのオカンが面白いと言って昨日帰ってきた。

な、アホなって心の中で思った。
36名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:53:06 ID:/FGGaizz0

あきらかに世論誘導ですので、話半分で。
37名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:53:43 ID:078rs4e50
こんなのカネはらって見に行く奴の気が知れん
38名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:53:58 ID:T4EJhcpR0
興行収入100億突破って、“全米ナンバーワンヒット超大作!”
と同義語になってきたな。
39名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:54:47 ID:U46OGOlT0
嘘やん。またついていきたくもない話題にのらないといけないのか
40名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:54:49 ID:9yuhLL1r0
レンタルで見ればいいや

見なくてもいいし
41名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:54:51 ID:msPTfWeEO
ばかばっかり
42名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:55:23 ID:BkQ7G4XRO
>>35
君のママンは韓流ママンかね?
43名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:55:34 ID:t4lm0yUu0
 とってつけた様に朝鮮人だすな”” 日本人は嫌いなんだ!!



44名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:55:46 ID:D30o4YZE0
こんな見る前からクソってわかるような映画を良く持ち上げられるな
45名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:55:53 ID:2vN1iQtn0
確かにテレビドラマスペシャルでやるもんだよな、こんなの
46名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:55:54 ID:Bnd01tYM0
おまえら涙目wwwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:56:17 ID:tSgZGLcW0
>>38

そして上映一週間後ぐらいに、映画館で見た(見せられた)人たちによる
「感動しました」CMが放映されると。

この手のCMが一番むかつく。
48名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:56:27 ID:TD9/VZoM0
ソースは東スポだよね?あ、あれ??
49名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:56:43 ID:NCPDQLD90
アンチ顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:57:02 ID:CVc/weaJ0
あくまで可能性だからな
51名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:57:20 ID:U46OGOlT0
正しいアンチは青ざめる。
52名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:57:38 ID:+WWUwwn30
またCMで仕込みの人間使って「HERO]サイコー!って言うのか?
53名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:57:38 ID:vleoShmd0
>>31
11695人/館
30日・1日4回上映で
11695÷30÷4=98人

54名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:58:40 ID:pt25K8QKO
提灯って漢字で書けるか不安だったよ
55名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:59:04 ID:IwDOT9q50
>>31
1館平均で、最低でも11700人の有料観客動員がないと達成できないのか。
(全国合計で約560万人の動員が必要)
そう考えるとスゴイことだな。
56名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:59:05 ID:clEheD6X0
あんだけ宣伝しまくって出足こけたら話しにならんだろw
見た客の評判で今後が決まるんだしまだこれから。
57名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:59:15 ID:CBjW27Mx0
そういえばこれって踊る越え狙ってるんでしょ?
踊るや人気映画公開のときにあるような深夜から行列になって待ってたような
深夜組とかはどれくらいいたの?かなり多かったんだろうね
58名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:59:30 ID:W7SlBHtN0
>>47
女2人「キムタクかっこいいー!」
カップル「最後まで展開が読めなくて…すごい」
女団体「ヒーローサイコー!!!」
59名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:00:36 ID:qu7k8NMU0
私は見たくて見たわけじゃないんです。

http://www.kbc.co.jp/radio/pao-n/eiga/?dtl=eiga_200709
60名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:02:57 ID:CBjW27Mx0
おすぎってスマップに媚売って生きてる人だと思ってたから
ちょっとだけ見直したw
61名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:02:59 ID:OLVxm0j70
1年立てばテレビでやるような映画を見に行くような奴の気がしれん
62名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:04:03 ID:ocvrg0ms0
大日本人だよ!!
63名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:04:05 ID:VxIFO3ay0
1000億突破の可能性もゼロではない。
64名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:05:00 ID:1BSsBgAG0
でも結局ヒットするよ。カンヌ自主招待作品だから。
65名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:05:27 ID:fOlIFRAy0
今度は行け免パラダイスが映画化決定!
66名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:06:05 ID:lHrGvTjb0
閂村の人気に嫉妬
67名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:06:12 ID:xJunuvuZO
これも金出してまでみるものではないだろう
68名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:06:36 ID:92K4xAdX0
>>59
ほほう、この映画に関してはこのオカマはお金もらってないんだ。
金さえ貰えばどんな糞映画でも絶賛するくせにw
69名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:07:18 ID:xhl/lJkh0
>>59
木村くんは木村くんなのよ

プロもそう思うし素人もそう思う演技力
70名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:07:35 ID:hrG4JML/0
さすがに西遊記と比較するのはないな
71名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:08:10 ID:72nYBkOHO
>>59
おすぎ最高!
72名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:08:37 ID:YcGyrLHm0
 木村にはオーラがない一般人で、テレビ向き
73名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:08:47 ID:QxW+TgQNO
アクション映画以外、映画館で見る必要はないと思っている俺は間違ってますか?
74名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:09:23 ID:dG0rqQKb0
>>62
大日本人の時も提灯記事に騙された信者が大勢いたんだが
やつらにHEROを叩く資格は無い。
75名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:09:27 ID:CVqPuVXNO
>>55
HEROは視聴率が良かったし、一人で何回も見る人がいれば可能かも。

関東では視聴率1%につき40万人が観た計算になるそうだ。
HEROは全話の平均視聴率が34%なので、
関東だけで最初から最後まで観た人が1360万人いることになる。
録画で観た視聴率に関係しない人、
話題になったから再放送やレンタルDVDなどで観た人を含めれば、かなりの数になるはず。
これを全国でみれば、強烈な数になる。
で、有料では見たくない人が8割いたとしても、十分大成功になる。
76名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:10:07 ID:p+4YbXpk0
おいおい、やめてくれよ
どうせタダ券だろうけど
77名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:11:03 ID:OLVxm0j70
テレビ局が作る映画は見に行かなくていいよ
どうせ地上波でながすから、その時実況しながら見たほうが面白い
年齢制限あるようなやつは見に行け
78名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:12:26 ID:ygR6LJG7O
エヴァの曲、使うのやめてほしい
79名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:12:41 ID:xXjKQgr60
>>60
>木村くんの演技は映画では支えられないのよ。木村くんは木村くんなの。
>きつい言い方だけど…。

マイクミズノが映画評論家が制作者にこびて正しい評論をしなくなったといって自分で
映画評論家って肩書きをやめたよね。
その批判の鉾先がおすぎだと思ってたけどさすがにおすぎも今回だけは無理だったw
80名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:12:55 ID:UsegSfwv0
>>59
OSG GJ!
81名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:13:21 ID:LevO1aDx0
客足好調→ヨイショでも絶好調とはかけない程度の入り
100億円の可能性を示した→上限が100億、ジャニーズ映画は初動が命だから当然無理

キムタク映画としては武士の一文、フジテレビ制作映画としては西遊記なみのちょいコケ濃厚
82名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:13:43 ID:c4PsU+Ot0
HEROS なら
83名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:14:09 ID:CQGot2NG0
珍遊記とddでしょ
84名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:15:18 ID:xs336ult0
宣伝だけでこんなゴミ映画100億も行ったら悲しいよ
日本人もマスゴミに振り回される体質なんとかしろよ
85名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:15:25 ID:54Bgc2Tn0
西遊記は超えるだろうから50億ってとこか
86名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:15:27 ID:DgzgiCTY0
ジャニオタ満足度第1位!(ぴあ調べ)
87名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:15:48 ID:ds1Vqf410
テレビ当時は松ファンがいたと思うけど
今となっては
88名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:16:03 ID:H1EtE7Qh0
ジャニーズの人気って
アニメ声優の人気と似てるな
普通の人にとっては異次元の世界
89名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:16:31 ID:xJunuvuZO
どの映画も公開初日の早朝からCMで大ヒット上映中とか煽るもんなw
90名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:16:44 ID:zFzjdux5O
ポケモン>HEROなら悲惨だな。
91名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:17:03 ID:RzCcNigvO
客がどんなに入っても、糞映画は糞映画。
まれにみる糞映画。
92名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:17:37 ID:BK8Lu2rg0
史上最大の560館じゃなかったの?
どこまで本当でどこまでウソ?
93名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:17:39 ID:0o5y8v8f0
永遠のテーマ。
本編>テレビ
これからテレビは廃れるだけ。ざまあみろ。
94名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:17:55 ID:OLVxm0j70
>>90
そうなるだろ
95名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:18:01 ID:/xGrP6DAO
出だしは西遊記と同じだな
再来週あたりゴクウを超える!とかになりのかな
96名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:18:09 ID:U+Zpdt9D0
西遊記の公開最初ときも同じこと言ってたような
97名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:18:23 ID:0wRcVnqk0
>>79
そういや前テレビで久しぶりにマイク見たけどなんだか随分と小さくなってたな……
98名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:19:01 ID:YNMdDKI90
>>59
おすぎ、えらいぞ!
99名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:19:07 ID:JCZtHqxG0



100億とは酷い釣り針でつね

100名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:19:12 ID:xhl/lJkh0
日本てサッカーでもバレーでも陸上でもマスゴミあおってあおって
どんどん純粋なファンがなくなってく。
実力もないのに過大評価しすぎ
101名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:19:14 ID:P+cB/wuV0
こういうアイドル映画って普通夏休みにやるもんじゃねーの?
102名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:19:52 ID:74ZGASGo0
キムタク金曜は番宣でフジ出ずっぱりだったもんな
数年前だったらまずやらなかっただろうな
他局にまで顔出してて恥ずかしいwwww
103名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:20:13 ID:arA7VJWd0
宣伝はウザイが猿映画よりはいいでしょ
104名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:20:39 ID:12q70jSk0
また凄い宣伝をするんだろうな
105名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:20:39 ID:+WWUwwn30
>>79
いや、おすぎはラジオなんかだと結構辛辣なこと言ってるよ
CMは仕事だと割り切ってやってるだろうけど
106名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:23:25 ID:WalyPvyA0
カップルで観にいくにしても2人ともドラマ知らないとつまらないわけで…
100億なんて夢また夢
107名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:24:24 ID:T4EJhcpR0
華麗なる一族でも言われてたけどキムタクはキムタクなんだよな。
昭和30〜40年代なのにロンゲパーマはねえだろ。
今回もTVで見てるキムタクを映画館で見るだけ。
108名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:24:42 ID:anMUjmsD0
まず木村が嫌いなのでこいつが出るドラマは一切見てない
声も嫌いだし顔もキライ
ついでに在日の嫁も嫌い
109名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:25:50 ID:CVqPuVXNO
おすぎって何かしらの映画賞の審査員とかしてるの?
ちょっと調べたが、全く経験がないみたいだが。
評価の高い評論家なら審査員になれそうなものを。

あとSMAPを批判しちゃダメだろw
おすぎとピーコが完全に消えていた時期に、
中居がピーコのネタにしたコントをしたから大ブレイクし、
今や映画評論家、ファッション評論家以上に、
タレントやコメンテーターとして活動できてるわけだし。
110名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:26:15 ID:x8iFE5mx0
ドラマの延長で映画作るから
スクリーンで見ると、何か凄く疲れるんだよね
111名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:26:44 ID:EDlLSY5d0
タダ見せTVと金取る映画は違うんだぞアホTV局ども
112名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:27:31 ID:4eqsGntY0
これ以上踊るの悲劇を繰り返さないでもらいたい
113名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:28:01 ID:xhl/lJkh0
>>109
来ました、ジャニ圧力 www
114名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:28:56 ID:ZLBVZsd7O
へー、嫁日本人じゃないんだ。面白いこと覚えた

とりあえずコケるだろうな
俺もレンタル待ちだよ
115名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:29:09 ID:GHjHDobY0
>配給の東宝は興行収入100億円突破の可能性を示した。

これが「確実に突破すると見て・・」なら大体60億くらいは行くかも知れないけど
「可能性を示した」なら、最終45億って所かな?
116名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:29:30 ID:WQWET0q+O
そらキムタクの大ヒットドラマの映画にあのいくら使ったんだという宣伝の量、史上最大のスクリーン数での上映
ヒットしないわけがないだろ!!!問題は粗利益だろ粗利益。
117名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:30:40 ID:4xFrVTFn0
視聴率相当良かったわけだしかなり行くでしょ
少なくともチープさ爆発だった香取の映画よりは
118名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:31:15 ID:OLVxm0j70
大ヒット映画主演のっていう肩書き欲しくてたまらないのだろうな糞ジャニ
119名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:31:15 ID:rkjWPe4a0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /      G    \
    /   ________ヽ
    l:::.   |  \     / |  ̄
    |::::::   |  ●     ● |  
   |:::○... |            |  ちょ、待てよ
   ヽ::::::::ノ ヽ  (_人_)   | 
    ヽ ̄            ノ
120名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:31:42 ID:XtQucF3f0
>>109
こういうのがえなりを裏切り者とか言ってたんだろうな
121名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:31:51 ID:aJPhdl6v0
評判は散々だけど、さっそくヨイショの記事が来たか
122名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:32:24 ID:yDz1izxW0


ジャニーズ派のマスコミ あおりに必死 乙

123名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:33:17 ID:wEOOnhNn0
火事のセットとか韓国ロケとか
随分無駄に制作費を使ってるんだなと思った
小日向のダンスなんて必要ないだろ
124名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:33:53 ID:xAspEVOg0
結構感動したし考えさせられる映画だったけどな
125名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:34:03 ID:BVsitXuB0
100億突破したからナンだ?
126名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:34:08 ID:LsWbIo/f0
NHKがハゲタカの映画つくってくんねえかな
127名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:34:18 ID:43dxnc1Y0
日刊スポーツはジャニーズの広報誌だからな。
今週一週間はずっとキム拓の記事ばかりだった。
128名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:34:25 ID:c3nKkIR40
>>107
たしか特攻隊を描いた映画でもロン毛だったよな
129名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:34:36 ID:fBZoLcOLO
ゲンダイの記事かと思った
130名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:34:54 ID:fkQhHOr60


見た  ひとこと  時間かえせ
131名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:35:00 ID:CVqPuVXNO
>>115
初日に数館の入りを見ただけじゃ判断は無理でしょw
もっと多いかもしれないし、もっと少ないかもしれないし。

月曜日に興行通信社が週末ランキングを出すから、それを見てからしか判断できない。
132名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:35:13 ID:4ttEzMZo0
こういう露骨な嘘って取り締まれないのか?
133名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:36:14 ID:XtQucF3f0
>>128
ドラマの役に合わない髪型を強行するのに
関係ない今フツーの髪型してるんだもんなw天邪鬼なんだろw
134名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:36:22 ID:aJPhdl6v0
つか、なんで1時までの集計なんだ?
135名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:36:36 ID:y9nhV/GX0
でも大ヒットすると思うよ
スシ王子と比べればね
間違いない
136名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:36:58 ID:xhl/lJkh0
>>126
興行的にはあたんないだろうけど、ヒーローなんかと比べ物に
ならない名作品だわさ。
137名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:37:26 ID:xAspEVOg0
あ、ホッキョクグマ映画のスレと間違えたw
138名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:37:32 ID:4NX3dXns0
どうせ来年になればテレビで見れるのに
テレビでやっても見ないけど
139名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:37:44 ID:CVqPuVXNO
>>126
無理だろw
視聴率が高ければ映画にすべきとは言わないが、
ハゲタカはあまりに視聴率が低いから、映画にしてもスルーされる可能性大。
消費税より低い視聴率だったしね。
140名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:38:10 ID:XtQucF3f0
>>130
糞だとこれほど言われてるのに見に行ったお前の負けだよ
141名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:38:29 ID:rnxWWcTdO
田舎の3スクリーンで上映のシネコンでのレイトショーでさえ満員だったからなあ

ドラマスペシャルみてない人は完全においてかれる内容は、決してお勧めできないが
142名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:38:51 ID:zjHKLnh0O
貴重な休みにこんな映画行く気になんねぇよ。
143名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:39:34 ID:KOXUDPsQO
1800円も出せません
144名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:39:52 ID:jcruT4l00
>>142
貴重な休みに2ちゃんすかw
145名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:41:06 ID:jBzKcFx2O
今、話題になってる映画をお祭りみたいな感じで
見に行くような人って多いんだよ。
146名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:41:09 ID:CVqPuVXNO
HEROで興行面で成功し、それでもボクはやってないで映画賞を総ナメ。

フジはますます映画に突進むだろうね。
147名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:41:34 ID:IwDOT9q50
>>144
2ちゃんが貴重なんだろうよw
148名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:42:23 ID:SBV7X9ftO
ドラマを見ていないと、わからない内容なんだ。
なら、やーめた。
┐('〜`;)┌
149名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:42:40 ID:xAspEVOg0
>>146
で、実写版チビまる子ちゃんの映画化かw
150名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:43:36 ID:Hlc3YDql0
金八先生 The ムービーがあったら、興行収入何億いくかな?
151名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:43:46 ID:XtQucF3f0
>>144
お前さんみたいにずっとモニターの前に釘付けだと思わん方がいい
152名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:43:57 ID:7QRgwxXr0
必死だなw
興行収入なんて金の使い方である程度は操作できるということ
興味が無ければほっとけよ
153名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:46:02 ID:xhl/lJkh0
>>149
あれも醜いな。チャンジした子役が不評だと
バラエティ番組にしてゲストで人気とって視聴率あげようと必死
社が選んだ人材は是が否でもスターにしたい。
関係者の子供なのかなと思うよ。
154名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:47:33 ID:Wlh3+cvG0
>>109
消えてた時期のおすぎを支えていたのは
福岡ローカル局のKBC朝日放送とその局アナ沢田幸二ほか。
だから結構忙しくなった今も福岡ローカルの仕事は絶対に外さないし
福岡ソフトバンクホークスの熱烈なファンになっている。
まあ、ホークスは大村をはじめイケメンが多いからなw
155名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:47:44 ID:GHjHDobY0
>>131
でも、大抵こういう記事で
○○億と予想して・・・みたいに書いてあったら
大体その半分位になる映画が多いし。

前売りの状況とかで大体の予想はつけてるだろうから
「可能性」くらいならそんなもんじゃない。
156名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:47:51 ID:ArBq7qAR0
昨日エヴァ観に行ったらHEROはやたら混んでたな。
男連中はエヴァ、カップルはHEROと実に分かりやすかった。
157名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:48:38 ID:N6qdK6Or0
別の記事だと昨日の1時までのメーターで海猿(2日間興収9.6億)の126%だったらしい。
このままのペースでいくと12億。
踊る2が12.3億なので近い数字になる。
踊る2はロングラン型の興行で総興行収入(踊る2は173.5億)で超えるのは難しいが
それでも100億は現実的な目標にはなる。
158名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:49:02 ID:pNn+pqXlO
彼女が「行きたい!見たい!!」
と必死なんだが……
金と時間をドブに捨てるしかないのか?
キサラギの方が見たいのに…
(´・ω・)
159名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:49:18 ID:CVqPuVXNO
>>150
絶対にコケるよw
金八は毎回2クール(半年)使って放送してるけど、
それくらい長い期間でやらないと生徒役に味が出ない。
160名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:49:30 ID:Bnd01tYM0
>>148
俺はスペシャルみたいのだけ観たことあるけど、
そんときは別にわからんってことはなかったよ。
映画もそんなところだと思う。
161名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:49:38 ID:hAufs09q0
で、最初の週末何館あけたの?
162名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:50:09 ID:y9nhV/GX0
そうかみんながHERO見に行ってくれれば
エヴァが良い席でまったり見えるかもしれないんだ!
みんなHERO見に行こうぜ!!
163名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:50:56 ID:3v1Wsyk30
エヴァを抜けないなんてことになったら・・。
164名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:50:56 ID:g3rJgzPjO
>>154
最後の行だけ納得できんw
165名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:51:00 ID:IwDOT9q50
>>162
客層が違うから煽るだけ無駄。
166名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:51:25 ID:LDFT19SQO
どんな奴が見てるんだ?
相当頭弱いだろw
167名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:51:30 ID:QHKrT/j30
くやしいのうwwwくやしいのうwww
ジャニタレの糞映画が大盛況でくやしいのうwww
168名無しさん:2007/09/09(日) 10:52:19 ID:lsHHi2MqO
HERO知らない人でも普通に観れる映画なら観てやるがそうじゃなさそうだ。
169名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:52:32 ID:Bnd01tYM0
>>163
それは絶対にないから。
170名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:52:53 ID:Li/F3xmsO
さくらだろ…どー考えてもwww
171名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:53:05 ID:R8JD9A6y0
フジへ
配当上げろ
172名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:53:53 ID:CVqPuVXNO
>>158
キサラギは評価高いけど、華やかさはないよ。
でも面白かった。
エヴァは観た人の話だと、リメイクみたいな感じで、期待してたほどではなかったらしい。
173名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:54:08 ID:BVsitXuB0
的士4を見に行こう
吹き替えが純ジイだから面白そう
174名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:54:29 ID:xhl/lJkh0
キサラギはいいよ。
175名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:55:48 ID:Hv/zIbMcO
素でリー・リンチェイの映画と勘違いしたw
176名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:55:53 ID:JkPSGkIS0
>>169
ヱヴァの5倍以上の映画館でやってるので、初日で抜けて当たり前。
177アンチおすぎ:2007/09/09(日) 10:57:09 ID:vjyIOJgp0
おすぎはな、おまえはな、
映画のセンスないっつーの!
マトリックスレボリューション100億払ってでも見なさい!って
言ってただろ!スマステで!
ぜんぜん期待はずれだったっつーの。

キムラ君はね、あれがいいのよ。
映画とテレビってそんな境界誰が勝手に作ったの?
似非の言うことは聴いてはならない。

面白いものは面白い。
178名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:57:10 ID:IWsxYxU+0
日当5万円くれて、
ハイヤーで映画館との行き帰りを送ってもらい、
1万円程度の懐石弁当付きなら、
見に行ってやってもいいよ。



もちろん、映画館では寝てるけど
179名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:57:35 ID:Wlh3+cvG0
>>164
なんでや?( ・◎・ )
180名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:58:09 ID:I9EfPKlW0
毎度のことだが、具体的な数字のない宣伝記事だよ
181名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:58:14 ID:uppcHlOO0
>>157
全国475館などという超異例の馬鹿げた公開規模で
わざわざ100億程度を目標としているということは
そのラインに到達しないと黒字にもならないということなんだろう。
182名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:58:38 ID:xs336ult0
>>172
おいおい、エヴァ新劇場版は圧倒的な出来だぞ。
後半のヤシマ作戦なんて神。アニメ史というか映画史の残るよ
新エヴァは間違いなく現代アニメの最先端だよ
183名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:59:00 ID:n4hDZlaN0
>>139
プロモーションの問題じゃないのか
民放でCM流したりキャストに番宣させたら結構数字取れると思うけどな
そこまでして媚びて欲しくないが
184名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:59:25 ID:BVsitXuB0
ジャニオタも痛けりゃアニオタも相変わらず痛いな
185名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:00:12 ID:cd+VX2jK0
やっぱりタダ券とか出てるのかな?
186名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:00:54 ID:xhl/lJkh0
儲けがあんまなさそうじゃん。フジ必死になるのも無理ないな。
こんなバカげたことができるのもタレントのギャラが安いから。
ハリウッドなんかギャラ高くてくだらないことに金かけないし
金にならない俳優に払わない。
187名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:01:02 ID:fkQhHOr60

てめぇ おい ちょっと待てよ
188名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:01:12 ID:mOJ9X57T0
>>181
黒字になるよ。

こんなドラマの延長映画、制作費低いし。
批評的にはボロカスな内容だから、世間が騙されているうちに上映館を増やして短期勝負。

西遊記もそんな感じだったし。
189名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:01:20 ID:yRUO6J4p0
ま、出足はマスゴミの煽り次第って部分がでかいからな〜。
今後も続くかどうかは見た人の口コミって部分が大きい。
要するに面白くなきゃ客足パッタリになる可能性も。
190名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:02:00 ID:OAKDIbg90
これほどのクソ映画は「天と地と」以来だなwww
191名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:02:57 ID:fkQhHOr60

中居くん主演のレディジョーカー以来の快作だよ
192名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:03:32 ID:tlHWKq7u0
100億って相当良くないとダメだよな
193名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:03:45 ID:VdwUXMOE0
産経に騙されるな
194名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:04:39 ID:CVqPuVXNO
HEROの功績は阿部寛、小日向文世、八嶋智人をブレイクさせたこと。

阿部はまだ映画でヒット作がないし、と言うか最近の阿部出演作はコケまくり。
だからHEROを踏み台に映画でもブレイクしてほしい。
195名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:05:10 ID:ur3QymOM0
>>185
うちの母ちゃんが働いてる会社は社員全員にペア鑑賞券がただで配られた。
196名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:06:24 ID:wEOOnhNn0
阿部寛ってHEROじゃあんまり目立ってないじゃん
197名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:07:10 ID:56D9m3Fg0
こんなのテレビの再放送を気が向いたら観るレベル
198名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:07:55 ID:tNibYDi80
安易に登場人物の死を連想させる予告を作らないあたりに木村君の自信を感じるよ
199名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:08:02 ID:sdqLH+qF0
可能性を示した。
www
200名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:08:03 ID:V7gn7GX20
>>195
そういうのはどこが金だすことになるの?
201名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:08:06 ID:42axQo7+O


「大日本人」
202名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:08:21 ID:mOJ9X57T0
>>196
そうだね。
ドラマはキムと松たかこがメインで他はあまり絡まないんだよな。

阿部はトリックだし、八嶋はトリビア、小日向文世はなんかいろいろ出てるって感じで
ヒーローのイメージはない。
203名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:09:31 ID:OAKDIbg90
まさかあの場面で甲斐よしひろが出てくるとはなw
204名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:09:39 ID:wSQQit7e0
キムタクの持上げ方が半端じゃないよな。
もうネタ振りは十分だから豪快に転落してほしいよ。
本人もあのキャラもたせるのは苦しいだろうな。
いい年だし。
205名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:09:41 ID:M9veqWbp0
こんな映画に人が入るんだね。
そりゃ作成側も苦笑いだな。観客馬鹿にしてるかもなあ
206名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:10:43 ID:VzyKAWF90
>全国各劇場の客足も好調で、配給の東宝は興行収入100億円突破の可能性を示した。
アナウンス効果
207名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:10:57 ID:ur3QymOM0
>>200
わかんね。
俺は君のために死ぬ?だったっけ?あの映画の鑑賞券ももらってきてた。
映画関係の仕事って訳じゃないけど時々もらってくるんだよなあ。
208名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:11:01 ID:rnxWWcTdO
>>160
いや、スペシャルででてたらしい中井貴一がかなりでてくるんだが、どんな人かがわからん
本筋には関係ないが、存在感ありすぎて気になる
209名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:11:54 ID:PX/NhoeiO
時期的には西遊記よりは恵まれてるよね。洋画大作も無いし…
でも金払ってまで見たいと思わんけどね〜
210名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:12:31 ID:BVsitXuB0
>>200
会社のエライ人
ナニワ金融道で似たような話あるよ
211名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:12:57 ID:XtQucF3f0
>>167
お前古いな、俺が夏にイボゴキ楽しんでた時に使ってたやつじゃん
おばさんなのか?
212名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:13:11 ID:WhT8zd8R0
あ、電王見にいこ
213名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:13:36 ID:N6qdK6Or0
>>181
海賊3は館数じゃなくてスクリーン数だが750スクリーンで110億だし
ハリポタの今やってるのも800スクリーン以上で100億は厳しい情勢

シネコンが増えて邦画でも300スクリーン規模のが毎月のように公開されていて
大体20億いけばヒット扱い。

475館は馬鹿げているという程でもない。

100億とはいく可能性があると思っているからそう言ってるだけで
損益分岐点はずっと下のほうにある。
214名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:16:57 ID:22xBrojfO
踊る〜とか、千千尋ぬくんだよね
また新たな勲章、凄い
落ちないねぇ…このアタマノ悪いオヤジ
215名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:17:41 ID:KTrwZG+v0
フジテレビで洗脳しやすい馬鹿を大量生産して産経で右傾化。

マードックやFOXのやってることと同じだな。確かに。
216名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:18:50 ID:CVqPuVXNO
>>209
西遊記は夏休み映画だったから、それだけで恵まれてるよ。
確かにハリー、ポケモンなんかが同時期に公開されたが。
217名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:19:46 ID:kUH8a23r0
メトロムノームは濃霧の中で農務してるぞー
218名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:22:29 ID:p932MpuF0 BE:480050036-2BP(0)
昨日の歌舞伎町の映画館ではあんまり入ってる感じなかったがなぁ

タモリがどう絡むのか少しきになるけど
219名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:22:30 ID:N6qdK6Or0
洋画的には秋興行は夏休み映画と正月映画の間の谷間の時期。
大した洋画がいつもないのは秋だと儲からないから。
220名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:23:02 ID:vJ05w1rH0
「HERO」ってタイトルはずかしいな
221名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:24:10 ID:JxfOw6kB0
宣伝くさっ
222名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:24:14 ID:qr23TdJP0
これ見るならもう一度エヴァみにいく
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/09(日) 11:27:46 ID:Rg/3mOod0
中卒も茶髪もテレビなら騙されて見てやってもいい…
誰が金払って映画館まで行って見るかい!!!
224名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:27:58 ID:WfxaDJFG0
HEROのCM最近よく見るけど、あのひとつのバージョンって映画のCMとしては間違ってないか?

キムタクが上映挨拶に来てみんなキャーキャー

これって映画がおもしろいかどうかとか、内容と全く関係ないじゃん
225名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:28:57 ID:GeoQOuumO
踊るとかフジ系ドラマに二言いいたい。
キャストくらい代えろ!
代えないならテレビでやれ!
226名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:30:06 ID:W3Q0YlMZ0
>>58
>カップル「最後まで展開が読めなくて…すごい」

あるあるwww
大抵台詞は女が言って男は隣でニヤニヤしてる画だよねw
227名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:30:28 ID:h5iNdiXfO
この映画観に行く人は映画好きじゃないだろ
228名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:30:51 ID:/sHYEJsR0
行列してるの見たり大人気って聞くと乗り遅れた感に襲われる日本人
それを狙ったPRだけど相変わらず釣られるヤツ多いのかな?
229名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:31:47 ID:XtQucF3f0
>>224
だってキムタクを見る映画だろ?間違ってないと思う、内容なんてどうでもいいんだろ
230名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:32:31 ID:TnvGwghL0
地元の映画館は最初から公開期間凄く短い
前宣伝の様子から普通の期間やると思ってたから意外
最初から入らないってみてるのかな

231名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:33:00 ID:W3Q0YlMZ0
ジャニ主役のドラマなり映画なりは
いつもそのジャニタレのプロモビデオみたいになる
中居とか典型だよね
232名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:33:44 ID:0mCeyZtG0
こういうのは固定ファンが一人で10回以上見にいくからハズレることがない
233名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:34:41 ID:PPjVq0kR0
次のフジテレビ映画はクイズヘキサゴンU THE MOVIEだ。
234名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:35:44 ID:N6wnDaHj0
HERO>エヴァでも
グッズ販売を加えると総売上は遜色ないんじゃないか?
235名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:36:48 ID:R24FPJ2lO
踊るだのヒーローだのの馬鹿騒ぎみてると、日本人も平均層
のレベルは馬鹿チョンとたいしてかわらんな
236名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:37:06 ID:DT1cjncM0
地上波でやるまで待ってま〜す
237名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:37:11 ID:rJ+OpB7c0
イオン併設のシネコンでバカが観るのにちょうどいい映画
238名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:37:47 ID:EcRhj1QoO
池袋の映画館はHEROよりエヴァの方が客入ってたぞWWW
239名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:38:11 ID:T+A5XN2ZO
>>232
確かにコンサートも一回いきゃ普通十分なのに
ジャニオタは何回も何回も何回も何回も行くんだよな
240名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:38:28 ID:SuLTA7vD0
最後が無理やり過ぎて
えーって感じ
241名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:38:53 ID:cTMuIPBh0
もう少ししたら公開されるファンタスティックフォーの方が絶対面白いよ
待てないならトランスフォーマー見ればいいし
242名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:39:01 ID:kxaN+Wiq0
ある時期がきたら、一回、映画の感想じゃなくて、
何回みたか?と動機を聞いてほしい・・・。
243名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:39:50 ID:micUekM8O
>>235
君は違うのか
244名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:40:00 ID:N6qdK6Or0
>>225
ショムニみたいな失敗をしろと?
245名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:40:18 ID:xHMbRdDl0
>>230過去のフジの映画で懲りたんじゃない?
踊る・西遊記とか酷いしCM見てこれTVのスペシャル?
って思えるほどだったもん
246名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:41:14 ID:cNuI5IzRO
こんなもん金を払ってまで見るバカの気持ちが分からん。
247名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:42:08 ID:KXevhE2T0
>>246
一年後にフジで放送されるのに5000ウォン!
248名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:43:35 ID:jA8iZ/9g0
ますますキム蛸の鼻が高くなる、いやだいやだ
何が幸いしてあの人だけ順風満帆みたいな状態なんだろ
249名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:46:41 ID:N6qdK6Or0
>>230
短いって何週間?
近くに東宝系のシネコンがあったりしない?
250名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:47:17 ID:pkzTFo4q0
>>238
1館あたりのアベレージは断然エヴァの方が高いのは確実。かけた映画館ホクホクだわなw
お付き合いでHEROかけた映画館涙目ww
251名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:48:46 ID:wMuPznw+0
キムに抜かれたら、織田さん踊る3に出ろよ。
252名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:48:53 ID:OMObrfDsO
司法試験を突破したエリートが就く検察という重要な国家権力を
あまりにもふざけた描写をして非常に不愉快だった。
253名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:49:14 ID:iBMn2Ern0
踊るが1位でいいよ
HERO見てなかったし
254名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:49:48 ID:kIajeAk0O
100億wWWW9
255名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:50:46 ID:B48fyxBB0
フジ捏造必死www
256名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:52:40 ID:kePq0yR00
>>252
高卒糞ニートのおまいには関係ないのにw
257名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:53:17 ID:1SlaHWpf0
130分は長い
意味のないカットが多いので途中で飽きてくる。
258名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:54:25 ID:iszWw0uo0
普通 他作品と比較して何%の出足とか具体的な数字あるだろさ
だせないの?
259名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:54:27 ID:WM5F1NoT0
HEROなんかやるよりヱヴァ見たいのに地元じゃやってない…
260名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:54:34 ID:mPeP25is0
ゲンダイが叩いていたから成功するでしょ。
固定客は多いし、見て不快感もよおす映画でもないし
脇はしっかりした演技する人多いし

これをカンヌやらに持って行くのだけはわからんが
ご都合主義満載の映画を
現実に起こったこと題材にしているような映画ばかりのところに
261名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:55:51 ID:E2JqKpVj0
まぁ普段邦画見ない俺も今日彼女と観に行くけどね
262名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:57:53 ID:CVqPuVXNO
>>258
海猿2の126%らしい。
週末ランキングが出れば、映画板の人がいろいろ比較情報を出してくれるよ
263名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:58:15 ID:1uA00kea0
ライオン丸出てたからちょっと見てみたい
264名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:58:29 ID:E5bz2nexO
「好調」だってさw
265名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:59:05 ID:kePq0yR00
>>261
ダッチは子供料金になるの?
266名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:59:32 ID:GXB9y3yV0
まあ、俺も普通に見に行くけどね
興味あるし
267名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:00:29 ID:CVqPuVXNO
たまにHEROをカンヌに持って行ったと勘違いしてる人がいるけど、
カンヌに持って行ったのは西遊記で、キムタクはただ付いて行っただけ。

カンヌ映画祭の頃は、まだHEROの撮影すら始まってなかったし。
268名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:02:02 ID:0zwq/17WO
西遊記のコケを忘れたか。
269名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:02:46 ID:mPeP25is0
>>267 カンヌに送るらしいですよ
落ちるだろうけど

ドラマでもプラクティスくらいのクオリティあるならまだしも
270名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:03:31 ID:fBZoLcOLO
こういうのって、100億突破か!?とか煽っておいて、
届かなかったら100億届かず!とか、大コケ!みたいな記事にはしないよな。
271名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:03:35 ID:XMipEQsZ0
「絶」好調とあえて書かないところにコケ臭を感じる
272名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:03:41 ID:uJqBi6WJO
西遊記と合わせて200億目標とか言ってたなw
273名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:04:09 ID:rd4DnqHZ0
>>267
しかも西遊記は併催されたマーケットに出展しただけ
274名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:04:21 ID:UbFV3Wvo0
★これぞ韓流ハッピーバースデー  「<丶`∀´> 公衆の面前で電柱に縛り付け、色々ぶっかけるニダ」
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/35f000244a37dd0359edd8e3ab4e87a9

これはひどすぎ

朝鮮人って獣か?
275名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:04:29 ID:rJ+OpB7c0
>>262それさ
公開初日午後1時までの興収が「海猿」の128%
というなんとも局地的なデータをひっぱりだすところが泣けるよね
276名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:05:03 ID:BCfclXwFO
まあ、俺も見に行くよ
277名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:05:32 ID:dkjGfQ4U0
「武士の一分」は40億行ったからそれは越えるだろう。
278名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:06:04 ID:GXB9y3yV0
>>275
その「海猿」は大ヒットしたわけだが
279名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:08:03 ID:CVqPuVXNO
>>275
仕方ないだろw
昨日が初日で、昨日か今日の新聞に載せるなら、
午後1時くらいまでじゃないとデータが揃わない。

焦らなくても月曜日の夜には興行通信社が発表するよ。
比較情報はその後に誰かが映画板に貼ってくれるはず。
280名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:08:52 ID:1AHCcQybO
期待は全くしてないが城西支部のメンバーが好きなので見にいくよ
281名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:08:55 ID:/gY/9Sop0
まあ、この手のニュースは単なる宣伝だからな。
映画は見ないけど、西遊記ともども大コケするのは見たい。
282名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:09:10 ID:lgqEdeNm0
ヒーロー必死杉
283名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:09:43 ID:6pNtn4ZR0
ネチズン惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




284名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:11:41 ID:0zwq/17WO
>>278
スクリーン数の違いと俳優ヲタの数を考えたら、出だしは海猿を超えるのは当然。
285名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:12:04 ID:Fw/FoXKZ0
これから彼女と映画みにいくんだけど
エヴァンゲリオンとHEROどっちがいいかな?
286名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:12:56 ID:E0CD4aVh0
よくこんな映画見るよな・・・
扱いやすい国民だ
287名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:13:20 ID:nKAOm6dk0
さすが
日本随一のキムタク様
288名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:13:23 ID:0p3A1ubl0
阿部ちゃんと「あるよ」の人出番多い?
この二人が重要な役だったら見に行く
289名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:13:50 ID:KqOfpaW50
この記事書いた記者も心の中ではアホくさと思ってるんだろうな
290名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:14:23 ID:Lovawb4V0
踊る〜ほど盛り上がってたか?
踊るがヒットするのはなんとなくわかるんだが、コテコテのフジドラマの
臭いしかしないものをなんで映画館でカネ払ってみなきゃならんのだよ。

291名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:14:35 ID:cmM9qknAO
HEROを彼女と見に行ったが、俺ドラマ見てなかったからよくわからなかった。
彼女は満足したらしいので、とりあえずHEROをすすめる。
292名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:14:39 ID:68FZaZwgO
ヒーロー全く見たことない俺が内容予想
キムタクがすげーかっけーんだけど
検事として破天荒でちょっとドジ
ヒロインの女と恋愛関係になりそうだけど最後まで微妙な感じで
検事としてすげー破天荒でかっこよく事件を解決
最後ヒロインとキスして、キムタクは一人どこかに旅立つ

どう?
293名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:15:30 ID:nKAOm6dk0
正直
うどんはそこそこヒットすると思ってた
やっぱユースヶじゃ本当にそこそこだった
294名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:15:47 ID:56D9m3Fg0
原田泰造似の韓国人を出してるあたり
かなり予防線はってるね
寒流オバチャンは見に行くだろうし
295名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:16:18 ID:kStKdbMY0
>>285
彼女と見に行くならHEROの方がいいと思う。
エヴァだと見てない人は、置いてけぼりになりそう。
296名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:16:20 ID:vkoNYkub0
とりあえず目標は海猿2の70億超えだろうな
297名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:16:28 ID:CVqPuVXNO
>>288
阿部ちゃんはある。
連ドラの時は知名度がイマイチだったが、今じゃ人気俳優だしね。
あるよ。の人も出てくるが、出番は多くない。
298名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:17:40 ID:BVsitXuB0
>>285
もっと視野をひろげてさ、他もあたってみたら
ネズミのコックとかイロイロやってるだろ
299名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:18:08 ID:+wY2KXIQ0
こんなの見に行く理由がわからない。
ジャニーズ動員?
300名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:18:35 ID:6Q+5/j+RO
アンチ涙目wwwwwwww
301名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:18:47 ID:/gY/9Sop0
>>292
HEROのエッセンスを数行に集約した。。。スゴイ
302名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:19:07 ID:mArImC0r0
おれは釣りバカ日誌がいいなぁ
ちなみにエヴァンゲリオンはテレビとだいたい
いっしょなのでテレビシリーズを見ている人は退屈だと思います
303名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:19:13 ID:YCX2LnZ20
初動35億で最終的に65億前後じゃないだろうか
304名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:19:42 ID:rXEqysEbO
脇役ファンもいるし、事務所もフジも意地があるんだろ。
305名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:20:49 ID:wT4ZKFToO
つまらんかったよ

援交ジャニオタのリピート

306名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:21:50 ID:LDFT19SQO
ちょっ!
待てよ!!!
307名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:22:08 ID:mrhAX7KHO
どうせTVですぐやるのにねぇ
香取の猿は何億いったん?
308名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:22:28 ID:ZO6vHJnl0
みんな金持ってんだなw
309名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:23:36 ID:ThZpm/NEO
そりゃ大画面でみる松たか子の出っ張りはたまらなく可愛いいからな
マジで吸い付きたい
310名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:24:38 ID:hAufs09q0
>>298
ネズミのコックはすぐDVDになる件
311名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:25:24 ID:LDa8bH/cO
お前らひたすら叩きまくって

やっぱり結局キムタクの力はすごいんだよ

お前らみたい暇人クズがこのまま叩きまくっても結局100はいくんだろ


アンチかわいそすww
312名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:25:35 ID:xMHTEMgE0
最初のペースのままいくわけねーだろ
313名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:27:20 ID:lCdBBk1L0
何か演出が鼻に付くんだよな。コメディタッチの
314名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:27:46 ID:h291uw2IO
だれがHEROなん?
315名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:27:51 ID:6Q+5/j+RO
ネタバレまだー
316名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:28:02 ID:nKAOm6dk0
今日ほどお前らが惨めに見える日は無いな
俺はキムタク様ならやるだろうと思ってたよ
317名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:29:53 ID:oWJAVoyYO
また、可能性か。あまり売り上げがなくそして ○○の映画がイマイチでしてと たたく記事を書く
318名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:32:49 ID:IiOyiaubO
どんな層の人が観に行くんだろなこういう糞映画
319名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:33:30 ID:XZ7VFcgW0
>>285
間を取って「トランスフォーマー」
320名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:33:31 ID:/GPX2JBD0
劇場版エヴァに負けそうなんだが。
321名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:33:34 ID:zT0+yazNO
アンチ涙目で敗走wwwwwwwwwwwwwwww
322名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:36:39 ID:ozdxbtl00
示すことは誰だってできるよんw

有言実行って知ってるかいwww?
323名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:36:40 ID:glPFueBs0
行くと思ってるの?
324名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:36:57 ID:mrhAX7KHO
このスレ見て学んだ事
キムタのヲタと飯食いヲタの書き込みが似ている
325名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:37:16 ID:CVqPuVXNO
>>302
レビューを見た感じでは、テレビ版の総集編みたいって意見もあるね。
まぁ元の出来が良いから、総集編でも観賞に耐える作品になるんだろう。

>>306ホリがよくネタにしてるが、連ドラ&スペシャルともにHEROの中でキムタクが
「ちょっ!待てよ!」って言う場面は一つもないんだよ。

>>307
先週分で41億になり、今年の邦画2位。
1位はポケモンなので、実写邦画では1位。
326名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:41:34 ID:s8FK2RIb0
フジ製作邦画の画面作りの安っぽさは異常
327名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:42:20 ID:XtQucF3f0
メイビーコケルよ
328名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:44:14 ID:mPeP25is0
フジは何でも小器用にこなすのに
最後の一線が同好会体質
329名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:44:17 ID:xzpemFzv0
>>325
ちょ!待てよ!って言うのがあるのってどのドラマだっけ?
GOOD LUCK!か?再放送で見てホリのやつそのまんまでワラタ記憶が在る
330名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:45:23 ID:9NZioGyE0
100億?




むりぃぃいぃいいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:45:45 ID:G82YpjrM0
一日だけの結果で統計を出すなんて
さすが日刊スポーツ!天才だな
332名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:46:07 ID:jKpQj0SI0
ジャニタレ自体が持つ雰囲気って、チープと言うか、お手軽と言うか・・
スナック菓子のようでまあそれが好きな人はそれで良いんだろうけど、
役者としてみると物足りなさを感じるので、自分はこの映画は観たいとは思わない。
なんか今の日本って・・・あらゆる面で侘しいな・・・。
333名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:46:52 ID:hVD6oCOHO
100億越えないとダメだろう
俺はハリーポッター見に行くけど
334最強(`・ω・´)はるかたん ◆Ryoko..1qI :2007/09/09(日) 12:46:56 ID:oR0oWjQVO
あるよ。
335名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:47:21 ID:qGpL/ERb0
100億!?
100億って言ったら実写ではあのETさえ軽く越えて
過去NO.1のもののけ姫さえ越えるってことじゃん
そんなすごい映画が公開されてるって事さえ知らない俺って・・・
336名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:47:49 ID:PMbqZ2U/0
もうフジテレビには騙されません。あんなドラマに1800円も使うなんて。
洋画見たほうがいい。土曜の9時からやるような2時間ドラマでしょう。
337名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:48:14 ID:N48yVJc+0
もう真面目に映画作る人いなくなっちゃうんじゃない?w
宣伝しまくれば糞でも客が入っちゃうしw
338名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:48:54 ID:cpncBI3L0
正直、木村さんは映画のスクリーンでは栄えないんだよね。
どう転んでもドラマ俳優の枠を超えきれていない。
339名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:49:13 ID:nKAOm6dk0
くやしいのうwww
340名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:50:24 ID:fp8XsGi8O
見た人が友人に何て言うかで、勝負は決まる。
341名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:51:02 ID:6d4LyRwr0
そんなにいけるかね?
昨日、エヴァ見にいったけど
初日なのに客は大していなかったぞ。
カップルとかはHERO見に来たかと思ったら、エヴァ見に来てたのも結構居たし
342名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:51:19 ID:RHbXXtsz0
>>325 「ちょっ!待てよ!」は、Good Luck で頻繁に使ってた。
343名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:51:55 ID:N6qdK6Or0
>>335
その過去NO.1が何のNO.1か知らんが邦画NO.1は千と千尋の300億だよ。
実写の邦画NO.1は踊る2の175億
344名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:52:12 ID:N48yVJc+0
金払ってまでキムタク、山口智子なんか見たくないし。
テレビくせぇし安っぽいw
345名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:52:18 ID:HPkxE/SF0
2ちゃんねらーのいうことはあてにならないいい例だな
346名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:52:18 ID:GXB9y3yV0
>>335
知ってるくせに

>>338
ド素人がいってもなあ
何の説得力もない
347名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:52:31 ID:iWmY3bZw0
dvd出るまで待つ
348名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:53:48 ID:Q9jmO4IQO
リピーターも無ければ100億なんていくわけ無いだろ

あぁこれも宣伝なのか
349名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:53:48 ID:GXB9y3yV0
>>345
こいつらが酷評するものがヒットするのは法則の一つですよ
350名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:54:36 ID:nKAOm6dk0
勝ち馬に乗ることがいかに大事かがよくわかったお
351名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:56:25 ID:joZnCG36O
ないな、そこまでヒットは
まずHEROて…
かっこいいよキムタクは
のりで作ったのか?
ニュース番組でも宣伝かよ
のるまは低い方がいいぞ
舞い上がるのはほどほどに
352名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:58:05 ID:xzpemFzv0
新聞はやたらと大味な予想(煽りだが)をしたがるよな。
CDも初動が良いとやたらミリオンか!?って書きたがる。
特にSMAP絡み
353名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:58:41 ID:Z9YJ5gUt0
ハウルってクソつまんないのに200億弱いったんだっけ
よくわからん
354名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:59:08 ID:zT0+yazNO
アンチ涙目で敗走wwwwwwwwwwwwwwww


「HERO」“踊る2”超え「あるよ」

  SMAPの木村拓哉(34)主演の映画「HERO」(鈴木雅之監督)が8日、邦画史上最多の475スクリーンで
封切られた。平均視聴率34.3%を記録した連続ドラマの映画化で今年NO.1の話題作。木村は舞台あいさつで「進水式を迎えられた」と公開を“航海”に例えて船出を祝った。
  01年にフジテレビの連続ドラマとして放送、平均視聴率歴代1位となる34.3%をたたき出した超人気作。
この日午後1時までの興収は興収71億円の「LIMIT OF LOVE 海猿」の128%の好スタート。配給の東宝
によると興収90億円は確実な状況だという。
  「HERO」ほか、実写邦画史上最高興収の「踊る大捜査線THE MOVIE2」(興収173.5億円)などの製作
を手掛けたフジテレビの亀山千広映画事業局長(51)も手応え十分。「あくまで個人的に」と前置きしつつ
「自分で自分の記録を超えたい」と「踊る―」超えも視野に入れている。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070909-OHT1T00056.htm
355名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:59:22 ID:i/jq3CWFO
フジの映画はつまらん。
いかにも王道でしょ?ってのが鼻に付く
356名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:02:21 ID:GXB9y3yV0
>>354
これに勝てるとかほざいてたエヴァオタも涙目だなw
357名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:03:20 ID:nKAOm6dk0
ソースが朝日系だけに
信用できるとは思ってましたw
358名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:03:28 ID:0zwq/17WO
>>335
超えない。
配収と興収の違いを学んで出直して参れ。
359名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:04:23 ID:HPkxE/SF0
映画化大成功

さすがヒットメーカーのフジだね
360名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:04:59 ID:qGpL/ERb0
>>343
過去最高収益が実写ET50億、アニメもののけ姫100億だと思ってた俺の豆知識は古いのかorz
361名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:05:12 ID:joyoeFpw0
木村が番宣出まくってウゼー
普段はテレビ番組出ないくせに
自分の宣伝だと出まくりやがって
都合よすぎ
362名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:05:29 ID:rEkF39qO0
"辛口映画評"
『HERO』40点(100点満点中)

テレビで見るもんだろ、これ
363名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:05:32 ID:EZK4JrAiO
なんか西遊記の時全く同じ記事みたぞw
364名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:05:44 ID:BnNcyd580
こんなの見に行く人がいるってのが信じられない  人それぞれなのはわかってるが脳ミソ大丈夫?って気分
365名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:05:46 ID:tuRmlAarO
どーしても100億超えしたいんだねえ、この煽りぶり
ところでロゴの配色デザイン、踊る意識してる?

なんかキムタク及びフジ周辺の必死さが物乞いにも似て哀れだよ…
366名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:05:53 ID:/9y8SVmW0
今年はSMAPのコンサートがなく、例年コンサートに参加する100万人が
コンサート資金を持て余して映画を待ってたから、リピーター率も高いと思うよ。
367名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:08:04 ID:HJCBTjmC0
この前、HEROが再放送してたけど
テレ朝の相棒の方が視聴率高かった
368名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:09:08 ID:GXB9y3yV0
>>364
おまえの脳味噌が大丈夫かよ
369名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:09:46 ID:XZTBtbhL0
DTまちゃんの
踊るの評価はパクリで成り立ってるらしい
370名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:09:47 ID:hhdxJcLs0
これとシベ超だとどっちが面白いの?
371名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:10:03 ID:hXdgHLKo0
時代の人だった事は確かだから、
時間の止まっている人達にとっては永遠のヒーローなんだよ。
裕次郎とかと一緒。
372名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:10:04 ID:BnNcyd580
ID:GXB9y3yV0の頑張りに泣いたw
373名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:10:09 ID:kmtiiWbZ0
罪を犯しても裁かれない少年犯罪のやるせなさを、映画にしてくれたらうれしいのに。
374名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:10:18 ID:G/Z976Hi0
   , , - 、-、
  ノノ彡 _ )ノヽ
  (ノノ.ノノ_  ._しミ
  (^'ノノ.´・ .〈・ リ))
  ノしi   r、_) |ノ  ちょ、まてよ!
  彡|  `ニニ' /
   ノ `ー―i
375名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:10:38 ID:DkH7tfGw0
なぜ館なんだ?
sec数書けよ
376名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:10:52 ID:0zwq/17WO
>>366
100万人は延べ数な件。
スマヲタ=キムヲタじゃない件。
100万人くらいじゃ大した興収にはならない件。
377名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:11:11 ID:q5aRuhxw0
ないないww
378名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:11:14 ID:hkqMhCe60
>>362
誰の評価だよw
おまえの脳内か?w
379名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:11:19 ID:3D/Y6Igg0
キムタクのファンなんて、
まわりに全然いないんだけど?
380名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:12:05 ID:/9y8SVmW0
藻舞らの大好きな「待てよ」は映画の中では大盤振る舞いだから、
回数を数える楽しみがあるぞ。
381名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:13:05 ID:hhdxJcLs0
>>373
婦警を轢き殺そうとしても容疑者とすら呼ばれないメンバーのやるせなさを、映画にしてくれたらうれしいのに。
382名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:13:19 ID:hkqMhCe60
>>379
おまえの友だちはキモオタばかりでまともな奴がいないからだよ
383名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:13:19 ID:ZU8jO7QXO
普通このテの記事って、初日のおよその興収とか何万人とか
同時に載せるもんでしょ。そのデータを元にして最終的な数字を
過去との比較で予想するんだろうけど
この記事に出てる数字って館数だけw
完全に100億ありきの提灯記事
西遊記の再現が期待できるな
384名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:13:26 ID:HPkxE/SF0
>>370

シベ超は、70過ぎたばあさんがチャイナドレス着て踊って足見せてるのを「セクシー」と
監督が自画自賛してる時点で終わってる。
385名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:13:27 ID:wT4ZKFToO
今日は最高
386名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:14:52 ID:hkqMhCe60
>>383
71億円を記録した海猿の128%である件
387名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:14:58 ID:xT9P44E90
違うだろ。

シベ超は、70過ぎたばあさんがチャイナドレス着て
踊って足見せてるのを「セクシー」と 監督が自画自賛してる時点で

最高なんだろうがw バカかお前w
388名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:15:03 ID:CQCj3d+C0
日本オワタ\(^o^)/
389名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:15:29 ID:rEkF39qO0
>>378
メジャーなサイトだと思ってたんだがスマンな
htp://movie.maeda-y.com/
「前田有一の超映画批評」

『HERO』40点(100点満点中)
390名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:15:38 ID:gMveNrL5O
木村拓哉は臭い!
391名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:16:08 ID:M3csAdXu0
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::拓哉命:::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |, |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ。* ・:・‘。c (●_●);”・u。*@・:、|::|    拓哉〜
   |::|:。・;%:・。.   l l   ; 8@ ・。:%.|::|
   |::|.;・0”*・o;__-- ̄`´ ̄--__ :。・;%:|::|
   |::|;8@・。:   -二二二二-  ”・ : 。; |::|
392名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:16:16 ID:hhdxJcLs0
>>387
ですよねーw
393 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/09(日) 13:16:54 ID:xEPeBjvo0
   /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
  /         ∧   \〜
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  _________
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 |
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |                 |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |                 |
 /⌒\)_\    | ゝ ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…
───────┴'こ|___|_:◎__[ロ:≡〕ロ.|────
394名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:16:58 ID:hkqMhCe60
>>389
前田有一ってw
糞映画の大日本人絶賛してたやつじゃねえかw
395名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:18:48 ID:FWaL0oYd0
>>59
なんかえらくまともなこといってるな・・・・
396名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:19:42 ID:HkCBVqF5O
本放送の頃同時期にNHKでやってた中井貴一と佐藤浩市の検事モノのドラマの方が面白かった
397名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:20:07 ID:i4Ussb4VO
みてきた、キムタクよりイ・ビョンギュのほうがイイ男だった
398名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:20:40 ID:0zwq/17WO
必死に擁護してるヲタがいるが。
カンヌパーティを含めて宣伝費さえ回収できたか謎な西遊記の例もあるのに、よく大きく出れるな。
いざ惨敗したら一層悲惨なのに。
399名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:22:07 ID:fNSHaP2E0
西遊記の宣伝の力の入れようからしたら
多分回収は出来てないからDVD頼みになる
400名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:22:37 ID:rdavPbq00
HEROに抜かれないよう、ピカチュウがんばれ。
401名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:22:56 ID:nKAOm6dk0
大日本人を擁護してるときは苦しかったw
402名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:23:53 ID:UYFR5cMP0
ドラマ一応通して見たけど終始踊るの二番煎じ感が拭えなかった
つまらなくはなかったけどさ
403名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:25:01 ID:WjRmZL7NO
>>394
そうか?
大日本人はクソじゃなかったぜ
404名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:26:08 ID:X2bjOuDgO


関東人(笑)以外の全国のみなさん朗報です!




13:30からの『たかじんの…委員会』で橋下ネタやります!!


発言した番組での初めての取り上げ!!
橋下もちろん出演!!

405名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:26:49 ID:x2ss73+tP
デイリー買ったんだけどキムタコ記事の写真に恐怖したんで記念カキコ。
キムタコ様に群がるヲバ達汚すぎ(^O^)/
あれは載せたらだめだろw
406名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:27:13 ID:ZhnPgowQ0
>>354
こーいう盲的なレスはしたくねーんだけど
ヱヴァがあったから踊る大走査線があった
年末のスペシャルなんてまんまAirじゃんか
あまりにもそのままんまパクってたんでビビッタよ
まぁ一応音楽とかは許可得て使ってるみたいだけど
本家がパロディやオマージュの亀山に負けちゃダメでしょ
407名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:29:41 ID:NvQI+uOh0
私は土曜プレミアムで放送されるのを待つ
408名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:29:50 ID:HPkxE/SF0
>>387

ババ専には大好評だったのか
409名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:31:00 ID:4czvrrOBO
踊るの時は
見る側に熱気を
感じた。
ヒロは何故今?
瞬間芸のキムタクに
昔のネタは一般の人は
見たかないよ。
昔の映像を笑える
作品を作っている
キムタクと関係者。
実力をつけなくても
お金持ちなんだから
テキトーでいいんじゃん。
410名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:31:07 ID:WjRmZL7NO
>>406
踊るの半分はパクリでできています
411名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:31:41 ID:orsbanrN0
映画でも「よろしこ」って言ってたりするんだろ?
412名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:40:42 ID:XtQucF3f0
さぁて、熟女マニアの俺にたまらないジャニスレにきましたよ
413名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:40:55 ID:2SRoJ1fF0
【在日】 安田好弘弁護士 【低脳】

・関西出身で、苗字が安田(有名な在日姓) 。 彼を支援しているのは社民党(土井たか子)や朝鮮総連など。

・麻原、林真須美、ヒューザー小嶋、といった名だたる在日キチガイを弁護しまくる。もちろん母子殺害少年も在日。

・発言「韓国を見習うこと」「韓国は日本より遥かに進んでる。韓国がうらやましい」「日本は低能児水準。文化だけでなく『韓流』が必要。」

・世界に誇る日本のアニメ文化を叩くために、被告のキチガイ証言に『ドラえもん』を使わせ、まるで日本アニメに責任を転嫁するかのような策略を企てる。

ソースはこちらから→http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143250400/
414名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:53:58 ID:K3GL03E8O
>>397
いや、ちょっと待て。
415名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:58:35 ID:n4hDZlaN0
福山と木村の人気の差は話の面白さによるものなんだろうな
木村は深夜ラジオ番組でも持って鍛えたらどうだろう、まだ間に合うと思う
416名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:59:46 ID:zHQ6ZgpV0
100億ってリピーターがいないときついんじゃないのか?
こんなドラマ上がりの映画でリピーターがいるとは思えんな
いるとしたらキム拓ヲタのオババども位か・・・・
417名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:01:26 ID:/9y8SVmW0
>>415
木村はラジオ番組を持ってますが。
418名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:02:06 ID:qkfGmdQ/0
どんな映画も初日はいんだよ
提灯記事も大概にしろよwww
419名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:06:21 ID:fMwITAcE0
>>354
踊る大捜査の173億円はどんなカラクリだ
420名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:10:19 ID:ThtZlDtC0
またインチキか
421名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:13:25 ID:r5u0Ulxm0
東京都内の映画館に、フジテレビの社員がかり出されたって、本当ですか?
422名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:14:07 ID:dKYQQhOA0
>>75
頭悪いな
423名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:14:09 ID:vfPUz3Og0
本当の所、いったいどういう人達が見に行ってるんだ!
顔もでかいし背も低いしおまけに性格もよくないのに。
424名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:14:52 ID:TmW9oOQy0
踊る大捜査の時もうちわで大盛り上がりしてるだけで
馬鹿みたいとか思ってた。
なんか今どき日本映画なんて見る気もしないのに。
出演者はやたら陶酔してんのが見てて恥ずかしい・・
特に会見上でフラッシュあびてるとこなんて
425名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:15:50 ID:jCoDTSCz0
ドラマも糞だったもんなぁ
これ見て検事になりたいとか本気でほざいてる慶応学生見たとき日本は終わったと思った
426名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:15:59 ID:/+pkaJ7nO
いや、ま、実際人は入ってるよ(笑)

自分等が認めたくない現実を認められないのはチャネラーのよくない部分だな。
427名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:16:42 ID:wEGn5qBC0
誰が見に行ってんだよ
西遊記以下だろ
428名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:18:33 ID:8c5etC35O
ファミマのおにぎり・お弁当コーナーがツボ。
笑わせないで〜なにあのキム写真〜
429名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:18:34 ID:K3FPDKO9O
40点の映画
430名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:21:11 ID:X6lSQRz50
ねーよ
431名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:21:59 ID:3Ceu5zny0
現実を見ろ。
映画が面白いとかくだらないとか以前に木村には集客力がある。
キモヲタとか言って茶化してるが、日本経済に金を落としてるだけ
お前らよりマシw
432名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:22:29 ID:IElUz/Ix0
こういうの観に行くヤツってテレビ好きなんだろうな
最近WBSくらいしか見ないからこれっぽっちも興味ねーな
433名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:22:29 ID:jtEajxvK0
>>426
あれだけ宣伝して初日から入ってなかったら記録的大失敗だわな。
434名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:22:40 ID:3Ceu5zny0
>>425
はいはいw
435名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:23:39 ID:WjRmZL7NO
踊るヲタがへろ叩きしてんのが笑える
436名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:24:20 ID:N8mR+4IO0
ドラマは面白かったなー
テンポもよかったし、脇役の掛け合いがいいw
でもこの映画は何か違うだろ・・・
海外ロケとか韓国人とか何やってんの('A`)
437名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:24:25 ID:hcyN9Y2B0
>>427
西遊記以下ってwww
438名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:25:48 ID:R5tMPGOo0
>>432
お前はネットが大好きなんだな
439名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:27:08 ID:FOWAEMyF0
デキは西遊記といい勝負だよ
観てないけど
440名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:27:33 ID:SS4wAFC60
映画って作品その物を見に行くってよりは
デートのオプションのひとつで見に行くって要素のほうが強いから
話題になったもん勝ち
441名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:29:10 ID:ZjNDfdqR0
全米1なら観に行く
442名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:29:29 ID:NDfJQGzA0
フジの映画商法(映画の内容は2時間ドラマにロケ費を乗っけた程度)
@チケットを関係者に大量押し売り
Aタダ券大量ばら撒き
@Aで初日興行1位確定
Bあらゆるメディアに煽り記事、ネットに工作員を仕込む
Cあ〜流行ってるんだぁ と勘違いした流行に敏感な田舎の人達が映画館に
Dころ合い見て、チケット追加押し売りとタダ券ばら撒き
E追加エピソードを加え、メディアで人気爆発と煽る
F興行成績100億突破(純利益は数億円程度)
儲けのほとんどは釣られて映画館に行く馬鹿から徴収される
まぁ「馬鹿に買わせろ」ってのは商売の基本ですなウシシ と予測
443名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:33:25 ID:8SHrMnXi0
踊るの動員数は、CMで使ってた「事件は現場で〜」て決め台詞がドラマ見てない層にもインパクト
与えたって部分も大きいと思うんだけど。
HEROのインパクトないんだよなあ。これは命の重さをどーたらとかなぜ愛する人がどーのとか、
あんま印象に残んないし、実際作中にそのセリフが出てきても大してワクワクしなさそうというか。
444名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:37:18 ID:+WzrPggt0
100億w
西遊記も初日の動員から計算して100億行くって言ってたよなw
445名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:37:42 ID:OhC7mIGAO
キモタクきたー
446名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:38:52 ID:qr23TdJPO
ドラマ見てないし
447名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:39:08 ID:HkCBVqF5O
ヒーローってそんなやたら宣伝してたっけ?
と思ったが単に俺が全然テレビ見てないだけだった。
448名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:40:01 ID:rnxWWcTdO
>>443
実際、踊るのほうがひき込まれる展開
449名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:41:58 ID:E5bz2nexO
>>1
好調て…数字出せよw
450名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:44:25 ID:OhC7mIGAO
そりゃどんな映画も100億円突破の可能性ぐらいあるわけで
451名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:46:25 ID:WaOVjI5g0
なんていうかモノは言い様だよなー
452名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:50:15 ID:hP85KmIAO
こんなもんドラマだけで十分やろ。
453名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:50:30 ID:AhcjmGcqO
可能性ならいくらでもあるw
454名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:53:43 ID:niU/9wDJ0
観に行きたいけど、変なハグキの韓国人出てるんでしょ?
あのネプチューンのタイゾーに似てるやつ。
455名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:53:59 ID:qmAon+NX0
俺も童貞喪失の可能性が出てきた
456名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:54:28 ID:AVil3YnH0
CDと違って、組織買いは不可能w
457名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:57:43 ID:CVqPuVXNO
>>454
一瞬でいなくなるよw
あれだけイ・ビョンホンが出る!って煽ったのに、出番はほとんどなし。
一応は特別出演らしいが。
458名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:59:37 ID:82FDKtxe0
ほんとにスペシャルでやるべき物でした
459名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:00:23 ID:VULTZ0TnO
なにもかもサバ読み
460名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:00:37 ID:4czvrrOBO
宇多田の曲の方が
作品に力がある。
十年後も耐えられるし、ずっと聴きたいが
ヒロは何十年も人の心
に残るのか?
宇多田が断ったのか
ヒロ側が断ったのか
経緯はわからないが。
461名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:01:42 ID:eYtWgs6b0
キム兄の人気がおちない限りお前らの負け・・w
462名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:03:09 ID:mBS0Wvaw0
ドラマとしてはこの作品は最高だと思うね。
ただ映画に適している作品かといえば否だろうね。

これを企画した奴って、ドラマと映画の違いも理解できてないんだろうな。
100億突破?ムリムリwww
463名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:04:16 ID:6LJqrx9KO
HEROって踊る大捜査線みたいなコアなファンいるの?
464名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:04:25 ID:OCQHcPGe0
キムタクの映画は中身がないのにヒットしているとされているなあ
465名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:04:41 ID:CfVn95UMO
わざわざ金払って視るほどのもんじゃねーよ
こんなの

下らねえーその内テレビでやるじゃん

ホント馬鹿が多いよな
466名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:05:08 ID:k5ZK6HdvO
日刊ゲンダイに載ってる「HERO」俳優AV出演って?
467名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:05:37 ID:4n4GEitg0
キムタクの宣伝必死すぎ
468名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:07:11 ID:3POb9X4C0
9月23日(日)午後9・00〜
「ドラマレジェンド HERO スペシャル(仮題)」放送決定!
出演/木村拓哉、堤真一、綾瀬はるか、松たか子 他
★昨年の特別編に新たな演出を加え、映画版を観た人も、観ていない人も楽しめる内容になっている

ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200709/gt2007090901.html
469名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:08:15 ID:tNibYDi80
>>468
そういえばドラマレジェンドってあったな
470名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:08:52 ID:cazKY1AJ0
普通に見たい。
西遊記は見たい気すら起きなかったが。
471名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:10:07 ID:0JNrfHez0
今更映画でやるほどの作品ではないだろ
テレビで普通にやればよかったのになぁ
472名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:10:37 ID:KXevhE2T0
でさ?
PRにどれだけ金賭けてんの?
473名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:10:41 ID:tTbZrLFW0
>>59
他の映画はほとんど8から10なのに

HEROは4だなw

474名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:11:54 ID:TIUMrEwE0
100億ってスターウォーズ、ハリポタの最新作でも超えないのに無理だろう
475名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:12:37 ID:i48D+O3t0
ドラマ見たけど全然記憶にない
476名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:13:39 ID:vkK/uYVb0
映画界にジャニーズが侵食するのは見に行かなければいいだけなので
別にどうってことないが、アニメの声優はやるな
非常に迷惑だ
477名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:13:41 ID:KAn7RMEAO
古畑任三郎映画化すればいいんだよな
478名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:15:40 ID:i48D+O3t0
踊る2だったかなあ
犯人が誰かを撃つシーンで
カメラがぐるぐる回って何がなんだか全然わからなかった
479名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:16:03 ID:CVqPuVXNO
アジアでも公開するんだが、特に韓国では250館という人気ぶり。

HEROは放送されてないはずが、韓国の方は不思議なルートでご覧になるようで、
キムタクはもちろん、出演者についてもご存じのようです。

ちなみに韓国では、昨年公開された日本沈没が、
韓国映画や洋画を抑えて、日本映画としては初めて1位に輝いた。

「なぜ日本が完全に沈んでいないんだ」とラストシーンに文句を言う人も多かった。

今回もイ・ビョンホンの扱いの悪さに文句を言いそう。
480名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:16:08 ID:/YRwDb0i0
イビョンホンとかいう奴ってさ
タイゾーっていうより名倉に似てるだろ
そこんとこはっきりしておかないと
481名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:16:31 ID:k4wIq3AU0
>>476
ジャニが声優やるようなアニメはどうせろくなもんじゃないからどうでもいいよ
482名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:17:04 ID:wAXtnXMs0
>>59
>でも、映画にするときに、テレビを映画にするという頭がないと思うの。

これにつきるよなー
483名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:19:33 ID:6MNZfeN3O
宣伝しまくりだからそれぐらい行かなきゃダメだろ。
いいとも選手権でHEROの文字を探せ!なんてのまでやってたのには呆れたわ(゚□゚)
484名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:19:55 ID:CVqPuVXNO
>>481
ハウルの動く城
鉄コン筋クリート
シャークテイル
ゲド戦記
ストリングス
ロボッツ
ハッピーフィート

パッと思い付いたのだけでもかなりあるね。
485名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:19:57 ID:Gu/ztBfs0
日本で100億超えた映画ってあるの?
486名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:20:44 ID:NIxEfXU60
>>59
このサイトでのおすぎ、すごくゆるいな。
どろろを絶賛してる。

それなのに.....w
487名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:23:11 ID:bNjgx9fk0
で…



ポケモンに勝てそう?
488名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:23:21 ID:U7byRP9NO
純粋な利益だけみたらエヴァの方が儲かってた、みたいなコトになりそう
宣伝費いくらかかってんだろ
489名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:24:53 ID:Adr4K9QU0

こんな糞ドラマにwww















馬鹿だろw
490名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:25:46 ID:vlx0bohJ0
>>1
んで、具体的に初日動員何人なんだ?
100億突破の根拠がどこにも書かれてないじゃん
491名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:27:12 ID:TsquBIG00
これだけあの手この手と手を打ってるんだから、
それなりの数字は残すかもしれない。

しかし、「記録」には残るが「記憶」には残らない作品になるだろうね。

まあ、キムタクの作品って記憶に残ってる作品が殆どないから、
彼らしいと言えば彼らしいが・・・。
492名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:28:43 ID:nwb8OzoK0
まぁ、キャスト抑えればTVSPで流せるような内容だからな

制作費の殆どがギャラって…
493名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:29:04 ID:FIajX5jnO
古畑任三郎 対 小泉純一郎
で映画化なら観に行くかもしれん
494名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:30:20 ID:we0v7Pzj0
ただ券もらっても行かない
495名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:30:57 ID:4c1gcour0
こういう記事いっつも100億円って言ってるよね・・・
496名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:31:28 ID:CVqPuVXNO
>>485
あるよ。

100億を超えた日本映画

1 千と千尋の神隠し 01年 304億
2 ハウルの動く城 04年 196億
3 もののけ姫 99年 193億
4 踊る大捜査線2 03年 174億
5 南極物語 83年 118億
6 子猫物語 86年 108億
7 天と地 90年 102億
8 踊る大捜査線 98年 101億


この8作品が100億を超えた。
ただ99年以前は現在の興行収入ではなく、配給収入が公表されていた。
配給収入は興行収入の50%と言われているので、
99年以前の映画は興行収入に換算して書いた。
あと物価が多少違うので、80年代と今は少し違うかも。
497名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:32:16 ID:J4bUSFK90
ほとんど木村への敵意で成り立っているスレ
498名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:33:19 ID:mXjTQ3r00
相変わらず2ちゃんの評価と、世間の評価ってかけ離れてますねw
499名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:33:56 ID:p0yJVvav0
タモさん^^
500名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:34:38 ID:b1ET5vp20
>>497
敵意は無いけど、テレビで見る限りもうトレンディドラマの主役は無理じゃない?と思う
肌ぼろぼろだし目もなんかキモイし全然かっこよくない
もう終わった人だと思う
501名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:35:57 ID:h+n1/2AN0
俺は浜村淳の批評しか信用しない。
502名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:36:46 ID:ZzvEjEQWO

西遊記wはいくらだったっけ?
503名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:38:56 ID:QfRQnxAe0
お前ら、ディスってんのか?
504名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:39:28 ID:WjdGJ8rw0

映画で見たけど テレビで充分だった。それほど、興行収入 行かないと思う。

わざわざ、金を払って観るほどの映画ではないと言うことだけは確かです。 
505名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:42:34 ID:bLKAmUkC0
また「今しか書けない記事」か。
マスゴミ必死だなw
506名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:44:21 ID:j0Vl4ia80
一般人と家に篭ってるお前ら2ちゃんネラとは大きな溝があると言う事
507名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:44:53 ID:wT4ZKFToO
タモさん出てる時点で軽〜い映画に落ちたな
508名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:46:59 ID:dmBpE5alO
踊るの映画も糞だったがヒットしたよなぁ
509名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:47:09 ID:7HqMDD1g0
>>504
映画じゃなくて、大きく映したTVだもん。
510名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:47:43 ID:qRvkniG30
木村ってフランス映画に出るんだろ?
また、脇役でこいつ海外で全く人気ないな
511名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:47:48 ID:Pw8RYIXh0
観たら多分面白いんだろうけど、別にレンタルでいいや
わざわざ足はこぶのがめんどい
512名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:47:50 ID:7S92Sy1A0
あの「ヤッター!」っていうIQ189の日本人が出てるやつ?
513名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:49:16 ID:OuIFtp+H0
TVドラマの映画化
TVアニメの映画化

TV大好きだねみんな
514名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:49:58 ID:YrzF5N0A0
興行収入ってごまかせるの?
515名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:50:37 ID:ejyR2rZgO
木村ぐらいだよ10何年も前からカッコイイとかいわりてトップをとり続けてるのは
吉田栄作、反町、カッコイイと言われてたやつらは落ちぶれていくじゃん
ガチで木村はすごいと思うよ
516名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:51:49 ID:Xq0BIBg20
デタよ
517名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:51:55 ID:Pw8RYIXh0
>>515
岩城晃一とか田村正和とかは?
518名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:52:53 ID:zZWBVjt60
>>507

タモさんを悪くいうな!!
519名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:54:00 ID:zZn9VCOp0
ジャニーズ映画必死
520名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:55:22 ID:47yDJsT40
タダ券発行しまくり(タダ券の発行額も興行収入として算定できる)、タダ券に広告入れまくり、
タダ券の発行数と引き換えに予めスポンサー集めまくり、

元手が大きければ、本物の人気なんてついてこなくても成り立つのさ、
日本(ぐらいのちょうどよい市場規模)のエンタメ業界は
521名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:56:12 ID:j0Vl4ia80
>>517
立場は確立してるけどトップじゃない
キムタクは働きっ放し
522名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:56:20 ID:wCobBVK80
>497
敵意じゃなくて、嫉妬だな
523名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:56:22 ID:y5+/omRF0
アンチ涙目
524名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:04:07 ID:TsquBIG00
>>513
そういうのって日本人らしいと言えば日本人らしいところなのよね。

兎に角なるべく失点は防ぎたい、出来るだけ100点に近い数字をとりたい。
となれば、
手堅くある程度の固定客が見込める安易な選択をしてしまうのは至極当たり前なのよ。

これは、昨今のテレビドラマがマンガ原作モノが多いことからも明らかなこと。

まあ、大金貰ってそれなりの地位に居るエリート連中が考えることなんて、
官僚もメディアの連中も然して変わらないって事よ。
525名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:04:31 ID:CVqPuVXNO
>>517
岩城滉一って役者業で活躍してる?

田村正和はドラマでコケて、嫌がってた映画に出たが、
これが凄まじいコケっぷりだった。

映画PRのために珍しくワイドショーや情報バラエティに出たのに。
そこで田村は
「僕はバンツマの息子ってだけで、何も知らない若造に主演作を4〜5本用意してもらえた。
でも全部失敗しちゃってね。
僕は映画に失敗した人間だから、映画に対して臆病になっていたが、
テレビドラマに育ててもらって、やっと映画に向き合えるようになった」
と語ったが、この大コケでまた映画とは距離を置きそう。

ドラマも古畑はヒットしたが、変わった父親役はオヤジぃ以降はダメだったし
526名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:04:58 ID:SS4wAFC60
>>520
日本って世界第2の市場だぞw
527名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:06:54 ID:4czvrrOBO
>>520
商売としては
ウマーでも
真逆なキムタクの発言は
嘘なんだね。
勘違いなのは
自分を過大評価し過ぎな
ナルシスト病の一種と捉えてOK。
あたかも実力と
人気のある人発言だから…
528名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:07:52 ID:XQMSeuDj0
彼女が見に行くといってた
脇役芸能人目当てで行くなよ馬鹿
529名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:14:32 ID:U7Ilsixw0
1800円出してわざわざ見に行きたい邦画は無いねぇ、エヴァもDVD待ちだし
530名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:14:36 ID:xBdWVJeV0
これ、おかんが見に行きたいって言ってたなぁ。
中年オバチャンを惹きつける何かがあるんだろうか。
531名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:16:38 ID:UrBnCfhNO
また捏造か
532名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:17:53 ID:abcrYBj/0
>>530 面白いじゃん 松たか子は可愛いし
    正義の味方みたいな内容 笑いもある。
    続けてみていけばわかる あるよ。 とか
    愛着もわくキャラクター多いし



   金はらっては見ないけどな。
533名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:18:01 ID:LD28+2oZ0
2chでもよくドラマを扱き下ろすオタクが
airのほうが泣ける、kanonの方が泣けるといいまくってたので
やってみたら・・・


なんて事はない
内容は月9以下のベッタベタの恋愛ゲーム
hero以下の子供の恋愛が泣けるだなんて・・・
534名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:18:01 ID:XtQucF3f0
どうせすぐにテレビでやるのにお金まで払ってどうして見たいの?
535フジテレビ:2007/09/09(日) 16:19:46 ID:tVIR2iDo0
おい、貧困・低学歴層のテレビ視聴者どもよ。

日本映画史に残る傑作w「HERO」をよろしく頼むぞ。

あはは、馬鹿相手の商売は儲かって仕方がないですなあ。
536名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:20:54 ID:t2SjO1YP0
明らかにSICKO潰しです本当にありがとうございました
537名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:21:06 ID:YK4tDNzS0
100円置くんとちゃうで
538名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:22:37 ID:ejyR2rZgO
>>535
蛆みたいW
539名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:22:39 ID:4yoUG3tc0
え? 興行収入100億って。
東宝は頭狂ってんの?
540名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:22:43 ID:U9bmLF+IO
>>501
あらすじどころかオチまで喋っちまうじゃねえかw
541名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:23:11 ID:Kqq+8V9E0
残酉〜告な天使のテーゼ♪
542名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:23:13 ID:yydoM7zYO
面白かったよ。キムタクも演技が熟練の域に達したと言っても過言じゃないほどの熱演だた。








観てないけどね。
543名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:23:45 ID:sE562zdJ0
まあそこらへんが香取とは違うってところか けどどうせ一年したらテレビでやるんだぜw
544名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:25:51 ID:LD28+2oZ0
西遊記の興行いくら?
545名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:26:25 ID:16owzMYAO
546名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:26:52 ID:f28mj/JR0
ドラマ見てないけど見に行ってもわかるかな?
547名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:27:29 ID:LD28+2oZ0
7/15 5.2億 (6.0億)
7/22 13.0億 (18.9億)
7/29 18.7億 (26.9億)


自分で調べた
これ見たらHEROの凄さがわかる
548名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:27:44 ID:e/EvCyDM0
一般向けじゃなく、もうジャニファン専用の映画作ればいいのにな。
549名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:29:06 ID:e/EvCyDM0
ほんとにチケット買っていく人どれくらいいるの?
550名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:30:43 ID:HNcCGgv20
あんなちっこいおっさんの映画なんか観るやつおらへんやろ
551名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:33:17 ID:LD28+2oZ0
HERO面白かった。
有頂天ホテルってのはまれに見る酷さだが。
552名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:34:26 ID:n3Rjr0Lv0
こんなの金出して見に行く馬鹿が居るのか。。。
553名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:37:03 ID:4Jfd/LcF0
おまえら涙目wwwwwwwwww
554名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:39:57 ID:MCJalPacO
キムタク最高だよ。もうコレ見ない奴は大損確定!
ラストが泣けるんだよ。内容忘れたけどさ。
555名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:41:20 ID:4Jfd/LcF0
香取と違ってキムタク人気は本物なんだよwwwwwwwwwwww
おまえら残念wwwwwwwwwww
556名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:41:53 ID:rEkF39qO0
まあ、見に行くか見に行かないか迷っている人は
自分合った映画批評サイトなり映画評論家の意見を
参考にするのが手っ取り早いよ

htp://movie.maeda-y.com/
「前田有一の超映画批評」

今週と先週のお奨めは
『ホステル2』70点(100点満点中)
『デス・プルーフ in グラインドハウス』70点(100点満点中)
ちなみに、ヱヴァは60点
557名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:42:27 ID:G8nVs52y0
 
キモタコ以外の配役がいいから見る気になるよ。

西遊記より100倍マシ
558名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:42:48 ID:Sydf/2Py0
ラストは松たか子とキスってのは本当ですか?
559名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:43:57 ID:lFWtOMIJ0
織田と決別か?不治
560名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:44:19 ID:OLkEwpK0O
野球の開幕戦でホームラン打つたら「この調子だと今年は130本は打つな」って言ってるようなもんだ
561名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:44:56 ID:qr23TdJPO
ゴリ押しゴリゴリ
562名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:46:12 ID:4Jfd/LcF0
>>556
宣伝うぜぇ
563名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:46:16 ID:Sydf/2Py0
前田有一は松たか子が脱いでたら満点に違いないそんな豚野郎です。
564名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:48:29 ID:hblb+aBr0
批判的な意見が多いようだが、ドラマのHEROは面白かったぞ。
主演云々ではなくて、キャスティングも話も面白かった。
うまい人ばかりだからテンポもよかったし。
民放では史上最高視聴率のドラマなんだから、 これくらいの期待感があっても不思議ではないだろ。
あの直後に作ったのだったら間違いなくクリアしてた数字だろうとおもうが。
565名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:48:45 ID:TNmcsBXt0
>>466

「アルヨ!」の人だろw
566名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:49:00 ID:4Jfd/LcF0
映画評論家なんて腐るほどいるんだから自分にとって都合の良い奴見つけてくればいいだけじゃねえか
567名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:50:12 ID:mrkQ53K40
ドラマで出来ることをわざわざ映画にして公開するのが邦画クオリティ
568名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:51:17 ID:SsWDYnWs0
>>536
そんな単館系映画は最初から10位以内のランキングにも入っていません・・・
569名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:51:25 ID:8Hj0CMqZ0
こんなもんを劇場で、それも各シネコンの一番スクリーンのでかい箱でやる意味無いよな
土曜プレミアムでシコシコやってろよ
570名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:52:11 ID:SBV7X9ftO
混んでいるのなら、見に行くの止めようっと
571名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:56:13 ID:LD28+2oZ0
踊る2の時も俺が行った時はガラガラだった
おもしろかったのに・・・
地方です。

前の席に足乗せて偉そうに見てたがそれでも100億越えなんだしHEROも超えるのでは?
572名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:01:30 ID:rEkF39qO0
>>566の通りだよ

だからID:Sydf/2Py0あたりに
マンセー批評を是非貼って貰いたいんだよな
573名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:03:53 ID:j1TSuKG40
テレビ見たことないんだけどレーサーの話?
574名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:04:55 ID:TIUMrEwE0
前田有一はゲンダイの記事出てくる某映画評論家さんだからな
映画板にいけばどれだけ馬鹿にされてるかわかる
575フジテレビ:2007/09/09(日) 17:05:08 ID:tVIR2iDo0
実際、テレビ局員はこんな程度の低い映画なんて観ないけどな

せいぜい招待券での無料鑑賞だ

覚えておけ、テレビ局主導の映画は9割9分が駄作だ

まあ、低学歴のテレビ視聴者が喜んで金を落とすから、商売としては上々だがな
576名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:07:51 ID:nKC0mGvA0
キムタクの演技が下手なのなら、監督とか演出家は何も
指導しないのか?
俺様すぎて、言えないのか・・
577名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:11:34 ID:vKGAiNuq0
混んでたよ

長蛇の列・列・列・・・

赤ちゃんからおばあちゃんまで来てたよ

熱心なファンじゃなければ焦らないでテレビでやる時に見ればいいよ
578名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:11:51 ID:uOubbvUd0
木村拓哉演じるホームレスの男に彼が写真を見せるシーンだったのだが、
ホームレス役は別人が演じていたという。これに関しメディアは、
木村側のスケジュール調整ができずに撮影に参加できなかったのか、
あるいは木村拓哉自身が街なかでホームレスを演じるのがイヤ
だったからではないかといった見方がされている
579名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:12:34 ID:xnoUsw410
>>496
100億超えのうち、
ジブリ宮崎監督作品 3本
織田裕二主演  2本
かあ。
580名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:14:27 ID:mnLm0ex+0
来週どうなるか。。。

そこまで待ってもいいだろ?
581名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:14:40 ID:4Jfd/LcF0
ていうか千と千尋の神隠しがバカすぎるwwwwwww
582名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:18:14 ID:9gp+Y04R0
ある閾値を越えたら、話題の為に一応見とくかって層がのっかるからな。
中身クズでも。
公共の電波を私物化して宣伝しまくり商法で続けて成功。
踊る、海猿なんてゴミを見せられて後悔とか学習しないんだから
日本人の猿化がすすんでるんだろうな。
583名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:19:54 ID:TIUMrEwE0
続編あるのかね
584名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:23:12 ID:KAn7RMEAO
千と昌夫の転落物語
585名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:23:16 ID:fw5oO2RkO
各局、雑誌新聞、広告会社にチケット買わせ、
先回りして生産済みで倉庫に寝かせてあるDVDさえ売り上げ計上し、
ツタヤゲオに大量仕入れと水増しレンタル回転率で
無理やり作り上げたインチキ見込み売り上げ
586名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:26:31 ID:cLqCs6Hq0
西遊記の59億はどうなったのよ?
587名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:26:47 ID:eX4uuHo20
>>576

山田洋次監督でさえ、キムタクにはニコニコ「木村くぅーん、その演技最高だよぉ」とほめちぎって
共演の壇れいの演技にはいストレス発散するためとしかいいようがないぐらい、NGの嵐。

誰も止められない。
588名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:29:22 ID:2tkIEmsw0
たくさん只券配ってるんだろ
口コミで見に行く人がどれだけいるかが重要だろ

まあ、金出して見ようって人は少ないって思うが
テレビで2時間ドラマでやれって内容だろ
589名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:29:41 ID:fuI5NWn70
木村はともかくドラマ自体は良かったからな
590名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:32:17 ID:iSEULIw/0
景気のいい話は別にいいけど
これでキムやジャニが勘違いするのが嫌だ
591名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:33:15 ID:6Q+5/j+RO
まぁ興行100億円は無理
F1F2層だけだろ
592名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:33:50 ID:yzFROJfOO
>>558
僕らの音楽でキムタクが「あのシーンの前に歯磨いた?」って松に聞いてたからあると思われる
593名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:34:06 ID:rnxWWcTdO
heroより宣伝の犯人に告ぐが印象に残った
594名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:35:41 ID:xs336ult0
エヴァは最高に面白かった
595名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:35:50 ID:micUekM8O
結構面白かったよ

お前らが言うほどひどくないじゃんか
596名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:36:23 ID:NTjTDWuh0
関係者がチケット配りまくってるんだろ
597名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:36:35 ID:dYFjKm770
倍のスクリーンでやってるハリポタだって100億いかないんだから
流石に厳しいだろ・・
598名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:36:40 ID:JYe7OkPH0
>>590
実際結果を出してるのに何で勘違いなんだ?
嫉妬?
599名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:38:13 ID:dkjGfQ4U0
>>592
覚え立ての「F1F2」という言葉を使いたいだけの奴。
キムタクのファン層はもっと上ですが。
600名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:38:43 ID:KhXRY9fqO
ハリポタはつまらない
601名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:40:04 ID:uYbure4bO
配信時間からして、初日を受けての記事だよね。そこまで分かるものですか
602名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:42:30 ID:3POb9X4C0
「HERO」、最後の法廷シーンのキムタクがマジかっこよかったwww
法廷で怒って帰ろうとする代議士役のタモリを無理矢理座らせて、
「おまえをやっつけるのはおまえの裁判のときだからな」って耳打ちするのもなんかすごかった 笑
603名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:45:58 ID:JtHH3UNm0
邦画で100億円とか今の劇場映画の興行収入ってすげーな
俺の記憶じゃ、昔はE.T.が80億か90億で当時の興行収入トップだったような。
604名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:46:40 ID:89QuCd3+0
さすがに、80館しかやっていないエヴェンゲリオンに負けることはないか。
こっちはどれくらいでやってるのかな?
でも、DVDの売り上げでは余裕で負けるだろうな。
605名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:49:42 ID:3POb9X4C0
>>603
昔は興行収入(興収)ではなくて「配給収入(配収)」が発表されていたんだ。
だいたい興収の半分くらいが配収といわれてるんだ。
(配収に×1.4で興収の推定値をわりだせる)
だからE.T.だったら、同時発表されたいたのは配収だから、
E.T.の配収96.2億円だから、興収は135億くらいになる。
606名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:51:30 ID:9g+kO5NY0
提灯報道ってのは、何処まで許されるんだ?
新聞購読数や宗教団体の信者数並に、水増ししてもいいん?
607名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:52:33 ID:NrV2+XD00
>>604
つーか、アレに抜かれる、もしくは並ばれるようなことがあれば、
赤っ恥じゃすまないからな。
608名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:52:51 ID:PN5TQ/Zk0
全国でドラマ再放送してあれだけcm流したんだから当たり前だと思う
609名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:55:43 ID:mizacSJL0
こういう記事が初日から順調!とか興行収入○○億!っ言って
一般人に「見に行かなきゃ」って思うように煽るのが映画関連の捏造記事の特徴
日本一のスタートって興行収入が日本一なんじゃなくて
単に上映箇所が多いだけで行列ができるほど凄い人気なわけじゃない
610名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:57:08 ID:16flRE4JO
475館て異常だなw
独占禁止法に抵触してんだろw
611名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:57:19 ID:IwDOT9q5O
言っちゃ悪いがこんなのわざわざ金払って観に行く奴って
マジで頭のネジ何本か外れてるだろ
612名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:57:48 ID:xtfhn9Ir0
すげえよこの映画
観てないけど
613名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:01:33 ID:TfY5EGAm0
>>581
でも実際すごいよ。
テレビでやったら視聴率50%いく化け物だし
614名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:02:09 ID:SeXjdirn0
まあ、そのうち30億ぐらいはトヨタが買ったんだろうなあ
615名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:02:22 ID:ppc3+bEV0
475って凄いな
けど、この内容西遊記の時にも似たような・・・・
616名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:03:27 ID:GeoQOuumO
俺昨日ワルボロ観にいったけど行列とか全くなかったよ、HERO。
617名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:04:12 ID:Bc+1g8Z80
美 味 紳 助 =HERO
今夜はシャンパリーノ =西遊記
みたいなもんでしょ
618名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:05:02 ID:vKGAiNuq0

満席で両隣が可愛い姉ちゃんばっかりなんだぜ!

ヱヴァなんか両隣臭くてたまらなかったよ!
619名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:06:31 ID:CEBWg9df0
邦画のアニメ以外で100億って踊る以外にあったっけ?
620名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:06:31 ID:zmiEm1pV0
初週で475館で公開のHEROが二週目で100館で公開のエヴァに負けたらどうしよう
621名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:08:57 ID:/M8GzeGDO

2時間ドラマでえーやん

622名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:09:05 ID:egDz6v970
実際は西遊記以下だったりしてな
623名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:11:49 ID:T9z476afO
>>611 みんながお前と価値観が一緒じゃないから仕方ないだろっ 笑
624名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:12:13 ID:4czvrrOBO
>>564
そう思う。
タイミングがその頃なら
キムタクファンは沢山いたから
もっと儲けていた。
女のファンも減ったが
男のファンも減った。
625名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:12:38 ID:Zd16LV/c0
またフジが調子に乗るだろ
626名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:12:40 ID:Lt3eKHah0
タダチケ貰ったから見に行くなぁ。
627名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:17:32 ID:1Ns6gohE0
>>573
それじゃない

親を刑事に殺され生き別れた兄と妹が近親相姦して心中するやつ
628名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:17:44 ID:8ISaWzCz0
どうせフジで放映あるからいかない
どうせ観るならやらないようなものを
629名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:18:29 ID:KXSPhx7n0
マスターの田中要次だけ観たい
あのぴちぴちTシャツがたまらん
630名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:19:12 ID:z8jeoy7K0
たしかにドラマは面白かったよ。
でも映画館で金払って見る様なもんじゃないな。
631名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:21:22 ID:TfY5EGAm0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ
  | ●_ ●  |/\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (〇 〜  〇 | / < 俺の倍か。すごいな
 /       |く    \____________
 |     |_/ |/
632名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:21:43 ID:E34BMvNZO
彼女がうるさいから今度見に行くけど、あんま面白くなさそうだな〜

そもそもキムタク好きじゃねーし
633名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:22:48 ID:i0EK5s/W0
西遊記はあれだけ宣伝したにもかかわらず41億で終了
目標59億に遠く及ばず
634名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:23:01 ID:ezWZC3Dc0
これは悪い宣伝!
635名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:29:42 ID:plCRvlQ/0
おすぎの評価が気になるな
636名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:30:43 ID:f2d91E8T0
>>633
41億も行った事に驚きだ
637名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:33:42 ID:xhl/lJkh0
インスタントコーヒー映画だから飲み捨て
おもしろいけどそれでバイバイって日本にあってる
西遊記もみたし、これも見るよ。
638名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:46:02 ID:swVQMthf0
>>632
やめとけ。

あの国のあの法則★part57
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1189079353/
639名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:55:26 ID:gIqqd9dL0
>>614
そんな事言ったら銀行は何億分買えばいいんだwww
640名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:56:54 ID:QW5adT8s0
あんだけ宣伝して,そこそこ入らなければ終わりだろwww
641名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:58:09 ID:Fd80jbsQ0

 なんとなくウソくさいなぁ〜
642名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:58:52 ID:R7UfHdFo0
つかドラマと比べて面白いの?
643名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:03:54 ID:cJIu2aKq0
ワルボロ行こうぜ
644名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:03:57 ID:cAyRBahbO
宣伝されればされるほど見たくなくなるのは何故だろう
645名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:04:42 ID:6VCyYUn30
朝10時の回の見たけど満席だった。けっこう面白かった。
最後、女子中学生があちこちで悲鳴上げてた。笑った。
646名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:06:01 ID:rY50wh8G0
中身の無い糞映画を宣伝量でどんだけヒットさせることができるか、
これはフジの壮大な実験なんだよ。
647名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:06:31 ID:qTfDkXpOO
ドラマから映画化ってほぼ糞ばかりだよな
結局は映画館に行ってまで見るレベルに達して無い
2時間ドラマレベル
しかもワンパターン演技のキムタコ主演なんて1000円の価値も無い
648名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:08:27 ID:jY8WtHg2O
こんなドラマの延長みたいな映画にわざわざ金払う奴の気が知れんw
649名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:08:33 ID:0pRinIWI0
で、面白いのこれ?
アンフェアやナースのお仕事と較べてどうよ
650名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:09:09 ID:t5liuiiAO
>>644
ひねくれてるから
651名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:09:35 ID:uHe+r06R0
来年の年末にはテレビでやるだろ
それで観るわ
652名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:11:59 ID:GfEKRx8oO
映画としてかなり無理がある内容かな
映画だけ見ても中井貴一や綾瀬はるか
が出てくる理由が全くわかりません
映画の意味無くないすか?
ドラマ見てないとポカ〜ンとしちゃいます
653名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:13:36 ID:Y8z7wpK5O
おもしろかったよ普通に
654名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:15:01 ID:/QqH8LehO
とりあえずアンフェアの映画代の1800円、フジテレビは早く返せよ
655名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:15:17 ID:unwaRchn0
西遊記と違ってドラマのヒットとキャストで観客を
足し算できる感じはあるから、そこそこは行くんだろうな。
656名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:16:02 ID:WaV/YqXC0
見てきた
面白かったけど

2時間のテレビドラマだね
映画館で見る必要はない
657名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:17:21 ID:miOMxez5O
100億いったらバカとしか言いようが無いなw
踊る〜の映画もクソだったろう。
そもそも、中身スッカラカンで映画になって無いだろ。
658名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:20:58 ID:CYPUqSrW0
>>109
痛い
659名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:21:00 ID:Kp2zci6W0
>>633
そんだけいけばフジもこの商売絶対やめないだろーな
660名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:21:32 ID:Yh/KDmPN0
>>656
実際、すぐにTVでやるしな。
661名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:22:18 ID:V1TJdJFC0
ジャニヲタだけだろ。いつまで持つかな。
662名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:24:06 ID:vLY73gH60
>>648
世の中には冬ソナのドラマを映画館に見に行くバカ婆も居ますんで。
まぁ、日本人じゃ無いけどw
663名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:28:38 ID:dmBpE5alO
これ九割の人はタダ券で見に行ったみたいだね
ばら蒔き過ぎ
664名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:29:17 ID:IIgN7SJMO
ドラマ、歌、バラエティー、声優、イケメン、ランキング、紅白、映画すべてNo.1のキムタクに嫉妬はきもいよあんたら! もうキムタクを越えるスーパースターはいないな!
ここで問題です!今年唯一視聴率30%だし話題を集めたドラマはなんでしょうか?その主役は?正解者には1万やる
665名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:30:42 ID:miOMxez5O
>>664
キムタコがNO1まで読んだ。
666名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:32:28 ID:096jfBdu0
>>662
普通に冬ソナ面白いぞw
キムタクとか出演者だけで観に行く馬鹿ヤング世代より
667名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:40:11 ID:4czvrrOBO
>>664
スマステで
キムタク背が高過ぎw
あなたのような
人は盲目だから
時間たって客観的に
判断できれば
いいだけ。
ジャニーズ離れても
売れるかな?
668名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:40:17 ID:IIgN7SJMO
今年映画とドラマでNo.1だぞ!そのスーパースターな役者いますか?まあいるとしたらSMAPのメンバーぐらいだろ
669名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:48:30 ID:4czvrrOBO
>>668
売れている。
好きな人がいる。
ジャニーズはその時代の人から
支持されている。
それはいいが
発言がビック
だから、笑う。
あなたはジャニーズファン
なのか?
前は誰ファンだったって多い。
使い捨てカイロ。
670名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:48:38 ID:0doudUzP0
面白かったの
671名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:49:40 ID:YZWGxcCS0
読売巨人軍ウォン・ジントク監督
読売巨人軍ウォン・ジントク監督
読売巨人軍ウォン・ジントク監督
読売巨人軍ウォン・ジントク監督
読売巨人軍ウォン・ジントク監督
672名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:50:04 ID:zHQ6ZgpV0
主役が大根だと優秀な脇役で固めなきゃならないから余計にギャラがかかるんだろうなw
673名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:51:18 ID:ROynhKb+0
こんなクソ映画が大ヒット? 世の中終わってるな
674名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:00:45 ID:VH5d6mpJ0
どうみても

ポケモン≧エヴァ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>HERO≧珍遊記≧寿司王子≧大日本人


です。本当に(ry
675名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:10:03 ID:vKGAiNuq0
珍遊記は面白いだろ
676名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:10:08 ID:SPwvRLxO0
実際今やってる映画で一番デキがいいのはエヴァだな
677名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:11:35 ID:Rs/AVzLrO
テレビのSPで十分なレベルだろw
こんなの金払って見るなんてほんとのバカかデートで
ラブホ行くまでの時間潰しで見た奴だろ?
678名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:12:09 ID:6zheDUVVO
宣伝しまくりのカス映画
679名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:13:36 ID:j0Vl4ia80
どうせ年末にTVでやるんだろみたいな空気はあるよな
680名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:14:22 ID:eT+hVUNV0
請負労働者(千葉県):2007/09/08(土) 20:36:38 ID:Khv/TE0V0
観てきた。まだ、観ていない人のためにあらすじ。簡単に終わる事件のはずだった。
三軒茶屋で肩をぶつけられたDQNがキレて、相手の会社員を殴り殺した。DQNは
すべて自供した。ところが、裁判で自白はすべて強要されたものであり、事件当時は
赤坂のビルで警備の仕事をしていたと無罪を主張してきた。さらにこのDQNは警備
していたビルで収賄容疑の元国交相大臣花岡の目撃者でもあった。花岡はこのDQN
警備員の証言により、同時刻に料亭で収賄を受けいていたとの容疑を否認していた。
DQNが犯人となると花岡のアリバイが無くなってしまう。そのため、最強の弁護士
を付けてきたのだ。物証が必要になった久利生は現場で縁石に残ったワゴン車の接触痕
を発見し、逃走に使ったDQNの車が韓国に不正輸出されたとの情報をつかみ、現地へ
飛び、海の中から車を引き上げる。そして、裁判で接触痕を提出するがあっさり、それ
が事件当時のものとの証明は?とかわされてしまう。もはや打つ手無しかと思った時
、すぐ近くで放火事件があった事実をつかみ、野次馬の中の携帯カメラの中に犯人が
写っていないか800余人を当たるが空振りに終わる。しかし放火犯の携帯カメラに
ワゴン車に乗るDQNが写っていた。これが証拠採用され、DQNのアリバイは崩れ、
傷害致死懲役8年の判決が下った。こんな感じ。
681名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:14:24 ID:rvExVdnK0
亀山が妙にキムの万世してるのは、すごく計算されている様な気が、するね・・
踊る3造りたいけど織田いう事聞かない・・馬鹿キムええかっこしいだし、なんでも
いう事聞くんじゃね?へろ2でも3でもつくれるから、今から貸し作っとけば
亀山の思い通りだもんな。マネーキングスターって煽てられていい気になる
キム でも使えなくなったら、切捨てだ・・キムにもそおいう日は来るわな。
あと2 3年もすりゃ老けてくるしね、いまでもだいぶ目の隈やら口の周りやら
だいぶ老化の影がね、なによりこの男は演技力の無さだな・・それが一番の
弱みだな、こいつに演技力あるっていうやつおったら、言うは、笑わせんといて
くれよw業界でも、それは承知な上で、こんな男持ち上げてるんだからなw
682名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:14:51 ID:5BZ4nPXLO
たしかにあの過剰宣伝には洗脳されそうだったよ
683名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:15:27 ID:037IUwDA0
斜め読みしたけど、たしかに相棒だったら映画化しておもしろいかも。
見たことないけど、TVで十分だし、主役イラネ。
684名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:18:33 ID:sUHmQy020
もとのドラマ全く観てないんだが楽しめる?
685名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:18:59 ID:QE9uTDLb0
>>677
高いゼニ出してメシ食わせるより、安上がりな映画だな
686名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:19:07 ID:037IUwDA0
>>683
下の行はもちろんHEROのことね。
687名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:20:06 ID:LMecQNKz0
阿部が主人公だったら200億円いってたのに
688名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:20:14 ID:jCivk1cH0
ドラマも映画も見てないけど、ここ30年くらいで一番視聴率がいい民放連続ドラマなんだから面白いんじゃないか?

そんな面白くないドラマなのか?それじゃあそんな面白くない物をヒットさせるって逆にキムタクの凄さを証明してるような・・・。
689名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:21:02 ID:5BZ4nPXLO
>>677
たしかに無難だなぁ
690名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:23:00 ID:rnxWWcTdO
>>684
本筋と関係ないところで出てくる中井貴一を無視できれば、ドラマみてなくても大丈夫
691名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:24:53 ID:OhC7mIGAO
キムの作り上げられた人気ってのもキモいよな
たしかにカッコいいとは思うけど
冷静に見りゃデブでおっさん短足
上げ底ブーツはいてるの見た時はどん引き、どんだけチビなんだよ
692名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:30:56 ID:5BZ4nPXLO
>>690
命の重さをはかる裁判だった?
693名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:32:42 ID:c924jc7H0
ライバルの映画が少ないから確実に入るだろ
694名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:35:06 ID:m5bCgJ6A0
まあ、ドラマ見てないと・・・いまいちかもしれんが・・

ドラマを見ていた者としては・・・面白かったよ。

最後のシーンなんか・・

は彼女がいたく喜んでおりました。
695名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:35:21 ID:N6qdK6Or0
>>444
西遊記のときは「59億(ゴクウ)を目指して好スタートを切った」

>>610
洋画なんて700館とか800館とかやってるよww
696名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:37:59 ID:N6qdK6Or0
>>683
見たことのないドラマのことなんて気にすることないじゃんw
697名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:38:04 ID:SPwvRLxO0
公共の電波を私物化しすぎだろ、マジで宣伝自重しろ
698名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:38:48 ID:709V+aSr0
西遊記と足してもムリなんじゃねーの?
699名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:40:24 ID:7YBO/2NiO
キムタクも若者のすべてん時までは神だったのにな
700名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:42:29 ID:V7gn7GX20
真夏の夜の淫夢を上映すべき
701名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:45:40 ID:Ka5aFBarO
>700
アッー!
702名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:49:03 ID:FajBG64zO
カスw
703名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:49:47 ID:pGzFhNwy0
古田新太の携帯に殺人事件の容疑者が写っていたので
アリバイ崩れてタモリが逮捕されてめでたしめでたし
キムタクと松たかこのキスシーンでエンドロール。
704名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:50:09 ID:cnRdd7Px0
オタどもにはエヴァが人気で一般人にはHEROが人気なわけか。オタVS一般人
705名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:51:00 ID:oHUsBqR30
>>695
西遊記の59億は当初の目標達成できなくなって
苦し紛れの下方修正じゃなかったっけ?
706名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:52:32 ID:tMoaF2a50
宣伝量の多さは、自信の無さの表れだよね。
フジは内心、口コミで広がる作品ではないことくらい自覚してるんじゃないの?
707名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:54:18 ID:wK3ehmvJ0
ヒットするとまたドラマの映画化が増えるな。うぜぇ。
708名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:55:31 ID:nDbX1B2r0
最終的に100億→西遊記と合わせて100億
になって、それでも勝ち誇ったような事を言うんだろうね。
709名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:56:25 ID:5BZ4nPXLO
ドラマの映画化が増えるのはどうでもいいんだが、これからずっとあそこまで宣伝されるようになると嫌だなぁ
710名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:58:16 ID:wi20VX2+0
んで見た奴感想言えよ
711名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:58:23 ID:N6qdK6Or0
>>705
59億はこの記事と同じ初日の結果を受けての記事だよ。
712名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:00:07 ID:YWnik4pL0
HERO安置涙目だな。
読んでて気の毒になってきた。
713名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:00:38 ID:pXYslhjF0
HERO(笑)
大日本人(終)
714名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:02:30 ID:8/vpNAouO
ここで騒いでる馬鹿は実際見てないから黙れ
HEROみたけど面白おかしかった
もう一度みたい内容だったと



デニーロとアルパーチノ、ナタリーポートマンの演技最高だった
715名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:03:37 ID:xPChovjq0
そういや大日本人の興行収入ってどんなもんだったの?
716名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:04:11 ID:vojkIwhiO
俺見たけど予想してたより面白かったよ。でもスペシャルを見てないとわからないとこが多いと思う
717名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:04:38 ID:dVrC/C2s0
古田新太が犯人て、「踊る・・歳末」みたいだな。
718名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:05:43 ID:8f/F/1Wn0
この程度の映画で面白いと思う奴は人生幸せなんだろうな。
お金払う価値全くありませんでした。
719名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:06:00 ID:tfpBP/kk0
キムタキ最高w
720名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:06:06 ID:pkzTFo4q0
>>715
15億届いたかどうかくらいだった。
721名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:09:12 ID:HK/wq5dO0
>>715
11億9000万
722名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:10:28 ID:LDmhvBxM0
誰に需要があるの?
723名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:11:14 ID:MCODjs2I0
>>8
こっち見んな
724名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:12:24 ID:dmBpE5alO
>>722
50以上のおばさん
725名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:12:40 ID:j0Vl4ia80
大日本人は松本の黒歴史だろうな
726名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:13:39 ID:pLFJx7La0
>>722
アンチ・アニヲタ
727名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:13:52 ID:5BZ4nPXLO
>>722
SMAPコンサートに行くような人には需要あるでしょ。
あと中高生カップル
728名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:15:51 ID:5BZ4nPXLO
>>725
わらいのじかんには負けるだろ
729名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:20:01 ID:jz+qA/F70
踊るなんとかを喜んでみてるようなヤツにはたまらない映画
730名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:20:29 ID:d3rIzC1f0
サンケイかと思った
西遊記は結局ポケモン超えれなかったのか
731名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:21:46 ID:j0Vl4ia80
むしろHEROvs西遊記が気になる
732名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:21:49 ID:L9PQq9ZlO
今日のうちのニッカン、キムタクと松の2ショットのみだった。他の脇も揃ってたんだよね?
豪華な脇の面々載せないなんて、バカじゃんニッカン。
733名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:22:30 ID:HK/wq5dO0
>>730
もしかしてポケモンに勝てると思ってたの?
734名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:22:45 ID:kg3qZp+KO
>>691
ところでお前はどんだけの奴なの?
735名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:23:11 ID:d3rIzC1f0
>>733
勝てると思ったからあんなアホみたいな記事書いたんでしょサンケイが
736名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:24:07 ID:MmG/RvA80
アンチ涙目wwwwwwwwwwwwwww
737名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:24:51 ID:HK/wq5dO0
>>753
君みたいな人がいた事に驚きだ
738名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:25:13 ID:E5bz2nexO
まぁ千と千尋の330億超えたら見てもいいかな
739名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:25:25 ID:4Jfd/LcF0
キムタクの大勝利wwwwwwwwwwwwwwwww
740名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:26:04 ID:lfOUauLJ0
へろー
昨日、箕面のレイトショーは売り切れてましたね。


俺はヲタなのでバンゲリングベイ劇場版を見に行っていたが。
741名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:26:21 ID:j0Vl4ia80
ポケモンは儲かるだろうな、JRの駅を巡るスタンプラリーでさえ結構な盛況だったし。
742名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:26:41 ID:gSG186Ep0
アンチがどんなに叩いても、この映画は客は入るよ。
ドラマは結構面白いしね。
映画の内容をどう評価するかは人それぞれだが。
だから、映画をけなすのはまだいいけど、映画を見た奴を馬鹿にする奴は、
みっともないだけだと思うよ。
743名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:26:56 ID:j0Vl4ia80
>>753
ビックリしたなあもう
744名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:27:55 ID:b9VyWXCv0
結局、比べられていた「大日本人」と、「西遊記」や「HERO」とどちらが客が入ってるの?
呼ばれてもしないのにカンヌにきた木村や慎吾が馬鹿にされてたと記憶しているが、
どちらが勝ったの?松本やたけしは50億ぐらい行ってる?
745名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:29:36 ID:YdXYMGqEO
試写会で観ましたが女子供限定の安っぽい感動と無味無臭で毒も捻りもない安っぽいストーリー展開でしたね。
フジが絡んでる時点で面白いわけないって論評が業界では一般論化してるますが
まさにその真骨頂 あらゆる場所で失笑が。。。
キムタクファンならどうぞ
746名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:30:22 ID:HK/wq5dO0
>>744
いくらなんでも世紀の大駄作大日本人と比べてた奴なんていないだろw
747名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:30:22 ID:dVrC/C2s0
少しロムれば、すぐわかる。>744
748名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:30:31 ID:j0Vl4ia80
>>744
大日本人は11.5億だからHEROの初日だけであっさり抜き去られたんじゃないか?
749名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:31:20 ID:1vNYiPe40
750名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:31:27 ID:5BZ4nPXLO
>>753
ビビらせんなバカ
751名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:31:32 ID:6khcCkIj0
カミさんに無理矢理連れられて今日観てきました。
感想は、意外と面白く観れました。
キムタク嫌いでドラマも観たことない俺でも楽しめたんだから大したもんかなと素直に思います。
内輪ネタっぽいのもあまり無かったので、「踊る〜」より好きだな
752名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:31:33 ID:4Jfd/LcF0
>>744
少しは調べてからレスしろよ、おまえ
753名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:31:35 ID:PRFPzR4L0
超映画批評でボロクソだがw
もっともあそこは新エヴァですら60点だったからなあ・・・
754名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:32:11 ID:d3rIzC1f0
あ、逃した
くそー
755名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:32:38 ID:qiY6hLJV0
50以上のおばさん
756名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:32:41 ID:j0Vl4ia80
お前らは認めたくないかもしれないけど、キムタクの人気にドラマの人気が加われば鬼に金棒だ。
今までのキムタクドラマも軒並み高視聴率だったろ。
それが世間一般の人の総意。
757名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:33:01 ID:gSG186Ep0
>>753
まあまあそれなりのレスがつけられたねw
でも、「新エヴァで『すら』60点」は言いすぎ。単なる再放送じゃん。
758名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:33:04 ID:pkzTFo4q0
>>748
初週10億は無理だと思うんだけどなぁ。先攻あったっけかコレ?
759名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:34:36 ID:WrV5uoST0

地獄絵図
760名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:35:24 ID:vnynkdhD0
久しぶりに赤かぶ検事が見たくなった
761名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:36:12 ID:HK/wq5dO0
キムタク主演のドラマで一番好きな作品がエンジンっての俺だけだろうな
762名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:36:35 ID:5BZ4nPXLO
つうか大日本人って駄作だったのか

でも松本信者だからレンタル旧作になったらTSUTAYA行ってみるよ
763名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:36:48 ID:PRFPzR4L0
>>757
753だが、上の方の誰かと勘違いしてんのか?
再放送かどうかは前のを見てないので知らん。面白かったよ。
764名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:37:18 ID:Fd80jbsQ0
誰だよ、オダギリジョーに全部抜かれてるなんて言ってるのは!
木村拓哉はねぇ、カンヌを狙ってるんだよ!!
なんてったってアカデミー賞にも輝いたんだぜ!!!



日本アカデミー賞だけど・・・
765名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:37:22 ID:b9VyWXCv0
そうかそうか直前に同じレスがあったのね、すまん。
結構、西遊記に客が入ってるのね、慎吾をあざ笑っていた松本信者やたけし信者は、
この結果をどうみてるんだろうな。

それにしても西遊記すげーな、これだけ入っていたら、今期の邦画のトップじゃないか。
766名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:37:34 ID:O2OjT+WS0
ただ金つんだお祭り映画しか作ることないんか
767名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:37:59 ID:j0Vl4ia80
>>761
そうでもない、ドライバーのキムタクは良かったとの声多し。
768名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:39:46 ID:eW7BpRws0
でも「踊る〜」は抜けない・・・・・
769名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:39:49 ID:EUx7jqJe0
770名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:40:40 ID:XqzXkYyx0
ヒーローはDVDでたら買うよ
このドラマ好きだったし・・・
でもさドラマからの映画化はそろそろやめてくれよ
771名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:40:57 ID:PRFPzR4L0
エヴァはマニア向けだからいいとしてw、
「Life 天国で君に逢えたら」がなんでこんな大健闘してるのか知りたい。
評判悪くなかったっけ?
772名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:42:04 ID:CfVn95UMO
TVドラマ当たったから映画にしたってだけじゃん
下らねえ TVでタダで見る映画
773名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:42:06 ID:2DRv7vCi0
まあ景気のええ話でいいんでないの
どうせ見にいかんだろうし
774名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:42:31 ID:p0yJVvav0
タモさん^^
775名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:43:30 ID:O2OjT+WS0
人が死ぬことで感動を与えようとする演出って一番簡単だよね
776名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:44:33 ID:MYHQSAHf0
主演が池乃めだかなら観に行くけどな
背の高さは同じくらいだからさほどかわらんだろ
777名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:45:04 ID:N6qdK6Or0
前田の映画評を持ち出してる奴って素人?
映画板の住人からは哂われてるのに
778名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:45:35 ID:w9QbbntH0
大して期待しないで観たんだけど、意外や意外すごくおもしろかった
映画館で観ても損しないと思うよ
779名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:45:35 ID:pkzTFo4q0
>>765
え、何言うてんの?現状トップはポケモンだぞ?
780名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:45:41 ID:RRW9Uf5w0
こんなチャラチャラしてて歌が下手で松田優作の物まねくらいしかできない検事がいるかよ!
フジテレビ頭悪いんじゃないの?
781名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:46:15 ID:XqzXkYyx0
ドラマをずっと見てSPも見て続きは映画です
こんなアンフェアなことってあるかよ
782名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:46:17 ID:rhh+oyyo0
民主党姫様議員の勝ちだな。こりゃ。
783名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:46:17 ID:ydo2ULWNO
遠くの空に消えたよりはマシかもな
784名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:46:50 ID:MmG/RvA80
森田一義が出てなかったら10億切っただろうけどな
785名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:47:04 ID:R7VRraRm0
>>781
誰が上手いんだか上手くないんだか微妙なことを言えと
786名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:47:28 ID:wYhZTYB/0
アンチ涙目m9(^Д^)
>全国各劇場の客足も好調で、配給の東宝は興行収入100億円突破の可能性を示した。
って、可能性かよ!!
まぁ、客は入るだろ。
787名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:49:08 ID:O2OjT+WS0
もっと見極めて劇場に行けよアホは
こんなんで儲けれるから方がのレベルが上がらんのじゃ
788名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:50:27 ID:4Jfd/LcF0
タモリって検事だっけ?グラサンかけたまま法廷出るような舐めた検事ってなんだよな
789名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:50:51 ID:XqzXkYyx0
>>785
アンフェアはテレビでやるまで待つかな・・・
790名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:53:55 ID:v+u5FDkC0
>>786
90億は確定らしい
791名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:54:18 ID:JvzIiX2I0
木村くんは木村くんなのよっておすぎの言うとおり
キムタク主演の作品はどれも「もしも木村拓哉が○○だったら」だよね
792名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:54:31 ID:j5rIEysT0
EVAを超えたら認めてやるよ
793名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:54:52 ID:z/qSOpF5O
新動詞アンフェアる
794名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:55:12 ID:5BZ4nPXLO
>>781
嫌いじゃない
795名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:55:35 ID:QJCfXs3dO
始まったばかり興行成績なんかわからんだろ。
796名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:58:15 ID:fNQi3tSdO
いまだにCMやってるよ。
自信の無さの表れ。

一種の洗脳?
金かけてるから、大変みたいな。
797名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:58:30 ID:j0Vl4ia80
>>777
ナンシー関のコメントをあり難がってコピペしてるバカに通じるなw
798名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:59:51 ID:R7VRraRm0
>>792
それは楽勝で超えるだろ。
799名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:00:02 ID:XqzXkYyx0
ヒーローは視聴率全話30%越えだから
興行収入も良いと思うよ
見てない人が見たらドラマのDVDが売れてウハウハだろ
800名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:02:02 ID:gHRajvgl0
朝鮮日報みたいな願望丸出し記事はやめろ!
801名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:02:16 ID:g6E9JuFy0
>>674
つの丸先生に謝ってもらおうか
802名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:03:19 ID:gSG186Ep0
>>763
ロングパスが753宛てにあったんだよw

そっか、よく考えたら、リアルタイムのエヴァを知らない人もいるんだな。
そういう人には良かったかもね。
アニメ放送から然程経たずに公開されたエヴァ(話は今回のと同じ)は、
完全にアニメのツギハギで、コアなファンは別にして、
一般のファンからは激しい金返せコールがあったとも聞く。
タイミングが良くてラッキーだったね。
803名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:06:02 ID:pkzTFo4q0
>>790
90億て、ハリポタと同じくらいの数字だぞ?初週はともかく、2週、3週と同じくらいの
推移で行かんと届かん。非常に難しい数字なのは確か。
804名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:10:13 ID:PceI72ZY0
だな
805名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:12:47 ID:durpJnza0
昨日テレビ静岡で唐沢とキムタクの映画見たよ
806名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:13:04 ID:zbO87Hc40

最近の日本の映画やドラマってやたらチョンを出したがるよな?

おまけに日本人女と韓国人男という薄汚い下心丸出しの構図を連発させて。

あまりにも毎回毎回で気持ち悪すぎて
今では朝鮮人の出ている全ての映画、ドラマに対しては拒絶反応が起きる。

これも全く見る気がしない
807名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:13:13 ID:5BZ4nPXLO
>>801
つの丸関係ねぇww
808名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:14:33 ID:LuNGkDf60
10億で製作して10億宣伝に使っても
大儲けだな
809名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:15:51 ID:6fZfqFP50
500館近くで公開して一位取れなかったら逆にニュースになる
810名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:16:13 ID:CkvlLRn60
昨日、新宿ミラノでエヴァの初回に並んだ。
列は100人位だったが上映までには1,064席ほぼ満席。
客層は若く何故かカップル、カワイイ女性が多い。

スカラ座の前には列など出来ず、男が5人位いたw
午後には40人くらいは並んでたけど。
811名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:21:07 ID:VQkdfHnB0
>>781
そうだよね、ずっと無料で見られたのに締めが有料で1800円前後もするなんて、
ボッタクリ詐欺みたいなもん。
しかもスペシャルよりもストーリーgdgd、余計なゲストで話が散漫。

さらに6年後の劣化キムタコをアップで見せられてしまう。

ドラマシリーズファンへの、 い  や  が  ら  せ  で  す  か  ?

映画館に行くより、初期ドラマシリーズのビデオをDVDに落として再生してる方が、時間の無駄遣いにならなくていーや。
812名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:34:00 ID:2VW7PZuAO
なにいってやがる#

俺、男だがキムタク最高じゃん!!
もいっかい見に行くべや!!!
813名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:41:30 ID:j0Vl4ia80
キムタク超かっけー
814名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:41:48 ID:zbIMe/+s0
半分もいかんだろw
815名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:48:10 ID:2VW7PZuAO
ビーバップは10回見に逝ったが、これは見る気も起きん
なにがグラシアスじゃキモタコw
816名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:57:15 ID:PRFPzR4L0
>>777
俺はあそこ信用してるよ。今んとこハズレ無しだ。
騙されたつもりでレミー見たらマジで面白かったwww

それより映画板の住人の方がよっぽど信用できんわ。
信者もアンチも一般人には役立たねえよ。
817名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:59:37 ID:4Jfd/LcF0
ていうかID変えてまで前田なんとかっていう奴の宣伝しなくていいよ、もう飽きた
818名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:01:07 ID:j6lOJy6y0
>>139
ハゲタカは名前は知ってたが同クールは
華麗なる一族を笑いながら観てた

が、こないだの再放送で
リアルタイムで観ていなかったことを相当後悔したよorz
久々にちゃんとしたドラマを見てる感じだった。
819名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:05:29 ID:HGGed/Ln0
キムはこんな感じで満足なのかな?
820名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:10:30 ID:PRFPzR4L0
「ID変えて」って知らねえよww
対立してるスレにいきなり乱入すると時々変な認定されるわなw
821名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:16:41 ID:QKaze2f50
普通に見たいんだが・・・・・・









地上波初放送で
822名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:23:05 ID:U8fyVP6I0
evaとどっちが人気?
823名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:24:48 ID:N6qdK6Or0
>>803
ハリポタはショタ映画じゃなくなったので日本では落ち目です。
海外ではシリーズ最高を更新とかしてるけど。
824名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:43:47 ID:Ta1k2ZRO0
タモリすげえ
825名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:46:25 ID:0doudUzP0
>>797
ナンシー関って鬼女とか毒女にやたら評価されているけど
ただのブサイクならではの皮肉屋の豚女だったよなあ
826名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:47:36 ID:DJ6VV+b/0
80館で20万入れたエヴァは異常すぎる
827名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:49:15 ID:coVqKr9b0
>>825
ナンシー関って美人女優やかっこいい俳優に難癖つけて貶してたね。
コンプレックスの強さと、容姿の悪さがなせる業だと当時から思っていた。

最悪な豚だったから早死という天罰が下ったんだろうな。
828名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:53:01 ID:WtuERoge0
最低でも西遊記は抜かすだろ。
829名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:02:50 ID:Huwvp9BW0
2chでナンシー関についてそんな評価するのは少数派かワカゾーだろ
830名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:12:21 ID:sXoQdKdG0
宣伝の力って凄いね。
こんな糞映画でもそこそこ入ってしまう。
831名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:17:34 ID:uG4F02ml0
>>830
今頃気付いた?日本はテレビで出来てるんだぜ
832名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:19:36 ID:PecOp3HE0
ジャックスパロウがヒーロー一位なんてありえません!
833名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:21:12 ID:aYUTS79o0
ま、どんな手使っても収入伸ばすわな
834豚トロ一号:2007/09/10(月) 00:22:53 ID:153rA6vz0
馬鹿しか見ないなw
835名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:25:53 ID:KThINqIA0
>>829
同意。または、日本語読めない人。
836名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:26:44 ID:yvgkJPS/0
ナンシー豚ってキムタク豚とおなじくらいキモイわーw
837名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:32:09 ID:NXi3SEj8O
提灯オナニー記事wまさに恥の上塗り。
838名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:34:26 ID:BrWtClc/O
ナンシー関って誰なん?親戚?
839名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:35:40 ID:dlApw2wr0
ほら見ろ昨日俺が言った通りになっただろ?
西遊記と違ってヒーローは大人も見に行けるからなw
840名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:35:43 ID:sDPw2Z/l0
招待券配りまくってんじゃねーか
841名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:36:46 ID:yvgkJPS/0
>>838
今で言うと細木みたいな豚
842名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:36:48 ID:+z6fF7jo0
まだわからんだろ
843名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:37:11 ID:FnfxRO9eO
844名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:37:42 ID:dlApw2wr0
西遊記でもヒーローでも俺の勝利でアンチがかわいそうになってきたw
845名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:39:01 ID:gLx8PKfZ0
逆V時落下すんだろ3週目あたりから
846名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:40:29 ID:EC7cpwEq0
全話平均34%の化け物ドラマの続編だぞ
100億行っても全くおかしくない
俺は見ねーが
847名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:40:52 ID:vfZSy1Gu0
5月や夏の大作陣と違って、土日以外の平日もかなり怪しい気がするんだがw
848名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:41:36 ID:M+qyT0i40
>>844
おまい、ナニサマ?
何をもって勝利というのかと小1時間(ry
849名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:42:45 ID:dlApw2wr0
最低西遊記の43億は超えるだろうから始まる前から勝負は決まってた
大人が観に行きやすいのは大きい
850名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:47:10 ID:vfZSy1Gu0
俺としちゃあ、9月中に浮かれといて最後に3丁目に何から何までキレイに塗り替えられて
しらけるフジ関係者を見てみたいw
851名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:47:52 ID:dlApw2wr0
>>848
アンチ→大コケ間違いない。視聴率良いのはTVだからざわざわ劇場へは観に行かないだろ(ぷげら→結果43億350万人動員の大勝利
852名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:48:07 ID:6sS/ZF5m0
凄いな
853名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:49:21 ID:+z6fF7jo0
10年後は誰も知らない映画になってるに10キムタク
854名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:50:06 ID:bW0sExldO
エミネムの、あああああああ!って言ってる曲の曲名わかる方いますか?
855名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:50:09 ID:WNj2rF1N0
カンヌ松本w
856名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:50:21 ID:6tNOiSHk0
>>850
日本橋は東京タワーに比べて地味だからどうかな
857名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:51:10 ID:vfZSy1Gu0
>>851
でも眼中になかったハズのポケモンに何もかも及ばなかったし、公称制作費30億じゃ
60億行かなきゃペイ出来ないじゃん。制作費20億だったとしてもちょっとプラスか??じゃ
大勝利とはとてもとても。。
858名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:53:31 ID:z/KLR2S30
日本の映画ってどうしてこんなにつまんないんだろ
テレビ局の幼稚映画か監督の自己満足映画かそのどちらか
つまらない映画作るくらいなら制作費で女優を脱がせてほしい
859名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:54:09 ID:siGFHnGI0
1人1800円も払ってくれるなら
スペシャルドラマより映画にした方が儲かるよな
バカだな日本人って
860名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:54:17 ID:x3scHE4R0
つうか、キムタクは飽きたよ
861名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:54:52 ID:NXi3SEj8O
フジテレビの洗脳リトマス試験紙映画だよ。
力を確認してるんだよ。西遊記はチビッコ、H EROはアダルトにたいしての
自局の洗脳能力度の実力を
862名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:55:08 ID:6tNOiSHk0
>>857
お前ポケモンの今までの実績知らんのか?
863名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:58:37 ID:vfZSy1Gu0
知ってる。けど頑として受け入れなかった西遊記ファンが興収スレにたくさん居たのよw
864名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:00:27 ID:UPGv/Tfh0
踊る2は全国408scr.で公開。
初動2日間の成績が12億3775万円、最終成績が173.5億。
HEROは踊る2を大きく上回る全国475scr.で公開してんだから
踊るを超えて当然なのであって、超えられなきゃダメダメだろ。
865名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:01:27 ID:6sS/ZF5m0
>>864
はりーぽったーとか900スクリーンで100億いかないお
866名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:02:58 ID:Ibor6Mk20
大人がこんなもん観てたら恥ずかしすぎる
867名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:06:19 ID:SIh8GW8t0
   , , - 、-、
  ノノ彡 _ )ノヽ
  (ノノ.ノノ_  ._しミ  
  (^'ノノ.´・ .〈・ リ))  
  ノしi   r、_) |ノ  ちょ、待てよ!
  彡|  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
868名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:10:04 ID:ThllypXG0
フジのドラマの延長の映画って、日本だけの売上を期待した映画作りに本当にあきれるな。
これ海外で見たいとおもう人皆無だろ。
869名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:12:37 ID:jGKtbPmMO
かつての勢いは見られないし、人気も少し落ち着いたのだとは思う。が
色々言われてるけどキムタクを見ると、金で地位や名誉は買えないんだなってつくづく思いますよ。
マスコミが作り上げた人気とか
派手な宣伝、豪華な脇、枠でガチガチに固めてるからヒットするのは当然って見るけど
それが誰でも通用するならこの世界は簡単。
マスコミによる捏造人気も何年かすれば韓流のように魔法は解け、泡のように消えていく。
キムタクの場合10年以上通用してる。
普通の芸能人ならあれだけ持ち上げられ、マスコミからプレッシャーを受ければ押し潰されてしまうよ。
なのに彼は今も尚見事に期待に答え続けている。

演技力や人間性は抜きとして、それは評価できるよ。
870名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:13:32 ID:3APlZZ4X0
ドラマは面白かったけどお金を払ってわざわざ映画館に行ってまで観る作品じゃない。
871名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:15:35 ID:dJEdhATc0
金払うと言ってもたった1800円だろ
872名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:18:07 ID:UPGv/Tfh0
>>865
ファンやメディアのキムageっぷりを見る限りいかなきゃおかしい。
873名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:19:33 ID:NXi3SEj8O
香取、木村のフジテレビ自腹カンヌ大ツアー失笑。呼ばれてないのに、ゲスト気取り
874名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:20:19 ID:ASgjGafOO
>>871
レイトショーで行ったから1200円だった
875名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:21:16 ID:4UMNQpgLO
観たいと思う要素がまったくない映画だ
876名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:22:54 ID:Cew/OSkD0




いつもの電通映画なのでつまらないです



877名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:24:12 ID:0ThUuk+x0
シッコ見に行ったときに予告編見たけど、
あそこまで魅力を感じない映画の予告編を見たのも久々だな。

映画じゃなくドラマの延長として、みんな行くんだろうけど。
ジャニパワーは見くびれんからなぁ。
878名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:27:23 ID:eAgoUUv90
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
興行収入を見守るスレ163 [映画一般・8mm]
【カンヌ木村】HEROその2【松たかこ】 [映画作品・人]
【早漏下男は】木村蛸哉【公開イジメの最低HERO】 [噂話]
【社会】 「HUCK」 鳥取砂丘に縦約15メートル、横約50メートルの巨大落書き(画像あり)★6 [ニュース速報+]
【社会】「ワーキングプア」にしないため…会社辞めさせず、一人暮らしさせよ★2 [ニュース速報+]
879名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:29:02 ID:4b7PbAkiO
今日見たけ猿よりだいぶマシに面白かったよ。
880名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:30:26 ID:bBefc7QnO
何で香取慎吾って、あそこまでしてキムタクをヨイショするの?
881名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:30:42 ID:mN6uYm+N0
食わず嫌いせずに見たら面白いのかもしれんが・・・。

日本の映画料金は高いから、恋愛ドラマとか気軽に見に行けんよ。
デート映画なら、洋画の方が好きだし。
882名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:32:12 ID:dlApw2wr0
>>857
ずいぶん弱気になってて笑った
公開前は大コケ間違い無しとか言ってたのにねw
最低10億の利益ですけどw
883名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:32:28 ID:t9sU6rO9O
おまえら相変わらずキムタク嫌いなんだなw
884名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:32:29 ID:QBFL+xyk0
そしてこの利益を、ガチでコケるとわかってる
後輩・キンキ光一の「すし王子」に回すのかw
885名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:34:42 ID:dlApw2wr0
このスレでの結論
抽出レス数:18面白かった

キーワード: 面白くなかった





抽出レス数:0

ヒーローは好評なようだ
886名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:41:46 ID:chbCR6Df0
100億って、どのレベルの映画が達成してるの?
887名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:43:21 ID:bmRXuVsI0
まああの糞つまらん
踊る大走査線の映画が100億いったぐらいだからな・・・
888名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:44:08 ID:T9U7/JcrO
映画料金って高くない?
889名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:46:16 ID:dlApw2wr0
踊るは本当に面白くなかったなw
ドラマより映画の方が面白くないのなんて当たり前
トリックに踊るにナースのお仕事
890名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:46:40 ID:s/doky1u0
ベストセラー本は本に興味のない人が買うからベストセラーになる
映画も100億とかいうことは映画には興味のないひとが見に行くこと
になる
所詮、誰もこの映画をいいとか悪いとか思わないよ、1年後にはみんな
きれいさっぱり忘れているという、そういう映画なんでしょ
891名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:48:13 ID:eaqHow0Y0
たまに他の映画のことをさりげなく貶す奴もいるが、
その映画よりもはるかに駄作で稼げないんだよこの映画w
892名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:48:37 ID:dlApw2wr0
1000万人観に行くだけで100億こえですよ?
視聴率30%ってことは3000万人が見てるっじゃね?理論上は300億超える可能性もある
893名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:50:55 ID:TDl6STOBO
キムタク松たかで新作作ってくれー
カンヌとか言ってないで、正統派ラブコメやっといてくれ
894名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:52:13 ID:z/KLR2S30
ジャニーズと野球と吉本大嫌い
895名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:52:35 ID:dlApw2wr0
キムタクのドラマはキムタク山口コンビが最高なんだよ
なにが松たか子だぷげら
896名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:56:39 ID:WjcYzaio0
>>885
そもそも2ちゃんねらーはこんな映画に金払いたくない
って奴が多そう
897名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:59:13 ID:dlApw2wr0
896 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/10(月) 01:56:39 ID:WjcYzaio0
>>885
そもそも2ちゃんねらーはこんな映画に金払いたくない
って奴が多そう

抽出レス数:1

観に行かないで酷評する人間にだけはなりたくないです
ちゃんと作られた映画ですよ
898名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:59:47 ID:WEk8+5S+0
ついにジブリ(アニメ)を抜く実写の登場か
899名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 02:00:10 ID:UQfKE43s0
キムタクドラマは山口とのコンビも良かったが、
あれはあの時点の話。
今の山口と松だったら、松の方が絶対にいい。
松はどんどん良くなってると思うよ。
900名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 02:03:33 ID:UYXBTOaB0
>>899
その大事なパートナーの松に公開セクハラだもんな。
スゴイはキムタクw
901名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 02:04:49 ID:dlApw2wr0
売れない役者のキムタク演じる男がどんどん売れて
最後には売れない頃から支えてた女を捨ててアイドルとできちゃった結婚するドラマ作れば40超える
902名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 02:06:08 ID:+z6fF7jo0
松は顔もブサイクだし、演技は演劇やってるせいか
大げさ演技でいいところが見えない。
何やっても同じなのは、木村と同じだな
903名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 02:08:24 ID:UQfKE43s0
>>901
更にその結婚が破綻して、本当に好きな女性と結ばれる話だったら、
45は超えると思うよ。
904名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 02:11:41 ID:oU0QbIrJ0
キムタクは凄いな。相変わらず
905名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 02:14:16 ID:RHQ9SYj10
キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。

キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。

キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。

キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。

キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。

キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。

キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。

キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。

キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。

キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。

キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。

キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。

キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。

キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。キムタク。



ここ数日テレビも雑誌も新聞も映画館も
町中がキムタクまみれなんですけど。これは新手の嫌がらせなんですか?
906名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 02:16:34 ID:UQfKE43s0
>>905
2chに入り浸ってテレビを見ないだけでキムタクをシャットアウトできるよ。
専用ブラウザ使って、NGワードに指定してください。
907名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 02:25:12 ID:dlApw2wr0
そして2ちゃんでもキムタクのスレを除く関心があるから気になるんだろw
908名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 02:37:00 ID:d4z+or+5O
>>880
慎吾はもちろん
いいとも金曜日の剛もキムタクが出る時
テンションあげてヨイショしていた。
中居も吾郎もヨイショ。
別格なんだろう。
彼の成功は
SMAPの安泰を
意味するわけで
四人はスタッフにもなるんだなきっと。
キムタクがスマスマとドラマ
限定した仕事。
数字を取り
後の四人は
SMAPとして(恩恵)
仕事を貰っている
下請けみたいな
関係では。
909名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 02:57:12 ID:0RrSHmWH0
>>908
(゜Д゜)ハァ?
性悪キムタクのご機嫌を損ねると嫌がらせをされる上に
スマスマの収録が長引いたり、お蔵入りになったりするから
他のメンバーは呆れて幼児に接するように扱ってるんじゃないの?
HEROや華麗なる一族の共演者もそんな感じだね。
910名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 03:05:27 ID:FZ1csW5h0
踊る大走査線より客入ってないよ。あの時はアニメをのぞいた日本映画の中では
間違いなく歴代1位の入りだと思ったけど今回は結構しらけてる。
911名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 03:06:08 ID:Sx4U0xcjO
世界の中心で愛を叫ぶもドラマのほうが
ずっとずっと面白かった!!
映画はクソつまらんかったね
912名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 03:07:33 ID:f4jvEKGA0
腐ってもキムタク
913名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 03:09:33 ID:25VxiXDJ0
100は無理だろどうみても
914:2007/09/10(月) 03:09:52 ID:PNXFXuNTO
トップガンのほうが100倍面白い
915名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 03:13:06 ID:Sx4U0xcjO
セカチュウの映画はクソ
セカチュウのドラマは大好き
916名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 03:17:55 ID:GSPw/VML0
西遊記の時も言ってたね最初は
917名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 03:19:30 ID:d4z+or+5O
>>909
ヨイショも…
それも仕事の為。
ジャニーズって
誰かの舞台にゲストで出演あれも仕事。
仲がいいから
行く訳じゃない。
918名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 03:23:23 ID:2jfW9OUx0
>>917 何?この携帯バカ。
あ、木村のファンじゃ馬鹿は必須かw
919名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 03:26:35 ID:NHnS3yTCO
宮崎アニメのキムタクはミスキャストだったな…
920名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 03:29:38 ID:M+qyT0i40
>>908
どこをタテ読み?
921名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 03:30:23 ID:4ko7TEMw0
可能性・・ねぇ

西遊記の時も大ヒットの可能性じゃなかったっけ?
922名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 03:30:42 ID:FzYoB5Ck0
仲間のやってる舞台を見ないのがキムタク。
観てもわからないからだろ。
923名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 03:34:03 ID:7ntFSpEm0
>>917
仕事ならキムタクも少しは周囲の迷惑を考慮して欲しいもんだ。
キムタクのワガママの所為で出演ブイお蔵入りに
付き合わされるゲストは大迷惑だしそのファンは消沈。
924名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 03:47:04 ID:sb5Op7/8O
質なんて一般人は求めてない
2chでは質が求められているが、実際の売上につながるのは宣伝とライト向けの軽い内容。
925名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 03:53:52 ID:U1Q/n/hsO
あのダウンがパンフレットでの通販で買えるってマジ?
926名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 04:03:00 ID:DoX1C2IC0
踊るが100億越えてるから無きにしもあらずだな。でもいかんせん公開が遅すぎた。
ドラマ終了から一年以内だったら余裕で100億越えたろうに。西遊記と違ってドラマの
方はそれなりに評価も高かったし。
927名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 04:05:04 ID:RVBqq8fNO
>>924
例え無理矢理メディアが煽ったにしろ、話題の為だけのイベントムービーなんでしょうね
内容云々より、観た事自体が話題になるみたいな
928名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 04:28:08 ID:yz9/OeDH0
男だけどレミーが一番面白かったかな。次はトランス・フォーマー。
邦画は観ないからどんなレベルかは分からない。
ただ傍から見てる限りは小粒作品なイメージがある。だから1800円を出す勇気がない。
HEROはテレビでやったら観るけどレンタルはしない。
929名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 05:09:53 ID:hWZwCaB40
木村拓哉「HERO」公開 東京高裁でカツカレーを食す
http://news.ameba.jp/special/
930名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 05:15:43 ID:o3CKC5Li0
全然話題になってないんだが100億行っちゃうんだねえww
931名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 05:49:10 ID:Jum4M0iAO
475館で上映したのに1位取れませんでした位のコケ方して欲しいよねwwwwww
932名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 05:49:22 ID:TBcb2Ewb0
大日本人がゴミのようだ・・・
933名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 05:51:37 ID:gwZVIMxZO
レンタル旧作になっても見ない
その前にテレビでやるだろし。
テレビも見るか微妙だが。
934名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 05:55:24 ID:TBcb2Ewb0
大日本人が塵のようだ・・・
935名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 05:58:12 ID:EchuR6ah0
アナコンダのほうがおもしろい
936名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 05:59:17 ID:uPrtpLd50
日本はTVドラマの方が映画より良い才能が多いのだろうね。
だから、TVドラマの映画化はそんなに酷いものにはならない気はする。
邦画って、そこそこ有名な監督でも糞みたいなもの多すぎだと思う。
937名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 06:02:32 ID:Aa3gpQ69O
またいつもの捏造で
さも、繁盛してるかのように装ってます。
938名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 06:04:25 ID:EZIvXDtj0
続編ご期待ください
939名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 06:07:48 ID:EmNExayEO
誰がこんなの金払って見るんだ?
940名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 06:13:47 ID:DIyUzAHC0
あのぉ、ちょっとお聞きしたいのですが、
「踊る」の公開のときも2CHでは叩かれたのですか?
941名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 06:14:07 ID:eCToAvjrO
もう番宣でお腹いっぱい。
942名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 06:14:31 ID:LNoVaVFV0
【ニートが起業】こんな広告会社を作ったらいいんじゃね?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140276681/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/02/19(日) 00:31:21.83 ID:/Py0V4Zf0

大型の宣伝トラックや、路線バス以外のラッピングバスは、排気ガスを出して走る。
路線バスのラッピングバスはお客を乗せるが、路線バス以外は回送と同じ空のバス。
地球温暖化、環境問題も考えなければならない。

そこで、鉄腕DASHでやってるソーラーカーのような車を宣伝用に改造して、
排気ガスを出さない、ソーラーカーの宣伝カーを作る。
それを使って広告会社を作る。
スポンサーが付くようになれば、あとは走らせるだけで儲かるぞ。

会社作って起業するのもいいんじゃないか?
943名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 06:15:54 ID:FnsGoMbB0
公共の電波を使って自分とこの商品をタダで宣伝しまくりんぐだからなあ。そりゃ売れるさあ。でも何かズルくないか。
944名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 06:17:16 ID:5dPF5zv0O
475館で公開する価値は無いね
945名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 06:22:08 ID:rn4kWkocO
>>936匂いがきつい
946名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 06:22:34 ID:opJnUftk0
前売り券のばら撒きで興行収入の30%くらいあるんじゃねーの?
947名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 06:28:52 ID:Y1OmvF/W0
>>944
475館?
あり得ないけど興収100億突破したとしても
1館あたりの興収は…おそまつw
948名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 06:40:51 ID:dqOP2bSS0
で、衝撃のラストでどんなん?
949名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 06:41:01 ID:Yzu+BDD90
本当に踊る超えるの?
950名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 06:42:07 ID:Zt8cmrPf0
なんかガラガラってスレあったけどデマかよ
951名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 06:43:42 ID:JuUne8nz0
西遊記なんてなかった。
952名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 06:47:08 ID:OUgJmg+nO
>>950
デマじゃない?
昨日、違う映画を観に映画館へ行ったけど、HEROは毎回完売が続いていたよ。
953名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 06:47:46 ID:RniJaMWZ0
>>948 キムタクが松たか子に「キスの前に歯を磨いた?」と聞く。
954名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 06:48:22 ID:qOZb1vmLO
>>949
視聴率で勝ってたから勝つっていうのがフジの策
まぁ踊るの一作をこえりゃいいんじゃねえの?
955名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 06:49:27 ID:2O4TJ35PO
西田がただ券バラ巻きを皮肉ってたな。
956名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 06:57:02 ID:rHXbAPv50
観て来た。
大日本人が6円ぐらいの価値だとすると
HEROは10円ぐらいの価値。映画観る金でメシ食いに行け。
957名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 07:00:32 ID:NrSgRdDJO
100億円てしょぼくね?
俺1日でうりあげ50億円こえることもあるよ
958名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 07:02:07 ID:NJD6NFdb0
会社からただ券もらったから観て来たよ
横の席の高校生くらいのカッポーが「金返せよっ。」って呟いてた
エンドロール出たらさっさと席を立った客が多かった
959名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 08:02:58 ID:b714On0e0
安置ってあほくさすぎ
960名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 08:03:19 ID:tdeX8dop0
「TV映画」か
961名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 08:34:28 ID:blhvJ2Cw0
なんかニッカンスポーツに大金動いてるのかなあ?
宣伝が凄いんだけど・・・、サンスポよりも。
962名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 09:11:20 ID:qi8m0VXz0
大画面の劇場で見る映画なの??
同じ時間費やすのなら他をみるけどなぁ...
963名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 09:17:57 ID:JOG9MpurO
ニッカンってジャニご用達でしょ。
964名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 09:20:00 ID:CsBxXHwG0
>>854はもっと評価されてもいい
965名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 09:20:43 ID:jLAKr4+x0
この上映スクリーン数とこの大宣伝だからなぁ。
まぁ100億はいかないまでも、それに近いところまで
いくんじゃないの?
966名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 09:24:45 ID:lYILyjRb0
伏線も分かりやすかったし、おもしろかったけどラストの強引さでご破算になった。
967名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 09:40:39 ID:8WZQ+X0c0
>>965
.客足は出だしだけって分かってるから、
上映スクリーン数が多いんだお。
968名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 09:44:10 ID:onyDub3I0
時代劇しか見ない漏れの親父が絶賛してたからいいんじゃないかな
969名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 09:45:43 ID:UxATPvnyO
宣伝にいくら使ったかだな。
970名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 09:46:36 ID:tpNK6bBt0
HEROはTVの4:3で見るのがベストやね。
971名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 09:55:38 ID:sZC/0uu9O
タダでも観たくないんだが世の中には変わった人が多いな
972名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 09:57:18 ID:xYGwSCHpO
ホントかよ
973名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 09:58:08 ID:SRq6meGCO
早くネタバレをスレ貼りまくるんだ
974名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 09:58:53 ID:UgusLw8ZO
どんな内容なのよ?
975名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 10:00:02 ID:9EVReziZ0
>>973
ネタバレされて困るヤツが果たしてここにいるのかw

ちなみに放火犯の持っていた携帯に被告が写っていてアリバイが
崩れるそうだが。
976名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 10:03:11 ID:KLsMQl6o0
あれだけ宣伝すれば見に行く奴もいるだろう
977名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 10:05:32 ID:JvbOHwh80
テレビドラマでやってやれない程度の内容


映画見てないけど、とりあえずそういう感想。
978名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 10:10:58 ID:mpzczascO
ドラマは嫌いじゃなかったけど、わざわざ金出して劇場まで見に行くようなもんかね?
979名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 10:20:45 ID:ftIhgulFO
すぽるとでも宣伝してたのは引いた。
世界柔道まで後〇日みたいに、HERO公開まで〇日って
980名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 10:33:30 ID:G5wk8Jwa0
ラストシーンはキスだってさ。
981名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 10:58:54 ID:WNj2rF1N0
>>956
さすがに大日本人よりははるかにまともな内容だよ
982名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 11:00:21 ID:dmuWftEv0
またいつもの捏造で
さも、繁盛してるかのように装ってます
983名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 11:02:01 ID:YrOpCGJF0
アンチ脂肪かよww
984名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 11:03:36 ID:OEfxNVP60
これパワードスーツ着た主人公がエイリアンと戦うSF戦争物だっけ?
見てえー
985名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 11:04:11 ID:Tv6U8zzJ0
観やすいしそこそこ面白いけどあくまでテレビ。
撮り方も面白さもテレビ向きだし。
テレビスペシャルにしておいたら絶賛だったかもな
そういや先日のテレビスペシャル見ておかないとついて行けない場面多いから注意されたし
986名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 11:05:46 ID:WhomMnfR0
おすぎは今朝もヘロ批判してた。西遊記も20億円がやっとじゃないといってた。
987名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 11:06:41 ID:MD7LtdNJO
フジテレビのブームでっちアゲ能力がまだ通用するか見物だな
最近はドラマですらカモにしてきた馬鹿オンナにも
見限られてきてるぐらいだからな
988名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 11:13:58 ID:oq7uCY7uO
阿部ちゃんが見られるならそれでイインダヨ
989名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 11:13:58 ID:HvX6nUf80
腐れチョンタレが出てるだけで見る気がしない。
990名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 11:16:57 ID:zJ3i3CbL0
抱かれたいタレントNo1がキムタクつーのも変
どうみたってジャニヲタの陰謀と捏造だろって
もこみち、玉木やオダジョが入ってない不思議さと不自然さww
誰もあのデータを信じちゃいませんよw
991名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 11:18:00 ID:1YWTa6hS0
こんなの見て喜んでるのはやっぱり女子供だけだろ?
992名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 11:20:15 ID:M+qyT0i40
衝撃のラストって、ただのチューかよ!

もっとさ、キムタコが実はシリアルキラーだったとか、
正義の味方のふりして実は性統一性障害者だったとか境界性人格障害者だったとか、
解離性同一性障害者だったとか日本語が突然こんがらがって脳内出血で倒れるとか、
他人の不幸を眺めてもっと不幸にしてほくそえむ奴だったとか、

ひねりが足りないよ、鈴木監督!
ひねれよ、ひねれ!!!!
993名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 11:20:22 ID:w8Ho/aO/0
無理無理
994名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 11:20:56 ID:oaWd45NmO
やる前から何億だなんだと数字の話ばっかしやがって頭にくるな。
フジ製作キムタク主演というだけで内容はどうでもいいんだろ?
ホント映画とか芸術、文化を愛する気持ちがない。低俗。
金と映画で成功したっていう名声欲しさが最初っから前面に出すぎ。
内容あって初めて評価されるべきだろうが。
995名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 11:21:20 ID:SRq6meGCO
やたらレスされるなこのスレ
996名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 11:22:09 ID:ERR5EHrXO
>>990
あれはan・anの編集長か誰かがキムタクヲタのおばちゃんだからです
997名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 11:22:58 ID:nKm1NPbOO
亀山つまらない映画で稼げてよかったな
998名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 11:23:24 ID:pJrP+Ua90
1000かしら?
999名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 11:23:27 ID:ERR5EHrXO
1000
1000名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 11:23:46 ID:jIwH2nUY0
この映画見に行くやつって
納豆ダイエットとかやってた連中だろw
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |