【MLB】イチロー「(オルドネスの数字を)時々見ている」 首位打者争い十分に意識

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 ◆タイガース6―1マリナーズ(7日・デトロイト)
 首位打者争い第1ラウンドは完敗だった。マリナーズ・イチロー外野手(33)は、
敵地でのタイガース戦で快速右腕バーランダーと4度対戦したが、4試合ぶりの無安打。
打率は3割4分9厘に下がった。「いつでも最大限に自分がヒットを打とうとしているから、
(打撃では)今以上のものは出ない。でも、相手の打球を、いつもよりちょっと捕りたくなるね」
試合開始まで打率6毛差で追うタ軍のオルドネスを、十分に意識して臨んでいた。

 その前で打率リーグトップの主砲が挑発するように、ヒットを重ねた。
初回無死一、三塁で中前適時打、6回先頭では中越え二塁打と、いずれも
中堅イチローへの打球だった。打率の差は5厘に広がった。「シアトルでは
(オルドネスの数字を)時々見ている。今日も実際に見ているし、分かってますよ」と明かした。

 試合にも敗れ、ワイルドカード争いでも3位に後退。だが、首位打者とポストシーズン進出、
ともに譲るつもりはない。「両立させたいですね。そのつもりでやっているし、
どちらかを犠牲にすることはないです」51番はどん欲な姿勢でチームを引っ張っていく。

http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20070909-OHT1T00018.htm
2名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:38:30 ID:aWbWO7Lw0
松坂信じられないぐらいボコボコに打たれてるぞ、今
3名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:38:50 ID:Dq2yqzef0
日本人は大リーグなんて誰も観てないけどなw
4名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:38:56 ID:zbO87Hc40

そりゃあ見てないなんていったらツンデレ確定
5名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:39:25 ID:Dq2yqzef0
まあ、日本人は野球なんてもう見ないわけでw
6名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:40:03 ID:jOCf8qbv0
松坂3回途中8失点KO、満塁ホームラン浴びる

 ボストン・レッドソックスの松坂大輔投手は、敵地オリオールパークでのボルティモア・
オリオールズ戦に先発。日本人ルーキー最多勝となる15勝目を賭けての登板だったが、
初回に1点を失うと、3点リードの3回には満塁本塁打を浴びるなど一挙7点を献上し、
メジャー移籍後最短の2回2/3でノックアウトされた。

http://mlb.yahoo.co.jp/
7名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:42:40 ID:o6kpbVA40
スポーツ選手って、コメントに主語がないけど、ひょっとして馬鹿なんですか?
8名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:44:23 ID:3cItCmnB0
松坂大炎上wwwwwwwwwwwwwもう日本カエレよww

イチロー意識してるわりには4タコしてるけどな
9名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:45:17 ID:fAcvefxD0
会話の流れを切り取って記者が記事にしてるからだろ>主語
10名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:45:40 ID:k/KyqGESO
意識しすぎるから4タコするんだよ
11名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:46:18 ID:Vb36eBXjO
松坂さぁ、いらないホームラン打たれすぎ
12名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:46:32 ID:zd88ENDw0
>>7
筋肉馬鹿にまともな教養があるわけない
13名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:47:37 ID:JkBYqblM0
??
今日は打ってるよ、イチロー
14名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:49:25 ID:KMd3mIIU0
全盛期のイチローなら ↓
15名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:50:19 ID:7SlyH9mr0
右打者で足が遅いのにイチローよりも打率が上なんて


       日本じゃ有り得ません


16名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:51:15 ID:0tUV75rs0
Sイチロー 
A斉藤、岡島
B松井秀、松井稼、城島
B-大塚
C岩村、松坂、井口
C-田口
D
E
F井川、大家、多田野
G桑田
H野茂、藪
17名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:55:06 ID:VIkCAfvJ0
>>16
野茂と藪は引退してるだろ
18名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:55:49 ID:yOUwSWhuO
>>16
それ今年だよね?斎藤はSっしょ
WHIP的に考えて
19名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:56:37 ID:UWf2mAxu0
>>1
イチローってこういうのは意識しないタイプじゃなかったっけ???
20名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:02:15 ID:Jrzhh0Ve0
チンクシャのイチローが広告に出て来るが、汚らしいね?
21名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:02:30 ID:6bZwUeOv0
残念ながら、今年の変態度はオルドネスの方が数段上だな。(´・ω・`)
22名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:05:45 ID:eLApaW0X0
>>7
記者の質問文をはぶいてるからな
Q「オルドネスの数字は気になりますか?」

A1「シアトルでときどき見てるよ」
A2「オルドネスの数字はシアトルでときどき見てるよ」

普通1だろ
23名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:06:40 ID:9Frq9gP5O
>>22
他人と会話したことがない引きこもりなんだからしょうがない
24名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:07:50 ID:AEzZAzEw0
イチロー「(オルドネスを)時々見つめている」

アッー!
25名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:10:59 ID:3iH/AAiz0
イチロー「(オルドネスの顔を)時々見ている。あっ!」


サザエさんに似ていることに気付く
26名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:12:29 ID:3iH/AAiz0
27名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:13:10 ID:y8979ejTO
>>7
バカはお前じゃね?
28名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:17:46 ID:UrSMiy2u0
城島ってばか?ファーストあいてるのに何やってんだ?
29名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:19:24 ID:6bZwUeOv0
マリナーズ完璧に終了のお知らせ。(´・ω・`)
30名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:23:37 ID:XZ7nkefp0
エロがすさまじいことになってる・・・
この人クリーンなんだろ?薬物が噂されたことある?
31名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:31:27 ID:/kvJl3tK0
イチローのカスはリードオフマンなら四球選んで出塁しろや自己中野郎
32名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:32:07 ID:FelEH17k0
マリナーズ投手陣を相手にしてるサザエさんは完全にボーナスステージ
33名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:38:17 ID:Mg8tZzUj0
チームがWC争いしてる中、嘘でもこんなこと言わないのに
鈴木君はバカ正直だね
34名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:38:48 ID:j/AHS9kH0
5月〜6月
一時的に好調となり、スレも勢いづく。
ゴキブリたちの活動期。

7月
オールスター出場決定で他の日本人選手叩きが活発化する。
ファン投票、選手間投票の結果やスター選手と一緒に写った写真などをスレに貼って浮かれる。
オールスターが終わったあたりからイチローに失速のきざしがあらわれるが
アンチの指摘にも根拠のない希望的観測で対抗するヲタ

8月〜9月
イチローはスランプの泥沼にはまり完全に戦犯の様相を呈する。
シーズン序盤のチームへの愛は無くなり、 イチローが活躍できないのはチームのせい、
こんな糞チームからは移籍してしまえといった書き込みが出てくる。
話題の中心は松井叩き(最近は城島も)になり、ある者は2001年や2004年、
過去の実績についての思い出話に花を咲かせる。

10月
ヲタはスレから逃亡し、プレーオフに進出した日本人選手、チームのスレに粘着して陰湿なたたきを開始。
それと同時にスレはもはやアンチしかいない廃墟と化す。

こうしてイチロースレは何とも言えない雰囲気で1年を終える。
35名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:43:18 ID:65YS0Y4QO
イチローは確実に禿げてる
首位打者よりも髪の毛の本数が気になるところでしょ実際
36名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:47:19 ID:/welZGtI0
首位打者どころかポランコにも抜かれそう
シアトルPと対戦できないイチローが圧倒的に不利だろこれ
37名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:48:52 ID:BmhxOKVo0
ゴキブリのオナニーが始まるよ!
38名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:53:14 ID:auHmJW8C0
また審判にいちゃもんつけてるのか。
不倫裁判じゃないんだから金で隠蔽できるもんでもなかろう。

こいつを広告塔につかってる企業ってやっぱそういうルールを守らない企業なんだろうなぁ。

日興コッコルだっけ?
39名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:53:34 ID:UrSMiy2u0
2割4分の打者敬遠して3割打者と勝負w右左関係ないだろ
もう目茶苦茶、勝てるわけない
40名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:06:01 ID:5dge1uko0
毛レベルの争いてすげーな
41名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:09:51 ID:JVGLxHVz0
>>40
今日のBOS戦でも毛レベルで争ってる人が解説してるね
42名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:11:33 ID:lCfJ/xx30
まあ、後になって数字を全く知らなかったと言ったら
首位陥落を知らなかった原監督みたいでカッコ悪いしな。
43名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:12:59 ID:lMXdT7BY0
マリナーズ投手陣オルドネス援護しすぎだろw
44名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:13:09 ID:LhN0GRgS0
試合の流れを無視し、チームプレーを拒否し、「「(オルドネスの数字を)時々見ている」と自分勝手な個人プレー。
45名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:15:43 ID:MRzPsWiY0
>>7
(オルドネスの数字を)

これ主語じゃないからね
46名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:16:00 ID:gjoS1RGg0
>いずれも中堅イチローへの打球だった

完全に狙って打ってるな
すげえな流石だ
47名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:19:56 ID:K5Q5yl9j0
イチローはヘアケアに、毎年10万ドル以上使ってるってほんと?
オリックス時代にテレビで、
親父(禿頭)みたいになりたくないって発言してたの覚えてるけど。
48名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:23:49 ID:6x2C1HdP0
マリナーズ優勝争いも脱落したし、イチローの好きに野球できるから打率伸びるでしょw
大好きなオナニー野球し放題だよーーーーー
49名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:24:32 ID:AAYzucx00
イチローは不利だ
だってシアトルのピッチャーと対戦できないんだもん
50名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:26:11 ID:LhN0GRgS0
自分勝手な個人記録狙いのゴキローと違ってオルドネスは自チームに貢献しているからなぁ。
51名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:29:34 ID:XnAkGkCt0
>>49
首位打者のがしたらマリナーズ投手陣のせいか?
52名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:29:40 ID:XtQucF3f0
これは両立するって言ってるけどイチローが首位打者とか言い出したから実質終戦宣言だよな
俺ももう諦めてるから今シーズンはもう自分の記録を意識してがんばってほしい
53名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:34:29 ID:0oG4k0gU0
>>50
おいおい。
逆だろ。

最近の試合見てないのか?
オルドネスは試合でヒットが出て打率が下がらないように交代してる。
もう既に首位打者狙いの選手起用だ。

その点イチローは試合を交代なしに出続けてる。
まぁそれが当然だけど

まぁその状況を踏まえて今年の首位打者はイチローは無理だろうな。
54名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:39:53 ID:TeLnlwZEO
>>52自分の記録の為にすることがチームの為と必死に言ってたゴキヲタの発言とは思えないなww

やはりただの自己中野郎だなww
55名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:40:54 ID:EfjHlQQh0
ヒットをうつことがチームの為にならないってどういう状況?
56名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:41:14 ID:jIXX4mOPO
一方その頃、松井もタコっていた
57名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:44:35 ID:grgJ9ufPO
イボータも殿が活躍しないと工作に必死だな
58名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:45:47 ID:iJzdmUwh0
もう審判にきわどいのは全部アウトにされそうだから
今年は無理だね.
59名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:51:30 ID:uzTUze8p0
打率を狙うのは面白くない

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/05season/players/ichiro/column/200510/at00006206.html



イチロー「(オルドネスの数字を)時々見ている」 首位打者争い十分に意識
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20070909-OHT1T00018.htm
60名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:52:51 ID:K+PeVDio0
打率に的を絞ったやり方になると休むという方法も一つの手段になってくる。
安打数ならば、より1本でも多く打ちたいという行動にかられる。
だからモチベーションが高まる。イチローにとっては打率より最多安打を
上位概念としてるから首位打者は最多安打の延長上、獲れればいいってことじゃないの?
早く3000本、4000本と到達させるには最多安打目指した方がいいからね。
61名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:58:20 ID:UhSC93ij0
   /     NY\
     /_____,,=─-.`、__
    / /      \ ̄ヽ `‐、
    | /iilllllii.      \ | ̄〜 ニューヨークヤンキースは
    |y ○ r ‐、 illlllii   ∨、   カタワを応援しますw
  r-r'   i   i ○   |    
  { /; ∵,|. : : 人; ∵;  |_        打率048 るり〜♪
  しi|`''" `ー- '   ー    | )  
   |i〈 、_____, 〉 |r
     ! ヽ\+┼┼+/  /     
 (( ヽ   `ー‐‐ii´  /   
   |`: \      ii /
   'i、~~         しi ))
    ^ァ        _,ノ
    i'        'l  
    '!,   ,_    ,!_       
     \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) ) 
62名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:58:57 ID:6bZwUeOv0
>>55
それは、松井さんにしか理解できないな。
63名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:13:02 ID:bvPgMu+70
    ξ    ξ    ξ    ξ    ξ
         ______  
        /         \
       /      NY #  |   ф プ〜ン
      ../ヽ _ ___   _ l
      /    人_____)
       |y  /=・= r ‐、 =・=∨     ん〜っ
      r-r'/    i   i   |  僕が21打数1安打でも
       { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ      チームが勝てばいい
      .しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |  あいっ
        |ヽ  〈 、____, 〉 | 
      ,.-''',|    \+┼┼+/ |'-.,
     (  ,i'。'ヽ、   `ー‐‐' |゙゙''i,つ
     .| ゙-.つ;_'' ο ''''',, ''_'',..-'゙ |
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       松丼(並盛) \380
(※期間限定月間打率消費税制度採用中”.0476” )

※日本時間2007年9月9日現在
64名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:57:12 ID:TeLnlwZEO
>>55二死二塁でのバンドとか得意の保険バンド連発でしょwwww
65名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:07:47 ID:viTn9BhAO
おーい、イボータ
カス松井の結果でてるよ
もう末期だな

ロイヤルズ vs ヤンキース
 カウフマン・スタジアム 8日 18:10 (日本時間 9日 8:10)
松井秀喜 5番レフト先発出場 4打数0安打1得点2出塁 打率 .294 → .292 (9月 21打数1安打で月間打率 .048)
 第1打席 2回表 無死一塁    見逃し三振
 第2打席 4回表 無死走者なし ファーストゴロ
 第3打席 6回表 無死走者なし 死球(得点1)
 第4打席 6回表 二死二塁    ショートゴロ → ショートのエラーで出塁
 第5打席 8回表 一死一、二塁 レフトフライ
66名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:30:40 ID:0ib7G1KI0
(オルドネスのモッコリを)時々見ている。
67名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:33:38 ID:8UCycDQLO
オルドネスって打率もなんだがホームランも結構打ってるんだな。
今年のMVPはロドリゲスかオルドネスなんだろうな。
68名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:38:47 ID:j4OHBVR00
>>67
今年のMVPはAロッドで鉄板だよ
69名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:39:29 ID:vD72WN/6O
言っておきますがね
イチローがどんなにヒット打って
200本安打打って3000本安打達成しようがね
あくまで日米参考記録ですからね
日本記録じゃないんですよ
70名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:43:04 ID:Bxk/HB190

また、針元がほえております
71名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:45:30 ID:vUK0NQVs0
松井とか何か関係あんの?
72名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:47:34 ID:ayx3iTAu0
やっぱりプレッシャーかかってるのかねぇ
73名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:49:55 ID:3Cjxa5zn0
>>7
日本語は言語学的に見て、主語を外すことが多用される非常に珍しい言語なのです。
74名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:51:09 ID:MaROdaU6O
>>70
しかし今日は珍しく前田を褒めてたな。技術は私なんかより
全然上と。
75名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:09:52 ID:h8U+HRpe0
>>60
そうだね
安打数を増やせば打率も上がるんだから
ただただヒットを重ねればいいだけ
打てば試合も有利になる
76名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:12:42 ID:Vj4mck4RO
最多安打って 正式なタイトルじゃないでしょ?
77名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:12:59 ID:pSciSAT+0
得点圏打率もバツグン。 長打もある。 サザエさんは愉快だな。
78名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:27:30 ID:90rnisQ+0
>>74
日本にいる選手を褒めると巡り巡って自分の安打記録が輝くからな。
79名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:30:47 ID:nNUR8aJC0
80名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:33:38 ID:mpxCbQnn0
当然だろこんなの
81名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 02:36:17 ID:3kMTC24K0
>>74
前田じゃハリーの記録を脅かすことはないだろうからな
82名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 03:53:50 ID:cXRs18lu0
今日のイチロー面白いな
83名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 04:16:19 ID:U5NXm0BN0
>>15
ステロイド打ってるからな
怪我してる期間に打つ奴多いよ

ボンズもそうだったしな
84名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 04:27:59 ID:K7ASiPZI0
チームは消化試合に入ってるからな。
もはや個人記録しか目指すものがないので仕方ない。
85名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 04:49:08 ID:ipwbGSsb0
シングル専門ゴキヒットブリローのくせにオルドニエスを意識してんのか

笑わせんなw
86:2007/09/11(火) 21:38:36 ID:vCy7N9c60
オルドネスなんか名前も知らなかったくせにw
87名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:42:23 ID:l/CKTUI50
オルドネスは7人の子
一人はノッポであとはチビ
みんな仲良く打ってる
さあ踊りましょう
88名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:50:12 ID:Wy0ZTiAp0
もうちょっと二塁打が多けりゃな。
85%がシングルだからな。
89名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:55:08 ID:gWmqwe16O
内野安打、シングルが6割のゴキブリと
二塁打、本塁打が5割以上で尚且つ打点を120以上もあげてる天才バッターサザエが

同格な訳ねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

勘違いしてんじゃねーよゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:55:27 ID:C4wto/zdO
オルドネスって侍ジャイアンツのインディアンに雰囲気似てるよな
91名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:57:57 ID:20oi0GZF0
イチローの首位打者は厳しい
オルドネス今日、5−4で打率359
こいつはしぶとい
92名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:00:23 ID:Aar2Gq4V0
オルドネスは年間の規定打席503にも到達してるんだな
最後打率リードしてたら休むことも考えられるね

でもまだ20試合残ってるからイチローの爆発に期待しよう
93名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:04:31 ID:ueNdunXs0
サザエさん何気に20億近くもらってるんだよな
94マヂレス主義:2007/09/11(火) 22:41:34 ID:GSnrjxHP0
>>89
オルドニェスの193安打中、二塁打は48、三塁打は0、本塁打は26
長打合計74で安打総数の38%
「5割以上」は無理ね
95名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:10:15 ID:vzp2KnBQ0
.350より下の争いになれば下がりにくいイチローの方が有利。のはず。
サザエさんは乱高下してるから下がるときは一気に一分くらい下がる。
まだチャンスはあるといいな。
96イ遅漏セコすぎ:2007/09/12(水) 04:29:41 ID:2izM1zuW0
イ遅漏の内野安打はセコすぎ、みっともなさすぎ
内野安打5本で安打1本分とみなすべき
首位打者は当然オルドネスが獲るべき
97名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 04:56:06 ID:O1kQQXpl0
松井さんの二ゴロはホームランとして数えるべきだ!
鮮やかにここぞって時に決める華麗な二ゴロ
オレは二ゴロでここまで感動した亊は無かったね、未だかつて
98名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 04:58:38 ID:ygctdCYt0
しかしなんだかんだいって、毎年のように首位打者争いしてるイチローはすごいな
99名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 04:59:17 ID:J05KO6IZ0
2007 A-Rod
AVE.OBP.SLG.OPS
.323 .433 .725 -1.158 Runners On
.315 .446 .644 -1.090 RISP
.314 .442 .814--1.256 RISP w/2 Outs
.417 .375 1.000 1.375 Bases Loaded

2007 イチロー
.390 .463 .460 .923  Runners On
.389 .474 .469 .943  RISP
.410 .486 .541 1.027 RISP w/2 Outs
.615 .643 .846 1.489、Bases Loaded

2007 Derek Jeter
.327 .399 .416 .815 Runners On
.362 .438 .449 .887 RISP
.463 .525 .574 1.099 RISP w/2 Outs
.600 .636 .700 1.336 Bases Loaded

2007 Magglio Ordonez
.395 .473 .624 1.097 Runners On
.422 .493 .619 1.111 RISP
.309 .411 .481 .892 RISP w/2 Outs
.300 .385 .300 .685 Bases Loaded


オルドネスは追いこまれると弱いんだな
強いチームで塁埋まってること多いから有利なのになぁ

てかイチローとジーターは勝負強すぎだろw
去年まで肝心な時打てないチキンハートのドーラ(Arodを逆から読んで)と
叩かれまくったAロッドが今年は随分といいな
100名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 04:59:32 ID:Jj0X1t8R0
>>96
ヒットって、もっとエレガントに打つものだよな
なんか、イチのは必死すぎで引くわw
101名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 05:05:55 ID:R+b63T0GO
>>97
いや、そんな真似しなくても松井ってエロとホームラン王争いしてるだろ
102名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 05:13:23 ID:s8NdQZxD0
オルドネスの風貌は何かのギャグですか?
103名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 05:13:58 ID:J05KO6IZ0
天然パーマです
104名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 05:14:32 ID:/DfcNlfW0
サザエさん
105名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 05:26:58 ID:ygctdCYt0
ジーターって、「人気はあるが、成績は平凡な選手」ってイメージがあったんだが、
全然そんなことないっていうか、かなりすごい選手だってことに気がついた。
一度でいいから、イチロージーターのコンビを見たかったな
106名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 05:29:44 ID:qBDDVt55O
イチロー〜ジーターのヤリチンコンビか(笑)最高だよなー
107名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 05:37:14 ID:J05KO6IZ0
オールスターの監督はメンバー表に
1番イチロー
2番ジーターって書き込んだ時点で満足w
108名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 10:40:46 ID:Ea0f8WLq0
>>107
今年のASはマジで凄い面子だったもんなぁ、特にAL
109名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 13:58:25 ID:6zAWdLk1O
内野安打が約四分の一
さすがゴキローだな
110名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 15:04:16 ID:csJMGRz3O
>>107馬鹿かこいつwキモ
111名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 15:09:01 ID:eZhfezrY0
また個人成績か・・・・
112名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 15:19:20 ID:IZfBuVcBO
>>100
エレガントなヒットってイチローの十八番でわ?
113名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 17:20:21 ID:jdx5mbEM0
114名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 17:21:33 ID:fTQNa5FQ0
今日もセコイヒット打ったのか
まったく恥ずかしくないのかね
115名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 17:23:43 ID:8mKyqHnh0
内野安打批判してる奴は、どっか広いとこで全力ダッシュ2,3本やってこい
116名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 17:25:43 ID:k2xz69+sO
117名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 17:27:39 ID:S1Jp3Fkt0
118名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 17:34:21 ID:VY55vv330
イチロー「嘘は嫌いなんです」
119名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 17:38:36 ID:VtDme4G+O
>>118
IDが綺麗
120名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 17:40:23 ID:ZHaZlclR0
小沢イチローだって(支持率の数字を)時々見ているぞ
121名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 17:40:35 ID:m0qfT0Hw0
>>114
今日は汚こぼれだからヒットじゃないぞ
122名無しさん@恐縮です




            >>114