2年前の甲子園ヒーロー・巨人の辻内崇伸投手はすっかり世捨て人の風情が漂って…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空気誠(トレード出された方の)φ ★
大阪桐蔭高のエースとして、156キロの剛速球で夏の甲子園を沸かせたのは2年前。
鳴り物入りで高校生ドラフト1巡目で巨人に入団したものの、06年は左肩痛もあり
一軍登板はなし。2年目の今季、首脳陣の期待は高かったが、2月のキャンプで
左ヒジ痛を訴え二軍落ち。4月26日には左ヒジの内側側副じん帯の再建手術を受け、
現在リハビリ中である。

―左ヒジの現在の状態は?
「投げたり、打ったりはできませんが、両手で軽く素振りをしたり、5キロのダンベルを
持ち上げられるようにはなりました」

―投球再開のメドは?
「言われてないので分かりません。もう今年はいいんじゃないですかね」

―首脳陣の期待は大きい。焦りはない?
「今年は無理ですよ。焦りはないです。ケガで投げられないんだから、焦ったって
しょうがない」

―今年のドラフトの目玉になる大阪桐蔭の後輩・中田が騒がれている。
「2コ下だけど、はっきり言って中田は化け物。騒がれればいいと思いますよ。無理やり
自分と結び付けないでください」

―球宴期間中に奈良の実家に帰省したそうですが、予選中だった母校の試合を
観戦しましたか?
「また中田ですか?(笑い) いいえ。行っていません。だから結び付けないでくださいって」

―辻内君も2年前は同じように騒がれていた。今の状況を寂しいと感じる?
「全然。正直、大勢の人たちに囲まれるのは苦手なんです。巨人に入ってから少しは
変わりましたけど、目立つのも好きじゃないんですよ。『それでも巨人の選手か!』って
コーチなどに怒られますけど」

―今夏の甲子園で仙台育英の佐藤由が156キロ。辻内君の記録に並んで2位タイです。
「いい投手みたいですね。ボクの過去の栄光がなくなっていくのは、それはそれで
いいかなと(笑い)。だって記録なんていつかは抜かれるもんでしょ」
2名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:02:36 ID:TFl7aHq80
ニダ
3空気誠(トレード出された方の)φ ★:2007/09/06(木) 20:02:37 ID:???0
>>1
―休日は何を?
「リハビリ中だったから、春からずっと外出禁止でした。でも先月解禁になったから
うれしくて……。だからといって、基本的には部屋でゴロゴロしているので、あまり変化は
ありません(笑い)。干物男? まあそうですね。12時間ぐらい爆睡しますよ。
先輩たちには『ヒマ人』って呼ばれています。たまに食事に出る程度です」

―2年前の甲子園で駒大苫小牧のマー君(現・楽天)から本塁打を放っている。
「そんなこともあったな〜って感じです」

―左ヒジの回復次第では、早い時期の打者転向は考えている?
「今は練習ができないから『バッティングがしたい』と思うことはあるけど、ボクはそこまで
打撃が好きではないし、ノーセンスですから(笑い)。中田の足元にも及びませんよ。
バッター転向なんて全く考えていません!」

http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=26935
4名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:02:56 ID:Judq8jYz0
5名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:03:30 ID:okF5Mqdq0
誰?
6名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:03:38 ID:fS9hp/Ez0
世捨て人って
7名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:03:57 ID:6WjMnf/0O
育成の巨人(笑)
82:2007/09/06(木) 20:04:18 ID:TFl7aHq80
>>4
  ┌┐
  || [][]
  ||   ┌┐ i⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__
   l  !   ノ l  ⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__!
   ヽ、`¨´ ノ
    `¨¨¨´
            __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー---- - ' ´ ̄ `
          , -―<_ ヾ ', ヽ__/_,-――-、
       |  トー- 、_/ ⌒ヽ ̄   ̄`<こ)-―-、
       |  ヾ, '´ /, '´ /⌒ヽ       ̄ニ==ュ、
       ヽ,   V  /  :/    :|  :l l :l     .\ `ヽ
        <  l、 ,'   / /  ! :| l | ! :! l l 、 ト ヽ
        レ'  {、`i:   ,' ! _./|__! l ! |__l | | | |ヽ }
       .く   { `:l   l: ,l'´/リ|/| /! /! ,| !`!ヽ! l! :| リ
       |: \/!、 ! rh||/|/レ|/ レ' |/ レ'.| /レ| /| i! :!
       | / |ヾ! i!l h r≠=x  '  r≠=k、 |/ |/
       |/  | / :i!| !l " " "   , " " !'}`l  ’
       レヽ _.|/   !i l ヽ、     'ー'   ,レ' :}!
       / ./ !   l    ヽ、  "  , '´  / |、
      ./ ./  :{ ' ,  \    }'、__, ィ '  ,/ ,' ! i
      / /:l   ',    !フ   l,ーv-、 l   :{ ,'  | :|
    / /,' l    ヽ ', :/.   l |'"ri"'! .l   :l  l ト、
  . / / i /     ヽ ./   l :l =!l= ! l   l  !  ヽ
   / /!/   __    V    l :|  || | ,l    V    :〉
   { l {   '´  >、/    ∧' i   i.∨:l    ヽ_  /
   .!:l ヽ   r '´  /    ./ :| :i  i /  ,!    ヾ } :/
   .| !  `ー| //     / ! |  ! !/  ,' l     l∨

9名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:04:38 ID:nkGOeKMg0
投球フォームに難があることくらい分かってただろうに
育てる力の無い巨人に行く時点で辻内はもう無いよ
10名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:04:43 ID:pzVI1Bal0
契約金1億円だったのか。
11名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:04:48 ID:NgxOD3xT0
虚塵は選手のゴミ箱だから仕方ない
12名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:04:48 ID:fS9hp/Ez0
てか、顔を思い出せん。
甲子園で活躍したっけ?
13名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:04:59 ID:RF+nlj1jO
>>3
死ねよ
14名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:05:07 ID:cRPD27HP0
そういやそんな奴いたなぁ・・・
ここまで落ちていたとはなんか悲しい。

・・・僕は巨人ファンではないけど、来年は頑張って欲しいなぁ。
15名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:05:15 ID:Eiclw46B0
セじゃ先発は無理だろ
16名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:05:18 ID:oHzNvpLM0
ヤバイなぁ・・・

川口(元オリックス)2世の空気が漂ってきてる。
17名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:05:18 ID:eh5nqlKtO
堀内も草場の陰で泣いてるぞ
18名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:05:28 ID:kpsLIYAp0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( 0)(0) 
. |     (__人__)  ガムのような人、味がなくなったら、ペッ!巨人軍
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ       ガッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \ 
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (OO)  (0O) \ 殺さないで。
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)    |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \
19名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:05:43 ID:eRlABoW/0
中田が化け物なのは先輩も認めてるのか。
20空気誠(トレード出された方の)φ ★:2007/09/06(木) 20:05:52 ID:???0
―今年のドラフトの目玉になる大阪桐蔭の後輩・中田が騒がれている。
「2コ下だけど、はっきり言って中田は化け物。騒がれればいいと思いますよ。無理やり
自分と結び付けないでください」

―球宴期間中に奈良の実家に帰省したそうですが、予選中だった母校の試合を
観戦しましたか?
「また中田ですか?(笑い) いいえ。行っていません。だから結び付けないでくださいって」



このくだりは…
21名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:06:03 ID:fP5WYRtr0


はっきり言って、1年ぐらい休めばいい。
ヘタに頑張るとまた怪我する。

22名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:06:07 ID:lYNEiZM9O
いい感じに枯れてきとるのう
23名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:06:10 ID:BCwRi3Ns0
これはもうダメかもわからんね
24名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:06:25 ID:TmDmyi490
すごい若者だな。そこらへんの奴よりクレバーじゃないか。
25名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:07:10 ID:6d6tCyCFO
■■■■阪神ファンで有名な記者「空気」は批判を浴びながらもなぜ剥奪されないのか?■■■■

・きちんとしたスレタイ立てない
・阪神ポジティブ記事はどんな細かい記事もバンバン立てる
・他球団ネガティブ記事にいたっては、鬼の首をとったかのようなスレタイをつけて立てる

↓もまるで阪神が勝ったかのようなスレタイ
【なんと代打・桧山がまたタイムリーヒット!ユウイチ、4安打6打点ヤクルト8-1阪神[8/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187871587/
この自分勝手な珍オタ記者空気をなぜ剥奪しないんだだろう?
芸スポ編集長はなんでこれを見過ごすんだだろう?
苦情スレ見ても空気の苦情を言ってる人多いのに未だに剥奪される気配どころか対策すらしようとしない始末。

【枝豆は、両端を切ってから茹でましょう m9( ゚д゚)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187436639/


これには考えられるのは二つある
1、編集長たもんと空気には太いパイプがあること
2、たもん=空気だということ
26名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:07:15 ID:wQ1Cjlp40
こいつプロ?
27名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:07:21 ID:kqaexefl0
なんて大人びたことを言っているんだ!

それに比べてここのニートネットウヨク共ときたら・・・
28名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:07:25 ID:bMmQFrdM0
その頃田中は福岡ドームで多村を三球三振に討ち取っていた
29名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:07:27 ID:/I78b3yE0
故障しない為のプロトレーナーは巨人に居ないの?
30名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:07:29 ID:toS7bB3RO
いつかみた湯口
31名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:07:33 ID:l2Q8I0hRO
悲惨すぎる…
佐藤がこんな事になったら泣くわ俺
32名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:07:37 ID:1MLuB+1l0
手違いでオリックスって言われて顔ゆがめたんだっけ
オリックスのほうが良かったのかもね
33名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:07:47 ID:RsikZvsQO
オワタ
34名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:07:49 ID:EfNnr77j0
朝青ブタよりこっちの方が本当の解離性障害でしょ。
35名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:08:02 ID:i8UHHfdRO
辻内とタメな自分は辻内世代か平田世代のどっちかになる予定だったんだがな
36名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:08:08 ID:IoQUy9roO
空気清浄機しねよ
37名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:08:19 ID:sxPtk6Yo0
もう引退したかのような口調
38ttod ◆zap..F.Wp6 :2007/09/06(木) 20:08:32 ID:aFTz5TlU0
巨人に行った時点でアウトなのかもね

そういやいつぞやのセンバツで準優勝した横浜の2枚看板は、
今それぞれパリーグの最多勝と防御率タイトル争いでトップ走ってるが、
その時の優勝投手は巨人入って、今どれくらい頑張ってる?
39名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:08:37 ID:MvgpVP760
腐ってるな。もう駄目だな。
人間は腐ったら終わりだ。
40名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:08:42 ID:xwxAmSGG0

 原監督は肘が痛いと言う辻内をファンが来てるからと言う理由でむりやり投げさせました
41名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:08:46 ID:wkKqXc0N0
1高橋由(逆指名)
2谷(移籍)
3小笠原(FA)
4李(移籍)
5二岡(逆指名)
6阿部(逆指名)
7ホリンズ(外人)
8木村(移籍)
9パウエル(移籍)



育成選手がいない
42名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:08:53 ID:JtAhmeLwO
うどん屋フラグが立ちました
43名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:10:20 ID:6WjMnf/0O
>>38
8月の登板数を見れば良くわかる
44名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:11:31 ID:V0mPlZ1j0
源五郎丸方が上だな。
45名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:11:35 ID:qlz53TVw0
そういえば、同時期に中卒で阪神に入った選手どうなった?
46名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:11:57 ID:xMdm+afn0
辻内西村真田福田カスばっかだな
47名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:12:29 ID:6WjMnf/0O
>>45
父親が逮捕されました
48名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:12:30 ID:TmDmyi490
辻内君は松井さんの不動心は読まれましたか?
49名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:12:35 ID:bMmQFrdM0
ノムが辻内の高校時代の投球を見ていて
「1・2の3で投げる『の』のタメが無い。能無し。あれは肘を壊す。」
とボロクソに言ってたな。
50名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:12:53 ID:vpCEtdAU0
>リハビリ中だったから、春からずっと外出禁止でした。

高卒2年目の若造でも、厳しく管理されてるってのに
朝青龍がいかに甘えているかわかるなw
51名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:12:55 ID:zVgs1vx50
奴の目は腐っていやがった。
過去の栄光を語ることしかできないクズの目をしていやがった。
その目を見て俺は奴には負けねえとふんだのさ。
52名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:13:00 ID:yo2dqKrL0
だからこいつからパソコン取り上げろといったんだ
こいつは内の篭るタイプ
53名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:13:14 ID:IVRZhfQ60
>>45
親父が逮捕された
本人は今年から2軍でちょくちょく投げ始めた程度
54名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:13:25 ID:nOETSF670
1 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で Mail: 投稿日: 07/08/26(日) 20:51:25 ID: gt5qpOFt [ 0 ]

西村知美の姉がレイプされたんですよって笑いながら行ってました。
地獄の制裁を

13 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で Mail: 投稿日: 07/08/27(月) 08:57:13 ID: V+sbCaQl [ 0 ]

1989年11月18日、熱狂的なファン(現在で言うストーカーのはしり)の男(無職、27歳)が、
西村の実姉(当時短大生)を拉致するという事件が発生。姉を車に押し込んで山口から広島まで逃走した。
姉は8時間後に隙を見て逃げ出し、怪我はなかった。男は「姉を連れて行けば(西村に)会えると思った」と供述。

ウィキに書いてあるが、このこと言ってるんじゃないか?
レイプされたとは書いてないが
17 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で Mail: 投稿日: 07/08/27(月) 09:46:59 ID: zTeZcSbG [ 0 ]

>>13
北野誠と竹内はレイプっていってるよ。
22 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で Mail: 投稿日: 07/08/27(月) 11:05:46 ID: zTeZcSbG [ 0 ]

竹内「8時間色々されますわなぁ(笑)」
北野誠「にいさん、あんなこともそんなこともされまっせ(爆笑)」

そしてサイキックイベントで西村知美の姉はレイプされたんやーと発言

【北野誠】西村知美の姉がレイプ被害に
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tv/1188129085/l50
55名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:13:31 ID:c6wiiTpF0
巨人は高校生採ったら駄目だよ、育成できないんだから。
56名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:13:51 ID:moxRXXtv0
どんどん結びつけてやりたくなった
57名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:14:00 ID:ct5YT4U/0
家でPCばかりやってんの?
58名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:14:02 ID:wkKqXc0N0
>>46
いや、素材としてはその面子は1級品だが、それを生かせないのが育成放棄の巨人
59名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:14:04 ID:20J62Tm10
2002年のドラフトはたまげたなあ。
60名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:14:13 ID:Cd7pkDn00
打者として復活してほしいね
61名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:14:24 ID:W/b1hPAl0
>>50
そこで朝青龍と結びつけるか
無理矢理、中田と結びつけるバカ記者と変わらんな
62名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:14:24 ID:r3r14rAa0
ありがとう
良い川口です
63名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:14:32 ID:HSBaL13LO
あの年の熱い夏を俺は忘れない
64名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:14:34 ID:W0k6Cqfx0
>>32
オリックスのビッグマウス川口だっけ?彼も静かに去ったな。
65名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:14:37 ID:toS7bB3RO
読売に好き好んで囲われた高橋由伸もある意味世捨て人
66名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:14:38 ID:5smShpn40
世捨て人? AVサオ師にでも転向する気か・・・?
67名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:14:47 ID:MHJPjbTL0
辻内 恥ずかし〜い“追試”
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2007npb/camp0204/KFullNormal20070205080.html

巨人・辻内が恥ずかし〜い“追試”を受けることになった。第1クール最終日となった4日にブルペン入りし、原監督の見守る前で投球練習。ラスト1球でファンによる“公開査定”の洗礼を受けた。

 61球を投げ終わった時だ。「ラスト!」と声を発した辻内をよそに、原監督は、日曜日の観覧席を埋めたファンに向かって「見てあげてください。
お客さんに拍手をもらったらやめる」と呼びかけ。これが、苦難の始まりを告げる合図だった…。

 62球目が高く外れると、場は静まりかえった。「1つも(拍手が)ないな」。原監督の言葉にファンは沸いたが、19歳左腕は笑えない。
ボール気味の球や、力のないストライクにまばらな拍手が起きても「これじゃ納得いかないよな。甘やかしちゃいかん」「キャッチャーの(捕球の)音にごまかされちゃダメだからね」。
監督自らファンに助言したこともあり大きな拍手は起きなかった。

 結局、本当の“ラスト”となったのは83球目。しかも、「拍手は来週に持ち越します」(原監督)とストップがかかったためだった。
辻内は「最後の1球?苦戦しましたね」としょんぼりだったが、原監督は「階段をどんどん上がってほしいし、われわれも工夫しながらやっていきたい」と意図を明かした。
屈辱の22球。親心が伝われば、飛躍へ一層の弾みとなる。

数日後
左ひじ痛の辻内は2軍で調整
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20070208034.html
初めて1軍キャンプでスタートした2年目の巨人・辻内が左ひじ痛のため、2軍で調整することになった。
辻内は前日のブルペン入りを回避し、この日のフリー打撃登板も取りやめた。尾花投手総合コーチは「炎症を治すのが先決」と話した。

んで手術って流れだったんだよね・・・
68名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:15:09 ID:qB4bAmjQO
まあでもコントロール酷すぎたし、大成はなかっただろどこ行っても
69名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:15:15 ID:yo2dqKrL0
>>57
や、寮だよ
70名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:15:23 ID:J6UBWk8RO
巨人選んだのが間違い
71名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:15:23 ID:4AStmrLk0
巨人のドラフト1位高校生左腕、辻内の前は彼・・・・・・・
72ttod ◆zap..F.Wp6 :2007/09/06(木) 20:15:32 ID:aFTz5TlU0
>>50
なんでそこで朝青龍が出てくるの?
73名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:16:12 ID:Or46sXfYO
そのうち、愛甲みたいに・・・?
74名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:16:22 ID:oTIAXNkW0
>>49
ノム酸さすがっすねw
75名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:16:32 ID:LU6iE8lE0
性格がプロ向きじゃないな
大成しなさそう
76名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:17:56 ID:MyaNzEnB0
まるでニートじゃねーかwww
せめて引退後のために有効に時間使えよwww
77名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:17:56 ID:gaAoCRYn0
こいつら野球できないとなると
何も出来ないんだろうな
どこが青少年育成スポーツなんだか
78名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:17:57 ID:KbIJ2jz90
今、楽天田中をみてるけどいいpだ
すっかり差がついてしまったなぁ

それにしても田中はいい
79名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:18:01 ID:XCg7cDM80
ガタイはいいし、左腕で150キロ超える選手なんて今まで高校生にいなかっただけに
期待してたんだが・・・。

湧井よりスケールのでかさ感じたんだけどな。
80名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:18:05 ID:wkKqXc0N0
>>67
うわあああああああ
ひでえええええええ
81名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:18:23 ID:Ekbk+0/j0
コメントを読む限り、ダメ臭がプンプンするね。
人に騒がれるのがイヤだったらプロ野球に向いてないよ。
82名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:18:33 ID:UzONqxnz0
同級生が味噌にいたよな
名前忘れたけど
83名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:19:09 ID:qB4bAmjQO
中田と比べるなって言ってる辻内のほうがどうかしてるぞ
大学生じゃあるまいし、中田って平田と辻内足したような
選手だからケガも壮絶にしそうだな、すでに肘と予選で足くじいてたし
84名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:19:56 ID:yo2dqKrL0
>>76
そうなんだよ。基本ニート性質なんだよ彼は
だからパソコン取り上げろとおれは何度も言った(2ちゃんでw)
85名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:20:04 ID:6eFq4XYJO
誰?
86名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:20:28 ID:R0vDkE7h0



転落人生


人生何がおこるかほんとわからん
87名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:20:33 ID:b7ds4BGOO
みんな大切な事を忘れている
彼は
"堀内恒夫"の置き土産
88(^・ω・^)(´・ω・`)(`・ω・´):2007/09/06(木) 20:20:40 ID:1VeSbI020
 
>>85
源五郎丸洋
89名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:20:52 ID:IWJZOYO10
巨人 高卒左腕 ドラフト1位

辻内、湯口敏彦の二の舞だけにはなるなよ
90名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:21:00 ID:JSZbU3O+0

で、サイドスローにはいつ転向するの?
91名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:21:10 ID:mdhhOMWe0
ヒドイ記事だなw
92名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:21:19 ID:Xa8fSsbL0
今日も田中は勝てそうだ。
93名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:21:47 ID:q3N+H/190
辻内の例があるから佐藤なんて絶対取るなよ
94名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:21:53 ID:FQUWB3K+0
ねらー臭いな

95名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:21:55 ID:yo2dqKrL0
トレードだろこいつなんて
96名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:21:58 ID:PI/82al3O
もう無理じゃないか…
97名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:21:58 ID:h4P2G3Pp0
腑抜け
98名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:22:14 ID:T/OlT/vL0
この人は
少年時代に映画に出た人だっけ?
ココリコがでてる岸和田少年愚連隊でみたような・・・
99名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:22:34 ID:MHJPjbTL0
>>1
辻内腐ってる・・・原はどう責任とるんだ・・・
左腕で150キロ投げれる逸材だったのに
100名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:22:36 ID:tDA9jbcd0
やっぱりオリックスにいった方がよかったな
101名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:22:57 ID:Slmzau1uO
辻内と中田を比較してるが、TSUYOSHIも比較してやれよ。一応ドラ1だし。
102名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:23:17 ID:r3r14rAa0
でも契約金1億円あるんだろ?
103名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:23:19 ID:lzbZjGWf0
高卒で巨人に入る方が悪い
104名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:23:33 ID:iZ2iL/kp0
リハビリ中なんだから放っておいてやれよ・・・
105名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:23:42 ID:TRZCyZLGO
平田だね。
彼も故障してたな。
肩と足は一級品だがあのドアスイングでは大成しない。
中日のスカウトは節穴だよ。
106名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:23:45 ID:DCEV2yBC0
中田は在日チョンwww
107名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:23:47 ID:aTd/6eTm0
俺の世代には川口というビッグマウスがいてだな 
108名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:24:03 ID:gaAoCRYn0
このまま腐らせるんだったら
去年とかシーズン終了間際の消化試合で
1軍登板させてみりゃ良かったのに
モチベーション上がるだろ
109名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:24:27 ID:X+d3drCP0
>>87
だから原はワザと壊したんだ・・・
110名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:24:27 ID:CQ+WIZJb0
阪神にくるといい。魔改造が待っている。
111名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:24:30 ID:EfNnr77j0
契約金は8千万くらい?親に使い込まれていなかったら
それを元に第二の人生を歩んだらいい。
112名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:24:37 ID:uqZDVKIJ0
大学に行っておけば大卒の資格取れたのにな
一般社会では年数が経てば経つほど大卒と高卒の差があらゆる面で大きくなるよ
113名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:24:54 ID:toS7bB3RO
>>100 川口とか嘉勢みたいになってただけだと思う
114名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:25:00 ID:2+53+4KrO
可哀想なヤツだよ
どん底から這上がって欲しいな
115名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:25:15 ID:QBIqPcLX0
オリックスよ、今なら香月とトレードでどうだ
116名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:25:15 ID:LU6iE8lE0
高卒が巨人に入ったら、3年後に半分が自由契約、5年後トレード
117名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:25:36 ID:36oFHkEBO
やはり見事に巨人に潰されたんだな
118名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:26:08 ID:0wf92bI80
何かまだ若いのにかわいそうだな
119名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:26:16 ID:yo2dqKrL0
>>117
アホか
どこ入っても一緒や
性格がプロ向きじゃない
120名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:26:31 ID:MHJPjbTL0
>>119
怪我は原のせいだろ
121名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:26:48 ID:4S9ch3IMO
新人は即戦力以外は使えんだろ巨人は…
育成が必要な若い選手は潰すことしかできない。
122名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:26:49 ID:fP5WYRtr0
性格なんて関係ねーよw
123名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:27:09 ID:QdijeBjU0
すげえ後ろ向きになってるなw
124名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:27:17 ID:yo2dqKrL0
>>120
強いていてばプロ向きじゃない肩
125名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:27:20 ID:gaAoCRYn0
巨人は新人をまともに教育できないんだから
パの選手を寄せ集めるだけにしろよ
126名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:27:32 ID:JOtS3Qbu0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ /::::::ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::::::ヽ
< ┏┓   ┏┓     >|::::::/     ノ し   ::::::|
< ┃┃┏━┛┗┓   > ヽ       ⌒    ヾノ
< ┃┃┗━┓┏┛   >/               |
< ┃┃┏━┛┗━┓ >| /\ヽ 〃 /\      |
< ┃┃┃┏┓┏┓┃ >| /(・):::ヽ / /(・):::::ヽ    |
< ┃┃┃┗┛┃┗┛ >|(::::::::::ノ   ヽ:::::::::::::)    |
< ┗┛┗ ┏━┓    >l:::::::::  ▼         |
<     ┏┗━┛    >|::::::::: (_人_)        |
<     ┃┗━━┓   >|::::::::: | |         |
<┏┳┳┗━━┓┃  >|::::::::: | |          |
<┃┃┃┃┏━┛┃  >!::::::  | |         |
<┗┻┻┛┗━━┛  >     ヽノ        /
<┏┳┳┓ ┃┃    > ヽ、__,,,_ ____/
<┗┻┻┛ ┗┛    >  _]:::::::   [_
127名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:27:52 ID:G94tsvzH0
15歳くらいで阪神と契約した
ハーフ?の子はどうなった?
128名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:27:58 ID:Nm0Ywlbm0
んでも、コイツも契約金1億、初年度意年俸5000万、
これは税金でもっていかれるとしても、裏金数億もらってるから
人の生涯で得る金はオマイラを遥かに上回っているので、コイツの人
生を心配してやる必要はないよ。
129名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:28:12 ID:tDA9jbcd0
今頃吉村にどやされてそうだな
130名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:28:48 ID:Sc1sEFjn0
>>41

             ____
           /__.))ノヽ
           .|ミ.l _  ._ i.)  
          (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
          .しi   r、_) |   ほほう。それでそれで?
        ,____/  `ニニ' /
     r'"ヽ   t、 `ー―i´
    / 、、i    ヽ__/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

131名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:28:49 ID:fP5WYRtr0
本人も監督・コーチに潰されたという思いがあるはず。
だから完全に直るまでは、やる気なしでいい。
132名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:28:57 ID:bMmQFrdM0
遅かれ早かれどの球団に行っても怪我はしてたと思う
133名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:29:01 ID:SuJY1I4Y0
あと2年あるよ
134名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:29:17 ID:QBIqPcLX0
辻内は確実にモノにならないよ。無理
135名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:29:32 ID:yo2dqKrL0
>>122
バカ発見w
136名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:29:49 ID:Vl/VTOhJ0
猛虎魂を感じるでぇ
137名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:29:58 ID:aTd/6eTm0
よし サッカー選手目指せ 若いんだし
138名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:30:06 ID:t/2iI0mW0
開成高卒ニートの俺みたいなもんか
139名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:30:36 ID:X0cu8HOJ0
堀内最期の置き土産を原がクチャっと潰したわけね。
140名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:31:07 ID:qB4bAmjQO
とにかく将来制球力ついたらとか精神的にタフになったらの
タラレバ選手だったよ、甲子園ヒーローとは言えなかったしな
141名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:31:09 ID:pmaHiBeGO
巨人の2軍には 宝がいっぱい

飼い殺しするまえに パリーグに どんどん 出せ
142名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:31:18 ID:Vow4N9VG0
巨人は相変わらずだな
143名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:31:29 ID:VmqAVNZI0
世捨て人といえばAZMA師匠だろ
パクんなボケが
144名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:31:50 ID:gaAoCRYn0
テレビでよく
 生 え 抜 き の高橋、阿部、二岡
って耳にするけど
そういや>>41の通り、逆指名だったなw
生え抜きって言うと高卒ドラフト下位指名ながら、
頑張ってレギュラー獲得したイメージあるけど
一応、あいつら生え抜きなんだなw
145名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:32:03 ID:D/1+OMVlO
何この必死なキャラ作り
読んでるだけでイライラしてくる
146名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:32:39 ID:FTRZZGFs0
こいつも近鉄逝きだな
147名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:32:52 ID:3ZZVoBwd0
辻内に関してはそう巨人叩けないなw
148名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:33:03 ID:CysN6wcT0
平田は落合の指導で順調に育ってるのに、辻内は入る球団を間違えたな
149名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:33:17 ID:p3vaBHRsO
もう、巨人は逆指名ありでいいよ。
ただ条件として、松阪やダルや中田級の高校生は絶対に指名しないこと。
どうせ高い給料とかで人間をダメにするんだし。
150名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:33:50 ID:xw7Z17Sc0
目立つの好きじゃないくせに巨人に指名されて喜んでたのか?
全く意味不明、支離滅裂
まあオリックスが糞球団なのは確かだが
オリックスの方がよほど静かに余生を送れたろうに・・・
151名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:33:52 ID:2xkZkPbP0
元木氏ね
152名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:34:57 ID:CQ+WIZJb0
元木の解説だけは認めてもいい。
153名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:35:10 ID:fP5WYRtr0


おまえらは、もう少し長い目で見てやれよ。
まだ21ぐらいだろ?

154名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:35:12 ID:Hh3yLVRMO
もうなにもかもがうまくいかなくて、彼女にも振られて
どうしようもない精神状態になってるな
155名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:35:29 ID:VGdLdCVP0
だれこれ?
こんな活躍してない無名なやつ記事にする暇あるなら今活躍してる無名選手追ってやれよ
156名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:35:32 ID:QdijeBjU0
ひじがダメだとうどん屋も難しいかなあ
157名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:35:33 ID:JOtS3Qbu0
オリックスが指名権引いた時にはこの世の終わりみたいな顔してたくせに
念願の巨人に入れたのがゴールだったんだろう

楽天に入ってのし上がっていこうっていう田中とは格が違う
158名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:35:33 ID:OWwHjoUR0
湯口かよ。歴史は繰り返されてるな…
確か指名権ゲットしたのオリだったか。いつのまにか巨人になったけど。
159名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:35:39 ID:gaAoCRYn0
巨人は有望選手他に獲られる位なら
ウチで飼い殺しします、くらいの感覚あるからなw
160名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:35:58 ID:An+nBjQS0
最初からノーコンPだっただから、故障しなくても大成はしないよ
161名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:36:01 ID:j4290j3C0
>>154
もうやめてくださいよ。無理やり中田君と結び付けないでくださいよ
162名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:36:36 ID:kGoyA6AfO
契約金一億五千万もらったんだからいいじゃん。
もうやめどきだろ
163名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:36:40 ID:/SwxLdCU0
>>67
そのときにいたファンも言ってやれよな
「おい、原、おまえ金の卵をを潰す気か」って
164名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:37:24 ID:nkLswMVx0
辻内みたいなノーコン速球派は高卒でプロ入りしちゃダメ。
オリックスの川口もそうだったが、
必ずコーチにコントロールを矯正されて自分のフォームを見失う。
そして肩を痛め肘を痛め肝心の速球を失う羽目になる。
165名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:37:33 ID:C07qekbW0
辻内氏ね
166名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:37:41 ID:p3vaBHRsO
高校時代に肩を壊して復活した岩隈はすげぇんだな。
167名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:37:54 ID:MzYDpZtEO
ほんと気の毒だよな。
アホな監督に練習で無理させられて怪我してんだから
168名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:37:59 ID:yo2dqKrL0
>>159
FAや途中入団に関してはそれあるだろうね
169名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:38:01 ID:slXQfcPNO
辻内、安心しる!今日は我らの宿敵ジャイアンツは負ける!
170名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:38:11 ID:2sb578mD0
>>1
依怙地になってるな。
まあ記者を追っ払うために言ってるんだろうけど。
171名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:38:14 ID:qHNjqvr50
高校出の投手はほとんど活躍できずに終わる人も多いね
怪物レベルに満たない投手は直接にプロに行かないほうが良いのではないかな?
172名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:38:26 ID:1Kow544KO
こいつ性格悪そうだな
173名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:38:49 ID:/SwxLdCU0
>>98
阪神の辻本
174名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:38:53 ID:j4290j3C0
>>172
お前ってマスコミ向きの性格だな
175名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:38:56 ID:0Zi+rEUr0
ビッグマウス川口二世だな
176名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:39:05 ID:dvYgAjYfO
辻内を慕っていたり、昔巨人ファンだったマー君は今や楽天w
で大活躍www
177名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:39:09 ID:nmHpZaAE0
契約金でFXでもやってれば世捨て人だけど
リハビリだっぺ、健全じゃ
178名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:39:15 ID:W/v7gMD+O
まだ若いのにやさぐれちゃったね
179名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:39:44 ID:3ZZVoBwd0
>>178
元々こういう性格。
180名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:39:49 ID:0lMM38J40
まだ20だぜ・・・
181名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:40:09 ID:ybHuR4+y0
まったく評価されず注目もなかったのに
3本HR打つ副島みたいなのもいるからなぁ
高校生の将来性は見抜くの大変だろう
182名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:40:14 ID:F7GYDAGb0
19歳でこのやさぐれ具合は異常
183名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:40:46 ID:/SwxLdCU0
再来年桑田がコーチに就任するまでは棒でも持って遊んでろ
184名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:40:52 ID:Hh3yLVRMO
田中って希望球団なかったの?
楽天に決まった時でもすごく希望に満ちあふれた顔してたんだけど
185名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:41:08 ID:PI/82al3O
鬱だ…
186名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:41:28 ID:fHWhYqfz0
>>158
負広が勘違いしただけ
ハズレ引いて喜んでたし
187名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:41:30 ID:SuJY1I4Y0
同点w
188名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:41:57 ID:fP5WYRtr0


監督・コーチ・マスコミ不信なんじゃね?
親や友人はバックアップしてあげて欲しいね。
急ぐ必要はないよ。

189名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:43:01 ID:fSCI4yhX0
まだ若いんだから頑張ってほしいよね。










で、誰?
190名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:43:36 ID:nEMxw7go0
>>65
巨人から「お父さんの会社を建て直すだけの資金援助はする」と言われたので、引くに引け
なかったのだ。決して好きで巨人を選んだのではないだろう。

そこまで家族のためを思うのなら・・・と、一番契約金の高い巨人に入った話はさんざんガイ
シュツ。
それだから、最近の野球面で「メジャーは考えない。巨人で頑張っていきたい」と言うヨシノブ
のコメントがとても痛々しいとオモ。
191名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:43:46 ID:L6tkbnrQ0
スレタイと記事の内容関係ないだろ・・・

空気は懲りないな…前2軍いったばかりだろう
192名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:43:58 ID:BhT2K8BRO
こうやって腐って行くのか多摩川班は…。
193名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:44:13 ID:8uxcPUAE0
高校時代がストレートのピークだったな
194名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:44:41 ID:sFQjFBYJ0
>>1
『それでも巨人の選手か!』

ここに巨人のダメさが集約されてる気がする
195名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:44:44 ID:o5aoocCJ0
>>184
田中マー君なら好きな球団はファイターズ。
ただ本人はドラフト前から、
好きな球団と自分がプレーする球団は別。とか
どのチームでも指名されれば光栄。とか
言ってた。
196名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:44:47 ID:xO8o8jsK0
原が潰したんだね
197名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:45:22 ID:JOtS3Qbu0
巨人は原が失脚して完全に居なくなり、桑田がコーチに就任したら変わりそうだな
198名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:45:22 ID:CllhHryEO
虚カスに魂売るからこうなる
自業自得ですざまあw
199名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:45:35 ID:yo2dqKrL0
>>196
違うよ。勝手に潰れたんだよ。
弱肩じゃプロ投手は無理
200名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:45:37 ID:fP5WYRtr0


焦って再発させるほうが危険。
彼は使いべりしていない投手だから
30歳から本番ぐらいでいい。

201名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:45:43 ID:QaCPcHvj0
むしろ、中田がいなかったら05夏は初戦で負けてたわけだからな
こいつに野球センスなんて元々皆無だったわけだよ
むしろ、こいつはハートが弱すぎる
こんなガラスでプロなんて到底無理な話だ、って我々野球玄人は初めから思ってたし
202名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:45:49 ID:bK5AMjxm0
>>188
世捨て人というより、ひねくれてるというか、
気分がやさぐれちゃってる感じだよな。
203名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:45:53 ID:nEMxw7go0
>>78
ボールのバリエーションこそはまだ開発中だけど、今にきっとダルを越えると思うね。
彼なら156`以上は出せるとオモ。
204名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:46:08 ID:W6l+dHmEO
キャンプ中のブルペン投球で原に見事に壊された投手

見学に来ている観客から大きな拍手が貰え無いと上がれない
殺人的な練習内容
ブルペンで投げ終わった後の+50球
205名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:46:26 ID:4Jgbzq230
>ttp://www.adidas.com/jp/sports/baseball/giants/main.asp?strCountry_adidascom=jp&strBrand_adidascom=performance
>title
>やっと投げられる!
>07/09/04
>こんばんは。先週、また検査に行ってきました。順調に回復し
>ていて、5メートルの距離のネットピッチングとティー打撃の
>許可が出ました!やっと投げることが出来るようになってすご
>く嬉しいです!
206名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:46:58 ID:QdijeBjU0
いい体してんのにもったいない。
今からでもボブスレーで五輪目指せ
207名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:47:51 ID:3ZZVoBwd0
>>204
原だけはまじでやめて欲しい。
208名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:48:02 ID:JOtS3Qbu0
>>204
こうやって尾ひれが付いていくんだな
209名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:48:45 ID:5vaMtgWBO
えらく荒れてるな…
210名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:49:29 ID:9BndxqfN0
では、わが阪神がいただこうか。
金銭でイイよ。といっても、化けられるのがこわい虚人さんは、
飼い殺しだろうがね。人の人生つぶすなよ。
211名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:50:24 ID:HbDEGCeI0
別に好きな選手ではないけど・・

大嶺みたく周りの事は気にせず、マイペースで頑張って欲しいよ。。。
212名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:50:57 ID:nVuYzlKkO
天理谷口、平安川口…こいつらとだぶるな。
213名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:51:14 ID:nEMxw7go0
>>122
そう、性格なんて関係ない。
高い契約金でどんどん新人を釣り上げ、これまた高い移籍金で他球団から引き抜いて、見
事なほどに全員使い物に出来なくする巨人という球団が一番イクナイ!
214名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:51:20 ID:aF4IwliV0
入団時にがっぽりもらうと、やっぱ入ってからモチベーションが下がるよな
215名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:51:36 ID:VGdLdCVP0
>>188
>監督・コーチ・マスコミ不信

いやそもそもワガママで巨人に行ったんだろ?w
なら自業自得だし入団前に巨人に入ればマスコミの多さの事も周りから言われただろうし全部自業自得にしか思えないぞw
ワガママで行ったやつには同情は出来んな俺は
216名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:51:41 ID:RrgU23nN0
原が悪い
217名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:52:04 ID:CN9SPkBO0
世の中金がすべて
218名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:52:36 ID:8EhfgHVh0
投げたらアカン
219名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:52:39 ID:ShGW/Fis0
でも巨人が仮に指名しなかったら今頃、オリックスだよな?
もしオリ入りしてたらどうなってたのかな・・・
220名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:52:51 ID:TRZCyZLGO
巨人は高橋は父親の不動産事業の借金をすべて肩代わりした。
彼の逆指名会見で「巨人を逆指名します」と
言ったものの、会見中ニコリとせず笑顔がなかったのは非常に印象的だった。
ヤクルトや西武に行きたかったらしい。
221名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:53:05 ID:cVGyTkPp0
野間口は?
222名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:53:15 ID:BWQMqZr/0
>>219
7勝11敗くらいじゃね?
223名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:53:30 ID:vpCEtdAU0
>>61
はぁ?無理矢理ってwww
ケガした奴がおかれている状況を客観的に比較しているだけですが?w
224名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:53:44 ID:DQPjPWWC0
これは巨人じゃなくてもダメだったと思うけどな。
中田もトチ来るって投手したら100%ダメだろ。
高校生で幾ら剛速球投げられる。って言っても
それじゃプロで通用しない。
結局ドラフトでもオリと巨人しか争わなかったのが
他球団はちゃんと見てた証拠だよ。
225名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:53:46 ID:OHhBWoYMO
なんだ、この辻内の覇気の無いコメントは。引退しろ。
226名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:53:54 ID:/UQqxu3+O
>>220
泣いてたよね
227名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:54:01 ID:fMtWm5yB0
高校野球で潰れたのか
228名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:54:38 ID:PFK448je0
一番悪いのは原じゃなくてAAAでコイツを連投させた迫田だよ
229名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:54:49 ID:MzhmNCfpO
俺と同じ年なのに…
230名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:55:09 ID:ct5YT4U/0
うどん屋でいいよ
231名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:55:17 ID:ShGW/Fis0
意中の球団が巨人じゃないのに入団→活躍
意中の球団が巨人→あんまり活躍できない
232名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:55:56 ID:M9IdBtnQ0
>1
>だから結び付けないでくださいって
この台詞が出てこなくなった時が真の世捨人の境地ってもんだろ。
233名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:56:13 ID:vp5O54WX0
入団時から肩肘に不安があった辻内を見事に壊したのは巨人だな可哀想に
234名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:56:15 ID:5uC2ECDi0
やっぱマー君は偉大だ
235名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:56:43 ID:atsUi00gO
>215
彼は、抽選間違いで巨人に行ったんでしょ。
我儘じゃないじゃん。
236名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:56:44 ID:BhT2K8BRO
>>219
取材されずに腐ってるだろう。次に新聞に載るのは【公示】だ。
237名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:56:54 ID:W6l+dHmEO
予定より+50球投げてから2〜3日後に負傷したのは事実。
まぁ、原の『もう一球!』が無関係だったとは言い切れ無いですよ
力一杯に50球近く投げたら壊れるわ
238名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:57:13 ID:kdtyX/qv0
まあなんだかんだ寺原もそれなりの投手になってるし、頑張ればなんとかなるんじゃね?
239名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:58:21 ID:fgOeKSxh0
寺原って高校時代158キロとかなんとか言われてなかった?
プロで見てるけど、せいぜい151ぐらいだけど。
スピードガンの誤差ひどすぎ
240名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:59:14 ID:3ZZVoBwd0
>>215
我侭も何もドラフトで巨人が引いただけだぞ
241名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:59:36 ID:2TxnonKGO
ノーコンだった吉川でもそこそこ活躍してる
日ハムにでも移籍したらどうだろうか
242名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:59:40 ID:rAi4s1Vq0
辻内とタメで桐蔭の打の怪物と言われた平田の方は二軍で順調に
育ってるのかな?平田の実家がうちの近所なんだけどお母さんの
やってるちっちゃな食事処が二年前に改装されてキレイになった。
息子の契約金のおかげらしいが孝行息子だな。大成できるといいけど。
243名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:00:06 ID:GrV/4L8dO
性格がひねくれかかってんなw
もうちょっと余裕持って記者くらいあしらわないと。
244名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:00:17 ID:y7ODppdEO
>>238
寺原は一年目からそれなりに勝ってる
言うほどクソPではない
245名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:00:53 ID:z0Ycl3Sd0
>>242
辻内よりダメそう
246名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:01:56 ID:oTIAXNkW0
>>238
あいつは精神面じゃなくて、ボールがはやいだけのノーコンだったけだしな
精神面は修性できるのかいな?
247名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:02:08 ID:y7ODppdEO
>>242
高校選抜での怪我が痛すぎ
アレが無ければなぁ…
248名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:02:14 ID:fgOeKSxh0
平田はチビだし
プロではホームラン捨てないと通用しない
249名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:02:19 ID:T6Hsam8w0
翔さんも巨人に入ったらこうなるな
250名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:03:17 ID:y7ODppdEO
>>248
中西太や門田とかもチビな件
251名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:03:50 ID:dNoLNHZi0
俺と同世代の平安高校のビッグマウス川口くんは今なにやってるんですか?
252名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:04:13 ID:y7ODppdEO
>>249
翔さんはドコに行っても同じじゃね?
253名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:04:46 ID:h88aMfOG0
ダースはいつ表舞台に立ちますか
254名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:04:47 ID:kdtyX/qv0
中日は平田・ドノウエ兄弟が全員揃ったら奇跡のクリーンナップだな
255名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:04:54 ID:b4cRIDmQ0
巨人は投手の墓場か?
256名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:05:18 ID:iv+6u/KUO
タクシー乗ってる
257名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:05:44 ID:y7ODppdEO
>>253
ダースが抑えをやるのは是非みたい
258名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:06:14 ID:HpmwqL6U0
>正直、大勢の人たちに囲まれるのは苦手なんです。

だったら巨人にいくなよ。
まあ高校生に選択権は無いんだけどさ。
259名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:06:34 ID:kdtyX/qv0
>>253
そいつに関してはプロになれるとすら思ってなかったからな・・・・
260名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:07:49 ID:nEMxw7go0
>>149
もしダルが巨人に取られていたら、あまりもの管理体質にぶち切れて大暴れしていたか、意
地悪な先輩に潰されて2軍のままで終わらされた感じがする。

高校時代も彼だけが特別待遇で喫煙やパチンコまで黙認だった様だから、ある程度はじけた
カラーの日ハムで正解だったような感じ。

巨人軍入りしていたら、エイベに入って、タレント業に半分足を突っ込んだような派手なパフォ
ーマンスは出来なかったろうし、ヘアスタイルだって茶パツでもロンゲでもなく小笠原みたいな
垢抜けないスタイルだったかもしれないが、どちみち巨人では良くも悪くも真っ先に目を付けら
れていじめられたろうな・・・。

パリーグ、しかも日ハムで良かったよ。
261名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:07:51 ID:uB9hMewU0
巨人の高卒Pって最近1軍に定着してるのいる?
262名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:08:02 ID:Yd0BkffvO
入ったチームが悪かった
ただそれだけ
263名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:08:20 ID:vHJFv3Cm0
こりゃ中田も外れっぽいな
雑魚しか打てないしプロで通用せんな
264名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:08:24 ID:THLxlgip0
>>255
西村がようやく開花してきたよ。



傍から見ても結構な酷使だから来年以降いなくなってるかもしれんけど。
265名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:09:05 ID:ShGW/Fis0
>>261
林くらいだな
266名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:09:52 ID:3ZZVoBwd0
>>260
ただの結果論だと思うけどなあ。
巨人の二軍の投手の育成の評判は悪くないし
267名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:10:00 ID:iIVKabfQ0
鴎ファンだが、地元の高卒ドラ1候補がかたくなに巨人を希望していて
拒否されて、他の人間を指名したのだが大成功。
そして希望どおり巨人入ったこの選手は檻に転勤させられました。

練習嫌いだったとか。入団することだけで満足しちゃったのかな
268名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:10:15 ID:o5aoocCJ0
>>261
林、西村ぐらいしかおもいつかん。
269名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:10:17 ID:kdtyX/qv0
辻内と平田とハンカチと田中と中田・・・・5年後に笑ってるのは誰だろうか。
270名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:10:20 ID:Rrs5ED97O
高校でピークを迎えちゃってる選手も結構いる
271名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:10:22 ID:/vT43mSN0


西村はぶっ壊れて終わりだろ
可哀想だよねえ
272名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:10:55 ID:/vT43mSN0
>>269
間違いなく田中
273名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:11:05 ID:UAX8LeO40
巨人の才能潰しは容赦ねーな。
274名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:11:19 ID:nEMxw7go0
>>184
好きな野球が出来るのなら、どこでもいいって・・・。
これこそ無欲の勝利って言うのか・・・。

でも、本音を言えば、お金のない広島だけは声をかけて欲しくなかったのではと、広島ファソ
の私は密かに思ったりする。
275名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:12:13 ID:HpmwqL6U0
>>267
長田か。
276名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:12:30 ID:pvJSV9cd0
真田はぶっつぶしたな
277名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:12:48 ID:atsUi00gO
>244
でも寺原も一時期“あの人は、今?”状態になってたよ。
278名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:12:53 ID:UIuk1k8J0
>>184
指名された本当の瞬間は顔がこわばっていたよ
でも、すぐ元に戻った
さすが苫小牧のキャプテンで不祥事を乗り越えただけのことは
ある
279名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:13:17 ID:+JlGmSsFO
こいつ何年か後には佐賀北の馬場みたいな投手になっててワンポイントみたいな役割やってそうだな。  
つうか巨人マジで佐藤には手だすなよ。金村の頃から仙台育英ヲタの俺はさすがにキレるぞ。
280名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:13:24 ID:ShGW/Fis0
>>184
報ステか何かで田中の実家を直撃した時に
父親が巨人ファンで田中も巨人戦をよく見てたとか
まぁ100%巨人ファンかどうかは分からんけどね
281名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:14:09 ID:o5aoocCJ0
>>267
高校ナンバーワン野手とも言われてたのになぁ
282名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:14:12 ID:7erGH3GQO
自信無くしてるね
283名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:14:40 ID:GRJx58DF0
高卒で並程度の選手を1流に育てたことあるの?
284名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:15:08 ID:3pk2AYSX0
むしろこれくらいの年代でシニカルにならないやつのほうが異常
285名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:15:27 ID:y7ODppdEO
ダルビッシュはマジで最近ヤバいな
調子良いときの松坂を見てるようだ
286名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:15:31 ID:vRrkRM7ZO
可愛そうだな…
完全に腐ってるじゃないか(´;ω;`)

好き嫌いは置いといて生き残るために野手転向すべきだよ…
川相さんみたいに何か一芸を極めれば生き残れるかもよ
287名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:16:02 ID:5inrA9CoO
カワイソスw
288名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:17:55 ID:J3OWkDE+0
空気は阪神スレだけ立ててろ
289名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:18:24 ID:HhRHLXl1O
トムソーヤ
君はあの夏の名前…
290名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:18:49 ID:Lai+whIC0
>>1
ソフトバンクに似たような名前の奴いなかったっけ?
291名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:18:50 ID:HpmwqL6U0
まあ比較されている中田も、あまり大成するような気はしないのだが。
292名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:18:51 ID:HRI3ASnr0
親父は何で逮捕されたの?
293名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:19:24 ID:QjvI97ww0
>>283
1流ってのは誰が基準なんだ?
294名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:19:42 ID:X5Xh02PD0
>>67 馬鹿大将につぶされたのか。
295名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:20:18 ID:wDEffonmO
阪神の辻本もだめだなぁ
296名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:22:51 ID:HRI3ASnr0
もうこいつはどうでもいいよ
新しく佐藤が入るからな
佐藤はちゃんと育てろよ
297名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:23:09 ID:o7gRyXsn0
やはり巨人というチームにはいるより、落合氏のような下のほうがよかったな。
298名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:23:34 ID:iv4t5TBE0
>>293
マキハラ
299名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:23:45 ID:n/15Tw2W0
大学か社会人で体作ってから入団した方が良かったな
そもそも巨人の高卒投手はダメになってしまうしな
300名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:23:45 ID:nVuYzlKkO
>>226
当時パンダは高校大学の先輩・西武高木大成に誘われてたみたいだな。
301名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:24:25 ID:OgDC9MW/0
続書の人?
302名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:24:58 ID:C3+dXLWq0
巨塵の高卒左腕の呪いだな
早い時期に移籍か野手転向してほしい
うどん屋フラグはまだいいが死亡フラグはやめてくれ
303名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:26:07 ID:TXT3fjRZ0
佐藤の投げ方も肩や肘に負担がかかりそうで怖いんだよな
唐川のほうが素材としては楽しみ
304名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:26:17 ID:UilPuXXHO
オリックス行けばよかったのに
305名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:26:30 ID:4m1/qnpcO
>>290

杉内ね…
まえに壁殴って骨折したバカ
306名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:26:38 ID:PFK448je0
西村はあと何年かすればうどん屋になると思う
はたから見てても酷使しすぎ
307名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:26:39 ID:naPXzk+60
>>67
まあドカベンで渚がブルペンでへとへとにされたとき
ブルペンでの300球など試合での10球くらいのもんですよ
言われてたわけで

もともとぶっ壊れる運命だったんじゃねーの
308名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:27:06 ID:2iT0LBvM0
プロ入り後登板0で手術しまくりって何があったの?巨人では普通?
309名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:27:10 ID:ShGW/Fis0
>>305
それなんて豊田?
310名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:27:17 ID:AqqaZsc70
もうだめだな
311名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:27:32 ID:2M2Yzbng0
>>305
殴ったのはベンチじゃね?
しかも両手だったな。
312名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:27:32 ID:6SgZKm7gO
>>299
南とか條辺とか。
西村も近々…
313名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:27:35 ID:4rl81/SE0
田中は凄いな。
314名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:28:31 ID:+T/zKn9O0
野村は厳しいこと言ってたけどその通りになったなw
315名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:28:50 ID:4rl81/SE0
楽天の田中は来年みないとわからんが、自分のことをわかっていたと思って良い。
一方、大学に進学した斉藤も自分のことをよくわかっていたと思って良い。
316名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:29:00 ID:3ZZVoBwd0
>>314
まああのノーコンぶりみたら普通そう思うw
317名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:30:18 ID:MzhmNCfpO
>>312
チェケ裸もやばいかもね
318名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:30:54 ID:1a1HwmgB0
高校卒業ぐらいじゃ、自分が無理してるかどうかすら
わからんからな。

「期待にこたえたい」それだけで練習頑張って
さようなら。

ぐっばいふぉーえばー。
悲劇だね。
319名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:30:54 ID:HRI3ASnr0
辻内 恥ずかし〜い“追試”
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2007npb/camp0204/KFullNormal20070205080.html
 61球を投げ終わった時だ。「ラスト!」と声を発した辻内をよそに、原監督は、日曜日の観覧席を埋めたファンに向かって「見てあげてください。
お客さんに拍手をもらったらやめる」と呼びかけ。これが、苦難の始まりを告げる合図だった…。
 62球目が高く外れると、場は静まりかえった。「1つも(拍手が)ないな」。原監督の言葉にファンは沸いたが、19歳左腕は笑えない。
ボール気味の球や、力のないストライクにまばらな拍手が起きても「これじゃ納得いかないよな。甘やかしちゃいかん」「キャッチャーの(捕球の)音にごまかされちゃダメだからね」。
監督自らファンに助言したこともあり大きな拍手は起きなかった。
 結局、本当の“ラスト”となったのは83球目。しかも、「拍手は来週に持ち越します」(原監督)とストップがかかったためだった。

数日後
左ひじ痛の辻内は2軍で調整
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20070208034.html
初めて1軍キャンプでスタートした2年目の巨人・辻内が左ひじ痛のため、2軍で調整することになった。


 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ /::::::ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::::::ヽ
< ┏┓   ┏┓     >|::::::/     ノ し   ::::::|
< ┃┃┏━┛┗┓   > ヽ       ⌒    ヾノ
< ┃┃┗━┓┏┛   >/               |
< ┃┃┏━┛┗━┓ >| /\ヽ 〃 /\      |
< ┃┃┃┏┓┏┓┃ >| /(・):::ヽ / /(・):::::ヽ    |
< ┃┃┃┗┛┃┗┛ >|(::::::::::ノ   ヽ:::::::::::::)    |
< ┗┛┗ ┏━┓    >l:::::::::  ▼         |
<     ┏┗━┛    >|::::::::: (_人_)        |
<     ┃┗━━┓   >|::::::::: | |         |
<┏┳┳┗━━┓┃  >|::::::::: | |          |
<┃┃┃┃┏━┛┃  >!::::::  | |         |
<┗┻┻┛┗━━┛  >     ヽノ        /
<┏┳┳┓ ┃┃    > ヽ、__,,,_ ____/
<┗┻┻┛ ┗┛    >  _]:::::::   [_
320名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:31:43 ID:HNTdUOfk0
必要な選手は買えばいいし、使えないヤツはポイ捨てだな
321名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:31:44 ID:naPXzk+60
内海が社会人を迂回せず高卒で当たってたらどうなったんだろうね
322名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:33:03 ID:p3vaBHRsO
>>260巨人の管理体制の悪さは、檻のタフィー様が声を大にして、未来のプロ野球選手に訴えてくれたじゃん。
323名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:33:12 ID:xQ145IHjO
和田禿あげるから高橋パンダと辻内くれ
324名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:33:24 ID:4rl81/SE0
それは内海の頑健さによるけど、今年のローテで看板を飾る投手にはならなかったかもしれないな。
325名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:34:37 ID:vGs9cFCZO
二十歳前後で、このやさぐれっぷりはすげぇな
326名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:35:20 ID:naPXzk+60
嫁に俵
管理できない巨人で復活

谷のひねくれブリってものすげー
327名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:35:46 ID:nEMxw7go0
>>269
ハンカチが巨人に取られていたら、先輩や同僚の妬みそねみも強いだろうから、間違いなく
栄光から遠ざかる結末が予想されるね。

カメラには写っていないところで、早稲田の先輩達から陰険な意地悪でもされているんじゃ
ないかと、個人的には少し心配しているんだなぁ・・・。
あと3年間でメタメタに潰されないことを祈りたいね。

同じ在京球団でもヤクルトなら、個人的にはOKだと思う。
3年後には監督が古田監督じゃなくなっているから、今ひとつ球団の雰囲気が掴みにくいが。
少なくとも、巨人ほどの重苦し〜い空気は無いと思うんだけど・・・。


辻内はメンタル面でのプロの指導が、今一番必要なんじゃないかな?
カウンセリングでもいいし、心療内科に通うのもいい。
このままで、なんの施しもしないでいるのが一番危険だと思う。

トレーニング面や栄養面なども大切だろうけど、燃え尽き症候群に似た今の心のあり方を
真っ先に修復しなければ、どんなに「がんばれがんばれ」と叫んでも、辻内の耳に届かな
いだろうし、ここまでひねくれたら反対にへそを曲げて頑張らなくなってしまうばかりだろう
から。
328名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:36:17 ID:t3xRSZA9O
せっかく客をよべ、視聴率もとれそうな選手だったのにな。




329名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:37:24 ID:h1yWYTuK0
山口を一本釣りして良かった
330名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:37:27 ID:Knm3u5VKO
まだだ。まだ俺は応援する
331名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:37:27 ID:oT01g4500
コントロールの悪さを無理なフォーム改造をして故障してしまった。

辻内は元々即戦力だと思ってなかった。
下手にフォームいじるより、死ぬほど走りこませて下半身鍛えて制球安定させた方が何千倍も良かった。
332名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:37:36 ID:1NVASXXgO
>>312

あのまま、檻に行った方が良かったんジャマイカ?

タイプこそ違えど、平野や川越に菊様や加藤や大久保
らからの方が吸収出来るものが多かったかもな。

今季、途中でトレードで出て行ったけど下には吉井の
おじさんも居た訳だしさ。

…負広が恨めしいなぁ
333名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:39:29 ID:2XSOPhrY0
ずばりいって中田はどうなの
打者でいったほうがいいのかな
334名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:39:35 ID:MvhOdVU40
いじりすぎで壊れることはよくあること。
これは巨人に限ったことじゃない。
335山崎41号:2007/09/06(木) 21:39:38 ID:pmaHiBeGO
ま〜くん 粘りの投球で 7回途中 リードしてマウンドを降りたが 有銘 永井 が 打たれ 勝ち星逃す! なにやってんだよ!
336名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:40:08 ID:UZJ901oI0
松坂もメジャーで通用してないし甲子園でマスゴミにちやほやされた奴は総じてだめになるな
高校時代は全然注目されなかった野茂やイチローとえらい違いだ
337名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:40:29 ID:pMOJO2LS0
巨人に入る奴が悪い。
338名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:41:01 ID:Lai+whIC0
>>305
うん。その人だわ。
確か、ベンチで両拳骨折した人だよね。
てっきり同じ奴だと思ってたw

ニワカなんでスマン。
339名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:41:07 ID:Pc35RmdI0
高校時代から性格にやや問題ありでプロ入ったら少しはマシになるかと思ってたけどさらに酷くなってるな
340名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:41:08 ID:sffpmihk0
まだ5キロのダンベルかあ。相当、時間かかるな。
こういう選手は支配下枠から外して育成枠選手にしたほうがいい。
341名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:41:12 ID:naPXzk+60
>>337
西村も酷使されてるけどドラフトで巨人以外拒否だったらしいので
あんまり同情できない
342名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:41:14 ID:TXT3fjRZ0
福井は賢い選択をしたな
343名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:41:16 ID:0FlCkCyB0
辻内はおっとりしてるからプロでは成功しない
344名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:41:40 ID:DHM9hW1q0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  わしが育てたら10勝していた
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
345名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:41:51 ID:cWWxMtYu0
多額の金貰って巨人行ったんじゃねーの?
なんで、文句垂れてるんだよ。
つかとても巨人の選手らしいな。
346名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:41:56 ID:QMjaLMMl0
実力が足りない→無理する→故障
なわけだから、実力が足りなかったのが、そもそもの原因。
347名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:42:11 ID:GRJx58DF0
大学言ってれば適当に野球して栄養費もらってセックスしまくりだったのにな
348名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:43:41 ID:hSgGWDUhO
正直ね、卯ってのは目立って輝くタイプじゃないよ。
犯罪事件もおこさないし、頭も大して良くない。
運も悪くはないがいい方でもない。
349名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:45:20 ID:2u0Q5IbT0
どうせ裏金いっぱい貰ってるだろうから生活は安泰なんだろうが
350名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:45:24 ID:S11OxiPy0
楽天へいらっしゃい。
351名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:47:33 ID:kdtyX/qv0
>>350
楽天はもう何でも来いな球団ではないよ。
今や4位だからね。
352名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:48:28 ID:sffpmihk0
阪神に15歳で入ったヤツ?
353名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:48:30 ID:LdeUwS6U0
そういや、オリックスにいた大口ばっか叩いてて全然ダメだった投手はどうしてる?
あいつだよ。生意気そうな顔してたあいつだ
354名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:49:23 ID:2u0Q5IbT0
>>352
それは辻本
355名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:49:52 ID:Fu/Y264D0
野間口\(^o^)/オワタ
辻内\(^o^)/オワタ
久保\(^o^)/オワタ
西村\(^o^)/オワタ
真田\(^o^)/オワタ
三浦貴\(^o^)/オワタ
356名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:50:21 ID:+RAmFL8S0
>左ヒジの回復次第では、早い時期の打者転向は考えている?

失礼な質問だなw
357名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:50:57 ID:6ezLOcuh0
かなり精神的にも病んでる感じだな。
鬱病だと思う。母校の応援にも行けないくらいなんだろう。
専門家のカウンセリングが必要だと思う。
358名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:51:46 ID:8P3kxXzp0
>>353
トライアウトで散って終了だったかな
359名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:53:06 ID:HpmwqL6U0
>>353
川口ね。2004年に檻から三行半→トライアウト→全て不合格で引退
360名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:53:09 ID:Fu/Y264D0
堀内の唯一の遺産\(^o^)/オワタ
361名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:53:41 ID:9l9h7iCN0
>>353
カミサンの実家の建築会社で働いてるらしい
362名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:54:36 ID:naPXzk+60
>>353
TBSでやってた「プロ野球を戦力外になった男たち」っていうドキュメントにでてた
トライアウトで一球もストライクが入らないわ
ブルペンですらキャッチャーが取れないわで
悲惨で見てらんなかったよ
363名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:54:46 ID:lCpv3hvq0
>>356
もう関係者は左ひじが戻らないと見てるってことかw

完全に虚塵に壊されたな・・・
364名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:55:38 ID:efe2voePO
ドルジと一緒にサッカーでもしてろ
365名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:55:40 ID:gzu33DJDO
まぁ巨人に入った時点で、8割方の人間が終わった思ったけどその通りになったな
このまま大阪四天王は誰もプロでは大成せずにひっそり引退だな
366名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:56:04 ID:oC0Sk6wd0
甲子園で燃え尽きた選手の典型例だな。
陸上に例えるなら高校駅伝や箱根駅伝ではスターだったが、卒業と同時にからっきしになる選手と同じ。
367名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:57:04 ID:lCpv3hvq0
ひょっとして川口2世コースまっしぐら?
368名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:57:49 ID:97axzuEZ0
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴――――― 、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄||    __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||    |||    ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||    || <  ・・・・・あいつだな
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _ ||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.| 京 精神病院 .||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   ` ー'         


                  ,.r'..ゝ` -"〈....-、
                /:::::::::::ヽ`'- ノ::::::::::ヽ 
                !:::::::::::::::::~Lr^::::::::::::::i
               . !::::::_,,、-'''' ̄ ̄`'''ヽ::::::) 
                .l;;;! -‐━::  ::━‐-ヽ;;;!   
                rl;;l ヽ ・ 7 ヽ ・ 7 l;;lri
                .! l  ' ̄ ,:ノ::::.  ̄  l! ,!
                ヽ!    _r(.・_・.)ヽ 、 l .i
                 l.  ,., イエエエフ、;  l´
                ノ\ヽ   `二´   ,/
              / \ \ヽ_(___ ノ/
            /    \ \__//\
369名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:58:39 ID:a5+YOTxc0
え?甲子園で燃え尽きた!?って程投げてないだろwwwwwwwwww
370名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:58:58 ID:QSarcfCd0
高校球児はどこに行くのがいいの?
大学?プロ(2軍)?渡米してマイナー?
371名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:59:03 ID:HpmwqL6U0
>>365
故障した辻内はともかく、他の3人は見切りをつけるのが早すぎだろ。
372名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:59:24 ID:Fu/Y264D0
辻内甲子園で優勝してないよな?
373名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:59:47 ID:6E+taldkO
プロでは負け組だけど、
一般では勝ち組だな。
契約金を使い果たしてなければの話だけど。
374名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:59:57 ID:tbSPo9bv0
阪神の2軍で魔改造してもらえば?
1年くらいは1軍で通用するようになるかもよ
375名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:59:57 ID:lCpv3hvq0
>>370
育成の上手い球団

人によって意見が分かれるが、少なくとも虚塵ではないことは確か
376名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:01:26 ID:nEMxw7go0
>>253
>>257
私も抑えのダースを早く見たいね。
今は2年先輩のダルの陰に隠れて今ひとつ地味な存在だけど、いつかはダル団長を越えるん
じゃないかな?
確信はないんだけれど、いつかどこかで大化けしそうなタイプに見える。

190p以上の恵まれた体、混血、高卒ピッチャー・・・と共通点が多いけれども、ダースは少な
くとも報道陣に対しては謙虚だし、ファンに対しても精一杯のサービス(ひちょりやかつての新庄
ほど徹底していないけど、だがそこがいい)をしていると感じる。
377名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:01:36 ID:/B52X4nH0
378名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:01:41 ID:Sp1BDWC70
>>45
昨日カープとの二軍戦でホームラン打たれたよ
379名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:02:22 ID:OsRqWoK20
>>376
ダースの抑えが見たいってのは炎上癖を見越してのことだろ・・・
380名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:02:48 ID:MgPn0Lln0
巨人じゃなくてオリックスに入団してれば今頃は・・・
381名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:03:14 ID:nEMxw7go0
>>336
涌井はこの先、松坂と同じ道をたどらないことを祈りたい。
382名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:03:42 ID:Uea3pf8MO
広島しかない
383名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:03:56 ID:HpmwqL6U0
>>374
魔改造の立役者と言われている山口高志が
コーチからスカウトに転向しているので無理。
384名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:04:12 ID:lum6kCD+0
>>381
涌井はしょっちゅうアドバイス貰ってるらしいじゃない。
ただ性格的に涌井よりもダルの方が危ない気がするがな。
385名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:05:16 ID:0otNy5DnO
>>370
少なくとも巨人にはいかないほうがいい
386名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:07:19 ID:8cGek+mQ0
やっと巨人の選手らしくなってきたな
387名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:07:45 ID:n4vw+NZR0
>正直、大勢の人たちに囲まれるのは苦手なんです。巨人に入ってから少しは
>変わりましたけど、目立つのも好きじゃないんですよ。『それでも巨人の選手か!』
>ってコーチなどに怒られますけど


 湯口フラグ立ちまくりで心配だな・・・・・
388名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:07:48 ID:Nd73KC870
シダックスの野間口って何やってるの?
389名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:08:22 ID:DzhFv8MP0
100Khyde/hもいまや…
390名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:09:20 ID:Pc35RmdI0
こいつはもうダメかも知れんな
精神病んでるわ
391名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:09:42 ID:kdtyX/qv0
ロッテ西岡は桐蔭の星だな
392名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:10:40 ID:ELRZqu3aO
福浦、西岡、今江、成瀬、サブロー
何だかんだでロッテは高卒選手の育成上手いよな
393名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:10:53 ID:KyTeuGH4O
楽天なら
394名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:11:21 ID:vTQUDA790
もったいねえよな
左で150投げられるピッチャーだったのに

楽天か西武いってたら違う人生だったろうな
395名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:12:18 ID:nEMxw7go0
>>382
広島は未だに昔ながらの「根性野球」ですわ。
ブラウン監督に代わって、少しは精神論的な考えが薄められたけど、致命的な欠点がある。
それは新球場すら完全にドームに出来ないと言う、万年金欠体質。

そんなことよりも、野村再生工場が楽天にはあるじゃないか!
1003に育成してもらうのと、どっちがいいのかな?
396名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:13:14 ID:LK5FK8dK0
自慢の速球も高校生騙しだったわけだな
397名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:13:22 ID:2ALxKrxs0
150km投げられる投手はみんな才能の固まりだと聞いたんだが違うのか
398名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:13:53 ID:ZvFnd7jXO
辻内相当焦ってるじゃねえかw
なんかやらかしそうだな
399名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:15:34 ID:wM2tyh3W0
それどころじゃねぇっ!










もうコロッケ4つ食べたょ
400名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:17:09 ID:wQkZepQf0
>>395
今時ドーム球場とは、昭和末期の発想だな。
あと、球場作るのは広島東洋カープじゃなく広島市。
401名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:17:09 ID:7yejkmUBO
>目立つのも好きじゃないんですよ。『それでも巨人の選手か!』って
コーチなどに怒られますけど」



巨人はまずそこあたりの戦中の軍人みたいな思考回路なおしたほうがいいよ
402名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:17:29 ID:BhxdW/nQ0
おれの予想ではおそらくここでリハビリだろう
イチロー御用達の病院だ

信原病院 スポーツ選手専用宿舎有り
http://www4.ocn.ne.jp/~nobuhara/
403名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:18:20 ID:jUIYdxKe0
>>29
ロッテから取ったはず
404名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:18:58 ID:naPXzk+60
>>401
まあ巨人じゃなくても野球選手の場合活躍したら目立つわけで
プロ野球選手としてどうよってレベルだろ
405名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:19:29 ID:hZiXUsgA0
辻内が悪いんじゃない
巨人のような暗黒球団に入ったのが悪かった
あそこは高卒の選手が行っていいところじゃない
406名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:19:55 ID:6C6Rmwk90
第2の湯口にだけはなるなよ。
407名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:21:14 ID:fvd1p0RZ0
まだ2年前なのね。もう芽が出てこなくて何年も経ったイメージだった。
408名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:21:22 ID:vTQUDA790
田中は楽天いってマジで良かったな

どこでも行くと言っていたドラフトで
楽天が引いた時はオワタと思ったもんだが、
人生わからんね
409名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:21:23 ID:J27MbGAQ0
>>406
湯口のエピソードは洒落にならないからな
なんとか復帰してくれ
410名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:22:32 ID:bUAhSysB0
こんな糞球団に入ったばかりにかわいそう。
411名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:23:22 ID:ArvziWVD0
元から辻内って、こういう内気なキャラじゃなかったっけ?
中日に行った平田が主にトーク担当で
辻内が雄弁に喋ってるの見たことない
412名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:24:37 ID:1TVSfevN0
>>395
夏にドーム球場以外で思う様に勝てない巨人も考え物だが。
413名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:25:03 ID:3ZZVoBwd0
>>411
そうだよ。
414名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:25:14 ID:/b2Jeptu0
ああ あの時 負広が当りクジをひいていたら  外れクジのくせにガッツポーズしちゃうから
415名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:25:19 ID:Gg1QcZG70
湯口二世
416名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:25:49 ID:sEWXUFeR0
そーいや光星学院の根市も巨人行って潰されたな
高校時代の球速が2度と戻らなかったらしい
417名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:26:39 ID:u9YsOma60
>>395
バカ野郎
ドーム球場にしたら津田さんが空から試合見れなくなるだろうが・・・
418名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:26:50 ID:RsikZvsQO
リアル茂野吾郎と思ってた時もありました
419名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:26:52 ID:aq2y/OPS0
プロ向きの性格って誰?
イチローとか?
420名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:26:57 ID:AGg+/FtP0
楽天に入っておけばねぇ
421名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:27:39 ID:naPXzk+60
>>417
福岡ドームの藤井はどうやって試合を見ているんだ
422名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:27:45 ID:zVohxzgvO
堀内からの最後の贈り物


あっと言う間にスクラップですか
423名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:28:26 ID:97axzuEZ0
>>205
辻内のコーナーの3月の動画で問題のキャンプ映像があるじゃんw

原「お客さんに拍手もらったら辞めていいよ」

くたばれ原
424名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:29:47 ID:9l9h7iCN0
>>421
DQN客満載の北九州で我慢してもらってます
425名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:30:35 ID:MyfXR+Uw0
>ヒジの内側側副じん帯の再建手術を受け

辻内の怪我はかなりのもんだったんだな。
こりゃ来年も絶望だ。選手生命にかかわるぞ・・・
426名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:30:40 ID:sDERtRD/0
鬱病一歩手前
427名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:31:08 ID:ky/GAW0e0
巨人に入った事が全てだな
428名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:31:45 ID:97axzuEZ0
原が壊した

辻内
西村



原が獲ってきた

豊田
門倉
野口
前田


原が追い出した

松井
桑田
仁志
工藤
429名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:32:15 ID:8qBeLPpM0
前からおとなしかったけどこんな自虐的ではなかったw
左で156は中田にはない才能なのに
マジでヤバいんだろうな
430名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:32:57 ID:nsU64uHN0
辻内は原が壊したというより卒業前から壊れかけてたような
431名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:33:00 ID:ZDz0g0Z20
>目立つのも好きじゃないんですよ。『それでも巨人の選手か!』って
コーチなどに怒られますけど」

こんな中畑みたなバカがコーチやってんのか。
取り合えず辻内は、Gのコーチに言われた事は全て忘れて
桐蔭の監督やコーチ、少年野球の指導者に言われた事を
思い出して自分を取り戻せ。
432名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:34:35 ID:jUIYdxKe0
>>341
ロッテが一位指名を考えてたら”お前ら指名すんな”でボビーぶち切れ
癒されるアホ面で”入れるなら12球団どこでもいいっすよ”つってた内を1位にしたんだよな
433名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:35:16 ID:I2i0LqfwO
高校ドラ1

鴎 柳田
鷹 荒川
猫 銀仁朗
檻 岡田
公 陽
鷲 片山
虎 鶴
竜 平田
☆ 山口
燕 村中
巨 辻内
鯉 鈴木

出世頭は陽かな
434名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:35:25 ID:PsG6aTqtO
>>428
キヨ…(;_;)
435名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:36:15 ID:fvd1p0RZ0
左で156`投げる。それだけでも滅多にない素材なんだがなぁ。
436名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:38:08 ID:53KDFrry0
打者に転向しろよ
437名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:38:36 ID:6kBJu28w0
つまらん人間だな
ユーモアないっすよ
438名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:38:47 ID:FeklS7AZ0
悟りの境地を開いた
439名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:39:31 ID:cTUaeZmpO
原はしかしどうしようもないな、こいつは
こいつほど自分の好き嫌いで選手起用してる監督いねーだろ
で気に入られても酷使されて壊れると
これじゃあ選手はやる気無くすはな
440名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:39:45 ID:dRB5XSin0
「そんなこともあったな〜って感じです」



だめだこりゃ
441名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:40:44 ID:yn49W2Zy0
野球の才能がなかったら間違いなくニート、ホームレス化
442名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:40:54 ID:W1qoCxBtO
プロは人目に晒されて稼ぐんだからなぁ
メンタルが出来上がってないのはプロ向きじゃないな
野球やりたきゃ趣味で野球続けりゃいいのに
443名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:41:12 ID:VHvSlMrG0
投げたり打ったりできない。
って・・・どうなの?
444名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:41:26 ID:L46t6NJpO
日ハムの投手育成能力に目をつけた巨人が
佐藤義則コーチを強奪しそうでガクブルしてる俺
445名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:41:27 ID:QxAlsPXo0
今の子供で巨人にあこがれたりする子なんていないだろ
汚い金まみれで、選手を育てられない球団なんて入っても将来ないからな
ほんとだせー球団

446名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:41:39 ID:1u9iduA80
福井県にプロ球団設立へ 来季、北信越L加盟 野球で地域活性
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=1716
447名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:42:28 ID:gzu33DJDO
巨人って選手じゃなくても入ったらおかしくなるよな
外人スカウトも外人当てまくりヤクルトのスカウト強奪したのに新外人ハズレばっかだし
448名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:42:36 ID:88tcLDiz0
スペランカー体質だよねこの人。
ちょっと無理しただけですぐ故障してしまう。
松坂なんてあれだけ酷使されて全然何ともないからな。
やっぱ基礎体力というか、体の根本の問題だろうな。
復帰してもまた故障すると思う。
449名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:42:45 ID:MebCY90l0
これは湯口事件を連想しちまうな…、ヤバすぎる…。
450名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:42:54 ID:w8ZExYZ30
世捨て人とか散々な書き方されているが、巨人の前田だって若い頃は似たような
境遇だったよなぁ。ゆっくり寝て、ウェイト増やして頑張れよ辻内。

あと中田を怪物呼ばわりするのは、こいつなりの後輩への誠意だろ。
451名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:44:00 ID:1Uh7bwXtP
可哀想
452名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:45:28 ID:TMtH9yTp0
巨人なんかに入るからだwwwwwwwwwwwwwww
453名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:46:21 ID:dbg5xEXX0
案外こいつはオリックスに
抽選間違いではなく入っていたらゴミになってなかったかも。
454名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:46:26 ID:Nm0Ywlbm0
このインタビューを読むとオリックスもまんざらじゃなかったのかもな。
455名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:48:57 ID:97axzuEZ0
桑田は辻内を気にかけてくれてたんだよな…
キャンプで原に壊されたのが残念だ。
辻内は腐らずに頑張れ
456名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:49:30 ID:rUYHoXu60
孤独なんだろうな
入団した時が人気ピークだったわけだから、売れてない先輩のやっかみも凄かっただろう
同期のカドクラ?カドワキ?助けてやってくれよ
457名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:49:51 ID:FCDArH3WO
同じく甲子園で活躍し、高卒ながら中継ぎエースとして奮闘する西村を見習って、応援歌に「もってけセーラーふく」でも流せよw
458名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:50:23 ID:mZiFkufV0
AAAで辻内にねじ伏せられたチョン国のマスゴミはあの時悔し紛れに
あの如水館迫田監督はクレージーだ、多投させすぎで酷使しすぎだ彼の将来の事を考えていない采配だ
と批判したが、迫田は辻内は投げれば投げるほど良くなるタイプとコメントしてたんだよな。
で、結果てきにチョン国のマスゴミの批判が現実になったわけで、チョン国はそれ見たことか!というところなんだろうけど
迫田なんて無能なクズだってのは皆知っていることだし辻内がダメでも
涌井とかヤニビッシュとか田中とか代わりはいくらでもいるという30年の埋められない歴史の差がある
というのが事実なので迫田も辻内も消え去っても日本野球界にはなんら影響ないってこった



迫田は辻内に謝罪したのかな?
459名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:52:09 ID:hjj3r9W9O
…すっかりわすれていた
興味のないチームのことやからなあ
460名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:52:32 ID:UgoxfsMjO
巨人に入った時点での予想通りだな
ただ甲子園で見たときは
なんちゅう左腕かと驚いた
461名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:53:15 ID:C0ypQQ4GO
投げ方から変えなきゃ無理なんじゃないの?
このまま投げ続けたら絶対また肘・肩を壊すよ。
何年かじっくり下積みして上がってくりゃいいじゃない。
462名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:53:51 ID:yZ3hWsr50
スポーツ選手はこういうところが厳しいよな
頑張れ!
463名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:54:40 ID:4rl81/SE0
ヤクルトのスカウト一人抜いただけじゃ無理なんじゃないの。全部引き抜かないと。
464名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:55:11 ID:lum6kCD+0
>>461
下積みできりゃ良いけどな・・・・色々話聞いてると相当腐ってそうだし。
話が出来る相手が居ればいいんだろうけど。
465名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:55:45 ID:aymNa7A20
巨人が放り出したら、大活躍するよ。
466名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:56:10 ID:zVohxzgvO
うどん屋が待ってるぞ
467名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:56:24 ID:AJiW0cIS0
辻内は享栄の近藤真一以下になりそうだね。
近藤も故障して苦労したけど
初登板ノーヒットノーランもやってるし12勝してる。
468名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:56:43 ID:SeaP3AUR0
15くらいで入団した阪神の奴はどうなったの?
469名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:56:56 ID:lum6kCD+0
尾花を引き抜いたけど投手酷使するだけ
伊原を引き抜いたけど選手と悉く対立
スカウトを引き抜いたけどチームの方針と合わないから(ry

何もかも腐らせて行くなこのチームは。
470名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:57:02 ID:PPvisWpg0
辻内楽天にくれないかなあ
471名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:57:19 ID:fSUnZpbh0
湯口とか川口とかの話kwsk
472名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:57:37 ID:T5M8qqsLO
ダルとか涌井とか田中とかえらい佐賀ついたのは読売の育成下手のせいなんだろな
473名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:57:52 ID:jg7kL1eR0
あの時楽天が指名して抽選当てたらローテには入ってる選手だろうに
474名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:58:08 ID:9jigcPt70
>>468
2軍でちょくちょく投げているが、まだまだ時間がかかりそうだし、
もし将来1軍に上がれても中継ぎ止まりかなあ・・・という空気にはなってきている。
475名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:58:25 ID:ZDz0g0Z20
湯口コース?それとも小野コース?
476名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:58:39 ID:mtCVUBlS0
>松坂なんてあれだけ酷使されて全然何ともないからな。

松坂は酷使といっても甲子園の準決勝では別の投手が投げていたよな。
準決勝でエースが投げなくても勝てるんだから横浜って真の野球校だよ。
477名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:58:54 ID:lum6kCD+0
こいつ見てると大嶺はまだ恵まれてるよな・・・
ロッテはじっくり育ててやって欲しいが。
478名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:58:56 ID:3/uULc2dO
あのままオリックスに入ってたら今頃は…
479名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:59:12 ID:56l+BNKj0
辻内「野村再生工場に行きたいです・・・」
480名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:59:18 ID:ivtZsEBqO
育成の上手なチームに入ってたらなあ
何かが違ったかもしれん
てかこのままフェードアウトしないだろな
481名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:59:33 ID:JAXXsCKr0
>>478
川口になってたな。
482名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:59:43 ID:eN2Z6qNnO
>>468
話をそらしたい気持ちは
わかるが、見苦しい
483名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:00:08 ID:Nm0Ywlbm0
広島だが、近所のラーメン屋のオヤジは
西村が出ると、「打たれぇ!」(打たれてしまえ!の広島弁ね)
って怒鳴るよw
俺も二岡とかキライ
484名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:01:25 ID:lum6kCD+0
オリに入ってたら3〜4番手で8勝6敗位の投手にはなれたんじゃね?
コリンズに干されてそうだけど。
485名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:02:00 ID:4rl81/SE0
西村ってドラフトのときの印象が最悪でも酷使されていても何とも思わない。
486名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:02:06 ID:SeaP3AUR0
今の時代はさすがに湯口コースはねえなw
その前に切るだろうな
湯口事件は首脳陣のコメントが恐ろしすぎ
487名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:02:13 ID:ikfi3/GF0
周りが巨人、巨人って煽って、それに応えなきゃって思い込んだ感じがするけど。
意外と本人は檻でもいいんだけどって思っていたかもなw
488名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:02:31 ID:gaAoCRYn0
巨人ファン的には
勝手に壊れた、
性格がプロ向きじゃない、
イラネ、
って感じなんだろうなw
489名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:02:55 ID:ivZnA4n/0
故障なしで使われても、高井コースだよ。
490名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:02:58 ID:w8ZExYZ30
>>458
辻内クラスが廃人になっても「替わりが山ほどいる」なんて状況は
日本野球史上でもここ数年だけですがな・・・
491名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:03:06 ID:88tcLDiz0
>>476
西武時代だって凄い酷使じゃん。
お前ら潰すつもりか!と俺はいつも思ってたが、
全然大きな故障しない。
ソックス入りしてからも球数制限越えてるケースが多くて、
代理人が文句言ってただろ。
492名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:03:26 ID:7hy2QfCqO
おい!辻内って、湯口以来の高校生ドラ1左腕なんだってな!

ここに書き込んでいるヤツは「巨人軍に葬られた男たち」を読んでくれ。
辻内が自殺?した湯口そっくりなんだよー!!
ガクガク((((゜д゜;))))
493名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:03:30 ID:DT53ozaQ0
なんでここまで達観してるんだよ・・・
間違えてオリックスに入ったほうが良かったのかな
494名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:03:40 ID:1NTxY9Qz0
>>476
袴塚だっけ?明徳にボコボコにされてたじゃん
その後大逆転したけど
495名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:04:00 ID:FCDArH3WO
湯口は心臓発作で死んだ。
自殺ではないよ
496名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:04:19 ID:MbomBruH0
なんかすべてを諦めてるように感じるんだけど、気のせいだよな
とりあえず移籍させてもらえ
497名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:04:22 ID:w8ZExYZ30
>>476
あの試合はエースが投げたシーンこそが伝説な訳だがw
498名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:06:01 ID:yMqeM6ph0
てか、大会前からの甲子園スター制度は皆不幸になるから止めたほうがいい
ここから這い上がれるのは一部のバケモノだけだ
499名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:06:30 ID:PPvisWpg0
変なフラグ立てるなよ
可哀相に
500名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:06:40 ID:i+Ao5fa30
501名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:06:53 ID:UcWtN2/u0
そういえば野間口は何やってる?
502名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:06:57 ID:lum6kCD+0
>>492
湯口にはならんだろ・・・
その時代程移籍が難しくないし、虚塵にもブランド力は無い。
放出志願してヤクルト辺りに拾ってもらえば良い。(多分パのチームは取らない)
503名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:07:12 ID:swTFpCiI0
504名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:07:28 ID:Et4KBoYv0
辻内…なんで巨人なんかに入っちゃったんだろって後悔してるだろうな
それとももう契約金で満足しちゃったのかなぁ
505名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:07:41 ID:iBllaAM70
すっかり荒んじゃってるな
まだ若いんだしコツコツやればいいんじゃないか
寺原だって最近覚醒しだしたんだし
506名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:08:20 ID:HbtorG+t0
       / ̄ ̄ ̄\
      /  \  / \   きっと巨人なら・・・きっと辻内を育てくれる・・
    /  し (>)  (<)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |

       / ̄ ̄ ̄\
      /       ─\    チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\
    /:::::::::: ( ◯)三(◯)\
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |  
    ノ::::::::::u         \ | |          |  ―投球再開のメドは?
  /:::::::::::::::::      u.       | |          |  「もう今年はいいんじゃないですかね」
 |::::::::::::: l  u             | |.            |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|  
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
507名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:08:29 ID:mAhPPpTl0
記者の質問が悪いw煽りすぎw
記者の意図する回答をしないところがむしろ好感持てる。

「今年はもういいでしょ」って回答も、諦めてるわけじゃない。
怪我してても焦りはないし今は自分の出来ること(=リハビリ)をきっちりやるだけ。
そもそもそれ以外に道はないんだから、ってことが分かってるから言えるんだろ。
スター向きじゃないかも知れないが、自分のペースで長くやれるタイプの選手な気がする。
まぁ、怪我する場所がちょっと悪いけどな。
508名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:08:38 ID:sFT2C4A20
>>498
いや、去年の例でもまーくんがいる。
やっぱり所属球団の管理能力や育成能力もあるんじゃない?
楽天にはノムさんや大ちゃんがいるし。
509名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:08:40 ID:U8H/czi3O
中日の中里みたくなりそうだね
510名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:09:06 ID:6b4uGDAYO
湯口ってやつくわしく
511名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:09:13 ID:AlwqYljnO
>>492
厨房の時に読んだな
俺ヤクファンで大のアンチ巨人なんだがあれ見て巨人軍そのものに恐怖を感じたわ
とりあえず古田死ね
512名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:09:22 ID:MHJPjbTL0
巨人はどうせ育てられないのだからドラフトには参加しないでくれ・・・
辻内・・・勿体無い
513名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:09:24 ID:qkaQMREa0
放出してもらえよ移籍しろ
てか中日から川上が巨人に行くかも知れんから
プロテクト枠からはずしてもらえるようにフロントに頼んでおけ
514名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:09:30 ID:OD5PKN2f0
辻内がんばれよぅ・・・
糞虚人なんかにいかなけりゃ
515名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:09:37 ID:Et4KBoYv0
若手投手を育てるのに定評がある球団ってどこ?
やっぱソフバン?
516名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:10:15 ID:gAZj1Rkm0
>>381
日テレの女子アナと付き合ってるらしいから
同じ道を辿ってる様なw
517名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:10:29 ID:8IN0fa/y0
西村は条辺コースか…

条辺と同時期に居た三浦貴も潰されたんだっけ?
518名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:10:29 ID:HbtorG+t0
佐藤は巨人に廃人にされます
仙台育英ファンの方、残念でした
519名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:10:33 ID:yQpSim+c0
別に世捨て人になってるわけでもねえし、昔からこんな感じだろ、この人。
ま、ヤクルトの藤井と同じところのケガだし、数年後出てきてくださいな。
讀賣ということで、ゲンダイみたいなカスにネタにされるのは致し方ない。
大日本そのものを快く思わないアンチ讀賣は、悲しいかな日本にはまだ多いからね。
520名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:11:33 ID:7hy2QfCqO
>>495
いや心臓発作は、あくまで球団発表。

それに精神病にまで追い詰めたのは巨人。
ある意味、巨人の「殺人」!
しかも、そのあとの扱いが・・・
521名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:11:39 ID:1NTxY9Qz0
>>517
緒方か誰かの頭に当ててイップス→野手転向
522名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:11:55 ID:sEWXUFeR0
>>460
高めのボール球の直球を皆空振りしてたんだよな
辻内、平田、中田がいてなんで大阪桐蔭は優勝できないんだw
523名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:12:09 ID:ct+zDW2/0
なんつーか冷めた10代だな・・・
524名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:13:45 ID:aQBpMjmh0
緊急通達:

すべての野球少年は>>67を読むように。
525名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:14:08 ID:I1QvxA7z0
絵に描いたような人生オワタ\(^o^)/
526名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:14:17 ID:iBllaAM70
>>515
ソフバンは完成品を採ってるって感じだな
今だったらハムか中日、ロッテ辺りかな
527名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:14:28 ID:Nm0Ywlbm0
>>522
ベンチがアホやから野球がでけへん
528名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:15:35 ID:QTPYfjqKO
いったい何人廃人にすりゃ気が済むんだ
529名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:15:48 ID:9l9h7iCN0
>>521
その後のケアが良ければまだ投手やれただろうね。
やっぱ巨人コーチはダメだわ
530名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:15:55 ID:THLxlgip0
>>515
ソフバンはなにげに巨人並。
今なら西武辺りかなあ?一昔前は近鉄が結構高卒育てるの上手かったイメージがある。
531名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:16:36 ID:eKmEB7xk0
鯉の河内より酷いな
532名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:16:56 ID:/AZ8JLfAO
辻内が巨人入った時は日テレの女子アナウンサー達に
かわいいって言われてて人気だったなぁ〜
533名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:17:08 ID:w8ZExYZ30
>>522
相手の投手はマー君
534名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:17:15 ID:c/pBvag60
ワロタ、今年でクビだろ
535名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:17:39 ID:8Mwi994e0
>>530
西武は失敗すると即俺達入りだろw

松坂はそもそも持ってるものが違いすぎた
涌井は2年目で何かをつかんで俺達から逃れた
536名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:17:51 ID:OD5PKN2f0
原は「今度はそば屋になれ」とでも思ってるんだろうか
537名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:17:58 ID:2HeK3b4b0
誰か辻内を秋葉に誘ってやれよ。目覚めるよ。
538名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:17:59 ID:lum6kCD+0
>>526
ロッテは1軍帯同で出さない位なら2軍で投げさせるって方針。大嶺もそう。
ハムはどうなんだ。駒が足りないって出てきた連中が軒並み活躍してる希ガス。
539名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:18:07 ID:iaUCMcSU0
これに似た感じの奴が昔オリックスにいたな
そのまま消えてったがこいつはどうなることやら
540名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:18:54 ID:8IN0fa/y0
>>521
なるほど。サンクス。
條辺も三浦貴も良いピッチャーだったのにもったいないな。
541名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:19:04 ID:6FUnJLPg0
まだ高卒2年目の小僧によくもまあもう終わった風に記事を書くとは
542名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:19:10 ID:R1yWU18o0
巨人の投手コーチって誰?
543名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:19:22 ID:9l9h7iCN0
>>530
西武はトレードで来た選手が化けるケースが目立つな
544名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:20:17 ID:w8ZExYZ30
>>535
松坂は確かに違いすぎたな。高卒16勝は今後も中々破られないだろうが、
数字よりもむしろ中身の神々しさっぷりが凄すぎたし。

マー君も淡々と勝ち星を連ねているが、TVでやんないせいか、印象がイマイチ。
545名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:20:21 ID:z8Go7C94O
第二の高井になると予想していたが投げることも出来ないとは。他の球団なら期待しようという気になるんだが
546名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:20:47 ID:lum6kCD+0
>>542
尾花。2軍は知らん。

正直尾花って引き抜かれる程有能なコーチだとおもわないんだよね。
ソフバンでは周りのスタッフが優秀だったって事で。
547名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:20:54 ID:ERCHkMDL0
何?この投げやりな態度?
548名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:20:52 ID:M/a0vlYUO
>>530
     _、_
   ( ,_ノ` )  貴方はお目が高い
 (⌒`::::   ⌒ヽ試合中の荒木大輔投手コーチの助言はいつもためになる
  ヽ:::: ~~⌒γ⌒)涌井君はそろそろ松坂に国際電話かけるのを止めるべきだ
   ヽー―'^ー-'
    〉 L15 │
549名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:21:58 ID:lum6kCD+0
>>548
そんな大口叩いてると
またロッテにフルボッコされて2軍逝きになりますよ?
550名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:22:18 ID:9l9h7iCN0
>>546
二軍は香田と小谷(横浜から引き抜いた)
551名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:22:34 ID:j12sbqpB0
そろそろバッターとして復活と言うことはないの?
552名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:22:50 ID:rWGoPbRUO
負広にもう少し勝ち運があって檻に籤で拾われてた方が
まだ幸せだったのかも分からんね
553名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:22:54 ID:/t4/jRsR0
>>67
これは酷い。
554名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:23:03 ID:4rl81/SE0
まーくんって楽天入りとハンカチ野郎のせいでマスコミが松坂ほどついてないよな。
555名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:24:24 ID:a0JW/pJq0
高卒で巨人入りは無謀
556名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:24:34 ID:akQy4mKZO
辻内はもうだめだな
早いとこ切った方がいいな
こういう屑な奴がいると志気が下がる
557名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:24:48 ID:M/a0vlYUO
>>535
「何かを」というか荒木大輔を無視することを覚えたんだろ
松坂も荒木大輔無視してるので有名だし
星野が一時期好成績残したのは荒木のアドバイスではなく
日シリ中継で阪神の吉野を見てサイド転向を思いついたからだし
558名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:25:02 ID:1NTxY9Qz0
まあ高卒左腕はどの球団もほとんど育てられてないけどな
石井一・井川・成瀬ぐらいじゃないか?
559名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:25:05 ID:xzMzFjPT0
取材させて貰ってこんなタイトルつけるなよ
560名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:25:13 ID:hbeORhCB0
まだあわてるような時間じゃない
561名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:25:13 ID:FXPaoJJT0
こいつってドラフトで日本ハムが指名券を得たって言われた時
(実際はヒルマン監督のクジの印の見間違え)
も普通に嬉しそうに「ありがとうございます」なんて逝ってたよな。
本当にどこの球団でも良かったんなら、もう少し育成がうまいところにいければ良かったなあ
と思ってるのでは。
562名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:25:14 ID:gaAoCRYn0
湯口事件って初めて知ったわ
糞だな
563名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:25:48 ID:QiysVeTn0
湯口二世か
564名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:26:54 ID:PPvisWpg0
松坂の時とは時代が違うしな
地上波でほとんど試合が流れないから仕方ない面もある
斎藤は日テレとマスコミの早稲田閥をバックにつけてるし
565名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:27:12 ID:w0QYPrJGO









566名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:28:31 ID:w0QYPrJGO









567名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:28:57 ID:THLxlgip0
>>558
先発でなくて良いんなら、石井弘とかはまさによく育てたなって感じがする。
568名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:30:04 ID:4rl81/SE0
そういや、トクダネの馬鹿どもが、斉藤の大学入りに何故プロいかないとか嘆いていたけど、
斉藤の判断は一応正しいだろ。確かに大学野球で壊れるかもしれないけど、早大卒が
手にはいるのは大きいからな。
569名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:30:43 ID:ytV3emaHO
巨人は潰すの上手いからな
570名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:31:18 ID:EGba/kJ3O
>>539もしかして川口(平安高出身)?
571名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:31:34 ID:D8TDBFBDO
>>561
くじを引いたのはオリックスの中村勝広
572名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:31:40 ID:LD4VLXwVO
>>561
オリックス
573名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:31:56 ID:M/a0vlYUO
>>558
成瀬くらいって…
成瀬は横浜高出身だが故障かなんかで他球団が指名回避しまくったんじゃなかったっけ?
それをあそこまで育てたロッテはたいしたもんだと思うぞ
574名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:32:47 ID:lmv3Ay6N0
同じ大阪桐蔭で4番打ってたバケモンの平田はどうしてる?中日行ったんだっけ?
575名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:33:18 ID:rWGoPbRUO
>>561
日公は台湾から来た楊君だよ
行きたかったソフトバンクかとおもい笑顔満面で会見してたら
ハムでした、って。しょんぼり会見撮り直し。

辻内は負広白紙の外れクジみてガッツポーズ→悪太郎「俺のクジ交渉権獲得って書いとるwww」
576名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:33:28 ID:5YULAwqqO
>>561
指名権な
577名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:34:52 ID:gBJkJAXV0
有望選手は全部メジャーいってほしいよ
下部組織充実、昇降スムーズ、メジャーにあがれば日本の5〜10倍
外国生活で精神力も鍛えられる
育成方針がはっきりしていてコーチ陣も鍛えられてる
日本にいても松坂やダルのような即戦力以外は潰れるだけ
578名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:35:01 ID:8Mwi994e0
>>573
確かに
ロッテは比較的上手なイメージ
579名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:35:09 ID:rFx9aIly0
なんというネガティブマン………………ホレた!!
580名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:35:34 ID:YF9mM5AB0
>>67
原は死んだ方が良い。
581名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:35:43 ID:jLawMEwHO
プロは球速よりコントロール
582名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:36:17 ID:lmv3Ay6N0
そういえばヤクルトの高井も伸び悩んでるな
ダルビッシュの先輩で左腕の速球派
高校の時150kmくらい出てたんじゃなかったっけ
583名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:36:25 ID:mtCVUBlS0
>>67
>これは酷い。

原辰徳は、爽やかな若大将っていうのがウリだった。
ところが…実は○○はチョンなんだ、とばらすのがクセだったりする。
584名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:37:09 ID:F/RXrLRp0
読売破壊工場
585名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:37:24 ID:w8ZExYZ30
成瀬って高校卒業時、故障してた?
確かに涌井のリリーフをあおぐ事は多かったけど、故障してた気はしなかった。
586名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:37:34 ID:97axzuEZ0
>>67
これは証拠映像が残ってるからな

原はキチガイ
原が巨人を壊してる
外様と外人ばかり起用しやがって
587名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:38:17 ID:3QJ07Ogv0
潰しちゃった
588名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:38:22 ID:bSPbxQNE0
パリ―グならダルビッシュや涌井や田中みたいになってたんだろうな。
巨人に入ったばっかりに。
589名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:39:23 ID:gaAoCRYn0
こんなことしたりする球団だからな
http://www.daily.co.jp/baseball/2006/04/23/212684.shtml
辻内は早く逃げなさい
590名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:39:23 ID:lmv3Ay6N0
巨人は高卒を育てる気ないだろ
ちょっと使えそうだと思うと連投で潰すし
最初から目玉は取らなきゃ良いのに
591名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:39:27 ID:1NTxY9Qz0
>>582
中継ぎでそこそこがんばってるがコントロールつけるために
フォームを小さくして球速もそこそこになってしまった
592名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:39:33 ID:oZQTIL9o0
そういやいたな
593名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:39:43 ID:1+Lyo5K6O
>>569 これって理論も何もない糞コーチがフォームを無理矢理改悪して辻内を壊したんじゃないの?

高校時代は150キロの豪速球をビュンビュン投げてたのにさ
594名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:39:47 ID:P4qtp74Z0
何もしてねーのにボロボロwwwwwwwwwwwww
595名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:40:12 ID:2pCwlgH8O
中日って平田って名字が好きなんだな。
前にも平田って選手いて活躍しなかったしな。
596名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:40:24 ID:ZBjfbP1/0
基本的な実力はありそうだから、阪神とか日ハム・ロッテとかに行けば、とりあえず野球を楽しんでできそうなのに。
597名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:40:32 ID:q7jDKFAB0
そこまでの男だったと言う事だろ。
598名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:40:46 ID:THLxlgip0
>>591
調子良いときなら一応今でも140後半くらいは出る
599名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:41:55 ID:XuGd79RYO
平安・川口よりマシ
600名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:45:05 ID:ZM1tUjR+O
この記事を見ると、
育英の佐藤より、文星の佐藤の方がプロで大成しそうな気がする
601名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:45:11 ID:/AZ8JLfAO
川口って今何しているの?
602名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:45:15 ID:J0pyMC4PO
祝、川口二世誕生
603名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:45:16 ID:liZyGDbM0
広島に行け
604名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:45:30 ID:jn51FMG7O
成瀬があそこまでの投手になるとはな
ロッテ:成瀬
西武:涌井
ハム:ダルビッシュ
楽天:田中

どこの球団も中心のピッチャーが若いなぁ…
605名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:45:37 ID:bUN85YFGO
河内や佐藤がマシに見えてきた
606名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:45:40 ID:toFCyNcAO
こんなやついたなwww
607名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:46:33 ID:9l9h7iCN0
>>599
川口ですらお情け&投壊で一軍で投げれたが辻内は・・・
608名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:47:48 ID:/Vw9Xv6U0
>>601
結構うまいラーメンつくるよ
609名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:47:51 ID:nEMxw7go0
>>417
つ、津田投手・・・うかつだった。
この名前を聞くと涙目になってしまふ。・゚・(ノД`)・゚・。

ドーム状にならなかったのは、「もう一度投げたかった・・・」と言う津田さんの叶わなかった夢
を広島市なりにくみ取っていたのですな・・・。
610名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:49:02 ID:yn49W2Zy0
>>608 (´Д⊂)
611名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:50:40 ID:W/v7gMD+O
巨人にダルの先輩のキャッチャーいたけどどうなったの?
612名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:51:29 ID:kGoyA6AfO
あと今年のドラフトの目玉の中田くん
フォーム改造しないとマジ通用しないよ。
613名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:52:52 ID:nEMxw7go0
>>428
谷、キムタク、小笠原も、原が穫ってきました。
キムタクは巨人に入ってから、ほとんど音沙汰なしなのがカプファンとしてはやはり気になり
ます。
614名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:53:40 ID:hRx3e2YtO
なんで怪我ばかりなんだ?
周りはなにさせてんの?
615名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:53:46 ID:BeTWWzL2O
まあ大正義巨人軍にいった時点で終了だよ。
616名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:53:46 ID:wk2mdxFS0
高校時代も球質軽くてボッコンボッコンに打たれてたじゃん。
素人目にもプロで通用するとは思わなかったが。

ドラフトにかかったときには、プロの見る目は素人とちょっと違うのかな?
と思ったけどやっぱダメダメじゃんww
617名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:53:57 ID:DCRlr0D00
なんか泣きたくなってきた
618名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:54:07 ID:syCczSKzO
辻内は高二の大阪大会がピークだった
あの時のこいつの速球はマジで神がかってた
619名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:55:12 ID:/t4/jRsR0
>>604
パは松坂が抜けてから一気に世代交代が進んだ感があるな。
セはいまだに松坂世代より上の世代が中心なのに。
620名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:56:37 ID:rWGoPbRUO
>>612
打者宣言したから
621名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:57:46 ID:VGdLdCVP0
>>619
松坂より年齢下の1流って言えばセでは青木くらいか?
622名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:57:58 ID:olvBUHz10
巨人は手当たり次第に有望選手をかき集め、その中からまあ一人ぐらいモノになりゃいいんじゃないの、
というイメージがあるんだよなあ。
623名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:58:10 ID:LR87JNAO0
今年の春キャンプで原が無理させたのが原因なんだっけか今年の肘痛は。
入るチーム間違えたと思うよ
624名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:59:11 ID:bGz1kpW0O
>>417,609
そんな美談じゃない
津田家とカープ球団は犬猿の中だよ
625名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:59:49 ID:RNcM7Y+e0
『それでも巨人の選手か!』まだこんなこと言うバカコーチいるんだw
626名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:01:14 ID:aIUSyKjC0
>>618
ヤクルトの高井も1年で仙台育英を完封したのがピークだったな
627名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:01:20 ID:msFip5PC0
ここで転職…ってワケにはいかないか
社会人に行くのは可能?
628名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:04:40 ID:7bxgjhTc0
巨人って育成には金かけてないの?
629名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:06:26 ID:GsPdTAI1O
>>619
公:ダル
猫:涌井
鷹:杉内
ロ:成瀬
檻:平野
鷲:田中

竜:川上
虎:下柳
燕:グライシンガー
巨:高橋尚
鯉:黒田
横:三浦

パは若いなぁ
630名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:06:50 ID:43x3B+BUO
年齢的にうどん屋になるにはまだ早いな。
大学とか行けちゃうもんなあ
631名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:08:04 ID:hB5Nl3j/0
こんなにケガばっかされちゃ、どうしようもないな

>>629
巨人には内海がいるだろ
中日だって、朝倉がいるしな
632名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:11:40 ID:uQOu3RaHO
各球団のエースを挙げてみた。
竜:川上(朝倉)獅:涌井
巨:高橋尚 鷹:杉内
阪:下柳? 鴎:成瀬
広:黒田  公:ダル
横:三浦   檻:平野佳
ヤ:グライシンガー 楽:田中


パリーグ若いな…
つか阪神のエースがイマイチ思い浮かばない
下柳か?
633名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:11:53 ID:yKDjBVLJO
つまりこんな時にカツノリの出番なんだろうな…
一場もそうだったし。

そういえば巨人もコーチ・カツノリを欲しがってたな
634名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:13:04 ID:2kcbFmyC0
内海で思い出したが、横浜の森は裏金払って囲い込んだ挙句に一軍登板なしで引退だぞ。
こいつよりはマシ。
ドラフト時点でぶっ壊れてたから指名した横浜が悪いんだが。
635名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:13:14 ID:uQOu3RaHO
つか629とかぶったな
スマソ
636名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:13:36 ID:8Odyvc4I0
>>632
鷹ファンだが杉内がエースなんて恥ずかしいこと書かないでくれ
ヤツは隔年なんだ
637名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:15:18 ID:2kcbFmyC0
巨人は上原でないの?
内海も尻も格で及ばないから、怪我してなけりゃ来年の開幕投手は確実だろ。
638名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:15:23 ID:3xXQV90O0
巨人は目玉を見る目が無いだけ
ってゆーか、根こそぎ取ってるから
外れも多く取るってこと
一場、藤田太陽とか
他に行っても駄目だったしな
639名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:16:03 ID:OLrF+wJ90
>>458
私の記憶が確かなら、如水館の迫田監督には兄か弟がいて、もう一人は広島県内の別の
高校(長年広島商業の監督だったが、2007年現在、私立の新庄高校)の野球監督をやっ
ているはず。
どっちの監督の方針も、スパルタ式で怖いとの定評が・・・。

で、本人が謝罪したかどうかは不明。
640名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:16:05 ID:hBge5EhXO
阪神はJFKっていう特殊なシステムがあるから
641名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:16:26 ID:43x3B+BUO
阪神は中継ぎ抑え陣はわりとヤングだよ
642名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:16:36 ID:QBFt+bNZ0
「辻内、右足ちゃうか?」
643名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:16:56 ID:4YLJO6GZO
まぁこれが巨人だ…仕方ないよ
644名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:17:38 ID:uQOu3RaHO
>>638
一場は見限るにはまだ早いと思う。
最近いい球放ってるし。
645名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:18:28 ID:+arF8PTi0
ダルビッシュなんて3年目に中継ぎで投げれたらいいぐらいかなって思ってたんだが
2年目に大化けしやがった、どうやってあそこまで矯正できたんだ
巨人には到底無理な話w
646名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:19:01 ID:X/tlYUfG0

緊急通達(改訂1):

すべての野球少年は >>67 及び以下のリンク先の文章を読むように。
今日の練習はお休みにします。 台風情報に注意してください。

湯口事件
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E5%8F%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
647名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:19:16 ID:43x3B+BUO
>>642
後の
T豊田
M前田幸長
T辻内
である
648名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:20:54 ID:3xXQV90O0
>>645
西村があれだけ
速い球を投げれる様なるとは思わなかったけどな
649名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:22:07 ID:MjXxapgr0
>>632
今一番安定しているのはボギーという今年入った外人投手
下柳は若ければ2軍に落とされていたぐらいの調子。
650名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:23:57 ID:Ftkn97rl0
素材が別格なだけに復活して欲しいな
応援してるから・・・
651名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:24:06 ID:fEd6SAK6O
なにこいつ チキンのくせに感じ悪いな〜死ねよ
652名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:26:44 ID:x/FiZwiMO
>>651
本当にチキンだったら湯口と同じ展開にになってるよ
まあV9達成の川上と原じゃ格が違い過ぎるってのもあるが

あの年で読売連続優勝ストップしたんだっけ…?
653名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:27:56 ID:uLUDWG+a0
ダルビッシュは、小器用な奴がプロ入りしてから
球速もぐんと伸びて大化けしたって感じだよな。
辻内は不器用さ故に自分のポテンシャルの高さを操れなてない感じ
654名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:27:58 ID:tZl13kfNO
>>1
このインタビューえらく適当で投げやりに答えてるなぁと思ったら

ゲンダイの取材だったのか。

ならしょうがないなw
655名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:28:08 ID:oEuzvaDP0
高校時代のビデオを見て、いい時のフォームに戻すっていう話が出たら
引退フラグだよな。
656名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:28:11 ID:RAhkMuYp0
平田は?
657名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:29:01 ID:rWIWAm6l0
たぶん巨人のジェフになれとか言われてサイドスローに転向するはず。
西村は巨人の久保田だから
658名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:30:06 ID:1agevdy8O
高校時代の涌井と成瀬をみて
こんなに早くプロで使い物になるとは思わなかった
659名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:30:26 ID:CMn8irpFO
昔から生え抜きの育たん老人ホーム
660名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:30:41 ID:BKmHSSbB0
●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。
●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の性奴隷にしました。
●韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です

http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。
★韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で
>統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会
>に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。
★韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。

つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。

【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126292146/

韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者
http://72.14.235.104/search?q=cache:1MEzV0QflXYJ:hikamituki.up.seesaa.net/html/hamamatyu.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%B5%B1%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=24

【反日行動の例】韓国人に土下座をする日本人妻(統一協会信者)
http://plaza.rakuten.co.jp/nwaiwgp/diary/200503020002/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/76/73/7207673/101.jpg
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/76/73/7207673/102.jpg
661名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:31:15 ID:S555dvGNO
金貸して
662名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:31:40 ID:ccn960lfO
辻内よ悔しいなら海を渡れ。

素材は一級品だ 今なら間に合う。

すべてを捨てて 海を渡れ。
663名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:31:46 ID:tZl13kfNO
>>653
つかもともと球は遅くはなかっただろ。

140〜145は高校時代から出していたんだから
化けたんじゃなくて、順調に伸びたという言い方が正しいんじゃないか?
664名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:32:10 ID:GsPdTAI1O
05ドラフトで堀内が引き当てたドラ1辻内がもがき苦しむ頃


06ドラフトでハズレ1位の坂本は初打席でタイムリーを打ちヒーローになっていた
665名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:32:33 ID:S+Ltn+dr0
いつかスポーツ医学が発達すれば投手の肩・肘や野手の腰・膝の悪い症状が
回復・再生されるようになって選手寿命が飛躍的に伸びたりするのかな
666名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:33:28 ID:3Tumykhj0
世捨て人の風情って決め付けるなよ。
怪我で1軍登板が無かっただけなんでしょ。
答えにくい質問ばっかりしてよ。少しは本人の気持ち察してやれよ。
嫌がらせ?

667名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:34:02 ID:RRhBtWp80
>>220
2chじゃヤクルトに行きたかったって断定されてるけど、
本人もインタビューか何かで西武を高評価してたし、
一部の新聞も西武指名を推してたよな。
668名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:35:33 ID:cjdBFOCbO

早くサイドスローの辻内が見たいな。
669名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:35:56 ID:pLWFthh10
ハングリーさの欠片もないな、こりゃダメぽい。
670名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:36:18 ID:OD9U/YXs0
なんで潰れた事にされてるのかわからんけど、
19歳だし肩の手術から復活した例はいくらでもあるんだから活躍できる可能性はあると思うんだが・・・
671名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:36:53 ID:8T2iI5Lz0
まだ高卒2年目なんだから暖かく見守ってやれよ
最近は高卒でも目玉なら1、2年目で活躍しろみたいな風潮あって困るね
672名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:37:02 ID:Ca/Khl1H0
そんなに評価高かったっけ?
673名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:37:09 ID:1HrdBS0gO
小野仁になってしまうのだろうか
674名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:37:29 ID:RRhBtWp80
自分を取り巻く今の環境が絶望的なんだろ。
喜んで行った巨人の現実だ。
675名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:37:39 ID:ADGSrwdoO
人気者になりたくて巨人行ったくせに
676名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:37:58 ID:uLUDWG+a0
>>663
いや、まあそうなんだが
150km超えがデフォなピッチャーになるとは思わなかった
677名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:38:16 ID:ThVbRayxO
甲子園で綺麗なストレート投げてるピッチャーは大成する気がする。
678名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:38:47 ID:EsLEFScU0
>>671
広島の嶋なんて10年目でようやく首位打者取ったってのにな
679名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:39:11 ID:RRhBtWp80
杉内は凄かったな。
松坂のせいで完全に影に隠れたけど。
あの世代は凄い。
680名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:40:19 ID:8nfEatl70
後の三冠王である。
681名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:42:21 ID:x/FiZwiMO
>>667
西武に関しては慶應時代の先輩の高木大成が絡んでる
ただ@高木大成に文字通り「可愛がられていた」から西武に行きたかった
A大学時代高木大成に体育会系の意味で「かわいがられていた」ので西武に行きたくなかった
真逆の二つの説を聞いたり読んだりしたことがある
(たしか後者は高木と高橋では打順や打者としてのタイプがかぶるってのも書かれてたな)
682名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:43:12 ID:RAhkMuYp0
マックス今何キロなの?
683名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:45:07 ID:RRhBtWp80
>>681
d。なるほど。
684名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:45:31 ID:Fy+7gEZl0
>>681
ヤクルトだと先輩は副島だったよな?
副島とはどうなんだろうね
685名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:46:03 ID:JLYEdJm5O
外野に転身しろ
686名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:47:35 ID:dPDVWBAE0
辻内は股関節が固すぎて下半身がつかえないフォームだったからな。
それをプロにはいって改造してたし。
フォームに欠陥がある時点で地雷だった・・・
687名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:47:48 ID:W2WnyINp0
この辻内と阪神の辻本(今いくつ?)全然使い物にならなかったな。
辻○って苗字は大成しない運命なんかね??
688名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:48:21 ID:MjXxapgr0
>>670
ノーコンは不治の病
689名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:49:47 ID:x/FiZwiMO
>>685
<ヽ`∀´>スンヨプの真似をしてもチョッパリはアジアのホームラン王にはなれないニダよ
690名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:51:38 ID:F+qgQ9nl0
>>687
辻本はまだ18だからまだ使い物になるとかならないとかのレベルじゃないよ
同世代の田中はかなり活躍してるけどさ
691名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:51:38 ID:uWPhg4Bz0
巨人に入ったのが失敗だったな
自業自得だが ばーか
692名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:52:43 ID:9GZw04x+0
人に騒がれるのが嫌ならホークスに来い
地方球団でやりやすいだろう
小久保を無償譲渡した仲だし
今回は辻内を無償譲渡でいいんじゃないか
693名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:54:00 ID:bJqw2iwB0
巨人はさ……FA選手の獲得でも何でもやっていいから高校生を獲得するのやめろよ
育成のいの字もない球団なんだから既に完成された選手だけにしとけよ

2月のキャンプで怪我した原因だって原が観客が満足するまで投げ続けろとかいってアホなことやらせたせいだろ
まだ体も完成してない高卒2年目の選手(しかも怪我明け)にこんな馬鹿な事やらせるのは巨人くらいだよ
694名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:54:19 ID:x/FiZwiMO
江川と元木と辻内は読売にこだわらなければ
もっと凄い選手になったかもしれないな

まあ、誰とはいわんが読売にこだわってもオリックスに追い出される長田もいるし
大好きな読売で現役生活続けられるんだから良いんじゃない?
695名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:55:20 ID:vplPN17x0
本人は必死に努力してきたと思う、そうでなければ150kmは出ない。
ちゃんとした球団に入ってれば、怪我を防ぐ修正等が出来ただろうに。
逸材がまたゴミになってしまった。
696名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:55:49 ID:llZmdaTsO
ダイジョーブ博士で失敗したんでしょ?
697名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:57:53 ID:8jOhMh/BO
この記者失礼すぎだろ
698名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:59:10 ID:iJdYcFrD0
最近の高校野球じゃ一番真っ直ぐで空振りが取れてたんじゃね
ただそれ以外のボールは大したことなかったしもう無理だろ
699名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:59:36 ID:QYAq24G20
>>665
アメリカなんかではモーションキャプチャーを使って
故障しそうなフォームを予め分析・修正するっていうのは
やっているな
700名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:01:40 ID:Yd1YBkHOO
阪神が中学生を取らなかったっけ?
あいつ、どーしたんかな
701名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:02:20 ID:6AHRo7yF0
>>67
こ、これは・・・・。
702名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:03:01 ID:UmRzC2ODO
読売はまず野間口を何とかしろ
703名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:04:24 ID:wZxnp2KyO
虚塵に入るとみんな腐るな
704名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:04:45 ID:zfRvC/+EO
>>702
打たれてヘラヘラ笑うから出れない
705名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:07:20 ID:aJxFXI1VO
>>1
スレタイいじりすぎだろ
706名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:07:59 ID:dPDVWBAE0
>>699
ソフトバンクにはいった和田が大学時代の卒論で自分のフォームを
モーションキャプチャーを使って、どうすれば効率よくパワーを伝えられるか
とか分析してたよ。
707名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:08:59 ID:F3fCuQKi0
大阪を裏切った奴はこうなる
708名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:10:02 ID:6AHRo7yF0
>>706
その新書読んだわwよくわからんかったけど。
709名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:11:34 ID:kd7rjKygO
マー君が巨人に入ってたらどうなってただろ
710名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:12:10 ID:K9ZTrQYvO
どちらさん?
711名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:13:05 ID:lWf75zXe0
これは我が中日ドラゴンズにきて劇的な復活だな。
うちは高卒ルーキー育てるのに定評あるし
712名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:14:47 ID:OacSdUXR0
広島で10年くらい発酵した選手をものにしたコーチがいるので拒甚でも
なんとかなるんとちゃうか・・・
713名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:15:29 ID:RAhkMuYp0
平田も出てきてないな
714名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:17:38 ID:ENzERhJP0
こいつは復活する








12年後、韓国リーグで。
715名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:18:47 ID:nAqxQQR1O
可哀想
716名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:18:53 ID:hzxsCgtP0
>>705
空気じゃしょうがないよ。
717名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:20:34 ID:jwvYHGsFO
かわぐちぇともや二世
718名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:32:40 ID:gLGZlG2S0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ ・・・・・・。
  .しi   r、_) |  
    |  <ニニ>/    わしが育てたなら今頃は・・
   ノ `ー―i
719名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:35:45 ID:coKSB75q0
>>573
>>585
故障はしてたけどスカウトの評価が低かったのはコントロールはいいけどスピードが無いから
本人もそれは自覚してて入団から去年までは低めに変化球集めて打たせて取るスタイルを目指してた
ところが低評価の原因だった130キロがやっとの真直ぐは高めに投げるとむちゃくちゃ空振り取れる球だった
ってオチ

まあフォーム工夫したり自分の基本スペックが見劣りするのを自覚して色々努力したから今年の成瀬に
なったんだけどね
720名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:36:06 ID:vQyJS3eOO
フトメッシュはどうなった?
721名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:38:20 ID:+dkSBY5OO
そういや野間口どうした?
722名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:38:28 ID:l0Zh8LXHO
>>717
川口は1軍で投げたことなかったっけ?
723名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:38:39 ID:OD9U/YXs0
>>720
結構痩せて二軍生活
724名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:40:17 ID:/SdUyyH10
犯罪だけは起こさないようにね(笑)
725名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:46:20 ID:nnLL7rHA0
ちょっと古いが
巨人は高卒ドラ1ピッチャーの
成功確立は高かった
斉藤、マキハラ、ミズノあたり(桑田は完成形あえて外しても良い)
最近は高卒ドラ1Pが自体がいなかっただけ
育成できないというのは嘘
育成を最優先にしなかっただけ、

それに、こいつ20そこそこがガキだぞ
荒削りの素材は1級でも
実績のないピッチャーが怪我して手術して
つらく厳しいリハビリ中の状態で
表に引っ張りだされたくないのは当たり前だろう
人間性も含めてこいつの評価3年後でも充分。
726名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:47:32 ID:/Znmz830O
巨人の中田翔獲得阻止⊂(^ω^)⊃
727名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:48:19 ID:vQyJS3eOO
>>723
そうなのか。
結構好きな選手だから頑張ってほしい
728名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:50:32 ID:l0Zh8LXHO
>>725
水野は伸びなかったろ
利き腕でバッグ持って故障したし
729名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:55:45 ID:nnLL7rHA0
名前が出てきているから書くが
元オリの川口って
ビックマウスだったから批判されているが
誰もオリの育成能力は問題視してないよな
同じタイプのピッチャーを育てられなかった
その球団にいったほうが良かったかもなんて
所詮、オリと巨の情報量の差なのかと
思ってしまうが
730名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:00:14 ID:3xXQV90O0
なんでGが高卒潰しの汚名をかぶってるのやらw
731名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:03:34 ID:OD9U/YXs0
>>725
水野ってもう甲子園で肩ぶっ壊してたんだっけ?
732名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:03:39 ID:pnOog5jw0
楽天のマー君以上の活躍を期待していただけに残念だよ
なんとか、怪我治して戻ってきてくれ
733名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:05:55 ID:LxmYuGWE0
高卒で大成するのって2割くらいじゃろ
734名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:06:04 ID:iOuKbb+1O
ダル・涌井、田中・斉藤の谷間って所が更にかわいそう
735名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:06:19 ID:nnLL7rHA0
>>728
ミズノは先発しても3回くらいまでなら神ピッチング
斉藤、マキハラあたりと比べればぜんぜん物足りないが
そこそこ1軍で戦力になった時期もある。
バッグで故障は覚えてないが
中日とのあの一戦に絶対絶命のピンチで登板して
パウエルを気合で抑えたのは
いまだに印象深い。
俺の中では合格の最低ラインはクリアしているが
まあ不合格という人もいるだろう、でも奴が不合格なら
ローテか抑えのエース級以外はほとんど×という事になる。
736名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:07:02 ID:OLrF+wJ90
>>731
金太郎テラナツカシス
737名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:07:52 ID:ACIUbJnNO
>>729
体制が頻繁に変わりすぎて判断しにくいとか
メジャーリーガーが多いってのも
まあ岡田がどうなるかが今後のキーになると思う
738名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:09:16 ID:L8jSzG0O0

 巨人はFAしてから行くところ

 新人が入団する場所じゃない



739名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:10:10 ID:mITvUpL50
別に変わったことを言ってるとは思わんな
今は苦境なんだから元気なほうがおかしい
ゴロゴロしてるのは心配だが、一人だと身が入らないのかね
740名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:11:45 ID:5saqvIk9O
育英の佐藤のスピードは本物だがこの男の156はガセです。寺原158もな
741名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:11:56 ID:OLrF+wJ90
>>718
コードネームが1003−弐号になっていたかもね・・・。
742名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:13:25 ID:OLrF+wJ90
>>720
東北福祉大学のメガネッシュ真壁君も、時々は思い出してあげてください。
743名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:13:47 ID:Uw/0/qSVO
怪我が無くても
ランナーが出たら、テンパって四球ばかりで自滅するから大成するわけない
744名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:18:02 ID:wtnsPQ+50
辻内が中日に入っていたら巨人キラーになっていた。
巨人キラーを引き取って飼い殺しにするのは十八番。
これで良いんだよ。
745名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:19:11 ID:+dkSBY5OO
速球派ノーコン左腕…高井みたいになったらイヤだな…
てか高井は完全に野手転向の時期を誤ったな
今更転向できないだろ

まあ辻内は高卒なんだし4、5年は様子見なきゃね
てかマスコミが騒ぎすぎたから活躍しなかったら叩かれるんだよな
松坂やダル、涌井、田中らが異常なだけ
高卒ならじっくり育てるのが普通
746名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:19:36 ID:0kHWZ2IG0
平安の川口を思い出す
747名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:31:05 ID:xOPlp53jO
同学年で同じ左腕でロッテに入った豚は何してますか?
748名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:38:15 ID:9eLS4+bL0
ずいぶんと卑屈だな
まあ、巨人に入団したのが運のツキだなw
749名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 03:18:13 ID:uZN/fhHT0
>>67
萩本欽一かよ
原はどうしようもねえな
750名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 03:23:33 ID:DHnj1Et8O
球速は戻るの?
751名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 03:25:30 ID:zzI2sXKjO
>>747
イタコ
752名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 03:27:07 ID:EYWEomTY0
辻内はこの後巨人を戦力外となり他球団に移籍し横手投げから繰り出される左のワンポイントとして
重用されましたとさ・・・
753名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 03:31:08 ID:X8MKoIzs0
>>747
故障じゃね
754名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 03:36:07 ID:UZ6w4zVlO
おい、ダースはどーした!?

辻内世代で関西から日ハム入った奴。
いかにもプロじゃ無理そうな奴だったが、やっぱり予想どーりプロじゃ無理だったんか?
755名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 03:38:17 ID:cXWxnb3z0
ソフバンの山村みたいになるかもな
756名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 03:39:54 ID:Qk2GHtsl0
一番可哀想なのは享栄の藤王
757名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 03:41:27 ID:v078Gf1a0
すげー達観ぶりに泣いた
758名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 03:42:08 ID:iQm8WeHJ0
結びつけないでくださいって、結構本音だろうな
本人は結構辛いだろう
759名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 03:46:17 ID:pZPb4gK20
>「今は練習ができないから『バッティングがしたい』と思うことはあるけど、ボクはそこまで
>打撃が好きではないし、ノーセンスですから(笑い)。中田の足元にも及びませんよ。
>バッター転向なんて全く考えていません!」

結び付けないでって自分で言いながら・・・
760名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 03:49:33 ID:tZl13kfNO
>>750
肘と肩両方やっちゃってるんだぜ?

おまけに桑田みたいに影で走り込みやら筋トレ、リハビリしようというそぶりもない。

どう考えてもこのままクビコースでしょう。
761名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 03:53:35 ID:o/+YZ5J5O
基地外珍カスが立てたスレか
762名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 03:59:22 ID:uxQbSr710
>>729
川口の場合は元々ノーコンだったのもあるけど、肩はもう壊れてたようなもんだしなあ
鳴り物入りで入団した時、スポーツ紙にイチローが酷評してた記事があったの覚えてるよ
肩が壊れた上に練習が嫌いだった、話をあまり聞かなかったって話もあるし、コーチが変わりまくったせいでフォームがもうぐちゃぐちゃになっちまって
サイドスロー転向したら、ノーコンはもっとひどくなって球速も落ちて数々の不名誉な日本記録作っちまった
763名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 04:07:00 ID:7oaOrCSjO
江川が二軍で温めてるっていってた選手か
764名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 04:12:18 ID:eD2uMofS0
巨人は他に取られるくらいなら
自分たちで壊そうって考えなのか?
765名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 04:14:08 ID:CRj3mQhIO
みんな高卒ルーキーが1、2年めでどんだけ活躍すると思ってたんだ。
甲子園見てわかるとおり辻内は素材型だろ
766名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 04:15:16 ID:ECrE8yyl0


多田野数人検定
http://minna.cert.yahoo.co.jp/bbfkw/100639

「くそみそテクニック」検定
http://minna.cert.yahoo.co.jp/lqnn/78576

「湯けむりの中で」検定
http://minna.cert.yahoo.co.jp/lqnn/80652

「僧衣を脱ぐ日」検定
http://minna.cert.yahoo.co.jp/lqnn/80664

「刑事を犯れ」検定
http://minna.cert.yahoo.co.jp/lqnn/82714

「夏色転校生」検定
http://minna.cert.yahoo.co.jp/lqnn/83563

「男の約束」検定
http://minna.cert.yahoo.co.jp/lqnn/97341

ヤマジュン検定
http://minna.cert.yahoo.co.jp/yhk/56429


なんだこの雄臭い検定は・・・
たまげたなぁ・・・



767名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 04:15:22 ID:e0b7n8x2O
横浜にでもトレードに出したら?
768名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 04:17:13 ID:g1hvAYfB0
今の辻内をトレードで交換して上手く使えるように出来るのはどこかな?
769名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 04:17:45 ID:Y6SMXivl0
長身左腕と速球派ノーコン左腕は信用できん
770名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 04:19:57 ID:3SV2o7STO
後の佐藤である
771名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 04:25:52 ID:CRj3mQhIO
川口の甲子園での全試合をアルプスで観戦して、辻内がマー君からホームランを打った試合を外野で観戦した俺に言わせると、五年後には球団職員。
772名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 04:26:37 ID:tjCg2SMnO
広島の河内も思いだしてあげてください
773名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 04:26:50 ID:t5ZpuhEs0
中田が楽しみやな!
774名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 04:27:33 ID:ueM0XWwb0
>>768
楽天だろうな〜まあ虚塵のコーチ陣は所詮無能。
775名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 04:33:49 ID:N+B+YCox0
野村再生工場か
776名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 04:35:11 ID:GsPdTAI1O
よくてホークスの山村コースだろうな

復活できても何年後かで
中継ぎのなんとも言えない位置付けでなんとも言えない活躍
そんな感じだろう。うまく復活できても
777名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 04:38:29 ID:ucSLB0NY0
日ハムの吉川って新人投手なんて4勝もしてるのに。
778名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 04:39:37 ID:HlOFP0gv0
夏の甲子園の後のAAA大会で神の活躍をしたけどそのせいでぶっ壊れた
779名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 04:41:28 ID:81jR93Yb0
右で投げたら160km出たりして
780名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 04:44:57 ID:52SQ3bka0
左で156ならそれだけでも大きな武器なのに
ノーコンだとしても石井や井川のような例もあるわけで
しかも2人より球速いし

2人に共通してるのは野村に世話になったところか
781名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 05:02:22 ID:Qp06PZnP0
「辻内、右足の薬指ちゃうか?」
782名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 05:03:42 ID:BHYoR9gn0
育成する前に故障してちゃ世話無いよ
783名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 05:06:00 ID:9bZ5Zed40
つうか
やきうってまだやってたの?
784名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 05:09:26 ID:b0VHQhBe0
もんごる どりいむらんど で りはびりちゅう
785名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 05:19:21 ID:BHYoR9gn0
>>783
結構縮小されたけど、まだ全国放送でやってるよw
786名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 05:23:34 ID:lPpEKP5EO
自分の限界に気付いてたのかなぁ。
787名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 05:33:43 ID:0Ni9LX8/0
投手育成能力

中日 ○(投手王国と言うだけはある)
阪神 ○(あの中継ぎの良さは異常)
ヤクルト△(何故皆全治一年半クラスの怪我をする。高井はどうした)
巨人××(言わずもがな)
横浜×(割といい素材いっぱいいるのに)
広島××(育てるしか生きる道ないのに・・)

ハム○(近年の強さは投手力に尽きる)
ソフバン○?(高級素材ばかりで、育成力に疑問が残る)
ロッテ○(ここも上手だね)
西武×(何もしなくてもいい超人か俺達か二者択一)
オリ○(案外いい投手がいるとは思う)
楽天△(マー君以外・・。そのマー君だってポテンシャル的には当たり前だし・・)
788名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 05:37:40 ID:rEc4dYg9O
何年後かに中継ぎ投手として上がってきて
そこそこ投げて肩壊して野球人生終えるような気がする
巨人に入団して2軍に一年以上いたPで大成した人って最近いますか?
789名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 05:41:33 ID:ti9AjjHVO
それにしても高校時代に左で150越えは神だよな              このまま潰したら原と一茂許さん
790名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 05:47:42 ID:urZgCEnr0
すべて原が悪い
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ /::::::ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::::::ヽ
< ┏┓   ┏┓     >|::::::/     ノ し   ::::::|
< ┃┃┏━┛┗┓   > ヽ       ⌒    ヾノ
< ┃┃┗━┓┏┛   >/               |
< ┃┃┏━┛┗━┓ >| /\ヽ 〃 /\      |
< ┃┃┃┏┓┏┓┃ >| /(・):::ヽ / /(・):::::ヽ    |
< ┃┃┃┗┛┃┗┛ >|(::::::::::ノ   ヽ:::::::::::::)    |
< ┗┛┗ ┏━┓    >l:::::::::  ▼         |
<     ┏┗━┛    >|::::::::: (_人_)        |
<     ┃┗━━┓   >|::::::::: | |         |
<┏┳┳┗━━┓┃  >|::::::::: | |          |
<┃┃┃┃┏━┛┃  >!::::::  | |         |
<┗┻┻┛┗━━┛  >     ヽノ        /
<┏┳┳┓ ┃┃    > ヽ、__,,,_ ____/
<┗┻┻┛ ┗┛    >  _]:::::::   [_
791名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 05:48:49 ID:mJZteajh0
辻内は内気だからなあ・・・
792名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 05:49:36 ID:QcMgrSbj0
サッカーでいったら平山みたいな存在??
793名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 05:50:50 ID:22bAvDbm0
巨人の高卒ハエヌキでレギュラー取ってるやつは珍しい。
要は選手を育成する気がない。
二軍戦も新聞拡張が主目的のため、名のある、昔の名前選手をだす。
当然試合勘など望めず、元巨人という冠だけもらって去って逝く。
高卒が一番指名されてはいけない球団である。
794名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 05:51:33 ID:qswMxsQQO
「また中田ですか(笑い)」
795名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 05:55:07 ID:HT5UNPD9O
>>676
あいつ東北で練習してねえし。しなさすぎて他の生徒に反感かって問題になってチームでミーティングしてるくらいだし。
本当に才能だけでアレだけ投げてたんだぞ、そりゃプロ入って練習まともにやればああなるよ。
入団当初使えないって評価多かったみたいだけど俺的にはかなり意外だなぁ。
逆に涌井は使えないだろうなと思ってたが、失礼な考えだったわ。
796名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 05:55:23 ID:ti9AjjHVO
そういえば巨人には岡島がいたな         辻内はハムに行け    その後ボストン行けるぞ
797名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 06:16:46 ID:ct/qVlWZ0
しっかり治して活躍して欲しい。
798名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 06:17:28 ID:9UoTeVu0O
>>795
伸びしろはすごいあったんだよな
だけどなかなか伸びて来ない高校時代を見ていてもどかしかった

この先どっちがどれだけ上に行けるか競争だぜ
799名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 06:22:54 ID:nxuzZavoO
潰したのは朝日新聞だろ
あんな連戦連投させたら潰れるわい。

アメリカで高校生にあんな連投させたら逮捕されるわ
800名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 06:32:08 ID:78yXw5CQO
辻内はオナニーしすぎ
801名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 06:39:18 ID:OHj0o5eOO
>>795
練習してないんじゃなくてできないんじゃなかったか?
成長痛が原因で
802名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 06:42:38 ID:+mfk57HTO
虚塵はマジで氏んだ方が良いよ☆
803名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 06:45:33 ID:KhUCxj/Z0
1日12時間も寝たら体がおかしくなるだろ。
804名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 06:50:15 ID:Jbyep1vkO
>>793
篠塚、川相、駒田、桑田、槙原、斉藤雅、松井、岡島
805名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 06:51:41 ID:oEIAJ8jv0
うどんの修行に来い
中西
806名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 06:52:30 ID:W8/VjkZ40
左ヒジがダメなら、右投げに転向すればすればいいじゃん。
807名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 06:55:01 ID:agLtaNIoO
随分卑屈になっちまったな
808名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 06:58:52 ID:+mfk57HTO
>>804
そんな昔まで入れてそれだけかよw
809名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 07:05:59 ID:ANiY+DZ60
>>804

約30年で8人しかいないのか?
810名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 07:06:15 ID:7F0kdhLGO
やはり高卒の育成の上手い中日に行くべきだった
811名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 07:08:10 ID:6acaPSmG0
藤田監督の時期は投手は結構出てきたね。
812名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 07:11:17 ID:HiM6jJFX0
すまん ダースたすくはどうなってんの?
俺かれのファン
813名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 07:12:49 ID:y/mt3XCp0
巨人高卒ドラ1の林って、ぜんぜん活躍してなかったが、証券会社&商品先物取引会社の社長になって、しばらくして、やめたな
その後、会社がトラブルかなんかで営業停止処分食らったらしいがw
814名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 07:20:55 ID:xcHC+JqO0
春季キャンプで原がパンク寸前の辻内に追加投球を命じ完全に壊れた
815名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 07:21:26 ID:Bi9MWxRP0
1年目の夏前に故障して以後ずっと故障しっぱなし選手を巨人が壊したとな
まあ故障しなかったとしても、中継ぎ酷使コースを耐えないといかんからどの道同じか
816名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 07:21:26 ID:Pe749cUv0
甲子園が選手を破壊する大会だ、つーこったろ

マジで止めろやあのシステム
817名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 07:23:13 ID:A4EmyS4cO
>>812
日本ハムに居る。

今年は鎌ヶ谷で体力作りの段階。
実戦で投げるのはまだまだ先だろうな。
818名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 07:23:34 ID:wZxnp2KyO
ゴミ売りだろがw
マジきえろやゴキブリ球団
819名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 07:25:55 ID:+dwmZLCjO
嫁が秋葉系の人で、しょこたんみたいなblog書いてた人が印象的なんだけど
旦那さんは活躍してるの?
820名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 07:29:41 ID:zJVFwRo0O
川口とかこいつとかなんか可哀想だな
ちょっと前まではヒーローだったのに
821名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 07:30:23 ID:vmXMHy0L0
中田→オリックス
佐藤→巨人

これが裏取引で決まっているよ
嘘だと思うならドラフトの結果見てみな
ここカキコを絶対忘れないように
822名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 07:38:11 ID:+Fi9BzvP0
wikiより
地元の高校に進学したかったようだが、所属していた「郡山シニア」の監督や両親から説得され、
大阪桐蔭高等学校への進学を決意した。


辻内本人はあんまりガツガツしてない性格というか、
このまま終わったら、若いから大学でも行けば良いよ。
823名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 07:47:32 ID:qD0j34nn0
>>819
それは西村だね。
824名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 07:54:24 ID:7NF9MfZS0
>>804
あと林と西村と真田
825名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 07:56:30 ID:cD6FMMXt0
なんで巨人選ぶんだろ。手本になる投手のいる育成の上手い球団に
入ってキャリア積んで年俸Up&FA移籍の方が確実だろうに。
まさか高卒で、俺もいきなり10勝以上。とかって考えるもんなんだろうか。
アホだな。
826名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 07:56:53 ID:QR9DNy5JO
来年のジャパンは
ダル、田中、涌井、成瀬で十分だな

上原、黒田、藤川、岩瀬を後ろで使えばいい
827名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 07:58:01 ID:qD0j34nn0
>>826
はげどう
828名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 08:02:00 ID:CRj3mQhIO
>>826
田中はいらんだろ
829名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 08:04:33 ID:tLnQYum80
だから結び付けないでくださいって。殺すぞ、むかつくんじゃ
830名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 08:05:48 ID:K4mmcczQ0
野球とかほんと止めといた方がいい・・・
831名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 08:06:20 ID:EI4aCqGo0
>>829
これぐらいじゃないとプロでは大成できないんだな・・・・
832名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 08:06:22 ID:6NMtMCO00
こいつ巨人をなんで選んだんだろう?
巨人のコーチが無能だからこうなることくらいわかってただろ・・・
833名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 08:06:46 ID:RFKoRH1l0
>>825
高校生側に選ぶ権利なんてないよ
辻内はドラフト1位で競合して、くじ引きで巨人が引き当てた
834名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 08:07:03 ID:1UJPxOP10
最後自分で中田と結び付けてるっていう
835名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 08:08:37 ID:y19iXisv0
21ぐらいの若いのにこの状況は精神的にきついだろうなあ
かわいそうに
836名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 08:08:51 ID:Mzs9+VwC0
>>1
在日チョンは北朝鮮へ帰れ!!
837名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 08:12:20 ID:XNtWVsEw0
すでに去年で年俸90万円ダウンだから、
今年はもっと下げられるんだろうな。
838名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 08:13:21 ID:Mzs9+VwC0
>>1
在日チョンは北朝鮮へ帰れ!!
839名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 08:16:14 ID:6KC/WWyd0
この達観振りは逆に期待してしまう
日記だと怖いぐらいに明るいんだよな
840名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 08:38:25 ID:kzRGywflO
辻内頑張れ
841名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 08:45:29 ID:927+goBWO
高校生ピチャーが巨人に入ると無理なホームに矯正されてみんな潰されちゃうな。
842名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 08:46:49 ID:i3s/dq3h0
http://www.adidas.com/jp/sports/baseball/giants/main.asp?strCountry_adidascom=jp&strBrand_adidascom=performance

辻内のコーナーの3月の動画を見てください。
原が辻内を公開処刑している問題のキャンプでの場面を見ることができます。
詳しい状況は>>67を見るように。
843名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 08:49:08 ID:bo6bNrixO
絶対パリーグのがいいって
844名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 08:57:09 ID:x/FiZwiMO
単に>>67だけが問題じゃない
辻内は二軍で中四日で投げて前年にも肘だか肩だか痛めている
そしてコーチが「一軍はまだ早い」と言ったのに
原が一軍キャンプに辻内を連れて行き、そのキャンプで>>67をやった

一説にはソフトバンクにキャンプ人気を奪われ危機感を覚えた原が
キャンプの目玉として辻内を引っ張り出したとか
つまり、辻内は原の人気取りのために潰されたんだよ
845名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 09:03:26 ID:xF6/U6pe0
こんなやる気のない奴は今すぐ解雇しろ!
846名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 09:05:53 ID:2x2m8cwLO
>>843
おれは川口を忘れない…
847名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 09:07:13 ID:M69cyMP4O
世を捨てて続書に勤しんでいるのだろうな。
848名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 09:08:09 ID:arj6ToUR0
五万といる野球人口の大部分は、遅かれ早かれ諦めて辞めて行く
野球に限らずだが
小学生で辞める
中学で辞める
高校で辞める
プロで辞める
限界が来た、怪我した、諸事情は人それぞれ
そして人生の進む道を調整して行くものだ
彼だけ特別じゃない
普通の事だ

849名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 09:11:04 ID:pT1Aq/TqO
原は早く逝ってくれ
850名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 09:12:07 ID:PrtjkK3EO
>>843
昔 川口知哉ってのがおってな…
851名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 09:17:44 ID:MLJnbHz20
でもまぁドラ1だから簡単にクビにはならないだろうし、
復帰に時間掛けられる分だけマシだな。

ローテの中心になるのはまずムリそうだけど
セットアッパーとして復帰、って感じになるんじゃない。

それを考えると、2年でクビになった平岡はかわいそうだったな。
まぁ球団に雇ってもらえてる分だけ、恵まれてるといえば恵まれてるのかもしれんが^^:
852名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 09:20:26 ID:6HJD3YaS0
これは迫田の責任だろうな
めちゃくちゃさせすぎ
853名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 09:26:05 ID:2ac1k2Ne0
日本生命とか三菱重工川崎とかJRとかに入って
都市対抗のスターになればよかったのに

選手生命が終わってもサラリーマンで喰っていける
854名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 09:26:16 ID:+f3D5Vwm0
毎日何度も精液飲んであげているのに
855名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 09:31:15 ID:kzRGywflO
とにかく腐女子的に辻内くんは可愛すぎ
856名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 09:35:12 ID:Va56wfI50
>>850
川口は投手としてはたいしたこと無かった。
打者としての方が凄かった。
本人が投手でやりたいと言ったから・・・・
857名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 09:36:48 ID:XwxAvJmE0
カズシゲが巨人広報として出演したニュース番組で「育成の巨人」とか自慢して辻内が出演してたっけ。

今思えば、あの時の育成の成果として流れたテロップも「桑田・槙原・斉藤」だったしな。
その「間」はどーしたのかとwww
十数年間、高卒で結果残してる投手は育ってないって事だよな。

辻内もあれが最後の映像になるのか・・・
平野見たらオリックスの方が育成環境は良さそうな気がしてならない。
858名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 09:40:02 ID:23vBXNXKO
安達智次郎と同じ運命たどるのかな。
859名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 09:42:54 ID:CRj3mQhIO
>>857
平野は育成関係なくね?
860名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 09:43:42 ID:23vBXNXKO
>>857
平野は大卒即戦力。
平安の川口を育てられなかったよ。
861名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 09:50:00 ID:W4EV332UO
>>484
じゃあ、60過ぎて早朝野球してる近所のオッサンは勝ち組だなww
862名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 09:51:15 ID:Pq80LNwnO
>>857
巨人の育成環境を壊したのはシゲヲだからなw


檻は大学生、社会人ならいいが、高校生はダメだろw
あそこも手を掛けるのが苦手な所だし。
863名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 09:53:08 ID:RRhBtWp80
少なくとも原がいなかったら故障はしてないな
キャンプで笑いものにしてた時ヤバイと思ったら案の定その週に故障した
864名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 09:53:17 ID:p2qDlx6mO
つ西村
865名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 09:55:10 ID:rVIufZdd0
>>476
明徳戦で先発大炎上だったじゃんw絶望的なビハインドから
奇跡の逆転勝ち。松坂リリーフで150連発
866名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 09:57:50 ID:l4LsIy1j0
母校の後輩だろ
しかも、2コ下

どこが無理矢理なんだか
867名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 10:00:39 ID:YO/maG7+0
>>51
ゴロマキ乙
868名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 10:01:12 ID:kzRGywflO
原は自分が理不尽なまでの厳しい練習に耐えて一軍で戦ったから、
それを全てに当て嵌めようとしたら、それについていけない奴がいたって事
869名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 10:03:31 ID:CRj3mQhIO
>>865
150連発・・・
言葉の意味はわからんがとにかくすごいインパクトだ・・・
870名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 10:05:16 ID:NZgIxji40
廃人になたのか
871名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 10:06:00 ID:jUOb1Rzf0
好感がもてるんだけど
872名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 10:08:12 ID:arj6ToUR0
>>861
まさにその通り
仕事や金儲け抜きで本当に好きでやってる者が勝ち組
873名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 10:11:34 ID:zOFCpQrf0
すぐ動揺してビッグイニング作ってたよな
874名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 10:15:42 ID:NPBtP8aLP
広島行けば先発ローテーション入れるぞ。
875名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 10:25:22 ID:pEl4VBMu0
川口、現役最後の頃のインタビュー写真で素人みたいな体晒してて
ああこいつはファームが安住の地になってたんだなとがっくりした。
プロ野球といえども2軍は半人前なのだから給料も一般企業の新卒並でいいと思う。
876名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 10:48:49 ID:BAuJVem+0
>>787
そうだね西武に入る高卒Pは自分によっぽど自信がない限り止めたほうがいいね。
はやく投手整備してほしいよ全く。野手はそれなりなのに。
ハムとロッテはいいね。特にロッテは昔からかなりいいイメージ。早く須永と内が見たい。
877名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 10:52:21 ID:J8atJzmo0
確かに、オリ・川口 虎・安達 広・河内と同じ匂いがする。
ヤクルトの名物スカウトが言ってたが、大型左腕って
育てるのが難しいんだな・・・。
878名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 10:54:31 ID:p5neINHJO
木佐貫が一度潰されて復活したから
辻内も努力次第だな。まあがんばれ
879名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 10:56:10 ID:rh/Q8x3P0
大阪予選が過酷過ぎ。甲子園準決勝まで投げればもう壊れてる。
880名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:16:21 ID:HJh5qmON0
桜井は6年がましてがんばったな
ダルビッシュといい書類送検されるぐらいの方が大成するのか
881名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:22:37 ID:LyyxaBnu0
辻内はまだまだ若い。焦らず頑張れ。
882名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:23:47 ID:kdSV0FgH0
たしか堀さんが引いたんだよねw
勘違いしたオリに入ってれば違ったかもね。
883名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:24:14 ID:MMOSUVnT0
川口は1年目にヤクルトとのオープン戦で2回無失点に抑えてるんだよな
当時全盛期の古田から三振もとったし、野村監督もベタ褒めしてた
なんでこうなったのか・・
884名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:25:21 ID:Ts/4LRSm0
巨人なんかに入ると飼い殺しにされるぞ!
885名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:27:30 ID:NOg5gocv0
俺の予想では、松坂がこうなるはずだったんだが、今では大リーガー。
なぜあの投げ方で壊れないんだ?
886名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:27:51 ID:4OFE8xFb0
故障だろ?こいつ素材はいいから復帰したら働いてくれるよ
887名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:29:33 ID:u8kHF/Wf0
眉毛いじりたおしてた奴?
888名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:30:50 ID:k0tO38mk0
松坂は一番理論的なフォームじゃなかったっけ
上原だろやばいのは
889名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:31:37 ID:nFcf6TX5O
オリ行ってたほうがよかったかもしれないが
まあ巨人いけて嬉しかったんだから本望だろう
890名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:34:57 ID:Fjb/GOnk0
桜井・ダルは大阪の悪者
辻内は奈良の純朴青年
平田は大阪の純朴青年
891名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:34:58 ID:RTYUoE9X0
藤川だって(ちょっと)期待されながら長い間くすぶってたんだ、
才能はあるんだから、今は怪我をしない体を作るのが先だね。
892名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:35:02 ID:LyyxaBnu0
オリックスだけはやめておけ。
893名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:36:20 ID:0dfVRyVP0
いらないなら楽天にくれてやれ
894名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:39:23 ID:Fjb/GOnk0
桜井・ダルは大阪の悪者
辻内は奈良の純朴青年
平田は大阪の純朴青年
中田は広島のヤ

この中で気が小さいのは奈良の辻内だけ
895名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:39:56 ID:i+Tkr6mw0
豪腕で速球は申し分なさそうだが
いかにも優しげで人がよさそう過ぎる

我が強くないと投手なんてできんからなー
896名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:42:57 ID:yKDjBVLJO
>>891
広末の同級生って武器しかなかったしなw

ダルもそうだけど急に20キロ近く球が速くなるって、やっぱりしっかりした球団のプロの育成はスゲェな
897名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:44:51 ID:s9di8KiV0
高校の時150後半で投げれるって
若いから耐えてるだけでやっぱ体に負担かかってるんだろな
巨人じゃなくても壊れてたっぽいし

ドラフトで高校出を取るのは松坂・新垣あたりの151kmとか
早くて寺原の154とかの 140後半から150前半が目安になりそう
898名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:46:03 ID:0dfVRyVP0
田中の弟はmax120ソコソコしか出ないらしいけど、こいつも育成次第じゃ兄貴クラスになれるの?
899名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:47:57 ID:5Us3bfHQO
巨人も育てられないんだから高卒とるなよw
中田と佐藤は絶対とらないでくれよ。未来の球界を背負う逸材なんだから
900名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:50:52 ID:e0wc4Nbk0
155キロ左腕のはずが、フォーム変えられた去年のイースタンでは
130キロ台のストレートになってたんだよな。
901名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:52:30 ID:Oh8tAc9U0
>>1
スゴイ人間できてるな 大人だよ
全然知らないけど、復活したら面白い選手になりそうだな
902名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:54:47 ID:lywnr2ybO
>>901
辻内連絡しろ
903名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:56:32 ID:M6CFT9tF0
>>831
ダルはスキャンダルが出ても平然と完投して勝つ時点で
大物確定だと思うw
904名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:57:00 ID:lhSQA+SFO
中田と佐藤も巨人がとってくれ
905名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:57:11 ID:x/FiZwiMO
>>888
「西武は松坂を酷使し過ぎ」と昔よく言われたが
上原のほうが先にダメになったな

来年は一年通して一軍にいられるのかな
906名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:58:11 ID:IQkhj77k0
棒球
907名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:58:37 ID:yGaDaU4s0
巨人は高校生に手を出すなよ。
才能潰しすぎ。
908名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:59:01 ID:lSueU2L+O
>>894
桜井は滋賀だろ
909名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:59:37 ID:3EWl8UzP0
祟りだな
910名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:02:14 ID:PUs7WbLc0
なんかかわいそうだな。ここまで落ちぶれちゃうと。
911名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:02:52 ID:1bK+qNQt0
もう剛速球は投げられないだろうけど
木佐貫みたいに復活できるわ、若いし
912名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:02:56 ID:PAMj3Hh7O
辻内(大阪桐蔭・投手)・巨人入団後に怪我に苦しみ半分鬱状態
平田(大阪桐蔭・野手)・中日入団時に既に怪我でリハビリからスタート。落合が惚れた才能は開花するか?
岡田(履正社・野手)・オリックス入団2年目にファーストコンバート。フレッシュASでHR打つなど大器の片鱗を見せつつある
鶴(近大附属高・投手)・平田と同じく阪神入団時に怪我持ちリハビリの日々。肘の故障だけに治ったとしても、高校時代の球が投げれるか?

なにわの四天王の将来はどうなるか・・・
913名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:03:16 ID:2HXq8yWp0
高卒左腕って本当ろくなヤツがいない。

オリックス川口  ヤクルト高井  巨人 辻内
914名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:03:52 ID:xNuVMJ7g0
ゲンダイは気持ち悪いな
915名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:04:29 ID:Otlc/uKZ0
>>898
兄よりすぐれた弟なぞ存在しねぇ!!
916名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:05:55 ID:zGF7oTGVO
>>41
そういや俺の「やきゅつく」チームのスタメンも
逆指名とFAばっかりだ…
申し訳ない。
917名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:06:12 ID:Tm3abp5q0
原監督が潰したみたいに言ってるアホなアンチは死ねよ
全てのプロ選手に対して失礼
918名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:06:50 ID:tD5Gmbdy0
キョジンは壊れた冷蔵庫。
いい素材をことごとく腐らせる。
919名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:07:03 ID:5Us3bfHQO
メジャーとか巨人の星みたいに利き腕を変えて復活したりしてw
絶対ありえないけど
920名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:07:24 ID:SCZR3gpu0
>>917
ゴメソ 死にたくないから許してね
921名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:07:51 ID:GmScd5nqO
何、心の不治の病にかかった奴らよりはマシだろう。頑張れ
922名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:09:12 ID:i3s/dq3h0
原は長嶋を日帰りで呼んだり辻内の公開処刑で客を喜ばせたりと、ちょっと無茶しすぎたな。
923名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:13:06 ID:EtvsZRDkO
>>915
貴様には地獄すらなまぬるい
924名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:15:50 ID:ep9poZez0
>>67
> んで手術って流れだったんだよね・・・

ちゃうよ。
一度回復したんだが、三月の末に練習中に靭帯を切って手術したの。
925名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:24:09 ID:ep9poZez0
>>913
広島 河内
日公 正田 もな。

近年、ドラ1で成功したのは石井(ヤ)と前田(巨)くらいという怖さ(井川はドラ2)。
「超高校生級」高卒左腕なんて指名するもんじゃないな。
926名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:41:57 ID:3EWl8UzP0
これだけ弊害が出てるのにまだ甲子園は連投規制しないよね
まあ毎年ヒーローは出てくるしね^^
927名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:47:41 ID:6aKqo+d00
ホークスの篠田よりまし
928名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:49:18 ID:PrtjkK3EO
>>925
日ハム 須永も
929名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:51:56 ID:RaW4iOga0
>>912

>鶴“球児級”の直球!遠山Cも絶賛
> フリー打撃で桧山を相手に32球を投げ込んだ鶴=鳴尾浜

>阪神・鶴直人投手(19)が22日、鳴尾浜でプロ入り初の打撃投手に登板した。
>打者に投げるのは高校3年夏以来だったが、桧山を相手に堂々とピッチング。
>遠山2軍育成コーチは、優れたセンスを藤川に例えて絶賛した。

>「夢中で投げました。気持ちよく投げられましたけど、桧山さんがすごくて、レベルの違いを感じました」

>充実の「初投げ」だった。直球にカーブを交えて32球を投じて、ヒット性の当たりは5本。
>「初めてらしいね。いいんじゃない」と桧山。
>遠山コーチは「藤川みたいな(タイプの)真っすぐだし、これから投げる筋力を付けていけば。合格点です」と評価した。

>昨年は右ヒジの故障で、体作りに専念した。早ければ5月中旬にも実戦デビューを飾る。
>「目標としてやっていきたい」と、意気込んでいた。

今年の四月下旬の鶴直人
930名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:51:58 ID:BCWml+8f0
>>912 岡田って、星野ジャパンで北京にいって活躍してたん。
931名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:54:47 ID:SWAd+D6P0
>>894
すごく気が小さくて、兄弟たくさんいるけど
子供の頃おやつの前に手を洗いにいくのも
遠慮してモジモジしてるうちに、弟たちに先越されてたってね。
932名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:56:10 ID:LZnkPoRz0
>>925
中日エース朝倉も忘れないでくれよ
933名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:57:13 ID:Fjb/GOnk0
プ
934名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:57:19 ID:LZnkPoRz0
って、高卒左腕の話だったか。スマソ
935名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 13:04:28 ID:t8ubUMPs0
>>49
クイックモーションも知らないのかノムは?
936名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 13:08:37 ID:w/Lulfi+0
>>935
あの・・・
日本でクイックモーションを最初に開発したのはノムなんだが・・・
南海時代、自分の弱肩で阪急の福本を刺すためにピッチャーにクイックで
投げるように指導したのは有名な話。
937名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 13:15:09 ID:AOeZdg0q0
さすが買い取り専門店よみうり邪異暗都
938名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 13:27:55 ID:Rlu6+k4lO
第二の川口知哉か。
939名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 13:30:34 ID:tvLqycpA0
>>915
ジャギ乙
940名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 13:32:50 ID:nC7vVPcm0
小野の二の舞
941名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 13:39:36 ID:7R6LV+0l0
おまえにはまだ二人の兄がいるのを忘れたか!
942名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 13:42:30 ID:ep9poZez0
>>928
須永はドラ1じゃないだろ。
943名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 13:45:59 ID:gBUdqUF/0
こうやって世間から忘れられて消えていく選手が実が9割。
944名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 13:50:29 ID:YHWC4802O
巨人というより、甲子園のせいじゃない?
消耗させすぎ
945名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 14:01:19 ID:Fjb/GOnk0
辻内はそれに加えAAAで迫田にこき使われた
投げまくって優勝できたが・・・
946名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 14:02:16 ID:ep9poZez0
>>943
その意味では、條辺のように一瞬の煌きで消えたのに未だに名前が出てきて、
うどん屋をやってることまで知れ渡ってるのを見ると、やっぱり巨人入りは徳かもな。
947名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 14:06:50 ID:1DltGchF0
高卒左腕 あたりは吉川だけかハムついてるな
948名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 14:11:39 ID:FEcKEsDB0
コントロールの悪い剛球左腕なんて、実はほとんど使い物になってないんだよな
949名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 14:13:43 ID:PTxhEhUp0
吉川も地元ファンにはあんなノーコン通用するわけがないとか言われてたよな
950名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 14:22:17 ID:cZp9YE8T0
>>947
成瀬
951名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 14:22:47 ID:ep9poZez0
単年ならそこそこ活躍してることが多いけどな>ノーコン高卒左腕
相手が慣れてくる前にコントロールが上げられるかどうかだろうな。

>>949
吉川は日公の守備に救われている面もある。
952名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 14:30:53 ID:5nq511wJO
巨人はドラフト放棄しろや。
953名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 14:32:41 ID:pkEN6jtHO
パリーグか広島に行けばよかったのにな
954名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 14:44:59 ID:9qNc77Rm0
オリックソにいってれば今と違っていたかもしれん
955名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 14:55:08 ID:tO1MZjQ1O
>>954
川口知哉のこともあるし
早々といなくなってるだろw
956名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 14:56:54 ID:ep9poZez0
>>954
まあ、世間からはすっかり忘れ去られてただろうし
こんな取材を受けることも無かっただろうな。
957名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 15:21:20 ID:MIelmsZG0
早くもオワタ臭がするな
958名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 15:33:30 ID:xF6/U6pe0
辻内は俺竜に欲しいね
959名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 15:39:14 ID:Io3Rj8d10
何かものすごく投げやりな口調だな
960名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 15:48:26 ID:sZ/J+oECO
辻内(´・ω・`)
961名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 15:49:53 ID:ECrE8yyl0
辻内w
鬱病ワロスw
962名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 15:51:39 ID:zNQ7yn3f0
速いだけでは何にもならんしな
まだ若い内に転職だな
963名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 15:52:24 ID:Io3Rj8d10
復帰したとしてもストレートの速度が落ちてたら完全にオワタだな
コントロールも変化球も甲子園に出てくる高校生投手以下のレベルなのに
964名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 15:57:19 ID:DKjmNBko0
辻内「早く他球団に出してくれ!そしたらやる気が出る。
    巨人にいる間は働きたくない」
965名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 15:57:44 ID:iNeRrG6l0
こいつの体が出来てからの投球は見てみたかった・・・
966名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:03:40 ID:StKMoz6m0
だから巨人だけはやめとけとあれほど・・・
967名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:06:42 ID:7DXDg4YK0
いやぁ〜岡田取ってほんとよかったなオリックスはw
968名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:07:07 ID:3vHkddoQ0
大阪府予選で観た時、あまりの凄さ・速さに呆然となった事がある。
スタンドのどよめき、未だに忘れられん。

右と比べて、左の剛球というのは桁違いの迫力に感じる。

しかし、勿体無いねぇ。
上手くリハビリして、復活して欲しい。
969名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:07:37 ID:kpqh/GYG0
他球団に入られて活躍されるくらいなら
自分とこで飼い殺しにしておいたほうがいいということ
970名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:13:58 ID:g/JRtSeRO
巨人にドラフト指名された選手は悲しいな。
育つ場もなにもない。
971名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:16:20 ID:Y9onvhIg0
今の時期って一番キツイ時だろうに容赦ないな・・・
972名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:18:17 ID:xWT/S7en0
えーっと、育成の巨人さんなら、なんとかなるのではないでしょうか(w
973名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:21:04 ID:utZWlW2FO
中田も怪物だが、左で156出るコイツも怪物だよ

まぁメンタルが駄目なのはこの記事からだけでも伝わったが
974名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:22:19 ID:Y9onvhIg0
まぁもう駄目だろう・・・と思われた木佐貫を復活させたんだから
辻内も何とか出来そうな気もするけどな
975名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:23:19 ID:EpcORqrw0
まだ二十歳ぐらいだろ これからだ
976名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:24:27 ID:xOPlp53jO
入ったとこが悪かったな仕方ない
977名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:26:39 ID:F3n92S0kO
>>977なら来週からうどん屋修行
978名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:28:48 ID:kbUfkc+UO
入団時に裏金ガッポリもらったから、今年で引退しても生活には困らんだろ
979名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:30:10 ID:WxmDfqye0
石井や井川よりも潜在能力は高いと思うんだけどなあ・・・
↑の2人みたいな図太い神経がプロでは重要な要素ってことか
980名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:30:10 ID:vuoIptzu0
阪神にくれば魔改造されてモノになるかもな
981名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:31:29 ID:xZ+DamFgO
次スレは必要ないね?
982名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:31:53 ID:2VMokRyx0
981TDNが育成枠で巨人に電撃入団
983名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:36:08 ID:nW8CTXGN0
辻内は獲るだけムダと言い切って見向きもしなかったノムは神
984名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:36:15 ID:ep9poZez0
>>979
それはない。

あの二人は球速はともかくストレートの伸びはプロレベルだった。
985名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:38:20 ID:ev9tsPMy0
だ〜か〜ら〜
高卒左腕で巨人入団は・・・
タブーなんだよ。
忌まわしい過去がヨミガエル。
986名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:38:34 ID:jXGV41tp0
>>984
いや〜、辻内の方が潜在能力は上だろ。
987名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:38:44 ID:enlMnHLW0
左のサブマリンになれば20勝は固い
988名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:39:51 ID:0I13LAIn0
2007/08-09 西村健太朗カレンダー 

日月火水木金土  
−−−休休休西
西−西休西西西
西−西西休休西
西−西西西西休
休−休西−西西
西←先発

      /  ̄ ̄ ̄ \
     /         ヽ
     |  /VVVVVVVl |
     | /  \_  _/ |ノ 
    .r-|| <*> <*>  誰か助けてくれー!!!
    | り/  ∵  | ∵ヽ
    `ー|    ・ ^ー'、   l  先発までさせて原監督は悪魔だー!!!
     l  ノ、_rェエエヽ ! 
      ヽ、   ⌒⌒ /   酷使されて條辺さんみたいに壊れちゃうよー!!!
        トー-一イ

條辺はピッチャーとして1年目から早くも頭角を現し、2000年の9月30日には桑田以来の高卒ルーキーの先発となった。
2001年、投手陣が壊滅した巨人は、特に中継ぎ投手が軒並み不調。
開幕からフル回転を強いられた條辺は4月3日に4イニングをノーヒットに抑えプロ入り初勝利を挙げる。 この4イニングリリーフが悲劇の始まりだった。

その後はとにもかくにも條辺。負け試合であろうが勝ち試合であろうが、
「経験を積ませる」の美麗字句の元、はっきり言えば「嫌な仕事は條辺に押しつけておけばいい」という発想で、
使いどころなんて言葉がまったく意味をなさないほど、條辺の起用は正気の沙汰を超え、狂気の次元にまで達していた。
これだけの過密登板を繰り返しながら、條辺の場合はロングリリーフまでやらされるなど、その負担は想像を絶する極みにあった。
この條辺こそが、使い捨ての象徴であり、巨人が内包した歪みの象徴であり、スケープゴートであった。その犠牲を忘れてはならない。

西村、リーグタイ記録の月間17試合登板 http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070831-OHT1T00241.htm
989名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:41:48 ID:Ol8Ajy0N0
肩肘こわしてリハビリ中だけど将来どうなるかわからない選手にネチネチと。
団塊ヒガミ根性丸出しの底辺水虫おやぢの愛読誌らしい記事だなw
990名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:42:02 ID:7DXDg4YK0
5年後

そこにはサイドスローの変則投法になって、中継ぎとして投げている姿が
991名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:44:55 ID:2ZPoniL5O
世捨て人と言うより、すっかりスネちゃった感じで
ちょっとカワイイ
992名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:51:40 ID:wYRBHWvMO
野村監督過労で倒れたって明日の試合どうするんだ?
993名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:51:53 ID:4EngNMOC0
1000なら
平田良介突然大活躍
994名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:54:58 ID:aCoTlGFF0
10代でボロボロかよ・・・
995名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:56:20 ID:0x6NaLF40
1000
996名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:57:12 ID:hzxsCgtP0
1000なら辻内
997名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:57:21 ID:R7ZZn9+yO
頑張れ辻内
998名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:58:09 ID:R7ZZn9+yO
あ〜
999名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:58:29 ID:151BMFRsO
とりあえずお疲れ
1000名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:59:09 ID:ZNKr4vpd0
1000なら読売崩壊
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |