山崎勇喜「すごく悔しい」桜井孝次競技運営本部長「おわび申し上げます」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空気誠(トレード出された方の)φ ★
◇すごく悔しい
山崎勇喜(長谷川体育施設=男子50キロ競歩)の話 
順位もゴールしたのかも分からなかった。医務室で審判が間違えて誘導したと初めて
聞いた。ふらふらで、あと1周やっていても入賞していなかったと思う。でも、歩型違反の
失格ではないから、すごく悔しい。
◇おわび申し上げます
桜井孝次・競技運営本部長の話 
大変申し訳なく、日本選手団と山崎選手には心からおわび申し上げます。これから
各審判の話を聞いて事実関係を確認します。再レースはできないので、この結果で
処理するしかありません。
◇連係ミスあった
吉見正憲・競技運営副本部長の話 
選手を誘導する審判の1人が「終わりや」と声を掛けた。勘違いしたのだと思う。審判の
間に連係ミスがあった。
◇抗議受け取った
高橋勲・審判長の話 
日本選手団からの抗議は受け取った。桜井本部長と相談し事実関係を確認することが
先。競技場外で起きたことなので、場内にいた審判らは状況が分からず、山崎選手に
ミスを伝えられなかった。
◇大失態だ
沢木啓祐・日本選手団団長の話 
選手はたまらない、といったレベルではない。そんなことは超越している。審判への
信頼がなくなる。世界選手権という国際大会で大失態だ。あり得ない、起こり得ないことが
起こった。
◇何と声を掛けていいか
明石顕(綜合警備保障=男子50キロ競歩) 
前回の15位より1つ順位が下がって残念。山崎には何と声を掛けていいか分からない。
お粗末な運営だと思う。
◇悲しく、やるせない
谷内雄亮(佐川急便=男子50キロ競歩) 
3週間前に右ひざの裏を痛めていたため、なかなかペースを上げられなかった。山崎の
件は同じ選手として悲しく、やるせない。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007090100224

※関連
【世界陸上】「ぼくはゴールしたんですか」 山崎勇喜、係員の誘導ミスで失格に…男子50キロ競歩★6
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188623861/
2名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:26:11 ID:AAmi7tAj0
重複

【世界陸上】「ぼくはゴールしたんですか」 山崎勇喜、係員の誘導ミスで失格に…男子50キロ競歩★6
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188623861/
3名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:26:24 ID:zGSxp9r40
               __,/__/⊥...--‐=' -'ー─--- 、._
       ,.ィニニ.ヽ_,/ - '´ - 、         ̄ ̄- 、 ̄``ヽ
   ,. -‐←─---くァ'´/, '´ ,. --、           `ヽ、
  〈:.:.:.:.:.:.ヽ ̄,. ‐'7   /   //- ヽヽ  ヽヽ ヽ ヽ ヽ \ ヽ.
  ヽ:.:.:.:.:.:.V:::::::/   / / // l  ! i   i ヽヽ ヽ ヽ ヽ.ヽヽ.ヽ
.  / ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:イ ,ィ′   i::i:l l: lji :トi  lLl__:}i .:}}、 .:}、.:::i. l i }
  l / 〉.:.:.:.:.:.N`<:::l:    l::/l,ム‐7 l l |:: il l i: l`Tトl、:l l l ト、: |
  |' /7   l ト、::`!:   ,レ'7' j::/- リ ! リ j lリ,ュj ハ:|l:l:l !l l:|
  l i l    l 〉:ヽ|::   i | _,.ィテラ/  レ′ ノ1ノiトj | lリ リ ,リ
. l l └ ┬--iハ::l:::   i l7トッ:チi|        トッi| l |
 l  !: l::::/ :: l:.:.:.:゙l::::   .い い:::_,! ....::::::: , └-' l l
 | l:: l:/    l:.:.:.:.:l::::. . い `¨´:::::     ー' ::::: ノ ハ 
 l l::./    l.:.:.:.:.:l:::::. ヽ ヽヽ       ´  /  い.    もう、黒歴史決定でいいよね
. l l└- ..__l.:.:.:.:.:.:':::::.:..ヽ. `弋 - ..____, イ:::::  :い、
.  い::::::.::::::::レ_.:.:.:.:.:.:l、::::::.. ヽ. \____|┐   l::::::.   ::い.
  ヽヽ.:.:::.::::::::i丁丁´ ヽ:::::::::...::::....`ヽ、.ヽ   ヽ::::.. .:::iい.
   ト、ヽ.:::::::::::l:l::::| /,> 、:::::::::::::::::.... `ヽ.   ヽ::::.. ::i. '.
   lj ヽ. .:.::::::::il::::|〈ィ´,ィ´ ̄` ー- 、_:::..:. ヽ   ヽ::. :::l  l
.   /  :ヽ.:.::::::::l::::l l7//        `ヽ:::. '.   i:::..::l: |
4名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:26:25 ID:DpUZDX1Y0
2ならさっき熱中症になりかけた俺が華麗に復活
5名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:27:15 ID:2eiezreJ0
今年の流行語大賞
「すごく悔しい」
6名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:27:29 ID:3I+56YBg0
俺は2ゲットできたのか?
7名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:28:00 ID:yjhe8iWK0
>>6
「6や」
8名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:28:28 ID:chZwGqXUO
まぁ大阪ではよく(ry
9名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:28:37 ID:Tq79rIYt0
よくできたコントだな
10名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:28:39 ID:ZRWCZEzg0
【世界陸上ボランティアホームページの閉鎖のお知らせ】
http://2007osakavola.nomaki.jp/
これまで、世界陸上ボランティアのホームページの運営を続けてまいりましたが、
最近特に掲示板において、悪意が感じられる無責任な書き込みや個人を特定できる情報の貼り付けなどが横行しており、
もはや正常な運営ができなくなり、本サイトを閉鎖することとしますのでお知らせします。

短い期間でしたが、多くの皆様に利用していただき、ありがとうございました。
特に世界陸上のボランティアの情報交換や交流の場としてご利用いただいていた皆様には、深くお詫び申し上げます。
11名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:28:51 ID:7hWM1MrM0
明石は東大卒
12名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:29:12 ID:uR4J4GG3O
競歩って地味だよね…
13名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:29:15 ID:2WsFbgerO
>>1空気死ね
14名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:29:16 ID:RJ3i/lhb0
ザブングルか
15名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:29:32 ID:7hWM1MrM0
>>10
それ以前に
> 正常な運営
とやらをしてきたのかと小一時間
16名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:29:44 ID:QO2oGUM+0
すごく…大きいです
17名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:29:45 ID:d+9SfXnVO
>>1
なんで★6にもなってるスレの重複立てるの?
18名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:30:02 ID:L/A8Uc9a0
実力のないやつの言い訳。「すごく悔しい」 ゴールまで要っても50位くらいだろ。


水豚 銀 「すごく悔しい」
19名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:30:07 ID:8gNJDSFY0
お詫びなんて慰めにもならない。
20名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:30:10 ID:s8TcYYKX0
罰としてしゃぶれよ
21名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:30:21 ID:ncEhI0YG0
>>12
だけどマラソンよりはるかにきついんだぜ
22名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:31:07 ID:d4Z9YA2u0
日本陸上競技連盟
〒150-8050
東京都渋谷区神南1−1−1岸記念体育会館内
電話番号 03-3481-2300
FAX番号 03-3481-2449
設立年月日 S 46.04.24
会長 河野 洋平(衆議院議員)
ホームページ http://www.rikuren.or.jp/
http://www.weblio.jp/content/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%99%B8%E4%B8%8A%E7%AB%B6%E6%8A%80%E9%80%A3%E7%9B%9F


日本陸上競技連盟会長:河野洋平(衆議院議員)
〒100−8982
東京都千代田区永田町2−1−2
衆議院第二議員会館503号室
電話番号(代表)03-3581-5111内線7503
     (直通)03-3508-7503
Eメール [email protected]
http://www.yohei-kono.com/jimusyo/jimusyo-fre.html
23名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:31:51 ID:QSFEnLDdP
大阪人を信じるからこんな目にあう。
長居なんかで世界大会やってんだぜ?
24名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:32:09 ID:fFdl4z0v0
競歩が注目されたのは初めてだな
まあトリノのカーリングみたいに他がショボ過ぎるから目立っただけなんだけど
25名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:32:24 ID:bkP8jB2B0
>>1
在日チョンは北朝鮮に帰れ!!
26名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:32:52 ID:+k9rf13W0
カワイソス
27名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:32:52 ID:IbJegFrPO
>>1
故意に重複してるだろ

剥奪
28名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:32:53 ID:mhMiFo+F0
山崎は、これで有名になれたんだから
ある意味では得したんじゃないか?
29名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:33:14 ID:ddTmtqk20
「終わりや」
言葉遣いがなってないですね
30名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:33:16 ID:5Abs1LcZ0
30秒で腹切れや
31名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:33:26 ID:7jj7c08h0
>>1
さっさと氏ね
32名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:33:39 ID:GHFCLTA/0
「終わりや」



関西人確定ってことか
33名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:33:46 ID:WAuGi8Va0
山崎以外の選手のコメントが切ない・・・
34名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:34:01 ID:EyQeR04L0
>>24
今回マラソンより過酷だってこと知ったの人は多いだろうね
35名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:34:12 ID:gUHL0a6L0
陸上で客よんでウハウハや〜
ぐらいに考えてたんだろうなアホの民国と電通はんは
36名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:34:22 ID:urfxFwjVO
審判「終わりや」

「もう、“順位を上げられないとだろう”と言う意味での発言なので
私の責任はありません。
悪いのは制止したボランティアです」

と、発言するに10000キョウホ
37名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:34:27 ID:+1sqAShd0
桜井孝次競技運営本部長「ところでおまえはゴールできなかった。こいつをどう思う?」

山崎「すごく…悔しいです…」
38名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:34:33 ID:d9mhCwef0
記録ミスは絶対起きちゃいけないこと。遺憾で悔しいけど
それでも誇大して大阪全体を叩くのだけは間違ってる…絶対に。
39名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:34:45 ID:vIngc6GB0
競歩なんて競技にあった事すら知らなかった
地味すぎてわろた
40名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:35:17 ID:cq7kXDGN0
完走したとしたって、
たかだか8位だろ?
たいした価値ないじゃん。
8位が「入賞」だなんて、お情けの言葉で
実際、4位以下は、クソミソよ。
41名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:35:20 ID:MMjQxS++O
この桜井って、マラソン選考のときによく出てくる桜井さん?
42名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:35:22 ID:2hii9/BF0
これがチョンだったら、国を上げてファビョるだろうな。考えただけでおそろしい
43名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:35:27 ID:q6XXu3g60
陸連は山崎選手に普通にゴールしていれば8位入賞していた公算が高かったとして
「五輪代表内定」という形で償いをするらしい
http://www.sanspo.com/sokuho/070901/sokuho024.html
44名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:35:33 ID:AQ8U7UqV0
お詫び申さなくていいから
罰として4時間以内に50KM歩けよ
駄目だったらできるまでやれ
45名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:35:50 ID:9DRNgBmzO
韓国人の誘導員?
46名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:35:50 ID:RWVkDjtV0
>>12
だからこそ、選手が可哀想でならない。
脚光を浴びない競技でコツコツひたすらと練習してきたんだろうし。
それに、競歩だけに留まらず、大会全体の運営能力の無さが世界に発信された。

運営の責任は非常に重い。
47名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:36:06 ID:4a4UaroC0
>沢木啓祐・日本選手団団長
こういう人の仕事って何?
48名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:36:29 ID:MMjQxS++O
>>40
競歩は入賞=北京内定じゃなかったっけ?
まぁあのままだったら入賞は難しかったと思うけど
49名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:36:56 ID:FwBWcA060
>>39
優勝者はキングオブアスリートと呼ばれるらしい
50名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:37:17 ID:EvrU4V7AO
『絶対に』を文末に持ってくるだけで
こんなに反吐の出る、気持ち悪い文章になるとは
51名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:38:34 ID:Aou7kUOE0
大阪を別の国にすればいいお
52名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:38:37 ID:Isq6lcsp0
>選手を誘導する審判の1人が「終わりや」と声を掛けた。
関西弁か。
同和・創価公明・チョン・社民系。
どの反日組織の奴だろ。
53名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:38:50 ID:J4QTy+zU0
陸連責任取れよ
54名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:39:38 ID:4K6DN1lo0
「(お前の競技人生も)終わりや」
55名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:39:52 ID:vq0nZjE40
>>50
携帯は黙って見ておけ
議論の邪魔だから口を挟むんじゃない
56名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:39:57 ID:q6XXu3g60
>>53
だから「償い」として山崎を五輪代表に内定させるって言ってますが?
あのままゴールしてれば入賞できたと判断した上で
57名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:40:06 ID:hwYN5j9W0
裏方のゴタゴタは全てを電通に従わなかった組織委員会の責任
電通を排除しようとして失態連発wwwwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:40:41 ID:aQwNjbvn0
終わりや
59名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:41:03 ID:A+zEfK7G0
>>44
いいねぇ、それ。ついでに炎天下、32度以上の都会で、給水なし、靴なしでやらせてあげたい。
60名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:41:04 ID:fC9SwTFh0
>>50
単に自分が叩いてる当人だから反吐が出るだけじゃないのw
61名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:41:40 ID:/E4YvDBZ0
(大阪が)終わりや
62名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:41:44 ID:OKQhby2O0
これコース構造上の問題もあるね
63名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:42:02 ID:PQCYMD8IO
>>49
キングオブアスリートと呼ばれるのは
混種競技だった気がする
64名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:42:39 ID:H0QUQohc0
「終わりや」

やっぱり大阪人か。
65名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:42:51 ID:/oPV1Z6H0
競技場外で起きた事だからミスを伝えられなかったって
そんなのありか??
66名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:43:15 ID:vK8aIysZ0
【田舎者】カラ残業マンセー!大阪市役所【天国】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1101313241/
67名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:43:59 ID:1V048Yfr0

高橋勲・審判長の話



この名前は!
68名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:44:17 ID:eiJsGt/C0
どうせ入賞もできんかたんや。
どうでもいいやないか。
調子こいて大阪の悪口言うたらあかん。
69名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:44:41 ID:9Yq9H5lJ0
これを機に、
競歩なんて変な競技は、陸上競技の種目から外したほうがいいよ。
70名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:44:48 ID:25R6axnI0

大阪だからな。

あきらめろ。
71名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:45:10 ID:I9O1M0QX0
明らかな騙りがいるな
72名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:45:17 ID:ekZ/fBBDO
競歩って一番過酷なスポーツじゃね?
73名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:46:12 ID:gUHL0a6L0
競技場外と競技場内は30cmしか離れてなくても部署が違うんだよ
だから他の部署のミスは関係ない。そっちに聞いてくれ。ってことだろ。
運営の大阪公務員は流石だなwwそら借金も増えるわww
74名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:46:32 ID:C8o2cIot0
2009年のベルリン世界陸上では恐らくTBSは恥ずかしげも無く
「悲運の侍ウォーカー山崎」
「前回大阪大会で山崎は周数を間違えるという
信じられないミスで失格、同時に北京五輪代表も逃した
ここベルリンの地で大阪と北京五輪落選の雪辱を果たせ!!」
75名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:46:33 ID:eiJsGt/C0
文句あるんやたらじかに言いないや。
便所の板で陰口言うても何も変わらんけえのう。
76名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:47:01 ID:1zYQddHS0
謝って済むことと、済まないことがある。


これが五輪で1位の選手だったら、どうなるか。
77名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:47:11 ID:PD1TDjoX0
>>74
あるあるwwwww
78名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:47:55 ID:u9Fwr7Xi0
運営委員会はもう終わりや
79名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:47:58 ID:YfKxrNxV0
大阪の笑いは東京もんには理解できないっす
80名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:47:58 ID:nKeD/ba40
競歩て今朝までは舐めてたけど・・・
50kmは尋常じゃないだろ
マラソンもきつい気がする

ただテレビをつけた瞬間、何も知らなくて
なんで障害者リレーなんだと一瞬は思ってしまった

81名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:48:09 ID:NDVR7g2V0
eiJsGt/C0

あんたの日本語変。
82名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:48:27 ID:Z1n6yb3XO
>>67
それだ!
83名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:48:29 ID:zfUGk5bbO
隣の3国と大阪だけは国際大会やったら駄目だなw
84名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:48:33 ID:q6XXu3g60
>>76
これで五輪内定させてくれるらしいからいいんじゃね?
これが五輪じゃなかったのが幸いだったな
85名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:48:47 ID:ekZ/fBBDO
>>75
文句あるならたかじんに言えって見えた
86名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:48:48 ID:SIRqDaQq0
あの3人は日本人らしく割腹して死ぬべき。

動画:山崎勇喜 誘導ミス棄権/世界陸上男子50km競歩
http://www.youtube.com/watch?v=9Joq70JAG9o&eurl=
87名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:49:07 ID:+1sqAShd0
大阪では「山崎、アウト〜」ってのが流行ってる頃だ
あいつらは人の痛みよりお笑い優先だからな
88名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:49:28 ID:BfBVexKk0
だって大阪だもの
89名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:49:28 ID:5AL+uFJzO
『(もうフラフラやないか。こりゃもう入賞は無いな。残念ながら今大会の競歩の日本勢は)終わりや。』
90名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:49:32 ID:1QSV1rBPO
選手や種目のせいにしてるのが大阪クオリティ。
91名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:50:17 ID:r9e27kcY0



申し上げます
92名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:50:43 ID:1zYQddHS0
これが韓国の選手だったりしたら…
93名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:51:06 ID:r9e27kcY0
TBSの演出に


陸連が協力したかあ?

94名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:51:17 ID:8euqFtAV0
>>86
いやあの3人よりも悪いのは指示した記録員
95名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:51:18 ID:cq7kXDGN0
あのね、金メダル逃したわけでもないのに、
騒ぎすぎ!!!
暇人どもが。
96名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:51:38 ID:eiJsGt/C0
歩くだけの50k競歩なんてアホでもできるわ。
欽ちゃんでも70k歩けたんやからな。
97名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:51:47 ID:e26X/toN0
TBSのニュースの見出し
「競歩の山崎選手 誘導ミスに気付かず」


TBS的には気がつかない選手が悪いという
見解のようでww
98名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:51:57 ID:ncEhI0YG0
>>84
と言っても、それをやると今度は他の選手に対し角が立つ。

この重大な1ミスが今後の競歩界をどんどんゆがめていくことになる。
99名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:51:58 ID:EEJxHp2e0
失速で棄権寸前だった山崎の姿に「もう終わりや」と口にしたに決まってる
100名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:52:03 ID:eDIkeDWq0
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
101名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:52:35 ID:ncEhI0YG0
>>96
おk、今から19時までに50km歩いてみ?
102名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:52:41 ID:LQj+2e290
つかこれニュー速+で良くね?
103名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:52:57 ID:0ihsZSCe0
すごく…くやしいです
104名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:53:00 ID:NKiWkqtVO
サッカーや野球の場合は「人間だから」で終わる話し
サッカーや野球の審判も、もっと誤審について考えてくれよ
105名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:53:30 ID:6kshtxdO0
おわび申し上げますで済むと思ってるのか。
誠意をみせろや。とりあえず自らを処分して、
ある程度のまとまった金だせ。
今後の強化費用としてでもいいから、
とにかく誠意をみせろ。
106名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:53:52 ID:C8o2cIot0
>>97
道塞いで誘導しときながら
誘導ミスに気づかずって言われてもな・・・
107名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:54:04 ID:PD1TDjoX0
>>95
北京五輪出場権獲得もかかってただろ、あの時点で8位以内だったのは紛れもない事実
108名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:54:17 ID:Atc+qwvO0
「終わりや」と声掛けた審判の審判生命を終わりにしろ
もちろん記者会見で謝罪させた後な
109名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:54:20 ID:+L8jNYYmO
>>87
誰もそんな事言ってねーから。

いい加減妄想癖がひどい書き込みは辞めて頂きたい。
110名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:54:31 ID:beDpSNZa0
●河野洋平 (衆議院議員) (日本陸上競技連盟会長) 
         (北京オリンピックを支援する議員の会の会長)(日中友好議員連盟所属)

・功績

1993年、宮澤喜一改造内閣の官房長官として、「従軍慰安婦問題」に関する日本政府の調査結果を報告した、
「慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話」(いわゆる「河野談話」)を発表した。


遺棄化学兵器に関する取り決め
外務大臣在任中、旧日本軍の毒ガス弾の処理において、旧日本軍が武装解除後にソ連軍に引き渡した後に、
ソ連軍が国民党軍に引き渡したと当時のソ連の公文書に記述のあるものや、
ソ連軍のもの[要出典]など元々旧日本軍と関係のないものまで含めて、日本の責任で処理する取り決めを交わした。
その結果、日本政府は、数兆円といわれる莫大な処理費用を負担することになった


1999年、中国の核ミサイル「東風31号」の完成に際し,外務大臣として「中国の技術と未来を感じとることができ、
嬉しく思う」とのコメントを発した。東風31号は日本全土を射程に収めており、
このような軍事的脅威に対して一国の外相が祝辞を述べることは前代未聞である(参考:中国の核はきれいな核)。


北朝鮮へのコメ支援
2000年、外務大臣として北朝鮮への50万トンのコメ支援を決定した。「自分が全責任を取る」と見得を切ったが、
この支援量は国連の世界食糧計画が要請した19万5000トンの要請を遙かに上回る援助であり(金額にして1200億円)、
およそ戦略性のないものとして「なんのためにしたのかわからないコメ支援」(田中明彦)などと批判された。
また、供与したコメの一部が軍の備蓄に回されたことへの批判も強い。


李登輝訪日への反対
2001年の台湾の李登輝訪日問題での対応。自らの外務大臣辞任をほのめかしてまで入国ビザ発行に反対した。
ただし辞任には至らず。

2006年8月15日全国戦没者追悼式の衆議院議長追悼の辞で「戦争を主導した当時の指導者たちの責任を、
あいまいにしてはならない」と異例の戦争責任論に言及した。
111名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:55:14 ID:V3xzYm4I0
外国選手でなかったのが不幸中の幸い
大阪を国際舞台にあがらせるな
112名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:56:23 ID:eg/qaHMa0
ダメだ、何やってるんだろう・・・!
113名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:56:57 ID:/0gF4PvI0
◇すごく悔しい
山崎勇喜(長谷川体育施設=男子50キロ競歩)の話 
順位もゴールしたのかも分からなかった。医務室で審判が間違えて誘導したと初めて
聞いた。ふらふらで、あと1周やっていても入賞していなかったと思う。でも、歩型違反の
失格ではないから、すごく悔しい。
◇おわび申し上げます
桜井孝次・競技運営本部長の話 
大変申し訳なく、日本選手団と山崎選手には心からおわび申し上げます。これから
各審判の話を聞いて事実関係を確認します。再レースはできないので、この結果で
処理するしかありません。
◇連係ミスあった
吉見正憲・競技運営副本部長の話 
選手を誘導する審判の1人が「終わりや」と声を掛けた。勘違いしたのだと思う。審判の
間に連係ミスがあった。
◇抗議受け取った
高橋勲・審判長の話 
日本選手団からの抗議は受け取った。桜井本部長と相談し事実関係を確認することが
先。競技場外で起きたことなので、場内にいた審判らは状況が分からず、山崎選手に
ミスを伝えられなかった。
◇大失態だ
沢木啓祐・日本選手団団長の話 
選手はたまらない、といったレベルではない。そんなことは超越している。審判への
信頼がなくなる。世界選手権という国際大会で大失態だ。あり得ない、起こり得ないことが
起こった。
◇何と声を掛けていいか
明石顕(綜合警備保障=男子50キロ競歩) 
前回の15位より1つ順位が下がって残念。山崎には何と声を掛けていいか分からない。
お粗末な運営だと思う。
◇悲しく、やるせない
谷内雄亮(佐川急便=男子50キロ競歩) 
3週間前に右ひざの裏を痛めていたため、なかなかペースを上げられなかった。山崎の
件は同じ選手として悲しく、やるせない。
◇山崎選手が悪い
競歩の山崎選手、誘導ミスに気づかず
残り1周でまさかの誘導ミス。
山崎選手は最後まで気づかず、ゴール「棄権」となりました。(TBS)
114名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:57:19 ID:C8o2cIot0
北京の予行演習と思えばいいのか?
115名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:57:30 ID:KG1jyUFEO
>>96
俺30キロ歩いただけで
足の裏に水ぶくれが出来
股がすれて次の日歩けなかったんだけど…
116名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:57:32 ID:e26X/toN0
>>96
普通の人がジョギングするより速いスピードで
常にどちらかの足が地面に接地していることと
前脚は接地の瞬間から地面と垂直になるまで膝を曲げないことを
守りながら50km歩いてみ?
117名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:58:21 ID:0ihsZSCe0
山ちゃんやめへんで〜
118名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:58:35 ID:cu01dDvA0
ゲロ掃除のアルバイト時給900円也
119名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:58:49 ID:TQiOyWvN0
とりあえず、大阪なんかでオリンピックやらなくて良かったよ。
120名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:59:31 ID:PvGAmhGcO
最下位で完走扱いにしてやれよ。それぐらい粋な計らいがあってもいい。
121名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:59:34 ID:hwYN5j9W0
>>86
酷いな 
途中で誘導し直すこともできたんじゃねぇか
本とに酷い 
122名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:59:56 ID:FcR9TMVY0
>>96
おまえほんとしんだほうがいいとおもうよ
123名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:00:04 ID:6kshtxdO0
>>116
50キロジョギングした方が10倍からマシだな。
124名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:00:12 ID:7Fv1hp480
もう大阪封鎖してしまえよ
125名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:00:21 ID:TmuY/94G0
大坂の民度は中国なみということが証明されました
国は朝鮮、民度は中国の土人レベルw
126名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:00:29 ID:WcUr2Cwo0
■TBS→一部の地域の国旗を間違える(北マリアナ諸島) ■TBS→開会式の選手入場で、解説者が国の紹介ほったらかし
■TBS→レース実況で着順を間違える 訂正一切無し ■係員→男子マラソンで日本人の前を走っていた選手を間違って誘導
■早狩→ハードルで転倒 気絶 失禁 ■辰巳→水濠でピンク頭に蹴られて転倒
■為末→予選落ち ■福士→靴踏まれる  ■室伏→メダルならず
■ODAさん→開会式で口パク ■末續→痙攣  ■醍醐→痙攣 ■金丸→肉離れ  ■池田→予選落ち
■澤野→痙攣  ■川崎→嘔吐  ■客席→ガラガラ
■山崎→係員の誘導ミスでゴール後棄権扱いに 入賞および北京オリンピックの出場権パア
■女子リレー→バトンミスで失格   ■スタッフ→食中毒 ■ホテル→手配ミスで選手をロビー横のラウンジの床で寝させる 
■ボランティア→競技中携帯で選手を写真撮影 ■山縣苑子→インタビューで選手を侮辱
■高野進監督 有力選手の異変に対し「ミステリー」発言
127名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:00:57 ID:e26X/toN0
しかし今大会の運営側のgdgdgっぷりったらないな
客席ガラガラ・誘導ミス・宿泊地の不備…
ここほんとに日本なのか…
128名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:01:19 ID:B+Ym8bsZO
「恥ずかしい国」大阪
129名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:01:29 ID:RWVkDjtV0
>>96
大阪弁だな。


130名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:01:35 ID:A+zEfK7G0
>>121
俺はそっちの方が罪が重いと思っている。追っかけていっているのに、途中で「あきらめる」な!
ほかのスタッフは何しているんだ!
131名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:01:45 ID:DdFKUdzAO
>>96

   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
132名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:02:00 ID:zezfCLVc0
競歩という競技の宣伝効果が3億円分くらいあったと思って許してやれw
133名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:02:02 ID:vpPnucLaO
競歩ってモジモジしてるだけじゃん オカマかよ
134名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:02:20 ID:3eMSpv7aO
それに比べて欽ちゃんはすごいな!
24時間完走してインタビューにはっきり答えてたからな
135名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:03:00 ID:eiJsGt/C0
もうすんだことぐちぐち言うてもしょうないやんか。
銭にもならんのにボランティアした上に文句つけられたら
たまったもんやないで。
136名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:03:06 ID:2hii9/BF0
>>129
いや、大阪語だよ。日本語ではない
137名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:03:38 ID:s8AdzyYmO
審判終わっとる
陸上も甲子園も
138名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:03:57 ID:RWVkDjtV0


>>135 みたいなのが大阪クオリティー。


139名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:05:09 ID:wlwJSXtk0
連携ミスとかじゃないだろ。「もう終わりや」と声を掛けたカウント係のオッサンのミスだろ。
140名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:05:25 ID:7W4lL/Ov0
競歩でこうなった以上、競歩を日本のお家芸にする義務がある
陸連はそれくらいのことやらないと山崎の屈辱を雪ぐことはできないぞ
141名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:05:34 ID:/2TTuG9yO
確かに、ここ本当に日本なの?

大阪にテポドン落ちればいいのに。
142名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:06:06 ID:A+zEfK7G0
>>126

■山縣苑子→インタビューで選手を侮辱 
■高野進監督 有力選手の異変に対し「ミステリー」発言

ってなに?kwsk!! 
143名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:06:20 ID:eiJsGt/C0
たこ焼きとお好みぐらいおごちゃるけえ、それでかんべんしないや。
144名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:06:22 ID:6cVNPaLVO
モジモジはしてるがこの競技に真剣に取り組んでたんだろうな。世界陸上に意気込んでたに違いねー
カワイソ
145名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:06:39 ID:nnCWoQPA0
中国がメダルを取れれば後はどうでもいいんですよ。運営?!知らん。

日本陸上競技連盟
〒150-8050
東京都渋谷区神南1−1−1岸記念体育会館内
電話番号 03-3481-2300
FAX番号 03-3481-2449
会長 河野 洋平(衆議院議員)
ホームページ http://www.rikuren.or.jp/
http://www.weblio.jp/content/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%99%B8%E4%B8%8A%E7%AB%B6%E6%8A%80%E9%80%A3%E7%9B%9F


日本陸上競技連盟会長:河野洋平(衆議院議員)
〒100−8982
東京都千代田区永田町2−1−2
衆議院第二議員会館503号室
電話番号(代表)03-3581-5111内線7503
     (直通)03-3508-7503
Eメール [email protected]
http://www.yohei-kono.com/jimusyo/jimusyo-fre.html
146名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:06:59 ID:QSFEnLDdP
わりいわりい、サーセン♪

って言えばいいだけだもんな。
楽な仕事だよ。
147名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:07:48 ID:XHP/6Skw0
これが日本人選手でよかった。
海外の選手にやっちゃうと心象悪くなるし。
148名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:07:51 ID:ncEhI0YG0
>>143
さっさと50km歩いてこい。話はその後聞いてやる。
149名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:07:55 ID:ZyvfdCpf0
人情の街ですから、笑って許せや
ってことか
150名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:09:31 ID:CSrbOTYhO
誘導ミスした奴の顔写真と名前は?
151名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:10:11 ID:suR7Zl3h0
可哀想過ぎるよ
3人で誘導されれば、信じてしまうよ
152名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:10:12 ID:e26X/toN0
>>138
いや、ID:eiJsGt/C0は時々広島弁みたいなのが混じってるから
関西弁使いたいだけの田舎者の可能性は否定できないwww

しかし大阪に純粋な「ボランティア」が居ることが信じられない
どうせ暇な公務員か公務員OBが上から頼まれてやって
あとからプール金から小金貰ってるんだろうと推測
153名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:10:29 ID:eiJsGt/C0
花月の漫才でも見て大笑いしてすんだことは忘れないや。
すんだことは戻らんのやけえのう。
154名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:11:17 ID:ncEhI0YG0
>>153
だから歩いてこいって。
155名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:11:48 ID:xZVwL6SB0


 誘導した係員は、やっぱ在日?

156名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:12:19 ID:eiJsGt/C0
>>154
おどりゃあほか。
銭にもならんのにこの糞熱いのに歩けるかい。
157名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:12:22 ID:+L8jNYYmO
>>153
おまえ広島弁じゃん
158名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:12:27 ID:+c+Pj2Ip0
>>86
うざいな
たいして興味もないであろう競歩の実況で
自分に酔ってるのか、あのアナ
159名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:12:34 ID:zf5KOTfG0
謝って済む素敵な仕事
160名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:12:55 ID:8wqB0wFt0

記録員の「もう終わりや」は

  山崎、これでオマエはもう終わりやククククク
                         って意味


161名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:13:43 ID:ok9VpedL0
大会自体のモチベーションの低さがうかがえるな
162名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:14:06 ID:eiJsGt/C0
きちんと審判してもらいたいならそれなりのことせんといかん。
大阪じゃあロハで動くんはないさかいのう。
163名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:14:07 ID:+L8jNYYmO
>>149
ひでぇ妄想癖だな・・
164名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:14:13 ID:ncEhI0YG0
>>156
楽勝なんだろ?さっさと行け。
165名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:15:12 ID:9uQl0sh80
TBS+大阪の威力はすさまじいものがあるな。
こんなグダグダな大会初めてだよ。
166名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:15:20 ID:62xfIadmO
かわいそう…
167名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:15:36 ID:lsRr7WTf0
この大会がオリンピックでなくて本当によかった
168名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:15:57 ID:3secmIGoO
山崎を貶める関西弁の発言が、関連スレ全てで一斉に書き込まれています。
169名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:16:04 ID:T+2SyaMY0
たかが不人気の競歩やないか
誰も見てへんからボーっとしてたわ
100mとかの人気競技やったらもっと真面目に誘導するで
170名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:16:44 ID:ZyvfdCpf0
>>163
皮肉の一つも理解できんのか…
171山崎ホウケイ:2007/09/01(土) 15:16:53 ID:furb+0rnO
山ちゃんは競歩をやめへんでー
172名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:17:50 ID:XHP/6Skw0
これのせいでメダル逃したならわかるが
メダル圏外なんだからどーでもいいだろwwwwwwwwwwwwwww
173名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:18:16 ID:ncEhI0YG0
>>172
北京出場内定圏内ですが
174名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:18:52 ID:e26X/toN0
>>142

予選落ちでガックリきているタメスエを捕まえて
矢継ぎ早に質問攻め言葉攻めしてトドメを刺した

なんてことがあったような…?
175名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:19:11 ID:BY6I2cwL0
大阪ってオリンピック招致してたよな


落ちるわけだわw
176名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:19:33 ID:eiJsGt/C0
太っ腹に知事はんはお詫びの意味でたこ焼きパス渡すんちゃうか。
マイコーでさえなかなかもらえんかったけぇ値打ちあるで。
177名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:20:27 ID:BERS/OU60
>>吉見正憲・競技運営副本部長の話 
>>選手を誘導する審判の1人が「終わりや」と声を掛けた。勘違いしたのだと思う。審判の
>>間に連係ミスがあった。

選手の勘違いじゃないだろ。
明らかに誘導員が道ふさいで選手を競技場内に入れただろ。
178名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:21:18 ID:3+myMz250
>もう終わりや

やっぱ大阪弁腹立つ
179名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:21:24 ID:eiJsGt/C0
なんでこういうミスが起こったかちゅうと銭や。
銭払わんかったからやる気がのうなったんや。
180名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:21:49 ID:ph32SkCh0
すごく・・・くやしいです
181ウイポジャンキー:2007/09/01(土) 15:22:40 ID:g+lyOorA0
 バイオメカニクスデータを見るとお詫びが言うのが馬鹿らしくなるでしょう。
182名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:22:44 ID:vRm+7JZA0
だんだん「もうおわりや」が何かの暗号のように思えてきたw
183名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:23:37 ID:eiJsGt/C0
たこ焼きくうて花月で大笑い、これで全部いやなことふっとぶで。
184名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:24:28 ID:9LZyDI320
誘導員を責めるのはカンタンだけど
そんなことしたからといって「ウサ晴らし」はできても
なんら状況が好転するわけじゃないんだから
きみらがガタガタいうのは同化と思う
185名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:25:09 ID:E3C9Ssqt0
大阪でやるから悪いんだ。
ちゃんと日本でやれよ。
186名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:26:05 ID:ZOVhRs/l0
東京五輪の可能性はどのくらい残っているんだろうか
石原慎太郎も頭が痛いな
俺が生きている間に東京で五輪は開かれるのだろうか
187名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:26:22 ID:e26X/toN0
>>ID:eiJsGt/C0
さっきからなんなんだ、
広島弁まじりのあやしい関西弁で
つまらない書き込みしてる田舎者は
188名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:26:56 ID:z04IVa0oO
もし自分が50km歩いて、「はい失格で記録ありません」なんて言われたら発狂するな〜。
189名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:27:41 ID:9GVM95LF0
終わりや
190名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:28:35 ID:jMpPNHsC0
準備に何ヶ月もかけるからなあ。ピークを真夏にもっていくこと考えたら1年か
191名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:30:06 ID:IFKEgXPk0
北京五輪で起きるだろうなと思ってたことが・・・
最低すぎる
192名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:30:21 ID:dPhrEzjr0
ひでえ話やなあ。
193名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:30:44 ID:r3SNSlSU0
>>186
ところが海外では今大会は大成功と評価されている
連日視聴率20パー越えに驚きを隠せないらしい
194名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:33:49 ID:J7EFsktZ0
売名行為
195名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:33:55 ID:aayR7usn0
目を覆いたくなるとはまさにこのことだな
さすが大阪。普通ここまでならないよ。 
196ウイポジャンキー:2007/09/01(土) 15:34:04 ID:g+lyOorA0
>>193
 そりゃあ視聴率1%ごとにスポンサーから1億円入ってくると言われているからなぁ。
197名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:39:38 ID:bEgocGa70
>>40
マラソン以外は8位入賞+基準記録突破で北京代表内定だったんだよ。
198名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:39:45 ID:tT3U17YDO
スタンドがらがらは、暑いから仕方ないってこと?
だから、みんなテレビ観戦、視聴率がいいから
関心はスゴイと…
199名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:41:28 ID:aayR7usn0
>>191
これで北京は気が楽になっただろうな
大阪は火消しに躍起になるだろうが、来年夏にまた世界中に晒されるわけだ
200名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:41:40 ID:sbopCYEL0
誰かちゃんと山崎本人に直接謝ってるのか?
マスコミの前で言って済ませてるんじゃないのか?
201名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:42:27 ID:bEgocGa70
>>96
24時間以上で70kmと3時間半で50kmと一緒にするな。
202名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:44:01 ID:MZKajd540
大阪人「1周も2周も関係あらへんやん。しょーもな。はいはいゴルゴル。はよかえってたこ焼き食おー」
203名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:44:53 ID:N5taxVbi0
大阪気質から他人に責任をなすりつけるに50ガバス
204名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:46:05 ID:SQ9EU5jA0
◇すごく悔しい
山崎勇喜(長谷川体育施設=男子50キロ競歩)の話 
順位もゴールしたのかも分からなかった。医務室で大阪が間違えて誘導したと初めて
聞いた。ふらふらで、あと1周やっていても入賞していなかったと思う。でも、歩型違反の
失格ではないから、すごく悔しい。
◇おわび申し上げます
桜井孝次・競技運営本部長の話 
大変申し訳なく、日本選手団と山崎選手には心からおわび申し上げます。これから
各審判の話を聞いて事実関係を確認します。再レースはできないので、この結果で
処理するしかありません。
◇連係ミスあった
吉見正憲・競技運営副本部長の話 
選手を誘導する大阪の1人が「終わりや」と声を掛けた。勘違いしたのだと思う。大阪の
間に連係ミスがあった。
◇抗議受け取った
高橋勲・審判長の話 
日本選手団からの抗議は受け取った。桜井本部長と相談し事実関係を確認することが
先。競技場外で起きたことなので、場内にいた大阪らは状況が分からず、山崎選手に
ミスを伝えられなかった。
◇大失態だ
沢木啓祐・日本選手団団長の話 
選手はたまらない、といったレベルではない。そんなことは超越している。大阪への
信頼がなくなる。世界選手権という国際大会で大失態だ。あり得ない、起こり得ないことが
起こった。
◇何と声を掛けていいか
明石顕(綜合警備保障=男子50キロ競歩) 
前回の15位より1つ順位が下がって残念。山崎には何と声を掛けていいか分からない。
お粗末な運営だと思う。
◇悲しく、やるせない
谷内雄亮(佐川急便=男子50キロ競歩) 
3週間前に右ひざの裏を痛めていたため、なかなかペースを上げられなかった。山崎の
件は同じ選手として悲しく、やるせない。
205名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:46:26 ID:ssnXaSHlO
高島「申し訳御座いません」
206名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:46:28 ID:aayR7usn0
結局大阪市長が日本陸連に土下座して、
山崎選手を五輪内定させるように
陳情するしかないんじゃないの?
207名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:46:28 ID:jMpPNHsC0
真の大阪人なら自分たちこそ被害者と言う
208名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:47:01 ID:Z1sD1fPg0
絶対あっちゃいけないミスが人為ミスってのは怖いね〜
まあ全てにおいてだけれども
209名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:47:16 ID:MLVtTBk+0
誘導員の本音
「結局メダル取れないんだから一周二週違ったっていいよ」
210名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:48:32 ID:Em1jSRqq0
おわびじゃねーよ。
大阪の本領発揮なのかもしれんが運営なにもかもクソらしいし
本部長と副本部長はクビだろ。
211名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:49:18 ID:XQMWsBpz0
>>196
海外選手はいい成績残してる人多いしね
212名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:50:43 ID:0IunqrcD0
■□山縣苑子伝説その1□■
・「男子1500メートル、、あ5000メートル」
・「為末、、末次選手です」
・バイリン山縣、悲しみの皇帝ケネニサ・ベケレへインタビューするが
 ベケレ「ごめん、君が何を言ってるのかわからない」山縣「スタート前、真剣な表情でしたね」
・山縣「どうでしたか?」選手「自分のレースさせてもらえなかったです」山縣「どんなレースでしたか?」選手「・・・・・」
・「2分11秒53秒、、あ、2時間11秒53秒」
・「入船サトスセンスです」「ヘルキンシ」「ベルラーシ」
・バトンミスした女子選手に「どんな思いでバトンを渡されましたか?」選手号泣

■□山縣苑子伝説その2(世界陸上大阪2007)□■
・5位入賞の尾方に対して「サバ、、サバイバルれーしゅを制して世界の5位になった感想はいかがですか?」
 尾方選手「まぁ、、、制してないんですけど、、(軽く呆れ気味)」
・予選落ちでショックの為末「いつもと違うなと不安があったんですが、、、」「何かが違ったって、何が違ったんですか?」
・ガラガラのスタンドをバックに「為末選手の呼びかけでこれだけ集まりました。」
・涙で言葉にならない朝原に対してフォロー無しマイクを向け続ける
・世界最速決定戦100Mレース覇者ゲイ選手にインタビューするも視聴者に訳さず勝手に納得インタビュー終了
213名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:51:15 ID:0IunqrcD0
■□山縣苑子伝説その3(世界陸上大阪2007)□■
・予選落ちの池田久美子より先に大泣き。インタビュアーが選手に慰められる
・「すごく明るい表情で投擲されていたと思うんですが、改めてこの大阪大会どんな大会でしたか?」
・「すごくいい試合に、私達すごく楽しませて頂いたんですが実際立っていてどうでしたか?」
・「改めて、どんな大会でしたか?」
 室伏、『明るい表情』『楽しませて』、何度も『どんな大会か?』の質問に呆れて苦笑┐(´ー`)┌
 インタビュー終了後、室伏の表情はお怒りモード
・予選落ち確定直後の末續に「レース後動けませんでした♥」

■□山縣苑子伝説その4(世界陸上大阪2007)□■
・女子5000m決勝進出を果たした福士、同じく5000m代表の杉原の結果が気になり山縣に尋ねる
 福士「杉原さんどうでした?(予選通過した?)」山縣、満面の笑顔で無視
・アジアレコードの偉業達成した日本リレーチームインタビューをあっさり終了。
 山縣「以上で〜す♥」織田「工エエェェ(´д`)ェェエエ工 以上といわず・・・」
・スタジオ織田から朝原へインタビュー。現場インタビュアー(山縣)、朝原選手にマイクを持たせる。

以上、昨日までの実話
214名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:53:41 ID:im7wET3PO
>>1を改変してガイドライン化できないかな
215名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:53:57 ID:BZo9n4SA0
>>212-213
特集動画を望むw
216名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:00:28 ID:P0KM4nOC0
やっぱり同じ選手として明石は辛辣なコメントしてるな
217名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:00:57 ID:NAm/XDF70
まあ、被害にあったのが日本人だったのが幸いだったな
218名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:02:04 ID:XvA9GsdV0
>高橋勲・審判長の話 
>競技場外で起きたことなので、場内にいた審判らは状況が分からず、山崎選手に
>ミスを伝えられなかった。


責任逃れ・押し付け合いが始まりました。
219名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:02:25 ID:WHzdoS1zO
昨日の女子競歩でも誘導ミスがあったって、今日の競技中にテレビでいってなかったっけ
220名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:02:33 ID:saonV9aN0
夜のトラック競技見ていたら、ウイニングランする選手を
必死こいて携帯カメラで撮影するボランティアが映っていた。
緊張感無い奴らだなあ、と思ってやっぱりやったか。
221名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:02:58 ID:3ecHGlwk0
山崎の北京五輪代表も 陸連専務、救済措置を示唆

世界陸上選手権の日本選手団長を務める沢木啓祐・日本陸連専務理事は一日、男子50キロ競歩で北京五輪
代表の選考基準となる8位入賞ラインを争いながら運営ミスで途中棄権となった山崎勇喜選手(長谷川体育施
設)について「想定外のことが起きた」と述べ、基準を事実上は満たしたとして五輪代表とする救済措置の可能性
を示唆した。
ttp://www.sanspo.com/sokuho/070901/sokuho024.html
222名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:03:03 ID:1NlIp8VD0
まぁ山崎にも落ち度はあるわな
223中国オリンピック委員会:2007/09/01(土) 16:03:37 ID:51PBx1Ya0
よし、来年の北京オリンピックではこの手で日本選手をだましてやろう。
224名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:03:50 ID:saonV9aN0
夜のトラック競技見ていたら、ウイニングランする選手を
必死こいて携帯カメラで撮影するボランティアが映っていた。
緊張感無い奴らだなあ、と思ってやっぱりやったか。
225名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:07:03 ID:im7wET3PO
>>222
ない
226名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:08:12 ID:EjHP8/vq0
違うところでも関係者にダメ出しされてたな
400m女子のコーチだったかな
227名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:08:33 ID:1NlIp8VD0
いや、あるだろ
自分でもおかしいと思ってたんだし
プロ意識が足りない
228名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:11:30 ID:rCx7IIbfO
はあ…かわいそうすぎる
229名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:11:45 ID:JM+Vzu8r0
それでもボクはゴールしていない
230名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:12:30 ID:Fj4Csp+c0
http://www.youtube.com/watch?v=9Joq70JAG9o&eurl=

途中でなんで教えてあげないの?
231名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:13:02 ID:7CfH6sy4O
>>227
プ、プロ意識?
232名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:13:03 ID:lC2whAQ40
>>227
お前バカだろ
233名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:16:11 ID:1NlIp8VD0
自分で歩いた距離もわからないならダメでしょ
なんのために練習したんだか
言っておくが俺も誘導員が悪いとは思ってるよ
234名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:17:37 ID:COI7fRDHO
最低でも焼き土下座はしてもらわないと
235名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:17:43 ID:CpUUqt3u0
大阪のせいで北京五輪を馬鹿に出来なくなったなw
TBS+大阪って最悪の組み合わせだもんなぁ
236ウイポジャンキー:2007/09/01(土) 16:18:12 ID:g+lyOorA0
 金がオーストラリア、銀がフランス、銅がイタリア
ロシアのお家芸に種目ではありえねーやろ。
237名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:19:18 ID:mdp3LU1cO
>>1
>選手を誘導する審判の1人が「終わりや」と声を掛けた。



完全に、また大阪か、、、
238名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:19:53 ID:sUxgWHgOO
>>1
明石ってやつは山崎が失格しても順位が1つ下がったのか
じゃあ実質2つ下げたんだな
239名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:21:25 ID:8tcXr9od0
でもこの誘導した人は何で日本の選手だけそうしたの?
他の上位の人たちのいたのに。
240名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:21:33 ID:lC2whAQ40
>>233
周回数はわかってたよ。ニコ動の動画見ればわかる。
明らかにあと1周走ろうとしてたがいきなり誘導員が3人立ちはだかって
スタジアムへ促したから進路を急変更したんだよ。
極限状態の自分と電子チップで周回数把握している係員の
どっちを信じるかといったら係員だろ?
241名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:21:36 ID:y2D4CS4z0
 
大阪民国 ( テハンミングク ) Republic of Osaka 【 国名 】    

※ 略称: 東チョンセン

戦後のどさくさに密入国し寄生し続ける在日バカチョンが不法占拠した自治区。
( 人口883万人。面積1893.54ku )

阪国人 ( ハンゴク人 ) または阪人 (ハン人 ) と呼ばれ、韓西弁というアクの強い阪国語 ( ハン国語 ) を話す。
公立小学校でも第二言語としてハングルで授業する ( 北巽小学校や八尾小学校など )。
宗主国様である日本と首都東京に強烈なコンプレックスと敵意を抱いており、 チョンセン総連と姦国民潭も裏では結託し反日工作に精を出す。

半島バカチョン由来の数多くの独自文化をもつ。
祝いごとがあると汚物ただようドブ川に大喜びで飛び込むが、これは秀吉が唐辛子をチョンセン半島にもちこむまでは漬物を人糞につけていた本国での、古くからの伝統様式を日本に持ち込んだもの。
風呂は2週間に一度しか入らず、キムチとニン二クを主食とするので、街全体に浮浪者臭のような悪臭が染み込んでしまっている。
勃起時でも9cmに満たない短小包茎に、イカ臭い恥垢がたまっているのも住民の特徴である。

犯罪者の語源は 「 阪在者 」 が由来である。
皇居や各国大使館がひしめき、警視庁が直轄する東京の厳しさとは裏腹に、府警とずぶずぶ関係のバカチョン系ヤクザ総本部が多数ある。
結果、治安の悪さもアジアでワースト1・2位を姦国 ( 本国 ) と争っていることを、バカチョン地元民は 「 お国自慢 」 する。
「 姦災地方 」 とも呼ばれ、満月の夜は強姦民族のDNAが覚醒し、いたるところで強姦事件が多発する ( ⇒ 『 ペッパーランチ事件 』)。

グリコ森永事件を企て同胞企業のロッテをバックアップする一方、表面的には犯珍タイガーズを応援するふりをして、敵国日本への宥和を虚演する。
 
242名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:21:42 ID:i1eCmqhW0
>>233
そういうダメ選手も、問題なくキッチリゴールさせるのが運営の仕事だろうが
なにを弁護したいんだい?
243名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:22:13 ID:gKProEGZ0
日本人で良かったな・・・・・
244名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:22:38 ID:503ZL2MO0
「終わりや」 ← コイツが悪いだろ。どう考えても。
245名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:22:47 ID:Beg3OFrw0
>>230
音声の同期取れてねぇぇぇ
246名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:23:23 ID:CpUUqt3u0
>>86
これは酷い…

トラック歩いてる時に誰も止めようとしてないんだな

それにしてもアナうるせえええええええええよ
247名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:23:55 ID:rZOcrymg0
http://jijinews.arekao.jp/
なるほどな。


248名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:23:59 ID:iJ5KoSYa0
TBSの糞編集にワロタ
山崎が悪いみたいだー
249名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:24:11 ID:PMsJhosm0
バ関西人に運営なんか無理
どうせほとんどチョンだろ
250名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:24:13 ID:hIdAG4gcO
山崎だけが失格になったの?
251名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:24:35 ID:D5xgRgGA0
責任者でてきて記者会見スレ
252ウイポジャンキー:2007/09/01(土) 16:24:43 ID:g+lyOorA0
>>244
 逆にその人が日本の競歩の置かれている厳しい現実というものを教えてくれたのかも。
253名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:24:51 ID:VljMxStGO
「終わりや」


このフレーズだけで人を不愉快にさせるなw
254名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:24:58 ID:e26X/toN0
>>227
運営側の係員3人がかりで進路塞がれて
「終わりや」って言われて誘導されて
それを振り切ってまで競技続けるかな?
しかも中継側も運営も途中気がついたのに
失格になるまで放置
255名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:25:45 ID:sbopCYEL0
山崎叩いてるヤツラは、誘導員など信じるなと言ってるワケだな
それじゃどんな競技も成立しないというのに
256名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:25:55 ID:IR94Ta7u0
北朝鮮でもこのニュースは報道するんだろう
257名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:26:55 ID:wV/Z53hE0
つーか審判員?係員?ってメチャクチャ多いんだな
屋外コース沿いにいるのは分かるけど
屋外コースから競技場までの通路沿いにメチャクチャ係員いるじゃん。
何してる人たちなの?
258名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:27:02 ID:IxR5ubgpO
すごく、悔しいです

嬉しい事いってくれるじゃない
259名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:27:21 ID:h7qT+tW50
>>255
なぜ?
260名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:28:04 ID:mdp3LU1cO
重要なのは、


なぜ日本人選手のみを誘導したのか?だ


勘違いなら、他の選手も誘導しなくては筋が通らない


261名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:29:11 ID:wV/Z53hE0
>>260
いや、そうはならないと思うけど・・・
262名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:29:17 ID:8tcXr9od0
>>259
マラソンとか長距離の人は
ランナーズハイになって、道を間違ったりしやすいから
そのために誘導員がいるんだよ。
実際、女子マラソンで間違いそうになって、誘導されたりしたのを見ているからな。
263名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:29:20 ID:lsRr7WTf0
>>257
歩型がルール違反だと審判員に警告されて3回警告されると失格。競技そこで終わり。
264名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:29:30 ID:h7qT+tW50
>>260
日本人選手の順位を上げさせようとしたんだな。
卑怯な民族だ。
265名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:29:53 ID:cy98yyI7O
大変申し訳なく、日本選手団と山崎選手には心からおわび申し上げます。


普通、山崎選手と日本選手団に……じゃねーの?
どこに主を置いて謝ってるんだか?
266名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:31:14 ID:0TjrqHvx0
最初の誤誘導のミスはありうるかもしれないが、
一番のミスは、それに気付いて止めに行きながら、途中で諦めてしまった所!
無謀な戦争に突入しときながら、散々自国民が無駄死しても止めなかった国らしい…。
止めるべきだと気付いても、自分が叩かれるのが怖いから、何も行動しない…。
会社でもよくあるよな。
またはいじめを見て見ぬ振りしてるヤツらも。
他人事じゃないって、根本的に考え直さないといけないと思うぞ。
267名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:31:44 ID:nYGi7EuP0
気付いて走ってった
268名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:31:52 ID:zBrpsfXxO
>>227は真性のアホだな。例えるなら野球で審判にストライクだと言われたが、打者はボールだと主張するとか。
269名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:32:22 ID:h7qT+tW50
>>262
それは文字通りの道案内だからなあ。
他には?
270名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:33:02 ID:mFZq/vEtO
でもミスの対象が日本人だったのは陸連としては
不幸中の幸いだったって思ってるだろな
もし海外選手だったら…
271名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:33:21 ID:dIbigBt3O
>>268
佐賀北叩きが始まるからやめれ
272名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:33:24 ID:mdp3LU1cO
>>257
競歩には面倒なルールがたくさんある
走りに近い歩きをしたら違反になったりするから、
不正がないように複数でチェックしている
273名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:33:53 ID:KLXPQvAkO
<丶`∀´> <終わりや
274名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:34:02 ID:h7qT+tW50
>>268
申請のあほはお前だ。
野球なら、試合終了後にやっぱりボールだからあんたの負けね、なんてあるか。
275名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:35:26 ID:dIbigBt3O
163 名無しさん@恐縮です sage 2007/09/01(土) 15:42:05 ID:h7qT+tW50
ここで、議論している奴ら頭悪いな。工作員か中学生か主婦かしらんが。
山崎選手が失格になった → 周回を正確に把握するのも含めて競技
ということなんだよ。
だから山崎選手は、競技完遂のためには、誘導員の妨害工作を、実力で排除しなければならなかった。

誘導員の妨害工作に関しては、あとから裁判でも起こして賠償請求するのが筋。
276名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:35:41 ID:i1eCmqhW0
周回競技で競技者がどれだけ残りがあるのか分からなくなるケースは、当たり前のようにある。
だからこそ、運営側のスタッフが多数スタンバってるんだろう。
そいつらの無能さを言うのがそんなに不愉快なのかい?
日本は運営に於いてケチのつけようがない国ってのを返上するべき事態になってるのに、
選手がアホやから、こうなったって・・・2ちゃんでの大阪叩きに全面同意するつもりはないが、
これは大阪だからこそ起こる事象ではないかと、自問したくなる。
277名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:36:10 ID:70hG/zZd0
中国のマラソン大会でも同じ目にあってた選手がいた
278名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:36:19 ID:wV/Z53hE0
>>263
いや、それは知ってるんだけど
屋外から競技場への通路付近では
カード出せる審判員じゃない係員みたいな人がワンサカいて雑談してる
279名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:36:44 ID:KfTGVVvd0
http://jp.youtube.com/watch?v=9Joq70JAG9o&eurl=

山崎勇喜 誘導ミス棄権/世界陸上男子50km競歩
280名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:38:30 ID:lsRr7WTf0
>>278
それはわかんね。
281名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:38:54 ID:1SbvegeK0
俺の記憶が正しいなら十数年前の別府大分毎日マラソンで先頭集団が折り返し地点
を間違い、100メートル程手前で折り返し、そのままゴールして失格になった。
あの時放送してたのもTBS系列。
282名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:39:53 ID:pLlAqDWhO
>>270
馬鹿もん、ここまで不振を極めた代表選手
最後は係員のミスで失格とか、大会大失敗だよ!
283名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:42:17 ID:h7qT+tW50
>>279
係員はかなり早い段階で気づいてるね。面倒だから止めなかったんだなw
やはり、ボランティアに頼った運営はダメだわwww
284名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:42:39 ID:sUxgWHgOO
自分で把握しろとか言ってるやつアホかよ
自分で把握する必要ないから誘導員や鐘があるんだろ
必要ないなら全部自己申告制にしろよ
べつの問題も出てくるから
285名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:42:42 ID:Bk/ZuGq20
大阪・・・
286名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:44:28 ID:h7qT+tW50
>>284
そういうルールなんだから仕方ないだろ。
287名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:44:30 ID:YqdS4cN/0
   ___
  /     \ 日本人の成績も悪いし、客も少ないし
  |_誘導員_|__ 世界陸上は終わっとるで
 /   ノ_ ヽ,,\  
 | ≦゚≧ミ:≦゚≧     / ̄ ̄ ̄\   はい もう終わりやで
. | ⌒(__人__) |     |_誘導員_|__ なにボーっとしとんねん
  |    |r┬| .}     /⌒ 三⌒\   ゴールはこっちや
.  |    | | | }   /( ○)三(○)\  自分の周回ぐらい覚えとけや
.  ヽ   `ニニ }  /  ⌒(__人__)⌒:::\ はよ帰って阪神の試合観たいわ
   ヽ     ノ  |      |r┬-|     | ほんま競歩はつまらん
   /    く   \     `ー´    / こいつらより赤星の方が速いで
288名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:44:31 ID:Bk/ZuGq20
彼女(選手)は何回もこういった大会に出てる様ですが、
大阪は何もかも最悪だと言ってました。
そんな事ボランティアに言われても!っていうかちょっと悲しいやん!
 
ボランティアからしてこうなのです。
289名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:45:19 ID:ytSvaTTF0
東京オリンピック潰しご苦労さん
290名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:49:03 ID:wfcNos2AO
被害者(…だよな!?)が
ホームの日本選手で
ホントよかったと思う。

他所の国の選手なら大変なことになってる。

あと糞運営は氏ね!
291名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:52:53 ID:XvA9GsdV0
>>290
>被害者(…だよな!?)がホームの日本選手でホントよかったと思う。
>他所の国の選手なら大変なことになってる。

たぶん、組織委のお偉いさんたちが同じことを言い合ってるよ。
A「いやぁ、日本人相手だったのは不幸中の幸いでしたなw」
B「いや、全くですな。アメリカや中国相手だったらと思うとぞっとしますわw」
292名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:54:49 ID:2kICe2+i0
自己責任
293名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:55:08 ID:YIQFHMWF0
        \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩大阪だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
大阪で事件だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪都市・大阪』
  / (;´∀` )_/       \  < 大 ま > 大阪府内で起きた刑法犯罪総数は過去最悪の
 || ̄(     つ ||/         \<       > 2832万7262件。犯罪が全国ワースト1を記録する
 || (_○___)  ||            < 阪 た > ひったくりは30
340年連続自動車盗は339年連続全国最多
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  ドブ川に     < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)飛び込んでる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<大阪人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 大\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 阪  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \大阪人 | | ┃
294ウイポジャンキー:2007/09/01(土) 16:55:51 ID:g+lyOorA0
 オーストラリアは、7年前の地元五輪の女子20q競歩で、
地元選手が金メダル目前に失格となってシモタときの苦い経験が生きたようでつ。
295名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:57:16 ID:fkzn71z90
http://www.osaka2007.jp/organisation/index_j.html

ばんばん抗議しよう!!
296名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:58:58 ID:EmJ730LT0
山崎叩きの方向にもってこうとしてるのは毎日の工作員。
誤誘導はお手のもの。
297名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:59:23 ID:q226c8U20
「クールな大阪」、イメージアップへ…ブランドサミット計画
大阪の「クールな(かっこいい)」姿をアピールするため、大阪府などは10月25日に大阪国際会議場(大阪市北区)で「大阪ブランドサミット」を開催する。
英国のブレア政権が成功させたイメージアップ戦略「クール・ブリタニア(英国)」を参考にし、
関西に19か国ある領事館や旅行社などの関係者に、文楽やロボット産業などの優れた文化や技術を紹介。
「お笑い」「たこ焼き」だけではない大阪の魅力を国内外に発信したい考えだ。

大阪は、「ひったくり」や「マナーが悪い」などの印象が強いため、大阪府や大阪市、経済界などが「大阪ブランドコミッティ」を作り、
イメージ向上につなげる催しとして計画した。

「食」「水都」「家電」「伝統芸能」「バイオ」など16分野の魅力を映像などで紹介。
分野ごとにパネルディスカッションを行い、効果的なPR戦略を有識者に提言してもらうほか、
英国領事館の関係者にも講演してもらう。
(2006年7月24日 読売新聞)
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06072424.cfm

むなしい・・なにもかもがむなしい・・。
298名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:00:06 ID:oUkYSSMK0
こういうときのためにアイルランド人元神父を雇っていれば‥
299名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:00:29 ID:rqU54pF+0
やるせなすがウォーミングアップを始めました
300名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:03:54 ID:oFGQjTIN0
今回の大阪は問題多すぎだろ。
しっかりしろよ、馬鹿。
301名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:05:34 ID:kTb2TW+V0
wwwwwwww
302名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:05:52 ID:7G8fHYVrO
今後30年は大阪で国際的なイベント禁止な
303名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:06:06 ID:sUxgWHgOO
馬鹿というよりドアホ
304名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:06:50 ID:xXm2uFOp0
夜、ハイライトかなんかでリプレイやるだろう。
祐二のコメント予想募集中!!!
305名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:20:44 ID:rqU54pF+0
大阪 TBS 電通 吉本興業

こんな超絶タッグ組んでりゃ、こうなるのも必至だったわけで
306名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:33:02 ID:fkzn71z90
>>304
知らんふりして、さらっと流すんじゃないの?残念でしたねとかさ。
307名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:10:41 ID:6ht3O+Hv0
山崎批判してるやつって何なの?
308名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:12:47 ID:D9QCFSZe0
大阪人って日本人が悔しがることに喜びを感じるんだろ?
とりあえず今回の大阪の世界陸上は最低最悪すぎてヒク
309名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:13:47 ID:jMpPNHsC0
アウェーだというのに、山崎やコーチの認識の甘さには驚かざるを得ない
310.:2007/09/01(土) 18:14:37 ID:xRVbz5Wu0
>>307
大阪人
311名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:16:40 ID:1OimQLC60
すごく悔しい。でも、
312名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:17:57 ID:qeqsxhVW0
有名になってよかったじゃん山崎www
普通に入賞しても超マイナー競技だから、
あっそwww
競歩ダサwwwで終わるよ
313名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:18:08 ID:qy4XoCzA0
佐藤藍子「間違った方向に誘導されると思ってました」
314名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:19:29 ID:qy4XoCzA0
>>309
> 驚かざるを得ない

ちょっとワロタw
315名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:20:28 ID:WwtPBVxpO
桜井ころす絶対ぶっころす!
316名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:22:52 ID:Qd8sMUGY0
>>289
え?オリンピックやる気なの?
317名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:23:18 ID:jJQ1ve5h0
なんというか、まだ日本人選手だったことが救いだよな。
これが外国人相手で、しかもメダル候補とかだったら
目も当てられない。

おれなんてアテネ五輪なんて例の男子マラソンの
邪魔がはいったやつくらいしかおぼえてないし、だからこそ
あのオリンピック自体が失敗だったような印象を抱いてもいる
318名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:26:33 ID:78ysPFBWO
北京頑張れ
319名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:27:50 ID:2OS95riNO
悔しい・・・!でも・・・
320名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:29:56 ID:pJixproO0
>あり得ない、起こり得ないことが起こった。

地下鉄の無差別ガステロレベルでありえない事態だな。
あれに絡んだのも・・・
321名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:31:18 ID:rpVQF3cE0
日本人選手だったからまだよかったという書き込みが多いが
山崎選手からすると自国開催で張り切っていた所にこの事件が
お前でよかったと言われるようなもんでたまったもんじゃない。

しかし、あの止めにちょこちょこっと走った奴はもしこれが
日本語のわからない外人選手だったら意思疎通できたのか?
322名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:31:36 ID:QO2oGUM+0
大阪市職員A「メダル取れる取れるいうてたからメダルとれるんかと勘違いしてもたわ
         メダルはもう終わりやいうたらどこぞのボランティアが間違って誘導したんやわ」

大阪市職員B「間違えてスタジアムのほうに行ったさかい、わてはちゃ〜んと声かけたんやで
         ところがあんた、あのあんちゃんぼ〜っとしたっといて全然話聞いとらへん
         わても諦めるっちゅーねん。  
         ま、あのまままじめに走っても、入賞せぇへんかったやん?」
323名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:33:09 ID:QjUUPwVBO
お悔やみ申し上げます
324名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:33:20 ID:E6axJESA0
山崎一番
325名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:34:10 ID:3GOX743K0
神画像増えてる 女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。たけしのテレビ番組で。四番目の写真他。 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/83

小泉チルドレン佐藤ゆかりタンのパンチラが無ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
326名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:36:44 ID:9cxtxXI60
大阪語は廃止
327名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:38:16 ID:8iavfqK70




ひぎっ!  \  ビクビクッ            /媚  潜入捜査
   はぁはぁ\       ビクッ!    /  薬
くやしいっ・・・!! \   ぶるぶるっ   /
            \         /電撃
ん  あああああっ!!! \∧∧∧∧/      抵抗できない・・・!
ん            <    ク >   痴
ん  こんな奴に・・・ < 予 リ  >   漢
んんん―――!!    <    ム >        撮影
─────────< 感 ゾ >──────────
     完全攻略  <   ン >             ド
ダ            <  !!! の > もみもみ      ク
ン    総       /∨∨∨∨\            ン
シ    集      / FIGHT     \ グチュッグチュッ   ド
ン    編    /ハ      pure \         ク
グ        /  |  極          \ レ      ン
クイーン  /   ド      堕       \ロレロ
328名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:39:56 ID:P54eHC/10
ちゃんとアフリカ人に宿を用意しないからこうなる
329名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:42:57 ID:bW6BUtgzO
痙攣でビクビクしちゃった人とどっちが悔しいかな
330名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:43:08 ID:mFBuORuD0
気づいたときに引き戻させろよ…
331名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:45:14 ID:QO2oGUM+0
山崎勇喜選手「もう一周あるのか…入賞どころか完走も無理かも…」

大阪の誘導員A「じゃあわてが歩くがな!」

大阪の誘導員B「なに言うとんのじゃ!わいが代わりに歩くっちゅーねん!」

大阪の誘導員C「ちょいとまちなさい!わいや、わいが歩くんや!!」

大阪の誘導員ABC「わいや、わてや、わいだわさ!」

山崎勇喜選手「じゃあ俺が」

大阪の誘導員ABC「どうぞどうぞどうぞ」

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/83065.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1188611583260.jpg
332名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:50:06 ID:ZeTkMYHO0
コイツなんか胡散臭いんだよな〜
まぁ、悲劇の男って事にしといてやるか
333名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:52:49 ID:bvl+DEcU0
世が世なら、係員共々切腹物だな。
334名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:53:18 ID:fPg0osze0
「終わりや」笑えるな
335名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:05:49 ID:y9Ol5JZU0
別に競歩なんてどうでもいいじゃん



さてそろそろ赤坂の職場に戻るかな
336名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:09:12 ID:gbKcU2+C0
まさにリアルでザブングルの加藤の「くっ悔しいです!」状態だなw
337名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:11:12 ID:SB5lm0kl0
>>1
死ねよゴミ
お前が自殺しないと日本が良くならないんだよ
今すぐ自殺して消えろ
分かったかゴミ
338名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:18:00 ID:d3nEJINx0
大阪人は計画性、責任感、けじめが無くうるさい。
あとあの品の無い言葉。

日本人というよりも朝鮮人、支那人に近い。
大阪民国とは良く言ったものだ。
339名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:23:58 ID:G0+CBY3aO
大阪って要らない
340名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:28:31 ID:x54SYgsA0
おわびいうなら北京行かせてやれよ
341名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:28:34 ID:0HVpbZkJO
大阪って何県?
342名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:31:39 ID:kaZes54l0
桜井っていつもマラソン選考ゴタゴタの1人だよね
343名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:31:40 ID:Pq0c/syK0
頭下げるだけならタダや
344名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:32:17 ID:yMPqcLzW0
これが、もしも美人の女子選手だったら、
とんでもない大騒ぎになってるだろうな

最後にぶっ倒れて気を失うほどの精力をかけたのに、
運営のお粗末で、すべてちゃら・・・
「この結果を受入れてもらうしかない」 と言われておわり・・・
345名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:33:38 ID:rnT9O1zK0
 
大阪民国 ( テハンミングク ) Republic of Osaka 【 国名 】    

※ 略称: 東チョンセン

戦後のどさくさに密入国し寄生し続ける在日バカチョンが不法占拠した自治区。
( 人口883万人。面積1893.54ku )

阪国人 ( ハンゴク人 ) または阪人 (ハン人 ) と呼ばれ、韓西弁というアクの強い阪国語 ( ハン国語 ) を話す。
公立小学校でも第二言語としてハングルで授業をおこなう ( 北巽小学校や八尾小学校など )。
宗主国様である日本と首都東京に強烈なコンプレックスと敵意を抱いており、 チョンセン総連と姦国民潭も裏では結託し反日工作に精を出す。

半島バカチョン由来の数多くの独自文化をもつ。
祝いごとがあると汚物ただようドブ川に大喜びで飛び込むが、これは秀吉が唐辛子をチョンセン半島にもちこむまでは漬物を人糞につけていた本国での、古くからの伝統様式を日本に持ち込んだもの。
風呂に入る習慣がなく、キムチとニン二クを主食とするので、街全体に浮浪者臭のような悪臭が染み込んでしまっている。
勃起時でも9cmに満たない短小包茎に、イカ臭い恥垢がたまっているのも阪国人の特徴である。

犯罪者の語源は 「 阪在者 」 からくる。
皇居や各国大使館がひしめき、日本国の威信と面子を賭けて警視庁が直轄する東京を尻目に、
なまっちょろい府警とずぶずぶのバカチョン系ヤクザ総本部が我が物顔で居座る。
結果、治安の悪さをアジアでワースト1・2位を姦国 ( 本国 ) と争っている実態を、
阪国人は恥ずかしがるどころか逆に 「 お国自慢 」 する。
「 姦災地方 」 とも呼ばれ、満月の夜は強姦民族のDNAが覚醒し、いたるところで強姦事件が多発する ( ⇒ 『 ペッパーランチ事件 』)。

グリコ森永事件を企て同胞企業のロッテをバックアップする一方、表面的には犯珍タイガーズを応援するふりをして、敵国日本への宥和を虚演する。
 
346名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:43:54 ID:ept2gSms0
>>344
つーか、日本の選手で良かったよ
海外選手相手に同じことしでかしてたら国際問題だろ
347名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:45:50 ID:z05yM0HK0
今回のミスはたまたま起こったことですからー!

競歩の誘導ミスで大失態をさらした大会組織委員会が迷走を続けた。
謝罪と状況説明の記者会見で高橋勲・道路競技審判長が「たまたま考えられないミスが出た。
たまたま、そういうミスがきょう出た。審判員は一生懸命やったけど」と「たまたま」を連発した。

これに対して報道陣から「たまたまで済むのか」といった声が飛ぶと、
桜井孝次・競技運営本部長が慌てて「選手は最大限の準備をして大会に臨んだ。
今のは適切でない表現で取り消す」と割って入った。審判員だけでなく、運営側幹部の意思疎通もなっていなかった。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007090100336
348名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:46:57 ID:L2KCxxdYO
たかだか一人の競歩選手よりゼニ儲けの方がずっと大事なんやで!<ヽ`∀´>
349名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:12:16 ID:OJVZXP6m0
マラソンとかでも順位が変わってしまった誘導ミスとか失格になってしまった誘導ミス
けっこうあるからな
特に外周から導く誘導はもっとも注意して誘導しなきゃならない場所なのに
シミュレーションや最終確認など怠ってたんだろうなぁ
350名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:18:16 ID:qOnJ8tMCO
マラソンコースで歩かせれば良いのに
判定する奴らも走りながらチェックすりゃいいし
351名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:18:44 ID:vBTGnhSO0
<世界陸上>競技運営本部長らが謝罪会見 競歩誤誘導
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070901-00000052-mai-spo

>>会見に出席した高橋勲・道路競技審判長は、審判員の経験を問われて、「がんばってやっている。たまたまミスが出た」と発言。
352名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:44:31 ID:W4Wj+/b/0
たまたまて便利な言葉だね。
高橋勲も馬鹿だね。
353名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:48:07 ID:17Po+qQ80
youtube削除された?
354名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:08:03 ID:uzPxRz0iO
てか競歩ってハードな競技だよな、50キロあの歩き方でって… 腰フリフリだって厳密なルールであんなになってる訳で・見ると笑っちゃうがマラソンより過酷かも 失格なっちゃった人死にそうだったもんな‥ 最後の最後でカワイソス。
355名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:08:29 ID:SvSwods50
君はいないか
356名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:16:03 ID:Zu7mMHCf0
競歩って意味わかんない
普通に走れよ
357名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:20:09 ID:FfbIUGa70
>>356
障害競争も意味わかんないのかお前はw
358名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:28:14 ID:Zu7mMHCf0
わかるよ。
障害がある場所を如何に早く通過できるかって言う競争だろ?
でも競歩って何?
走ればもっと早いのになんで歩くの?
359名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:33:15 ID:yMPqcLzW0
競歩である必然性が何かあったんだろうが

ハイハイや、五体倒置ではなく、競歩である理由が。
それが一体なんだったのかね。
360名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:35:41 ID:emHif1M4O
>>358
んなこと言ったら車で行ったほうが速いうえに楽だわ
361名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:39:11 ID:miOSEjI+0
運営関係
■大会開始前ボランティア700人がドタキャン
■学歴詐称で停職処分の大阪市職員(1141人いる)からボランティアを募集
■選手送迎バスが勝手に選手残して帰って、選手が夜中二時にホテルに帰る
■ボランティアスタッフのシフトを管理するシステムデータがすべて消える 
■大会ボランティアがボランティア用無料配布Tシャツをオークションに出品
■医者→選手の体調不良に対し「塩が足りない・・・」 
■客席→ガラガラ タダ券ばら撒きで来場者水増し
■ホテル→手配ミスでエリトリア選手をロビー横のラウンジの床で寝させる 
■高野進監督→有力選手の異変に対し「ミステリー・・・ミステリーとしか言いようがない・・・」

競技関係
■女子100メートル決勝で電光掲示板に1位を間違えて掲示 会場、選手、解説みんなが呆れる
■係員→男子マラソンで日本人の前を走っていた選手を間違って誘導
■ボランティア→競技中、携帯で選手を写真撮影。国際陸連から猛抗議を受ける。 
■山崎→係員の誘導ミスでゴール後棄権扱いに 入賞および北京オリンピックの出場権パア

■TBSニュース→「山崎選手、誘導ミスに気づかず」と山崎の方に過失があるかのような報道
■大会組織委員会 高橋勲・道路競技審判長→「誘導ミスはたまたま」と不適切発言
■大阪府知事→競歩の誘導ミスに対し 「誘導員はボランティア。無実」

TBS関係
■TBS→一部の地域の国旗を間違える(北マリアナ諸島) 
■TBS→坂田藤十郎の大阪締めを途中でカット
■TBS→開会式の選手入場で、解説者が国の紹介ほったらかし
■TBS→レース実況で着順を間違える 訂正一切無し 
■TBS実況アナ→女子ハンマー投げで地面に置いたカメラによろけてハンマーぶつけた選手に「高額の請求書が届くでしょう」発言
■TBS実況アナ→選手名を間違える(無数にあり)
■TBS通訳→満足に訳せない通訳(特にカールルイスをブースに呼んだ時の通訳の英語力は中学英語レベル)
■TBSスタッフ→集団食中毒
362名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:42:38 ID:3HM2PgXzO
あのさ、思うんだけど
棄権って言葉は違うよね
大会委員の腐れ既知外痴呆老人税金泥棒のミスとか言えよ
363名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:48:39 ID:Zu7mMHCf0
>>360
車で最速を競う。
肉体のみで最速を競う。
それは分かる。
歩きで最速を競うって何?
364名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 23:03:57 ID:3zpSTMRr0
>>363
水泳に置き換えてみれば簡単。
様々な泳法で順位を競うのと同じ。
365名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 23:41:31 ID:yAkyZrj+0
くやしい・・・でも・・・
366名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 23:59:40 ID:7lP/Raw2O
>>364
・・・やるじゃん
367名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:01:38 ID:KWWxVyjL0
桜井ってバ関東のトンキン人じゃんw


368名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:01:47 ID:l42+mcHQ0
369名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:03:15 ID:2DzX+i3/0



ジャンクSPORTS 出場決定!



370名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:04:29 ID:l/eXmXOf0
                / ̄ ̄ ̄ ̄\
              /          \
             /__誘導員___\__ 
       _      /:::::::::::::///  `、::r、:::゛, 
       .l ヽ    ,'::::::::::::i゛  \   /`' i::::i       ああそうや!
         \ \   !::::::::::::|  ┃   ┃  l::::|  / 〉  大阪や!また大阪や!文句あんのかワレ!
         \゛\!::::::::::::!   ,.._       !:::!/ /  残暑もDQNでダントツや!!
          \/\::::::::!   ! ``''7   !::| /    お前のチンコも揉んだろか!!!!
          /:::::::::|::::::|   l,   /   ノ::i::::\
            `::::::::: i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i::::::/
           ゛、:::::::::ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l  |:::/:::/
            ゛、     ヽ`、□  /  レ'/
371名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:05:54 ID:jbzsxtxD0
デリマ<<<<<<<<<<<<<<<山崎
372名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:06:05 ID:UF4WwhlVO
屁理屈房死亡wwwwwwwwwwwwwww
373名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:07:49 ID:ooaZgNF10
> ID:eiJsGt/C0

大阪って臭いわ。
374名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:09:19 ID:OQfpcwA7O
まぁでも日本人選手で良かったじゃん,不幸中の幸い。
もし中国人選手なんかを誘導ミスしてたら今頃あの国猛バッシングしてんだろうね。
375名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:09:52 ID:StIjev/90
東京マラソンで使ったようなの導入したら?
376名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:11:48 ID:hSuMV2GS0
>>373
そいつ似非
377名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:13:30 ID:IilJTIzj0
>>337
死ねよゴミ
お前が自殺しないと日本が良くならないんだよ
今すぐ自殺して消えろ
分かったかゴミ

378名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:14:10 ID:41NYwkEM0
審判も人である以上、ミスはしょうがないだろ。
騒いでるやつらってスポーツしたことない豚どもだろw

こういった誤審も含めてスポーツなんだよ。
選手はかわいそうだけど、審判が非難されるいわれはない。
国際常識だよ?
379名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:15:42 ID:jbzsxtxD0
>>361
1行目のドタキャンってなに?
380名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:15:48 ID:iNlQJYlb0
>選手を誘導する審判の1人が「終わりや」と声を掛けた

しっかりしろ関西の奴
381名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:18:09 ID:mC0E/oHY0
>>378
ミスそのものも確かに問題だが、それよりも、
その後の言い訳じみた「たまたま」発言が最悪。
382名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:18:12 ID:iNlQJYlb0
>>378
それは判断を下す権限がある審判の場合だろ
この場合の審判って数という絶対値があってそれを正しく数えるだけだぞ?
審判責めてるわけじゃなくて誤誘導があった場合の対処策がなにもないというのは
責められるべきだと思うが
383名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:19:04 ID:Z0vv3NWB0
>>361  おいおいwアフリカかどっかでやってるのかw
384名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:19:57 ID:naWKR+pPO
>>378
じゃあおまいさんが同じ状況になっても
仕方がないと文句も垂れずに納得出来るのな
385名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:20:53 ID:mC0E/oHY0
>>383
アフリカに謝れ。
386名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:21:46 ID:v5W8qbxPO
山崎「すごく悔しい」

桜井「とりあえずお疲れ!」
387名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:22:30 ID:OQfpcwA7O
と生ぬるいお遊び部活程度のスポーツしかやったことないアホな>>378が申しております。

それは人としての話なら分かるけど、スポーツの審判でしかも国際大会でこんな酷いミスは非難されて当然。
本人に棄権意志がなかったのに棄権にされたってのが一番悪いとこ。
388名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:22:32 ID:41NYwkEM0
今回は審判よりも、山崎が一番悪い。これは事実。

競歩ってのは、競技特性上、何周目か?って数えるのが重要なんだよ。
審判の誘導があったからって、自分が1周足りないのを認識できないのは
選手として未熟だし、何よりも真剣にプレーしていない証拠。

繰り返すが、競歩は周回が重要だから他の選手は色んな方法で
自分が何周しているかを把握してるんだよ。それをしなかった山崎。
今回の事故は、起こるべくして起こったわけ。自業自得なんだよ。
389名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:23:59 ID:sLv/8DKV0
高すぎる世界陸上のチケット (サンケイスポーツ・今村忠)
ttp://www.sanspo.com/top/am200708/am0822.html

25日に開幕する世界陸上選手権大阪大会のチケット販売状況がよくないらしい。
国際陸連によると、開会式や男子100メートル決勝がある25、26日は70%売れているものの
平日は10%程度とか。公式サイトで前売り価格を見ると、決勝が集中する夜の部の指定席は
平日でもS1万4000円、A1万円、B7500円、自由席で4000円だ。

男子100メートルで9秒77の世界記録を持つパウエル(ジャマイカ)と、6月に追い風参考ながら
9秒76をマークしたゲイ(米国)の激突や、美人で知られる女子棒高跳びのイシバエワ(ロシア)ら
世界のトップアスリートの迫力を間近に見られるとはいえ、庶民にはかなりの値段である。

「高すぎる。関西人はしっかりしていて、自分も楽しめるものでないと興味を示さない」と話すのは
テレビや、ウイットに富んだエッセーでおなじみの将棋の神吉宏充六段。神戸出身で「こてこての関西人」を
自任する人気棋士だ。「大阪で“将棋まつり”を開くと無料なら大盛況。500円いただくと激減する」という。

神吉さんによると、東京なら「世界陸上を見てきた」と切り出せば「カッコいい。どうだった」と話が続く。
関西では「何やそれ。ただのキップもろたんか」で話は多分おしまいになるという。「阪神の応援は楽しいから、
お金を払ってでも行く。いっそ世界陸上も毎日、最後はフィールドで盆踊り大会にすれば…」。

国際陸連内部では前売り状況に加え猛暑も懸念し、午前7時スタートの男女マラソンの時間変更の声も
上がっているという。大人は猛暑の疲れとレジャーの出費でぐったりし、子供たちは夏休みの宿題の追い込み。
時期的にも悪かったようだ。
390名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:24:25 ID:l5RH1/p/0
>>378
まあお前は孤独でさびしい人間なんだろうなってことは良くわかった
391名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:25:26 ID:jsuZkDGM0
>>388
釣れますか?



392名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:25:36 ID:tgX5RVQc0
じゃあ誘導員要らないじゃん
下手にいるから今回のような失敗につながる
ってのは厨房みたい?
393名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:26:42 ID:3xP5OADe0
夜の部5000円だったけど
394名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:28:23 ID:B2M4poHiO
>>388
あんた阿呆ですか?

395名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:28:47 ID:l5RH1/p/0
>>388
本人が後一週あるって思ったけど
誘導員には従わなきゃいけないからって言ってるだろ
普通に考えて世界陸上に出るレベルの選手が数えてないわけないだろ
マジで馬鹿なのかお前?
396名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:28:48 ID:pFopIv3Z0
まずは何ヶ月も準備してきた事を無駄にされた選手には十分に謝罪と賠償を自らしろ!
                                               ^^^^


今回のことを十分反省・精査して次頑張れ!と言いたいトコだけど
>>361を見ると大阪は二度と世界的な大会を開こうと思わない方がよさそうだなw
397名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:28:55 ID:l8mZ07oR0
誘導員が走路遮って誘導したら選手は従うしかないだろ
398名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:30:55 ID:3qqdQtujO
>>392
そうなるよな。
しかし、選手叩くヤツはどうかしてるな。これは誤審なんてもんじゃないぞ。
399名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:31:10 ID:6bV+zRj6O
3人でトウセンボしてりゃ通れないわな
400名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:32:41 ID:XRFddUDr0
>>398
誤審だよ
401名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:32:42 ID:rZp5Ru7JO
腹切って死ね
402名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:33:18 ID:eUwTfOJX0
かわいそうだけど
外国選手じゃなくてまだ良かったんじゃね?
403名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:33:18 ID:OQfpcwA7O
>>388はホントにバカだねww
てかお前本気で入賞やら目指して競技してるスポーツ選手の気持ち分かるなら絶対そんな風に山崎のこと非難できないよ。
お前こそスポーツしたことないだろ。
404名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:34:16 ID:Kw6vawYmO
選手が悪い言ってるヤツは工作員か映像見てないだろ。あの誘導は突破出来ないぞ。完全ブロックだった
405名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:34:59 ID:X6OUaH3IP
ミスした誘導員の名前は?
406名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:35:23 ID:fyAGFxCAO
まぁあの勢いだと、八位には入れなかったけどね。
山崎が、メダル争いしてたら、もっと騒ぎになってただろう。
WBCのボブデービットソンみたいに
407名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:35:42 ID:41NYwkEM0
おいおいw
山崎が自分の周回を覚えていただって?
ゴールしたことも認識できずに、倒れこんでた奴がだぞ?
嘘に決まってるじゃないか。

以前の外国での競歩大会では、同じような誤審があったが
選手が抗議して最終的にはもう1周して普通にゴールしたが?

山崎を擁護してる奴が多いが、こいつは未熟者としか思えないぞ。
選手がプレー中に意識朦朧とするなんてプロ意識なさすぎ。
二度と競歩に参加しないでほしい、他の頑張ってる奴らに迷惑だろ。
408名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:36:05 ID:OQfpcwA7O
>>388はホントにバカだねww
てかお前本気で入賞やら目指して競技してるスポーツ選手の気持ち分かるなら絶対そんな風に山崎のこと非難できないよ。
お前こそスポーツしたことないだろ。
409名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:36:11 ID:+hmWPxI80
冷静になってみる

あのとき、山崎は5位から一気に3人に抜かれて8位
VTR見ればわかるが競歩というより歩いてるのがやっとの状態だった。
あのままもう1周歩いても後続にどんどん抜かれて日本人1位も危うかった。


今回温情で五輪内定になったら
上手くやったね山崎
410名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:36:22 ID:l5RH1/p/0
三人がかりでとうせんぼしてたなw
俺だったら賠償金要求するぜって思うけど
スポーツ競技で金なんて請求できないよなあ
マジかわいそうに
411名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:36:40 ID:l/H9BTvGO
>>407
あんなとうせんぼされちゃ突っ切れないだろ
412名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:36:54 ID:AO/fE+vJO
誘導員がいるのが競歩なんでしょ?ルールで決められているモノに頼るのは当たり前。
413名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:37:23 ID:l5RH1/p/0
>>407
もうつまんないからそれ以上のレスはいいよ
414名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:37:45 ID:Kl0gNHZnO
>>388
全文同意。

だいたいそもそもこんな歩くのを競うようなアホみたいな
競技でしかもメダルとも程遠いゴミ選手だった訳でしょ?この人

逆にこの件で目立ててよかったじゃん。
415名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:38:09 ID:k77Ivr2lO
選手が悪いって言いたいやつはアンチやら少数派を気取りたいだけだろ
416名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:39:03 ID:zVNuyd250
なんか普通に皆ゲロ吐いてたなぁ
競歩って恐ろしくキツイ競技なんだね
417名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:39:10 ID:lIsQOfJD0
同じとこぐるぐる回るレイアウトって普通なの?詳しい人教えて
418名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:39:12 ID:WCUkdWpu0
競技運営本部長が謝ったのだから運営側が悪いのだろう。
山崎が悪いって言ってる奴は何言ってんの?
419名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:39:30 ID:q2aPnC9W0
>>407
大阪人だろ、誘導員の回し者だな、ミスを棚に上げて文句言うなよ。
420名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:40:19 ID:8PXqfBo70
大阪人最低
421名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:40:36 ID:+hmWPxI80
いや、誘導員が全面的に悪いよ



ただ、五輪内定を出して欲しくないだけ。
ペース配分も出来ない選手を出すのはおかしい。
422名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:41:58 ID:mC0E/oHY0
この大会を五輪選定大会から除外すれば良いだけ。
423名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:42:07 ID:l5RH1/p/0
>>414
死に物狂いで50キロ競歩で頑張った選手の気持ちは
年間50キロも歩かない引きこもり豚ニートにはわからんだろうと思う
424名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:42:20 ID:Ykp6pmAp0
>>409
あれだと歩形違反で失格とか途中棄権とかも考えられるほどの大失速だったね。
あそこまでスタミナ切れてたらドクターストップかけてもいいくらいだった。
425名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:42:23 ID:iNlQJYlb0
さっきから釣ってる奴最初は誤審もスポーツのうち、という主張だったのに
いつの間にかこれは山崎のミス、という主張にすり返てるのな。
いちゃもん付けたいだけのカス
426名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:44:08 ID:Wtt8aAOjO
携帯で選手とりまくり
誘導ミス

大阪人氏ね
何が「終わりや」だ
終わりなのは大阪だ
それに後を追い掛けたとか言ってるが
競技場の観客の前で自分が恥かきたくないからって引き返したそうじゃないか
違うならミスった本人が直接出て来て謝罪しろよ
427名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:44:13 ID:xK+KtXKJO
ICチップ付けてるんでしょ?
いま何周目か自分で分かるシステムじゃないの?
428名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:44:24 ID:tgX5RVQc0
>>414
君ってクールでかっこいいねー

吐くまで歩いてみろ
429名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:44:30 ID:Gr46cqoS0
>>421
俺も同意だな、運がなかったとして山崎は諦めるしかない。
ただ、今回の組織委員会への批判を緩めちゃいけない。それはそれ、これはこれでね。
430名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:45:05 ID:8PXqfBo70
誘導員の自殺マダ〜?
431名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:46:20 ID:qfLn6E4q0
>>1
高橋勲のコメントを載せるなら全部載せるべき
「たまたま起きてしまった。審判は一生懸命やっている。
たまたま起きた出来事。たまたま。」って言ってたじゃん。

それに高橋勲は純粋な日本人ではありません。
皆さん騙されないように。
432名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:47:04 ID:w7pejlA80
>>378
今回こんな不始末をしたのは審判ではないぞ
アホな誘導員とそれを含めた運営サイドの責任
433名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:49:08 ID:yzhFu5OG0
2kmのコースに周回遅れとか一緒に歩いてるからややこしすぎ。
しかも周回遅れが上位の選手より速く歩いてたりするから、よけいにややこしい。

周回を記録するチップを付けてるなら、掲示板に表示するようにでもしないと、
またこんなミスがおきそう。
434名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:49:21 ID:XRFddUDr0
>>421>>424
ニュースだと誘導されてからの映像ばっかり
あれだけみるといい感じに見えるが
途中ヘロヘロだったな
435名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:49:51 ID:OQfpcwA7O
>>430
傲慢な大阪人はそんなことしないよ。
436名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:50:04 ID:ZnDbWo7o0
外国の優勝候補の選手に、こんなミスをしたら、それこそ外交問題に。
437名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:51:25 ID:VmUIwdWq0
>>417
審判するんでふつう
438名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:51:53 ID:mqp1xcKD0
不幸中の幸いながら、日本国内で処理できる問題でよかった。
他の国の有力選手だったら、かなりの問題になっただろうに
439名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:52:02 ID:41NYwkEM0
しかし、山崎もいい売名行為になったよな。
あわよくば、北京代表もお情けで貰えそうだし。
結局、周りが騒いでいるのとは裏腹に、本人はラッキーと思ってるんだろ。

競歩をよく知らない奴らのために言っておくが、
山崎ってのは年々記録が下がってきている、いわば落ち目の選手なわけ。
北京なんてそもそも狙える位置にはいなかったんだよ。
そんな雑魚にお情け出場が見えてきてるんだから、山崎は逆に誘導員に感謝しろと。
440名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:52:54 ID:yzhFu5OG0
誘導員も指示に従っただけだろ?
あのダチョウ倶楽部みたいなおっさんらが、いちいち選手の周回を把握しているとは
思えない。
441名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:52:55 ID:VYqK7haE0
ヤマザキ叩き増えたな
442名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:53:16 ID:lIsQOfJD0
>>433
そんなことせんでもマラソンみたいなコース取りにするだけじゃダメなの?
同じとこ周るからややこしいんだろ
443名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:53:59 ID:l5RH1/p/0
>>439
もうつまんねえから書き込むなって
444名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:54:04 ID:lTgSLn4d0
まあ陸上界はミスはミスと認めるし、何より堂々と抗議できるのがいいよ
高野連も見習って欲しい
高野連の田名部なんか『審判も人間だから〜』だもんね
その上抗議は許さないだもん
445名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:54:16 ID:iJYwasDI0
ID:41NYwkEM0
446名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:54:21 ID:mNfLwGIt0
大阪ではよくあること。。。ではさすがに済まされねえだろ!
447名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:55:01 ID:cRHcNyCr0
ある程度平坦なコースじゃないと歩型保つのが困難な気がするな
448名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:55:18 ID:ZwJJv1Rg0
今大会の日本選手は、いろんな修羅場があったけど
これはヒドイ
449名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:55:43 ID:Ykp6pmAp0
>>442
膝を曲げない、とか片足が常に着地、とかのルールを判定する審判が大変。
450名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:55:53 ID:PNv+855i0
>>444
審判も人間なら、誤審をした場合間違いを認める必要が有るよな。
451名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:56:17 ID:WCUkdWpu0
これで北京代表になっても素直に喜べないだろうに。
452名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:56:19 ID:yzhFu5OG0
>>442
競歩は走ってはダメだから、監視員がいる。
長いコースだと監視員が足りない。
違反して、よく失格になってる選手がいるよ。
453名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:56:54 ID:OQfpcwA7O
予想以上に叩かれて引っ込みがつかなくなった>>439www
454名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:58:32 ID:n0Uev7IR0
ミスは、しょうがない
記録員が悪かったらしいな
でも「終わり《や》」はねえだろ
です、ます使えねえのかよ
社会人として屑だろ、そいつ
455名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:58:57 ID:lIsQOfJD0
んじゃあ、なんかカウントする装置なりシステムは必要みたいだな。
赤外線とか使ったらいけそう
456名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:59:03 ID:MMWZDt44O
>>440
審判団が帰ってきたんじゃね?
457名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:59:54 ID:wHigBpEyO
>>439
まあ、競歩じゃ良くある出来事なわけで
周回の数え間違いとか、黄紙赤紙だって適当だし
文句言うような人は競歩などやらん
マゾな人じゃないと出来ない競技
458名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:00:31 ID:8fTZc1PN0
なにが世界陸上だよ!
もういいよ 大阪陸上で。
道ばたでたこ焼きでも売ってそうな、レベルの低い運営や審判のおっちゃん
のとこに、「たまたま」世界中から選手が間違って参加しちゃったって事で。
459名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:00:56 ID:MMWZDt44O
>>456

>>441と間違いました
ごめんなさい(´・ω・`)
460名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:01:23 ID:VmUIwdWq0
>>442
審判がチェックしきれない
みんな走るだろ
461名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:02:13 ID:cuwpSs4M0
ゲロまで見ちゃって最悪な1日だった
462名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:04:13 ID:Gr46cqoS0
>>450
間違ってもしょうがないんだよな、人間だから間違える事もある。
今回みたいな事だってあり得なくはないんだから。

ただ、今回ムカつくのは世界陸上を運営する奴らがまるでマジメにやろうって気を感じないし、
責任を取ろうともしてない、その態度にムカつく。
463名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:04:20 ID:OQfpcwA7O
>>458
ワロスww
464名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:04:55 ID:41NYwkEM0
山崎失格は笑ったw
失格ニュースをカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー10個突破!よーし夜には50個突破しろーって)
でも結局は誤誘導じゃなくても、8位入賞すらできなかったんだよね。
全然、騒ぐほどじゃないし。
山崎失格は笑えた。まじで
ライブで見ていて、手を叩いてわらったなぁ。
山崎が誤誘導くらって走ってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつって思いながらwww
わざわざ大阪まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも山崎失格のおかげで、山崎はゴネ得で北京でれそうな訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか競技委員会がミスを認めたがらなかったけどさ、
山崎って在日らしいから、日本代表なんてもっての他なんだよね。
まーだ悲劇のヒロインぶってるらしいけど、
せこいんだよ!審判の判断は絶対なんだよ。むかつく。
ところでゴールしたあと、パンツに茶色いもの付いてたけど?
もしかしてウンコ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろテレビからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い一日でした
465名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:05:03 ID:nPWcjaXbO
間違ってすんまへんで済む問題じゃねーw
北京でオリンピックできるの?の前に大阪で世界陸上が間違いだったんだよ。
でも他国の選手だったらどんなバッシングを食らった事か…。
前代未聞だよ
466名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:05:21 ID:ZnDbWo7o0
>>461
ゲロは、アテネ五輪の女子マラソンでもあったぞ。
途中で止まった選手の口から、黄色い液体が、ドピュー!と勢いよく豪快に飛び出したよ(´・ω・`)
467名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:05:32 ID:jTRCoIo40
「あと1週やっていても入賞できなかったと思う」とコメントした山崎は日本人の鏡だな
これがどっかの国の民族なら絶対入賞なんかできなかったのに
「失格にならなければ入賞してたニダ!」ってもう抗議してたよ
468名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:05:40 ID:iYZFSAYA0
山崎叩きになる理由が全く分からん
469名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:06:58 ID:XRFddUDr0
>>462
そうだな
他は全部ピシッとやってこれだけってならまだいいけど
色々問題あってあげくこれじゃやる気なんてないわな
470名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:07:16 ID:PNv+855i0
>>468
レス乞食
471名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:07:58 ID:Z+AIgq/00
まだ福岡や横浜あたりでやってた方がマシだわ。
472名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:08:23 ID:cuwpSs4M0
>>466
オシッコもウンコも走りながらやるみたいだよ
昔フライデーにのってた
473名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:10:03 ID:cRHcNyCr0
>>472
あれはフライデー最悪だと思ったわ
まじで人殺しと変わらんね
474名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:10:16 ID:zxlX++a40
あれは確かにストライクだったな。
475名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:10:45 ID:XRFddUDr0
>>472
途中でちゃんとトイレでウンコして
復活してメダルとったやついたぞw
476名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:11:12 ID:0JTM2Swm0
謝れば済むんだな大阪民国は
477名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:11:56 ID:ZwJJv1Rg0
なんでこれ大騒ぎにならないんだ? 
478名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:12:09 ID:YKrBY1sk0
まあ失格はかわいそうだとは思うけど、
こんなに人に数えてもらわないと成立しないって時点で
スポーツとしてどうなのよ?

自力でなんとかするもんじゃねーのか?
ふらふらになって人に周回数えさせるって時点でもうダメダメ。
479名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:12:36 ID:+Aewmx3F0
山崎選手は記録なしのため五輪代表の選考対象になりません
480名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:13:59 ID:mC0E/oHY0
>>475
マラソンのフランク・ショーターだっけ?
あいつは野糞だったかな?民家の裏で。
うろ覚えだが。
481名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:14:23 ID:76A8Vfji0
謝ってすむ問題じゃないな
山崎選手と同じ重量のバーベルを持って50km歩け
482名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:14:31 ID:PNv+855i0
>>478
スポーツなんてそんなもんだろ。
野球でもカウントを間違える選手は居る。
つか、スポーツに何故審判が居るのかは何故か、普通に考えたら分かるだろうが。
483名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:15:06 ID:jTRCoIo40
日本人選手でよかったな
外国人選手だったら超絶大国際問題だったぞこれ
484482:2007/09/02(日) 01:15:43 ID:PNv+855i0
日本語が不自由だった…
485名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:16:17 ID:m9Pb8AE60
>>483
ポジティブに考えるとそうなるなw
たしかにメダル争いとかしてた他国の選手が被害者だったら・・・・。

おそろしいww
486名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:16:44 ID:R77E4mrhO
これ、相手が外国人選手だったら間違いなく国際問題でしょ?
日本人だから我慢させられてる感がいなめない。
裁判おこしても良いと思うよ?
487名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:18:07 ID:pgfurVth0
もし正しい距離走って10位くらいで
ゴールしたって話題にもならなかっただろ

なのに間違いのおかげで一気に有名になって
五輪出場もお情けでほぼ決定確実

T豚Sも世陸の関心度高まってウマーだし

なんだかここまでくると山崎とT豚Sがグルになって
一芝居打ったのではと思いたくなる

488名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:20:16 ID:m9Pb8AE60
すごく・・・くやしいです。

489名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:21:07 ID:2JAMAbSw0
山崎も「おかしいな」程度は思ったわけだし
外国人選手だったら、大人しく従わないような気がする。
まぁあの環境で日本人も外国人も無いがな。
490名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:21:32 ID:ZwJJv1Rg0
経歴には「2007世界陸上失格」って書かれるんだろ
人生終ったようなもんじゃん
491名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:22:34 ID:Spy9tuZAO
>>487
バカは死ね
492名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:22:41 ID:yrA0pkUL0
北京オリンピック云々とかもう言えないね、ひど過ぎる運営だわ。
日本人が運営してもこんなもんか?冷水ぶっかけられたくらいショック。
493名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:24:02 ID:f44qT0nRO
誘導員、少し追い掛けてたのになんで止めたんだ?
494名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:24:54 ID:uSl3rbEq0
>>483
超絶大国際問題ならとっくに起こってるだろ
495482:2007/09/02(日) 01:25:34 ID:PNv+855i0
>>491
ほっとけ。
現実だと誰にも相手にされないクズだ。
496名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:26:23 ID:R77E4mrhO
>>493
トラックに係員が入ったらダメと思ったらしい
497名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:26:26 ID:OQfpcwA7O
>>487
あんたバカだねぇ
498名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:26:46 ID:pgfurVth0
>>493
最初からそういうシナリオができていたから

止めるフリをした方がリアリティあるじゃない
プロレスとかでよくやる手法
499名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:29:02 ID:PR3/U0te0
>>492
マスコミは、北京オリンピックで問題が起きるたびに、
世界陸上のことを持ち出して相殺させるんだろうな。
500名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:29:26 ID:yf4GzdJLO
>>483
国によっては相当やばいよな
501名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:30:12 ID:ZwJJv1Rg0
502名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:31:16 ID:g3M7c43PO
【世界陸上】 「僕はゴールしたんですか…」 男子50キロ競歩の山崎勇喜、係員の誘導ミスで棄権扱いに(動画あり)★9
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188659974/l50
503名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:31:22 ID:Gr46cqoS0
>>499
そして世界からは「日本も中国もヒドイ国だな、さすがアジアwwww」
っていっしょくたにバカにされるとorz
504名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:31:25 ID:mC0E/oHY0
>>499
北京叩きができなくなったな。大阪のせいで。
505名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:33:57 ID:l80QhLa30
>>503
でもバカにされてもしょうがないとしか思えねぇ・・・・・・。
506名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:34:51 ID:7Mhzgy6IO
アンチ大阪のカスはスキー札幌世界選手権がいかに大失敗したかは認識できないらしい。
507名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:37:32 ID:wc5WbGWw0
これ運営ってボランティア?
508名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:37:47 ID:UMQjZ03X0
夏の日本なんか世界中で一番不快な気候なんじゃないの?

そこで陸上とかやること無いでしょ
509名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:40:05 ID:danztXHH0
周回数チェックするのは正副2人いたんだね
でもその二人が離れてたので照し合わせを省略したって

それじゃ2人用意してる意味ねーじゃん!
510名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:40:35 ID:ko1g6D7h0
>>499
わざとかよ…
電通は酷い事するな。
511名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:41:20 ID:mC0E/oHY0
大阪だから起こった事なのか、
たまたま大阪で起こったのか、
この違いは大きい。
512名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:41:38 ID:kFsnI1oJ0
ここは大阪人叩きのスレですか?
513名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:42:19 ID:HPBOQbFh0
今日のスポーツ新聞の一面になるよ
514名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:42:46 ID:3rwBOYksO
50キロ歩かせてすいません記録になりませんてひどいよね

ひどすぎる
選手になにかしてあげてよ、その悔しさを半分でも抑えることができる何かがあるなら
515名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:45:01 ID:TxK8rjHrO
可哀想すぎる、この一言につきる(´;ω;`)
516名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:46:13 ID:FB8lRHav0
謙虚な奴だな。
すごく応援したくなる
517名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:47:29 ID:KzZ+/VbA0
>選手を誘導する審判の1人が「終わりや」と声を掛けた。

なんか関西弁だと真剣に審判してない感じがよく伝わってくるな
ハナクソほじりながら審判してそうな感じ
518名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:48:06 ID:danztXHH0
本人確認しながらチェックしてたんじゃなくて
ただ読み上げる番号を聞いてただけらしい

似た番号を山崎の番号と思い込んだんだろうな
正直いくらでも間違えそうなやり方
それでダブルチェックもせずじゃあ事故が起こらない方が
不思議だ
519名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:48:24 ID:c31pljG9O
ホント大阪はゴミだな。ゴミだからゴミと呼ばれても仕方ない
520名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:48:44 ID:79X6dmGm0
あの少し前くらいから、がっくりとペースが落ちていたから、
多分、かなりの疲労で周りの声聞こえない。
誘導したのと同じくらいの指示してコース示してやらないと。
たくさん審査員いたけど、追いかけた一人以外誰一人、動かなかったし。

これはひどい。
521名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:49:01 ID:7Mhzgy6IO
>512
何かにつけて日本に対してアジアの恥レッテル貼りたがるコリアンとおもえばいい。
522名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:49:02 ID:L6gnupa00
ふらふらで、あと1周やっていても入賞していなかったと思う。
523名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:49:09 ID:1NiGcXek0
>>493
競技場の中まで追いかけると、自分がテレビに大きく映ってしまうので、躊躇したんだろう。
524名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:49:52 ID:/L2qMt8F0
この子あのままやってても・・・ってちゃんと理解してるから偉いな

だからといって運営は馬鹿、死ね
525名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:52:20 ID:danztXHH0
>>520
たぶんそれが周回チェックの担当者
副担当は自分の間違えに気付かないまま誘導員に指示してるし
他の誰も分かってなかったと思う
526名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:52:25 ID:yf4GzdJLO
まあ記録には残らなくても記憶には残ったよ
527名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:53:22 ID:6kQd/Vgs0
>>525
いかにも縦割り行政だなあ。。。
528名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:53:41 ID:+fl4M5Gi0
船が沈む前に織田はTBSから離れて
529名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:53:48 ID:mC0E/oHY0
>>523
でも、間違ったのは周回をカウントする審判員で、
誘導係はその指示に従っただけだから、恥ずかしがる事はないんだよ。
530名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:54:27 ID:ZwJJv1Rg0
>>513
一面はリレーだろ
531名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:54:35 ID:EyhqlE1fO
競歩ハード
532名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:54:41 ID:nTHrnySc0
責任もって北京までの間援助してやれよ!!!!!!!!!!
533名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:54:52 ID:poyI5gxSO
>>519
何言ってんだお前?
頭湧いてんじゃねーのか?
534名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:55:31 ID:ufrat2/D0
大阪って酷い国だな
535名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:56:48 ID:Q/p/zEX90
>>5
今年の流行語大賞は「ぶってぶって」
準大賞は「絶対許さない」
で確定。
536名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:57:24 ID:danztXHH0
結局、万一誘導ミスが発生した時の対処法とか
考えてなかったんだろうね

追いかけたヤツも無理矢理引き戻していいのかどうか
分からず躊躇してしまった気がする
そもそも競歩のルール的にこういうコース間違いは引き返し可なのかどうか
537名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:57:43 ID:g6keQci50
どうしてもっと
心を広くもてないのかな
おまえら学校で道徳教育うけただろ。
ありえない、とかいってんじゃねぇよ。
538名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:57:46 ID:c31pljG9O
>>533
ゴミが俺にレス付けるんじゃねえよ。ゴミはゴミらしく道頓堀にでも飛び込んでろ
539名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:57:53 ID:8/a2tKzkO
責任者は懲戒解雇にしろよ
540名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:00:45 ID:mC0E/oHY0
ところでお前らこんな時間まで2chやってて、6時からの女子マラソン見ないのか?
541名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:01:35 ID:/hnipv1B0
おまえらは日韓W杯で
「パーフェクトホスト」のお世辞記事を真に受け

日本は最高のホスト国
韓国は最悪とボロクソに言ってたけど

同レベルってことに気づいたか?
542名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:01:49 ID:OglYOUx10
競歩だからって軽く考えてたんだろ 実行委員会
543名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:03:04 ID:yY6HHu+20
運営側は最初から競歩なんてどうでも良かったんだ。
大会前にあり得ない道幅の狭さを指摘されてもほったらかし。
同コースを使った試合も20`レースの一度だけ。
舐めてたんだ。
544名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:04:06 ID:BIbwLZrI0
大阪がどうとか以前に日本で世界大会やって大丈夫なのか?
って殆どの国が思ったんじゃないのか?。
545482:2007/09/02(日) 02:05:13 ID:PNv+855i0
>>542
多分、そんなオチな気がする。
546名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:05:33 ID:2hL4fVe30
>>536
ゴール前なら引き返しOK
547名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:05:43 ID:jYM6y6yR0
逆に考えるんだ。
北京では現地の係員の誘導を受けるんだから、
さらに係員を過信してはいけないかもしれない。
あまりに厳しいが、北京のことを考えれば教訓になった。
548名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:05:54 ID:mC0E/oHY0
>>544
諸外国からは、そう思われてるだろうな。
だから、大阪以外の地域の奴は迷惑してるのさ。
549名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:07:33 ID:danztXHH0
>>546
ならば追いかけたヤツは引き戻すべきだったな
でも多分それすら知らなかった気がする
550名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:10:05 ID:fQAK3cyz0
競技数をうんと減らすべきだ、こんなくだらない事をやる人間は少ないほうが良い。
551名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:11:09 ID:fPjx5OGtO
なんかさ、選手に戦略的トレーニングが足りないとか言っておきながら、こんな事でぶち壊しにするなんてなあ。
てめえらは何やってんだよと。戦略的トレーニングなんかしたところで無駄じゃん。
日本で世界大会はやめた方がいいな。金があるだけだ。
ボランティアはケータイでカシャカシャやるし、係員は選手の足引っ張るだけじゃあな……
552名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:11:42 ID:+R9bXrIv0
南アのサッカーW杯がなんかあって開催が無理っぽいときの代替地の候補として
日本も名前挙がってなかったっけ? でも大阪でのこの失態見て、
無くなったかもね\(^o^)/
553名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:11:43 ID:2hL4fVe30
>>549
中継では引き戻しに行った人がいたのに競技場に入った時にはそんな人いなかった。
途中で諦めるとか意味わかんね。
俺は観客席から必死で戻れと叫んだけど
山崎君はまったく聞こえないくらいゴールしか見えてない感じだったよ。まじやりきれない
554名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:12:21 ID:WBW7wqevO
一人で引き戻すのが無理なら間違って誘導した時のように数人で止めて、
「すみません!あと一周あります!こちら側のミスです!」
って言えば良かっただけの話だよなぁ
555名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:14:36 ID:fgukPvUwO
朝ズバでは綺麗にスルーされて、「無かった事」
にされるのだろうか?
556名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:15:40 ID:danztXHH0
>>553
多分、声だけ掛けて応えてもらえなかったんで
あきらめたんじゃね?

誘導員は選手の体に触れてたりしたし
直接引き戻したって良かったと思うんだが
557名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:19:37 ID:danztXHH0
>>554
周り全員がスルーで、間違ってると気付いたのが
自分だけだとやりにくいつーかまず躊躇うね

もしかして勘違いしてるの俺の方?とか考えちゃうだろうし
558名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:20:14 ID:BO66GgBv0
中国なんかサッカーやるのでも審判を全部中国人にして
身びいきな審判しまくったのに、
日本人は日本人にこんな仕打ちをするのか。
せめて他の国の選手と平等に扱ってやれよw
559名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:31:34 ID:sJPqFaqJO
映像見たけど、山崎のちょっと後ろにいる外人選手が
誘導される山崎を見てギョッとしてるね
560名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:37:48 ID:SM2QgX6s0
厳しいことを言えば、自分で「もう1周あるはず」って認識できてない時点で
リタイヤしているのと同じである。
「ヘロヘロの状態でも周りの人間がゴールに導いてくれる」と考えるのは
甘すぎる。
本番前からコースは各選手に周知されてるわけだし「誘導されたから」
ってのは言い訳にならない。
561名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:39:02 ID:rcmmDevh0
太田のブタ知事が、かばうところみると
あの誘導員は、ヨツかチョンやな!

組織委員会の幹部は腹切れ!誘導員の名前、公表せい!

562名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:41:17 ID:Am0gRGNfO
>>560同意
563名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:43:08 ID:TihnvAJb0
>>560

明らかに道ふさいでたが。
564名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:43:13 ID:tsa8yx/s0
>>554
追いかけた人以外 周りに居た人全く動いてなかっような
他の審判員にまだ1週残ってるってアピールしてるように見えたんだけどね。
565名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:43:55 ID:L9uTGEDI0
ホント最低の民度
566名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:44:39 ID:danztXHH0
>>560
そうか、じゃあ周回数を数える事も出来ない記録員は
人間失格だな
まさかこっちは許してやるワケじゃないだろ?
567名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:46:27 ID:2hL4fVe30
>>560
厳しいことを言えば、そういうことは映像見てから言えw
本人はまだあるって気づいてたぞ。
でも、3人で道塞いで誘導されたから行っただけ。
568名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:46:33 ID:8LWb4oSP0
大阪を同じ日本と考えたくはないな。大阪イラネ
569名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:47:39 ID:2hL4fVe30
>>566
周回記録員は審判資格をもってるはず。
普通に資格剥奪すべきだろ。
570名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:47:41 ID:WBW7wqevO
>>557
映像だと、実況の声と看板の後ろにいる係員が気付いたかのように見えるのが同時だもんね
気付いた人が結構いたとしても、誰も自信が無かったのかもね・・・
571名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:48:15 ID:1byD5sYEO
560が正しい。
572名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:48:27 ID:poyI5gxSO
>>538
ゴミ筆頭のお前から飛び込むべきだろw
だいたいお前みたいなクズにレスしてやってんだからもっと感謝しろよクズ野郎www
573名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:48:48 ID:Wc2mtkDzO
>>568
いらねーよな。チョン大阪
574名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:50:11 ID:OglYOUx10
>>560
関西弁で「終わりや」なんて言われて前塞がれたら
普通の人間はビビッって従うしかないよ
575名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:50:33 ID:mC0E/oHY0
>>568
兄が大阪の企業に勤めてるから、大阪無くなってしまえと言えないところが悔しい。
>>569
同意
576名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:51:07 ID:SM2QgX6s0
>>566
なんで記録員が「人間失格」になるのか理由が分からんが、
まあ責任の一端は負うことになるだろうな。
ただ、選手は「審判員の間違いもあり得る」ということを考えて
競技に臨まなければならない。
特に周回を重ねる長距離走では当然のこと。
577名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:51:22 ID:x+laf/y20
>>560の意見は、、う〜ん、、ほんとにほんとに厳しいこと言うなら
まぁそのとうりかなぁ
578名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:51:58 ID:L9uTGEDI0
とうとう陸上競技の誘導員の管理もできなくなったかwww

これからはヒューマンエラーが多発する
美しい劣等国家日本が見られそうだな。
579名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:52:10 ID:TihnvAJb0
>>577「なんでだよwwじゃあ誘導員要らないじゃんwww
580名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:53:26 ID:A+u/4iwc0
>>560 = >>571 = >>577 www?
581名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:53:42 ID:yihgzpaw0
誘導というか、コースをふさいでいたからなー
普通は逆らえないでしょ。
誘導員に突進したらその時点でアウトだろうし。
582名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:53:54 ID:L9uTGEDI0
>>576
選手と誘導員の関係はいわば客と雇い人の関係。
誘導員は選手を誘導するのが仕事だけど
選手は誘導員に対して何も責を負わない。

誘導員の不完全なサービスを選手のせいにすることはできない。
583名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:54:13 ID:BpaBV78i0
この失態で少なくとも東京五輪招致レースでは陸上関係者の票は消えたな。
584名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:55:03 ID:MiUFiQVP0
>>560
コースを周知もなにも同じとこクルクル回ってたんだろ。
んでヘロヘロの自分より、間違えるはずの無い誘導員の指示に従うのが悪いとは思えんが。
585名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:55:04 ID:8LWb4oSP0
誘導員は資格を有したプロだろ?
誘導員が間違うことを考えて走らなきゃならないのなら
そこに誘導員がいる意味がない。
586名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:55:32 ID:danztXHH0
>>576
「本来やるべきこと」で言うなら、やってなかったのはどっちだ
って話だよ
おまいの頭じゃ分からんのだろうな
587名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:55:41 ID:n/okjjKM0
山崎名前売れて良かったよ
結果オーライ
588名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:55:53 ID:L9uTGEDI0
要は決められた仕事もろくにできないようなゴミクズどもが
「陸上選手、それもマイナー競技の奴が何様じゃ!」って
ネットで息巻いてるわけか
589名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:56:19 ID:AuCGmVoIO
大阪人として恥ずかしい
情けない
590名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:56:37 ID:yzhFu5OG0
>>579
沿道でコーチが選手に伝えていると思うんだけど。
でないとスパートもできないってことになる。

しかし前を塞がれるかたちで誘導されて、突っ切ることは難しいと思う。
591名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:56:52 ID:2hL4fVe30
>>577
雇われかwせめてタテ読みくらいつくれよw

そもそも560は、『リタイヤしているのと同じである』
って仮定が成り立たないだろwww
592名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:57:00 ID:E4mP6bmx0
審判がミスしたのが日本人選手だったのは不幸中の幸いと思うのは
俺が日本人だからか。
いちおうホスト国が日本なわけで、外国選手だったら国辱モノの大失態だし
593名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:57:09 ID:mC0E/oHY0
審判の指示に従ったのに失格なんて、詐欺にあったみたいだよな。
594名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:57:46 ID:L9uTGEDI0
単純労働者の質が落ちているようだが…
595名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:57:50 ID:danztXHH0
山崎は自分の記憶にしか頼れない

複数の人間が記録してタブルチェックした筈の指示を
否定しろというのはどうかしてるわな
596名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:58:34 ID:MiUFiQVP0
>>576
周回重ねる競技だからこそ、機械で管理してるんだろ。
そんなこと疑ってたら競技なんかできない。
597名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:59:43 ID:MUdYTuQb0
「世界陸上、不手際一覧」みたいな
まとめサイトってどこかにないのかな

>361の情報は永久保存しておきべき
598名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:00:39 ID:sJPqFaqJO
努力して努力して努力してきて、「あぁ、もうすぐゴールだ…」
ってのを一瞬でぶち壊されるのって、どんな気持ちなのかね
599名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:01:10 ID:+Aewmx3F0
>>560
なんのために誘導員がいると思ってんだ
まずお前が50キロ歩いてから言ってみろ
600名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:02:26 ID:2hL4fVe30
>>596
まぁ576はほっといても、
距離は電子管理できてるのに周回を管理できてない運営が側がアホすぎ

http://www.yomiuri.co.jp/osaka2007/news/20070901ie39.htm
601名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:03:41 ID:x+laf/y20
>>591
いやだから厳しいこと言うならって言ってんじゃん、アホか
俺は山崎はほんと気の毒だと思ってるんだよ
602名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:05:44 ID:8LWb4oSP0
まぁ山崎批判する奴はとりあえず50km4時間以内で歩いてから物を言え、ってことでFA
603482:2007/09/02(日) 03:07:20 ID:PNv+855i0
>>601
厳しいこと言えば?
はぁ?

そんな事をのうのうとぬかせるお前は相当の実力なんだろうな。
604名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:07:36 ID:mC0E/oHY0
>>602
当然、走っちゃダメだよね。
605名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:09:02 ID:c4v2LJYu0
これ選手はものすごく気の毒だけど、
ミスした相手が外国の選手だったらもっと大変なことになってたね。
606名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:09:05 ID:6XBR60Mc0
ほんとにあの大坂の子孫かね?
中国みたいにもう元の民族と違うのではなかろうか。
607名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:09:07 ID:2hL4fVe30
>>601
アホかw
厳しいとか関係なく、ルールあるスポーツで↓の仮定は成り立たないだろw
なんでリタイヤしてんのと同じなんだよwww

> 自分で「もう1周あるはず」って認識できてない時点で
> リタイヤしているのと同じである
608名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:09:27 ID:8LWb4oSP0
>>604
当然。てか走りOKだとしても無理だと思うけどw
609名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:09:36 ID:Wc2mtkDzO
こいつうざかったな
【クサイ】 キモ顔土井敏之と盲目ブス信者(ヲタ) 10 【キモイ】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ana/1182561956/
610名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:09:48 ID:MiUFiQVP0
>>602
だな。

それにしても近年まれに見る酷さの大会じゃないか?
この酷さの原因はなんなんだろね?
準備期間が無かったとかそういうこと?何年も前に決まってるんだから、理由になんないよな。
611名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:09:57 ID:WBW7wqevO
>>598
もう混乱するだけだろうね
全然レベルも話も違うけど、
工房の時に3000のタイム測った時、一周余計に走らされて意味わからんかったし
最後部から半ば過ぎた辺りにスパートかけるっていう、ややこしい走り方した自分が悪いんだけど
612名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:12:06 ID:Wc2mtkDzO
>>610
ひどすぎる大会だな
613名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:12:26 ID:x+laf/y20
>>603
いや競歩やったことないし

俺は別に偉そうに言ったつもりはない、客観的で公平な意見を書いた
だけだ
614名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:13:21 ID:+Aewmx3F0
>>602
別に4時間以内じゃなくてもいいよ
欽ちゃん並みに10時間でも20時間でもかけて歩いてみればいい
その上で山崎を批判できるかどうかてめえで判断しろと
615名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:14:20 ID:RGj0I7BQO
今大会で一番かわいそうな人になったな。
二番目にかわいそうなのは高跳びで負けた人達
616名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:14:34 ID:VLZ2HvQU0
【朝鮮日報】日本人を勝たせるために周回をごまかそうとした事は許されないのでは?
617名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:14:46 ID:8LWb4oSP0
>>613
お前は極限状態に追い込まれても理性を保てる自信があるんだな?
618名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:14:55 ID:mC0E/oHY0
>>613
じゃあ、表現力が無いんだな。
619名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:15:15 ID:TihnvAJb0
>>613
それのどこが客観的なのよ。誘導員無視して選手が各自周回判断しなきゃならないならそもそも必要ないじゃん。
620名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:15:23 ID:ZfVJh4ptO
中国人だったら オリンピックで仕返しされてるな
621名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:15:33 ID:2hL4fVe30
>>613
客観的?お前の主観だろwww
客観的な意見を言うなら映像見てから言えw
622名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:16:24 ID:mC0E/oHY0
>>617
いや、叩かれた時に、冷静に対応できずにキレてるようじゃ、それは無いと思う。
623名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:16:48 ID:PNv+855i0
自ら客観的を名乗るのは難しいわな。
624名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:17:30 ID:x+laf/y20
いやだから映像も見たし俺は山崎側なんだっての
ほんと無駄に噛み付いてきやがってよ
625名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:19:21 ID:2hL4fVe30
>>624
映像見てそれかよwww病気かw?
626名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:19:39 ID:8LWb4oSP0
映像を見た上でよくもまあ>>577のようなレスを・・・
627名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:20:02 ID:nYlylG5VO
>>614
24時間の欽の字にとやかく言ってた連中も、
70`歩くのがどういう事か試せばいいのにねwww
628名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:20:28 ID:+fl4M5Gi0
>>577が本当に本当に厳しいこと言われててw
629名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:20:38 ID:0FHNc2pA0
大阪なんかで世界大会をやるってこと自体に完全に無理があるわな。
630名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:24:49 ID:0nn9wZXj0
>>624
「本当に厳しいこというのなら、彼は朦朧とした意識のなかでも
カウントをしっかりとって、
進路を3人でブロックしている委員をタックルして突き進むべき」
といいたいんだな。

競歩って格闘技だったんだね。
631名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:26:29 ID:PNv+855i0
>>630
みたいだね。
基本的に、スポーツは審判の判定が優先されるけど、それを振り切って行くのが正しかったと…
632名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:26:43 ID:mC0E/oHY0
>>627
70/24=2.916
50/4=12.5
平均時速で考えるとかなり違うが、まぁ日本記録保持者と欽を比べても仕方ないか。
633名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:28:40 ID:dHjLpGwsO
こういう時のお詫びに行く時の土産は
文明堂のカステラあたりかな
634名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:29:54 ID:Ip7uXbl10
謝って済むなら警察は要らん
635名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:32:51 ID:d9NLMCXI0
TBS最悪!

山崎勇喜 誘導ミス棄権/世界陸上男子50km競歩
http://jp.youtube.com/watch?v=9Joq70JAG9o&eurl=about%3Ablank

ミスに気付いた係員、まだレース続行間に合うも、
大観客に見られて【 恥ずかしいから 】と山崎を止めず、結果、山崎ゴールで失格に。
ミスに気付いた係員、まだレース続行間に合うも、
大観客に見られて【 恥ずかしいから 】と山崎を止めず、結果、山崎ゴールで失格に。
ミスに気付いた係員、まだレース続行間に合うも、
大観客に見られて【 恥ずかしいから 】と山崎を止めず、結果、山崎ゴールで失格に。
ミスに気付いた係員、まだレース続行間に合うも、
大観客に見られて【 恥ずかしいから 】と山崎を止めず、結果、山崎ゴールで失格に。
ミスに気付いた係員、まだレース続行間に合うも、
大観客に見られて【 恥ずかしいから 】と山崎を止めず、結果、山崎ゴールで失格に。
ミスに気付いた係員、まだレース続行間に合うも、
大観客に見られて【 恥ずかしいから 】と山崎を止めず、結果、山崎ゴールで失格に。
ミスに気付いた係員、まだレース続行間に合うも、
大観客に見られて【 恥ずかしいから 】と山崎を止めず、結果、山崎ゴールで失格に。
ミスに気付いた係員、まだレース続行間に合うも、
大観客に見られて【 恥ずかしいから 】と山崎を止めず、結果、山崎ゴールで失格に。
ミスに気付いた係員、まだレース続行間に合うも、
大観客に見られて【 恥ずかしいから 】と山崎を止めず、結果、山崎ゴールで失格に。
ミスに気付いた係員、まだレース続行間に合うも、
大観客に見られて【 恥ずかしいから 】と山崎を止めず、結果、山崎ゴールで失格に。
ミスに気付いた係員、まだレース続行間に合うも、
大観客に見られて【 恥ずかしいから 】と山崎を止めず、結果、山崎ゴールで失格に。
ミスに気付いた係員、まだレース続行間に合うも、
大観客に見られて【 恥ずかしいから 】と山崎を止めず、結果、山崎ゴールで失格に。
ミスに気付いた係員、まだレース続行間に合うも、
大観客に見られて【 恥ずかしいから 】と山崎を止めず、結果、山崎ゴールで失格に。
636名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:34:24 ID:TihnvAJb0
>>634
司法書士のほうが使えますw
637名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:34:37 ID:EJVOIoXJO
まああれだ、>>560さんは脇見運転の車に追突されて氏ねばいいんだよ。

脇見運転の運転手は過失致死でしょうがないよな?>>560さん?
638名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:38:42 ID:mC0E/oHY0
F1だとペースカーを追い抜いたら失格だよな(多分)
誘導員を押しのけた場合はOKなのか?
OKだとしてもDQN誘導員ともめて、体力と時間のロスが発生するな。
すでに、フラフラの山崎。誘導員ともめた時点でダウンすると思う。
639名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:39:03 ID:RGj0I7BQO
>>635
それは誘導員だけが悪いんじゃないな。
山崎は日本の恥の文化の犠牲になったんだよ。
640名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:39:35 ID:0fckbG3P0
あり得ないミスをする運営。
開催国なのに決勝にすら進めない選手。
見る気も失せる実況。
終始、ガラガラのスタンド。


記憶に残る大会でした。
641名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:40:04 ID:PNv+855i0
>>638
普通、誘導員に逆らうのは有り得んと思う…  完全に進路を妨害してたし。
何の為の誘導員だよ…
642名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:40:05 ID:XkmRiDu50
このセリクって何から何までいい加減
643名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:43:06 ID:XgNZQXgG0
沿道に立ってる誘導員がその場に立って手をぐるぐるしたならまだしも、
三人が立ちはだかるようにして誘導したら選手は従うだろ…
イルボンもひどいもんだな。
644名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:47:17 ID:Uir26HsI0
大阪で国際大会をやってはイクナイ!!
ってことでFA
645名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:50:09 ID:mC0E/oHY0
FA

さぁ、気を取り直して次は女子マラソンだ。
646名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:50:28 ID:PNv+855i0
これが後世でいう、大阪夏の陣である。
647名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:54:05 ID:0nn9wZXj0
サウザーみたいに「引かぬ、媚びぬ、省みぬ!」とか言って誘導員を粉砕して前につきすすむべきだったのかwww
648名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:54:27 ID:BIbwLZrI0
これはぁ、酷いとかあり得ないとかいうレベルじゃないだろもう。
そら人間だから?ミスもあるだろうさ、だからこそ少しでもミスが
起こらないようにするもんだろう?
ミスした上に「恥ずかしいからやめた」とか「たまたま」だの
って、言いたかないが関西人故なのか?これは。
649名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:55:39 ID:p9C/H+rSO
納得行かない。
タイソン・ゲイが200mの予選だか準決のレース前にも、集中してるゲイに係員がわざわざレーンの前まで行ってなんか言ってし、この大会の組織がおかしいよ!
はっきり言って邪魔してたよ…
650名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:57:44 ID:KwAAqnsG0
>>649
ゲイはみんなが位置についてるのにぎりぎりまで
水飲んだりとか下らん駆け引きやったから悪い
651名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:57:59 ID:uDUlGLpS0
50Km競歩 2Kmのコースを25週

こんなのそもそも陸上競技じゃないだろw
誰が興味あるねんww
652名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:58:44 ID:OGVMk7jh0
>>645
そうだ!

このクソ運営はきっとまた女子マラソンでやらかしてくれるぜ!!
653名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 04:10:23 ID:eFV/uvhp0
これはひどいなぁ。五輪代表確実な走りだったのに
五輪もさよなら。だってもう処理できないもの。

・・・ってそれで済むと思っとんか、糞運営!
654名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 04:14:01 ID:GI1VaOtv0
暑中お見舞い申し上げます。

655名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 04:35:10 ID:CP5GCgSP0
>>32
もしかしたら 名古屋かも

尾張や
656名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 04:50:02 ID:4vwlewePO
後ろからの映像ではあったが
通せんぼして誘導されたとき、山崎は何かちょっと戸惑ってる感じだったな
あんなグルグルと誘導されて、行く手ふさがれて意識朦朧なら行くわな
657名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 04:52:50 ID:44JcYKAP0
ちょっと前から運営がヤバイって話聞いてたけど、ここまでくるともうおしまいだな
運営費を馬鹿みたいにせしめて変な広告やタレント使わないようにすればいいのに
658名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 04:56:53 ID:SYnLa/ZiO
>>653
本人も言ってるけどフラフラであと1周
あのペースで歩くのは無理っぽかったよ
659名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 04:59:25 ID:VEuGRV0cO
アナわろた
660名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:03:20 ID:dHRkiLKY0
死にかけてたから
あの誘導は正解だろw
661名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:04:09 ID:gaLcJvny0
徒歩で50kmを3時間半ってあり得ない早さだろ
マラソンよりきついと思うな
662名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:07:38 ID:Jbc6adXF0
>>5
今年の流行語大賞は「おにぎりが食べたい」
になりました
663名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:10:42 ID:6ov2jrumO
わてら誘導員
664名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:13:46 ID:lMZiGzeH0
他の選手の誘導でもやっぱ行く手を塞ぐような感じだった訳?
665名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:18:34 ID:ZLTOVm4FO
まあ北京五輪の候補で二者択一みたいに残ったら有利にするぐらいは必要だな
666名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:20:27 ID:TBydf5NGO
運営に支障があるからこういう機会くらい公用語標準語話せよ犬阪
667名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:27:43 ID:+SShVb920
桜井 てめえ覚悟しとけよ
668名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:29:09 ID:p9n5bAgb0
残暑見舞い申し上げます
669名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:32:29 ID:puRw90nT0
さっき初めて映像見たけど、ほんとかわいそうだった。
止めにいく振りだけして、止めに行かない誘導員に腹立ったよ。
670名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:33:11 ID:M/52IL9Y0
個人を攻撃して済む問題じゃない。
一人のうっかりミスに引きずられるほど弱いシステムに問題がある。

ここで「個人名晒せ」「死ね」「自殺しろ」って言ってる奴の2ch脳も問題だ。
671名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:35:22 ID:y7fE5zfB0
しかし山崎も美味しいよな
これで悲劇のヒーローって取り上げられるんだろ
地味な協議で誰にも注目してもらえなかったのに売名もできて同情もしてもらえるし
メダル取る実力もないくせに
正直なとここの事故がなかったら誰も山崎なんて知らないまま終わったし競歩なんて全然興味示さなかっただろ
誘導員様様だな
672名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:46:48 ID:x+laf/y20
>>671
死ね
673名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:48:24 ID:G2iQmHKU0
「おわびもうしあげます」

まるで死亡事故を起こした加害者側の会社の社長が言う台詞。
つまりどうでもいい感じ?
674名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:49:02 ID:RCqD10AO0
棄権なんてひどすぎる。
誘導ミスでしょ。
本人は棄権は嫌いだったかもしれないし最後まで歩ききったのに
なんで棄権ていわれなくちゃならないの。
世界10位でもいいじゃない。
あんなに4時間も必死で歩いていて歩ききって棄権じゃひどすぎる。
どのくらいのタイムか知りたいし。
別の名称をつけるべき。
あと慰謝料支払うべき。
675名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:55:21 ID:HsPKaKP10
「もう終わりや」の誘導員はなんでテレビに出てきて謝らないの?
676名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:59:36 ID:VQGRv3hzO
係員が昨日自殺せずにいたのが不思議

恥ずかしいから見殺しに出来る神経してるから当然かW
2ちゃんねるに必死に擁護レスしてるかもなWWWWW
677名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:01:30 ID:ZDDw6kCs0
俺だったら自殺ものだけど、犬阪人だったら
「そんなもん信じるほうが悪いねん。アホちゃうか?自分でしっかり数かぞえとけ」
とか平気で言ってそうだなw
678名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:02:38 ID:Vgvy9gpf0
誘導者3名の名前・住所・顔写真の3点セットを公開せよ。
679名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:03:27 ID:6bV+zRj6O
>>676
大文字でwですか?
ネット初心者かな?
680名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:07:26 ID:eF4ONd550
これは恥ずかしい。。大阪一市民に過ぎないが、ちょっと酷すぎる。
山崎選手には本当に申し訳ない・・・
681名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:11:22 ID:sJPqFaqJO
山崎は本当気の毒だけど被害者が日本人でよかった
外国の選手にやったらガクブルもんだったよ…
682名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:11:42 ID:VQGRv3hzO
日本でこれほど酷い世界大会は珍しいなw
指示伝達が子供の運動会並www
683名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:15:36 ID:QaUAnZYs0
山崎おいしいと書いている奴は、大阪市の職員だな。
684名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:18:43 ID:sWSgetI9O
ごめんで済んだら警察いらない
685名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:19:17 ID:2i68t/MT0
ちょーくやしいですぅー
きんがよかったですぅー
686名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:22:21 ID:sJPqFaqJO
なんで山崎だけ誘導したのかわからない
687名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:23:48 ID:/4/+LFht0
大会関係者は誤誘導された選手が特ア人じゃなくてほっと胸をなで下ろしていることでしょう。
688名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:24:41 ID:qVyZ4x6J0
確かにトップ歩いてた訳でもないのに。
689名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:25:42 ID:cbxQKlrW0
競歩なんかやってる時点で屈辱的だろ
690名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:25:50 ID:HtQ3Z0V70
わざとでしょ?
これで得した選手が中国人って報道されてないのはなんで?

7 孫 超(ソン チョウ)

691名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:26:50 ID:VQGRv3hzO
どの世界にも無責任でいい加減な仕事する奴いるんだなw

しかしあれだけ人数いて誰も止めに行かないとはw
692名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:30:32 ID:2i68t/MT0
>>690
それよりずっとまえに中国人が失格になってまっせ。
693ンギモッヂイイ ◆taIZZWMjp. :2007/09/02(日) 06:33:31 ID:JQfXDPyyO
絶対に許さない!顔も見たくない
694名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:35:18 ID:nYlylG5VO
この後、競歩がメジャーなスポーツになる事を
>>689はこの時まだ気付かなかった・・・
695名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:36:37 ID:VQGRv3hzO
係員がチョンの可能性あるなwww
696名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:38:39 ID:9oHIBPnxO
今日喝で取り上げるよな?
697名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:39:15 ID:qVyZ4x6J0
ハリーが無視したらヤバイな
698名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:40:16 ID:/0mvQ9BV0
>>5
>>662
いや、今年の流行語大賞は
「鬱苦死萎・国、日本」ですよ。
699名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:40:23 ID:EQf/39y30
ところでコースをはずれた時点では何位だったのだろう。
へたれ状態だったのはわかるが、仮にコースを走りきった段階で、
推定記録は何分くらいだったのだろう。それを考慮しても、なお
消えた記録が惜しまれるのかどうか誰か、考察してみてくれまいか。
700名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:42:22 ID:nYlylG5VO
>>696-697
今日はないよ。
来週はやるかなぁ?
(ここぞとばかり野球の話題詰め込んだりしてw)
701名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:42:57 ID:5AbYF8cSO
>>699
どんな記録だろうが失格よりはマシ
702名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:47:35 ID:VQGRv3hzO
仮定の順位なんてどうでもいあだろw
倒れる程辛いレースしてきて残り僅かで係員のハ平衛にヤラレたんだからw
703名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:50:31 ID:qVyZ4x6J0
競歩って強豪選手でも結構失格するような印象あるけど、
こういうパターンの失格は本人も言ってたけど辛いだろうね
704名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:54:41 ID:VQGRv3hzO
人生でもよくあることなんだよなぁ
一生懸命やってきて…
だから余計ムカつく
705名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 06:59:07 ID:XywBpwsh0
お前らも、厨房のときマラソン大会かなんかでもうふらふらな時に
あんな誘導の仕方されたら、ちょっと違和感あったとしても
係員の言うようにするだろ?w

これは、まじでひどすぎるわ 
大阪でこの種のイベントはやるべきじゃない
706名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 07:01:45 ID:SYnLa/ZiO
>>690
え、ちゃんと見てたの?

その中国人は、既に山崎を抜いてたよ。
別にハプニングで得したわけじゃない。
707名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 07:03:45 ID:qj4GSQro0
「もう終わりや」
ムカツク
708名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 07:03:52 ID:5C5lVDcT0
選手がゴールできたかどうか

糞みたいな素人感覚無責任誘導員の世界大会でのありえないミスと
それをどうでもいいことのようにとらえる運営委員の低劣な人格
は全く関係ない
709名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 07:06:08 ID:mDaC04LpO
涙がこぼれて止まらない
710名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 07:08:56 ID:RCE6r1rw0
大阪陸連の2人からは一切謝罪の言葉なし

さすが大阪w
711名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 07:17:11 ID:LaRYVG0N0
>>1
何か運営側の工作員によって、大阪人の犯罪にされているようですが、
1人が「終わりや」と間違って言ったなら、残りの二人が訂正すればよいだけのこと。

引き止め作業を途中で止めたのもあきらかにおかしい。

これは日本人2位の選手(東大卒)を一位にするための確信犯的行動である、と断言します。
712名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 07:20:04 ID:LaRYVG0N0
それでもあえて「大阪人」の犯罪であるというなら、
金もらって指示通りに誤誘導するというヨゴレ仕事を
引き受けたいじきたなさを指摘すべきでしょう。
713名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 07:22:21 ID:WKFmDMUh0
まさに止めを刺された日本選手団。
法則発動もここまで来ると最早社会問題というかテロだよな。
714名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 07:24:21 ID:UsRs2I/VO
大阪大阪しか言ってない奴はいい加減にしかこの問題捉えてないだろ
所詮ニュー速民かw
715名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 07:26:59 ID:LaRYVG0N0
2ちゃんもウィキみたいにスキャナー作るべき。
このスレも運営側及びその他公務員がうじゃうじゃ書き込んでること間違い無し。

犯人=大阪人

これは明らかに真実を覆い隠す為の誤誘導。
716名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 07:30:46 ID:XXxGPGKR0
大阪人のおかげで中国のマラソン誤誘導を笑えなくなったな。
集団食中毒とか、運営クオリティが中国レベル。
大阪民国というより、韓国にも及ばないんじゃないのか。
二度とでかいイベントを大阪でしないで欲しいよ。
大阪ネタもここまで来たら、マジで日本の恥を世界に晒してて、
叩きとかじゃなくて、普通に恥ずかしくていたたまれない。
717名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 07:33:46 ID:FQS9llJwO
審判員も誘導員もみんな犬阪民国人かよW
間違いなく犬阪だからこそ起こった事件だな。
あ〜臭い臭い、キムチ臭いよ。
718名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 07:34:10 ID:Uir26HsI0
とっとと楽天に買収されれば?>T豚S
719名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 07:38:18 ID:1u+R1mQg0
運営氏ね
720名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 07:38:55 ID:FQS9llJwO
犬阪民国の阪在者が涙目でファビョってる様が無様にも程があるW
721名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 07:40:33 ID:M4zCvVHt0
「すごく悔しい」「お詫び申し上げます」じゃなくて

「これで終わりや」といった関西人と大会本部をキッチリ告訴しろ



722名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 07:43:57 ID:j0nHoOtN0
所詮大阪レベル
723名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 07:43:59 ID:oFGiya8T0
>>1
あのさあ、

お詫びして済む問題じゃねーぜ。
福男と、いじめ自殺のとき以来、ひさびさに援護したくなった。
これから徹底抗議に加担するぜ。
724名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 07:46:32 ID:dsch68mz0
終わりや、と言った審判員をつきとめるのがオマイラ2ちゃんネラー
725名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 07:51:04 ID:3nPi5p2q0
>>721
それどころか「たまたまミスが出た」と言い訳しております。
726名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 07:57:17 ID:LaRYVG0N0
>>716-717
>>720-721

大阪犯行説の方はとっととお帰り下さい。

そういえば妊婦たらいまわし事件でも、行政(マスゾエ厚労省)の不備を語らず、
現場の医師、消防隊員に全責任を押し付けて終了させたよな。
727名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 07:57:41 ID:XXxGPGKR0
係員が競技場の中まで追ってこなかったのは、
面さえ割れなければ、うやむやでごまかせると判断したのかな。
だれがやったかわかりまへん、と責任者不在状態にするために。

追っかけた人だけじゃなくて、
競技場に入るゲートか通路のあたりにも他の係員が何人もいるはずだよな。
その辺の係員全員で、トラックに入っていくのを、
「あーあ、入っていってもうたわ。もう追いかけられへんなあ
(顔がカメラに撮られたらシャレにならんさかいなあ)」
って見送ってたんだろうな・・・
728名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:00:55 ID:ASMaYymAO
>>1
空気は俺にお詫びしなさい
729名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:00:56 ID:LaRYVG0N0
>>725
1人が「終わりや」と言っても、全員が同時に勘違いをする可能性は著しく低い。

そのような判断のあやふやさに関わらず、誤誘導は3人一致団結して行動していた。

あやしいと思わないか?
730名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:03:48 ID:LaRYVG0N0
>>727
どうやっても面がバレるし、責任を回避できる訳ねーじゃん。
要するに「ゴメんなさい。」で済ませて、裏できっちり大金か何らかの
優遇措置を受けているとしか考えられないヨゴレ仕事。
731名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:04:21 ID:BYsoxZNu0
今回の件、本当にミスだったかどうか、公的に徹底的に調査するべきじゃないだろうか?
ミスですまそうとしてる、当事者達の「金の流れから」
その周囲を含めた人の繋がり、
他の選定候補者との接点は、なかったかなどを。
それで、何もでなければそれでいいし、
何か出たら、再発防止の対策をすぐに立てないと、
オリンピックや国際大会誘致などの選定の際に、
外国から、調査指摘されて、故意な不正の形で暴かれたりしたら、その時点で落される可能性がある。
国内でナアナアでごまかせても、生き馬の目を抜く誘致合戦での、外国の目は甘くないはず。
732名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:05:03 ID:7UBw58ox0
大阪弁なる聞くもの全てを不快にさせる汚くてねちっこい言語を禁止にしろ
733名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:06:07 ID:LaRYVG0N0
>>727
止めていれば「英雄」になれたと思う。でもそうしなかった。

そして2位の東大卒「IQ?」ランナーにカメラが移動する。

(彼は山崎が消えなければ、クローズアップされることは決してなかった)
734名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:06:11 ID:bXunKdpQ0
何もかもが糞過ぎるな
735名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:08:53 ID:UV7sY/C30
桜井孝次競技運営本部長「おわび申し上げます」

文字なのに棒読みなのが手に取るようにわかるぜ
736名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:10:40 ID:g3M7c43PO
【世界陸上】「"たまたま"ミスが出た」 道路競技審判長、競歩誘導ミス謝罪会見で「たまたま」を強調
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188670273/l50
737名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:11:09 ID:SC5H+oA/0
大阪人にさせるぐらいなら機械がやったほうがいいな
738名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:12:26 ID:rtPBtbLI0
128 渡る世間は名無しばかり New! 2007/09/02(日) 08:01:39.70 ID:buOuc6Gj
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1188687672187.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1188687680995.jpg
大きい通りの交差点から乱入

http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1188687447296.jpg
739名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:12:49 ID:3nPi5p2q0
>>737
機械も使ってたのにこの体たらく
740名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:14:07 ID:bXunKdpQ0
デルピエロなんてトヨタカップの運営をべた褒めしていたぜ
日本人は何もかも完璧にこなすと
741名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:16:54 ID:i11NK5Yg0
まだ若いし、これで名前が売れたからいいんじゃない?
北京行けなかったら洒落にならんが。
742名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:17:05 ID:qNPXsfXT0
128 渡る世間は名無しばかり New! 2007/09/02(日) 08:01:39.70 ID:buOuc6Gj
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1188687672187.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1188687680995.jpg
大きい通りの交差点から乱入

http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1188687447296.jpg


743名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:18:49 ID:r+4IczEd0
人生最大の失態だろ、人の人生狂わせたんだから
こんな失敗したら生きてけないわー自分だったら…
何したってお詫びにもならない。
自分が係りの人間ならどこまでも死ぬ気で追いかけるわ。
744名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:19:49 ID:LaRYVG0N0
>>740
だから「完璧」にこなしたじゃないかヨゴレ仕事を。

今回問題を完全究明できないと、今後こういう事件(係員に故意にミスさせる)

が乱発することは間違い無い(ペキンでも)。
745名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:21:17 ID:LaRYVG0N0
>>743
でもそうしなかった。何故?
係の人間もそれくらいわかってますよ。
746名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:23:22 ID:JUrhXBQX0
大阪は滅んで詫びるべし
747名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:24:49 ID:XXxGPGKR0
>>733

いったん競技場のゲートをくぐる、あるいはくぐりかけて、
引き返す気力、体力のロスを考えると、もう山崎のレースは台無しになっている。
運営の不手際が目立つだけで、運営に属する人間個人が英雄になんかなれるわけがないよ。

戦争中も、大阪の郷土連隊は「また負けたか8連隊」とか言われるぐらい、
組織的な集団行動が苦手な土地柄なんだよ。
全体のために個人がリスクを負うようなことは徹底的に拒絶する面があるようだ。
イケイケで調子いい時はいいんだけど、綻びだすと踏ん張れなくて一気に壊走するんだな。
748名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:25:59 ID:VQGRv3hzO
周回記録員が悪いが一言声かけて苦笑いして引き返した係員もただ物のように呆然と見送った係員も所詮陸上くらいにしか思ってないんだよ

あそこに選手の気持ちを考えれる人が一人もいなかった
749名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:27:17 ID:3HYwF6nYO
たまたまだってよ。
750名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:30:27 ID:LaRYVG0N0
>>747
運営さん乙。

結果が何位であれ、係員の忠告によりかろうじて失格を免れた山崎が

ゴールに向かい必死に歩く姿に全員拍手喝采したことであろう。
751名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:31:52 ID:K8KjyaPs0
まったく関心、人気の無い競歩が話題になって
逆に良かったかも知れんよ。

次のオリンピックに出れれば注目されるじゃん。
出れなかったら悲惨。
752名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:32:27 ID:LaRYVG0N0
>>748
選手が必死なことぐらい係員もわかっているよ。

わかっているが、それ以上に実現せねばならない何かがあった、と考えるのが自然。
753名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:33:32 ID:LaRYVG0N0
>>751
金もらった係員が考えそうな内容だな。
754名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:34:25 ID:VQGRv3hzO
陰謀説?


ただのハ平衛だよwww
755名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:34:27 ID:XXxGPGKR0
>>750

何で俺が運営なんだ? 運営批判してるのに。

1.山崎にみんな拍手するのは当たり前だ。

2.でも、それで止めた係員が英雄になれるわけがない。

・・・っていう話だろうが。
1と2の区別がわかんないの? バカじゃん。
756名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:35:44 ID:b/e6a4et0
競歩で50km歩くなら、フルマラソン走ったほうが良いな。
757名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:37:40 ID:K8KjyaPs0
>>753
え〜〜〜〜〜〜〜・・・。
まぁ、そんなに関心は無いよ。
758名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:38:30 ID:LaRYVG0N0
>>754
大阪犯行説?ハア?

>>755
ミスに気付いて止めた係員がいたのといなかったのでは雲泥の違い。

誤誘導の3人組と違う人物が止めたなら、やはり賞賛されるだろうと思うがね。
759名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:39:48 ID:LaRYVG0N0
>>757
みんな白を切るのがうまいな〜
プロだろ。
760名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:41:33 ID:K8KjyaPs0
>>759は競歩経験者なの?
761名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:41:37 ID:VQGRv3hzO
多分過去にも何かしでかしてるだろうな
762名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:43:18 ID:FQS9llJwO
女子マラソンで先頭集団の横を「勝訴」って書いた紙持って並走してる馬鹿も大阪人だろ
763名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:44:14 ID:qNPXsfXT0
13 :渡る世間は名無しばかり:2007/09/02(日) 08:43:02.37 ID:tKpMLYix
勝訴見逃したキャプまだ?


14 :渡る世間は名無しばかり:2007/09/02(日) 08:43:04.81 ID:2Ss7/1AE
そろそろうpされる頃


15 :渡る世間は名無しばかり:2007/09/02(日) 08:43:10.83 ID:KfeMIVjE
http://live24x2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/source/up167152.jpg


764名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:45:57 ID:K8KjyaPs0
>>763
バカだなあwww
765名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:47:17 ID:FQS9llJwO
仕事がはええWWW
766名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:48:33 ID:0Yit3/kDO
勝訴ワロス
767名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:49:06 ID:VQGRv3hzO
ネラーかもな
家帰って反応を楽しむんだろ
768名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:50:02 ID:uNRR8z9p0
勝訴って、しょうもねぇー
769名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:50:28 ID:qNPXsfXT0
770名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:50:30 ID:P1i8Hz8n0
>>1
なんかこの山崎って選手、本当は周回が少ないことを自分で判っててトラックに入ったんじゃねーの?
本当は直進しようとしてたもの。誘導員が間違えたから「しめしめ!ラッキー!」って感じでゴールしたとしか思えない。
これは自分の責任もあるな
771名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:54:41 ID:TDmqTqaqO
770あんた最低
772名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:55:01 ID:GKL4QMx90
大阪人に大会運営能力が全く無い事は事前に判っていたろうに・・・。
773名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:56:22 ID:kuk1SzWMO
>>770
釣りにしても内容のレベルが低過ぎ(^ω^)有り得ない
774名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 08:59:27 ID:VQGRv3hzO
とりあえず誰か責任取って片付けろよ

苦笑いじゃ済まないぞ
775名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:00:32 ID:SYnLa/ZiO
>>770
ラッキーとは思ってないだろうけど
何かおかしいとは山崎も思っていた
776名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:00:48 ID:GKL4QMx90
大阪大会全ての競技を無かった事にして他の地域で再試合した方が良い
777名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:02:39 ID:XXxGPGKR0
>>726
716だが、
構造的な不備があるとして、陰謀説はそれを覆い隠すことにならんか?
意図してやったんなら、その気になれば完璧に運営できるということになるが、
それこそ甘いと思うけどな。
俺は陰謀説を否定もしていないしさ。信じてもいないが。
個人的には日本でやったスポーツイベントでここまでダメなのは初めて見たので、
土地柄に原因があると思っているだけなんだが。

大阪土地柄原因説、買収陰謀説、見方はいろいろあっていいじゃまいか。

スレの意見を統一しようと頑張るやつが多くてうっとおしいよ。
押し付けるのはやめて貰いたいもんだ。
778名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:03:42 ID:dozFM1YfO
ところで、この運営を見て欲しい

こいつを見てどう思う?
779名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:04:17 ID:vt7dm/Y/O
誘導おやじの会見、明らかに反省してねえ〜
さすが団塊
780名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:04:22 ID:LaRYVG0N0
>>762
そいつらとこの件が何か関係でも?

まあ朝から晩まで「大阪犯行説」を流布する為に必死な工作員たちに何言ってもムダか。
781名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:07:32 ID:LaRYVG0N0
>>777
色々検討してもよい。でも「大阪犯行説」はあまりに大雑把すぎ。

もうちょい詰めないと、2ちゃんクオリティーと言われても仕方が無い。
>>778
今度は団塊犯行説か。何でもありだな。
782名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:07:50 ID:5jPjCzCxO
                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'-'"1i !、'i゙ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、-'" '`-、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''--、_.     \
                `''--―一
783名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:11:59 ID:NfVG5mg00
レースもだが、この日のために、何年間も
練習を積んできた山崎選手やほかの陸上選手に対する侮辱だ
784名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:14:19 ID:D971ycBQ0
大阪人って民度低すぎ
マジで韓国陣と似てる
785名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:16:30 ID:GJTsFRVO0
これは訴えるべき
786名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:16:51 ID:GKL4QMx90
>>780
「大阪犯行説」を流布のような絵空事じゃねえ。
大阪が運営している大会で実際に行なわれた不正の事実だ。
787名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:17:16 ID:HFxAShPsO
>>772
開催地が大阪なだけで、大会運営は陸連の責任で行ってるだろ。
なんでも叩けばいいってもんじゃない。
788名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:17:19 ID:GJiGUL+o0
記者会見にあの尼崎のJRの事故のときのするどいつっこみの記者を派遣して欲しかった。
789名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:18:45 ID:KAqgRrV40
>>788
私だって寝てないんだよ貴様!!!
790名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:23:16 ID:VQGRv3hzO
これ運営も成績も酷かったんだし誰か責任取るべきだろ


土佐のメダルを祈るたまたま陸連www
791名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:23:22 ID:GKL4QMx90
>>787
開催地が大阪だけじゃなく大会運営も大阪だ。
792名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:27:38 ID:VQGRv3hzO
土佐がメダル取っても誰か責任取れよw
793名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:34:51 ID:H1MSyaNRO
審判の実名と顔写真、所属マダー?
794名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:34:54 ID:FQS9llJwO
TBSのバイクカメラが近えーよ。土佐のアップはいらないですよ。
795名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:36:23 ID:KxZQnBfK0
796名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:36:57 ID:XYOePZt90
第二次東京オリンピック招致の足を引っ張る大阪。

797名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:42:04 ID:MLdWBplg0
TBS 土井 今までの口調とは違う語気を強めた怒りの口調。

「山崎、間違って誘導されていませんか?!」

「選手はゴールを目指して死力を尽くすんです。それをゴールしてから
あなたはまだ残っているなんて言えない!!そんな酷な事は言えない!
こんな事があっていいんでしょうか!!」

土井。今までの実況で最高の実況だったよ。
798名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:47:34 ID:TWn5Cj1W0
ミスはこれ1つだけなんだろうか。
周回数間違えたのに気がついたから失格になったんで
間違えっぱなしで誰も気付かなかったら発覚しないよな。
他にも49周しかしてない人とか51周まわされた人とか
ゴロゴロいるんじゃないか?
799名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:48:53 ID:R2Ne059W0
実施運営 財団法人 IAAF世界陸上2007大阪大会組織委員会
 ↑    ↑     ↑
理事にしっかりと大阪府知事・市長・府議会議長・市議会議長等々の
記載がありますが。
これだけの面々の名前が挙がって「大阪関係ない」て・・

大阪五輪招致の布石として世界陸上招致したんでしょ
でも、五輪招致に失敗したからやる気なくなってずさんな運営
になったと思われても仕方ない、それくらいひどい
準備期間何やってたのか・・本当、恥さらしだ

http://www.osaka2007.jp/organisation/index_j04.html
800名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:49:53 ID:QJkj95HY0
これで山崎の名前は全国区
競歩の選手で名前が知れ渡るのなんて不可能だからな
801名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:54:45 ID:/ST7UTJ6O
>>799
五輪の開催地決定は世界陸上招致に乗り出す前ですが
802名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:56:31 ID:xnVIPLyk0
T豚Sが絡むとろくなことがないという象徴
803799:2007/09/02(日) 09:59:51 ID:R2Ne059W0
>>801
スマソ・・逝ってきます
804名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:04:48 ID:6B9McZGW0
山崎選手のコメント見て感動した
なんて謙虚な選手なんだ
805名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:10:38 ID:qWMbqUzB0
とにかく準備を怠ってたどころか、まったくしてなかった
大阪陸連の責任は大きすぎるぞ
806名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:16:38 ID:BSPpU9QJ0
とりあえずこの大会役員は明日一人で四十八キロ無駄に競歩しろ
ちょっとでも姿勢違反があったら最初からやり直し
中継とか記録とか一切ないけどルールだけは遵守で
こいつらがやらかしたことって、つまりそういうこと
807名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:16:43 ID:jAIc4qlP0
なんで同じところ何週もするの?
マラソンみたくすれば楽じゃね?
808名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:18:55 ID:WZGgwBNk0
普段は、2chの大阪叩きに辟易してる一大阪人だが、
今回の件に関しては頭を下げざるを得ない。
809名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:19:13 ID:zAHHJiBy0
>>807
何度も出てるが、審判の人数が多いので難しい。
810名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:19:50 ID:u5r+gd1i0
>>807
競歩はマラソンと違って足が離れたらだめとか膝が曲がったらだめとか
違反をチェックする審判がいる
マラソンみたいな長いコースを1週だけ、とかにすると
審判員がとんでもない数いるだろ?

そんなに審判確保できないから短いコースを何周もさせる
そーすりゃ少ない審判員でもチェックできる
811名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:22:16 ID:jAIc4qlP0
>>809-810
なるほど、教えてくれてありがとう
812名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:25:01 ID:pvedK/pN0
運営、審判のお偉いさんのコメントは
全員絵に描いたように責任逃れしてるね
動画観れば全ておかしなこと言ってるって判るんだがね。
813名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:25:05 ID:4MaJD80r0
んまあ、運営が悪いのは確かだな
どうせ上の方がイベントやりたいだけで全体の調整を怠ったんだろう
大阪陸連に力がないなら全国でサポートすべきじゃなかったか
でもこう言う世界大会を地方の陸連でやれるものなのかね?
814名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:26:16 ID:IhojzyBT0
たまたまだよ
815名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:29:47 ID:qWMbqUzB0
>>813
大阪陸連がその協力を断ったんだよ
816名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:30:50 ID:DwzXlfxhO
今更事実確認?
817名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:32:04 ID:KELwLczx0
謝って済む問題ではない

という言葉がこれほどしっくり来たのははじめてだ
818名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:33:35 ID:4MaJD80r0
>>815
そりゃ、大阪陸連の連中がアホだな
819名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:36:39 ID:05NWkrSh0
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも山崎を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎       
820名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:38:35 ID:B+uo9FT30
役員報酬全額カットもんだろこれ…
821名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:44:39 ID:7jnzBO2v0
>>820
そんなことするわけないだろ
報酬分はもう確保しておいてる
822名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:50:56 ID:pUTJ1kvtO
まあ被害者が外人じゃなくて日本人でよかったよ
823名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:52:49 ID:CyaoGKUo0
動画見たけど、涙出てきたよ。
実況や解説者のいってるとおり。
誘導員は走って追いかけてでも止めるべきだった。
824名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:54:16 ID:IhojzyBT0
選考はどうなるの
825名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:58:22 ID:4MaJD80r0
「日本人でよかった」ってのは納得いかんな
なに人であろうと受けるダメージは同じはず
826名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:59:03 ID:I4p6EsAEO
この被害者がチョンなら
『これは日帝の嫌がらせニダ!謝罪と賠償しる!!』
とか騒ぐんだろうな
827名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:59:39 ID:XRFddUDr0
>>820
役員って名誉職じゃないの?
828名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:02:15 ID:RY7rAFLZO
あのまま10位以内でゴールできれば、日本人一位で北京五輪の内定出たんでしょ?
それが棄権扱いで記録なしって。。。この後の北京選考会って何回くらいあるんだろ。
829名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:03:53 ID:9GUbln9o0
>>800
どうせすぐ忘れる
830名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:05:07 ID:WO2BFQAL0
テレビで見てたけど
ダチョウ倶楽部の3人並にあそこまで
どうぞどうぞ!されたら普通逝っちゃうだろ
山崎責めるのは気の毒過ぎ
831名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:08:45 ID:9GUbln9o0
>>830
楽な方へ楽な方へと流される山崎に、今後の成長は期待できんな
832名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:09:31 ID:Wfv3UpoG0
ここは根っこの大阪を叩かないと
大阪が変わらないと何も変わらないよ。うん、間違いない
833名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:11:39 ID:C+A22o/rO
これが芸人とかならおいしいんだけどな・・・
みんなで今後の山崎選手を応援しましょう
834名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:14:59 ID:xoUNMIj00
>高橋勲・審判長の話 
>競技場外で起きたことなので

何いってんのコイツ
835名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:17:36 ID:42RSMHAs0
>830
それならダチョウの振りに乗ったけどそのまま突っ込まなかった山崎が悪いw
836名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:19:44 ID:W52F0/8DO
ダチョウ倶楽部「おれら会場行く!!」

山崎「いや俺が会場行く!!」

ダチョウ倶楽部「どうぞ、どうぞ」
837名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:20:48 ID:A81aQDus0
あの誘導は、励ましの意味でした
838名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:21:12 ID:JluAiUV80
839名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:24:40 ID:YhOLnkT00
悔しいのはわかるだけどあの時点でどんどん周りの選手に抜かれて
競歩じゃなくて徒歩になってたんだよなあ・・
今回のことなかったら叩かれまくってるだろ山崎は・・

かといってあの誘導ミスはいただけない。
指示ミスした人を名前晒してきちんと処罰してほしいよ・・
840名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:27:59 ID:0mdmfFFv0
今回の世界陸上見てて、日本が先進国だと思ってた考えを改めなくては
とつくづく思った
これでは中国や韓国・朝鮮のこと笑ったり馬鹿に出来ないよ・・・
日本もまだまだ発展途上か、もしくは堕落しすぎて先進国から転落してる

世界から認められるのには常日頃から大変な努力が要るけど
それを失うのはあっというまだからねぇ
841名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:28:36 ID:XRFddUDr0
>>839
うん、あのまま行けば日本人1位とかいってるのは見てないんだろうな
完走できるかどうかって感じだった
それとミスは別問題だな
842名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:29:37 ID:A3IF48qI0
今回の運営は酷いなあ。
とても日本でやっている大会とは思えない。
843名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:30:56 ID:gTFDgfG8O
>>839
なんで運営側の構造的連携体制の不備を現場の人間が背負わないといけないんだよ。
844名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:32:55 ID:O1cH1orZ0
係員「あの…山崎さん、間違いがありまして…」
山崎「えっ…」
係員「あの…もう一周ありますので…」
山崎「もう…もう一周あったんですか…」
係員「はい…戻って下さい」
山崎「いまさら無理だ…」
山崎倒れこみ担架で搬送



845名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:36:46 ID:MMWZDt44O
>>840
日本はもともと細やかな国なんだ
きっちり細部に渡るまで事前に打ち合せ、シミュレーションし、本番をスムーズにきっちり行う
昔の小学校の運動会なんて、何回事前練習したことか


それがいつからか、なあなあになってきた
そのなれの果てが今回のことだろ

日本は壊れていってるんだよ
846名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:37:57 ID:GDAGPxuk0
謝罪会見の出回っている画像、
手前側の人は頭下げてるのに
奥の人が憮然とした感じなのが非常に不快感があるんだけど
847名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:44:59 ID:EAjhlwvM0
これを受けて、織田裕二のコメントはなんと言っていた?。
848名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:52:45 ID:7jnzBO2v0
>>847
織田「おめでとー♪」
849名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:52:46 ID:BmHEzImY0
>>839
>指示ミスした人を名前晒してきちんと処罰してほしいよ・・

個人の責任じゃないでしょ。
850名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:57:14 ID:cDqYBnUO0
>>47
沢木って昔、順天堂の駅伝の監督やってなかったっけ。
順大の体育学部の教授か、陸連の理事だろうな。
851名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:00:26 ID:9GUbln9o0
「おかしと思った」のに確認しなかった山崎も同罪。
間違いに気付いて呼び止めた係員を振り切ったり、コイツ絶対気付いてたなw
852名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:02:25 ID:9LszZqcy0
「被害者が日本人でよかった」
というのはいかにも日本人的な発想だよなあ。
これが中国や韓国なら
「なんて自国の選手の足を引っぱるんだ!」って大騒ぎになってただろ。
853名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:08:00 ID:djdoMpPRP
>>852
迷惑かけたのが身内で良かったとおれも思う。
854名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:10:22 ID:qYwZtCsBO
人間誰でもミスはあるのに、ミスった個人を袋叩きしてる奴って何なの?
855名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:10:49 ID:E1ZzGduR0
ミスっちゃ駄目な場面があるから
856名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:12:13 ID:9GUbln9o0
>>855
それは差別だろ
どんな場面も平等に扱われるべき
857名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:15:47 ID:E1ZzGduR0
>>856
じゃ、原子力発電所の操業もミスがあって良いのかw
858名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:16:56 ID:QJkj95HY0
動画はヨウツベにしてくれ
ニコニコは登録が面倒で使えないんすよ
859名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:18:05 ID:+Aewmx3F0
>>854
ミスはまあ仕方ない
問題はその後だろ
なんで止めなかったんだよ
860名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:20:10 ID:owE32M020
・あの誘導方式は当日ぶっつけ本番で行った。
・追いかけた人は救護員で、止める権利がなかったため
 迷っているうちに山崎は競技場内へ。
・「ゼッケン11(山崎のゼッケンの下2ケタ)」というアナウンスが
 2回聞こえたため、副審が誤って山崎の周回を一回多く記入。

なにやってんだ運営
861名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:21:01 ID:9GUbln9o0
>>857
ミスがあってもいいような体制を整えておくべき。
一番いいのは、原発の廃止な。
862名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:21:15 ID:d03c9+NV0
>>859
自分もそう思う
いくら競歩が早いと言っても山崎はフラフラで
かなりスピードが落ちてたし、係員が全力疾走で追いかけてりゃよかったのに
863名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:23:16 ID:BmHEzImY0
俺たちがミスをした個人を叩くのは品性下劣な間違ったこと。
俺たちが叩いていいのは組織。個人の責任はその組織に任せればいいだけだろ。

ここで個人攻撃しているのはただ自分のストレス発散でやってるだけの寂しいやつ。
864名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:32:50 ID:9GUbln9o0
>>863
そもそも、係員の誘導に強制力はない。
山崎は指示に従うかどうかの自由があったんだから、これをミスというのはいいすぎだろ。
文句言ってる奴らは日本がメダル取れない理由が欲しいだけだろw
倭猿代表に実力が無いだけなのになwwww
865名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:35:46 ID:7jnzBO2v0
ID:9GUbln9o0
素?外国の方ですか?

あ、特にレス不要です。
866名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:42:07 ID:nPWcjaXbO
ミス以外の何者でもないだろ、なにいってんだ、馬鹿かいアンタ
867名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:42:58 ID:SYnLa/ZiO
>>864
誘導ミスが無くても山崎のメダルは無かったよ
868名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:43:58 ID:cYZOolHW0
言葉で謝罪なんか誰でもできる。
実際に関係者がガン首揃えて選手に頭下げたわけ?土下座したわけ?
869名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:09:19 ID:8wnaxuNP0
さげ
870名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:23:31 ID:cDqYBnUO0
不幸中の幸いは他国の選手でなく自国の選手だったってこと。
どっかの国の選手が部屋がなくてホテルの廊下で寝たりとか、運営がどうしようもない。
871名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:25:50 ID:HVS5dhTa0
>>870
日本人が被害にあったのに喜んでんじゃねーよ
死ね、チョン
872名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:42:00 ID:8LWb4oSP0
>>854
周回記録員は資格を有したプロ。責任があるんだよ。
必死に走ってる選手に「ミスっちゃいました」なんて言葉が通ると思うか。
君はかなり生ぬるい環境で育ってるんだねぇ・・・
873名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:44:39 ID:8LWb4oSP0
>>864
3人に通せんぼされてそれを押しのけて歩けと?
んなことしたら失格ものになりそうだが。そもそもそれだけの力も残ってなかっただろうけど。

>>867
メダルが取れるか否かの問題ではない。
874名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:51:27 ID:CWy8G53DO

取り返しのつかないことを(ry

875名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:58:11 ID:fa/iYWLS0
関係者全員クビでもいいくらい酷い。
876名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:01:13 ID:vWrkaz1s0
>>871
は?
これがもし他国だったら日本との関係がヤバくなる可能性があったろ。ドルジ問題みたいに。
日本選手だったことがまだ不幸中の幸い。
とりあえず誘導員まじで氏ね!!
877名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:02:55 ID:5LC7c7RmO
>>871
そういうことじゃないだろ…
878名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:05:23 ID:Gfgu8WLI0
>>854
真夏の国際大会で競歩50km競技に出た人間がいて、係員の誘導ミスで
ゴール直前で失格になった人間がいます。

この人間を自分に置き換えても、そんな度量のでかいことが
いえるのか?。
879名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:06:29 ID:rieSv5vY0
酷すぎる
ふざけた誘導員の名前晒せよ
そのくらいの高い意識を持った人間を使え
880名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:08:59 ID:BmHEzImY0
>>878
個人を袋叩きにするなんて絶対に間違ってるよ。

一言で言えば>>878よお前何様。

ですよ。
881名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:13:06 ID:XRFddUDr0
ヨン様
882名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:16:08 ID:Gfgu8WLI0
>>880
じゃ、お前が炎天下で50km競歩する大会に出てみろ。
オレがお前を間違ったコースへ誘導してやるよ。
棄権になった後でも、誘導員のオレを責めるなよ。
883名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:18:55 ID:BmHEzImY0
>>882
じゃぁお前は

>炎天下で50km競歩する大会に出てみろ。

出てもいないのに、当事者でもないのに個人を袋叩きですか?

それが間違ってると言ってるんだよ。
顔が見えないからって個人を袋叩きにしていいわけないだろ。
恥を知れ。
884名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:19:20 ID:QJkj95HY0
>>880
おまえが偽善者なのはわかった
885名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:19:51 ID:mp6w6kQJO
この選手は一生世間から注目を浴びることはなかっただろうけど今回の一件で北京五輪の時に少しは話題になるかもな。
886名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:19:53 ID:0/Fh6APiO
この日のためにずっと練習してきて命かけてやってるようなもんじゃん
それをこんな責任感のない糞共に踏みにじられたら発狂しそうになるわ
887名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:24:19 ID:QJkj95HY0
死ぬような努力したこと無いやつの綺麗事は風呂の屁の音と同じ
888名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:24:25 ID:Gfgu8WLI0
>>883
は?
オレのレスの回答になっていないのも分からないくらい
正義感に燃えて熱く反論してくるのは、すばらしい情熱の持ち主。
889名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:28:44 ID:BmHEzImY0
>>888
お前の問いには意味がないよ。
俺は当事者でもないのに個人を袋叩きにしていることを批判しているんだ。
だから当事者になれなどという仮定はありえないのだ。
890名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:29:56 ID:/6rq4IPAO
もう一周してたら死んでたんじゃね?
人間万事塞翁が馬って事で良いじゃん
891名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:33:00 ID:+Aewmx3F0
>>889
袋叩きにされて当然だ
誘導ミスが外国人選手だったら
お前もそんな悠長なこと言ってらんねーぜ
892名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:33:37 ID:Gfgu8WLI0
>>889
つまり、ウラを返せば当事者になったら
誰を責めるでもなく、ただ甘んじて棄権を受け入れるってことか。
893名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:35:07 ID:2X8trRGc0
よりによって日本選手にやらかすとは間抜けすぎてネタにもならん
894名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:35:50 ID:8LWb4oSP0
>>889
とりあえず50km歩いてこい。
48km歩いたあたりで「ごめん今のなし。明日もう1回50km歩いてね」とでも言ってやろうか。
895名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:36:05 ID:66NkTEIZO
この失態を不自然にテレビで放送しないよな
896名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:38:16 ID:UAT9Ogx30
関係者の自殺で許してやれ
897名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:39:31 ID:URQwJwQr0
>>854
ミスすることはあってもミスしちゃいけない場面もあるのよ
898名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:41:54 ID:p8uYkvr1O
誘導員は名前と顔晒さなきゃいかんだろ
899名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:42:44 ID:3PpE/7UG0
 さ す が 電 通 

完全に報道規制しいてるな
あまりにも扱いが小さすぎる

900名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:47:31 ID:Gfgu8WLI0
>>889
お前がミスした誘導員だったら
「ミスは誰にでもある。なんでオレが袋叩きにあうんだよ。そんなの
おかしいよ」とでも言うのか?。
たくさんの批判を受けるのも当然だと思わないのか?

お前は甘チャン
901名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:51:01 ID:BmHEzImY0
>>900
だから話を摺りかえるな。

俺は”当事者でもないのに”個人を袋叩きにするのは間違いと主張している。

わかる?
902名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:09:30 ID:Gfgu8WLI0
>>901
お前って、議論が出来ないヤツだな
903名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:13:29 ID:QbsVNYpY0
当事者云々いったらさ、
この板自体書き込みなくなるよ(爆笑)

芸能人とプロスポーツ選手が集う掲示板になっちゃう(大爆笑)
904名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:14:24 ID:/zjwbbQNO
>>902
消えろw
905名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:17:15 ID:BmHEzImY0
>>903
個人への袋叩きがなくなるならそれでいい。
906名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:17:48 ID:Ykp6pmAp0
死んで詫びろ、みたいなレスは書き過ぎ。
山崎のスタミナ切れで倒れる寸前みたいな歩きを見てればそこまで思い詰めなくてもいい

周回間違い起こしたときのリカバリーを確立しとこうね>関係者
それが責任の取り方だろう
907名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:32:12 ID:vDzJXLpH0
別に死ねとか言わなくてもいいと思うが


運営は死ね。
908名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:33:01 ID:5m+CFnOx0
いや死んで詫びろ
909名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:33:10 ID:vDzJXLpH0
ごめん手がすべった
910名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:47:45 ID:AoRrXmcQO
高橋 勲審判長のたまたまミスした発言が
一番許せないのだがね。

たまたまじゃなく、起きてはいけないミスと
言うべきだろうが。
911名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:50:16 ID:8LWb4oSP0
>>910
審判長の言うセリフじゃないよな。
辞任するくらいの責任はあると思うんだが・・・
912名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:51:47 ID:k6chcBitO
スタミナ切れも確かだが
選手ならあと一周とわかってたら這ってでもゴールをめざすでしょ

入賞も大事だけど 何よりゴールできなかった事に悔しいんだろ?
913名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:52:58 ID:sW0DlEH/0
これで「次の大会では競歩なんてやめよう」って流れになると良い

いらない競技
914名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:53:12 ID:sjI5DVtgO
山崎は障害者みたいな顔だから、しかたないんじゃないか?
915名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:54:47 ID:dlp+p28ZO
競歩見るために早起きしてずっとテレビで山崎選手を応援してた俺は当事者にならないのですか?
916名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:55:07 ID:Kn/W/occO
過ぎたことは仕方がないが許されないミスだ
使えないようなやつがやってたんだろうな
917名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:56:40 ID:Kn/W/occO
>>886がいいこと言った
918名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:56:55 ID:0/Fh6APiO
>>912
もっと言うと「不手際で」ゴールできなかったからだろ
自分の力のなさとかそういうものじゃない要因で棄権になってるわけだから
919名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:10:35 ID:qzxdigqj0
「棄権」で表記するのは、どうにかならないかな、
選手本人が望んだわけでもないのに。

すくなくとも「運営側の失態」が公式に未来永劫残る表記にするべき。
920名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:46:19 ID:QJkj95HY0
で、幾ら払って誠意見せるの?
921名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:48:48 ID:5ZNLAYzR0
選手のゼッケン番号を聞いてチェックを入れたところまではヨシとしても、
その20秒後に同じ番号を聞いてチェックしちゃう感覚が理解できない。

1周2qのコースを20秒で回れる訳ないだろ!

誘導ボランティアは無実という太田が大阪を代表して氏ね。
922名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:42:44 ID:FkwzeQMd0
で、あの誘導員3バカじじいの名前はわかったのか?
923名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:43:42 ID:fyrvvDpk0
>>1
犯珍ファン(笑)の空気w
924名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:48:51 ID:ilK5hBgQ0
ぶっちゃけ競歩なんてどうでもいいよ。あんなもんよくやろうと思うよなぁ、ダサいし芋だよ芋。
925名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:56:28 ID:zMHIwOlH0
誘導員は、陸上界を永久追放でしょう
926名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:59:51 ID:Z3FzVQJ30
大阪とか北朝鮮で起きたことに
イチイチ目くじらたてんなよ。
927名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:04:59 ID:pcMMI/tMO
競歩なんて
パラリンピックで
やればいいのに。
928名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:08:46 ID:YGQhi2740
理事とか顧問の偉いさんがこういう事態を回避するために
指導すべきなんだが

結 局 、お 飾 り だ っ た な 

御飾りさんたちは金だけ受け取って、結果はこの体たらく

こうして政治家や財界人がスポーツを潰していくんだね
バブル以降事業団スポーツの縮小撤退、スポーツ選手にとって受難の時代が続いてるなあ
929名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:36:31 ID:L0vRsUyj0
マスコミもネタに困らんやさかい、ワシ等の誘導は何も間違って無いんや
糞つまらんかった世界陸上を盛り上げてやったんは全部ワシ等やでぇ
マニュアル通りにしか動けん東京もんじゃこうはいかへんな(笑)
930名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:39:47 ID:DnkqCUth0
931名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:43:20 ID:0N0ZWycH0
>>929
気色悪い大阪弁使うな
932名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:58:03 ID:ce0jB/q80
>>919
ゴールしても戻れば良かったのに、本人の意思でそれをしなかったんだから「棄権」だろ
933名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:33:23 ID:GaPa/fMV0
>>932
ゴール後の地点で運営の誰も戻らせてないだろうが、
一周足りないのを聞いたのは医務室でだ。この馬鹿が。
934名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:34:29 ID:m0J8G+gQO
もしこれが事実ならこの誘導員の名前と顔写真公表しろ
935名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:47:21 ID:N75kNHUx0
>>921
>その20秒後に同じ番号を聞いてチェックしちゃう感覚が理解できない

こういうのって自分で何にも考えてない証拠だね
支持通りに言われるがままにホイホイ周回チェックしてしまう
無脳人間の仕業
936名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 23:02:13 ID:Hc/t9ipW0
これだから大阪は・・・
日本の肥溜めだろ。
937名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 23:06:43 ID:Ykp6pmAp0
>>934
それで?得るものあるの?もちつけよ…
938名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 23:09:54 ID:3lzcxRP0O
>>924同感。 菌ちゃんは70`歩いた。
939名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 23:12:04 ID:/FZt5Trv0
たまたまのミスや
悪いのは選手や
940名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 23:20:03 ID:GaPa/fMV0
>>939
悪いのが選手だと思うなら
誘導員の名前と顔を出してみろ。
ほんとに自分が悪くないならな。
941名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 00:47:20 ID:uxIY1d470
誘導員もいいけど「終わりや」って言った奴もね
カス大阪民だろうけどw
942名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 05:47:41 ID:54iA/Run0
今回のクソ運営っぷりは

大阪だから?

TBSだから?
943名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 05:51:50 ID:Cet57jgIO
>>942
TBSと大阪が引き起こした科学反応
944名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 06:38:22 ID:DaEpm/Nh0
>>797
http://jp.youtube.com/watch?v=7yincarVhEw

この時の実況は心の叫びそのものだったよ・・・。
945名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 06:43:19 ID:Pqcik85x0
山崎の完走した後の喜びの笑顔が見たかった。
946名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 06:45:13 ID:Pqcik85x0
>>939
もう一周回ろうとしていた山崎の行く手をさえぎって
強引に競技場に引き入れたのは誰だ?
947名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 06:46:43 ID:TcbVZLkE0
後で話す
948名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 06:47:13 ID:Pqcik85x0
また一日回って「大阪原因説」に逆戻りか。進歩せんな。

ABCテレビのオッサンまでもが大阪説を連呼。重傷や。
949名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 06:48:15 ID:l8SLtY8X0
ODAのコメントは?
950名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 06:48:36 ID:SyIw+n1CO
悔しい・・・でも感じちゃう
951名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 06:50:14 ID:Pqcik85x0
>>924
スタート直後は格好悪いが、ゴール前は逆に神々しくなる競技だなあと思った。

優勝したオッサンもすげえいい感じだった。
952名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 06:55:46 ID:Pqcik85x0
>>921
山崎の直前を歩いていた選手を何事も無くスルーし、
日本人トップで係員が最も注意を払っていたはずの山崎のみを
本人の意志に逆らって3人掛かりで中に引き込んだ。

これが確信犯でなくて何であろうか。
953名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 06:57:45 ID:Pqcik85x0
ほんま3バカ誘導員の身辺調査してもらいたいですな。
954名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 16:28:09 ID:uO11GOcg0
コレを機に競歩と山崎選手への関心は高まるだろうな
少なくとも北京五輪代表選考レースと、代表に決定した場合の北京五輪本番では
今回のことが取り上げられて注目されることになるはず

五輪代表へ後押しする署名活動やってるならどこかで参加したいけど
やってないならせめて五輪本番ですばらしい成績が残せるように応援したい。
沿道で旗振って声援を送るくらいしかできないけど。
955名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 16:33:02 ID:J6QMw9yH0
で、実況なんだが「みごとな歩きです!」とかいうのはなんとかならんのか
「みごとなウォーキングです!」とかいうのはどうだろう
956名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 08:24:54 ID:mbIn+bwx0
「歩行」の方がマシかな。
957名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 08:25:45 ID:mbIn+bwx0
>>954
でも「記録なし」だから、ゼロからのスタートだろ実際。
958名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 08:40:49 ID:NwFG65wj0
>>955

「**選手は**キロを歩き切ったのです!」

言いたい事は伝わるけど、いまいち決まらないよなw
「歩く」ってのはイメージ的にw
959名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 10:32:42 ID:DBSJbTcZ0
ニコニコ動画もYouTubeもほとんどの実況動画が削除されている。
もう一度見たいよ!
960名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 10:54:16 ID:2QaafnQu0
つか誘導なんてするなや
自分で周回数えろよ
961名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 11:43:51 ID:Kvo+6qxSO
↑その釣り飽きたよ…
962名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:05:56 ID:RQcEmied0
しかし、ある意味日本選手で不幸中の幸いだったかもね。
飽くまで身内って事で、正直敵国とかだと大変なことになっていたかも。
963名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:41:44 ID:WiXKK8pf0
つーか競歩なんて体に悪い競技やめろや やる奴もどうかしてる
こんなん背骨おかしくなるだけだぞマジで
964名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 22:35:45 ID:AlZi+IfE0
>>963
スポーツは何をやるにしても
体に負荷かけるもんだ
965名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:31:52 ID:RWuRYh1n0
>>964
K−1だの総合だの、格闘技なんて所詮スポーツじゃねーか。
銃が当たり前の国で通用するか?
ぼっちゃんたちの遊びって点じゃ空手と一緒だろうが、クソ低脳やろうが。
ただ強くなりたきゃ武器もちゃいいだろ。
あるいは組織に入りゃいいだけだろ。
たとえ負けたって次の日の朝待ち構えてて後ろからバットでぶん殴りゃいいだけじゃん。
ケンカってそういうもんだ。
黙ってろや、ケンカもできねークソガキが。
966名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 18:55:17 ID:iCMQtQfo0
>>965
お前は一体どんな読解力してるんだ
967名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 19:40:20 ID:IZWq5/xBO
審判はぜいいん中国人でした。
968名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 19:43:12 ID:2hmms21k0
969名無しさん@恐縮です
大阪民国って、ひどいところですね