【芸能/音楽】しょこたん(中川翔子)が川本真琴の名曲「1/2」をカバー、視聴開始[08/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チョメスコφ ★
9月19日に発売されるアニソンカバーミニアルバム『しょこたん☆かばー×2〜アニソンに愛を込めて!!〜』から、
しょこたんが人生で初めてCDとして買ったという思い出の曲「1/2」の先行視聴がスタートになりました!!

あの川本真琴さんの名曲が新しくバンドサウンド全開に生まれ変わりました!是非一度聴いてみて下さい!

ソース しょこたん・ぶろぐ 2007.08.24 00:37
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/17119
画像 http://yaplog.jp/cv/strawberry2/img/17119/img20070818_p.jpg
曲はこちらから
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/ShokoNakagawa/index.html
2名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:01:31 ID:INqyDkuV0
そうっすか
3名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:02:00 ID:DBgRz6iG0
選曲がなんか狙いすぎ
DBのエンディング曲といい
4名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:02:11 ID:b9Yhjtho0
また、中川翔子か。
金のにおひがするw
5名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:02:21 ID:XZSCJR2O0
またヲタ狙いのCDか
6名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:03:13 ID:mIANR2mPO
死ね
7名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:03:21 ID:g92bhn/U0
しょこたんかわいいお(^ω^)
今日のブログのおっぱい画像はおっきした
8名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:03:24 ID:Ab7qITGSO
ギッザカワイス
9名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:03:29 ID:9ZSXhQCnO
せーなかーにみーみをぴっとつけてー、だきしめたぁー
10名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:03:34 ID:pZGg0fNLO
恋してる人に魔法をかけて太陽がずっと沈まないように
11名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:03:47 ID:mHsnHVWD0
皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね
皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね
皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね
皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね
皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね
皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね
皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね
皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね
皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね
皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね
皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね
皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね
皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね皿ドル氏ね
12名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:04:20 ID:t3zO0AiI0
で、川本当人は今何してんの?
13名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:04:35 ID:ZSJAFIUI0
姿慎めこのクズ
14名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:04:59 ID:l6ZNErdLO
ふざけんなよ
15名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:05:36 ID:6Umhwsou0
こいつ まじで うぜえ
ヲタを食い物にしようって魂胆がみえすぎる
コイツのファンでバカだろ
16名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:05:50 ID:N5T/gN8VO
おろ剣だっけ?
17名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:06:03 ID:5J4368680
で、川本真琴は今何してんの?
18コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/08/24(金) 02:06:08 ID:PQTfUNcu0
通ならGAOのサヨナラをカバーしろや
19名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:06:10 ID:N4CW7u5L0
JR山手線よ、よく止まるね。背後には何があるの?
http://news.livedoor.com/article/detail/3257164/

サラ金の目立つTVコマーシャル、街頭看板、ティッシュ配り。
これらの過剰宣伝と、政治献金などがサラ金の高利の源だ、という見方がある。

20名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:06:15 ID:vRc34K7SO
サビが思い出せない
21名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:06:46 ID:ME1uNBA40
大嫌い
なのに
愛してる
22名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:06:50 ID:Msszyuc4O
セルフカバー以外のカバーはカス。死ね
23名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:07:51 ID:WcM8gxBSO
バンドサウンドって?
24名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:08:01 ID:33d1RkpB0
空色デイズきいたときに、歌うまいなって普通におもった。
25名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:08:22 ID:Y4pzabs40
しょこたん死なねーかな
26名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:08:26 ID:Yw+9OAlQ0
スラングルのOPカバーしておくれよ
27名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:09:33 ID:DwBQV/G/O
ハゲドル必死だなw
28名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:09:35 ID:CBkfwAeX0
こんだけヲタ狙いのやり方だと、
熱愛発覚とかしたらヲタから相当叩かれそうだな
29名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:10:19 ID:2dCP1ZFJO
かなりうまかった
だが、やっぱものまねになっちゃうねしょこたん
30名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:10:25 ID:VkaCs98b0
むしろ川本はどうしたんだ
31名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:10:52 ID:cJqYnlik0
最近創価パワーMAX状態だな
32名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:11:54 ID:YyC6feGO0
つか、大人の事情により元川本真琴は川本真琴を名乗れない状況なのだが。
33名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:12:19 ID:2xJwZmF80
しょこたんって名前も、追いかけてるヨタクもきもいなぁ
両者ともどっかの惑星にテラフォーミングしてくんねえかなぁ〜? ォェ・・
34コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/08/24(金) 02:12:28 ID:PQTfUNcu0
川本真琴とかオザケンとか
今考えたら相当レベル低いよね
35名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:12:48 ID:1i1W9wo40

♪まわって〜 まわって〜

         やっぱりあなたが好き〜〜
36名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:13:06 ID:F67nMEJt0
昔より嫌いじゃなくなったけど
やっぱ浜田翔子のがかわいいな
37名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:13:08 ID:2ja/c4Zk0
>>32
kwsk
38名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:13:23 ID:80L5sNeJ0
>>34
なんで?
39名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:14:26 ID:dJp/6s750
試聴したけど酷すぎ
選曲ミス
川本真琴の曲は川本真琴しか歌えないよ
40名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:14:32 ID:VkaCs98b0
微熱って曲が好きだった。
歌詞はよく理解できなかったけど
41名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:14:50 ID:Wofyqc750
>>35
○まわってる
42名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:15:55 ID:nTkHVzJG0
>>32
新加勢大周みたいなもんか?
43名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:16:06 ID:BocoEdfxO
岡村ちゃんプロデュースだったんだよね
いい曲だよな
44名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:16:10 ID:w5v1vxU60
>>28
まだ信奉しているオタがいるってのが不思議だ。
VIPPER共は踏み台にされたと感じてるらしいけど。
45名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:16:58 ID:16nJKqZTO
>>34
川本真琴も小沢健二も天才だと思うおれって変わってる?
46名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:17:19 ID:LPlT/eeUO
うざい
きもい
死ね
47名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:18:01 ID:2xJwZmF80
>>39
まったくだ

>>45
俺もそう思う
48名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:18:16 ID:6p1fzoyi0
サラ金CMといい、ヲタ狙いのコガネ稼ぎの繰り返しといい
もうやりたい放題だな。スキャンダルさえなければついてく馬鹿ヲタw
49名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:18:37 ID:IxEBH1K/O
中川うぜぇ。
50名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:18:47 ID:mKXjK0+X0
何このエセオタクは?
こいつのファンってすげー中途半端なんだろうな
イケてもないしオタクにもなれないダサい層
51名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:19:04 ID:9BfEo0ZuO
カバー?コピー、いやカラオケレベルじゃないの?なんか出過ぎでつまらん
52名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:19:59 ID:4L2iA3vf0
やきそばパンが好きだった。あれは歌えないだろうな
53コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/08/24(金) 02:20:04 ID:PQTfUNcu0
>>38
だって腐女子&ヲタ向けじゃん
だいたい鋳型が決まってんだよ
フォーマットってヤツがさ
だからレベル低い
思想も哲学もない中身すっからかん
まだバブル引きずってた90年代前半の薄ら寒さを感じるね
54名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:20:07 ID:nuPj0nK+0
川本とかオザケンとか懐かしすぎるな
いい意味で
55名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:20:21 ID:S+Q5ViXT0
>>48
男オタ人気はそんなでもないよーな
男の俺にはわからんが
なんかファッション的メイク的には結構イケてるらしく
てそっち方面の腐女子に人気があるんじゃないの
56名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:20:36 ID:ptER27GK0
57名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:20:45 ID:0gp69rbhO
こいつは他人のネタで食っていこうとしてるのかオリジナルがほとんどないな
広く浅くのミーハーというか
58名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:21:08 ID:Wofyqc750
川本真琴の魅力は裏声
かすれたような切ない声がとりえ。中川版は認めない。
59名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:21:34 ID:Kd5TatvE0
意味のないカバーだな
60名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:21:56 ID:SvGdDuTj0
ギギギ かわいいのう
61名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:22:02 ID:SrYX0t3T0
CDよりライブの方が上手いと思える歌手があんまいないんだ
62名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:22:20 ID:ZeA9CtcU0
他人の歌を盗む奴って
定期的に現れるよなw
63名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:24:05 ID:16nJKqZTO
コインロッカーの埃がチラチラ舞って泣きそうになっちまうんだよ。
カナシス。
64名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:24:37 ID:/Y/VcQY30
しょこたんギザカワユス(^ω^)
65名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:25:31 ID:ptER27GK0
>>59
カバーに意味なんか必要ない
もしもショパンの曲はショパンしか弾いちゃいけないなら
21世紀にショパンの曲は残ってない

>>62
カバーとパクリの区別もつかないバカ?
66名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:26:16 ID:Z+BPj1gU0
しょこたんギザカワユスナー
67名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:26:20 ID:TfHfNA6P0
また名曲が汚される
68名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:26:40 ID:2mRvbgH40
マジでふざけんな
69名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:27:17 ID:zZtvBS370
ぐるぐる回ってる回ってるやっぱりあなたが好き♪

だっけ
70名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:27:26 ID:FiRrCjIg0
かわいければなんでもいいけど熱愛発覚したらショックでファン辞めるお(^ω^)
71名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:27:35 ID:vcZg7BxTO
これはない
72名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:27:55 ID:O8gZ0O1u0
何これw
全然別な歌になってるじゃん。
全く音程がない気持ち悪い歌になってる。

死者への冒涜だ。
73名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:28:04 ID:YBBU5kyp0


         ☆★☆★☆★しょこたんからのお願い☆★☆★☆★

    / ̄`Y  ̄ヽ、                          _____
   / / / / l | | lヽヽ                       /     /|
  / / // ⌒  ⌒ヽ                       / ̄利息  ̄|/
  | | |/  (●) (●)                    / ̄ ̄ ̄ ̄ |/   ドサッ
  (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ                  /     //
  | || |   ト-=-ァ ノ                 |三三三三|/
  | || |   |-r 、/ /|
  | || | \_`ニ'_/ |

      CD買うお金はサラ金で用意してね♪
74名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:28:31 ID:89P3bnxp0
>>17
タイガーフェイクファって名前に変えて曲作ってる
75名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:28:58 ID:fZ670OQW0
こういう「上唇」の無い人間はたいてい中身がカスだよ。
自分の周り、見回してごらん。
76名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:29:01 ID:ptER27GK0
>>72
勝手に人を殺すな
77名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:29:02 ID:89P3bnxp0
>>72
死んでねーよw
78名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:29:35 ID:q8hmOI1b0
中川祥子を批判するやつはまず自分を批判した方がいいのかもしれない。
こと2ちゃんねらにおいてはね。
79名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:29:37 ID:iL2+VX0x0
聞いてみたけど結構いいじゃん。
普通に聞けるよ。
80名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:29:38 ID:Wofyqc750
声質は似てる
81名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:29:53 ID:9lH2QjxP0
しかし親父にそっくりだな、目元とか。
「ナンシーちゃん」しか憶えてないが。
82名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:29:53 ID:burZ9BEZ0
しょこたん、アニソン凌辱してもいいが、これは許せない。
83名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:30:01 ID:2xJwZmF80
>>72
死者への冒涜>

ちょww川本殺すなwwしかもレクイエムww
84名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:30:20 ID:89P3bnxp0

♪ぐるぐるまぐわって〜まぐわって〜まぐわって やっぱりあなたが好き


現実はそんなもの
85名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:31:40 ID:DZhMvENM0
まこたんを侮辱するな!
86名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:31:48 ID:lxBryAok0
普通にうまく歌えているな。
なかなか良いよ。
87名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:31:52 ID:Wofyqc750
88名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:32:07 ID:O8gZ0O1u0
>>76>>77

ごめんw

でもこいつにカバーされたことでこの曲は死んだも同然だと思ふ。
「あい、して、る〜!!あい、して、る〜!!」ってぶっきらぼうに
歌うなといいたい。
89名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:32:28 ID:ptER27GK0
>>85
神様は何も禁止なんかしてない
90名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:33:16 ID:oTkSO0440
普通に上手いな。
感動はしないけど。
91名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:33:24 ID:vICZT1gN0
聞いてみたら結構良かった。
92名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:33:25 ID:89P3bnxp0
この子ってお話聞いてると頭の弱い子に見えるんだけど音楽はいいんだよね。
のだめみたい。
93名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:33:44 ID:fAfQFbSHO
♪でーきないできないできなーーい
94名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:33:57 ID:89P3bnxp0
あ、ごめん、>>92は川本真琴のことね
95名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:34:02 ID:ptER27GK0
>>88
死んだどころか、この曲をはじめて聴いた10代の人が
これを通じて川本真琴を知るきっかけにすらなりうるわけで

名曲ってのは誰かがこうやってカバーしていかないと
死蔵されてしまうんだぜ
96名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:34:18 ID:2xJwZmF80
俺は「桜」が一番好きだったなぁ
自分の当時付き合ってた子との思い出の歌って感じ

パクられた歌が「1/2」でまだ良かった
97名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:35:03 ID:pf/qmX4uO
川本真琴結構好きだったのにいつの間にかいなくなったな
98名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:35:18 ID:pp4wn9ju0
俺の川本真琴が・・・・・

こんなVIPPER崩れに汚されるなんて・・・・・・・・
99名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:35:26 ID:ptER27GK0

中川翔子のCDが売れれば売れるほど

作詞作曲者である川本真琴の元に印税がたくさん入るわけで
100名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:35:51 ID:1i1W9wo40
>>99
その考えはなかったわw
じゃあ売れたほうがいいじゃんね
101名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:36:01 ID:acX9P4iL0
あらら、川本が汚された
102名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:36:06 ID:89P3bnxp0
>>97
タイガーフェイクファで検索pls
103名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:36:13 ID:Wofyqc750
>>95
そうか・・・・・・・今の10代は川本真琴を知らんのか
目から涙があふれ出てきた
歳はとりたくないな
104名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:37:01 ID:16nJKqZTO
フラジャイル最高!
105名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:37:02 ID:43paZrTD0
川本真琴の収入になると思って我慢しよう
106名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:37:11 ID:YyC6feGO0
>>95
一応、本人現役な訳で・。
本人が歌ってない(歌えない)訳で・・。
107名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:37:12 ID:89P3bnxp0
>>103
年食うと一番残酷なのは若いころの記憶があることとはよく言ったもんだな
108名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:37:13 ID:ptER27GK0
>>100
FLOWが贈る言葉カバーしたとき、武田鉄矢は知らなかったらしいんだけど
あとで印税がウン千万円もドカンと入ってきたらしいぞ
109名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:37:25 ID:h3BHzm/q0
何でわざわざ劣化させんの?
110名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:37:42 ID:16oW3gilO
ふざけてんじゃねえぞ糞腐女子が
111名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:37:57 ID:O8gZ0O1u0
>>95

いや、これが純粋にカバーだと思って聞いた10代の人が
「昔はこんな変な歌でも流行ったんだ〜」なんて勘違いしそうで怖いw
原曲はすごくいい歌なのに・・・orz

今は死蔵されないっしょ。
深夜番組の通販とかで「○○年代ベストコレクション」みたいの
大々的に販売しているしw
112名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:38:02 ID:Wofyqc750
>>104
それはない
113名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:38:57 ID:QMItMwnzO
さすがに切れそうだ…
114名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:39:05 ID:acX9P4iL0
どうせ、るろうに剣心繋がりなんだろ
アニメ腐女子氏ねよ
115名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:39:07 ID:2xJwZmF80
>>99
ショコタンの給料にも反映されるわけで

CD買うお金は、ヒキヨタの親から

俺が親だったら切れるね・・マジで
116名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:39:20 ID:Wofyqc750
自分の中では
DNA>1/2>愛の才能>タイムマシーン>ひまわり>桜>やきそばぱん
117名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:39:22 ID:vICZT1gN0
つか川本真琴は愛脳才能内脳とか歌ってるときに知られたろ。
118名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:39:26 ID:89P3bnxp0
119名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:39:46 ID:igYHYtPO0
オマエが川本真琴かよっ?と思ったが案外違和感がなかった
120名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:39:56 ID:ptER27GK0
>>111
アレンジとボーカルが変わっただけで
原曲そのものは何も変わってないが?

○○年代ベストコレクションみたいなのは大昔からあるw
だけど、そんなの10代の子は買わないだろ
10代の子に振り向いてもらえないなら、死蔵と同じ
121名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:41:18 ID:2xJwZmF80
>>116
3つしかしらんがな・・詳しいなお前!!
122名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:41:38 ID:pf/qmX4uO
るろうに剣心の主題歌だっけ?
123名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:42:02 ID:ptER27GK0
>>116
なぜギミーシェルターを無視するんだ?
124名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:42:15 ID:qDdM1nIHO
誰か>>32についてkwsk
125名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:44:05 ID:Wofyqc750
126名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:44:34 ID:89P3bnxp0
127名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:44:47 ID:pp4wn9ju0
「10分前」の歌詞は恥ずかしくて歌えない(´・ω・`)
128名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:44:53 ID:16nJKqZTO
あんまり知らんが昔の事務所が川本真琴の名前を使用禁止にした。
たぶんだけど。
129名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:45:05 ID:43paZrTD0
>>123
それよりも問題なのは微熱が抜けていることだ
130名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:45:08 ID:d1l2hgDc0
>>104
フラジャイルいいよいいよ
俺は何気に1も好き
131名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:45:33 ID:uQDF6mc9O
>>34
どう考えても逆だろ


せっかくだから復活した岡村ちゃんに歌って欲しかった
女の子全開の曲なのに脳内変換しても違和感がない
132名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:46:15 ID:6I1B2LHV0
そんなことより最近 8分の5チップのCMがないのが残念だ
133名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:46:27 ID:48VbPK4wO
ね、神様〜チュチュチュっお尻うぉ〜〜〜〜爆裂弾にしたぁぁーい♪
134名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:46:38 ID:E0m32yhmO
今年で19歳、大学1年
初めて買ったCDが1/2です
135名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:46:39 ID:O8gZ0O1u0
>>120

いやだからさ〜、曲そのものは変わっていなくても
歌が全然別物じゃん。
タイムリーネタ(山田優)でいけば、君が代という曲は全部同じでも
歌い手によって全然別物になっているのと同じでさ。

オリジナリティーを出したとかいうレベルじゃないよ、これ。
明らかに歌を劣化させてる。
カバーなら原曲の歌い手に対してレスペクトがないと。

ベストコレクションの通販している時間が若者がテレビを見ている深夜帯
ってとこに意味がある。
実際、昔の松田聖子とかの時代のベスト版が若者に売れているって
いうニュース見たことあるし。
販売側は、リアルタイムで聞いた人に懐かしさから買ってもらおうと
思って企画したらしいが、新鮮さを感じる若者が買うというネジレ現象が
起きてるんだってさ。
136名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:47:30 ID:+0OOZP500
川本真琴はDNAだけで才能燃え尽きた人だろ
本当にあれだけは突出して素晴らしい
137名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:48:36 ID:iL2+VX0x0
武田鉄也なんて大嫌い
138名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:48:38 ID:ptER27GK0
>>135
おまえのオナニーに反論するつもりはないが

しょこたんの「1/2」は非常に良いぞ
アレンジも良い

どう感じるかは、人それぞれ
どうせおまえはカワマコ以外受け付けないんだから
黙ってたほうが幸せになれるとおもうぞ
139名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:49:19 ID:Wofyqc750
ひまわり(歌は2:00から.オリジナルよりかなりゆっくり)
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm264356
やきそばパン(川本真琴らしい感じの変わった曲です。)
 http://www.nicovideo.jp/watch/am211267
140名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:49:22 ID:+9rLGeQI0
川本オタうっさいwww
粘着しすぎ
141名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:49:28 ID:3ZNN5X7SO
このカバーは無いな。

フラジャイルは岡村ちゃん節バリバリで好きだ
142名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:49:30 ID:16nJKqZTO
>>130
うん1もいいね。
この人は後期になるほどアーティストって感じになっていったな。
まぁだから消えたんだろうが。
また売れないかな。
143名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:51:36 ID:O8gZ0O1u0
>>138

「どう感じるかは人それぞれ」なんだろ?
なら「黙ってたほうが」なんていうふうに、
自分と違う考えの人間の言論を封じようとするなw
144名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:51:43 ID:ptER27GK0

カワマコヲタがどう思おうが

そんなこと関係なく

川本和代(カワマコの本名)にとっては

このCDが売れたほうがハッピーなわけで


145名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:52:47 ID:Wofyqc750
月の缶も好き。
すたーらいと歩いてゆこう。どこが出口かわからなぁい
懐かしい。というかかなり久しぶりに思い出した。
146名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:53:46 ID:YyC6feGO0
>>144
それ以上にクSONYとサラドルがハッピーになるのが・・。
147名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:54:14 ID:acX9P4iL0
しょこヲタの方がうざいよ
結局、こいつ歌手でもなんでもないしw
148名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:54:48 ID:2xJwZmF80
>>138
アレンジ上手い>

それはないw
どこを縦読み?
149名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:55:31 ID:ptER27GK0
>>146
おまえ、心底性格捻じ曲がってるな

Win-Winの関係を築くのが、そんなにいやなのか?
幸せ全部独り占め、他のやつらはみんな不幸になれってか?
150名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:55:38 ID:Kd5TatvE0
>>138
原曲を中川が歌いやすいようにアレンジしただけじゃん
原曲の良さが殺されてただのものまねカラオケになった
151名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:56:04 ID:ptER27GK0
>>147
歌手ですが?
152名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:56:35 ID:Wofyqc750
153名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:57:46 ID:YyC6feGO0
>>149
サラドルはサラドル方面で幸せになればいいと思うよ。
154名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:58:24 ID:ptER27GK0
>>150
一行目と二行目が矛盾に満ちている件

歌い手に合わせたアレンジをしてる時点で「ものまねカラオケ」じゃないじゃん
カラオケってのは、誰が歌っても同じ伴奏なんだからww

「原曲を中川が歌いやすいように」は、歌い手の個性を生かしたアレンジと
言い換えれば済むだけだな
155名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:59:03 ID:RbsUY6CkO
初めて買ったCDってくらいだしリスペクトしてるでしょ。

カバーする資格はあると思うよ。

贔屓目ってか、耳じゃなくそこら辺の歌手より歌うまいしな。
156名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:59:31 ID:NamuZRjS0
カラオケCD
157名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:59:38 ID:NIYlarhU0
どう感じるかは人それぞれと書いておきながらずいぶん必死な奴がいるな
158名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:59:42 ID:w0IU80ve0
また原曲レイプか
159名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 02:59:44 ID:q5Gkw4UJ0
こうやって埋もれていた昔のアニソンを発掘してるのは良い。
微妙に主観のみで選んでる所も好感が持てるじゃん。
160名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:00:26 ID:h3BHzm/q0
161名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:00:29 ID:uQDF6mc9O
>>138
アレンジはアレンジャーがやって、中川はそれにただ歌のっけただけじゃん…


自分で独自性を打ち出したアレンジを考えて作品として世に出したものを聴いて「オリジナルに負けていない!」っていうならわかるけど
カラオケ歌っただけの人をそこまで評価できるのはただの恥ずかしい中川オタと呼ばれてもしかたない
162名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:00:44 ID:ptER27GK0
>>155
てか、カバーするのに「資格」なんて要らないんだけどなw

リスペクトだの資格だのと、あほくせーこと言って文句言うキチガイが多いから
名曲がどんどん埋もれて、盗作だらけになる
163名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:01:11 ID:NamuZRjS0
毎回しょうこのスレ立てるのって何なの?
金もらってんのか?
164名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:02:30 ID:Wofyqc750
>>163
このスレは川本真琴スレに変わりました。
165名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:02:32 ID:ptER27GK0
>>161
なんで全部自分でやんなきゃなんないのw

誰がアレンジしたかが問題じゃなくて
結果として完成した作品のクオリティが問題だろうがよ

166名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:03:47 ID:89P3bnxp0
しょこたんはサブかるの体現者として今や貴重な存在だよ。
167名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:04:08 ID:16nJKqZTO
つうか今の日本の音楽業界どうなの?
やばくないかい?
168名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:04:24 ID:Ch7Kht0OO
埋もれていない名曲も無駄にカバーしてるけどな、テーゼとか
169名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:04:39 ID:Kd5TatvE0
>>164
SMEにもGKがいるんじゃねーの
170名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:04:49 ID:ptER27GK0
>>167
なにがどうやばいのかな?
昔から何もやばくなかった時期なんて全くないけど
171名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:04:48 ID:Wofyqc750
今まで川本真琴を知らなかった人が昔の川本真琴の曲を聞いてもらえたらそれだけでうれしい。
172名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:04:51 ID:RbsUY6CkO
>>162
う〜ん、オレも昔の名曲にスポット当てるのはいいと思ってるけど。

そのカバーに意味がないと嫌だな。
173名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:05:08 ID:coZ+KDc8O
こんなに写真写真でうつり方がが変わる人初めて見たよ
174名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:05:18 ID:BrTw8B/g0
アーティスト志向になるにつれて売れなくなったな。
タレントや歌手は自分がなんで売れてるのかを把握しないとダメだ。
175名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:05:35 ID:UjG0Qbhy0
しょこたんごときが川本真琴をカバーなんて百年早い
176名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:05:46 ID:q888rUZ30
俺は、もともと中川翔子アンチだけど、歌はうまい
でも、うまいだけ表現の仕方がへたくそ
結局、寄生でしか出てこれない。
177名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:05:50 ID:ptER27GK0
>>172
そういうネガティブな発想は、やめたほうがいいな

「意味がないと嫌」じゃなくて「意味があればなおよい」と考えるようにしたら?

178名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:06:20 ID:/PBIjQG10
カラオケなら美味いじゃん
179名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:06:34 ID:MHdS72270

誰か試聴の仕方教えてくれー
わかんねー
180名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:07:10 ID:ptER27GK0
>>176
「表現がへた」ってのも随分抽象的な批判だよね
単なる主観
181名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:07:14 ID:89P3bnxp0
>>179
北斗七星を見上げるんだ、そのわきに小さな星が見終えるから、それだよ
182名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:07:18 ID:NvExK7G30
ちょwwwwwお前らwwww


俺の嫁のことで喧嘩するのよせwwwwww
183名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:07:29 ID:h3BHzm/q0
>>179
クリックもできないのかお前は。
184名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:07:51 ID:feMNlCFt0
この曲はアニソンというよりタイアップ曲だろ。
アニソンのアルバムに入れるには毛色が違うんじゃね?
185名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:08:31 ID:ptER27GK0
>>179
左側のディスコグラフィーから
しょこたん☆かばー×2〜アニソンに愛をこめて
をクリック
186名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:08:38 ID:MHdS72270
試聴でけた 左側の押すのか

原曲の方が良いなこれ
187名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:08:43 ID:Wofyqc750
>>174
100万枚以上売れてるから金も入ってきて
売れなくても十分生活できるようになったら
自分の好きなようにやりだしちゃったんだろうね。もう少し売れ線の曲出しても・・・と思ったけど。
188名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:08:56 ID:J4N4soWs0
人生で初めて買ったCDねぇ

中村由真の美味しんぼの主題歌かな?
189名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:08:59 ID:r9ISJgSNO
印税いいなぁー
190名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:09:14 ID:ptER27GK0
>>184
純然たる(?)アニソンだけ入れてたら売れないから
目玉となる曲も必要なんだよ
191名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:09:30 ID:RbsUY6CkO
>>177
いや、そうじゃないと原曲の存在意義がなくなる気がする。
192名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:09:33 ID:89P3bnxp0
>>174
事務所やめた後CD出すのやめちゃったからね
193名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:10:54 ID:O8gZ0O1u0
>>165

>結果として完成した作品のクオリティが問題だろうがよ

うん、同意。
この歌の場合は、結果として完成した作品のクオリティの低さが
問題だね。

というか、寝る前に一言だけ言わせてくれ。
あんた、キモイw
10代の若者云々って言うとこ見ると20代以上なんだろうけど、
あんたの言ってることは「中川翔子だから良い歌」のループにしか見えない。
「しょこたんのおならは臭くない」とかまさか本気で思ってないよね?

「非常にいいぞ」「アレンジ上手い」と強弁する割に、どこがどう良くて
どこがどう上手いのか説明できていない。
「俺が良いと思うから良い」「俺が上手と思うから上手」ってしか言ってない。

「どう感じるかは人それぞれ」だから気を悪くしないでくれ。
俺はそう感じたってだけの話だから。
ほな、おやすみ。
今後も朝まで中川翔子の良さを精一杯アピールしとくれ。
194名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:11:28 ID:89P3bnxp0
>>193
しょこたんはおならなんかしないお!
195名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:11:45 ID:ptER27GK0
>>191
原曲の存在意義なんてものは、売れなきゃ、ないも同然
196名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:12:34 ID:NvExK7G30
ちょwwwおまえらwwww

俺の嫁の曲カバーしてるしょこたんのおならの話やめてwwwww
197名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:12:44 ID:ptER27GK0
>>193
おまえも、どこがどうクオリティ低いのか全然説明できてないよ
「カワマコのおならは臭くないがそれ以外は臭い」と言ってるようだw
198名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:13:20 ID:16nJKqZTO
川本もしょこたんも好きさ。
だいぶきもいなおれ。
199名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:13:27 ID:Zm+KoMjZO
必死だな
200名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:13:42 ID:89P3bnxp0
>>198
いいんじゃね?
どっちもすんげーかわいいし
201名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:14:15 ID:tTk8Q8jsO
るろうに検診の主題歌だったよね?
懐かしい
202名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:14:54 ID:QdECRa1V0
相変わらず川本オタはキモいな。
203名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:14:54 ID:23h3yHcB0
>>15
買わなきゃいいだけだろw
204名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:15:20 ID:YyC6feGO0
>>195
ちょ、なんでカバーした方が中心になってんだよwww
205名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:16:00 ID:RbsUY6CkO
>>195
なるほどね。
結果を優先か。

カバーに関しては過程を大事にしたいとオレは思うよ。
206名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:16:20 ID:SFR5q6c80
視聴したけど原曲まんまでがっかり
せっかくカバーしたんだから色々アレンジすればいいのに
歌い方も似せてるし、これじゃカラオケ録音したのと同じ

日本では原曲をいじるのを嫌う傾向があるけど
カバーなんだからもっと思いっきりやってほしい
原曲とさほど変わらないなら、わざわざカバーしなくても
原曲のみで十分
207名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:16:27 ID:q888rUZ30
>>180
「表現がへた」ってのも随分抽象的な批判だよね
単なる主観
ほ〜「表現」=「表現力」なのだが、
歌も芸術性が求められている以上表現力必要だと思うが違うのかい?
ちなみにスポーツでも求められているぞ。主観じゃねえYO!
208名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:16:40 ID:64nHjbyr0
あのぉ〜2ちゃん初心者なのですが、>>196がわかりません。
どなたか、解説ねがいます。
209名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:16:59 ID:IJgYx0JIO
うぜえ。アニオタきどって調子づいて人気とりしやがって。
Tバック公開してなかったらブチ切れてたわ。
210名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:17:19 ID:uQDF6mc9O
>>165
何もできないのは所詮アイドルだから

所詮アイドルのカラオケがミュージシャンの作品に勝ってると思えるお前はただの盲目中川オタだ
211名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:17:24 ID:ptER27GK0
>>204
商業音楽なんて所詮は消耗品なんだよ
「存在意義」もまた、消耗するわけだ

そこに、カバーによって新たな「存在意義」を与える

212名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:17:40 ID:Yd73ISP10
中川翔子 1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm889616

中川翔子 残酷な天使のテーゼ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm668107

下川みくに 残酷な天使のテーゼ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm386967

秋山莉奈 ムーンライト伝説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm760405
213名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:19:15 ID:q888rUZ30
ID:ptER27GK0
お前の書き込み見てたら工作員の香りがww
214名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:19:43 ID:ptER27GK0
>>205
過程なんてものは、負け犬の言い訳なんだよ
世の中、結果が全て

最善の過程は、最良の結果によってのみ評価されるんだよ
215名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:19:57 ID:YyC6feGO0
>>211
で、川本真琴はその”新たな「存在意義」”を与えてください。と望んだ、とでも?
216名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:20:37 ID:ptER27GK0
>>207
芸術性wwwでたwwww中二病wwww

J-POPは 芸術ではありません
娯楽です
217名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:21:06 ID:1V6fw8ne0
若い人が知らない名曲をカバーするって、若い人には
半オリジナルチックに聞いて貰えるし手堅くCD売る方法
なんだろうな。
218名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:21:32 ID:PHA6OKxp0
しょこたんアンチの論理がカバー否定になってしまう件
219名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:21:38 ID:xtrZJWLB0
随分ハードなアレンジになってんだな
結構いいじゃん
220名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:21:39 ID:ptER27GK0
>>210
何もできなかったらCD出せませんwww

アイドル舐めるな世間知らずの中二病
221名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:22:43 ID:sKFb2XUw0
この曲かっけえんだよな
222名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:23:15 ID:pye1uTuw0
川本のファンて心底気持ち悪いのな
223名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:23:27 ID:b9tie+9LO
歌いたい曲歌えばええ。
そんだけ
224名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:23:55 ID:ptER27GK0
>>215
作品というのはすべて、発表された時点で作者の手を離れて一人歩きするもの

カワマコが望むとか望まないとかいうのは、どうでもいいことだ
225名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:24:45 ID:RbsUY6CkO
>>211>>214
オレンジレンジ大好きっぽいなw

それだとなんか原曲が名曲じゃない、みたいなニュアンスだし。

パクリでもおkってことになりかねん。

うはwww
全然売れてなかった曲使い回して知名度上げてやったよwww
みたいな。

過程を経ずして結果は出ないと信じたい。
226名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:25:11 ID:PHA6OKxp0
いやね、楳図の時もアンチの意見がプロ市民の擁護になっていてワロタのを思い出したから
227名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:25:53 ID:ptER27GK0
>>225
カバーと盗作の区別もつかないバカ?
228名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:25:56 ID:q888rUZ30
>>216
J-POPは 芸術ではありません
娯楽です。

Jpopは、邦楽との区別は曖昧なんだよ。
夏休みはもう終わりだから。さっさと寝ろよ・・・お子様w
229名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:26:06 ID:KC8U1eC80
しょこたんの1/2聴いたけどなんか違うな…選曲ミスっぽい
前回のは全部良かったのに
230名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:26:11 ID:Wofyqc750
ひまわり(別バージョン)
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm36184
231名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:26:13 ID:NCrRZfv40
どの層に受けてるのかイマイチよく分からないんだよなぁ…。
232名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:26:25 ID:1j7NDaNs0
>>214
短期的、マクロ的に成功しても業界全体にマイナスだったり
腐らせるなんて、どの業界でも良くあるけどね。最近、おまえ
みたいに近視眼的なモノの見方しか出来ない奴が増えたよねw
233名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:26:27 ID:7eBAy4dsO
名曲を汚すな
川本とレコ社同じか…
234名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:26:57 ID:OMumRlmN0
全部聞いてきた。上手い。確かに上手い。
恐ろしい器用貧乏。
本人の色ってのは全く無いんじゃないかな?しょこたん。

なんだか深読みしすぎだが逆にしょこたんが好きになった。
限局には全く及ばない
235名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:26:58 ID:16nJKqZTO
>>216
君まともな音楽聞いてないでしょ?
236名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:27:08 ID:YyC6feGO0
>>224
ふーん、なんか芸術っぽいね。
237名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:27:22 ID:RbsUY6CkO
>>217
それはその通りだね。
実際カバーで知る曲も多いだろうし。

だからこそ、カバーする側が大事にしないと一瞬で埋もれる。
238名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:27:28 ID:ptER27GK0
>>228
おまえこそ日本語喋れよww

>Jpopは、邦楽との区別は曖昧なんだよ。

どこの鮮人だよww意味わかんねえwww
日本で売られてる音楽はJ-POPも演歌もアニソンもクラシックも全部邦楽だよww
239名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:27:37 ID:IzyGryeWO
名曲を汚すな 死ね
240名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:27:44 ID:1i1W9wo40
     / ̄`Y  ̄`\
    /     l l i  ヽ
   i  / /,,,/ |,|,,|,,|,,|,,ト、ヽ
  r -、 /  ⌒  ⌒ ヽ |
  | り | | (●) (●) ',| !
  ヽ. _| |    ・・    | |
   | | |   、__ノ  ノ| ! とりあえず聞いてから判断しる
   | | |\__`ニ´__/ ||ノ
241名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:28:08 ID:ptER27GK0
「名曲を汚すな」

これ言う奴は中二病www
242名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:29:14 ID:NCrRZfv40
>>234
なんか伊集院が上手い表現してた気がするが思い出せない
243名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:29:33 ID:RbsUY6CkO
>>227
だって売れりゃいいみないに言ってるからさw
244名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:29:46 ID:SFR5q6c80
カバーすること自体を批判してる人は引く
誰がカバーしようが自由のはずだ
原曲ファンは原曲を聴けばいいだろ
245名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:30:06 ID:ptER27GK0
>>234
それ言う奴よくいるけど、どこをどう聞いてそう思ってるのかww
246名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:30:13 ID:x/qBwydD0
オザケンも川本もはまって黒歴史かと思いきや、
一周して聞いてみるとそれなりにすごい。
247名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:30:40 ID:ptER27GK0
>>235
まともな音楽って?
たとえば?
おまえが聴いてる音楽の中から挙げてみてくれ
248名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:30:57 ID:veMSybK80
川本真琴が大好きだった高校時代の同級生伊藤は元気だろうか
249名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:31:10 ID:NamuZRjS0
じゃあ俺はしょうこをカバーしてやる!!
250名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:31:11 ID:n/75rfOcO
愛の才能コネ━━('A`)━━!!
251名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:31:22 ID:xtrZJWLB0
批判したい人は具体的にどこがどう劣ってるのか書いたら
わかってもらえるんじゃないか?
たぶん書けないと思うけど
252名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:31:28 ID:QdECRa1V0
>>241
中二病というか単にキモいな。
しかも、いいトシこいた加齢臭オヤジだったりするんだろ。
こういうキモいファンばっかりになったから、
川本真琴はあんまり活動しなくなったんじゃねえのw
253名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:31:50 ID:yOc1hPHrO
アニメをしゃぶりつくす気か
貪欲というか強欲ですよ
254名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:31:51 ID:RVmIVEwN0
剣心か、懐かしい
255名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:31:55 ID:ptER27GK0
>>243
売れりゃ何でもいいとは言ってないけど
売れなければ過程が評価されることはないって言ってるんだよ
256名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:32:32 ID:z4oAUlKEO
いいぞwもっと言い合えw
257名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:32:49 ID:Wofyqc750
とりあえずこっちを見てみましょう
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm43103
258名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:32:57 ID:16nJKqZTO
麝香
259名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:33:52 ID:OMumRlmN0
>>245
ん? 上手いんだよなんでも。 歌聞いてるとすっごく手堅くまとめてる。
アニヲタで好き勝手やってるキャラだけ見るとキャラ立ってるけど
中身(自分を表現する?とかw)が全く無さそう。
メチャ可愛くて歌も上手い、俺ら。見たいな感じ? 器用貧乏。

>>242 の伊集院の表現がすっごい気になるwwwwwwww
260名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:34:44 ID:lxBryAok0
しかしうまく川本ヲタを釣ったなw
こんなにスレが伸びるとは。
これでCDも売れてるだろうな。
261名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:35:05 ID:pp4wn9ju0
VIPPERの劣化コピーでキャラを作り、
アーティストの劣化コピーで金を稼ぐ

ガチで朝鮮系だろ中川一族は
262名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:35:12 ID:s8Hj3cmh0
どうでもいい歌手のどうでもいいカバーなのにしょこたんの名前だけでこのスレをのぞきに来た俺は完全に負け組
263名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:35:31 ID:ptER27GK0
>>259
何言ってるのか全然わかんねえ
日本語で書け日本語で

キャラが立ってるってことは、自分を表現できてるってことだろうが
264名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:35:49 ID:PHA6OKxp0
>>261
勝彦追っかけババァを怒らせたw
265名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:36:13 ID:Wofyqc750
アニソンなんかに限らずアルバム「川本真琴」まるごとカバーしてほしい
266名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:36:42 ID:q888rUZ30
>>238
工作員呼ばわりされたから鮮人呼ばわりかw
お子様は否定しないのね。プッw
その通り全部邦楽だよ。書き込み間違えたんだよ〜ww
オマイもう少しその才能違うことに使えwっても、ゆとりに言って無駄なんだろうな〜;;
もうレス返すなよ〜仕事に戻るから・楽しかったぜwww
267名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:37:34 ID:ptER27GK0
>>266
負け犬の遠吠えww

間違えたんじゃなくて、頭悪いだけだろww
268名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:37:41 ID:Ch7Kht0OO
川本も空色カバーすれば…やっぱいいや
269名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:38:15 ID:ptER27GK0
>>268
どうせならみつばちカバーしてもらおうかwww
270名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:38:34 ID:JZs9zSQi0
うわあああああああああああああああああああああああ
271名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:38:39 ID:VvPNJxME0
            ID:ptER27GK0

          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /おまえ、心底性格捻じ曲がってるな
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \Win-Winの関係を築くのが、そんなにいやなのか?
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
272名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:38:39 ID:hzWUjtDL0
>>251
原曲と比べ劣化してるじゃんwたんなるカラオケ
273名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:39:02 ID:16nJKqZTO
>>247
GLAY
274名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:39:06 ID:RbsUY6CkO
>>255
なんかレコード会社っぽい意見だな。

オレは音楽は売れることだけが結果ではないと思うけど、売れることも確かに大事。
275名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:39:08 ID:kpGug7R6O
コロコロ路線変えすぎ
アニソンならアニソンで暫く続けないと
焦っても八方美人は嫌われるだけ
276名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:39:33 ID:feMNlCFt0
中川自体の持ち味がないってのはわからんでもないな。
ってか中川ファン以外がこのアルバム聴くと、他人が延々
カラオケやってるって印象だろうなw
277名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:39:41 ID:ptER27GK0
>>272
あんま言いたくなかったんだけど

川本真琴って歌下手だろ?
しょこたんのほうが全然上じゃんwww
278名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:40:33 ID:Wofyqc750
>>273
えっ・・???それはない。
279名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:40:39 ID:uzWcAeAZO
カナブン顔面直撃
280名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:40:40 ID:OMumRlmN0
>>263
怒られたw
お笑い芸人が笑わす芸をするんじゃなくてバラエティで内輪ネタやってる感じかな〜
表でのネタ(お笑い番組とか)とバラエティでの仕事(トーク)みたいな

コイツ、何かを作ったりするんじゃなくて私生活の切り売り見たいな感じ。
ヲタなんだろうしそれ見るのは面白いんだけど。

あと本当にすっごい器用貧乏(褒めてるツモリ)なんだと思う
281名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:41:08 ID:ptER27GK0
>>276
持ち味とか抽象的な言葉でしか説明できないの?
で、決り文句がカラオケww
282名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:41:33 ID:jAg9+Xz+0
さっきからID:ptER27GK0とかいう中川信者が激しくウザいんですけど・・
早く消えないかなぁ。。
283名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:41:39 ID:5lZ2tl8H0
24時間TVでのこいつの生歌下手すぎて笑った
284名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:42:07 ID:pgEAt9Lh0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜         / 川本真琴って歌下手だろ?
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      <   しょこたんのほうが全然上じゃんwww
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!     \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
285名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:42:16 ID:YVgyhK0f0
正直、しょこたんがエセオタなんじゃなくてしょこたんのファンの大多数が
オタでもないようなエセオタだからこいつ自身が薄く見えるような気がする。

どうせなら、田村ゆかりの恋せよ女の子をカバーしてほしい。ゆかりんのファンらしいし
286名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:42:26 ID:xtrZJWLB0
>>272
うーん、意味不明だな
中川翔子がアイドルだからっていう思い込みじゃないか?
287名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:42:34 ID:hzWUjtDL0
中川が歌上手いってどんだけ盲信なんだよきめー
288名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:42:36 ID:16nJKqZTO
>>278
ごめんごめん!冗談。
自分が好きなら何だっていいんじゃない?ってさ。
289名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:43:32 ID:ptER27GK0
>>280
私生活の切り売りは、まあそのとおりだと思う
昔は俺もそう思ってたしw

だけど、凄いいい声してるよ
歌の上手い人はいくらでもいるけど、これだけいい声してる人はなかなかいない
それだけで十分オリジナリティあるといえると思うが
290名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:44:08 ID:ilRIgLCHO
しょこたんはキモくない
信者がキモい
291名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:44:23 ID:pgEAt9Lh0
         ID:ptER27GK0
         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (____人  )      .| 言っておくけど俺はイケテル男だよ。
        (-◎-◎一  ヽミ|      | 多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
          ( (_ _)     9)       | オぺとは思わないだろうね。
        ( ε   (∴   |_   < 俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
___∩____ヽ______/ヽ___)     | 俺もちょっとワルっぽいかもな。
` ̄(ヨ_|__((      ((__) ヽ.   .| 髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
         /しょこたん命|  |_[]   .| 服は、最近流行のファッションとは一味
        (___________|  |[] |   .| 違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
        (三□三三三(___)_/    | まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
         ヽ::::::::::::::::::::/(_)\     .| してるファッションではないわけだ。
          ヽ::::ヽ:::::::|. ソフマップ |    | サングラスかけて街歩いてると、
             ヽ;;;;ヽ;;;;|________|    | 友人に、悪党って良く言われるしな。
          (|_(|___)       .| アメリカの不良みたいな感じだ。
                         | ロック系とも言うかな?
                         .\___________
292名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:45:43 ID:OMumRlmN0
カラオケって表現、ピッタリだと思うけどな〜。
しかし上手い。 上手すぎるな。

何か他に生かす道は無いんだろうか・・・・・・・
293名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:45:47 ID:x/qBwydD0
>>277
ああ、下手だ。
でもあんだけ早口で気違いじみた思春期丸出しの歌詞をあの声で歌えるのはなかなかいない。
294名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:45:54 ID:hzWUjtDL0
>>286
現実を理解したくないだけだろwキモオタ
295名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:46:16 ID:ptER27GK0
>>292
上手いんだから歌手でいいじゃん
他に何が必要なんだよ?
296名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:46:16 ID:16nJKqZTO
ドーナッツトークかまそうぜ。
297名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:46:25 ID:NCrRZfv40
別に声が良いとは思わないなぁ…。
そして伊集院の喩えが未だに思い出せない…('A`)
298名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:46:26 ID:Wofyqc750
言い争いはともかく久しぶりに川本真琴の曲でも聞こうじゃないですか
DNA http://www.nicovideo.jp/watch/sm554925
桜  http://www.nicovideo.jp/watch/sm556542
愛の才能 http://www.nicovideo.jp/watch/sm556997
1/2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm43103
ひまわり  http://www.nicovideo.jp/watch/sm36184
やきそばパン http://www.nicovideo.jp/watch/am211267
月の缶  http://www.nicovideo.jp/watch/sm38680
299名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:47:21 ID:UpQDbN82O
こんな時間に翔子のこと喧嘩すんなお(^ω^;)(;^ω^)(^ω^;)(;^ω^)ストレスたまってハゲちゃうお(´・ω・`)


〓しょうこ〓
300名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:47:23 ID:xlc8wiPp0
中川って、歌にもうまいでしょ、うまいでしょっオーラが出てるというか。
カバーをプロとしてカネとるんなら、小田とか徳永ぐらいの持ち味ないと
やっぱカラオケで安易なカネ儲けするなよって思えてしまう。
301名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:47:45 ID:jAg9+Xz+0
ニコニコの中川のやつ見たけど大してウマくなかったな。。
あのレベルで歌手とか笑っちゃうな
302名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:47:46 ID:mCfqXVuYO
カバーしかしないハイエナしょうこよ。
オリジナルじゃ下手すぎて売れないからなぁwww



〓ハイエナしょうこ〓
303名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:48:38 ID:ptER27GK0
>>300
なんでそこで小田とか徳永とかの名前が出てくるのw
全然方向性が違うだろうがw
304名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:49:11 ID:ptER27GK0
>>302
オリジナル売れたじゃんww
空色デイズオリコン3位だよww
305名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:49:18 ID:Wofyqc750
川本真琴が初登場で歌ったとき歌いだしときの客の反応はなにコイツ?と言う感じだったんだけど
途中から観客が引き込まれていく幹事ですごく印象に残ってる
306名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:49:46 ID:1i1W9wo40
川本と声質は似てるかも
307 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/24(金) 03:49:49 ID:pgEAt9Lh0
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
308名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:50:41 ID:ptER27GK0
>>306
全然似てないってww
309名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:50:47 ID:OMumRlmN0
ドーナッツトーク和露た。 中身には触れないのか

歌手、オリジナルでやってくれよwwwww
上手いんだからさ。誰か良い曲書いてやれよ
そして伊集院のたとえがすっごく気になります・・・・w
310名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:50:53 ID:AqZeNCXK0
変な曲が増えてみんなついていけなくなったんだ。桜あたりから。
ありゃ絶対音感のやつしか理解できない曲だ。
311名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:51:01 ID:jAg9+Xz+0
>>303
お前さっきから目障り
早くどっかいけよカス
312名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:51:22 ID:Ca/KHbHq0
しょこたん、最近キンタマω付きの猫を飼い始めて
金玉キンタマってブログで凄いよなwだれか男でも世話してやれ、発情中だよ。
313名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:51:52 ID:ptER27GK0
>>309
オリジナル出してるじゃん
オリコン3位に入ったじゃん

>>310
てか、カワマコもちゃんとした音程で歌えてなかったぞ
314名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:52:35 ID:ptER27GK0
>>311
NGワードの使いかたもしらないおまえが逝けよwww
315名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:53:05 ID:jAg9+Xz+0
>>314
お前さっきから目障り
早くどっかいけよカス
316名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:53:27 ID:VvPNJxME0
          ID:ptER27GK0
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     />>210
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 何もできなかったらCD出せませんwww
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ アイドル舐めるな世間知らずの中二病
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
317名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:54:01 ID:RTdFfr5y0
>>303
2人ともカバーアルバムだしてるからでしょ。
318名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:54:14 ID:ptER27GK0
ほら、オリジナル曲の生歌だぞ
http://jp.youtube.com/watch?v=Rc51tp-JVCU
319名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:54:23 ID:xtrZJWLB0
「ロマンティックあげるよ」「残酷な天使のテーゼ」も視聴したが
どれも無難にまとめてる感はあるものの、クオリティは高いと思ったけどな
なにか凄い神アレンジを期待してたのか?
320名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:54:33 ID:AqZeNCXK0
       ,r- 、,r- 、
     /// | | | l iヾ
    /./ ⌒  ⌒ \ヽ、   貪欲に生きるお
    // (●) (●) ヽヽ
  r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
  | | |   ),r=‐、(   | | ノ   |\__/|.      |\__/|
  `| |ヽ    ⌒     ノ| ||  / .▼▼▼ \   /     \
   | | | |\ `ー-‐'' /| || ||  | (●) (●) |   | (●) (●) |
   | | |/⌒llー 一ll⌒ヽ| ||.  | 三 (_又_) 三.|. .  | 三 (_又_) 三.|
   | | |  r/\__/ヽi  || ||  \ _ ^ _/    \ _ ^ _/
   | | |  |      |  || ||  /ー(Ω)-\     /ー(Ω)-\
321名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:54:47 ID:16nJKqZTO
トゥギャザーしようぜぇ!皆―。
322名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:54:49 ID:UpQDbN82O
>>314
もういいから早く寝まヒョードル(^ω^)


〓しょうこ〓
323名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:54:55 ID:Wofyqc750
川本和代さんは今頃何をしてらっしゃるんでしょうか?
みんな会いたがってるのに・・・・・。
324名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:55:02 ID:jAg9+Xz+0
>>316
ワロタw実際ID:ptER27GK0ってこんな顔してそうw
絶対現実で関わりたくない人間だ
325名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:55:30 ID:xlc8wiPp0
>>303
下手とかうまい以前に、中川は自分なりの曲に対する解釈とか
何もなくて、ただ似せてカラオケしてるだけだろ。中川には方向性
すらないだろw
326名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:56:53 ID:6d9ueorR0
補正入りすぎて地声がわかんねぇ。
327名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:56:53 ID:lmC/AbrQ0
マナベ
ショタコン

うざいアイドル(自称)2大巨頭
328名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:57:05 ID:ptER27GK0
>>325
曲に対する解釈とか、気持ち悪い意見だなw
そんなんだから、某a社の歌姫みたいな独り善がりの音痴が売れるんだな
329名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:57:38 ID:pgEAt9Lh0

                                / ̄ ̄ ̄ヽ、
                               ..| 」」」」」」」」」)
                               |(6ーB-B.|   _____
               / ̄ ̄ ̄\  ____  |::::|ヽ  .」 イ ノ´      ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ.ヽ|  .(=)/ (#  ノノノノノノノノ
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\(  ノー◎-◎|
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ       (彡彡)   つ`|
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ  EVA 彡彡彡)  ∀ノ
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|       )   .| ノ三三三三)H×H ))
 / (__‖     ||)ノ| DARIUS | | ショコタン命.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃    //
[]__ | | ショコタン命ヽ |       .| |       ||::::<彡| |.   ・・ (    .|..|
|]  | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
 \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E)ショコタンオリコン3位(ヨ)「 ̄
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|さくらや |:::::|.アニメイト.|::|________|´|...|
 ..|____|::::::/:::::/  |:::::::|:::::::|..     | ̄|    ..|:::/___.へへ__\||||||||
     (___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)_))
330名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:57:42 ID:ptER27GK0
>>326
ほら、補正の入ってない生歌だぞ
http://jp.youtube.com/watch?v=Rc51tp-JVCU
331名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:59:20 ID:t6+8qpYo0
しょこたんが神って呼んでる人への憧れでやってるうちはオリジナルは超えられない
俺個人としてはオリジナルにライバル心を燃やしだしたらどう化けるかが今後の楽しみ
332名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:59:37 ID:Wofyqc750
せっかくの川本真琴スレなんだからしょこたんなんてどうでもいいじゃん
333名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 03:59:45 ID:q5Gkw4UJ0
>>325
以前から方向は「昔のアニソン発掘」と明言してるじゃん、
だから「できるだけ変えない」とも。
334名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:00:00 ID:RTdFfr5y0
>>328
逆だろw
何もないからそういう薄っぺらいのが売れるんだって。

335名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:01:29 ID:jAg9+Xz+0
>>331
素人のカラオケレベルでオリジナルを超えるとか超えないとか馬鹿ですか?w
夢見すぎなんだよ
336名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:02:18 ID:ptER27GK0
>>334
いいや、逆じゃないね
歌手が感情込めて歌うと、だいたい気持ち悪い歌い方になる
で、その気持ち悪い歌い方を、情念が入ってるとかいって
おまえみたいな気持ち悪い考え方のやつが誉める

小田和正なんて、けっこうさらっと歌うから気持ちよく聞こえるんだ
徳永英明も昔はさらっと歌ってたけど、去年の紅白見たら気持ち悪い歌い方になっててがっかりしたよ
337名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:02:25 ID:WQKpOwfF0
こいつのスレは工作員が必ず沸くな。
338名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:02:32 ID:lun0eLi60
ヘタじゃないけど、原曲の切迫感みたいなのが消え去ってる
339名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:03:19 ID:xlc8wiPp0
>>328
馬鹿? 上段と下段がぜんぜん繋がってねえw
340名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:04:37 ID:YVgyhK0f0
>>336
まあ、単純にタイアップが良かったり、宣伝がうまい曲が売れるんだ。

いい曲かどうかは売れるかどうかにあんまり関係ない。
341名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:04:44 ID:xtrZJWLB0
原曲と違う点があるのは悪いこと
342名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:05:47 ID:pgEAt9Lh0
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== (  人____) ハァハァ
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6     (_ _) )    ________________________
======== | .∴ ノ  3 ノ  < 徳永英明も昔はさらっと歌ってたけど、
=========ゝ       ノ    \去年の紅白見たら気持ち悪い歌い方になっててがっかりしたよ
========/        \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
=======(_ノヽ     ノ\_)    
========= (  ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J
343名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:06:01 ID:xtrZJWLB0
原曲と違う点があるのは悪いことではないよ
とタイプして送信したはずなんだがorz
344名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:06:18 ID:AqZeNCXK0
     /  ̄`Y  ̄ ヽ
     /  /       ヽ キリッ
    ,i / // / i   i l ヽ
    |  // / l | | | | ト、 |
    | || i/ \ / | |
    (S|| |  (ー) (ー) |
    | || |     .ノ  )|    一生いっしょにいてくれや
    | || |ヽ、_ 〜'_/| |
    ノ || |        \
  /´             ヽ
 |                 \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )(⌒_(⌒)⌒)⌒))

        / ̄`Y  ̄ヽ、
       / / / / l | | lヽヽ 
      / / // ノ  ヽ、ヽ
      | | |/o゚(●) (●)゚o
 ミ ミ (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ        ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒) |   ト-=-ァ ノ      /⌒)⌒)⌒)
| / / /  |   |-r 、/ /|   (⌒)/ / / //   だっておwwwwww
| :::::::::::(⌒) | \_`ニ'_/| |   ゝ  :::::::::::/
|     ノ| |        \  /  )  /
ヽ    / | |           ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l    l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )(⌒_(⌒)⌒)⌒))
345名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:06:29 ID:16nJKqZTO
そう?
ちょっとくらい違うほうが楽しくない?
346名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:06:48 ID:ptER27GK0
>>343
いや、>>341のほうが、アンチに対する皮肉がきいててよかったw
347名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:07:25 ID:ptER27GK0
やっぱ>>345みたいに真に受けるやつがいるからだめかww
348名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:08:16 ID:16nJKqZTO
きいー、恥ずかしいぃ
349名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:09:32 ID:pgEAt9Lh0
        
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    |>>343
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   <  いや、>>341のほうが、アンチに対する皮肉がきいててよかったw
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     |
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \___________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩|
350名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:10:12 ID:N6pKUHaO0
しょこたん「アニヲタおいしいお(^ω^)」
351名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:10:29 ID:Wofyqc750
言い争いはともかく久しぶりに川本真琴の曲でも聞こうじゃないですか
DNA http://www.nicovideo.jp/watch/sm554925
桜  http://www.nicovideo.jp/watch/sm556542
愛の才能 http://www.nicovideo.jp/watch/sm556997
1/2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm43103
ひまわり  http://www.nicovideo.jp/watch/sm36184
やきそばパン http://www.nicovideo.jp/watch/am211267
月の缶  http://www.nicovideo.jp/watch/sm38680
352名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:11:52 ID:t6+8qpYo0
>>335
マネしなくなったら奇跡的に大成するのか普通に大コケするのか
どうなるのかってのをこの目で確かめたいだけなんだけどダメ?
353名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:11:58 ID:ptER27GK0
>>351
なんでギミーシェルターは無視するの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm562550
354名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:12:06 ID:AqZeNCXK0
ずっと

(10分前)地下鉄の階段いっことばし股間が全部開かれていく

って思ってた。
355名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:14:51 ID:jAg9+Xz+0
>>352
あーなるほどそういう意味ですか・・早とちりすまんorz
356名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:15:01 ID:ptER27GK0
>>352
てか、べつに意識して真似してるわけじゃないと思うが
尋常じゃないくらい聞き込んでて、オリジナルの歌い方が骨の髄まで染み込んでる感じ

スポーツでもそうだけど、成功するのは大抵こういうタイプだよ
357名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:17:20 ID:as5BdzGBO
中川祥子って創価か在日?
なんでテレビ出てくるのか分からない。
358名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:21:16 ID:OMumRlmN0
なんで微熱は無視するの?w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26563
359名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:21:39 ID:CRrDvkKs0
聞いてみたけど、タダのカラオケレベルじゃん・・・
これはちょっと・・・
360名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:23:08 ID:tO6n4gNx0
361名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:23:20 ID:t6+8qpYo0
>>355
こっちも分かりづらい書き方してゴメンなさいorz

>>356
根底の部分が憧れでその憧れの気持ちが強すぎるから
こっちの予想をイイ意味で裏切ってくれることが無い気がして
成功はしてもちょっと面白みに欠けるというかなんというか…
362名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:25:09 ID:neqJZETX0
これは岡村さんの曲だろ
363名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:25:29 ID:Wofyqc750
早めに一度だけでいいから復活してほしいな・・・・
さすがに40過ぎてからだと夢ぶち壊しだけど
364名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:25:57 ID:vBsIm4PVO
川本真琴と聞いて飛んできました。
久々に聞きたくなってきたよ。
365名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:26:39 ID:Wofyqc750
>>362
これは岡村色じゃないと思うけど。
アイノサイノーナイノーは否定しないけど
366名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:27:04 ID:AzBcKevrO
おい!中川!!お前が川本真琴を歌うな
許せない
367名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:28:12 ID:PxsOyG6V0
9 :サイキック青年団ミーティング大阪参加者:2007/08/13(月) 14:39:00
北野誠はこのようなイベント開いて飯を食ってます。

:とあるスポーツ選手が髪長く見えるのにプロピアだったと。誰?
宮本恒靖
:ある女優さんがバラエティ番組にゲスト出演をすることになりました。ところが、事前打ち合わせでNGが多く恋愛話はもちろん、食べる・立つもダメ。かといって他に面白いネタがあるわけでもなくスタッフはとても困りました。さて、その女優とは? 
内山理名
:体臭がきついトップ女優。布団をバサッとすると「ヒー!」というほどのニオイが!誰?
米倉涼子
今週のクイズ:かわいい女優ですが、やっぱりヤンキーだったそうです。同級生に聞きました。ボウリング場で暴れてケンカ相手にボール投げたりしてたとか。
矢田亜希子
:ある人が有る女性タレントと知り合いになりましたが友達に「付き合おうと思ってる」と相談すると、「あの子はちょっと特殊(アナル)な趣味があるよ。みんな知ってるよ」と。その女性タレントとは?
若槻千夏
:あるタレント。大阪・桜宮のホテルでよくナースプレイをしてるそうです。テレビではかっこいいことも言うてるのにね。顔あわしたら恥ずかしいわ。
橋下徹
368名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:28:44 ID:ptER27GK0
>>361
それは期待値が高すぎるだけじゃないのか?
俺はこういうアップテンポな曲は合わないと思ってたから、十分すぎるほど予想を裏切られたよw
369名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:28:54 ID:Rx27j1rQ0
川本真琴もリアルタイムで聴いてた人間だが、
別にこれなら普通にありだと思う。ありがちカバーって感じだけど。

中川だからって過剰反応しすぎだ、おまえら。
370名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:31:42 ID:Wofyqc750
371名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:32:03 ID:HDYixU8M0
しょこたん叩いてる奴らってどんだけ大人気ないんだよww
372名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:33:54 ID:8r0MLQkM0 BE:45034122-2BP(200)
川本真琴がいいってのを再認識した
373名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:34:12 ID:eAamaGZaO
Mステでスタンバイ出来ているにもかかわらずタモさんがトーク弾んで出番忘れられてたのを思い出す
あれが最後の出演か?
374名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:35:33 ID:UFHP6ACh0
当時愛の才能衝動買いしちゃいました
375名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:45:17 ID:GZjheiYT0
岡村靖之はどうなったの?
376名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:49:10 ID:t6+8qpYo0
>>368
今のところ期待どおり予想どおり
もっとこう…ダメじゃん!かスゲェじゃん!が欲しい
377名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:52:55 ID:Dh6018450
前にこの曲を何万回聞いたかわからないと語っていたが早速、商業利用されたか
378名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 04:56:37 ID:+2204PMc0
川本真琴ならDNAの一択だろ
常識的に考えて
379名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 05:01:29 ID:PnI0HJSzO
川本真琴って今何やってんだ?
380名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 05:02:01 ID:Hng5awi60
>>341-343
TBS石原発言を思い出してワロタ
381名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 05:09:41 ID:0mcj6OLF0
テレポテーションってエスパーマミ?
382名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 05:11:52 ID:3vOSbhYQ0
半分だけよ〜♪大人のまね♪
ってやつかwww
383名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 05:12:14 ID:gxdiVtQt0
幼稚園のお遊戯でこの曲かかってたな
るろ剣の曲なんだっけ
384名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 05:18:01 ID:S+Q5ViXT0
今みたいにP2Pとかで簡単に懐メロが
手に入る時代だと
ほんとカバーとか懐かしいとか思わないし
カラオケにしか聞こえないんだよね
歌唱力はあるんだから新曲で勝負すりゃいいのに
385名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 05:19:27 ID:AcIquoSo0
岡村靖幸が刑務所から出所して速攻で立て続けに岡村の曲を
桜塚やっくんがカバーしたり中川翔子がカバーしたり…覚醒剤再犯なのに
創価学会内で岡村ちゃんを救いましょうって通達出てるとしか思えないね
386名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 05:20:51 ID:cm88oHIr0
この人、オリジナルだと下手に聞こえるよね。
まあ、昔のアイドルに比べたら上手い方なんだけど。
387名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 05:34:13 ID:d4AFDDHZ0
中川は金儲けできれば何をしてもいいってホリエモン的な女なんだろうな
本当はアニメも好きじゃなさそうだ

マジでうざいよ、この女

388名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 05:36:15 ID:zZtvBS370
>>95
後輩と、「夏祭りは泣ける曲だよな」「あー懐かしいっすねー」
なんて話してたら、向こうはジッタリンジンを知らなかったんだ
年をとるわけだよ(´ω`)
389名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 05:37:31 ID:cEu6ja/p0
ZARDといい今回といい
追悼に乗っかりすぎ
390名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 05:38:46 ID:Z9jPENk20
まあ、1/3にしてギザ商法に走らなかっただけ
中川にしては良心的。
391名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 05:38:58 ID:w7nS0Aro0
まだVIPにスレ立ってるんだよね
それが凄い
392名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 05:42:09 ID:N+Qw7tCyO
最近テレビで見るとムカつく
393名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 05:42:17 ID:WE1evRkWO
むしろ中川オタは金づるにされてるのになぜ怒りを感じないのか不思議だwwww
あいつは2ちゃん語は自分が作ったとかCDをたくさん売りたきゃVIPPERを利用すればいいとか言ってんだぞwwwwww
こんな事実を知ってアンチにならない人の感覚が理解できませんwwwwwwwwww
394名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 05:42:37 ID:Y8Pqvn/a0
かわいいから何してもいいよ
395名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 05:44:28 ID:AcIquoSo0
オタも創価信者だから喜んで献金してるんだろ
間接的に寄付してる事になるから
396名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 05:44:41 ID:jIzhNkXz0
おー、結構上手いじゃん
397名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 05:45:10 ID:jYav3+bs0
>>389
え?川本って真だの?
398名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 05:45:27 ID:xtrZJWLB0
>>393
普通の人は発言を曲解してまで芸能人叩こうとは思わない
というだけのことじゃないか?
399名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 05:51:08 ID:WFFg+CsK0
この間、名古屋の街を歩いてたらもの凄い人だったんで何かと思ったら
コスプレサミットをやっていて、しばらく見物してたら
「しょこたんミニライブ」とか言ってこの歌を歌ってたな。
400名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 05:53:47 ID:56JMnF6aO
>>1
【芸能/音楽】しょこたん(中川翔子)が川本真琴の名曲「1/2」をカバー、視聴開始[08/24]

視聴開始じゃなくて試聴開始だろ
馬鹿じゃねーのお前
恥さらしが2度とスレ立てんじゃねーよクズが
氏ねよマジで
401名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 06:00:38 ID:48e5WIlK0
沢尻よりはいいな、しょうこたん。
402名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 06:03:02 ID:3DId6f0u0
何がカバーだよ
ただのカラオケじゃねーか
403名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 06:03:46 ID:u4KQvxdW0
川本真琴に失礼なデキでびっくりした・・・原盤きいてくる
404名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 06:06:33 ID:um3ApizZO
この出来は故人に対して非常に失礼だろ
謝るべきだぞ尻がだらしなく垂れ下がったしょこたん
405名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 06:08:20 ID:9empRG4x0
>>106
なんで歌えないの?
406名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 06:08:56 ID:N2APL4Xc0
枕乱発
407名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 06:10:32 ID:fApBXLMS0
まぁ川本真琴はなにも禁止なんかしてない愛してる〜♪
408名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 06:18:57 ID:gSMiFrF8O
屋根で歌って最後は落ちてプールにボチャンってやつもやるの?
409名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 06:26:16 ID:MVl/1OQr0
自分の本当に好きな曲とか、思い出の曲とか
カラオケで歌うのはわかるけど、CDだして売る感覚が
理解できない。なんか、自分の大切なもんを切り売り
してるようなもんでしょ。
同人誌出す感覚なんかね。
特に、川本真琴の曲は個性的な歌が多いから本人が
歌わないと意味ない。
410名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 06:28:36 ID:8b5PvKUN0
死ね
411名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 06:28:43 ID:pXz1LEs60
本人歌えねえから乗っ取ってやろうぐらいな感じか。
いちおう現役の永井真理子は、やらないんだろうな。
412名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 06:32:17 ID:agZ48BYLO
とりあえず俺の嫁になってくれればいい
413名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 06:34:15 ID:um3ApizZO
>>409
なに言ってんだおまえは商売なんだよ商売
414名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 06:35:59 ID:0gMg1E0fO
素人がカラオケで歌ってんのをCDにいれたのなんていらね
415名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 06:38:39 ID:J70gFuEb0
中川うんこしようこ自殺しろ
首吊って汚い糞もらして死ねよ
それがおまえにお似合いだからよ
さっさとくたばった生き物として負け組のオマエの小汚い親父みたいに消えろ
葬式には祝儀袋に香典包んで持っていってやるからなw
416名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 06:46:44 ID:2kMOmX260
しょこたんカバー 川本真琴の「1/2」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm889616
417名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 06:48:20 ID:3vXQK6VS0
ご利用は計画的に
418名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 06:51:22 ID:Pu/iPNac0
川本真琴って「だんだん売れなくなった」んじゃなくて、突然いなくなったって感じだよな。
419名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 06:57:50 ID:oeyK/j1F0
うっわもう中川ふざけんなよ
手を出したらいけないところに
首突っ込んだな、実力もないくせに
420名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 06:59:05 ID:+r9mLJCK0
祭り会場のお知らせ

お笑いコンビ・キングコングの西野がいいともスタッフへの強制猥褻容疑で逮捕
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1187902262/l50
421名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:06:27 ID:mJLLpkJS0
しよこたんのコピー能力すごいな。
422名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:08:27 ID:0pKsMNaI0
中川翔子関連のスレは工作員が必ず沸くのが良いww
ゲハ板でGKとやり合ってた頃を思い出して燃えてくるw
あっちはもう決着ついちゃって遣り甲斐無くなっちゃったからな
423名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:10:38 ID:7PH4ZedfO
川本真琴好きなのに…
424名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:11:38 ID:a+HRtAkF0
ギザカワユス
425名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:13:52 ID:Lignsw7eO
中川やめてほしいな
ただの自己満足CDじゃん。
426名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:15:47 ID:ZWtWN7L90
ふつーに似てた。
427名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:19:13 ID:HDYixU8M0
しょこたんは歌声がきれい
428名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:20:27 ID:kYGN5cavO
これは神アルバムになるのは確定だな
429名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:20:43 ID:0boiPTgp0
これは駄目だろ、モノマネ番組でやれよ。
430名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:21:29 ID:wnyLKNyv0
視聴したが、楽曲のアレンジが嫌。
431名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:23:36 ID:0pKsMNaI0
ファンクラブの特典にしとけや
それなら文句言わん
432名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:25:47 ID:6hxES0Bv0
こいつ、ブサイクだけどホントに人気が有るのか?
433名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:27:00 ID:Zj/hDYHJO
中川翔子って岡村靖幸のファンなんだろ?
岡村ちゃんのカバーもやってみてくれよ。
434名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:28:06 ID:WuiOp7OVO
カバーじゃなくて、コピーね
435名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:30:17 ID:cEu6ja/p0
>>434
同じだろ
436名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:37:59 ID:mD8914Tk0
できないできないできなーい♪

一体何ができないのか、未だに謎な歌詞だ・・・
437名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:40:43 ID:FqP3V1Hf0
痛い所もあるけど絵上手いし結構好きだ
438名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:41:44 ID:uzXHZSJ50
やめてくれ…
439名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:43:19 ID:xCWnHJCAO
最悪。こいつには歌ってほしくねぇ。
440名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:44:56 ID:Ul8L7+ez0
>>135
何こいつ?気持ち悪い・・・
441名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:45:45 ID:dQTxMhz/O
かつての川本真琴のポジションにいる女性アーティストって今いないね
早々とアーティスト志向になったせいで一般的には知名度がそれほどないが、彼女はまぎれもなく天才
生まれてくる時代が早すぎたのかも知れないね
今の世の中ならもっと多くの女の子に共感を持たれそうな詞・曲なんだけどな
442名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:47:54 ID:fUofJeDiO
>>135
m9(^Д^)プギャー
443名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:48:05 ID:dQTxMhz/O
1stアルバムは今聞いてもとても新鮮
個人的には「ひまわり」が好き
444名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:48:10 ID:LQPPwy8DO
いや、川本真琴はやめてくれよ…
445名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:49:15 ID:LQPPwy8DO
>>436
一人ぼっちになることが「できない」んじゃないの?
446名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:51:41 ID:HSnziAyH0
今で言えば大塚愛あたりか?
どっちも良く知らんけど
447名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:52:35 ID:dQTxMhz/O
それにしても、この人の曲をカバーしようとするのは冒険だな
「1/2」「桜」ならまだ比較的カバーしやすそうだが、
「愛の才能」「DNA」「やきそばパン」「ギミーシェルター」のカバーはまず無理だ
全般的に難しい転調が多いし、特に「やきそばパン」は早口すぎて舌が回らない
448名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:52:40 ID:qtd4VFs50
>>56
うまいけど、似すぎてカバーの意味がないような
449名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:53:25 ID:xtrZJWLB0
川本真琴って中二病を刺激するのか?
なんかすごい神聖視してる人が多いんだけどw
川本もカバーされて嫌じゃないだろうに
450名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:53:42 ID:5zhCcc7GO
>>441
本人じゃなくデビュー当時のプロデューサーが「10年早かった」

ま、何年経ってもあの人は「まだ10年早かった」って言われるけど。
451名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:55:45 ID:dQTxMhz/O
>>446
強いてあげるとすればそうかも知れないけど、
あまり売れ線をねらわずに独特の世界を展開していた点が少し違うかな
452名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:57:47 ID:K0kOI8kk0
サラ金タレントか


死ね
453名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 07:58:01 ID:1OeR/UiJ0





カバーする意味が分からん




徳永みたいに異性の曲をカバー、それに歌が上手いなら分かるが


わざわざ劣化させて何がしたいんだ?
454名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:01:00 ID:dQTxMhz/O
>>449
中高生の頃に聞くと病みつきになる感じはするよ
俺を含めて、その時期に彼女の音楽を聞いた人はやや過大に評価している感は否めない
20代〜30代になって初めて聞いた人にはそれほど評価されないかも
ある意味では尾崎豊の女性版という気もする
一般的な認知度は全く違うし、尾崎はミュージシャン寄りで川本真琴はアーティスト寄りな気がするけど
455名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:07:24 ID:Ot8nsjzQ0
るろ剣とウテナかよwwwwwwwww
456名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:08:15 ID:3INm6ar/O
>453
それなりのレベルのクリエイターに依頼して1から曲を作るより、
カスラックに上納金納める方が安くつくんじゃないか?
457名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:08:35 ID:qnIn1S4HO
もっとアニソンらしいのを歌え
458名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:13:45 ID:xtrZJWLB0
>>453
ボーカルもアレンジも違うじゃん
自分の好みのほうを聴けばいい
459名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:14:40 ID:8SRPnfFm0
ミホミホマコトを聴いた奴はいないのか?
460名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:20:36 ID:+HtC5XLuO
はじめて買ったCDてwwwww
そのセリフいろんな曲で5回くらい聞いたぞwwwwww
461名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:24:57 ID:og/VEkFNO
カバーっていうか、ただのカラオケだな
462名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:27:18 ID:h9itx02g0
俺の川本真琴・・・・・

川本真琴は俺の青春だった・・・・・

年上の世代が尾崎豊を崇拝するように・・・・・・・

俺の川本真琴が・・・・・ 俺の川本真琴が・・・・・

こんなVIPPER崩れに汚されるなんて・・・・・・・・

俺の川本真琴が・・・・・

こんなVIPPER崩れに汚されるなんて・・・・・・・・
463名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:27:40 ID:Jz1N7m5fO
タイガーフェィクファーもしらないくせにカバーしたら駄目
464名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:30:19 ID:otv+UH/OO
唇と唇目と目と手と手?
465名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:33:39 ID:rG4zWoIn0
俺、当時に川本真琴聴いてるって周りに言ったら若干引かれてたなw
やっぱ世間的にはアニソン歌手だったのかな
466名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:39:45 ID:yLOW49PnO
この女節操なさすぎ
467名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:40:26 ID:v2LY/R6t0
冒涜だなー
468名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:43:00 ID:run2OFi50
>385
アホですか?
1/2は岡村かかわってねーよ
469名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:44:40 ID:Qfb2SLIs0
聞いてないけどこれはひどい原作レイプ
470名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:44:46 ID:iDKYyireO
>>462
えへw
471名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:46:09 ID:vFzAZudS0
しょこたん一時期
岡村様、岡村様ってウザかったよね。

岡村ちゃんのカバーすりゃいいじゃない。
472名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:46:14 ID:U5tDyameO
川本真琴の衝撃は忘れられない



良い加減にしろよ、この寄生虫
473名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:47:33 ID:ChpYKAgc0
この前の24時間でおっぱっぴーが暴れたときに
こいつの性格の悪さが露呈した
474名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:48:18 ID:qVnqC/hJO
ちょ、マジでやめてくれ…
475名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:48:32 ID:iHvYwNXnO
>>24
どこがだよ?普通にひどいぞ
476名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:51:27 ID:1N/9UYtj0
1/3もつたわらなーい
477名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:52:21 ID:ILmkIlMZ0
カバーはもっとみんなガンガンしてほしい。いいと思ったら買ったりレンタルするし。ダメならしないし
俺も初めて買ったレコード『ギザギザハートの子守唄』をカバーしてCDにして知人に配ろう
478名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:55:37 ID:eIiiIWF9O
じゅんじょなかんじょは空回り〜
479名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:58:11 ID:mevJxFJvO
かわええ
480名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:58:24 ID:LAkwRred0
「あの曲を○○が歌ったらどんな感じになるのか」と思わせるようなら
カバーも大いに結構。
481名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 08:58:49 ID:fZ7m0wG20
ひさしぶり川本真琴のをようつべで聴いたら良い曲ばかりだった
482名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:02:35 ID:ulWmIq+q0
>>476
ワロタw
483名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:05:03 ID:ZAsNMHAB0
冒涜
カバー中止すべき

484名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:05:52 ID:9O6YlpuY0
うぜえやつだな
ヲタキャラで売ってるんだろうけど
おまえには金貸しのCMのほうが似合ってるよ
さっさと消えろよ
485名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:09:43 ID:fZ7m0wG20
るろうにケンシンは二分の一とか三分の一とか分数好きだな
486名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:10:32 ID:4mWETNbmO
一瞬冒涜かとも思ったが
川本が再評価される可能性もあるからギリギリおK
487名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:11:07 ID:8GmVsHrwO
最近川本の1stをヘビロテしてるけどやっぱりいいなぁ
しょこたんのは聴いてないが別にどうでもいい
488名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:13:03 ID:Z5dDNB030
これが川本真琴再ブレイクのきっかけになるのなら
なんとなく許せる。
489名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:13:45 ID:uc7gTmjO0
しょこたんの悪口言ってるやつは
もぐりのヲタだお
真正ヲタはみんなしょこたんおこと好きだお
綾波の実写版を見てみたいお
490名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:15:17 ID:/yIoXq4cO
初めて聴いたけどしょこたんって歌うまくね?
下手なアーティストより聴けるわ
491名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:16:38 ID:6t+xM+Gq0
492名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:18:46 ID:164muUSh0
川本真琴って急にいなくなったよな
493名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:18:56 ID:aGxWnAdbO
川本真琴って詞をみると
レズ入ってるよな
494名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:24:59 ID:JkYdVv+0O
川本さんはちょっと精神的に病んでたからな。最近復帰したけどまた消えたな
495名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:25:06 ID:ue01Hg3X0
川本真琴よりうまいじゃん。
496名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:25:57 ID:5UgiHBmRO
>>492
キモオタに好かれ普通のファンが逃げたから。
497名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:28:42 ID:Y8Pqvn/a0
急にというか消える前に何曲かだしてたけどパッとしなかっただけ
急に消えたとかいってるヤツは川本のことろくに知らないヤツだろ
498名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:29:19 ID:O8gZ0O1u0
>>496

ってことはキモオタに好かれている中川翔子も
もうすぐ消えるってことだね\(^o^)/
499名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:32:01 ID:b9CibbFX0
これは叩かれそう
アニソン歌手だけにしときゃいいのに
500名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:36:43 ID:kXZoGnb00
501名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:38:37 ID:QFV/DU8J0
1/2は、岡村ちゃんじゃない
502名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:40:36 ID:DdWWscA/0
>>499
それは少しあるかも。
単にアニソンと思ってるかもしれんが直後に出したアルバムはミリオン飛ばした歌手
買った人は彼女なりの魅力を感じてたはず
まあ本格的にカバーで売り出すんじゃなくて単にカラオケなんで何とも思わないけど
503名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:41:21 ID:5UgiHBmRO
>>498
中川翔子に本当のキモオタはいないような気がする。
504名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:41:59 ID:kzKNX+PlO
トップヲタドルのしょこたんさんは可愛くて歌もうまいし頭の回転も早いから困る(*´д`*)
505名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:43:22 ID:DdWWscA/0
>>501
岡村じゃないし制作にも絡んでなかった
ただ知らず知らずに影響は受けてたと思う
桜では完全に抜けたと思う
506名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:43:48 ID:oySdk0G+O
童夢の背番号かよ!!




ま、愛の才能はかなりハマったな。
507名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:44:05 ID:4lhowxPL0
そろそろ干されるな。
508名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:45:20 ID:hBRNAUMBO
壊れるほど愛しても
3分の1も伝わらない
純情な感情は空回り
I LOVE YOU さえ言えないでいるマイハート
509名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:45:36 ID:AN+rYPY10
あんまり調子のると白と緑のボーダー着たでぶの川本ヲタに襲われるな
510名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:47:13 ID:W65yAshy0
ニュー速でiPod壊れたってこの曲さして書いてある
ブログ見たけど、カバーだすんかいな。最近は露骨に
宣伝とクロスしててうっとおしいな。
511名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:48:34 ID:p8rU/hyi0
あの歌ってアニソンだったのか。知らんかった。
512名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:50:56 ID:33P2Cuvx0
>>498
キモヲタは踏み台にされた時に去ったんじゃね。
513名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:56:22 ID:O8gZ0O1u0
>>503
>>512

そうなのかなぁ。
キモオタは絶滅しちゃったの?
ID:ptER27GK0みたいのは絶滅を逃れた希少品種??
514名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:59:06 ID:bA48R2WKO
天才・川本真琴はアルバム「川本真琴」で燃え尽きた。
最近のミホミホマコトでの惨状には
思わず泣けた。
515名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:01:18 ID:AN+rYPY10
かわもとまことは金持ってるからぐだぐだだよな
好きなようにやってる
516名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:04:43 ID:gFKSoUB50
またババアとオタが一生懸命叩いてるよwwww
517名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:15:14 ID:ln9IVxFFO
>>161
原曲のアレンジが川本じゃない件
518名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:16:12 ID:bICHbnKn0
黒木以上あやや未満
519名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:17:52 ID:FSLWmgvU0
川本は公式HPのイラッとくる設定で復帰できない
理由が分かった気がした。
520名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:18:47 ID:neavCI9T0
この人、今所属事務所がハマジムってAV監督のカンパニー松尾の事務所なんだぜ。
すげー落ちぶれたな、
521名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:24:36 ID:hzWUjtDL0
ウテナの曲もカバーするんだろう
カラオケ程度の出来でよく買う奴いるな・・
522名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:25:09 ID:7UzwL+KB0
意外と中川の歌はいいな
もっと経験つめば味のある歌い方ができるようになるよ
523名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:25:48 ID:rz/o5Mdd0
サラ金CMの曲にも使われるのかな
524名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:27:11 ID:c81kPAtA0
こいつバカでブサイクで気持ち悪いけど絵と歌はうまいよ
525名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:34:51 ID:uHYmDyt7O
M-floのような寄生っぷり
526名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:43:50 ID:iRuZzuWx0
>新しくバンドサウンド全開に生まれ変わりました!

あるあ…ねーよww
527名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:44:37 ID:NjX16nnu0
川本真琴は神! 中川はただのビッパー
528名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:44:43 ID:fpEboHCIO
きも
529名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:45:20 ID:Kzmak+/MO
岡村と川本で組んで欲しいなぁ
530名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:46:34 ID:BTn/XZ5W0
またこいつか
531名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:47:26 ID:tROG5MwS0
こんな難しい曲ちゃんと歌えるわけないだろ・・・
532名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:47:41 ID:yOTHUfdO0
視聴した
思ったより良かったけど川本の真骨頂である女の子らしささが欠片もなかった
533名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:48:16 ID:T9ysuK2q0
川本はオタ受けする可愛い顔じゃなかったら
まったく売れなかっただろうな
ルックスのみで曲を売っていた典型
534名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:48:40 ID:m5zwwnTT0
聞いたけどひどいなこりゃ
川マコと似ても似つかない
535名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:52:09 ID:O8dHEJ/cO
絵はそれを目指してたんだからあのくらい描けて当たり前
歌はすかん
この歌を歌わないでほしいな昔のいい思い出が壊れる

顔もお笑いの北陽の伊藤に似て田舎臭い狸河童顔だしな
なーんだ俺、しょこたんが苦手だったんだなwww
536名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:53:03 ID:zAOObkAy0
結局アニソンか
537名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:57:53 ID:j685CmdcO
キモヲタって茶髪と化粧としょこたんが嫌いだよな
538名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:58:40 ID:6HaVI/Mb0
この曲ってなんかのアニメに使われてたの?
539名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:00:12 ID:BSR8K6bwO
昔ファン→今アンチへの移行度は異常
調子に乗ってこうなったのか、本性がでてきたのか…
540名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:02:33 ID:412LGNTi0
最悪…
川本真琴に失礼だわ
541名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:03:01 ID:8r4adZeGO
名曲?は?

542名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:06:09 ID:AJo96uH40
上手いけどさ

オリジナルの劣化コピーじゃする意味無い
543名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:07:20 ID:kzKNX+PlO
しょこたんさん、川本真琴を思い出させてくれてありがとうだお(´つω;`)

漏れ絶対CD買うお(´;ω;`)
544名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:08:09 ID:OKviOg/f0
やりたい放題だな
歌いたいならカラオケで歌えばいいだろ
545名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:09:03 ID:XA2RYk7bO
しょこたんの悪口は許さない!
.∧_∧
(  ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/   ) ババババ
( ノ ̄∪
  ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /  ) ババババ
(ノ ̄∪
しょこたんの悪口言う奴はボコボコにしてやんよ!
546名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:10:30 ID:0AlxBxDh0
川本真琴オタのひどさに唖然とした^w^;
547名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:14:53 ID:ptER27GK0
>>542
川本真琴は歌下手だったから、良化コピーじゃん
548名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:16:02 ID:xtrZJWLB0
川本がちょっと不思議ちゃんキャラ入ってたから
ファンも痛いのが多いのかも
549名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:16:42 ID:gyCCvdu0O
松任谷由実、宇多田ヒカル、Cocco、川本真琴は全員誕生日が同じ。生まれもった才能と引き替えか壊れっぷり、ぶっ飛び具合は右に出るもんなし。占いなんて阿保らしいがこの日生まれの女は何かあるなw
ウド鈴木、森鴎外、アランポーもだし天才と奇天烈は紙一重だな
550名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:16:56 ID:It97cYMV0
川本真琴もしょこたんもレズって噂あるよね・・・
551名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:17:59 ID:JNsR/Ps5O
寄生虫ぶりが酷いな
552名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:18:52 ID:ZdFRWPF8O
調子に乗りすぎだお
中川死ねお(#^ω^)
553 :2007/08/24(金) 11:19:44 ID:DXYp693uO
しょこたんはしょたこんではは?
554名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:24:35 ID:x5apUb7YO
どうでもいいけど君達

こんな一般にしか知られて無いヲタクしか聴かななさそうな曲をカバーするって話

必死に非難する君達


キモすぎる
555名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:25:16 ID:7VmqiSXZ0
こやつはいつまでこのキャラで逝くつもりなんだろうか?
556名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:26:09 ID:7PH4ZedfO
カバーじゃなくてオリジナルの曲好きなだけ作って歌ってくれ
557名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:27:00 ID:FA4+IV6s0
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/ShokoNakagawa/index.html
このページのどこから視聴が出来るのかさっぱりわからん。
利用者にやさしくないサイトだな・・・
558名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:27:33 ID:1HjISkIX0
>>554

>一般にしか知られて無いヲタクしか聴かななさそうな曲

日本語でおk

>必死に非難する君達


キモすぎる


第三者から客観的に見れば、必至に擁護する君達も十分キモいよww
559名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:27:46 ID:+GRRt+P8O
岡村ちゃんとか好きそうだもんな
560名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:28:35 ID:LQPPwy8DO
>>549
俺そいつらと一日違いなんだが、俺もその誕生日になってたらきてれつになれたかね

あまりに普通過ぎて自分が嫌いなんだ
561名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:28:53 ID:1HjISkIX0
誤変換orz
×:必至
○:必死
562名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:29:56 ID:LQPPwy8DO
>>535
当たり前ではなくないか?かなり上手いと思うが
563名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:32:14 ID:I9mf3FN40
どーやって再生するんだ?
つーか何処から聞けるんだ?
ソニーのhtmlデザイナーは糞か?
564名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:33:04 ID:5dY/T/XbO
何でもいいけど駅弁ファックしたい
565名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:33:12 ID:3vetpfzO0
なんかもうどうでもいいしょこたんも二分の一も
566名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:33:49 ID:yXG1vawO0
しょこたん、意外と歌がうまいのだな・・・。
でも、歌詞を音程に合わせて歌ってるだけで、
抑揚の付け方、喉の絞り方がヘタクソ過ぎる。
しょこたんらしさってのも無いしなあ・・・。
500年前の石仏を、コンクリートで再現したような残念感。
せめてプラスチックやガラスで再現したらよかっただろうに。

まあ、カバーが悲惨になるのは、ある程度仕方ないことよ。
槇原敬之が尾崎のカバーをうたっても、
本家に比べらたら厳しかったわけで。
これで原曲を知って、川本にふれる層がいるなら、
許せなくはないんじゃないの?
567名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:34:39 ID:kLEyGhxk0
俺しょこたん大好きだったけど
これは今すぐ氏ね馬鹿
お前が歌っていい曲じゃねーぞあほんだら
568名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:35:08 ID:ptER27GK0
喉の絞り方?ばかじゃね
喉を絞って歌うような歌い方は声楽的に間違ってるよ
569名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:35:59 ID:ptER27GK0
>>567
神様は何も禁止なんかしてない
570名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:36:04 ID:tFE5hVZTO
聞く気ねーよカス
氏ね!
571名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:36:18 ID:N3fKeoG/0
しょこたんって他人のふんどしでしか相撲とれないのか?
オリジナル曲を歌ってみろ
572名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:36:54 ID:/xEOCF0l0
聞いたら普通に上手くてびびった
573名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:37:07 ID:3vetpfzO0
声楽的に間違ってるとかいいんだよ川本真琴は!!!!
あの小さい体で早口言葉で彼女にだけ許される詩を歌ってくれればいいんだよ!!!
でも最近の全然知らん
574名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:37:08 ID:ptER27GK0
>>571
空色デイズ
575名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:37:49 ID:yXG1vawO0
>>568
文字通り受け取るなよ。
576名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:38:56 ID:ptER27GK0
>>573
おまえみたいなことをいうキモヲタは
川本真琴にとってみれば、むしろ迷惑だろうな
お金も落とさないくせしてワガママばっか言うだけの奴
しょこたんのほうが川本にとってよっぽどありがたい
印税入るし
577名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:39:13 ID:9BcLl5VQ0
まだVIPの連中支持してるんだ?
578名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:39:15 ID:eT31jS1BO
やるなら川本真琴だな 
579名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:39:53 ID:AmTDHDLJ0
個人的にはこれの方が気になるw
『ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜 』
580名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:41:06 ID:kLEyGhxk0
しょこたんは自らアンチを量産してることに早く気付いた方がいい
何でもすればいいってもんじゃない
川本真琴のしかも1/2はタブーだろ、常識的に考えて
ひとりカラオケで歌って自己満足してろハゲ
581名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:41:23 ID:3vetpfzO0
>>576
キモオタじゃないし別に今の川本に印税が入るとかどうでもいいんで
582名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:41:38 ID:/xEOCF0l0
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/ShokoNakagawa/SRCL-6636/1/sound.asx
これ普通にうまいだろ
声マネっぽいが
583名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:41:44 ID:ptER27GK0
>>580
タブーって?
「神様は何も禁止なんかしてない」
584名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:42:47 ID:ptER27GK0
>>581
「でもそんなの関係ねえ」ってかww
人間の屑だなおまえ
せめてタイガーフェイクファのCD買ってから言えよw
585名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:43:24 ID:yXG1vawO0
>>582
素人のカラオケとしては上手いけど、
歌手として何かを期待してしまうと、何も与えてくれない=ヘタクソってことになるのではないか?

んでもって、「上手い」「なにいってんだ、ヘタクソだろ!」なんてかけあいになると。
586名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:43:26 ID:3vetpfzO0
>>583
僕たちはノータッチでいたいけどだろ
587名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:44:17 ID:3vetpfzO0
>>584
何必死になってんの?
お前のがオタじゃん
588名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:44:23 ID:kLEyGhxk0
>>583
神様は禁止してなくても道徳的にアウト!
「やきそばパン」で我慢してもらいたい
589名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:44:41 ID:qro20B8RO
川本が汚された……
好きな歌手だったのに

普通に怒りを覚えたね
590名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:44:54 ID:ptER27GK0
>>585
もう「素人のカラオケ」理論は聞き飽きたw

普通に川本よりしょこたんのほうが歌上手ですww
歌以外のものを求めてるやつにはどう聞こえるかしらんけど
純粋に歌として聴くならしょこたんのほうが上ですw
591名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:44:57 ID:TS8886Ij0
>>416
ニコニコで両方聴いて来た。
しょこたんあんがい健闘、っていうか予想以上で驚いた。
川本と比べたら歌は一本調子だけど高音部もファルセットもスカンと奇麗に出るしなにより言葉の発音が明りょうでかつぜつがいいのが健康的な歌い方で魅力だった。
セミとか頭に乗せたりネコ食べたりしてるキワモノタレントってイメージだったけど正直かなり見直した。
592名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:45:03 ID:1HjISkIX0
とりあえずサビの部分で
「愛してるーーー」と雑に歌うのだけはいただけない。
ヨウツベで川本のと聞き比べてみたが、川本は
「愛してるぅ〜」と丁寧に歌っているから、>>532のいうように
「(中川のは)女の子らしささが欠片もなかった」ふうに感じるし、
>>566のいうように「抑揚の付け方、喉の絞り方がヘタクソ過ぎる」ように
感じられてしまう。

コンピューターで川本の声を合成して、その合成声が音楽に合わせて
歌うとこんな感じになるだろうな〜って思う。
593名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:45:48 ID:lgoo0x9P0
アイメイクだけ直してくれれば問題なし
594名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:46:01 ID:WHyiW4lI0
ふざけんじゃねえよ
まじで抗議する
595名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:46:02 ID:DlGZcL8i0
川本の輝きをもう一度みたい。
彼女は天才だと思う。
596名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:46:03 ID:ptER27GK0
>>589
川本は印税入るし再浮上するきっかけになるかもしれないので
むしろ喜んでますw

川本汚してるのは、川本で千s莉しまくりのおまえらwwww
597名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:47:33 ID:hfJ2CzyI0
カバーすることで新しい音源がカラオケに入るのが助かる。
ロマンティックあげるよはオリジナルよりこいつのバージョンの方がはるかに音がイイ。
598名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:47:46 ID:fb+dk1paO
ZARD好きな男は大体ダサイ
ドリカム好きな女は大体ブサイク
川本真琴好きな男は大体童貞
599名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:47:50 ID:ptER27GK0
>>591
>高音部もファルセットもスカンと奇麗に出るしなにより言葉の発音が明りょうでかつぜつがいいのが健康的な歌い方

これは川本に欠けてる部分だな
600名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:48:09 ID:ujzbvybO0
どうせなら愛の才能をカバーしてほしかった
601名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:48:18 ID:3vetpfzO0
>>596
・・・女なんですけど
602名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:48:39 ID:DlGZcL8i0
カバーして上手いとかそんな事に意味なんて無いんですよ
hideと同じでオリジナルで作って歌ってるからこそ唯一無二の価値がある訳で
603名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:49:01 ID:ptER27GK0
>>602
はいはいカバー全否定ですかww
604名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:49:06 ID:yXG1vawO0
>>590
それだけ多くの人が「素人のカラオケ」とみなしてるってことを、
お前もわかってくれたようでうれしい。

そもそも、しょこたんは歌手じゃないんだから、
歌が下手でも無問題なわけで。
川本と比べること自体が間違い。

売れればいいわけだから、
極端な話、オンチだろうが、歌詞を間違えようが、
録音しちまえばこっちのものなんですよ。
605名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:51:05 ID:3vetpfzO0
別にしょこたんは歌うまいと思うし可愛いししたたかだと思うよ
でも愛の才能のほうが歌って欲しかった
なんで二分の一
606名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:51:05 ID:qro20B8RO
1/2は川本真琴にのみ許された曲
あの声とテンポだからいいんだよ

中川はアニソンと松田聖子だけ歌っとけ
調子乗るんじゃねーぞ!!!!やつは踏みいってたいけない場所に足をいれた
607名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:51:10 ID:ptER27GK0
>>604
シングル3枚出してオリコン3位に入った人が歌手じゃないってwww
じゃあ大河ドラマに出てるGacktも歌手じゃないんですか?
昔松田聖子は、歌と並行して映画やバラエティにも出まくりで
水着グラビアもたくさんやってましたが歌手ではないと?w
608名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:51:37 ID:YRj9XKF6O
中川本人が深夜2時頃からずーっと粘着して工作を
続けているスレはここですか?
609名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:52:05 ID:3vetpfzO0
ID:ptER27GK0はただの中川オタかようぜぇ
610名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:52:14 ID:DlGZcL8i0
川本はあの歌い方だから気持ちがダイレクトに伝わってくる
桜とか他の誰が歌っても駄目なんだよね
上手いから何って感じ
611名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:53:39 ID:ptER27GK0
で、結局、しょこたんが川本より歌唱力あることを否定できる人はいないわけだな?ww
そこで勝てないから、オリジナルとか、個性とか、そんな糞みたいな部分でしか言い争えないww
612名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:53:56 ID:3vetpfzO0
愛の才能は多分にビッチ的なというか思春期の少女の女が芽生える歌だと思う
歌がうまいならそっちを歌って欲しかった
613名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:54:00 ID:yXG1vawO0
>>607
モーニング娘。は歌手ですか?
614名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:54:25 ID:ptER27GK0
>>613
どう考えても歌手だろ
615名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:54:42 ID:DlGZcL8i0
>>611
そんな微々たる歌唱力ってのも糞みたいな部分だと思う
616名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:55:41 ID:NDbRuHcP0
アニソンのカバーなんてどうでもいいけど、1/2やるのは我慢できないな。
617名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:55:42 ID:TS8886Ij0
>>592
でも愛してるぅ〜 の「し」を唇とがらせて癖のある発音してるのは鼻に付くといえば鼻に付くんだよな。
このあたりは川本節の聴かせどころかも知れんがオレはむしろ中川の素直な発音を評価したい。
618名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:55:53 ID:kLEyGhxk0
愛の才能なんて川本真琴以外の歌手が歌ったら
歌手生命終わるだろ、常識的に考えて

ニコニコで聴いたけどまんま劣化コピー
歌う意味あんのかね
619名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:56:04 ID:3vetpfzO0
ID:ptER27GK0が一番のキモオタに見えるのがこのスレの救いだな
確かに川本真琴オタは自分も含めて童貞臭いところがあるからな
620名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:56:21 ID:/xEOCF0l0
しかし今必死でいってる奴の何人が今の川本真琴のCD買っているのかww
621名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:56:34 ID:ptER27GK0
>>615
普通に歌おうと思って歌える人が崩して歌うのは「プロの技術」だけど
普通に歌えない素人の歌を「個性」とか言ってもなあw

最低限、普通に歌えるしょこたんのほうが、歌手としての資質は上w
622名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:56:40 ID:+5BjIJFu0
川本真琴は作詞作曲してるから印税入るからいいな
623名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:57:44 ID:3vetpfzO0
どうせならファーストアルバム全部カバーしてくれればいいのに
ファーストアルバムが一番好きだったから
624名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:58:18 ID:yXG1vawO0
>>614
じゃあ、君にとっては、藤崎詩織も歌手だろうねw
おめでとさん。
625名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:58:25 ID:CweaTvDh0
626名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:59:00 ID:ptER27GK0
>>624
アニメキャラが歌手ですかwwww
ま、設定の中ではそれでもいんじゃね?ww
627名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:00:22 ID:DlGZcL8i0
>>621
川本の歌い方が正しいんだよ、オリジナルだもん。
628名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:00:58 ID:ptER27GK0
>>624
だいたい、どこらへんが「じゃあ」なのかわかんないwww
日本語は正しく使いましょうwww

で、その「藤崎詩織」のCDはオリコン何位だったの?ww
629名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:01:16 ID:x+F6o9pj0
表現力が無いとか魂が入ってないって批判はリズム感が全く無いってとこに起因するんでは?
洋楽の歌が下手糞なロックでもリズム感さえあればフリでも何か一所懸命っぽいのが伝わるしね
630名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:01:33 ID:3vetpfzO0
ID:ptER27GK0
631名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:01:46 ID:ptER27GK0
>>627
はいはいカバー全否定ですかww
632名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:03:47 ID:yXG1vawO0
>>628
君を見てると、「物を知らないって、怖いな」とつくづく思うよw
633名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:04:02 ID:QaQ0j2kz0
夏川りみたいに作った本人超えるとか小田や徳永みたいに
自分の持ち味をプラスして歌うぐらいじゃなきゃカバーして
CD出す意味ねえだろ。もう無名のグラドルじゃねえんだから
手段を選ばないやり方は許されないと思うが。
634名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:04:10 ID:qro20B8RO
ID:ptER27GK0
こいつ何時からレスしてんの?
レスしすぎwwww
巣に帰れ
635名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:04:14 ID:mtszldlO0
きらいじゃぁないんだけど、なんていうか笑顔が張り付いているって言うか???
写真集はかなりかわいいんでがんばってほしいな
636名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:04:31 ID:xtrZJWLB0
正しい、とか言ってるよw
中二病すげえ
637名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:04:37 ID:5qHBNigS0
なんか、声老けてんね…。
638名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:05:24 ID:qieNNBa90
…最近よく見るこの子は何?
639名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:05:27 ID:ptER27GK0
>>632
おいおい、おまえが何を知ってるんだよwww

「歌手じゃない」とかって、おまえの勝手な脳内定義だろww
じゃあ訊くけど浜崎あゆみは歌手か?
しょこたんより歌下手だし作曲もできないけど
640名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:06:03 ID:yXG1vawO0
>>633
しょこたんに何かを求めるのは酷だと思うが。
BGMみたいな
641名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:06:19 ID:ptER27GK0
>>633

>>591
>高音部もファルセットもスカンと奇麗に出るしなにより言葉の発音が明りょうでかつぜつがいいのが健康的な歌い方


これは川本にはない、しょこたんの持ち味
642名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:06:22 ID:l5jsitK+0
もっとかわいい子がいっぱいいるのに
どうしてこんな子が・・・
643名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:07:19 ID:3vetpfzO0
でもさ、カバーされて川本の知名度あがったとしても買わないよしょこたんじゃ
自分のとこでいいスタッフさんたちと歌つくりすればいいじゃん
644名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:07:28 ID:kLEyGhxk0
しょこたん、古くなり色褪せたものでもそれ自体は人の心にずっと残るものだのだよ
その領域に土足で踏み込んではいけない

君にだって汚されたくない大事なものがあるだろ?
人の気持ちを考えれるような大人になりなさい
645名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:07:59 ID:P3aIF2/j0
>>1
>>http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/ShokoNakagawa/index.html

なんだこの分かりづらい糞サイトは
646名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:08:05 ID:1HjISkIX0
>>617

俺はその川本節(っていう呼び方あるの?)は演歌で言うところの
コブシと同じじゃないかなって思うよ。
演歌ほとんど知らんのであまり適切な例えにならないかもしれないけど
「津軽海峡冬景色」で「あぁあぁぁ〜つんがる〜かいんきょうぅ〜
ふゆげ〜しき〜」というコブシを利かせるところを、カバー歌手が
「あ〜、つがるかいきょうっ!ふゆげしき!」とか歌ったり、
与作で「へいへいほ〜」を「へーへーほー」と歌ったりしたら
変なのと同じかなって思う。
カバーなんだからその作品の特徴的なところは最低限真似て欲しいなと。
647名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:08:46 ID:xtrZJWLB0
カバー全否定ですかw
648名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:08:48 ID:yXG1vawO0
>>639
あ、ホントに気づいてないんだw
先ほどまでの会話にヒントがあるんだけどな。

浜崎あゆみは君の基準なら最高の歌手だろ。
オリコン上位が重要なんだろ?
649名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:08:56 ID:QaQ0j2kz0
>>641
中途半端に川本の歌い方を真似して歌って、川本に勝ったとかそりゃないわw
650名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:09:18 ID:ptER27GK0
>>644
おめーこそ、たかがカバーごときでギャーギャーわめくガキを卒業しろww
「○○の歌が汚された」っていうキチガイは、ガキを卒業できてないピーターパン症候群ww

>>643
おまえが買わなくても最低3万人以上は買うからべつにいいよww
651名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:09:49 ID:0AlxBxDh0
>>646
カバーってなにかわかってる?
652名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:10:08 ID:qro20B8RO
ID:ptER27GK0
こいつがレスをすればするほど
中川の評判がた落ち    
くやしいのぅwwwwくやしいのぅwwww

あっ、始めから評判よくねーわw
653名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:10:17 ID:ptER27GK0
>>646
演歌を舐めるなww

普通に歌おうと思って歌える人が崩して歌うのは「プロの技術」だけど
普通に歌えないのにこぶしとかwww
654名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:10:32 ID:gN4K8rlI0
心霊顔だよな・・・・夏はまだ持つよ。この娘。
655名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:10:58 ID:FP2ahv8DO
あわれなptER27GK0。藤崎詩織にも劣る男。
656名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:11:12 ID:d9y7DVzh0
w
657名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:11:27 ID:ptER27GK0
>>648
だれがオリコン上位が重要とか言ったよ?wwww
歌手に最高も最低もねえよ
歌で商売してれば歌手だよ
658名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:11:39 ID:ySVf1bHP0
1/2とか懐かしいな・・・
アニメの主題歌だったよね

壊れるほど愛しても三分の一も伝わらない〜
純情な感情は空回り〜
I love you さえ言えないでいる my heart〜♪
659名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:12:11 ID:3vetpfzO0
なんかほんとどうでもいいけど久々に川本真琴聴きたくなった
660名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:12:48 ID:3vetpfzO0
>>658
それはwwwwwwwwwww
661名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:13:14 ID:mCq5FJxK0
しょこたんはかわいいのう
662名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:13:50 ID:6HaVI/Mb0
しかしなんなんだろうな、コイツが1/2をカバーしたら誰か困るのか?
663名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:14:26 ID:kLEyGhxk0
>>659
夏にぴったりの曲はひまわりだね
処女性溢れる曲調と歌詞が最高
664名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:14:35 ID:bwt4P4/Z0
この曲ってベースラインかっこよかったよな
665名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:14:45 ID:ptER27GK0
>>648
オリコン云々言ったのは、まったくCDが売れてなかったら
それは商売として成立してないだろって意味(つまり、ただの道楽)

中川翔子は歌で商売してるんだから、歌手
666名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:14:49 ID:412LGNTi0
はい。
667名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:15:30 ID:3vetpfzO0
>>662
困らないけどなんかあーあってなるなしょこたんのほうに
668名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:15:35 ID:lHgFah9H0
>>658

ちょwwwwwww違うだろwwwww
669名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:15:52 ID:6HaVI/Mb0
仮にこのCDが売れたら川本真琴に印税入って儲かるわけだろ
何が困るの?
670名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:16:30 ID:3vetpfzO0
>>663
いいよね
671名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:16:41 ID:TS8886Ij0
>>646
あれが川本真琴の歌の味というか個性だとオレも思うんだけどね、
むしろカバーだからこそもの真似しないで素直に歌った中川GJ!って感じがするんですよ。
まあ感想も人それぞれだよね。
672名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:16:53 ID:ACW654el0
しょこたん本3冊で20万冊突破か
すごいな
673名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:17:02 ID:ptER27GK0
>>662
川本も印税入って儲かるし、ソニーもCDが売れて儲かるし
しょこたんも好きな歌を歌えてハッピー

誰も困らないけど、川本のCDも買わない懐古主義のキモヲタが
ギャーギャー喚いてるだけ
金払わないやつの意見なんて、迷惑なだけなんだよwww
674名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:17:28 ID:j62piT6Y0
松田聖子は許されると思うんだよね、あそこまで行ったら
ある意味童謡並に公共の曲というか。でも中川はカバー
だけど独自性を維持したいというか。カバーしてるだけなのに
川本の独自性にタダノリしようとしてるとこが、あざといんだよね。
675名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:17:32 ID:yXG1vawO0
>>665
すげー、天然だな。君は。
ググるとかしなさいよ。
ほかの人もヒントをくれてるだろ。自分のID検索してみなさい。
しらけちゃっただろ。


>歌で商売してれば歌手
あ〜、アレね、「○○で生活してるならプロ」ってタイプの人ね。
さすが、お前だな!
676名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:17:51 ID:xtrZJWLB0
過去の名曲に脚光を浴びせるのはいいことだよ
これをきっかけにちょっとでも知る人が増えればそれだけでもいいことだ
アニメの再放送も少なくなっちゃったしな
エスパー魔美は良い選曲だなー
677名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:18:31 ID:1HjISkIX0
>>665

>中川翔子は歌で商売してるんだから、歌手

というお前の理屈なら、浜崎あゆみは「歌手」だということに
なると思うが>>639でおまえ自身がそれを否定しているのはこれいかに?
矛盾しまくりだぞw
678名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:18:35 ID:ptER27GK0
>>675
反論できないなら噛み付いてくるなよwww
679名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:19:06 ID:PGXpVV+G0
The Fourth Avenue Cafeもカヴァーしてみてくれ
680名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:19:52 ID:ptER27GK0
>>677
はあ?浜崎あゆみは誰がどう見ても歌手ですよ
全力で肯定ならしますけど、否定するつもりは毛頭ございませんww

「浜崎あゆみは歌手じゃないのか?」って訊き方すればよかったのかな
それくらいニュアンスでわかれよw
681名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:20:28 ID:3vetpfzO0
まあただの金出さない懐古厨ががっかりしても誰も困りませんよね
682名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:20:55 ID:T0Rj9wKD0
どうでもいいが、コイツをエセだとかにわかだというヤツは
自分がどんだけオタかを主張するようなものなので2ちゃん以外では自重した方がいい。
683名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:21:33 ID:td2PpMOn0
>>675
ごたくはいいから早くお前の歌手の定義を書け
684名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:22:01 ID:6HaVI/Mb0
ところで当の川本真琴は今なにやってんだろう
プロデューサの岡村ちゃんがヘンな生き物になって
ショックで消えたのか?
685名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:22:04 ID:wZlPi5RQ0
しょこたんかあ…ちょっと聴いたけど声似てるよね
カバーは原曲と全く違う味が出てないとつまらないな
686名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:22:06 ID:yXG1vawO0
>>671
ストレートに川本の真似をしたら、川本を超えられる人間はいないわけで。
今、本人が歌っても超えられないかもしれないからね。

ただ、歌詞と音程をなぞってるだけなのは否めなくて・・・
無味無臭というか、かなりつらいことにはなっているけど。

687名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:22:27 ID:FP2ahv8DO
>678
つべこべ言わずに、藤崎詩織をググりなさい。
688名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:22:29 ID:ptER27GK0
>>684
せめてWikipediaでも見たらどう?
689名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:22:59 ID:1HjISkIX0
>>671

そうそう、「価値観は多様」であって、「意見は人それぞれ」なわけで
「自分はこう思う」というのは許されるとして「そう思うのは
バカ、おかしい」なんていうのは価値観の押し付けに過ぎず
許されないんだけど、それを一人だけ分かっていない人が
昨日の夜中から1人で頑張ってるんだよねぇw

690名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:23:04 ID:3vetpfzO0
>>684
kwskあやっぱいいや自分で調べます
691名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:23:36 ID:ptER27GK0
>>685-686

>>591
>高音部もファルセットもスカンと奇麗に出るしなにより言葉の発音が明りょうでかつぜつがいいのが健康的な歌い方


これは川本にはない、しょこたんの持ち味


>>687
ときめもキャラに興味ねーよ
692名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:26:26 ID:wZlPi5RQ0
>>691
なんでアンカーつけたの?
693名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:26:27 ID:FP2ahv8DO
藤崎詩織は20万枚売り上げたから、ptER27GK0にとっては歌手なんだろ。
694名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:27:14 ID:ptER27GK0
>>689
だいたい、しょこ版「1/2」否定派を追い詰めていくと
だいたいがカバー全否定的な意見になるわけでw
そこを追い詰めていく作業を楽しんでるだけだがw
695名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:27:29 ID:Gu9AGFLlO
ウイングマンEDの
やけにさわやかな歌
カバーしてくれ
696名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:27:38 ID:bwt4P4/Z0
微熱かDQNを歌ってほしかった
697名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:27:54 ID:ptER27GK0
>>693
実在しない人物が歌手なわけねーだろ
歌手でない以前に「人間じゃない」
698名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:28:48 ID:3vetpfzO0
検索したらうっかりユーチューブでPV見てしまった・・・
タイガーなんとか名義の曲どこで売ってるの?
699名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:28:49 ID:kLEyGhxk0
>>691
あのさ、お前みたいなオタはしょこたんファンにとって迷惑なんだよね
しょこたんも俺らしょこたんファンもお前みたいに痛いと思われたくないんだよね
しょこたんは可愛いけどさ、お前みたいな極度のヲタのせいで評判落ちるだろ
700名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:29:27 ID:yXG1vawO0
>>694
親切な>>693に一言。

中川翔子の肩書きは別に何でもいいんだが、
だったら「マルチタレント」が適切だな。
701名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:29:30 ID:a5o4yy8t0
ブログ、岡村靖幸知ってるわりに、漢字間違えてるしな。
702名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:29:33 ID:yOTHUfdOO
しょこたんはもっと評価されていい。
「ロマンティックあげるよ」は俺にも歌えない。
703名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:29:34 ID:qro20B8RO
藤崎詩織って誰?
704名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:29:42 ID:ptER27GK0
>>698
通販サイトで検索すればいいだろ
705名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:29:44 ID:3vetpfzO0
>>696
dqnって
706名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:30:23 ID:ZirAnvp50
目指せ思い出クラッシャーですか?
707名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:31:06 ID:ptER27GK0
>>700
「マルチタレント」ってのは、複数の肩書きを総称する呼び方
その中に「歌手」も含まれるってことだ

これが2種類くらいだと、例えば「歌手で女優の○○」みたいな呼び方になる
708名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:31:12 ID:yXG1vawO0
>>697
しかし、歌は存在する不思議。
人じゃないから歌手じゃないなんて、無意味なことを言うなよw
709名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:31:33 ID:qro20B8RO
>>699
もっといってやって
あいつ怖いよ
あんなやつが増えるとアンチも増えてスレ荒らされるよとね
710名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:31:55 ID:ptER27GK0
>>708
中の人は歌手でもいいが、「藤崎詩織」は断じて歌手じゃねえww
711名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:31:58 ID:bwt4P4/Z0
>>705
あああ間違えた DNAだっけ
712名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:32:15 ID:xtrZJWLB0
>>708
だから実際にそれを歌った人が歌手なんじゃないか?
713名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:32:46 ID:h8e2XugJO
どうせカバーするならヤキソバパン歌えよ
714名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:32:56 ID:j62piT6Y0
>>691
川本超えたって、おまえヒュンダイかサムソンあたりの社員だろw
715名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:33:01 ID:5WaMXNBV0
カップめんのCMの最後のキャンペーン中という顔がカワユスな〜
716名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:33:28 ID:yXG1vawO0
>>710
中の人などいない。
楽曲が存在する以上、「藤崎詩織」なる歌手が存在するのは事実とみるのが妥当。

717名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:33:44 ID:3vetpfzO0
タイガーフェイクファのページがすごいことになってた
718名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:34:41 ID:1HjISkIX0
>>694

まず思い込みよる先入観捨てような。

お前の思い込み
その1.中川翔子は「歌手」
街頭アンケートして「中川翔子の職業はなんだと思いますか?」と聞いたら
「タレント」って答えがダントツの1位だろう。間違っても「歌手」なんて
認識はされてない。
世間の認識は「タレントが歌『も』歌っている」程度の認識。

その2.中川版1/2を否定することはカバーの否定
どこをどうやったらそういった牽強付会ができるのか。
ここで否定している人は「中川翔子」が歌うことを否定しているだけだろ。
上の方のレスにあったが「小田和正なんかのカバーはいい」と言っている
人もいる。
個人的な話になるが、今朝テレビつけたらスキマスイッチが徳永英明の
「壊れかけのRadio」を歌っているシーンが流れてて、
すごくうまくて「これならカバーアルバム出せるんじゃないか」
って思った。
「中川翔子のカバー」=「全歌手のカバー」じゃないからな。
719名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:34:41 ID:ptER27GK0
>>716
ふーん、じゃあ「ジャイアン」なる歌手も実在するんだな?ww
720名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:35:50 ID:ySVf1bHP0
アニメドラえもんの旧ジャイアンって歌美味かったよね
発声の基本も出来ていたし、音程もしっかりしてた
あれを下手だというのび太やドラえもんは脳みそ腐ってるよ
721名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:36:13 ID:5rSQAB5J0
1700円
722名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:36:14 ID:io0R8zcnO
しょこたん叩いてるブサの嫉妬気持ち悪過ぎる…
なにこいつら…「キモッ、くさッ!」って感じw
723名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:36:42 ID:kLht3Z8Z0
ブログによると

タレント ←
1985年5月5日生まれ
A型
724名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:36:45 ID:xtrZJWLB0
>>718
1.歌手という一面も確かにある
2.小田はよくて中川はダメ、と言っているだけで、根拠らしきものがない
725名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:36:45 ID:ptER27GK0
>>718
>街頭アンケートして「中川翔子の職業はなんだと思いますか?」と聞いたら

500年前にアンケート取ったら「太陽が地球の周りを廻ってる」ってことが事実になるなw


>その2.中川版1/2を否定することはカバーの否定

だれもそんなこと言ってね−しw
否定派を問い詰めると「大半が」そういう論旨になると言っただけw
726名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:36:56 ID:3vetpfzO0
>>722しょこたんアンチ活動やめろよwwwwww
727名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:37:31 ID:yXG1vawO0
ジャイアンって商業活動してたのか? 
商業活動として楽曲をリリースしていたなら、
君の言う歌手の条件には当てはまる。
728名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:38:20 ID:ptER27GK0
>>727
ドラえもんの楽曲集とかでてるじゃんw
音源が発売されていたのは間違いないww
729名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:38:56 ID:3vetpfzO0
ジャイアンオヲタきてるな
730名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:39:04 ID:Saa22Z7m0
ptER27GK0は中川翔子さんが美空ひばりさん並の歌手が本業のマルチタレントになると思ってるの?
731名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:39:34 ID:kLht3Z8Z0
>>724
根拠も何も嫌いだから否定してるだけだよ。
732名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:39:52 ID:ptER27GK0
>>730
日本語喋れやwwwwww
何言ってるのか全くわかんねえwwwwwwwww
733名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:40:26 ID:yXG1vawO0
>>728
ドラえもんアニメの音源を使用しただけで、
剛田武がCDデビューしたわけじゃないだろうに。
剛田武と藤崎詩織よりは、
藤崎詩織としょこたんの方がよっぽど近いわ。
734名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:40:33 ID:ptER27GK0
>>731
嫌いなら買わなきゃいいだけじゃんwwwww
中途半端に論理武装しようとするから攻められるwwww
735名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:41:04 ID:joAhTC740
パクりの河口恭吾のI love you でさえ、ここまで叩かれなかったのに
中川には、人を不愉快にする何かがあるんだろうな。
736名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:41:12 ID:2q8M6BhNO
1/3も伝わらない
737名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:41:46 ID:+5BjIJFu0
しょこたんはかわいいし
カバー出すのも賛成!

俺は買わないけどな!
738名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:41:48 ID:4cJ5HkvW0
しょこスレから来ますた
しょこが歌手ってwwwwwねーよwwwwww


大体歌い方だってキムタクみたいな単なるモノマネで魅力ないしwww
音程がとれるのと歌が上手いのは別次元

CDは買うけどw
739名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:41:52 ID:RF3xypBU0
どっちも好きなやつはいないのか?
740名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:41:56 ID:ptER27GK0
>>733
いいや、アニメの中でジャイアンのフル音源は出てこない
発売するにあたってフルコーラスを新たに録音したのは疑う余地がない
741名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:42:01 ID:C0cmF8NU0
純情な感情は空回り?
742名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:42:01 ID:z5JCSjk40
テレポーテーション−恋の未確認−・・・「エスパー魔美」テーマソング
オープニングだと思うんだがなんでテーマソング?

743名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:42:05 ID:kLht3Z8Z0
>>734
うん、買わない。俺は一度も理論武装してないけどね。
744名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:42:36 ID:xtrZJWLB0
>>735
オタクなのに自分たちよりも容姿がいい
アイドルやってチヤホヤされる、とかかな
745名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:42:38 ID:h8e2XugJO
大好きなミレーヌは歌手の部類にはいりますか?
746名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:42:41 ID:3vetpfzO0
>>738
ID:ptER27GK0をひきとってくれませんか?おたくのです
747名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:42:48 ID:ptER27GK0
>>743
アンチがおまえみたいな素直なやつばかりだったらいいのになww
748名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:44:07 ID:feMNlCFt0
まだ構ってが必死にレスしてんだな
749名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:44:33 ID:yXG1vawO0
>>740
それは、ドラえもんのアニメCDを作るに当たって、
登場人物の音源を新録音しただけ。

せめてシングルCD出したキャラにしろよ
(これが絶対的な基準とは言わないけど)

そろそろ出掛けるけど、別に剛田武が歌手でもかまわないよ。
しょこたんも歌手なんだから。
750名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:45:00 ID:ptER27GK0
>>738
しょこの歌声に魅力を感じないなんてかわいそうなやつだな
歌のうまい歌手はいくらでもいるけど
あれだけ綺麗な声してる歌手はなっかなかいないぞ
声は努力ではどうにもならない天性の部分だからな
751名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:45:31 ID:yXG1vawO0
自己レス。

しょこたんや藤崎詩織が歌手なんだから、
剛田武やマナカナが歌手で何が悪いのよ?
752名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:45:59 ID:ptER27GK0
>>749
シングルCDとかアホかwww
ジャイアンも藤崎詩織も実在しないんだから歌手たりえない
音源がどうとか関係ねーよw
753名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:46:11 ID:2BQMSQGT0
無難な歌手生活を送ってるな
754名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:46:50 ID:kLht3Z8Z0
>>747
実はしょこたん前は結構好きだったんだよね。

皆さん暑いですがお体にはお気をつけて。さようなら。
755名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:48:00 ID:3vetpfzO0
ジョジョ芸人のときってあれどうなったの?見てないけど
756名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:48:01 ID:Saa22Z7m0
>>732
文章が間違っているところどこ?恥ずかしながら自分じゃ分からない;;
757名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:48:28 ID:kLEyGhxk0
>>750
歌は確かにうまい
特に松田聖子を歌うときはヤバイ、かわいい
でも歌手としては魅力ないよ、ストメロだって売れなかっただろ?
758名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:48:37 ID:ptER27GK0
>>751
藤崎詩織は歌手じゃねえwww
人物が実在しねえwww

マナカナは、まだ歌手活動やってるなら歌手でいいよ
やってないと思うけど
たしか2月にリリースして以来、何もしてないんじゃないのか?

しょこは今年ずっと歌手活動やってるよな
ライブで歌ってる回数だけ見ても立派な歌手といえる
759名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:49:30 ID:4cJ5HkvW0
>>750
声は時々鼻にかかるし、本物の歌手の声の伸びとかすげえよ

それにそれを好みとしてもオリジナリティが無い
面白味に欠けるんだよなwww
760名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:49:43 ID:qro20B8RO
ID:ptER27GK0
こいつは芸スポよりびっぷがむいてるな

いちいちレス返すあたりが、気持ち悪い
脊髄反射しまくりんぐ
761名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:49:45 ID:yXG1vawO0
>>752
いや、剛田武と藤崎詩織の声は実在しただろ。
歌手として活動してるなら、やっぱり歌手だろ。

一度もメディアに登場していない声優は、実在しないのか?
そんなことないだろ。
藤崎詩織という歌手は確かにいたのだよ。

ちなみにamazonでは剛田武(もしくはジャイアン)のCDは見つからないので、
剛田武は歌手ではなさそうだ。
762名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:50:56 ID:rJ6wfsDAO
>>755ジョジョ芸人の時は正直薄っぺらい感じがしたよ。
763名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:51:09 ID:ptER27GK0
>>757
ストメロは、グラビア出身の歌手としては、相当売れた部類に入る
あれが売れてなかったら、空色デイズの話もなかったはず

そして、空色デイズは「グラビア出身の」という枕詞が不要なくらいに売れた
もう一般歌手と肩を並べていいし、認めてやれないやつの認識が時代遅れなだけ
764名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:52:28 ID:hzWUjtDL0
>>755
にわかすぎて話しに入っていけてなかったな
3部までしかしらんようだった
765名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:52:40 ID:3vetpfzO0
>>762そっか
>>763ていいこと言ってるかもしれないけどID見てワロシ
766名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:53:22 ID:ptER27GK0
>>761
声(中の人)とキャラは別人格ですww
みつからない?廃盤か、もしくは探し方が悪いだけだろ

>>759
本物の歌手っつーてもピンからキリまである
下手な歌手はとことん下手だぞ
それと、伸びのあるなしと声の魅力は関係ない
鼻にかかるから何?それも魅力の一つだろうが
767名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:54:14 ID:4cJ5HkvW0
>>763
グラビア出身云々ってそれ自体が歌手否定じゃねーかwww

空色はアニメタイアップだしwwwww
仕様により1人で複数枚買ってる訳だしwww
768名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:54:38 ID:Ol9rMtBT0
やめろ真琴たんを汚すな
769名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:54:59 ID:/uAq36DH0
死ねばいいのに
770名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:55:11 ID:ptER27GK0
>>767
はあ?
グラビア出身の歌手は歌手じゃなくて
マクドナルドの店員出身の歌手は歌手なのか?
過去の経歴で歌手であるなしが決まるの?
771名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:55:54 ID:YVgyhK0f0
>>763
空色はたしかに売れたよな。
でも、meg rockの歌詞が良かったのとアニメのタイアップっていうドーピング付

アニタイの恐いところはそれがなくなったときにどれだけ売れるかということだと思うから
次もオリコン10位以内に入ったら売れたってことだろ
772名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:56:42 ID:ptER27GK0
>>767
アニメタイアップがつくということは、歌手として認められた証だぞ?
歌手じゃないやつにオファーするクライアントは普通いないからな
それも、ケロロ軍曹みたいなおふざけ路線じゃなくて
真面目な歌でオファーしたんだから、歌唱力が認められたってことだ
773名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:56:55 ID:m3kAp6jM0
っさいボケ
死ね
774名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:57:23 ID:kLEyGhxk0
>>763
いや、宣伝の仕方が半端なかった訳で
それで売れてなかったてこと自体がもう・・・
775名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:57:57 ID:Jp2eF2Fh0 BE:1853431889-2BP(6074)
声がペラッペラやな
776名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:58:41 ID:ptER27GK0
>>771
もし中川翔子が、
ほしのあきや浜田翔子や山本梓や秋山莉奈レベルの歌唱力だったら
(ちなみに、上記の全員CD出してる)
アニメのタイアップがついたり、meg rockに作詞してもらったり
などということは絶対になかった
ドーピングじゃねえ、実力で勝ち取ったものだ
777名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:58:51 ID:nYXyHfcW0
つーか
川本の曲もアニメのタイアップじゃん
778名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:58:56 ID:4cJ5HkvW0
>>766
下手な歌手なんて数に入れんなw
それよりはマシだと思ってるよwww

ライブだと声量が足んないロック気取りの元アイドルとかは論外だw

>>770
歌手としてみるんなら、その言葉いらないじゃんwww

ちなみに空色は4枚持ってる
俺の周りも複数枚持ってる奴多いwww
779名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:00:11 ID:ptER27GK0
>>778
だから「空色デイズ」では、その枕詞は不要になった
と書いただろ?

もう、立派な歌手なんだよ、実績的にも
780名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:00:38 ID:YVgyhK0f0
>>776

それ自体はいいんだが、空色のタイアップが良すぎたから次が心配だということを
いってるんだが、今回は普通のアニオタも買ってくれたが
アニタイじゃないとだれもシングル買わないような状況になったら大変だぞということをいってるんだが
781名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:00:48 ID:3vetpfzO0
>>778
782名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:00:49 ID:FP2ahv8DO
オレも藤崎詩織という歌手はいたとみなす。楽曲があるんだから歌手だろ。渋谷駅にも「藤崎詩織デビュー」って、ドデカい看板が出てたもん
783名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:00:53 ID:0AlxBxDh0
あの、アニメタイアップって、、、
1/2も・・・
784名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:01:34 ID:3vetpfzO0
>ライブだと声量が足んないロック気取りの元アイドルとかは論外だw

中川オタしねよ
785名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:01:51 ID:4cJ5HkvW0
>>779
しかし売り上げは1/3くらいが本当の売り上げなキガスw

アニメタイアップは関係なかったなスマンwww
786名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:02:25 ID:ptER27GK0
>>780
そんなこと今から心配しても意味がない
だが、ノンタイでも今のしょこたんなら、最低限ストメロよりは売れる
で、ストメロ(最高位15位)より売れる=TOP10には入れる可能性が高い
というレベルなんだよ
787名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:02:26 ID:idyLARjR0
ノストラダムスが予言したとおり中川証拠がカバーしたな
788名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:02:58 ID:4cJ5HkvW0
>>784
ちょwww名前出してないのにwwwww勝手に決めつけるなw
789名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:03:07 ID:5T4PMEAw0
みんなでしょこたん応援するいいじゃないかな
790名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:03:09 ID:KgYKBxY10
>>763
累計売上約1.7万枚(オリコン)これで相当売れた部類っすかwwww
791名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:03:50 ID:ptER27GK0
>>790
ストメロのことか?
ああそうですよ、今の邦楽の現状わかってるのか?
792名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:03:50 ID:A0AdXJQs0
オリジナル全然知らんのでこの歌きいて普通に上手いと思った。
793名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:03:51 ID:3vetpfzO0
もうほんとしねよ
794名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:04:59 ID:hzWUjtDL0
中川オタ痛すぎ
795名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:05:23 ID:FP2ahv8DO
>790
796名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:05:25 ID:jk2pmZJY0
川本真琴がでてきたとき、このひとは本当に天才だなと
思ったものだったが。
797名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:06:30 ID:quTMRjvd0
うまいと思うけどやっぱりカラオケ
798名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:07:13 ID:4cJ5HkvW0
川本真琴はアルバム1枚買ったけど
プロデューサーが岡村靖幸だったの1曲だったから
それ以降聞いてないな
799名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:07:25 ID:nWzb0tM6O
川本真琴を汚さないで!
800名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:08:08 ID:4cJ5HkvW0
>>797
IDが西川貴教
801名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:08:25 ID:0m4Pk/lu0
モノマネして凄いねえって誉められる程度でアイドルだから
CD出せるけど歌手は無理だろ。
802名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:08:31 ID:ptER27GK0
>>799
そう思うならおまえが全力でタイガーフェイクファ買い支えてやれよ
CD1000万円分くらい買ってやれ
803名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:08:46 ID:Hyq0hweqO
>>78貴方の誤字を批評します。
804名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:09:15 ID:3vetpfzO0
>>802
お前の発想はどこか狼的だ
805名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:09:24 ID:SXjqi4XQO
勢いと雰囲気で売れただけで、改めてカバーするほどの曲じゃない。
806名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:10:19 ID:qcO/oWh40
しょこたんがボブディランのカバーアルバム出したら買う
SONYつながりで期待してる。
807名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:10:55 ID:s8Hj3cmh0
「愛の才能」だったら絶対許さんが「1/2」なら別にいいや
808名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:11:31 ID:3vetpfzO0
愛の才能だったらいいや逆に
809名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:12:23 ID:9HVk7gwE0
まあ川本真琴の1/2に関しては
「アニメソングって言ったらキャンディキャンディしか思いつかなくてー
それでキャンディキャンディって言ったらそばかすだからそばかすにしました」
って言った子殺し女よりマシだと思っている
810名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:12:35 ID:UKKTeO0e0
>>454
声はアニメ声だから人には勧められないな。
811名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:13:07 ID:4cJ5HkvW0
それにしてもアニソンカバーなんだから
もっとアニソンっぽいのが良かった

普通の歌をアニメで使っただけだし
812名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:13:28 ID:YCahZgdU0
ジャケット絵のしょこたんが微妙にブサイクなのが一番心配になった
813名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:13:49 ID:ptER27GK0
>>811
ウテナやCCさくらの曲も入ってるぞ
814名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:14:00 ID:Px++3GDaO
>797
神降臨!!
815名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:14:05 ID:dJp/6s750
試聴したけど酷すぎる
川本真琴の歌い方あっての1/2だろう
アレンジが中川翔子の歌いやすいようにアレンジされてて唯のつまらない曲になっている

名曲が台無し
「ギザ」とか言ってろ
もうCD出さなくていいから
816名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:14:31 ID:muInn3MOO
>>806
しょこたんがアルクーパーのカバ集出してやったらかってもいい
ソニーつながりでw
817名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:14:33 ID:joAhTC740
ギザ語やサラ金の暴利やらカバー曲やらで人の作ったもんに
乗っかる寄生虫人生や。
818名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:14:38 ID:FRNM7qIT0
週刊誌に男と泊まってる姿やキスプラ
流出したら、致命的だろうな。こいつは
品川とは違うタイプのニワカヲタ。
819名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:14:42 ID:8tZcgGkf0
川本真琴って人気あるのが分かった
820名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:14:42 ID:rbcsAYj+0
死ね豚
821名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:15:10 ID:FP2ahv8DO
藤崎詩織を歌手と認めれば、しょこたんをポスト藤崎詩織と認めてやるのに。
カラオケとしてうまかろうが、代替可能な人物では、歌手として評価されないだろうな。
822名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:15:27 ID:qcO/oWh40
>>697
>>710
おまえの論理は無理がある。
ドラえもんはロボットじゃねぇw
バカボンパパは植木屋じゃねぇw
823名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:15:54 ID:xtrZJWLB0
こんなにアーティスト信者の中二病があつまってくるとは
川本真琴のカリスマが強烈なのかな?
824名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:16:56 ID:feMNlCFt0
中川ファンの間だけでありがたがってればいい程度の物だな。
ほとんどの中川スレにも言えることだが、いちいち芸スポに立てる
ような話題ではない。
825名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:17:27 ID:3vetpfzO0
中川さん効果です
中川さんにカバーされて改めて川本真琴の良さに気付きました
826名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:17:54 ID:MVl/1OQr0
ていうか、改めてPV見ると川本真琴凄いな。
問題はデコだ。
827名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:20:08 ID:nZZBFdxK0
選曲ミスったな。
828名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:20:12 ID:ITgW1fuN0
川本真琴は本人や本人の作詞した歌詞、活動方針は電波だが、歌だけを取ると天才的だ。
声もしっかり出るし、歌いながら息継ぎするとか、歌の技術は異様に高い。
829名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:20:28 ID:A0AdXJQs0
カバーとかアニメの主題歌じゃ紅白出れないよね(´・ω・`)
名前の売れてきた今オリジナル出せばいいのに
830名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:20:39 ID:WlgUJq6J0
二番煎じの女王だな
831名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:20:44 ID:bbp06g5OO
携帯では聴けないの?
832名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:23:35 ID:0BCLmV5b0
>>829
出れるよ。今年は確実。
そのためにNHKの仕事たくさん受けてるし。
833名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:26:08 ID:4cJ5HkvW0
紅白なんて出ても出なくても良い気もするけどw
狙うとか言うのも本人が言い出した事じゃないしw
834名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:27:07 ID:AZo2ovGE0
何でカバーばっかなの?
オリジナルって出してんの?
835名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:27:45 ID:L/it2w5v0
地元の店で「2/1」ってラベル貼って売られていたのは未だに忘れられない
836名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:28:04 ID:01slL4X70
>>834
ほぼ全てのオリジナルが開拓されちゃった今
新たにオリジナル出しても誰も見向きもしませんて
837名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:28:28 ID:GKBW/40I0
カラオケで金儲けうらやましいなぁ
838名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:29:05 ID:HdJMtUWs0
>>835
二月一日に発売だったんだよ
839名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:29:10 ID:jbqjfyaU0
音痴ではないが歌手としてはいまいちな印象
カラオケの上手な素人って感じだな

ただ川本と声がちょっと似てると思った
840名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:29:12 ID:lxBryAok0
全部聞いてみたけど、予想以上にうまいね。
原曲と比較して歌詞が聞き取りやすいのが特徴かな。
まあ歌い方までコピーしてもつまらんからこれはこれでいいな。
841名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:30:55 ID:lziPVVun0
しょたこん
842名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:30:54 ID:spvaacg4O
ゆきさおりが童謡で紅白出れるくらいだからカバーでもいけそう
843名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:31:17 ID:ZMglY1Tr0
>>834
出してるよ
844名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:31:52 ID:YVgyhK0f0
今ほかの曲みてきたが、ウテナの輪舞もカバーするのな。

奥井さんの曲だけど水樹奈々や栗林みな実や下川みくにもカバーしてる曲をあえてカバー
するか。

あとCCさくらの曲でカバーするならプラチナだろ。
845名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:32:22 ID:Zrn1gD+80
痛いキャラは一発屋で終わる
品川みたいに
846名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:33:10 ID:QQLKzpDTO
こわれ〜るほどあい〜しても♪さんぶんのいち〜も




って歌だっけ?
847名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:33:13 ID:BoTFYo/w0
しょこたんやりたい放題やなぁ。あんま調子のんなよ。
でも麺作りのCMのイっちゃった表情はなんかかわいい。
848名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:33:31 ID:4mWETNbmO
中川の歌声は河合その子に似てる
849名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:33:35 ID:8tZcgGkf0
川本真琴に印税入るからいいじゃん
850名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:33:53 ID:3c/PDD/f0
中川ギザウザす
851名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:34:16 ID:ddTDr4jhO
いち…スラッシュ…に…?
852名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:34:24 ID:ptER27GK0
>>845
一発屋どころか、デビュー5年目にして今なお人気上昇中だが
麺づくりに続いてエッセンシャルのCMも決まったし
853名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:35:31 ID:ptER27GK0
>>848
知ってる人少ないと思うぞ・・・
854名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:37:33 ID:sWcD3mkA0
無難にうまいけどだからって面白くはないな
855名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:38:01 ID:MVwdfXG40
>>45

激しく同感だ
856名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:38:26 ID:4cJ5HkvW0
TV的需要は伸びてるけど人気は頭打ちなんじゃね?
857名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:39:10 ID:OMumRlmN0
ID:ptER27GK0ってまだ居たのかwwww
昨日の夜俺も見てたから発言追いかけてみたら・・・・
なんか段々コイツしょこたんじゃね?と思えてきた。

空色デイズでこれで歌手になった!とか発言+カバーで川本を現実助けてる!
とかある意味(現実的に)正しい、そして雑談的に正しくない主張。
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=ID%3AptER27GK0
858名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:39:14 ID:qcO/oWh40
>>837
とりあえずブログの女王になってからそういうこと言え!
859名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:39:27 ID:ptER27GK0
しょこのオリジナル曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm533828
860名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:40:36 ID:qro20B8RO
まだレスこじきいたんだ……
萎えるわ
861名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:41:29 ID:wUGIgwoQO
輪舞は聞きたい
862名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:42:12 ID:KkcvNfUc0
>>836
>ほぼ全てのオリジナルが開拓されちゃった今

変な日本語だなw
863名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:42:17 ID:cXifVl5o0
前世代の寄生ばっかすんなよ
864名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:42:50 ID:fM7NArQXO
勘弁してくれ
865名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:42:57 ID:mr1tDAN/O
またピッチずれまくりのレイヤーさんのCDですか
866名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:43:48 ID:cXifVl5o0
自分の世代の娯楽じゃないものに
リアルタイムじゃない物に
前世代の物に寄生ばっかすんなよ
娯楽砂漠のゆとり中川はワンピースとかに寄生しとけw
867名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:45:31 ID:VDfzXRmL0
かえる姫か
868名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:45:57 ID:5+h0iMa3O
川本誠か
ショートカットにワンピースっていうのが妙にかわいかったな
869名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:46:21 ID:rAzyKmye0
川本真琴はアニソン歌手じゃないだろ
ふざけんなしょこたん
870名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:48:56 ID:tnKhrWXiO
歌唱力
川本真琴>>>>中川翔子
ルックス
川本真琴>>>>>>>>中川翔子
871名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:49:15 ID:mCq5FJxK0
しょこたんしね
872名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:51:09 ID:OMumRlmN0
歌唱力
中川翔子>>>>川本真琴
ルックス
中川翔子>>>>>>>>川本真琴
魅力
川本真琴>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中川翔子

こうだろ
873名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:52:06 ID:FRNM7qIT0
女品川だな。何もかもが中途半端
早くスキャンダルが出てこのキャラ
崩壊してほしい。
874名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:52:58 ID:qcO/oWh40
>>872
川本ファン代表としておまえのその冷静な判断に感謝する。
875名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:54:43 ID:lXIHtRFF0
川本真琴好きは童貞なんだってな
俺?
俺はもちろん・・・
876名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:55:15 ID:cXifVl5o0
JOJO芸人もむかついたな
JOJO世代じゃねえだろw
877名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:55:31 ID:YRj9XKF6O
>>857
そうだよ。
長時間必死でレスして他からレスをもらい、スレを伸ばして一見人気があるように見せかける。
こんな工作本人以外にしないだろう。
だから釣られて相手すると中川の思うつぼ。
878名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:55:33 ID:MEV3ajVPO
やっぱアニソンのカバーかよ。いつになったらオリジナルのアニソン歌わせてもらえるんだよ。
879名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:56:55 ID:YCahZgdU0
そろそろエロゲ声優デビューの時期だな。
880名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:58:22 ID:qcO/oWh40
881名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:59:43 ID:FRNM7qIT0
MTVのエヴァ特番にオファーがなかったのがよかった。
有野や加藤夏希はインタビューあったけど、見事にスルー
されたな。
882名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:59:44 ID:f7+hZCDkO
でしゃばりブサイクは消えろ
883名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 14:00:16 ID:TAULf/PRO
便乗タレントめ。脱いだら許す
884名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 14:01:12 ID:FP2ahv8DO
DNAを選ばなかったのは正しいね。無味乾燥さがきわだっちゃってだろうから。
なぞってるだけと思わせてしまった時点で歌手としてはダメなんだが、商品としてはあまり重くない方が売れ行きがよさそうだ。ライトなBGMを狙ったんだよ。
885名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 14:01:36 ID:rAzyKmye0
試聴してみたら何か普通に上手いし
ふざけんなしょこたん
886名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 14:02:56 ID:TAULf/PRO
でもまあ徳永とかいう他人の歌ばっかりの人よりはまだましだわ
887名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 14:04:42 ID:InHzzO/H0
ナペプロはやっと名前が浸透してきたから、これからが本当のお金儲けの時期
だが最近は同事務所のギャル曽根の方に力を入れている。 阿部あさみは二人の
バーター
888名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 14:05:18 ID:EEbeqF+f0
よくもまあこんなくだらないことで熱く語れるな
889名無しさん@恐縮です
早くこのキショタンを消して