【MLB】イチロー 三塁打を含む3安打2打点でマリナーズ3連勝!! SEA11-5CWS[8/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロティアンφ ★
マリナーズ−ホワイトソックス (セーフコ・フィールド 19日 13:05  日本時間 20日 5:05)
        1 2 3 4 5 6 7 8 9  R H E
Wソックス  0 0 2 2 1 0 0 0 0   5 10 1
マリナーズ  3 2 5 0 1 0 0 0 x  11 12 1

(勝)ヘルナンデス 9勝6敗
(敗)ガーランド   8勝9敗

イチロー 1番センター先発出場  打率.345→.347
 第1打席 1回裏 先頭打者   見逃し三振
 第2打席 2回裏 二死一塁   右前打(得点1)
 第3打席 3回裏 二死二、三塁 右前打(打点2)(得点1)
 第4打席 5回裏 先頭打者   右越え三塁打(得点1)
 第5打席 7回裏 無死三塁   一ゴロ

城島健司 欠場

(本塁打) マリナーズ − ギーエン17号2ラン、ベルトレ19号ソロ

詳細な試合結果はこちらへどうぞ
 http://mlb.yahoo.co.jp/score/?gid=2007082012
 http://www.sanspo.com/mlb/score/2007/20070819sea_cws.html
2名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:29:31 ID:C+CjHAhd0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
3名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:29:33 ID:Pm/uw9TT0
2
4名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:30:23 ID:Y85xTn/R0
アンチ涙目w
5名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:30:40 ID:LVBPeK9T0
珍しく外野安打のみで猛打賞ww
6名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:32:24 ID:OzTZbUAp0
>>1
乙です

マリナもイチロも素晴らしい!
7名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:32:30 ID:J68299DD0
三塁打は凄かったなぁ
目を離したすきに三塁までいってた
8名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:32:41 ID:qnjXJkjJ0
三塁打とか入れちゃうところが長打コンプ丸出しで笑えるw
やっぱり非力ヲタも長打だとうれしいのか

長打率.428←これってリーグ何位?w
9名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:33:24 ID:vEUXXgizO
マリナーズ強いな
セクソンクビにして投手陣の層を厚くすれば…
10名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:33:34 ID:WeVQWGTmO
セクソンは?
11名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:33:55 ID:OzTZbUAp0
セクソンは5-1ですよー>>10
12名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:34:23 ID:OtDqHvkD0
城島がスタメン落ちしてる試合は全部勝ってる気がする
13名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:34:25 ID:jZ8ZJrYdO
松井は、1安打3打点…
安打で稼いだ打点はいくつだろうね。
14名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:34:35 ID:d+bMHoTR0
>>11
今日もきっちりノルマを果たしたな
15名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:34:49 ID:FhzSSTwB0
やはりおこぼれ三流ノンタイトル選手とは格が違う
「キングあるよ(カスリもしない)」
「オールスターには出ておくべき(でも落選)」

イボータ涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:35:03 ID:r3TCosSe0
ポストシーズン争いおもしれーな
明日はヤンキースとエンジェルスぶつかるし
レッドソックスは失速してるし
17名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:35:54 ID:J68299DD0
サンタナほしいなぁ
18名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:36:08 ID:Y85xTn/R0
-安打-
1位 176本 
-打率-
2位 .347 
-盗塁-
4位 34個
-通算安打-
527位 1530本
54位  ※現役選手


.351 Ordonez
.347 Ichiro
.344 Polanco
.337 Figgins
.332 Posada

176 Ichiro
161 Jeter
161 Ordonez
153 Rios
151 Cabrera
19名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:36:23 ID:OzTZbUAp0
タイガースが失速してるのはインフルエンザのせいでようかね?
ポランコはずっと休んでいるし
20名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:37:17 ID:C+CjHAhd0
ボストン頑張れよな
お陰で全然ゲーム差縮まんねーよ
21名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:37:29 ID:FhzSSTwB0
>>16
どっちが勝っても大笑い

NYYが勝つ → 地区優勝王手!
LAAが勝つ → WC鉄板!

せいぜい潰しあって(プ
22名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:37:36 ID:X+QlJ9000
オルドネス全然落ちてこないな
23名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:37:40 ID:PyMxdsBZ0

そろそろ確変の時期なの?
24名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:38:27 ID:J4fHatMFO
>>8
コマツの方ですか?
25名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:38:51 ID:SeSWMVzi0
今年のマリナーズはカナリ強いね。
26名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:39:34 ID:jZ8ZJrYdO
イチローが無安打の次の日
の試合の猛打賞は、鉄板だな。
27名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:41:04 ID:qwUkzi9dO
イチローさんすげぇわ
28名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:41:12 ID:lBNaMItj0
これでポランコ首位打者獲ったら泣ける
29名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:42:12 ID:UN9O6qtX0
明日から苦手のツインズか
なんとか勝ち越したいね。頑張れー
30名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:42:17 ID:AB5S+bMR0
また固め打ち続くといいな。
首位打者獲って優勝したら最高だ
31名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:42:25 ID:DR3CWdTg0
このまま勝ち進んでくれ
また移動が大変だろうけど頑張ってね
32名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:42:41 ID:d+bMHoTR0
イチローいいかげんにしろ。いつになったら調子取り戻すんだよ。
33名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:42:50 ID:qDn8d8Bp0
アナハイム落ちてこないな。。。。
34名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:43:50 ID:OeZNvjR90
オルドネスっていつもは2割9分〜3割を彷徨う疣丼みたいな打者なんだろ?
今年の頑張りが異常
35名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:44:42 ID:KXVaKRrBO
>>21
SEAが勝てばな…今までこういう時に抜け出せてないのが痛い…
36名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:45:04 ID:2QZ9AMBB0
>>34
たぶん全然違う
37名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:47:43 ID:XlqZVGYr0
>>34
去年のマウアーみたいに毎年必ず誰かが確変を起こすんだよ
今年はそれがサザエになったみたいだね
38名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:49:26 ID:3RKnJD/s0
>>1
乙 ありがと

イチロー無安打とかの次の試合は打つな
39名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:49:55 ID:OeZNvjR90
>>36
これ見ると似てないか?
http://mlb.yahoo.co.jp/team/player/?id=1847645
40名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:50:14 ID:YExVEWmq0
ホワイトソックス弱すぎワロタ
41名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:50:16 ID:jZ8ZJrYdO
>>37
イチローは、毎年確変打者
相手に凄いな。
42名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:50:41 ID:NNTGUV5k0
>>18
4厘差か
離れたり縮んだりだな
43名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:51:34 ID:gcd3zgHB0
イチローの打率3年周期説
44名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:51:51 ID:6FM8pQwE0
5打数3安打で2厘しか上がらないwwwwwwwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:51:58 ID:FKUOmg2d0
3安打したのに2厘しか打率が上昇せんのか。
ペナント終盤で打数が多いと大変だな。
もち今に始まった事じゃないが。

パーマとポランコはどうなんったんだ?
46名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:52:32 ID:3RKnJD/s0
本当だオルドネスって毎年3割いかないぐらいなのか
今年は右打者なのに凄いよな
47名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:52:53 ID:OzTZbUAp0
>>45
ポランコは今日もお休み
サザエさんは4-1で打率は>>18のとおり
48名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:54:20 ID:fa1gJAlI0
こういう試合に限ってテレビで見れない
49名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:55:18 ID:7AJohMoU0
サザエにワラタw
しかし毎年確変する奴が出てきておもしろいな
それも月だけじゃなくて年間を通して確変するから凄い
「7月だけ」の確変野郎とかとはレベルが違うなw
50名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:56:20 ID:FKUOmg2d0
>>47
dクス。

明日以降4-2を続けないといけないとはキツイよな。
ポランコは何してんの?
ズルして首位打者取るのはダメだよな。
51名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:56:57 ID:zTziGXd80
オルドネスはホワイトソックスに居た頃から良い打者だった
まぁ、だいたい打率310 本塁打34本ぐらいの打者

今年は351も打ってる、しかも本塁打も22本 打点110なんて凄すぎる
イチローは首位打者危ないかもな
打数が多い分、3安打してもあまり率が上がらないし厳しいかもな
52名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:59:33 ID:a+Nvu/8e0
毎年何処かの誰かが確変を起こし、そういう人たちが首位打者争いをする。
そこに毎年、素で混じってるのがイチローやゲレロ。
53名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:59:47 ID:Ye0GIVx90
上がりにくい分、下がりにくいから良いんじゃね?
3割5分をキープする難易度はオルティスも一緒だろ。
54名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:59:56 ID:XlqZVGYr0
>>49
まぁまぁ、
「7月だけ」とはいえ一ヶ月で13本もホームランを打ったことは認めてあげましょうや
毎月コンスタントに打たなきゃ意味ないけど
55名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:00:06 ID:pEKlhTkh0
>>12
んなこたーない
56名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:00:57 ID:jZ8ZJrYdO
去年は、マウアーで今年は、
覚醒オルド…どんだけ強敵
と 戦ってるんだイチロー!
57名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:01:21 ID:KXVaKRrBO
>>49
松井にもそれが来るかもしれないし、来ないかもしれない。
どちらにしろ、毎年首位打者争いにそれなりに絡むジーターやイチローは変態
58名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:01:28 ID:rLZsbprI0
イチローさんは村の英雄です
59名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:01:38 ID:H0uVs99g0
3安打でも4-3ならいいけど、イチローは5-3や6-3だからあまり上がらない
60名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:02:35 ID:aWcajkEl0
イチローは四球とれないからなぁ
61名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:02:55 ID:C+CjHAhd0
今月はイチローに月間打率4割、そしてゲーム差1以内を期待したいね
62名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:03:13 ID:gcd3zgHB0
今年の確変はオルドネスよりもポサダ
63名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:06:01 ID:Q0JFHOOVO
ツーアウトからタイムリーか
嬉しいな
64名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:07:18 ID:eQ+mqFue0
イチロー速すぎw
65名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:07:49 ID:azRjsnFn0
>>53

それなんてパピー
66名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:08:01 ID:KXVaKRrBO
昨日は敬遠策が裏目に出て、今日は勝負に出たのが裏目。CWSもある意味かわいそうだな。
67名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:08:16 ID:YhQRxmBw0
>>53
オルティス?ww
68名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:08:35 ID:V7l6jTvX0
セクソンは・・・セクソンは打ったの?
69名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:11:04 ID:/r6z/Owj0
ポランコって素で何やってんの?
怪我とか?
中途半端な打率で休まれててムカつくんだが。
首位打者争いのデッドラインみたいになってる・・・
70名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:12:07 ID:zTziGXd80
いや、やはりイチローが不利だな
イチローが今の時期に打率トップなら有利だけど、オルドネスは安定性があるから
3−1、4−1安打でもそうは落ちないと思う。

となると追うイチローは350まで上げなければならない。
今日のように3安打しても2厘しか上がらないとマジ厳しい。
4−4、4−3とかやらないと追いつけない・
71名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:12:16 ID:a+Nvu/8e0
>>69
インフルエンザじゃなかったっけ
72名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:12:30 ID:XTh7Vv0k0
その点、3−1でも打率の上がる松井さんて楽でいいなぁ
グランドボーイ並みのレフトじゃDHでも大して変わらんし楽チン
スリーベースも0なんだろ?いくら何でも0てのはあーたw
73名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:12:58 ID:OzTZbUAp0
ポランコはインフルエンザの為休み

でも正直休みすぎな気もする
相当悪いか、上二人が落ちてくるのを待ってるのかのどちらか
74名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:13:21 ID:ysbuBT+C0
もう松井の話題はいいよ。
荒れるだけだ。
75名無しさん:2007/08/20(月) 09:13:54 ID:3avEoRDX0
今日は、イボー田が涙目の日ww
76名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:14:54 ID:ShvLhWZc0
次はロードのミネソタ、テキサス戦
ミネソタは空調効いていいがテキサスは地獄
77名無しさん:2007/08/20(月) 09:15:31 ID:3avEoRDX0
イチロー凄すぎ、かっこよすぎ

これで、1354+176=1530安打(M24)
78名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:16:43 ID:LG1Aobuz0
たった4厘差しかないのに追いつけないはないだろ
79名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:17:58 ID:jZ8ZJrYdO
去年のテンプレが吹っ飛んだ!
イチローが猛打賞すると
マリナーズの勝利が付いてくる!
80名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:18:16 ID:5oHl3iimO
こんだけ点貰ってんだから、
ヘルナンデスはしっかりしろよ。
81名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:18:44 ID:3RKnJD/s0
イチローは現役選手の中でも三塁打は多い方だろうな
82名無しさん:2007/08/20(月) 09:18:57 ID:3avEoRDX0
ほんと、ジーターとイチローは変態(良い意味で)
83名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:19:08 ID:MICOfLg50
いや、枕営業てのはタレントだけじゃないよ。もちろん同僚とのパワーバランスだけどね。
俺の場合はチーム随一のお荷物の、自称4番バッターとシアトルに一泊旅行。
オレゴン州ポートランド出身の大人しそうな子だった。あんまりチームの主砲なんて
向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたのでw、まあ俺にも下心あって、
かなり練習に付き合ってやってたのよ。つうか試合中含めて、一日の半分以上は俺と
一緒だったと思う。だから誘ったら断れないだろうと自信があったwだって大リーグは
成績悪いとすぐアレだからね。 ホテルにチェックインして「とうぜん分かってるよね?」
と聞いたら、うつむいて「イエス」と答えたので、とりあえず一緒に風呂に入ることにした。
脱衣場でビンビンに勃起してもうた。 だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだった
し、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れ
てなかったんだろうな。 すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきた
んだけどね。 で、「もういいよ」て言ったら、「ソーリー」って、ちょっと涙目になってて
なんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。そしたらプルプル
体を震わせてすぐにイっちゃったよ。身長6フィート9インチのくせに。すげー興奮した。
84名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:19:33 ID:LowgiSxF0
ヘルナンデスはチョイ伸び悩み気味かな
まだまだこれからの選手だけど、9−6は物足りない
85名無しさん:2007/08/20(月) 09:19:41 ID:3avEoRDX0
>>81 足が速いから
86名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:19:49 ID:fkjhxVj3O
>>1
こらセクソンの結果ちゃんと書かんかい
87名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:20:59 ID:KXVaKRrBO
>>72
3-1で(厳密にはという意味で)打率が上がるのは普通だろ。変態軍団を基準に考えちゃイカンw
88名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:21:21 ID:4WdLvM9rO
いくら3割5分打っても、ホームラン20本の魅力にはかなわない。
89名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:21:48 ID:XCkCuciD0
全盛期のイチローなら内野安打も三塁打にしていたのに、、、、、。
テラオhル。
90名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:22:06 ID:495r4kLJO
.333辺りが変態と凡人のラインだな
91名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:22:10 ID:xnnW9pEj0
内野安打がなければ260しか打てないゴミww
92名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:22:13 ID:ShvLhWZc0
>>86
5-0(三振) ついでに1安打
93名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:23:19 ID:zvLDHlLnO
>>91
出た!朝鮮打率
94名無しさん:2007/08/20(月) 09:24:39 ID:3avEoRDX0
>>91 チョンリーガー全滅ww(笑)
95名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:25:13 ID:FhzSSTwB0
>>89
>>91
松井の心配でもしてろ
ホントにタイトル一つも取れずに終了したらゴミだぞ

イチローレベルになろうと思ったら
今から5年連続で100本塁打くらいしないと相手にならない
96名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:25:51 ID:MFG4S6M40
>>73
>上二人が落ちてくるのを待ってる
チームがPO争いの最中、そんな利己的な理由で休まんだろ
97名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:26:20 ID:zTziGXd80
>>88
確かに・・・w
打率350 本塁打8本の打者より、打率285 本塁打25本の打者のほうが
なぜか期待してしまうw
98名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:26:23 ID:a6ge4VwA0
01年に首位打者取ったときと同じペースだろ
確かあの時は8月の26か27日頃にアロマー抜いてトップに躍り出たんじゃ無かったか?
9月も隠れた伏兵カタラノットが規定打席に達したりしたが、結局イチローが逃げ切った
というか、01年にストライクゾーンが変ってからア・リーグで.350の高打率を残してるのはイチローだけ
他の打者には.350もの高打率は誰一人維持できないんだよ
99名無しさん:2007/08/20(月) 09:26:23 ID:3avEoRDX0
>>91 イボー田=チョン、巨人ファンの日本人
100名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:27:04 ID:XlqZVGYr0
>>91
おたくのスンヨプさんは日本でもそれくらいの打率ですけどw
101名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:27:24 ID:xnnW9pEj0
内野安打の話をすればアホがいっぱい釣れるな(笑)
自分達もよくわかってるんだね。
102名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:27:39 ID:4WdLvM9rO
年齢を重ねて行くうちに、足は衰える。するとみっともないボテボテの内野安打は通用しなくなる。そして、只の3流ゴミに成り下がる。
悔しいの〜www
103名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:28:14 ID:3RKnJD/s0
内野安打引いても290はあるんじゃないか?
よくしらないけど

首位LAAと2ゲーム差
ワイルドカード争いでは辛うじて1位か

ん〜正直、地区優勝で決めたいな
104名無しさん:2007/08/20(月) 09:28:14 ID:3avEoRDX0
>>91 ←チョンリーガー全滅を嘆いているチョンさん♪
105名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:29:26 ID:XlqZVGYr0
>>102
そのときになってみないと分からんよ
というかまだまだ衰える気配が無いんだが
106名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:29:33 ID:a6ge4VwA0
足が衰えれば、足が衰えれば言い続けてもう7年も経ってるよ
いいかげんいつになったら衰えるんだ?
107名無しさん:2007/08/20(月) 09:29:47 ID:3avEoRDX0
>>102 「振り子打法」に変えるから、心配ない
108名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:29:50 ID:Bjq1G9na0
城島いらんのとちゃうか
109名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:31:06 ID:UILiyG0X0
>>98
あのときは終盤に5の5があったからなぁ。ファイブファイブで凄い見出しだったが。
110名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:31:23 ID:ShvLhWZc0
守備も走塁もむしろ強化されてますがなイチロー
111名無しさん:2007/08/20(月) 09:32:14 ID:3avEoRDX0
>>102 「イチローの場合、39歳になっても実質29歳の肉体年齢だろう。」とトリー・ハンターが言ってたから、大丈夫。
112名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:32:52 ID:OzTZbUAp0
>>96
うーん、そうか
ちょっとひとりよがりな考えだったかも
113名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:33:28 ID:UILiyG0X0
>>110
鍛えるほどに強化されるので、100歳で全盛期
114名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:33:44 ID:FhzSSTwB0
シーズン前のイボータ
「今年こそタイトル二つくらい取って少しでもイチローとの差を縮めたい」

現実
タイトルなんてまったく無縁
逆にイチローはオールスターでMVP


イボータ涙目wwwwwwwwwwwwww
115名無しさん:2007/08/20(月) 09:34:02 ID:3avEoRDX0
少なくとも、GGは10年連続で獲れる。
116名無しさん:2007/08/20(月) 09:35:11 ID:3avEoRDX0
少なくとも、14年連続で200安打打てるね。
117名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:35:15 ID:ezTCGpGO0
バントで3塁まで行くんだったら、外野に飛んだらホームまで還れよ
118名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:35:19 ID:sjk1/t0N0
今季は首位打者厳しいぞ

イチローがチームプレーに徹し始めてるからな
119名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:36:14 ID:nbXZm4PyO
ふくもとさんがいってはったやろ
120名無しさん:2007/08/20(月) 09:36:34 ID:3avEoRDX0
今日は、イボー田消滅の日(2007年8月20日)
121名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:37:10 ID:Q0JFHOOVO
故障全くしないのが一番すげぇよ
122名無しさん:2007/08/20(月) 09:37:35 ID:3avEoRDX0
>>121 俺もそう思うよ。
123名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:38:37 ID:3RKnJD/s0
50まで現役でやるつもりみたいなことは言ってた
それくらいの気持ちって意味だと思うけど
124名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:39:24 ID:cbH6jx1iO
いま首位とのゲーム差は?
ワイルドカード争いはトップ?
125名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:39:24 ID:UXaHSLkf0
松井は頑張ってグッドガイ賞とりまくって欲しい。
126名無しさん:2007/08/20(月) 09:39:25 ID:3avEoRDX0
>>123 20年連続200安打打つかも(笑)
127名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:39:46 ID:ZNEtsObn0
     _ _
     ( ゚∀゚ ) 200安打まであと24!
     し  J
     |   |
     し ⌒J
128名無しさん:2007/08/20(月) 09:40:11 ID:3avEoRDX0
>>125 グッドガイ賞なんか、あるの?
129名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:40:43 ID:3RKnJD/s0
>>124
2
トップ
130名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:40:44 ID:FYUglM2f0
>>120
イボー田って誰のこと?
131名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:41:23 ID:V7l6jTvX0
まぁイチローは別格としても、松井がダメダメって事は無いだろ。
メジャーでスタメン張って、クリーンアップを任されたり、100打点を挙げたりしてるしね。
ことHRにしてみればイチローには出来ない芸等だと思う。
嫌う理由が沢山あって貶したい気持ちも判るけど、評価すべきところは評価出来るようにならないと、キチガイ松井信者と同等だと思う。
132名無しさん:2007/08/20(月) 09:41:29 ID:3avEoRDX0
>>130 松井秀喜
133名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:41:36 ID:I9/bR6JO0
SUGEEEEEEEEEEEEeeeeeeEEE
134名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:41:40 ID:a6ge4VwA0
ここ2年のイチローは8月に落ち込んで9月は3割打っていた
特に9月半ばからシーズン終了までは4割越える猛打でシーズン終盤には復活してるんだよな
今季は7月に落ち込みを見せたがバッティングの波は例年より2〜3週間早いようだ
おそらく8月終盤か9月から爆発しだすんじゃないの
135名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:42:04 ID:WUwpbJZP0
>>88
そこを30本にできないところが悲しいなw
136名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:42:12 ID:3RKnJD/s0
>>126
それはさすがにキモイよなww
アメリカの人もドン引き
137名無しさん:2007/08/20(月) 09:42:57 ID:3avEoRDX0
>>131 それは分かるけどよ、イボー田はマナーが悪いからな。
138名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:43:10 ID:OKN+MRrS0
>>81
そうでもなかったような
139名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:44:13 ID:1VexXOCyO
斎藤のスレまだ〜?
140名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:45:19 ID:C+CjHAhd0
>>136
40後半のイチローが打って走りまくるんだもんな怖すぎだわw
141名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:45:23 ID:a6ge4VwA0
松井はダメじゃないが印象が薄すぎる
スター軍団の影に隠れてしまうのはしょうがないが
公私にかけ良くも悪くも騒がれる事も叩かれる事も無さそう
142名無しさん:2007/08/20(月) 09:45:31 ID:3avEoRDX0
メジャー3000安打は確実
143名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:46:02 ID:YxMcG8DT0
思うんですけど青木も内野安打多いですけど。イチローと評価はかわらないのかな
144名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:47:36 ID:uqa0uYhd0
7回でその点差ならいいかげん休ませないの?
145名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:47:38 ID:YxMcG8DT0
ああ。青木も足だけって言われてるのかなって
146名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:47:42 ID:OzTZbUAp0
今期の三塁打はターガースのリードオフのグランダーソンがいまのところトップで19
イチローは今日のを含めて6のはず
そんなに三塁打多くないよ
ただイチローの三塁打はほぼスタンディングだから、すごい余裕があるように見える
147名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:48:17 ID:fa1gJAlI0
4本全て引っ張ったな
148名無しさん:2007/08/20(月) 09:48:33 ID:3avEoRDX0
俺思うんだけどよ・・・・・もしイチローが21歳でメジャーリーガーになってたら、どうなってたと思う?
確実にピート・ローズのメジャー通算安打記録を抜いてたと思うが・・・・・・(怖)
149名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:48:50 ID:/CjgOXR70
セクソンセクソン
150名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:48:55 ID:ZNEtsObn0
青木もイチローほど長年メジャーで活躍できるかは分からんからねえ
イチローは長く安定しているからこその評価
151名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:48:58 ID:ibQ3YVCD0
>>146
グランダーソン多すぎじゃね?w
152名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:50:06 ID:v1bNjiURO
イチロー神すぐる
153名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:50:19 ID:+5FaCNbv0
>>5
外野安打って新語作るな
154名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:50:40 ID:495r4kLJO
>>146
それはグランダーソンが変態なだけじゃ
155名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:50:57 ID:XlqZVGYr0
>>131
松井もよくやってると思うよ
確かにホームランと打点に関してはこの先松井を越える日本人は出てこないと思う
ただ松井にとって不幸だったのはイチローがあまりにもやりすぎちゃったってとこかな
イチローがいなければ今頃松井が神格化されてたかもね
まぁこの先イチロー、松井の二人を越す日本人プレーヤーは絶対と言っていいくらい現れないだろうな
青木や福留じゃ無理だろう
156名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:50:59 ID:m1dFk6kr0
エンジェルスファンではないけどイチローがプレーオフ進出すると不愉快だから
ぜひ頑張って優勝してもらいたい
東地区で松坂ボストンが優勝、西地区ではエンジェルス、そしてワイルドカードで
松井ヤンキースが勝てば最高のシナリオ
157名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:51:18 ID:V7l6jTvX0
>>137
イチローヲタにも惨いのいるからドットもドッチだろ。
イボだのゴキだの蔑称使って罵り合ってるキチガイどもと自分は違うって意識があるなら止めた方がいいよ。
キチガイはとっととNG、もしくはスルー。
ネタですらなく憎悪だけに衝き動かされてる奴等は脳疾患の香りがするぞ。
158名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:51:34 ID:ghLK5SCr0
日本にいたら、ほんとに4割打者になってたと思う。かなり高い確率で。
159名無しさん:2007/08/20(月) 09:53:10 ID:3avEoRDX0
21〜25歳まで毎年200安打→1000安打

今現在:1530安打  1000+1530=2530安打(メジャー通算)

ピート・ローズ声は確実です。ありがとうございました。
160名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:53:13 ID:unQ24Shr0
第3打席 3回裏 二死二、三塁 右前打(打点2)(得点1)

これ、どこぞのオコボレ打点打者だったら確実に凡退だったなwwww
そこがイチローとオコボレ打点打者との違いだなwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:54:55 ID:BAjZMCFpO
松井は日本選手のなかではすごい方だろ




じゃあイチローは?



語るまでもないメジャー最高峰のリードオフマンさ
162名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:55:08 ID:NI2G26tn0
イチローって200安打目前になると足踏みしちゃうから
ホントは今月中にあっさり超えちゃった方がいいだけど厳しいな
163名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:55:17 ID:YxMcG8DT0
昔のパワプロのイチローモンスターだよコレ
164名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:55:19 ID:r9MgOK4WO
日本人三塁打王は岩村さんに期待ですよ
165名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:55:33 ID:LG1Aobuz0
>>143
青木はいいよ、岩村より上行くんじゃないかな
166名無しさん:2007/08/20(月) 09:55:58 ID:3avEoRDX0
>>137 そうだな,松井秀喜も凄いしな
あんまり蔑称は使わないほうがいいな

反省します。
167名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:56:01 ID:jZ8ZJrYdO
>>156
松井ヤンキースWW
ジーター・エロのヤンキースの間違いでしょ。
見え見え松井ファンWW
168名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:56:11 ID:Q0JFHOOVO
三塁打19本って基地外過ぎだろwww
169名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:56:28 ID:ysbuBT+C0
松井は成績以外の部分がかっこ悪過ぎる。
170名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:56:33 ID:ivr/X57S0
イボータとゴキヲタは同一人物も十分ありうるな。
171名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:56:33 ID:sQtKoqZR0
高級電卓で計算したら今年は286安打するな
172名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:56:48 ID:3RKnJD/s0
200は九月の初めでいくと思う
173名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:57:25 ID:UwUHV1M0O
ホワイトソックスってマジでガタガタだな。
マリナーズは9月が地獄だから、今のうちにエンジェルスに追いつかないと終戦だね。
174名無しさん:2007/08/20(月) 09:57:38 ID:3avEoRDX0
>>171 それは無い
175名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:58:27 ID:NI2G26tn0
カズオのチームのポストシーズン進出に期待してるんだけどなあ。
今年は30盗塁も出来そうだし、ホントに復活したよヤツは。
176名無しさん:2007/08/20(月) 09:59:09 ID:3avEoRDX0
>>175 カズオは凄いよ
177名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:00:20 ID:YxMcG8DT0
なるほど
178名無しさん:2007/08/20(月) 10:01:16 ID:3avEoRDX0
とにかく、イチローには殿堂入りしてもらおう!!
179名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:01:47 ID:sa/IBO/WO
>>168松井のHRより難易度高いなw
まぁ松井もイチローさえ居なければ日本人選手の中では頭一つ抜けてるけどな。
180名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:02:08 ID:1q314k2e0
ナンバーで斎藤について
イチローと松井を併せ持ったような選手(人格的に)って書いてあった。

あと青木は心底イチローファンだなってことがわかった
181名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:04:34 ID:OzTZbUAp0
まあグランダーソンの3B数19が変態なのは確かだけどね
2位は9個にがくっと下がるから
182名無しさん:2007/08/20(月) 10:04:44 ID:3avEoRDX0
イチローは性格きつ過ぎ(そういうところが俺は好きだが)
心やさしい松井秀喜を足したら、それこそ、ZARDの坂井泉水さんのような人格者になってたと思う。
183名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:04:48 ID:LFFdj6Kj0
今日3得点で得点もいよいよ90得点か
毎年得点だけは最後までやきもきさせられるけど
今年は余裕もってられる
184名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:05:08 ID:8i0HDWXy0
天使ズは?
185名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:05:26 ID:ibQ3YVCD0
今年は後ろも頑張ってるから得点も増えるな
186名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:05:31 ID:Y85xTn/R0
「ここでジャップの集会があるの?」
187名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:05:58 ID:Q0JFHOOVO
丁稚がいないと他選手のスレ立たんな
188名無しさん:2007/08/20(月) 10:06:14 ID:3avEoRDX0
>>185 90得点か・・・・・・
189名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:06:31 ID:TjUXzXvS0
>>184
かった
190名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:06:43 ID:4CtMEXvIO
>>180
イチロー+松井=斎藤だとしたら、斎藤は人格破綻者じゃないかw
191名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:07:01 ID:3RKnJD/s0
キツい割には後輩から慕われてるし
色んな方面にお友達多いよな
義田まで松井よりイチローっていう始末
192名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:07:05 ID:8i0HDWXy0
>>189
サンクス
まだ2ゲーム差か・・・
193名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:07:32 ID:tAbhas7U0
イチローも地味にヒットを重ねてるね
194名無しさん:2007/08/20(月) 10:08:29 ID:3avEoRDX0
>>182 AV狂を除けば
195名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:09:27 ID:fa1gJAlI0
ベタンコからイバネスまでの打線は素晴らしいな
196名無しさん:2007/08/20(月) 10:10:18 ID:3avEoRDX0
急く孫の打率は?
197名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:11:46 ID:8i0HDWXy0
いそぐまごのだりつ?
198名無しさん:2007/08/20(月) 10:12:12 ID:3avEoRDX0
松井さん、毎年のように24時間テレビ番組に出てるな
大した人格者だ。(AV好きがネックだが・・・)
199名無しさん:2007/08/20(月) 10:12:52 ID:3avEoRDX0
>>196 セクソン
200名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:14:00 ID:8i0HDWXy0
>>198
日テレっすからw
201名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:14:13 ID:FffqBVNRO
200安打まであとどれくらい?
202名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:14:24 ID:ShvLhWZc0
>>199
.209
203名無しさん:2007/08/20(月) 10:15:46 ID:3avEoRDX0
イチローは密かに寄付してるみたい。
204名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:15:57 ID:qT8afhrD0
デトロイト、NY、シアトルの争いは目が離せんね
ボストンも必死だし
205名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:16:35 ID:ggGM2lkw0
岡山関西の森田が、松井の後継者になるに1000点
206名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:16:37 ID:NI2G26tn0
200安打まだあと24本じゃないの?
達成は間違いないけど足踏みすると首位打者やチームの勝利が危うい。
今月中に5安打とか4安打とか驚異的なの連発して突き抜けて欲しいね。
207名無しさん:2007/08/20(月) 10:16:47 ID:3avEoRDX0
>>201 M24
208名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:17:08 ID:ShvLhWZc0
東地区を盛り上げてるのは間違いなく蟹江さんだな
209名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:17:47 ID:2W6VOdAh0
ヘルナンデス劣化したな
210名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:17:57 ID:3RKnJD/s0
イチローは密かに日本の少年院とかアメリカの小学校に行ってるみたい
211名無しさん:2007/08/20(月) 10:18:37 ID:3avEoRDX0
イチローも良いけど、A=RODクラスの日本人大リーガーを見たいな。
室伏がメジャーリーガーだったらな〜〜
212名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:19:55 ID:ggGM2lkw0
松井がメジャーに行きたかった本当の理由は洋物AV。
213名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:20:27 ID:YQEgFGLp0
>>81
今日を含めて6本なのでそうでもない
MLBトップはタイガースのグランダーソンの19本
214名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:20:34 ID:iN4VJTMbO
エーロッド並に打つ男前なんか日本にはいないよ
215名無しさん:2007/08/20(月) 10:21:06 ID:3avEoRDX0
ぜひ‘ロベルト・クレメンテ賞’を獲ってくれ、イチロー!!
216名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:21:18 ID:NI2G26tn0
松井の後継者なんて現れないよ。
松井が長距離打者としてメジャー挑戦失敗してるから
今後の日本人選手は松井みたいな契約はして貰えない。
メジャー枠保障されて全試合に出場出来る契約なんて二度と実現しない。
王監督のホームラン記録の価値を下げてしまったし代償は大きいよ。
217名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:21:55 ID:ggGM2lkw0
おれのIDがゴーゴーゴー松井の件
orz
218名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:22:16 ID:3RKnJD/s0
>>213
現役選手の通算だと結構上位だと思う
19はやばいな
219名無しさん:2007/08/20(月) 10:22:22 ID:3avEoRDX0
ところで、イチローvs松坂の盛り上がりは?
220名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:22:46 ID:8i0HDWXy0
>>217
グーグーガンモだ、たわけ
221名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:23:11 ID:CoYJoVBi0
>>216
松井一人じゃないだろ・・・
城島もカズオも井口も岩村でさえも
一発のある内野手として取ってるのに、あの体たらく。

しまいにゃ日本のHR王がメジャーにすら上がれなかったこともあったろw
222名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:23:19 ID:azRjsnFn0
>>180

今江に川崎に松坂に清原・・
プロの世界ですら神格化されファンがおおいって、ありえないよなw
223名無しさん:2007/08/20(月) 10:24:28 ID:3avEoRDX0
石田大我クン←こいつは凄いぜ
224名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:25:39 ID:BZ0zsLzw0




第5打席 7回裏 無死三塁   一ゴロ
225名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:26:00 ID:FKUOmg2d0
>>211
室伏とプホルスって似てるよな。
226名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:26:11 ID:8o855j140
>>202
ずいぶん上がったんだな。
227名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:26:12 ID:FffqBVNRO
あと24か。教えてくれた人サンクス。
とりあえず今はフォアザチームやな
228名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:26:20 ID:YQEgFGLp0
ピザ坊5点も取られてるのか、シャキっとしろよ・・・
229名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:27:09 ID:icguSiTH0
日本でイチローみたいな飛びぬけた選手ってもう一生でないかもな。
カズオとかって日本居た時はイチローがいるから首位打者とか取れない2位の人って印象だったが
MLB来ると、イチローとカズオの差は圧倒的。
かといってカズオも足があるから内野安打も打てる。
でもこの差・・・
変態だよ
230名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:27:59 ID:C2ICQ/3g0
>>217
無理矢理すぎてツマラナイ
231名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:29:37 ID:1WtQNzCyO
タイガースとインディアンスの失速がすごいな。
前半マリナーズの勝率より高かったのに
232名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:30:08 ID:NI2G26tn0
>>221
英語版のwikiにハッキリと松井が打てないから王選手の価値は下がったと明記されてるけどな。
それに捕手や内野手でキッチリと役割をこなしてる城島や井口、カズオ、岩村も評価高いよ。
カズオなんてメッツ時代とは全くの別人の素晴らしい内野手と評価されてるし岩村だって一番打者として頑張ってる。
つか城島なんてメジャー初の日本人正捕手として伝説クラスの活躍だろ。
233名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:30:58 ID:tQ0kGjam0
>>217
ゴロゴロゴロ松井だろ?
234名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:31:34 ID:OOu6/Wsb0
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1187359136/
イチローの好きな女性歌手ってこのひとだっけ?
235名無しさん:2007/08/20(月) 10:31:40 ID:3avEoRDX0
>>232 イバン・ロドリゲス級の日本人捕手大リーガーも見てみたい
236名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:32:35 ID:8i0HDWXy0
>>217
グダグダジェネラルモーターズ
237名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:32:39 ID:CoYJoVBi0
>>232
ソースはwikiwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おい、朝から笑わしてくれるなw
238名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:33:46 ID:icguSiTH0
松井、岩村、城島、井口、カズオ
この辺は日本で30〜40本。
MLB
15前後 城島 井口
5本程度 岩村 カズオ
30 にしこり


にしこり以外
偽物だったってことだろ
239名無しさん:2007/08/20(月) 10:34:21 ID:3avEoRDX0
新たな称号、イチロー賞=最多内野安打賞
240名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:34:50 ID:BAjZMCFpO
>>237
どっかの新聞より信憑性があるけどな
241名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:35:12 ID:jZ8ZJrYdO
城島は、ゲッツ-病と得点圏
凡打さえ無ければ良いよ。
後、捕手としては余り怠慢制球するな!だな。
242名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:35:27 ID:PNsBJpPG0
5年後、足が衰えてクリーンナップの長距離ヒッターに転向した後のイチローが本当のイチローだ
243名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:35:49 ID:C2ICQ/3g0
>>237
松井の低レベルさを誤魔化す為に、他の選手まで一緒くたに引きずり下ろそうとするなよw
244名無しさん:2007/08/20(月) 10:36:14 ID:3avEoRDX0
>>242 それは無い
245名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:36:51 ID:iN4VJTMbO
イチローは40過ぎたらナックルボーラーになるんでしょ?
サイヤング目指すらしいよ
246名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:37:00 ID:tQ0kGjam0
足の速さってのは衰えにくいよね。
247名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:37:16 ID:YQEgFGLp0
任天堂、DSもWiiも買ってやったのだから来年エロ獲ってくれよw
248名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:38:02 ID:CoYJoVBi0
>>246
目がやられるのが先だろうな。
249名無しさん:2007/08/20(月) 10:38:21 ID:3avEoRDX0
>>245 40歳になっても野手のままだよ(計算高いイチローが、わざわざ40歳にもなって投手に転向するはずがない)
250名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:39:21 ID:Y85xTn/R0
イチローは安打を残せなくなったら引退するだろ
もしくは考え方が変わって、四球を選ぶようになる
251名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:39:38 ID:RCeMXUq+0
イチローを批判する奴ってよっぽどの人格者なんだろうな
252名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:39:40 ID:V7l6jTvX0
>>238
気持ち悪いなぁ。
HRでしか野球選手が見れないのかお前。
そんなだから松井ファンはどーのって蔑みの対象になるんだよ、失せろ。
253名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:39:55 ID:loer50OF0
しかし最終打席でベタンコートを還せなかったのは最悪だったな。
254名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:40:00 ID:NI2G26tn0
イチローはバットと変えるかどうかがポイントじゃないの?
足の衰えというよりもあの細過ぎるバットには限界があるだろ。
255名無しさん:2007/08/20(月) 10:40:21 ID:3avEoRDX0
>>251 むしろその逆
256名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:41:11 ID:Y85xTn/R0
どっちにしろ目が悪くなったら終わりだな
レーシックとかあるけど・・やるのか?
257名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:41:33 ID:owre+yP20
足は鍛錬すれば衰えないよ。 オリンピック第一線級のレベル維持は不可能
だけどね。 野球の走塁ですたら、技術や脚筋力でカバーできるよ。

本当に鍛えている人は45歳くらいでも凄いよ。 野球はベースを踏まないと
いけないからテンポが大事になる。 リズム感覚が優れているイチローならば
神経伝達ピッチの衰えを筋力とテンポで修正してくると思います。
足の回転数は下がってくるだろうけどハムストリングスを鍛えていけば
一歩一歩の進むストライドが伸びるからおぎなえるよ。

イチローは晩年は下半身をボンズのように太くしてパワーヒッターに大化けする
可能性がある。 今は、若さと切れで勝負している。 イチローの素晴らしい点
は、まだまだ筋肉を付けていないとこだ。 松井のようにすでに完成したような
体つきになると、それ以上の身体的伸びが期待できない。 40を越えた辺りで
スーパーサイヤ人化してホームラン20−30本打てる選手に変貌すると見た。
打率は3割維持がやっとになるだろうけど存在価値は増してくるだろう。

俺の陸上競技的視点から言うと、若いうちから筋肉を付けてなならない。
まずは筋肉の質向上に努め、期が熟してから徹底した筋トレを行えばいい。
人間の筋肉は60歳になっても維持向上ができる。 しかし視力と反射神経は
確実に衰える。 目さえ衰えなければイチロー長く活躍できる。
258名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:41:43 ID:loer50OF0
>>250
四球を選ぶようにも選ばないようにもなれない。一生そのまま。野球の一般常識な。
259名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:41:58 ID:O+VG1B/A0
>>249
なんで?
本人がナックル覚えてピッチャーやりたいって言ってるじゃん
260名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:42:14 ID:O4U+Ioq90
今月こんな調子で安打量産しまくったら実は262本に結構近づくんじゃないか?
261名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:42:50 ID:RCeMXUq+0
>>255
わかった上での皮肉ですよ
262名無しさん:2007/08/20(月) 10:43:03 ID:3avEoRDX0
>>257 そうだな
263名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:43:49 ID:Y85xTn/R0
>>258
常に改善しようと試みる人だ
フォーム見てればわかる

ただ考え方が変わるかどうかは本人次第
264名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:44:12 ID:CoYJoVBi0
スーパーサイヤ人化してホームラン20−30本打てる選手に変貌すると見た。
打率は3割維持がやっとになるだろうけど存在価値は増してくるだろう

おいちょっとまて、それじゃ松井の方が価値があることになるぞw落ち着けw
265名無しさん:2007/08/20(月) 10:44:17 ID:3avEoRDX0
>>259 やるとしても、メジャー3000安打を達成してからだな
266名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:45:02 ID:5+1RuBDCO
松井も2打点上げてるな
2回共外野フライだけど
267名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:45:33 ID:GgyMsALO0
にしてもペタンコ→イチロー→ビドロ→ギーエンの打線が上手く繋がってるなぁ
来年は先発陣の補強が第一か・・・
FAの有望株って誰か居る?
268名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:45:36 ID:loer50OF0
>>263
考え方じゃないから。指紋みたいな物。各人の特徴。
269名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:46:11 ID:Y85xTn/R0
>>257
イチローはメジャー来る為に結構筋トレしてたって言ってたよね
今のが体の限界じゃないとしても結構限度なんじゃないかな?
270名無しさん:2007/08/20(月) 10:47:02 ID:3avEoRDX0
>>267 R・ジョンソンが復帰してくれたらいいのにな〜
271名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:48:22 ID:jGnnPuXEO
>>95 3割 30本 100打点 レベルの選手をゴミとかお前馬鹿か?ゴミとはスンヨプみたいな給料泥棒のことだ
272名無しさん:2007/08/20(月) 10:48:58 ID:3avEoRDX0
>>269 イチローのピークは40歳(笑)
273名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:50:26 ID:U7Q2SG3L0
>>179
日本人野手としてならそうだろうけど、日本人選手としては斉藤や松坂のほうが格上だろ
274名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:53:38 ID:+5FaCNbv0
>>273
投手と野手を比べてどうする

王や落合の成績や現役時代の実力の話してるのに金田や稲尾とか出して比較しねーだろ
275名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:53:46 ID:szd5TWK50
262安打したときのとくダネで、目が悪く打席では無の状態で打ってるって言ってたけど凄いな
276名無しさん:2007/08/20(月) 10:55:54 ID:3avEoRDX0
イチローの内野安打はかっこいい
277名無しさん:2007/08/20(月) 10:57:09 ID:3avEoRDX0
イチローは何歳くらいでメジャー3000安打を達成するのかな?
278名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:59:03 ID:owre+yP20
>>269 もちろん筋肉トレは相当してるはずです。 
しかしイチロー選手は生まれながら筋肉が付きにくいタイプなんだと思います。
今はまだ体が若いために代謝が活発でエネルギーが筋肉とならない。 それに

イチローは陸上選手のように細く強い筋肉を付けることを心がけています。
線は細くても強いパワーは確かにある。 パワーは速さ×筋力の積で表されます。
今のパワーはスピードによるところが大きいです。 私が言う速さというのは神経系
の動きです。 スピードが衰えても筋肉量を増やせば結果的にはパワーは維持できる
どころか上昇します。 十代では筋肉はなかなか付きません。 代謝が高いからです。
イチローの体は20前半くらいかもしれない。 肉体が中年になったときに太りやすくなる。
体質変化を利用して筋力向上を図れば体は大きく変化するはず。
279名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:59:36 ID:loer50OF0
これで今月の長打がやっと2本かな。ちょっとひどい。
280名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:59:46 ID:MeUZOSIY0
イチローの三塁打動画まだー
281名無しさん:2007/08/20(月) 11:00:47 ID:3avEoRDX0
イチローは百年に一人の逸材
282名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:01:08 ID:YxMcG8DT0
確かにイチローは筋肉を上手いこと使って長打とか打ってる気がする。


アホな事言ってますかね。。
283名無しさん:2007/08/20(月) 11:02:10 ID:3avEoRDX0
それにしても、松井オタが消えてしまったな
284名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:03:34 ID:jZ8ZJrYdO
松井ファンは、打点の価値を
松井スレで論争中らしいよ。
285名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:04:03 ID:3RKnJD/s0
松井ヲタはゴキブリに似てるからな
叩き難くなると、カサカサ暗い部屋の隅っこに逃げる特性がある
286名無しさん:2007/08/20(月) 11:04:24 ID:3avEoRDX0
基本的に、松井オタ=チョン、巨人ファンの日本人
287名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:05:52 ID:CoYJoVBi0
ところでなんでイチローが公式にゴキブリ扱いされてるの?
黒豹とかでも良かったじゃん?足が速いってのなら。
288名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:06:17 ID:XlqZVGYr0
>>283
松井オタのふりをしたアンチ(もしくは隣国の方)でしょ
今日のイチローはミスも無いし奴らのエサの内野安打も無かったから叩きようがないんじゃない?
289名無しさん:2007/08/20(月) 11:06:39 ID:3avEoRDX0
>>287 ひどいよな
290名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:07:39 ID:6V26wuf9O

無死三塁で3ゴロかますなよ(笑)
291名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:07:55 ID:YxMcG8DT0
え、公式って2ちゃんだけですよね?
292名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:09:18 ID:3RKnJD/s0
アレ公式なの?
293名無しさん:2007/08/20(月) 11:10:02 ID:3avEoRDX0
>>292 2ちゃんねる自体、あてにならないよ
294名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:11:08 ID:XlqZVGYr0
>>287
>>289
いつぞやの向こうの実況で「イチローはチーターみたいだ」とか言ってたよ
最近はイチローチも見ないし当時だけで今は違うんじゃない?
295名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:11:43 ID:GyjN7UxS0
イチローは塁に出るのが仕事だからね。
カサカサ・セコセコする事を責めないでよ。
296名無しさん:2007/08/20(月) 11:12:46 ID:3avEoRDX0
>>295 塁に出ることがリードオフマンの役割だよな
297名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:14:57 ID:CoYJoVBi0
>>291
http://www.zooperstars.com/Characters/Ichiroach_Suzuki.asp

酷い

>>294
流石にどっかから文句が出たかな?本人からかもしれんが。
298名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:15:40 ID:DMlMEbs90
>>297
なんだこれ見ると名前に関係してるだけだな
299名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:16:15 ID:AVBb6bp+O
イチローを塁に背負った投手のプレッシャーってどんぐらいだろうか?
300名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:17:28 ID:hBxcnPdd0
イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。
メジャーの投手はあまりフォークボールを使わないし、直球でどんどん勝負してくるから、バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。
その点、パ・リーグと似ている。イチローの、“当てる技術”は確かに抜群だけど、
そういう背景もあった。左打者で俊足のイチローなら、当てさえすれば、ボテボテのゴロでも内野安打にして、打率を稼ぐことができるからね。
ボールになる変化球を多投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ。

イチローがメジャーでゴールドグラブ賞を取ったというけど、守備に関しては、明らかに由伸の方が上。
イチローは元投手でモーションが大きい。その点、由伸は捕球してから投げるまでが速いからね。
301名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:18:12 ID:YxMcG8DT0
うわグロいなぁ こんなことする労力を他まわせ!
ていうか本当にイチローって非のうちどころが無いというか大袈裟に言うと完璧だと思う
ルックスもいいし。
 誰がゴキブリだ!こらあ!
302名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:18:56 ID:H+fmnvgm0
>>282
イチロータイプの体なら筋肉より腰の回転とバランスの方が重要だと思うけどな
303名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:19:07 ID:6fWuMiCQ0
いい感じだな・・マリナーズってやっぱ強いの?
304名無しさん:2007/08/20(月) 11:19:29 ID:3avEoRDX0
>>300 仁志はホラフキ
305名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:20:37 ID:XlqZVGYr0
>>297
実績を重ね続けて流石にもうゴキブリとか冗談で言えるようなレベルじゃなくなってきたからね
当時はまだ新人だったこともあってイジりやすかったんじゃないかな
今やったらシアトルファンが怒りそう
306名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:20:48 ID:tQ0kGjam0
>>1
日本人選手と同じように、セクソンの詳細な打席の結果も書いてほしい。
307名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:20:55 ID:osAFaBoAO
また、打率縮まってきたな。
今頃オルドネスは、家で頭から布団かぶってガクブルしてるんだろうな。
308名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:21:18 ID:3RKnJD/s0
アメリカ人は酷い生き物だよ
本当に実力社会だし
貧富の差が激しいね
309名無しさん:2007/08/20(月) 11:22:07 ID:3avEoRDX0
>>300 仁志がメジャーで通用すると思う?(笑)
310名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:22:58 ID:ghLK5SCr0
>>300
乙!w
そのコメントがないとイチロースレって気がしないよw
311名無しさん:2007/08/20(月) 11:23:54 ID:3avEoRDX0
>>300 仁志イラネ
312名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:24:10 ID:YxMcG8DT0
由伸って高橋じゃないのか。あれ??
313名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:25:03 ID:tQ0kGjam0
>>300 のコピペに釣られてレスした人は
通算でどれくらいいるのだろうか?
未だ衰えないその釣り能力は、かなりのハイレベル。
314名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:25:11 ID:Xd0AAqUl0
ゴジータ涙目wwwwwwwwwwwwww
315名無しさん:2007/08/20(月) 11:25:22 ID:3avEoRDX0
イチローが米野球殿堂入りしたら、仁志はどんな顔するだろう?
316名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:26:27 ID:6V26wuf9O
>>297
まじゴキブリで浸透してんだな
 
317名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:26:28 ID:YxMcG8DT0
仁志ってどっから出てきた
318名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:27:15 ID:jZ8ZJrYdO
仁志は、かつては良い選手だった
けどイチローと比べると…
象と蟻位違う。
319名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:27:29 ID:u8nvSk5hO
>>305
アンチに躍らされてる人多いけどイチローに限らず
アメリカはブラックユーモアでズーパースターでは変なのになること多いよ。蝿とか。
ズーパースターはスターオブスターの証なんだけど・・・
320名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:27:55 ID:GyjN7UxS0
イチローを3番や4番バッターだと勘違いしてる奴が多すぎや
しないか。イチローは完成度の高い一番バッターであって
それ以上もそれ以下もない。自分の仕事に徹してるだけじゃ
ないか。なぜ、イチローが叩かれるのかよく分からない。
僻んでるとしか言いようがない。自分の役割をこなすのが
プロの仕事だろう。役割をこなしていない選手の多いチームは
優勝できない。イチローはこれまで孤軍奮闘だったから気の毒
だった。魅せる楽しみしかなかったもんな。
321名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:28:36 ID:2qogQWIG0
>>271
松井って3割30本やったことある?
322名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:28:37 ID:gjIAbpSZ0
323名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:28:47 ID:C2ICQ/3g0
マスコミはイチローがタイトル取る毎に二死さんにコメントを取りに行くべきだった
324名無しさん:2007/08/20(月) 11:29:29 ID:3avEoRDX0
>>320 あなたは常識人だ!
325名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:29:39 ID:NNTGUV5k0
>>300
今では二死=馬鹿みたいになってるけど
似たような事を松井さんがメジャー行くまえにイボータが行ってたなw
松井さんがメジャーでGG獲れるとかw
326名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:30:12 ID:+oKaZit70
シアトルって絶対的なエースがいないから01年のときみたいにプレーオフで勝ち抜くのは難しいと思うんだが、どうよ?
327名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:30:43 ID:2qogQWIG0
>>313
誰も釣られてなくね
328名無しさん:2007/08/20(月) 11:31:23 ID:3avEoRDX0
>>300 松井がGG獲れるとか思ってた奴には、野球を見る目が無い
329名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:32:07 ID:qPF6tO9yO
亀田「ゴキブリの親玉やな」
330名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:32:44 ID:5+1RuBDCO
>>325
GOOD GUYの事だろう
331名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:32:58 ID:iYWnaFSC0
これはやばいな
3打数6安打くらいしないと打率が1厘も上がらないかもしれない
332名無しさん:2007/08/20(月) 11:33:03 ID:3avEoRDX0
>>329 ここはイチロースレなんで、来ないでくれ
333名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:33:04 ID:Y85xTn/R0
松井はこっちきてから帽子飛ばさなくなったね?ww
334名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:33:25 ID:mzDwzAGw0
松井>>>>>>イチローってことが確定したな

イチヲタ涙目wwwwwwwwww
335名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:33:35 ID:k1N33rk40
>>326
バティスタがいるじゃないか
336名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:33:40 ID:RFpSePOO0
>>297は馬鹿にされてるんじゃないと思うぞ
他のメンツ見れば判るけどジーターとかリプケンとかライアンとか
野球だけじゃなくてマイケルジョーダンとかもいるし
その辺と同列に扱われているってのは凄いだろ
337名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:35:47 ID:51FsCNRC0
イチローのスレで稼頭央の話題出してる奴何なの?
338名無しさん:2007/08/20(月) 11:36:25 ID:3avEoRDX0
>>330 ねぇ、グッドガイ賞って何?
339名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:36:55 ID:ghLK5SCr0
>>300は縁起レスコピペだから、あるほうがいい。
340名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:38:02 ID:5+1RuBDCO
>>334
チョンコロ涙目w
341名無しさん:2007/08/20(月) 11:39:04 ID:3avEoRDX0
>>334 基本的に、松井オタ=チョン、巨人ファンの日本人でOK
342名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:40:16 ID:ysbuBT+C0
>>297
他のメンツも凄いけど流石にゴキブリはない。
東洋人だからいじりやすかったんだろうな。
343名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:40:28 ID:NNTGUV5k0
>>338
松井さんがメジャーで唯一獲ったタイトルだよ
344名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:40:33 ID:CoYJoVBi0
>>336
それはそうなんだが、何故ゴキブリだったのか?が問題なわけで。
345名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:40:37 ID:jZ8ZJrYdO
>>339
そうなんだ!感謝するよ。
346名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:41:42 ID:wWAAtdFP0
イチローが調子いいとセクソンの成績かかないね
347名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:41:43 ID:eAYyxGyR0
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2007/open/tp/archive08/081307_minsea_sexson_wohr_tp_350.wmv?ct3=-1&ct4=mlb&ct5=19-Aug-07
348名無しさん:2007/08/20(月) 11:42:19 ID:3avEoRDX0
>>343 グッドガイ賞など、存在しない
349名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:42:54 ID:Saf0PjqcO
ゴキロー(笑。アジアの大砲イスンヨプに比べたら屑同然WWWW
350名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:43:33 ID:jZ8ZJrYdO
>>346
多分セクソンがマルチか
HR打ってないからじゃないの?
351名無しさん:2007/08/20(月) 11:43:54 ID:3avEoRDX0
>>349 スンヨプ?(プッ!)
352名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:44:18 ID:Y85xTn/R0
大砲って何時の時代だよ
今はミサイルだぜ
イチローミサイル
353名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:44:28 ID:3RKnJD/s0
松井は動物にさえされてないのか
トロールって一時言われてたらしいけど
354名無しさん:2007/08/20(月) 11:44:53 ID:3avEoRDX0
>>352 レーザービーム♪
355名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:47:06 ID:gyC9+sQR0
>>350
ちがうよ。ゴキ主婦が欲求不満じゃないから性息子を必要としないんだよ。
356名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:47:43 ID:RFpSePOO0
ichiroて綴りと上手い具合にあう動物がそんなにいなそうではある…
ピートローズあたりの目にドルマークが書いてあるあたり
皮肉も多少混ぜてあるのかもね。
チョンの口実になってるのがウザいけど
357名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:48:52 ID:Saf0PjqcO
ジャップは地をはうゴキブリ程度。フィールドを翔ける高貴なライオンキングイスンヨプの足下にも及ばないW
358名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:55:08 ID:3RKnJD/s0
スンヨプファンと松井ファンが同一人物だから困る
359名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:55:49 ID:GgyMsALO0
明日からツインズか・・・
打ち疲れが出ないか心配
360名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:57:03 ID:1cpVxhnGO
トロール松井(笑)
361名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:59:09 ID:M+MUPS9j0
>>358
巨人ファンのおっさんなんだろうな。ホームラン至上主義
362名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:59:54 ID:cmOXWY/c0
>>359
今日のサンタナが来なかっただけでも儲け物かと。
テキサス相手とは言え、8回2安打無四球17奪三振だもんな。。
363名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:00:16 ID:kSPJNkya0
雑魚ソックスには勝って当たり前つーところだな
問題は9月のヤンキース・エンゼルス・タイガース・インディアンスとの13戦
364名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:06:44 ID:KXVaKRrBO
>>363
弱いところから取りこぼさないのも大事だよ。力が拮抗しているだけに、運の要素もあるからね
365名無しさん:2007/08/20(月) 12:07:46 ID:3avEoRDX0
>>357 ←負け惜しみにしか聞こえない
366名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:07:53 ID:GgyMsALO0
>>362
そうか・・・
唯でさえ、大きく負け越している相手だからね

何としてもLAAとの直接対決までに1ゲーム差には縮めておきたい所だな
9月のLAAのスケジュールを見ると、今月中に追いつかないと厳しいと思う
367名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:09:19 ID:u8nvSk5hO
2ちゃんの巨人ファンはスンヨプが
好成績残さないかぎり馬鹿にしてるから違うと思うぜ。
「松井の為の野球(巨人)」を実践して巨人の扱いのダブスタぶりが激しい層か
純粋にチョンだろ。
368名無しさん:2007/08/20(月) 12:09:27 ID:3avEoRDX0
‘WIZARD’=イチロー

‘パックマン’(笑)=松井
369名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:10:52 ID:Yypa4yzd0
イチロー サンタナ口説けよ
チームの為なら、ちゅーくらいしてやれ
370名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:11:35 ID:l63dCf920
イチローの三塁打は一番見応えがある。
あのベースランニングのスピードとスムースさは驚異的。
371名無しさん:2007/08/20(月) 12:12:02 ID:3avEoRDX0
>>369 サンタナって、ヨハン・サンタナのことか?
372名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:12:23 ID:ShvLhWZc0
サンタナはイチローと対戦するのが楽しいって人だから無理でしょ
373名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:12:34 ID:Pe9+z6L90
>>363
ホワイトソックスは前年WC制覇してるんだが?
それが雑魚?
お前、メジャーあんま知らないんじゃないか?
ホワイトソックスはメジャー屈指の強豪球団だぞ。
マリナーズなんてWC優勝ゼロの雑魚だろ。
374名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:13:27 ID:K8q7B37m0
携帯でイチローの打席見たら、一直3ってあるんだけど
ファーストライナーで三塁にいったの?
375名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:13:41 ID:ufA1imjl0
ヤンキースが上り調子だから、ひょっとしたらレッドソックス相手にワイルドカードを争うことになるかもしれんね。
まあ、そこまでいったら地区優勝するほうが楽かもしれんけど。
376名無しさん:2007/08/20(月) 12:14:05 ID:3avEoRDX0
>>374 それは無い
377名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:15:18 ID:fURqpZq10
>>373
今期に関して言えば、ホワイトソックスはめっさ弱い
378名無しさん:2007/08/20(月) 12:15:36 ID:3avEoRDX0
(実績面)イチロー=孫悟空
(性格面)イチロー=ベジータ
379名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:16:37 ID:HW3PTjhrO
>>393優勝したのは去年ではない。メジャーをしらないのは>>393だと思う。
380名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:16:42 ID:1VexXOCyO
>>373
2年前ね、もうあの時とは全く別のチームだよ
381名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:18:11 ID:HW3PTjhrO
>>379

>>393ではなく>>373の間違い。
382名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:18:46 ID:GyjN7UxS0
>>380
イチローが送りバントしてもいいようなチームになったね。
383名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:19:51 ID:LOUFIcWR0
三安打でも2分しか上がらないのか
384名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:20:47 ID:nHHhBRtjO
>>373
WCってワイルドカード?
385名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:22:55 ID:1WtQNzCyO
エンジェルスの3番はフィギンスかカブレラかどっちか忘れたが
これみたいに3番イチローも良い気がするが。
386名無しさん:2007/08/20(月) 12:23:37 ID:3avEoRDX0
>>384 ワールドシリーズ
387名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:24:10 ID:ZRy8oEV7O
>>278
イチローイズムに書いてあるけど、わざと筋肉をデカくしないようにしてるんだよ

昔色々トレーニング方法を探していた頃、
やっぱり筋トレを熱心にした時期もあった
腕が胸がすぐに大きくなるといった効果の分かりやすさにもハマって
ますますやる気が出て…って感じだったけど
腕や胸が太くなったせいで可動域が狭くなって自分の野球が出来なくなってしまった
それで結局トレーニング方法を変えた

「胸板厚いとか、がっしりした体は確かに見栄えがいいよね、自分も昔はいいなと思ったよ
でも今は見た目がいい体より、野球が上手い体が欲しい
僕の野球にはパワーはいらない、僕の野球のテーマは「自由自在」」
という話も以前してた
388名無しさん:2007/08/20(月) 12:25:13 ID:3avEoRDX0
>>387 さすがイチローだな
389名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:25:18 ID:eMM03G2VO
マクラーレンってしきりにイチローに声掛けてくるよな
ハーグローブの時はそんなことはほとんどなかったが
390名無しさん:2007/08/20(月) 12:25:54 ID:3avEoRDX0
>>389 お気に入りなんだよ
391名無しさん:2007/08/20(月) 12:27:02 ID:3avEoRDX0
>>389 イチローが球宴ダービー出たら、凄いことになるな
392名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:27:59 ID:PCzt0pyfO
三者連続三振で33セーブ目をあげた斉藤さんの事も
たまには思い出してあげて下さい
393名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:28:34 ID:KXVaKRrBO
>>387
個人的には、自由自在より変幻自在の方がしっくりくるけどな
394名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:28:39 ID:3RKnJD/s0
>>378
ベジータや流川ポジが似合うよな
395名無しさん:2007/08/20(月) 12:28:48 ID:3avEoRDX0
>>392 ここはイチロースレ
396名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:29:04 ID:l63dCf920
イチロー一年目の時から、枕ー連は愛想が良いおっちゃんだった。
397名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:29:23 ID:P4tmFnoMO
>>383
それだけ打席に立ってるてことだろ
どこかの怪我ばっかしてるホームランバッター(?)と違う
398名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:29:31 ID:Q0JFHOOVO
思い出すも何も
斎藤スレ立ってるし結構伸びてるぞ
399名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:30:46 ID:SpwfjmWcO
まだ失速しないのかw
一時期1ゲーム差まで詰めた後に負けが込んで5ゲーム差くらいになった時諦めたのにw
ここまできたら行け!行っちまえ!!!
400名無しさん:2007/08/20(月) 12:30:57 ID:3avEoRDX0
>>396 枕ー連はイチローを自分の孫のように可愛がってるんだよ
401名無しさん:2007/08/20(月) 12:32:19 ID:3avEoRDX0
枕ー連=亀仙人
402名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:32:42 ID:eAYyxGyR0
正直、今のバッティングフォームちょっと微妙
403名無しさん:2007/08/20(月) 12:33:23 ID:3avEoRDX0
>>402 俺は好き
404名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:34:37 ID:xQjsAzf40
ケツを突き出きすぎるのはよくないのか?
こうクイッとプリプリ出してるとさー
405名無しさん:2007/08/20(月) 12:37:20 ID:3avEoRDX0
>>404 確かに、ケツ出すぎだが
406名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:37:45 ID:/voIeqlYO
名無しさん
↑こいつなんなの?やたら連投してるけど大したレスしてないし
無理にスレ伸ばそうとしてんのか
407名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:39:14 ID:K+2xcolN0
他の選手のハイライトやるかな?
408名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:40:31 ID:ZRy8oEV7O
>>392
イチローも驚嘆してたけど
斎藤は凄すぎます!

斎藤の超絶サクセスストーリーについて
日本のスポーツマスコミはもっと大々的に扱うべきだと思う
天国のパンチョさんもカツラ飛ばして興奮してるはず
409名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:41:53 ID:ZxiSpLMq0
でスンヨプって誰?
410名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:45:15 ID:K+2xcolN0
>>408
喜んでるだろうなぁ。なんだか嬉しいよ。




それから、カツラじゃなくてヘルメットだからね?
411名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:49:20 ID:3avEoRDX0
>>408 パンチョさんって、誰?
412名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:50:55 ID:HW3PTjhrO
>>411特ダネの司会者
413名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:51:06 ID:3RKnJD/s0
パンチョさんは野茂がきた時は異常に興奮してたな
414名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:51:43 ID:v1bNjiURO
デビット伊藤のことだよ
415名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:53:09 ID:3avEoRDX0
>>414 生きてるだろ
416名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:55:56 ID:5A5b0dom0
>>411
ドラフト会議の歯科医者
417名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:56:40 ID:vvB6aO/m0
パンチョさんを知らない世代って・・・・



2ちゃんなんかしてないで宿題しろよ
20日を過ぎたらアっと言う間に夏休み終わるぞw
418名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:57:52 ID:Yp8alBPH0
>>416
司会はイチローなんかのドラフト会議が最後だったろ。
419名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:05:34 ID:1q314k2e0
イチローについて向こうのwiki見てたらさ

On an episode of ESPN's Baseball Tonight,
it was said that Ichiro is a mathematical genius,
which allows him to see the field better and determine angles to hit the ball.

ってあるんだけど、ここでのmathematical geniusって数学の才能ってこと?
それとも空間把握能力みたいなことかな
420名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:08:46 ID:DR3CWdTg0
>>280
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2007/open/tp/archive08/081907_chasea_suzuki_reel_tp_350.wmv?ct3=-1&ct4=mlb&ct5=20-Aug-07
421海舟問屋 ◆DTMsFF7ujs :2007/08/20(月) 13:11:30 ID:Z2Tia21GO
なんかイチローの機嫌良い日と悪い日の違いがわかってきた俺って………………

422海舟問屋 ◆DTMsFF7ujs :2007/08/20(月) 13:15:05 ID:Z2Tia21GO
>>419
盗塁とか、ランナーがホームに突っ込んでくることを予測してのレーザービームとか、ランキングホーマーとか、

予測力、野球勘ぐらいの意味じゃないかな?

423名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:15:41 ID:ULPggm7u0
>>421
誘うなら機嫌のいいときにしろよ
424名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:17:35 ID:IMi4MKmO0
イチローは好きだけどイチローの言動を真に受けるのは正直無駄。
プレーを見て楽しめばいいんだよ。
425名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:18:53 ID:xxdD1gkW0
ゴキヒットなしで猛打賞なんて今年はじめてじゃねーの?w
内野前進しすぎてて外野にポトリヒットだろうけどw
426名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:22:13 ID:MeUZOSIY0
>>420
トンクス!はえー
427名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:24:49 ID:ghLK5SCr0
>>420
惚れ惚れするほどかっこいいよ、イチロー!!
428名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:25:51 ID:blyTdt2+0
最近イチローファンなのにゴキヒットの響きが気に入ってきたら打たないのかw

つうか俺が試合見てないと爆発するんだ・・・切ない
429名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:27:50 ID:AXlShi5fO
>>419
その後のwhichに書いてるじゃん
430名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:28:55 ID:ViSpGK4x0
そろそろ200本のカウントダウンしてもいいんじゃね?
もう180本近くいってるだろ
431名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:30:04 ID:+HaCqRS50
>>430
あと24本だね
432名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:30:51 ID:lKtrzWgR0
>>420
カッコイイ
433名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:30:58 ID:v1bNjiURO
イチローは神の子や!!!!!!
434名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:32:42 ID:sV6wX7cJ0
100得点まであと何点?
435名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:34:32 ID:Y85xTn/R0
10得点
436名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:35:26 ID:3RKnJD/s0
イチローの本は結構良いのでてるよ
やっぱりひたすら頑張るみたいなのが多いのかな
437名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:35:36 ID:sV6wX7cJ0
>>435
今月中にいけそうね
438名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:36:52 ID:NBj9jhpRO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
439名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:38:50 ID:nReORqepO
マリナーズめっちゃ勝ちまくってるな
440名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:39:19 ID:5YzG4I5+0
●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。
●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の奴隷にしました。

☆★韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です★☆

http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。

韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で
>統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会
>に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。

韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。

つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。

【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126292146/

韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者
http://72.14.235.104/search?q=cache:1MEzV0QflXYJ:hikamituki.up.seesaa.net/html/hamamatyu.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%B5%B1%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=24
441名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:40:26 ID:7UgtY/Sd0
レス乞食のID:3avEoRDX0が激しくウザイな
442名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:41:23 ID:czmMyKAR0
最近はヤンキースが勝つとマリナーズも勝ち
ヤンキースが負けるとマリナーズも負けてるような感じが
443名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:42:52 ID:GgyMsALO0
>>431
いよいよ7年連続でグウィンに並ぶか
目標は新記録の8連続、そしてピート・ローズの10回超えだな
444名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:43:21 ID:eAYyxGyR0
>>443
敬遠されたりして・・・
445名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:45:08 ID:HuZRC76V0
>>420
スタンディングで3ベースかw
446名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:46:08 ID:aF5CpvO+O
>>444
敬遠されたらムキになって盗塁しまくりそう
447名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:47:37 ID:lKtrzWgR0
明日は誰が投げるの?
448名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:50:47 ID:LlXLvW9N0
今年首位打者取ったらイチローを認めざるを得ないな
449名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:51:28 ID:+HaCqRS50
>>447
法螺塩くんです
450名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:52:44 ID:lKtrzWgR0
>>449
ありがと・・・・。
451名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:53:12 ID:UwUHV1M0O
城島がいないと打線が繋がるね。
セクソン以上の癌だからな。
452名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:54:39 ID:sXfK4OSpO
そんな珍記録で敬遠しません
453名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:58:12 ID:DR3CWdTg0
昨日の1コマ
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2007/open/tp/archive08/081807_chasea_thome_2nd_hr_tp_350.wmv?ct3=-1&ct4=mlb&ct5=20-Aug-07
454名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:59:37 ID:X1B0LRFh0
頑張れ頑張れ!ワイルドカード1位キープだ!
455名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:00:26 ID:6V26wuf9O
>>442
シアトル何かと一緒にすんなよw
456名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:02:14 ID:sV6wX7cJ0
>>455
ヤンキースファンが嫌われるような書き込みするんじゃないよ
457名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:02:49 ID:bEv1Xr1d0
200安打はもう確定として、やっぱ首位打者だな
パーマつええ
458名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:04:45 ID:wuhyVsmJ0
城島いないと勝つなぁマリナーズ
捕手としても微妙だし
459名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:06:07 ID:vBN0m7f/O
さいきんウオッシュバーンが投げてないのはなんでなん?故障でもした?
460名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:06:58 ID:u3ojIAJh0
せ、セクシーは?セクシーはポロリあったの?
461名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:12:10 ID:GgyMsALO0
>>459
最近では11日と16日に投げて両方とも負け投手
462名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:20:51 ID:C9hCSu74O
三安打ででも二厘しかあがんないのかよw
463名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:23:21 ID:QB4ZpWv80
とりあえずイチローとジータはおかしいなw
464名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:24:53 ID:N5g+DVxE0
おもしろいように三振を取るサンタナさん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm879550
465名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:29:39 ID:ojNThLC8O
前に城島とイチローがベンチでじゃれあってて枕ー連がその様子を見てて和んだ
466名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:30:04 ID:r/bQm3O20
もう、任天堂は札束に物言わせて選手強奪しちゃえよ
1イチロー
2ジータ
3サザエ
4エロ
これでいいじゃん
467名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:32:57 ID:EurgaL9P0
併殺王子のジーターが何であんなにお給料もらえるのか
468名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:36:23 ID:KuDQnHz70
469名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:52:54 ID:3PP60sTZ0
>>443
ん?ボッグスに並ぶんだよ。
470名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:55:53 ID:czmMyKAR0
新人から連続でとかのくくりの記録でなくてちゃんとした連続200安打での記録なの?
471名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:59:04 ID:bk8SS9x+0
>>466
でも6番は絶対セクシーだよな!
472名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:02:59 ID:9yNCuS820
>>1
立てました。どうぞ〜。

   , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ  ゴキティアンφ ★ ミ:::  
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~ ,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、  
  K/ー'~ ^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  
 i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.       l i
 .!      :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=   <立てました。どうぞ〜。
  ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.          .:    ノ
   ヽ  ヽ.        .    .イ     
.    `i、  、::..      ...:::ノ ,∧ 
473名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:07:05 ID:fSGItseH0
来年のオールスターの本塁打競争には、理由をつけて逃げないで
ちゃんと出て欲しいな。
打率捨てれば本塁打40本なんて口を滑らせちゃったんだからさぁw
シーズンではそんな事狙えないんだし、本塁打競争だっらシーズン中みたいに
変化球も速球もないし、より本塁打し易い状況なんだから。
証明するいい機会なので、フォームが崩れるとか言って逃げんなよw
474名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:10:44 ID:nTeGowVI0
>>470
確か、新人からの記録は3、4年だったはず
んで連続記録がボッグスの7年
非連続の場合は9回がタイ・カッブで10回がピート・ローズ
この際だから11年連続やっちゃえはOK
475名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:11:16 ID:azRjsnFn0
>>451

実況スレのおまえか・
476名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:12:26 ID:v1bNjiURO
イチローは伝説のプレイヤーになるだろう
477名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:15:35 ID:N5jH7jK10
>>471
イチローヒット
   ↓
ジーターが送る
   ↓
サザエがヒット、しかし浅くイチロー戻れず、1、3塁
   ↓
エロ敬遠で満塁
   ↓
セクソンの打順へ・・・

これが一番盛り上がる
478名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:17:07 ID:sM3rUu1dO
基本的に今の日本で明るい話題ってイチローくらいだからな。
他に明るい話題ってあるか?
正直思いつかないんだが。
479名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:19:21 ID:no5EckiFO
>>478 コピペになったのかwww
480名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:24:36 ID:+iEXI7xKO
>>479これに中国に対する世界からの評価下がることが明るいニュースとマジレスしてた性格の歪んだイチヲタがいたなw
481名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:24:46 ID:Dz1YnWse0
見飽きたかもしれないけど
イチローレーザービーム
http://www.nicovideo.jp/watch/sm811361
482名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:29:56 ID:aIiZWA1fO
>>473
そうだな。プッツはイチローが出るなら給料全額イチローに賭けてもいいと言ってるくらいだしな。
随分昔の話だが、チームでのHR競争にイチローが出なきゃならなくなったときも優勝しちゃってたから期待していいだろうな。

どうせならあの細いバットてやって欲しいもんだ。
483名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:33:28 ID:ghLK5SCr0
HR競争に出ないのは、
観客・HRバッターへの遠慮なんじゃないの?

イチローはパワーバッターじゃないんだから、
ああいう競争は球場越えしそうな大飛球を見たいんだと思うし、
イチローならフェンスぎりぎりのHRは量産できても、
球場越えはさすがに無理でしょー。
484名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:34:33 ID:7T7r183a0
打撃練習だと相当後列の方まで飛ばしてたりするな
485名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:35:15 ID:dFk4xJaQO
>>478
斎藤の事もた(ry
486名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:38:10 ID:sUrWXRrC0
>「僕は、野球の動きの中で全部できなきゃいけない選手ですから、全部やるつもりですよ。全部、できるしね。実際」

( ゚д゚)
487名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:39:06 ID:ghLK5SCr0
斉藤隆が横浜を自由契約になったのが信じられない。
メジャーに行きたいから自由契約にしてくれって斉藤が頼んだの?
斉藤なら他の球団欲しかったと思うんだけどね。
488名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:42:38 ID:UcIdCKhu0
>>466
ハンターも欲しい
489名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:43:11 ID:YZ549V160
イチローは凄いな、もうただ純粋に。
490名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:44:16 ID:1kCVkba50
>>486
かっけー
491名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:45:39 ID:azRjsnFn0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm140621

炎のラーメンわろたw
492名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:47:51 ID:ghLK5SCr0
あの例のレーザービームの時、
ニコ動画のコメントで
「鳥羽一郎、ペンギンゲット」って空耳があって、
それ以来、↑にしか聞こえないんですが、
実況アナはほんとはなんて言ってるんですか?
知ってる人いたら教えて下さい。
493名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:48:58 ID:+hZqopFg0
何ってこった……
こんなイチロー日和の、マリナーズ大勝利の試合を見逃すとは……

天使とヤンクスが当面の宿敵か
マリナーズも強くなったもんだ
494名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:51:36 ID:i7uzWMMQ0
throw by Ichiro beautiful
495名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:53:59 ID:+hZqopFg0
>>46
今季限りの確変か、それとも正真正銘の覚醒なのか。
何にせよ今季のパーマは打撃の神だよな。
打率だけならイチローの方が有利だと思っていたけど、
あの変態はなかなか落ちていってくれない。
496名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:00:11 ID:ZRy8oEV7O
>>473
お前は「40本」にしか反応してないんだな
打率2割の選手が散発的に40
497名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:02:32 ID:azRjsnFn0
今年は夏場の失速もいまのところないから、
200本安打のプレッシャーさえ乗り切って.350キープできれば首位打者濃厚だろうね。
シーズン終わってそれでオルドニェスが上回っていたら素直に相手褒めるしかないな。

シーズン終盤でイチローが僅差の首位打者争いしてたことが今までないから、
プレッシャーかかりまくったイチローがどういうプレーするのか楽しみではある。
498名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:03:53 ID:ghLK5SCr0
>>494
ありがとう!
で、その後の「ペンギンゲット」ってのわかりますか?
499名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:05:03 ID:a0Vm222UO
>>488
当然ライトイチロー、センターハンターだよな?





( ´w`)<ハンターハンターじゃないぞ。
500名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:06:59 ID:E+41dmo4O
  _ _
 ( ゚∀゚ ) 俺は活躍したの?
 し44 J
 |   |
 し ⌒J
501名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:07:01 ID:ZRy8oEV7O
>>473
お前は「40本」にしか反応してないな
162試合で、打率2割の選手が時々思い出したように40本打ったって
そんな選手重宝されないんだよ
つか途中でスタメン落ちだよ普通は
自分が40打とうと思ったら打率2割位に下がっちゃいますよ、てこと
要するにイチローは謙遜して言ってんの
502名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:08:48 ID:Ds4hM7UX0
パーマ大スランプになってくれねえかな。
もう40試合ぐらいしかないからな。
503名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:09:42 ID:HuZRC76V0
>>500
自分のこともわからんのか
引退汁

ところでイチローって
まだエラーなし?しちゃった?
504名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:14:34 ID:aIiZWA1fO
エラーはしてなかった気がする。
一度スパイダーでHRもぎ取ろうとして失敗して、実況に「今のHRはイチローのエラーだねw全盛期なら取ってた」とか言われてたが
505名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:15:01 ID:azRjsnFn0
>>503

まだないよ。スタメンクラスの外野でエラー0はイチローだけ。
記録にならないミスはしるかぎりで2回ほどあったけど。
打球見失って2塁打と、センター前スラインディングキャッチ後逸で3塁打と。
506名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:17:07 ID:3avEoRDX0
>>505 今年もGGは確実っていうことでOK?
507名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:17:28 ID:a0Vm222UO
イチロー早く本調子に戻ってオルドネス追い越してくれ。
そんなことしたら敵真っ青になる気もするが
508名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:18:07 ID:vBN0m7f/O
>>499
イチローとハンターいたら、外野は二人で十分じゃね?多い日も安心。
509名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:18:11 ID:azRjsnFn0
>>506

ハンターとイチローの2枠は確定じゃないかねぇ。
個人的にグランダーソンもうまいとおもたが
510名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:19:07 ID:3avEoRDX0
>>472 グロテスク
511名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:19:22 ID:sjk1/t0N0
>>505
打球見失うのは不味いけど
センター前スラィディング後逸はエラーとは呼べないよ

あれは、1点獲られたら厳しいって場面で、何が何でも獲らなきゃダメなシーン
イチローは無理に突っ込んだから後逸したけど、無理に突っ込まないとダメな場面でもあった
512名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:19:33 ID:bEv1Xr1d0
>>502
ぽっと出の若手じゃない、結構なキャリアを持ってるからなあ
疲れで失速とかは期待できなさそう
513名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:19:55 ID:ZRy8oEV7O
>>473
フォームが崩れる、なんてイチローは一言も言ってないんだけどな

そのコメントはスポーツ紙がイチローHR競争辞退の理由を
本人に聞く前に想像して勝手に書いたもの
それがなぜかイチロー本人のコメントとして他のマスコミにまでまかり通り
NHKまで中継中に流した

でも実際にはそんな事全く言ってない
中日スポーツのコラムニストが
この間違った報道について書いていた

イチローが辞退した理由として語ったのは
「僕はHRバッターじゃない、僕がHRダービーに出場するのは
歴代のHRバッターに失礼」
これ以外のコメントは一切していない
514名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:21:13 ID:sjk1/t0N0
>>502
首位打者とれる最初で最後のチャンスだから
スランプと見れば、即引っ込めると思うぞ

終盤は出てこない可能性大
515名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:22:25 ID:4CtMEXvIO
突然ですが
ゲレーロが現役で一番魅力的だ
516名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:22:56 ID:3avEoRDX0
>>514 もう既に首位打者タイトルを2回獲ってるし、
   今年も獲れば3回目になるな
517名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:23:17 ID:sjk1/t0N0
>>473
イチローは出たら優勝するくらいの本数は打てそうだけどな

逃げたのは松井の方だよ
国別ホームラン競争、出場要請されたけど、逃げたよな
代わりに出たのが韓国のビッグ・チョイってウスノロ
518名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:24:03 ID:OzTZbUAp0
>>514
自分も似たようなこと思ってしまったけど、でもチームが地区優勝とかを争っている状態なら休むわけにはいかないんじゃないかな
519名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:24:14 ID:azRjsnFn0
>>511

試合みてたからちゃんとわかってるよw
失点につながったわけでもないし、あれでよかったとおもう。
ただいつものイチローなら取れなくてもとめることはできてただろうから、
本人はミスとおもってるだろうね。
520名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:25:23 ID:ZRy8oEV7O
>>517
松井に出場要請は来なかった
521名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:25:28 ID:sjk1/t0N0
>>518
現にタイガースはサザエを、すぐ引っ込めてるよ
4タコ5タコは、殆んどない
522名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:25:55 ID:+hZqopFg0
>>466
これならチャンピオンリングゲット間違いなし。

01 センター イチロー
02 ショート ジーター
03 ファースト プホルス
04 サード A-ROD
05 DH パーマ、ホリデー、ボンズ、セクソン
06 ライト グリフィーjr.
07 キャッチャー イヴァ〜ン
08 セカンド ブライアン・ロバーツ
09 レフト ハンター

先発ピッチャー ベケット、ダン・ハレン、ヨハン・サンタナ、松坂、バティスタ、ヘルナンデス
セットアッパー パペルポン、岡島、斉藤、ジョー・ネイサン、ビリー・ワグナー、シェリル
クローザー プッツ
523名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:26:50 ID:7xO4zKZZO
>>514
打点王もプレイオフもありうるからそれは可能性低いと思うよ
524名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:27:02 ID:sjk1/t0N0
>>520
来てたよ
アジア枠で、最強のスラッガーは松井だろう

松井が辞退したから、韓国のマイナーリーガーがアジア代表で出たんだよ
525名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:27:38 ID:3avEoRDX0
>>518 そりゃ、休まないよ。チームの地区優勝、あるいは、ワイルドカード争いしてるときに
   身勝手に休むことは、チームの士気を下げるし、イチロー自身の記録(200安打)にも支障をきたすからね。
526名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:28:45 ID:yITMJP590
変態パーマが大スランプになる事を願うより
イチローがパーマを超えるのが一番だろ
あと盗塁も出切る限り、ガンガン走ってほしい
まだ盗塁王の可能性も無くは無いよね?
527名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:29:03 ID:azRjsnFn0
>>525

オルドニェスの話だぞw
528名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:29:36 ID:ZRy8oEV7O
>>524
松井本人が、僕の所に出場要請は来なかったと話してる
529名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:30:32 ID:sjk1/t0N0
>>525
最近のイチローのプレーを見てると200安打への拘りは見られないな
きっちりチームプレーに徹してるし、記録に対する拘りは、現在なさそう
530名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:31:20 ID:sjk1/t0N0
>>528
たまに松井は嘘つくからね
531名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:33:03 ID:1q314k2e0
イバンロドリゲスってリードもいいの?
532名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:33:31 ID:ibQ3YVCD0
リードとキャッチングには定評があるんじゃね
特にキャッチングはべた褒めだよな
533名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:34:58 ID:azRjsnFn0
肩もすごいよw
534名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:35:48 ID:1q314k2e0
打撃はもちろん・・・って最強キャッチャーじゃん
535名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:36:08 ID:3PP60sTZ0
>>524
マイナーが出たってまじかよw
536名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:37:00 ID:YZ549V160
>>528
松井を悪く言う気は無いけどホームランダービー要請される選手とされない選手じゃ
どう考えてもどちらがスラッガーかは一目瞭然ですよね。
537名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:37:19 ID:fkjhxVj3O
>>514
もう取ってる
538名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:38:11 ID:3avEoRDX0
それにしても、当たり前のように毎年200安打達成するから、凄い選手だな、イチローって。
引退するころには、全米でイチローを知らぬ者は無しってな具合になってるかもね。
539名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:39:00 ID:hAWkpYBqO
>>516 釣り…だよな?
540名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:40:21 ID:L1vt9Ar40
>>522
そんな数入れたらDHを除く控え野手が0になるわけだが
541名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:40:33 ID:3PP60sTZ0
>>514は正しいよw
542名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:40:59 ID:ghLK5SCr0
昔、アメリカ人に「日本人で有名な人は?」って質問すると、
ブルースリーとか王貞治とか日本人じゃない名前が挙がってて、
今は「イチロー」って名前が挙がるのが嬉しいですよね。
543名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:41:36 ID:ibQ3YVCD0
今はコバヤシタケルじゃねえの?w
あの人かなり有名だろw
544名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:42:19 ID:azRjsnFn0
記録やぶられたらしいねw
545名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:43:08 ID:ghLK5SCr0
>>543
あ、その人は有名だ。
546名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:44:10 ID:3avEoRDX0
>>543 黒澤明監督のほうが有名だろ
547名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:44:35 ID:YwSnxUac0
>>514
そんな卑怯な方法で獲った首位打者なんて誰も認めてくれないよ。
まぁ、偽故障でっち上げてDL入りさせるかもしれないけど
548名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:44:45 ID:XuspTaQ90
ゴキオタは今日は珍しくこっちにいるのか
549名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:44:49 ID:HuZRC76V0
コバヤシタケルってだれ?と思ってググったら
あのフードファイタかwわろすw
550名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:45:34 ID:3PP60sTZ0
黒澤明も王貞治も微妙じゃないのか?
そうでもないの?
551名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:46:31 ID:AzYeIN8xO
どう考えてもオノヨーコ
552名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:46:34 ID:ghLK5SCr0
王さんは日本人じゃないよ。
553名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:46:54 ID:cmOXWY/c0
明日の先発ラミレスかよ。一方的にボコられるか乱打戦になるかのどちらかだな。
つっても相手のガーザには1週間前にもやられてるし、明日勝てる確率は2割ってとこだな。。
落とせない戦いが続く終盤に先発の駒が少ないってのはきついね、やっぱ。
554名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:46:54 ID:HuZRC76V0
アメリカの大俳優で
黒澤明の作品を見て俳優になったとかいうのいなかったっけ?
555名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:47:22 ID:3avEoRDX0
>>514 規定打席に達しさえすれば、首位打者は獲れるもんでしょ。
200安打は、毎試合出場しないと、無理。
556名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:48:53 ID:3PP60sTZ0
>>551
俺もその人のが知名度ありそうな気が・・
やはりアメリカで結果残してるような人の方が知られてるんじゃないのか?
557名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:51:04 ID:3avEoRDX0
オノ・ヨーコは世界的に有名。
558名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:51:49 ID:ghLK5SCr0
知ってる日本人の第一位がブルースリーだったのは事実だよ。
「ブルースリーは日本人じゃない!」って思った記憶がある。
559名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:52:29 ID:w2Yn2Blu0
オノ ヨーコは知名度はあるけど何やったって訳じゃないけどな。
560名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:53:26 ID:3avEoRDX0
>>558 ケイン・コスギは日系人なのか?どう見てもアジア系の顔だ、ありゃ。
561名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:54:03 ID:ZRy8oEV7O
895 名無しさん@実況は実況板で sage 2007/08/20(月) 14:26:08 ID:PnQed9g0
2位 イチロー .347
9位 ビドロー .320
39位 ギーエン .289
49位 イバネス .276
圏外
圏外
圏外
圏外
29位 ベタ子 .295


898 名無しさん@実況は実況板で sage 2007/08/20(月) 14:27:32 ID:FWaIXF7j
逆首位打者争いも熱いな

85 Julio Lugo BOS 241
86 Juan Uribe CHW .227
87 Richie Sexson SEA .209
88 Nick Punto MIN .203
562名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:56:16 ID:yROV5eJb0
ID:3avEoRDX0

90/562って書き込みすぎだろw
563名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 17:02:15 ID:bEv1Xr1d0
>>558
「ブルース・リーは中国人でジャッキー・チェンは日本人なんだよな?」
って聞かれたことある
564名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 17:02:37 ID:XRT2/YD60
8時間も2chに張りついてんのかよw
親が泣くぞw
565名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 17:06:07 ID:C7jajRS10
相手が弱いとはいえ、マリナーズの強さは本物だな
566名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 17:06:48 ID:8+ITKtxNO
ワイルドカード争いのマリナーズとヤンキースどちらもでてほしいからどっちか地区優勝して!
567名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 17:08:31 ID:wawgWQEo0
!
568名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 17:13:03 ID:zO1d+L2/0
三安打で普通って感じだな。
二安打だと調子悪いんじゃないかとおもう。
569名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 17:37:17 ID:VXxG6Ya80
>>566
結果によっては2ちゃn全体がカオsになるなw
570名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 17:46:30 ID:C7jajRS10
ワイルドカードは東か西になりそうだから
上手くいけばNYY、BOS、SEAがプレーオフ進出できそうだな
571名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 17:50:05 ID:6V26wuf9O
イチヲタきめぇ
572名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:25:42 ID:L4CRfmZ+O
オルドネスは最低一安打するから、なかなか打率が落ちてこない。
573名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:29:24 ID:wU1TqDRp0
イチローファンのかたへ
こんなカウントHP知っていましたか?
http://mlb.yahoo.co.jp/feature/2007_10/
574名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:31:20 ID:FWcJG7Vt0
城島どうしたの?干されぎみなの?
575名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:38:09 ID:a0Vm222UO
>>561
  _ _
 ( ゚∀゚ ) ボクより下がいたとは
 し  J
 |   |
 し ⌒J
576名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:39:45 ID:a0Vm222UO
>>562
それでIDのRとoの位置が逆ならある意味おもろいIDだったのに
577名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:41:36 ID:fSGItseH0
凄いねこのID:3avEoRDX0ってのは。
イチローも幸せ者だなぁw
578名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:48:54 ID:wMO0I8fn0
>>575
MLB全体だとアンドリュー・ジョーンズと
打率だけじゃなく出塁率や長打率もかなり競ってる
実質ハンク・アーロン賞ということだな
579名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:50:10 ID:L1vt9Ar40
【社会】「午後の紅茶」を午前に飲んだ男逮捕…大阪
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187461266/
580名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:50:47 ID:jL9kEaAH0
一郎ってHRいつから出てないんだろう
581名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:51:18 ID:iN4VJTMbO
明日は負けるだろうな・・・
ピッチャーが最低だし


あいつ投げるくらいならイチロー投げたほうがいい
マジでさ
582名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:56:39 ID:EMTcCK4z0
城島いないほうがいいな
583名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 19:26:08 ID:3avEoRDX0
イチローすげええ
584名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 19:27:16 ID:C7jajRS10
テレビつける度に城島の併殺見てる気する
585名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 19:32:00 ID:3avEoRDX0
俺はイチローが好きで好きでたまらないwww
586名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 19:38:49 ID:uMjXf0dU0
俺はセクシーが好きで好きでたまらないwww
587名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 19:49:02 ID:82Dtd77L0
>>468
HAEEEEEEEEEEEEEE
つーか一塁到達までがマジで早い。
内野安打が多いわけだ。
588名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 20:01:52 ID:a+Nvu/8e0
>>468
打ってから三塁到達まで11秒。もちろん最後はスピードを緩めてる。
589名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 20:22:53 ID:o4oRmJCUO
ベルトレの調子はどうなんだい?
590名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 20:32:48 ID:70jn0xJ50
セクソンを使うよりも、ブルクイとかブルザードの方が戦力的には……
セクソンはいざという時の代打でいいと思うんだ
591名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 20:35:01 ID:a080xcWq0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /  俺たちのマリナーズ!!イヤッホウ!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
592名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 20:36:27 ID:vQvOuIzH0
尚、試合はマリナーズが敗ぼ・・アレ?
593名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 20:40:19 ID:89TTo/s40
>>592
アップデートしてないとそうなる
07パッチを当てるんだ
594名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 20:40:32 ID:a080xcWq0
(((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;         );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  ( ゚∀゚)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・


      。
  (゚∀゚)ノ 残念!そこはイチローだ!アッヒャヒャヒャヒャヒャ!!
 <(51)
  / \   

595名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 20:45:33 ID:ZRy8oEV7O
>>370
地元紙にNASCARみたいだと書かれた事あった
596名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 20:49:10 ID:zIY8tSxd0
>>595
たとえがアメリカっぽくて(・∀・)イイ!!>NASCAR
597名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 20:49:30 ID:GrJGNTX9O
邪念だらけの姑息なバントヒットを狙わなければ今日みたいにクリーンヒットは出るんだよ。。
もうバントヒットだけは恥ずかしいからやめてね。
598名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 20:56:45 ID:sV6wX7cJ0
>>597
なんで恥ずかしいのかまるでわからないんだが・・・
599名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:00:25 ID:ZRy8oEV7O
>>598
多分チームプレイが嫌いな人なんだよ
600名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:07:45 ID:OzTZbUAp0
イチローの写真じゃないけど、これかっこいいショットだよね

ttp://mlb.yahoo.co.jp/photo/?f=2520
601名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:09:34 ID:AfhPvcHyO
イチローの写真じゃないけど、これセクシーだよね
http://p.pita.st/?anjy85gp
602名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:13:57 ID:3avEoRDX0
走れ!イチロー
603名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:37:30 ID:puj19lWl0
>>468内の動画!
やっぱすげえな!めっちゃ脚速いのなイチロー。
俺は実際には見たことなくTVでしかないんだが、こうしてTVじゃなく
完全な観客視点からだといかに足速いかすげえ分かるな。やっぱおもろいなイチローは。
賞賛されるのがよく分かる。やっぱ一度は生でみるべきだな。金が無いが。w
604名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:43:38 ID:sa/IBO/WO
->>601ワロタwww
605名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:44:53 ID:AfhPvcHyO
>>603
イチローは足は速くない
50メートルも6秒台で広島の緒方くらい
ただ走塁は世界一なんだ
606名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:45:16 ID:3WbZ3zIE0
3カサカサして打点はたったの2点かよ。
まったくゴキローは使えないな。
607名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:51:03 ID:ZuAPZ4Ij0
やっぱ2番が調子良いと敬遠されないなw

あそこで普通敬遠だろwアホだなww
608名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:52:10 ID:odFUw+w7O
本気でプレーオフが見えてまいりました(泣
609名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:57:21 ID:OrUFjjw+0
>>607
昨日敬遠して、その2番に打たれたんですがwww
610名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:58:24 ID:AfhPvcHyO
まじで受験生であることが悔しいよ
来年も首位争いしてくれ。
611名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:01:48 ID:m6ucgnVHO
>>610
受験頑張れよ
612名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:06:47 ID:ZuAPZ4Ij0
イチ語録

「センター前ヒットならいつでも打てる」
「パンチ佐藤さんの練習を見て、あれなら僕も1軍に上がれると思った」
「コーチが変わるたびにそのコーチに合わせていたら、潰れる」
「取材のあと『ありがとう』と言えない記者は論外」
「するならいい質問だけにしてください」
「ゴルフのウェアみたいなおっさん臭い格好は嫌い」
「僕の家は小さかったので、友達を呼んだことがなかった」
「日本には野球選手は野球しかできないバカ、と考える傾向がある」
「目の肥えたファンの前でプレイできて幸せです」
「MVPの知らせが届いた朝、弓子と飲んだワインは人生で最高だった」
「ルールブックに内野安打を打ってはいけないとは書いていない」
「他人が思う成功を追いかける必要はない」
「四球を覚えているファンはいない。例え1億個選んでも」
「不振の原因?それが分かっていたら不振にならない」
「僕のパンツの色も知りたいですか?」
「誤審を認めるのは勇気のいること。その勇気を称えたい」
「チームが勝って喜ぶのはアマチュア」
「勝利に貢献するのは当然。プロなら魅せなきゃ」
「僕は負ければ負けるほど、自分のことに集中しますから」
「僕は出ますよ。WBCは世界一を決める大会なんでしょ。だから出る」
「日の丸のユニフォームを着たら、燃えないわけにはいかない」
「王監督に恥をかかせるわけにはいかない」
「(松井の辞退は)間違いじゃない。それぞれの選択が正しい」
「向こう30年は日本に手は出せないな、という感じで勝ちたい」
「僕の野球人生でもっとも屈辱的な日」
「勝つべきチームが勝利した。もう1回言いましょうか?」
「アメリカの野球は特別凄いということはない」
「DHは楽。アルバイト気分になる」
「自分でスーパースターだと思っているバカもいるけどね」
「自分に厳しいことを言ってきた人達に、ちょっとどうよ?と言ってやりたい」
「打率が2割2分でいいのなら、ホームラン40本打てる」
「1億ドルは弥生時代からプレーしないと、達成できない数字」
「僕は、全部できなきゃいけない選手ですから。全部、できるしね。実際」←new!!
「まあ、勉強しないことがいっぱいあるわね。34番は」←new!!
613名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:07:20 ID:PWBeR2J40
>>605
へぇ〜。もっと速くみえるな。
一塁→三塁とか加速すると凄いよなw
614名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:15:23 ID:pEKlhTkh0
城島の盗塁阻止率と守備率はメジャーでもトップクラスだけど
今日やった捕手はどれくらいなんだ?
615名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:16:43 ID:UbAU7qiW0
>>561
ビドロいつのまにか10傑かよ
616名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:22:14 ID:UTrI9f+IO
ジローもやるときゃやるんだな
617名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:23:39 ID:sjk1/t0N0
イチロー3安打
パックマン3打点

ysys日本人は良い感じだね^^
618名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:27:05 ID:495r4kLJO
セクソンが最近好調なのがでかいな
619名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:37:50 ID:OrUFjjw+0

BOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO

 __(#゚Д゚)ヽ(;´Д`)ノ     ∧∧  ∧∧(゚Д゚#)
/ LAAゝ  ∧∧  ∧∧( `Д´冫(TДT)(゚O゚#) _, ._(´・ω・`)(゚∀゚ )∩
( ´∀`)(TДT)./~)(~ヽミ(`ω´)_ _(・∀・#)(・ω・ ) (´Д`;i)\(^o^)/オワタ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄ :( ゚∀゚): ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      W i i         .:し  J:    Nintendo
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .:|   |:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                __ :し ⌒J:
               ヽ  \
                 ̄ ̄
620名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:44:34 ID:jZ8ZJrYdO
流石2ちゃん最強ネタ球団マリナーズ!
イチロー・セクソン・ビドロ
ギーエン・イバ…そして兄さん!
621名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:46:08 ID:6V26wuf9O
走れイヂロー
622名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:48:39 ID:blyTdt2+0
>>468を見てると、カサカサ言われるのが賛辞に聞こえてくる
最近ゴキヒットも微妙に気に入ってしまってる俺は猛暑で頭いかれたんかな?
623名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:52:49 ID:tpi0+6vEO
>>620
セクソンが打席に立ったときの各々の心境が、よく分かるAAだなw
624名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:57:33 ID:OrUFjjw+0
>>623

┏━┓┏━┓┏┓┏┓┏┳┓┏━┓┏┓  ┏━┓┏━┓┏━━┓┏┓┏┓
┃━┫┃■┃┃▲┃┃┃┃┃┃■┃┃┃  ┃■┃┃┣┛┗┓┏┛┃┃┃┃
┃┏┛┃┃┃┃ ▼ ┃┃ ▼ ┃■┃┃┗┓┃┃┃┗━┓  ┃┃  ┗┛┗┛
┗┛  ┗┻┛┗┛┗┛┗┻┛┗━┛┗━┛┗┻┛┗━┛  ┗┛   ○ ┗┛
 __(#゚Д゚)ヽ(;´Д`(\ ∧∧ /) ∧( ´∀`)∩.     /
/ LAAゝ..∧∧∩  ∧∧\( ゚∀゚ )/(゚∀゚ )∩( ゚∀゚)彡.   /
(TДT)( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡| . _ _( ゚∀゚)彡(#゚Д゚)   /!(,, ´∀`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ゚∀゚) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      W i i         につ つ0∽==⊃ /   Nintendo
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. |   |  ̄ 人 ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                __ し ⌒J <  >  ガコン
               ヽ  \     V
625名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 23:19:58 ID:DR3CWdTg0
ビドロは週間MVP獲るかもしれない
626名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 23:26:31 ID:Wab9kZEU0
>>468
コレ見ると、カサカサっていう言葉がつい思い浮かぶw
いや、ファンなんだけどw
627名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 23:27:12 ID:CfghZt5a0
足の速い選手はそう見えてしまいがちw
メッツのレイエスなんてもっと早いぞ
628名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 23:29:04 ID:Wab9kZEU0
>>612
いくつか、それはちょっと・・ていうのがあるね。
629名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 23:32:59 ID:S6db8oQD0
ビドロは生涯打率3割あるんだぜ
630名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 23:35:19 ID:gBqm28Lj0
>>628
イチローだって人間だ。すべてが完璧なわけじゃない。
まあ、ちょっとしょーもないなーというコメントもあるけどそれはご愛嬌でw
631名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 23:53:38 ID:OzTZbUAp0
というか前後の脈絡なく言葉尻だけ捉えたもので判断するのもどうかと・・・
632名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:00:07 ID:ZS/pbPlO0
>>610
亀レスでなんだが
受験なんて来年もあるし、今年のマリナーズ生で見てこいよ
一生の記念になるぞ
セクソンなんて来年以降見れんかもしれんし
633名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:01:46 ID:dRwvYEei0
イチローがだめでもビドロが打つから、イチローを敬遠しづらくなったよな。
ようやく二番が定まったよ。マクレモア、ウィン、カルロス・ギーエン、ロペス
……長い道のりだった。
634名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:04:33 ID:NXApxV2R0
野球人口減少 だからレベルが下がって日本人が活躍
アメリカでも野球人口ここ15年で25パーセント減少

http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28

減ってるからね野球人口アメリカは
635名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:09:52 ID:CVy5udP00
>>634
うん、そうだね。
日本でも野球人口は減ってるからね。

野球人口減少によりアメリカのレベルが下がってると仮定するなら、
日本のレベルも下がってると仮定してもいいんじゃない?w

じゃあ、同じ条件だよね。何か問題でも?
636名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:12:44 ID:dsQwJKFJ0
            _  _
           ( ゚ ∀゚)
           し  J    
           | 44 |
           |   |    チャリーン
           |__|     __ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ












    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
            S   E    X   S   O   N
                 i|   _ _   |i
                 .i|  ( ゚∀゚ )   .|i
                .i|   し  J   |i
               .i|    |   |  、 |i
               i|    し ⌒J :::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ

637名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:28:59 ID:SYqNOPUD0
明日からミネソタ戦か・・・・
今日のサンタナに当たらなくて本当に良かったよ・・・・・
638名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:33:48 ID:H9bptADOO
>>612
「センター前ならいつでも打てる」は
本人が「高校の時に、とにかく監督にアピールしたくて…もう口だけだから」と
凄く照れてたぞ
若気の至りでしかも本人は必死だったんだしもう外してやれば?w
639名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:33:59 ID:V3dt+WEeO
3安打しても打率2厘しか上がらないイボ毛ってwww
640名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:36:38 ID:F0smv7jj0
>>637
だが初戦はラミレス(´・ω・`)
もう負けが決まっている。
641名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:40:47 ID:SYqNOPUD0
>>612
「コーチが変わるたびにそのコーチに合わせていたら、潰れる」
「他人が思う成功を追いかける必要はない」
「自分でスーパースターだと思っているバカもいるけどね」
この辺は、凄く良いこと言っているよな。

「四球を覚えているファンはいない。例え1億個選んでも」
「チームが勝って喜ぶのはアマチュア」
「勝利に貢献するのは当然。プロなら魅せなきゃ」
この辺からは、イチローの強烈なプロ意識を感じる。
こうなりたい、と誰もが思っているんだけど、なれない選手がほとんどなんで、
勘弁してやってください、と思う。

「取材のあと『ありがとう』と言えない記者は論外」
「不振の原因?それが分かっていたら不振にならない」
この辺はアホなマスゴミに対する、痛烈な皮肉だよな。
マスゴミのクズっぷりからすれば、もっと言ってやれ。
642名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:42:54 ID:RzqOH/Rc0
しかし今年オルドネスはどうしちまったんだ。全然落ちてこない
じゃないか
643名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:48:21 ID:h5s1Ux6v0
>>638

実際にセンター前ヒットうちまくって監督がびっくりしたんじゃなかったっけ?


644名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:49:05 ID:/82WfvaI0
イボ毛って松井の蔑称じゃなかったんだ
645名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:50:24 ID:h5s1Ux6v0
>>644
イボータが無理やりイチローに定着させようとしたけど
いつも松井に思われてぜんぜん定着しなかった蔑称w
646名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:52:17 ID:/ZJVz8Px0
>>641
> 「不振の原因?それが分かっていたら不振にならない」

原因はわかっていても対策を打てないという場合もあると思うが。
647名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:52:25 ID:SYqNOPUD0
>>642
キャリアハイだと、.325 HR38 RBI135
フルに出場すれば、3割30本100打点は楽々超える選手だからなあ。
2004年、2005年は怪我、
2006年はその後遺症か、調子が悪かったけれど、
本来の実力を発揮すれば、あれくらいはやれる選手だった、
ってことなのでは?
648名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:54:49 ID:RzqOH/Rc0
>>647
これだけ長くやってきた選手で、キャリアハイを2分5厘も
上回るなんてただ事じゃないだろ。イチローだったら.397になるな。
649名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:55:07 ID:sf6V055l0
そういえばイボ毛イボ毛と騒いで何時もAA貼るイボータがいるけど
このAAがぜんぜんイチローに似てなくて
他のイボータでさえコピペしたがらないという非常に恥ずかしい結果にw
それでも本人は必死に毎日貼るんだよな(・∀・)ニヤニヤ
650名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:55:10 ID:F0smv7jj0
>>646
アナ「最近不調ですが、試合前のインタビューでは、ここの所スイングの始動が
    どうしても遅くなると言っていました」

福本「そんなん、はよすればええねん」



実話
651名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:55:37 ID:/82WfvaI0
>>645
そら定着しないわなw
大体イボがないじゃんイチローには
652名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:57:31 ID:SYqNOPUD0
>>648
今年は、去年のポストシーズンで駄目駄目だった悔しさのために、
モチベーション上がりまくりらしいからね。
653名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:59:02 ID:iecdlZi3O
>>651
有るよ。亀頭のさきに英寿姐さんが言ってた。
654名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:02:45 ID:y/IRzvvG0
>>1プロティアンφ ★の正体

イボ毛に直接雇われてる焼肉2ちゃん記者





強姦          ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
             ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      脱税
             |||                 |||||||
            |||                  |||||||
          |||                   ||||||     日本人オーナーとの癒着
焼肉接待    ||||.                   |||||
          .||/     ミミミ  ミミ        |||||
           .i.                       |||| ⌒)
           .|       =・=   =・=         |||ηl
           |          ::            |||..ノ   「松井を貶めて、俺を持ち上げるスレを立てまくれ〜!」
          |     ///:: :.  :: ///         ./      
        .ミ      .ノ:( .● .● ): \       ミ||      
        .ミミ        ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ      .ミミミミミ      
         .ミ ミミ;..   .ミ. 三三三=    ミ  ミミミミミミミミ    
         ミミ ミミミミ            ミミ ミミミミミミミミミ  
           ミミミミミミ ミミミミ ミミミミミ ミミミミミ ミミミミミミ
                \ミミミ ミミ ミミミミ./
                  ;(●)llll((●);
不倫             (●)(●)(●)(●)
          \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
              (●)(●)(●)(●)(●) 
              (●)(●)((●)((●)(●)
655名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:03:07 ID:y/IRzvvG0
イボ毛ヲタ=プロティアンφ★は
この試合でヤンキースがマリナーズを抜いて、ワイルドカード首位に立ったのがよっぽど悔しかったのか

【MLB】松井秀は1安打も、ヤンキースは4連勝 TOR4-5NYY[8/7]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186432975/
ブルージェイズ−ヤンキース (ロジャース・センター、6日 13:07 日本時間7日 2:07)
          1 2 3 4 5 6 7 8 9 . R H E
ヤンキース .  0 0 1 0 0 4 0 0 0  5 9 0
ブルージェイズ 0 0 2 0 1 0 0 1 0  4 8 0



と、逆転勝利の口火となるタイムリーを放ったにも関わらず
打点を上げた事をスレタイにいれず、「松井秀は1安打も、」
等、意味不明なスレタイにする、イボ毛ヲタ記者プロティアンφ

これがイボ毛の場合だったら「逆転の口火を切るタイムリー!」などと
イボ毛ヲタ記者プロティアンは、のた打ち回って、大喜びでスレ立てしてるだろう

松井の活躍が悔しくて仕方のない、頭の腐ったイボ毛ヲタは本当気色悪いな
656名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:03:14 ID:PuKZxBxgO
イボヲタ逃走
657名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:03:24 ID:y/IRzvvG0
普通の記者が立てたスレ

【MLB】カブレラの投手強襲エンタイトル二塁打などでヤ軍快勝 松井秀音なし KC1-7NYY[現地08/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186193679/



アンチ松井のイボ毛ヲタ=プロティアンが立てたスレ
松井のこれまでの活躍が悔しくて仕方なかったのか、4時間遅れで重複スレを立てるという妬み丸出しの行為を行う

【MLB】5番・DH 松井秀4タコ5LOBもヤンキースは快勝!NYY7-1KC[8/4]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186209127/




違いが歴然すぎるな、本当イボ毛が馬鹿にされる要因の
松井の存在が悔しくて悔しくて仕方ないんだなイボ毛ヲタっていうのは
658名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:03:39 ID:y/IRzvvG0
【MLB】ジーターのサヨナラヒットでヤンキース4連勝 松井は4打数1安打 BAL6-7xNYY[8/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187058666/

松井秀喜 5番レフト先発出場 打率 .296 → .297
 第1打席 1回裏 2死走者なし  センターフライ
 第2打席 4回裏 先頭打者    センター前ヒット (得点1)
 第3打席 5回裏 二死一塁→二塁 四球
 第4打席 8回裏 先頭打者    センターフライ



この試合で松井は3打数1安打だったのを、4打数1安打と誤記しスレ立てを行う
しかもジーターのセカンドゴロをサヨナラヒットと間違う、二重の捏造



ワイルドカードを、ヤンキースとマリナーズが厘差で争っている事もあり
今日の勝利が悔しくて仕方なかった、イボ毛ヲタのプロティアンは、
冷静さが完全になくなり、何時ものように発狂、お漏らしをして捏造スレ立てを敢行

打席ごとの成績まで書き、どんな馬鹿でも間違いようがないにも関わらず、
イボ毛ヲタのプロティアンは、故意なのがバレバレなのに捏造スレ立てをするなんて
何時ものことながら本当恥ずかしい奴だなこいつ
659名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:04:21 ID:y/IRzvvG0
イボ毛の牽制死で試合終了、敗戦の記事
http://www.major.jp/news/news20060815-16590.html
最初、試合終了後のタイトルは
「イチロー土壇場でけん制死、マリナーズ痛恨黒星」だったのに
      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
後で見ると
「イチローマルチ実らず、マリナーズ痛恨黒星」に変更されてる
       ^^^^^^^^^^^^^
さらにこっちは捏造してまで牽制死を隠している
「イチロー、4打数2安打1四球 城島も6試合連続安打」
ttp://www.asahi.com/sports/update/0815/081.html
マリナーズは2点リードで迎えた8回に2点本塁打を浴び、試合をひっくり返された。
1点を追う9回2死からイチローが安打で出たが後続を断たれた。
                             ^^^^^^^^^^^^^^^^^
イボ毛が、土壇場9回2死1塁で牽制死して試合終了だったのに
いつものように、焼肉記者はイボ毛をかばう為
敗戦の理由を、後の打者が打てなくて負けたという事に捏造。

             ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      脱税
             |||                 |||||||
            |||                  |||||||
          |||                   ||||||     日本人オーナーとの癒着
焼肉接待    ||||.                   |||||
          .||/     ミミミ  ミミ        |||||
           .i.                       |||| ⌒)
           .|       =・=   =・=         |||ηl
           |          ::            |||..ノ      
          |     ///:: :.  :: ///         ./      「捏造だ!もっと捏造して俺を持ち上げろ!」
        .ミ      .ノ:( .● .● ): \       ミ||      
        .ミミ        ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ      .ミミミミミ     
         .ミ ミミ;..   .ミ. 三三三=    ミ  ミミミミミミミミ     
         ミミ ミミミミ            ミミ ミミミミミミミミミ 
660名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:04:34 ID:sf6V055l0
>>654
あーこれこれ、このAA
誰?ってくらいまったく似てない
貼ってる本人は似てるつもりらしいw
661名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:04:36 ID:y/IRzvvG0
さらに巨額所得申告漏れを焼肉でほとんど報道させず、北朝鮮なみの情報操作をするイボ毛


イチロー3年間で総額約8000万円の申告漏れ発覚
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/01/03/02.html

名古屋国税局の税務調査で、99年に支払われたCM出演料約6000万円や
記念館運営の委託料など99年から01年の3年間でイチロー外野手の総額約8000万円の申告漏れが発覚した。




守銭奴いぼ毛が、ぬるま湯でお金出してくれる山内マリナーズに残るのは
いぼ毛ヲタ以外はみんな最初から分かっていたわな。
662名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:04:46 ID:6z0lepLTO
>>655
そんな文章を書いておいてよく他人を批判できますねw
663名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:05:26 ID:y/IRzvvG0
こんな不細工で心も顔も醜い糞を応援してる奴ってなんなんだ?

強姦罪で起訴される所を、1500万支払って和解に持ち込んだ強姦魔鬼畜イボ毛
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2000/12/29/01.html
イチローと福岡県出身のA子さん(30)が知り合ったのは95年。最初は年に数回、知人
を交じえて食事をする程度の仲だったが、98年秋に福岡市内のホテルで性的関係を結ん
だ。その後も関係は続き、99年9月にA子さんはB氏と入籍した後もイチローから性的
関係を強要された。

強姦          ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
             ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      脱税
             |||                 |||||||
            |||                  |||||||
          |||                   ||||||     日本人オーナーとの癒着
焼肉接待    ||||.                   |||||
          .||/     ミミミ  ミミ        |||||
           .i.                       |||| ⌒)
           .|       =・=   =・=         |||ηl
           |          ::            |||..ノ      「この不細工の遺伝子を残さないために
          |     ///:: :.  :: ///         ./       子供は作りませんよ」
        .ミ      .ノ:( .● .● ): \       ミ||      
        .ミミ        ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ      .ミミミミミ      
         .ミ ミミ;..   .ミ. 三三三=    ミ  ミミミミミミミミ    
         ミミ ミミミミ            ミミ ミミミミミミミミミ  
           ミミミミミミ ミミミミ ミミミミミ ミミミミミ ミミミミミミ
                \ミミミ ミミ ミミミミ./
                  ;(●)llll((●);
不倫             (●)(●)(●)(●)
          \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
              (●)(●)(●)(●)(●) 
664名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:05:42 ID:y/IRzvvG0
セックスを拒まれると、「じゃ、口でして」
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/friday.html
同誌に告発したA子さん(30)は昨年11月、イチローとのセックスを生理を理由に拒むと
「じゃ、口でして」と頼まれた。「無理矢理行為を強要させられそうになったんですが、
それだけは無理って必死で断わりました」
彼女は苦痛に満ちた表情で、イチローに性的行為を迫られた体験を語った。


強姦          ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
             ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      脱税
             |||                 |||||||
            |||                  |||||||
          |||                   ||||||     日本人オーナーとの癒着
焼肉接待    ||||.                   |||||
          .||/     ミミミ  ミミ        |||||
           .i.                       |||| ⌒)
           .|       =・=   =・=         |||ηl
           |          ::            |||..ノ      「僕が普通の顔だったら
          |     ///:: :.  :: ///         ./       訴えられなかったのに・・・悔しい」
        .ミ      .ノ:( .● .● ): \       ミ||      
        .ミミ        ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ      .ミミミミミ      
         .ミ ミミ;..   .ミ. 三三三=    ミ  ミミミミミミミミ    
         ミミ ミミミミ            ミミ ミミミミミミミミミ  
           ミミミミミミ ミミミミ ミミミミミ ミミミミミ ミミミミミミ
                \ミミミ ミミ ミミミミ./
                  ;(●)llll((●);
不倫             (●)(●)(●)(●)
          \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
              (●)(●)(●)(●)(●) 
              (●)(●)((●)((●)(●)
665名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:06:00 ID:y/IRzvvG0
ギーエン「イチローが7点差でバントしたからって、おれにぶつけようとしたんじゃなければいいけど。」
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=4811
伏線は、イチローのセーフティバントにあったのではと、誰もが思っている
7点をリードされた8回、先頭で打席に立ったイチローは、バントを決めて一塁へ
すると、すかさず二塁への盗塁も決めた。実は、このプレーがエンゼルスを怒らせたのでは
ないか、というのだ。ほぼ勝負が決まった試合で、そういうことをする必要があるのか


今回重要なことは、イボ毛はチームの勝利のためではなく、
自分の単打を稼ぎたい為にやったということ。
こんな卑しい不細工は叩かれて当然。

チームで孤立している安打乞食イボ毛
「4打数0安打でチームが勝つより、基本はチームが負けても4打数4安打の方がうれしい。」
http://ime.nu/www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-060109-0017.html
「僕は負ければ負けるほど、自分のことに集中しますから」
http://ime.nu/www.sanspo.com/mlb/top/mt200608/mt2006081801.html
666名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:06:39 ID:y/IRzvvG0
イボ毛ヲタはこういう野球選手にもなんか言ってやれ、また教祖様が馬鹿にされてるぞ笑


ゲリー・シェフィールド
http://web.archive.org/web/20041011205021/http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20041006/spon____ichiro__000.shtml
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね。
 ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」

金本知憲
http://web.archive.org/web/20030605082217/http://www.asahi.com/sports/column/hottime/010313.html
――松井さん(巨人)の存在は。
目標ですね。ライバルじゃないです。彼はすごい。あのスイングといい、当たりの強さといい、あいつにはかなわん。
彼こそメジャーに行って欲しい。新庄なんか見てもしゃあない。
イチローもおもしろくないよね。どうせ内野安打とかね、ぽーんと当てて、パワーで勝負してないからね。
日米の差ってやっぱりパワーでしょ。それに対抗できる選手を見たい。パワーは、日本で松井がナンバーワンですからね

前田智徳
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?item_id=1247
「はっきり言ってイチローには興味ないですね。いくら200本ヒットを打とうが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。
あんまり内野安打は打って欲しくないですね。僕の場合、打ち損じたり、相手ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。そんな時はわざとゆっくり走りたい気分になりますよ(笑)」


仁志敏久
「イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。メジャーの投手はあまりフォークボールを使わないし、
 直球でどんどん勝負してくるから、バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。その点、パ・リーグと似ている。ボール
 になる変化球を多投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ。」
667名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:06:49 ID:yQGenWQI0
イボ毛の人まだ生きてたんだ
668名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:06:57 ID:y/IRzvvG0
特にイボ毛が憧れている、前田智徳のイボ毛の評価が笑える

「イチローには興味ない」
ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?item_id=1247
前田「はっきり言ってイチローには興味ないですね。いくら200本ヒットを打とうが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。
あんまり内野安打は打って欲しくないですね。僕の場合、打ち損じたり、相手ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。そんな時はわざとゆっくり走りたい気分になりますよ(笑)」

「最強のプロ野球論」講談社





さらに05年ワールドシリーズを制覇した井口から見たイボ毛の評価

「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006972.html
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006975.html

――同じ年の松井選手にライバル心は

 全然ないですよ。僕は彼を別格だと思っているから。彼は彼の高いレベルがあるし、それに追いつきたいとは思っているけど、
ライバルだとは思ってない。ライバルというほど、僕が高いレベルにいないんで。彼ぐらい活躍できるぐらいになりたいとは思っていますけど。

――メジャーの選手は日本人をなめてると

それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、やっぱり本塁打がないと思ったら、ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。
イチローさんなんかそうですよね。「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。
669名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:06:58 ID:sf6V055l0
もう少しAA板でセンス磨いたほうがいいね
髪型も輪郭も目も口も鼻もまったく似てないw
670名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:07:11 ID:y/IRzvvG0
早くもチームに溶け込んだ城島

正捕手らしくなってきた 城島、着実に投手との間に信頼関係が生まれている
http://www.major.jp/news/news20060221-12529.html
「ただのジョーじゃない」地元紙も城島に手応え
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20060218-00000206-ism-spo
城島を投手陣が称賛 「リーダーになり得る」「人柄が素晴らしい。それが、まず第一に思うこと」
ttp://www.major.jp/news/news20060223-12565.html

-------------------- 人気、実力の壁 -----------------------------

オーナーの山内にペコペコ接待して、スタメン確保してるイボ毛
チームでいつも一人ぼっち、地元ファンからも嫌われてる男

地元紙、イチローは出て行け
http://www.thenewstribune.com/sports/mariners/story/5226192p-4747886c.html
確執!監督、GMがイチロー放出要求
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/11/22/01.html
イチロー、不要論…米スポーツ専門局が「早急に放出すべき」
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=2154429
イチロー、チーム孤立で去就に影響!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051020-00000026-spnavi-spo
チームメイトが食堂で食事をしている間、イチローはいつも更衣室でおにぎりを食べている
http://sports.espn.go.com/espn/eticket/print?page=ichiro
選手から浮いた存在のイチロー、チーム内で孤立
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=1792507
監督とGMはイチロー放出を進言。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20051121-00000019-spnavi-spo.html
地元紙が批判、オーナー(山内溥)がお気に入りの選手を、トレード放出することはできないのか
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20060828/spon____ichiro__000.shtml
マリナーズのクラブハウス内外にはイチローを小心者で内弁慶な男だと思っている者もいる。
http://msn.foxsports.com/mlb/story/5094782
671名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:07:14 ID:oUFNBQrO0
>>213
こういう記録をサクっと書く奴ってすげえと思うしちょっと得した気分になる
672名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:07:27 ID:y/IRzvvG0
いぼ毛の勝負弱さは笑える
こんなゴミを応援してるいぼ毛ヲタって、ストレス溜まりまくりなんだろうなww



【CLOSE&LATE】
http://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?seasonType=2&type=reg&sort=OPS&minpa=50&split=60&season=2005&pos=all&hand=a&league=al&ageMin=17&ageMax=51&qual=false&count=1
[終盤、僅差(7回以降3点差以内)の成績]


2003年
松井29位 OPS.854
イチロー68位 OPS.715


2004年
松井1位 0PS1.162
イチロー21位 0PS.895


2005年
松井2位 0PS1.109
イチロー58位 OPS.765
673名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:08:00 ID:y/IRzvvG0
33 :名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 15:54:47 ID:mkRDVP28
イチローファンだが正直、松井にはもう既に完敗したと思ってる。
打球スピードでも大人と子供くらいの差があるし、クリーンヒットを打つ打撃技術も松井には勝てない。
2005年、イチローは松井に本塁打でも負け、打点でも負け、打率でも負け、出塁率でも負け、
OPSでも負け、長打率でも負け、得点圏打率でも負け、
close&rateでも負け、プレーヤーズランキングでも負け、
人気でも負け、年俸でも負けたからね。
2005年日本人大リーガー打撃成績

打率
@松井 秀喜.305
Aイチロー .303 
B田口  壮.288  
C井口 資仁.278  
D松井稼頭央.255
   
本塁打
@松井 秀喜23
A井口 資仁15
Aイチロー 15
C田口  壮 8
D松井稼頭央 3

打点
@松井 秀喜116
A井口 資仁 71
Bイチロー  68
C田口  壮 53
D松井稼頭央 24
674名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:08:09 ID:l736ZnlI0
イチローのAAって、松井さんみたいに色々なくて詰まらんよな。w
675名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:08:14 ID:RzqOH/Rc0
>>671
MLB.com行けば簡単に見れるじゃないか
676名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:08:22 ID:y/IRzvvG0
野村克也
「イチローと対戦? あんなこちょこちょを抑えても何も意味がないわ。」
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/tohoku/feb/o20060215_20.htm
「イチローと対戦? あんなこちょこちょを抑えても何も意味がないわ。
バリー・ボンズを抑えれば自信になるけどな。
イチローみたいに何でも当ててくるのは、対戦しても自信にも参考にもならん。
投手を育てるのは本塁打バッターや。王や長嶋がいろいろと育ててきた。村山、小山、平松…。
イチローはそういう対象じゃない」
677名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:08:55 ID:y/IRzvvG0
【エライアス】
2004年 松井7位 イチロー16位
http://www.hochi.co.jp/html/us/mlb/2004mlb_playersranking_a_of.htm
2005年 松井4位、イチロー11位
http://www.hochi.co.jp/html/us/mlb/2005mlb_playersranking_a_of.htm
エアライスとは
≪大リーグ唯一公認のデータ専門会社「エライアス」が独自に算出した選手ランキング≫
ポイントは過去2年間の成績から算出。打者の場合は打率、本塁打、打席数、打点、得点などの
各項目に独自の係数をかけて数値を出したもの。
選手は4段階のランクに分けられ、FA申請した際の“格付け”となり、選手が移籍した場合、
これを元にドラフト指名権の数が決められる。


【USATODAY】
2004年 松井6位、イチロー13位
http://www.usatoday.com/sports/sagarin/alb04.htm
2005年 松井17位、イチロー45位
http://www.usatoday.com/sports/sagarin/alb05.htm
USATODAYとは
米国唯一の全国紙で、発行部数全米1位を誇る新聞であり、
もっとも権威のあるMLB選手ランキングの一つと言われているのが
この世界No.1のメディアが行うUSATODAY。
またファンタジー・ベースボール専門コーナーを持ち、成績分析が多彩に行われている。

【WinShares】
2004年 松井3位、イチロー9位
http://www.hardballtimes.com/main/wsallead/
2005年 松井16位、イチロー20位
http://www.hardballtimes.com/winshares/index.php?sort=total&sort2=WSAB&limit1=&limit2=&leagueLimit=AL
WinSharesとは
選手がチームの勝利にどれだけ貢献したかを打撃、守備、走塁から総合的に評価する指標。


【CBS Player Rankings 2005年】
Mlb Player Rankings レフト 松井 91.90
http://www.sportsline.com/mlb/playerrankings/regularseason/LF
Mlb Player Rankings ライト イチロー 83.29
http://www.sportsline.com/mlb/playerrankings/regularseason/RF
CBS Player Rankingsとは
米国三大ネットワークのCBSのMLB所属の選手ランキング。
678名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:09:00 ID:OI/V7PUe0
両先発は15日と同じかね
ツインズ戦、イチローは相手ピッチャーと言うよりも、モウアーの配球にやられてる気がする
679名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:09:16 ID:iecdlZi3O
全盛期ならイチローは一路日産だったのにな
680名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:09:52 ID:OdOkd0Ax0
>>638
初心忘るべからず。

スランプの時ほど、基本のセンター返しに立ち戻るべきなのだ。
681名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:12:17 ID:MpftiV3/0
いや〜マリナーズが勝つとメシが進むな。
今日もカレー3杯食べちゃったよ。
682名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:15:35 ID:sf6V055l0
>>677
>【CBS Player Rankings 2005年】
>Mlb Player Rankings レフト 松井 91.90
>http://www.sportsline.com/mlb/playerrankings/regularseason/LF
>Mlb Player Rankings ライト イチロー 83.29
>http://www.sportsline.com/mlb/playerrankings/regularseason/RF
>CBS Player Rankingsとは
>米国三大ネットワークのCBSのMLB所属の選手ランキング。


いやそのURLおもいっきり今年のデータだからw
少しは保存してあるコピペのリンク先ぐらい調べたらどう?
それともそんなスキルさえない能無し?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
683名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:16:56 ID:TRY9p95I0
どう頑張っても並の選手でしかない松井を晒しているだけのようにしか見えんが…
684名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:20:14 ID:OI/V7PUe0
対ツインズ
25打数 9安打 1打点 4得点 打率.0360
思ったより打ってるな
それよか、投手炎上で5点以上取られてる方が問題のようだ
685名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:22:14 ID:/82WfvaI0
暇だからここのイボータのIDで検索したら
たとえばID:CoYJoVBi0はここではイボータでないように装いつつ
松井のスレでは堂々とイチローを邪魔なゴキブリ呼ばわり。
でも圧倒的にイチロースレのほうが書き込みが多い。
もっと松井を純粋に応援してやってください。
あとなぜか小島よしおのスレに普通に書き込んでて笑った
686名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:26:03 ID:/82WfvaI0
イボータのIDを検索してみると面白いな。
松井スレよりイチロースレに多く書き込んでることがわかる。
あと小島よしおのスレに普通に書き込んでいたりする。
687名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:26:22 ID:wWoZ22hE0
松井さんアンチのAA職人>>>【表現力と技術の超えられない壁】>>>イチローアンチのAA職人
688名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:27:31 ID:Ah4yXS4H0
>>678
ツインズにはやり込められてる気がしてたけど
対ミネソタ 今季25打数9安打(打率.360)らしい、イチロー
ちなみにあすのPには今季4打数1安打(打率.250)
なんとか打ち勝ってほしいね
689名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:28:25 ID:7VKJcnhJ0
ツインズ戦、2つは取りたいな
んでレンジャーズに3勝してエンゼルス戦へ
690名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:33:02 ID:IrB8lwMv0
アメリカ人って皆銃持ってるんでしょ?
ゴキブリを撃ち殺してやりたい人っていないのかなあ。
もし俺がアメリカ人だったらとっくに撃ってると思う。
躊躇してるんなら撃ってもいいんだよと言ってあげたい。
691名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:36:01 ID:sf6V055l0
夏休みだ( ´゚∀゚)(゚∀゚` )ネー
692名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:36:56 ID:Ah4yXS4H0
>>690
そんな自分語りここでされても・・・
親しい人にいろいろ相談してみたら?
693名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:38:43 ID:KGwrkTY30
アメのゴキってノロくね
694名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:39:05 ID:VSNejD+Y0
念の為、通報しておこう
ながーい夏休みになるかもなw
695名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:39:13 ID:A0X5PdLh0
今日のヤンキース対エンゼルスはどっち応援しようか悩むな
どっちも負けて欲しい
696名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:39:30 ID:dRwvYEei0
サンタナと対決しないですんだ>>>>ラミレス先発
697名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:42:52 ID:KGwrkTY30
NYYが連勝してLAAを叩いた後で、連敗でもしてくれれば最高
698名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:45:13 ID:D5A1LYnsO
>>690
これが乱射事件脳か!
699名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:47:30 ID:CVy5udP00
とりあえず地区優勝目指したいから、
明日はヤンキースを応援するよ。
700名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:47:30 ID:+cvN8s3aO
松井
.335 ランナー無し
.269 ランナーあり
.260 得点圏
.233 二死得点圏
.143 満塁


イチロー
.332 ランナー無し
.374 ランナーあり
.379 得点圏
.380 二死得点圏
.583 満塁
701名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:47:59 ID:yQGenWQI0
酷暑の影響で脳みそが腐敗してる子がいるのか
怖や怖や・・・
702名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:48:03 ID:2Sx8ECgJ0
イボゴキ辞めたから松井のほうはよくわからないけどアンチイチローってれいにゃだけじゃね?
松井に関しては不調から脱してからは凄い成績残してるのに叩いてる奴がいるけど
これもれいにゃなんじゃね?つまり2ch上でれいにゃだけが
松井を結果的に貶めたりバレバレのイチローアンチやってるんじゃないかと思う
703名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:55:24 ID:7VKJcnhJ0
ホレシオ・ラミレス
7勝4敗0S 防御率7.38
orz

とりあえず、4失点くらいで抑えてくれ
後は好調打線に頼るしかない
704名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:55:39 ID:y/IRzvvG0
しかし日本で7年連続無敵の首位打者独占だった男が、こうも首位打者獲得に苦戦するとはね…
アメリカは広いな。
705名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:56:28 ID:y/IRzvvG0
クソとIDかぶってる…
鬱だ・・・
706名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:57:50 ID:A0X5PdLh0
>>703
勝ち越してんじゃん
707名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 02:04:06 ID:qE7im82IO
>>700
これはひどい
708名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 02:11:50 ID:7VKJcnhJ0
>>706
いや、問題は防御率
高確率で炎上します
http://scores.espn.go.com/mlb/players/profile?playerId=5072
709名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 02:11:51 ID:2FO8QOcT0
おれ松井ファンだけど

松井は今年もタイトル無しなら
もうイチローには追いつけないよ・・・orz
710名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 02:13:19 ID:dRwvYEei0
>>704
オルドニェスは天才にして怪物だからなあ
711名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 02:15:27 ID:l736ZnlI0
>>682
というか、現在のはトップがイチローだから変更したくないんだろ。w
712名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 02:18:20 ID:OdOkd0Ax0
>>700
今日打ったからまた少し上がったよ。二人とも。
713名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 02:21:04 ID:2FO8QOcT0
おれ松井ファンだけど、乞食打点はもういらない。

タイトルどころかオールスターにも出られない乞食打点選手と
世界記録持ってるイチローを比べないで!

あまりにミジメ過ぎる・・・orz
714名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 02:26:57 ID:wWoZ22hE0
パーマは自己最高の変態モードだけど、
イチローは別に変態モードじゃないからなぁ。
シーズン通して見るとかなり好調な方だと思うけど。
715名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 02:40:58 ID:pSO20/zF0
>>612
これか http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=5650

またチームメイトに苦言と自慢発言か。

苦言多すぎ。チームメイトに嫌われるぞ・・・

あと、なんでもできるってHR5本じゃんw
716名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 02:51:12 ID:BpyConQI0
また痛々しい発言をしたのか。
5号以来、シーズンの半分近く経過して、
1本もフェンスを越えてないんだろ。
そんな非力打者の口から出る言葉じゃないな。
717名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 02:57:10 ID:ULq8pzJa0


「松井はチームメイトとは食事に行かない。
 記者を引き連れて、上手い事悪口を書かせないようにしている」

http://jp.youtube.com/watch?v=4e_ZnIIIs9Y

718名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:03:52 ID:OdOkd0Ax0
でもパーマも現役打率と現役得点圏打率でトップ10に入ってるぞ。
719名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:05:13 ID:2FO8QOcT0
おれ松井ファンだけど、

タイトル取れないなんて所詮三流選手だと思うよ
人気もないからオールスターにも出られない・・・orz
720名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:08:59 ID:dkFojZJR0
イチローと福岡県出身のA子さん(30)が知り合ったのは95年。
最初は年に数回、知人を交じえて食事をする程度の仲だったが、98年秋に福岡市内のホテルで性的関係を結んだ。
その後も関係は続き、99年9月にA子さんはB氏と入籍した後もイチローから性的関係を強要された。

さらにイチローから風俗に行って雑誌に写真を撮られたことについての“もみ消し”の依頼を受けるなど
イチローが99年12月に弓子夫人と結婚する直前まで“不倫関係”を続けた。

http://web.archive.org/web/20020925204929/http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2000/12/29/01.html



セックスを生理を理由に拒むと、「じゃ、口で」

 「(イチローが)『男は性欲には勝てない』っていったんですよ。すごいなあと思いますね。
そういう性欲のための執着心。イメージからは全然そう見えないのに」
 同誌に告発したA子さん(30)は昨年11月、イチローとのセックスを生理を理由に拒むと、
「じゃ、口で」と頼まれ、その行為後、こう言われたという。

http://web.archive.org/web/20010610132519/www.zakzak.co.jp/top/2t2000122701.html
721名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:21:29 ID:uTOdhHHS0
>>619
なんかかわいそうだから
やめろよ
722名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:30:55 ID:OFFHtPvS0
打って当たり前の選手。
723名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:33:42 ID:gmcELSCrO
深夜になると朝鮮漬けが涌いてくるな
724名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:35:50 ID:uXZkmlfZ0
>>700
イチローの場合、得点圏でヒット打っても、ショボイ当たりだからランナーが帰ってこれないwwwwwwww
725名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:42:26 ID:wRe4kIZd0
>>724
まあアウトになるより100倍ましだけどな
726名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 04:07:12 ID:ZPQghC2MO
>>724
得点圏の長打率は松井より多分高い
727名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 04:20:00 ID:D5A1LYnsO
今年の夏は「得点圏打点率」がアツイ!
728名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 04:27:23 ID:1iJ1lsUJ0
まあ松井さんは打点王がんばりいや
729名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 04:30:46 ID:TADiUfgX0
ロウは先発できないの?
730名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 04:45:27 ID:LxJ8f3wC0
>>729
長いイニングは無理かも
731名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 05:11:45 ID:BRgY9iSU0
>>719
お前が陰湿なイチローファンなのはわかったよw
732名無しさん@8倍満:2007/08/21(火) 05:14:46 ID:YpznbW220

「僕は野球の全ての動きを要求される。その全てをやろうと思うし、
その全てが僕には出来る。」


イチロー、自身満々です。
733名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 05:19:02 ID:xV/rrVGv0
まああながち嘘じゃないからな

昨日は5打数3安打2打点3得点 だろ?

これに守備もうまいし
盗塁もできるからな

毎回こんな活躍したら
凄い選手だよ...
734名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 05:22:45 ID:FpCQWQlg0
>>733
それが毎回のように求められてるのが可哀想だな。
五打数二安打程度だと打率が下がって糞のように言われる悲しさよ・・・
735名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 05:30:32 ID:xV/rrVGv0
>>734
うん...やっぱり一番だから打点をあげるチャンスも少ないことが多いしな
5打数2安打で普通に下がっちゃうんだもんね
求められてることが高過ぎだよね
736名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 05:31:25 ID:iBEIr+9X0
>>18
オルドネスがようやく落ちてきたな
737名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 05:34:13 ID:1JOaKvhh0
イチロー最高!
738名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 05:39:41 ID:su8MZRK40


在日バカチョンイボーター思いっきり涙目 wwwwwwwwwwwwwwwwwww

739名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 05:40:45 ID:O0PQ80zK0
5打数2安打じゃ下がらないだろ
740名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 05:43:43 ID:xV/rrVGv0
あ下がらない 4割だもんね
741名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 05:50:39 ID:+ZrfJX+X0
ヤンキース勝ってくれー!
742名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 06:07:21 ID:BUE7eZpzO
今日は4安打ぐらい打ってくれ
743名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 06:14:21 ID:6LC3/GhH0
5打数2安打で下がったら神 生き仏
744名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 06:14:52 ID:TADiUfgX0
試合まだかよ
745名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 06:15:22 ID:TADiUfgX0
ハジマタ
746名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 06:28:00 ID:ZYeMQ+CJO
そろそろマルチ三塁打を
747名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 06:28:19 ID:JMAJMpdG0
今年のイチローは、全試合出場を狙っているのかな。
748名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 06:52:52 ID:QI0pqd9I0
.347なら5打数で1.7安打
749名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 06:59:06 ID:qwR1rFOI0
イチヲタは「塁打数」という言葉を極端に嫌う。「塁打数」という用語を知らない
はずはないのだが決してそれを話題にすることはない。塁打数というのは読んで字の
ごとく、シングルヒットなら1塁打、スリーベースなら3塁打、HRなら4塁打としてカウント
する、いわゆるヒット1本の価値の指標である。長打率が極端に低く、ヒットのほとんどが
内野安打かポテンヒットの1塁打が多いイボ毛は当然のことながら塁打数で松井に遠く及ばない。
当然である。イボ毛が必死の形相で稼いだ内野安打や当たり損ねのシングルヒット。
それらの1塁打を4本打って初めて松井の1本のHRと同価値が出る。もし松井が3ランHRでも打とう
ものならイボ毛は12本の1塁打を打たなければならない。逆に言うならイボ毛が何日間、何打席
も重ねて打った12本のシングルヒットも松井のたった1打席、一振りの3ランHRと同等の価値に
成り下がってしまうわけである。3本のシングルヒットで狂喜しているイチヲタを見るにつけ、
塁打数の観念が欠如している哀れさを痛感せずにはいられない。
750名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 06:59:08 ID:UyziHcz+0
今のマリナーズでスター選手はイチローとプッツくらい?
でもプッツは負け試合では出てこないから全試合出場は無いわけで
アウェーの試合ではイチローを見に球場へ足を運ぶ客は多いはず
イチローがちょくちょく休んでたら観客動員数と合わせて球場周辺の経済効果も減るだろうね
休まず出場するイチローには業界関係者も地域住民もファンも大感謝じゃないかな
751名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 06:59:08 ID:Dj0/srj20
アンチ最近勢いないn
752名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 07:01:24 ID:UyziHcz+0
2007塁打数
イチロー 220
H松井  219
753名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 07:06:07 ID:UyziHcz+0
2006塁打数
イチロー 289
H松井   85
754名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 07:27:27 ID:wWoZ22hE0
H松井のHって何だよ?
ハイパー松井か?
松井さんも偉くなったなw
755名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 07:29:17 ID:UyziHcz+0
秀喜さんのイニシャルですよ
756名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 07:50:02 ID:7krMTdQn0
今年のイチローの得点圏打率ってどれくらいなの?
757名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 08:08:37 ID:KPlvot7K0
松井は86打点稼いでチームの勝利に貢献しているけれど、チャンスに強いゴキロー様は
既に120〜130打点くらいはあげているんでしょうなぁ。
758名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 08:16:09 ID:b6DQ1pbqO
>>757
打順
759名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 08:18:55 ID:h56SwP8UO
松井の得点て、半分は帳尻だからね。
貢献なんてとてもとても。
760名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 08:22:09 ID:yQGenWQI0
帳尻でもきっちり打点を稼げる能力はけっこう重要でしょ
残塁の多いマリナーズ戦見てるとしみじみそう思う
761名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 08:37:36 ID:H9bptADOO
イボ毛イボ毛とカキコしてるのは
松井と阿見と広岡さん
762名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:17:31 ID:V3dt+WEeO
イボ毛の4安打も累打数で換算すると松井のたった一本のホームランと同価値かw
しかもホームランは必然的に1打点以上ついてくるのに対して、イボ毛の4安打は
たいていゴキ内野安打だから打点がつくとは限らない。そう考えると、
松井のホームラン>>>>イボ毛のゴキヒット4本 だなw
イボ毛ってw イボ毛ってw 存在価値あるんですか?www
763名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:18:48 ID:5rQRhAqS0
イチローの殿堂入りは確実であります!!
764名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:20:17 ID:BSZpbVf50
>>639
これ貶してるつもりだったのか
765名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:20:49 ID:KPlvot7K0

オーナーの山内にペコペコ接待して、スタメン確保してるイボ毛
チームでいつも一人ぼっち、地元ファンからも嫌われてる男

地元紙、イチローは出て行け
http://www.thenewstribune.com/sports/mariners/story/5226192p-4747886c.html
確執!監督、GMがイチロー放出要求
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/11/22/01.html
イチロー、不要論…米スポーツ専門局が「早急に放出すべき」
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=2154429
イチロー、チーム孤立で去就に影響!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051020-00000026-spnavi-spo
チームメイトが食堂で食事をしている間、イチローはいつも更衣室でおにぎりを食べている
http://sports.espn.go.com/espn/eticket/print?page=ichiro
選手から浮いた存在のイチロー、チーム内で孤立
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=1792507
監督とGMはイチロー放出を進言。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20051121-00000019-spnavi-spo.html
地元紙が批判、オーナー(山内溥)がお気に入りの選手を、トレード放出することはできないのか
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20060828/spon____ichiro__000.shtml
マリナーズのクラブハウス内外にはイチローを小心者で内弁慶な男だと思っている者もいる。
http://msn.foxsports.com/mlb/story/5094782


766名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:21:31 ID:EkpLTlMQ0



     初回セクソン2ランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


767名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:22:04 ID:5rQRhAqS0
A−ROD、イチロー、ジーター



      メジャー史上最高の変態プレーヤー
768名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:36:09 ID:5rQRhAqS0
>>767 この三人は別格であります!!
769名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:37:58 ID:eXsz9Djk0
ホームラン打て無さすぎ
770名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:43:37 ID:gugRo1+50
  _ _
 ( ゚∀゚ ) イチロー、今日は休んでて良いよ
 し  J
 |   |
 し ⌒J
771名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:47:50 ID:5rQRhAqS0
こころのな〜か い〜つも いつも 描いてる
772名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:59:25 ID:gmcELSCrO
今日もイバネス二本にセクスもホームラン打ってる
マリナーズは本当に強くなってきた

先発補強すれば常勝軍団になれるかもな
強くなってる手応え感じたイチローが残留したのも納得
773名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:01:48 ID:gmcELSCrO
スゲー城島も2ラン
774名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:03:50 ID:ZdnfIwI60
城島はメジャーで捕手のレギュラーで通用してるのだからかなり凄いのだが
やはり3割20本は欲しいなぁ。打撃はちょっと不満。
775名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:03:56 ID:6BYiey5z0
バケモノか
776名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:10:03 ID:xV/rrVGv0
イチロー今日は駄目だね
周りが凄いな
第四、第五に打ってくれ
777名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:10:53 ID:JdAQ8/6C0
今日はダメってか、最近全然ダメだよね
昨日3安打したけど、内容はよくないし
778名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:11:57 ID:UPekhJfK0
イチローw
タコってるけど勝ってる
779名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:19:29 ID:9qYwfWo+0
>>777
試合を一切観ないで、記事や2chで結果だけ見る人ですか?
780名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:33:57 ID:MJn1pcVR0
近頃、セクソンすげえなw
781名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:39:07 ID:3HdjnnRV0
去年も後半戦はイチロー以上の成績だったらしいからな。w
782名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:41:25 ID:gugRo1+50
1点は良い
炎上だけは止めてくれ・・・
783名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:10:06 ID:5o7oOepY0
マリナーズにいい投手がいないのがイカンな
全盛期のペドロみたいなのが2〜3人先発でいればかなりチームも締まるんだが・・
784名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:19:17 ID:5rQRhAqS0
イチロー様 5打数一安打
785名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:21:20 ID:sp1DCVB40
>全盛期のペドロみたいなのが2〜3人先発でいれば

A-RODクラス3人集めろと同じくらいの難易度
786名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:28:58 ID:5o7oOepY0
>>785
数年前のヤンクス
エロ・ジータ・シェフィールド・ジアンビ

その他の選手もかなりのもんだったし・・

実現してたチームがあったw
787名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:32:59 ID:MJn1pcVR0
>>783
アリゾナにランディージョンソンとカートシリングがいた頃は
まさにそんな感じだったな
いくら大砲を集めようとも、二枚投手看板には絶対に勝てんというのを
ワールドシリーズで思い知らされた。
788名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:43:47 ID:qAE4usRQ0
ジョウジまっけーんじー

がほうむらんを打ったらしいな
789名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:52:31 ID:QztPu1UR0
      __      i⌒i
  ./    O   Oヽ  |
 〈      |―/  | ノノ び〜ぐりち〜〜〜♪
  ヽ.      V   ノ    び〜ぐりち〜〜〜♪
  ./   / ̄ ̄  ノノノ
 〈    ヽ     ノ/ノ
  ヽ.      ̄ ̄  |
   |         |
   |          |
   |   .i⌒i   |
   ヽ._/  ヽ_丿
790名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:53:04 ID:mhQHip0B0
汚い内野安打塗れで顰蹙をかってるイチローは日本人の恥さらしだな。
日本人野手でまともなメジャー選手といえるのは、松井秀喜だけだわ。
みっともないだけだから、松井以外の日本人野手はさっさと諦めて帰国しろよ。
791名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 12:29:07 ID:x6i6sLm40
ゴキロー点に絡まないで蚊帳の外か
放出したほうがいいんじゃねーのこのカス
792名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 12:53:54 ID:qE7im82IO
イボータ今日も絶好調だな
793名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 13:09:55 ID:6cqu8qYvO
松井がどうとか興味ねー
スレ違いだし
794名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 13:29:21 ID:Z/rlm2Q60
プロテイン早くスレ立てろ
795名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 13:31:54 ID:Y0ap5RBr0
5の1だから立てるかなぁ
796名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 13:32:31 ID:Z/rlm2Q60
城島打ったんだから、早く
797名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 13:33:14 ID:MJn1pcVR0
城島14号、セクソン20号、イチローは1安打、マリナーズ快勝

こんな感じで良いと思う。
798名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 13:36:52 ID:xV/rrVGv0
プロティアンも大変だねー
毎日毎日マリナーズスレで
イチローの文句しかいえないような糞どももたくさんいるのに
799名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 13:37:03 ID:OiU6GzwFO
走者一掃の松井のお笑い守備見ちゃったW
800名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 13:45:01 ID:c/aC7LsS0
NYY 4-6 LAA
   7回裏

マジで使えねぇな
801名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 13:45:07 ID:/ORu/0VYO
本当ゴキヲタ脳内はいつでも絶好調だなw
802名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:13:57 ID:qpPck/U00
プロティアン寝てんのか
803名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:15:35 ID:52k6kiv70
NYY 6-6 LAA
8回裏
追いついた!
頑張れヤンキース!
804名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:21:03 ID:6LC3/GhH0
>>803

これは。。。
ヤンキースがんばれ
805名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:21:09 ID:Jl1GoFN90
>>797
ゴキローw無惨w
何の貢献もできないカサカサw
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
806名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:22:12 ID:wZc5KTsK0
もうイチローだけのマリナーズではなくなったよ
皆が活躍できるマリナーズになった
期待できる
807名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:22:19 ID:5MhXILzi0
SEAとしてはNYYが負けた方がいいんだけど。
808名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:23:07 ID:52k6kiv70
>>807
エンゼルスが負けたほうがいいよ。同じ地区なんだから。
809名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:23:36 ID:ZdnfIwI60
まあ、ワイルドカードなんかより地区首位目指してはいるんだが、
一応は保険としてワイルドカード首位はキープしたいところだな
810名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:24:32 ID:wZc5KTsK0
地区優勝狙い一本でOK
811名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:25:23 ID:c/aC7LsS0
9月のスケジュールを考えると、ここでLAAに落ちてきてもらわんと非常にマズイ
812名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:26:50 ID:5MhXILzi0
>>808
PO進出だけならWCの方が可能性高いと思うよ。
地区優勝出来るならそれが一番いいけども。
813名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:28:12 ID:ZdnfIwI60
あ、ヤンキースの相手エンジェルスかよ。
だったらヤンキースに勝ってもらった方がいいな。
814名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:31:04 ID:tFQ+ZBi30
>>774
試合数の制限がネックだね。特にホームラン。


815名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:32:19 ID:c/aC7LsS0
タイガースは明日からのインディアンスとの直接対決と、苦手なホームでの試合が続くのでまず脱落する
となると、WCはマリナーズ、ヤンキースそして一応首位であるエンゼルス
その中で9月の日程が一番厳しいのがマリナーズ
できれば月末の直接対決までに首位に立っておきたい所なんだが・・・
816名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:32:31 ID:52k6kiv70
今日はマリナーズが勝ってるから、
ヤンキースが勝ってもワイルドカード争いは今のところ一位。
エンゼルスが負けない限り地区争いのゲーム差は変わらないから、
どうせならエンゼルスに負けてもらったほうがいいよ。

地区優勝の可能性がなくなったらワイルドカード狙いでもいいと思うが、
とりあえず可能性がある以上、地区優勝目指して欲しい。
817名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:34:41 ID:sf6V055l0
リベラもう死にそうだ( ´゚∀゚)(゚∀゚` )ネー
818名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:50:16 ID:sf6V055l0
LAA勝っちゃったよ
819名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:50:27 ID:QlzpOUuA0
NYY使えねー・・・
820名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:50:55 ID:bZLO2OnR0
NYY弱いな
821名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:51:07 ID:Dfeh1YAM0
イチローなら捕ってたな。
822名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:52:06 ID:mbdmAgDpO
え?ヤンクス負けたん?
823名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:53:25 ID:FjquExCZ0
今日のゴキローゴキヒット1本 ゴミティアンさあどんなスレ立てるのかな?  
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ  ゴミティアンφ ★ ミ:::  
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~ ,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、  
  K/ー'~ ^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  
 i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.       l i
 .!      :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=   <立てました。どうぞ〜。
  ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.          .:    ノ
   ヽ  ヽ.        .    .イ     
.    `i、  、::..      ...:::ノ ,∧ 
824名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:54:05 ID:Z/rlm2Q60
あああ

またスイープされるんじゃねえの?

明日明後日のピッチャー強いよ。
825名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:54:43 ID:wYOK6H+N0
ヤンキースだめか。
やっぱエンジェルスつえー。
826名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:55:33 ID:52k6kiv70
エンゼルス強すぎ・・・。
明日はヤンキース頑張って!
827名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:56:46 ID:Z/rlm2Q60
まあヤンキースはこの投手陣でよく今の位置にいるな、
というくらい。
828名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:57:44 ID:aMDf/0bi0
セクソンと元広島のランスではどちらが上?
829名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:57:52 ID:zj0Dcac90
>>827
それはお互い様やね
830名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:59:28 ID:52k6kiv70
井川3Aで調整させてるぐらいならマリナーズにくれればいいのにw
城島とイチローが井川を覚醒させる・・・かもしれないし。
ピッチャー欲しいなー。上原こないかなーww
831名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:02:35 ID:BrTZa+p60
投手はアメリカ人でいいよ。ハラハラしながら応援した末に、
球の違いに慣れないとかマウンドの堅さが合わないとか言い訳聞くのはウンザリ
832名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:05:50 ID:tFQ+ZBi30
マリナーズの試合BS-1で放送せんな。
NHKは政治的配慮か松井・ヤンキース優先だね。
「ヤンキースとエンゼルスの試合はこの試合が終了後放送します」はないが、逆は定番(笑)。
ついでに 放送してやるかが見え見え。
同じ石川出身で後援会名誉会長の政治家森嘉朗が恐いのかね。やれやれ。
833名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:08:07 ID:egVkLBkdO
いつのまにかプロティアンにもアンチがついたのかw
834名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:09:48 ID:Dfeh1YAM0
>>832
明日はヤンキース戦の前にドジャースvsフィリーズがある。
つーかその変なカキコ流行ってんの?
835名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:11:49 ID:bhtjEoBFO
まぁマリナーズが勝ち続ければ、
ヤンキースも天使もいつかは落ちる。
836名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:11:51 ID:sf6V055l0
>>833
れいにゃでそw
837名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:15:51 ID:bhtjEoBFO
今日のヤンキース負け試合で
WCがマリナーズと開いてとりあえず安心。
838名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:16:11 ID:OOHZTHr90
ヤンキーの試合はつまらん
839名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:18:07 ID:zj0Dcac90
つまらんというか、とても長い
840名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:18:17 ID:vuzcEt3wO
さすが武神イチロー
841名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:20:25 ID:wZc5KTsK0
そう簡単には縮まらんだろう
OK面白くなってきやがったよ
842名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:23:35 ID:2Sx8ECgJ0
メジャー(ヤンクス、マリナーズ)のスレが立つ日と立たない日のフラグが分からない
843名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:24:54 ID:nXJddTeY0
まあこんなんじゃ全盛期のイチローには遠く及ばないな。

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1187225899/l50
844名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:33:31 ID:Z/rlm2Q60
>>843
ぴのでも無理。
845名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:52:20 ID:UyziHcz+0
ツインズ戦、とりあえず1本打ってくれてほっとした
明日はマルチできるといいな
SEAはこのまま波に乗って勝ちまくってくれ
846名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:54:22 ID:wCmeQc+G0
いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!
いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!
いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!
いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!
いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!
いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!
いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!
いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!
いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!
いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!
いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!
いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!いーじゃん!イージャン!すげーじゃん!
847.:2007/08/21(火) 15:57:48 ID:cYJEQzjg0
>>842
イチロー好調→プロティアン
イチロータコ、SEA負け→れいにゃ

松井タコかエラー  →プロティアン
松井好調+チーム勝ち→れいにゃ
松井絶好調チーム負け→れいにゃ

こんな感じ
848名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:59:09 ID:wSDD+mvD0
何故に電王www
来週はオカンがパワーアップかね
849名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 16:03:04 ID:wSDD+mvD0
にしても、今日差を縮められなかったのは痛いな・・・
850名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 16:05:47 ID:sp1DCVB40
エンゼルスを捕まえて地区優勝もなかなか大変だけど、
ヤンキース、タイガースやインディアンスの強豪とWC争うのもしんどいぞ…

とにかく上記の球団に勝ち越して行けるかが課題。
前半調子の悪かった選手が活躍し始めたのはいい材料だ。

851名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 16:09:32 ID:52k6kiv70
日本もアメリカみたいに地区+WCでプレーオフとかやればいいのに。

西地区
ソフトバンク
広島
阪神
オリックス

北地区
日ハム
楽天
虚人
ヤクルト

中地区
中日
ロッテ
横浜
西武


852名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 16:13:48 ID:ttZ6DXnhO
ソフトバンク
楽天
巨人
中日

西武
阪神
広島
横浜

ヤクルト
日ハム
ロッテ
オリックス

こうだな
853名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 16:20:03 ID:YjV2SavT0
イチローも200本クリアーしたら打率争いにマジになるだろ
854名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 16:22:17 ID:yQGenWQI0
【MLB】城島、14号2ランを含む3安打3打点 イチロー1安打 マリナーズは4連勝[8/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187680613/
855名無しさん@恐縮です
【MLB】城島、17号18号3安 イチロー5安打 マリナーズは8連勝[8/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187567023/