【芸能】ダルビッシュ妻(サエコ)が学ぶ“早大eスクール”の難易度 (ゲンダイネット)★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯リボンφ ★
 日ハムのエース・ダルビッシュ有(20)を射止めた女優サエコ(20)の“もうひとつの肩書”に注目が集まっている。

 スポーツ紙などで「現役早大生女優」と報じられているが、目を凝らして見ると「早大人間科学部」の
後にカッコ書きで「通信制」の記述。早大に通信制があること自体、あまり知られていないが、一体ナンなのか。

「正式には『人間科学部eスクール』と言い、03年に開設されたまだ新しい通信制の学部です。
インターネットを利用して自宅で授業に参加できるシステムで、受講生は忙しい30〜40代の社会人が多い。
07年の志願者数は6学科で計396人、合格者は242人。試験は書類選考と面接試験で、
倍率は1.64倍です。元力士の旭鷲山、フィギュアスケートの中野友加里、西武の田辺徳雄二軍野手総合コーチ
など、有名人も多く入学しています」(早大関係者)

 卒業すれば通信制とはいえ、最終学歴に「早大」の学校名が書けるのがウレシイ。
もっとも、通信制は手軽さゆえに勉強しないまま中退したり、単位が取れずに脱落する生徒が多いといわれる。
最短の4年で卒業できれば学費総額は約430万円だが、卒業できないと延々払い続けるハメに。やっぱり厳しいのか。

「卒業生は今年3月に出たばかり。135人の対象生徒のうち53人、39%が卒業しました。
通信制の卒業率は一般的に3〜5%といわれているから、高い方だと思います」(早大広報室広報課)

 入学しやすく、卒業もしやすいということか。

 とはいえ、サエコは妊娠3カ月。これから出産、子育てを控えているから大変だ。ちゃんと卒業できるだろうか……。

【2007年8月11日掲載記事】

[ 2007年8月14日10時00分 ]

関連スレ
【芸能】相武紗季、サエコの恋愛報道に「うらやましい」 ミスタードーナツ新CM記者発表会
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186557680/


ソースは http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/14gendainet07023398/
前スレは http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187055255/
★1が立った時刻 2007/08/14(火) 10:34:15
2名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:19:04 ID:dmZMycrt0
偏差値いくつ禁止
3名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:19:07 ID:2Nsxt0/+0
430万たけーなwww
4名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:19:13 ID:plsQayZx0
偏差値75
5名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:19:13 ID:FbKY+96+0
ダルビッシュって団地妻に並ぶいやらしさだなw
6名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:19:44 ID:2Nsxt0/+0
だるびっしゅ
7名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:19:50 ID:RXmTPikb0
NEWSの手越もここだよね。
8名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:20:24 ID:jUyE5nco0
ヨメビッシュ襲名
9名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:20:49 ID:5+sLeiHG0
【早稲田】広末涼子裏口入学顛末記
http://ukuniomi.blog115.fc2.com/

>奴は地元の中堅校・土佐女子を中学受験して落ちてる。
>優等生キャラで売り出すこと自体、かなり無理があるよ。

「中堅校」とは言っても、それは学力平均値の話で、
あそこはそれなりに優秀な子から、とんでもないおバカさんまで取り揃えた、
お嬢様学校(といっても、田舎だから多寡が知れてるけど)。
つまり、ボーダーラインは相当低い。
自分の親戚の子もちょっとお頭が弱い子だったけど入学できたし。
どんな事情であれ、土女に落ちるというのは相当ヤバイ。
まあ、高校も大学も特別枠なら関係ないけど。

品川女子だって、広末入学(特別枠だけど)したときはホント、たいしたことなかったよ。
早慶合格者はいても内部進学者1、2人だったし、高校は都立受験者の滑り止め扱いだった。
10名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:20:51 ID:2Nsxt0/+0
だるびっしゅたん。
だるたん。
11名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:22:15 ID:v4wuXFbR0
【中国】「最も快感を得られる自慰方法」上海交通大学教授の仰天論文に波紋広がる[8/14]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1176092911/
12名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:22:39 ID:8mejhXDT0
名門校の通信制って結構しんどいんだよなw
課題はたんまりあるし、年数回スクーリングもあるし。
これならリーマンとかは結局卒業は無理なのでは?
13名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:22:40 ID:HZOIuKly0
手越のときはもっと酷かった。
マスコミは通信であることには「一切」触れず、
「みごとに難関を突破」みたいな報道一色だった。
14名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:23:10 ID:Cd321Ls90
俺、学費総額160万で大卒です
15名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:23:14 ID:/nrZXyQo0
通信で430万円なんてぼったくり!
240人を食い物にする早稲田の魂胆みえみえ。
240人×4学年×年間約100万円=10億円弱が毎年入ってくるんだぜ?
16名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:24:25 ID:e0rb5CLJO
Fランク早稲田
17名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:25:09 ID:BliVUNpO0
早大でうれしいか?これじゃそのうち恥ずかしいになるだろ。
18名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:25:10 ID:JyQl7d9s0
2007年 慶應義塾大学経済学部卒の浅霧昇、東急田園都市線青葉台駅において女子大生に強制猥褻
2007年 慶應義塾大学経済学部卒の中村慶昭、離婚を迫る妻に逆上、東京有楽町で白昼、妻を半殺しにする
2007年 慶應義塾大学経済学部2年の谷畑利和、秋葉原の飲食店において、所属するオタサークルのメンバーをナイフで刺す
2007年 慶應義塾大学医学部卒の中村健二、経費を水増しした詐欺で逮捕
2007年 慶應義塾大学法学部3年の下村悠介、インターネットで騙した女子大生を強姦しようとする
2006年 慶應義塾大学経済学部卒の炭谷宗佑、JR横浜駅構内で女子高生のスカート内を隠し撮りする
2006年 慶應義塾大学環境情報学部4年の高橋健、松山隆治が同級生を集団で暴行
2006年 慶應義塾大学総合政策学部卒の北村浩之が女子高生などに対する連続集団強姦で逮捕
2006年 慶應義塾湘南藤沢高校の学生4人が、横浜の高層ビルから土のうを落下させ殺人未遂
2000年 慶應義塾大学法学部卒の織原城二が強姦殺人で逮捕、他に400件超の強姦をした(警察が証拠のビデオを押収)
1999年 慶應義塾大学医学部の現役学生が女子大生を集団で強姦
19名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:25:35 ID:gZ1xCZsy0
結局何が言いたいのだ。
サセ子は身の程をわきまえろと言いたいのか。
20名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:26:08 ID:Sv1r5Mue0
おまえら好きだな(ノ∀`)
21名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:27:28 ID:Yqq7jT9k0
通信で430万ってボロい商売だな
卒業してもちゃんと履歴書には「通信」って記すんだぞw
22名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:27:46 ID:b7srYjjKO
通信なのに学費高いね
23名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:29:18 ID:FkRYNZ9j0
ボッタクリ和田大
24名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:31:26 ID:7uZ79ZAHO
【気象】フィリピン海沖で発生した台風「オメコ(フィリピン名)」週末にも日本に上陸…★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1186048309/
25名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:32:52 ID:e0rb5CLJO
学部聞かれて人間科学とか普通に恥ずかしくて言えないよな
26名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:36:09 ID:aq8Jprfi0
ダルビッシュってイスラム教徒ではなかったみたいだな
少なくとも敬虔な信者ではなかったみたいだな
27名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:36:50 ID:og45uRnt0
人間科学って正確に一発で妊娠する方法を学ぶところなのか?
28名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:37:47 ID:P92aziGs0
人間科学は早稲田の名が欲しい低学力者の集まりですから
29名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:38:17 ID:gwM/AkYN0
なんで2スレ目なんだよw
30名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:41:00 ID:sZ9w9w620
こんなスレが立って目糞鼻糞議論になってること自体が恥ずかしいだろ馬鹿田大学生ども。
31名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:41:16 ID:sEgpnjAV0
現役で通信ww
32名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:42:49 ID:NWgfxEXp0
これでオフの入籍前に別れたら死ぬほど面白いな
33名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:44:36 ID:z0vhmnz10
>>24
読んだ覚えがないのに色が変わってるんだもん
無理無理、もっとマイナーな板のを貼ってくれ
34名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:45:21 ID:kgqbcqPiO
デキ婚の仕方でも教えてくれるの?w
35名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:45:31 ID:bFchDuEW0
卒業できようが出来まいが何の意味がある?

何が言いたいのか全くわからない記事
36名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:45:54 ID:8mejhXDT0
>>32
式だけはあげるだろw
でも遠山景織子&光G山本みたいに
籍はいれないかもなwwwww
37名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:47:10 ID:PNByHgA00
通信→デキ婚→退学→芸能界引退→離婚→AVになったら愉快だな
38名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:48:37 ID:VsNO3JeEO
人間科学部って何するとこなの?
何かの役にたつの?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/14(火) 22:50:23 ID:7y+uGl1i0
e-スクールってなに? スクールって言ったら普通は学士の行くコースだよね?
それともスタンフォードがやってる講義の無料配信のこと?
40名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:50:48 ID:z0vhmnz10
>>37
最後がないな
離婚→慰謝料がっぽりだろうし
まああのおっぱいはみたいがなw
41名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:51:08 ID:mQXhNwlE0
俺日大通信に3年から編入して3年で卒業したけど
スクーリング時の交通費混みで40万弱だったぞ
どうしたら430万なんて数字が出てくるのだ
42名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:51:38 ID:L811aYb20
>>39
一生懸命勉強した人たちが磨き上げた早稲田の看板を430万円で買うところです。
43名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:52:23 ID:z0vhmnz10
>>41
名前の差じゃない?
44名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:53:33 ID:DoT/WY5G0
サセコッシュがダルコと結婚したのかと思った。
45名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:53:38 ID:3F2c8VPE0
チンポをギンギンにしごき立てて射精する場面を
見せて、はじめて「全裸を披露した」と言えるのサッ!

あれは決してフル・ヌードではナイ!!!!!!!!!

46名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:53:49 ID:ZWAqo4D20
実質は、「スポーツ・芸能学部」だよな。
47名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:58:22 ID:H34oW7bw0
卓球の愛ちゃんとどちらが上なの?
48名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:00:52 ID:zbAUiuB10
低脳ボンボンばっかじゃねーか
早稲田は自分で自分の首絞めてるのわからんのか
49名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:01:29 ID:c3KRqRL60
>>45
なぜかその書き込みを読んで勃起してしまった。
50名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:07:42 ID:2wwguuXI0
早稲田だが


「人間科学」で


「通信」


って。。。

ダブルにインチキみたいなもんかよw
51名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:08:26 ID:D43/X0/D0
俺は一応早稲田大学の出身だけど、現在、早稲田にどんな学部があるのか
分からない。
俺が入学した時点では、政経、法、商、一文、二文、教育、社会科学部、
理工学部があった。
そして、在学中に人間科学部が増えた。
俺が分かるのはそこまでだ。
その後、学部が増えたり、再編成が行われたりしたようだが・・・。

それにしても通信制で430万円は高いな。
52名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:09:27 ID:JDjiTMY50
まさに学歴を金で買うところか
53名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:11:00 ID:Tfy8HtAu0
【最新】代ゼミ偏差値2008年版(2007/6/1発表)経済・商系
 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
66 慶應(経済) 早稲田(政経)
65 慶應(商)
64 上智(経済) 早稲田(商)
63 
62 同志社(経済)
61 立教(経済) 明治(政経) 同志社(商)
60 明治(商) 関西学院(経済)
59 学習院(経済) 中央(経済) 関西学院(商) 立命(経済)
58 青山学院(経済) 成蹊(経済) 中央(商) 
57 南山(経済) 関西(経済)
56 成城(経済) 法政(経済) 明治学院(経済) 関西(商)
55 國學院(経済) 西南学院(経済)
54 創価(経済) 日本(経済) 武蔵(経済) 中京(経済) 近畿(経済) 
53 龍谷(経済) 甲南(経済)
52 獨協(経済) 専修(経済) 東洋(経済) 日本(商) 愛知(経済) 福岡(経済)
51 国士舘(政経) 駒沢(経済) 京都産業(経済)
50 北海学園(経済) 専修(商) 名城(経済) 大阪経済(経済) 広島修道(経済) 松山(経済) 福岡(商)
49 北星学園(経済) 東海(政経) 東京経済(経済) 神奈川(経済) 阪南(経済) 桃山学院(経済) 広島修道(商) 福岡経済(経済)
48 久留米(経済)
47 亜細亜(経済) 拓植(商) 帝京(経済) 立正(経済) 大阪商業(経済) 神戸学院(経済) 九州産業(商)
46 東北学院(経済) 大東文化(経済) 拓植(政経) 関東学院(経済) 流通科学(商) 金沢星稜(経済) 大阪経済法科(経済) 手恷R(経済) 久留米(商) 熊本学園(済・商) 沖縄国際(経済)
45 北海商科(商) 城西(経済) 東京国際(済・商) 千穂(商) 愛知学院(商) 大阪産業(経済) 九州産業(経済) 鹿児島国際(経済)
54名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:11:32 ID:mVrqO0L90
俺の頃(10年前)は「ジンカ」は底辺学部だったけど、その上通信制まで始めたのか。
55名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:12:22 ID:RbtjzN4H0
数年で離婚して、ダルがメジャー移籍する頃には
英語が喋れる女子アナと再婚するに3000タイラー!
56名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:15:36 ID:U5lUoe200
20歳で子づくりの方法知ってるだけですごいと思う。
57名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:20:57 ID:qZQom8AJ0
やっぱ学歴ネタはもりあがりますねーw
58名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:22:26 ID:HN6MApZP0
中大通教の卒業率の低さは異常。慶応も凄い。
59名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:23:06 ID:zrku8rJd0
慶応の通信も結構、芸能人御用達だったよね
60名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:24:00 ID:iYk1fEBY0
中野も通信か。まあ日本にあんまりいないだろうしな。
本田も法政の通信だったっけか。
61名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:24:32 ID:SSJpFYr+0
出すビッシュがどうしたって??
62名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:25:35 ID:LebTtTFv0
2007年第一回駿台全国模試(理V 現役ランキング)
01 591 兵庫県 理科V類
02 588 兵庫県 理科V類
03 538 兵庫県 理科V類
04 534 兵庫県 理科V類
05 533 愛知県 理科V類
06 531 兵庫県 理科V類
07 527 兵庫県 理科V類
"" """ 兵庫県 理科V類
09 525 徳島県 理科V類
10 524 兵庫県 理科V類
"" """ 兵庫県 理科V類
12 521 京都府 理科V類
13 516 兵庫県 理科V類
14 512 福井県 理科V類
15 508 北海道 理科V類
16 505 北海道 理科V類
17 502 群馬県 理科V類
"" """ 愛媛県 理科V類
19 501 鹿児島 理科V類
20 496 兵庫県 理科V類
"" """ 兵庫県 理科V類
"" """ 東京都 理科V類
23 489 東京都 理科V類
"" """ 兵庫県 理科V類
25 483 東京都 理科V類


上位10人中8人が関西で
毎年こんな感じなんだけど関東は勉強する気あるの?
63名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:33:10 ID:Y4GBlV440
しかしダルは、あんなみっともない事を、よくカッコつけて話せたな
64名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:34:19 ID:kfu19NTw0
仕事してたり、オリンピック選手みたいなのは通信でもかまわんと
思うが、学費高すぎるな。ネット授業に金がかかるのか?
ネット授業なら妊婦でも受けれるから案外良い選択だったかも。
65名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:35:19 ID:IsAAvvEO0
サエコは学歴を金で買い、ダルビッシュはサエコの心を金で買う。
ホリエモンが昔言ってたらしいが金で買えないものって本当にないんだな。
66名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:42:38 ID:iYk1fEBY0
67名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:43:20 ID:S41/1HrvO
学長変わってから集金やスポーツを通じたブランド戦法がえげつないね。
68名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:43:40 ID:k+7kLxDf0
現役で通信って・・・
何のキャンパスライフの楽しみもないじゃないか。
しかも例え行っても所沢だろ
69名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:43:48 ID:NFlOtpOQO

前スレで、慶応SFCは2ちゃんねらーの神、って書いてあったんだけど、
どーゆーこと?教えてエロ(
70名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:45:12 ID:3Dy4c63t0
んだな
71名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:45:45 ID:InNRyscY0
二部(夜間)でも履歴書に書く必要がないから
就職活動に支障がないと効いたんですが
本当ですか?
72名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:46:52 ID:Yf1mco0o0
サセコのブログは気持ち悪いのう
73名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:46:55 ID:hhJLHYyGO
東洋大通信は年7万
74名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:47:00 ID:Gp1f8CM10
予備校で気になってる子が早稲田を目指しているみたいだから、俺も早稲田を目指してみることにしたんだが

早稲田政経と慶應法ってどっちの方が難しい?
やっぱ後者の方が難しいよな?
75名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:47:12 ID:0NbKVKjc0
>>68
芸能人だからその辺の馬鹿大学生のキャンパスライフなんか
比じゃないほどの生活してんだろ
76名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:48:43 ID:6K/rBZzJ0
映画評論家の水野 晴郎さんも慶應義塾大学文学部(通信教育課程)卒業だったはず。
77名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:55:40 ID:hctqb7V30
>>74
同じようなもん
慶應は国語がなくて小論文なので国語苦手なら慶應の方が楽
78名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:57:31 ID:PZ3GzBbN0
人間科学って時点で・・・さらに通信ときた!
79名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:59:33 ID:yieeTq060
お前ら本当に学歴ネタ好きだな
80名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:01:00 ID:aFhXoVsq0
ダルビッチサエコや!
81名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:01:15 ID:7v6Zmk7V0
「バカとブスこそ東大へ行け」
82名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:01:26 ID:VDTIOgQk0
430万たけーな!
昔日大の通信に入学したことがあるが一年で6万くらいだった希ガス
83名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:01:35 ID:TW5wrESk0
ダルビッシュとサエコの交際が判明して凄いと感じたのか通信過程なのに“現役早大生女優”を強調する和田マスコミ
↓↓↓↓
ダルビッシュ 早大生女優サエコと交際発覚 ゲンダイネット8月7日
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/10gendainet07023357/
ダルビッシュ:早大生女優サエコと“直球愛” 毎日新聞8月7日
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20070807spn00m050013000c.html
ダル&サエコ熱愛!日本ハムの若きエースが早大生女優と“交流戦” サンスポ8月8日
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200708/gt2007080805.html

         しかし↓
サエコが評判の悪い“サセコ”であることが判明して早稲田を隠す和田マスコミ
   ↓↓↓↓
2007/08/09日本ハムのダルビッシュ投手、サエコさんと結婚へ=プロ野球 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007080901058
ダル&サエコに祝福コメント1万件超 スポーツ報知 8月10日
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070811-OHT1T00027.htm
V6井ノ原がダル&サエコ祝福 デイリースポーツ8月12日
http://www.daily.co.jp/gossip/2007/08/12/0000536014.shtml

         しかしサエコ=現役早大生女優は定着
         そこで↓
サエコは通信であると大々的に報道する和田マスコミ
      ↓↓↓↓
ダルビッシュ妻が学ぶ“早大eスクール”の難易度 (ゲンダイネット)8月11日
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/14gendainet07023398/
84名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:02:43 ID:0SKU+A+p0
あい (2007-08-14 20:50:45) [コメント記入欄を表示]
■赤ちゃんは

なんにも関係ないので見捨てたり悲しい思いはさせないでください


↑悲壮感が漂ってキタww
85名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:02:47 ID:/iUX1SdYO
慶応と早稲田どっちが難しいかなんか聞いちゃいかんよ。
もう両方受かる力つけりゃいいんだよ。と現役早大生。
まあ慶応のほうがちっと難しいみたいだが。あと皆学部なんてきにしない。
就職も関係ねーよ。
86名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:03:49 ID:hsXzOlY/0
一番いいのは東大・京大に入ればいいんだな
87名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:06:00 ID:waa/4KES0
本気で勉強したいなら放送大学いくだろ
88名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:06:08 ID:WHbFegy/0
何このボッタな通信教育
89名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:08:20 ID:aJXaJTCu0
通教出身だけど耐え切れなくなって通学に編入した。
単位とるのは大変ではなかったけどサークルに入りたくって・・・
通教の頃のほうが100倍勉強したしスクーリングで社会人と仲良くなって楽しかった気がする。
仕事とかやってての通教ならいいけど学生として通教やるのは精神的に疎外感あって辛かった。
90名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:09:01 ID:kgg300eg0
東大の通信科つくれば大儲けだろう

どうせ卒業できないから、大学に傷もつかないし
91名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:09:09 ID:rqaABtQZ0
馬鹿にも早稲田の名前売ってやんよw

ってとこか
92名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:09:20 ID:ImITFDvMO
>>69
簡単に言うとインターネットを作り上げてるのが慶應SFCの人たちだから、神認定されてる。
世界標準やらなんやら。
あとはMITの連中とか。
実際、インターネット上で書き込んだデータはほとんど全部いったんSFCを経由するから、
わざとSFC煽って悦に入ってた連中もいた。
ただ最近はそういうことを知らない素人が増えてきた。
93名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:09:34 ID:RaWHTrU70
大学の通信過程って金儲けのための学科だから金さえあれば○○大卒になれるぞ
94名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:09:44 ID:FSbvDTdP0
>>87
友達が行ってるが、レポートも試験もマークシートなんだろ
95名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:11:07 ID:RaWHTrU70
>>87
創価関連だしなぁ・・・
つか、スクーリング麺土居。

ソレぐらいならフレックスか夜間がみっちりある大学に受かるほうがいい。
企業就職してても、その辺はなしたら福利厚生くれるとこもある
96名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:11:37 ID:qfqS+ziLO
サセコのセックル偏差値、エロい人教えて!
97名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:14:57 ID:EFSMwgnN0
430マソで学歴ゲットでつか。
ダルゲットにくらべりゃあってもなくても関係ないな
おめでとう。上昇志向女
98名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:15:14 ID:Nr6CAqj50
人間科学は臨床心理で私大トップ、人気上昇中だから、
 西早稲田に来れば教育・商を差し置いて難関学部に跳ね上がる素質は十分にある。
心理学科は企業の広報部や広告代理店、法務省に安定した需要があるし

 「所沢」がすべて悪いのさ

通信はまた別の話だけど
99名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:16:06 ID:b0A4Lb8mO
人間科学はスポーツ特待生の巣窟
100名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:16:22 ID:1yOSdL1rO
出すドッピュw
101名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:17:29 ID:rqaABtQZ0
>>92
いつの話だよw
102名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:18:51 ID:LHjMkmnW0
小島よしおもここですか?
そんなの関係ねぇ?
103名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:18:59 ID:y2/zCYGVO
高校行かず大検合格し、大学は通信制を卒業する。
こんな奴いるかなあ。
104名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:20:16 ID:qnjBuVFP0
>>92
死ねよバカ
105名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:20:19 ID:WT9JMpHU0
女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。テレビ番組で。四番目の写真。 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1186372674/7

佐藤ゆかり議員のパンチラが無ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
106名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:21:29 ID:LfiStCOJ0
>>95
え?そうか関連ってマジ?
って言うか、国がやってるんじゃねえの?
107名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:22:09 ID:FSbvDTdP0
>>103
いるよ。対人関係苦手とか、健康問題とかって理由で
108名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:26:06 ID:BprKhW2v0
早稲田HPにあるeスクールを初めてクリックしてみたぞ。
1単位\29000×124単位で、施設費\50000(いるのか?)らしいな。
109名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:26:27 ID:y2/zCYGVO
>>97
ダルの年俸から2000万くらい出せば、全て免除で
サエコは卒業させてもらえるんじゃないか。

政経あたり。
110名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:29:53 ID:LHjMkmnW0
クリックするだけでお金取られるのか
111名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:30:00 ID:tExEK/Tg0
たしか真鍋かをり横国の人間科学部だったっけ?
なんで芸能人ってこの学部ばっか選ぶわけ?
112名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:31:12 ID:jCZdPhK40
スレタイだけ見てたけど、
このスレが伸びて、2まで行ってるってのが、2ちゃんねるだよなあ・・・w

人気も実力も球界の宝みたいなダルビッシュの妻が、
よく知らんサエコなのがそんなにイヤなのかw

サエコが早大だろうが、実は馬鹿だろうが、どーでもいいだろw
うらやむ前に自分も恋愛しろよブサキモどもw
113名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:31:29 ID:y2/zCYGVO
>>108
落とした単位の分も払うのか?
取得して初めて支払い義務が生じるのか?
いずれにしてもぼろい商売だな。
114名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:32:59 ID:XSQhiLE50
真鍋も推薦の分際で学歴売りにしてるな
115名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:35:07 ID:nH+/xi0pO
東大中退者のほうが遥かに優秀じゃね?
つーか、こりゃFランク未満だなw
116名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:35:45 ID:8n8kDFQ+0
通信が目的じゃなくて編入が目的だったりして。
117名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:36:44 ID:73sdfHGZ0
>>115
そもそも比べ物にならんだろ
118名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:36:45 ID:y2/zCYGVO
>>111
推薦枠が多いのは新設学部。
新設学部には人間科学とか国際関係とか適当な名前が多い。
市民文化レクチャーみたいだな。
119名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:36:50 ID:VT9LzBMU0
中央大学法学部通信教育課程の俺がきましたよ
まあ、通信教育課程は普通にやれば卒業できるよ
手書き、文字数2000目安のレポートを80通くらい通らして
三週間のスクーリングに四回参加して
試験に合格して
14000字以上の卒論に合格するだけでいいんだから
120名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:37:17 ID:U4Bfml4xO
サエコみたいなキャラはイラッとくるタイプの女だ
121名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:47:11 ID:uvTTxZsB0
早稲田は、旧帝蹴りが存在する名門大学。
ダブル合格時の選択、最近2年間。読売ウィークリー2007年7月15日号

早稲田法   2−9  東北法
早稲田政経 1−3  東北経済
早稲田理工18−130東北工
慶応経済   6−6  東北経済
慶応商    7−17 東北経済
慶応文    7−8  東北文
慶応理工   7−43 東北工
早稲田文   1−2  名大文
早稲田理工 5−50 名大工
早稲田文   3−5  北大文
早稲田法   2−1  北大法
早稲田理工 9−18 北大理、工
122名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:47:35 ID:H8WRXA8jO
>>92
村井がネットユーザーの神で、SFC湘南キャンパスが聖地ではなかったっけか?
まあ、足を向けて寝られないわな。
ネットなんかは私立の方がかえって機動力があっていいのかもしらん。
123名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:48:02 ID:oUymjY8y0
芸能人って昔は有名大在学ってのはほとんどが夜間部だったけど
通信なんてさらに・・・・ってかんじだね。
人間科学の通信で声高に早大生アピるのは学歴詐欺っていってもいいかもね。

ダルも阿呆そうだから早大に文学部みたく通信部があるとか思ってそうだなw
124名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:49:38 ID:glK2Jk9Y0
>>77
慶應法の小論って現代社会についての自論を求めているような気がするんだが
あと世界史って早稲田は記述が1題だけあるけど、慶應はマークオンリーだよな?
あと、英語では慶應は全ての文が英語で書かれているよな
過去問をしたらそこは分かるようになるだろうけど・・・
125名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:50:50 ID:4OUtPELgO
サエコの奴が俺より高学歴だなんて納得できない
126名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:52:29 ID:glK2Jk9Y0
まぁサエコは可愛いから、学歴なんていらないだろ
俺みたいな不細工は学歴が必要なんだけどな・・・
127名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:54:02 ID:H8WRXA8jO
>>125
私立の、しかも通信と言ってるのに・・
128名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:55:02 ID:U4Bfml4xO
サエコの分をわきまえない厚かましさに感心する。
求めれば、獲られるものもあるんだなあと。
129名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:55:54 ID:y2/zCYGVO
>>121
適当な数字を早稲田OBマスコミが作ってるんだよ。
130名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:59:45 ID:XSQhiLE50
>>124
小論は書き方のパターン覚えて教養書読んでネタ仕入れとけばすぐ偏差値70超えるから楽だよ
地歴は早稲田の方がかなりマニアックなこと聞いてくるので難しい
まぁ合格最低点取るだけなら用語集すべて丸暗記とか異常なとこまでやる必要はないけど
英語は慶應の方が難い
すべて英語でって問題文も英語ってことか?それなら早稲田もそうだが
どっちにせよ問題文なんてたいしたこと書いてないしビビる必要はなし
131高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2007/08/15(水) 01:00:13 ID:I6e2WG1m0
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 大学経営も大変だね〜
 (  つ旦
 と__)__)
132名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:00:50 ID:VHZ4tECNO
サセコが卒業できるわけないじゃん。つわり、毎日中田氏、BVで離婚だよんって結婚もしてもらってないw
133名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:01:04 ID:y2/zCYGVO
>>121
首都圏の人は早稲田か。
134名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:04:09 ID:UQQRy6w5O
>>127
きっと中央大か法政大あたりの通信なんだろう
135名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:04:15 ID:4OUtPELgO
>>132
BVてベンチャービジネスかよw
136名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:05:52 ID:1YC2SbneO
慶應理工受けた時英語が全くできなかった
やっぱり慶應は難しいと思ったよ
137高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2007/08/15(水) 01:06:19 ID:I6e2WG1m0
>>133
  /ヾ∧ 首都圏の人は医学部ならともかく東北とか名古屋とか受けないでしょ!
彡| ・ \
彡| 丶._) たぶん地方の人で東京志向の強い人か、お金持ちが東京の私大にくるんじゃない?
 (  つ旦
 と__)__)
138名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:08:17 ID:ZL7PRLhiO

通信なのに学費たかー!
139名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:08:33 ID:BprKhW2v0
>>108
ちょっと訂正。施設費は半期の額で、年10万です。やっぱ高ぇ〜。

>>137
先週めずらしく当たってたね、オメ。
140高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2007/08/15(水) 01:10:14 ID:I6e2WG1m0
>>139
  /ヾ∧
彡| ・ \    
 n 丶._) 先々週も当たったよ!
(E)    )

              /ヾ∧  またな〜♪
             彡| ・ \
             彡| 丶._)
              ( O┬O  キコキコ
          ≡ ◎-ヽJ┴◎
141名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:16:28 ID:9aloBQTX0
早稲田の入試のいやらしさは「解無し」が連発するところだな。
「この中から謝っている者を2つ選べ」っていう問題が赤本・Z会・駿台で全部答えが違う。

駿台の過去門の筆者は「悪問のこの部分は捨てて、他の問題の見直しに時間を割くべし」と
大層ご立腹でしたw

早大政経・法滑りました\(^o^)/ 政経は英語が難しく・法学部は国語が異常に難しかった。
商学部は英語が異常な難易度だったけど、入学後赤本見たら、過去最高の難易度っていうか単語が英検準1級レベルだってさ。
みんなわかんなかったんだろうね。やってて良かったZ会上級編
142名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:18:51 ID:Al0rw86DO
オッパッピーって早稲田の教育学部なんだよなww
143名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:19:25 ID:XSQhiLE50
>>121
つーか私立と国立両方合格した奴は普通全員国立に言ってなきゃおかしいんだけどな
試験日程的に私立が先なわけだから私立第一志望なら受かった時点で国立の試験は辞退するわけだし
だから基本的にその調査のダブル合格者ってのは国立第一志望者のはず
にもかかわらず私立行く奴は何がしたいんだ
144名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:20:44 ID:Nr6CAqj50
早稲田一文の小論文は激ムズだった
おそろしく月並みで詰まらないことを書いてしまうようなお題になってる。
事実、9割以上の人が詰まらないことを書く。
英国が合格点超えてれば月並みだろうが普通に書いておけばいいんだけど
あの小論でまともに勝負しようと思ったら本当に頭が良くて人間に幅がある奴でないと書けない。
しかしそれだけに早稲田らしく、面白かった。
145名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:21:13 ID:X9cBcrBR0
ばかだ大学
146名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:22:34 ID:OGg4WMU70
たかが通信大学の癖に高すぎ
147名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:23:48 ID:4AOquKpx0
通信制の学部で学費総額約430万円かよ 
148名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:24:23 ID:o0H63C2WO
>>141
謝ってるって何が?
本当に変な問題だね
149名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:24:34 ID:/lh8LvlS0
>>141
早稲田政経の英語って難化したのか??
俺が受験生だった5年前は、早稲田政経といえば、
英語→得点源。 8割は取らなければならない。
国語→早稲法とともに、大学入試最難。記述がないことが唯一の救い。
世界史・日本史→大学入試最難。高校生レベルをはるかに逸脱している。

ってな感じだったが・・・
合格最低点は三科目合計で7割5分くらいだったかな?
150名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:25:14 ID:oUymjY8y0
肩書きが欲しい阿呆はそれでも飛びつくから高いんでは..
まさに学歴を買うってかんじだね。
日本じゃ欧米と違って中退でも価値ありみたくなるからな。
151名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:26:28 ID:2VJpZ6N0O
二文てなんで偏差値高いの?
152名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:28:11 ID:+e7wGxMrO
なんで放送大学にいかないの?
153名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:30:15 ID:XSQhiLE50
政経の国語はそれほどでもないと思うが地歴はカルトクイズみたいな問題が混じってるな
英語は8割取んなきゃダメって感じ
法学部の国語はたぶん早稲田で一番難しいけど良く考えられてる問題と思ったけどね
難解な法律書を読む素養を見たいんだろう
154名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:32:22 ID:Nr6CAqj50
カルトクイズ問題なんて正解できなくても合否に影響なし
あれは精神的に動揺させるためのカラクリだから
155名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:32:31 ID:oRw0ELORO
>>144
人間の幅って…
18かそこらでどうやって広げられるっていうんだろう
適当に友達と遊んで部活やったり普通の学生として過ごしてるだけじゃダメだよな
セクロスやりまくるとか?捕まってみるとかしか思いつかない
あとはドラッグとか…
156名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:32:48 ID:CfzpbQX30
卒業割合考えると厳しいなwww
慶応だけど。
http://homepage2.nifty.com/makun/keio/gijuku.htm
157名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:34:27 ID:sqDl9p8r0
ダルビッシュは肩弱いからサエコはちゃんと卒業した方が
いいかも分からないね
158名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:35:01 ID:y2/zCYGVO
なんか早稲田の入試って博打みたいだな。
悪問とか激ムズとか。
159名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:38:18 ID:fwgt0T3+0
戦前のエリート

旧制一中→旧制一高→東京帝大法学部政治学科卒→大蔵省入省→主計局長→事務次官→政界進出→内閣総理大臣
160名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:40:59 ID:uvTTxZsB0
>>143
その言い訳、早慶に限って出来ないんだな。
例えば、早稲田理工の合格発表は2月26日。国立の入試日程くらい知ってるだろ?
まあ、アホな言い訳する奴ほど洗顔なのも事実。おそらく君もそうなのだろう。

政経の合格発表は28日、法は21日。

法は国立入試の前に発表だが、政経と比べて、ダブル合格人数が減ってるかというと
そんなことはない。
161名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:41:45 ID:Nr6CAqj50
>>155

高校時代にいろいろ経験積む奴は少数ながらいる。
海外留学したり、事業のマネゴトやってプチ成功したり社会問題と格闘したり。
いじめられた、なんてのも捉え方次第ではいい経験になったりする。
高校の図書館の本全部読みました、なんてのも経験だ。

でもイラクに行ってNo小泉と叫ぶのはNGw
案の定彼は早大政経に振られてるしw
左翼と共産思想は絶対にNG
早稲田は大学の総力を挙げて左翼追放を敢行した大学。
162名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:42:02 ID:VT9LzBMU0
>>159
戦後もエリートはそんな感じでしょ
いまだに財務省は東大が牛耳ってる
163名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:43:38 ID:NZWJlTQf0
俺、去年、早稲田中退して今年東工大に入って本当に良かった!
164名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:44:25 ID:y2/zCYGVO
>>163
よく頑張った!
165名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:44:53 ID:hKIYCgnCO
放送大学の資料を取り寄せたことあるけど、それに比べたら430万はありえないわ
166名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:45:24 ID:Ry2TYulA0
>>69

一昔前の慶應SFC
http://www.geocities.jp/gakureking/supersfc.html

大学革命〜ビジネスエリートを育む慶應湘南藤沢キャンパスの挑戦〜 AG企画研究所 エー・ジー出版

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9970502395

いま、教育界や企業から最も注目され、高い評価を受けているのがSFC(慶応湘南藤沢キャンパス)である。

国内だけでなく海外からも視察団の訪問が絶えない。

「自分で問題を設定し、解決方法を考える人間を作る」
「2か国語以上の外国語を駆使する」
「パソコンをはじめマルチメディアを使いこなせる」

の3つを目標に、教育環境を整え、SFCの卒業生は、期待通りに企業で活躍を続けている。
この21世紀の大学ともいえるSFCの実情を知ることは、企業の人材育成の指針に、中学・高校生の進路指導の参考のために、必要不可欠だ。

人気度ナンバー1

偏差値においてもSFCは数ある名門私立大学の中でも突出しているのである。

偏差値にみる難易度は歴史の浅いSFC2学部がすでに他学部を凌駕しているのだ。

つまりSFCはすでに慶應大学におて医学部を除いて入試最難関なのである。

いや、私立大学では日本一の難関ともいえるだろう。

慶應大学全学部のトータルの実質倍率は4.3倍、SFC2学部はともに実質倍率8.9倍
就職でも他学部を脅かす好調ぶり、一流企業では結果的に他の学部の学生が締め出されている状況まで作り出した

http://web.archive.org/web/19980701094158/www.yozemi.ac.jp/rank/rank.html
http://web.archive.org/web/19980701103711/www.yozemi.ac.jp/rank/shiritsu/ho.html

167名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:49:04 ID:XSQhiLE50
>>160
いや別に序列とかどうでもいいんだけど・・
ていうかダブル合格の調査の母数が少なすぎて(そもそも両方受かる奴自体が少ないんだろう)
それを基準に上だ下だ言ってる方がアホだと思うけど
洗顔って私立洗顔ってことか?
俺は国立だけど
168名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:53:24 ID:glK2Jk9Y0
>>149
マジかよwwwwwwwwwwww
7割5分とかむずすぎじゃねwwww
169名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:55:55 ID:Ry2TYulA0
早稲田の一般募集人員の減らし方は異常
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1186351217/

1 エリート街道さん 2007/08/06(月) 07:00:17 ID:BIoYN+q1

早稲田大学 一般入試(3教科)募集人員 推移
 
       政経   法     商    一文  教育  社学  二文  人科
1990年  1060名 1100名  1000名  840名 1000名 540名 480名  420名
1992年  920名  950名   ↓    900名  970名 650名  ↓   380名
1994年   ↓   900名    ↓     ↓    ↓   ↓    ↓    ↓
1998年   ↓    ↓    900名    ↓    ↓   ↓    ↓    ↓
2001年  800名  750名   800名   820名  960名 590名 410名 355名 
2004年  500名  350名   500名 640名  700名 500名 450名  330名 
2007年  450名  300名   ↓     440名  700名 500名 500名  330名     
2008年  450名  300名   460名   440名  700名 500名 500名  360名 
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−
増減   −610名 -800名  -540名  -400名 -300名 -40名 +20名 −60名
90年比  (58%減) (73%減) (54%減) (48%減) (30%減) (7%減) (4%増) (14%減)
170名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:56:02 ID:Ry2TYulA0
2 エリート街道さん 2007/08/06(月) 07:00:33 ID:BIoYN+q1

   1990年 早稲田大学一般入試倍率         2007年 早稲田大学一般入試倍率

     募集  受験者数 合格者   倍率           募集  受験者数 合格者   倍率

政経 1060  19988  1845   10.8倍   政経  450   8845   798   11.1倍
法   1100  18803  1960    9.6倍   法    300   7615   745   10.2倍
商   1000  26574  1978   13.4倍   商    460  14685  1323   11.1倍
一文  840  14756  1472   10.0倍   文    440   8168   813   10.0倍 
教育 1000  25267  2005   12.6倍   教育  700  12755  2119    6.0倍
理工 1100  15135  3597    4.2倍   理工  940  14103  3086    4.6倍
人科  420   6365   744    8.6倍   人科  330   5712   690    8.3倍   
社学  540  15047  1255   12.0倍   社学  500  13924  1390   10.0倍
二文  480   4359   783    5.6倍   文構  500   9217  1071    8.6倍
                                 国教  150   2546   638    4.0倍
                                 スポ  160   2093   218    9.6倍
−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    7540 146,294 15,639   9.4倍        4930  99663 12891    7.7倍

http://www.geocities.jp/gakurekidata/waseda91-96.jpg
http://www.geocities.jp/gakurekidata/waseda97-01.jpg
171名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:56:23 ID:Ry2TYulA0
3 エリート街道さん 2007/08/06(月) 07:00:49 ID:BIoYN+q1
一般募集人員削減分 2920名
新学部の一般へ配分  310名(国教150名、スポ科160名)
センター利用へ配分   735名(政75,法200,商80,文50,構70,人90,スポ120,国50)
商学部9月入試へ配分  50名
−−−−−−−−−−−−−−−
推薦・AOその他へ   1875名



4 エリート街道さん 2007/08/06(月) 07:01:02 ID:BIoYN+q1

2007年一般募集人員

早稲田法   300 < 460 慶應法    
早稲田政経  450 < 750 慶應経済
早稲田商   460 < 700 慶應商


      1996年度         2007年度  
早稲田 定員 一般募集      定員  一般募集
政経  1100  920(84%)    900  450(50%)+センター 75( 8%)
法    1200  900(75%)    700  300(43%)+センター200(29%)
商    1200 1000(83%)    900  460(51%)+センター 80( 9%)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  3500  2820(81%)  2500 1210(48%)+センター355(14%)

慶應  定員 一般募集      定員  一般募集
法   1200  600(50%)   1200  460(38%)+センター100(8%)
経済  1200  750(63%)   1200  750(63%)
商   1000  700(70%)   1000  700(70%)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 3400  2100(64%)   3400 1910(56%) +センター100(8%)
172名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:56:59 ID:Ry2TYulA0
5 エリート街道さん 2007/08/06(月) 07:01:08 ID:BIoYN+q1
一般入試(3教科)募集人員 推移

      < 早 稲 田 大 学>    <慶應義塾大学>       
 
      政経   法     商     法   経済  商   
1996年  920名  900名  1000名   500名 750名 700名
1997年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
1998年   ↓    ↓    900名    ↓   ↓   ↓
1999年   ↓   800名   ↓      ↓   ↓   ↓
2000年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
2001年  800名  750名   800名    ↓   ↓   ↓
2002年  750名  700名   750名    ↓   ↓   ↓
2003年  600名  550名   650名    ↓   ↓   ↓
2004年  500名  350名   500名   460名 ↓   ↓
2005年   ↓    ↓    ↓      ↓   ↓   ↓
2006年  500名   ↓    460名    ↓   ↓   ↓  
2007年  450名  300名   ↓      ↓   ↓   ↓
2008年  450名  300名   460名   460名 750名 700名
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−
増減   -470名 -600名  -540名  -40名  0名  0名
173名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:58:10 ID:BsTjQ6ZL0
ダルをゲットした今のサエコに和田大は不要ということで
教材もゴミ箱逝きw
174名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:58:31 ID:Nr6CAqj50
数値が気になって仕方ない人は学歴版へどうぞ
175名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:58:42 ID:Ry2TYulA0
8 エリート街道さん 2007/08/06(月) 11:14:55 ID:h74J44Sd
早稲田ってそんなに人気落ちてるのか。
慶應は全体だけじゃなく一般の定員もほとんど変わってないのに。
まぁ少子化だし定員減らすのは自然なことだけど。

10 エリート街道さん 2007/08/06(月) 11:32:06 ID:h74J44Sd
早稲田の15年前と今の全体の学生数分かる?

18 エリート街道さん 2007/08/06(月) 14:21:10 ID:BIoYN+q1
>>10

早稲田大学 学部入学者数推移

90年 10382人
91年 10143人
92年 10134人
93年  9934人
94年  9377人
95年  9880人
96年 10207人
97年 10035人
98年  9907人
99年 10436人
00年 10505人
01年 10158人
02年 10398人
03年 10254人
04年 10900人
05年 10442人
06年 10691人
176名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:59:27 ID:y2/zCYGVO
>>166
俺の会社ではここ出た奴、使えない。
共通してなんか常識ないし、空気読めない。
っつうか、それをよしとしている感じ。
採用の問題かも知れん。
そうならすまん。
177名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:59:58 ID:q0uYP0QX0
【リコール】ノキア、異常発熱する恐れで松下製携帯電池を交換:4600万個対象で過去最大規模 [07/08/14]
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20070815k0000m020104000c.html

あんだけソニーに対して
「うちの会社では『100%』ありえない」
って叩きまくって、マスコミに金ばらまいて世間から叩きまくっていた企業なのに

どうしてこういうことが起こってしまうん?

やっぱり松下にはモラルが無いの?

ソニーの5倍の量をリコールって何なのですか!?
178名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:01:45 ID:00D7C7wZO
学歴ってそんなに気になるかな?
俺今日大芸術学部一年だけど、別にコンプレックスも自尊心もなく普通に他大の奴と接してるけど
179名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:02:01 ID:n/ahL3eA0
サセコは頭悪いから卒業は無理だろ
どーせ子供出来て忙しくて卒業出来ませんでしたっていうのがオチ
とにかく気味悪い声だからCMやめてくれ
180名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:03:16 ID:1BSDsl5YO
腐っても早稲田。
2ちゃんなんかでクダまいてる俺らなんかじゃとても手の届かない存在だってのは認めようぜ、、、
サエコ普通にすげーよ。完全な勝ち組。
全てを手に入れよった
181名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:04:47 ID:Nr6CAqj50
>>178

あすこは特殊でしょ。偏差値の問題じゃなくて、本当にやりたいことがある人だけが行く学部だから。
音楽学科はダメポだけど。
182名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:07:27 ID:omUVCAFzO
>>175
一般入試の定員を35%も減らしてるのに、学生の数は逆に増えてるのかよ・・・
推薦で何千人取ってんだよ・・・
偏差値維持するために一般定員絞るなんて早稲田はいつからこんな立命館みたいな真似するような大学になったんだ?
183名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:08:42 ID:VPiDsR0g0
>>178
ああ、日芸の奴って、おまえみたいに必ず日芸ですって自己紹介する。
日大でいいのにw 
184名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:10:38 ID:f3vezyXnO
おい。
サエコのブログコメントの18491のヤツ、最後の最後に「頑張ってサセちゃん」とか書いてるw
ひどい……w
185名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:14:16 ID:LQ7AWiVD0
慶応SFCは当初はかなり注目されて絶賛の嵐だったけど
急にしぼんじゃったよな。部外者なので内部事情は良く分からんが何でだろう。
見込み違いだったのかな。
186名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:14:20 ID:fwss9TiY0
>>178
>>183
日芸ですって言っちゃうあたりが、学歴社会から逃れたい
気持ちの表れかもな。別に178が悪いってわけじゃなくて、
簡単に逃れようと思ってもなかなか難しいんだよね。
187名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:14:28 ID:PMMDX5TO0
>>178
就活はじめたら気になりはじめると思うよ?
188名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:19:36 ID:Nr6CAqj50
>>185
三田の人間と毛色が違うので企業側も「あれっ?」ってなったんじゃない?
慶應閥の中心であり顔でもある塾高上がりは普通三田にいっちゃうから。
家自体がエリートだったり代々慶應卒が多い三田に対して、SFCは言い方は悪いけど
伝統的エリートの気風が薄いというか。
189名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:21:35 ID:rcUZgjz+0
早稲田大学法学部生だが、
就活やってると早稲田の奴らとしょっちゅう出くわす。
私立は馬鹿みたいに学生が多いからなんか大量生産大量消費な
感じで、自分の大学に誇りに思えなくなる。
190名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:23:03 ID:00D7C7wZO
>>183>>186
正直、良くも悪くも日大って感覚がないんだよね。
他学部とは完全にキャンパスが別でサークルを含めて全く交流がないし、先輩や教授も日芸って言ってるから特別意識してる訳じゃないし。
日芸っていう言い方が、僕は日大でも特別な学部ですから、偏差値が高い他大には負けてません。って思ってると思われるけど、普通に日芸って言って通じるし日大って感覚がないだけなんだがな〜
191名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:23:48 ID:Ry2TYulA0
>>185
週刊誌によるバッシングも一因だろうね

「会社をすぐ辞めちゃう」ってホント?新エリート「慶應SFC卒」ブランドの真価(週刊朝日1997.5.2)
http://www.geocities.jp/gakurekidata2/asahi1997.5.2.html

「消える大学」慶応大学「人気暴落」の衝撃(週刊現代2002.6.8)
http://www.geocities.jp/gakurekidata2/gendai2002.6.8.html

もはやプータロー製造工場だ 慶応SFC就職率5割を切った!(週刊現代2002.11.2)
http://www.geocities.jp/gakurekidata2/gendai2002.11.2.html


偏差値下落で人気にも陰り 独り勝ち慶応に「凋落」の兆し(サンデー毎日2002.7.14)
http://www.geocities.jp/gakurekidata2/sunday2002.7.14.html

今や「慶応不況」の象徴に 注目の湘南藤沢キャンパスに噴出した苦悩(THEMIS2002.12)
http://www.geocities.jp/gakurekidata3/themis2002.12.html

マスコミ早慶戦http://www.geocities.jp/gakurekidata2/SKneta.html
192名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:25:27 ID:uAnDCwZQ0
ぼったくりじゃん
193名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:27:45 ID:TOYEJ0Vj0
金さえ払えればってやつか
学位ばら撒き大学乙
194名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:29:02 ID:Nr6CAqj50
>>189

社会に出たらもっと出くわすよ
そして同じ早稲田でもこうも違うのか、というぐらい悲喜こもごも様々な運命を背負っている
同じキャンパスにいたはずの人間が四階層ぐらい離れた階層にいることがある。
自分より一回り上の早大政経卒(氷河期)の派遣社員を部下として使う、なんてことも起こりうる。
195名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:31:24 ID:pHs5Ugx5O
人科だろうと通信だろうと、真面目に勉強しようとしてるんだからいいじゃん
なんで入試の偏差値でグダグダいうのかわからない
俺みたいな勉強嫌いからしたら本当に尊敬に値する
196名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:34:24 ID:P3xVchgt0
よくみたら小さくMade in CHINAのタグがついてた、みたいなもんか
197名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:34:50 ID:wvVLKm840

どうせ卒業できるくらいの、勉強癖はないに決まってるし
(頭も悪いが、継続もできない典型)

何百万か払って、「早稲田中退」を名乗りたいんだろ?


でも、ちゃんと言ってほしいよな

  早稲田「通信」中退です、ってな
198名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:36:14 ID:xslgpT93O
いつまで引っ張るの?
この二人の話題・・・
199名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:38:05 ID:y2/zCYGVO
>>190
本人に感覚あるなしではない。
学校はどちら?
日大です!(ビシッ!)
このほうがいいぞ。
そのあと学部を聞かれて答える。
200名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:40:05 ID:YbJgg2UZ0
>>168
多分公表してる最低点は政治学科の。
経済学科はそれより低い。まあ気休め程度だけど・・・
国際政経はシラネ
201名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:40:15 ID:GrWSWVLyO
早稲教生だが、人科は数学必要になるから余り馬鹿に出来ない…教授の質も結構高いし

人科蹴ってちょっと後悔してる
教育は講義が退屈過ぎてなぁ…教育と人科のポジション変えろよって思う
早稲田でまともに勉強したいなら人科勧める
202名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:41:24 ID:8U50ivGT0
通信でしょ
203名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:42:43 ID:Nr6CAqj50
>>199

日芸は「日芸大学」という大学であって日大ではない、
と言っても差し支えないほど日大から浮いている。

彼みたいな日芸生とは対照的に、日芸音楽専攻の人間に大学を聞くと
実に不快そうな顔をする。あそこの音楽専攻はどこの音大にも
入れなかった落ちこぼれが滑り込むところだから。
204名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:44:24 ID:fwss9TiY0
>>190
まあ、それは判るよ。俺も日大と日芸とじゃ受ける印象は全然違うし。
ただ、敢えて、所属を最初に言わなくてもいいんじゃ?と思っただけ
で。気に障ったら、すまんね。
205名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:46:11 ID:uLDtY3EU0
早稲田の通信教育=空手の通信教育(笑)
206名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:47:45 ID:YbJgg2UZ0
>>201
知り合いが教育は40単位中必修が30単位以上とか言ってて涙目だった。
大変そうだね
207名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:49:04 ID:uAnDCwZQ0
早稲田生は通信生と一緒にしてほしくないのが本音だろうが
通信生が出身大学を聴かれると間違いなく早稲田と答えるのだろうな。
208名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:49:23 ID:NnMbWUv20
早稲田大文系難易度
ttp://passnavi.evidus.com/search_univ/3190/difficulty.html
2006年
政経 政・国66
  経65 
法66
一文・商64
教育64-61
社学63
人科62-60
二文・スポ科59
209名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:49:55 ID:w/ZBmGcW0
ずいぶんと高いものだな
昔は夜間(二部)や通信は勤労苦学生のためのものだったのに
早稲田もブルジョア階級相手にしか学校経営しなくなったのか
210名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:53:47 ID:YbJgg2UZ0
>>208
経済学科法学部より下なのか。
今は法律への興味の方が強いし、
いらん見栄張らずに法学部にしておけばよかったかも・・・
211名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:54:25 ID:NnMbWUv20
早稲田大文系難易度
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/waseda.html
2007年
政経 国際政経67
  政・経66 
法66
国際教養65
文・商・文構64
教育64-62
社学63
人科61-60
スポ科 医60文化59
212名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:56:17 ID:9aloBQTX0
早稲田政経・日本史より

問5 1945年の東京大空襲で東京の家屋は何%消失したか?

ア 20% イ 30% ウ 40% エ 50%

未だに持って不可解な問題。そもそも東京の範囲ってどこまでよ?
213名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:56:23 ID:Nr6CAqj50
>>209

二文は組織改変で昼夜開講の文学部に統合されたが
今でも社会人学生、勤労学生の受け入れに積極的だよ。
学費も国立と比べてすごく高い、というほどじゃない。
多分早稲田で一番社会人比率が高いんじゃないか。
社会人入試は一般入試よりも若干易しいのでお得。

それに400万なんて全然高くない。通学生は学費のほかに教材費、
通学交通費、食事代、交際費、一人暮らしなら家賃&生活費など、かなり経費がかかる。
214名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:57:54 ID:Ry2TYulA0
>>200
今年の入試では政治の合格者平均偏差値が政経の中で一番低くて法にも抜かれるという波乱が起こった。

【代ゼミ】合格者平均偏差値発表 早大政経に異変
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1181917446/

2008 大学入試難易ランキング 最新版 合否分布表より
webでは6月中旬より更新予定 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html#bunpu

67.2 慶應法(政治)
67.0 慶應法(法律)
66.9 慶應経済B
     慶應商B
66.7 早稲田政経(国際政経)
66.5 上智法(国際関係法)
66.2 中央法(法律フレB)
66.1 慶應経済A
66.0 早稲田法
65.7 早稲田政経(経済)
     慶應総合政策
65.3 早稲田政経(政治)・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!
65.1 立命館国際(国際公共)
65.0 上智法(法律)
     中央法(法律フレA)
64.9 早稲田国際教養
64.8 慶應商A
64.5 上智法(地球環境法)
     同志社法(法律)
64.4 早稲田商
64.2 慶應環境情報
64.1 早稲田文
63.6 早稲田文化構想
     早稲田教育(社会科学)
63.4 同志社法(政治)
63.2 早稲田社会科学
215名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:02:01 ID:Nr6CAqj50
法科大学院人気の影響じゃないか?
早稲田の法科院は評判高いし、そこにちょっとだけ優遇的に入れるとなれば。
216名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:03:04 ID:jSy33W8R0
こんなどうしようもない早稲田に見切りをつけて
都内某国立大学に脱出した私は勝ち組
217名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:04:38 ID:fI/ZNqjFO
NEWSの手越は何かの番組で「僕は早稲田に通ってます!」って言ってたな
通信のくせにw
218名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:07:14 ID:jSy33W8R0
正直、早稲田のキチガイには困ってる。
ネットで早稲田を批判すると
実家の番号調べて電話してきやがった。
早稲田在籍中は、オークションの個人情報を
書き換えられた。
恐ろしいのは、面識があっても、個人情報を
ネットでばら撒かれたりすること。
早稲田から、都内某国立大学に入りなおした今も
困っている。
早稲田とは関わらない方がいい

というか、私大とは関わらない方がいい

219名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:07:15 ID:glK2Jk9Y0
>>216
首都大とだったらまだ早稲田の方が高くないか?
220名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:07:27 ID:YbJgg2UZ0
>>212
世界史も相当エグイぞ。山川に載ってないのは当たり前で、
ググってもヒット数が300とかの用語についての問いを平気で
作りやがる。
221名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:08:40 ID:glK2Jk9Y0
>>220
世界史は割と簡単なような気がする
それより国語だろ・・・
222名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:08:54 ID:YbJgg2UZ0
>>218
田辺けんゆう二世現る
223名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:10:55 ID:jSy33W8R0
>>219

一橋大学だが
224名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:12:48 ID:pHs5Ugx5O
>>212
この問題まじまのか…
早稲田ってやべぇな
225名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:13:13 ID:9aloBQTX0
>>221
法学部の国語の50文字記述は鬼
代ゼミの模試でコンスタントに偏差値70超えてた俺なみだ目w
226名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:14:24 ID:YbJgg2UZ0
>>221
法学部の国語を初めて解いたときは本文はもとより、
設問の選択肢の内容や違いすらろくに
理解できなかった。あの時の衝撃は相当なものだったぜ・・・
227名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:14:36 ID:jSy33W8R0
それから、地歴で細かい知識が出ることについて
あれこれ言ってるようだが、
早稲田など、簡単な英語で満点近く取れば
そんなどうでもいいこと暗記しなくても
簡単に受かる。
例えば文系なら、無対策で文系全学部受かる

素直に英語や数学を勉強すればいいのに
馬鹿はそういう科目を避ける

228名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:16:30 ID:YbJgg2UZ0
>>225
俺が受けた時は200文字以上の記述あったんだけど、
あれってまだある?
229名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:16:52 ID:fwss9TiY0
>>212
これは確かに酷い。でも正解が、アかエで、それより一番(または二番)
離れてる解答をバツとするだけの問題だったらありかも。
230名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:17:33 ID:jSy33W8R0
早稲田が散々馬鹿にされる2chなのに
「早稲田の問題難しい」とか言ってて
驚いた。しかも、英語や数学さえちゃんと出来れば
全く解ける必要の無い問題を挙げて「難しい」とか言ってる。

情報が少ないと無駄なことをやって
早稲田如きですら「難しい」という印象を得てしまう。
231名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:17:39 ID:uAnDCwZQ0
みんが解けない問題は解ける必要なんてないのだよ
解ける問題だけ解いておけば合格できるように設定されてるんだから
232名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:17:51 ID:+B8+9sVz0
こういうウジ虫みたいな低能サセコってどこから湧いてくるの?
この男もキッタない顔してるし。日本人て変な趣味だな。
233名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:19:52 ID:B2hwyVXD0
>>224
早稲田の日本史の問題はマニアックな知識問題が多くて難しそうに見える
けど、そんな問題解けなくても受かる。
個人的には、慶應の日本史のほうが難しいと思う。
単純な知識の詰め込みだけでは解けない問題ばかり。
234名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:20:36 ID:jSy33W8R0
地歴の誰も解けないような問題は
大学側の「地歴丸暗記馬鹿は来てもらいたくない」
という意思表示

最近では一般入試の定員を急激に減らしているが
これも、ただ単に見た目の偏差値維持のためだけではなく
私大専願馬鹿を減らすためでもある。



235名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:20:59 ID:YbJgg2UZ0
>>227
政経や法の場合は英語はできて当たり前でそれ以外の科目で
差が結構出るんだが。
236名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:21:05 ID:9aloBQTX0
>>224
これでやや難ってくらいの問題。

やっぱり早稲田の歴史の問題は「5つの中から間違ってるものを2つ選べ」がすごい。
+「すべて正しい」なんて選択肢があったら偏差値80超えてても無理。

とにかく特化した奴らが多いから「俺、偏差値80超えてたんやけどーw」なんていうと
「ふーん・・・俺偏差値91は英語で出したよ」とか答えるから困る。
237名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:21:51 ID:fwss9TiY0
>>230
はいはい、あんたは良かったね、頭良くて。両親に
感謝しなよ。俺なんか国語も英語も難しいと思ったよ。
数学では受けてないが、文系で数学受験できるのって
俺の頃は文学部だけだった。
238名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:23:11 ID:uU3OdhO90
政経の古文はある程度ヤマを張る事ができると政経の奴が言っておった。
あと政経の入試は他学部よりも全然易しかったとも言っていたな。
あれは落ちた俺に対するあてつけだったんだろうか。
239名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:23:23 ID:iX57KA3M0
俺の学籍番号の頭文字は、誇り高いBだぞ。

Aなんてお話にならないね。Aの方も受かってたけど、蹴った。
240名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:23:29 ID:B2hwyVXD0
>>237
両親関係ないだろ・・。
241名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:23:36 ID:Ry2TYulA0
>>236

教育学部では「正しいものをあるだけ選べ」って問題があったなw
242名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:23:40 ID:glK2Jk9Y0
>>223
女で一橋か・・・
243名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:25:08 ID:iX57KA3M0
>>237
だせえwwww
馬鹿wwwwww

俺は、文学部の試験、小論で時間が余って30分くらい寝てしまったよ。
普通に受かってたけどな。
早稲田文系全勝なんだけどね。
244名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:25:27 ID:hL08h44G0
通信で430万って高すぎだろ
早稲田卒を金で買うようなもんか
245名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:25:53 ID:/iUX1SdYO
本当は教育研究は私立が頑張らなきゃいけないんだけどなぁ。
先進国は大体名門大学は私立でないか。
早稲田でも三年で公認会計士合格する人がいるし、要は自分が
どうかだな。いや、そりゃ一橋に比べりゃ早大生は概して利口じゃないだろうが。
学歴論争は必ず一種のアポリアみたいのにはまるね。皆仲良くしようぜ。馬鹿は嫌だけど。
246名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:25:59 ID:Nr6CAqj50
みんなすごいな
俺は英語79が最高記録だ。
247名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:27:05 ID:YbJgg2UZ0
>>238
地歴は置いといて、英語と国語は実際他よりは
問題自体の難易度は低い方。
248名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:28:02 ID:glK2Jk9Y0
>>247
英語と国語って解きようがないだろorz
英語は単語や構文覚えていても解けない問題が多すぎる
249名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:29:43 ID:9aloBQTX0
政経の英語は小説とか出すから困る。

がっちがちの英語論文の方がいい。

はいはい所詮俺はFから学籍番号が始まりますよ・・・
250名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:30:45 ID:+AcU7vUlO
どうせシングルマザーになるサエコのスレはこちら→http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actress/1186688382/
251名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:32:02 ID:Nr6CAqj50
>>249
政経って入試の成績順に学籍番号が決まるの?
252名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:32:17 ID:iX57KA3M0
>>249
Fから始まる人は、むしろ得をしている。

六大学における法政と一緒で、上位層の名声にただ乗りできるんだからね。
253名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:33:21 ID:sGpKjSHB0
>>223
一橋は併願で受かるレベルじゃないだろ。早慶を滑り止めにして受けるんじゃない?
254名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:35:10 ID:YbJgg2UZ0
>>251
そういう噂あったなあw
a,b,c・・・の順にランク分けされてるとか
255名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:35:10 ID:glK2Jk9Y0
サエコのスレ見てきたが、酷いもんだな・・・
2chネラーって嫉妬心が凄いんだなぁと思った今日この頃
256名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:37:14 ID:y2/zCYGVO
>>253
だから早稲田やめて一橋に入り直したと言っている。
257名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:37:40 ID:iX57KA3M0
>>255
嫉妬や誹謗中傷以外、そんなスレ見る動機が無いだろ。
選別されてるんだよ。
258名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:38:05 ID:rijY0pbdO
京大生の俺になんか質問ある?
259名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:38:07 ID:sGpKjSHB0
>>255
マーチとかの早稲田未満の学歴の奴らからしたら、通信で早稲田を名乗るサエコには
嫉妬心むき出しでけなしそうだなwww
260名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:38:09 ID:Zk8A8pDL0
長澤のほうがものスレ早い件
261名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:38:17 ID:YbJgg2UZ0
>>254
あ、間違えた、末尾の数字の順にランク分けされてるだった。
どうでもいいけど
262名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:39:06 ID:glK2Jk9Y0
>>257>>259
サエコのファンいないのかよw

まぁ俺はサエコもダルビッシュも好きだけどね
263名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:39:13 ID:iX57KA3M0
>>258
なんで京大出身者って、ひねくれ者や空気読めない人が多いんですか?
264名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:39:30 ID:sGpKjSHB0
>>258
就職一橋にも慶応にも負けて大変そうですね
265名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:39:41 ID:glK2Jk9Y0
>>258
どのような勉強をしたら京大に入れたか教えてください
266名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:40:25 ID:YbJgg2UZ0
>>258
折田先生は元気ですか?
267名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:40:28 ID:Nr6CAqj50
京大ってまだ学内で左翼飼ってるの?
268名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:40:39 ID:Fq4o9dMJ0
東大の俺が忠告するが
こんなとこ見てないでさっさと寝ろ
269名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:40:40 ID:2TiDGObf0
通信のくせに早稲田を強調しすぎ。とても不愉快だ。
270名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:41:05 ID:glK2Jk9Y0
>>268
東大の何学部ですか?
271名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:41:36 ID:glK2Jk9Y0
>>269
思うんだが、それってサエコが悪い訳じゃないじゃん
それを報道しないマスコミが悪いだけだろ
272名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:42:41 ID:iX57KA3M0
>>269
なんて事を言っていいのは、政経・法・理工の人間だけ。
273名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:43:00 ID:y2/zCYGVO
>>265
良問や基礎問に馴染むことだよ。
274名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:43:29 ID:3jsn4eNYO
>>271
サエコも利用するために入ったんじゃない?
本気で勉強するならもっといい道もあるはず
275名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:44:09 ID:rijY0pbdO
違うスレ覗いてる間に意外と質問たくさんでワロタ(笑)
みんなもまだ研究中なのか?
俺はあと一時間はかかりそうだ・・・orz
276名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:45:00 ID:iX57KA3M0
>>273
おい、俺の質問にも答えてくれよ。

大学院に行って驚いた。
「うわー、こいつ空気よめね〜な〜。やばいだろ」と思ったら決まって京大。
どういう環境なの、あんたの所?
277名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:45:24 ID:wlsjpIhc0
>>258
谷川死ね この糞ちびw
278名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:45:41 ID:YbJgg2UZ0
そういえばサエコは明治の推薦落ちらしいね
ある意味で一般入試は逆に眼中にないって感じの
典型的な芸能人型大学受験だったんだな
279名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:48:58 ID:9aloBQTX0
>>268
駒場東大前駅周辺に何個くらい高校あるの?
東大受からなかったら、やっぱりショックなのかな?

あと、1回駒場に授業聴講しにいったら、学生がすげえ普通。
「○○殿」とか「いやあ拙者も一本取られたでござる」とか言わないのな。
恥ずかしがり屋多い感じ。

早稲田はマジ意味不明の奴とかいるからなw 学生と見せかけて、専門学校生と見せかけてホントはゼミ長とか
280名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:49:20 ID:iX57KA3M0
俺はサエコって奴を今まで知らなかったけど、結構好感持ってるけどね。

制度を上手く利用する才覚だって、才能のうちだよ。
東大の院だって、分野によっては信じられないくらい入りやすいところも
あるし、出たら東大大学院卒を名乗れるだろ。

そりゃ、スーフリの和田みたいに早稲田の名前使って犯罪やったり、学歴詐称
したりしたらマズいだろうけど。
281名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:51:25 ID:pHs5Ugx5O
jSy33W8R0
こいつなんでこんなに必死なんだ?
282名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:51:51 ID:Nr6CAqj50
>>279

君の東大に対するイメージも相当意味不明だ
忍者学校だとでも思ってるんか?w
283名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:52:18 ID:Fq4o9dMJ0
>>270
教養

>>279
確かに進学校多そうだけど
すげーバカなのもあるからたぶん大丈夫
284名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:52:34 ID:iX57KA3M0
>>281
一人もいないぞ、そんなIDwwww
285名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:53:12 ID:l4fcWEvV0
大仁田みたいに社会人枠使った方が通信制より楽なんじゃね?
286名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:53:19 ID:rijY0pbdO
>>276
学生をひとくくりでしか見れない人間は理系の資格ないぞ
287名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:54:01 ID:glK2Jk9Y0
>>283
学生証うp
288名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:54:20 ID:sGpKjSHB0
>>279
筑駒、駒東、トリ駒、国際ぐらいじゃん主なのは?芸術系の高校もあった気がするけどレベル低いし。

まぁ同じ駅と言っても線路の向こうだしそれほど意識してないと思うけど。
超進学校の筑駒の連中のまったりさは塾でも異常だった。開成みたいに勉強勉強みたいなのが
少ないし。
289名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:54:28 ID:Nr6CAqj50
本郷キャンパスの至近距離に文化ナントカとかいうウルトラF級大学があるよね
彼らは東大の連中をどんな気持ちで眺めてるんだろうか・・・
290名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:54:37 ID:GZNdwiId0
>>243
> 早稲田文系全勝なんだけどね。

みんな、これがネタじゃないのはわかるよな。
人前でそんな事言うなよ、笑われるから。
291名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:55:07 ID:glK2Jk9Y0
>>ID:sGpKjSHB0

お前東大行ってるのか・・・
292名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:56:00 ID:rijY0pbdO
学歴話好きだね、君ら┐('〜`;)┌
293名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:57:11 ID:glK2Jk9Y0
>>292
お前京大生じゃないだろwww
294名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:57:51 ID:Nr6CAqj50
>>288

筑駒、学芸附は上流階級の学校
開成は成り上がりのための学校

というのが俺のイメージなんだが、合ってる?
295名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:58:17 ID:9aloBQTX0
>>282>>283
これでも食らえ!

東大とFランの学生の違い
http://2log.blog9.fc2.com/blog-entry-1901.html
296名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:58:36 ID:LVkl3UDi0
オレも放送大学に通いたいんだよなー
297名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:59:15 ID:rijY0pbdO
甲陽学院→京大って奴、誰かいないか?
一学年から計60人ぐらい入るから、このスレにもいるだろ?
挙手しろ!
298名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:59:21 ID:pHs5Ugx5O
>>236
問題が難しい、マニアックってのはいいけど、
これは問題がひどすぎないか?
真珠湾攻撃は何曜日だったか?とかありそうだな
299名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:00:03 ID:sGpKjSHB0
>>294
開成も上流階級だよ。ハングリーさでいったら学芸の方がすごいし。
300名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:01:09 ID:Fq4o9dMJ0
ここはサエコと早大eスクール(笑)のスレだろwww
なんで学歴話になってるんだwww

半分は俺のせいだ、すまない
301名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:01:23 ID:rijY0pbdO
>>293
京大北部キャンパスの6号館にいるよ(笑)
302名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:02:11 ID:+B8+9sVz0
>>294
オマエに成り上がりとか言われる筋合いない
303名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:02:52 ID:Nr6CAqj50
>>302
開成さんいらしゃい
304名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:02:55 ID:YbJgg2UZ0
>>300が現れるずっと前から学歴話になってたよw
305名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:03:34 ID:glK2Jk9Y0
>>301
何だ、やっぱいるだけだったんだな
306名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:03:36 ID:rijY0pbdO
京大生がどうやら俺一人らしくて寂しくなった。。。
ばか・・・・・(´;ω;`)
307名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:04:43 ID:fSjeUQcp0
通信制の大学ってもう少し安くならんのかね。
308名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:05:54 ID:Fq4o9dMJ0
どっかの地下鉄か何かで中央の通信は安いって宣伝してたな
309名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:06:40 ID:YbJgg2UZ0
そもそも京大の人がわざわざ早大のスレを見ないだろ・・・
310名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:07:12 ID:LVkl3UDi0
今は少子化だから学校経営も大変だろ
311名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:08:53 ID:sGpKjSHB0
>>302
むしろ開成も筑駒も中流階級が多数だと思うけど。上流ってのはイメージでは
慶応幼稚舎とか学習院とかそんなイメージ。

中学受験最難関は金でなんとかなるレベルではないし。塾くらいなら東京の中流でも
余裕で金出せるしね。
312名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:09:43 ID:rijY0pbdO
>>305
化学…新研究
物理…難系
数学…青チャートVCまで全部
国語…京大赤本の23ヶ年ひたすらやる
英語…ジーニアスを単語帳みたいに暇さえあれば読む、ターゲット

こんなけやったら楽勝で理学部受かったよ
313名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:12:22 ID:D1YzzDVZO
悪い事は言わない、ペパーダインにしとけ。
314名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:12:48 ID:Nr6CAqj50
あえて理学部とは、研究職志望?
315名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:13:35 ID:cjCO8tXm0
千の風になってしまいました・・・

http://www.imgup.org/iup440956.jpg
316名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:13:35 ID:ag75GbEP0
通信制の中では3流だろ
中身が安物でもブランドだけで430万円か
317名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:13:40 ID:BMm20UZGO

週刊誌でさんざん慶応SFC叩いてたのって、
早稲田出身のデスクらしいね。

それ聞いたとき、なりふり構わない早稲田の恐ろしさを知ったよ。
318名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:14:34 ID:DN/aorpA0
>>62
灘、ラサール、久留米附設…。
319名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:14:46 ID:tsiZMh0a0
>>312
おれは
国語…代ゼミの笹井
英語…代ゼミのテキスト
数学…青チャートTA・UB
日本史…山川の教科書&用語集
地理…代ゼミの武井

これで灯台文2合格した。
ちなみにセンターは生物、日本史をメイン選択した。
私立は慶應法(面接落ち)と慶應文の2つに落ちた。
慶應経済と早稲田政経と早稲田商には受かった。
320名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:14:50 ID:YbJgg2UZ0
早稲田のしつこさは寄付金依頼のしつこさに最もよく現れている
321名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:15:13 ID:9aloBQTX0
理学部数学科だったら結構儲かりそうだな
でも、中身の学生はこんなかんじだろ?
http://2log.blog9.fc2.com/blog-entry-1901.html
322名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:15:51 ID:pHs5Ugx5O
大学名なんてどうでもいい
でもいい大学の人が変なプライドもっちゃうのもわかるわな
323名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:17:24 ID:rijY0pbdO
>>319
代ゼミの夏の京大模試で物理10点だったぜ(b^ー゚)♪
324名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:17:57 ID:O2CvfEoq0
サエコはがんばってますよ。
せっかくおめでたい話題なのに、
こんなスレを立てられて…。
びっくりしますよ、本人が見たら。
つまらない書き込みはやめて、
ちょっとは祝福してあげてください。
325名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:18:01 ID:sGpKjSHB0
>>319
聞いてもないのに答えるんすか?wwしかし何年も前のことなんで覚えてんだ
326名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:19:01 ID:AsfDaDOk0
通信で430万円ってマジですか?
通学課程の授業料じゃないの?早稲田そんなに高いの?
中央大(法・通信)は6万5千円ですよ。
私、通学だけど、430万円も払ってないと思う、たぶん。
327名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:19:32 ID:Nr6CAqj50
>>324
このスレの大半の人はもはやサエコなんて
どーでもよくなってると思うけど
328名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:20:17 ID:6z5JZ4nV0
1994年当時、全国1の競争率の大学院に合格した俺が来ましたよ!

学部への入試で言えば、(今は知らんが)1980〜1990年代初めの私立
の問題は糞ばっかりだった。
何の頭も使わず、公式や文法に当てはめるだけ。

教科書を良く読み、基本を理解し、応用できるかを問うのは、やっぱり
東大京大阪大だった。
329名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:21:04 ID:M3kdzBHy0
ダルからすれば4300円くらいの感覚だろうな
330名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:22:01 ID:rijY0pbdO
つまるところ、学歴なんて関係ないよ。
理系は根気の良さとちょっとのヒラメキがあればいい。
文系なら、要領の良さかな?

331名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:22:22 ID:YbJgg2UZ0
>>324
はげしくどうい
332名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:27:01 ID:tsiZMh0a0
>>323
物理はおれも全く出来ない。
学校のテストで赤点取って文転したよ。
>>325
おれがネットで過去の栄光の誇示癖がある変態だから。

今のおれは某法科大学院でニート化してるorz 
新司法試験になって司法試験は簡単になったと世間で言われてるけど、
マジきびしい試験だよ。世間で思われている以上に新司法試験も難関。
三振するかも知れないし、お先真っ暗。
純粋未修でこの道突っ込むとのは危険すぎる。
333名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:30:06 ID:pHs5Ugx5O
おまえバカだろw
めちゃくちゃだぞこいつら
でき婚の中でも最悪の部類
とにかくサエコみたいなバカ女は
うっとうしいから早くテレビからきえてほしいね
サエコのことだから
エゴ丸出しでテレビにでつづけるんだろうけど
コマッタモンダ
334名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:31:20 ID:Nr6CAqj50
>>332
某政治家は35まで司法試験ニートだったらしいから大丈夫

でも司法版で、36まで浪人した挙句「餃子の王将」に就職した東大卒がいたな・・・
335名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:32:19 ID:y2/zCYGVO
吉岡美穂は出産したのだろうか?
336名無しさん@恐縮です :2007/08/15(水) 04:33:53 ID:sDtO5N/YO
早くも離婚臭がするな この二人。
ダルビッシュが浮気しそう
20歳同士で避妊させない男だし遊びまくるに決まってる
337名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:34:34 ID:YbJgg2UZ0
>>333




もう少しで甲子園始まるじゃねーかダルの後輩出られなくて残念だったなw
338名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:37:32 ID:pHs5Ugx5O
>>333
>>324へだった
339名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:41:24 ID:3ADMUmeF0
>>332
残念だな。物理は力学での一瞬の理解があれば、ほぼ習得できるのに。
(量子物理学を除く)
340名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:48:26 ID:KRruk6ZK0
通信制って430万も学費を払うほど
卒業してからメリットがあるのだろうか?
341名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:52:25 ID:/kgB6vg50
偏差値?

>>試験は書類選考と面接試験。

よく読め。
342名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:58:25 ID:qgY4HaGEO
肌の黒い子供が産まれるんだろ?
蒼い目?
343名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:02:54 ID:YrhclVxsO
うぜーなバカサセコしねよ
344名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:23:17 ID:qmydkIEp0
>>1
>目を凝らして見ると
別に目なんて凝らさなくても見えるだろ!!!
ゆとりカス
345名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:24:53 ID:d+PM7oC/O
だからサエコって誰なんだよ〜
346名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:26:23 ID:Xi8lV/dR0
早稲田という肩書きがあれば何でもよかった
今は反省している

               広末
347名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:30:00 ID:80NwCmNGO
やっぱ早稲田の知名度は羨ましいよ、地方の国立大なんか知名度ないからな。
348名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:42:23 ID:BIhhzFkjO
サエコって知らなかったんだけど、ピザーラのチラシに載ってたから、初めてシゲシゲと見た。
普通に可愛い感じ?
いつもは、ピザのチラシとかスルーするんだけどw
349名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:08:23 ID:yku2Lp58O
中野友加里って通信だったんか・・・
350名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:18:19 ID:pHs5Ugx5O
中野はどっちみちスポーツだからいいんじゃないの
ハンカチ王子だってろくに授業うけてないでしょ
351名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:31:51 ID:PSN8stIcO
早出hスクール
352名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:42:02 ID:fe9NMjJ30
早大卒の肩書き商法か。
まともに受験して入った奴らはこういうアホのせいで汚される制度を良く黙っているな。
353名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:59:51 ID:/mz5H8DV0
どこで学ぶかではなく何を学ぶかだろ。
354名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:00:36 ID:8Ig255+40
通信制で430万も取られるのか
高すぎる
355名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:02:57 ID:ub+ULY9mO
>>349 おいらも知らなかった。
356名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:13:10 ID:K/1+zqFP0
これ普通に受験した人は迷惑だろうなぁ
357名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:19:35 ID:KcXDws01O
>>338



358名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:25:25 ID:ZL7PRLhiO

通信…
慶応ならまだしも早稲田…
しかも430万円。
ホテルまで経営して稼ぐなあ




スーフリまで輩出させて
359名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:58:04 ID:fTI/drsDO
早慶に苦労して入る椰子は馬鹿。
楽々エスカレーター出来るんだし
360名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:04:07 ID:oTN/v9bQ0
犯罪者ダルビッシュを許すな【山猿キモ面】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1175106300/
361名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:05:22 ID:pHs5Ugx5O
>>357
しっとるがな
362名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:08:08 ID:/eyyQObl0
4年で430万ってぼったくりかよ
放送大学なら4年で70万弱なのに
363名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:16:13 ID:ZL7PRLhiO

この際、放送大学の権威をあげるべきじゃないか?
>文科省さん
ここ、テレビ・ラジオを無料で視聴できるし

430万円→月々9万円。
都内にまあまあの部屋を借りれる金額だよ
364名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:26:03 ID:sPE03X480
早大って昔は簡単に入れた学校だよ。
ちょっと古い芸能人だと早稲田出身多いし。
昔は国立の滑り止めだったからね。
365名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:31:09 ID:isWIa7n20
低学歴騙すには通信で十分。
>>1にわざわざ(通信制)と書いてあってさえこのザマなんだから。
http://www.opendunga.net/user/ryota/php/p2/read.php?host=news18.2ch.net&bbs=mnewsplus&key=1158095453&ls=894-896
33 :名無しさん@恐縮です :2006/09/13(水) 06:24:25 ID:KyraGqdv0
通信言っても早稲田なら相当頭良くないとは入れないんじゃないの?
139 :名無しさん@恐縮です :2006/09/13(水) 07:37:42 ID:uwHExBXoO
芸能人で早計か… すべてを手に入れてるって感じだな。
俺は高校時代一生懸命勉強したけど、早計レベルな偏差値は無理だった…。
早計って芸能人ごろごろいるけど正直すげーよ…
177 :名無しさん@恐縮です :2006/09/13(水) 08:01:34 ID:B4hPfIagO
サエコっていうの早稲田だったのか?
商業高校をギリギリで卒業、くらいの学力かと勝手に想像してたが。 これは意外だった
382 :名無しさん@恐縮です :2006/09/13(水) 11:12:57 ID:4j53xhHn0
サエコ早稲田か勉強できたのか
534 :名無しさん@恐縮です :2006/09/13(水) 14:32:35 ID:FVT96oQg0
サエコが早大ってことが驚き
ばかそうなのにね。。かわいいけど
538 :名無しさん@恐縮です :2006/09/13(水) 14:35:35 ID:3HFeWcdWO
サエコってバカそうなのに早稲田だったのか。
553 :うすびぃ :2006/09/13(水) 14:42:56 ID:96bF7lM60
サエコすげえじゃん あんなかで一番頭良かったのか
601 :名無しさん@恐縮です :2006/09/13(水) 15:52:57 ID:LMu4iw270
すげえええええええ 頭いいんだな。
626 :名無しさん@恐縮です :2006/09/13(水) 16:34:43 ID:Uk2cFKep0
ドラゴン桜であんなアフォっぽかったのに
早稲田通ってるのかよw すげぇw
690 :名無しさん@恐縮です :2006/09/13(水) 19:13:03 ID:wL2fl0lN0
サエコが早稲田ってすごいな クイズ番組なんか見てると恐ろしいほど馬鹿だが
841 :名無しさん@恐縮です :2006/09/14(木) 19:39:58 ID:ky4U9x2D0
あの馬鹿っぽいキャラで早稲田ってのはなかなかポインツ高いですね
869 :名無しさん@恐縮です :2006/09/15(金) 04:51:05 ID:vrgpbbw30
サエコはあんなバカっぽくて早稲田かあ。本当は頭良いんだね。
366名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 11:17:42 ID:wndQlgHP0
ピザ宅配頼んだついでにアゲ
367名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 11:30:17 ID:nu0D9Pbd0
>>364
逆じゃね?
昔の芸能人ってそれなりに芸に秀でてた人が多いし
368名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 12:03:57 ID:BsTjQ6ZL0
和田大ごときに430万って値打ち無いなw
それなら普通に車買うわw
369名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 12:54:19 ID:ZAvu13/t0
せっかく国立行ったのに根拠なく推薦推薦言われるより堂々と通信で良いじゃないか。
早稲田も金が入って両者にとって良い事だ。
370名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 13:13:55 ID:qIijNYbO0
サエコの衝撃的歌唱力
http://jp.youtube.com/watch?v=PY8dOq5TXJ4
371名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 13:17:28 ID:RP2kfaw90
金めあて設立
372名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 13:27:43 ID:anAV4ETa0
>>317

早稲田大学落ち目の憂鬱(AERA1996.6.10)
http://www.geocities.jp/gakurekidata2/aera1996.6.10.html

荒ぶる魂も在野精神も名教授も消えて 慶応が笑い、OBが嘆く早稲田ここまでの凋落(サンデー毎日1996.12.22)
http://www.geocities.jp/gakurekidata2/sunday1996.12.22.html

「私学の雄」に異常事態続発!!早稲田大学はついに三流大学に成り下がった!?(週刊現代1997.9.13)
http://www.geocities.jp/gakurekidata2/gendai1997.9.13.html

入るならどっち?早稲田か慶応か(Forbes1998.02)
http://www.geocities.jp/gakurekidata2/forbes1998.02.html

人気離れの早大、好かれる慶大 あなたなら「早・慶」どっち?(サンデー毎日1999.5.2)
http://www.geocities.jp/gakurekidata2/sunday1999.5.2.html

「消える大学」早稲田が慶応のマネしてどうする(週刊現代2002.6.15)
http://www.geocities.jp/gakurekidata2/gendai2002.6.15.html

早慶両方合格したらどっちを選ぶか 全学部完全比較 10年間で衝撃の「大逆転」(サンデー毎日2003.6.1)
http://www.geocities.jp/gakurekidata2/sunday2003.6.1.html

スクープ!「私を苦しめ続けたこの2年間…」早大ラグビー部主力選手「レイプ事件」被害者OLが涙の告発! 週刊ポスト. 30(38) [1998.09.11]

スクープ!第2弾/大学側はこれでも「和姦」と強弁できるのか--早大ラグビー部「レイプ事件」で同室女性が真相証言! 週刊ポスト. 30(40) [1998.09.18]

早大ラグビー部「レイプ事件」被害者A子さんが語る「あの夜の今まで話せなかった出来事」スクープ!第3弾 週刊ポスト. 30(41) [1998.09.25]

早大ラグビー部「レイプ事件」大学・協会ぐるみのモミ消し工作こそ問題だ! 週刊ポスト. 30(42) [1998.10.02]

早大生ギャルが集団在籍過激ヘルス 週刊ポスト. 32(23) (通号 1545) [2000.06.16]

早大事件は氷山の一角 狙われるあなたの個人情報 / 臺 宏士 金曜日. 8(26) (通号 330) [2000.07.14]

逮捕早大生ホストに続いて…「ワセ女」デリヘル&乱交クラブの現場証言 週刊ポスト. 32(27) (通号 1549) [2000.07.14]
373名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 13:32:37 ID:7FY6MN5k0
中野は通信のことを隠してなかったのにw
自宅での学習法をどっかで見たけど、練習時間確保のためだってさ
374名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 14:14:13 ID:7SVNTn4y0


サエコのせいで、ピザーラの「とろ〜りチーズ」が

ザーメンにしか見えません。
375うひょのふ:2007/08/15(水) 14:39:32 ID:egwov/hD0
>>62
福井は高志っぽいな、どうも
376名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 14:51:26 ID:C6yV3sGF0

eスクールは いいスクール
377名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 14:51:38 ID:h09NQtVW0
中野とか旭鷲山はきちんと通信科って言ってたよね。

なんでサセコは、才色兼備の努力家だの
頑張りやのお嬢さん、現役早大生とかになるの?
ちいさ〜く()して通信とか書いたりw


378名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 15:27:07 ID:oDfyPI400
■おめでとさん

くぅ〜〜〜〜〜〜〜〜
やっぱり二人はお似合いのカップルですね。
しかもご懐妊とはおめでとうございます。二人の赤ちゃんは
いっぱい愛を受けて
のびのびと育っていくことでしょう。正直
うらやましいです。
Win (2007-08-14 19:20:16) [コメント記入欄を表示]
379名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 15:44:39 ID:s7s1RxE6O
我慢しろよ!ピュッピュくらい…なさけないミコスリ半男と計算高い女…
お似合いです(´。`)
380名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 15:48:22 ID:IHFTfJNi0
人間科学部eスクール(笑)
381名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 15:48:58 ID:Dzl5L0vqO
382名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 15:52:37 ID:ZAGWFpkh0
学費たけえええええwwwwwwww
こりゃあ真剣に勉強するわなwwwwwwwww
383名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 15:55:31 ID:0CLyiQCOO
もはや学歴などどうでもよい次元に行ってしまったがな
384名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 15:57:29 ID:AvD+DhL30
早稲田の通信と日東駒専ってどっちがマシ?
どっちも馬鹿?
385名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 15:58:40 ID:tVnMS7a10
これは意味ないね
卒業しても就職できないしね
それにいまは新卒以外就職は無理
386名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 16:10:45 ID:EPViRTN30
んなこたぁ
387名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 16:12:02 ID:CHvitpM40
aru
388名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 16:17:38 ID:KlaDgFw6O
>>378
くやしいのうwww
389名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 16:19:47 ID:7SVNTn4y0
サエコのおかげで

ピザがザーメン臭く感じます。
390名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 16:20:09 ID:ZAGWFpkh0
通信はさぁ、どうしても学歴が欲しい人
(国家試験で要○○の単位、就職で高卒不可など)
か、暇人がメインなんだからもう意味無いだろ
数%だけ学歴に箔をつけるってのもあるけど
391名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 16:20:50 ID:jfPWpa4m0
早稲田でも慶応でも、学部によるわな。
392名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 16:30:08 ID:XYSJgChdO
通信制でこの学費はスゴいね。
早大卒の肩書きを金で買うというわけだね
393名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 16:30:25 ID:GCp89+o20
昼間部100万
夜間部 50万
通信  20万くらいでいいだろ。
慶応や法政の通信て今いくらなんだ。
早稲田通信は卒業率が高いことをどうこういっているが
卒業しやすいから学費が高くても当然だとでも言うのか。 
394名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 16:31:34 ID:R8Sw+0SM0
430万!!!!! 「危険日とその利用法」を教えてもらうには高すぎるだろww
395名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 16:33:29 ID:XYSJgChdO
>>394
サエコに限っては充分に回収できていると思うよ
396名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 16:37:44 ID:J83RC/Tw0
>>393
当然とかではなく卒業しやすければ高くても入学希望者は減らないと思った
からだろう。大学だってボランティアじゃないんだから少しでも利益を得ようと
思ったら授業料とかを高くするしかないからだろう。
397名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 16:41:21 ID:72mjMfPT0
>>364
今でも駅弁の滑り止めだよ。
398名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 16:48:45 ID:AUgO81h70
なんか亜土ちゃんぽいよこの人・・・
399名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 16:51:26 ID:/OYcZIQ80
15年前、都立大(当時)法を蹴って早稲田商に行ったことを
今になって後悔し始めた俺が来ましたよ
400名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 16:53:28 ID:jEopzSlNO
二宮まさみ

普通









中居來未

まぁ普通













ダルビッシュサエコ

wwwwww
401名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 16:59:23 ID:1jyAG1/OO
>>400
サエコッシュにすればいいじゃない
402名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 17:11:56 ID:d6RZwCd3O
>>399
逆はもっと後悔しただろうな。
403名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 17:33:18 ID:x6RqyatkO
>>397
埼玉大の友達に聞いたら、周りのほとんどが早慶蹴ってきてるらしい。
地方駅弁は地元で進学したい早慶蹴りが多いって聞いたことあるけど
首都圏の駅弁にも普通に滑り止めにされてるんだな・・・。
404名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 17:46:29 ID:IlWEJ0jSO
おいおい。駅弁って駅弁医のことじゃねーのかよ。
埼玉大ってなんだ。俺は国立医落ち慶應だが周りは東大東工大医学部落ちばっかだぞ。
勘弁してくれ。
405名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 17:53:45 ID:7u3o90R80
埼玉大はどう考えてもネタ
406名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:02:37 ID:84gYRIoA0
青臭い受験生の考え
都立大法 しがない地方公務員が関の山 しょうもない 夢が無い   
早稲田商 大手マスコミに入れる 贅沢で派手な楽しい毎日

現実
都立大法 コツコツ堅実に勉強し地方公務員となり実は安定高給取りでオイシイ生活
早稲田商 学内の熾烈な競争と格段の格差により下半分のコネ無し甲斐性なし負け組はプラック企業行き

407名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:03:51 ID:kb/wIDIB0
ちょっと成功すれば、簡単に億単位の金が入ってくるような世界でがんばるからって
努力家キャラとか、マジ馬鹿じゃねーの。

サエコは、夢じゃなくて金と名声を追っかけてるだけの奴。
こんな奴を苦労人とか言ったら笑われるよ。

本当に夢を追いかけて努力してるのは、声優とかみたいな人たちだろ。
並みの成功じゃリーマン並み収入を得ることも難しいし、
安っぽい馬鹿しない世間にはゴミみたいに扱われてるが夢のために努力している。

声優に比べたら、サエコの努力や苦労なんてただのギミックにすぎないな。
周囲にチヤホヤしてもらって、ただのわがままや安いプライドを貫くことが
夢を追いかけるとか、馬鹿が勝手に誤解してくれて、ダルビッシュも楽でいいな。
408名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:06:07 ID:C9aXUeYcO
>>399
最近なにかありましたか?
409名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:07:36 ID:72mjMfPT0
>>406
早稲田出たら地方公務員になれないの?
410名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:08:29 ID:AyeTXPDx0
高部知子って最近慶応の通信卒業してるの知ってました?

彼女も可哀想だね。今のタレントとかダルビッシュも「喫煙写真」
とか流出しても平気で活動してるのに、昔のアイドルは
致命傷だったんだろうね。
411名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:09:37 ID:uKmvEgCPO
都立大なんかもうねーよ
412名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:09:42 ID:pf177qI90
サセコ
413名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:10:10 ID:C9aXUeYcO
>>403
現場ではあきらかにそうなんだけれどマスコミ報道ではなぜか逆内容が多い。
蹴る蹴らないの前にそもそも国公立受かっても早慶には落ちると報道される。
マスコミに早稲田多いからかね。
414名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:11:13 ID:tBIuaHd60
俺もこれ入ろうかな
早大って書けるなら400マンくらい出してやる!

もちろん就職で効果あるよね?
415名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:14:04 ID:C9aXUeYcO
>>409
マスコミなどに浮わつかずこつこつ試験勉強したなら受かるよ。
416名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:18:23 ID:72mjMfPT0
>>409
そしたら>>406の現実っていうのは、勉強しなかっただけで
大学のせいでもなんでもなく単に自業自得ってことか。
417名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:20:26 ID:MmoKydzq0
ダルビはいい男
418名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:21:13 ID:C9aXUeYcO
>>416
自業自得でしょう。
419416:2007/08/15(水) 18:21:12 ID:72mjMfPT0
× >>409
○ >>415
420名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:23:00 ID:C9aXUeYcO
>>416
早稲田から地方公務員って実は多い。
郷里に帰る者がかなり多いから。
421名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:27:18 ID:du54s0c90
:名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 14:03:31 ID:du54s0c90
9 :サイキック青年団ミーティング大阪参加者:2007/08/13(月) 14:39:00
北野誠はこのようなイベント開いて飯を食ってます。

:とあるスポーツ選手が髪長く見えるのにプロピアだったと。誰?
宮本恒靖
:ある女優さんがバラエティ番組にゲスト出演をすることになりました。ところが、事前打ち合わせでNGが多く恋愛話はもちろん、食べる・立つもダメ。かといって他に面白いネタがあるわけでもなくスタッフはとても困りました。さて、その女優とは? 
内山理名
:体臭がきついトップ女優。布団をバサッとすると「ヒー!」というほどのニオイが!誰?
米倉涼子
今週のクイズ:かわいい女優ですが、やっぱりヤンキーだったそうです。同級生に聞きました。ボウリング場で暴れてケンカ相手にボール投げたりしてたとか。
矢田亜希子
:ある人が有る女性タレントと知り合いになりましたが友達に「付き合おうと思ってる」と相談すると、「あの子はちょっと特殊(アナル)な趣味があるよ。みんな知ってるよ」と。その女性タレントとは?
若槻千夏
:あるタレント。大阪・桜宮のホテルでよくナースプレイをしてるそうです。テレビではかっこいいことも言うてるのにね。顔あわしたら恥ずかしいわ。
橋下徹

抗議はこちらへ
http://abc1008.com/psychic/

【悪口】誠のサイキック青年団vol.57【軽口】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1183981853/
422名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:28:01 ID:09jmfeK0O
通信制高校を出た漏れにも一言だけ言わせてくれ。
出たら偉い。

この夏の時期から来なくなる連中がかなり多いしな。
423名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:32:57 ID:jwiZpk4w0
早稲田の商 社学 人科 
424名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:34:37 ID:W+ldX8MYO
埼玉大の理、工、教養、教育には普通に早慶蹴りはいる。無論落ちもたくさんいる。
425名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:36:05 ID:sUJqpIuV0
放送大学とどう違うの?
426名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:38:27 ID:bUtYeVFr0
声を聞いてビビッた
427名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:41:36 ID:TooyzVyw0
なんだよ

通信なんて正直 アホが行くところだろ?

通信行くくらいなら仕事に専念しろや!
428名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:46:10 ID:6PZrBTim0
人間科学とかスポーツ行動科学とかって
まじめに極めてる人っているのかね?

通信は難度というより
いかに続けられるかという自分との戦いなんじゃね?
早稲田は出やすいというから知らんが
429名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:46:33 ID:wLVcCA9/0
結局、金さえ払えば、
偏差値的には、40ぐらいでOKなの?
430名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:47:28 ID:ZAGWFpkh0
早稲田の学内格差は惨過ぎる
いいとこは全部 政経法学にとられて
残りを商、文一がもらい
さらにその残りカスを他が貰う形(理系は別ルート)
431名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 18:55:50 ID:C9aXUeYcO
>>430
1学年1万人もいるなら実際に出来不出来激しいからしょうがないよ。
マンモス私大だもん。
432名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 19:12:18 ID:tKe8WbpA0
03か
そら俺が知らんはずや
つか、中野って通信やったんか・・・
433名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 19:22:36 ID:GCp89+o20
高部知子は慶応通信卒業か。
たいしたもんだ、よくやったな。
慶応大学通信過程の卒業率は10%を切っているんじゃないかな。
映画評論家で映画監督の水野晴夫も慶応通信卒業。
434名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 19:25:44 ID:anAV4ETa0
>>403,>>413

マスコミでも首都圏国公立>早慶っていう報道はされてたぞ。


主要国立大学丸ごと大検証 サンデー毎日
http://www.geocities.jp/plus10101/smai.jpg

河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏
「私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」


国公立大vs.有名私大、両方合格してどっちに入学したか(週刊朝日)
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html

高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラスなら迷わず国立大に行きます」  

都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」


駿台予備学校情報センターの坊野宏一次長は、こう話す。
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。
早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです」

http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
435名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 20:23:30 ID:CHvitpM40
駅弁って凄いんだね!僕見直したよ!!
436名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 20:30:55 ID:7SVNTn4y0
サエコのせいで

ピザが嫌いになりました。
437名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 20:53:02 ID:F+48/GzFO
サンミュージックの小島よしおって早稲田の教育学部なんだってな
438名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 20:54:00 ID:7SVNTn4y0
サエコのせいで

早稲田もとばっちりですなw
439名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 20:56:32 ID:44QrywM90
結局芸能界では菊川怜の東大工学部卒が最強ってことなのか……

でもお茶の水で物理学を専攻している黒田有彩も可愛いぜ
440名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 20:56:39 ID:Zyqohus40
通信制って言いたいだけだろ、ゲンダイw
441名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 20:56:44 ID:zFt9eTY40
>>434
かわいそうな選択してるなw
卒業する時にわかるよ
442名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 20:58:27 ID:jdFqRAa0O
結局のところ、どのくらいの偏差値でどのくらいのレベルについては語られていない。
443名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 20:58:31 ID:CHvitpM40
>>439
たつみたくろうを忘れるなよ
後はカス
444名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 20:59:23 ID:CHvitpM40
>>442
そもそも偏差値が存在しないし。
445名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 21:01:13 ID:7SVNTn4y0
サエコのせいで

ピザーラが嫌いになりそーです。
446名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 21:05:07 ID:44QrywM90
ピザハットのCMのお母さんは可愛いよなぁ

447名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 21:05:39 ID:MiRkHUnN0
>>434
早慶なんて、中堅国公立以下だよな。
マスゴミだけが勘違いしているが、世間はそう。
卒業の時に分かったよ。
448名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 21:08:06 ID:0XDKrGVO0
eroスクール
449名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 21:08:55 ID:60Pc0VYMO
ヤリチンとヤリマンが中田氏婚
450名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 21:11:34 ID:YbwPcyiI0

いやゆる「学士商法」を、名のある大学がやりはじめたわけだ
451名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 21:12:55 ID:anAV4ETa0
有名大卒のお笑い芸人

<海外>
パックンマックン パトリック。ハーラン ハーバード大学卒業(比較宗教学)


<国公立>
レム色 唐沢拓磨  東京大学教養学部(数理科学専攻)中退
レム色 渡辺剛太  横浜国立大学教育人間科学部卒

ロザン 宇治原史規 京都大学法学部卒(京大模試で全国2位)
ロザン 菅広文    大阪府立大学経済学部中退

452名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 21:20:25 ID:9evVg2yN0
ダルビッシュ君喰いものにされちゃったね><
453名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 21:43:06 ID:TVi3TIbB0
おもしろそうなスレ発見したw
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1187161925/
454名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 21:55:06 ID:7SVNTn4y0
ピザーラのCM

早く誰かと代えてくれないでしょーか?

チーズがザーメンに見えます。
455名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 22:16:53 ID:C9aXUeYcO
>>447
早慶に限らず私立大学は付属から上がった人間が
長年の人脈と文化をさらに育むことが第一の目的。
大学から入る大多数へのサービスや通信講座は経営資源の確保手段。
456名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 22:32:04 ID:k2LN5g5OO
くだらねぇ、お前らの夏、サエコ叩きで終わりか?一生妬んでろ。
457名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 23:02:41 ID:foG43DeJ0
>>298
その問題はマニアックだが、易しすぎるだろう。

もちろん日曜日だ。
458名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 23:51:58 ID:aCY+xDR9O
偏差値50なくてもいける
459名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 00:03:41 ID:KN6uyeqO0
>>451
芸人としての腕前は三流以下だけどね。
460名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 00:39:42 ID:/2SJxsiW0
立派な学歴詐欺だね。



461名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 00:51:29 ID:2mOKJC+aO
>>460
通信制を卒業できなくても「出身」とは言えるのかな。
462名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 00:55:54 ID:wyd9+5LzO
夜間や通信の奴は大学名は自慢しても学部名は絶対言わないんだよな
463名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 00:58:41 ID:4YgReez40
    Λ_Λ   パンパンパン…
    (;#゚Д゚ ) オラオラ! チンポチンポ! セィヤセィヤ!
  (( (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒(;#゚Д゚ ) タマンネェタマンネェ! マジタマンネェ!
    (_(__人__,つ 、つ

    Λ_Λ   パン!パン!パン!パン!パン!…
    (;#゚Д゚ ) オッス!オッス! イクゼ!キメンゼ!オトコキメンゼ!イクゼッイグッ!!!
  (( (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒(;#゚Д゚ ) ヴォースゲー!ヴォースゲー! ウォッ!ウォッ!!ウォオオオ!!!
    (_(__人__,つ 、つ

    Λ_Λ   
    (;#゚Д゚ ) アッー!
    (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒(;#゚Д゚ ) アッー!
    (_(__人__,つ 、つ

    Λ_Λ
    ( ゚д゚ ) ウホッ!
    (  つ Λ_Λ
     ) ,ィ⌒( ゚д゚ ) ウホッ!
    (_(__人__,つ 、つ

          や ら な い か !

 ((;;;;゜;;:::(;;:      ∧_∧   ∧_∧  '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;   ⊂( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )つ ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,."    ヽ ⊂ )  ( つ /  ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;    (⌒) |  | (⌒)  どどどどど・・・・・
              三 `J.    し' 三    どどどどど・・・・・
464名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 01:03:37 ID:4CjjXcHq0
ザーメンかけかけトローリ妊娠♪
465名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 01:30:28 ID:M2dunh3D0
三流芸能人ほど、「○○大学卒」とか強調してるよなw
芸能界なんぞ所詮、電波芸人・芸者だろ。学歴なんぞ全く意味ない賎業。
「○○大学卒」取ったら、何が残るんだよオメーは?な連中多すぎw
466名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 02:32:53 ID:YBNlAmbmO

もうハンカチ斎藤・スーフリ和田・
サエコ通信430万円のイメージしかない
>早稲田

マスコミに卒業生が多いから団結力がウザいしなあ、此処
467名無しさん@恐縮です :2007/08/16(木) 02:43:24 ID:YeMp52H80
87年、当時の浦高受験者の併願パターン

【挑戦枠】開成、武蔵(当時は高校も少数だが募集していた)
【適正枠(場合によっては浦和無視】慶応志木、早稲田本庄、早稲田学院、
【適正枠(浦和受かったら蹴る】海城、巣鴨、立教、城北
【確実な滑り止め】城北埼玉、城西川越、本郷、成城(新宿にある高校の方ね)
【保険】西武文理、埼玉栄東、川越東、武南
468名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 02:53:08 ID:NN8W9M81O
サエコ叩きと学歴厨が良い具合に融合したスレだなwww

ゲンダイの記事なのに、ここまで伸びてる理由が分かったよw
469名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 02:55:05 ID:pGTwfCeW0
ヤリビッシュとサセコで釣りあった夫婦じゃまいか。
470sage:2007/08/16(木) 03:01:26 ID:sv6PBWMDO
ヤルビッシュとサセコでそ。
471名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 03:03:56 ID:i4MVERLt0
430万ってそんなに金かかるの?
472名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 03:08:39 ID:AN3EOMeyO
>>427
卒業出来る奴は金銭的な理由とかで通学の方を選べなかっただけで、
アホじゃなかったんだろうけどな。
卒業出来ない奴は…
473名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 03:10:45 ID:cByefPoEO
>>443
でも辰巳琢朗は留年しまくりか中退じゃなかった?
474名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 03:16:10 ID:qCli9xo1O
サエコは山ピーや小山を追って明治受けたけど、落ちたんだよ。
明治に行ってれば、ここまで叩かれなかったろうに。
どうしても大学生タレントの肩書きがほしかったんだね。
475名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 03:29:35 ID:2mOKJC+aO
>>467
高校入試が唐突に。。。
476名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 03:32:51 ID:AT0XPvpG0
>>471
通信にしては高いかも・・
1部理系並の費用。

早稲田といったら裏口5年で22単位かな・・・
477名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 03:33:18 ID:JWGrV0RvO
>>404
やあ俺
慶應理工は東大落ちが一番多いな
478名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 03:38:47 ID:O+WU/STG0
サエコは変わった声してるね。
外見も演技も好きではなかったから
あまりダルビッシュがうらやましくない。
でもあの若さで結婚て。まあ本人たちがいいならいいけど。
結婚のことや大学のことから考えても
サエコは上昇志向の勝気なタイプかと。
479名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 03:47:46 ID:83p7/l4X0
政経クラスなら、ひざまずく自信はあるが
なんだか微妙だね

早稲田ブランド大丈夫かよw

あ、デーモン閣下の商学部卒は立派だと思うぉ
480名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 03:59:32 ID:m/XgImQp0
>>477
文系だったら東大京大一橋以外の国立<早慶って考えてる人も多いけど

理系だったら国立至上主義だからなぁ・・・何より研究規模が国立と私立じゃあ
全く違うし。阪大でも名大でも東北大でもみんな慶応けってるよ。
481名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 04:00:58 ID:vD3ZnhEW0
サエコは
ロリ、アニメ声、巨乳

マニア延髄
482名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 04:09:50 ID:WD5A3xBN0
早稲田の通信はボッタクリなんだな
483名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 06:05:31 ID:NqxexfvS0
>>439
西川女史をお忘れなくw
484名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:23:59 ID:kzCJmAJD0
あーサエコってピザーラのCM出てる子か。
20ってーとほとんど平成生まれか。たまらんな。
とりあえずお前らに出来る事といえば↓で小遣い稼ぎくらいか(´・ω・`)

http://sky.geocities.jp/ra94tekanemoukejyanakya8da8da/
485名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:27:30 ID:BBi1Z9ON0
倍率低っくいな
486名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:32:16 ID:vEWgGPfr0
>>483
マリアンナじゃなあ…(でも西川のあのアドリブ能力、演出力はすばらしいよね)
菊川は慶応医学部も受かってたけど、学費が払えないから東大に行ったんだよね

ああ、このレベルの嫁さんが来てれば、大成出来たかもしれないのになあ
487名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:32:48 ID:znY4Nc0j0
結局、事務所のイメージ戦略だろ
浅草キッドの慶應通信みたいなもんだろ
488名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:11:37 ID:PqPJA5jW0
>>480
>>文系だったら東大京大一橋以外の国立<早慶って考えてる人も多いけど

>>434を見ろよ。
そう考えてるのはマスゴミだけだ。
早慶なんて地方駅弁だけでなく埼玉大、群馬大、茨城大、宇都宮大辺りにも
滑り止めにされてるのが現状。
489名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:22:04 ID:FZwu+4VH0
香川照之が東大卒だな。
490名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:33:39 ID:efw/vJ6H0
させこさせこ
491名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:37:42 ID:HAevpEAhO
学歴板から出張してきて早慶コンプ大爆発の奴がいるな
気の毒としか言いようがないわ
492名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:40:09 ID:Npkn2Jgj0
埼玉大の奴らが早慶滑り止めに出来るわけないじゃんw
マーチですら受かるか分からないレベルなのにw
埼玉大、群馬大、茨城大、宇都宮大辺りの滑り止めは日東駒専ぐらいだろw
493名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:45:09 ID:qHiS4UYOO
>>484
平成生まれは18歳以下。
高校生だけどもう結婚・妊娠・出産している子がいるよ。
494名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:48:15 ID:q12QP/aE0
>>488

 認めたくない現実!! 地元、神奈川の進学校に大人気の横国w 横国信者涙目w

      ttp://ekh.jp/ga/snr.html

      ttp://www.seiko.ac.jp/shingaku/goukakusya07.htm#1

      ttp://www.asano.ed.jp/sinro_goukakusya.htm

495名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:53:30 ID:T1fdg8Wn0
通信って学歴ロンダリングにすらならないような…
しかし、大学名聞かれたら「早稲田」っていうんだろうな。
履歴書見なきゃわかんないもんな。
で、サエコは気持ち悪いから嫌い。
496名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:54:55 ID:5Yecl3EC0
犯罪者ダルビッシュを許すな【山猿キモ面】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1175106300/
497名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 13:43:27 ID:QHNkH1JU0
サエコの衝撃的歌唱力
http://jp.youtube.com/watch?v=PY8dOq5TXJ4
498名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 14:04:05 ID:qDVhDAgz0
西原学長の頃の早大と今の早大は全く別物。
499名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:47:05 ID:2mOKJC+aO
>>498
劣化したのでしょうか。
500名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:50:51 ID:BXoFBHvI0
>>497
これはヒドイ
501名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:53:44 ID:g0eG2DZn0
田辺さんなにやってんすか。
502名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:59:28 ID:UpGjaS6A0
ダルのお父さんイラン人でしょ。
イランでは未婚の女がセクスしただけで、身内からふしだら女だって
隣地死刑がいまでもある土地柄ですよ。

ましてや尻会ってすぐセクスして中田氏妊娠なんてことなわけで、
イラン人の名誉と誇りにかけても許されざる行為です。
アッラーアクバル。
503名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 19:00:29 ID:C3HyXi2B0
ダルのかーちゃん倒れたとかどっかのスレにあったな
やっぱりネットしてるからあまりにも祝福されてて季節しちまったのかいな
504名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 19:05:36 ID:BgJEp3/R0
早稲田の女はキモイ。臭いのが多いって早稲田の女。
505名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 19:21:22 ID:GUKqdqqrO
>>501
長文きめえw
506名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 19:25:35 ID:NqxexfvS0
ダルビッシュはほんとハメられたな。
507名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 19:25:58 ID:qDVhDAgz0
>>499
そうですね。特定地域の推薦枠増やしたり・・・。
508名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 19:32:02 ID:uw4nfLGC0
お前らか2ちゃんしてる間にダルが完全試合やっちゃうかもよ。
509名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 21:57:04 ID:1AD9yRdl0
おめでとうございます!

子育ては大変でしょうけど、
大学は通信だもんね。だとしたら自宅で頑張れるもん。
両立頑張ってくださいねっ!!

なっち (2007-08-16 21:20:27) [コメント記入欄を表示]


これ嫌味かな?www
510名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 22:08:47 ID:XtEWzNOc0
>>通信制の卒業率は一般的に3〜5%といわれているから、高い方だと思います
中央と慶応の卒業率を言われてもな
俺は産能大学(産能短大から編入)を4年で卒業したけど
そんなに勉強しなかったぞ
511名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 22:15:08 ID:Y4LmxdD4O
山王高校の方が有名wwwww
512名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 22:16:39 ID:ARAkvBXG0
この娘かわいくね?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm815229
513名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 22:17:27 ID:4OOGaHNPO
>>510
産能は簡単らしいな。
514名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 22:21:34 ID:4PDQzqca0
付属校からの内部進学で大学に入る香具師よりはマシだなw
515名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 22:28:59 ID:RQlcjPx+0
慶応の通信は、教科書の内容が戦前から変わってないってマジなの?
516名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 22:32:30 ID:XtEWzNOc0
>>513
俺も通信とはいえ慶応大学卒の肩書きが欲しくて
短大から慶応に編入しようとしたが3年からじゃなく2年生からの編入なのでやめたよ
517名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 22:37:49 ID:83p7/l4X0
ブサイクは確定だけど、エロイ雰囲気は一級品だな

嘘とわかっててもこの手のタイプに言い寄られたら、
我慢できるかどうか、ちょっとだけ自信ないw
518名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 22:42:42 ID:YpkN1uY9O
こんなんで現役早稲田生って言われてもなぁ、恥ずかしいわ
こんなの現役近い年齢の奴等は失礼だよな、勉強本気でしたい大人の為なのに
519名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 23:06:23 ID:2mOKJC+aO
>>514
だいたいどこでもみんな内部進学を馬鹿だというけれど、
私立は下からずっといることに意味あるんだぜ。
520名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 23:13:30 ID:MukWOl+70
つーかいつになったら更新するんだ?
もう一週間止まってる訳だが、、、

精神面は弱いくせに、することは一級品だな
521名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 23:14:30 ID:LcWguKX40
なんかさ見栄っ張りも甚だしいよね
522名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 23:20:05 ID:IqNLsMXf0
>>515
誰だよそんなデタラメ言ってるのw
523名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 23:28:06 ID:JKLFZxCc0
ざわざわ
524名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 23:31:00 ID:BuJ/ITuSO
で、DNA鑑定はまだですか?
525名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 00:02:30 ID:PZ7Posr20
>>514
内部は中高で受験して入ってるからいいだろ。
早慶やマーチ関関同立なんかは大学より中高で入る方が難しいんだし。
それよりアホが楽して入れる指定校の方が腹立つわ。
526名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 00:08:40 ID:2gU2GVN7O
入学しやすいなら私も入りたい
…と思ったけどそんなお金ないや(´・ω・`)
527名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 00:13:56 ID:TuthLW+9O
そっかー早大通信では中田氏ズッコンバッ婚の勉強を教えてくれるのかー。なるほど。
528名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 02:09:48 ID:OSDuj45wO
>>525
それは指定されている高校よりも指定校制度を取っている大学が悪い。
529名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 02:18:59 ID:m80j3qgt0
しかし、余計なお世話の最たる記事だなw
530名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 02:25:51 ID:sSu74s8C0
社会と英語だけだろ
私立文系なんて
どこもたいした人間なんていない
531名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 02:27:51 ID:Zlcv1/iU0
有名大学通信部中退するくらいなら
のんびりできる放送大学でゆっくり卒業したほうがよくないか?

放送大学のモデルさんは【和迩(わに)信子】 さん
* 放送大学 京都学習センター在籍。
2006年ミスインターナショナル/準ミス日本
532名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 02:29:14 ID:5dzpJJiw0
大学は一般入試だけでいいのにな

推薦 指定校 付属 こんなのがついて入ってくる奴はバカばっかり
マジでビックリするぐらい頭悪いのが多い
533名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 02:29:36 ID:j4aG/iUy0
ゲンダイだけは絶対働きたくないな。人間の底辺を味わいそうで怖い
534名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 02:31:05 ID:eLEaropR0
>>514
幾らなんでもそれはないわ。通信と一緒にするな。
ニュースの手越もいける早稲田通信だぞw
535名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 02:35:13 ID:L/n+34TL0
9 :サイキック青年団ミーティング大阪参加者:2007/08/13(月) 14:39:00
北野誠はこのようなイベント開いて飯を食ってます。

:とあるスポーツ選手が髪長く見えるのにプロピアだったと。誰?
宮本恒靖
:ある女優さんがバラエティ番組にゲスト出演をすることになりました。ところが、事前打ち合わせでNGが多く恋愛話はもちろん、食べる・立つもダメ。かといって他に面白いネタがあるわけでもなくスタッフはとても困りました。さて、その女優とは? 
内山理名
:体臭がきついトップ女優。布団をバサッとすると「ヒー!」というほどのニオイが!誰?
米倉涼子
今週のクイズ:かわいい女優ですが、やっぱりヤンキーだったそうです。同級生に聞きました。ボウリング場で暴れてケンカ相手にボール投げたりしてたとか。
矢田亜希子
:ある人が有る女性タレントと知り合いになりましたが友達に「付き合おうと思ってる」と相談すると、「あの子はちょっと特殊(アナル)な趣味があるよ。みんな知ってるよ」と。その女性タレントとは?
若槻千夏
:あるタレント。大阪・桜宮のホテルでよくナースプレイをしてるそうです。テレビではかっこいいことも言うてるのにね。顔あわしたら恥ずかしいわ。
橋下徹

抗議はこちらへ
http://abc1008.com/psychic/

536名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 02:40:36 ID:dsm5PODI0
本当に勉強したいヤツだけとは限らないのが
通信制ってことだろ。

金で学歴ロンダリング。
537名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 02:45:47 ID:7HuHt0DI0
ダルビッシュが駒田の二の舞にならないことを祈る。

サエコ:「・・・・・・・・・・・・・・」
ダリビッシュ:「とりあえずお疲れさん」
538名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 02:57:35 ID:OSDuj45wO
>>532
付属から見たら一般組は外様のパンピー。
539名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 03:01:46 ID:7HuHt0DI0
ホント付属上がりと一般出身の溝ってあるよな。
どっちも「アイツらの方が勉強してない」って言うんだからw

一般:「アイツらはエスカレーターだから 楽でいいよな」
付属:「入学した途端にコンパだなんだと遊んで下品な連中」
540名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 03:21:35 ID:AUGrJfzX0
ねらーは学歴ネタが好きすぎる
541名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 03:23:08 ID:AUGrJfzX0
>>537
あなたの恋人・奥さんは処女でしたか?
彼女の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした彼女の口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
彼女にセックスを仕込んだ男たちのことを考えると胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?
彼女は、あなたと出会った時に既に中古品でした。これは、彼女の処女膜を破った男のみならず、
あなたが彼女に出会う前にあなたの彼女を抱いた他の男たちのすべてが、あなたが、あなたの彼女を
初めて抱いた時よりも良い状態の肉体を弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を彼女や奥さんにしたのです。
ひょっとしたら、中絶も経験しているかもしれません。彼女は他の男の子供を体内に宿していたのかも
しれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
必死に愛を訴え交際している彼女、一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
あなたは、それでも、彼女を愛せますか?好きだと胸を張って言えますか?
542名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 03:53:53 ID:fFd/BhSx0
現代の記者って生きてて恥ずかしくないの?
543名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 06:42:35 ID:UhZfR9jh0
今週の週刊ヒュンダイ
某お相撲さんに会社総出で報復行為をやらかしてて
まさに品や知性のカケラもないキチガイ出版社だなと思った
もともとは彼に馬鹿げた質問を強要したチョン記者が悪いのに
544名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:01:56 ID:pP4673lP0
まとめ(改)'

〜ジャニーズJr 生田斗真(23)と交際もしくはセフレ
〜V6・岡田准一(26)をつまみ食い
〜石垣佑磨(24) 交際もしくはセフレ
〜NEWS小山慶一郎(23)と熱愛発覚
2006.9 若手俳優・小出恵介(23)と熱愛発覚
2007.5 ダルビッシュと知り合う
2007.5 小出とTDLデート  (←6月デート説も有り)
2007.5 ダルビッシュと交際 (←明確な説無し)
2007.6.28 ダルビッシュと中出 (←7/16が正しい説有り。下記参照)
2007.7.30 妊娠4週の時点で、出るビュ種に妊娠報告
2007.8.8 妊娠6週目、マスコミにバレる (←どう見てもサエコ側からのリーク)
   8.9 ダルビッシュ、サエコ結婚宣言

★サエコは早稲田の「通信」です。学科試験一切無し。お金があれば入れます。
★妊娠6週目は、まだ赤ちゃんの心拍すらわからない頃です。
★最終生理が終わってから1〜3週が「妊娠1ヶ月」です。
★現在6週目ということは、生理が来なくて「アレ?」っと思って2週間後。
★マスコミにバレるにしては早すぎる。サエコサイドからのリーク?
★7/14〜7/末 サエコ、映画の撮影で北海道滞在。サエコ、ホームシックまっただ中。
 ちなみに7/13〜15はダルビッシュは仙台で試合、7/16〜札幌で試合
★サエコの7/16のブログでススキノ付近に泊まった記述あり(ヒント:泡泡まつり)
 地元情報によるとそこはラブホ街だそうだ。
★サエコ整形前画像 http://hitorigoto2007.sblo.jp/article/4949140.html
★シーズン真っ盛りなのに指輪のおねだり「指輪はまだもらっていませんw」
★野球場という個人の場ではないところで「プロポーズして!」
★妊娠報告時、ダルビッシュは友人宅でゲーム中で(別の女宅にいたのでは?)、
サエコからの電話をあとで掛け直したほど、ゲームに熱中していたw

545名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:08:58 ID:mh4WOdj80
2007年08月10日
かねてから噂されていた小沢一郎の朝鮮人秘書(工作員)がついに姿を現す
1 名前: 短大生(東京都) 投稿日:2007/08/09(木) 22:24:32 ID:UhXWbYNd0●
ある人がたまたま拾った名刺から、噂になっていた
珍しい名刺を拾いました。
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1691595

工作員ついに姿を現す


【国内】 小沢一郎民主党代表の国際担当秘書として韓国女性が大活躍〜金淑賢(35)さん[08/09]
日本の政治現場に携わっている関係で、駐日韓国大使館とも随時、
政局の流れなどに関する情報をやり取りしているという彼女は、
特にアジア外交を重視している小沢代表の韓日関係に対する
認識に大きな影響を与えたと自負している。(抜粋)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186662180/

全訳版
http://specificasia.seesaa.net/article/50806809.html

<関連>
この秘書の名刺画像、私も過去に何度か見かけたことがありました。
「名刺なんて誰でも作れるしなぁ」なんて思ってたんですが、まさか本当だったとは…
しかも韓国大使館と内通してるっつーんですから、最悪ですな。
現在の小沢一郎が自民時代と違う歴史観を披露している理由がわかりました。
小沢一郎は、自民時代の昭和61年4月2日、国会で国務大臣として

 「基本的に、お国のために一生懸命、その是非は別といたしまして
  戦ってそれで亡くなった方でありますから、
  そういう戦没者に、参拝することによって誠の気持ちをあらわす、
  また自分なりにそれを考えるということであろうと思います。
  したがいまして、
  A級であろうがB級であろうがC級であろうがそういう問題ではないだろうと思っております」

と発言してました。

>>http://eaanchor.14.dtiblog.com/page-1.html
546名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:14:03 ID:96l7okpt0
慶応のSFCよりはいいんだろ?
547名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:14:29 ID:cP9X9m8A0
テンプレで「7/30ダルに妊娠報告」とあるが、報告「自体」、してないんじゃないか?おれが思うに。

なぜなら、先にマスゴミにリークすれば、ダルが「堕ろせテメ〜!」と言って腹を殴るなどの
行為が出来なくなる。それを狙ったのでは? ようは「事後承諾」みたいな形を狙ったと。
548名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:27:56 ID:9vxb89oUO
>>536
簡単な大学通信ならロンダリング狙いもいるだろうな。
549名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:38:50 ID:TuthLW+9O
そりゃリークしとかんと腹殴られて証拠隠滅されるからな。くりくり頭のダルピュならBVパパ間違いなしだろ。
しかし妊娠六週って毎日検査薬使ってたんだろーな。
怖い女だ…
550名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:48:08 ID:aysbbrBV0
知る人ぞ知るって存在だったけどこれで有名になったね
社会人なら便利な存在
551名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:52:55 ID:OOg1gx72O
あひるみたいな声の人か
552名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:54:07 ID:Wo0Y1IIS0
(´ H` )入りやすく、妊娠しやすいってか
553名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:55:15 ID:Wo0Y1IIS0
慶應の時は早稲田のコミュニケーションスクールみたいなところに通いたいと思ってました。
554名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:10:53 ID:jiR79e3K0
詳しいことはよく分からないけど、俺よりは頭がいい、ってことは分かった。
555名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:56:10 ID:RLcGsIzl0
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←サエコ(セレブ仲間入り)
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_       r'⌒ヽ_       r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\/´ ̄l、_,/}:\/´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝィ:.  ゝ~_ィ´:; ,ゝィ  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」´:::.  \_>、};;_」´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ''ァ一 、\ ヽ} :::.. ァ一 、\ ヽ}
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄〈` ̄^`¬ノ .::〔
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ   ヽ   .:::レ  ヽ、   .:::レ  ヽ 、 1
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ イー-、_;;j|_:.   ゝー-、_;;j|_:.   ゝ |_
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 ――‐フゝ、   〉 ――‐フゝ、   〉|. {   〉-- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´,__ト,      1ニノ  ,    1ニノ ー'´,r    '´   ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´       └―'´    └―'´      └―'´              ` ‐ 、
                     ↑         ↑        ↑
                  ダルビッシュ   毒女(負け組)  鬼女(旦那は負け組)
556名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:17:17 ID:Yr0bushs0
557名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:21:49 ID:RMGJVESi0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡  サエコのおっぱい!デカイよ!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
558名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:43:04 ID:ABIr9FoE0
559名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:50:36 ID:yt1LGluN0
要はあいつは通信だよ
入るのも出るのも普通の学部と違ってずっと簡単だよ
だけと肩書きだけは立派だよ
そんな女だよ
そういいたいだけだろ
くそゲンダイ
560名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 22:47:04 ID:ghDNuWHV0
通信って金のない奴が学ぶところかと思っていたが、卒業に430マソなんて貧乏人が払えない。
561名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 23:57:28 ID:/xLxWWAaO
早稲田ではないが在学中に妊娠した子がいたな。
社会に出たら仕事が忙しいし結婚と出産が無理だろうと結婚しそのまま通い続けて産んだな。
562名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 00:10:49 ID:88LeHC/yO
四十とかで、通信やるのは意味わかるけど、二十歳で通信使うのは、浅ましい。正々堂々と受験しろよ、嫌らしい。
563名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 00:14:52 ID:uKK5oGT+0
芸能人で通信はいっぱいいるだろ
564名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 00:19:12 ID:+t+ov15S0
サエコどうでもいいけど4年で430万円、年間約108万円てことは
月あたり約9万円!!!

早稲田ブランド欲しい人の為の学部なのね。
565名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 00:19:35 ID:8sBDAq1S0
ドラゴン桜の女の子の中で唯一売れなかったんだよね。
この子。
同じ宮崎出身だけど、馬鹿だと思う。
応援したいけど、自分が母親だったら、反対だな。
相手は自分には不釣合いなほど、格が違うので、浮気されても
文句言えなそう・・・・
566名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 00:34:57 ID:YHmNdtRs0
>>532

早慶の上位学部だと付属とか指定校の方が一般受験組より頭いいみたいだな。
下位学部はどうかしらんが。

早稲田大学政治経済学部 教務部資料p.21より
入試形態別入学者の学力・成績は指定校推薦組>内部進学・AO組>一般入試組
http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_01_01.pdf

附属・系属校の推薦で入学するいわゆる「内部進学生」は総じて、入学時の学力、進学
後の学業成績、勉学意欲のいずれもが一般入試入学者と比較して高い

指定校推薦制度も、度重なる見直しの結果、地方からの優秀な入学者を受け入れる目的
において有効に働いていると考えている。この制度による入学者の入学後の学業成績も、
平均点でいえば、実施している4つの入試形態の中でトップとなっている。この制度によ
る入学者の卒業後の活躍は期待できるものがある

AO 方式による入試制度は、多様な経歴、能力、資質、個性をもつ入学者の選抜を可能に
し、学部の教育環境の活性化に大きく貢献していると考えている。これらの入学者の入学
後の学業成績も、一般入試による入学者に比べ概ね良好である。

全国から優秀な受験生を確保することを主な目的として、5教科型のセンター試験利用入
試を2007 年度から導入することが決まった。

早稲田法でも指定校推薦の入学者は優秀と評価してる
早稲田法:http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_02_01.pdf
(15ページ 指定校は優秀で多様な生徒を確保できる。一層重視すべき。)

上智や慶應でも同じく指定校の評価が高い
上智:http://www.sophia.ac.jp/J/sogofiles.nsf/vwFile/02jiko01-02.pdf/$FILE/02jiko01-02.pdf
(32〜33ページ 指定校は学力が高く優秀。指定校志願者の減少が問題である。)
慶応理工:http://www.tenken.keio.ac.jp/pdf/f-st.pdf
(34ページ 指定校で生徒を集めることは学生のクオリティ維持のために必要。)
567名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:17:57 ID:1NBP+Nt2O
浮気されようが必死にしがみついてダルを逃さないんだろうなw
強欲ヤリマン女は怖いw
568名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:45:22 ID:LaH77sdC0
二、三日前にサミタのチャットで「俺社会人で大学生なんだ」と話を振って
通信制に行ってることを出してきて、たまたま福沢諭吉の名前が出たので
「うちの学校その人で有名な大学なんだ〜」みたいなことを言って
「俺の学校、慶応大学なんだ〜」って自慢してた。
女の子らしき人が「学食に行きたい」って言ってきたので
「連れてってやるよ、場所わかるよね?」みたいなことを書いてナンパしてたw
ちょうど今スクールニングで行ってる時期らしい

慶応の通信ネタにナンパしてる奴初めて見たw
慶応の通信って難しいの?
569名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:57:47 ID:II1kK+4T0
慶応は難しいだろ
570名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 06:36:45 ID:UaeLlomB0
通信をバカにしてる奴がいるけど、放送大学は昨年の旧司法試験二次合格者が二人もいたぞ。
571名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 09:50:34 ID:JQJolYSG0
572名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 09:58:35 ID:c49Nv8c0O
通信受けてる奴らは馬鹿ではないし向学心も旺盛だろうけどサエコは馬鹿
573名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 10:05:42 ID:GdgoVsL70
>通信制の卒業率は一般的に3〜5%といわれているから、高い方だと思います

そりゃそうだろう、「早大卒」と書きたくて受けるんだから。
574名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 10:10:22 ID:pYqJshUc0
430万だせば早稲田卒と名乗れるんですね
575名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 10:14:15 ID:qLADJ4If0
しかし430まんって高っ!
慶応の通信はいくらなんだろ?
576名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 10:15:37 ID:2NuWeaT20
で、小出の子じゃないのか?
577名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 10:24:29 ID:3yd7JxvDO

慶應SFCはネ申
578名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 10:27:16 ID:hXD7UfcTO

でも、これホントは小出の子だな
579名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 10:39:59 ID:zhmEAjF80
中野友加里さんは勉強もちゃんとしてそう。
ttp://www.student-waseda125.jp/interview/004.html
580名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 11:10:11 ID:8NJDRE+x0
581名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 11:23:13 ID:WYPWD0RX0
誰か避妊の仕方を教えてやれよ。
582名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 15:19:50 ID:UZyxMkt50
サエコ、Rトンホテルにいるみたいだぞー(さっぽろ)
583名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 15:25:34 ID:Az4X9KjF0
584名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 16:28:53 ID:1NBP+Nt2O
>>581
サセコが避妊してくれないorz
585名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 17:34:04 ID:flwX25UF0
>>1

書類選考と面接って・・・・

「難易度」は計測不能だろ
586名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 17:35:53 ID:TK63bWdZ0
なんだ筆記ないんだww



これで早大卒は詐欺だろぉ
587名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 17:36:00 ID:NvVDozPe0
そろそろ早稲田大と名乗ることが恥ずかしい時代になってきたな。
とっくになってるか。
588名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 17:39:28 ID:+y1dArCc0
430万出すなら普通に全日制で学んだ方がいいと思うけど
サセコはただ早稲田っていう肩書きが欲しかったんだろうな
そういえばこいつ山下追って明治受けたら落ちたってのもあるよなw
589名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 17:46:50 ID:8qdQ9peEO
>>588
芸能人は人寄せパンダ枠があっていいよね
590ajt:2007/08/18(土) 19:33:35 ID:Fg/lkpzHO
ダルビッシュは浮気してた。私のしりあいと。
591名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 01:04:20 ID:K1z7WTbj0
〜結婚相手をお探しの方〜
株式会社ウエディング・ベル本店 048-927-5747
埼玉県草加市氷川町2133-15
592名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 01:06:33 ID:1hpwmnyg0
2スレ目かよw
593名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 01:56:23 ID:s6QLtIOp0
こんなに祝福されない結婚も珍しいね。
594名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 02:21:26 ID:7sXzcLw6O
>>575
慶應は4年で40万弱じゃなかったか?
しかも卒業率が数%とかなはず
595名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 06:46:50 ID:7+pAYS9jO
とにかくダルの相手の牝豚は汚すぎる
596名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 06:55:21 ID:/Btiw6qrO
ダルのサエコ栽培
597名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 09:19:44 ID:YdDyo0b40
鬼女と毒女はいいかげんに巣に帰れよ!
598名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 12:33:10 ID:s6QLtIOp0
すぐ鬼女の妬みとか言うやつがいるけど
ダルって鬼女と毒女に人気あるとは思えない。
首がひょろ長いし、性格もガキだし。
全体的に一般女子受けはしないと思うよ。
やっぱりハンカチ、ハニカミみたいな従順そうなのがオバにはもてると思う。
単にサセコのあざとさが嫌らしいな〜
恐ろしいな〜と素直に感じる人が多いだけでは。

599名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 12:38:15 ID:qAOWKJQy0
犯罪者ダルビッシュを許すな【山猿キモ面】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1175106300/
600名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 13:02:51 ID:lW2LAa2k0
>>570
司法試験は
いつも2人くらい合格してるようだよ。1人の年もあるようだけどぅ。
601名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 15:00:27 ID:qc5tp8vhO
>>597
お前馬鹿?ゲイスポに巣もへったくれもあるか?
ヤリマン嵌め女だから叩かれんだよ!
妊娠しないでダルと結婚なら誰も叩かん!
妊娠なしで結婚なんて絶対有り得ないだろうけどw
知り合って速攻中出しさせてんだから嵌め婚確信犯。
602名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 15:07:44 ID:DlZ3cI5LO
>>597 喪男も巣に帰ってねw
603名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 15:09:30 ID:MEScnnslO
流石サセコだな
604名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 15:09:52 ID:Nlp8YqyJ0
>>593
まぁ、叩かれる要素揃ってるからね。
俺としてはダルもあんまし好きじゃないんで、夫婦共々総崩れして欲しいところ。

アーパーのヤリマンでないと強調しようとするとこに
既に無理があるんだよなぁ・・・・。
605名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 15:11:11 ID:f3Kr8XKZ0
慶應義塾大学通信教育

入学選考の合格率は5倍〜  (年々選考基準を厳しくしている)

(慶應義塾大学通信の合格倍率のソースはレス218〜226)
http://makimo.to/2ch/school_lifework/1002/1002487100.html

入学したらまずレポート提出 

2単位で4000字以内のレポートを提出しなければならない。

20単位で4万字

卒業要件の100単位取るために最低20万字をレポート

再提出でやり直しもある。→(毎科目再提出なら40万字、手書き必須科目もあり)

レポートは手書きじゃなければだめな科目もある(ワープロ不可科目は手書きなのでまた4000字書くので時間がかかる)

レポートを提出したら年に4回ある筆記試験を受けられる。

筆記試験に合格するのが結構難しい

筆記試験・レポートの両方に合格したら単位取得

でも卒業論文に合格しなければ卒業できない

超えなければならない難題が沢山ある→最終試験は慶應教授複数人との面接試験

卒業率は5パーセント(入学者の100人に5人しか卒業できない)
606名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 15:29:52 ID:17bN4v6lO
>>336
餃子の王将のなにが悪い?
607名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 15:38:33 ID:zRcZYUXRO

月謝9万円か
通信で…
608名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 15:56:04 ID:0CNNFe1x0
ダルもやっぱ、将来はメジャー狙ってんだろ?
イチローや松坂を見るまでもなく、年上の女子アナ(英語堪能で栄養管理もしっかり出来る)
と結婚→渡米というのがメジャー成功の鍵だと思うんだが。サエコじゃなあw

しかしもったいないねぇ。俺がダルだったらU-20女優喰いまくり、女子アナ喰いまくりして
一大ハーレム作ってやるんだが
609名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 16:02:19 ID:8duYjsQ30
中堅国立大卒だが、そこまでして早稲田卒の学歴が欲しい気持ちがわからん
通信制だろ?通学できないんだったら放送大学でもいいような気がするし
610名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 16:14:32 ID:RnDhX6iC0
講師陣のレベルだったら、放送大学はすごいな。
その道の権威が、テレビ番組で講義してて驚く。
611名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 16:35:05 ID:biun+0y0O
>>570
司法試験予備校のおかげ。
予備校の力を一切借りずに合格なんて有り得ない。
612名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 16:41:18 ID:RnDhX6iC0
それを言ったら、他の学校の人だって同じ。
613名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 17:28:49 ID:TMEFJNOL0
>>609
サエコは一応そこそこ名の知れた芸能人だから430万ぐらいの金は大した事ではない。
別にそこまでしてと言うほどのことはしてないだろう。
ただ金に余裕のある職業だし、ないよりあった方がいいからとりあえず金のあるうちに
学歴でも金で買っとくかという感じだろう。
614名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 18:07:49 ID:qc5tp8vhO
汚ねー女
615名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 18:10:39 ID:z2T4QhIE0
まぁ卒業は無理だろうな。そこまで根性あるとは思えないし
今撮影の為札幌に来てるらしいが妊娠初期で大丈夫なのか?
616名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 18:14:46 ID:n6Eg6bFH0
集団ストーカーでヘリに乗ったら駄目なのか?

さすがにやられたら無理だろ
617名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 20:15:31 ID:6/QzQKBU0
>>609
そりゃあ、中堅国立大卒なら自分より低学歴の早稲田卒になんて何の魅力も感じないだろ。
618名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 20:30:17 ID:hUK6wehr0
既婚女性、あたしもでき婚してたらこんな亭主じゃなかったかも。
独身女性、もてない女、顔と性格がもうちょっとましならあたしだって。
上手くやりやがって!

こんな感じなんですか?おばさまたち。
619名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 20:51:29 ID:8K3crRmqO
鬼女のサエコ叩き凄すぎ。相手が金持ちかどうかで
同じデキ婚でも
叩いたり叩かなかったり
全く一貫性がないよ。
安達祐実の時とは
大違いw
620名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 20:55:43 ID:RR9dWrPh0
>>611
たしかに、例の大平さんも近大通信で受験資格を取って一発合格だけど
予備校は十分に利用したしね。どの大学の通信が良いも悪いもないな。
621名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 20:59:58 ID:D3TFZJeqO
>>609
どこに住んでる?関東はやっぱ強いよ、そのブランド。
622名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 21:16:56 ID:IL0LGVWIO
早稲田大学って抜け道があったのかよ
 馬鹿でも入学できるんなら価値が下がったな
623名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 21:21:46 ID:D3TFZJeqO
>>622
でも卒業は難しいだろう
二部でも卒業したら二部ってかかなくていいのが早稲田
624名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 21:25:40 ID:JSa7nbZZO
タモリも早稲田の二部だっけ?
625正規人家OB:2007/08/19(日) 21:30:21 ID:Yn2e7AHl0
どんな面して書いてるんだろこいつら
626名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 21:50:12 ID:qc5tp8vhO
>>618叩いてるのはおばさんだけと思いたいんだね。
627名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 21:59:59 ID:F+bi/2eb0
>>608
結婚しててもハーレムくらい作れるだろ。
ダルも男であるからにはモテたいと言ってるし、
今後もサエコ以外の女とどんどんヤルつもりだろう。
628名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 22:07:55 ID:/Ibv0Ytu0
どこで学んだかより、何を学んだかの方が大事だろ。

大学でたら東京大も東工大も東農大も東海大も変わらんよ。
629名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 22:15:21 ID:hUK6wehr0
>>626
おじさん?すごいね。童貞?
630名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 22:16:33 ID:nQaqgNbR0
差がありすぎだってw
631名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 22:19:09 ID:yjR6cj9T0
>>630
そうだよねwww
632名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 22:26:44 ID:yjR6cj9T0
>>631>>628へのレスだった・・・
633名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 02:40:16 ID:vrQghWL00
普通の通信と違ってインターネットで授業を受けられるのがミソだな。
634名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 02:57:04 ID:aFnA+1se0
通信制高校卒業=世間では高認と同等以下の扱い(高卒とは認められない)
通信制大学卒業=?
635名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 07:52:16 ID:Y/4mRSKU0
>>634
通信制高校より定時制高校の方がヤバそうw
636名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:43:25 ID:wy3XFjqY0
しかし・・・
早大の通信行ってる香具師や卒業生に迷惑な記事だな
まだ53人しか卒業生がいないからって失礼だろ>ゲソダイ
637名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:46:38 ID:w5ptvEgdO
ヤルビッシュ
638名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:01:28 ID:ffOaaRiAO
こいつどうせ中退するだろ
何やっても中途半端だね
639名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:05:22 ID:i4QJlerI0
誰も卒業するなんて思ってないよ
現役早大生の肩書きをお金で買っただけだから

最終学歴はあくまで堀越卒
640名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:24:24 ID:JEKze0zIO
日本のプラチナ・カッキーやウサミーがちゃんとした嫁をもらいますやうに
641名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:30:44 ID:1ZLgsH4R0
精液だらだらトロ〜リピュッピュ♪
今年は妊娠♪
うまっ!
642名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:06:12 ID:cFs2TitZ0
犯罪者ダルビッシュを許すな【山猿キモ面】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1175106300/
643名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:41:05 ID:Azj/VJxp0
教授 青柳 肇
この人はたらくおっさん人形の人だよw
644名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:37:19 ID:1kvDQ/iU0
早稲田って凄いな ホームレスから総理大臣まで卒業してる大学か
645名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:41:23 ID:vix3xxpjO
名前は
ダルビッシュ サエコ
になるのかな?
646名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:59:13 ID:cmOXWY/c0
通信で学費総額430万かぁ。高すぎにも程があるなw。
関係無いが、八王子でヤンキーやってたうちの取引先の馬鹿息子、馬鹿高校卒業後親父の会社
一筋で海外にも短期滞在の遊び以外言ったこと無かったのに、社長にしてもらった途端会社案内
にハワイの何とかって言う聞いたことも無い大学卒業したことになってたなぁ。
647名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:03:05 ID:rT8gRylv0
●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。
●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の奴隷にしました。

☆★韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です★☆

http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。

韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で
>統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会
>に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。

韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。

つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。

【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126292146/

韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者
http://72.14.235.104/search?q=cache:1MEzV0QflXYJ:hikamituki.up.seesaa.net/html/hamamatyu.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%B5%B1%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=24
648名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:04:26 ID:byVbiU2t0
>>644
早稲田ってあんまり勉強しない学校。自由が校風だし。だが、そのせいで、研究者などは実際少ないらしいな。
649名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:08:10 ID:brHPdo/N0
そういえばメガネッシュは?
650名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:19:01 ID:JEWbrpnHO
>>648
橋下弁護士が
「社会的評価と内情が極端に掛け離れた大学。
環境劣悪。勉強は個人でするしかない。」
と母校、早稲田について肩っていた。
651名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:20:33 ID:JEWbrpnHO
>>638
中退は出身を名乗れる。
652名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:37:53 ID:kdjuJRkA0
♪精子中だし とろ〜り受精〜
653名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:53:25 ID:DDUB/rKu0
文二部中退のタモリはマトモだから
決して 早稲田とは自ら語らない
654名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:59:02 ID:klqObfB10
倍率は1.64倍
倍率は1.64倍
倍率は1.64倍
倍率は1.64倍
倍率は1.64倍
655名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:24:57 ID:d5iSItGf0
金額的には関門高い。
656名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:29:47 ID:eTWN86/n0
>なお、科目の履修方法によっては一度もスクーリングを行うことなく、卒業することができます。

ひきこもりにぴったり!
657名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:36:10 ID:F2oOAeaXO
サエコは無事に卒業できるか見ものだな
もし卒業できれば大したもの ちょっとは認めてやる
658名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:37:24 ID:BUgpzjho0
普通の通信制はせいぜい年間10万くらいだけど、落とし穴がスクーリング。
地方から出かけて宿舎費食費入れたら30万くらいはかかる。
他に秋期に土日だけのスクーリングの大学もあるが交通費が大変。
それに仕事持ちだと卒業するためにあちこちの地方スクーリングへも参加
しないといけないし、試験も落ちれば日程の関係で遠くまででもいかないと
ダメ。
最終的に授業料が40万。スクーリングの参加費も40万。(授業料別なんだ
よね)
宿泊費、交通費、食費で200万は最低必要。
これだけ時間と金をかけても評価は低いし勉強というよりも卒業するのが
目標という悲惨な結果にもなりかねない。
通学生達が資格を目指しているとか、就職試験で頑張っているという姿を
横目にあまり役にもたたないレポート作成にヒーヒーしている姿は悲惨。

都会なら夜学へ行った方がいいよ。
659名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:14:32 ID:/HLtQ1wx0
タモリは吉永さゆり・ジャズ研がらみで結構早稲田のこと話してるけどな
デーモン小暮と校歌合唱したこともあるし

彼はジャズ研で自らの才能の無さにコテンパンに打ちのめされて
中退したので早稲田にあんまりいい思い出は持ってないでしょう
660名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:32:18 ID:XqWrYjd1O
シンケンゼミ
661名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:32:58 ID:wHrFwfFWO
早稲田 通信って恥ずかしくて言えない。
662名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:35:18 ID:GEPqMzXj0
通信って無線機なんか使って講義受けるの?
まず、無線免許がいるな。
663名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:38:02 ID:Y/4mRSKU0
>>662
辞書で【通信】の意味を調べろ。
664名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 23:10:17 ID:hapFAP3w0
>>605
けっこう間違いが多いな。どこからのコピペ?
665名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:41:59 ID:oESIReXIO
卒業したらかなりのものなんだが。
どうやら無理そうですね(`・ω・´)
666名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:17:19 ID:DBRbEF1ZO
金持ちな事がアッピール出来る学校だな……。
中退しても、在学できた=中退、金持ち
667おす☆*:2007/08/21(火) 16:28:58 ID:kmVf7j+I0
仲間愛里紗ファンサイト ラララ♪
http://arie.gotdns.com/pc.html
668名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 16:35:07 ID:hXqameGv0
この人ってFFの声優やってたよね
出世したな〜
669名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 16:53:51 ID:sAjaer/T0
現役の早大生からしたら、こいつを同じ早大生とは認めたくないだろうな
670名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 17:04:46 ID:fYU9T9p90
早稲田4年通信よりも
Z会4年継続のほうが箔がありそうに感じる
671名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 18:07:23 ID:mBHV3P0SO
>>668???
672名無しさん@恐縮です
どうせ整形するなら鼻なおせばよかったのにね