【MLB】満身創痍の松井秀、古傷の左ひざの腫れに加え、右ひざは「曲げると圧迫される」状態が1ヶ月続く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GOOD55fBwo @ゴジラφ ★
ひざ痛を抱えながらプレーしている。
6月下旬、古傷の左ひざに加え、右ひざにも腫れが出た。これまでなかったことだ。
「左ひざは落ち着いている」というが、腫れの引かない右ひざは「曲げると圧迫される」
状態が1カ月間も続いている。

トーリ監督からは人工芝でのプレーを減らす方針を聞かされている。
その予定通りブルージェイズ3連戦は、6日が指名打者で7日は欠場。
この日は3試合ぶりに左翼のフィールドに立った。

周囲は案じる。

だが「そこまでひざを深く曲げることはない。野球に不都合はない。
僕はスライディングでも曲げるのは左」と言い切る。
23本塁打、80打点はともにリーグのトップテン。
心配をよそに、打ち続ける。

詳細
http://www.sanspo.com/sokuho/070809/sokuho018.html
2名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:41:14 ID:9+1SwYOh0
焼肉でも食ったら治るだろ
3名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:41:18 ID:tUP+TBDM0
2なら今期で松井引退
4名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:41:33 ID:P249BLTe0
イージードゥダンス イージードゥダンス(ポゥ!)
5名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:41:43 ID:iBdCngtb0
>>3
気合がタリン。
6名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:41:58 ID:lJBLMaA80
肘が痛い。こりゃWBC辞退だな

と同じレベルだろ
7名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:42:19 ID:tUP+TBDM0
7なら今季で松井引退
8名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:43:13 ID:Z2wCnIp70
>>6
美談にもちこもうとしてるだけだな、あの顔で
9名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:43:21 ID:SDCH6KLt0
直ったら打てなくなる
10名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:43:34 ID:BrsmIs+u0
超一流の医者やらトレーナーがいるんだからなんぼでも見てもらえばいいよ(^o^)
11名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:43:51 ID:+H+iIR60O
>>4
すべーる秀を見てる〜
12名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:44:03 ID:K6WrL7Ak0
満身創痍でこの成績か 神だな
怪我せず頑張って欲しい 日本の宝だからな
13名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:44:07 ID:iPbfIQx40
無理はしないでくれ
14名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:44:35 ID:Z9bfDVYW0
その状態だから打てるってことか
15名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:45:05 ID:LrCNQpj90
モンゴルでサッカーやれば治るよ
16名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:45:10 ID:jhfznhqaO
汗をかけば治る
17名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:45:19 ID:dxK2iH8L0
はいはい。
18名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:45:34 ID:4HHzYpYw0
ここまで追い込まれてやっとやる気出したのか。
19名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:45:58 ID:eQRfqvJgO
両ひざの痛みだけで満身創痍って誇張じゃん
20名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:46:26 ID:ABZDwtV+O
エロビ見すぎて右足吊る中学生
21名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:46:44 ID:tXZp9XVz0
こいつ、いつも泣き言ばかり言ってるな。
言いたい事は明白だ
ジアンビとデーモンだけでDHをまわさず、僕にも均等に回してください。
守備ではカブレラの足元にも及ばない33才のロートル、死ねよw
22名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:46:58 ID:eW16RrzM0
膝が悪いのが逆にバッティングに好影響とか?
23名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:46:58 ID:+7IBNcxMO
現役終わるの早そうだね
24名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:47:33 ID:5oceHE5U0
松井は怪我してる方が打つ
前も捻挫してから打ちまくってた
25名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:48:03 ID:ynUJaLqVO
引退すればいいだけの事。
26名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:48:07 ID:GQsaI+J00
岩村さん→3本塁打15打点
8月のイボイ→2本塁打6打点

イボイは、まだまだ精進が足りない。
岩村さんを見習わないと!!!!
27名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:49:52 ID:7Kep+PMW0
>>21
ジアンビはともかく、守備要員もかねて取ったデーモンはどうしたもんか。
今オフ一番放出の可能性高いだろうな。
28名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:49:57 ID:fOcC/nj30
こいつは祖国を裏切った日本人の敵だ。
法律を徹底的に厳しくして、不道徳者や売国奴を、即死刑にすべきだ。
29名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:50:05 ID:2wgV+xcVO
追い込まれないと打てないなら、毎年そういう調整法に変えたらいいんじゃないの?
30名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:50:20 ID:meV2Euf90
これは何かの前触れかね
引退かなにか、大きな発表があるかな
31名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:50:45 ID:fkOiLzCzO
まさか…これ程とは…怪我を背負いながらのこの成績…もはや神井さんと呼ぶ他あるまい…
32名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:51:00 ID:fwMKVJkc0

モンゴルに帰れ!!!!


33名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:51:10 ID:4rEpbWZ1O
>>26
打数考えろ
34名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:51:15 ID:fOcC/nj30
イチローはこんな売国奴を、徹底的に批判すべきだ。
35名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:51:32 ID:L3EczK5IO
頭の腫れも一向に引かないな
36名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:52:34 ID:0UTeoU310
それだ!!


37名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:53:25 ID:sqQtPgWa0
何だ右足自由に使えないほうが打てるのかw治ったらまた打てなくなりそうで恐いな。
38名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:53:37 ID:VNuhfUoN0
ピザイさんwwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:54:31 ID:aei+0g5s0
DHでしたいけどジアンビもデーモンもいるからなぁ
40名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:56:19 ID:GQsaI+J00
イボイさんは、ロイヤルズで7番打ってればいいんじゃないかな?
41名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:56:37 ID:T5vjvLB30
やっぱりソースはサンスポか
42名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:58:10 ID:4fP3luTWO
>>26
岩村さんスゲー
43名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:01:34 ID:Lug/GtZu0
こんな状態でホームランを量産とはさすがだな
44名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:01:50 ID:VMVnyanV0
勿体無いからケガはするなよ
45名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:02:38 ID:IGHacW8Z0
わざわざ記者に言うなんて松井の腹黒さはどうにかならんの?
46名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:03:13 ID:tXZp9XVz0
よく調べてみたら、ジアンビは殆どもう守備にはつけないみたいだな
今年出場した(前半の)試合で9割以上DHだった。
これからジアンビをレギュラーで使うということは、
松井とデーモンにDHが回ってこないということ。
泣き言言って監督にアピールする松井の気持ちもわかるわ。
47名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:03:14 ID:U6Kls7uLO
イボータ哀愁の脱糞敗走WWW
48名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:03:21 ID:zZBbzunq0
確変終了して調子が落ちる前に
いいタイミングで擁護記事が出たな
49名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:03:44 ID:2xcx3QiA0
焼肉臭いな。
流石 情報操作王 糞井不出来
50名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:04:44 ID:C2RBImEz0
調子いいのに言い訳すんな
情けない
51名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:04:49 ID:AsYBjIHK0
それでも11月の焼肉シリーズでは元気にプレーするだろうw
52名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:04:59 ID:MEjgyWig0
不振の言い訳キタコレ
53名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:05:47 ID:Z3Ol/J/p0
またまた言い訳か。
54名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:05:49 ID:C8S912LF0
打つのに踏ん張るのは、左のほうだろ。
55名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:06:01 ID:GQsaI+J00
岩村さんに格の違いを見せつけられてる最中だからな。
満身創痍ということにして、面目を保ちたいのだろう。
56名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:06:29 ID:K6WrL7Ak0
ゴキオタホイホイw
57名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:06:36 ID:bZexbqY30
怪我してもあれだけ打てるんだから凄いな松井は
58名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:06:43 ID:ebOAqN6s0
守備が見るも無惨だから今後やらかす大失策の前に予防線張ってるんだろ。
松井のレフト守備はマジでみてられない。現地の実況もボロクソだし。
ヤンキース専門局のアナが松井の守備の動きの悪さに呆れて相手の外野ばっか褒める。
打った分だけ守備で失点に絡むから難しい選手だよね。
59名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:06:54 ID:XrnshXyf0
こいつはこれが無かったら評価できるんだが
この状態でこの結果か!!って言われたいんだろ
60名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:08:37 ID:RvAt5sHP0
逆にこの状態だから確変中なのかと思ってしまうぞ
61名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:09:15 ID:z0gglNJf0
なぜ好調
62名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:09:27 ID:1eDtOZEv0
アチャー(ノしこり
63名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:09:37 ID:TAmYeBnQO
定番キタキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
64名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:09:46 ID:Z9bfDVYW0
>>58
まるで横浜のタコのようだな・・・
まぁこっちは打ちもしないが
65名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:11:34 ID:nHsSJ21uO
自己管理ぐらいしっかりしろよって記事か
66名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:12:28 ID:720gYxmP0
大会前に顎関節症とか言い出す小林と一緒だな
67名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:14:09 ID:GMPAdcaU0
下半身を上手く使って打ったときはすげー飛ぶんだがなあ
68名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:14:15 ID:57wPnJwr0
またサンスポかと思ったらサンスポだった
69名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:15:02 ID:kmK1YGSf0
右ひじが痛い。こりゃWBC辞退だな
70名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:16:22 ID:EtrL+C8Q0
松井ぐらいの年齢ならどっかしらガタが来るだろ
いちいち言い訳に使うな
71名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:17:15 ID:fYqovE0K0
言い訳すんな
72ゴジラ ◆GOOD55fBwo :2007/08/09(木) 22:17:18 ID:ResYa+yB0
この記事、日経の夕刊にもあったよ。
73名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:17:34 ID:KOBdAydN0
松井ってケガしてる方が好調だったりするのかもな
治ったらまたスランプ
74名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:18:45 ID:MiYkN5YQ0
松井はもうちょっと痩せたほうがいい
75名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:27:55 ID:nk8B0VKK0
ゴロゴロだった頃も後遺症やら花粉症やら言ってたな
持ち上げる事も出来るし言い訳にもなるなんて便利だな
76名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:46:41 ID:xAY+JQMW0
誰でも怪我抱えてるだろ
77名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:56:29 ID:N5oZhNg+0
怪我って便利だねぇ。w
78名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:59:03 ID:Xavoyf+EO
松井が怪我するなんて信じたくない
79名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:01:16 ID:7goqVlNJ0
不眠症、花粉症、両膝の傷、ボルト入りの腕。
80名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:02:52 ID:1lS2d/ew0
こんな状態で月間MVP獲るなんてなんて凄い選手なんだ!!!    






といって欲しいのか。
81名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:08:56 ID:UnhdQgTb0
もっと体重落とさないと清原みたくなるぞ
82名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:11:31 ID:JDVqyxvMO
だったら休めよ
83名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:13:34 ID:guiawpT80
ひどくなってDLになったときに書くべき記事だろ、他にネタないのかよ焼肉記者
84名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:17:50 ID:YiMZL0yCO
半月板損傷してる金本とどっちが重症だろ
85名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:19:50 ID:YBY9ex29O
アマチュアスポーツでも30過ぎて現役やってりゃ
誰でも怪我持ちだしな。
86名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:22:23 ID:/ByC/aSu0
>>83
共同の記事なんだけど
87名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:24:09 ID:Va8/L7R40
共同といえば羽生
88名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:24:10 ID:pQ89Vmj60
839 名前:ゴジラφ ★ 投稿日:2006/08/30(水) 20:12:24 ID:???0
相変わらず糞ばかりだな。
89名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:25:58 ID:dvqrqek40
花粉症とか不眠症とか言い訳が多いなw
90名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:26:32 ID:tecPFBQY0
打点と本塁打でトップテンか。
すごいな。
91名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:28:10 ID:oXMLmdOV0
悲劇性の演出ウザ
好調だから別にいいだろw
92名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:31:48 ID:1KQ6Dtyr0
トップテンよりトップ5と書いて欲しかったな
93名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:32:49 ID:CCVZEbzVO
松井の膝は体重が原因ではないと思う。






バッティングフォームをいじり過ぎ。
両足を広目に開き,深く両膝を曲げた為だと思われる。
その為,足の筋肉がガチガチになって
初動が遅くなりミ−トポイントが定まらなかった。
が,7月になってからは両膝の角度が緩くなって,楽な状態で球を待てていると思う。
松井の状態が良いか悪いかは,
センターカメラから見た時の両膝の角度に注意して見るといいと思う。

94名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:32:56 ID:kuB92QIr0
清原もヒザだっけ?
やっぱ重くなりすぎたかなあ。
95名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:34:50 ID:nciolKku0
それでもホームランを打ちまくる松井、流石です。
96名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:34:53 ID:dvqrqek40
おれも身長178cmで体重85kgのガチムチだけど
最近全然運動してねーなと思って軽く近所走っただけなのに
次の日もうヒザが痛くてヒザが体重に耐えられない状態なのよ
97名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:39:29 ID:ZgCOIKZg0
まさに言い訳王子www

開幕直後の肉離れもそうだが自己管理ができてないだけ
98名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:40:18 ID:Ik93gsBY0
ケガしてんのにこんなに打てるんですよ。凄いでしょ?
って言いたいのかな
99名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:41:20 ID:jN30AdxR0
松井さん凄すぎるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:43:11 ID:GfjYPT9A0
にしこり
101名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:44:02 ID:TEGtfPzy0
ポッキリ逝く前に散々喧伝してた鉄人ぶりはどうなっちゃったの?
102名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:44:38 ID:wIp2fp8A0
( ;∀;)イイハナシダナー
103名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:45:38 ID:e1QCOrbF0
怪我してなかったら城島にHR数負けてたかもなw
104朝まで名無しさん:2007/08/09(木) 23:48:35 ID:BadGXGAl0
朝青龍と同じで仮病だろこいつ
105名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:50:37 ID:uqOuPlab0
羊の中にサイの松井さん頑張れ
このレスしたやつ、居たらヤンクスでこの例えでなんかレスしてくれ
106名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:54:07 ID:wuEele500
松井>>清原>>ジアンビ 足の速さはこんな感じだろ
107名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:55:47 ID:ReHlElo60
>>27
ジアンビ、デーモン、2人共戦力的には要らないけど、
チーム内では数少ない仲良しなんだよな。
108名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:37:46 ID:poSXlogt0
足悪いのが打てるようになった原因なんじゃね?
前に、右足捻挫したと同時に打てるようになった事があった
右足の踏み込み狭くして、左足に体重残るようになると、打てるのではないか
109名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:45:51 ID:+r5YUI6C0
怪我してるのに、ホームラン打ちまくってる松井さんスゲー!!!



これでいいんだよね?(´・ω・`)
110名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:49:58 ID:8t83TZL4O
>>104←こいつの詭弁を誰か分析してくれよ。

本気で仮病と思っている 自殺行きの馬鹿発見。
111名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:52:21 ID:HMGpN1EU0
>>110
松井はともかく、朝青龍は仮病じゃないのか?
112名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:53:43 ID:46HjtRMK0
いつから怪我体質になったんだ?
113名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:53:57 ID:MAYkB5PV0
都合の悪い時だけ病気のせい
114名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:54:41 ID:eW4ojTv00
痛風か
115名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:56:14 ID:RsTTMcwo0
阪神・金本みたいにチームを背負ってるってわけでもないし
怪我をおして無理に出場する事もないんでは。
休養取るのも、自己管理の一貫でしょう
116名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:00:58 ID:897YvXWHO
薬の副作用だな
117名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:01:44 ID:C9c1DX/90
>>115
連続出場記録って足かせが取れたのは大きい。
たしかに骨折は大けがだったけど、
適度に休養をとれるようになったのが
いい具合に作用してるね。
118名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:03:32 ID:C0ACHv4hO
怪我って言えばみんなが優しくしてくれるからだろw
ナイチンゲール症候群だなwにしこり
119名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:52:49 ID:rITv+9pK0
みなさ〜ん、僕がとってもいい言葉を教えてあげます。







怪我の功名
120名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:55:54 ID:Yq5xE9RDO
言わいでええねん
121名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:58:21 ID:kZ0vyn4Y0
右ひざを曲げないで打つ打法が完成したわけで。

いいのでは!
122名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 02:14:59 ID:/6aFXTlSO
早速終盤、プレーオフに向けて
言い訳記事っすかwwwwwwww
用意周到っすね松井さん
123名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 02:16:49 ID:zSHOFVTi0
ケビンにおまかせ!
124名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 02:29:44 ID:SqN08w7f0
体のアチコチが段ボールで出来てるのよ松井さんは
125名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 02:32:35 ID:BMfc6eXYO
やっぱ次のWBCも辞退っすか?
126名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 02:41:50 ID:rsimEwaM0
ステロイドの影響が順調に出てきてるなw
127名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 02:47:03 ID:NxlC3jgpO
ようするにそんな状態でもホームラン打てるからホントはもっと打てるといいたいんだね
128名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 02:59:17 ID:F7S++Kg4O
無理して怪我悪化しても出続けてチームの足を引っ張り優勝逃すわけですね
129名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 03:07:02 ID:nVYRT5j90
プリンス・フィールダーがあの体で走っているのに、これでは泣き言。
ブリューワーズのキャッチャーもフィールダーに負けない位のうるとらデブだが
あれでキャッチャーやってるんだからね。
130名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 03:09:07 ID:CT8fhcLQ0
>>124
中国車の衝突テスト思い出した
131名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 03:09:12 ID:ll6/P4dx0
うどんインタビューで
どこも痛くないって言ってたのに・・・
132名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 03:10:00 ID:r9iqkIJsO
そんなに膝が悪いなら去年手首折った時一緒に見てもらえばよかったのに
133名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 03:13:43 ID:4JDRkFI70
今日から厳しい戦いが始まるからな。
言い訳を早速用意してあげるとは、さすがサンスポ。
焼肉分がたっぷりだな。
134名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 03:20:47 ID:EZwSVUKP0
強豪相手ってことで先手うったわけですかそうですか
その辺は焼肉。手馴れたものですね
ほんとの実力が浮き彫りになるんですから
それは必死でカバーしないとね
135名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 03:21:47 ID:a8OJLT0A0
>>96
走るなら土の上がいいよ。
アスファルトの道路では衝撃が強いから。
136名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 03:23:04 ID:o6N94ylZ0
まっつんガンガレ!
137名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 03:29:36 ID:iT8eT9T+0
結果が出てるんだから、怪我してるほうがいいんじゃまいか
138名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 05:11:29 ID:Zijk19kW0
鉄人をアピールしたがるキャラって一方ではなぜか満身創痍もアピールしたがるな
地蔵みたいなのは論外として
139名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 07:00:51 ID:SHjko5TCP
今この記事を出す意図が全くわからん
140名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 10:55:11 ID:1rW0tA9i0
今は調子悪くないし、出すなら普通はシーズン後だよな。
141名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 10:59:20 ID:JGW4lf9V0
やっぱ日本人選手の選手生命短いのは人工芝が影響してるのか
142名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 11:01:11 ID:/oyyk0wpO
不眠症と同時に別の痛い痛い病がなかったか?
あれ出たときに、なんだこいつwwって思った
143名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 11:04:32 ID:jfhcr+3nO
スレ読むかぎりゴキヲタって病んでるな。
144名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 11:11:06 ID:58udxnBL0
最近DHも多いし
そういう事か
145名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 11:11:31 ID:rfq0nl4rO
痛み止めの薬になんか変なもん混ざってるな、こりゃ
146名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 11:13:19 ID:a6nimCXRO
らじかるで「松井さんはAVの監修を励みにしてる」
って言っててワロタw
たぶんどっかのスポーツ新聞がソースww
147名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 15:16:43 ID:axky3R/z0
出るなら言わない
言うなら出るな
148名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 15:38:58 ID:uKYV6SMl0
ケツ満身創痍
149名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:00:24 ID:btrUGrNN0
だから無理に筋肉つけて体重増やすなよ
急な筋トレは硬い筋肉つくりやすいんだよ
150名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:36:35 ID:AI/q6XR2O
オナヌー腱鞘炎てか♂〜…?
151名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:37:50 ID:iNoUfZFV0
今年のHRは最後の花火になるのか
152名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:40:05 ID:xZYtCiRhO
キヨハラと被る‥(´・ω・`)
153名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:41:33 ID:kgcHaWGh0
松井はこのくらいの方が力が抜けて、いい結果が出る傾向にある。
154名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:42:20 ID:pjQvBxv80
すごいな、負傷を追いながらもそれを誰にも知られまいと責任感がそうさせるんだろうな。
世界一の野球エリート集団であるヤンキースの一員というまさに誇りと責務が満身創痍の松井を突き動かしてるんだろうな。
155名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:42:33 ID:Lw+8z29D0
鉄人だったのになぁ。やっぱり体が大きいから負担も大きい?
156名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:42:50 ID:d/MAu0vO0
  /         \
 /      NY    |  
../ヽ _ ___   _ l
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨ 
r-r'/    i   i   |
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ  
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' | 
  .|ヽ  〈 、____, 〉 | 
  .|    \+┼┼+/ |  ビール券の効果は絶大だぜ!!!!!どんどん盛り上げてくれwww
/  ヽ、   `ー‐‐' |    
    \  `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;   
       \     ノ\.||'゚。 "o .||ー、 
     ヽ、 \__/   || o゚。 ゚.||ニ、i
       ヽ      ヽ.||。_0_o_.||ー_ノ\
        ヽ       |___|`-' _
157名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:46:33 ID:I3iYXTeb0
普通に、ステのやりすぎだろうね。
可哀相だけど、擁護できない。
158名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:48:50 ID:6OirtREW0
32試合で15HRwwwwwww
3年目は舐めてたたって本人言ってたし、ほんとの実力は40本級かもな。
4年目骨折、今年序盤ハムストリングで相当評価下がりかけてたけど。
32試合で15本はまぐれで打てる数字じゃないよ。
159名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 17:13:42 ID:MxKYWEC80
膝が曲がらない方が調子いいんだな
曲がるとゴロばかりになる
160名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 17:22:49 ID:9+vmhuZL0
松井さんかっけー
161名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 17:28:51 ID:kBrP1GOu0
松井三角形
162名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 17:33:45 ID:x/WltRNg0
松井って怪我してるときの方が調子良いよね
163名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 18:09:12 ID:yKjKy30B0
捻挫した時も急に打ち出したんで
良く解らんもんだな。

とにかくこのままの調子をできるだけ維持してくれよな。
不調時が酷くて長いんだよ彼の場合。

絶好調時が手がつけられない程いいので帳尻は合ってるんだけどね。
164名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 18:12:54 ID:ZEbzV6Zl0
ファーストとか楽なポジションにDH回すなよ
165名無しさん@恐縮です :2007/08/10(金) 18:14:41 ID:RuMvxR6F0
少し体重落としたほうがいいんじゃない?
清原も体重増やしてからケガ続き
166名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 18:19:02 ID:w0GELV2h0
また言い訳かな?この前は不眠症だったっけ?
167名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 18:19:44 ID:UYyBup5Y0
>>166
結果出してるんだから言い訳じゃないだろw
168名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 18:22:55 ID:x+onEiZKO
なるほどそれでがに股打法やめたのか。
169名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 18:23:23 ID:gwZn351zO
この手のスレ見るたびに腹が立つ。
ファンて程じゃないけどさ、影ながら応援してんのにくだらないこと書くなよ。マジでアンチとしか思えん。
170名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 18:24:50 ID:6OirtREW0
このまま320 40 110 くらい打たないかなー
171名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 18:25:06 ID:w9fPBE3t0
【エライアス】
エアライスとは
≪大リーグ唯一公認のデータ専門会社「エライアス」が独自に算出した選手ランキング≫
ポイントは過去2年間の成績から算出。打者の場合は打率、本塁打、打席数、打点、得点などの
各項目に独自の係数をかけて数値を出したもの。
選手は4段階のランクに分けられ、FA申請した際の“格付け”となり、選手が移籍した場合、
これを元にドラフト指名権の数が決められる。


2004年 
松井7位 
 ・
 ・
 ・
イチロー16位
http://www.hochi.co.jp/html/us/mlb/2004mlb_playersranking_a_of.htm



2005年
松井4位
 ・
 ・
 ・
イチロー11位
http://www.hochi.co.jp/html/us/mlb/2005mlb_playersranking_a_of.htm


172名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 18:26:30 ID:w9fPBE3t0
【USATODAY】
USATODAYとは
米国唯一の全国紙で、発行部数全米1位を誇る新聞であり、
もっとも権威のあるMLB選手ランキングの一つと言われているのが
この世界No.1のメディアが行うUSATODAY。
またファンタジー・ベースボール専門コーナーを持ち、成績分析が多彩に行われている。


2004年 
松井6位
 ・
 ・
 ・
イチロー13位
http://www.usatoday.com/sports/sagarin/alb04.htm



2005年 
松井17位
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
イチロー45位
http://www.usatoday.com/sports/sagarin/alb05.htm
173名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 18:26:53 ID:K5hNcEU50
松井終わった(笑)
ワン公をけなすからだ!
174名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 18:28:37 ID:w9fPBE3t0
【WinShares】
WinSharesとは
選手がチームの勝利にどれだけ貢献したかを打撃、守備、走塁から総合的に評価する指標。

2004年 
松井3位
 ・
 ・
 ・
イチロー9位
http://www.hardballtimes.com/main/wsallead/


2005年 
松井16位
 ・
 ・
 ・
イチロー20位
http://www.hardballtimes.com/winshares/index.php?sort=total&sort2=WSAB&limit1=&limit2=&leagueLimit=AL





【CBS Player Rankings 2005年】
CBS Player Rankingsとは
米国三大ネットワークのCBSのMLB所属の選手ランキング。

Mlb Player Rankings レフト 松井 91.90
http://www.sportsline.com/mlb/playerrankings/regularseason/LF
Mlb Player Rankings ライト イチロー 83.29
http://www.sportsline.com/mlb/playerrankings/regularseason/RF
175名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 18:29:47 ID:irYdEGr50
調子が落ちる前に、予防線はってきたか。
176名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 18:31:39 ID:w9fPBE3t0
33 :名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 15:54:47 ID:mkRDVP28
イチローファンだが正直、松井にはもう既に完敗したと思ってる。
打球スピードでも大人と子供くらいの差があるし、クリーンヒットを打つ打撃技術も松井には勝てない。
2005年、イチローは松井に本塁打でも負け、打点でも負け、打率でも負け、出塁率でも負け、
OPSでも負け、長打率でも負け、得点圏打率でも負け、
close&rateでも負け、プレーヤーズランキングでも負け、
人気でも負け、年俸でも負けたからね。
2005年日本人大リーガー打撃成績

打率
@松井 秀喜.305
Aイチロー .303 
B田口  壮.288  
C井口 資仁.278  
D松井稼頭央.255
   
本塁打
@松井 秀喜23
A井口 資仁15
Aイチロー 15
C田口  壮 8
D松井稼頭央 3

打点
@松井 秀喜116
A井口 資仁 71
Bイチロー  68
C田口  壮 53
D松井稼頭央 24
177名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 18:32:02 ID:w9fPBE3t0
任天堂の異常な過保護を受けて、一人だけプレッシャーゼロで
好き勝手打っていいイボ毛みたいなゴミじゃ
もし他球団行ってたらまったく打てなくてすぐ解雇されるぞ

本人がそれを一番分かってるから今回マリナーズにしがみ付いたんだけどな
178名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 18:32:56 ID:w9fPBE3t0
イボ毛ヲタ臭えなw
山内の尻の穴なめて、マリナーズにしがみついたイボ毛と違って
世界一生き残りの厳しいヤンキースで、チームの勝利のため戦ってる
エロドや松井はかっこいいぜ
179名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 19:51:15 ID:yQW9Cl8R0
身体が成長仕切ってから体重増やしちゃいけないんだろうな
180名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 20:03:01 ID:urPVUMAY0
王殿(笑)
ふざけんなよ
いぼい
181名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 20:44:49 ID:PX0J2fdJ0
ヤンキース
日程  対戦相手              結果      スタジアム
----------------------------------------------------------------
01-03 ホワイトソックス(中地区4位)   ○ ○ ●    ヤンキー・スタジアム
04-06 ロイヤルズ(中地区5位).     ○ ○ ○    ヤンキー・スタジアム
07-09 ブルージェイズ(東地区3位)   ○ ○ ●    ロジャース・センター
11-13 インディアンス(中地区1位)    ― ― ―    ジェイコブス・フィールド
14-16 オリオールズ(東地区4位)    ― ― ―    ヤンキー・スタジアム
17-20 タイガース(中地区2位).      ― ― ― ―  ヤンキー・スタジアム
21-23 エンゼルス(西地区1位).     ― ― ―    エンゼル・スタジアム
25-28 タイガース(中地区2位).      ― ― ― ―  コメリカ・パーク
29-31 レッドソックス(東地区1位)..    ― ― ―    ヤンキー・スタジアム
----------------------------------------------------------------

レッドソックス
日程  対戦相手              結果      スタジアム
----------------------------------------------------------------
01-03 オリオールズ(東地区4位)    ● ○ ○    フェンウェイ・パーク
04-06 マリナーズ(西地区2位)      ● ○ ○    セーフコ・フィールド
07-09 エンゼルス(西地区1位).     ● ● ○    エンゼル・スタジアム
11-13 オリオールズ(東地区4位)    ― ― ―    オリオール・パーク
14-16 デビルレイズ(東地区5位).    ― ― ―    フェンウェイ・パーク
18-20 エンゼルス(西地区1位)      ― ― ―    フェンウェイ・パーク
21-23 デビルレイズ(東地区5位).    ― ― ―    トロピカーナ・フィールド
24-27 ホワイトソックス(中地区4位)   ― ― ― ―   USセルラー・フィールド
29-31 ヤンキース(東地区2位).     ― ― ―    ヤンキー・スタジアム
----------------------------------------------------------------
182名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 21:10:52 ID:3DDjx8Ze0
>>181
ヤンキース終わったな
183名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 21:24:03 ID:kgcHaWGh0
>>180
王様じゃー変だろw 松井も迷ったんだよwwwww 
184名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 21:56:14 ID:JRNIbkZF0
顔の腫れが酷いなwww
185名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 23:47:45 ID:cdj4FtiZO
>>184
死ねや屑
186名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:00:45 ID:u30Mztzd0
ここまで順調にステロイダー特有の状況証拠を積み重ねてきてもステロイド疑惑が出ないのは不思議。
187名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 13:31:12 ID:rRCV9ctJ0
記事が出たとたんに、2ゴロ併殺2連発
188名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 13:54:54 ID:YmHMgDLD0

少し休んでほしい

毎日毎日 野球ニュース 飽きたよ

189名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 13:56:42 ID:ML7G6AEx0
これはつまり焼肉不足ということだな
190名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 13:58:02 ID:cQBKCJ/B0
さっさとくたばれよ
191名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 14:01:42 ID:2QbENckt0
松井はWBC辞退以来本当についていないぜ。
WBCの呪いだ罠。
WBC日本代表拒否→人気急落→手首骨折→補ゴロ肉離れ→成績下降→ホームラン量産
→右膝の悪化→おそらくはホームランの減少。
192名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 14:04:11 ID:i+UFZ6oP0
現在松井選手は本塁打23本だが、怪我により何試合か
欠場している。この間に8本は打つと仮定すると31本。
この時点でメジャー自己ベストタイとなる。
更に、膝の怪我があってこれだけ打っているのだから
万全の状態であれば、係数の1.61をかけて
31×1.61=50本打っていることになる
この時点で日本での自己ベストタイとなる。
最後に、6を足すと56本。すなわち王貞治の日本記録更新だ。
本来であれば松井選手は8月時点で56本という
驚異的な本塁打をはなっていたんだよ!!
193名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 14:06:31 ID:YlZAkg9f0
見事な伏線だな。さすが焼肉記者
194名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 14:12:26 ID:hOgROuzW0
〜野球はレジャー〜 駒田徳広さん(野球解説者)
http://www.avanti-web.com/pastdata/20030607.html
「自分で辞めようと思わない限り、引退は来ない」と思っていた。
だから特に引退とか引き際なんてことは考えたこともなかった。
だって野球はレジャーだから。投手はスポーツだけど、打者はレジャー。
スポーツだったら、週に6試合なんてできない。
ボーリング、ゴルフ、そして野球なら週に何回でも試合ができる
そんなものに引退があるなんて、考えてもみなかった。
195名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 14:13:25 ID:F9HIP8On0
>>183
「王貞治様」でいいだろ。アホか
196名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 14:14:05 ID:fwVTgfLgO
なんかイチロー逆法則記事とは対象的だな。
あっちが異常なだけなんだろうが。
197名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 14:23:11 ID:diXfcJTW0
今日のヤンクスって試合あったよね?
何でスレ立ってないの?
198名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 14:42:16 ID:ruw2AkvH0
松井ファンだが、さすがにイチローには負けてるだろw
引き合いに出す相手を間違ってるよ。
199名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 14:43:20 ID:i+UFZ6oP0
>>198
そんなことはない
200名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 14:47:37 ID:ruw2AkvH0
>>199
いや、そりゃ松井もすごいよ
だけど総合的に見たら無理だろw
201名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 14:51:41 ID:IFFKdl9a0
>>194
そういう考えだったから恵まれた素質を生かし切れなかったわけだな。
それと同時に無茶をせずに細く長く
無事これ名馬なりで2000本打ったんだな。
202名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:04:08 ID:TDdsV9UW0
>>200

ゴキヲタのくせに何が松井ファンだ!笑わせるな!カス
203名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:08:51 ID:Sw/1havZ0
>>200
まあ、>>202みたいに原理主義者にならんと
ここでは、イボータとして認定されんらしいよw
204名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:12:17 ID:FAR3hf4JO
松井はもう駄目だな
205名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:19:34 ID:trZ9Fucq0
朝青龍のまねすんな
206名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:23:28 ID:k5uXZyci0
DHでしかやれなくなったら清原のようになるぞ
207名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:27:23 ID:2QbENckt0
松井はWBC辞退以来本当についていないぜ。
WBCの呪いだ罠。
WBC日本代表拒否→在日説・薬物服用の噂→人気急落→手首骨折→補ゴロ肉離れ→成績下降→ホームラン量産
→右膝の悪化→おそらくはホームランの減少。
208名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:28:21 ID:E5d+H8E3O
そんなボロボロの体であれだけ打つとはさすが松井さんだ
209名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:29:50 ID:0+tJHdoY0
ねー、野球って接触プレーは少ないのに何でみんな怪我ばっかするの?俺は一流選手は怪我をしないって考えなんだけど。王、長島、野村、落合、イチロー等々。松井は結局二流なのかな。
210名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:30:49 ID:Sw/1havZ0
シャブ井は、ステが切れたらこんなもん
211名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:31:02 ID:UJU0Nv6Y0
>>209
松井さんは地球との接触プレーで手首骨折したんだぞ。やわな人間とじゃれあってるサッカーなんかと一緒にすんなボケ
212.:2007/08/11(土) 15:31:58 ID:1XOx8Ldy0
>>209
1回怪我しちゃうと他の場所にも負担がかかるからな
松井さんも1度目の怪我の前は鉄人だったんだぜ
213名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:32:53 ID:KfLmmFmYO
捻挫の時もそうだったが、故障してる時の方が好調じゃん
214名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:33:52 ID:OZv6bRJK0
武藤敬司を見習えよ、ハゲが。
どんだけ爆弾抱えてると思ってんだ。
不都合が無いなんて言い切るなら、最初から言うな。
215名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:34:33 ID:0HwIs56TO
怪我を押してプレーする事を美談にするのはもうやめて欲しい。
怪我してもベストな結果が出せてるのなら公表すべきではない。
216名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:37:55 ID:ZZEwu3+Q0
>>176
松井さんサイキョ!!!
217名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:40:37 ID:78GtXixZO
このボロボロの体で月間MPVって

日本人離れしたポテンシャルの持ち主だよまさに
218名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:43:59 ID:WZAiq0ZaO
>>202
暇なら一緒に遊ぼうか
219名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:46:15 ID:bTPlz+6z0
松井を殺せという声が頭の中で日増しに大きくなる
もう限界
220209:2007/08/11(土) 15:48:26 ID:0+tJHdoY0
>>211
それは守備が下手だからって本人も言ってるじゃん。
そういった骨折はいいとして、野手で膝だの腰だのひじだの満身創痍っていうのは二流の証拠だろ?
健康管理や体のさばき方が下手で負荷がかかる動き、これは一流なら当然回避できる。
松井には期待してるだけに、長期離脱してもいいから悪いとこ治せばいいのに。
221名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:49:34 ID:fk4245iZO
>>220
前田さんも知らんゆとり乙
222名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:51:07 ID:9EayKhJW0
お涙ちょうだい路線に走ると打てなくなるのに、この記者どもは・・・
223名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:52:19 ID:WPOfVgOWO
体重を減らすしかない。焼き肉を減らせ!
224名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:54:54 ID:obIX/KIAO
もう年なんだよ
松井限界説は証明されたな
225名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 15:57:16 ID:Sw/1havZ0
>>80
でこのスレの答えは既に出てる。
226名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 16:00:53 ID:pbmV0O1s0
守備もあれなんでDH専門で頑張れ。
227名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 16:01:12 ID:EHCHyPsi0
体重100キロだっけ。
そりゃ立ってるだけで負担だな。
228209:2007/08/11(土) 16:07:01 ID:0+tJHdoY0
>>221
前田自身が自分は天才でもなんでもない、4番はシーズン通して立てる人じゃないとっていってるんだが。
アキレス腱の事故は不運としか言いようがないが、やはり一流選手とは怪我をしない息の長い選手だよ。
落合、イチローがそのセンスを絶賛しようが、ファンはいつも活躍してくれる選手に重きを置くもんだよ。
229名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 16:10:17 ID:CMwh3LqU0
横からで悪いが、天才と一流って別物だろ。
前者は先天的で、後者は後天的な話だし。
230名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 16:10:45 ID:bTPlz+6z0
松井を礼賛するバカどもは
世田谷のようにしたやりたい
231229:2007/08/11(土) 16:12:49 ID:CMwh3LqU0
あと、前田は間違いなく一流選手だよ。
成績や記録がそれを裏付けている。
232名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 16:16:36 ID:bTPlz+6z0
早く死ね!早く死ね!
233名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 16:24:43 ID:ML7G6AEx0
松井は1.5流を焼肉マジックで1流にメッキした
肉の力は偉大だ
234名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 17:36:33 ID:i+UFZ6oP0
>>223
日本人で本塁打50本打った選手がこれまでどれだけいるか知っているのか?
235名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 18:09:59 ID:brcB+aF20
236名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 18:14:17 ID:2qMykBXW0
ケガがないのも一流の証拠。
イチローがストレッチする姿はよく目にするけど松井は見ないな。
その辺の心がけの違いじゃないかと。

まあ、オレより100倍強い体してるのは間違いないけどね。w
237名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 18:15:16 ID:cs8p8yz10

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η こんな状態で月間MVPすげー!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
238名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 18:15:48 ID:c9ntLacv0
イ・スンヨプって去年がピークだったんだね
239名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 18:17:29 ID:NsV9ZfTDO
>>219
あんた恐いね
240名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 18:18:52 ID:NsV9ZfTDO
>>209
松井は連続試合出場で酷使過ぎたからでしょ
241名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 18:25:58 ID:LXCPjMdM0
膝が悪くなるのって分不相応な肉つけてるからだよ
自己管理できてないのを美化してどうすんの焼肉
242名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 18:26:23 ID:b2Bz0LS90
大使激怒 日本大使の前で、ヒロシマ原爆をネタに下品に笑う韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=gX-JbBYkiZ8
243名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 18:47:21 ID:UqdD54en0
焼肉とビール食いすぎて痛風になったらしい
244名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 18:50:06 ID:QUxfMmWt0
はいはい 言い訳言い訳
245名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 18:58:14 ID:qWW8UMAcO
>244
打ちまくってるのに何を言い訳?
246名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 19:06:46 ID:LMBIygU40
http://jp.youtube.com/watch?v=ZsTexdsO1yU
これを見ればイチローを貶してる連中はどう言う連中か解かるw
247名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 19:48:41 ID:tvCzj5Oq0
花粉症に不眠症、左ひざ古傷、右ひざ腫れ、左手骨折、右ひじが痛いこりゃ(ry
なんですか、この頭部と両手両足がいかれてるボロボロの鉄人さんは?ボスボロット?w
248名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 21:11:01 ID:BI1OJefQ0
キモチワリィなこの馬鹿は
249名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 22:15:12 ID:cs8p8yz10
>>247
3本目の足はいまだティーンエイジャーですよ
250名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 23:30:58 ID:u+AvxzsRO
テレム物件は
ジオンビ、シェフ、松井秀喜と故障ばかり!
251名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 00:29:57 ID:eBCiXvcg0
>>209
イチローは、1999年に手首骨折してますけど?
長嶋は、1973年に指を骨折してますけど?
王は、1975年のオープン戦で肉離れをおこして、14年連続本塁打王を阻止される大失態やってますが?
落合は、1980年の怪我でシーズン半分失ってますが?
君の理論だと、一流は野村だけってこと?

>>220
>そういった骨折はいいとして、野手で膝だの腰だのひじだの満身創痍っていうのは二流の証拠だろ?
お前さ、人工芝の本拠地で10年くらいプレーしてみろよ。そんなことも分からんか?
ちなみにさ、ケン・グリフィーJrなんて、松井の比じゃないくらい怪我だらけですが、彼も2流なんですか?

>>228
>アキレス腱の事故は不運としか言いようがないが、
何で前田だけ不運なんだよ(苦笑)お前、カープファンか?

>やはり一流選手とは怪我をしない息の長い選手だよ。
前田さんは18年目の36歳ですが・・・。何年やれば、息の長い選手なんでしょう?
ちなみに、衣笠も金本も怪我はしてますよ?

>ファンはいつも活躍してくれる選手に重きを置くもんだよ。
前田の人気も知らんのか?
252名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 01:12:58 ID:Py/hvCfn0
松井さん怪我してるのにすごーい!
253名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 06:03:56 ID:3qCBZRQJO
>>251
古い選手は知らないが
イチローはスナイポに依る骨折でしょ。
自己管理を間違えたという故障ではない。
松井秀喜の膝は体重の増加、トレーニング法の間違いに依るものでしょう。
254名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 10:02:02 ID:+uQF4Rn10
この記事の狙いは

7月の好調を維持→膝の調子がよくないのに凄い!

当りが止まる→膝の調子がよくないからしょうがない。膝が悪いのに7月凄すぎ!!!

だよな。
255名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 11:13:48 ID:eBCiXvcg0
>>253
いや、>>209は一流選手の条件として怪我を一切しないということを妄想してたから、
どんなすげー選手でも怪我くらいはするぜってことを教えたかっただけ。

>松井秀喜の膝は体重の増加、トレーニング法の間違いに依るものでしょう。
体重増加はしゃーないでしょうよ。
彼は日本人と比べりゃでかいけど、メジャーリーガーと比べれば、渡米直後はひょろ過ぎた。
パワーに対抗するには筋肉つけないとさ、やっぱり。
あとさ、いくらトレーニングを完璧にしたって、相手が人工芝じゃどんどん悪くなるだけだぞ?
芝生もどきが飾ってあるただのコンクリートだもん、あれ。
256名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 11:20:32 ID:0BqnHRwGO
巨人時代からたびたび体重2ケタ指令は出てたよな
太りやすいんでしょ、オフに油断したらすぐ100越えるって本人が言ってたから
257名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 11:21:02 ID:4ad8zBgf0
【松井秀喜】

116試合中102試合出場 残り46試合

294 23 81

このままで残り46試合を乗り切れば

294 33 116

神井モードに突入すれば

330 43 147

258名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 11:22:56 ID:+84VMX4X0
>>254
それしかないね
前からこんな記事ばっか
259名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 11:24:02 ID:MV2+/nuq0
ホントに満身創痍なら早く消えてくれ。
二枚舌の嘘つきで新興宗教の教祖の子である
松井なんぞ見たくも無いわ。
260名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 11:25:12 ID:fhI9CpDu0
なんか、イボヲタが必死すぎてワロタw
33歳で打撃以外ボロボロの男なんて、所詮、二流だろw
261名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 11:36:35 ID:o1HdpnFyO
>>255
その割に体脂肪多すぎじゃね?
守備走塁は明らかに劣化したし(弱肩は元からだが
262名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 11:42:19 ID:VwZeozpm0
どうせホームラン打つと治るんだよね
263209:2007/08/12(日) 14:09:01 ID:cpIMeugX0
>>255
>いや、>>209は一流選手の条件として怪我を一切しないということを妄想してたから、
どんなすげー選手でも怪我くらいはするぜってことを教えたかっただけ。

怪我を一切しない、なんてどこに書いた?
王、長島、落合、イチロー、みんなケガを治して以前より結果を残してるだろ。
松井は「慢性的な」ケガを抱えるから二流なんだよ。連続出場記録も途絶えたんだし、
悪いなら長期離脱してでも治療に専念するのが筋だろ。
それに不調やケガを記録や芝のせいにしてほしくないね。松井自身言ってないだろ。

>前田さんは18年目の36歳ですが・・・。何年やれば、息の長い選手なんでしょう?

桑田は39歳でメジャーに行ったが。前田自身が自分はもう死んだって言ってるんだから無理だが。
前田、金本、清原、みんな非凡なセンスはあったと思う。一流かもしれん。
ただ王、落合、イチローは一流に超がつくんだよ。
264名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 14:09:29 ID:wjJBzUXi0
 別にセックスをする訳ではないのだ。
 ただ少し揉み、舐めさせてもらうだけ。
(そうだよ……ちょっとだけ……ちょっとだけだからさ……)
 自分に言い訳をしながら、少しずつ手を恭子の乳房に近づけていく。
265名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 14:16:50 ID:cX08GueAP
サラサラヘアだけじゃなく体のメンテもしっかりね
266名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 14:30:09 ID:AzVhlZuFO
松井はメジャー2年目にいきなり体重100キロオーバーの体に改造して現れただろ
ヤンキースナインがびっくりした程短期間で別人みたいなデカい体になって現れた
ここでもう外野手の体じゃなくなっちゃったんだよ
守備を捨ててでもパワーが欲しくてしょうがなかったんだな

ここで1塁手にでもなれたら良かったんだけどな

走り回る体じゃないから守備範囲は当然狭くなるし下半身の負担も半端じゃないから
膝などが悪くなるのは当たり前だよな
オフに手術するかもしれないんだろ
痩せた方がいいよ
267名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 14:31:00 ID:OaQ8jCD4O
>>263
アホで野球を知らない奴だなお前は。
人工芝なんてのは経済合理性だけのための
いわば反野球的な代物で外野手の故障は完全に人災。
人工芝の球場で連続出場を続けたことによる故障まで本人のせいなんて
ためにする言いがかり以外の何ものでもない。
268名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 14:38:35 ID:fhI9CpDu0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/08/11/18.html
松井秀オフに右ひざ手術も

 右ひざ痛を抱えるヤンキースの松井秀が、今オフに手術を受ける可能性が
あることを示した。古傷の左ひざに加え、今季は7月から右ひざに痛みを
抱え、現在は「右の方が良くない」状態。試合前のアイシングも欠かせない。
「手術しなければいけないようなら今だってプレーできない」と前置きしながらも「手術しなければいけないかは検査してみないと分からない。原因が分からないと…」。検査を受けた上で、必要ならば手術に踏み切る場合もありそうだ。

 7日のブルージェイズ戦で今季初めて完全休養を与えられたが「(回復は)若干」と予想以上に状態は良くない。巨人時代の98年に左ひざの棚障害を発症した際は、手術も検討されたが、最終的に回避した。オフの検査結果と松井の決断が注目される

弱ってるのは間違いないわな。
269名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 14:41:10 ID:ls9fk3dV0
>>263
前田のアキレス腱痛に関して言えば、
ほとんど完治は無理な故障。
だいたいアキレス腱も後をひいてしまうことが多い。

筋肉、腱、関節は所によっては完治が望めないのだから、
故障するかどうかは運じゃないのか?
270名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 14:42:32 ID:BboTMFrc0
なんか最近の成績をみると逆にこの腫れがいい作用してるんじゃない?
271名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 14:44:22 ID:hSVQoDXKO
とりあえず効くかは別として神経ブロック汁
ついでに花粉症の治療も。
272名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 14:45:17 ID:J1aP1R9z0
故障しないのも名選手の証
273名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 14:46:16 ID:fhI9CpDu0
>>270
張本が、下半身がぶれなくなって身体が開かなくなったのが
好結果につながってると分析してたな。
と考えると、実際その通りかもしれない。
274名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 14:47:30 ID:ls9fk3dV0
>>263
> 悪いなら長期離脱してでも治療に専念するのが筋だろ。

騙し騙しでも、レギュラー、チーム2位の打点と本塁打等々が稼げる選手に、
長期離脱しろというのがおかしい。
そもそも長期離脱すれば、治療が成功するというものでもない。
安直に考えすぎ。
275名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 14:47:44 ID:aiIKNPXL0
>>270
2005年に足首捻挫してからDH出場で打ちまくったこともあったな
276名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 15:14:25 ID:AzVhlZuFO
>>273
変な力みが抜けて良いのかもな
イチローが言ってた、力を抜く事で力が生まれるって奴か
277名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 15:17:00 ID:S4qRApDDO
>>271
あれ背中にうったけど死ぬほど痛いぞ
この世の終わりかと思うぞ
278名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 15:41:44 ID:jNQqJ1Av0
一日数回棒を振るだけなのに。
279209:2007/08/12(日) 16:18:17 ID:cpIMeugX0
>>267
お前こそアホだ。人工芝が人災なら選手会は何のためにあるんだ?
全面撤廃するよう抗議すればいいだろ。
俺は松井が言い訳してるとは書いてない、芝や記録のせいにしてるのは松井オタ。

>>272
>故障しないのも名選手の証

そのとおり

>>274
じゃあ出場しながらでも治せる程度なのか?
メジャーは仕事に対してドライだから、年俸分働いてもらわなきゃ放出するだけ。
要はヤンキースがどれだけ将来を見据えて松井を必要としてるかだ。
松井が仕事をこなせるなら出続ければいいし、深刻なら放出覚悟で治療に専念すればいいだけ。
280名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 18:11:33 ID:eBCiXvcg0
>>263
>怪我を一切しない、なんてどこに書いた?
>>209>ねー、野球って接触プレーは少ないのに何でみんな怪我ばっかするの?俺は一流選手は怪我をしないって考えなんだけど。
ここに書いてあります。

>王、長島、落合、イチロー、みんなケガを治して以前より結果を残してるだろ。
肉離れした王は、本塁打王のタイトル逃しました。
怪我が治った後、打点くらいしか以前より上の結果は出していない。まあ、それでも凄いけど。
落合の怪我は入団してからそんなに経ってない時のもの。それで以前より悪くなったら引退だろ(苦笑)
イチローはメジャーに行ったから、以前(NPB)とは比べられない。

>松井は「慢性的な」ケガを抱えるから二流なんだよ。
だからさ、その理論だとケン・グリフィーJrは二流なのかって聞いてるの。

>連続出場記録も途絶えたんだし、 悪いなら長期離脱してでも治療に専念するのが筋だろ。
なんで、チーム内の本塁打・打点2位を抜くんだよ。しかも、A-RODっつー化け物がいなけりゃ、
アで1位も狙える位置だけど?ワイルドカードもかかってるし、離脱する方が糞だろ。
オフだって別に手術出来るんだし。

>それに不調やケガを記録や芝のせいにしてほしくないね。松井自身言ってないだろ。
お前、人工芝でダイビングキャッチしてみろ。話はそれから。
あと、不調は花粉症だろ。

>桑田は39歳でメジャーに行ったが。
それ以前に巨人から戦力外。MLBでも防御率も7点台。

>前田自身が自分はもう死んだって言ってるんだから無理だが。
そりゃあ、本人の勝手でしょうよ。行きたきゃ行けば良いし。
何も、メジャーなんか行かなくとも前田の実力は皆知っている。

>前田、金本、清原、みんな非凡なセンスはあったと思う。一流かもしれん。
かも、じゃ無くて一流だよ(苦笑)
前田→1000打点、2000本安打達成できる選手が2流?なおかつ、年間で三振ほとんどしないのに?
金本→フルイニング出場世界記録と無併殺の日本記録が2流?君の理論じゃ怪我しない奴は一流じゃなかったけ?
清原→2000本安打+500本塁打で2流じゃ、誰が一流なんだよ(苦笑)
281名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 18:12:16 ID:eBCiXvcg0
>ただ王、落合、イチローは一流に超がつくんだよ。
クアーズフィールド唯一のノーヒットノーランの野茂は2流か(笑)
クイック考案者の野村も2流か(笑)
金田・稲尾・江夏・・・皆2流か(笑)お前の基準、厳しいなぁ(苦笑)

>>279
>全面撤廃するよう抗議すればいいだろ。
日本の球場は野球専用じゃ無いの。それくらいも知らないの?
アメフトもやるし、展覧会もやるし、コンサートや格闘技だってやる。
天然芝にしたら、維持費いくらかかるのよ(笑)

>じゃあ出場しながらでも治せる程度なのか?
7月のア月間MVPは誰でしたっけ?

>メジャーは仕事に対してドライだから、年俸分働いてもらわなきゃ放出するだけ。
年俸分は何も成績だけじゃないから。試合も出ない奴に金払わないから。

>要はヤンキースがどれだけ将来を見据えて松井を必要としてるかだ。
そんなの、キャッシュマンに聞いてこいよ(苦笑)
ちなみに、松井は4年契約+トレード拒否権あり。

>松井が仕事をこなせるなら出続ければいいし、深刻なら放出覚悟で治療に専念すればいいだけ。
出続けてるじゃん?今日もマルチヒットですけど?何か文句でも?
放出覚悟でシーズン中に治療してどうするの?
オフにすりゃあいいじゃない。てかさ、お前、今のヤンキースの状況知ってる?
282名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 18:13:43 ID:4WJu8MoV0
皆の衆
松井選手の一番腫れている部分はどこじゃ?



股間だろってのw
283名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 18:16:00 ID:j7AN4XscO
体大きすぎなんじゃないかな
284名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 18:23:29 ID:ls9fk3dV0
>>279
要は松井に出るなと言いたいみたいだけど
もし、今ここで治療に専念しますとか言えば、
わがまま、金本を見習えとか書くんだろうな。

つまり、そういうのは「言いがかり」って言うんだよ。
285名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 18:29:59 ID:j+f7H+rJO
にしこりさんはそんな怪我を負った中でくじけず結果を出して来ました


ハイハイ焼肉焼肉美談美談
286名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 18:58:11 ID:7hTddiBm0
東京ドームみたいな人工芝球場でほぼ10年もやってちゃ
どこか悪くなるわな。
メジャーと日本の選手じゃ、選手寿命が5年は違うらしい。
287名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 19:00:07 ID:o/1/9fAo0
ま〜た始まったw

8月に入ってHRペースが一気に6月以前並に戻ったからって
さっそく  


  言  い  訳  か ?w

288名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 19:20:27 ID:zrHVpvn40
全身絆創膏かと思った
289279:2007/08/12(日) 20:22:37 ID:cpIMeugX0
>>280>>281
怪我を「一切」しない、なんて書いてないだろ。捏造もはなはだしい。
俺が言ってるのは慢性的な怪我を抱えるのは一流とはいえないってこと。
たとえそれがアキレス腱断裂みたいな不運であってもだ。
ケン・グリフィーJrだってレッズ以降は期待に応えてないだろ。
もし怪我がなければ、で語られる選手は一流ではないと俺は思う。
金田、稲尾の時代は知らんが、連投に耐える堅固な体で記録を見ても一流だろう。

>>284
俺は怪我をしないのが一流選手といっただけで、アンチ松井ではない。
松井がオフ中に治療できるならそれでいい。
メジャーにいる日本人にはがんばってもらいたい。
あっさりあきらめた中村ノリみたいなまねはしてほしくない。




290名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 20:31:39 ID:TdAfIoKbO
試合に出てる限りはあまりこういうのは明かして欲しくない
結果が出なくなった時の予防線みたいに感じる
無理はして欲しくないけど
291名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 21:45:35 ID:nt/LNVG+0
体脂肪大杉。
三十過ぎて一桁まで落とせとは言わんが
コンスタントに15%を切っているようじゃないとダメ。
野球選手にとって『付き過ぎた』脂肪はクソの役にも立たないことを知れ。
逆に落とし過ぎると抵抗力が落ちて風邪を引きやすくなるから要注意。

イチローのあの年齢で6〜7%というのは体質によるものが大きいので真似する必要なし。
もちろんイチローが年間を通じて厳しい節制をしているというのもあるけれど。
292名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 22:54:40 ID:eBCiXvcg0
>>289
>怪我を「一切」しない、なんて書いてないだろ。捏造もはなはだしい。
>>209俺は一流選手は怪我をしないって考えなんだけど。

怪我をしないんでしょ?一流選手は。一切怪我しないと何が違うわけ?

>俺が言ってるのは慢性的な怪我を抱えるのは一流とはいえないってこと。
人工芝で全力疾走毎日してみなよ。怪我して無くても慢性的に体のどこかに違和感を覚える。
でさ、どんなにすばらしい成績を残しても、怪我抱えてプレーしてると一流選手から除外されるわけ?
怪我にも負けずにタイトルとったとかさ、そーいうのも駄目なわけ?

>たとえそれがアキレス腱断裂みたいな不運であってもだ。
不運で一流剥奪されちゃ堪らんよ。不運ってことは本人のせいじゃ無いじゃん。

>ケン・グリフィーJrだってレッズ以降は期待に応えてないだろ。
マリナーズ時代にも骨折二回。一度目の後はGG。二度目の後は49本の本塁打を放つ。
レッズでは、カムバック賞、WBCベストナイン。
期待するレベルが高すぎるんであって、ボルト3本入ってる選手が残す成績じゃ無いよ。

>もし怪我がなければ、で語られる選手は一流ではないと俺は思う。
グリフィーは怪我が無ければで良く語られる選手だが、500本以上打ってて一流じゃないとは酷すぎる。

>金田、稲尾の時代は知らんが、連投に耐える堅固な体で記録を見ても一流だろう。
稲尾は酷使されて肩ぶっ壊れてるよ。連投になんか耐えられてない。ほぼ無理矢理耐えただけ。
君の理論だと、通算3位の防御率の彼は一流じゃない。
金田は、毎年肘の痛みと戦っていた。肘を痛めなければどこまで勝ったのかと言われている。
君の理論だと400勝投手も一流から除外される。
293名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 23:03:07 ID:/gg47lBs0
阪急山田も慢性的な腰痛持ちだったが
超一流投手だよ。
294名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 23:07:39 ID:ls9fk3dV0
>>292
結局、結果論からこじつけているだけだってことだろな。

> たとえそれがアキレス腱断裂みたいな不運であってもだ。

これに至ってはもう本人の能力、努力の域を超えてるところを求めてるわけだし。
295279:2007/08/13(月) 01:43:12 ID:wf774Oiz0
>>292

>怪我をしないんでしょ?一流選手は。一切怪我しないと何が違うわけ?
いい加減小学生みたいな屁理屈はやめたら?

>でさ、どんなにすばらしい成績を残しても、怪我抱えてプレーしてると一流選手から除外されるわけ?
要するに君は満身創痍でプレーする選手が好きなんだろ。じゃあ君にとっては一流でいいじゃないか。

俺にとっては怪我をしない選手が一流の条件であって、これは野球だけに限らない思う。
あと、○○はこれだけ成績を残したから一流だなんてのは一概には言えないと思うね。
296名無しさん@恐縮です:2007/08/13(月) 01:47:22 ID:SkP07p9H0
ひざに焼肉のタレでも塗っとけ
297名無しさん@恐縮です:2007/08/13(月) 01:48:59 ID:pbVBfybo0
いいから体重減らせよ
298名無しさん@恐縮です:2007/08/13(月) 01:50:08 ID:LK75ETp1O
>>291
イチローがマラソン選手並のそんな低い数字なわけないだろ。

市販の簡易体脂肪計ならそんな低い数値が出るのかもしれんが・・・
299名無しさん@恐縮です:2007/08/13(月) 01:51:04 ID:XQz5/TSb0
こんな状態でHR打ちまくるって何かおかしいな
300名無しさん@恐縮です:2007/08/13(月) 07:14:51 ID:WiLekzBb0
>>291
松井の体脂肪っていくつだよ?
ソース出せ、ゴルァ。
301名無しさん@恐縮です:2007/08/13(月) 07:30:00 ID:rU8FNIUO0
>>300
横合いからだが見つけたものを参考までに

↓2004年のオフには20%ちょっとだったらしい
http://sade728.blog11.fc2.com/blog-date-200501.html

↓今年は「体脂肪率が減った」という報道もある
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/p-bb-tp2-20070226-162213.html
302名無しさん@恐縮です:2007/08/13(月) 09:36:46 ID:ENU/isNd0
>>295
>いい加減小学生みたいな屁理屈はやめたら?
君が最初に一流は怪我しないって言ったんでしょ?

>要するに君は満身創痍でプレーする選手が好きなんだろ。じゃあ君にとっては一流でいいじゃないか。
別に。新庄などの余力を残して引退するってのも美しい引き際だと思うし。

>俺にとっては怪我をしない選手が一流の条件であって、
>>289>金田、稲尾の時代は知らんが、連投に耐える堅固な体で記録を見ても一流だろう。
↑これは何よ?>>292にもあるように、稲尾は肩、金田は肘にそれぞれ爆弾持ち。
つまり、君が一流と認定した選手は、ほぼ満身創痍でグラウンドに立っていた訳だが。
自分で認定しといて今更取り消すなんて、みっともない事しないよね?

>これは野球だけに限らない思う。
怪我だらけの貴乃花は誰もが認める大横綱。
骨折だらけのトウカイテイオーは誰もが認める名馬。
顎を砕かれ、小指が骨折していても、モハメド=アリは強かった。etc
野球以外でも、怪我と戦いながら凄まじい成績を残した方々はいくらでもいらっしゃいますが?

>あと、○○はこれだけ成績を残したから一流だなんてのは一概には言えないと思うね。
なら、○○は怪我しなかったから一流なんてのも一概に言えぬだろうよ。

いい加減、結果論からのこじつけは止めたら?
303名無しさん@恐縮です:2007/08/13(月) 09:38:33 ID:oXDzBGxBO
なるほど
消える直前の炎は明るいってことか
304名無しさん@恐縮です:2007/08/13(月) 09:39:16 ID:rU8FNIUO0
なんとも不毛ないなし合いだな
305名無しさん@恐縮です:2007/08/13(月) 09:40:40 ID:i67qOqqj0
日本のどっかの球団には半月版損傷しての出場してる選手もいるのに
ホント情けない事いってるよなコイツは
306名無しさん@恐縮です:2007/08/13(月) 09:42:47 ID:LDrDbRpy0
他の例えはともかく
アリと松井を同じ位置で比較しちゃうのは頭湧いてる
雑魚がクジラをもって己を例えるようなもの
比較対象たり得ない
307名無しさん@恐縮です:2007/08/13(月) 09:44:20 ID:+fwOoKDL0
なんだ通風か
焼肉の食いすぎ
308295:2007/08/13(月) 14:29:36 ID:O2heQYkU0
>>302

>いい加減、結果論からのこじつけは止めたら?

君こそ過去の怪我のデータを必死に並べてこじつけてるじゃない?
馬まで引き合いに出して。君とは尺度が違うだけなんだから、それらも一流
だって言いたいなら言えばいいだろ。

俺はデータとか理論なんて難しいことは述べてないよ。
慢性的な怪我を抱えず競技生活を全うした選手は一流だって言ってるだけ。
イチローはまだ現役だけど文句なしで一流だと思うよ。ただ競技生活晩年は
DHとかいうのは止めてほしいけど、それは本人も考えてないだろう。

体が資本なんだからどんな選手だって怪我をしないようにケアしてるだろ。
それでも怪我は起こり得る。そんな中で致命的な怪我もなく、長年ファンを魅了して
くれたら一流だろ。

もうレスはしないから、君も過去のデータ探さなくていいよ。
309名無しさん@恐縮です:2007/08/13(月) 14:50:43 ID:ENU/isNd0
>>308
>君こそ過去の怪我のデータを必死に並べてこじつけてるじゃない?
君ほどじゃ無いね。

>馬まで引き合いに出して。
野球以外って言ったから、俺の好きな馬の一つを挙げてやっただけ。

>君とは尺度が違うだけなんだから、それらも一流だって言いたいなら言えばいいだろ。
そうさせてもらうよ。

>俺はデータとか理論なんて難しいことは述べてないよ。
難しいことがどうのっつー問題じゃ無いじゃん、君の場合。
人工芝の悪影響も知らなかったり、人工芝球場が野球専用だと思ってたり・・・。
簡単なことすら語れて無いじゃん。
これじゃ、ただのアンチ松井にしか見えない。

>体が資本なんだからどんな選手だって怪我をしないようにケアしてるだろ。
松井だってしてるだろうが。人工芝東京ドームと日程きついメジャーで何年やってると思ってんだよ?

>それでも怪我は起こり得る。そんな中で致命的な怪我もなく、長年ファンを魅了してくれたら一流だろ。
今は回復してるが、イチローの手首だって打者にとっちゃ致命傷なんだけど?
んでさ、グリフィー・前田・吉村・・・。致命傷を負った彼らがどれだけファンを魅了したことか。

>もうレスはしないから、君も過去のデータ探さなくていいよ。
過去のデータなんて探さなくてもそれくらい知ってるよ。逆に君が知らなすぎ。
310名無しさん@恐縮です:2007/08/13(月) 14:53:45 ID:N8TQsm0V0
ここまでボロボロだと来年はノリとか地蔵みたいになるんじゃない?
311名無しさん@恐縮です:2007/08/13(月) 15:40:34 ID:/vj5ODM50
なぜか痛みが消えたりしてな。w
312名無しさん@恐縮です:2007/08/13(月) 15:41:30 ID:Oj65LO2M0
故障してた方が調子がいいとはスペランカーみたいだな
313名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 00:57:27 ID:JAPOqaFS0
   ┌────┐  ┌┐
  ┌┘       └┬┘│
┌┘          └┐│
└┬───┬┬┬┬┴┘
  │    ┌┘└┘└┐
  └┐  └┐   ┌┘   もっと体を鍛えた方がいいと思うぞ。
   ├──┤  ┌┘
  ┌┼─┬┼─┤┌─┐
  ├┘┌┼┘  └┤  │
  │  │└┐   ├─┘
314名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:14:11 ID:q4EsB7/D0
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
315名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 12:01:11 ID:f/Uq1VLX0
長文バカが湧く夏休みだねえ
316名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 16:18:05 ID:wlzQKxMf0
怪我してるのに凄い(*´・Д・)(・Д・`*)ネー

でいいのにな。w
317名無しさん@恐縮です
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J