佐藤由規が154キロ連発!仙台育英が接戦を制し初戦突破!仙台育英4-2血弁和歌山[8/9]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空気誠(トレード出された方の)φ ★
┏━━━━━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃          │1 │2 │3 │4 │5 │6 │7 │8 │9 │10│11│12│計┃
┃智弁和歌山│0 │0 │0 │0 │0 │2 │0 │0 │0 │─│─│─│2 ┃
┃仙台育英  │2 │0 │0 │0 │0 │0 │0 │2 │×│─│─│─│4 ┃
┗━━━━━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
▼ピッチャー
[智弁和歌山]岡田、芝田、松本
[仙台育英]佐藤
▼本塁打
[智弁和歌山]坂口

http://highschool.nikkansports.com/sensyuken/2007/score/score.html
2名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:41:27 ID:TspKkojA0
2なら阪神入り
3名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:41:31 ID:iPKSW0pV0
原田知世
4名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:41:33 ID:WKncgD180
はやすぎだろ
5名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:41:52 ID:0JkRlFZu0
17桁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
6名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:42:00 ID:TwRCUoul0
はえー
7名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:42:02 ID:Bfvz5nSLO
これは凄い。
8名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:42:07 ID:KCzWoC6j0
2番打者5三振キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
9名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:42:08 ID:iW1mbiodO
三振幾つとってるんだよwww
10名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:42:11 ID:tQv27EdRO
早すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:42:10 ID:TAmYeBnQO
早いよw
12名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:42:18 ID:GlUcFGKY0
凄すぎだろwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:42:21 ID:iPKSW0pV0
           ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
                                   -- 、
                                  /´      \
                               厶---  、
                              ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
                           tf´ /__, ≧t、   \>-
                            ____`¨{tテッ `ー,tテッv┬v
                      ,ィ==≦、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│
              ト((ィー'^</ /    \ヽ、  j;; ^__`_  ;;;u j Y
.       , --- 、  ,r'      ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__
      .イ廴__   ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
     〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
   、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
    ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
     「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__
.     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、
14名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:42:27 ID:KczE6uqB0


        , ‐' ´   ``‐、         / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、/⌒   ⌒  !~ヽ. !     /{.  /
   /( ●)  ( ●) `v‐冫    '::::::::ヽ、/     そんなことよりニュー速でやろうぜ!
 /::::::⌒(__人__)⌒::::  ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. |     |r┬-|    .ノー', ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. \    `ー'´ , ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
    \_ ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 速 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
15名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:42:28 ID:zYlYwK4o0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
佐藤すげえええええええええええええええええええええええええええええ。
150越えのストレートに130後半のキレキレスライダー。
ドラフトの競合増えるな。
17名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:42:29 ID:mz2dPimU0
はえ〜よw
18名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:42:31 ID:aqgLlixO0
いやあこいつは凄いわ・・
またも怪物誕生の予感
19名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:42:41 ID:q3GioUK+0
何この化け物P
20名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:42:42 ID:YLwf3UwKO
血弁ってw
うぜぇ。
21名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:42:43 ID:LwHoGd6u0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   佐藤はわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
22名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:42:44 ID:t6039VVR0
アパッチ野球軍みたいな高校名だな
23名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:42:44 ID:+I6PhmYuO
名前間違えてやるなよ
24名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:42:45 ID:qvcLBcaz0
血弁 って…
25名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:42:47 ID:6FUtkbP90
セクソンと交換しよう
26名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:42:49 ID:MAhe9LabO
血便和歌山
27名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:42:51 ID:HxivceoI0
やばいな
目立つと楽天に競合する球団が出てきそうだ
28名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:42:52 ID:788vmo++0
球だけ速い、巨人に入ったあの方のようじゃないだろうな
29名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:42:57 ID:C+68Rbap0
こいつはすごいぞ チアはブスばっかだったけど
30名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:43:00 ID:6igJQrvW0
今度はどんな王子になるかね
31名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:43:02 ID:FxoOxGWJ0
たいして速く見えないんだが
32名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:43:02 ID:MUuPyU8e0
血かよ!
33名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:43:07 ID:vyK739Ka0
どんだけ〜
34名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:43:07 ID:5LjIbWZJ0
凄い良いピッチャーだった
プロ入り確定
35名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:43:08 ID:G5GkybHU0
中田とか消えたな
36名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:43:11 ID:ah+0iUyVO
やっぱり速球で三振が奪える投手は華があるな。

最後の打者は5つ三振してたが、これは大会タイ記録か?
37名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:43:13 ID:sX5TWUUe0
これすごすぎだろ。打てる高校あんのか?
38名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:43:20 ID:KHfw1IZL0
大阪桐蔭の地蔵涙目www
39名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:43:21 ID:0zaw0R/OO
バカ野郎!
血弁じゃなくて血便だ!
40名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:43:30 ID:x0WCor4u0
150kmoverが低めに決まるのがすごい
41名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:43:40 ID:edFy+HIq0
佐藤から猛虎魂を感じるでええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
42名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:43:42 ID:0JZt3mYLO
スピードガンほど速くはみえないな
43名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:43:44 ID:XXHgy7UE0 BE:807003195-PLT(12495)
血wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:43:50 ID:iv1cY/Mf0
底までやるんだったら血便和歌山って書けよ
45名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:43:49 ID:me6XbVjk0
必ずポカやらかすが
それ以外じゃちと打てそうにない
46名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:43:52 ID:xyoc1d3O0
これはプロ即戦力ww
47名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:43:55 ID:tivBM9kt0
血便和歌山
48名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:43:56 ID:Bhvmt5YH0
こいつはほんとに凄いと思うわ
49名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:43:56 ID:ffR+XxmA0
>>1
はやすぎw
50名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:01 ID:mB9JCq0q0
>>27 中田と佐藤、どっち取りに行く球団多いんだろうか
51名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:05 ID:D8j8BCm90
これすごいわ
52名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:07 ID:AHaNMAai0



 楽  天  入  団  で  す



53名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:08 ID:FxoOxGWJ0
あんまり速く見えないぞ
プロじゃ通用しない
伸びがない
54名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:08 ID:odlVgWLP0
>>1
血便にしろwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:14 ID:+t4A3ULi0
若いっていいな。
56名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:15 ID:fbKR63xZ0
評価ならハンカチ超えたな確実に
57名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:15 ID:TFgAHqhtO
田中斎藤は縦スラでこの投手は横スラだね。
58名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:17 ID:U1Fs8FsT0
154km出せるPでも高校生に2点獲られる
59名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:18 ID:pGJqydAm0
スピードガンがおかしいだろ。ニワカか。
60名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:21 ID:10IP75ZBO
いうほど速くなかったよな。スライダーのキレはぶっちゃけ凄まじかったが。
61名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:22 ID:t+GETBKgO
血便かwww
62名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:23 ID:g+fFaBwPO
>>1
ハヤッ!
63名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:30 ID:i/sOsMUJO
64名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:32 ID:FxoOxGWJ0
あんまり速く見えないぞ
プロじゃ通用しない
伸びがない


初速が速いだけwww
65名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:36 ID:d7IfhNCq0
どうせこいつも大阪出身なんだろ・・・
66名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:40 ID:ESb8eBTqO
>>1
67名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:43 ID:bwNATsYL0
スピードガンは初速で計測するからな。
まやかし。
68名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:43 ID:vtXgwRvT0
いくらなんでもこれは剥奪w
69名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:46 ID:x0WCor4u0
      ┌───┴───┐
  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
│  │  │  │  │  │  │  │
智  仙  尽  智  駒  帝  神  金
弁  台  誠  弁  大  京  村  光
和  育  学  学  岩      学  大
歌  英  園  園  見      園  阪
山              沢           

ちなみに死のブロックです
70空気誠(トレード出された方の)φ ★:2007/08/09(木) 16:44:48 ID:???0
×佐藤由規が154キロ連発!仙台育英が接戦を制し初戦突破!仙台育英4-2血弁和歌山[8/9]
○佐藤由規が154キロ連発!仙台育英が接戦を制し初戦突破!仙台育英4-2智弁和歌山[8/9]

ごめんなさい。
71名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:57 ID:GlUcFGKY0
1回戦なのがもったいない試合だった
72名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:59 ID:WEgiDyBY0
73名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:59 ID:me6XbVjk0
去年や春に比べストレートが格段に良くなっている
中に集まる回が必ずあるのが問題か
74名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:45:01 ID:yBFs1Wp/0
ちべんが負けたから今日の晩飯はうまさ倍増
75名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:45:03 ID:Bhvmt5YH0
スライダーが異常だろ
76名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:45:05 ID:7dLEQYuB0
オリックスが背番号11を用意して待ってるらしいぞ
77名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:45:06 ID:cksrLzDB0
動画マダー
78名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:45:08 ID:xhUFkOo1O
血便wwwww
79名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:45:17 ID:LDrhdMCg0
早漏王子
80名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:45:20 ID:Hfv7K0Qp0
これで血便対決がなくなりました
81名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:45:25 ID:mFc/zsNW0
楽天が仙台育英155キロ右腕佐藤獲り
http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20070731-234854.html
82名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:45:27 ID:JXyDBIjw0
154キロってwwwww
反則だろwwwww

ってことで、命名 「ハンソク王子」
83名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:45:33 ID:odakAfiR0
>>70
お前ふざけんなよ!痔で悩んでる俺へのあてつけか!!
84名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:45:39 ID:SmCQTKmL0
さとうゆき?
ハンカチ王子の伝説は続く…
85名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:45:45 ID:n2A2CuyWO
スライダーのキレもあるし低めへのコントロールも良いし、将来が楽しみだな
86名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:45:45 ID:6igJQrvW0
実を言うと智弁対決見たかった
87名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:45:46 ID:FxoOxGWJ0
あんまり速く見えないぞ
プロじゃ通用しない
伸びがない


初速が速いだけwww
88名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:45:47 ID:LwHoGd6u0
150以上でるのにアホみたいに打たれるピッチャーはプロでごろごろいる
代表的なのはこの甲子園を本拠地にしているとある中継ぎピッチャーだ
そいつと同質のようなストレート
89名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:45:49 ID:Ctt4LOBM0
>>1
剥奪
90名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:45:50 ID:5LjIbWZJ0
血便も良いチームだったが育英のピッチャー良過ぎ
91名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:45:52 ID:LR9OcIPrO
田中や斎藤クラスまではいってないが良いピッチャーだ
田中や斎藤より伸びるかも
92名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:45:55 ID:WybbUNHLO
ハンカチより凄いのですね
93名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:45:57 ID:0zaw0R/OO
チームが逆なら血便王子だったのにな
94名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:46:00 ID:6hT2RMbZ0
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   佐藤はわしが育てた
  .しi   r、_) |    井川?誰それ
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
95名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:46:02 ID:rhB2HxUx0
血弁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:46:02 ID:edFy+HIq0
ダルと涌井はプロでは通用しないと言い切ってた俺がいうのも何だが
こいつは松坂クラス
97名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:46:04 ID:0nRLge230
楽天ですが佐藤由規はウチがいただきます。
98名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:46:04 ID:me6XbVjk0
>>53
田中やハンカチはガンは出てたが空振りとれない
佐藤は取れる
それが違いだよ
99名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:46:14 ID:q1K7Y53B0
正直

佐藤>>>>>>>>>>>>中田>ハンカチ

ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マスコミは佐藤に○○王子と名付けるのも時間の問題
中田が地方で負けたけど凄いスターが出てきてよかったな!
100名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:46:14 ID:FxoOxGWJ0
あんまり速く見えないぞ
プロじゃ通用しない
伸びがない


初速が速いだけwww
どう見ても140キロくらいにしか見えないのに
ガンでは150出てるwww
101名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:46:14 ID:GAwOiVutO
>>64
お前がそう言うて事は絶対活躍するなwww
102名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:46:15 ID:C+68Rbap0
そういや、寺原の時もスピードガンの故障だと言われてるよな
103名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:46:15 ID:3GuftaS20
佐藤は楽天がいただくんや
104名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:46:24 ID:iaKUFiFK0
佐藤王子すげえええええええええ
105名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:46:32 ID:2u9qAKk20
外角低めに狙って154キロ投げられる投手なんてプロでもいない
球速だけは俺が今まで見た高校生で一番だな
106名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:46:34 ID:NwwDC21e0
そんなことより、この子大丈夫か
ttp://www.sankei.co.jp/sports/baseball/070809/bbl070809001-1.jpg
107名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:46:35 ID:FxoOxGWJ0
あんまり速く見えないぞ
プロじゃ通用しない
伸びがない


初速が速いだけwww
どう見ても140キロくらいにしか見えないのに
ガンでは150出てるwww
108名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:46:35 ID:O2pffPCK0
どこの
田舎の娯楽だよw
109名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:46:45 ID:Ctt4LOBM0
バカ野郎!
血弁和歌山じゃなくて井上和歌山だ!
110名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:46:48 ID:acgwWzr6O
寺原の時と同じでスピードガンに違和感を感じる
111名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:46:48 ID:Ittb5rfH0
       ∧        ∧
        / ヽ      _/ .∧
     /  甲子園最速男⌒ヽ
    (____YB_____)____
    /   へ        へヽ
    l:::::::::    \    /   l 
   .|::::::::::  -=・=-    -=・=- | 
   |:::::::::::::::::   \___/    |  俺様の記録を抜くことは許さん
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
112名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:46:51 ID:x0WCor4u0
ほらもう忘れてる

香月
113名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:46:53 ID:IEfYVtqCO
>>1
スレタイ、学校名間違えるなんてひどすぎですよ?
114名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:46:55 ID:me6XbVjk0
ID:FxoOxGWJ0
m9(^Д^)プギャー
115名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:47:00 ID:U1Fs8FsT0
球界の暗黙の了解として佐藤は楽天入りだと思う
佐藤最高や!
中田なんて最初からいらなかったんや!
116名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:47:00 ID:PTiNiEQn0
佐藤くんが仙台育英に入学したときから注目していました
117名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:47:02 ID:WquKIBim0
プロでどうこうは知らんが、これは高校生には打てないわw
118名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:47:06 ID:6DC8ij7W0
ついに松坂超えの化け物が出たか
119名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:47:11 ID:ofIor/9p0
血便?
120名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:47:11 ID:YuyY0SrD0
いや〜去年これが報徳にボコられたピッチャーかねって感じだったな
もう高卒即戦力だろ
150球投げても150超投げられたのは流石だけど
球種はスライダーくらいしかないのかな?
しかし圧巻のピッチングだったダルビッシュ以降凄い高校ピッチャーばっかだな
121名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:47:13 ID:JXyDBIjw0
佐藤はイケメンか?
ブサメンだったら王子なんて呼べんぞ!
122名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:47:17 ID:bJo3xCu00
>>87
実際にバッターBOXに立ってみればいいんじゃね?
おしっこちびると思うよw
123名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:47:24 ID:4PvE/SV70
この速さなら言える
124名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:47:25 ID:cDgKyOq90
このスレタイかわいそうすぎ。
125名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:47:25 ID:JizBD+eC0
佐藤君からは熱い猛虎魂を感じる
126名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:47:41 ID:6hT2RMbZ0
虎の恋人
虎の恋人
虎の恋人
虎の恋人
虎の恋人
虎の恋人
虎の恋人
虎の恋人
虎の恋人
虎の恋人
虎の恋人
127名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:47:43 ID:KHfw1IZL0
FxoOxGWJ0はかまってちゃん
128名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:47:47 ID:sX5TWUUe0
>>107
おまえはテニスのサーブでも遅く見えるとか言いそうだな
129名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:47:48 ID:me6XbVjk0
>>116
中学時代からプロスカウトから注目されまくりでんがな
130名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:47:51 ID:+RtmZT2X0
こりゃハンカチなんかとは比較にならない
131名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:47:51 ID:e//5IDZ80
ワインドアップの時は文句なしだが、セットポジションの投球になると
球威も球速もかなり落ちるのが不安材料だな
132名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:47:52 ID:q3GioUK+0
>>88
あれぐらい使えるなら全然OKだが
133名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:47:53 ID:H5NgOj4f0
スライダーもキレキレすぎて智弁の選手苦笑いしてたな
134名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:47:55 ID:m+RBFJTPO
>>1
さっさと死ねよカス
135名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:47:55 ID:ky1acyui0
体重154kgか・・・・重かろうに・・・・
136名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:47:58 ID:VfmLBwxe0
痔か?
137名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:48:03 ID:N8Qj015R0
空気誠φ ★
138名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:48:04 ID:i7lJGW1Q0
ID:FxoOxGWJ0



血便オタアワレwwwwwwwwwwwwww
139名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:48:08 ID:aa4pqqo20
ヒロ より 重いジャン。
140名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:48:09 ID:0JZt3mYLO
>>37
宮城県大会で弱い高校相手に5点は簡単にとられる。
たいしたピッチャーではない。
141名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:48:12 ID:G4CHP3cm0
シュガー王子やるなあ
142ね( ゚Д゚)こφ ★:2007/08/09(木) 16:48:17 ID:???0
地元楽天に入団して
OH!バンデスにゲスト出演ですな
143名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:48:19 ID:7LftdjTr0
単独スレかよw
松坂どうこういう奴がいるが
松坂はフィールディング、バッティング、ピッチング、タフネス
どれも超一流だったから怪物だったんだろw
144名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:48:22 ID:nzD6Gust0
>>50
即戦力ピッチャー欲しいとこ多そうだから
佐藤じゃないかな
145名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:48:24 ID:vW/EU+i00
球速だけなら松坂・新垣以上だな。

今年は中田を観れなくて残念だったが、佐藤を観れて良かったよ。

有難う、江川卓。
146名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:48:28 ID:FxoOxGWJ0
あんまり速く見えないぞ
プロじゃ通用しない
伸びがない


初速が速いだけwww
どう見ても140キロくらいにしか見えないのに
ガンでは150出てるwww
147名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:48:29 ID:xmcWHO43O
>>1
佐藤最高や!中田なんか最初からいらんかったんや!
148名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:48:32 ID:0MnrdL2t0
サワヤカ王子、でもつけてやってくれ
149名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:48:35 ID:/85yHYVG0
ダルビッシュがいた高校?
150名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:48:36 ID:m0VOumMK0
>>70
負けた人間の傷口に塩すり込む様な卑怯者だな。
151名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:48:41 ID:P0NL/fpH0
宮城県民として誇りに思う
例え楽天でなくてもいい、これからずっと応援する
152名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:48:43 ID:aVHlAlrH0
ふたたび、メジャー100億男の登場ですか???
153名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:48:43 ID:10IP75ZBO
オマエラなんか誤解してるけどな、
ストレートが速くて空振りしてるんじゃなくて、
スライダーのキレがヤバすぎて打者がボールの見極めができてなかっただけだから。
154名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:48:45 ID:QPklXTGp0
甲子園でストレート150以上連発できる投手って今までいたか?
155名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:48:48 ID:SQrNd/0f0
>>65
こいつは宮城県だよ
156名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:48:50 ID:nvtVu0iR0 BE:223773252-2BP(31)
すごかったなー
佐藤君から強烈な猛虎(ry
157名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:48:50 ID:q1K7Y53B0
>>100
智弁は金持ちだから高級バッティングマシーンを何台も持ってて
150キロ以上を打てる練習してるんだよ
歴代の甲子園でチーム打率が4割超えたのは1997と2000年の智弁だけ
ストレートに関しては高校最強打線が智弁といってもいい
そいつらをここまで抑えたんだから大したもの
158名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:48:53 ID:a2x4XhRf0
センバツの頃はMAX147くらいじゃなかったっけ?
春から夏に向けてこれだけ伸びるのも珍しいね
159珍法使い ◆DAME/49CnU :2007/08/09(木) 16:48:57 ID:LbC7gIs70
同じ150でも市船の岩崎君の球とはモノが違うね・・
160名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:48:58 ID:sX5TWUUe0
強いて言えば変化球の制球が今ひとつ
161名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:49:03 ID:aqgLlixO0
ID:FxoOxGWJ0

こいつはなんなんだwwwwwww
150超えてりゃなんか困るのか?wwwwwwwwwwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:49:13 ID:me6XbVjk0
>>65
キチガイ乙wwwwwwwwww
163名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:49:15 ID:FxoOxGWJ0
あんまり速く見えないぞ
プロじゃ通用しない
伸びがない


初速が速いだけwww
どう見ても140キロくらいにしか見えないのに
ガンでは150出てるwww
プロの150はもっと速く見えるしw
164名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:49:13 ID:63FlfkyQ0
>>69
いじめだなw
165名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:49:22 ID:U1Fs8FsT0
中田が一年目から(投打とも)活躍するとは思えないけど
佐藤は一年目から使い道はあると思う
166名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:49:27 ID:odakAfiR0
1回戦にはもったいないような試合
167名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:49:32 ID:LTeZl6ZUO
速球王子
168名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:49:39 ID:JXyDBIjw0
ドーピングというオチ
169名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:49:42 ID:5Qbwhlwx0
後半でこれだけスピードだせるのはすげえな
170名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:49:45 ID:3GPHbNxR0
>>1
ワザと間違えていいとこと悪いとこ区別下手すぎ
二軍いってこいw
171名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:49:46 ID:rtEZUWYL0
なんで2点取られたんだ?
最初エラーしまくってたけどエラーがらみ?
172名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:49:47 ID:5UTcqBWZ0
楽天?
173名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:49:46 ID:mFc/zsNW0
松坂、新垣、寺原、ダルビッシュ、辻内と甲子園の剛速球投手はプロで活躍する人が多いね
174名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:49:48 ID:Bhvmt5YH0
佐藤最高や!
中田なんて最初からいらなかったんや!
175名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:49:49 ID:bwNATsYL0
こいつも楽天か
176名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:49:57 ID:g2pN3pun0
佐藤最高や!
中田なんて最初からいらんかったんや!!!1!!!!
177名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:00 ID:0oqhYOa40
はええなww
178名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:04 ID:me6XbVjk0
>>158
春までは高速スライダーが売りだったが
変わったな
179名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:05 ID:N8Qj015R0
血弁和歌山
180名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:07 ID:LwHoGd6u0
スレ立て早いってレスもらうのに必死すぎて誤字してたの気付いてなかったな。
結果そっちのほうが重点的にレスされてしまうとは皮肉な話だ
181名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:10 ID:bBVM9xO9O
>>1
血便和歌山とか失礼だろ
182名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:13 ID:IPj7TF9W0
>>1
高校野球記録の17奪三振も入れろ予価ス
183名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:14 ID:Zd2FaYMI0
最近のスピードガンは水増しが酷いな
184名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:19 ID:FxoOxGWJ0



佐藤

被安打5本

こんなの普通じゃんwwww
初速速いだけwww
185名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:20 ID:L5gpbmif0
いやー凄かった
186名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:22 ID:7dLEQYuB0
名前が佐藤よしのりなんだから、阪神なんかよりも
オリックスがふさわしいだろ
187名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:27 ID:VWnh4Lk/0
大リーグいっちゃいなよ。アメリカの景気のいい今のうちに
いっとくべきだよ。
188名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:28 ID:I1XitYgF0
佐藤って凄いね
でも仙台育英の優勝は無理だな
守備、打線に危うさがあるから駄目だろ
189名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:29 ID:i7lJGW1Q0
190名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:29 ID:FSeLoMTyO
>>173
辻内…
191名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:30 ID:sX5TWUUe0
>>171
ど真ん中直球をHR
192名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:30 ID:cge24NhU0
>>21 >>94 ヤッパリ
スレ見た瞬間、このAA出てくるとおもった。
193名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:34 ID:hWs+zWhT0
低めに150キロなんてプロでもそうそう投げれんよ・・
194名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:37 ID:q1K7Y53B0
>>69
おい、岩見沢の背中が丸まってるぞ
195名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:39 ID:FxoOxGWJ0


佐藤

被安打5本

こんなの普通じゃんwwww
初速速いだけwww

1回戦でこれだと先が思いやられるなwwww
196名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:46 ID:lX9Io7id0
楽天一本釣り計画オワタ  
                   orz....
197名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:48 ID:XtItfzpA0

ほとに154出てたか?
198名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:51 ID:JXyDBIjw0
ドーピング王子
199名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:55 ID:q3GioUK+0
仙台育英は守備があやしい
これだと勝ち進むのは苦しいか
200名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:55 ID:EfgjwovIO
八代東の二番手ピッチャーはどこがとりにいくんだろう



201名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:55 ID:ExMXNlUmO
佐藤君には猛竜感を感じる!!

竜の恋人や!!
202名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:56 ID:DDCtCB/q0
>>171
すっげーホームラン打たれた
203名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:56 ID:U1Fs8FsT0
予選で二桁の150km台Pが消える時代
ここ10年で日本人の球速は異様に伸びた
204名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:50:57 ID:R0IpyRxS0
まあ待て待て
松坂の甲子園での試合見てから
もう1回この試合見直してみろ


「佐藤しょべぇwwwww」ってなるから
205名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:51:00 ID:93X4mkmjO
>>1
今までさんざんムカついてたが、これは最悪だよ。【剥奪】

しかし佐藤凄いな。
これ、中田より指名くるだろ?
206名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:51:02 ID:Tcwv0lU+0
すげー
207名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:51:04 ID:30qy+zuH0
>>171
スライダーがど真ん中にいってホームラン
208名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:51:04 ID:0JZt3mYLO
東北訛りすごいな
209名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:51:06 ID:P0NL/fpH0
>>149
ダルは東北
佐藤は育英
この二校は宮城で飛びぬけてる唯一無二のライバル同士
210名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:51:08 ID:7LftdjTr0
211名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:51:09 ID:YuyY0SrD0
>>171
真ん中やや低めのスライダーをレフトスタンド上段にもってかれた
唯一の失投だろうな
まぁこのホームランでゲーム自体は面白くなった
212名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:51:17 ID:BX0Hn3s80
どうせ操作
スターが欲しいんだよ
ハンカチ、中田無き今
寺原みろ、150でないだろ?
213名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:51:17 ID:6hT2RMbZ0
甲子園史上最速は何キロだったっけ?
214名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:51:17 ID:+1J7pc2N0
で、何王子と呼ばれるの?
215名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:51:23 ID:PHkZlEDjO
>>141 天才ww
216名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:51:26 ID:q3GioUK+0
>>173
巨人紙ね
辻内壊しやがって
217名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:51:34 ID:FxoOxGWJ0


佐藤

被安打5本

こんなの普通じゃんwwww
初速速いだけwww

1回戦でこれだと先が思いやられるなwwww

ストレートたいしたことないってw
初速だけw
だって140くらいにしか見えないもんw
218名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:51:37 ID:me6XbVjk0
>>213
寺原155じゃないかな
219名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:51:46 ID:i7lJGW1Q0
スピードガンがおかしい??
いえいえ宮城のフルキャストでも150連発してたんだから本物ですよ
220名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:51:45 ID:3GPHbNxR0
まぁあくまでもスライダー投手だな
ストレートにキレが少し足りない。
高校としては充分だけど
221名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:51:48 ID:vUbb5vCZ0
まぁスピードガンは少し疑った方が良いわな
凄い投手には変わりないけど
222名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:51:49 ID:vcLEfdDQ0
意外としょぼいPだった
223名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:51:51 ID:4q8Okvt30
そろそろヨシボールの話が出てくるころでは?
224名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:51:51 ID:7HM8dK000
ボクとしたことが・・・(^ω^;)
225名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:51:53 ID:dMNE0w3o0
226名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:52:03 ID:redUxrYP0
よっしゃ阪神がいただき!
1億で釣ってやるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


なんてな。
227名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:52:03 ID:e//5IDZ80
>>191
抜けたスライダーだよ
228名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:52:06 ID:1mBfMOrG0
俺は阪珍ファンだけど、
佐藤由は中日に行くべきだよ。
229名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:52:08 ID:N8Qj015R0
高校野球記録の17奪三振
230名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:52:18 ID:me6XbVjk0
>>212
プロでも連発しとるが何か?
231名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:52:18 ID:aJQ7EVIUO
>>209
ダルはヤクルトの高井を尊敬しているんだぜ
232名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:52:21 ID:Uzbasizi0
らめえぇ
楽天意外指名しちゃ、らめえぇぇぇぇええ
233名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:52:31 ID:a43YbAnu0
アウトローいっぱいに154じゃプロでもうてんワ
結構ルックスもいいし
まさに怪物と王子のフュージョンだな
234名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:52:35 ID:MaeJidnW0
逸材なのか?
235名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:52:38 ID:tYVXJLdj0
動画ないなら信用できないね
証明として動画ください><
236名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:52:41 ID:6hT2RMbZ0
報徳学園の何年か前に騒がれたエースどこに行ったの?
確か大谷だったっけ?
237名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:52:41 ID:L0Vi8YSpO
佐藤投手

『あんなに(ボール)を飛ばされたの初めてです(笑)』
『あれだけ飛ばされたので逆にすっきりしました(笑)』


そりゃそうだろな。甲子園中段はプロでもなかなかいかない

238名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:52:54 ID:sX5TWUUe0
>>227
ごめんスライダーだったね
239名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:52:58 ID:me6XbVjk0
ID:FxoOxGWJ0
m9(^Д^)プギャー
240名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:53:03 ID:Ddgqq02X0
勝てば球速とか関係ねぇよ
241名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:53:07 ID:IxDR7V2P0

   i     _.,,,,.,..      リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \  |!   人 从
  i |   .;';;;;゙;;゙;ミミ )    (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ |!  ) あ (
 i| |i   i;;;;;;;;;;;;;rj      );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ   ) お (
 i| |.i    ':;;;;;;;;;;' j.     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i  ) お (
 i| i i ;'.⌒''~゙,.. `⌒'ヽ.i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l  ) / (
 l| | i ;i::! ..;ノ ::;.... i )i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; / ) っ (
  l | i. `i  ::: : .:::  :| 'ノ |  | iにニ`i,     (_/i;;; | ) !! (
   | i. |  ::. .::  ::l / || ! `ー‐'"    /  ゞ:l つ (⌒
   ,-‐‐!  ::;:   ::|i_.,-||、 ! " ̄  ,,,. /,;    ミi |l
.  i, `';:〉 ....;:::::.. ..:::゙   |.|i ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i  i|
   \.i'´゙゙"' ;:: '''゙゙"'; ,,l | _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\||
     ヾ_,;;;i!、._  _,;..-' .-'"  〈    ; /
242名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:53:09 ID:5gJWYbfB0
スレタイにひかれてやってきました
243名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:53:11 ID:KHfw1IZL0
ハンカチと体格かわらんのにこっちはプロでも通用しそうな感じはあるな
244名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:53:12 ID:q1K7Y53B0
>>207
松坂も高校時代はストレートとスライダーだけ
ストレートは佐藤のが速い
スライダーは松坂は大きく曲がるけど
こっちのがキレがあるし空振りを取れる

高校時代比べても
佐藤>>>>>>>>>>>松坂

ただ松坂は体力が化け物
真夏の炎天下の過酷な日程で投げ続けるだけの体力が佐藤にあるかが問題
245名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:53:16 ID:FxoOxGWJ0
佐藤

被安打5本

こんなの普通じゃんwwww
初速速いだけwww

1回戦でこれだと先が思いやられるなwwww

ストレートたいしたことないってw
初速だけw
だって140くらいにしか見えないもんw
246名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:53:15 ID:6H30t5zKO
牛タン王子すげー
247名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:53:16 ID:NwwDC21e0
宮城県生まれは、豪華リレーだなぁ
斎藤隆-メガネッシュ-佐藤由-佐々木

一人、外国人っぽい名前がいるけど
斎藤隆は、まだ先発のイメージがある
248名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:53:20 ID:1A0OoMGI0
佐藤見たらハンカチなんて子供に見えるw
249名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:53:28 ID:kuB92QIr0
唐川オタ涙目wwwwwwwww
250名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:53:38 ID:QGoJCgSt0
>>203
これもノーラン・ライアンのピッチャーズバイブルのおかげ。

マジで、あのトレーニングを実施すると、素質ある選手は10`は簡単に速くなるってさ。
251名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:53:38 ID:xhQnsoJW0
こいつがリアル茂野吾郎なのか
252名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:53:41 ID:SwRuQSNZ0


血弁和歌山[8/9]


253名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:53:43 ID:U1Fs8FsT0
藤川でもプロ入団時は140中盤がやっとだったのに
こいつは阪神が育てれば165行くな
254名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:53:46 ID:FxoOxGWJ0
佐藤

被安打5本

こんなの普通じゃんwwww
初速速いだけwww

1回戦でこれだと先が思いやられるなwwww

ストレートたいしたことないってw
初速だけw
だって140くらいにしか見えないもんw
255名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:53:47 ID:SXNVXIo90
よしりん王子
256名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:53:50 ID:qXdCcmIz0
ハンカチ涙目wwwwwwwwwwww
257名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:53:51 ID:rtEZUWYL0
レスくれた人ありがとう
HRだとは思わなかった
258名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:53:56 ID:me6XbVjk0
>>245
5安打の中身知らないって事は試合見てないって事だなwwwwwwwwwww
259名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:53:56 ID:UNQ6eTWt0
ベガルタ仙台入団決定
260名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:53:58 ID:BC79XkY30
あれだけ飛ばされるというのは、ボールが軽いのか?
261名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:54:11 ID:IvBu22+p0
佐藤かっけえええええええええええええ
262名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:54:14 ID:SwRuQSNZ0


血弁和歌山[8/9]

263名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:54:14 ID:rhB2HxUx0
血便若山
264名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:54:17 ID:8eYTZ+Q30
佐藤には猛虎魂を感じる
265名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:54:17 ID:3GPHbNxR0
>>253
いや180はいくだろw
266名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:54:19 ID:hWs+zWhT0
楽天こいつも獲ったらマジで凄いことになるw
267名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:54:23 ID:63FlfkyQ0
コイツ、俺の高校の10個後輩なんだけど
もしコイツと話す機会あったら、多分敬語使うと思う
268名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:54:24 ID:lJ4mf2d/O
仙台育英はフルキャスト宮城の真裏にあって
佐藤の両親はフルキャストの年間シート持ち
これで楽天入れなかったら親泣くよ
269名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:54:27 ID:FxoOxGWJ0



こいつ余裕で打てるよww

270名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:54:32 ID:X1icq5DY0
×血弁和歌山
○血便和歌山
271名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:54:37 ID:me6XbVjk0
>>260
抜けたスライダーど真ん中に入れば飛ぶだろ
272名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:54:43 ID:ntuvnoM00
記念 血弁w
273名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:54:46 ID:FSeLoMTyO
>>260
金属と風でしょ
274名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:54:49 ID:necRS/520


つうか初戦から仙台育英と智弁とかすごくね?
275名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:54:54 ID:F3mwK5Ns0
松坂越えてるかは分からんが、高校時代の田中、ハンカチの二人よりは余裕で上だな
当然ダル、涌井よりも上
276名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:54:59 ID:l+IZuwdP0
>>112
懐かしいな・・・
今どうなってるんだ?
277名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:55:02 ID:1mBfMOrG0
3年後の中日

佐藤 充
佐藤 亮
佐藤 由

トリプル佐藤
うぉカッコイイ!
278名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:55:13 ID:XbIM/CEZO

血便和歌山相手に17三振はスゴい。
ハンカチなんてクソだよ!
279名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:55:21 ID:F1G938y60
おっきした
280名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:55:25 ID:8SklR3ie0
知弁じゃなかったら虐殺だったな
281名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:55:25 ID:Q/Ffe/Mg0
今年の智弁ってそんなに強くないんでしょ?
282名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:55:26 ID:BibVUFgFO
神試合だったな
283名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:55:27 ID:L5gpbmif0
血便は来年がヤバい
というか3年の1,2番がひどかった
284名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:55:32 ID:tYSdx8NF0
佐藤君って去年の甲子園を2年でかなり投げてた子?
285名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:55:33 ID:FxoOxGWJ0



球速だけで評価しすぎww

どう見ても体感140キロだからwww
286名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:55:44 ID:7dLEQYuB0
>>277
昔の南海で実現した山内トリオみたいだな
287名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:56:00 ID:me6XbVjk0
ID:FxoOxGWJ0
m9(^Д^)プギャー
288名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:56:01 ID:0MnrdL2t0
>>267
おっさんおっさん、面識のない10下の母校の高校生にコイツ呼ばわりはないだろ
289名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:56:01 ID:10IP75ZBO
新垣並みのスライダーだよ。気持ち悪いくらい曲がる。
そのせいでスライダーのコントロールも新垣並み。
290名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:56:06 ID:aQche6Ms0
(´・ω・`)つKKKKKKKKKKKKKKKKK
291名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:56:06 ID:zaAVta4G0
スレたてはええよ
292名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:56:07 ID:R0SgfZJh0
課題はマスゴミに潰されるかどうかだな
293ね( ゚Д゚)こφ ★:2007/08/09(木) 16:56:10 ID:???0
【来季先発ローテ】

クマ
田中
佐藤
栄養たっぷりの一場
ガッツの途切れない有銘
294名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:56:22 ID:UNQ6eTWt0
ストレートの150kmオーバーより、140kmスライダーの制球とキレの良さに驚いた。
295名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:56:30 ID:F1G938y60
>>285
必死だな
296名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:56:31 ID:q1K7Y53B0
>>274
今年は事前評価がバラバラ
スポーツ紙の格付けも初日から間違ってるのばかり
終わってみればこれが事実上の決勝戦だった可能性もありえるし
もっと凄いのが出てくる可能性もあるな
297名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:56:33 ID:FxoOxGWJ0



球速だけで評価しすぎww

どう見ても体感140キロだからwww
1回戦かっただけで

調子のんなw
298名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:56:37 ID:3GPHbNxR0
>>281
谷間だね
和歌山は。つうか少数精鋭なので来年開花するかどうかもわからない。
1年生投手はあの年でなかなかのものだったけど
299名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:56:45 ID:OEDh/HT40
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 仙台名物牛タンはアメリカ産でないと食べない
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ             
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、. 
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


300名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:56:48 ID:MWIPCWDQO
しかし智弁の3番から6番は2年なわけだから来年恐いな
佐藤と対戦できたことはいい経験になっただろうし、特に坂口あたりは化けそう
301名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:56:51 ID:3BHEr+LV0
育英佐藤から大いにジャイアンツ愛を感じた。
302名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:56:59 ID:L6HTYFV80
お砂糖王子
303名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:57:02 ID:ScPHLJht0
>>157
さすが智弁で、佐藤にストレートで空振りしたのは一度もなかったんじゃないかな
スライダーか見逃しはあったが
佐藤はセットからあの球速だし、智弁の凄さも見れた面白い試合だった
304名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:57:05 ID:F1G938y60
>>297
必死だな
305名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:57:08 ID:QbU3TpjVO
市船のエビゾリ王子に続いて二人目のスターが現れたか
306名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:57:10 ID:BmRU4HOt0
高速王子
307名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:57:11 ID:/OJehq380
去年の智辯打線(廣井・橋本・松隈)対今年の佐藤由を見たかったなぁ
308名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:57:14 ID:9TObuzPGO
ABCのアナ:今年の王子候補ですね
氏ねぇ

定年の数年前まで、ABCで高校野球担当してたアナの方がよかった。
「甲子園は清原のためにあるのか」って、言った人
309名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:57:19 ID:Q/Ffe/Mg0
佐藤は楽天で決まりみたいな流れになってるが、クジで勝たないと獲れないんだぞ
310名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:57:30 ID:SXNVXIo90
よしりん王子
311名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:57:35 ID:EAKJF3YB0
ルーズショルダー伊藤智仁並みのスライダーと
155キロのストレート。
今すぐメジャー池
312名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:57:36 ID:96/V90ne0
大 越 級
313名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:57:37 ID:EBpbLxOmO
>>254
お前の必死さに
乾杯(^O^)
314名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:57:45 ID:WEe0ZKpp0
今日の試合の感想
仙台育英と智弁和歌山だから4−2になった。ともに弱いチーム相手であれば、レイプショーになった。打力は本間・中沢のいた駒苫よりは落ちるが、去年の駒苫VS智弁和歌山の準決勝を彷彿させた。準決勝あたりで見たかった。
智弁和歌山は帝京相手でも勝てたかも。
佐藤のピッチングは辻内の19奪三振が糞に見えてしまった。
佐藤は打撃力の弱いチームが相手だったら、完全試合達成だった。
佐藤は、フォームは斎藤隆に似ている。真っ直ぐは藤川の真っ直ぐに近い。スライダーは伊藤智仁。
佐藤は木のバット相手の方が向いている。金属だから飛ばせた打球もある(ホームランは除く。)
ホームランを打った智弁和歌山の4番は現時点でも中田翔より上。来年はドラ1候補
315名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:57:49 ID:P0NL/fpH0
連発してたのが凄い。
316名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:57:51 ID:loXFUvKlO
154キロが見た目140半ばしか見えないのは初速だけ早いとか?
317名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:57:56 ID:welCN/5j0
楽天、ぜひとも欲しいだろうな
どっかのチームが、中田から佐藤に乗り換えの予感
318名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:58:00 ID:4XGrNgL00
牛タン王子
319名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:58:06 ID:YLwf3UwKO
高校生であのスライダー投げて肩や肘は大丈夫か?
伊藤智仁みたいなことにならないか心配。
320名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:58:10 ID:kgPKxlgH0
シュガー王子の誕生か
321名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:58:13 ID:KHfw1IZL0
去年は田中で今年は佐藤に負けたのか。
超高校級投手相手だと智弁は通用しないな
322名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:58:26 ID:MXhrrr0z0
楽天ですが早速いただきますね
323名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:58:27 ID:CGHOF+4k0
ハヤスギ王子
324名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:58:32 ID:lX9Io7id0
HR打たれた回に佐藤がベンチに戻ってきて、「カーブ、カーブ」っていているように見えたから
たぶん打たれたボールはカーブだと思う
325名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:58:35 ID:PHkZlEDjO
シュガー王子!
326名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:58:37 ID:U1Fs8FsT0
後は早期敗退して肘肩への負担が減るのを祈るだけ
327名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:58:39 ID:loXFUvKlO
見た目そんな早く感じないのは初速が早いだけかも。
328名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:58:40 ID:ExMXNlUmO
佐藤君はぜひドアラの中に入ってほしい

コアラ王子
329名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:58:50 ID:BxnkDBcb0
佐藤から凄まじいぐらいの猛虎魂を感じるで!
330名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:58:52 ID:rtEZUWYL0
いきなりメジャーでいいんじゃね?
331名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:58:53 ID:LR9OcIPrO
今日みたいにボール球ばんばん振ってくれる相手じゃなかったら、どうなるかだな
332名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:58:55 ID:1+BSTU5m0
智弁兄弟対決が見られなくて悲しい
333名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:58:56 ID:YuyY0SrD0
>>309
今年からウェーバーになったんじゃなかっけ?
高卒選手は違った?
334名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:58:57 ID:BX0Hn3s80
で、この佐藤由紀彦とかいうPは上背どんぐらいあるのよ?
最低でも185近くはあるんだろうな?あ?
335名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:58:59 ID:PdgNJg680
センバツは常葉菊川に負けてるな。
336名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:59:03 ID:XbIM/CEZO

大越二世! 投球に気迫と闘志を感じる。
制球力さえ上げれば大投手になる。

ハンカチなんてクソだよ。
337名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:59:08 ID:P0NL/fpH0
>>303
それ俺も気になった
ストレートは見逃し三振がほとんど、全部か?
外スラはキレキレで高校生じゃ絶対無理だと思ったが
150でも当てに行けばストレートは当たるんだよな
338名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:59:09 ID:FxoOxGWJ0


140前半にしか見えない150キロのストレートwwwwwwww


339名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:59:27 ID:Q/Ffe/Mg0
プロ側は早く負けてほしいって思ってるんじゃね
勝ち上がっていけば酷使確実だし
340名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:59:28 ID:8eYTZ+Q30




         スピードガンの故障です



341名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:59:35 ID:spF2eC1r0
プロ野球の監督も
多分この試合見てたろうね
時間的に見れる時間だし
342名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:59:36 ID:6aBHSkhG0
竜の卵だぎゃ!
343名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:59:38 ID:km2wI9Gw0
育英はね、ここまではいいのよ、ここまでは

問題は次ね、そしてその次
344名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:59:52 ID:UnhdQgTb0
17はすごすぎwwwwwwww
345名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:59:58 ID:kgPKxlgH0
>>321
監督が「どうしてウチはいつも強いチームと当たるのか」と嘆いていた。

いや…お前等もだから…(;´Д`)
346名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:59:58 ID:FxoOxGWJ0


140前半にしか見えない150キロのストレートwwwwwwww




打ちごろだなww
347名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:59:58 ID:MDdaCYElO
>>314
どこが藤川並の真っすぐなんだよ
目が腐ってんじゃねえの
348名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:59:59 ID:l+IZuwdP0
>>293
まだ海外に日本のドラフトやってない選手がいるじゃないか・・・
349名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:59:59 ID:+aHZSpMaO
王子はイケメソでないと・・・顔はどーなんだ?うん?
350名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:00:02 ID:3qPBKlK/0
佐藤って留学じゃなく、地元なの?
仙台すげえな。メガネッシュといい、佐藤といい。
大魔神もおったしな
351名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:00:05 ID:P0NL/fpH0
>>333
両方一位はクジだよ
352名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:00:12 ID:SXNVXIo90
お前らって、本当、一回見ただけ大騒ぎするよなw


1回優勝しただけでマスコミが大騒ぎしたハニカミと一緒じゃんw


もうマスコミのこと叩くなよww同類なんだからwwwwwwww
353名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:00:12 ID:Q/Ffe/Mg0
>>333
1位だけはクジあるはず
354名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:00:13 ID:WquKIBim0
佐藤が松坂に見えたマジで

てか、唐川って奴は何が評価されてるのかわからんけどショボイよなw
355名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:00:17 ID:VanJCJGQ0
この投手すごい、プロでも活躍できるだろう。
中田より戦力になるんじゃないか。
356名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:00:18 ID:hWs+zWhT0
>>309
巨人や阪神、中日さん辺りは和製大砲が
さぞかし欲しいでしょうから中田さんに行って下さいw
佐藤は楽天にあげろって
戦力が均衡しないと野球全体が面白くなくなるだろ
357名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:00:18 ID:ghZ+UpuAO
>>244
たしかに松坂の体力は化物だな
身体能力がおかしい

でも、高校時代の松坂はカーブもあっただろ

ただ、顔は佐藤の圧勝だな
358名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:00:23 ID:FxoOxGWJ0


140前半にしか見えない150キロのストレートwwwwwwww




打ちごろだなww
359名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:00:24 ID:5aXcZp+HO
田中やるから佐藤はぜひ楽天に。
360名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:00:25 ID:bwNATsYL0
スピードガンほど速くない。140未満に見えた
361Mr.予想屋 ◆tHB.lEDDE6 :2007/08/09(木) 17:00:26 ID:7eXoeeiR0
お前らの優勝予想を教えてくれ

俺は大会前から仙台育英だと思っとるが、
静岡出身なんで春夏連覇目指してる常葉菊川応援しとる。ちなみに春勝っとるぞ
362名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:00:29 ID:QGoJCgSt0
楽天も取れたら最高だな。
マー君、岩隈、佐藤の三本柱が出来る。
363名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:00:33 ID:H4F3o8OBO
9回で150連発て化け物かwwwww
364名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:00:40 ID:2lQELB9X0
素人目で見るとなんか投げ方が怪我しそうで恐いんだが、そこいらへんどうなの?
365名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:00:41 ID:XKZZPLRF0
全然早く見えないんだけど
伸びがあんまりないね
366名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:00:42 ID:cyS2/tlG0
すげーw
もうプロは入っちゃえよ!
367名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:00:43 ID:F1G938y60
>>338
必死だな
368名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:00:43 ID:f1VUxsky0
こりゃ楽天入り決定だな
369名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:00:44 ID:44kuI8W7O
佐藤は楽天ファン
370名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:00:45 ID:hRBa0yEf0
すげええええええええええ
371名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:00:53 ID:yG27oR7c0
一昔は150km投げる高校生なんか稀だったのに、
毎年毎年、すげーの出て来るな
372名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:00 ID:+AJSEuGz0
まあ寺原よりは強いんじゃないの
その寺原も平均レベルの活躍してるんだけど
373名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:02 ID:5hfluVaRO
悪質なスレタイ
374名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:03 ID:FxoOxGWJ0


140前半にしか見えない150キロのストレートwwwwwwww




打ちごろだなww

これ操作してるだろ?
375名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:07 ID:rzQt6+3V0

カープならノーノーくらってたな
9回に廣瀬が死球で出塁くらいで
376名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:09 ID:YuyY0SrD0
>>351>>353
そっかしかしひでーな1位はクジありなのかよ
377名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:09 ID:Sl2niKF/0
>>277
現在の中日

中村 紀
中村 公
中村 一

トリプル中村
う〜んビミョー…。
378名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:10 ID:nVjDCy0hO
色んな好投手と比べられて糞みそに言われるハンカチ王子はかわいそうだなぁ
379名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:12 ID:H4F3o8OBO
>>350
生粋の仙台っ子
育英は地元選手がほとんど
380名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:15 ID:MXhrrr0z0
誤字最悪
381名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:19 ID:P0NL/fpH0
>>350
育英は佐藤含めて殆どが地元、
簡単に言えば東北に対抗する地元のシニア出身者が集まった
佐藤の兄貴が東北で干されてたから、佐藤は東北が嫌いらしい
382名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:20 ID:B2JEdU+r0
最速王子誕生だな!
383名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:24 ID:s7QG9ZJu0
育英って去年日大山形に負けたんだよね
その山形が1回戦で常葉菊川と対戦
なんという巡り合わせ
384名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:26 ID:DiJgU7caO
糞野球WWWWWWWWWWW
385名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:30 ID:kuB92QIr0
>>314
中田を蔑んで、流石つうですね
386名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:33 ID:ScPHLJht0
>>337
スライダーは打てなかったけど(HR除)、あまめのストレートは簡単にセンターにはじき返してた
最終回だったか佐藤が外角いっぱいに152くらい出したのを智弁のバッターはカットしてたもんな
こいつらどういう次元で野球やってんだと思ったよ
387名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:35 ID:EBpbLxOmO
>>346
しつけーよ糞ニート
wwwwwwwwww
388名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:38 ID:F1G938y60
>>346
必死だな
389名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:43 ID:FxoOxGWJ0


あんな糞みたいなストレートで150って


バグってんじゃねえの?
下手したら130後半に見えるぞ
390名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:46 ID:ExMXNlUmO
中田
唐川
佐藤
高濱
大野
ボンズ

他にドラフト候補いるっけ?
391名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:47 ID:EFRyGxkj0
あんまり有名にならないでくれ
392名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:49 ID:gw9N1kK4O
一場放り出したお金で
彼を育成します
393名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:52 ID:A2OFpWL70
スピードガンは初速で計測するからな。
394名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:57 ID:QGoJCgSt0
>>244
おいおいw
松坂はストッパー毒島読んで、当時からチェンジアップもあったぞ。
395名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:02:01 ID:6g5BqrZA0
頼む!
楽天に来てくれ!

虚塵と反珍は指名すんなよぜってー!
中田氏でも指名してろタコ!
396名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:02:06 ID:yMXPfjiEO
相手がカープなら完全試合やれる
397名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:02:08 ID:EAKJF3YB0
投手としてはスピード、スライダーのキレともに松坂より上だと思うが
チームが弱いから松坂みたいに伝説作れないのが不運。
398名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:02:10 ID:57GjpLq+0
>>14
映画化したらしいじゃん
399名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:02:11 ID:+AJSEuGz0
こいつも王子にされるのか?
400名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:02:12 ID:hWs+zWhT0
>>362
ホークス在籍時の寺原と化してるような市場も忘れないで下さい
401名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:02:16 ID:+STAQ+iAO
右へのインサイドのコントロールが今一つか。ストレートはスピードだけじゃなくてキレもある
402名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:02:16 ID:k2+J69PQO
サトビッシュをJFKに混ぜてみないかい?
403名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:02:23 ID:F1G938y60
>>358
必死だな
404名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:02:27 ID:UnhdQgTb0
いやストレートのノビは凄かったけどな
直球だけなら田中より上だろ
405名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:02:31 ID:R8j13b2/O
コントロールがいいね。あんなとこに150キロとか無理だろ
でも育英はベスト8いくの大変そうだね、まわりも強そうだし
406名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:02:35 ID:zMk7QnpG0
もう高卒でメジャー行って、マイナーで2〜3年みっちり鍛えてもらえ
407名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:02:40 ID:IvBu22+p0
智弁の応援神だなw
408名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:02:42 ID:8eYTZ+Q30
150キロのストレート
150キロのスライダー
80キロのチェンジアップを駆使して




高校生レベルに2失点ですか?
409名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:02:43 ID:WquKIBim0
楽天来年こそAクラスだな
410名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:02:46 ID:FxoOxGWJ0


あんな糞みたいなストレートで150って


バグってんじゃねえの?
下手したら130後半に見えるぞ
411名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:02:51 ID:Zlk7NeAq0
球速ほど速く感じないな。同じ数字でも藤川のほうが速く見える。
高校時代の藤川に比べたらずっと上だがな。
412名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:02:54 ID:yKT/Ie2B0
こいつは凄いな。ぜひ育成が上手い球団にはいってもらいたい
413名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:02:54 ID:30qy+zuH0
もうゴーマニズム王子でいいよ
414名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:02:55 ID:P0NL/fpH0
>>376
完全ウェーバーだとわざと負けるとこも出かねないからこれでいいと思う
問題は来年以降大社でアマの意向を無視して希望枠復活の動きがあること
本当にプロはこの辺り腐ってる
415名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:02:56 ID:63FlfkyQ0
>>336
大越しってるっておっさんだろ
416名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:02:56 ID:UqlvL+bs0
過去に振り逃げスリーランがあったって本当ですか?
はい。ありました。
しかも、つい最近の出来事です。
http://www.mosimo-pocket.net/news/0057.htm
417名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:03:01 ID:F1G938y60
>>374
必死だな
418名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:03:06 ID:9OINr3f70
ID:FxoOxGWJ0はサカ豚
以下スルーで
419名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:03:09 ID:EMGUXo8n0


  佐藤=寺原

  
420名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:03:10 ID:welCN/5j0
>>395
珍は、おそらく中田一本だが、
ゴミ売りが問題だな
421名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:03:13 ID:F3mwK5Ns0
>>394
主人公の毒島がサークルチェンジ会得したの見て
自分も使い出したんだよなw
422名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:03:14 ID:FxoOxGWJ0


あんな糞みたいなストレートで150って


バグってんじゃねえの?
下手したら130後半に見えるぞ

おまえらも思っただろ?
絶対150も出てない
だって見た目遅いもん
423名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:03:31 ID:C+68Rbap0
若田部の方が上だよ
424名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:03:32 ID:nlcmH1qV0
智弁和歌山だから17三振で済んだが、雑魚校相手なら20超えたろ
425名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:03:35 ID:ziDDHtluO
>>391
もう遅い
426名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:03:37 ID:KHfw1IZL0
比較対象が藤川ってのはおかしいって。
藤川はプロでも特別。
427名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:03:40 ID:q1K7Y53B0
>>351
ドラフトの1位指名は入札+かぶったらクジ引きはいいと思う
あれこそドラフトの華だろう
その代わり絶対にクジの不正を排除しなければならない
で、2巡目以降はウェーバーにして逆指名は無しで大社と高校ドラフトを統一する
これでいいと思うんだがな
428名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:03:40 ID:k5APlwe60
“よしのりスピードガン”って表現されるぐらい、球速はそれほどじゃならしい。
429名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:03:44 ID:yG27oR7c0
佐藤 クボタ ジェフ フジカワ
最高の継投を有するのか
最強じゃないか、我が軍は
430名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:03:46 ID:3GPHbNxR0
おまえらちょっと活躍したらファン同士で争奪戦なとこは
ちっともかわんないなw
431名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:03:52 ID:Q/Ffe/Mg0
体力がどれだけもつかどうかだな
432名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:04:07 ID:ScPHLJht0
球速ほど速く見えないって人がいるが智弁和歌山だからあそこまでやれたって事んだよ
他のチームなら大虐殺必死だったろうな
433名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:04:13 ID:30qy+zuH0
>>381
なにその少年漫画みたいな展開
434名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:04:13 ID:WDPkmX4QO
まーたネラーのミーハーどもがマンセー騒ぎしてるよw
好調だったこの試合しか知らないくせにこれだけ見てマンセー。
もし佐藤が次以降打たれだしたら、掌返したように「プロじゃ通用しないと思ってた」とか「糞ピッチャー」とか書き込むんだろ?

けれど、いわゆる一般人のミーハーは見下す奴が多い2ちゃんねる。
ほんと、鏡見てみろと言いたくなる。
435名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:04:15 ID:uGStBxQi0
佐藤君のグローブの網にYって入ってたけど由規だから?
スポンサー付いてるのかな?高野連に聞いてみるねw
436名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:04:15 ID:FxoOxGWJ0

あんな糞みたいなストレートで150って


バグってんじゃねえの?
下手したら130後半に見えるぞ

おまえらも思っただろ?
絶対150も出てない
だって見た目遅いもん
437名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:04:20 ID:P0NL/fpH0
>>386
高校生のレベルが本当に上がってるよな
松坂が一つの山だろうか。それ以前じゃ150連発のPも
それを当ててヒットにする打線も考えられんよな
438名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:04:23 ID:G1oCevdmO
地区予選ではどうなることかと思ってたが、良かったな(*´д`*)
439名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:04:36 ID:BcCnFMKN0
ヤクルト伊藤の再来だな。
2−3年徹底的に酷使して潰れたところを捨てれば安く上がると思う。
これは取らねばなるまい。
440名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:04:36 ID:Qd5Fs0s00
中日に入ってもイイヨ
441名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:04:37 ID:x+4mkiEBO
伊藤智並みのスライダーって…

ようつべで当時の動画みてみ?
全然比較になんないから
442名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:04:41 ID:/t1ekehmO
指名で競合しまくりそう
楽天に入らないかなぁ
443名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:04:44 ID:x0WCor4u0
>>390
えーっと池辺
444名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:04:44 ID:ExMXNlUmO
血弁のバンビ二世は今頃泣いてるかな?
445名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:04:50 ID:1pdyJAlS0
ストレートよりスライダーがイイ。
大きなカーブかチェンジアップ、フォークボールも欲しいところ。
446名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:04:52 ID:oo4bSYtI0
ストレートは勝負どころでは150越え連発。
スライダーは最高140キロ

これでも中田指名するのか?
447名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:04:58 ID:bp8o7ovm0
佐藤 154球

150キロ 6球
151キロ 3球
152キロ 1球
153キロ 7球
154キロ 2球
448デロリン:2007/08/09(木) 17:05:02 ID:cvHBTxuH0
ゆとり世代まっしぐらの奴がプロで通用するわけ無いだろw
これからゆとりがプロスポーツ選手なると思うと反吐が出る
449名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:05:07 ID:FxoOxGWJ0

あんな糞みたいなストレートで150って


バグってんじゃねえの?
下手したら130後半に見えるぞ

おまえらも思っただろ?
絶対150も出てない
だって見た目遅いもん
450名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:05:10 ID:pGRyFwFv0
逸材には違いないが
ストレート藤川
スライダー伊藤智
はさすがにほめ杉
1回戦にはもったいない好ゲームですた
451名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:05:13 ID:q1K7Y53B0
>>379
なら楽天に行って欲しい
楽天ファンじゃないけど
452名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:05:14 ID:30qy+zuH0
>>408
松坂だって失点してるだろ
453名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:05:21 ID:EFRyGxkj0
楽天はドラフトで当たりが多しこれをはずしても大丈夫だろうけど
本当に来て欲しい
454名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:05:22 ID:1A0OoMGI0
佐藤が阪神に入ったら1年目からエースになれると思う。
なんてたって開幕投手が下柳だからなw
455名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:05:24 ID:r19GB1YPO
田中は来年クビで甲子園のボールボーイに転職だから、楽天としては絶対捕らないとな。 
最多勝&新人王は確実。
456名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:05:31 ID:63FlfkyQ0
明日のスポーツ紙の一面飾るかも
457名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:05:33 ID:HcwSUHCVO
エラーにワイルドピッチしまくってたのに、試合終わったら、いい試合してたような感じになるから高校野球最高
458名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:05:36 ID:rpdrklhc0
>>437
松坂世代くらいまでは常時140のPなんてほとんどいなかったしな
459名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:05:38 ID:5X9BZ5L4O
佐藤由のキレキレの球(*´Д`)ハァハァ/lァ/ヽァ
460名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:05:39 ID:C+68Rbap0
よし、なんかよーわからんけど、すごいんなら我がサンフレッチェ広島に是非!!
461名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:05:42 ID:P0NL/fpH0
>>386
あーそれとリードもそれを見越してしてたよな。
外のストレートをカットされるから同じコースからボールに投げる
スライダー投げて三振とか本当レベル高かった

育英の守備以外は
462名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:05:42 ID:dMNE0w3o0
凄かったけど少し甘いところがあったよな佐藤だけに
なんちて
463名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:05:42 ID:Zlk7NeAq0
藤川やダルビッシュは高校時代そんな速球が速く見えなかったが
プロでずいぶんアップたからな。
464名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:05:53 ID:ov6pgpu8O
佐藤が1年時から楽天は追っかけてんだ!!!楽天にやってあげろそしたら2・3年後に
岩隈・田中・佐藤・一場って夢のようなローテを組めるんだよ!
465名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:05:54 ID:1pdyJAlS0
>>441
伊藤の全盛期はまさに異次元だったからな〜。
466名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:05:56 ID:QGoJCgSt0
>>434
甲子園は連戦なので、こういう時は初戦の活躍だけでも十分だよ。
松坂だって、PLにボコボコにされたのに(捕手の癖が原因だが)、評価は落ちなかった。
467名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:05:59 ID:EAKJF3YB0
怪我さえしなければプロ即20勝も狙える。
江川みたいなもんだな
468名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:06:01 ID:GlUcFGKY0
佐藤最高や!
中田なんか最初からいらんかったんや!
469名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:06:03 ID:yKT/Ie2B0
>>448
お前みたいな奴がゆとり以下だとということに気づけよw
470名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:06:08 ID:Q/Ffe/Mg0
>>390
太田
471名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:06:24 ID:KHfw1IZL0
>>441
それだけ速球派の横スラは希少ってことだ
472名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:06:32 ID:8eYTZ+Q30
おいおい159キロのスライダーがあったんだぞ?
お前ら信じるのか?
473名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:06:34 ID:HglBRpAs0
動画まだー?
474名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:06:40 ID:1pdyJAlS0
>>458
槙原、江川
475名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:06:41 ID:ytHi9LwZO
大野きゅんが一言↓
476名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:06:42 ID:0MnrdL2t0
粘着君じゃないがまさか水増ししてるってことはないよな?
寺原でも速球出てないし
477名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:06:43 ID:VMYDnY+T0
間違いなく寺原コース
478名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:06:43 ID:BjQX1OvX0
>>436
そんなPに17個も三振とられる血便テラザコス
479名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:06:44 ID:welCN/5j0
>>464
一場はもう・・・
480名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:06:44 ID:FxoOxGWJ0


>>467


江川は相手のバッターが球にカスリもしなかった
481名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:06:45 ID:ExMXNlUmO
結局犯珍ファンは中田氏とシュガーどっちが欲しいんだよwwはっきりしろやww
482名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:06:51 ID:EFRyGxkj0
この際楽天以外だったら進学しますといってもいいよ
483名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:06:55 ID:LWe1N+gH0
佐藤義則って松坂より上じゃねーのか?
484名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:06:55 ID:jiJ/6eGX0
楽天こいつは絶対とるべき
485名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:06:58 ID:9RAVkaLgO
>>400
片山もな
486名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:07:02 ID:Wa2cx2L5O
高校時代のみの比較では松坂や江川、桑田を上回ってる

斉藤、ダルビッシュ、辻内クラスの天才だ
487名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:07:02 ID:5IwXzRZ40
結果が全て
488名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:07:03 ID:YhcwbEUh0
>>379,381
なんか意外だな
なんとなく外人部隊ってイメージがあるのは駅伝のせいか
489名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:07:12 ID:hWs+zWhT0
>>420
最悪だw
巨人なんか行ったら辻内化するじゃねえか
佐藤が有名になっちまうとやばい
490名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:07:14 ID:SWLRpa1x0
高校時代の松坂より凄いわ
491名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:07:16 ID:bwNATsYL0
アメリカ行ったほうがいいかもな。
日本では、野村みたいな奴が酷使して潰すから。
492名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:07:26 ID:qFp1WxX80
同伴OK?
493名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:07:28 ID:OU76Mk1BO
佐藤は楽天が獲りに行くから他は中田獲りに行けや
特に珍は珍ファンの中田獲ってやれよ
494名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:07:37 ID:8eYTZ+Q30
なんでだろう
猛虎魂を社の森から感じるんだ
なんでだろう
495名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:07:41 ID:SXNVXIo90
>>491
それはない
496名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:07:44 ID:TmfHHasU0
>>58
フォァボールで出したランナーがいる状況で
4番に投じた甘い130キロ前後の変化球を2ランホームラン
497名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:07:54 ID:FxoOxGWJ0
あんな糞みたいなストレートで150って


バグってんじゃねえの?
下手したら130後半に見えるぞ

おまえらも思っただろ?
絶対150も出てない
だって見た目遅いもん

おまえらスピードガンで判断しすぎ
こいつは糞
498名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:07:58 ID:1pdyJAlS0
さとうよしのりと聞くと阪急のPを思い出す
499名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:07:58 ID:CcBb8qWx0
投手を育てるのがうまい西武に来い!!
西武には高校生のドラフトの権利ないんだっけか?
500名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:08:11 ID:asC9F1O0O
よ、ヨシボールは投げたの?
501名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:08:18 ID:cwfCswUL0
>>464
市場は無いは
502名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:08:19 ID:9OINr3f70
マスゴミに潰されなければいいなあ・・・
また何とか王子とか名付けて、変にもてはやすのやめて欲しいわ
503名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:08:20 ID:b0Hyvfk20
血弁はすごいな

どうせなら血便和歌山で
504名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:08:24 ID:ScPHLJht0
>>437
レベル上がりすぎでしょw
セットポジションから低めに150k投げるピッチャーがいるだけでも考えられんのに
それを打っちゃうんだもんなあw
つくづく1回戦というのがもったいないが、逆に言うと1回戦だから佐藤もここまで投げられたんかもしれんしなあ
505名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:08:25 ID:pgaaYwT10
ずっーと前から150km投げるって思ってました。
506名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:08:26 ID:H4sD6MSeO
ヨシリンってあだ名にしようぜ!
507名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:08:27 ID:u9fxXg5T0
今年のドラフトの目玉ですな
508名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:08:28 ID:kgPKxlgH0
>>489
辻内は元々ダメだろあれは
509名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:08:29 ID:Q/Ffe/Mg0
スライダーといえば伊藤みたいに言われてるが、実働考えたら西口だろ
まあ、伊藤は短い分鮮烈だったけど
510名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:08:40 ID:YuyY0SrD0
>>491
中6日で完投よりも
中4日で100球で投げる事の方がきつい
511名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:08:44 ID:3GPHbNxR0
>>499
まぁ残ってないだろうなw
512名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:08:44 ID:q1K7Y53B0
>>489
今日の夕方のニュースから明日の新聞はナベツネに見せちゃダメだなw
朝までどっかのキャバクラでも連れてって隔離しとかないとw
513名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:08:48 ID:uTjChq+s0
ジャイロボールは!?
514名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:08:53 ID:xatz1MFA0

野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている

http://www.sanspo.com/sokuho/1206sokuho059.html


MLBファンの平均年齢は47歳と、圧倒的に高い年代から指示を受けている
MLBファンの平均年齢は47歳と、圧倒的に高い年代から指示を受けている
MLBファンの平均年齢は47歳と、圧倒的に高い年代から指示を受けている
MLBファンの平均年齢は47歳と、圧倒的に高い年代から指示を受けている
MLBファンの平均年齢は47歳と、圧倒的に高い年代から指示を受けている

http://web.archive.org/web/20020220000917/http://www.isize.com/sports/mlb/what/behind_060.html

                          ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |    無職ジジイはさっさと世のため死ねよ
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   野球豚 ヽ       .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
515名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:08:58 ID:UnhdQgTb0
最近の高校生は凄いなホント
佐藤は何球団指名するかな
中田もいるし、唐川もいるから割れるなこりゃ
516名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:09:01 ID:km2wI9Gw0
スピードガンなんて信用できないよ

桑田がメジャーで150連発してるの見て不思議に思わんか?

水増しだよ
517名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:09:02 ID:EAKJF3YB0
もし98横浜に松坂じゃなくて佐藤がいたなら
全試合圧勝で見せ場なく逆に盛り上がらなかったんじゃないかな。
518名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:09:03 ID:zMk7QnpG0
>>506
クレしんにいたな…
519名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:09:04 ID:spF2eC1r0
頼むから楽天に行ってくれ
田中と佐藤であと15年は楽天の天下だ
520名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:09:04 ID:1pdyJAlS0
>>505
佐藤藍子乙
521名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:09:04 ID:cZ4D888J0
8回まで毎回出塁を許した野手陣がむごすぎ
522名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:09:05 ID:FxoOxGWJ0
>>504


全然レベル上がってないよ


だって高卒の選手は投手以外使い物になってないもん
523名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:09:05 ID:rOXsDZgwO
現地で見てたけど、格が違うわ。
最後は150台出しても当たり前って感じになったし。
524名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:09:07 ID:3GuftaS20
>>499
上位2名の指名権剥奪されているぞ
525名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:09:08 ID:nlcmH1qV0
中田涙目wwwwwwww
大会終わる頃には中田の存在は忘れ去られるだろな
526名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:09:08 ID:G24VhFEd0
血弁ってw
>>1剥奪
527名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:09:20 ID:6g5BqrZA0
常識的に考えると

田中
岩隈
朝井
佐藤

のローテだな
取れればだがな・・・

一場はトレードでいいよもう
528名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:09:20 ID:PQgi/5lO0
守備陣糞過ぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwww
529名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:09:28 ID:hFtWmfj10
今北産業

血弁ってなあに?

530名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:09:29 ID:FxoOxGWJ0
>>504


全然レベル上がってないよ


だって高卒の選手は投手以外使い物になってないもん
531名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:09:33 ID:xatz1MFA0

NFLコミッショナーが焼き豚に人生のアドバイス

「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」

NFLコミッショナーが焼き豚に人生のアドバイス

「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」

NFLコミッショナーが焼き豚に人生のアドバイス

「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」

NFLコミッショナーが焼き豚に人生のアドバイス

「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
                          ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |    公共電波でデブ数十人がじゃれあうなよ
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   野球豚 ヽ       .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |

532名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:09:56 ID:rpdrklhc0
>>474
だからその世代に数えるほどでしょ
今は10人はいる
533名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:09:57 ID:FxoOxGWJ0
>>504


全然レベル上がってないよ


だって高卒の選手は投手以外使い物になってないもん

昔は高卒バッターがもっと活躍できた
534名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:10:00 ID:hWs+zWhT0
ノムさんも居るので育成に心配はない
ジャーマンが来年も打ってくれると信じよう
だから楽天に来い
楽天は絶対指名するからいいけど他球団がなあ・・
535名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:10:02 ID:FT51wpCv0
>>1
さっさと剥奪しろ
536名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:10:05 ID:Ic67qAUO0
智弁の1、2番だけで9三振ってのは
凄過ぎくね?
537名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:10:14 ID:xatz1MFA0

■木村拓哉
「野球の何が面白いのかわからない」
■森田剛
「野球ってつまんないじゃないですか〜」
■赤西仁
「野球興味ないです。」
■長澤まさみ
「野球はオジサンが見るマイナーなイメージ」
■NFLコミッショナー
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」
■石原慎太郎
「オレ、野球って嫌いなんだよな。ぜんぜん面白くないし」
「試合が同じ印象で意外性がない。同じパターンだ」
「野球場って何もないのにファンだけがガンガン叫んでいる。うるせえよなあ」
■板井圭介(元力士)
「たしかに野球は終わりましたね。面白くないですね」
■松本人志
「野球っていうか野球ファンが嫌い。学校や職場で頑張れてない奴らが、
 自分の頑張れてない分を野球選手が頑張ってるのを見て自分までが頑張った気になり、
 好きな野球チームが勝てば自分が勝った気になって必要以上に騒ぐ」
「人を騙すとはなんちゅう卑怯なスポーツや」
■平山あや
「未来のダンナさんにしたい人は野球を見ない人。TVで野球を見る人が嫌い」
■田原総一郎
「野球なんてスポーツじゃない。動いてるのピッチャーだけじゃないか」
■オシム
「何回これを繰り返すんだい?」「リスクのないサッカーは本当に退屈となるだろう。まるで野球のようにね」
■立川談志
「プロ野球自体が、もうダメですよ。再興は不可能です」
■メルビン・モーラ(大リーガー)
「野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね」
■高橋愛
「野球=おじいちゃんというイメージ」
538名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:10:16 ID:SA1DI93lO
>>1
死ね糞空気
539名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:10:20 ID:32CehfBoO
俺100キロのストレート投げれるよ
540名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:10:25 ID:O7tI9Rdt0


        1 7 奪 三 振
541名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:10:26 ID:sQxPkJr30
プロに入るなら広島が一番いい。
542名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:10:30 ID:o4FGUhxW0
佐藤君からは猛虎魂を感じた
543名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:10:42 ID:ScPHLJht0
>>461
智弁のカットプレーも凄かったよな
ランナーの判断ミスがあったとは言え、フェンス直撃をホームで刺すんだもんな
544名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:10:44 ID:ExMXNlUmO
楽天は高濱とりにいくってママが言ってたよ。佐藤君は中日のファンらしい。
545名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:10:51 ID:Ji82T6GDO
まだちと粗いな。
これでハンカチ並みのコントロールだったら・・・
546名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:10:56 ID:xatz1MFA0
60 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2006/04/26(水) 19:02:29.19 ID:ea+za2o9
まじ氏ねよ野球・・・球場に雷落ちて萌えろ

61 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2006/04/26(水) 19:02:53.96 ID:34qbhxmg
野球のシーズンはこれだから嫌だ(´・ω・`)

62 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2006/04/26(水) 19:03:02.91 ID:i0DpC0iD
新聞見て今日は見逃さなかったヤッターとか思ってたら(⊃Д`)

63 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2006/04/26(水) 19:04:55.88 ID:93LvyX0f
焼き豚しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

64 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2006/04/26(水) 19:06:20.71 ID:MZIsOKQa
豚双六ってうざいなー

65 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2006/04/26(水) 19:07:01.05 ID:ea+za2o9
なんで野球ってこんなにテレビ占領してるのに許されるの?
昔からすごい疑問だったんだけど日本人ってそんなに野球好きなんだろうか

66 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2006/04/26(水) 19:08:02.60 ID:34qbhxmg
うわ、なおさらむかつくわ>アンガールズ

67 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2006/04/26(水) 19:10:04.14 ID:AwpWIde9
これなら中止にして昔話しろよ!!!!!!!

68 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2006/04/26(水) 19:10:42.30 ID:/pbD18vX
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!!!

69 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2006/04/26(水) 19:11:54.12 ID:ea+za2o9
30分くらい中断してもいいだろ、それくらい譲歩しろ

70 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2006/04/26(水) 19:12:12.88 ID:Qk2KqKHU
野球なんてブルーカラーのオッサンしか見てないのに…
547名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:11:04 ID:ghZ+UpuAO
>>437
それなのにハリーと来たら
大昔の投手の方が今より速いとかぬかすし
548名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:11:06 ID:8ikI7MvA0
サカブタが嫉妬してるwwwwwwwww
継ぎから継ぎへ出てくるから大変だなおまえらもwwwwww
549名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:11:08 ID:welCN/5j0
>>527
左投手が出てくればなあ
完璧なんだが
550名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:11:12 ID:nVjDCy0hO
150でてないとか言ってるが140程度で智弁から17奪三振できるのか?
551名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:11:26 ID:N8Qj015R0
血弁和歌山 空気誠(トレード出された方の)φ
552名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:11:33 ID:nijzjv0QO
佐藤はまだ7分のデキだな
553名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:11:33 ID:H4sD6MSeO
ヨシリン最高だょ!
554名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:11:36 ID:g0Y4Gz8k0
佐藤から猛虎魂しか感じられない
555名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:11:38 ID:1pdyJAlS0
軟球で130km/h出した事があるから硬球だと150km/h出せそうな気がする。
556名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:11:38 ID:8eYTZ+Q30
視スラーが出てきたけどスルーされてて笑えるw
557名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:11:42 ID:xatz1MFA0


俺は野球が嫌いなんで・・・
あんなもん、どこが面白いのか正直分からん。

日本に日本人として生まれ育ったが、俺は子供の頃から
「野球って、つまんねーんじゃないかな?」
という疑問を、常に抱きながら生きてきた。
周りの人間や、この国は、年がら年中野球!野球!なもんで、
「俺は野球が嫌い」なんて、言えない雰囲気だった。
だから一時期、野球を面白いと思えない俺は、どこかおかしいのではないか?
と真剣に悩んだ。

2ちゃんねるにアクセスするようになって、俺みたいな人間が、
実は多数派である、ということを知って安心した。
「なんだ、本当はみんな野球が嫌いなんじゃないか・・・」
そういう、当たり前の事実が、なぜ今まで語られなかったのか?
俺がこの日本で、子供の頃から感じてきた空気、それは、
「この国では、公の場で野球を批判することはタブー」
という見えざる圧力。
それがさらに、俺の野球への嫌悪感を加速させていた。


「野球つまんねー。文句ある?」



と、俺は公の場で、声を出して言いたい。そういう、当たり前のことを
当たり前に言えるような、一人前の人間に、僕はなりたい。

558名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:11:50 ID:B2JEdU+r0
楽天行ったらマーくんが涙目になるだろ
559名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:11:51 ID:FxoOxGWJ0
>>550
変化球でとってた
ストレートはたいしたことない
560名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:11:57 ID:Q/Ffe/Mg0
>>542
浮気するなよw
中田一本だろ
561名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:12:00 ID:sQxPkJr30
○○王子の○○には直球が入るのかなぁ。


562名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:12:02 ID:EI+Cp64i0
凄いが守備がやばすぎ。特になんだよあのファースト
智弁も今年はそんなに強くないだろ。1年Pとかさ。それにあの打線だからな。
激戦区だし勝ち上がるのは無理だろ
563名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:12:02 ID:JcNMfAHhO
巨人に入ったら辻内みたく壊されそうだな…
564名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:12:13 ID:bwNATsYL0
野村がまた潰す
565名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:12:15 ID:/7DDcmVO0
楽天始まったな
566名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:12:16 ID:q1K7Y53B0
>>522
ここ数年はラビットボールだっただけ
ウグモリ、平田、堂上と高校ナンバー1スラッガーは
真に当てないと飛ばない木のバットと、ラビットじゃないボールに苦労してる
高校も今年からラビット無くなったし
何より高校時代からウェイトが常識になったから
高卒ルーキーで清原や松井以上のは今後出てくるよ
567名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:12:23 ID:g0Y4Gz8k0
佐藤からはジャイアンツ愛が感じられる
568名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:12:29 ID:xatz1MFA0


球投げて棒で叩いたと思ったらその球を拾って投げてくる
これで終わりかと思いきやまた球投げて棒で叩く





球が体に当たったらヘルメット投げ捨ててキレる始末
お前は小学生かダチョウ倶楽部の竜ちゃんか





叩いた球がお客様が座っているスタンドに入ったら大騒ぎ
危ないだろ少しは考えて行動しろよ





運よくキャッチして喜んでたら「ファールボールは返して下さい」って
お前の球なら名前書いとけよ小学生でも名前ぐらい書くぞ







何やってんだよコイツらw
569名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:12:30 ID:FxoOxGWJ0



さぁなんとか王子ってつけようぜ
570名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:12:33 ID:pgaaYwT10
マッハ王子
571名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:12:43 ID:HDxiT+qcO
>>65
出身は地元仙台
572名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:12:48 ID:1pdyJAlS0
>>554
トラキチ乙
573名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:12:48 ID:7r4WpJvy0

888
888      ____  わしが育てた甲子園や
888     /__.))ノヽ          に|
888    .|ミ.l _  ._ i.)          __|_
888   (^'ミ/.´・ .〈・ リ.    に|   ┌’‘┐  に|
=||    .しi   r、_) |  ___|__| :。。  |___|____
  ||.     |  `ニニ' /  | E EEEEEEE! ’    EEEEEEEEE.|
_||._  ノ `ー―i´__|   EEEEEEE! ===    … .  …  |___
| |わしが育てた| |HSN|.| E EEEEEEE! EEE!   。。。。。。。 |SODATE|
三三三三三三三三三|―――――――――――――― |三三三
三三三三三三三三三|   わしが育てた三菱電機     |三三三
三三三三三三三三三|_______________|三三三
三三三三三三三三三 /l  |                   |  |i三三三三
三三三三三三三三三/_|_|__________|_|,l三三三三
          第89回全国高等学校わしが育てた
574名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:12:51 ID:r19GB1YPO
>>464田中、岩隈、一場も首だから、佐藤、有銘、朝井、ナベツネの間違い。
575名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:13:00 ID:mwq/B2Kg0
トレーニング方法とか
プロもアマも、メジャーも垣根が無くなったから、
能力さえあれば良い投手が出やすくなってるのかね。

576名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:13:00 ID:QGoJCgSt0
>>517
PLとの試合で捕手の癖が直っていたら、全試合圧勝もありえた。
あれはPLが研究した成果が出た試合であり、高校生だったから起きた現象。
577名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:13:13 ID:xatz1MFA0



小汚いデブの小汚いデブによる小汚いデブの為のスポーツ=野球




いくつかの単純作業が並べられただけの野球というスポーツに興奮できる
人には自分で考える力が決定的に欠けている。



彼らは「3塁にランナーが進んだ」というルールのなかで興奮する。
それは野球盤の上のオモチャのランナーと何も変わらないのだが、彼らが
それに気づくことはない。
「チャンスなんですよ」と教えてもらうことで、反応するのだ。




ヒットやホームランも同様に、運動としての興奮はそこには無い。




退屈な単純作業をルールで補うような偽者のスポーツが面白いわけがないのだ。
そして、その偽者の運動に興奮している中年オヤジの醜さにみんなが気づき始めている。




一言でいうと、野球で興奮するというのはアホらしいのだ

578名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:13:24 ID:YhcwbEUh0
>>542
また虎の恋人が現れたか
モテモテだなw
579名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:13:34 ID:IvBu22+p0
土曜日みにいくよw
580名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:13:36 ID:/OJehq380
ここまで前評判通りのレベルの高い試合も珍しいな
佐藤は即プロでエースの働きができるよ。
仙台育英も足をからめた打撃が良かったし
智辯も智辯で佐藤が154`のストレートを連発しようとそれに当ててたし
4番の坂口は佐藤の数少ない失投を逃さず完璧なHR。
581名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:13:43 ID:8eYTZ+Q30
メジャーの吾郎みたいだな
582名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:13:52 ID:3GPHbNxR0
>>569
スライダー磨けばすごくなりそうだから
スラスラ王子でいいよもう
583名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:13:59 ID:6g5BqrZA0
佐藤もよかったがベンチにいたメタボ少年も気になったんっだが
584名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:14:01 ID:xAY+JQMW0
少なくとも巨人・広島・オリックスあたりに入ってしまったら終わりだ
585名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:14:03 ID:MqVbLpM90
へー凄いのがでてきたな、名前が早稲田−斎藤佑樹のバッタモンみたいだけど
プロで活躍出来そうなタイプなんか?
板東英二の甲子園奪三振記録を抜く(予定の)コイツは中日入り決定だ!!
おめでとう
586名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:14:18 ID:1pdyJAlS0
藤村甲子園だな
白新の不知火でも可
587名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:14:20 ID:KHfw1IZL0
>>583
18番の彼ねw
588名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:14:28 ID:Q/Ffe/Mg0
おい!負けた智弁がまた試合やってるぞ!



ごめん言いたかっただけだ
589名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:14:31 ID:6X5v9RhM0
初速が速いだけ

斉藤>>>>松坂>>>>田中>>>>佐藤
590名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:14:35 ID:oFS5+tq4O
>>30
豪腕王子
591名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:14:36 ID:FJ9F20FQ0
注目される前に負けて欲しかった。。。
592名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:14:41 ID:VanJCJGQ0
こりゃ、巨人が中田から佐藤に乗り換える可能性がでてきたな
593名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:14:42 ID:/isr5XewO
>>531
NFLのコミッショナーってしょっぱい仕事なんだな
イチイチ量販店のスーパーに並んでんの?
だっさ!

安物しか買えないようなのが団体のトップにいるなら、NFLも余程しょぼいんだな
594名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:14:46 ID:o4FGUhxW0
虎の恋人ですがな
595名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:14:52 ID:xatz1MFA0



野球ってスポーツか?
守備はピッチャー以外ボーっと突っ立ってるだけ
攻撃もバッター以外ベンチでへらへらしてるだけ

棒を振って球に当たったら走る


球が飛んできたらとる
こんなの調教受けたゴリラでもできるじゃん
野球がスポーツって言うんなら将棋もスポーツだね


駒は何も考えなくていいんだから
ほんと脳が退化した人向きの遊びだね野球って


野球って攻める時は攻めるだけ、守るときは守るだけで
戦術的にトレードオフとなる要素が無い。


これが他のスポーツと決定的に違う。
サッカーなら攻めようとすれば失点のリスクが高くなり、
F1なら良い予選グリッドを得る為のセッティングや燃料搭載量は
決勝レースで不利になり、


柔道で相手を投げ飛ばそうとすれば逆に技を返される可能性も増える。
これが退屈になる最大の理由

596名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:14:53 ID:6g5BqrZA0
>>587
そうそう
彼からはネタのにおいしかしないw
597名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:14:57 ID:L5gpbmif0
>>585
板東抜きは無理だろ
598名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:15:00 ID:FxoOxGWJ0


今年の血弁は弱いよ

おそらく全チームで一番弱い
599名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:15:12 ID:IvBu22+p0
佐藤 154球

150キロ 6球
151キロ 3球
152キロ 1球
153キロ 7球
154キロ 2球

600名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:15:13 ID:mSIwk3TG0
見たけど田中まー君のほうがスライダーがよくて上だな
601名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:15:15 ID:XrxNOg2x0
おまいら、高校生が一生懸命野球やってんだよ

血弁とか言うなよ。ちゃんと智弁って書いてやれよ。
602名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:15:16 ID:ExMXNlUmO
まぁたぶん中日は中田とりにいくな。

クジに強い球団社長がいるから中田は中日で決まったな。
603名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:15:26 ID:Am9SAHfF0
血便?
604名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:15:28 ID:1pdyJAlS0
>>30
仙台だから牛タン王子
もしくは気仙沼ちゃん
605名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:15:41 ID:TeaIZtKl0
>>30
佐藤王子
606名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:15:44 ID:H4F3o8OBO
>>591
去年から注目されてたじゃないか
607名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:15:44 ID:vOUmL0DAO
血弁て、、
空気なめてんかい
608名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:15:45 ID:xatz1MFA0

NFLコミッショナーが焼き豚に人生のアドバイス

「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」

NFLコミッショナーが焼き豚に人生のアドバイス

「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」

NFLコミッショナーが焼き豚に人生のアドバイス

「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」

NFLコミッショナーが焼き豚に人生のアドバイス

「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
                          ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |    公共電波でデブ数十人がじゃれあうなよ
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   野球豚 ヽ       .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |

609名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:15:58 ID:3GPHbNxR0
>>598
後出しじゃんけんよくない
610名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:15:59 ID:pgaaYwT10
西八王子
611名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:16:02 ID:FxoOxGWJ0

今年の血弁は弱いよ

おそらく全チームで一番弱い
612名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:16:02 ID:9OINr3f70
>>589
コントロールっていうか、完成度からいうとそんな感じだな
613名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:16:04 ID:p3uzoUss0
170キロ出たんだって?
614名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:16:21 ID:1pdyJAlS0
>>601
血便じゃ無いだけマシ
615名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:16:23 ID:8eYTZ+Q30
↓サカ豚が一言
616名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:16:34 ID:lSpFo6+R0
>>480
さすがベテランの視点ですね。尾崎とかしらないけど江川以降では
直球ではNo.1が江川ではないかな・・・カスラないんだもん・・で相手が
バントしてもまたカスラない江川の速球は高校時代が速かったみたい
だけどプロで調子がいい時でさえカスらなかったからね。今の投手で
言うと藤川のまっすぐに近いかな。なんせオールスターで8連続奪三振
だからね。スピード表示と実際の球質は別ものよ。野球経験者は理解できると思うけど。
617名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:16:40 ID:9CPArbHO0
>>606
まあ明らかにスター性が上がってしまったからな
618名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:16:43 ID:xatz1MFA0
つまらない

サッカーでいうゴール前の攻防の興奮に匹敵する場面は野球にない
あえて例えると野球は4時間もPKを延々と飽きずにやってるようなもの。
PKは勝負が決まらない時に仕方なしにやる最終手段、もしくは反則による罰。
よって、野球は勝負が付かなく仕方無しにやる罰ゲーム。
その野球ファンの言う「一対一」とは、投手が投げる打者が打つ。
これは一見対戦に見えるが、結局はじゃんけんに射撃の難易度が加わった程度
格闘技や他の球技と比べても、圧倒的にリアルタイムの攻防が少ない。
野球における投手体打者の「一対一」は、他の対戦型スポーツの攻防と
比べたらむしろ機械相手の一人遊びほどのバリエーションしかない
相手のやることだってほとんど決まりきったことだろ?
速球、カーブ、シュート、フォーク、スライダー。
これを予測して打つだけ。底の浅いやりとり。
結局はバッティングセンターに毛のはえたようなもの。
なぜならじゃんけん程度の駆け引きしかないから。
攻防の妙ってもんがないんだよ。
猛スピードでとんでくる球に棒を当てられるかどうか。それだけ。
「カーブかな?ストレートかな? よし、カーブだ!!!」
これが野球選手の全知能を駆使した思考です。
じゃんけん並。いや、じゃんけん以下。
局面の一対一のミクロの集合体がマクロを構成するサカー。
一対一の○×だけで勝負がきまるヤキウ。
だからヤキウは「数字だけのスポーツ」なんだよね。
戦術も存在しない。
ジャンケンの勝った負けたを積み重ねてるだけ。
それをシビアだのガチンコだのいってるのは
頭が悪く「そんなことしか理解できない」からだ。
619名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:16:44 ID:PfNJJOJmO
春から夏にかけて急激にスピード上がるヤツいるよな。
松坂も春は145キロくらいだったけど、夏にはかなり速くなってた
620名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:16:45 ID:mSIwk3TG0
楽天に入らないかな
621名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:16:56 ID:tqZ/Ox/J0
はぢめての血便記念かきこ^^
622名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:16:58 ID:rnylwZoYO
きかずこ王子
623名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:17:04 ID:IvBu22+p0
佐藤 154球

150キロ 6球
151キロ 3球
152キロ 1球
153キロ 7球
154キロ 2球

624名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:17:04 ID:6hT2RMbZ0
ID:xatz1MFA0

別のスレ行けよ豚
625名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:17:11 ID:P0NL/fpH0
>>547
新しい時代を作るのは老人じゃないよ。
好きに言わせとけ。時代の波には巨人だって逆らえないんだ。
626名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:17:11 ID:3BHEr+LV0
県大会の佐藤見てて甲子園じゃレイプだな・・っと思ってた
春レベルには調子戻してきたな〜
後は肩壊さずにさっさと負けて楽天行ければヨシ
627名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:17:12 ID:V9JV6G2J0
動画あんの?
628名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:17:26 ID:rpdrklhc0
>>619
松坂は夏から秋で更に速くなったしなw
629名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:17:28 ID:ExMXNlUmO
スマイル王子に決まりますた。
630名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:17:32 ID:YHtzHzBsO
>>589
そもそも初速と終速の差なんて個人差がほとんどない。
佐藤は球がおじぎしてないから差は小さい方だと思うし。
631名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:17:35 ID:CcBb8qWx0
チェンジアップかフォークも覚えとけ
632名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:17:38 ID:GlUcFGKY0
ID:xatz1MFA0
うぜえから氏ね
633名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:17:47 ID:mZZKP/hv0
一匹基地外が沸いたな、夏の暑さのせいか、獣の血筋なのか
634名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:17:49 ID:xatz1MFA0

野球って選手の位置が固定的で縛りが多くて定石プレイばっかなんだよ。
プレイの選択肢の多いスポーツみたいに戦術論で盛り上がることもないし、
アメフトみたいにたくさんの種類の作戦のぶつかりあい楽しむこともできない。
選手同士がぶつかるシーンもあんまりないから肉弾戦に血が騒ぐこともない。

だから楽しむことといったら些末な根性論や周辺の話題ばっかり。
投球術だってある程度の定石があるからいい解説者になると次に何投げて、
どんなところにボールが飛ぶかってとこまで予測できちゃうしあとは技術的な精度の問題だけ。
野球ファンは奥が深いと勘違いしてるが実は野球ってとんでもなく底の浅いスポーツ。
だってプレイの選択の幅が限定的だから。
635名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:17:53 ID:1pdyJAlS0
>>619
気温が上がるとスピードガンの表示も高く出るんだよ。
636名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:18:01 ID:8eYTZ+Q30
ID:xatz1MFA0 アク禁五秒前
637名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:18:01 ID:PHkZlEDjO
シュガー王子すげー!
638名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:18:04 ID:82XNDvBN0
あれ?中田って甲子園出てないの?
639名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:18:09 ID:3GPHbNxR0
>>624
>>632
相手するのよくない
640名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:18:12 ID:4cmjoSwK0
>>30
154王子
641名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:18:13 ID:9CPArbHO0
>>628
秋からキャンプでまた速くなったような
642名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:18:14 ID:3cNYpkMU0


ノムさんがドラフト一位指名で取る気満々だそうだ
643名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:18:27 ID:Qd5Fs0s00
>>167しかないな、ベタだが・・
644名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:18:27 ID:QGoJCgSt0
>>619
松坂は選抜の時に150出てたんだよ。
それで江川以来の選手として、沖縄の新垣と双璧と言われてたが
選抜を制覇した時に、平成の怪物と言われるようになった。
645名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:18:34 ID:Wx6hRGGH0
一回戦にしては見ごたえあったなー。
次も楽しみだ。
646名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:18:52 ID:P0NL/fpH0
>>543
あれは凄いと思った
育英応援してたからうわあああああああだったがw
投手以外は全ての面で智弁の方が上だったよ
647名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:18:56 ID:cksrLzDB0
>>619
松坂が初めて150出したのはたしか春だぞ?
横浜高校の監督の本に書いてあった
648名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:19:00 ID:H4sD6MSeO
佐藤のことヨシリンって呼ぼうぜ!
649名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:19:02 ID:YHtzHzBsO
>>631
フォークで三振取ってるぞ
650名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:19:08 ID:U952WEKRO
いいHRだった
651名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:19:10 ID:q1K7Y53B0
>>641
キャンプから対片岡でまた速くなった
652名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:19:11 ID:/OJehq380
>>624
例のこいつじゃね?

【野球】楽天がフェルナンデスのホームランでサヨナラ勝ち! E6 - 5G [5/20]
228 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/05/20(土) 21:46:31 ID:+9R/oZtx0
野球なんてイラネ
バラエティやった方が数字とれるし面白い
延長ウザイし爺さんしか見ない番組を毎日毎日ゴールデンで垂れ流すな!
深夜でもイラネぇから衛星限定にしろ
そして焼き豚は謝罪しろ!
当然許す気は無い!!

↓と荒らしていた+9R/oZtx0だったが

【映画/アニメ】「風の谷のナウシカ」復活上映に長蛇の列・拍手喝采【カンヌ】
450 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/20(土) 10:24:03 ID:+9R/oZtx0←wwww
アメリカのアニヲタだと
宮崎とのファーストコンタクトが「もののけ姫」だから
日本と違って非常に評価が高い。
興行は不入りだったみたいだけど、それはディズニーが潰しただけだしね。

↓それを晒されてキレた+9R/oZtx0はとんでもない伝説のレスを残す

【野球】楽天がフェルナンデスのホームランでサヨナラ勝ち! E6 - 5G [5/20]
474 :世間の野球豚に対する感想[sage]:2006/05/20(土) 22:12:44 ID:+9R/oZtx0
>>455
宮崎アニメは別にアニヲタじゃないだろ

http://hissi.dyndns.ws/read.php/mnewsplus/20060520/KzlSL29adHgw.html
653名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:19:24 ID:xyoc1d3O0
プリンス Kらしいがw
654名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:19:24 ID:YuyY0SrD0
>>616
江川は初速と終速の差がほとんどなかったみたいだしな
初速147kmだとしたら終速144、145kmくらいの球だったんだろ
しかも100球超えてもスピードがほとんど衰えない
655名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:19:27 ID:rnylwZoYO
ささかま王子
656名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:19:28 ID:x0WCor4u0
そして完全に忘れ去られている秋田商の佐藤
657名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:19:29 ID:IvBu22+p0
佐藤 154球

150キロ 6球
151キロ 3球
152キロ 1球
153キロ 7球
154キロ 2球

658名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:19:35 ID:GvDmyZ0T0
杜の都の超特急
659名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:19:36 ID:ghZ+UpuAO
>>619
それゃ最後の夏に向けて球児も死ぬ気で練習するし
660名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:19:42 ID:kgPKxlgH0
夢の智弁智弁対決がなくなったのはちょっと残念w
661名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:19:46 ID:1pdyJAlS0
>>631
スローカーブでも可
星野伸行並の
662名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:19:51 ID:P0NL/fpH0
>>619
佐藤は予選より平均球速が明らかに上がってた
663名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:20:01 ID:gF05/rS60
2chで血便なんて言われる為に猛練習してきた訳じゃなにのにな

>>1は死ねよ
664名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:20:10 ID:8eYTZ+Q30
この勢いで層化ぶっ潰してくれれば最高だったのに
665名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:20:25 ID:MXhrrr0z0
89 代打名無し@自治スレにて板分割動議中 New! 2007/08/09(木) 16:52:44 ID:lqsjEDnHO
野村のところに行かせたら酷使で壊されるに決まってる
藤川とジェフを育成した阪神に行くべき


90 代打名無し@自治スレにて板分割動議中 sage New! 2007/08/09(木) 16:53:01 ID:7hX+0hVQ0
>>89
もっと酷使してるチームじゃねえかw
666名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:20:28 ID:TeaIZtKl0
>>30
仙臺四郎王子
667名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:20:32 ID:cu44dhOcO
翔さんピーンチ><
668名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:20:34 ID:KHfw1IZL0
智弁対決は既にやったことあるしな
669名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:20:38 ID:kSojNojG0
血弁
670名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:20:51 ID:D3MH8CfR0
楽天を希望してるから、楽天が頂くよ
671名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:20:52 ID:9CPArbHO0
いやーでも久しぶりに興奮したよ
佐藤君に素直に感謝したいね
672名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:20:52 ID:cipHZKJX0
ID:xatz1MFA0

死ねよ
何豚か知らないが本当に程度低いな
673名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:20:57 ID:gMBFc7+a0
血便和歌山
674名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:21:02 ID:JkiO21or0
姫騎士アンジェリカでのサトウユキはすごいよ。
まじで154km級の卑語連発。
675名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:21:07 ID:q1K7Y53B0
>>631
チェンジアップがいいな
肩や肘への負担が少ないし
剛速球ピッチャーはかなり効果的だし
676名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:21:14 ID:P58uVWFbO
予選で手を抜いて投げてたのがバレバレになったなwww
677名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:21:16 ID:H4F3o8OBO
良い試合だった
育英守備よしのりの足引っ張んなよ・・
678名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:21:24 ID:SXNVXIo90
広島でじっくり育てれば、ポスト黒田はほぼ確実。
でも、即戦力で使い倒すけどね。
679名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:21:24 ID:kB6d+Bz30
甲子園は数字が出やすいとかじゃね
680名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:21:30 ID:NVL5rE6Z0
プロのスカウトはもう負けてほしいだろうな
実力はわかったし、これで連投連投になったらつぶれるかもしれん
681名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:21:41 ID:A3lBsnsCO
田中とか斎藤とか佐藤とか・・・
平凡な名字が活躍する時代か
682名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:21:57 ID:1pdyJAlS0
昔は血便奈良の方が強かったのにな。
和歌山はミカンと魚食ってるから強いな。
683名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:22:00 ID:rpdrklhc0
確かに甲子園のガンは甘いけど破格の数値には間違いない
684名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:22:22 ID:pPu9n3fe0
3回戦が楽しみ。
685名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:22:23 ID:dhhIrPc80
確かにスピード、キレ、伸びは一級品だけど、
角度がないからプロじゃ分からんね、角度は大事
686名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:22:25 ID:3GPHbNxR0
あの守備じゃベスト8ぐらいかもな
まぁ佐藤本人のプレゼンにはそれぐらいが丁度いいけど
687名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:22:26 ID:sQxPkJr30
>>584
広島は割と高卒の選手を育てるのがうまいと思うんだが
違うんなぁ。
688名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:22:31 ID:8eYTZ+Q30
ガンの故障です
本当にありがとうございました
689名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:22:32 ID:FxoOxGWJ0
>>683
見た感じは130後半だぜ?

どう見ても速くない
690名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:22:35 ID:bd7igVja0
>>1
夜にまとめて建てるか午前の2試合のスレも建ててくれ
691名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:22:39 ID:KPSVCFmrO
しかしあれだな。素人ニワカ解説者がウジャウジャいるなwwwww
692名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:22:40 ID:WbTdegsL0
甲子園の審判の話では
江川ょり小松の方が速かったそうだ。
でも今の選手の方がはるかに上だな。

693名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:22:55 ID:QGoJCgSt0
>>681
日本最高の選手の名前が、鈴木一郎と平凡ですからw
694名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:23:07 ID:IUrPegBv0
地方大会でノーノーやってないの?
695名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:23:13 ID:hlfeMEfHO
危ない試合だったと思うぞ
相変わらず味方が足を引っ張ってるしww
8回だったかの本塁憤死なぞ罰金ものだぞ
696名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:23:17 ID:1pdyJAlS0
切れや伸びはそうでもない。
スピード表示よりかなり遅く感じるもん。
スライダーP。
697名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:23:19 ID:pPu9n3fe0
>>693
字が違う
698名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:23:34 ID:2zHkG+DJ0
>>566
ウグモリはファームで本塁打王&打点王争いしてますがな
699名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:23:36 ID:SXNVXIo90
>>537
まっちゃんのその理論、サッカーにもそっくりそのまま当てはまるなw特に代表戦。
700名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:23:39 ID:Q1fI5WmD0
試合見てたけど、こんなピッチャーいたんだなって感じだった
プロ野球選手相手に、高校生が挑戦してるって図式だった

あんな150キロ台バンバン投げて、ドラフトは佐藤中心になると思った
701名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:23:56 ID:qXY9QyuN0
榊原育英
702名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:24:09 ID:ldre0dHN0
>>635
超音波なので気温や湿度に影響されません
703名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:24:19 ID:kSojNojG0
>>697
だよな。
松井秀喜だっけ。
704名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:24:20 ID:rJk4DPn6O
>>1
スレタイに問題が…
705名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:24:21 ID:OacNeR8p0
>>30
試合始まるまえにアナウンサーがスピード王子っていってました
706名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:24:30 ID:XebeO4AG0
154`出す投手を擁して2失点てダメじゃね?
707名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:24:32 ID:gF05/rS60
>>681
斉藤は平凡までいかんだろw

116位斎藤 サイトウ 累積人数655657
708名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:24:41 ID:1pdyJAlS0
>>701
英資だし・・・
今はインドに肩入れしてる。
709名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:24:52 ID:wE55uhg20
なに王子
710名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:24:57 ID:spF2eC1r0
江川厨ウザい
江川の高校時代なんてリアルで見てた奴なんて
ほとんどいないんだから脚色し放題なのをいいことに
松坂や桑田より上だとか寝ぼけたことヌカしやがる
ほんとウゼェーーー
711名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:24:56 ID:ep2DQQ3f0
砂糖はたいしたことない。
江川と比べたら落ちるな。
712名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:25:04 ID:Pp905wyO0
すごいな
プロ行くならドラフトの上位指名確実か
713名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:25:10 ID:SXNVXIo90
>>700
それを夏休み明けの学校でみんなに発表しなさい
714名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:25:11 ID:/OJehq380
>>706
ありゃ智辯の4番の坂口がすごかった
中田より上かも試練
715名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:25:13 ID:9OINr3f70
スレタイ今気づいたわ
>>1
お前さっさと死ねよ
716名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:25:19 ID:8eYTZ+Q30
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1191530
おいおいミクシィにコミュあるじゃねーか
有名だったんだな
717名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:25:29 ID:ScPHLJht0
>>646
俺は智弁応援だったが仙台育英も守備でまずいプレーはあったが
両チーム共さすが名門という試合だったね
今後(プロ)を考えたら、あまり佐藤には投げて欲しくないなあw
718名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:25:34 ID:1pdyJAlS0
>>706
今は性能のイイピッチングマシーンがあるから
スピードだけで抑えるのは無理。
719名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:25:46 ID:NVL5rE6Z0
少なくとも同い年のときの高井雄平よりは遅い
720名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:25:48 ID:IvBu22+p0
中田笑
721名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:25:47 ID:84GABfuV0
>>705
ステロイドの名前じゃん
722名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:25:50 ID:dGIHkNHJ0
特待生?
723名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:25:57 ID:6Gw3IgiB0
佐藤由規 おんなの子にも使えるね。
男ならよしのり、女ならゆきって、出来る前から親が決めてたのかも。
724名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:26:08 ID:VMYDnY+T0
スピード表示ほど速く感じないストレートだけど
高校生相手ならキレがなくても150キロ投げとけば打たれない
今年はレベル低いし
725名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:26:10 ID:ep2DQQ3f0
>>710
わしはリアルでスタンドで見て居ったぞ。
726名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:26:11 ID:pPu9n3fe0
>>710
坂東が一番速かったなんて話もあるよね。
727名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:26:17 ID:FJ9F20FQ0
佐藤という名前は野球界では成功しないから
ドラフトにもかかんねーだろ
良くて菌ちゃん
728名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:26:25 ID:sQxPkJr30
あと2キロ速ければ156かぁ。
そうすれば156王子だったのに
729名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:26:28 ID:1pdyJAlS0
まあHR打たれたのはすっぽ抜けのスライダーだったけど。
730名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:26:34 ID:DAEdH7Li0
初速と終速にかなりの差があるのは間違いないだろうね。
実況で「佐藤の球は速いだけじゃなくて左右に揺れる」との監督談話を
紹介していたけど、要するに球が揺れるのは縦回転が少なく空気抵抗
が大きい証。
マー君なんかも開幕当初はその課題で打ち込まれた。
731名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:26:42 ID:ji+CxtYC0
野球人気低迷って言われてる割には、毎年凄い奴が出てくるなw。
まあ、リトルからやってる子達は練習で忙しくて、プロ野球観る時間がない
んだろうけど。
今年も佐藤・唐川・高濱・中田・太田と逸材が揃ったな。他にも誰かいたら教えてくれ。
732名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:27:05 ID:3Po5v7wdO
別れた嫁さんが血便が出たって涙目になってたのを思い出した。
733名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:27:05 ID:Zlk7NeAq0
横浜高校渡辺監督
「松坂のスピ−ドと、47年秋の関東大会(対戦してボロ負け)の江川の
 スピ−ドは質が違うので比べようも無いが、松坂は全力で投げて150km
 それも全身のバネを使って最高のフォ−ムの時に最高のスピ−ドが出る
 まあ投手としてこれが普通なんだが。
 江川は軽く投げて155km出てた、本気で投げるといったいどんな
 感じなのか予想もつかなかった。当時キャッチャ−が捕れないので、全力
 では投げないようにしてるという話を聞いてゾッとした。
 しかもその投手に手も足も出なかったんだからねえ。」
この年の横浜高校は春、江川が破れた広商に勝って全国制覇した強いチ−ム
だった。
734名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:27:08 ID:FJ9F20FQ0
生で見たが
沢村が一番早かった
735名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:27:30 ID:H4sD6MSeO
ヨシリンいいわ〜
736名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:27:40 ID:nijzjv0QO
投げおわったら後ベンチ前で必ず少しだけ給水してたからドリンク王子だろ
737名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:27:44 ID:YhcwbEUh0
>>707
ttp://www.myj7000.jp-biz.net/1000/0100f.htm
10 斎藤 約980,000 藤原利仁の子、斎宮頭叙用が斎藤を称するに始まる。
738名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:27:52 ID:1pdyJAlS0
>>731
予選で負けたけど中田翔さんのスケールにかなう高校生は居ない。
2000年に1人の逸材。
739名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:28:00 ID:qXY9QyuN0
ダルビッシュや田中があれだけ通用してるから
佐藤もいくえ〜。
740名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:28:03 ID:GK1Cjxzk0
しょうがない、我がスワローズにいれてあげよう!!
741名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:28:08 ID:4rEpbWZ1O
佐藤からは巨人愛を感じますね
742名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:28:10 ID:kgPKxlgH0
>>734
長生きしろよ
743名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:28:11 ID:3GPHbNxR0
今日の組み合わせはもったいないな
お盆休みにやってくれよ
電車で10分のとこだけど
744名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:28:12 ID:NVL5rE6Z0
ゆで玉子
745名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:28:15 ID:3cNYpkMU0
>>689
じゃあ相手ピッチャーは100キロ前後か?
ちなみに佐藤の最速は練習試合で出した155キロだそうだ・・・
746名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:28:24 ID:q1K7Y53B0
>>723
お父さんが雅規
お母さんが由佳とか
一人目の子には雅佳で男なら「まさよし」、女なら「がか」
747名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:28:38 ID:spF2eC1r0
>>733
江川の時代はスピードガンなんて無いのに
どうやって155km計測すんだよw
江川厨はいい加減な奴多いよなー
748名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:28:47 ID:QUMxprEm0
>>726
それ本人がいってんじゃねえの
749706:2007/08/09(木) 17:28:47 ID:XebeO4AG0
>>714
>>718

そら失礼しますた
750名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:28:53 ID:uZyv6vV30
佐藤から智弁の勝谷は、HRを打ったね。
6回以降は佐藤を苦しめていた。
いい試合だった。
751名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:28:56 ID:1pdyJAlS0
>>743
阪神沿線乙
尼?
752名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:28:58 ID:369Tuny10
佐藤は凄かったな
スタミナも十分あるしプロでやれると思うぞ
753名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:29:01 ID:hqtQHhLj0
こいつは凄かった。150以上の球を低めに集められたんじゃ高校生は手も足も出ないだろ。
754名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:29:02 ID:8eYTZ+Q30
>>740
>>741
虎の恋人やで
755名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:29:19 ID:mwq/B2Kg0
こういうスターとまでは行かない高素材の高卒選手は
広島なんかが指名して潰していくんだろうな。

最後は横から投げさせるなんかしてw
756名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:29:19 ID:NbFeXl7q0
佐藤君は、今は名投手コーチのいる巨人がいいと思うよ。
757名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:29:26 ID:QGoJCgSt0
>>739
ダルはタイプが違う。
あいつは顔はド派手だけど、投球はお祖父ちゃん。
758名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:29:29 ID:ZjSFDv9t0
153連発だろ154は1、2球
まぁちゃんと観てなかったけど
759名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:29:35 ID:NVL5rE6Z0
夏の甲子園最速は寺原の154kmか?じゃあそれに並んだのか
地方大会なら大阪桐蔭辻内の156km
760名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:29:36 ID:3Po5v7wdO
じゃあ中田翔さんは二千年王子
761名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:29:39 ID:1pdyJAlS0
>>747
巨人時代より速かったんだから余裕でしょ?
762名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:29:45 ID:FJ9F20FQ0
仙台育英ってやっぱ
大阪人の占有率高いの?
763名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:29:47 ID:Grq21uIm0
>>69

ベスト8予想ですか?
764名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:29:57 ID:lZ35FJfQO
うむ、巨人は辻内をまともにしてからな
765名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:29:58 ID:6hT2RMbZ0
>>734
プロ野球創世記からみている超ベテランキターーーーーーー
766名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:30:06 ID:rpdrklhc0
>>757
おじいちゃん投球は去年の前半までで今は全然違うだろ
767名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:30:08 ID:Zlk7NeAq0
江川は高校時代に完全試合2回、ノーヒットノーランを10回も達成し、しかも選抜大会でマークした
60奪三振はいまだに破られない大会記録として残っている。
この60奪三振というのは準決勝までの4試合でマークしたものだから、一試合平均で15三振を奪った計算になる。
98年の松坂は、選抜では決勝までの5試合を費やしても、江川が記録した60奪三振には及ばなかった。
松坂はその年の夏の大会のPL学園戦で13安打を食らい、7失点しているが、江川は甲子園の全試合で打
ち込まれた試合は一つもなく、多くても2点までしか取られていない。
それと、高校時代の公式戦通算防御率を見ても、松坂の1・16に対して、江川は0・41と、驚異的な数字
を残している。 特に江川は、2年夏の県大会で、1回戦から準々決勝までの3試合と準決勝の延長10回まで、
なんと4試合も続けてノーヒットノーランもしくは完全試合を続けていたというから、これだけ取ってみても
「神業」だといえる。 その翌年の夏の県大会では、決勝までの5試合中3試合がノーヒットノーランだったと
いうから、これらを見ても分かるとおり、江川が高校野球史上最高の投手であることは間違いない。
768名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:30:08 ID:/OJehq380
>>748
まぁ甲子園1大会での奪三振記録持ってるから多少は出しゃばってもいい
769名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:30:09 ID:kgPKxlgH0
>>757
あんだけ球が速いのに、実は変化球投手だからな。
770名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:30:10 ID:cksrLzDB0
>>732
どこの誤爆だよDV王子め
771名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:30:14 ID:D8FwVgdv0
この子、顔立ちもいいから人気出るね
772名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:30:20 ID:IvBu22+p0
ほとんど外野にとばなかったな
773名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:30:30 ID:mgzD/C1O0
球質が軽いような気がする
ランナーだしてからの投球は改善されたように見えるが・・・
まあ帝京まででしょうな
774名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:30:40 ID:YuyY0SrD0
>>733
小倉部長も江川の方が速かったって言ってたな
775名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:30:42 ID:o4FGUhxW0
虎の恋人なんだけど日ハムに行きそうな悪寒
776名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:30:52 ID:ZjSFDv9t0
>>759
寺原はスカウトか何かのガンじゃ158だろ
777名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:30:54 ID:1pdyJAlS0
>>732
直腸ガンです。
ご愁傷様。
778名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:31:06 ID:NVL5rE6Z0
>>762
自分で調べて、ちゃんとわかったら書き込んでね
779名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:31:10 ID:uZyv6vV30
智弁和歌山は来年のチームです。

智弁和歌山は来年のチームです。

来年の智弁和歌山にご期待下さい。 
780名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:31:13 ID:ogPFeMKG0
遅レスで悪いが、
>>106の意味がわからない
781名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:31:13 ID:SXNVXIo90
ハンカチ、ハニカミと来たんだから、
やはり「ハ○カ○」王子で統一したいところだが…。

ハッカー王子
ハマカゼ王子
ハナカミ王子
ハダカノ王子
782名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:31:18 ID:OacNeR8p0
154は胡散臭いのはたしかだけど
一番速い球をあのアウトローに投げ込んでたのは事実
154じゃなくても150ぐらいはでてるんじゃないの
783名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:31:22 ID:KHfw1IZL0
どっちみち第6ブロックは潰しあいでどこが勝ち残っても力尽きそうだw
784名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:31:28 ID:ep2DQQ3f0
>>733
スピードだけでなく伸びがすごかった。
地を這うようなボール伸びて高めのストライクになる。
あんな凄い玉を投げるやつはもうおらんよ。
785名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:31:32 ID:q1K7Y53B0
>>731
中学、高校の全国の部活動でも少子化なのに野球部は部員数伸びてるよ
ダサッカー部員は急降下中
786名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:31:38 ID:QGoJCgSt0
>>766
ダルは超レベルが高い技巧派投手。
そう書けばよかった?

ああいうの少ないから、言葉が無い。
787名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:31:51 ID:kgPKxlgH0
>>779
ていうか、智弁和歌山は永遠のベスト4ってイメージ。
788名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:31:55 ID:SXNVXIo90
ピンチ佐藤
789名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:31:58 ID:9CPArbHO0
>>781
ハニカム王子
790名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:31:59 ID:mgzD/C1O0
>>710
江川のストレートはガチ
まあ尾崎行雄が最強なんだけどね
791名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:32:10 ID:aogSoJnMO
スタメンはキャプテン以外地元人
792名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:32:11 ID:94Agpu51O
やっと甲子園らしくなってきたな特待生万歳
793名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:32:13 ID:ziDDHtluO
珍しく楽天と相思相愛だから楽天にいってほしいな
他の選手が楽天から指名されると十中八九嫌な顔するしw
794名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:32:18 ID:jZmHPcx2O
>1
血便はやりすぎやで!
795名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:32:18 ID:1pdyJAlS0
ジャッキー佐藤
796名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:32:27 ID:0nRLge230
楽天は背番号11が空いているはず。
何も心配しないで飛び込んで来なさい。
797名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:32:54 ID:bGKSiwR30
こいつスゲーな
球威におされてあからさまボールをストライクとりまくってた審判スゲー
798名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:32:54 ID:J/b8xN/QO
重い球(笑)軽い球(笑)
799名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:32:59 ID:8eYTZ+Q30
楽天に行かせるのは球界の損失じゃないか?
800名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:33:02 ID:cksrLzDB0
>>761
江川本人は調子が良かった時期が高校二年、大学3年、プロ3年目と3回あって
プロ3年目が一番速かったと思うと言ってるよ
801名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:33:07 ID:1pdyJAlS0
>>796
親会社が果たして何時までもつのか心配だが
802名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:33:29 ID:kgPKxlgH0
>>789
体は若いが投球術はベテランピッチャーのそれだからなぁ。
803名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:33:31 ID:DAEdH7Li0
>>733
別に軽く投げていたわけじゃないぞ>江川
彼の特徴はボールの伸び。
縦回転の球を投げるため、出来る限りぎりぎりまで指先にボールを掛けて
おく、ようするに前に押し出すような投球スタイルなんだよ。
それが一般的な力投型(佐藤やマー君)と比べて軽く投げているように
感じてしまうんだよ。現役でいうと岩隈なんかがそのタイプ。
804名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:33:36 ID:XW7XZ6VkO
ストレートで、空振り取りにくい楽天田中が成功してるんだから
佐藤も成功するよ。スライダーも一級品だし、コントロールもそれ程悪くないし。
終盤でも、150kmOVER連発。素材は特Aでしょう。
805名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:33:38 ID:NVL5rE6Z0
唐川と中田翔がこけて、太田があの調子じゃ、佐藤に人気が集中する可能性あり
806名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:33:43 ID:qXY9QyuN0
箕島の尾藤監督はどうなさってますか?
807名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:33:43 ID:P0NL/fpH0
>>717
今日だけで150球以上投げてしまったからなー
もう宮城県民としては、ドラフトの倍率が上がるのが確定的な以上
初の白川越えが見たいが野手陣に力が足りてないから苦しいな
808名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:33:47 ID:ep2DQQ3f0
>>790
尾崎のストレートは伸びがなかった。
江川より落ちる。
809名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:33:48 ID:mgzD/C1O0
まあ智弁和歌山は来年優勝するよ。今年は2年中心だし
810名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:34:01 ID:q1K7Y53B0
>>734
だな

甲子園怪物列伝
沢村栄治>江川卓>松坂大輔>川上哲治>桑田真澄>ハンカチ>王貞治>ダル
811名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:34:12 ID:eScKxUNm0
伊藤トモヒトかと思った。
812名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:34:18 ID:PHRddN2P0
名前だけなら美少女野球選手
813名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:34:36 ID:1pdyJAlS0
>>806
数年前まで解説者やってたが。
814名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:34:57 ID:QeJ++d2H0
括約は嬉しいがあんまり目立ち過ぎると・・・・
他球団の皆さん、今回はマグレですよ〜
815名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:34:58 ID:Apu6RD+X0
>>767
江川ってスゲェんだな・・
816名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:35:01 ID:NVL5rE6Z0
これで140kmフォークを身につければガチでエース級
817名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:35:23 ID:FJ9F20FQ0
佐藤も関西人だったんだな
前世
818名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:35:27 ID:NV3REEis0
虎と相思相愛の恋人
聖地甲子園で真価発揮!!
佐藤は甲子園でこそ力を発揮するタイプ
819名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:35:42 ID:IvBu22+p0
江川なんて年伝説だろ
820名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:35:51 ID:J/b8xN/QO
江川江川うるせーなw今と昔じゃ高校野球のレベルが違うっつーのw
821名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:35:52 ID:P0NL/fpH0
>>796
朝井自重しろww
822名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:35:54 ID:1pdyJAlS0
>>814
括約って字が汚い
823名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:36:08 ID:SXNVXIo90
>>814
そんな小細工しようがいまいが、
スカウトはすでに目をつけてるっつーの!
824名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:36:28 ID:Zlk7NeAq0
怪物・江川卓の甲子園での成績(春4試合・夏2試合)

59回3分の1を投げ、奪った三振は92(一試合平均15・3)。
自責点3。防御率0・46。

高校在学中の公式戦44試合で完投した試合は30試合。その中の実に12試合が完全試合もしくは
ノーヒットノーランで、それ以外の試合でもほとんど1安打か2安打しか打たれていない。
もうこんなすごい投手は永久に出てこないと断言してもいいだろう。
まさに伝説として今に語り継がれる男、それが江川卓である。
825名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:36:41 ID:FJ9F20FQ0
でも身長175じゃプロキツイでしょ
ハンカチは165くらいだっけ?
826名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:36:43 ID:/pQ6DS3fO

(`・д´・;)今年の10年に1人の逸材か
827名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:36:48 ID:1pdyJAlS0
俺の括約筋が今朝から緩みっぱなしです><
828名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:36:49 ID:SJCcnsYH0
レベルが低い時代にプレーしたボケ老人たちが作り出した伝説
それが沢村栄治
829名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:36:49 ID:qBzbtXvb0
甲子園で校歌を歌うのは勝利したときだけだと思ってた
最初の回でも歌うんだね
830名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:36:54 ID:eHu0d7TtO
生で見たけどジョン万次郎は小石を250mくらい投げ飛ばしてたよ
831名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:37:14 ID:Ic67qAUO0
甲子園見れなかったからyoutubeで神宮の試合
さっき見てみたけどスライダーが伊藤智並に
切れてるよな
832名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:37:15 ID:ep2DQQ3f0
電力会社が江川負けてくれと祈ったほど江川は凄かった。
松阪なんぞしょせん小物よ。
833名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:37:16 ID:94Agpu51O
チベンは必ず一本打って帰っていくな
これで貧打なんだから他はやってられないな
834名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:37:22 ID:1A0OoMGI0
佐藤 154球

150キロ 6球
151キロ 3球
152キロ 1球
153キロ 7球
154キロ 2球
835名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:37:23 ID:nijzjv0QO
とりあえず育英のパンチラうpしてくれ!携帯で見れるサイズでな
836名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:37:23 ID:zXtwosHv0
レス読まないで書くと、球は速くて非常に今後楽しみだがプロでは
腕の振りで球種がバレてしまうので修正して欲しいです。
#スライダーの時、横振り
楽天行き希望。
837名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:37:31 ID:dtto4Ya80
市船の岩嵜とか山崎は騙された感があったが
コイツは本物だった
838名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:37:39 ID:ZjSFDv9t0
江川オタのおっさんは氏ね
839名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:37:45 ID:mgzD/C1O0
>>820
あくまで当時のレベルとして怪物ってことだよ
そりゃ今の時代ならボコられるだろうけど
840名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:37:46 ID:qXY9QyuN0
江川の高校時代の動画が見たい。
841名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:38:01 ID:uZyv6vV30
>>787
優勝3回準優勝2回してるよ
842名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:38:01 ID:vc7CDUzH0
派遣で一緒になったおっさんが江川とか昔の野球選手のすごさを
熱弁してたけど、どうでもよかった
それより一人前に仕事してほしいと思ったよ
843名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:38:02 ID:q1K7Y53B0
>>825
サカ豚じゃねーんだから160cm台はねーよw
サカ豚はマラドーナもクライフもペレも160cm台だけどなw
844名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:38:14 ID:YHtzHzBsO
球に軽いも重いもあるかよw
回転数が多けりゃノビがあって反発しやすいし、
回転数が少なけりゃノビがなくて反発しにくい。

そんだけの話
845名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:38:14 ID:oUopZCKRO
こんなときに空気読まずにいただくのが、我がヤクルトですよ!!!
846名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:38:19 ID:9OINr3f70
>>825
どんな釣りだよw
847名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:38:22 ID:Zlk7NeAq0
江川がいかにすごいピッチャーだったかを物語るもう一つのデータがある。

江川は73年の選抜大会の準決勝で広島商のバント攻めに遭い2失点したが、この試合での失点が、
2年秋の新チーム結成以来、公式戦、練習試合を含めて初めての失点だったということ。
連続イニング無失点がこれだけ続けられたピッチャーは過去に例がない。
まさに不滅の大記録といえるだろう。
848名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:38:23 ID:CPdJObKbO
>>824
板東英字のが凄いな
849名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:38:32 ID:94Agpu51O
>>825
ばかハイドは157だよ
850名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:38:34 ID:SXNVXIo90
>>829
お前何年甲子園見てねえんだよw
851名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:38:37 ID:ogPFeMKG0
春も投げてたよな?
すぐ負けてたが。
852名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:38:41 ID:vBPFVi5L0
血便www
853名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:38:45 ID:opfx16f/0
>>843
大久保や田中達也とか代表候補でも160cm台だぞサカーはw
854名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:38:45 ID:SDCH6KLt0
対戦相手も154キロ
打ってんだ
そっちも凄いね
855名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:38:53 ID:9vbMefOK0
速球王子
856名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:38:53 ID:jo3exO+0O
>>1
血便で氏ね
857名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:38:55 ID:NVL5rE6Z0
もう江川の話はいいよ。古すぎて比べようがない
せめて松坂寺原田中と比べようよ
858名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:39:00 ID:tfxCjzXJ0
あれ?
いままた智弁が試合してんだけど・・・
ユニフォームも同じだし
859名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:39:03 ID:1pdyJAlS0
>>843
クライフって長身のイメージがあったんだがそんなにチビだったのか?
阿蘭陀人には珍しいな。
860名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:39:13 ID:VMYDnY+T0
>>839
いくらなんでも今と昔でそこまでレベルが違うとは思えない
861名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:39:22 ID:B+oM5hH3O
京都外大西の本田はドラフトにかかるレベルなのか?
862名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:39:23 ID:Y3AMN3EzO
江川ヲタはどの板でも空気が読めず。
863名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:39:24 ID:/pQ6DS3fO
>>830生で見たけどキン肉マンは超人を冥王星まで飛ばそうとしたら月に邪魔にされたよ
864名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:39:28 ID:ah+0iUyVO
>>843
中日の鎌田涙目w
865名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:39:37 ID:ZjSFDv9t0
平均球速が異常だろwww
866名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:39:38 ID:zau1FnFwO
最初に名前聞いたときから並みの投手じゃないと思った。
867名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:39:38 ID:XVqTo2PAO
こいつはすげーw
どの球団が取るのやら
868名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:39:40 ID:H4sD6MSeO
ヨシリンって呼ぼうよ!
ヨシリンって名前いいと思うんだが…

〇〇王子とか王子系はもぅ終わりだろ
869名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:39:42 ID:uFtQa+EmO
ちべん学園とちべん和歌山が対戦したらユニフォームってどうすんだろ
870名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:39:54 ID:1b2DHmyw0
ストレートが球速ほど早くないのは確かかもしれないけど
スライダーはやばいだろ・・・。
にしても普通に好ゲームだったな。
871名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:40:04 ID:FxoOxGWJ0
怪物・江川卓の甲子園での成績(春4試合・夏2試合)

59回3分の1を投げ、奪った三振は92(一試合平均15・3)。
自責点3。防御率0・46。

高校在学中の公式戦44試合で完投した試合は30試合。その中の実に12試合が完全試合もしくは
ノーヒットノーランで、それ以外の試合でもほとんど1安打か2安打しか打たれていない。
もうこんなすごい投手は永久に出てこないと断言してもいいだろう。
まさに伝説として今に語り継がれる男、それが江川卓である。
872名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:40:18 ID:vwLsQLnS0
マスゴミは騒いでやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
873名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:40:26 ID:YuyY0SrD0
>>851
春優勝した常葉菊川に2-1で負け
常葉菊川の選手は試合後
「君が大会NO.1投手だと証明するよ。」と言って優勝
874名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:40:26 ID:zrfV6x7B0
これはやばいw
反則だろ。

ということで来年からは大会分割しようぜ。

150kmまで → 甲子園
150km超   → 超甲子園
875名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:40:30 ID:ji+CxtYC0
>>785
俺は両方好きで、どちらかと言えば野球の方がサッカーよりも好きだけど、
もうちょっと野球の人材がサッカーに流れてくれりゃ日本サッカーも強くなんのに、
っていつも思うんだよなあ。今の代表が糞過ぎるから仕方ないとは思うが。
876名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:40:31 ID:94Agpu51O
>>869
まんま同じだよ昔あったな
877名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:40:36 ID:NVL5rE6Z0
>>861
1年の時は、もう絶対確実にドラ1って感じだったがな
今はそれはないなってレベルに落ち着いた
878名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:40:37 ID:uZyv6vV30
佐藤からHRを打ったのは智弁和歌山の4番坂口(2年)
6回以降の佐藤は、智弁打線につかまっていた。
7回8回もなんとか守りきったが・・。
879名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:40:39 ID:Zlk7NeAq0
江川の公式戦通算記録

 登板試合44
 完投試合30
 完封試合20
 無安打無得点試合9
 無安打無得点無四球試合4
 完全試合2
 33勝6敗/勝率.846
 投球回数354回
 被安打103
 被本塁打0
 奪三振531(1試合平均13.5)
 自責点16、防御率0.41

甲子園通算記録
 投球回数59回1/3
 奪三振92(1試合平均15.3)
 自責点3、防御率0.46

その他通算記録
 139イニング連続無失点(48年春)
 145イニング連続無失点(48年夏)
 36イニング連続無安打(47年夏)
 21イニング連続無安打(48年夏)
880名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:40:40 ID:Xs0q0vBd0
あれ和歌山のほう負けたの?
881名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:40:46 ID:FJ9F20FQ0
日本で一番良いスライダー投げる現役Pって誰なの?
882名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:40:46 ID:1pdyJAlS0
藤村甲子園のラストの球は168km/h出てたぞ。
俺が見た中で一番速かった。
883名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:40:55 ID:SH6baTUEO
こういうとこは案外すぐ消える
魔物じゃなくても組み合わせとかで
884名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:40:57 ID:WbTdegsL0
審判が江川より小松って言ってんだから、素人がほざいても意味なし
885名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:40:59 ID:SXNVXIo90
>>869
アウェー用になります。
886名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:41:06 ID:6VZ0iXGk0
強化版マーくんだな
887名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:41:07 ID:Ql+XHIY+0
>>191
ホームラン打たれた球はストレートではない。
カーブかスライダーが真ん中に入った。
888名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:41:09 ID:rDBDHN/W0
>>858
佐藤と一回戦で当たったチームはもう一試合できるから
889名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:41:12 ID:pGfqiF4W0
うわー 見たかったな
890名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:41:16 ID:1b2DHmyw0
明日は多分一面だろうな。また○○王子とかならなきゃいいけど・・・。
891名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:41:17 ID:FxoOxGWJ0
怪物・江川卓の甲子園での成績(春4試合・夏2試合)

59回3分の1を投げ、奪った三振は92(一試合平均15・3)。
自責点3。防御率0・46。

高校在学中の公式戦44試合で完投した試合は30試合。その中の実に12試合が完全試合もしくは
ノーヒットノーランで、それ以外の試合でもほとんど1安打か2安打しか打たれていない。
もうこんなすごい投手は永久に出てこないと断言してもいいだろう。
かすっただけで甲子園で歓声が起きるほど誰も正攻法では打てなかった
失点はエラーやバントがほとんど
まさに伝説として今に語り継がれる男、それが江川卓である。
892名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:41:23 ID:URU4NrdR0
つ〜かあの低めギリで150キロは凄いよ。
辻内とか寺原よりはるかに制球いいし。
893名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:41:33 ID:eFRDKEKuO
確かに江川と比べてもな…
時代が違いすぎる
894名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:41:34 ID:QeJ++d2H0
あだ名はヨシさんかヨッさんで決まり
プロ入り後は魔球ヨシボールでブイブイ言わす予定です
895名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:41:43 ID:YhcwbEUh0
>>861
予選見る限りではダメポ(´・ω・`)
劇場スキルを手に入れたのでコバマサや永川の後釜を探してるようならどうぞどうぞ
896名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:41:48 ID:1pdyJAlS0
>>887
スライダーのすっぽ抜けだったような
897名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:41:55 ID:uFtQa+EmO
>>876
ややこしいな
ひとりくらい相手に紛れてもわからない
898名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:42:01 ID:FJ9F20FQ0
仙台だけに
いなかもん王子がいいだろ
899名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:42:06 ID:3cNYpkMU0
>>807
そうそう以前休部してた影響で、いい選手はほとんど東北高校へ行ってる気がする

打力が平凡だから、勝ち進むのは結構きついと思う
なんとか帝京までいって面白い試合見せて欲しいな・・・
900名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:42:14 ID:Xs0q0vBd0
今日から君はトラの恋人佐藤やで!
901名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:42:15 ID:Z8+PKWqC0
東北人は、関西のきっつぃヤジには耐えられません!
よって、獲っても宝の持ち腐れにしてしまう可能性が…
だから諦めなさいね。せいぜい、横浜まで、ってことで
902名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:42:19 ID:SXNVXIo90
>>881
普通に考えれば広池
903名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:42:27 ID:YkkoCATs0
>>350
西武の岸も仙台
904名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:42:36 ID:1pdyJAlS0
笹かま王子か牛タン王子
905名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:42:37 ID:9OINr3f70
>>875
てか、マジレスすると野球とサッカーの才能って被らないと思うが
906名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:42:42 ID:ogPFeMKG0
>>873
そうだった。
常葉菊川の田中ってPもかなりいいPだったもんな。
ありがとう。
907名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:42:45 ID:9vbMefOK0
バクボールと命名
908名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:42:47 ID:+/ucYHJz0
しかし勿体ない試合だったな。おもしろかったけど。
この組み合わせなら準決勝でも良かったのに…。
909名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:42:50 ID:54jQdNO/0
江川さんの時代、打者のレベルはいかほどだったのでしょう?
今と比較して
910名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:43:01 ID:IvBu22+p0
名前:名無しさん@実況は実況板で :2007/08/09(木) 17:41:36 ID:8aisDJWf0
>>933
NHKのテレビでは154だったけどネット裏に集ってたのプロのスピードガンでは
各々の計測位置によってまちまちの数値が出るからかなりのばらつきがあって
その中のアトランタブレーブスのスカウトのガンが158だった。
まぁNHKの表示が一番信憑性あるらしいしあくまでも参考記録って感じ。


911名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:43:02 ID:ljiuRXyy0
>>881
広島のサイドスローのP、名前は忘れた・・・
912名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:43:04 ID:bShJ//oO0
剛球王子
913名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:43:15 ID:pvWlHjCm0
智辯も運が悪かったな
野犬狩りに麻酔銃持っていったら
野犬の中に1匹ヒグマが居たんだから
914名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:43:16 ID:FJ9F20FQ0
福島の上王子がいい
915名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:43:19 ID:jMvGTQcJ0
150`なんて大沼にだって出せるんだよ!!!!!!!1
916名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:43:25 ID:NVL5rE6Z0
>>902
(・ ε ・)<お前のはションベンスライダーだ
917名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:43:28 ID:rpdrklhc0
過去の美化って面倒だな
俺の中では140キロ出るか出なかいかだった香月がものすごい速球投手として残ってるし
918名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:43:31 ID:YHtzHzBsO
>>881
プロ選手の投票では新垣渚
2番目が松坂大輔
919名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:43:33 ID:SXNVXIo90
>>890
なんで?
別に○○王子になってもいいじゃん。
920名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:43:35 ID:1pdyJAlS0
>>909
性能のイイPマシーンが無かったから今より落ちるだろう。
921名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:43:40 ID:tfxCjzXJ0
>>888
智弁ダブルヘッダーかよ(´・ω・`)
922名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:43:49 ID:FJ9F20FQ0
岩手の下王子でもいいけど
923名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:43:57 ID:YuyY0SrD0
>>917
香月って柳川の?
924名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:44:00 ID:6VZ0iXGk0
>>873
イイハ(ry
925名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:44:05 ID:94Agpu51O
はやくあだ名つけてやれや
まっとんねんマスコミは
926名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:44:07 ID:zN7EfCSC0
>>909
レベルは知らんが木製バットの時代
927名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:44:18 ID:rpdrklhc0
>>923
うん
928名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:44:22 ID:QeJ++d2H0
オリックスが名前だけで恋人扱いしたりして
929名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:44:31 ID:uZyv6vV30
最初の2点がもったいなかったな。
緊張したから仕方ないが。その後は落ち着いて投げていた。
930名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:44:31 ID:lqo16qvJ0
154キロ王子すげー
931名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:44:35 ID:FJ9F20FQ0
王子は飽きたから
かまぼこ野郎にしようぜ
932名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:44:45 ID:J/b8xN/QO
>>881
横滑りなら斉藤隆、縦なら新垣
933名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:44:49 ID:BKxwszrPO
スピードガンなんて信用ならん。
934名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:44:52 ID:/7DDcmVOO
>>898
斎藤も群馬だから…
935名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:44:54 ID:lZ35FJfQO
おい、負けたはずのチベンがまた出てるぞ
936名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:44:55 ID:1pdyJAlS0
>>928
さとうよしのりはコーチやってんの?
937名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:44:55 ID:FxoOxGWJ0



マスコミで持ち上げまくって潰そうぜwwwwww
938名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:44:58 ID:ScPHLJht0
>>807
まあでも佐藤がここまでの投手だと知った人も多いだろうし
面白くなってはきたよ
仙台育英打線もそこまで悪いってわけじゃないし、帝京戦を越えたらいけるかも!?
939名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:45:06 ID:9vbMefOK0
ぜひ楽天入りしてほしい
940名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:45:16 ID:VMYDnY+T0
>>918
新垣はキレの曲がりの大きさは凄いけど
肝心のコントロールが・・・
941名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:45:17 ID:FJ9F20FQ0
>>932
斉藤ってLAの選手か
納得
942名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:45:27 ID:ep2DQQ3f0
>>909
それはマシンで打ち込める今の方が上であろう。
しかし、江川が投げたような、マシンで投げられない思い切り伸びる球は
今の打者でもてこずる。
943名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:45:29 ID:6fRX4Hkr0
佐藤だからシュガー王子だな
944名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:45:30 ID:6g5BqrZA0
>>920
それとウェイトトレーニングなんかもしてないだろうからな
パワーという点では今と昔じゃ比較にならなそう
945名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:45:31 ID:T+DL0dPB0
こいつも虎の恋人やな。
ドラフト2位でいただきます。
946名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:45:33 ID:1pdyJAlS0
>>937
ハンカチやハニカミみたいに?
947名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:45:35 ID:cksrLzDB0
>>859
クライフたしか180だぞ
948名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:45:49 ID:Ic67qAUO0
>>840
ほんのちょいですけど
949名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:45:50 ID:O7PQI63Y0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1178170442/l50

また基地外の殺人予告

 ┃  ━━    /\              /:\         ■
━━ ┃━┃  /::::::::ヽ  ━━━━━  /:::::::::ヽ━━━   ■
 ┃    ┃  /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ      ■
━━   ┃  /::::::::::___         :::::: __  ヽ   ★
 ┃   ┃ /::::::::::::/ 。   \:::\\// /  。\  \
      /::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ヽ ヽヽ_ /_ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/    | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ  :::::::::::|:::::::|
/    |:::::::::         :::/ |┘┘┘┘┘┘\     :::::::::|
/  /| ::::            | |/::ニニニ⊃ | | |     .:::|\\\\
// /|::  i し /      | |::::::::::/::::::|.    | |       : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ (        | |::::::::|:::::::::|   | |       :|∵ \\;*;\
//// |  '~ヽ         | ┐┐┐┐┐┐|      :|* ∴;\;;∵\;*\  
950名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:45:52 ID:uZyv6vV30
>>935
もう1回試合出来るんだあ
凄いだろw
951名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:45:53 ID:abcmqNAp0
>>901
個人的には地元の楽天じゃなければセ、中でもヤクルトか横浜に行って欲しい。
セでも阪神巨人は嫌。
952かたつむり:2007/08/09(木) 17:45:55 ID:PjJM53qE0
よっしゃ、よっしゃ
http://fukukan.exblog.jp/
953名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:46:01 ID:FxoOxGWJ0



マスコミで持ち上げまくって潰そうぜwwwwww
954名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:46:06 ID:YHtzHzBsO
香月はピンチの2アウトとかでようやく140出して、流石は九州屈指の速球投手!
と言われてたな。時代は変わった
955名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:46:15 ID:Hiux2tHj0
仙台は守備がザルすぎ
これは致命的だよ
トーナメントの一発勝負は守りが命
次くらいで消えるんじゃない?
956名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:46:20 ID:Ic67qAUO0
957名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:46:31 ID:6h+Jd48o0
楽天以外の他球団も佐藤を放っておかないでしょう
甲子園の結果いかんでは、数球団の競合もありえるかも
958名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:46:33 ID:NVL5rE6Z0
ルックスも結構いいな。うーん迷っちゃう
959名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:46:36 ID:9CPArbHO0
>>948
ん?
960名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:46:38 ID:FJ9F20FQ0
>>934
じゃあ佐藤は
ど田舎村長
961名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:46:43 ID:YkkoCATs0
ぜひとも楽天に入って欲しい 球団初の地元仙台出身だし
962名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:46:43 ID:cnlNdRs50
ダル・田中・涌井は球団で恵まれた点もあるし
若手をどんどん使っていくチームのほうがいいな
963名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:46:51 ID:uFtQa+EmO
紅い彗星王子
ザクの三倍のスピードで王子
若さゆえの王子

さあ選べ
964名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:46:55 ID:1pdyJAlS0
>>951
楽天は会社自体が危なくなるんじゃね?
あと数年で。
965名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:47:10 ID:UpFYnntH0
「血便」でレス絞り込みレス→29レス抽出
966名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:47:17 ID:Ci0x3RSN0
967名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:47:28 ID:/iS3xVVl0
質問?
今日の仙台育英ですがブラスバンドの応援はあったのですか?
なにやら肉声応援だったような?
見ていた方 教えてください。
968名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:47:33 ID:SXNVXIo90
マスコミにもちあげられまくっても、
つぶれないハンカチ王子はほんもの?

ハニカミはどう考えてもまぐれだったけどな。


でも、よく考えると、
同世代・同レベルで好成績を残しているだけのハンカチよりも、
まぐれでも上のレベルで活躍したハニカミのほうがすごいのかも。

ハンカチがメジャーで通用するとは思えんし。
969名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:47:34 ID:NVL5rE6Z0
ニコニコ玉子
970名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:47:46 ID:1b2DHmyw0
>>919
なんか可愛そうじゃない?マジで>>937の言う通りになるかも
しれないし・・・。潰れるか潰れないかは本人次第でもあるけどね。
971名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:47:47 ID:mut0+Lzu0
>>377
中3トリオ
972名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:47:54 ID:SBfQihCw0
156-2王子
973名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:47:58 ID:ep2DQQ3f0
江川の投げる球を捕手が押さえつけるように捕球していたのを記憶してる。
はねるように伸びてくるのでそのように捕球しないとミットが跳ね上げられて
しまうのだ。
974名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:48:06 ID:YHtzHzBsO
牛タン王子でええやん
975名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:48:10 ID:FxoOxGWJ0



残念ながら

金光が優勝します
投手のレベルが段違い
976名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:48:18 ID:n6uDLeTh0
初速が速いだけって言ってる奴いるけどさ、
高めに抜けた感じの154キロだけを見て、すべてに当てはめてるな。
低めに決まったときのストレートは本当に速かったぞ。
977名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:48:19 ID:9vbMefOK0
ハンカチは落ち目もいいとこだろwww
978名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:48:18 ID:nijzjv0QO
新垣てスカウト殺したやつか?
979名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:48:25 ID:YhcwbEUh0
笹かま王子
980名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:48:32 ID:abcmqNAp0
>>964別に楽天という会社は応援してない。地元にプロチームが残ればいい。
そういやダイエーの時もさっさと売ってくれ状態だったなー
981名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:48:35 ID:1pdyJAlS0
>>968
ハンカチ半分潰れてるじゃん・・・
顔に精気が無いし、高校時代の球威も無い。
982名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:48:37 ID:e//5IDZ80
>>963
モヤシのオタがくる板じゃねーぞ
しかもつまんねーし
983名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:48:52 ID:tfxCjzXJ0
高嶋率いる智弁和歌山硬式野球部は、全国屈指の名門校でありながらも部員は1学年10人ずつの計30人体制を毎年守っており、他県からの留学生も1学年1〜2人に制限している。
984名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:48:54 ID:FJ9F20FQ0
よしりん
985名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:48:55 ID:SXNVXIo90
1000ならハメドリ王子
986名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:48:56 ID:x+FHpR/D0
前橋商業の佐々木もいいぞ
広島向き
987名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:49:11 ID:p+oCLW3X0
温存して初戦敗退でプロでそこそこやるのと
完全燃焼してつぶれたけど全国制覇と

どっちがしあわせ?
988名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:49:15 ID:VMYDnY+T0
>>962
でも涌井は潰される可能性がある
伊東のアホが完投にこだわりすぎ
989名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:49:20 ID:o4FGUhxW0
お砂糖くん
990名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:49:23 ID:NVL5rE6Z0
ID:ep2DQQ3f0

江川大好きなんだな。
991名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:49:23 ID:/iS3xVVl0
仙台育英の応援は肉声だったのですか?
楽器の音がなかったようだが?
992名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:49:26 ID:lb7WsnLVO
中田よりコイツの方が良いんじゃないか?プロのスカウトはマークしてたんだろけど一般人は知らなかった人多いはず。とにかく驚いた!スゲー
993名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:49:29 ID:6hT2RMbZ0
>>978
新垣が原因というよりドラフト制度の不条理を訴えたかったらしい
994名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:49:30 ID:Fc2ld5e0O
佐藤君良い男フヒヒ
995名無しさん@恐縮です :2007/08/09(木) 17:49:31 ID:5vVW4OWG0
楽天マー君とどっちが凄い?
996名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:49:35 ID:QeJ++d2H0
>>951
よねじゅんのゴッドハンドなめんなよ
何球団競合したって屁でもないわ
997名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:49:37 ID:6O9qTlDl0
ぜひ、我が広島へ。
お金じゃ買えない価値がある。
998名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:49:49 ID:6VZ0iXGk0
1000なら佐藤は楽天
999名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:49:52 ID:GlUcFGKY0
1000なら佐藤は虎の恋人
1000名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:49:52 ID:YuyY0SrD0
1000km/h
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |