【MLB】イチロー3安打後に死球を食らうも生還!城島2安打!イバネス2発で快勝!SEA10-3BAL[8/8]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロティアンφ ★
▼オリオールズ−マリナーズ (オリオールパーク・アット・カムデンヤーズ 7日 19:05  日本時間 8日 8:05)
         1 2 3 4 5 6 7 8 9   R H E
マリナーズ   0 1 0 0 1 0 3 3 2  10 19 0
オリオールズ 0 1 1 0 0 1 0 0 0  3 15 1

イチロー 1番センター 打率 .343 → .346
 第1打席 1回表 先頭打者    中前打(二盗)
 第2打席 3回表 一死走者なし 左前打
 第3打席 5回表 二死走者なし 中前打(得点1)
 第4打席 6回表 二死満塁    投ゴロ
 第5打席 8回表 先頭打者    遊ゴロ
 第6打席 9回表 一死走者なし 死球(得点1)
城島健司 7番キャッチャー 打率 .278 → .279
 第1打席 2回表 一死走者なし  遊ゴロ
 第2打席 4回表 二死走者なし  遊ゴロ
 第3打席 6回表 一死一塁    左翼線二塁打
 第4打席 7回表 二死一塁    左前打
 第5打席 8回表 二死一、三塁  三ゴロ失

(勝)ウィーバー 3勝 10敗
(敗)ウォーカー 1勝 2敗 4S

(本塁打) マリナーズ − イバネス7号ソロ、8号2ラン

試合結果詳細はこちらでどうぞ
 http://www.sanspo.com/mlb/score/2007/20070807bal_sea.html
 http://mlb.yahoo.co.jp/score/?gid=2007080801
 http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/y2007/gd.html?2007_08_07_seamlb_balmlb_1
2名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:46:17 ID:tgXSw0//0
2
3名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:46:32 ID:39Nvm5E10
4名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:47:00 ID:IyWPf8Nt0
はやっ
5名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:47:30 ID:Bhw7YAjuO
一回死んだのか
6名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:47:47 ID:qHcuTtu10
プロティアン嬉し涙目wwwww
7名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:47:51 ID:wfOf8THG0
速いな
8名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:47:54 ID:YWl7zbPf0
快勝ですね
9名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:47:59 ID:/fcnnRWC0
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ ;:;:;:;: 、 ! , ;:;:;:;:   |  
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |::::::::::::::::/  ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
     ト、__,,/:   : `、__,,/ ,|ソ/
     .|    、_ _,、     ,|-'
      |     __    ,|
      `i ,   iilli  、/ ト、
      「| ヽ     /i |::::\
    /:::::\`      '   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
10名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:48:11 ID:2bv+z56F0
3安打か。ようやく普通の調子だな。
11名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:48:17 ID:39Nvm5E10
ダルビッシュのスレ立ててください
お願いします
12名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:48:32 ID:ZxBPkRTU0
>>11
たってるよ
13名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:48:36 ID:dCyG/4NT0
早いな、乙
14名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:48:46 ID:r1tpXmI20
なんでイラン人が子作りして
イチローが子作りしないの?

おかしいだろ
15名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:49:00 ID:D46PqObU0


セクソン ヒット2本 打率199 奇跡!!!!!!!!



16名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:49:00 ID:ryDE/jVo0
なんでこの記者って試合経過に
必ずサンスポ入れてんの?
スポナビとかじゃなくてサンスポだけなん?
17名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:49:01 ID:QIyCVM7mO
イチローが打つと勝つようになってきたなw
18名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:49:13 ID:Pba56r1c0
全盛期なら7安打は軽かったはずだが
落ちたな
19名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:49:22 ID:4n/MFquv0
今年のマリナーズはやっぱりひと味違う
20名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:49:22 ID:aphV/5Yl0
21名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:49:28 ID:1mM0qzda0
>>1
早すぎおつw
22名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:49:34 ID:iPlDS/op0
2得点は嬉しいな
次も頑張れ&お大事に
23名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:50:11 ID:qox1a/nB0
>>1
おつ

久しぶりに快勝したな
24名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:50:30 ID:P1Xx9Xon0
イバたんありがとう…ロペスはサボらんといてくれ
25名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:50:46 ID:D46PqObU0
セクソンがヒット2本打ったよ

今日は雪だぞ
26名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:50:56 ID:Y0R/9+7K0
さ〜あ 今日はボストン応援しようぜ
27名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:50:57 ID:NHPVA3an0
>>1
乙 はやっw
28名無しさん@恐縮です :2007/08/08(水) 11:51:42 ID:r24em3NO0
>>14

人がたくさん殺されるところでは子供はたくさん生まれる。

先進国で自我の肥大した女は生理的な痛みを嫌って子供を生まない。
29名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:51:50 ID:7kmAMlCG0
イバネスは糞
30名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:52:04 ID:GqP8+wgJ0
イバ復活ktkr
31名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:52:14 ID:4GS09JvJ0
満塁ではタコ
相変わらず勝利に貢献できない屑
32名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:52:15 ID:d6tppvpTO
ロペスは日本の高校で基礎練習からミッチリしごいてもらうべきだ

イバニェス復活かな?嬉しいな
33名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:52:47 ID:G8GFbgtrO
調子いい時と悪い時の差がありすぎだな
34名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:52:48 ID:7MeLzF+6O
セクソンのマルチっていつ以来だよw
35名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:53:20 ID:dCyG/4NT0
>>31
2得点してるのに何言ってんだこの屑は
36名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:54:03 ID:OWouuDCV0
エンゼルスうぜえ
さっさと連敗しろ
37:2007/08/08(水) 11:54:21 ID:Hq3/6AvAO
一度でいいから観てみたい。死球でキレたイチロー。
38名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:55:23 ID:TWrcsLDg0
後半戦のセクソンはプホルス級だよ
39名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:55:30 ID:IdndjG3GO
セクソンがマルチ\(^o^)/
40名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:55:43 ID:D46PqObU0
セクソンのマルチヒットは約2週間ぶりらしい
41名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:56:00 ID:qR1D/cfD0
>>14
いわれなくても子作りしてるさ。
欲しいのに出来ない一弓夫妻と要らないのにできちゃっただるだるのダルとサセコ
42名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:56:00 ID:dCyG/4NT0
>>37
いつも死球の後はキレて、プレーに反映させてるぞ
43名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:56:51 ID:7Md5AaVt0
死ねばよかったのに。
44名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:56:56 ID:Ta7ltCDh0
      _ _
     (■■)  セクソンは必要だと思う
     し  J
     |   |
     し ⌒J

ttp://seattle.mariners.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20070806&content_id=2133456&vkey=news_sea&fext=.jsp&c_id=sea
45名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:57:04 ID:dCyG/4NT0
>>43
お前が死ね
46名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:57:29 ID:Y0R/9+7K0
>>31
한국인은 개를 먹는다.그것은 일본에서는 사형이다.
47名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:57:32 ID:7MeLzF+6O
第1打席→3回牽制されるも走る
第2打席→4回牽制されてビドロに四球→ビドロのヒットで鬼脚生還

実にイチローらしいな
48名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:57:38 ID:c55ns77T0
早っ

今日の死球はエロくもなかったし、変態スイッチが入るような場所でも無かった
ちょっと不満です(´・ω・`)
49名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:58:02 ID:UYjLKgLQ0
なお試合はマリナーズが破れ・・・あれ
50名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:58:15 ID:Mqiredhl0
帳尻wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:58:22 ID:4GS09JvJ0
今日のイバネスレベルの働きをシーズン中一度たりとも出来ない100億のゴキブリ
ゴミみたいな単打打って後は他人任せ運任せ
こんなことじゃプレーオフには届かない
52名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:59:17 ID:l2hv/i/T0
満塁で打てよ
53名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:59:21 ID:PmDZQjkW0
15安打で3点てwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:59:38 ID:xnLG5i+40
変態スイッチ入りますー
55名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:00:39 ID:eg277LXr0
二死満塁でピッチャーゴロ(笑)
56名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:00:43 ID:7Md5AaVt0
>>45
お前が死ねよゴキヲタ
57名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:00:56 ID:J1liiOaM0
>>47
ビドロ四球にヒットって全盛期のイチロー並にすごいな
58名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:01:15 ID:2kQwbnFb0
マリナーズ強すぎワロタ
59名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:01:15 ID:+sPkYZJh0
鈴木ゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8、9回にヒットなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




鈴木ゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

60名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:01:42 ID:4GS09JvJ0
同点でチキンゴキブリが満塁で流れをぶち切ったあと勝ち越しを許している
強豪チーム相手ならずるずる負ける流れ
ゴキブリは負けの流れしか作れない
61名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:01:52 ID:reSzxzEWO
死球くらうも生還て頭にぶつけられて生死の境目をさまよっていたのかとおもたじゃないか
62名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:02:07 ID:86Xf213L0
先月絶不調だったイバネスと城島に当たりが出たのは大きい。
イチローもぼちぼち結果出せてよかったな。
63名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:02:15 ID:UB7HMniG0
>>55
1試合3度の満塁で1本もヒットを打てない人も居ましたねwww
64名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:02:20 ID:tmdc2o/v0
>>57
シルバースラッガー獲っただけのことはあるなww
65名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:02:44 ID:7CVJaa2A0
死球くらった後は元気になるイチローだから
これから期待できるな。
66名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:02:47 ID:G9mqzFAf0
>>1
いつもおつ。
BOSがんばれ
67名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:02:58 ID:T8uwN/Gm0
満塁ではしっかりタコwwww
さすがタコローwwwwwwwwwwwww

こういうところがゴミローと言われる所以だ罠
68名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:04:41 ID:dCyG/4NT0
>>67
お前が言ってるだけだろw
69名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:04:55 ID:Y0R/9+7K0
>>59 >>60
한국인은 독특한 냄새가 난다.개와 돼지의 냄새다.
70名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:06:14 ID:7MeLzF+6O
>>57
間違えた…ビドロの次誰だっけ?
71名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:06:59 ID:T8uwN/Gm0
ゴミロー

今日も打点なしか・・・・
72名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:07:36 ID:tmdc2o/v0
>>70
ギーエン
73名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:07:38 ID:UB7HMniG0
>>70
ギーエン
74名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:07:40 ID:KhdB3ul10
満塁でピッチャーゴロ、ワロスw
75名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:07:44 ID:86Xf213L0
あとはボストンが勝てば3ゲーム差なんだが、
先発のナックルおじさんは出たとこ勝負の人だからなあ。
76名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:09:00 ID:Y0R/9+7K0
>>71 >>74
너의 모친도 독특한 냄새가 난다.역시 개와 돼지의 냄새다.
77名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:09:33 ID:RGZjiUeq0
ロペスが一塁ベースカバーという言葉を知ってるのかどうかを知りたい
知らないなら市ね。知っててあれなら氏ね
78名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:09:47 ID:2V1uQ4ra0
良かった。
しかしエンゼルス中々落ちないなあ
79名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:09:49 ID:z4TQcQcJ0
松井秀喜 5番DH先発出場 .290 19本 71点
第1打席 1回表 一死満塁 カブレラ(右) 右犠飛(打点1)
第2打席 3回表 先頭打者 カブレラ(右) 空振り三振
第3打席 5回表 無死一、二塁 カブレラ(右) 遊飛
第4打席 7回表 一死満塁 パリッシュ(左) 中犠飛(打点1)
第5打席 8回表 一死満塁 バエス(右) 二ゴロ(打点1)
80名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:09:56 ID:NEpoZv8kO
プロティン
81名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:10:09 ID:tmdc2o/v0
LAAが逆転かよ…
82名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:10:30 ID:r/50749f0
83名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:11:20 ID:T8uwN/Gm0
同点で満塁の場面でタコるゴミローwww

ホント役立たずだな。
最終的に圧勝できたからよかったものの、そこにゴミローは
何の貢献もしていないwww
84名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:12:07 ID:86Xf213L0
>>83
んにゃ、2得点してるぞ。
85名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:12:17 ID:7MeLzF+6O
イチローの今シーズンの得点圏打率と満塁時打率はどれくらい?
一時期と比べて大分落ちてそう…
86名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:12:28 ID:T8uwN/Gm0
松井は不調でも最低限の仕事が出来る男。
ゴミローとは違う
87名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:12:51 ID:glhO7eK70
>>76

Ф£¢жЛё¶ξδ
88名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:13:21 ID:Sh3+xIaC0
死球で生還ちゅうからびっくらこいたではないか
89名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:13:48 ID:jewME8HM0
>>79
トーリ「松井はプロデューサーだ」

もう馬鹿にしてるとしか思えんwww
90名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:13:57 ID:MtBDVGo6O
■才能だけを見ればイ・スンヨプはイチローより優れていると言える。(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20041003000026
■イ・スンヨプは日本プロ野球の‘巨人’になった一方、
イチローは‘屈辱的な’打率で面目をつぶしている。(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060415000000
■「30年発言」で息巻くイチロー、調子はイマイチ(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060228000029
■「イチローは30年間選手生活続ける気なの?」(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060223000033
■朴賛浩、「妄言」イチローに完勝(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060306000033
■イチローにぶつけた裴英洙が「烈士」扱い?(朝鮮日報)
裴英洙(ペ・ヨンス)がイチローの尻に死球を当てた事件にも後日談がある。
以来、裴英洙は一部ネティズンたちの間で「裴烈士」と呼ばれている。
宣コーチは「でも実は内心、嬉しかった」と当時を振り返った。
http://www.chosunonline.com/article/20060311000015
■イチローは閉鎖的な性格のため、人気が出なかった。(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060415000000
■イチローは、英語の下品な悪口の「Fuck」の「F」の発音ができず、
「フ」と叫んだものと見られる。(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060320000000
■イチローが憎い。秋信守、イチロー復帰でマイナー行き (朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060325000012
91名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:14:13 ID:Z9Ov5k6q0
死球の後のイチローは鬼と化すから明日は5安打だな
92名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:14:34 ID:86Xf213L0
>>85
得点圏打率は3割6〜7分くらい
93名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:14:40 ID:s9nmCZWFO
>>83
チョン乙
94名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:15:01 ID:4cAOtqKA0
6の3か
イチローも劣化したな
95名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:16:37 ID:+04hLL5NO
満塁で凡退するあたりがさすがだな
96名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:17:12 ID:D2e8grNY0
セクシーは後半プホルスソンになるんだろ信じてないけど
97名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:17:18 ID:Sh3+xIaC0
>>90
これらの記事を読めばイチローの基地害アンチは朝鮮人だとまるわかりだな
アジアの盲腸、糞溜キムチのチョンには死んでもらいたいもんだ
98名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:17:45 ID:udTUZfID0
ウィーバーwww
3勝10敗なんだ。エース格で取ってきたのに。
モイヤーの方がまだマシだな。
99名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:17:53 ID:qHcuTtu10
↓と朝鮮人が申しております
100名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:18:34 ID:D2e8grNY0
勝ち星は少ないけどDL後のウィーバーはそこそこQSしてるはず
101名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:18:50 ID:d5pzAEl90
         /     NY  \
         /ヽ _ ___   _ l
         /    人_____)
        |y  /(○) r ‐、 (○)∨
      _r-r'/u   i U i  u|
    ,r '´_ { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   
  /  <  しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |
  / /\ \  .|ヽ   i  ィュエエェュ、U|   
  | |   \ \.|   | .|     | | |
  | |   /\ \ 、  |     | ! |
  | | rnl`h  \ \ヽLィニニニ 」/ 人
  | | l l l l l  r  \ \ー---一' r"⌒ヽ プラ〜ン
  | | | ヽr'´つ     \ \   r 、⊂'   .|
  ヽ `ー一イ      \ \/ /`' l l l l |
   \ \STOP連続出場> /   'JJJJ
    ヽ、______,,/        ,
102名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:19:13 ID:2ApvszgcO
満塁で一回タコッただけで叩かれるイチロー
103名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:19:20 ID:7MeLzF+6O
>>86
客観的評価の指標の一つである年俸が楽しみだね。大分先の話だけどw
>>92
ありがと。どちらの意味でも、普通の感覚なら文句のつけようがない数字だね。
104名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:19:40 ID:Y0R/9+7K0
逆転きたあ!
105名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:19:41 ID:KhU98kW80
やっぱイチロースレでゴキとか言ってるのって朝鮮人だったんだな。
さすがに朝鮮人ってのは恥ずかしいな。
106名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:21:24 ID:SbBU1VdOO
しゅ、首位打者争いはどうなったの?
107名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:21:27 ID:dCyG/4NT0
>>94
5-3
108名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:21:35 ID:atlR28bn0
>>1
【MLB】イチローは3安打も、マリナーズ勝利

だろ
おまえのセンスでは
109名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:21:48 ID:KhdB3ul10
イチローは、チャンスに強いから打点も多いねw
110名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:23:19 ID:udTUZfID0
>>100
QS=急にセーブ?すまん素でわからない。
でもマリナーズって特に今年は首位が定位置でもおかしくない戦力だよね。
監督だけか。
111名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:23:51 ID:dCyG/4NT0
>>109
「無死か1死限定で走者が3塁にいる時の打点」という
恐ろしく限定的な状況でトップの人も凄いよなw
112名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:24:13 ID:sjMVxN1h0
アンチイチローの基地外っぷりは異常
113名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:24:31 ID:Tw5c6zwZ0
>>110
Quality Start=先発投手が6イニング(7だったっけ?)を3点以内で抑える事
114名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:24:37 ID:XqvZxhCa0
>>110
クオリティ・スタートのこと。
6回を3失点以内に収めると先発の役目は果たせたとみなされています。
115名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:24:51 ID:eZeXZoXE0
ゴミローwwwwwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:25:09 ID:wiecie/q0
>>110
Quality Start
QSの定義は先発して6イニング以上を投げ、自責点を3点以下に抑えること
117名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:25:10 ID:y1m+C8Vh0
そろそろイチローを休ませてやれよ
イチローは連続出場とか目指す価値ないって言ってるんだから
118名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:25:13 ID:tkeTdyAf0
松井が休みだったからってイボータハッスルしすぎだろww
119名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:25:31 ID:mIHeNjC90
失点じゃなくて自責点だと思うけど
120名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:25:36 ID:tmdc2o/v0
>>106
オルドネス 5-3 .354
ポランコ  5-3 .346
イチロー.  5-3 .346
121114:2007/08/08(水) 12:25:59 ID:XqvZxhCa0
>>119
これは失礼を
122名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:26:02 ID:/OtLnS3D0
城島打率落とし過ぎww
一時期、3割1〜2分あたりでイチローといい勝負してたのに・・・
123名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:26:54 ID:datidZn20
5の3でも物足りなく感じるな
124名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:26:58 ID:dCyG/4NT0
>>117
だがイチローは純粋に試合に出たい奴だからな
監督が無理矢理休ませてやらんと駄目だ
125名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:26:59 ID:0EDK2hzi0
イチローのノーヒットよりセクソンの2安打の方が見るの難しそうw
126名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:27:27 ID:2K49+pY00
ウィーバーの6回3失点も被安打11は
調子がいいのか悪いのか微妙だな
127名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:27:52 ID:3Af5SIYN0
後半の点いらねぇから休ませたれ
128名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:28:17 ID:PmDZQjkW0
>>120
なんだこいつらw
129名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:28:21 ID:vitGaMgR0
マリナーズ勝ったか
イチロー引退撤回だな
130名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:28:37 ID:kgUxrOJjO
プレーでイチローに勝てない 下手くそメジャーの投手が 頭にきてイチローへ死球

情けないw
子供か?

プレーで勝負しろ

どんだけ悔しがってんだよw
131名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:29:50 ID:7MeLzF+6O
>>111
確か9割近い確率で点が入るんでしょ?確かに微妙すぎるけど
相手側からしたら、1点はやむなしになるんだから、そこは評価してあげないとw
132名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:30:05 ID:YSBWNaQf0
>>120
パーマんスゲーなー
133名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:30:13 ID:Dfd0Hr1n0
松井さんならデッドボールなんか喰らわないよ
絶好球はおろか危険球も全て二ゴロにしてしまうからね
134名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:30:35 ID:Bd2L9k2L0
調子悪くてもこの打率か
すげえな
135名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:30:50 ID:D46PqObU0
      _ _
     ( ゚∀゚ ) 俺も引退撤回するかな
     し  J    
     |   |
     し ⌒J
136名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:31:04 ID:udTUZfID0
ちょ 俺大人気w
返答ありがとうございます。なんでそんなカッコいい言葉みんな知ってんだ。
前半戦にNHKとかで初回から炎上してるの何度か見たから、この印象をぬぐうのは難しいな。
137名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:31:06 ID:kXrIE9DvO
イチローはサムライみたいなかっこよさがあるよな
138名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:31:44 ID:+04hLL5NO
首位打者は無理っぽいな
139名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:32:53 ID:YSBWNaQf0
140名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:33:31 ID:KhdB3ul10
>>137

イチローは、ゴキブリだろw
141名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:33:42 ID:dCyG/4NT0
>>131
評価してもいいんだが、こんな重箱の隅でイチローを叩く記事なんぞ書くからやっとられん。
142名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:35:46 ID:eZeXZoXE0
 今回、イチローが新たに結んだ5年9000万ドル(約110億円)の契約延長について、  
マーリンズのサムソン球団社長がラジオ番組で、「先頭打者に、いや、どんな打者だろうと、  
それだけのお金を払う価値があるなんて、あり得ない。完全な管理ミスだ。  
しかもイチロー? 点の取れない打者だろう」と発言。  

一方で、マリナーズのアームストロング球団社長は、観光客など「日本市場」の存在の大きさを指摘、 
「他のリードオフマンと、イチローを同列で論ずることはできない」とやりかえしている。 

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_08/s2007080623.html  

さすが点を取れない打者ゴキローwwwwwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:37:16 ID:XqvZxhCa0
>>139
「お、セクソンほめられてるのあるじゃん」と思ったら髪型の話だった……
144名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:37:54 ID:k4FbcxlH0
イバネスでも3安打なんだから5安打くらい打てよ
145名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:38:08 ID:7MeLzF+6O
>>141
確かにな。個人的な考えでは、そういった指標に優劣を付けるのは好きではないが
得点圏打率は重要な指標だろと言いたくなったな
146名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:38:37 ID:wiecie/q0
>>125
さすがにそれはない
イチローのノーヒット 22試合
セクソンのマルチ 17試合(うち3安打が2試合)
147名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:38:43 ID:Sh3+xIaC0
マーリンズのサムソンリー球団社長は野球を観る目がないんだな
だから万年最下位のマリーンズなんだろうけど
148名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:39:05 ID:atlR28bn0
149名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:40:09 ID:MotGPi4I0
まあまあだな

引退が伸びたなイチロー君
150名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:42:06 ID:fCCIaPXm0
>>120
しかしあれだな
NPB時代はカズオも小笠原も松中も福浦もローズも相手にならんかったのに、
MLBでは毎年のように変態仲間が出てくるなw
151名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:42:37 ID:7MeLzF+6O
>>146
いや、それだと>>125の言う通りだろ
152名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:44:17 ID:X8Vx3+xe0
>>150
いやー、どっちかというと変態の多いメジャーでいっつも首位打者争いに絡むのがすごすぎだと思う
153名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:45:21 ID:F93XWnvL0
ついにエンゼルス抜いたか
154名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:45:23 ID:+04hLL5NO
>>120
内野安打を引くとそれぞれどれくらいなの?
155名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:47:06 ID:rrSphdU20
>>152
確変打者が多いからな。
ジーターも確変関係なくいつもイチローのちょっと下にいるよな
156名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:47:12 ID:wiecie/q0
>>136
今シーズン最初の先発から大炎上だったし
ttp://seattle.mariners.mlb.com/stats/individual_player_gamebygamelog.jsp?playerID=213711&statType=2
DL前の最後の試合では、5回6失点でトータルの防御率が「下がる」という稀有なピッチャー

復帰後は被弾したら早めの交代がお約束になっているためもあり二試合を除いては
3失点以下に抑えている
157名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:47:24 ID:MotGPi4I0
>>154
携帯厨が粋がってんじゃねーよw
ママンに電話しなくて良いのかな?w
158名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:47:37 ID:vBbCMbd80
>>154
引く意味ねーし
引くならテキサスヒットも引かんとな
159名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:47:37 ID:X8Vx3+xe0
>>154
なんで引かないとだめなの?
160名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:48:31 ID:kgUxrOJjO
プレーで黙らせるイチロー

かっこいい

死球食らった 次の日に5安打して 周囲をびびらせたのは 有名な話し
161名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:48:44 ID:4dvM5jHj0
セクソンがマルチヒットって俺は信じない
162名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:48:50 ID:Ujs1VPam0
>>1
>第4打席 6回表 二死満塁    投ゴロ


もうこの打席だけで他のゴキヒットは意味無しなんだよ。
チャンスで打たないとダメさ。
やれやれ
163名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:49:04 ID:mNUow0I20
ぶつけるならカタワになるくらいに頭にぶつけろよ・・・・条項・・・
164名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:49:46 ID:mIHeNjC90
>>163
気色悪い奴…
165名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:51:17 ID:dATsOKDG0
得点圏打率の更新版キタコレ
しかし何度見ても笑えるwwwwww



>出していいか知らないが、鈴木サンの
>得点圏打率

>イチロー
>093打数35安打  打率.376 (得点圏打率)
>046打数19安打  打率.413 (得点圏打率・ツーアウト)
>010打数06安打  打率.600 (得点圏打率・満塁)


>何この得点圏打率の「点取り屋」・・・
>ふざけてるの?

>松井秀喜
>117打数31安打  打率.265 (得点圏打率)
>053打数12安打  打率.226 (得点圏打率・ツーアウト)
>013打数02安打  打率.154 (得点圏打率・満塁)
166名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:52:29 ID:7MeLzF+6O
実質打率wを提唱する人達は、内野安打をどう扱いたいのだろう
内野手が捕球した瞬間にアウトとしたら、フォースプレイの扱いをどうするかが難しい
エラー扱いとすると、好捕したはいいが送球できずでエラー扱いで査定が下がったら目もあてられない
167名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:53:04 ID:mNUow0I20
内野安打を積極的に狙う時点でコイツには価値は無い
マジでゴミ
ポテンヒットと一緒にすなアホ
バントで当ててヨーイドンって
日本の恥部
168名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:53:23 ID:wiecie/q0
>>151
そうだな、何を勘違いしていたんだろう
169名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:53:31 ID:X8Vx3+xe0
大家契約解除か・・・・・
厳しいけど仕方ない
170名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:54:37 ID:tmdc2o/v0
ボンズが756号打ったね
171名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:55:52 ID:tRbEy3v50
打点と得点は重要な数字。
得点圏打率は結構どうでもいい数字。
172名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:55:57 ID:dCyG/4NT0
>>167
正統なヒットである内野安打を馬鹿にするって、
二ゴロアウトになりながら打点稼ぐの頑張ってる松井さんはどうなるんだよ
173名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:56:23 ID:Sh3+xIaC0
>>163
チョンはカタワが漢字で書けないらしいw
174名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:57:56 ID:dCyG/4NT0
>>171
得点圏でヒット打てないと叩く癖に、松井が下だと「どうでもいい数字」に変更かよ。
発言がコロコロ変わる55番と一緒でファンも半端ねえな。
175名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:58:18 ID:WwrBJyT80
>死球
これって、確変フラグ?
176名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:59:00 ID:P2/2kxXcO
ギリギリホームランなんて球場によっちゃあただの外野フライ
177名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 12:59:43 ID:GWVgI7X30
二人のエッチみてみたい

178名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:00:46 ID:Dfd0Hr1n0
>>176
完璧な二ゴロはHRに値する!
179名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:00:50 ID:vBbCMbd80
>>171
送りバントを真っ向から否定する発言だなおい
180名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:01:23 ID:2xMf7w7q0
うんこ松井うんこ松井
181名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:01:47 ID:XJxHPEP20
セクソンおめでとう
182名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:01:59 ID:Lm7t6E/p0
どんな当たりでもセーフならヒット
ギリギリでもフェンス超えればホームラン
183名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:02:32 ID:xlJnH+0T0
こういうのは狙って当ててんの
184名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:03:00 ID:8HF0h3VgO
>>178
その言葉、桧山が泣いてよろこぶな。
185名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:03:06 ID:ZqsEhen6O
15安打+四死球で3得点。
残塁マニアが大興奮だな。
186名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:03:33 ID:OwRIWfrQ0
満塁でタコはねえだろうよイチローさんよ
期待してるんだから打点くらいあげろよ
187名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:03:40 ID:y1m+C8Vh0
パワーが無ければホームランなんかただの外野フライ
ホームランをアウトにした実質長打率を計算したらイチローが圧倒的に上だったよw
188名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:03:43 ID:amOZHngZO
一郎なら当たり前〜
189名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:03:59 ID:XJFxP3vZO
ひっそりとセクソンが2安打
190名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:04:21 ID:7MeLzF+6O
そういや昨年はイチローの得点圏打率がひどくて随分叩かれたね。
まぁ、あの数字は叩かれて然るべきだと思うけどね
191名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:05:02 ID:fn3lFzZO0
>>142
俺、このラジオインタビュー聞いたけど
この日本語訳は、最後が意図的に加工されてるね。
(ZAKZAKの低脳記者が英語ができんだけかもしれんが)


192名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:06:01 ID:dCyG/4NT0
>>190
アンチの重要度は刻々変化してるんだよな

イチローの成績が高い分野=どうでもいい数字
イチローの成績が不振な分野=重大な数字
193名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:06:43 ID:2xMf7w7q0
>>190
今季のvs松坂みたいなもんだね
考えすぎで打てなくなってる
実際、140後半のストレートをイチローが打てないわけないからな
194名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:06:47 ID:5ihCvzalO
打率何位?
195名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:07:09 ID:dCyG/4NT0
>>194
2位タイ
196名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:07:31 ID:fn3lFzZO0
実質打率=朝鮮日報が報じた架空打率=朝鮮打率


みなさん、実質打率の別名称は、朝鮮打率です。
朝鮮人でない限り、使用を避けましょう。
197名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:08:19 ID:X8Vx3+xe0
>>191
自分もこの社長の最後の一言はこんなんじゃなかった記憶がある
198名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:08:22 ID:OAtguunX0
>>190
>そういや昨年はイチローの得点圏打率がひどくて随分叩かれたね。


叩くどころか、今年は誰も>>165のデータに触れないな・・・w
199名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:09:13 ID:dCyG/4NT0
>>165
しかし改めてみると松井、マジで酷いな
これは…
200名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:09:21 ID:fn3lFzZO0
イチローは今日は満塁期で凡退してなかったか?
201名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:09:38 ID:IS2GsAKD0
イチローよ、全打席バントで5安打とか見せてくれ。
202名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:10:03 ID:2xMf7w7q0
>>165
見てらんないよ
これで得点屋か
203名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:10:24 ID:qVtby0Pr0
>>200
今日「も」な!
204名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:10:30 ID:tRbEy3v50
どうしても、松井vsイチローの対決に持って行きたいキチガイがいるのか。
 
205名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:10:36 ID:ap43t1s/0
単打じゃなく二塁打三塁打で猛打賞してほしいな
206名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:11:58 ID:yZgdXvMR0
(勝)ウィーバー
(敗)ウォーカー

この文字長時間見つめているとなぜか気分悪くなってきた
207名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:13:54 ID:G9mqzFAf0
いい加減イチ松論争に飽きないのかな?
208名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:14:05 ID:X8Vx3+xe0
>>206
気のせいだw
209名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:14:30 ID:Dlw95biB0
ウィーバーで勝ったか
210名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:15:56 ID:dIlY9TKa0
内野安打が嫌なら前に守ればいいじゃん。
なぜ前進守備をしないの?
211名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:16:13 ID:82X05yxIO
イボータ涙目で失踪
212名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:16:59 ID:rrSphdU20
>>210
決まってるだろ。前に出たら鋭い打球で頭上を抜かれるから。
何度繰り返されたと思ってる。
213名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:18:16 ID:predGgkC0
一度聞いてみたかったんだが、
ここでイチロー批判している奴って何の為にしてるの?
214名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:19:34 ID:qHcuTtu10
>>213 タコった日ならまだしも猛打賞&チームは勝ったのにな
215名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:20:15 ID:z8CIOjbZ0
>>191
実際はなんて言ってたの?
216名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:20:43 ID:KhdB3ul10
満塁でタコったろw
217名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:20:46 ID:i40nm+T10
>>213
好きだからだろ
こうなってほしいって気持ちがねじれて表してしまってるんだよ
韓国に対する感情のようなもの
218名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:21:27 ID:2E1Hg3Hi0
>>213
ヒント:チョン
219名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:21:38 ID:MotGPi4I0
内野安打くらいしか文句が付けられないんだからしょうがないよ
その内野安打でさえ16%くらいなのにね
そこを年中もしかしたら一生つつくって馬鹿らしい人生だな
220名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:22:08 ID:Sh3+xIaC0
>>210
少なくとも叩けないように高めの球を投げればいいのに
叩きやすいように低めに集める投手はバカだと思う
221名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:22:10 ID:qmkr1NvnO
またていぞうか
222名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:23:23 ID:mIHeNjC90
223名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:25:01 ID:CnkvcPwgO
打率急降下とかかいてあったけどそれでも3.43もあったのか
224名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:25:48 ID:v2wamadDO
全盛期のイチローなら3安打の合間に7タッチダウンしていた
225名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:27:28 ID:nUC7XNc10
満塁で10割打てる打者なんていないのに
226名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:27:28 ID:MgTA9vdNO
ミスチルでしょ。
ライブも見に行ったことがあって、そのあと楽屋に行って話ししたって。
どっかで見たきがする。
227名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:28:25 ID:SDVTRYQlO
>>213
友達がいないから相手してもらいたい
228名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:28:46 ID:7MeLzF+6O
>>220
多少打率が下がっても、長打が増えるからだめぽ
229名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:33:30 ID:j47zOGDrO
松井の為なら捏造も
する偽善者松井オタ…
今日は、教祖様が居なくても
ヤンキースが勝てる事が
解っちゃったからイチロー批判。
230(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2007/08/08(水) 13:36:09 ID:R+Majelt0
>>204,213

532 名前:スポーツ好きさん 投稿日:2005/07/17(日) 19:08:27 ID:6a0NH/Iy

自分は在曰ですが、
みなさんの言うホロン部というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております
231名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:37:39 ID:6hMKOJBz0
2ちゃんで工作なんか意味あるの?w
232名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:37:42 ID:/R2yY2K4O
イボは今日ノーヒットか
233名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:39:47 ID:NHPVA3an0
      _ _
     ( ゚∀゚ ) マルチヒットの俺様を称えろよ
     し  J
     |   |
     し ⌒J
234名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:40:33 ID:pj4tRldT0
単打(笑)
235名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:40:54 ID:D2e8grNY0
ボストン役にたたねぇ・・・LAAくらいきっちりスウィープしろ
236名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:41:40 ID:j6D823lRO
叩いてるヤツらは日本人とはとても思えないんだが
237名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:41:41 ID:Mqiredhl0
>>230
もしかして信じてるの?wwwww
238名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:43:00 ID:2xMf7w7q0
>>230
にしこりは在日3世だからな
239名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:46:03 ID:YPDOjXbb0
>>233
マルチヒットか、ヒマワリの種をやるよ
240名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:46:35 ID:KhdB3ul10
使えるなLAA・・・BOSをスイープしてくれ
241名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:46:37 ID:BbH+FwM+O
在日をたたく価値がわからん。その点.そういうヤカラが一番要らないんだよね。
242名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:48:53 ID:fCCIaPXm0
>>230
どうでもいいが、アンチ松井の日本人なんてチョンに煽られるまでもなく多数存在するんだから、
イチローvs松坂とかイチローvs斎藤隆とかで煽ればいいのに
243名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:49:25 ID:BbH+FwM+O
3安打のイチローを称えて見ろ。
そんな簡単なことが出来ないからただのクズなんだよ、オマエらは。
244名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:52:20 ID:kP9PcVNvO
マルチヒットのセクソンをたたえてみろ
そんなことも出来ないから屑なんだよお前らは
245名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:52:48 ID:oGqB6VR20
1アウトランナー2塁として、ヒットでは生還確率は3割というところだよ
1アウトランナー3塁ならヒットでもゴロでも外野フライでも生還確率は7割
松井の得点圏打率を叩いてるけど、マリナーズのような後が続かないチームでは
ヒットだろうが犠牲フライだろうがゴロで生還だろうがかわらないということ
246名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:54:13 ID:dCyG/4NT0
アンチってのは、イチローが5-5でも何らかの叩き場所を捻出する。
例えば全打席ヒットだとしてもチームが負けたケースなどでは
HR打たなかったイチローが戦犯、役立たずだと罵る。
247名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:56:21 ID:dCyG/4NT0
と書いてたら早速>>245のような奴がw
ヒットを打つことと、次打者が打てないことはまた別だろが。何言ってんだか
248名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:57:29 ID:dok73s+W0
昨日散々叩いてた奴涙目www
249名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 13:59:29 ID:dCyG/4NT0
>>245の脳内

ヤンキースでのおこぼれ打点>>>>>>マリナーズでのヒット

こりゃまたチームの看板とチームメイトだけに頼った、凄い価値観だ
250名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:00:39 ID:7MeLzF+6O
中軸さえどうにかなれば、かなり繋がる打線なのだがな…
251名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:02:20 ID:KcYnf0CtO
セクソンの空振り三振がみたいんじゃ
252名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:03:13 ID:J6hqm5R+0
二死満塁でピッチャゴロってのがイチローらしいね
インディアンスファンのおれから言わせてもらえば
イチローがしっかりチャンスで打たないとマリナーズのPOは無いね
あとコンスタント出塁すること
リードオフマンがスランプってのは絶対によくない
打てないなら四球選ぶべき
この辺の重要性をニワカのイチローファンは全然理解してないけどな
ナンダカンダデ打つけど、それは結局帳尻だからね
イチオタって煽られたらすぐ怒るけど、ちゃんと現実見ないとダメだよ
もっとMLB全体を知識として詰め込めば俺の言ってる意味がいつか理解できると思う
253名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:03:19 ID:AxHecuF10
満塁でのゴロは残念だけど、3安打にチームも勝ったからまあよし
254名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:04:24 ID:pj4tRldT0
ゴキロー(笑)
255名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:05:50 ID:iPlDS/op0
LAA強いな
256名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:07:07 ID:7MeLzF+6O
>>252
どこを縦読み?
257名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:07:17 ID:X8Vx3+xe0
今日は6打席中4回出塁して2回帰ってきているのだよ
リードオフとして充分以上じゃん?
258名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:12:40 ID:qVtby0Pr0
>>257
十分なのは認めるが、必要以上に持ちあげられるからアンチが沸くんだろうな
259名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:13:57 ID:5DZNYogR0
>>148
うわーこれはしらんかったわ

だれか、得点圏打点率だしてくれ
260名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:15:08 ID:UGZvh3Gg0
なあようつべでイチローのファインプレーの動画が全く見れないんだが
誰か貼ってくれない?
三塁で刺したレーザービームしか見れない
レーザービーム以外にもダイビングキャッチとか見たいのに
261名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:15:20 ID:KmT8mDexO
イチローは凄いわ、天才や!
松井さんも負けんように頑張ってや!
262名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:15:50 ID:rWAeFQTv0
>>258
必要以上に持ち上げられてるのはイチローではないね。
まぁどのみち、イチローは持ち上げられるような実績を残してるから仕方ない
263名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:16:25 ID:dok73s+W0
>>259
犠牲フライはランナー3塁に居ないとできないし
ランナー2塁でヒット打っても
ホームに帰ってこれる走者や来れない走者がいるんで
結局はあまりあてにならない
264名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:16:58 ID:NR1FaSP10
>>259
出す必要無いね。
>>148のリンク先のブログの中の人も
もう少し「野球のデータ」というものを研究しなきゃ
265名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:17:31 ID:fCCIaPXm0
>>260
ようつべのMLB動画はガンガン消されるらしいから
ニコニコで見たら?
266名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:18:37 ID:dCyG/4NT0
>>260
俺もニコニコを薦める
無料だし、イチロー動画たくさんあるぞ
267名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:18:58 ID:SoafoDDz0
点差が無い時ほど強くて、得点圏打率もかなり高い。
これで帳尻呼ばわりされるのは、かなりむかつくな。
どんだけ期待高いんだよw
268名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:19:11 ID:6Km0fMIz0
>>165
松尾はヤンクス様々だなw
前の打者が仕事してるのを、おこぼれ貰うだけ
269名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:19:15 ID:qHcuTtu10
>>264
ブログの中の人の文体からして頭悪そう 
270名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:19:22 ID:UGZvh3Gg0
>>265
ニコニコ、パスとれないんだよね、なぜか
271名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:19:51 ID:H+qVdLQp0
DHで併用されながら年間十数試合も休むひ弱な選手が今日も休んで犬HKの中継に穴空けたらしいね。
272名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:19:58 ID:D2e8grNY0
273名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:21:32 ID:7MeLzF+6O
>>270
アドとパスを登録→メールが来る→そこにアクセス→ログイン可能なはずだけど?
274名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:21:40 ID:tJqMWk0J0
>>267
いぼ毛の勝負弱さは笑える
こんなゴミを応援してるいぼ毛ヲタって、ストレス溜まりまくりなんだろうなww


CLOSE&LATE
http://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?seasonType=2&type=reg&sort=OPS&minpa=50&split=60&season=2005&pos=all&hand=a&league=al&ageMin=17&ageMax=51&qual=false&count=1
終盤、僅差の場面でどれだけ打てたかという指標


2003年
松井29位 OPS.854
イチロー68位 OPS.715


2004年
松井1位 0PS1.162
イチロー21位 0PS.895


2005年
松井2位 0PS1.109
イチロー58位 OPS.765
275名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:22:13 ID:tJqMWk0J0
イボ毛の牽制死で試合終了、敗戦の記事
http://www.major.jp/news/news20060815-16590.html
最初、試合終了後のタイトルは
「イチロー土壇場でけん制死、マリナーズ痛恨黒星」だったのに
      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
    ↓
後で見ると
「イチローマルチ実らず、マリナーズ痛恨黒星」に変更されてる
       ^^^^^^^^^^^^^

さらにこっちは捏造してまで牽制死を隠している
「イチロー、4打数2安打1四球 城島も6試合連続安打」
ttp://www.asahi.com/sports/update/0815/081.html
マリナーズは2点リードで迎えた8回に2点本塁打を浴び、試合をひっくり返された。
1点を追う9回2死からイチローが安打で出たが後続を断たれた。
                             ^^^^^^^^^^^^^^^^^
>後続を断たれた。
>後続を断たれた。
>後続を断たれた。
>後続を断たれた。
>後続を断たれた。


イボ毛が土壇場9回2死1塁で牽制死して、試合終了なのを
焼肉記者がイボ毛をかばう為、
敗戦の理由を後の打者が、打てなくて負けたと捏造
捏造焼肉記者とイボ毛は日本の恥だから死ね
276名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:22:37 ID:tJqMWk0J0
いぼ毛が敗戦の中、孤軍奮闘みたいな報道してるが
実際は勝負どころでまったく打てなくて、02、03年同様いぼ毛が戦犯になりまくってる
こういう焼肉報道でいぼ毛はすごいみたいな印象つけようとする、接待人間のいぼ毛と焼肉記者は最悪だな


293 代打名無し@実況は実況板で sage 2006/08/20(日) 00:55:37 ID:++NvuPAp0

>>289
何も知らないんだな
これでチームのせいは酷過ぎる

スタート 首位OAKと4ゲーム差 今年はプレイオフ?

8/1  4タコ
8/2  4タコ&お笑いトンネルで決勝点を献上
8/3  試合が決まった後で18打席ぶりのヒット
8/5  2試合連続ヒットも重要な得点圏でチャンスを潰す
8/6  4タコ
8/7  8回裏1打逆転のチャンスで凡退
8/8  4タコ
8/9  8月初マルチも勝ち越しのチャンスに凡退
8/10 ヒット一本も順調にチャンスの目を摘む
8/11 4タコ。1死2,3塁の勝ち越しのチャンスに三振
8/12 大塚に子ども扱いされる。
8/13 5タコ。二夜連続で大塚に格の違いを見せ付けられる
8/14 久々のマルチも、最終回に打線の流れをせき止める役割を果たす。
8/15 最後の最後に牽制死。
8/16 ゴキヒット一本も、連続三球三振で戦意喪失。
8/17 先制のチャンスを悉く潰し、試合が決まった後帳尻ヒット2本を放つ
8/18 お笑い暴投でピンチを広げ、最終回のチャンスにピーゴロ

ゴール 同地区チームに15連敗で首位と12.5ゲーム差で終戦

通算打率.208 出塁率.216 長打率.250 OPS.466
得点圏打率.083、得点圏出塁率.077、得点圏OPS.160

優勝争いしてる今年、いぼ毛は案の定、打てなくなりましたwww
277名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:23:10 ID:tJqMWk0J0
ギーエン「イチローが7点差でバントしたからって、おれにぶつけようとしたんじゃなければいいけど。」
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=4811
伏線は、イチローのセーフティバントにあったのではと、誰もが思っている
7点をリードされた8回、先頭で打席に立ったイチローは、バントを決めて一塁へ
すると、すかさず二塁への盗塁も決めた。実は、このプレーがエンゼルスを怒らせたのでは
ないか、というのだ。ほぼ勝負が決まった試合で、そういうことをする必要があるのか


今回重要なことは、イボ毛はチームの勝利のためではなく、
自分の単打を稼ぎたい為にやったということ。
こんな卑しい不細工は叩かれて当然。

チームで孤立している安打乞食イボ毛
「4打数0安打でチームが勝つより、基本はチームが負けても4打数4安打の方がうれしい。」
http://ime.nu/www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-060109-0017.html
「僕は負ければ負けるほど、自分のことに集中しますから」
http://ime.nu/www.sanspo.com/mlb/top/mt200608/mt2006081801.html

             ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      脱税
             |||                 |||||||
            |||                  |||||||
          |||                   ||||||     日本人オーナーとの癒着
焼肉接待    ||||.                   |||||
          .||/     ミミミ  ミミ        |||||
           .i.                       |||| ⌒)
           .|       =・=   =・=         |||ηl
           |          ::            |||..ノ      
          |     ///:: :.  :: ///         ./      
        .ミ      .ノ:( .● .● ): \       ミ||      
        .ミミ        ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ      .ミミミミミ     
         .ミ ミミ;..   .ミ. 三三三=    ミ  ミミミミミミミミ  
278名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:23:31 ID:tJqMWk0J0
強姦          ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
             ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      脱税
             |||                 |||||||
            |||      最高         |||||||
          |||     .302 15本      ||||||     日本人オーナーとの癒着
焼肉接待    ||||.                   |||||
          .||/     ミミミ  ミミ        |||||
           .i.                       |||| ⌒)
           .|       =・=   =・=         |||ηl
           |          ::            |||..ノ      
          |     ///:: :.  :: ///         ./      
        .ミ      .ノ:( .● .● ): \       ミ||      
        .ミミ        ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ      .ミミミミミ      「 .220なら40本打てるよ」
         .ミ ミミ;..   .ミ. 三三三=    ミ  ミミミミミミミミ    
         ミミ ミミミミ            ミミ ミミミミミミミミミ  
           ミミミミミミ ミミミミ ミミミミミ ミミミミミ ミミミミミミ
                \ミミミ ミミ ミミミミ./
                  ;(●)llll((●);
不倫             (●)(●)(●)(●)
          \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
              (●)(●)(●)(●)(●) 
              (●)(●)((●)((●)(●)
279名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:23:42 ID:dok73s+W0

通算打率を出す → カサカサ乙 → それだけ塁に出れるという事+盗塁
得点圏を出す → カサカサ乙 → ランナーありで内野安打はほぼ出ません
ホームラン打てよw → お門違い
もっと打点稼げよw → 某チームと比べて、ゴロや犠牲フライで稼げる場面が少ない
280名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:23:49 ID:tJqMWk0J0
世界一生き残りの厳しいヤンキースにも関わらず、チームの勝利だけを求めるAロッド
「チームがペナントレースを戦う中で、個人記録は重要ではない」
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=4222


それに引き換え、チームで孤立している安打乞食イボ毛
「4打数0安打でチームが勝つより、基本はチームが負けても4打数4安打の方がうれしい。」
http://ime.nu/www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-060109-0017.html
「僕は負ければ負けるほど、自分のことに集中しますから」
http://ime.nu/www.sanspo.com/mlb/top/mt200608/mt2006081801.html

強姦          ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
             ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      脱税
             |||                 |||||||
            |||                  |||||||
          |||                   ||||||     日本人オーナーとの癒着
焼肉接待    ||||.                   |||||
          .||/     ミミミ  ミミ        |||||
           .i.                       |||| ⌒)
           .|       =・=   =・=         |||ηl
           |          ::            |||..ノ      
          |     ///:: :.  :: ///         ./      
        .ミ      .ノ:( .● .● ): \       ミ||      
        .ミミ        ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ      .ミミミミミ     
         .ミ ミミ;..   .ミ. 三三三=    ミ  ミミミミミミミミ     
         ミミ ミミミミ            ミミ ミミミミミミミミミ  
           ミミミミミミ ミミミミ ミミミミミ ミミミミミ ミミミミミミ
                \ミミミ ミミ ミミミミ./
                  ;(●)llll((●);
               (●)(●)(●)(●)
          \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
281名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:24:09 ID:tJqMWk0J0
>>1プロティアンφ ★の正体

イボ毛に直接雇われてる焼肉2ちゃん記者





強姦          ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
             ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      脱税
             |||                 |||||||
            |||                  |||||||
          |||                   ||||||     日本人オーナーとの癒着
焼肉接待    ||||.                   |||||
          .||/     ミミミ  ミミ        |||||
           .i.                       |||| ⌒)
           .|       =・=   =・=         |||ηl
           |          ::            |||..ノ   「松井を貶めて、俺を持ち上げるスレを立てまくるんだ!」
          |     ///:: :.  :: ///         ./      
        .ミ      .ノ:( .● .● ): \       ミ||      
        .ミミ        ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ      .ミミミミミ      
         .ミ ミミ;..   .ミ. 三三三=    ミ  ミミミミミミミミ    
         ミミ ミミミミ            ミミ ミミミミミミミミミ  
           ミミミミミミ ミミミミ ミミミミミ ミミミミミ ミミミミミミ
                \ミミミ ミミ ミミミミ./
                  ;(●)llll((●);
不倫             (●)(●)(●)(●)
          \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
              (●)(●)(●)(●)(●) 
              (●)(●)((●)((●)(●)
282名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:24:29 ID:tJqMWk0J0
普通の記者が立てたスレ

【MLB】カブレラの投手強襲エンタイトル二塁打などでヤ軍快勝 松井秀音なし KC1-7NYY[現地08/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186193679/



アンチ松井のイボ毛ヲタが立てたスレ、しかも4時間遅れの重複にもかかわらず
松井の最近の活躍が悔しくて仕方なかったのか重複でスレ立て

【MLB】5番・DH 松井秀4タコ5LOBもヤンキースは快勝!NYY7-1KC[8/4]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186209127/




違いが歴然すぎるな、本当イボ毛が馬鹿にされる要因の
松井の存在が悔しくて悔しくて仕方ないんだなイボ毛ヲタっていうのは
283名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:24:35 ID:+09izmNsO
さすがにもうダメだなと一般人に思わせた頃に、いきなり猛打賞から連日のヒット連発再開がイチローの変態たるゆえん
284名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:24:45 ID:tJqMWk0J0
イボ毛ヲタ=プロティアンφ★は
この試合でヤンキースがマリナーズを抜いて、ワイルドカード首位に立ったのがよっぽど悔しかったのか

【MLB】松井秀は1安打も、ヤンキースは4連勝 TOR4-5NYY[8/7]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186432975/
ブルージェイズ−ヤンキース (ロジャース・センター、6日 13:07 日本時間7日 2:07)
          1 2 3 4 5 6 7 8 9 . R H E
ヤンキース .  0 0 1 0 0 4 0 0 0  5 9 0
ブルージェイズ 0 0 2 0 1 0 0 1 0  4 8 0



と、逆転勝利の口火となるタイムリーを放ったにも関わらず
打点を上げた事をスレタイにいれず、「松井秀は1安打も、」
等、意味不明なスレタイにする、イボ毛ヲタ記者プロティアンφ

これがイボ毛の場合だったら「逆転の口火を切るタイムリー!」などと
イボ毛ヲタ記者プロティアンは、のた打ち回って、大喜びでスレ立てしてるだろう

松井の活躍が悔しくて仕方のない、頭の腐ったイボ毛ヲタは本当気色悪いな
285名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:24:55 ID:5DZNYogR0
>>263
なるほど、確かに足の速いランナーが前にいるのといないのでは
全く違うな
286名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:25:03 ID:tJqMWk0J0
423 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2007/08/06(月) 11:45:25 ID:fSL4OalA0
弱小球団マリナーズのイチローと常勝ヤンキースのホームランバッター松井の
打率を比べることなどそもそもできない。

イチローに対して本気で勝負してくるのは松坂ぐらいだが、
ヤンキースのホームランバッター松井に対する他球団のマーク厳しさは半端ない。
良くて内野安打のイチローと対する時とは明らかに違う超本気モード
力自慢のメジャーのピッチャーが力負けを意味するホームラン打たれた時の
ピッチャーの屈辱感は半端ないらしいから仕方ないよ。

松坂クラスのピッチャーが本気になればイチローを抑えるなど造作もないよ。
ただホームランを打たないバッターに対しては長丁場のメジャーでは手を抜かれるから。

だから実際には「松井打率3割=イチロー打率3割4分」以上の価値があるよ。
287名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:25:08 ID:K5r8Mw440
気持ち悪いスレだな
288名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:25:09 ID:86Xf213L0
>>274
OPSとシチューショナルスタッツは相容れない。
「得点圏打率などを否定する」という目的もこの手の指標にはあるからな。
289名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:25:16 ID:j47zOGDrO
解った!解ったよ松井オタ
松井は野球界の将軍様だから
批判はダメなんだね。
月間MVPだから批判
ダメなんだね。
290名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:25:24 ID:tJqMWk0J0
同じ対戦投手の成績

2004年
松井
打率.298 31本塁打 108打点 出塁率.390 長打率.522 OPS.912

エロド
打率.286 36本塁打 106打点 出塁率.375 長打率.512 OPS.887


イボ毛みたいなゴミじゃ二人のスーパースターを超える成績なんて
どんなにステロイド打ちまくっても無理
291名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:25:59 ID:tJqMWk0J0
任天堂の異常な過保護を受けて、一人だけプレッシャーゼロで
好き勝手打っていいイボ毛みたいなゴミじゃ
もし他球団行ってたらまったく打てなくてすぐ解雇されるぞ

本人がそれを一番分かってるから今回マリナーズにしがみ付いたんだけどな
292名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:26:16 ID:tJqMWk0J0
325 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2007/07/18(水) 18:47:58 ID:+MyyXeRI0
松井は天才。
幼少の頃からチチローと世界一の猛練習し毎日バッティングセンターに通った努力の人イチローだが、
本塁打では一生松井に勝てないだろう。
安打は練習すれば誰でも打てるようになるが
飛距離のあるホームランは神に選ばれし限られた天才しか打つことは出来ない。

54 :どうですか解説の名無しさん:2007/07/17(火) 06:02:46.33 ID:fXuqrEMg 【2007年度 文句なしホームラン本数】アリーグ
Home Runs - AL - No Doubts - Full List
1位Rodriguez, Alex 9本
2位Matsui, Hideki 7本←驚愕の461フィートホームラン2本
2位Thomas, Frank 7本
4位Sheffield, Gary 6本
4位Wells, Vernon 6本
6位Dukes, Elijah 5本
6位Lowell, Mike 5本
6位Glaus, Troy 5本
番外 城島1本 イチロー0本
ソース ttp://www.hittrackeronline.com/homeruns_special.php?league=AL&type=ND
293名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:26:31 ID:tJqMWk0J0
松井もイボ毛のように万年最下位、日本企業が支配してるマリナーズに行けば
ヤンキースの過酷なプレッシャーがゼロになって3割3分50本130打点ぐらいは余裕で打つな
294名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:26:40 ID:D2e8grNY0
●持ってるの?
295名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:26:53 ID:tJqMWk0J0
早くもチームに溶け込んだ城島

正捕手らしくなってきた 城島、着実に投手との間に信頼関係が生まれている
http://www.major.jp/news/news20060221-12529.html
「ただのジョーじゃない」地元紙も城島に手応え
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20060218-00000206-ism-spo
城島を投手陣が称賛 「リーダーになり得る」「人柄が素晴らしい。それが、まず第一に思うこと」
ttp://www.major.jp/news/news20060223-12565.html

-------------------- 人気、実力の壁 -----------------------------

オーナーの山内にペコペコ接待して、スタメン確保してるイボ毛
チームでいつも一人ぼっち、地元ファンからも嫌われてる男

地元紙、イチローは出て行け
http://www.thenewstribune.com/sports/mariners/story/5226192p-4747886c.html
確執!監督、GMがイチロー放出要求
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/11/22/01.html
イチロー、不要論…米スポーツ専門局が「早急に放出すべき」
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=2154429
イチロー、チーム孤立で去就に影響!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051020-00000026-spnavi-spo
チームメイトが食堂で食事をしている間、イチローはいつも更衣室でおにぎりを食べている
http://sports.espn.go.com/espn/eticket/print?page=ichiro
選手から浮いた存在のイチロー、チーム内で孤立
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=1792507
監督とGMはイチロー放出を進言。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20051121-00000019-spnavi-spo.html
地元紙が批判、オーナー(山内溥)がお気に入りの選手を、トレード放出することはできないのか
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20060828/spon____ichiro__000.shtml
マリナーズのクラブハウス内外にはイチローを小心者で内弁慶な男だと思っている者もいる。
http://msn.foxsports.com/mlb/story/5094782
296名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:27:15 ID:tJqMWk0J0
城島は捕手、一年目で右打者不利な球場にも拘らず、イボ毛の倍のHR打つし
アウェー成績なら、打率、HR、長打数、打点すべて城島がイボ毛を遥かに上の成績

左打者天国の球場で楽なライトのくせに、城島の足元にも及ばないイボ毛
イボ毛ヲタみたいな守備の重要性が分からない奴は死んでいい
297名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:27:29 ID:tJqMWk0J0
マリナーズ観客動員数
2003年合計3213914人
2004年合計2940731人←イボ毛が最多安打した年

参考イボ毛が来る前のマリナーズ
2000年合計3100000人超

結論イボ毛みたいな不人気不細工はいらない
マリナーズはイボ毛首にして松坂をとるべきだった
298名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:28:00 ID:IcrKO1Vg0
こいつらは何がしたいんだ
299名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:28:51 ID:mJryeLd40
    ▃
    ◥▌   ▃◢◣▃     ▃▬▂   ▃◢▀
     ◥◣▅▀   ◥▌▂▃▲   ◥◣▅▀
      ▋◥▊  ◢▓█▓█▇◣   ▐◤▋
     ▌ ◥▉  ◢▓ ▓▓█▓█◣ ▼ ▋
      ▌   ▀▅◢▓▃▓▓█▓■▀▀  ▌
     ▌    ▐▀■▆▓■▀▆▲   ▌
    ▐   ▅▀▌▓  ▓▼◢▇▓▓▊▃  ▐
   ▐  ◢▋ ▐▓▓  ▓▌█▓█▓▊ ▐◣ ▐
    ▍ ◢▊  █▓▓ ▓▊ █▓█▓▌ █◣ ▍
   ▍◢◤   ▐▓▓▓ ▓▊▐▓█▓▓▍◢▀▌ ▍
  ▃▼   ▐▓▓ ▓▓▍▓█▓▓█▀▅ ▀◥▍
   ▎   ▃▲▓▓ ▓▌▓▓▓▅■  █◣  ▎
    ▎  ◢▋ ▐▓▓ ▐ ▓◢▓▅█▊   █◣  ▎
  ┃  ◢▊ ▐▓▓ ▌▓▓◢▓██   █◣ ┃
  ┃   ◢▉  ▐▓▐ ▓▓▓◢▓■    █◣ ┃
 ┃    ◢█  ▐▐ ▓▓▓▓◢█▍   ◢▌  ┃
      ◢■   ▐ ▓▓▓▓▓▼    ◥◣
     ◢▍    ▼◢▓▓▓▀      ▐◣
   ▂◢◤      ▀▓■▀
300名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:29:19 ID:dok73s+W0
これが噂のルリータか
301名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:29:22 ID:NR1FaSP10
>>298
アンチイチローを装って、
松井叩きへともっていきたいアンチ松井の工作員。
つまりノーパワーのくせに振り回したがるメルキー・カブレラのファン

だったら面白いのに
302名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:30:28 ID:7MeLzF+6O
またコピペ馬鹿が来たか…どこに通報すればいい?
303名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:31:15 ID:j47zOGDrO
松井オタの醜さが解る
レスの嵐だな…
月間MVP松井を批判
するのがいけないみたい
だね。松井オタは松井の
奴隷みたいだね。
304名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:31:37 ID:2xMf7w7q0
イボータファビョ〜ン
305名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:31:51 ID:dok73s+W0
ここ?

mnewsplus:芸スポ速報+[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1178304797/l50
306名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:34:56 ID:aV8zhaj30
>>292
飛距離(笑)
そんなにパワーあるのにHRキング争うこともできてないよね
307名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:35:34 ID:dok73s+W0
ここでもいいかも

★070801 芸スポ速報+「カウント埋め」荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1185916855/l50
308名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:37:58 ID:K5r8Mw440
ピタッと止まったな
どこまでチキンなんだ
309名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:38:14 ID:i//DKKiz0
「セクソン君、大リーグは甘くないぞ」
310名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:39:46 ID:dJeSkmIo0
黙って通報しておいていきなりアク禁に追い込んだ方がいいのにw
311名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:40:56 ID:Iqctiwp4O
すげえなセクソンさん今日はマルチかよ
312名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:41:26 ID:D2e8grNY0
いいなー俺も●欲しい
313名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:43:06 ID:py+bK+pt0
俺が見てる日は全然打たないのにorz
314名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:45:08 ID:fn3lFzZO0
このチームは、OPS9割5分クラスの打者が一人加入すれば
手がつけられないほど怖いチームになるんだけどな。
315名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:46:25 ID:D2e8grNY0
最近ゴリトレそこそこ好調だから
316名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:48:20 ID:fn3lFzZO0
>>293
松井のほうが全然プレッシャーないよ。
4-6月まであれだけボロボロでも、殆ど静観状態だったからね。
チームの看板、イチローならありえない。
317名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:49:03 ID:pj4tRldT0
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
318名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:49:29 ID:L1MAGuyW0
イチローは大して恐くないな、シングルヒットや内野安打ばっかだし
松井と対戦するときは本塁打等の長打を警戒しなきゃならんし
巧打者でもあるからその方面でも警戒しなきゃいけない
しかも選球眼もいいから警戒しすぎると出塁させてしまう
何とか打ちとっても、進塁打で走者を進められてしまう
イチローと違って松井は点を線にする打者だから対戦は難しいな
319名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:51:14 ID:89JafumD0
久々の活躍なのに伸びないね
単打じゃこんなもんなんだよね
320名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:52:19 ID:DU+vop3AO
イボ毛イボ毛って松井さんをバカにするのも大概にしろ
321名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:53:02 ID:/mna/6dt0
何でイチローのスレには松井ファンが群がるのかね
322名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:53:34 ID:oK6QEd2l0
松井は怖くないよ
超強打者の後で一息ついたPからおこぼれ打ってるだけだからな
エロの前の打順にしてみればそのショボさがわかるよ
323名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:54:38 ID:Y0R/9+7K0
ちがうちがう  松井ファンを装った イチロー叩き命の在日チョン
324名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:55:22 ID:fn3lFzZO0
ボンズ、ついにでたな。
325名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:55:29 ID:vQrEDCj/0
また無職のイボゲー氏が暴れてるのか、イボータは基地外ばっかだな。
326名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:56:22 ID:pj4tRldT0
    / ̄ゴキ脳\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、 単打見れた
 /   \__ /"lヽノ  ヽ
/   ,ィ -っ ( ,人)   ヽ
|  / 、__ う |  | ・,.y  i
|    /    |  ⊂llll   |
 ̄T ̄     |  ⊂llll /
  |       ノ  ノ 彡イ
  |   ヽ、(__人_)_,ノ|
  |      人    |
  ヽ、__ノ__ノヽ_
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
327名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:56:41 ID:NuVo9wzb0
もう3安打しか打てないのかよ
328名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:57:25 ID:qhEvimF8O
>>296
最近ライトにもどったんだ情報サンクス
329名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:57:37 ID:5Pp0w4fxO
 _ _
( ゚∀゚ )<イバたんは良いバッターだよ!
し  J
|   |
|   |
し ⌒`J
330名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:58:26 ID:qox1a/nB0
>>318

984 名無しさん@実況は実況板で sage 2007/08/07(火) 22:36:49 ID:PsmRXg1f
 昨日のフランコーナ監督のコメント、ほとんど取り上げられていないようなので・・・、
 「我々はイチローを塁に出さないことが極めて重要だと考えている、容易なことではないが、
しかし、うちのピッチャーは素晴しい投球をした、このシリーズを勝ち越せた第一の理由は、
イチローにヒットを打たせず、出塁もさせなかったことだと思う、なぜなら、彼は(出塁したら)
いろいろなことができるからだ」




松井さんが敵チームの監督にこんな風に警戒されたことあったっけ?w
331名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:58:33 ID:2HmWOYnS0
首位とのゲーム差は?
ワイルドカード争いはヤンキースと?
332名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:58:33 ID:0XHUzCxH0
ランナーいないときに単打
満塁の時は神ピッチャーゴロ
大活躍だなw
333名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:00:35 ID:PN4A3NxCO
>>322
エロの前に置いたら、
チャンスで松井→エロとは勝負したくない
→松井と勝負→甘い球が増える→松井ウマー

と、なるのでは?
334名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:01:10 ID:dCyG/4NT0
>>332
おいおい、歯ぎしりやめろよw
335名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:01:48 ID:oK6QEd2l0
>>333
松井3番の時みてたか?
336名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:01:55 ID:3tzAmJe4O
シングルばかりの.360 10本の選手より300 30本のクラッチヒッターがいるチームの方が勝てる
337名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:02:44 ID:89JafumD0
この前の松井HRスレみたいに
松井とイチローは別格とか、2人とも応援してるみたいな中立レスないね

変なのー
338名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:03:12 ID:IkuSZbVw0
休みたいか? 松井スタメン落ちwww
339名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:03:41 ID:KhdB3ul10
>>331

西地区LAAと4ゲーム差の2位

ワイルドカード

DET
NYY 0.5
SEA 1.0
340名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:03:48 ID:oK6QEd2l0
>>336
打順によるな
341名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:03:51 ID:j47zOGDrO
>>336
おいおい松井オタは
今日のヤンキース戦見てないのか?
松井が居なくても打線
繋がりまくりだったぞ。
342名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:04:40 ID:dCyG/4NT0
>>336
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=5096

あれ?7月のクラッチヒッターに松井さんの名前は??
イチローは6月に候補に選ばれてたが
343名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:05:29 ID:oK6QEd2l0
>>341
ベンチの雰囲気がなまら良かったな
344名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:06:30 ID:0XHUzCxH0
一試合だけで結論出すところが流石ゴキヲタと言うしかないなw
345名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:06:37 ID:pj4tRldT0
月13本HR打てるのは松井さんw
月13本カサカサするのはゴキローw

ゴキロー月別カサカサ(笑)
4月  5本
5月 12本
6月 13本
7月  6本
346名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:06:37 ID:pZH9XMyq0
970 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/08/08(水) 09:43:45 ID:58bMCejy
7月・・・ あれ?松井は?www

http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=5096


973 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/08/08(水) 12:08:12 ID:iBrjDgwU
>>970
ワロタ
そりゃ「最も勝負強さを発揮した選手に贈られる」賞は帳尻ばっかだった松井には無理だな

975 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/08/08(水) 12:44:43 ID:va3E/rav
>>970
6月のイチローは候補になってたよな
松田は帳尻だから無理だわな

977 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/08/08(水) 12:50:24 ID:iBrjDgwU
>>975
TWIBでのクラッチ賞候補の紹介、イチローの編集がえらい格好良かったな
347名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:06:51 ID:dCyG/4NT0
確変したつもりでも、松井みたいな帳尻っぷりじゃ
クラッチ賞候補に選ばれもしねえw
348名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:07:30 ID:2xMf7w7q0
>>165
うそだあああああああああああああああ
349名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:07:38 ID:j47zOGDrO
松井オタは、まだ解って無い。
今のヤンキース打線の
キーマンは、アブレイユとカノーだよ。
350名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:08:06 ID:L4h6CdcpO
>>336
DHならね
351名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:08:24 ID:PN4A3NxCO
>>335
よければどんなだったか教えてくれ
352名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:10:10 ID:oK6QEd2l0
>>349
アブレイユはやっぱ良いバッターだよ
エロが褒めるのも解る
353名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:10:22 ID:QLPMuO9UO
満塁で打てないと3安打の意味ないとか言ってるやつアホすぎるw
野球は7〜8割ピッチャーが勝つということを知らないのだろうか。

満塁は守りやすいし、ピッチャーも何がなんでも打ち取ろうとしてくる場面。
そんな中、10打席で3本でもヒットが出れば完全に打者の勝ち。
イチローは間違いなくそれ以上の割合で打ってるんですが…
354名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:12:02 ID:oK6QEd2l0
>>351
四球が最高の仕事状態
355名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:13:09 ID:j47zOGDrO
松井オタは、試合を良く見てないらしいな。
最近の試合アブレイユと
カノーの打率と得点圏は
松井の前に必ず点を
取ってるのを知らないな。
356名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:13:41 ID:Ncgrqnk70
文字どおり死ねばよかったのに・・・残念
357名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:14:13 ID:qHcuTtu10
>>351
桧山
358名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:14:46 ID:KhdB3ul10
俺のクレジットカードのキャッシング枠が50万円から70万円に増えたが
これは、喜ぶべきか?
359名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:15:43 ID:PN4A3NxCO
>>354
振ろうとしないってこと?
360名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:15:43 ID:5ihCvzalO
お前ら、たまには平和なスレに出来ないのかよ…とりあえずイチロー神は三安打してチームも勝ったし良かったやんか。松井さんは明日から活躍してもらいましょ。ただ松井は休みとる事が吉と出るのかわからんが
361名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:16:52 ID:xUOr3Lir0
無理だよこいつら性根腐ってるもん
362名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:17:13 ID:dCyG/4NT0
>>356
お前こそ死んでも誰も悲しまないからとっとと死ね
363名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:17:27 ID:D2e8grNY0
>>354
三振で良かったのセクソンよりマシだな
364名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:20:27 ID:j47zOGDrO
>>361
さっきまで批判と荒ししといて
善人面とは腐ってるな。
だから松井オタは嫌い!
365名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:20:38 ID:p03/uMqn0
イチロー死肉を食らうも生還!

かと思ってぎょっとした。
366名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:21:33 ID:NR1FaSP10
>>358
カード会社に連絡して
キャッシング枠なんて潰してもらえ
367名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:22:21 ID:fn3lFzZO0
イチローが満塁で凡退したことは責められないでしょ。
松井の満塁時の打率を知ってる松井ヲタであれば
368名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:23:50 ID:dCyG/4NT0
30本クラッチ厨のID:3tzAmJe4O、敗走かw
369名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:26:45 ID:o3Zh62ZlO
松井イケメン
370名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:26:53 ID:9G0xEZSf0
>>353
それは違う。デッドボールは論外だから、インコースのきついところには投げにくいし
ボール先行の状態だと、押し出しを気にしないといけなくなるから、確実にストライクを取りにいく
投手にとっては投球の自由度が低いから、打者側も読みやすい。
371名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:27:59 ID:pj4tRldT0
        ______
     ヾ/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
     i:::::::::(((((((((⌒);)
      |:::::::/        .iノ
      |::::/    ヘ  / |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,⊥|:|----(=・)-(=・)   | おぉぉぉっと、ここでゴキオタの登場だ!
    l  !:;     ⌒´⊃` |     | 目をつぶれば浮かんでくる・・・・・。
    ゝ_┃     ´___/   < 何もする事が無く、暇を持て余す毎日・・・・・。
       |┗━⊃<二二y'      | 二十歳で世捨人同然の荒し厨房の姿だぁぁぁ!
      |   \_二/      \__________________
    /ト、   /7:`ヽ、_
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::| /:::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::
372名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:31:31 ID:rrSphdU20
234 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 13:40:33 ID:pj4tRldT0
単打(笑)
254 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 14:04:24 ID:pj4tRldT0
ゴキロー(笑)
317 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 14:49:03 ID:pj4tRldT0
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
26 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 14:56:22 ID:pj4tRldT0
    / ̄ゴキ脳\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、 単打見れた
 /   \__ /"lヽノ  ヽ
/   ,ィ -っ ( ,人)   ヽ
|  / 、__ う |  | ・,.y  i
|    /    |  ⊂llll   |
 ̄T ̄     |  ⊂llll /
  |       ノ  ノ 彡イ
  |   ヽ、(__人_)_,ノ|
  |      人    |
  ヽ、__ノ__ノヽ_
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
345 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 15:06:37 ID:pj4tRldT0
月13本HR打てるのは松井さんw
月13本カサカサするのはゴキローw
371 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 15:27:59 ID:pj4tRldT0
     ヾ/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
     i:::::::::(((((((((⌒);)
      |:::::::/        .iノ
      |::::/    ヘ  / |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,⊥|:|----(=・)-(=・)   | おぉぉぉっと、ここでゴキオタの登場だ!
    l  !:;     ⌒´⊃` |     | 目をつぶれば浮かんでくる・・・・・。
    ゝ_┃     ´___/   < 何もする事が無く、暇を持て余す毎日・・・・・。
       |┗━⊃<二二y'      | 二十歳で世捨人同然の荒し厨房の姿だぁぁぁ!
      |   \_二/      \__________________
    /ト、   /7:`ヽ、_
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
373名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:35:06 ID:GczwmbWEO
イチロー無事だったの?残念だな
374名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:35:37 ID:j47zOGDrO
>>371
通報確定だな。
通報しちゃおうかな?
375名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:36:27 ID:Pc4ZI3u30
4,5打席目は明らかにカサカサ狙ってたなw失敗したけどw
カサカサできなきゃ打率は維持できないからきついなw
376名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:38:23 ID:Jv+CjiCT0
>>243
3安打くらいで称えてたらイチローの価値が落ちるだけだ。

イチローが称えられるのは4安打くらい打ったら。
377名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:44:25 ID:/6API8l60
イチローの場合、1安打じゃ全然ダメって思っちゃうんだよな。
378名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:44:44 ID:u903pkCEO
sexsonはどうだったの?
379名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:47:07 ID:9G0xEZSf0
>>378
奇跡のマルチ
380名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:48:20 ID:D2e8grNY0
ブルムクイーストって何であんなにたくさんのポジション守れるの
381名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:51:14 ID:rWAeFQTv0
>>380
頑張ってきたから
382名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:51:43 ID:ZZP0OVg/0
>>213
WBCで日本に負けたからじゃないの?
383名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:51:45 ID:MJeJG1q90
376:08/08(水) 15:38 Jv+CjiCT0 AAS
>>243
3カサカサくらいで称えてたらゴキローの価値が落ちるだけだ。

ゴキローが称えられるのは4カサくらいしたら。
377:08/08(水) 15:44 /6API8l60 [sage]AAS
ゴキの場合、1カサじゃ全然ダメって思っちゃうんだよな。
384名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:52:05 ID:qtjxmOOH0
松井さんは休養が
凶と出るか凶と出るかだなww
385名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:56:17 ID:a1UPABPtO
>>376
5打数6安打くらいじゃないと誉められないだろ
386名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:57:34 ID:MJeJG1q90
WBC優勝の立役者をゴキと勘違いしてんのはゴキオタだけだろ。
p製やタムラらの活躍あってこそ。
MVPはゴキのメッキをはがしてる松坂だしね(藁)
387名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:58:07 ID:Nli58+1NO
全盛期のイチローなら死球くらったら死んでたのに
388名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:58:10 ID:dCyG/4NT0
アンチは特に、イチローが常に人間を超えた活躍しないと許せないみたいだよな
389名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:58:16 ID:KhdB3ul10
>>385

ワロス
390名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:59:11 ID:j47zOGDrO
>>385
イチローは、複数安打
が当たり前だったから
感覚が麻痺しているな
どっかのオタは3安打で
マンセーだから期待値が
低いよ。
391名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:59:37 ID:NuVo9wzb0
>>386
誰がそんなこと言った?
392名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 15:59:38 ID:eZeXZoXE0
 今回、イチローが新たに結んだ5年9000万ドル(約110億円)の契約延長について、   
マーリンズのサムソン球団社長がラジオ番組で、「先頭打者に、いや、どんな打者だろうと、   
それだけのお金を払う価値があるなんて、あり得ない。完全な管理ミスだ。   
しかもイチロー? 点の取れない打者だろう」と発言。   

一方で、マリナーズのアームストロング球団社長は、観光客など「日本市場」の存在の大きさを指摘、  
「他のリードオフマンと、イチローを同列で論ずることはできない」とやりかえしている。  

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_08/s2007080623.html   

さすが点を取れない打者ゴキローwwwwwwwwww 
393名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:00:44 ID:rrSphdU20
2試合無安打で、トンネルを抜け出した!ってニュースに書かれるような打者だぜ?
そりゃ満塁で打てなかったら落胆するよ。
394名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:01:25 ID:dCyG/4NT0


王監督「ありがとう。君のおかげだ」
イチロー「いえ、とんでもありません。こちらこそありがとうございます」


395名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:01:49 ID:j47zOGDrO
単発荒しが出てきたな。
よし通報準備開始!
どの単発にしようかな?
396名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:02:12 ID:9G0xEZSf0
>>386
多数が正義だという気は毛頭ないけど、大きく貢献したと思ってる人が多いんじゃない?
確かMVP票でも2位だったしね。どちらかと言うと、あなたの方が少数派だと思うよ
397名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:02:19 ID:+RcMFp0Z0
>>385
糞つまらんネタを何度も
リピートするな。ウザスウザス
398名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:03:08 ID:NuVo9wzb0
>>397
なんでいんの?
399名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:04:09 ID:+RcMFp0Z0
まず携帯厨からウセロ
400名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:04:49 ID:pj4tRldT0
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死でしょ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛    最近のゴキヲタ
  /          `ヽ、 `/        .250が実力なんやしね
401名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:08:01 ID:VTgM0uWKO
ゲーム差はどんなもんになったの?
もう絶望なの?
402名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:11:20 ID:LfV2q9Eu0
兄さんはなんだかんだ言われながらQSを積み重ねていくような気がしないでもない
403名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:11:32 ID:zONvuThs0
よすよす。
調子上がってきたな、イチローwithマリナーズ軍団。

猛打に盗塁なら普通ローだな。
404名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:13:22 ID:IMfIbhhI0
一応今日3安打だったけど、復調したのかどうか、
あと数試合見てみないと何とも言えんな

405名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:14:19 ID:SxONmn0F0
マリナーズはプレーオフでれそうなの?
406名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:15:02 ID:IMfIbhhI0
>>401
4.0
ギリだな
407名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:18:38 ID:VxHEEXI60
イチローの活躍をまるで自分の事のように自慢し、あらゆるスレに糞レスをまきちらしていくゴキオタにマジで死んでほすい。
イチローに泥をかぶせるなカス
408名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:21:21 ID:TjdX7UEd0
>>346激しくワロタwww
409名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:26:27 ID:SxONmn0F0
オリオールズの現地アナはかたくなにスズキってよんでたなw
解説者はイチローだったけど
410名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:28:51 ID:8hrFXSbAO
プロティアンは松井スレ荒らすなよ
411名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:31:44 ID:8M2a/dcm0
イボータ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
412名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:33:01 ID:ZdjnHarz0 BE:1006979459-2BP(30)
ンギモッヂイイッ
413名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:34:47 ID:n0n+HDxw0
イチロー 2007年ファインプレー集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm770856
414名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:38:10 ID:CX6mrd5V0
イボ毛ヲタ涙目wwwww
415名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:39:14 ID:0PCdKbC80

ウタダは漢!

尻尾振ってアメ公に気に入られようとするやきうとゴキローは豚!
416名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:39:16 ID:CX6mrd5V0
イボ毛ヲタ臭えなw
山内の尻の穴なめて、マリナーズにしがみついたイボ毛と違って
世界一生き残りの厳しいヤンキースで、チームの勝利のため戦ってる
エロドや松井はかっこいいぜ
417名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:39:45 ID:0PCdKbC80

ウタダは漢!

尻尾振ってアメ公に気に入られようとするやきうは豚!
418名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:39:52 ID:CX6mrd5V0
イボ毛ヲタ発狂してんなよ
優勝争いになると打てなくなるのはイボ毛の習性なんだから
発狂してないで、おとなしくしてろ

松井叩いてもイボ毛は打てるようにならない
イボ毛ヲタは素直にイボ毛だけ応援しとけwww
419名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:40:05 ID:CX6mrd5V0
イボ毛ヲタ涙目wwwww
420名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:41:22 ID:8WRKySt40
よかった、勝ってたw
っていうか大家ダメじゃん
421名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:42:21 ID:X8Vx3+xe0
絶不調の間、イバニエスは連日、責任を感じてけなげにも、ものすごい
練習をしていたらしい。見るに見かねたマクラーレンがイバニエスに
かけた言葉。

「自分を罰するような練習はするな。試合に間にあうような練習でいいんだ。
事が自分の思い通りに行っていないからといって、自分を罰するような
ことはするな」

”don't work so hard to punish yourself. Do enough work to get
ready, but don't punish yourself because things haven't gone
the way you wanted them to go”
422名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:44:01 ID:KhdB3ul10
>>416

ソリアーノやシェフィールドでも放出されたもんね
423名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:44:53 ID:0PCdKbC80

ウタダは漢!

尻尾振ってアメ公に気に入られようとするやきうは豚!
424名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:58:07 ID:9G0xEZSf0
>>421
本当にいいチームになったな。「チームのため」言うのは簡単だが
軽々しく口にしていい言葉ではないと考えるようになってきた
425名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 16:59:16 ID:4D2JSaBxO
>>423
サカ豚乙





って言われたいんだろ?チョン様^^
426名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 17:01:48 ID:L6ULvdlj0
野球総合のイチロー本スレってどこ?
427名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 17:03:02 ID:ryu9utmnO
>>426
ないよ
全部あらしの住処。
428名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 17:03:41 ID:0PCdKbC80

ウタダは漢!

尻尾振ってアメ公に気に入られようとするやきうは豚!
429名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 17:04:13 ID:0PCdKbC80
>425

チョン乙!
430名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 17:04:19 ID:j47zOGDrO
トーリが松井には過保護
状態だと知らない奴がいるな。
まぁ監督をなんとかすればいくら強豪でも放出対象
にはならないね。
431名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 17:04:58 ID:0PCdKbC80

こんなにお金もらえるならもう一発落としても良いですよwww













ゴブリロー
432名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 17:07:57 ID:SrooRAKk0
>>31
イチローも屑だけには言われたくないだろうよ。ただ最近はチャンスで
討ててないようだが。今日の流れなら5安打するべきなのだがな。
433名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 17:08:59 ID:cVRyP+1q0
パーマとかポランコとかも3安打ずつしているから差が縮まんねえ
434名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 17:11:02 ID:Htk4yQdu0
>>421
マクラーレン監督、かっこいいな
435名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 17:14:05 ID:OO6HhlkfO
.333以上は変態
436名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 17:18:58 ID:Sr5qZtPA0
(勝)ウィーバー 3勝 10敗

よくマイナーに落ちないなおい
437名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 17:19:15 ID:oO0C6BMd0
マークがマルチ\(^o^)/
438海舟問屋」:2007/08/08(水) 17:25:26 ID:A2bTKHvz0
イチロー。

怖かったよ、イチロー(笑)

439名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 17:26:14 ID:erL5Dvsn0
20世紀生まれってもう年寄りだよね?
440名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 17:26:49 ID:ealkcaEH0
僕は認めないよ
441名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 17:27:56 ID:K1CRMiaF0
ゴルフ界の王者T・ウッズ、「自分よりベッカムの方が世界的」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070808-00000025-ism-spo
442名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 17:28:54 ID:7MeLzF+6O
>>440
ピザ乙
443名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 17:57:24 ID:ZwxxvJH80
巨人・高橋選手及び読売グループが2ちゃんねるを提訴へ「パンダ」というあだ名に憤慨
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1185599266/
444名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 17:58:19 ID:pXnT14VgO
>>432 >>31はゴキヲタさんの得意な難癖を真似て皮肉っただけですよw
いつもゴキヲタがしてることを実際されたら顔真っ赤に反論ww
ゴキヲタwwww頼むwwww頼むから死んでwwwwwwww
445名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 18:06:19 ID:xteMS91EO
スレタイ読んで死球を打ち返したのかと思った。
446名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 18:06:56 ID:TX6PszcF0
宇多田・・・・気に入ったぞ。

やはり外国で暮らしていた人間が言うことは違うね・・

バカアメリカ人には言われたくないはな。
447名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 18:22:08 ID:gqog4FMoO
>>444
日本語でおk
448名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 18:52:33 ID:2xMf7w7q0
>>165
なんじゃこりゃああああああああああ
449名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 18:54:04 ID:j47zOGDrO
本当に松井ファンはろくな奴がいないな。
荒らしておいて次のレスは純粋な野球ファンに偽装する
偽善者集団だよ。
450名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 18:56:28 ID:2xMf7w7q0
松井が初年度から帳尻ホームランを量産してれば
松井ファンが嫉妬に狂って暴徒化することもなかっただろうに・・・
451名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 18:59:43 ID:CUQVBFrj0
CAAもつえーなー
452名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 19:24:20 ID:o8DI8ANx0
>>449
その信望の対象が偽善者だものな、wwwww
WBC日本代表拒否のあれこれにそのことがよく出ている。
453名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 19:30:44 ID:j47zOGDr0
>>449
つーかイボヲタって書き込みが画一的で一様でワンパターンだよな
煽りにしても荒らし方も。
醜い人間が多いのは事実だが、もしかしたら単一人物の仕業 もしくは
似たような主義主張、価値観を共有する人間の集団・・・
やはり同じ宗教のようなものを共有する人間の集団だろう。
454名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 19:33:14 ID:pXnT14VgO
ゴキヲタ頼むから死ねよwwwwwwww
教祖そっくりな自己中集団wwwwwwwwwwww
455名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 19:35:46 ID:o1EoYic90
>>421
( ;∀;)イイハナシダナー
456名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 19:42:11 ID:JaxrhFizO
3安打打っても肝心なとこで打ってないのな

まあたまにはそんなこともあるか
457名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 19:44:14 ID:08edMEj50
朝、起きる
 ↓
イチローがヒットを打つ
 ↓
朝食を食べる
 ↓
イチローがヒットを打つ
 ↓
歯を磨く
 ↓
イチローがヒットを打つ
 ↓
家を出る


さあ今日も1日の始まりだ。
458名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 19:51:08 ID:d6tppvpTO
>>421
感動しました

セクソンにはどんな言葉かけたんだろう
459名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 19:51:14 ID:08edMEj50
604 :名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:07:51 ID:3ym8au+J0
TWIBでトニー・グウィンの特集やってて面白かった。

イチローみたいなこと言ってて、試合前にいかに準備をするかが大事だって。
センター前ヒットを打つのが得意らしい。
イチローも「センター前ヒットならいつでも打てる」と言っていたのを
思い出して欲しいね。グウィンにしてもピート・ローズにしても
それほど天才という感じはしない。腹も出てるし。
イチローならもっと出来そうな気もするね。

グウィンもイチローと同じでHRは少なかった。
生涯打率の上位を見ると、結構HR少ない選手が多いんだよね。
だからイチローはHRが少ないのを気にする必要はないな。

ただ、イチローは出塁率が低いし、打率もそれほど高くも無い。
むしろそっちを気にするべきだな。
460名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 19:56:55 ID:d6tppvpTO
>>459
イチローは前に1シーズンで何本位HR打ちたいか聞かれて
0じゃなければ別に何本でもいい。僕はパワーヒッターじゃないからそこは求めてない
と答えてた
461名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:11:36 ID:LAXif4N40
おお。変態が帰ってきた。
462名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:14:17 ID:KhdB3ul10
>>459

>イチローも「センター前ヒットならいつでも打てる」と言っていたのを
>思い出して欲しいね。

それなら何で満塁でタコるんだアホか?イチローは?wwwwwwwwwwwwwwwww
463名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:16:33 ID:pXnT14VgO
ゴキローはヒット打てばマンセーされていいよなw
松井は本塁打や打点がいと叩かれるしw

まあ求められているプレーのレベルが違うからしょうがないwwww
464名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:19:03 ID:vh7F6TyFO
>>421
凄いな・・・
名言だね。

日英両方のバージョン覚えとこっと
465名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:19:29 ID:QNBuq7OC0
さすがだな
466名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:27:50 ID:08edMEj50
グウィン自身は、3遊間にゴロを打ってヒットにするのがベストだ、
と言っていたけど。
467名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:28:54 ID:MvmDW1sEO
役割の違いがわからないアホってなんなんだろね
468名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:29:01 ID:OGXfDPBC0
ボストンが天使をスイープしてくれると期待してたんだけどな
469名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:31:07 ID:VY/ntCri0
打率350も行ってないの?
もう潮時だろ。
引退セレモニーぐらい盛大にやってやれ
470名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:31:42 ID:4k+9WC66O
何の意味もない3安打だな。
471名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:32:18 ID:FOKNqAwP0
メジャーで.350行ったの2回だな
472名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:35:17 ID:gqog4FMoO
>>456
試合を見てればわかるが、今季のイチローは肝心な場面でこそ異常に打ちまくる。満塁打率6割は伊達じゃない。2日連続で2アウト満塁2点タイムリーを放ち、「満塁でイチローに回ったら敬遠すべき」と言われたこともある。

また、ロペスがバントしたときには(いずれもベンチからのサインはなし。自主的な犠打)今季100%の確率でタイムリーを放っている。

どうも今年は例年とはモチベーションが違うようだ。
473名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:39:04 ID:/mna/6dt0
>>470
まぁ何の意味も無いHRもあることですし
474名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:41:58 ID:eZeXZoXE0
また帳尻ゴキヒットだけかよwwwwww
475名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:44:19 ID:ReVicC/80
>>462
満塁打率0.600っすよイチローは
476名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:47:43 ID:beohEQKw0
いぼ毛って言ってる奴はたぶん統合失調症。
477名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:52:36 ID:o1EoYic90
しーっ!
また発狂し出すから言っちゃダメ!
478名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:54:09 ID:OGDTUZkN0
ゴキローがいぼ毛と言われるゆえんを聞かせてくれ
479名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:54:56 ID:KhdB3ul10
>>475

全然反論になっていないよw
>イチローも「センター前ヒットならいつでも打てる」と言っていた
って事は、打率1.000じゃないとなw
480名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:56:30 ID:ReVicC/80
>>479
そりゃ高校野球での発言だしな
481名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 21:03:18 ID:7d52mTsC0
なんだかんだですぐ復調だなイチロー
482名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 21:04:20 ID:mNaXnsxEO
>>421
マクさんはもんじゃだと思う
483名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 21:07:25 ID:ozOlLHU3O
野球は打つだけ投げるだけのスポーツじゃないだろ。
イチローを否定する事は日本野球を日本野球の歴史を否定する事だ。
484名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 21:07:39 ID:/mna/6dt0
>>479
子供ですか
485名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 21:10:23 ID:beohEQKw0
なんだ、高校時代の発言にまで粘着してんのか。
頭おかしいんじゃねえの。
486名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 21:27:02 ID:KhdB3ul10
一部のイチローファンが『国民栄誉賞を辞退したのだから、イチローは、国宝』
みたいな書き込みをしていたが、国民栄誉賞何て大した賞じゃないぞ!
国民栄誉賞を第一号で取った王貞治と国民栄誉賞を取っていない長嶋茂雄を比
べれば良く分かるはずだ!
長嶋ジャパンは、日の丸を付けてアテネオリンピックを戦ったし、病で倒れて
なければ、長嶋は、WBCの日本代表の監督をしていたはずだからな
487名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 21:34:44 ID:ZKYfomzY0
イチロー「全ての打席でセンター前ヒットじゃお客さんが喜ばないでしょう。」
488名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 21:38:23 ID:2xMf7w7q0
>>486
ナガシマって誰?
489名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 21:41:23 ID:08edMEj50
>>486
国民栄よ賞とか関係無く、王・イチローは国宝。
490名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 21:41:26 ID:D46PqObU0
>>488
天国にいる
491名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 21:43:30 ID:JYGe731i0
最近株で2億儲かった
自慢したいから脈絡も無くカキコ
492名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 21:46:01 ID:NuXOofb1O
>483
そもそもやきうはスポーツでなくてレジャー
493名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 21:47:10 ID:bI2IcRSq0
案の定、1があぼーんで見えない。
494名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 21:55:30 ID:ozOlLHU3O
>492
あんたにとってはだろ。
飽きてっから。いちいち出てくんなよ。
495名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 21:58:38 ID:pXnT14VgO
>>483おまえみたいな狂信者がいると他のファンに迷惑。消えて。
496名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:01:59 ID:Q5dS2w6q0
>>486
昼から書き込みキンモーっ☆
これから仕事ですか?夜勤大変ですね^^;
497名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:03:44 ID:ctQQb4F40
打率 .346
出塁率 .397
得点圏打率 .372
得点圏出塁率 .464
二死得点圏打率 .404
満塁打率 .545
得点圏OPS .921
二死得点圏OPS 1.034
満塁OPS 1.310

この成績でケチをつけられる選手がいるらしい
498名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:13:14 ID:JYGe731i0
お前らは多分わかってないと思うから言っておく
松井とイチローはどっちも凄いんだよ
499名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:16:23 ID:RRlEAakp0
>>498
そんなことどうでもいいから、2億くれ
500名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:25:12 ID:WJ2NYf370
>>497
そこに本塁打数と長打数を加えてみてください。
501名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:25:26 ID:JYGe731i0
>>499
住所氏名をここに記したら100万くらいはやらないでもない
502名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:29:13 ID:g3Plu+0H0
>>500
ほらよ。

打率 .346
出塁率 .397
得点圏打率 .372
得点圏出塁率 .464
二死得点圏打率 .404
満塁打率 .545
得点圏OPS .921
二死得点圏OPS 1.034
満塁OPS 1.310
長打率 .435
本塁打 5
盗塁 31
503名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:29:21 ID:dCyG/4NT0
>>500
打率も守備も走塁も肩も、イチローほど色々な要素を
高い次元で提供できる選手は殆どいないってのに

>そこに本塁打数と長打数を加えてみてください。

どんだけ完璧な野球超人を求めてるんだか
504名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:35:59 ID:pXnT14VgO
>>503単打ばかりの打率にそんな価値ないっしょ。てか短所なんだから認めろよ。
505名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:37:31 ID:C0WCRabm0
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
506名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:42:06 ID:FV+esBRu0
10年後か20年後のMLBファンにこのログを見せてやりたいな。
心底驚くと思うよw

リアルタイムで活躍してた当時にマイケル・ジョーダンやジョー・モンタナを
見当外れで基地外じみた理屈でヒステリックに叩いてる奴が居たとして
そんなのを今の時代に見たら基地外にしか見えんのと同様に。
507名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:43:28 ID:FjrT2S/u0
>>504
長打を伴う高打率と比べたら見劣りするのはそりゃ否めないな
打率を伴わない長打よりはマシかもしれないけど
508名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:43:49 ID:p/5HE248O
単打ばかりの打率に価値がないw
しかも短所w
509名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:44:49 ID:FjrT2S/u0
>>508
「長打力の欠如」はイチローの短所でしょ
510名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:45:58 ID:dCyG/4NT0
最近、「打率に意味などない」と主張しまくる機知外をよく見かけるな。
この手の機知外は「首位打者に価値などない」の他、
「盗塁はカサカサしてみっともない」と主張することも多い。
511名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:47:16 ID:XlpCNs6M0
イチローの成績を批判するなら、
理想とする選手の名前と成績を上げてみてくれないか?
興味ある。
512名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:47:39 ID:eZeXZoXE0
ゴキローは実質得点圏打率低すぎてダメだな
513名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:47:41 ID:dCyG/4NT0
そういや「打点のつかないヒットは無価値」だと言ってた奴もいたな。
514名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:48:52 ID:v1ZOdQC60
実質厨きもすぎ
515名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:50:25 ID:pXnT14VgO
>>508なんだ?事実を認められないの?

そもそもゴキヲタのコピペはゴキの長所を並べて短所から目を背けたオナニーにすぎんしな。
516名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:51:42 ID:sWXwMB6KO
>>500
イチローはリードプレイヤーだよ?おまえカスなの?
m9(^Д^)プギャー
517名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:52:14 ID:g3Plu+0H0
そういえば、どのスレ見ても守備と走塁の話は一切出てこないな。
518名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:52:46 ID:p/5HE248O
Aを選択する場合Bを犠牲にしなければならない時
それを短所と言う人は正直ナンセンス
個性と見るから使われる、短所としての面が強ければスターになんかなってない
519名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:52:46 ID:j47zOGDrO
本当に松井ファンは気持ち悪いな…
本当に半島人じゃない。
520名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:53:53 ID:ttuLgog/0
野球を少しでもやったことがあるなら、
イチローや松井がどれぐらい凄いかわかるはずだぜ。
521名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:54:32 ID:SD7c63aZ0
イチローは名実共に超一流選手になってしまったからね。
ファンにさらに上を期待されるのも無理ない。
522名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:54:57 ID:FjrT2S/u0
>>518
> Aを選択する場合Bを犠牲にしなければならない時

打率と長打とは必ずしもトレードオフの関係ではないでしょ
イチローの場合、「短所を長所が補ってなお余りある」から高評価を得られる
のであって、長打力の欠如は「短所でない」というわけではない
523名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:55:08 ID:MJFpabXx0
相手の打点を防いだら自分の打点にできるようにしたら面白いのにね
524名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:55:35 ID:dCyG/4NT0
>>517
走塁はカサカサだと必死で叩いたりしてるぞ。
メジャーの選手達に走りが美しいと言われてるってのに。

イチローの「守備」自体を貶す奴はさすがに見かけないが
精一杯の叩きどころとして、「ライトやレフトの球を横取りして自己中」だというのがある。
525名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:56:45 ID:j47zOGDrO
やっぱり松井ファンは
偽善者だな。
中立人間は存在しない…とんだ茶番だな。醜いよ。
526名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:59:41 ID:o/Rn0a750
>>525
中立人間は誹謗中傷論争に参加しないんだよ
527名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:59:43 ID:nFL3Qgn40
げ、エンゼルス勝ってるやん
4-2で負けてたのに・・・
528名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:59:46 ID:zy5sZ/N8O
>>522
イチロー自身が打率を気にしなければホームラン30本はいけそうと言っている
529名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:00:10 ID:ReVicC/80
>>515
短所
長打力がない
選球眼がない
きわどい球が来ても飛び込まない
スタミナがなく後半失速

長所
打率が高い
安打数が多い
盗塁が多い
盗塁成功率が高い
肩が強い
守備範囲が広い
エラーが少ない
エラー出塁が多い
敬遠が多い
怪我しない
休まない
人気が高い
評価が高い
チャンスに強い

一長一短
悪球打ち

総合
シーズン最多安打記録
タイトル15個
オールスター7年連続出場
選手間投票1位2回のスーパースターの一人

こんなもんかな
530名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:02:34 ID:mMAR7mr10
イチローに選球眼がないとは思わんな
選球眼がないってのとは違うね
531名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:03:00 ID:pXnT14VgO
>>529こういうファンが多ければ少しはましなのに。
ヲタは短所でも無理に理由をつけてマンセーするから気持ち悪い。
532名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:04:45 ID:x6JQfpyp0
ウィーバーが勝ってる・・・
533名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:06:09 ID:p/5HE248O
>>522
頭悪そうだな、単打と長打だろ
イチローはヒットを打つためにゴロを選択してる
なんか事細かに説明しないと分からないのかね
1つ2つの事から10理解しろよ、社会人なら出来るだろ
534名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:06:15 ID:774mfZjn0
>>531
何であれ、ゴキオタなどという単語を口にするオマエが言っても説得力は無い
消えろクズ
535名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:06:28 ID:ReVicC/80
アメリカのイチローヲタとアンチイチローの争いは

「イチローとはいえARODやプホルスみたいな
スラッガー達には及ばねえだろ」
「んなこたねえよ
あの誰もかすりもしないような球をヒットにしてるだろ」

というレベルの狂いっぷり
536名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:06:50 ID:RDNmGOD40
>>529
選球眼が無い=悪球打ちなんじゃないの?
後スタミナ不足で後半失速って言うよりはシーズン開始当初と8月に調子が出ない
チャンスに強いは通算ではどうだろうかね?多分チャンスに強くも弱くも無いって感じじゃない?
後魅せるプレーが多い(スパイダー、レーザー)も長所かな
537名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:08:29 ID:dCyG/4NT0
>>535
さすがにエロとイチローならエロが上だw
538名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:09:41 ID:mNaXnsxEO
エンゼルス負けろ
539名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:11:06 ID:ReVicC/80
>>536
実際、いくつかの悪球をヒットにするんだから
選球眼がないだけじゃ片付けられないかなと
チャンスは通算で見ても普通に強い

通算打率 .332
通算RISP .346
通算2アウトRISP .359
通算満塁 .458
540名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:11:42 ID:FjrT2S/u0
>>533
ああ、イチローのケースに限定した、そういう意図ね
私は、長打と高打率とを両立させている打者もいる、ということを念頭において
ごく一般的な話として述べたまでなんだけどね
541名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:11:57 ID:pXnT14VgO
>>534反論できなくなったらすぐそれかw
まあ悔しいかもしれんが正論だし認めろよ。
542名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:13:17 ID:beohEQKw0
フォアボール=ヒットを打つ機会の損失って考えだろイチローは。
悪球打ちも本人にとってはヒットを打てるゾーンだから手を出してるんだろ。
広い意味ではそれも選球眼が悪いことになるどけど。
543名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:13:30 ID:VxTYKDxK0
選球眼の定義ってなんなの?
544名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:13:57 ID:774mfZjn0
>>541
ん?
反論してるではないか?
言ってることは正しくとも、オマエみたいなクズに説得力は無いと
ニホンゴワカリマスカ?www
545名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:14:34 ID:RDNmGOD40
>>539
満塁打率高いなぁ
あと長所で人気かな、特に選手と監督
546名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:15:15 ID:OdZCg9DF0
悪球打ちはバッティングセンター通いの弊害だな。
見逃すことの大事さを学べなかったのは大きい。
547名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:17:22 ID:ReVicC/80
イチローに選球眼があれば「球聖」に近づけるんだがな
まあもっとも恐ろしいのは「ゲレーロに選球眼」だが…w
548名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:17:52 ID:lZ4yMNmh0
イチローは広角に打ち分けるバッティングを得意としている。
元チームメイトのジョン・オルルッドはイチローの打撃について5通りの打ち方をすると評した。

1つ目はランニング・ワン・ハンダー(半分走りながら片手で打つ)
2つ目はザ・リーナー(ボールに寄りかかりながら打つ)
3つ目はフィストカフ・スイング(なぐりつけるように流し打つ)
4つ目はチップ・スイング(ゴルフのチップショットのように打つ)
5つ目パワースイング(力で引っ張るバッティング)

があるという。
状況に応じて打ち方を使い分けており、かつて本人が"ホームランは狙って打つもの"と語っていた事を裏付けている。

ttp://ichiro.official-funsite.com/baseball2.html
549名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:18:13 ID:RDNmGOD40
>>546
それはあるかもね
四球への価値感が違えばもっと違った選手になったかも
でもそうすると打率は上がるかもしれないけど2004の最多安打記録の更新は無かったかも試練
550名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:19:24 ID:pXnT14VgO
>>544言ってる事は正しいよな。相手どうこうで内容がどうであれ反発するのはガキだなw
551名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:19:36 ID:lZ4yMNmh0
でも、夢の4割も捨て難いな・・・
552名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:20:18 ID:beohEQKw0
イチローが嫌いな人間は結構いるだろう。
性格が随分とユニークだから嫌う理由は理解できる。
ただアンチというかイボータって人種は、
プレーヤーとしての価値まで否定することに必死だ。
そのためには手段を選ばないし意味不明のことも言い出す。
その辺がキチガイ。
553名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:21:04 ID:774mfZjn0
>>550
正しいよw
でもオマエがクズであることに変わりはない
なぁクズ
554名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:21:05 ID:MotGPi4I0
イチローは僕のヒーローだよ
555名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:21:42 ID:OdZCg9DF0
>>549
無かったろうよ。あれは打率もそうだが、圧倒的な打数がなきゃ実現できん。
本人は四球に価値が無い、とか言ってるけど
たぶん選ぼうにもどうしても先に振って当ててしまうんだろうな。
十何年もやってきたことなんだし。
556名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:22:44 ID:FEC12+PhO
イチローの称号なに?球皇?
557名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:23:04 ID:pXnT14VgO
>>553ガキは黙ってろよw
もう少し大人になってからレスしろよ、ガキ相手だと煽りあいになるからなw
558名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:23:46 ID:ReVicC/80
>>555
ハーグローブの「おかげ」というべきか「せい」というべきか
イチローも大分待ち球ができるようになった
初球を見逃すシーンが増えたし
559名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:24:14 ID:qwD6FMxr0
2004年のイチローは打数云々ってレベルじゃなかったな…
今考えると恐ろしい
560名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:24:21 ID:774mfZjn0
>>557
そうだなw
オレも同感だクズw
561名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:25:09 ID:oAu3iPB80
>>555
イチローの打ち方を真似してみりゃわかるよ
身体ごと打ちに行くから止められない
562名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:26:16 ID:lZ4yMNmh0
2004年はなぁ
あれで4月と7月?が良かったらとんでもない事になってたよ
563名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:26:32 ID:pXnT14VgO
>>560なんかレスから憎しみが感じられるなw悔しいの?
564名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:26:58 ID:OdZCg9DF0
>>559
あれ確か打数も歴代2位とかそんなんじゃなかったか?

>>561
まさに一長一短なわけか。
565名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:27:44 ID:WJ2NYf370
>>502
> 長打率 .435
> 本塁打 5

まったくダメダメですね
二流選手としか思えません。

>>516
リードオフマンってクリーンナップを打つ長打力がない人が
しょうがなくやるんですよね?

ベーブルースとかハンクアーロンとかバリーボンズは知っていても
リッキーヘンダーソンは誰も知らないし
王貞治は知っていても福本豊は知らないし
その年のホームラン王は話題になっても
盗塁王なんて誰だったっけ?
てなもんでしょ?
566名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:27:55 ID:MotGPi4I0
お前ら馬鹿じゃないの?
イチローを貶してる奴とかどんだけだよw
恥ずかしいよ
テレビでもし君達が映ったら口ポカーンだよ
567名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:28:11 ID:beohEQKw0
>>563
必死になって煽ってるな。
煽り合いはガキのすることじゃなかったのか?
568名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:28:22 ID:774mfZjn0
>>563
あれw
煽り合いになるから止めるんじゃないの?
さすがクズ
569名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:28:37 ID:8e52Bz0G0
宇多田・・・・気に入ったぞ。

やはり外国で暮らしていた人間が言うことは違うね・・

バカアメリカ人には言われたくないはな。
570名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:29:47 ID:beohEQKw0
>>565
>ベーブルースとかハンクアーロンとかバリーボンズは知っていても
>リッキーヘンダーソンは誰も知らないし
>王貞治は知っていても福本豊は知らないし
>その年のホームラン王は話題になっても
>盗塁王なんて誰だったっけ?
>てなもんでしょ?

イチローを貶すためなら捏造だろうがなんでもする。
キチガイの典型例。
571名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:30:06 ID:vTJgYjQa0
>>230
ネタをいちいち転載してんじゃねーよ
つまんねーんだよ
572名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:30:34 ID:ReVicC/80
>>565
二流選手と思うのは勝手だけど
オールスターに毎年出てる選手を二流と思う人は珍しいよ

>リッキーヘンダーソンは誰も知らないし
そりゃお前がニワカなんだろう…
だいたい
「イチローはベーブルースやハンクアーロンやバリーボンズより下」
と主張しても反論する人間はいない
573名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:30:41 ID:mNaXnsxEO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
574名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:31:19 ID:8e52Bz0G0

宇多田・・・・気に入ったぞ。

やはり外国で暮らしていた人間が言うことは違うね・・

日本に原爆落とした野球大好きバカアメリカ人には言われたくないはな。
575名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:31:51 ID:zYn11LQR0
30年後50年後に更に光り輝き
世界のベースボールファンの
憧憬の的になっている伝説の選手。それがICHIROという選手。

先行きは不透明だが仮に10年後、20年後に2ちゃんが存続し
ログが残っていると仮定した場合、イチロー叩きとイボータの存在は
失笑と軽蔑、或いは極めて卑劣で醜い人種として非難の的となり唾棄すべき対象として
WBC辞退の松井秀喜批判と共に長く語り続けている事だろうね。考えてみれば空恐ろしい事だ。

576名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:32:24 ID:8e52Bz0G0
>575

うるせえゴミ
577名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:32:35 ID:BUE6oBGo0
>>546
イチローは四球が嫌だからわざと打ちにいっているだけだよ。
ハゲローが「バッティングセンターに行っていたときもボール球は振るなと
しつこく言っていた。選球眼を養うことも大切ですから。」と頭を光らせながら
語ってたよ。
578名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:32:51 ID:Ck8xtHd+0
サエコうまいことやったな
579名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:33:07 ID:OdZCg9DF0
>>570
いや、実際知名度で言えばホームラン王>>盗塁王じゃないか?
去年のセパの盗塁王言える人間はほとんど居ないだろ。

流石に野球ファンでリッキーや福本を知らないってことはないだろうが。
580名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:33:22 ID:pXnT14VgO
>>568それしか言えないの?w思考停止しちゃったかww
まあ煽り合いというか一方的にひどいこと言いすぎたね、ごめんごめんw
581名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:35:24 ID:OdZCg9DF0
>>577
言ってたけど学べなかったってことじゃないか?
上の方にもあったが、四球を狙えるフォームじゃないのかもよ。最初っから。
582名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:35:34 ID:WJ2NYf370
>>570
捏造なんかしてませんよ。
事実ですから。

>>572
世の中の大半の人がニワカですよ。
583名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:36:18 ID:0ugaojNo0
ゴキータほんまきっしょいわー
584名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:36:40 ID:ReVicC/80
>>582
そもそも福本知らない人でもイチロー知ってるしな…

それと同じようにイチローは知られてるよ
そりゃベーブルースやハンクアーロンやバリーボンズほどじゃないがw
585名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:36:40 ID:vX5SCEIFO
またやってんのかよおまえら イボータもゴキヲタもホモも仲良くな
586名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:36:52 ID:beohEQKw0
>>579
近年は盗塁王争いのレベルが低いからなぁ。
中途半端な成績で団子状態だ。
松井稼頭央や赤星なんかの全盛期じゃかなりの注目度があったと思うけど。
587名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:39:12 ID:Ance3PKV0

イチローの雄姿を見るために遠方から足を運んできたファンが大勢いるわけだ。
そしてファンが何を見に来ているのかを自覚しているならばイチローが四球を選ばない理由の一端がわかるだろう。
場外プレーではなく、プレーで魅せたいという気持ちの表れ。実はものすごくファンサービス精神旺盛な選手。
ファンを喜ばせる事は勿論、結果もちゃんと出してきた。プロ中のプロ。
588名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:40:17 ID:beohEQKw0
>>582
ベーブルースは流石に有名だな。
ボンズは現役で今まさに記録作ってるから有名で当たり前。
ハンクアーロンとリッキーヘンダーソンいい勝負。
個人的には名前だけなら後者の方が有名だと思う。
福本豊を知らない人間は王・長嶋以外知らない。

そもそもそんな極論持ち出して何が言いたいのかわからない。
589名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:40:46 ID:OO6HhlkfO
・死んだのに生還した

イチロー伝説に追加だな
590名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:41:21 ID:WJ2NYf370
>>587
> そしてファンが何を見に来ているのかを自覚しているならばイチローが四球を選ばない理由の一端がわかるだろう。

イチローが四球を選ばないのは、ファンサービスじゃないですよ。
選べないから選ばないだけです。
591名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:41:58 ID:fn3lFzZO0
ID:WJ2NYf370


なんか、ただの痛い人なのか、釣りなのかよーわからんが頑張れw
592名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:42:58 ID:ApXGimYZ0
イチロー!!!
593名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:43:14 ID:o3Zh62ZlO
イボータ役の一端を担ってきた俺だけど、最近のイボータ役のキモさは凄いなww
いい仕事してるよwww
594名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:43:19 ID:ECuTG6f+0
李ボイヲタは何必死なってんだ?
595名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:43:29 ID:8e52Bz0G0
ゴキロー!
596名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:43:43 ID:yJ7dKwDm0
タイ・カッブやピート・ローズ、ジョー・ジャクソンとベーブ・ルース、ハンク・アーロンでは
アメリカでの格付ってどんな感じ?
やはり、ホームランバッターのベーブ・ルース、ハンク・アーロンが上?
597名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:44:09 ID:WJ2NYf370
>>588
> そもそもそんな極論持ち出して何が言いたいのかわからない。

簡単です。
リードオフマンの知名度は低い、注目されない、人気がない、価値がない、
やりたくてやるものじゃない。
そういうことです。
598名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:44:37 ID:8e52Bz0G0
>597

うるせえアホ
599名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:45:10 ID:/mna/6dt0
イチローを貶めて何の得があるのやら
600名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:45:41 ID:WJ2NYf370
>>596
タイカッブやピートローズやジョージャクソンが内野安打ばっかり打っていたんなら
文句なしに後者でしょう。
そうでないなら、僅差で後者でしょう。
601名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:46:07 ID:OdZCg9DF0
流石にアーロンやルースが上だろうが
カップやピートが一流であったことも変わりない。

ただ、ルースは野球を変えちまったからな。別枠扱いだよ。
602名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:46:20 ID:fn3lFzZO0
ID:WJ2NYf370
ID:WJ2NYf370
ID:WJ2NYf370
ID:WJ2NYf370
ID:WJ2NYf370
ID:WJ2NYf370




電波発生中wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
603名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:46:26 ID:ReVicC/80
>>597
イチローの場合はやりたくてやってるんだよ
3番拒否という珍しい事やってるw

あとリードオフマンの知名度は低い、注目されない、人気がない、価値がない
としても
イチローの知名度は高く、注目され、人気があり、価値があるからどうでもいい
大体ジーターだって1番の時からスターだったし
ソリアーノもスター選手だよ
604名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:46:38 ID:o3Zh62ZlO
>>597
イチローけなしても、イチローの価値は落ちないし、イボイの価値も上がらんぞwww
605名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:46:47 ID:SVzEqlWrO
日本だとイチローと松井どちらが有名かと言えばイチローだろうな
606名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:47:05 ID:zO2sy9OI0
>>599
自分のちっぽけな自尊心を満足させることができるんじゃね?
607名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:47:16 ID:beohEQKw0
>>597
概してそういう傾向はあるね。
でもイチローはリードオフマンにして、
知名度は高く、注目され、人気があるんだよね。
そして年俸や選手・他球団からも高く評価される価値のある選手だ。

で、何が言いたかったの?
608名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:47:41 ID:ReVicC/80
>>600
殿堂入りの獲得票数ではタイカッブのほうがベーブルースより上だった
つーかさっきからソースもなく妄想で語りすぎ
タイカッブすら知らんのか
609名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:47:54 ID:KhdB3ul10
LAA使えるな最大14.5ゲーム離れてたBOSとNYYのゲーム差が5ゲームになった
からありがたい。
610名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:48:11 ID:iyVDGM+00
イバが2発打ったのが嬉しい
611名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:48:14 ID:fn3lFzZO0
>>597
オールスター最多得票で出場したことある選手に対して
根拠のない自信はどこから来るの?w
612名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:49:05 ID:ZV9WHeTrO
チンコに当たれば良かったのに
613名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:49:15 ID:BUE6oBGo0
>>581
今、「イチロー天才の理由 田尾安志著」を3分で読了したのだが、この中で田尾は
イチローの選球眼の良さをべたぼめしてる。
イチローはインタビューで「四球で塁に出るのは大嫌い」と言っているので、やっぱり
わざとボール球を振っているのだと思う。
614名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:49:41 ID:o1EoYic90
ヘンダーソンを知らないって時点で釣りだろ・・・。
釣りだと信じたい・・・。
615名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:50:18 ID:vTJgYjQa0
>>597
今、日本で一番人気のある野球選手は誰ですか?
イチローですよ。

今、日本で一番人気のあるスポーツ選手は誰ですか?
イチローですよ。

大リーグでも毎年オールスターなイチローは、リードオフじゃないんですか?
616名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:50:33 ID:fn3lFzZO0
>>597
オールスター最多得票で出場したことある選手に対して
この根拠のない主張と自信はどこから来るの?w
617名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:51:22 ID:beohEQKw0
頭弱いんだろうな。
リードオフは価値がない=イチローには価値がない
と、言いたいんだろうけどそれは既に事実から乖離し過ぎて理論として破綻してる。
こんな簡単なロジックの欠陥も理解できてない。
618名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:53:01 ID:fn3lFzZO0
ID:WJ2NYf370
ID:WJ2NYf370
ID:WJ2NYf370
ID:WJ2NYf370
ID:WJ2NYf370
ID:WJ2NYf370


電波さ〜ん、もうギブアップですか〜?wwwwwwwwwwwww
619名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:53:25 ID:ReVicC/80
3番打者の平均値>1番打者の平均値
これはごもっともだが


3番打者>1番打者 とは言えない
1番打者を構成する打者の中には
3番打者の中の1人を凌駕する選手もいるからね
620名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:57:06 ID:FVpO/iVt0
>>617
そもそも議論する気無いからね
ただ、叩いて貶して>>606が言うように自尊心を満足させる為だけのものだから
621名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:58:49 ID:pXnT14VgO
ま、鈴木は3割30本打者には価値が劣る打者にはかわりないな。
622名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:59:41 ID:kOFigB0/O
首位打者まで、あとわずか?
623名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:00:12 ID:BYvNOkj30
>>565
リッキー、福本のようにイチローもすっごく有名、っていいたいんだよね。
624名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:00:34 ID:ReVicC/80
>>621
3割30本だけじゃ比較できないな
ただ平均的な3割30本打者よりはイチローは上だね
625名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:02:03 ID:/ByC/aSu0
>>603
長打力のない3番タイプじゃないからやらないんでしょう。

>>607
マリナーズでなければあんな年俸は出さないでしょう。

>>608
タイカッブ?
ジョーディマジオなら知ってるけど
時代を拓くのはホームランバッターですよ。

>>614
ヘンダーソンなんて誰も知りませんよ。
フリオ・フランコの方がまだ有名。

>>615
日本のマスゴミが報道してるんですよ?
本質的な価値と同じだと思いますか?
斉藤隆がどんなピッチングをしているかわかりますか?
なんで日頃マスゴミ呼ばわりしてるのに
イチローになると日本で人気とか持ち出すのかな?
626名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:02:09 ID:tXZp9XVz0
>>621
3割30本じゃ、20億は無理だな。
アリーグ外野手、監督選手間投票3位以内も絶望的。
627名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:02:48 ID:PSnJCsORO
>>624内野安打が多い分それはないだろ笑
628名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:04:11 ID:XKZZPLRF0
5ツールが無いとメジャーじゃ評価されないよ
629名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:04:27 ID:PSnJCsORO
>>626ジャパンマネーだろ。
630名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:04:36 ID:5X/Tt7EB0
>>625
自分の思い込みだけで喚き散らしても滑稽なだけだよ?
631名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:05:10 ID:pGfqiF4W0
>>625
別に長打力がなくても3番はある

マリナーズでなかったら20Mに近づくかと
実際そういう報道もあった

時代を拓いたという基準も謎だし
君の勝手な思想なんてどうでもいい

フリオフランコは首位打者だし
有名なのはそりゃ日本でプレーしてたからだろう

日本のマスゴミはイチローじゃなくて巨人選手ばっかだろ
イチローの実績からしたら少ない方
それでも人気投票などでイチローはトップだが
632名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:05:10 ID:tXZp9XVz0
>>625
>ヘンダーソンなんて誰も知りませんよ。

そんなニワカが野球語るなよw
633名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:05:39 ID:/34/ZHBZO
>>597         のデカイゴキブリホイホイに群がるゴキヲタ(笑)
634名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:05:51 ID:bZKgIibz0
また恥ずかしい人がいるな
635名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:06:11 ID:SeNKS6y00
>>625
日本のマスゴミなんか関係ないだろ
つーかじゃあお前は何を基準にしてるんだ?
636名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:06:16 ID:pGfqiF4W0
>>629
もしイチローがアメリカ人だったら
とんでもない額のアメリカマネーが動いてたしなぁ…
637名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:07:11 ID:FUOrW7B+0
>>625
>マリナーズでなければあんな年俸は出さないでしょう。

イチローがFA宣言してたらもっと高騰したというのがアメリカでの一般的な見方なんだが。
記事にもなってたしな。
張本は確かな情報で、ヤンクスがずっと上の額でイチローに接触していたとも言ってたな。
638名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:08:09 ID:tXZp9XVz0
>>629
チョンですか?なんで、日系企業の利益に関係ないオールスターの投票で
ジャパンマネーなんだよw
どこから出るんだよ、そのマネーはwww
639名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:08:28 ID:PSnJCsORO
>>636イチローがアメリカ人だったらマイナー選手だろwww
あのプレースタイルじゃ開花する前に消えてるだろww
640名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:08:31 ID:qWcZcU7A0
イチロー凄げえよ、アメリカのテレビガイドの表紙になってるの見たよ。
日本でもプロ野球選手がテレビ雑誌の表紙って難しくね。超有名だよ。
641名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:09:07 ID:M57lvy9P0
だから打つだけじゃないから、こんだけ金もらえるんだよ・・・・
打撃だけで考えるなって
守備も走塁もそうだけど
プレーだけでなく日本人客呼べたり日本のテレビ曲の放映権料とか
全て考慮した金額なんだよ
642名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:09:12 ID:FUOrW7B+0
>>639
なんという論点のすり替え
643名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:09:42 ID:LH6IScwuO
イバの口ヒゲがズレてて気になる人
ノシ
644名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:10:13 ID:5XHDMcG70
タイカッブの時代を知らない時点で釣r(ry
645名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:10:15 ID:pGfqiF4W0
>>639
アメリカ人であの成績だったらものすごい人気だよw

ジャパンマネーってのは
アメリカ人だったら成績が平凡すぎて誰も注目しない選手が
日本人だからという理由で母国で注目されて金を落とす場合に使うもの。

どこの国の人であってもスター選手になれる選手には使えない
646名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:10:30 ID:gHG5WMmy0
お前ら釣られすぎwwww
647名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:11:39 ID:xPFQh1q8O
なんでも犬のせいにするなよ。
犬が可哀相だろ
648名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:12:31 ID:5X/Tt7EB0
イチローを叩いてる人間はとにかく頭が悪いということはよくわかった。
叩きたいだけだとしても余りにも稚拙すぎてかわいそうな位だ。
649名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:12:51 ID:PSnJCsORO
自分の意見ではなく、ただまわりに流され客観的な評価やコメントをなぜか偉そうに力説してるだけ。

それがゴキヲタwwww
650名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:12:58 ID:tXZp9XVz0
>>645
2003年の松井がそうだったな。
平凡な成績の割には、グッズが飛ぶように売れていた
買う奴の8割以上は日本人観光客だったけどw
651名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:13:39 ID:Euer83J70
殿堂板行けば喜んで相手にしてもらえるぞ
652名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:13:56 ID:/ByC/aSu0
>>632
ニワカですみません。
リッキーヘンダーソンが盗塁と得点の通算記録を持っているとか
年間の盗塁記録を持っているとか
つい最近までプレーしてたとか
それくらいしか知りません。

でも世の中のほとんどは名前もしらないニワカなんですよ。

>>631
> 日本のマスゴミはイチローじゃなくて巨人選手ばっかだろ

いつの時代の話ですか?
20世紀?昭和?
653名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:15:36 ID:3/TT/tXzO
>>643
眉毛もズレてるしね・・・。
イバも今日は大活躍か。復調してくれたら、嬉しいし頼もしいし言うことなしだね。
今日も頼みますえー。
654名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:16:09 ID:pGfqiF4W0
>>649
客観性のある見方ができる質の高いファンだね
自分の捻じ曲がった妄想だけで語るアンチとは違って

>>652
そんなニワカでもイチローは知ってる
これが全てじゃん

今の時代でも巨人に偏ってる
実際、巨人に在籍していたノンタイトルの選手の報道量が
日本だけ多すぎ

655名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:17:38 ID:5X/Tt7EB0
>>649
凄いな。釣りなのか?

>>652
そうだな、世の中ニワカだらけだな。
で、日本のニワカに最も支持されてる野球選手はイチローだな。

で、何が言いたいのかわからないだけど。
656名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:17:50 ID:tXZp9XVz0
>>652
だから、「世の中」の野球ファンは、君ほどニワカじゃないってw
自分が阿呆だから、周りもみんな自分と同レベルの阿呆だと思ってるタイプ?w
657名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:19:31 ID:/ByC/aSu0
>>654
> そんなニワカでもイチローは知ってる
> これが全てじゃん

マスゴミのおかげですね。
サッカーの海外組しか採り上げないのと同じですよ。
おかげでニワカばかり増える。
オシムの嘆きもわかる気がします。
658名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:19:37 ID:PSnJCsORO
>>654ゴキヲタもイホータも同じくらいカスだよ?w
ゴキヲタを質の高いファンって……頭大丈夫?
659名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:19:40 ID:K4v8PHz60
>>656
何ソレ?そんなつまらん知識より役に立つ知識が欠如してる点が問題だな。
ホモスポーツの選手なんか覚えても何の金にもならんw
660名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:20:32 ID:FUOrW7B+0
>>649
>客観的な評価やコメントを力説

客観的なデータを用いて主張するって、ものすごい褒め言葉になってるぞw
661名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:21:09 ID:2eb0lfaU0
相変わらず携帯とPCでキャラ変えて必死だな
ここでは東大出で歌舞伎町の有名人って事は内緒なのかw
おまえは総合でキャンキャン吠えておくのが無難だぞ雑魚犬低脳。
662名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:21:22 ID:5X/Tt7EB0
>>658
あなたの頭が一番心配だよ。
663名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:21:40 ID:tXZp9XVz0
>>657
で、なにがいいたい?
論点がどんどんずれてきてるけど、自覚あるか?w
664名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:21:55 ID:pGfqiF4W0
>>657
イチローは国内にいる時から有名だったけど大丈夫ですか?
665名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:22:53 ID:PSnJCsORO
>>660でも本当それだけだよね、ゴキヲタってw
自分の主張より真っ先にイチローマンセーコメント貼ったり、長所だけのデータ貼ったりw
666名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:23:26 ID:5X/Tt7EB0
>>657
頭弱いんだからコピペでも貼って発狂してりゃいいんだよ。
667名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:23:33 ID:NB17cnrBO
>>547
すこしはチャームポイント作ってあげようぜ

>>550
細木数子に
「そんなんだからダメなのよ」
と言われたらどう思う?
668名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:23:58 ID:pGfqiF4W0
>>658
実際に君より質がいいんだからしょうがない

>>665
いいファンだなそれ
アンチは自己の脳内でしか起きていない事象を
さも現実世界で起きた事のようにお話しするから
それと比べるといいね
669名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:24:27 ID:/ByC/aSu0
>>664
日本にいるときは今みたいに内野安打だらけじゃなかったですよ。
忘れました?
670名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:24:37 ID:7nx8LwkR0
>>517
「走攻守揃った天才野球選手です」で話が終わったら、アンチは困ってしまうからなw
671名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:25:05 ID:SeNKS6y00
そうそうイチローなんてマスコミのおかげで取り上げられてるだでだし
たいした事ないよ
だからいじめないでくれよ

オールスターとかに出場して地味に選手生活を過ごすだけなんだから勘弁してよ
672名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:25:13 ID:PSnJCsORO
>>662どう考えても普通の野球ファン>>>>>>>>>>>ゴキヲタ=イボータだろww
それともおまえただ対立させたいだけなの?
673名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:25:15 ID:5X/Tt7EB0
>>665
アンチへの反論として最も有効な手段だからだろ。
頭大丈夫か?
674名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:25:41 ID:/ByC/aSu0
>>670
走守はいいですね。
攻は過大評価です。
675名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:26:04 ID:pGfqiF4W0
>>669
内野安打気にするニワカがいるとは思えませんが
矛盾してますよ?
676名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:26:23 ID:SeNKS6y00
>>672
その通りだと思う
普通の野球ファン>>>>>>>>>>>ゴキヲタ=イボータ>>>>ID:PSnJCsORO
こんなもんだと思う
677名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:26:33 ID:DHSgjWgi0
ゴキゴキうるせー
678名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:26:40 ID:CU6Tmu300
バッターとしては2流だよゴキローは
679名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:27:09 ID:/ByC/aSu0
>>675
質が変わったのにアメリカで大活躍と活字が踊れば
ニワカは食いつくんですよ。
マスゴミも心得たものでそんなこと何も言わないんです。
680名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:27:26 ID:PSnJCsORO
>>673アンチに反論する必要あんの?
681名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:28:08 ID:PSnJCsORO
>>676負け惜しみ?哀れw
682名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:28:21 ID:5X/Tt7EB0
>>672
お前の発言みる限りいわゆるイボータって奴なんでしょ?
自爆してんじゃん。
頭大丈夫か?
683名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:28:38 ID:pGfqiF4W0
>>674
イチローは最多敬遠2回です
他の最多敬遠はマニーやゲレーロです

>>679
実際アメリカで大活躍なんだからしょうがないのでは?
そもそもアメリカでさえ内野安打の数の推移など
どこにも取り上げてられませんよ
684名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:28:41 ID:XKZZPLRF0
ID:/ByC/aSu0
ID:PSnJCsORO

返答する安価がかぶらないのなんでだろ〜
685名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:28:59 ID:SeNKS6y00
>>681
どこが負け惜しみ?
686名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:29:51 ID:PSnJCsORO
>>682イボータじゃねーよwwww両選手好きだよ?
687名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:30:18 ID:ZUhh4Eit0
今日も熱帯夜
このスレの具合も仕方ないというものか
688名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:30:40 ID:tXZp9XVz0
672 :名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:25:13 ID:PSnJCsORO
>>662どう考えても普通の野球ファン>>>>>>>>>>>ゴキヲタ=イボータだろww
それともおまえただ対立させたいだけなの?


639 :名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:08:28 ID:PSnJCsORO
>>636イチローがアメリカ人だったらマイナー選手だろwww
あのプレースタイルじゃ開花する前に消えてるだろww


取り敢えず、ID:PSnJCsOROが普通の野球ファンだとはとても思えん
どう考えても最下層レベルだと思う。
689名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:31:06 ID:5X/Tt7EB0
>>680
イチローに関係なく、
好きなものを不当な理由で貶されたら気分悪いだろ。
何故反論してはいけないの?
690名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:31:17 ID:nf3a3dJcO
イチローは正直ローズ、カルーより上。
ヘンダーソン、グーウィンより下。
といったところだろ?
691名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:31:20 ID:PSnJCsORO
>>685おまえのレスそのものがだよw
692名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:32:31 ID:/ByC/aSu0
>>683
ゴロでもランナーがいれば塁間を抜けて一点入るシチュエーションがあるからでしょう。
ゴロしか打てなくても、役に立てる場面があるんですね。

アメリカのマスコミが日米の内野安打の推移なんて比べようがないでしょう。
ゴロを打つ姿しか見たことがないんだから。
693名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:32:33 ID:5X/Tt7EB0
>>686
自分の発言見直せよ。
いわゆるイボだのゴキだの言われる連中そのものだろ。
頭大丈夫か?
694名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:33:12 ID:SeNKS6y00
>>691
負け惜しみの意味知ってる?
日本人じゃなかったか
695名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:33:59 ID:4LV+H8xB0
イチローは叩く要素が見つからない
だから朝鮮人の作り出した話を持ち出してくる
突っ込まれると矛盾がボロボロ出てくるわけだ
内野安打を除いた打率?そんなものになんの意味がある
イチローはリードオフマンとして史上最高の仕事をしている
彼を叩いているのは汚らしい朝鮮人だけ
696名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:35:12 ID:PSnJCsORO
>>688実際に自分の意見言っただけだけど?
イチローがアメリカ人だったらプロで結果出す前に消えてたと思うからそう言ったんだよ。
日本人という注目度なかったらどうなってたかなんてあなたにはわかるの?
697名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:35:32 ID:pGfqiF4W0
>>692
ゴロしか打てなかったらホームランは打てません

アメリカのマスコミはどの選手の内野安打推移も報道しませんよ
増えたり減ったりする選手もいますが

そもそもこの話の論点は?

リードオフが知名度ないというのはもう嘘だとわかってるんだから
あなたは負けたんですよ
アメリカでも有名なリードオフはいますし
日本でもいます
それはイチローです。おわり
698名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:35:48 ID:5X/Tt7EB0
おやすみ。頑張れID:PSnJCsORO
699名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:35:59 ID:+tl71Sgw0
どうして野球スレて何処も荒れてるの?
700名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:36:26 ID:tXZp9XVz0
内野安打を除いた打率=実質打率(別称、朝鮮打率)
701名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:37:00 ID:PSnJCsORO
>>694そうゆう煽りがイボゴキやってる方々にそっくりだなw
702名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:40:02 ID:7nx8LwkR0
>>674
長打率は中の中〜下の上で変動。
打率は上の上〜上の下。
RC27は上の下〜中の上。
通算打率は現役最高峰。

「走守」と並列して称えるには充分ですがw
703名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:41:30 ID:nHsSJ21uO
チョンだか基地外が張り付いてない板ではイチローを馬鹿にするやつはいない
704名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:43:36 ID:/ByC/aSu0
>>697
> ゴロしか打てなかったらホームランは打てません

たま〜には上にボールが飛ぶこともありますよね。
たま〜にだけど。

> リードオフが知名度ないというのはもう嘘だとわかってるんだから
> あなたは負けたんですよ

はい、あなたが嘘つきですね。
アメリカのニワカにリッキーヘンダーソンを知ってるか?マグワイアを知ってるか?
ジョージシスラーを知ってるか?ベーブルースを知ってるか?
聞いてみてください。
日本のニワカに柴田勲を知ってるか?王貞治を知ってるか?
広瀬叔功を知ってるか?野村克也を知ってるか?
聞いてみてください。
705名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:44:53 ID:pGfqiF4W0
>>704
ほい

Star Power: Genius Insight's 25 Most-Liked Athletes Of '05

Rank Athlete Fan Base
1 Lance Armstrong 27%
2 Tiger Woods 15%
3 Shaquille O'Neal 14%
4 Brett Favre 14%
5 Serena Williams 14%
6 Michael Vick 13%
7 Grant Hill 13%
8 Allen Iverson 13%
9 Rusty Wallace 12%
10 Dale Earnhardt Jr. 12%
11 Anna Kournikova 12%
12 Jason Kidd 11%
13 Venus Williams 11%
14 Derek Jeter 10% 
15 Kevin Garnett 10%
16 Ichiro Suzuki 10%
17 LeBron James 10%
18 Tom Brady 10%
19 Vince Carter 9%
20 Andre Agassi 9%
706名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:46:47 ID:wT7DnH2E0
ゴキヲタは何故こうも必死なのか理解に苦しみます。
ところでゴキさんがBって本当ですか?
707名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:47:02 ID:h3Ys8D+80
>>704
比較するなら福本豊と王貞治だろ普通
708名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:48:36 ID:LjIPHfMQ0
とーん がーり こーん
って打ってくれよイチロー
709名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:50:57 ID:7nx8LwkR0
リードオフを貶めることに成功しても、
イチローの価値の無さを証明することには繋がらんぞ。
実際イチローの評価はスーパースターのそれだからな。


American League Best Tools
ttp://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html

BEST HITTER(1位)
BEST BUNTER(1位)
BEST BASERUNNER(1位)
FASTEST BASERUNNER(2位)
MOST EXCITING PLAYER(1位)
BEST DEFENSIVE OUTFIELDER(1位)
BEST OUTFIELD ARM(1位)
710名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:51:49 ID:pGfqiF4W0
>>704
実際に聞いてみた人がいました

ttp://www.parquets.jp/usa/shitteru.html

イチロー
すごいです。人気者です。誰でも知ってます。
爺さんからオバさん、子供にいたるまでみんなイチローの名は知っています。
ときには聞いてもいないのに「お前ジャパニーズか。うぇっへっへっへ。イーチロー知ってるか?奴はグレイトだね」
なんて話しかけられることもありました。
西海岸のチーム所属というよりやはりWBCでの活躍が印象に残ったのでしょう。
目立ってたもんなぁ。
「ジャパンチームはとてもフェアだったね。あれこそサムライ・スピリッツだね」などとも言われました。
やっぱあの誤審は物議を醸したんでしょうね。
ちょっと日本人として誇らしかったです。ありがとう王ジャパン。
かわりにSFジャイアンツの武勇伝をしばらく聞かされるというオチもつきましたが。
そのジャパンチームのボス、オーがかつてのホームランレコードホルダーだったということは誰も知りませんでした。
昔のことだもんな。「ジョウジマ」は覚えにくいのか、「マリナーズのもう一人の奴」なんて言われ方されてました。
711名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:51:58 ID:FUOrW7B+0
ID:/ByC/aSu0はリードオフマンという役割自体を貶して何がしたいんだ??

イチローの人気や知名度は役割やポジション無関係に全米規模だから
イチローを貶す論拠にもならんしなぁ…
712名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:58:29 ID:aRCbbp4g0
アジアの人々から嫌われるイチローは日本の恥だと心得よ
713名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 00:59:07 ID:tXZp9XVz0
ID:/ByC/aSu0

って、実際は無知で思考能力もないのに、自分が冷徹で巧妙な議論を
展開していると勝手に思い込んでる痛いオッサンの典型だよな。
たまにいるんだよな、こういうの。
どの世代に属するのかよう分からんし、興味もないけど。
714名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:01:54 ID:PSnJCsORO
イチローも松井もすげーよ!!!!!!!!!!!!!!!特に最近の松井はすげーよ!!
715名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:02:34 ID:/ByC/aSu0
>>709
そりゃ、相手のチームにしてみたら、
ゴロでもヒットはヒット、嫌らしい選手=好選手でしょう。

>>710
これまたマイナーな・・・
どっかのスレで誰かが見つけてきたコピペなんですかね。
716名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:03:16 ID:uSZEZH/Z0
イチロー(野球神=33)に対する称賛の数々

テッド・ウィリアムズ「次に4割を打つとしたら、それはイチローだろう」
ボンズ「イチローはマジでヤバいぜ。俺よりも手がつけられないな」
グウィン「イチローは来シーズン(02年)、年間最多安打記録を更新するだろう」
オルルド「内野安打を打つのが簡単だなどと言う奴は、ドラッグで頭がイカれた奴だ」
Aロッド「イチローの記録には驚かない。19歳でメジャーに来なかったのは残念だ」
シェフィールド「おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
ハンター「イチローを打ち取ろうと思うこと自体ムダ。いつも後ろから応援している」
モーラ「イチローはどこか他の惑星から来たにちがいない。だから彼と競っても無駄だ」
ファン・ピエール「俺的には、イチローの記録はボンズの73HRより重要」
コロン「イチローのバットは太いんじゃねーの?」
クロアチア人「日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ」
ヤンキースタジアム警備員「マツイ?日本人選手はイチローしか知らない。IDを見せろ」
スタインブレナー「なぜイチローを取らなかったんだ!!」
ビリー・ビーン「イチローは私の人生の中で出会った最高のアスリートだ」
米スポーツ番組「いや〜、またイチロー打ったね。テニスみたいに簡単に打つな〜」
NYタイムズ「芸術家はフィールドをキャンバスに変える」
デイリーニューズ「イチローこそが本当のゴジラ」
バレンタイン監督「イチローは現在(94年)世界のベストナインに入る」
ピネラ監督「おい、誰かあのクソガキに流し打ち以外の打ち方を教えてやれ!」
メルビン監督「きょうは3本か。彼にとってはたいしたことないな」
ラルーサ監督「イチローはバットを持った芸術家だ」
トーリ監督「ディマジオの56試合連続ヒットの記録を破るとしたら、それはイチローだろう」
ハーグローブ監督「イチローはただのスプレーヒッター。メジャーじゃスタメンは無理」
マーク・ゴードン「イチローなんてせいぜい走れるボッグス、守れるグウィン程度の選手さ」
ロブ・ディブル「彼が万が一、首位打者をとったら裸でタイムズ・スクウェアを走ってみせる」
ロバート・ホワイティング「イチロー君、大リーグは甘くないぞ」
717名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:04:36 ID:uSZEZH/Z0
イチロー(野球神=33)に対する称賛の数々

川上哲治「野球の神様とはイチローのことじゃないかと思うほどだ」
長嶋茂雄「んーどうでしょう。イチロー君はねぇ、僕の打撃理論に近いんです」
王貞治「個人主義者だと思っていたが、そうじゃない。一本スジの通った男だった」
張本勲「イチローが例え日米通算4000本安打を記録しても、日本記録は私ですから」
野村克也「あんなこちょこちょを抑えても何も意味がないわ」
星野仙一「あんなもんなら横浜の石井でも十分できる。わしの育てた赤星のほうが上」
落合博満「イチローは野球界に革命を起こした。野球をやるために生まれてきたようだ」
福留孝介「100億円も何に使うんだろうね」
城島健司「僕がマリナーズを選んだのはイチローさんがいたから」←嘘つけw
松坂大輔「他のバッターには打たれてもいいが、イチローさんにだけは絶対打たれたくない」
朝青龍「すごい。米国ですよ。ユナイテッド・ステーツ・オブ・アメリカですよ。すごい」
三浦知良「でも、この記録もすぐに破られちゃうんだろうね、イチロー君に」
二宮清純「イチローはベースボールに必要な全知全能を有する選手だ」
小泉純一郎「もう二度とイチローのような選手は出ないんじゃないかな」
渡邉恒雄「イチロー・フィーバーは、日本人の対米コンプレックスの表れだ」
萩原健太「イチローは頭の弱い若手ロック・ミュージシャン。松井のほうが絶対凄い」
片山雅文「それでも私はイチローが嫌いです」
中央日報「イチローの妄言は教養不足だから」
朝鮮日報「息巻いていたイチローは、穴があったら入りたいハメになった」
OSEN「帝国主義日本の影イチロー、韓国に対する卑劣な言葉のおかげで広告価値を3倍に」
デーブ・スペクター「イチローは弱いチームだから記録が出せただけ」
井口資仁「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ。ホームランさえ打たれなければ」
前田智徳「はっきり言ってイチローには興味ないですね。内野安打は打って欲しくない」
金本知憲「イチローは面白くないよね。どうせ内野安打とかね、ぽーんと当てて」
仁志敏久「イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった」
松井秀喜「僕に200本打てないことはない。でもそれは役割の違いですから」
718名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:05:09 ID:pGfqiF4W0
>>715
で、君はアメリカ人に聞いてきたりしたのかな?
もしくは君の話の根拠となるソースは?
それがなけりゃ話にならんよ
君の脳内の妄想では○○といわれても意味がない

ちなみにこういうのもある
Most Popular Players, All-Time
1. Babe Ruth
2. Jackie Robinson
3. Lou Gehrig
4. Ty Cobb
5. Hank Aaron
6. Joe DiMaggio
7. Sandy Koufax
8. Pete Rose
9. Roberto Clemente
10. Bill Buckner

Most Popular Active Players
1. Barry Bonds
2. Randy Johnson
3. Ichiro Suzuki
4. Albert Pujols
5. Greg Maddux
6. Craig Biggio
7. Roger Clemens
8. Derek Jeter
9. Curt Schilling
10. David Ortiz
719名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:05:39 ID:/ByC/aSu0
>>711
リードオフマンは所詮はクリーンナップを打てない者がやるものだ
というだけですよ。
誰も叩きつけて打てとか転がせなんて言われて
おもしろくてやるわけないです。
ましてクリーンヒットが打てないから内野安打を稼いでいるなんて
はずかしくて言えませんよ。
720名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:07:01 ID:QCMPtQUy0
>>714
アンチ松井だが7月は認める
確かに凄かった
あの調子をシーズンの半分以上維持できるならセクスィと交換して欲しい
721名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:07:35 ID:/ByC/aSu0
>>718
あのボンズよりも下なんですね。
722名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:07:35 ID:pGfqiF4W0
>>719
ニワカは内野安打すら知らないから関係ないのでは?

>誰も叩きつけて打てとか転がせなんて言われて
>おもしろくてやるわけないです。

イチロー本人は面白いようだ
723名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:08:47 ID:pGfqiF4W0
>>721


ボンズより下だからリードオフはクリーンナップより人気がないってこと?
ボンズ以外にクリーンナップは存在しないのでしょうかw
724名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:08:53 ID:FUOrW7B+0
>>715
>>709の「MOST EXCITING PLAYER(1位)」は
お前がこじつけたがってるような
>ゴロでもヒットはヒット、嫌らしい選手=好選手でしょう。
という理屈では説明できないな
725名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:10:19 ID:klknBFCe0
>>718
ビル・バックナーsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
726名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:11:19 ID:/ByC/aSu0
>>722
本当におもしろくてやってるんですかね?
日本にいた頃は今よりもクリーンヒットは多かったですよ。
長打率も高かったじゃないですか?
じゃあ、日本にいた頃はつまらなかった?

単に芯に当たらなくなっただけでしょう。
727名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:12:08 ID:Y3WwWd3v0
>>726
リードオフマンと言ってもイチローはMVPやSS賞、首位打者等
優秀な中軸打者でもなかなか獲れないような栄誉を既に勝ち取っているけどな。
728名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:12:14 ID:SgZRm/iF0
どっちでもいいけど毎回こういうの集めては勝ち誇ってホルホルしてるイチローヲタはまじで気持ち悪い
729名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:12:41 ID:pGfqiF4W0
>>726
そりゃ日本時代とバットもフォームも違いますよw
大体有名人のジーターなんかもめちゃめちゃゴロヒッターですよ
730名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:12:47 ID:FUOrW7B+0
>>728
馬鹿なアンチ乙
731名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:13:19 ID:rCR8BsD/0
レス乞食は基本的に論破されようが何だろうがどうでもいいんだよ
ほんの一瞬でも構うと必死にアンカーを付けて延々粘着する
ネット以外に居場所が無い哀れな人間
732名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:13:48 ID:/ByC/aSu0
>>723
あの嫌われ者のボンズでさえトップに来るということですね。
なぜあれほど人格に問題のあるボンズがトップなのか?
もしボンズのプレースタイルがイチローみたいだったら、
どうなのか?
答は明白です。
733名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:14:01 ID:SgZRm/iF0
>>730
なにがだ?別にアンチでもなけりゃイチローは嫌いでもないよ
勝手に戦わないでくれよ
734名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:15:03 ID:/ByC/aSu0
>>727
リードオフマンとアベレージヒッターが相容れないものではないでしょう。
でも、長打力は落ちてますよ。
あからさまに。
735名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:15:17 ID:FUOrW7B+0
>>731
全くそうだろうな
>>733
異常な理屈でイチロー叩いてる奴を全くスルーしてる時点で丸わかりですよ
736名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:15:21 ID:pGfqiF4W0
>>732
他のクリーンナップがボンズの位置に
来れてない理由を先に言うべきでは?w

そもそも論点は何?
イチローが知名度あるって事はもう十分にソースも出たよね
負けてるよね
737名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:16:12 ID:pGfqiF4W0
>>734
でもMVPだからな
738名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:16:32 ID:SeNKS6y00
もう相手にしなきゃいいのに
739名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:16:45 ID:AsYBjIHK0
一つハッキリ言えるのは
イチローにドーピング疑惑は無縁だという事

これは今後のMLBの流れを考えると非常に大きいよ
740名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:19:06 ID:+D87Oqds0
長打力が低いのに・・・?

RC27(RC を元にした指数で、27アウト(=9回=1試合)で何点取れるかを表す。)
8.81  Alex Rodriguez
8.80  Magglio Ordonez
8.79  David Ortiz
8.15  Jim Thome
8.07  Jorge Posada
7.78  Carlos Pena
7.71  Curtis Granderson
7.69  Mark Teixeira
7.63  Vladimir Guerrero
7.62  Ichiro Suzuki    ←リードオフなのにALで10位
741名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:21:20 ID:/ByC/aSu0
>>737
長打力が落ちたことの説明と全然関係ないですね。
742名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:22:41 ID:pGfqiF4W0
>>741

別に全ての日本人選手が長打力落ちてるよ
743名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:23:24 ID:+D87Oqds0
通算打率を出す → カサカサ乙 → それだけ塁に出れるという事+盗塁
得点圏を出す → カサカサ乙 → ランナーありで内野安打はほぼ出ません
もっと打点稼げよw → 某チームと比べて、ゴロや犠牲フライで稼げる場面が少ない

長打力落ちた&ホームラン打てよw  → 何が悪い? → 得点能力がないって事だろw → >>740
744名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:25:00 ID:/ByC/aSu0
>>740
打率が高いのにトーメとかよりも下になるんですか。
745名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:25:49 ID:pGfqiF4W0
トーメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
746名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:25:59 ID:uSZEZH/Z0
イチローの打率と長打率

1番 .332 .438
3番 .353 .412

松井の打率と長打率

3番 .250 .395
4番 .277 .440
5番 .302 .501


イチローは3番も打てるな。3番なら松井よりもイチローの方が上。
松井が一番打率が良いのが、7,8,9番w
747名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:26:02 ID:+D87Oqds0
ちなみに>>740はベースランニングは考慮されてないからなあ
748名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:26:11 ID:/ByC/aSu0
>>742
なんで他の日本人の話を持ち出すのでしょうか?
他の日本人も落ちているのは百も承知ですけど。
749名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:26:57 ID:nz4RVH1vO
>>738
まあまあ。
ID:/ByC/aSu0は定年までまだ10年以上あるのに窓際で独り寂しく自分で煎れたお茶を啜ってる平リーマンなんだよ、きっと。
それが分かってるから>>735>>736は構ってあげてるんだと思うよ。
750名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:27:10 ID:qWcZcU7A0
長打力が一番落ちたの松井だからw
751名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:27:18 ID:Y3WwWd3v0
>>748
メジャーはレベルが高いから
相対的にスタッツは低下するのも仕方ない事。
そういう意味では松井はもっと悲惨だ。
なんにせよMLB初年度は50本が16本に堕ちこんだんだから。
イチローは初年度にMVP、SS賞、盗塁王、首位打者、ROY等
立派な成績だった。
752名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:28:40 ID:IvBu22+p0
記 者「日本では王貞治が868本打ってますが」
ボンズ「。。。(苦笑い)」
記 者「王貞治についてコメントを」
ボンズ「おめでとう(笑)」

753名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:28:55 ID:/ByC/aSu0
>>751
メジャーのレベルの高さとは何でしょうか?
754名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:30:13 ID:FUOrW7B+0
もう完全なるレス乞食ってのが丸バレだなぁ
さすがにここまで来るとつまらん
755名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:30:53 ID:AsYBjIHK0
つーかリッキー・ヘンダーソンも知らないレベルで
よくイチローやリードオフマンについて語る気になると感心するわw
756名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:31:12 ID:Y3WwWd3v0
>>753
NPBとの比較。
明らかにNPBよりもMLBのほうがレベル的には上。
それも理解できない馬鹿なのか。
757名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:32:53 ID:+D87Oqds0
HRの出る確率
イチロー>>グウィン>>タイカッブ>>ローズ

ヒットのペース
イチロー>>>>タイカッブ>>グウィン>>>>>>ローズ
758名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:33:04 ID:pGfqiF4W0
>>755
リッキーヘンダーソンは知らないのに柴田勲は知ってるという…w
759名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:33:37 ID:ofKk8QuK0
イチローいつになったらホームラン6号打てるの?
760名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:33:37 ID:/ByC/aSu0
>>755
すみませんね。
マグワイアとかリッキーとかカンセコとかエカーズリーのいた頃のA'sは
強かったなくらいしか覚えてません。
761名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:35:21 ID:/ByC/aSu0
>>756
だから何がどう上なのか?
レベルって何ですか?
なぜ長打が減るのですか?
762名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:35:42 ID:+D87Oqds0
>>759
長打力落ちた&ホームラン打てよw  → 何が悪い? → 得点能力がないって事だろw → >>740
763名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:39:01 ID:+D87Oqds0
>>761
日米野球でいつもどっちが勝ってる?
馬鹿でもそれぐらいわかるでしょ
764名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:40:12 ID:FUOrW7B+0
ID:/ByC/aSu0

ま、最初はそこそこ普通に煽ろうとしたが反論に窮し、それを誤魔化すために
わざと幼稚な煽りに切り替えてきたって感じだな。
765名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:40:35 ID:/ByC/aSu0
>>763
それはレベルの違いの結果。
原因ではないことくらい馬鹿でもわかるでしょ?
766名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:41:25 ID:tqN8GnVh0
お前ら試合の話はしたくねーの?
767名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:42:48 ID:AsYBjIHK0
>>758
お里が知れるよなあw
768名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:44:29 ID:pGfqiF4W0
>>760
いまさら玄人ぶっても
トーメ(笑)で台無しw
769名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:44:29 ID:+D87Oqds0
一々書かせるのか?老害

・世界から強い選手が集まる
・チーム力が大きい(育成、下部組織)
・日本より競技人口が多い
・日本より試合数が多い
・体格が優れてる
770名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:44:53 ID:7nx8LwkR0
RC27なんて、お馬鹿なアンチには理解できないんじゃないか?w

言っていることが滅茶苦茶w その日暮らしならぬ、その瞬間暮らしwww

761 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/08/09(木) 01:35:21 ID:/ByC/aSu0
>>756
だから何がどう上なのか?
レベルって何ですか?
なぜ長打が減るのですか?

765 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/08/09(木) 01:40:35 ID:/ByC/aSu0
>>763
それはレベルの違いの結果。
原因ではないことくらい馬鹿でもわかるでしょ?
771名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:45:39 ID:FUOrW7B+0
皆優しいな
俺、そこまで相手してやれん
772名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:45:56 ID:pGfqiF4W0
>>769
ボールの重さと球場の広さも重要
773名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:51:16 ID:PgmcvLFIO
>>771
上手く釣れてる、と思ってる奴をからかってるだけだよ
段々言ってる事の辻褄が合わなくなって、破綻するのを楽しんでる
774名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:52:01 ID:SunGSPaPO
ID:/ByC/aSu0は典型的な長打バカだな
マクドナルドと吉野家の牛丼の食い過ぎだぞ
775名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:56:05 ID:/ByC/aSu0
>>768
トーメの何がおかしい?
776名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:56:07 ID:852SiMGt0
>>737
バロスw
777名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:58:11 ID:/ByC/aSu0
>>769
なんでイチローをあれだけ見ていてそういうありきたりの答えしか返ってこないんだか・・・
なぜイチローは振り子をやめたかとか考えてみたら?
778名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:58:49 ID:+D87Oqds0
ping pongをピングポングって読むぐらいおかしい
779名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:59:16 ID:QCMPtQUy0
さて、死球を受けたが、今日は覚醒するかね?
発動条件は頭部への死球だっけ?
780名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:00:22 ID:lQj0vpBCO
そもそも中軸の選手だって、リードオフ(をはじめとしたランナー)が塁にいる状況でこそ真価が問われるんだよね。
781名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:01:28 ID:+D87Oqds0
>>777
レベルの違いを書けと発狂してたから、羅列しただけだが?
頭大丈夫?
782名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:03:24 ID:pGfqiF4W0
ID:/ByC/aSu0がどういう結論に導くべきか迷っててワロスw
もう何回論破されても構わないって言う覚悟は買うw
783名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:04:30 ID:ov6pgpu8O
刑事イチロー
走れイチロー
784名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:06:06 ID:yOQpaP6NO
トーメ(笑)
785名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:06:22 ID:/ByC/aSu0
>>781
・日本より試合数が多い
からレベルが高い?
意味不明。

>>782
全然論破されたと思いませんが?
786名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:06:55 ID:jAjyNkIIO
おーいID:/ByC/aSu0
出てこいよw
787名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:08:12 ID:/ByC/aSu0
>>778
ピアザをピアッツァと読むかピアーザと読むかの違いだと思うが?
788名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:08:24 ID:jAjyNkIIO
うわぁ…
あっ、出てきた。と思ったらこのレス…
真性だなこいつ
789名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:09:17 ID:+D87Oqds0
>>785
ヒント:実戦経験

無理しなくていいよ┐(´ー`)┌
790名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:09:23 ID:D2a6O/b/0
アンカーが遡り始めたら焦ってる証拠らしい
791名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:10:02 ID:lQj0vpBCO
途中送信しちまった…
リードオフを活かすのは中軸の仕事だし、中軸を活かすのはリードオフの仕事
FA制度導入からしばらくして(ほぼ)全員が中軸を任せられる選手を固めた
どっかのチームの成績はどうよ?今年はいいみたいだけどね
792名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:10:59 ID:pGfqiF4W0
>>785
じゃあ知名度の話はどうなったんですか?w
793名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:14:03 ID:PgmcvLFIO
>>785
一項目だけ反論w

試合数が多いって事は自己管理が大変だと思うけどな
昔日本で、レギュラーシーズンの試合数を増やすのを検討した際に、
古田がオールスターの試合数を減らせと言ってたと思う
794名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:14:23 ID:/JJWuim10
ID:/ByC/aSu0の一番言いたいことは何よ?
俺読解力ないからわかんない
795名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:15:43 ID:lQj0vpBCO
ID:/ByC/aSu0は仁志みたいなぽp量産の屑リードオフが好きなのかね?
796名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:15:44 ID:/ByC/aSu0
さて寝るか・・・

とにかく芯に当てられないくせに
当たり損ねのボテボテを足の速さで稼いだだけの偽安打を量産してる。

昔はクリーンヒットも打てたのに今ではすっかりゴロが代名詞。
メジャーのツーシームを引っかけてばっかり。
でも、それがちょうどいい具合にボテボテになる。

ピッチャーもどうせシングルだからって
ファーボールで塁に出すのもヒット打たれるのも同じ
と思って強気に攻めてくるからね。
ファーボールが選べないのから選ばないだけなのに
ファーボールはお客さんに魅せるプレーじゃないから
とか嘘ばかり言ってる。

こういうプレーヤは大嫌い。

797名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:16:51 ID:D2a6O/b/0
>ファーボールが選べないのから選ばないだけなのに
ザパニーズ
798名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:18:05 ID:jAjyNkIIO
>>796
ダメだ
ニヤニヤが止まらんw
799名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:18:28 ID:pGfqiF4W0
>>796
お前個人が嫌いでも何の被害もないですよw
多分いじめられたのが悔しくて寝れないと思うけど…
800名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:18:32 ID:+D87Oqds0
くやしいのうwwwwww
くやしいのうwwwwww
801名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:19:25 ID:AsYBjIHK0
涙目で逃走かw

殆ど八つ当たりの電波な私怨をブログでぶちまけてた
サンケイの記者もこんな感じの電波なんだろうなw
802名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:19:41 ID:+D87Oqds0
スキージャンプの板のように
内野安打は無効ってルール申請すれば?ww


くやしいのうwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwww
803名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:20:22 ID:/ByC/aSu0
>>797
最後まで頑張ったけどついにばれたかw

>>798
全然!
ゴキヲタは虚像に振り回されてるのを指摘してあげても
気付かないんだな、気の毒にと思って満足して寝る。

>>799
じゃね。
804名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:20:36 ID:lQj0vpBCO
>>796
足のある打者を、塁に出すのがどれだけ危険かわかってる?ノーアウトであれば
盗塁→2番が一塁線へのゴロ
これだけで1点は覚悟しなきゃいけないんだよ?
805名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:22:10 ID:+D87Oqds0
では虚像を貼ってやるかwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アメリカンリーグ新人王(2001年)
アメリカンリーグMVP 1回(2001年)
首位打者 2回(2001年、2004年)
盗塁王 1回(2001年)
シルバースラッガー賞 1回(2001年)
ゴールドグラブ賞 6回(2001年−2006年)
月間MVP 1回(2004年8月)
オールスター出場 6回(2001年−2006年)
最多安打(2001年、2004年、2006年)
ア・リーグ新人最高打率(2001年)
シーズン最多安打試合(2001年)
シーズン新人最多安打(2001年)
シーズン新人最多打数(2001年)
新人から4年目までの安打数最多(2004年)
4年間での安打数最多(2001年−2004年)
5年間での安打数最多(2001年−2005年)
デビュー以来6年連続200本安打(2001年−2006年)
MLB歴代シーズン最多安打(2004年)
シーズン5安打試合回数4回(2004年)
シーズン月間50安打回数3回(2004年)
通算月間50安打回数4回(2004年)
シーズン最多単打(2004年)
シーズン最多マルチヒット(2004年)
5年間安打1100本以上2回(2001年−2005年、2002年−2006年)
39回連続盗塁成功(ア・リーグ記録)(2006年)
ア・リーグ地区シリーズ最高打率(2001年)
ア・リーグ地区シリーズ5試合最多安打タイ(2001年)
シーズン球団最高打率(2004年)
806名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:22:12 ID:+D87Oqds0
シーズン球団最多打数(2004年)
シーズン球団最高出塁数(2004年)
球団新人最多得点(2001年)
球団新人最多盗塁(2001年)
シーズン球団最多塁打(2001年)
シーズン球団最多三塁打(2005年)
シーズン球団最多連続試合安打(2001年)
シーズン球団最多敬遠(2002年)
ア・リーグ連続盗塁成功(2007年)
オールスターMVP(2007年)    ←NEW
807名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:22:21 ID:FQb8t0Vh0
イチローせめて出塁率でボンズに勝てよ
808名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:25:29 ID:GnfOEDrFO
出塁率でボンズに勝てる奴なんているのか
809名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:26:24 ID:pGfqiF4W0
>>803
>多分いじめられたのが悔しくて寝れないと思うけど…

やっぱ正解だった
悔しくて寝れないw
810名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:27:50 ID:xxGAEhkoO
イボータは、いっそのこと打者はボールを打ったら
競歩で塁上へ進まなければならない。ってルール改正真性スレば?w
811名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:31:35 ID:PgmcvLFIO
>>804
イチローってヒット無しで生還した事無かった?
四球→2盗→3盗→暴投(生還)
こんな感じで
最近はヒット後に似たような事してたけど
812名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:34:03 ID:/i6pfH7rO
>>811
あったなwピッチャーがキレてたね
813名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:41:40 ID:ofKk8QuK0
内野安打が最高に興奮するって聞いて駆けつけましたw
814名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 02:46:36 ID:lQj0vpBCO
>>811
まぁ、それだけならまだいいよ。あくまでアマチュアレベルでの考えだけど
足のあるバッターを塁に出すと、普通よりリードもしにくくなる
スローカーブみたいなのは論外だし、(特に左打者に)内角低めは投げにくい
当然、バッターもそれをわかってるから的を絞りやすい。
ストレートに強いハイボールヒッターなんかが次のバッターだと、本気で頭が痛くなる
815名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 03:00:42 ID:7nx8LwkR0
>>796
わろすw
816名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 03:01:36 ID:DHSgjWgi0
http://darkmari.blog79.fc2.com/

イボータってこんなんばっか
817名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 03:10:47 ID:xOexOf6x0
まぁアンチの理論が正しいと足が早いバッターなら一番に座ればみんな首位打者近い
打率稼げるってことだからな。
818盾祐一 ◆fxUoGXKGHU :2007/08/09(木) 03:12:32 ID:IvBu22+p0
イチローは足だけの選手 それも走りながら打つという特殊なタイプ
松井の方が勝ちは上
819名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 03:15:26 ID:pGfqiF4W0
日本語になってないですよ盾さん
820名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 03:27:52 ID:lQj0vpBCO
スレを遡ると選球眼に対する話があるが、正確には選球眼のなさではなく
審判を信用しているかどうかもあるだろうな。
自分にとってのストライクゾーンや、スイングか否かのボーダーライン
こういうところで禍根を残すのが嫌だから、どんどん振っていくんだろう。
まぁ、結果は一緒だからどうだっていいと言えばそれまでだが…
821名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 04:10:30 ID:M38I7TRO0
広い球場で、5,6メートルコロコロ転がる玉を見て、誰が喜ぶのか
全力でバット振ってナンボや
822名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 04:13:39 ID:pGfqiF4W0
客がめっちゃ喜んでるぞ
823名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 04:16:44 ID:+D87Oqds0

内野安打はセコイ
盗塁はセコイ
バントはセコイ
タッチアップはセコイ
パスボールで進塁するのもセコイ

イボータが言ってるのはこういうことですか?
824名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 04:18:04 ID:vGkPZr070
客は必死こいて一塁まで走る、あの滑稽さが楽しいんだろうな
825名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 04:18:34 ID:Kj1qeIUz0
早送りみたいなもんだなあれは
826名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 04:24:54 ID:UPQBpeszO
お前らが人を非難するな!
お前らは、いい意味で、1回でも人から注目されたことあるか?
お前らは、何のとりえもないカスってことを忘れるな。
827名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 04:26:03 ID:aQJo3rMb0
え?カスだから非難してるんじゃないの?
828名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 04:33:30 ID:h3REithU0
足も遅くて肩も悪くて体も弱くていつも遅刻ばかりしてるひとはwwwwwww
829名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 04:34:26 ID:Tv2lvIg80
>>817
リードオフは俊足が多いけどリードオフが首位打者を取るのは極めて難しいんだけどな
イチローより足が速いのも内野安打が多いのもいるのにな
リードオフでイチロー以外の首位打者って誰かいるのかな?
830名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 05:15:09 ID:pGfqiF4W0
調べたけど一番打者の打率は高いぞ

メジャー一番打者最高打率
(ただし打席1番での打率なのでシーズン打率とは異なる)

2001年 .350
2002年 .317
2003年 .314
2004年 .377
2005年 .317
2006年 .322
2007年 .346

ごめん2005年以外は全部イチローだわw
831名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 05:17:06 ID:pGfqiF4W0
イチローがいない世界の
メジャー一番打者最高打率
(ただし打席1番での打率なのでシーズン打率とは異なる)

2001年 .323
2002年 .312
2003年 .307
2004年 .336
2005年 .317
2006年 .313
2007年 .315

どう見ても首位打者とはほど遠いな
832名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 05:26:49 ID:6nnl3N6Y0
このスレみてると、野球において足が速いっていうことは
悪いことと思ってる奴がいるみたいだな。
全力疾走が滑稽とか真剣に意味わかんない。
松井も1年目一塁ま全力疾走しなかったらトーリに叱られてたのにな
833名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 05:33:33 ID:lXc15BE30
荒川静香叩きスレがおすすめに入ってる辺りがもう・・・
834名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 05:36:15 ID:4EaLy64e0
こそこそ走り回ってないで、
バッティングで勝負せい!
全力でバット振ってナンボや!
835名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 05:40:57 ID:AlBQ/RpvO
盗塁かっこいいのに
836名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 05:48:51 ID:QPFf+DXjO
>>829
打数が多い1番バッターは高打率を維持するのが極めて難しい。ましてやイチローは「客は四球を見に来ているのではない」と公言するほどの四球嫌い。にも関わらず通算で.330を越えているのは異常と言っていい。

837名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 06:00:05 ID:PSnJCsORO
内野安打は少ない方がいい。
838名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 06:50:01 ID:5XHDMcG70
どうでもいい
839名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 06:55:56 ID:PSnJCsORO
もう少し長打をふやしてほすぃ
840名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 07:00:46 ID:YBuPinGg0
長打は日本を出た時捨てました。

日本でもHR狙うと打率随分落ちたからな。
メジャーで半端なことやったら生き残れないと自覚してたんだろう。

自覚できなかったのがガムオ。
841名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 07:02:53 ID:XKZZPLRF0
イチローを最高に生かせるのは1番しかないだろ
長打捨ててヒット量産したほうがなんぼかいい
84210代にわか:2007/08/09(木) 08:10:49 ID:RhEHkvdx0
>>840
HR狙うと打率随分落ちたのかよ
3割前後とか?イチローしょぼいな
843名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 09:43:38 ID:GR6KqGP10
>>842
1分もさがって、3割4分あたりまで落ちたなぁ
844名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 09:48:16 ID:shtAxMw50 BE:242567982-2BP(5072)
イチロー調子上げてきたな
今日も既に3安打
845名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 09:50:24 ID:4JD4FixW0
内野安打でも打たなきゃ3割こえないし、イチローも必死だろうな。
内野安打あってのイチローだし。内野安打がなければ試合に出られなく
なるから、これからも打って欲しい。
846名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 09:55:37 ID:c8zbWiNpO
>>845
馬鹿って何処にでもいるんだな
847名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 09:56:43 ID:+D87Oqds0
もしイチローに手が生まれつきなかったら3割こえないしね
せこいよね
848名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 10:03:04 ID:4JD4FixW0
イチローって狙って打つわりには失敗多いね。
成功率が低い。まだまだ伸びる余地はある。
いつでもセンター前ヒットを打てるように
なったら大したもの。まぁ、無理だけど。
849名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 10:05:56 ID:MDHTEYaX0
>>848
いつでもってことは打率10割ってことか。
今までそんな選手居たの知らないぜ。
教えてくれ。
850名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 10:08:27 ID:PSnJCsORO
内野安打を狙って打って、安打の5分の1、打数の15分の1が内野安打のイチロー。
本塁打を狙って打って、安打の5分の1、打数の15分の1が本塁打の松井。
851名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 10:12:04 ID:4JD4FixW0
>>849
イチローが滅茶苦茶な事言うから突っ込みたくなる。
余計な事は言わないほうがいいと思う。
852名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 10:14:46 ID:6ZHqTAwB0
貶める為なら平気で嘘つくんだなアンチって
853名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 10:24:33 ID:HMYMrSxi0
プロなら何時でも打てるくらいの事言わなきゃだめでしょ。
それが、ダメなら年始に20勝だ、HR王だ、三冠王だというやつ
は皆傲慢ということになる。

結局、アンチは自分の結論(嫌い)にあわせて発言を取捨選択
してるだけ。まあファンもそうなんだけどさ。嫌いなのはかまわん
が、それに論理的な理由つけても仕方ないのにな。
854名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 10:26:39 ID:4JD4FixW0
>>853
次元が全然違うけどな。イチローは恥ずかしい発言が多い。
こっちが恥ずかしい気持ちになるなんて。
855名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 10:29:42 ID:6ZHqTAwB0
病気だな
856名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 10:32:20 ID:YBuPinGg0
イチローは友達が居なかった奴特有の痛さがある。
857名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 10:33:27 ID:sMct2zGk0
>>854
例えば?
858名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 10:34:25 ID:MUuPyU8e0
しかし、みんなイチローがスキ。
859名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 10:34:27 ID:FcaYqh7Q0
860名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 10:34:29 ID:+D87Oqds0
他人の発言で赤面して下むいちゃうイボータカワイスw
861名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 10:37:00 ID:tGWKarkz0
>>816
なんかねらーみたいだな。
862名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 10:40:04 ID:ledEisXqO
2試合連続で3安打。
また神モードに突入かな。
863名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 10:42:09 ID:FUOrW7B+0
>>811
見てえwww
映像あったら誰かようつべにでもうpってくれんものか
864名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 10:44:07 ID:FUOrW7B+0
>>832
まあ、一塁まで全力疾走して肉離れ起こす選手のファンだから
865名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 10:45:12 ID:XokbA9CZO
イチローに憧れて左打にしたのは俺だけじゃないはずだ
866名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 10:46:09 ID:kOk1yo4yO
「センター返しならいつでも打てる」は中学から高校に上がったとき先輩・監督にアピールした名言。
実際、ほとんどの球をことごとくセンター返しして驚かせたらしい。

プロ入り後に言ったセリフではない。
867名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 10:47:36 ID:pTQHT6XKO
>>856
それは確実に松井さんw巨人時代に初めて出来た唯一の友達が
三番手の村田?とか言うキャッチャーだっけw?
868名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 10:50:29 ID:ELUQx3SNO
喋んなきゃ、素直に応援できるんだけどなぁ。
869名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:06:56 ID:FUOrW7B+0
>>868
お前なんかに応援されなくてもいい訳だが
独自の哲学があってこそのイチロー
870名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:32:44 ID:OX5gza70O
しゅ、首位打者争いはどうなったの?
871名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:25:28 ID:FQb8t0Vh0
えっイチローって打率.310前後しかない時も多いの?
あれだけ煽られてるんだから平均して.350くらいはあるんだと思ってた
ホームランないわけだし・・・
872名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:30:32 ID:mz+Dmdcc0
>>871
キチガイ発見
873名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:33:42 ID:FUOrW7B+0
>>871
イチローは現役メジャー選手の通算打率1位なんだが。
874名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:39:48 ID:hGuIIUL80
石川県あたりでは野球でスピードを武器にしちゃいけないんだって
だから内野安打はウッチャダメ
打率下げても毎打席HR狙わなきゃダメ
HRもより遠くへ飛ばさないと認めてもらえないんだって
でもセカンドゴロはHRのように褒めてもらえるらしいよ

         ∧_∧
        ⊂( ´∀`)つ   
      ///   /_/:::::/  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
875名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:45:42 ID:FQb8t0Vh0
>>874
イチローヲタってこんな気持ち悪い書き込みするのかよ・・・
876名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:48:51 ID:FUOrW7B+0
ID:FQb8t0Vh0

都合の悪いレスはスルーのただの馬鹿アンチ
877名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:48:30 ID:CA2ftPmY0
ホントID:FQb8t0Vh0は馬鹿すぎて泣けてくるなw
>>807なんてもう見てられないしww
ボンズより出塁率のいい奴がどこにいるんだよイボオタw
878名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:46:43 ID:FQb8t0Vh0
イチローってホームランも出塁もボンズにあっさり負けてるとりえのない打者だったのか・・・
今まで最多安打の史上最強打者だと思って応援してたのになんかがっかり・・・
>>874はきもいしもうファンやめようかな
879名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:43:07 ID:PQgi/5lO0
>>732
昔のボンズはイチローみたいな選手だったから調べてみれば?
880名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:57:17 ID:R2KwgvUNO
>>878
くっせぇ釣り野郎だなぁ。
881名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:11:28 ID:/ByC/aSu0
>>811
> >>804
> イチローってヒット無しで生還した事無かった?
> 四球→2盗→3盗→暴投(生還)
> こんな感じで
> 最近はヒット後に似たような事してたけど

あったね。
3年くらい前。
でも、これってホームラン一本と同じだねw
882名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:15:51 ID:KEhidSfE0
いったいイチローの本スレはどこだ
883名無しさん@恐縮です
>>882
ないな
アンチホイホイばっかだ