【バスケ日本代表】桜木9得点9リバウンド3アシストでレバノンに勝利!【北京五輪予選】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なんとかしてくれない仙道φ ★
徳島で行われている北京五輪予選も兼ねたアジア選手権の結果

日本77−67レバノン アスティとくしま

7/30 20:15 vsクウェート

日本代表プロフィール
http://fiba-asia24.jp/article/0000377.html

北京五輪予選 徳島アジア選手権 (Jスポーツ2で生中継、BSフジで録画中継)
http://fiba-asia24.jp/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:44:31 ID:KKNKCIhX0
まだまだ手抜いてるけどやっぱ別格
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:44:34 ID:mbRZnzOH0
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:44:42 ID:UxMIhTvCO
レバノンといえばサイカリー
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:44:57 ID:g+5ori1n0
5
6名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 17:45:01 ID:xABJ/01H0
スクリーンアウトだ!!!!!!!!!!!!!!
7名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 17:45:14 ID:zAB2+3ek0
わざわざ名前にするとは よほど桜木ルイが好きなんだな
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:45:20 ID:LQPAJjAMO
花道?
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:45:21 ID:KiEgFOku0
かったかった
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:45:27 ID:GIQMUTBs0
自ら取ぉぉる
11露伴は眠らない ◆OK.....Zoo :2007/07/29(日) 17:45:29 ID:IghLTWiO0
JR桜木
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:45:32 ID:B4LRXTMP0
スラムダンク禁止
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:46:51 ID:pekPb1iJ0
9リバウンドって全部ワンプレーの中でやったらしい
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:47:10 ID:cWmEM8fv0
JR本人はスラムダンク読んだ事あるのか
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:47:16 ID:o27r7mUf0
1位通過だと2次リーグの組み合わせってどうなるの?
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:47:43 ID:Gw2OuvqyO
桜木押ししてどうする?
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:47:45 ID:g+5ori1n0
米国人のJRヘンダーソンが帰化

「桜木JR」に
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:48:42 ID:g+5ori1n0
>>14

ないらしい本人は桜の木が日本の象徴だからってことで
つけたらしい
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:48:44 ID:QXEwCls3O
三都主でいいのに
もしくは瑠偉
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:49:10 ID:kFokFhbP0
バスケ界も必死だな
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:50:05 ID:M39MndmU0
>>1
早いなw
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:50:06 ID:KKNKCIhX0
サッカー日本代表にして最低限のプレーだけ教えておけば
巻より点を獲りそう
室伏と桜木の2TOPで得点量産
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:50:30 ID:ix4eNR2d0
リバウンド王桜木!
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:53:34 ID:wkpMdnnj0
感動したけど活躍したのは桜木ではないぞ
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:54:05 ID:g+5ori1n0
圭さまアーッ
26名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 17:54:47 ID:7a+s+CL10
ははは、上等上等
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:55:03 ID:B4LRXTMP0
77得点中9得点ってのは大活躍なの?
28名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 17:55:05 ID:N+VyA1sH0
MOMは川村かな
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:55:23 ID:d50/BX240
左手は添えるだけ・・・
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:56:02 ID:74Ka7ahy0
ゴール下は戦場だ
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:56:03 ID:g+5ori1n0
シュート成功率より低いフリースローってww
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:56:40 ID:KKNKCIhX0
川村は三井だと思っている

五十嵐はへたすりゃ戦犯だと思っている
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:57:02 ID:2SiuhpGxO
この試合は面白かったわ。
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:57:56 ID:2ZpGJEQB0
フリースローはずしすぎ
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:58:08 ID:RHlMTnNG0
枕木鉄道
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:58:08 ID:2Oh0rawB0
                          __
               ,.ィ====、、 ,ィン__" ̄`
               ,.r''" ̄ ヽヾ/: : : : ヽ
           ィ ⌒ン: : : : : /::ヽ  f⌒ヽ: : ヽ、 Y ⌒ヽ   ,
           f  /: : : : : :/: : : : : : : : : : :.ヽ : :.',ヽ   リ 、ヽ, ! / ,
         /:ゝ/: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : ヽ :.ム:ハ__,ン= さ    =
          /: ::/: : : : : :/: : : : : : : : : l: : 、 、: :ハ :.ハ: l:::=- . く. そ -=
        l: ::.f /: : : : :f: : //: : //!:: lヽ:、ヽヽ: :!: : l: !:=-. ら れ =ニ
.          \ l:!: : : : : .!: //: //|::j ! :! |-マ:!: : l: !:ニ= た で =ニ
    、、 l | /, , .!|: : : : : :!//ィ'_゙''/- l :/ ‐!''j/- i/!: : lリ. =- ん. も -=
  . ヽ.      !|t:l: : : : !ィY´ ,バ  l/   f´_,バ !: : !  =- な   .-=
  .ヽ 絶 な さ ./ヘt: : : :t ゝ:゙_ソ   ,  ゝ‐ ′!: : !  ニ ら    ニ
  ニ=. 対 ん く. =ニ.゙ll`メ、_ゝ      _       /!: リ ヽ ´r. :   ヽ
. ニ=  大. と ら -=_ t!| :!ハ            ,イ/ /''. !   /小ヽ`
. =-.  丈 か.た -=./! |:.:|`> .,    ,..<´./イ| | /
. ニ=  夫 す ん -=ヽ, t:ト、!ヽ、._、   _,.ノ/ァリ.| i/ !
  =-. .だ る な =ニ. ヽ、::::::::\、___/ ┼-.::| |'. |
  ニ=. よ よ. ら -= .  | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ又 :Y' ト、
   /,. :       .ヽ.  | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::┼十.:|  '゙,.\
    r,       ヽ、 .  | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::个又 ト'、   ヽ
     ´/ 小 ヽ`   r¬|ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i  ヽ    ヽ
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:58:26 ID:DateF1Fk0
やっぱり花道から取ってんの?この姓
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:59:22 ID:wkpMdnnj0
柏木と川村が良かったわ
4Qのゾーンでみんながんがってたよ
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:00:05 ID:wKL9Run90
個人的には仙道が一番好きだったな
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:01:55 ID:rwmU4paWO
審判がレバノン寄りだったがよくやったな。
最後にゾーンがはまりまくったのが良かった。

川村は折茂と違ってビッグショットを決めるのが素晴らしい。
折茂は好きだけどいつも大舞台で不調になるチキンぶりは相変わらずだったな。
折茂の後継者として川村がでてきて本当に良かった。

柏木は負けたら戦犯だった。柏木は経験不足すぎだし無謀なプレイ多かった。
五十嵐は相変わらずハンドリングやゲームメイクに問題があるけど
今日は五十嵐のいいとこがたくさんでた。

ナイスゲーム!
最後まで諦めずにチームとして粘った事に感動した。
こんなにいいバスケ代表はひさしぶりにみたよ。
レバノンに勝ったことで審判の日本を見る目も変わるといいな。
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:02:50 ID:OKHU8h0l0
その顔で日本代表はねーだろ
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:02:52 ID:O36SgzUx0
やっぱ黒人凄いよな
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:03:12 ID:o27r7mUf0
>>36
はじめて見た
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:03:54 ID:o27r7mUf0
>>41
ラモスやサントスと似たようもんだろw
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:05:25 ID:TUs0stZg0
>>40
五十嵐は、今からFTの猛特訓汁!
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:06:52 ID:+xUX5qv/0
バスケが・・・したいです・・・
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:07:24 ID:KKNKCIhX0
日本も混血政策を進めて黒人国家になればいいのに・・・
間違いなく国力が上がる
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:07:56 ID:1bgAfylE0
誰だ桜木ってとメンバープロフィールを見てしまった
本当に2mあるのか?チョット小さく見えるぞ
スタイルが良いせいか?

結構オッサンもがんばってるね応援してます。
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:08:21 ID:rwmU4paWO
>>38
柏木は2Qでチームのリズム崩したし終盤も重要なとこでミス連発したし
もし今日負けたら柏木は戦犯だったよ。


しかし今回の代表はほんとにコンディションがいいな。
柏木も川村も五十嵐もみんなキレキレ。
終盤の川村の3Pとストップ&ジャンプシュートにはマジしびれた。
ついに日本に大事なとこで頼りになるシューターがあらわれた。
あと終盤の柏木と五十嵐のキレと運動量はすごかった。
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:09:21 ID:XePHwlhX0
リバウンドだけじゃなく20点は取らないと帰化させたかいがないな
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:11:05 ID:tfUFF1co0
今回中国が免除だからチャンスなんだな
まあ韓国だろうけど

五輪いけたら自慢してもいいですよ
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:13:48 ID:rwmU4paWO
>>48
マッチアップしてたレバノンのボーゲルがでかいだけだよ。
JBLも見てるけど桜木(と書くのはいまだに違和感あるが)普通に200超えてると思う。

というか桜木はこのチームではあくまで脇役なのになんでスレタイは桜木なんだよ・・・
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:13:49 ID:klv9zw0/0
柏木はリズム悪い
五十嵐は世バスの時と較べてドライブに行く時のパスが良くなったんじゃないか
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:17:42 ID:rwmU4paWO
>>45
あれだけ体はってディフェンスに走に走り回って、速攻でも全力で走ると足にくるから
必然的にフリースローの確率はわるくなるよ。

というか柏木も悪いとこあったし五十嵐も悪いとこあったが今日はとりあえず喜ぼう!
レバノンに勝つなんて凄いことだよ!
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:18:43 ID:rwmU4paWO
というかひさしぶりに熱くなれた試合だった
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:18:57 ID:+4mmIufk0
>>47
黒人だけ優遇するとは差別ニダという連中が日本の女に群がるからダメ。
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:21:28 ID:GkoVQpUk0
>>47
スポーツは強くなっても国力は圧倒的に低下するだろw
まず治安が悪化して余分な費用がかさむし・・・w
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:23:48 ID:3VnKQMc90
オリンピックには出れそうなの?
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:24:19 ID:+4mmIufk0
>>57
三国人天国の現状よりは、治安はマシになるやもしれん。
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:24:26 ID:J/mgHo680
>>47
お前が黒人国家に住めば?
女が黒ブスばかりになる国なんていらんから。
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:27:43 ID:qzatxoqeO
まず第一にスポーツも黒人国家よりも日本の方が上だから。

無知多すぎ。
62名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 18:29:41 ID:TlXSHgni0
いいからテーピングだ!!!
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:30:13 ID:HeTN0OFH0
77-67 得点結果を見ただけで、つまらない低レベルだとわかるなこれ。
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:31:22 ID:keBuMYO00
リバウンド王か
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:31:38 ID:BSnPyoK50
なにが桜木だよ・・・きたねぇ真似して。
アジアでさえひんしゅく買ってることに気づけよw
そこまでしてバスケなんか五輪に出たいんか?
アジア最強中国でさえも10位とかその程度なのに・・・
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:31:47 ID:tn8fM3RV0
>>47
あがるわけないだろ。
スポーツだけだろ。
ばかか。
アフリカ見てみろ。
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:31:50 ID:jg6Gycyk0
ゴール下は俺が制す
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:33:08 ID:jXmOUFah0
日本代表プロフィール見たけど、
2m超える選手がごろごろいるね。
日本人は小さいっていうイメージが吹っ飛んだ。
でも体は貧弱。筋トレとかしてないのか?
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:35:11 ID:HeTN0OFH0
まいける・ぢょんそんのドリームチームと対戦して、ズタボロにされるジャパンバスケが見たいんです ><
70日本なめすぎ:2007/07/29(日) 18:35:27 ID:J/mgHo680
オリンピック各国メダル数

http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/zatsugaku/olympic.htm
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:35:42 ID:umptBcC80
でかい男はどっちかっつうとバレーに流れるイメージがあった
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:37:02 ID:TUs0stZg0
>>71
むしろ、でかい女の方がバレーに流れてる希ガス
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:38:14 ID:HeTN0OFH0
誰もツッコんでくれないんです ><
バスケはつまらないんです ><
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:39:58 ID:uk4fkME7O
どあほう
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:41:03 ID:KpJCWbG+0
おお、また勝ったのか
公式サイトは早くスコアをあげてくれえええ
これ確認して試合展開を想像したいんだよ
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:41:51 ID:AF3PC9XI0
179cm、37歳という選手がいるのにマジ驚き
すげえんじゃねまじで
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:43:22 ID:rwmU4paWO
>>68
205の竹内兄弟とかは若くてまだ体ができてないから細い。

ちなみにこれだけ2mを超える選手が揃った代表は初めてだよ。
それと2m超える選手に目がいきがちだけど
PG以外はみんな190を超えてるとこにも注目してくれ。
しかも190超えてもで3Pもボコボコ打つし走って飛び回る選手ばかり。

このチームは数年後にピークを迎えるし下の年代は育成の成果で
190以上でGできる奴がボコボコいるんだが
なんで今年に、オリンピック予選があるんだよ・・・
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:43:55 ID:stiKjr6GO
ヤマオーは俺が倒す!
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:44:31 ID:1oqTWAKa0
日本語喋れるの?JRは
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:45:33 ID:HeTN0OFH0
ジョーダンのひとつも言えないインターネッツなんて、つまらないんです ><
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:45:40 ID:15YinU0IO
花道やるじゃねーか
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:46:14 ID:1kT+L4uE0
いやあ、遅れてすまん。日本バスケ見続けて12年の漏れだお。(´・∀・`)

>>36 (・∀・)イイ!! 

>>71 男は圧倒的にバスケだ。女子はややバレーにデカイのが多い。でも今の
    高校生は女子バレより女子バスケの方がデカイ。
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:46:19 ID:09QPY6GU0
中東はサッカーみたいに帰化選手ばっかり?
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:47:02 ID:xSq2frut0
>>74
なんだとキツネ!
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:47:45 ID:rwmU4paWO
>>76
佐古は全盛期はアジアNo.1ガードでNBAからオファーをもらったこともある。
バスケ日本代表の歴代最高のPGと言われてる。

37歳で衰えは隠せないしもはや主力じゃないけど(スタメンだがPTは少ない)
若い選手の多い代表の精神的支柱として代表に復帰した。
86バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/07/29(日) 18:48:22 ID:P+XwlfQq0
おぉー、アジア大会でも勝っていたが、今回もレバノンに勝ったのか。

>>15
日本・韓国・フィリピン・カザフスタンになるかと…。


>>69
日本 49 vs アメリカ 105
http://www.basketball-zine.com/jbl/2000/sdg2000/jp_us.html

昔日本に来たマジックジョンソン・オールスターズと日本代表の試合なら生で見た。
ダブルスコアだったような気がする。記憶違いかもしれんが。


>>68
高校時代の筋トレの重要視は海外の方が上だと思う。日本は走る練習が多いらしい。
筋肉は食べる量とか骨格とか色々あるのかもね。単純にトレーニングの量も違う
ってのもあるのかもね。

日本の大学生とかがアメリカ挑戦とかしたら、「アメリカの黒人とかはしょっちゅうジムに行って筋トレするので
驚いた」って言ってるし。
87名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 18:49:33 ID:st8AKZWN0
>>77
バスケはよくわからんのだが、これからに少し期待してもいいってこと?
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:50:03 ID:UuRuf4km0
田臥も体でかくくなったよな
89バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/07/29(日) 18:50:48 ID:P+XwlfQq0
>>83
カタールは帰化選手多いよ。


>>76
>>85
ソニックスのトレーニングキャンプだかに呼ばれたんだっけ?
で、ペイトンとマッチアップして、「届かないはずのところでドリブルしていてもボール取られた」
とかって言ってたなー。
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:51:14 ID:DKpENnwyO
仙道「さあ、いこーか」
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:52:24 ID:yAiDTsDE0
魚住はフリースローが苦手だった
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:52:27 ID:AF3PC9XI0
>>85
そうなのか、サンクス
年取ると体力も当然だが、気力が落ちてくるじゃん
それを37にもなってまだ十分に持ってるってのがすごいなと
本物なんだろうな
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:53:23 ID:X4cyxAHZO
9リバウンドは立派だな
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:53:27 ID:z/MC2IMgO
へへ、俺アヤちゃんが先生だったら満点取れるかも
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:54:21 ID:IGTbCacx0
http://fiba-asia24.jp/category/0000465.html
韓国も帰化人がいるのか?
14 SANDRIN, Daniel Robert
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:55:26 ID:rwmU4paWO
>>71
でかい男は基本的にはバスケにきてる。
今や強豪高校だと高校生でも190超えてるガードがいる。
だが2mを超えて代表レベルで動ける選手は五年に一人くらいしか出てこない。
竹内兄弟みたいに一年に二人出てきたのは奇跡と言われてる。
竹内兄弟の後は今大学生の岩下っていう奴がやっと出てきたくらい。


女子バスケは現段階では男子よりオリンピックには近いが
もはや落ち目で基本的にしんでる。
特に最近は女子バレーに選手とられてる。
女子バスケは昔にくらべてどんどん選手のレベルが落ちてきてる。
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:55:47 ID:mpQGgK1VO
スラムダンク第二部はじまんねーかなぁ
98バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/07/29(日) 18:58:17 ID:P+XwlfQq0
>>87
竹内兄弟らの世代が黄金世代って言われていて、ジュニアでも好成績だった。
ので、桜井良太や川村卓也とかと共にこれからかと…。

韓国もバンソンユンとかがいた今の24歳だかが黄金世代でジュニアで優勝してるのであれだが…。


ってか、いくら竹内兄弟とかが黄金世代でも、五輪のアジア枠が2つに増えないと正直今後ずーっと五輪は
無理な可能性大。ヤオミンやイージャンリャンとかがいる中国には今のところ全く勝てる気せん…。
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:59:16 ID:UuRuf4km0
能代のエースは身長どれくらいだ?
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:00:14 ID:HeTN0OFH0
>>86
(`・ω・´)シャキール
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:00:40 ID:KASt2iytO
福岡の高校生で将来NBA入るとか言われてるやつは?
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:01:31 ID:mcKOtTYj0
>>98
セネガルをもっと早くに日本につれてきて学生のうちに帰化させればいいのにな。
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:01:51 ID:gKI6fM/x0
花道一試合ごとに良くなってるな
洋平と喋るときは彼もありのままの姿だ
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:03:32 ID:rwmU4paWO
>>87
5年くらい前が一番やばかったけど今は上がり調子。
多分アジアで確実にベスト4には入るようになる。


だがオリンピックのアジア枠は一つだけでしかも中国が頭一つ抜けて強い。
だからこそ北京五輪で中国が開催国枠でいなくなる今回の予選が最大のチャンスなんだよ。

でも今のチームはまだ若くて波があるから、このチャンスをモノにでくるかというと
俺はかなり厳しいんじゃないかと思う。実力は競ってるがまだ勝負どころで甘いんだよね。
今のチームが可能性があるだけに、すごいもどかしい気分だよ。
105名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 19:04:28 ID:st8AKZWN0
>>98>>104
トン
やっぱ中国って強いんだな
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:05:00 ID:KpJCWbG+0
スレ見る限り
今日は川村が良かったのか
二日連続で桜井が話題に上がらないから
少し寂しいな
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:07:01 ID:Xroe2Uar0
>>106
桜井昨日はまあまあよかった
今日は早い段階でファール4つもらっちゃったからあんま出番なかった

ファールは審判にもよるからしゃーないけど
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:12:22 ID:rwmU4paWO
>>99
能代の時代は終ったよ。
もはや能代バスケは時代遅れになってる。ここ三年優勝ないし。
ここ何年か、能代はマンツーマンを導入したりして変わろうとしてるけどね。

能代ブランドで選手は集まるし、高校レベルではいまだにベスト4にコンスタントに来るくらい強いんだけど
能代の育成は高校で勝つ事しか考えてないから卒業後に伸び悩むんだよね。
今のバスケ代表で能代出身なんていないんじゃないかな。
大学日本代表ですら能代出身は二人くらいしかいなかったと思うよ。
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:13:56 ID:KpJCWbG+0
>>107
そうなのか、それは残念だ
桜井がファール重ねるって珍しい

取り敢えずさっさと公式はスコアを出してくれないと
どんな状況だったか考えられないよ
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:14:03 ID:tfUFF1co0
世界選手権で赤っ恥晒して以来見てなかったんだけど
久々に見てみようかな
111バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/07/29(日) 19:14:23 ID:P+XwlfQq0
>>95
そです。

>>99
今年の?満原か長谷川だろうが、↓を見てくれ。
http://www.basketball-zine.com/index.php/m/team/a/show/id/6/g/1/s/1/y/2007

>>101
誰だろ?そんな奴いたっけ?並里って170cmの子の事だろうか?
並里は…無理だろ…。ってか、何故に日本人はすぐにちょっといいのが出てきたら一気に
飛躍して「NBAだ!」っていきなり世界最高峰のリーグにまで階段飛ばしするのか…。

NBAは無理でも凄くいい選手だよ、並里は。見ていて「おぉ!?」って驚かせてくれる。
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:15:13 ID:GJthfxLM0
見よ。このリバウンド王の実力
113バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/07/29(日) 19:18:15 ID:P+XwlfQq0
>>100
オニール!!


>>105
アジアでは図抜けて強い。頭二つか3つ抜けて強い。ヤオミンが加わったベストメンバーで本気出したら、
他のアジアの全ての国相手に30点差つけて勝ってもおかしくないぐらいに強い。


>>108
能代のスタイルに良く順応してたセンターって言ったら若月とか小嶋とかでしょうけど、
確かに伸び悩むと言うか、能代のスタイルにのみ特化してるって印象ありますよね。

板倉はちょっと異端って感じ。大学時代の多彩な1対1とか見ても。
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:19:46 ID:rwmU4paWO
>>101
並里はバスケ知ってる人なら一度見たら衝撃を受けるくらいすごい。
バスケセンスが並外れてる。
でも残念なことに並里はサイズも身体能力もないんだよね。
だから高校まで限定のスーパープレーヤー。
つまり高校時代の田臥と同じ評価だね。
(田臥はバスケ関係者の間では昔からあまり評価が高くなかった)

並里はすごいからbjなりJBLには入るだろうけど
日本代表にはなっても主力にはならないだろうしNBAも無理と思う。
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:19:59 ID:klv9zw0/0
桜井はターンオーバーが多いから
良ければ引っ張ってミスで自滅しそうなら引っ込める起用法だろう
ドライブは相変わらずの迫力
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:20:04 ID:LMGDbwKg0
バスケット狂って名乗ってるくせに2chに張り付いてるなんてニートヒッキーかよ

徳島池、徳島へ
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:21:39 ID:g+5ori1n0
バスケット狂は北海道在住なんだから無理言うなw
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:21:49 ID:X0g+iMxG0
バスケにも中東戦法とか中東の笛ってあるのか?
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:23:29 ID:Xroe2Uar0
>>109
昨日からだがどうも笛が軽い
桜井なんかはディフェンスがちがちに行くから
紙一重って感じもするけど
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:24:33 ID:KpJCWbG+0
>>117
ほお、彼は道民なのか
レラカムイの試合がみれるなんて羨ましい
魅力的な選手が結構いる印象だ
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:26:50 ID:rwmU4paWO
>>118
中東戦法はないし中東笛もないよ。
ただアジア笛はある。
前評判の強い国にやたら有利な笛が吹かれる。
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:28:10 ID:l3lJLfv40
田臥って上から数えて何番目ぐらいの選手なんだろう
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:28:28 ID:KiEgFOku0
俺も高校までバレーボールやってたけど
まず身長ありき、なんだよな。バレーもバスケも。
特にバレーなんて運動量特に必要ないから、高校の県レベルでも180cmのセッターが「小柄」
エースだとしたら馬鹿にされるレベル
124バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/07/29(日) 19:34:17 ID:P+XwlfQq0
>>95
http://www.basketball-zine.com/miyaji/archives/2007/07/post_50.php
>お母さんが韓国人、お父さんはイタリア系アメリカ人。

だそうです。ハーフのようですね。
http://www.basketball-zine.com/miyaji/archives/images/P1070560s.jpg

>>116
行きたい…。

>>120
桜井と折茂が来るって決まった瞬間→「キターー!」

>>122
何番目と言われましても…。それは日本人のPGでという事なのか、アジアのPGの中でという事なのかで…。
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:35:17 ID:KpJCWbG+0
>>122
高校時代ならPGとしては一番かな
今は日本の時期が短かったらな・・・
個人的には五十嵐・柏木・今の佐古よりは上
全盛期の佐古とは微妙なラインってかタイプが違うから
単純比較は難しい
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:35:57 ID:rwmU4paWO
>>113
能代は良くも悪くも組織バスケだからね。
しかもガードの力量に頼ってるバスケだし。
ガードもオールコートでは抜群の強さもあるし、戦う事のできる特別な選手がうまれるんだけどね。

でもそのガードにしてもハーフコートではまるきりダメだし
ゾーンばかりやってるから縦には強いけど横にはまるきし弱いしマンツーマンできない歪な選手がうまれてくる。
ガードはまだいいけど能代のフォワードやセンターなんて使い捨てだしね。

満原なんて日本の次世代を担う逸材だったのに、またも能代が腐らせたし。
去年、満原がPFやらされてゴールに背をむけてのプレイばかりしてたし
へんてこなシュートフォームになってるのを見て絶望した。
能代は何人才能をつぶせば気がすむことやら。
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:40:41 ID:KpJCWbG+0
>>124
ほんと羨ましい
菅原、野口、佐藤もいるし、
更に将伸まで加入したんだろ?
かなり面白チームだ・・・
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:46:09 ID:u6xpEtc+0
田伏は高校時代から相当注目されてたよ
雑誌でも表紙飾ることあるくらいだったし。まー夏3連覇すりゃ当然か
関係者の評価低いとかあいまいで適当なこと書くなよw
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:47:05 ID:rwmU4paWO
>>122
チーム方針によって違うよ。
チームがディフェンスを無視してオールコートで速攻勝負するなら今の日本に田臥以上のガードはいないと思う。
オールコートでのセンスは日本人離れしてるしずば抜けてる。

でも今の日本代表みたいにマンツーマンとゾーンを駆使してディフェンス勝負して
ハーフコートで勝負するチームならチームに田臥の居場所はないよ。

田臥の一番の欠点はメディアでシュート力とか言われてるが弱点はアウトサイドシュートじゃない。
ハーフコートで何もできないのとマンツーマンができないことなんだ。
田臥にはマンツーマンのノウハウがまったくみについてない。
横の動きに極端に弱いしスクリーンにまったく対処できないんだよ。

ディフェンスを捨ててオールコートにするんなら田臥以上はいないんだけど
そんな田臥のためだけに負けるチームを作るなんてかんがえられないけどね。
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:49:33 ID:rXsoXUMN0
コーラ吹いた。

桜木Jrって、桜木ジェイアールかよ。
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:49:40 ID:rwmU4paWO
>>125
田臥は高校時代は基本的にSGだよ。
PGになったのは大学以降。

もし能代の加藤監督が田臥を1年からPGで使ってたら彼の人生は今とは違ってたかもね。
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:50:46 ID:KpJCWbG+0
>>128
いや冬、国体も併せて9連覇だったような
あの時の月バスと試合のビデオは取ってある
今、見直してもすげえって思う
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:59:14 ID:g+5ori1n0


田臥勇太大活躍!能代強し!ウインターカップ'97 ハイライト
http://jp.youtube.com/watch?v=dj_YpjtQlrA

とりあえず置いていきますね
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:59:45 ID:TREADjA70
誰かつべに田臥の高校時代の動画うpしてくれや
すんげー見たい
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:59:50 ID:rwmU4paWO
>>128
それはスポーツ雑誌や月バスとかの一般人の話でしょ。
コーチ関係者とかには田臥は身長と身体能力がネックだったのとポジションから将来性に関して評価は低かったですよ。

当時なら佐藤の方がよっぽど将来性を評価されてましたよ。
残念ながらバスケやめましたけどね。


でも田臥がNBAまでたどりついたのはすごいと素直に思いますよ。
私達の目が間違ってたと証明したんですから。
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:03:45 ID:TREADjA70
>>133
おおお、ありがとよ
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:07:39 ID:rwmU4paWO
というかあの能代の9連覇は良かったのかなぁ。
テレビや雑誌とか一般メディアにすごいとりあげられたしバスケ人気拡大にはつながったけど。
あの9連覇がなければ菊池や若月とかも道を踏み外さなかったろうしなぁ。
あの時の選手の中には能代高校時代に燃え尽きて大学留年した上に退学した人もいるしなぁ。
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:08:58 ID:KpJCWbG+0
>>135
山形南の佐藤 稔浩のこと?
彼はまだ続けているよ
他の人なら誰?
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:11:38 ID:1kT+L4uE0
おまいら、五十嵐も桜井も川村も腰抜けツインズも誰に育てられたと思ってんだ。



パブだよ。パブタソだよ。それを忘れんなヴォケ!!

自民党大敗だよヴォケ!!
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:14:15 ID:2fl7SEpP0
アメリカ代表はどうなったの?
レブロンとコービーの夢の競演はまだ?
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:18:45 ID:okV+dnUE0
俺は前回の世界大会で20点差近いリードを最後逆転されたのを見てたから、今回、途中10点差で負けていた
ゲームを戦術変更で最後逆転したのは監督も選手も成長したと思ったよ。ちょっと期待してみようと思う。
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:20:09 ID:g+5ori1n0
川村はbj扱いでええのん?
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:22:00 ID:wJtTTgHn0
>>138
多分京北→慶応の佐藤健介のことかと
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:22:41 ID:SHc9hrfd0
バスケよく知らんけど9得点じゃしょぼくね?
145名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:23:20 ID:rwmU4paWO
>>138
佐藤健介
今は普通の会社員って聞いたけど。
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:25:06 ID:KpJCWbG+0
>>143>>145
おお、そっちの佐藤のことね
そういえば消えたな
147名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:28:42 ID:/2XJXfuz0
>>138
佐藤健介知らないのかよw


今と田臥の時代の高校バスケは全然レベル違う
昔の試合のビデオ見ると下手過ぎてガッカリする。。
148名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:29:10 ID:1kT+L4uE0
>>101
並里は凄い。誰がなんと言おうと!




   何が凄いか言ってやろうか。


   本気でNBA目指してるのが凄いんだよ。日本人バスケ選手なんて
   ハングリー精神や反骨神や向上心なんてものとは無縁なんだよ。ほとんど
   のヤツが。あの身長にも関わらず世界最高峰を本気で目指すって、すげえ
   覚悟がいるとオモ。

   なあなあでバスケやってるヤツらよ(特に大学生)、並里の荷物持ちから
   初めろや!!!



  

   まあ、漏れも並里がNBAなんて無理だってわかってんだけどね・・。
   とにかくガンガレ。
   
149名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:36:06 ID:rwmU4paWO
>>147
最近の高校バスケはほんとレベルが高くなったと思う。
10年前とは個人の技術のレベルも戦術も比較にならんほどあがった。
150名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:42:20 ID:KpJCWbG+0
能代一強が終わったのと
外人が多くなって
それに対応する多様性がでてきたとは感じる
151名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:47:56 ID:CpsTzaCs0
動画まだ〜
152名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:49:50 ID:+NAzZxm7O
佐藤はアメリカの何かの催しに参加した時に、その時一緒に参加してたウェイドのプレーを見て
世界の広さに絶望してバスケ辞めたって何かで見たな………
153名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:14:17 ID:+IPzCc4R0
2次の上に決勝トーナメントがあって、
1位または中国の次の2位にならんと
五輪いけないわけか。
先は長いな
154名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:19:17 ID:rwmU4paWO
今日のレバノン戦、10時からBSフジで放送あるよ!
興味のある人はみてね!
155名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:20:46 ID:rwmU4paWO
>>153
中国は敗退がほぼ決まったから切符をつかむには優勝のみだよ。
156名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:51:46 ID:qmUqatkU0
ところで日本代表はブースターじゃなくて、サポーターなの?
157名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:56:02 ID:TEehdPul0
で、今回の代表には期待できるの?
158名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:56:07 ID:P3WNT2cHO
めちゃ面白かったな
159名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:59:37 ID:aHnpjWP+0
>>133
>>134
麦茶吹いた
160名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 22:01:19 ID:rwmU4paWO
>>157
まぁ期待はできる
161名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 22:05:22 ID:cFNddAGv0
バスケにオフサイドがあればおもしろくなるのに!
アホだなぁ国際バスケットボール協会(FIBA)は
162名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 22:06:56 ID:f35/QeNm0
なぜそこに桜木がいるんだぁー!!!
163名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 22:44:20 ID:TEehdPul0
>>160
では期待しておきまつ
164名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 22:52:38 ID:t97Mb7GV0
バスケは好きだがバスケ板に行く気はしない。

あの板くさってるよね(・∀・)
165名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:19:15 ID:g+5ori1n0
>>161

ペイント内3秒ルールがありますが
166名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:32:11 ID:eXOYqPQFO
佐古折茂後藤北阿部山崎なんかの黄金時代に出場権を逃したときも
FTの確率が悪くて最終的にそれで死んだって聞いた
マジでそれだけは勘弁
167名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:33:09 ID:g+5ori1n0
>>166

それがプロとアマの差でしょ
プロは外すと査定に響くw
168名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:33:21 ID:+IPzCc4R0
>>155
中国もともとやる気なしか
最大のチャンスだな
169名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:35:19 ID:g+5ori1n0
しかし韓国がそこに立ちはだかるのであった
こういう舞台だと恐ろしい力を発揮するからな
170名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:40:26 ID:rwmU4paWO
>>169
韓国は世代交代の最中で下り坂。
かつての強さはない。

上り調子の今の日本ならいい勝負になるよ。
171名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:48:47 ID:+NAzZxm7O
ハ・スンジンにレ○プされて終わりそう…
172名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:57:52 ID:+oOFRVJUO
くだらん。真面目に語れや。
173名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 00:08:15 ID:MglznfXr0
もし、BJと和解して
BJからも代表選べるようになったら
もっと強くなるの?そんな単純じゃない?
174名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 00:32:51 ID:AS8BLTZo0
    ,r, ´ ゙̄ヽ
    /ミノノハリ))  いーつーも
    /リ|‘ -‘ノ| + 輝いていたね♪
    ( 'つ目〜♪  
 +   |  | |||
    (__)||_)
175名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 00:39:03 ID:kXhvntk4O
>>173
今のbjの日本人に代表レベルはいないよ。
将来的にはわからんけど。

HTNとか桜井よりチビなくせにいまだにSFすらできないんだよ?
HTNなんて川村と身長同じくらいなんて信じられるか?
桜井や川村はPGになろうとしてるのに。
呉屋やカズもいい選手だが代表レベルじゃない。
もちろん今の長谷川もbj見てればわかるだろうが代表レベルじゃないよ。
176名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 00:41:15 ID:kXhvntk4O
>>171
台湾戦をじっくり見たが河はそんないい選手じゃなかった。
モッサリ青野つけとけば十分な程度のレベル。
177名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 00:43:11 ID:uMRv45iK0
河は一流、態度が…
178名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 03:13:52 ID:kXhvntk4O
あそこでゾーンはすごかったな。
まさにギャンブルだったが一次リーグで手の内をあかして良かったのかな
179名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 03:17:11 ID:u4FzM13X0
左手はそえるだけ
180名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 03:18:59 ID:b39mC65s0
あーなーただーけみつーめてるp−
181名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 04:38:08 ID:Ftk38Nxa0
>>47
国力の意味分かってる?スポーツ強くなっても国力は間違いなく下がるからw
アメリカなんてのは白人国家だよ?黒人は何もしてないから。
アフリカイメージしろ。男も女も不細工だらけになり全てにおいて破滅する。
スポーツが強いというだけw。キチガイが!
182名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 04:44:49 ID:Ftk38Nxa0
いや、いまさらムキになって悪いが・・・・2ちゃんはじめて7年、1番の馬鹿でした>>47
衝撃的だったので・・・。改めて世の中には色んな人がいるんだなーと思った
183名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 07:41:04 ID:tO5AMvh+0
>>173
BJは外国人で保ってるから
日本人でめぼしいのはいないとのこと
184名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 08:31:01 ID:YHZAm11K0
bjに代表レベルはいないとか
しったかしてる馬鹿がいるが、
長谷川が佐古や折もよりおとっているとは
目が腐ってるんだろな
bjの選手たちというのはつねにアメリカ人に
囲まれてプレーしているから
いっぱいいっぱいに見えんだよ。
馬鹿の言うことは聞く必要なし。
185名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 08:33:42 ID:yrBNbTEc0
桜木っぽい成績だな
186名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 08:35:07 ID:dHbo3h9+O
↓先生バスケがしたいです
187名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 08:42:53 ID:zpEgxbP/O
炎の男 三っちゃん
188名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 10:36:19 ID:kXhvntk4O
>>184
きみ、bjの去年の試合をほんとにみたの?
ふくろはぎに爆弾かかえてまともなプレーしてなかったでしょ、昨シーズンの長谷川は。
折茂はシューターで長谷川とは役割違うしバカなことばっかいわないでね。
ちなみに俺は有明で5試合くらい生で見てるしGAORAも毎週見ての素直な感想なんで。

今のBJの日本人に代表レベルはいない。
まず現実をきちんとみつめろよ。
189名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 10:43:22 ID:GpSwos9rO
高校までバスケやってたけど日米共にロクに試合見たことないしスター選手も興味ない
サッカーとか野球見てた方が楽しかった記憶がある…
部活以外で関わりたくなかったのかもなぁ
190名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 10:49:19 ID:38o2zqgf0
>>189
バスケは自分でやるスポーツのイメージ
NBAはかけ離れすぎてるし
日本選手は見ても面白くない
191名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 10:53:07 ID:r4zg9Ds/0
>>189
まぁ高校野球やってる奴がプロ野球全然見ない、知らないってのも
良くある話だし、見て楽しむスポーツと部活でやるスポーツは別なんじゃない?

俺も柔道やってたけど世界柔道、五輪柔道なんか全く見ずに地元球団の試合ばっかCSで夢中になってたな
サッカーの場合ユースはJの下部組織だから、必然的にチェックするんだろうけどね
192名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 11:00:24 ID:Ib6QBqWa0
>>191
部活で忙しかったからナイター見る暇なかったしな
2時間ぐらいぶっ通しではじめてみたのは合宿だったり。
193名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 15:55:32 ID:m4XBrlpn0
こういうスターシステムってうざいな
194名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 15:57:51 ID:38o2zqgf0
これはスターシステムじゃなく
よくある帰化選手
195名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 15:59:05 ID:YHZAm11K0
川村ごとき新潟の小菅や寺下あたりなら楽に止められるね。
馬鹿が二度とレスつけんな
わかったか馬鹿
196名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 16:02:53 ID:comn7vOsO
泥にまみれよろ、赤木
197名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 16:08:15 ID:5nJcY8CH0
↓愛知の星が一言
198U-名無しさん:2007/07/30(月) 16:14:26 ID:Ups/mXDs0
なんでこの人苗字が桜木になったの?
奥さんが桜木だから?それともマンガの影響?
199名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 17:24:23 ID:NnDGV8eVO
昨日の試合で桜木は腰を酷く痛めていたぞ
200名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 17:26:29 ID:cNXZQ2SX0
>>197
自信ねえ・・・
201名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 18:02:03 ID:AhQPic3m0
>>200
「自信なし」だぞ。
自信たっぷりなセリフが愛知の星のキャラだ。
202名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 18:28:01 ID:XZblRLzP0
>>201
確かに自信たっぷりに「はっきり言って自信なし」だったなw
203名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:41:39 ID:cgpkUdZx0
帰化して桜木なのか・・・

名前は瑠偉?
204バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/08/01(水) 00:52:06 ID:4cauXE+J0
>>198
http://www.s-move.jp/item_14671.html
>姓の“桜木”の方は、どうしても漫画『SLAM DUNK』を連想してしまうが、ジェイアール選手は
>申請するまでこの漫画のことは知らなかったとのこと。「桜の木は日本の人にとって希望と明るさの象徴。
>自分もそういう風に受け入れてもらいたいから」という理由だそうだ。

別に奥さんは日本人じゃないですし、両親も日本人じゃないですよー。
http://www.aisin.co.jp/seahorse/member/32_henderson.html
205名無しさん@恐縮です
それでも桜木なら。。。