【映画/芸能】“西遊記効果”はなかった!! (ゲンダイネット)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼933@携帯リボンφ ★
 14日公開のフジテレビ製作の映画「西遊記」。主役の香取慎吾はフジのあらゆる番組に
出まくって映画を大宣伝した。12日の「とんねるずのみなさんのおかげでした」もそのひとつ。

 香取は名物コーナーの「新・食わず嫌い王決定戦」で大塚寧々と対戦した。
大塚は同じフジ製作で、9月に公開されるキムタクの主演映画「HERO」に出演している。

 視聴率は16.5%。前週は14.4%だから2.1ポイントアップした。もっとも、
「おかげでした」は18%を超えることも珍しくない番組だから、“西遊記効果”はあまりなかったようだ。

 視聴者は食傷気味だったということか。

【2007年7月17日掲載記事】

[ 2007年7月20日10時00分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story/20gendainet07023212/

西遊記 公式HP
ttp://www.saiyuki.jp/index.html
とんねるずのみなさんのおかげでした - フジテレビ
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/minasan/
2名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:17:49 ID:jI2DvNgK0
3名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:17:50 ID:z2uPxSma0
モソ恵!!!
4名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:18:12 ID:nci6A+P60
4
5名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:18:41 ID:w3pnZczS0
どっちみち西遊記なんて観ないよ。
6名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:18:45 ID:g1gHd2fp0
5
7名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:18:51 ID:BWmAb8UpO
愛のままに わがままに 僕は君だけを傷つけない
って主題歌だっけ?
8名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:18:55 ID:MezHKhJ50
壮大な学芸会
9名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:18:56 ID:qnN4I3dA0
金払って大の大人が見る映画じゃ無さそうだなと
10名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:19:13 ID:/h/wBtSeO
みなおかだけかよ
11名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:19:16 ID:4omDiC7g0
内輪ネタばっかりで秋田
12名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:19:23 ID:8CBXS2R40
なまかって何?
13名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:19:27 ID:irhSGB6kO
映画は客入ってんの?
14名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:19:48 ID:wbWsg/js0
>>12
思いつきギャグ
15名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:20:12 ID:W9MZ7ygK0
>>“西遊記効果”はあまりなかったようだ。

フジのサル知恵
16名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:20:28 ID:GNMe8TEp0
それは西遊記効果というより香取慎吾効果の問題
17名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:20:36 ID:wbWsg/js0
食傷気味っていうか

普通に映画はいらないだろw
18名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:20:43 ID:cLgtsqN20

興行ランキングは4位だったが、公開日だけの数字だったような・・・
19名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:20:50 ID:09RiXosx0
当たり前田の薄焼きアーモンドサブレ
20名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:21:07 ID:gefd/fD7O
こいつのせいで、ぴったんぺったん体操が・・・
21名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:21:10 ID:MPlhRn970
まぁ、なんだかんだで客は入るんじゃないの?

ハットリ君みたいなことにはならないと思う。
大成功かと言われると微妙だが。
22名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:21:15 ID:2+2kv1370
ポケモンに負けとるな
しかしポケモンつえーな
23名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:21:29 ID:BWmAb8UpO
最遊記の方が面白いもんね
24名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:21:49 ID:cLgtsqN20

こども狙いの映画なのに、ポケモンと同じ公開日と言うのが、既にオワットル
25名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:21:49 ID:wbWsg/js0
>>21
ジャニヲタおばんだけな
26名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:22:01 ID:rcDgRFu60
>>7
モックン版西遊記か
27名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:22:02 ID:CAIeG+p30
ドラマでこりずに映画化してる時点でフジは狂ってる
28名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:22:13 ID:2ZwSyIjv0
どんなに宣伝しても駄目だろ
みんな香取が見たくないんだよ
29名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:22:25 ID:wbWsg/js0
子供向きなら普通にポケモンだろ
30名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:22:40 ID:g8kfUv520
つかマジお遊戯レベルだよな日本の映画&ドラマって…はぁ
31名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:23:01 ID:2MQ7ar9M0
逆に、西遊記効果はマイナスでした、と。
32名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:23:16 ID:wbWsg/js0
>>27
ジャニ一辺倒はいい加減飽きられてるんだよ
いい加減他の企画考えてよね
33名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:24:24 ID:W1/4u9b70
まぁHEROはそこそこ行きそうだが
34名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:24:26 ID:kgj1b82u0
しゃかい先生の西遊記がすごすぎて
学芸会にしか見えませんしね
35名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:24:38 ID:Xy1+wugF0
西遊記の話してたっけ?
36名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:24:39 ID:nhd+EoCi0
ポケモンに勝負を挑むなんて無謀杉
37名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:24:53 ID:YK6etFnr0
どう転んでも大日本人の後だとマシに見えるから得だな
38名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:24:54 ID:mmjoo1100
マチャアキ西遊記以外は西遊記と名乗るな!
39名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:25:12 ID:Lthqg9QEO
珍遊記なら大ヒット
40名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:25:18 ID:1V9L99wxO
そりゃ、予告だけでもクソ映画ってわかるからな
裏目に出るのは当たり前
41名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:25:20 ID:wbWsg/js0
>>34
あれは内容がおもしろいじゃん
古いとかバカにする奴いるけど

見てからいってみろと
42名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:25:56 ID:ZjSkoK+g0
"豊胸器具効果"はなかった!!(携帯リボン)
43名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:26:05 ID:ouuOn0Oz0
西遊記も酷いが、この記事のレベルはもっと酷い。
44名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:26:39 ID:wbWsg/js0
>>43
図星じゃん
45名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:27:04 ID:ynfMmz8t0
踊る肉団子
46名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:27:13 ID:a/7DsoNi0
逆に聞きたい

何故今頃西遊記?
47名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:27:19 ID:WZ0Yc69kO
金角銀角が弱すぎ。岸谷さんとじゃコントじゃん。まぁ最後にガンダーラが聞けたからよかったけど。しかし三谷さん登場とはね。
48名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:27:53 ID:Z8nZnJAsO
よく>>30のセリフを言う友人がいるが、
はっきり言って映画通ぶってるだけなんだが。
>>30もたいして映画を見てるわけじゃないと思う。
インド映画でも見ておきなさい。
49名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:28:43 ID:Q4Lrc1Jh0
ポケモンからずらしてもハリーポッター砲がくるわけだし
ポケモンと戦って正解
負けたけど
50名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:28:44 ID:I+rJHXmh0
ていうかゲンダイはなんで西遊記に粘着してんだ?
これほど注目してるのは現代くらいじゃないか
51名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:28:53 ID:HZdUmQUd0
プレミアだったか、台風情報のかわりに
香取の「台風の中 映画公開日 全国行脚 密着 」
みたいな宣伝はどうかと思った

まあ台風過ぎ去っていっちゃて当てが外れたんだろうけどw
52名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:29:01 ID:f8LBsUGb0
テレビでやってれば見るかもしれないけど、映画館には絶対行かないw
53名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:29:03 ID:U3iHND1s0
「!」を二つもつけて報道することか、ばか
54名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:29:08 ID:UYruFATf0
アニメで作った方が面白いのに
戦闘ですげー動く西遊記とか見てみたいよ
55名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:29:32 ID:wbWsg/js0
>>46
ただ単に蚊取りがやりたがっただけ
56名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:29:41 ID:kgj1b82u0
>>41
そうそう
確かに特撮部分は今見るとアレだけど
内容は面白いししゃかい先生と
西田敏行のアドリブコントは絶品
57名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:30:00 ID:VCi9iIg00
西遊記うざすぎ

露出過多ちょっと酷すぎる

>>48
まともな映画すくないじゃん・・・
大がかりなつまんないお笑いコント見せられてるようなもんばっかりでさ。
オモシロきゃいいけど、つまんないし。

日本の面白い映画って言われても、最近の映画思いつかないよ。
58名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:30:01 ID:2mf59/xW0
大日本人以下だよ
59名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:30:09 ID:K9HXgya40
香取よりチビノリダーが孫悟空やるべきだと思うが
60名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:30:25 ID:ero9zGbCO
全世界のガキ向けに作ってるんだろうからテレビの連ドラとかみてる層には受けないだろ
61名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:30:33 ID:wbWsg/js0
>>54
テレ東でやったろ
62名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:31:13 ID:p6tfIwWc0
パイレーツの頃にあわせれば子供向け映画もすくなかったのに、ガキ狙いで
ポケモン&ハリポタ砲に立ち向かうのは駄目だろ
大人は恥ずかしくて見に行きづらいし
63名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:31:17 ID:+CmRkvm70
欧州で昔の西遊記が人気あるから二番煎じで売りたいんかね?
どうせ日本で人気出ないんだから海外向けだけに売ってろよ
アフリカとかアフリカとかアフリカとかに
64名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:31:19 ID:0MZQgVu90
寧々目当てで見た。
65名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:31:42 ID:0i5irMHQO
HEROの前座だからね
27時間でちゃっかり宣伝するし
でも今の香取じゃしょうがないよね
66名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:32:06 ID:wbWsg/js0
>>62
なんでわざわざ蚊取り見に映画館まで行くんだよw
家でもうざいのにw
67名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:32:07 ID:WMhI8Bgg0
22:00-22:54 NTV ゲツヨル!「松本人志すべてを語る」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   \______/\   /\______/
             |  | |  |
             |  | |  |
             |  | |  |
             |  | |  |
             |  | |  |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   \______/\    \______/\
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口  \______/   %
68名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:32:15 ID:m6poii//0
映画宣伝のためにバラエティ出んなよ
宮崎あおい見習え
69名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:32:22 ID:VCi9iIg00
>>56
家族揃って見てたよ。
家族揃って愉しみにしてたし。

夏目雅子綺麗だったなぁ・・・・
70名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:32:33 ID:k/PsOkSg0
>>41
日本語は難しい
71名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:32:34 ID:H5fOvgzQ0
今さら、西遊記は無い。


9月公開の、日の丸を白く塗りつぶすヒーローの映画に期待。
72名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:32:39 ID:cojG5grO0
なまかと言い間違えることは有り得ないがなまかと打ち間違えることは有り得る
つまり西遊記御一行は2ちゃんねらだったんだよ!
73名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:34:12 ID:VCi9iIg00
>>72
なんでいまさら東八郎なんだろね・・・
なんかわざわざ言ってるのが痛々しいし・・・
74名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:34:33 ID:WYpFcey2O
非常につまりませんでした。

以上
75名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:35:02 ID:TKVa53uG0
>>59
オドオドした感じの悟空面白そう。
76名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:35:32 ID:Kq5afzvVO
電車も飽きたし
77名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:35:39 ID:YoxHdC6y0
唯一面白そうだったのが雲使ったドッグファイトってのが泣ける
人間いらんじゃんか
78名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:35:40 ID:ZgwTBj/F0
「なまか」って東八郎を思い出させるんだよな

あのおっさんも何で飯食えてたのかもわかんないし
79名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:35:41 ID:796qVpLO0
嫁と観にいったが、普通に面白かったぞ。
80名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:36:03 ID:wbWsg/js0
>>79
そういう人もいるだろうなw
81名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:36:33 ID:p6tfIwWc0
獣と見に行ったが匂いが酷かったぞ
82名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:37:29 ID:PBYmQfdH0
「『まなか』でしょ?」って言ってる女が居た。
「だいたいあってる」って言っておいた。
83名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:37:36 ID:ML79JMCa0
それよりも大塚の劣化に大衝撃。
84名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:37:54 ID:JiP1qYQb0
>>62
子供には見向きもされてないらしい
むしろパイレーツと同じ女層
85名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:38:14 ID:nZ0gZNi/0
>>78
あのオッサンはちゃんと基礎があるぞ。
日舞もうまいし。
86名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:38:45 ID:r6R614Yl0
うざいよ、西遊記の番宣
87名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:39:21 ID:MR0S1jF0O
テレビ放送で、裏に面白い番組がやってなかったら見るよ
88名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:39:33 ID:Xy1+wugF0
ポケモン見るなら西遊記見てもそう大差ないように思うが
89名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:39:51 ID:p28FYZi10
これってドラマで人気あったの?ぜんぜんつまらんかったよ。
全部みたけど。
90名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:40:06 ID:1V9L99wxO
ダークライでフジクライ
91名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:40:09 ID:ML79JMCa0
もう西遊記局でいいよ。 ずっと。
92名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:40:11 ID:BMoUd3hA0
腐ったモノに投資
わざわざ乙
93名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:40:18 ID:m6poii//0
視聴率は良かったみたい
94名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:40:16 ID:2dSI2GzN0
なんで内村とか電車男はバラエティとかに宣伝に出ないんだ?
95名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:40:25 ID:wJoAaFMxO
西遊記の必死さに気持ち悪さを感じた。

まぁいかにも流行ってる風には見えてしまって、騙されて見に行く人があとを絶たないと予想。
96名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:40:43 ID:SliXyrWG0
最近香取の目が怖い
宗教やってそうな目
97名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:40:48 ID:+yrwkD4o0
今時、地上波民放観て楽しんでいるのは程度の低い人だけ。
98名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:40:50 ID:QIsJ3K3cO
面白い面白くない別にして映画化する必要なかったなぁ
99名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:41:06 ID:+ETmcglOO
久々に見た大塚寧々が、中嶋朋子に見えてショックだった
100名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:41:08 ID:wbWsg/js0
>>94
ほんとはイヤなんだろw
101名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:42:18 ID:wbWsg/js0
人にやさしくのほうがまだマシ
102名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:42:23 ID:Z62qdV9J0
まちゃあき、西田としゆき、岸部シローの3人で「西遊記〜妖怪同窓会〜」とか作った方が客が入るな。
103名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:43:02 ID:alRgw98Q0
フジの押し付けがましいのが嫌われてるんだよ
104名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:43:06 ID:7SMxKJLO0
つまんないもの作っておいても宣伝すればなんとかなるという安易な考えが嫌い
105名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:43:15 ID:f8LBsUGb0
>>97
アニマックスを延々と見続けてるうちの兄貴とどっちが低いですか?
106名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:43:31 ID:S71YZ1QN0
>>94
外れるのは目に見えてるからじゃね?
107名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:43:56 ID:Jr+PY/in0
見てて何か寒い番宣とか
108名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:44:00 ID:p28FYZi10
>>94
宣伝で出るか出ないかでギャラが変わるらしい。宣伝を拒否ればギャラがさがる。
多分嫌だったんだろうな。
109名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:44:38 ID:/84mHNjeO
早く電王公開してくんねーかな
110名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:44:50 ID:nZ0gZNi/0
西遊記の格好して能登まで行って
被災者を励ますふりして宣伝したのに
今度の新潟地震では各社速報番組やってる裏で
いいともでバカ騒ぎして西遊記宣伝してる香取を見て
ああやっぱこの間の能登のは宣伝かw
とバレバレになってしまったのでしょうがないw
111名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:45:08 ID:YD0t8ooS0
西遊記、クソ映画のくせに凄い客入ってるな。
テレビで興行収入歴代1位を塗り替える可能性も・・・なんて
言ってたけどさすがにそれは無理か
112名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:45:13 ID:QeBBDlId0
香取はもういい年してウッキーとか言うの辞めて欲しい
かわいこぶっても既にかわいくないから
113名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:45:28 ID:wbWsg/js0
>>109
そっちのが入りそうだなw
114名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:45:38 ID:oKsyp0FY0
内村、伊藤、深津スマスマに出てたぞ
115名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:45:42 ID:9Q1NKJthO
ウチの姪っこ(小学生)は好きらしい
友達5人で見に行くってさ
116名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:45:57 ID:rfNXhr88O
ジュブナイル
ハットリ君
西遊記

香取は嫌いじゃないが、映画はこれでやめたほうが良い
117名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:46:03 ID:wbWsg/js0
>>111
ジャニババが入ってるの
118名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:46:34 ID:RN/LEFKt0
ジャニーズって昨年あたりから、映画に力入れてね??
迷惑なんだけど、だって恥ずかしいでしょ?日本映画の質を落としてくれて
119名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:46:46 ID:mDeDqjP40
映画館で行列できてると思ったらハリポタとポケモンだった
120名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:47:24 ID:wbWsg/js0
>>118
迷惑じゃないけど面白くないですよと
121名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:47:30 ID:jkHjryayO
映画版仮面ライダー電王がみたいな
122名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:47:50 ID:sX4/QfdM0
>>111
タダ券バラマキ
123名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:47:53 ID:2aK+FTU6O
日本の恥
124名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:48:12 ID:1V9L99wxO
そろそろこのスレにもピックルが来てるようだね(´・ω・`)
125名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:48:23 ID:GZQnGgfiO
ポケモンとハリポタに挟まれてたら週間1位すら無理だろ
邦画部門(アニメ除く)で堂々の1位!!とか宣伝するの?w
126名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:48:36 ID:SL3vnCG+0
知名度のあるタレントをつかってのお遊戯会ばかり。
もうドラマや映画には「プロの役者」は必要とされてないんだね・・・。
最近じゃ原作が漫画とか多すぎるしまじでオワットル。
127名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:48:37 ID:wbWsg/js0
テロ朝やればいいじゃん シンちゃんも飽き気味だし

電王がこの夏スクリーンでおお暴れ!!とかw
128名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:48:46 ID:zu81hIez0
くだらん
実にくだらん
129名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:49:01 ID:o3ZkgXFX0
フジ
ジャニーズ


130名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:49:11 ID:MG99GocG0
こんな細かいことじゃなくて映画こけてる事ネタにしろ
131名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:49:54 ID:p3vr2bgs0
堺と西田のアドリブ合戦に夏目雅子は素で笑ってな
132名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:50:00 ID:v+1D9t0JO
ウッキーとか
言ってるよね
しねよ
133名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:50:01 ID:wbWsg/js0
>>114
全然気づかなかったw
134名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:50:08 ID:v8i46K4S0
>>116香港大夜総会もある
ほんと、やめた方がいい
135名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:50:14 ID:S15yt8yk0
マチャアキ版西遊記のドラマは見ていたが
慎吾版は一度も見なかったなぁ
136名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:51:00 ID:wbWsg/js0
>>134
すっかり忘れてたソレw
>>132
ほんとうざいなw
137名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:51:51 ID:kBLycCJa0
この映画以前にドラマがあったけどどこが面白いの?
特撮するならCG使うなよw演技も下手すぎwww
138名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:52:24 ID:W+ZkNwCE0
ゲンダイもしょぼいネタに食いつくなよ
よほどネタがれしてるなぁ
139名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:52:30 ID:fJqk1gOPO
出川の声なみにうざいよ香取慎吾は嫌いではないけど…
140名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:52:32 ID:MOldS/NXO
ポケモンはアメリカでももはやメガヒット作品なんだよ
香取なんぞが太刀打ちできる相手ではない
ポケモンに対抗できるのはドラゴンボールの孫悟空だけ
141名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:53:05 ID:IO1EyRCD0
そのうち「感動しました(涙)」みたいな
劇場インタビュー型CMやりだすよ。
142名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:53:07 ID:GWhF4H3N0
香取が悟空役というのが嫌がられてる
どこから見ても豚役じゃねーか
143名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:54:08 ID:OszsGcZb0
>>140
なんかフジがドラゴンボールの実写とかやりそうだな。
もちろん香取主演で
144名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:54:23 ID:Ku/SvLh+O
18%超えることなんてほとんどないだろ。
軽く捏造するな
145名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:54:35 ID:W+ZkNwCE0
>>140
今はナルトでしょ
香取もハットリ君じゃなく実写版ナルトなら
世界進出も可能性0では無かったのに
146名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:54:39 ID:zhBwZ5YPO
怒鳴るだけの演技…ひどすぎだな
147名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:55:04 ID:XZxR9KcS0
>香取は名物コーナーの「新・食わず嫌い王決定戦」で大塚寧々と対戦した。


大塚寧々の胸しか見てなかった。
148名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:55:16 ID:WeZ3mkORO
ナマカとか言ってるのみてキモっと思った
149名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:55:31 ID:JJRYSV4M0
でもフジの映画って昔っからこんなもんでは・・・・
江口のヒーローインタビューとかも痛かった
150名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:56:20 ID:TTQJEMhG0
香取じゃ数字取れねえよw
池沼みたいなべしゃりしかできねえのにw
151名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:56:48 ID:uKydYKKvO
諸星大二郎の西遊妖猿伝を映画化すりゃいいのに
152名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:57:01 ID:UdhkPuUU0
つーか宣伝なげーよ
いつまで引っ張るんだよ
153名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:57:07 ID:buWwX6eE0
赤いきつねと緑のたぬきの蓋を映画館に持っていったら100円割引だってさ
恥ずかしくて持ってけるわけねーよ
154名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:57:22 ID:DijeN1G40
香取の西遊記は、カンヌへ宣伝しに行った映画もだけど、
アジア各国に輸出放送されたらしいドラマも恥ずかしいな。

中国の武侠ドラマとかに比べてしょぼすぎ。
神雕侠侶とか見てみ。
155名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:57:27 ID:COMcc0zA0
‥‥‥ハァ。
156名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:57:28 ID:mDeDqjP40
>>143
ハリウッドでリメイクの話はどうなった?
MONSTERも
157名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:57:32 ID:g018V7Wj0
ふざけた演出が多過ぎ。
豚の配役が失敗。なんであいつなの?コネ?
158名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:57:52 ID:7o3GP86k0
西遊記 評価額・700円
ttp://kizaemon.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/700_368c.html
だいたいこの映画、予告編からして陳腐臭がプンプン漂ってます。またテレビ局主導の作品ですからね。
テレビで餌をまいておいて劇場で回収するいつもの手法です。テレビ局だから宣伝もド派手です。
地震が来ようが台風が来ようが天皇が崩御しようが宣伝しまくりですからね。ラジオもテレビもネットも
街を歩いていてもスポットが目に入ります。あれだけ流れていると洗脳されてしまいますよ。

またテレビ局映画はヒットはするけど概して駄作が多い。「なんでこんなしょーもない映画がヒットするんだ?」
と日本の行く末を心配になってしまうような作品が20億も30億も稼いだりします。なのにキネマ旬報をはじめ
とする硬派な映画評論雑誌のベストテンには出てきません。テレビ局が映画製作に乗り出してきた昨今、
興行収入と映画のクオリティがなじんでない気がします。

子供だまし、こけおどし、陳腐、チープ、安直、やっつけ仕事。

で、本作西遊記はどうかというと残念ながらというか予想通りというか典型的なテレビ局映画です。
クオリティがテレビドラマの延長に過ぎないんですね。

ドラマスペシャルのクオリティにちょっとだけ色を付けて無理やり劇場にかければ儲かるだろうというソロバン
をはじく音が聞こえるようで不快すらおぼえます。

年に数回しか映画館に行かない人がテレビ宣伝に押されてこういう映画を見に行けば「日本映画って
つまらないんだな」と印象をもってさらに映画館から足が遠のいてしまうでしょうね。だからこそテレビにねつ造
されたヒット作はたちが悪い。

とにかくテレビ局の拝金主義的なスタンスが見え隠れする作品ですね。こういう映画でテレビ局を
儲けさせてやるヤツは負け組かなと思います(僕も入場料払って見ました!!)
159名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:58:01 ID:w/pierse0
香取って実は173aくらいしかないんだろ?
160名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:58:29 ID:8HHIBq2T0
香取西遊記はともかく
堺西遊記好きだった中年が大人気ない奴多くて引くわwww

161名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:59:07 ID:lsVYAswj0
嫌いなのが熱い料理だと丸呑みしちゃうから喉の辺りが赤くなる

これ豆知識な
162名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:59:09 ID:XoLsV7dx0
内Pなら見るけどな
163名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:59:16 ID:sKGlg3Gx0
んなことよりあんな番組が18%も視聴率稼げてることに驚いた。
164名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:59:27 ID:2dSI2GzN0
香取で実写ワンピース
香取で実写ナルト
香取で実写ブリーチ
香取で実写テニプリ
香取で実写リボーン
香取で実写ネウロ
香取で実写こち亀
香取で実写ジョジョ
165名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 15:59:47 ID:7o3GP86k0
556 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 12:24:01 ID:20aw8PX+
キネ旬の西遊記の酷評ぶりに思わず爆笑してしまったわい。
画面スカスカだし主役は五月蝿いし、学芸会レベルだとさ.。

563 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 14:01:14 ID:3xsoSHox
キネ旬の酷評すげぇ

564 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 14:27:26 ID:/K/Piy7G
>>563
ホントに学芸会なんて書いてあるの?

565 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 14:35:32 ID:3xsoSHox
書いてあった
学芸会って書いてある批評の次に
「小学生にもナメられる」とか言ってるしw



424 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 11:52:45 ID:iyufLngR
キネ旬にはっきりと「学芸会映画」って書いてあったってほんと?

434 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 13:41:33 ID:iyufLngR
キネ旬立ち読みしたww

「スカスカ」「隠し芸大会」「学芸会」「日本映画にとって深刻な事態」
2ちゃんより酷い論調ワロタ
166名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:00:28 ID:UGXWqyk/0
>>163
グルメ番組は数字取るからな
167名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:00:48 ID:P7IBxczrO
>>149
つ踊る大捜査線
つ海猿

あとはシラネ
168名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:01:02 ID:v8i46K4S0
再放送やってるよ
169名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:01:02 ID:cMNTMjmd0
西遊記にというか、香取慎吾に昔から食傷気味ですが・・・
170名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:01:09 ID:hblVuFw0O
猿と豚逆じゃない?
171名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:01:17 ID:7lam/wdc0
学会映画と読んでしまった
172名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:02:08 ID:xeDipxFE0
香取慎吾好きってヒデ姉さんくらいだろ? 
173名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:03:13 ID:JJRYSV4M0
>>167
踊るは映画はたいしてかわらないだろw
174名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:03:59 ID:kgj1b82u0
>>170
まったくだw
175名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:04:01 ID:Ku/SvLh+O
>>158
このブログ主ってただの貧乏人では?
ほとんどが1000円前後。
500円前後の評価も多い。
ボルベールやキサラギですら1500円未満。
定価の1800円を超える作品はなし。
この人はたんに1800円出すのがキツいだけ。
176名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:04:20 ID:sKGlg3Gx0
>>166
え?あれグルメ番組なん?初めて知ったw
177名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:05:12 ID:IxTFrKnoO
誰かジャニーズの連中に「露出が多過ぎると逆効果だよ」って教えてやれよ。まじウゼェ。
178名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:05:35 ID:mDeDqjP40
偽三蔵がコウダという時点で間違ってる
179名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:06:32 ID:JEKWQOjE0
西遊記の人気や話題性がすごかったと仮定しても
香取慎吾が他番組に番宣で出たところで視聴率に大差ないだろ・・・

西遊記の香取慎吾じゃなくてSMAPの香取慎吾でしかないんだから
180名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:06:45 ID:Ku/SvLh+O
それでも初動7億。
今年度はもう半分以上過ぎたけど、初動7億は実写邦画では最高。
181名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:07:10 ID:jw8yi+xt0
ラブコン観てるんだが

OP/EDともにジャニーズの歌ばっかでうぜぇぇぇぇぇぇぇ
ジャニーズのPRアニメでしかない
182名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:08:13 ID:xf2bohwo0
お前らに一言言っておく。西遊記は最強最高に面白い!!


しかしフジテレビ製作の映画「西遊記」は面白くない。
183名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:08:51 ID:lVEPF/kf0
西遊記のトラックだか知らんが
イオン回ってキャンペーンしてたよね

場所取ってセルフ盛り上がり
皆邪魔クセーって顔して素通りしてたがw

 
184名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:09:04 ID:Mg7oJXw70
>>175
1000円が適正価格だと思ってるからだろ。
そもそも映画如きに1800円なんてのが高すぎるんだよ。
185名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:09:21 ID:vakqC2JZ0
西遊記の宣伝で香取の名前があった番組はとことん見なかったな、普段見てる番組でも見なかった
必死に宣伝すんのはいいが人の好きな番組まで出て邪魔すんな
186名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:09:45 ID:jJjB6/b90
金を払って、時間を作って、この映画を見に行こうという人は
香取のファンと子供とその親くらいだろ。
普通の大人が、今日は暇だから何か映画でも見ようかなと
思って選択する映画ではない。
だから、爆発的なヒットはまずありえない。そんなのは最初から
わかりきってるんでフジだってそれほど期待してないだろ。
187名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:09:46 ID:XoLsV7dx0
孫悟空見るならドラゴンボール
188名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:09:52 ID:yqcphA4J0
コイツが関わるとロクなものにならない


どう見ても疫病神です
189名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:10:09 ID:MG99GocG0
CMで、香取が倒れてる所とナースのお仕事ザムービー(笑)で
観月が倒れる所と重なった。まったく進歩しとらんというか脳味噌ゴミ
190名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:10:21 ID:ZEVp5JrC0
映画好きなら、こんな映画見に行かないだろうなw
191名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:10:24 ID:T9dUtwN+0
いまのフジテレビを支えてるのは
みなさんのおかげですとはねるのとびら
これは事実
192名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:10:24 ID:LrW7xay40
深っちゃんが不憫でならない
193名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:10:39 ID:Ku/SvLh+O
>>184
でも「基準額は1800円です」って書いてるよ。
194名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:11:04 ID:YD0t8ooS0
>>180
香取は2ちゃんでは叩かれてるけど
世間では結構人気あるのかねえ。
俺はあのヘタクソな演技と胡散臭い笑顔を見てるとうんこ出そうになるけど
195名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:11:20 ID:5fOUBIlC0
何だ?
今回はガンダーラまでパクってんのか!?
名曲を劣化バージョンで復活させてんじゃねえよ!!!!!
196名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:12:02 ID:7o3GP86k0
>>175

評価額の基準について
http://kizaemon.cocolog-nifty.com/blog/cat7480905/index.html

1800円以上 誰もが認める映画史に残る作品に敬意を表した評価額です。
ここまで達するにはある程度の歴史がいりますね。もっともこういう作品たちに
評価額をつける必要もありません。


1000円 当ブログの合格基準です。わざわざ映画館に出向いて金払って見るんだから
最低これくらいは見せてほしいというライン。
満足度のギリギリラインです。これをこえられない映画が多すぎる! 
197名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:12:10 ID:uxTedfro0
なんだこれ?ずいぶん前から騒いでるけど、いつ公開なんだ?
198名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:13:39 ID:JJRYSV4M0
>>189
あったなそんな映画がw

アンフェアで25億稼ぐぐらいだから
西遊記なら40億ぐらい稼がないと
かっこつかなそうだな
199名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:13:48 ID:VCi9iIg00
>>197
俺と同じ事思ってる人が居て安心したw

そこんとこ、まったくこっちに伝わってこないよね
伝わってきたところで見に行くことはないけどさw
200名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:14:10 ID:Ku/SvLh+O
来週あたりから西遊記のCMで
「スッゴイ感動しました〜」
「映像が大迫力でした!」
「慎吾ちゃんカッコいい〜」
「西遊記さいこ〜(これは数人が声を揃えていう言う)」

西 遊 記
絶 賛 上 映 中
201名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:14:28 ID:wYBBBR7P0
ドラゴンボールの総集編やったほうが客入るんじゃね?
202名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:15:15 ID:faC72TH20
予告CMからして見る気しないよ
この大根役者が!
203名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:15:39 ID:FfaPVfiW0
ハットリ君といい西遊記といい、
子供騙しにしても酷すぎる
204名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:15:48 ID:wbWsg/js0
>>200
アホらしくて叩く気にもならんわ
205名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:16:00 ID:A27NS7vA0
>>200
「西遊記さいこ〜(これは数人が声を揃えて言う)」

ありすぎてワロタ
206名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:16:08 ID:2dSI2GzN0
西遊記より金瓶梅か紅楼夢を映画化しろ
207名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:17:04 ID:eTiKwk580
ストーリーの改変も惨いしな

斉天大聖なめんなよ
208名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:17:15 ID:gzZcMTrBO
他人が飯食いながらバカ話している番組が15%以上の視聴率あるのに驚いた!
209名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:17:41 ID:0i5irMHQO
俺は観客になまかって言わせると思う
210名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:18:00 ID:7o3GP86k0
27時間なまかテレビ 
 ttp://www.fujitv.co.jp/27h/ttable.html
19:00グランドオープニング絵本企画「全世界に”悟空”文庫を置こう!!」企画も紹介
19:30頃日本全国”なまか”を笑顔に!ハッピー筋斗雲(1)
21:00頃ネプリーグ ”なまか”対抗SP
27:00頃ココリコミラクルタイプ with 香取慎吾変な”なまか”SP
6:00頃日本全国”なまか”を笑顔に!ハッピー筋斗雲(2)
11:00頃笑っていいとも!曜日の”なまか”で対決SP
14:00頃学校の中でもみんな”なまか”だっ!SP
15:30頃日本全国”なまか”を笑顔に!ハッピー筋斗雲(3)
18:00頃ちびまる子ちゃんSP香取慎吾が夏休みに遊びに来た男の子の役で登場「西遊記」も登場
18:30頃サザエさんSP ”なまか”がテーマのお話。
グランドフィナーレ
★全世界に”悟空”文庫を置こう!27局絵本収集 結果報告
★慎吾の描いた絵本の全貌が明らかに!
★「西遊記」御一行がハッピー・ドッキリで訪れたある場所の子供たちから〜
211名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:18:02 ID:6u1dnv4+0
あれ大塚寧々だったのか...
チャンネル回してる時に丁度映っていててっきりオセロの中島が
老けたんだなあと思いながらみてたんだけど
212名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:18:04 ID:w/pierse0
>>194
世間での評価

木村>>草薙>>>仲居>>一般人の演技力>>>香取
213名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:19:04 ID:lgvq5Oqh0
ポケモンに負けてるじゃんかw
214名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:19:06 ID:64T1FBte0
なぜ西遊記なのか理解に苦しむ。
もう芸NO人の押し売りはウンザリだ
215名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:19:12 ID:wYBBBR7P0
×SMAP(笑)
216名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:19:39 ID:gi0i0N4o0
>>208
そういうモノを平気で見てくれるような世帯にしか調査機が置かれないワナ
217名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:20:01 ID:eZJs2Tdv0
ファミマで売ってる西遊記カレー美味かった
でも買うとき西遊記好きだと思われそうで恥ずかしいけど
218名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:20:22 ID:q4jXp23k0
http://www.cs-tv.net/blog/001913.html
多部未華子はどう?
219名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:20:34 ID:wbWsg/js0
>>212
おいおい1位はタコじゃないだろw
220名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:21:01 ID:oM8QYGV80
27時間は、さんま・中居の今夜も眠れない以外
見るだけ時間のムダだな
221名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:21:08 ID:9es57zSU0
見所は多部未華子?
222名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:21:16 ID:ZTZXKz3b0
デカイ悟空じゃだめ。
やっぱりマチャアキ。
223名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:21:16 ID:wbWsg/js0
>>214
だから本人の好みだけだって
たいした理由はないだろ
224名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:21:21 ID:xpDHy+NB0
>>210
これはひどい
225名無しで@恐縮です:2007/07/20(金) 16:21:35 ID:TT+0BsJr0
>>212 少し違うのでは

木村>>草薙>>>>一般人の演技力>>>>仲居>香取
226名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:21:38 ID:mDeDqjP40
>>210
またスマステと同時放送とかやるんじゃね
227名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:21:50 ID:YD0t8ooS0
>>209
なまかって何?
228名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:22:08 ID:gzZcMTrBO
>>216
むしろ他人が飯食ってる番組を観ている人の中継を観てみたい。
229名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:22:15 ID:wbWsg/js0
>>225
何でタコが1位なんだよ
ジャニヲタ必死w
230名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:22:18 ID:+zgiUegE0
>>210
ある意味スゲェゼフジテレビw

27時間テレビまでに西遊記打ち切りになってほしいな。
231名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:22:44 ID:VCi9iIg00
>>210
これは酷い・・・・

なにこの27時間連続宣伝
総務省とかなんか言えよ・・・酷すぎ・・・
232名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:22:58 ID:pe8XDLy0O
なまかってなんすか?
233名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:23:12 ID:gbr52bPS0
主題歌はけっこう好き。
それ以外は全て糞
234名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:23:18 ID:wbWsg/js0
>>210
gdgdだな

ジャニババしか見てないな
235名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:23:57 ID:gi0i0N4o0
>>213
今回のポケモンはすごいぞ。
10周年+完全男の子向け+各社でグッズ作りまくりだ。
236名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:24:07 ID:wbWsg/js0
なにがなまかだよ( ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ
237名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:24:44 ID:mDeDqjP40
今年もカマ騒ぎやらんのか
238名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:24:45 ID:7lam/wdc0
ライブドア騒動後に社員の自画自賛だけで終わった
27時間を越える糞年度になりそうだな
239名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:24:47 ID:wbWsg/js0

まだどんだけーのほうが笑えるし

なにがなまかだよw
240名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:25:04 ID:YD0t8ooS0
マジでなまかってなんだよ?
仲間を言い換えたとか?
241名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:25:05 ID:L1BPgu4w0
カンヌ押し掛けのあたりから大コケフラグが立ってたがw
242名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:25:21 ID:wbWsg/js0
なまかってなんだよなまこの仲間かよ( ゚,_・・゚)ブブブッ
243名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:25:31 ID:orBg3ma50
>>21
どんな映画でも、ハットリくんとデビルマンを引き合いに出せば、
格好はつく。
244名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:26:04 ID:oM8QYGV80
>>232
梅雨の時期とかに
服を洗濯して干したけど
まだ生乾きで臭い匂いプンプン状態のこと
245名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:26:20 ID:VCi9iIg00
27時間、ず〜っと馬鹿バラエティーやってた回が懐かしい・・・
246名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:26:26 ID:njDQLMH70
西遊記うざいっていうか
香取がぎゃーぎゃー五月蝿すぎて嫌になる
247名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:26:33 ID:wbWsg/js0
言いにくいし最悪w方言じゃんw
ほんとか撮りは思いつきテキトー多いな
248名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:27:17 ID:Ku/SvLh+O
「なまか」を前面に出しまくってるが、周りで「なまか」なんて言ってる人はいない。
雑誌とかでも使われてないし、流行語大賞にノミネートすらされないのでは
249名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:27:28 ID:wbWsg/js0
今年は録画でいいよ27時間w
250名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:27:46 ID:IfZ00JNKO
なまかって東八郎のパクリじゃん。
251名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:28:13 ID:1PNlKcGl0
香取西遊記並の糞記事ですねw
252名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:28:24 ID:wbWsg/js0
>>248
つかうとこねーよw
253名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:28:39 ID:TI3dmlAp0
とりあえず香取は山ちゃんと東八郎に謝れ
254名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:28:39 ID:eYVI8IkM0
生か。
255名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:29:01 ID:Ku/SvLh+O
>>244
あ〜便利な略語だね。
意外と使用頻度も多そうだ。
「あ〜最悪。このシャツなまかじゃん」
256名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:29:11 ID:wbWsg/js0
>>253
よく考えたらパクリ王だよな蚊取りってw
257名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:29:34 ID:eZJs2Tdv0
なまかって西遊記の原作でも言ってるの?
258名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:29:52 ID:wbWsg/js0
>>257
ないよそんなのw
259名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:31:01 ID:uhdNA7TfO
>>248
故・東八郎の大昔のつまんねえギャグのパクリだしな
なんで今更そんなもん持ち出して来たのか意味不明だし寒いし
260名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:31:12 ID:0t10/0HpO
悟空文庫www
ハッピー筋斗雲www
261名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:31:14 ID:KwJG0rxP0
が〜んばれ、つ〜よいぞ、ぼ〜くらのなまか〜
あ、か、ど〜〜すずのすけ
262名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:31:26 ID:0/o+AcXQ0
香取は演技じゃなくて怒鳴っているだけ。うざい。見てるとイラつく。
263名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:31:59 ID:7lam/wdc0
タカアンドトシを読んで欧米かみたいな乗りで
なまーかと言わせる。トシは語呂悪いよと突っ込む
264名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:32:00 ID:rr1hk2kZO
香取とキムタクは後輩の二宮に嫉妬してるだろうな。
265名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:32:04 ID:wbWsg/js0
>>260
もうやりたい放題だなw
ダレも止めないから
266名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:32:12 ID:9kdAzm0C0
誰が見に行くんだコレ?
267名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:32:18 ID:gi0i0N4o0
>>228
ビデオリサーチでは”地上波をまんべんなく見てくれる人(世帯)”を
アンケートと称してピックアップする事が第1段階。
より詳しいアンケートで絞り込むのが第2段階。
(中略
調査機送ってきて「他言無用」で一定期間調査させてもらうのが
最終段階らしいからね。
268名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:32:18 ID:w/pierse0
>>257
言ってる
269名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:33:10 ID:mGCuDiza0
こんなもん作って恥ずかしくないのか
270名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:33:32 ID:q292OfQ/0
夏休み子供向け営業うざいね
271名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:33:50 ID:KqTtxEhR0
>>261
今だったら問題になりそうだな
東さんの動き。
272名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:34:05 ID:wbWsg/js0
>>269
内容よりも自分だけで客くると思ってるからなw
そりゃ内容イマイチになるわ
273名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:34:06 ID:k4zjwoUA0
韓国の次は中国ブームとか作りたいんかなこの馬鹿局は
274名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:34:53 ID:gS0i4OK4O
人にやさしくのスリーピースもまったく流行らなかったな
275名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:35:23 ID:wbWsg/js0
>>274 狙いすぎだからなw
276名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:36:00 ID:mDeDqjP40
>>273
ある意味もう流行ってるけどな
277名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:36:01 ID:ueDgkk9v0
そういや今回のビート武監督の映画はまるでなかったかのようになってるな
278名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:37:01 ID:YD0t8ooS0
>>277
大日本人もな
279名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:37:14 ID:8HHIBq2T0
石川喜左衛門

俺的にはこいつの批評は全く信用ならんからどーでもいい。
他の作品についても納得いかない評価が多い。
280名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:38:14 ID:q4jXp23k0
多部未華子のお色気シーンを足せ
281名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:38:44 ID:k4zjwoUA0
>>276
食品面やらでのマイナスブームがなw
282名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:40:40 ID:0rM7p6u80
       _____                             _
 _ _(_) / ⌒  ⌒ \          ◎ _,-,_ロロ              | |
l_j_j_j^⊃(●)  (●)。ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|  л    __   | |
 ヽ / ::⌒(__人__)⌒::: | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  | |     |rt- j   ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
  | ヽ    `ー '   /__ ノ ̄    ̄      ̄
 /  `ー――― ' ノ
 |        /ー'    
 ヽ       /
 / _\ \_ノ
 U (⌒ _ノ
283名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:40:47 ID:B/yKKkG7O
19時〜21時 マジオネア
21時〜23時 つるべポロリ
23時〜1時 さんま・中居
1時〜3時 落ち葉
3時〜6時 ハケ水車
6時〜9時 つるべ反省
9時〜11時 車庫入れ
11時〜15時 アニソン
15時〜16時 競馬
16時〜18時 レッドカーペット
18時〜19時 サザエ
19時〜21時 負けないで

これだったら見てもいい。
284名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:42:39 ID:tuFgnKhQ0
まぁー入ってなかったな
公開日に別の映画目当てで映画館に行ってたけど
客の目当てはポケモンと先行のハリポタだった
285名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:42:58 ID:VCi9iIg00
悟空文庫って・・・
もしかして、青空文庫に掛けてる?
286名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:44:27 ID:wbWsg/js0
>>284
俺だったら絶対針歩田見るよw
悪いけどw
287名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:44:48 ID:gi0i0N4o0
>>273
日本からの対中投資が前年四半期比で40%減、20%減と
たて続けに減っているので向こうも大あわてなんだろ。
与しやすい日本の投資家減って、玄人揃いのハゲタカ資本しか残ってない
+何でも有りの中国市場なんてこの世のカオスでしかない。
288名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:46:24 ID:TwwMqZ800
他局でも宣伝しまくるってのはフジの圧力?それともジャニの圧力?
289名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:46:58 ID:JJRYSV4M0
>>288
そりゃジャニだろ
290名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:47:31 ID:7lam/wdc0
宣伝させないと他の契約切ると迫るらしいな
291名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:47:43 ID:wbWsg/js0
>>288
どの局も同じだよ
今更なに言ってるんですか
292名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:48:35 ID:wbWsg/js0
男のいい主役いないな 女の主役ばっかり目立ってるw
293名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:48:50 ID:v+1D9t0JO
ウッキーハッピー西遊記
294名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:49:07 ID:wbWsg/js0
>>293
はいはい
295名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:49:09 ID:Cu5s50nv0
稲垣は
どうせ西遊記は一位にするんだろ

キムタクの韓国映画でも上位にしてたな
296名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:49:21 ID:ueDgkk9v0
>>278
大日本人はそれなりの興行成績らしいって聞いてるけど、たけしのは
散々だったってきくけど作品のクオリティーとしてはどんな評価なん?
たけしのは興行成績=作品のクオリティーってなんないこと多いからな。
297名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:49:53 ID:TwwMqZ800
>>291
意味がわかりません
298名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:49:54 ID:wbWsg/js0
>>296
たけしはそんな必死キャラじゃないしw
299名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:50:14 ID:oetnCpQi0
スリーピース(笑)
300名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:50:57 ID:wbWsg/js0
>>297
だからどの局でもジャニは重宝されてんの
圧力とかじゃなくて蜜月なの
301名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:51:27 ID:tq2QeS330
INFIX「傷だらけの天使になんてなりたいとは思わない」
302名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:51:47 ID:QWKMghva0
>>295
キムタクはあまり出てなかった香港映画のことか?
303名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:52:10 ID:451tdqH7O
芸能人が飯食いながら喋ってる番組見てる奴なんかガキくらいだろ。ガキでも進化を続けるネットやゲームをやってるか、もしくは勉強に励んでるか。
304名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:53:20 ID:tq2QeS330
>>296
大日本人は、作品としては駄目だけど、
面白かったか?というと、めちゃめちゃ面白かった
305名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:54:16 ID:YD0t8ooS0
>>303
テレ東の旅番組はメシ食ってばかりだけど結構面白いぞ
306名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:54:24 ID:mDeDqjP40
誰も見たやつはいないのか
307名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:54:43 ID:7lam/wdc0
ジャニみたいなゴリ押しする発想ってなかったわ
持ちつ持たれつと相手の顔色伺うような性格じゃここまで成功しないんだな
308名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:54:52 ID:qUQABUaL0
西遊記は冬休みに封切るべきだったな。
309名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:55:11 ID:SQA8IXKtO
一流の役者とスタッフをそろえて3部作の予定で日中共作で作れば
指輪やハリポタ並みの初のアジア発ファンタジー巨編が出来たのに…

とりあえず深津ちゃんの黒歴史確定だよな
310名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:56:37 ID:jcUwiCVI0
>>273
西遊記なんてほとんどもう日本の物になってるだろ

西遊記と聞いて、すぐに中国を思い浮かべるのはお前くらいのもの
311名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:56:40 ID:tS30DKPjO
>>300さんの食わず嫌いは
ネギトロ丼、ウナギの蒲焼き、回鍋犬肉、段ボール饅頭の中の一つです
さてこの一つを当てて下さい
312名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:57:17 ID:9xz1JIoLO
しかしこうかがなかった
313名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:57:45 ID:Eq/DsYgD0
夏目雅子以外の三蔵法師は認めない!
314名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:58:14 ID:Fx6G3EqmO
>>305
『品の有無』の差かな?
315名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:58:59 ID:wbWsg/js0
>>311
食べてもヤダよw
316名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:59:00 ID:w2zPH+Tg0
香取って本当に醜悪だな。キムラも糞だが香取の無神経、自己満に足ぶりに比べれば
まだ腐女子にニーズはあるな。

香取は死ね。
317名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:59:02 ID:YD0t8ooS0
>>310
えええええええw
そうなの?w
318名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 16:59:42 ID:lOmrZtsS0
西遊記(笑
319名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:00:40 ID:wbWsg/js0
>>313アレはまり役
320名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:01:10 ID:Iy1I4lFl0
27時間テレビの各コーナー名もウザいい
321名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:02:03 ID:wbWsg/js0
>>320
いつの間にか列島なんかどうでもいいことになってるなw
322名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:02:13 ID:55bbGlDS0
もう、昔みたいに
無理矢理、人工的に「ブーム」を作り出すのは難しいんだよ。
323名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:02:44 ID:wbWsg/js0
>>322
つかこれは普通にムリあるだけだし
324名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:04:11 ID:ueDgkk9v0
>>322
それに旬がとっくに過ぎてからの映画化だからなw
325名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:04:34 ID:uAp1YeR2O
ねら〜が書いた記事みたいだな
326名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:04:52 ID:VIMJwsw80
視聴率が高いドラマを映画化したパターン・・・踊る大走査線

始めから映画化することを念頭にドラマを先行放送したパターン・・・西遊記
327名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:06:16 ID:MG99GocG0
リアルバカかバカに徹しなきゃジャニーズ稼業なんかできねえだろ。
多感な時期からアホみたいなこっ恥かしい歌歌わなきゃなんえんだから大したもんだよ
328名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:06:27 ID:wbWsg/js0
>>326
踊るはなードラマでも確かに盛り上ってたしなー
だから不治調子にのって続編やって儲けてたし

でももう踊るの続編はムリだろw
329名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:06:45 ID:kqEaOc/20
大コケはないだろうけど大ヒットも有り得ない
330名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:08:03 ID:ZqW8AS8o0
>>307
牙城崩れたときがすごいことになると思うよ
小室を思い出す
なんだかんだでスマップ頼りの現状
331名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:09:42 ID:gMlCoRR80
ジャニや電通やハニカミ王子を支える「見えない大衆」のおかげでヒットするよ
332名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:10:54 ID:/+xonZn20
フジテレビのやり方に使われてる香取は可哀想だと思う
ハットリくんとか猿とか、本心じゃ絶対やりたくないだろ
この宣伝のための露出もな
333名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:12:37 ID:ZqW8AS8o0
>>332
当人が無能だからいいんだよ
あと働かせまくることで考える時間与えてないから
334名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:13:41 ID:w/pierse0
>>333
考える時間があっても同じような気がする
335名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:15:51 ID:hjCTbjMl0
さすがバーニング糞ゲンダイ

対戦相手の糞バータレの大塚ねねがしょぼすぎることには全く触れない
336名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:17:13 ID:VIMJwsw80
フジの西遊記プッシュがウザイ
お台場だけでやってろ
337名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:17:32 ID:AK2IzdiN0
次回作は、踊る西遊記にして、ゴクウを織田がやればぴったりなのでは?
338名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:18:34 ID:wbWsg/js0
>>337
ワロタ
339名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:20:55 ID:pznb7HfD0
556 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 12:24:01 ID:20aw8PX+
キネ旬の西遊記の酷評ぶりに思わず爆笑してしまったわい。
画面スカスカだし主役は五月蝿いし、学芸会レベルだとさ.。

563 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 14:01:14 ID:3xsoSHox
キネ旬の酷評すげぇ

564 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 14:27:26 ID:/K/Piy7G
>>563
ホントに学芸会なんて書いてあるの?

565 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 14:35:32 ID:3xsoSHox
書いてあった
学芸会って書いてある批評の次に
「小学生にもナメられる」とか言ってるしw



424 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 11:52:45 ID:iyufLngR
キネ旬にはっきりと「学芸会映画」って書いてあったってほんと?

434 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 13:41:33 ID:iyufLngR
キネ旬立ち読みしたww

「スカスカ」「隠し芸大会」「学芸会」「日本映画にとって深刻な事態」
2ちゃんより酷い論調ワロタ
340名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:22:29 ID:rPuNUxmkO
ファミリーがターゲットだろうから俺には関係ない
341名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:22:35 ID:VzruQMonO
西遊記が視聴率常時30パー超えるようなモンスタードラマならわかる。
普通の視聴率なのになんで映画化してんの?
342名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:23:45 ID:wbWsg/js0
>>341
ジャニだから
ただそれだけw
343名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:24:33 ID:tuFgnKhQ0
>>340
そのファミリーもポケモン&ハリポタに流れてる
344名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:24:43 ID:0HwrBnBE0
裏の藤井低視聴率旅番組に勝っている
345名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:24:50 ID:29qRaNCnO
ジャニとジャニヲタは日本の癌
346名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:25:56 ID:Ek5nAVkI0
やまちゃんのオハーをぱくった猿
347名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:26:00 ID:M2d+I5P10
第日本人事件の後だと全然マシに感じるな
348名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:26:53 ID:mzWCKiLW0
>>341
ジャニ必死だなってとこだろ
さすがに最近はSMAPも落ち目とは言わないが
一時ほどの人気はなくなってるからな。

しかしみなおかもたまにゃーコントやんないかな。
食わず嫌いもいい加減飽きた。
349名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:28:29 ID:Ek5nAVkI0
というか
あのセットや服のチープさは何なんだ?
全編ロケならもう少し空気感でるのか?
350名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:28:52 ID:1IyDlTdwO
金稼ぎが見え見えで萎える
赤字になるだろうが、公共の電波ではないんだなと今回の宣伝を見て改めて感じた
351名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:29:42 ID:xCC4CNJNO
なんで香取悟空は、あんなタチの悪い酔っぱらいみたいな演技なの?
あと八戒が気弱な小猿にしか見えない件
352名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:30:07 ID:khdzy4nkO
西遊記かハリポタならハリポタ選ぶよ(´・ω・`)
353名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:30:21 ID:ueDgkk9v0
食わず嫌いとかって、ただ芸能人に飯食わせるだけで
石橋には500万のギャラが入るんだよな。
まだ昔はコントとか丁寧につくってたけどな。
労力は何十分の一でギャラは何倍って感じだろうな。
354名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:30:34 ID:+KpB6nIh0
ウッチャン出てたのか・・・
355名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:31:18 ID:8OUFIUKCO
他局に圧力かけて宣伝させてるのはスルーか?
356名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:31:34 ID:2hbKaX7G0
タイトルからして安直だもんな。
西遊Kiiiin!!!とかすれば、間違えて見に行くかも知れないのにw
357名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:34:08 ID:FfaZvnp7O
性遊記だったら見る
358名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:34:09 ID:FMLmGRv90
インランド・エンパイアに興行収入で負けて欲しい。
359名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:34:47 ID:PO478BdD0
この映画ヒットしたら日本社会を疑うわ
360名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:35:02 ID:HGt4+y5O0
日本向けじゃなく、海外向けが主眼じゃないか?
クオリティは日本にとって国辱レベルだがな
361名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:35:13 ID:g2l1dJJZ0
なまか

って言うたびに引く
362名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:35:26 ID:l5J6ftfr0
小便するシーンが醜悪 
排泄がギャグになると思ってる時点で白痴以下
363名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:36:47 ID:uvNV6F4E0
作り物っぽさを再現して懐かしんでもらおう、って番組でしょ?

ちょっとずーずーしーよねぇ。
364名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:37:15 ID:d0vNhiVyO
>>346

まさに猿まねだな
365名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:37:35 ID:VzruQMonO
やっぱ俺の中ではマチャアキ悟空が最強なわけ。
マチャアキ悟空と西田八戒、借金王沙悟淨。
三蔵は…うーん…長澤まさみ。
これを最新技術でリメイクしてたら俺も行った。

なんつうか慎吾悟空はやかましいだけ。
マチャアキ悟空の静動使い分けた演技を見なおせよ。マジで。
366名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:39:24 ID:mzWCKiLW0
>>349
スタッフにセンスがないんだろうな。
全員シミ一つ無い原色きらきら衣装で
着の身着のままで長い間旅してる雰囲気0だもん。
昔の西遊記とか衣装の質感一つとっても凝ってる。
お供の3人は妖怪らしく小汚く、三蔵だけは華美ではないが清楚で清潔な感じで。
367名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:39:49 ID:J/n5vzwBO
岸谷と鹿賀にとっても黒歴史だね。

てか二人とも怖えーよ、コレ。


カトリは学芸会すらおこがましい、幼稚園のお遊戯会が適切だね。
368名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:40:45 ID:a2J2nkQmO
なまかって全然流行んないよね(笑)
369名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:42:11 ID:NFoEVLET0
あるはずねぇじゃん。
あんな糞レベル低い西遊記を喜んで見る奴の脳は犬の糞が詰まっている。
370名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:42:51 ID:mzWCKiLW0
なまかって「言い間違いのまま覚えちゃったよ」設定が中二病臭くてムズムズするよな。w
371名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:42:52 ID:tuFgnKhQ0
>>367
ばれないように素顔で出てませんw
映画館で予告見た時、マジで誰かわからんかった
372名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:43:06 ID:rplHhfWx0
香取とか今回のスタッフは孫悟空って呼名は知ってても斉天大聖って呼名をしらなそうだ
373名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:44:18 ID:+I+mUtE90
そして28日〜29日のフジ27時間テレビも大ゴケ。
フジは二度とスマップを使わなくなるだろう。
374名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:44:49 ID:upCVs9D5O
良太郎がモモタロスとウラタロスとキンタロスを従えて
天竺をめざすほうがしっくりくるなwww
375名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:45:19 ID:vrg5s4Ik0
フジの特定プロダクションとの癒着は本当に辛い
昔ナベプロ今ジャニ
376名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:46:24 ID:DGLTEbU50
パラレル西遊記の方がまだマシ

観てないけど
377名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:47:05 ID:8OUFIUKCO
夏休みはこれからだから勝負は これからだよ。 制作費と広告費は回収は、ほぼ不可能だろうがな
378名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:48:31 ID:Wfgasu9iO
>>367
怖いならいいじゃんw妖怪なんだし
良くも悪くも浮いてるけど
379名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:48:56 ID:n81SAYDcO
作品自体の面白さは皆無なのに、
フジテレビの映画は、すべて宣伝によって、見る側を洗脳してきた。
それが今回バレてしまった。それだけ。
380名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:50:43 ID:pznb7HfD0
27時間洗脳テレビ

 ttp://www.fujitv.co.jp/27h/ttable.html
19:00グランドオープニング絵本企画「全世界に”悟空”文庫を置こう!!」企画も紹介
19:30頃日本全国”なまか”を笑顔に!ハッピー筋斗雲(1)
21:00頃ネプリーグ ”なまか”対抗SP
27:00頃ココリコミラクルタイプ with 香取慎吾変な”なまか”SP
6:00頃日本全国”なまか”を笑顔に!ハッピー筋斗雲(2)
11:00頃笑っていいとも!曜日の”なまか”で対決SP
14:00頃学校の中でもみんな”なまか”だっ!SP
15:30頃日本全国”なまか”を笑顔に!ハッピー筋斗雲(3)
18:00頃ちびまる子ちゃんSP香取慎吾が夏休みに遊びに来た男の子の役で登場「西遊記」も登場
18:30頃サザエさんSP ”なまか”がテーマのお話。
グランドフィナーレ
★全世界に”悟空”文庫を置こう!27局絵本収集 結果報告
★慎吾の描いた絵本の全貌が明らかに!
★「西遊記」御一行がハッピー・ドッキリで訪れたある場所の子供たちから〜

381名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:51:48 ID:fdZUiHZJO
>>370
せいてんたいせいが言えたら、仲間なんて楽勝で言えるだろ
382名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:52:22 ID:CYYOVHcMO
客A「アクションがすごい!」

客B「ラストであんなことになるなんて!?」

客C「感動しました!」

客D「もう一回見に来ます!」


観客「なまか最高ぉ〜〜っ!!!!」
ナレーション「西遊記大ヒット上映中」



ってCM始まったら更にウザいな
383名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:55:05 ID:I3F3a/q10
べつに真吾くんにも西遊記にも特別な思い入れはないけど、
「……効果はなかった!!」の「!」ふたつには悪意を感じる。なんか恨みでもあるのかゲンダイ。
384名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:55:30 ID:lVEPF/kf0
>>372
よくて隻腕の拳法家を思い浮かべるくらいだな
385名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:58:11 ID:RQNQHccGO
ああいう出口の「言わせ」系の映画広告は痛すぎ
386名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:58:21 ID:zm3ObUE00
>>380
みのもんたの時以上に最悪の27時間ティービィーになりそうだ。
387名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 17:59:01 ID:GDAj6WxKO
映画には、ナメクジ妖怪は出ないんでつか?
388名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:01:46 ID:Q4/CWIZg0
子供向けだと子どもを馬鹿にして作ってる感じがするんだよ、これ。
これみて育つ子どもが不憫でならない。

未来少年コナンか宝島再放送したほうがよっぽどか有意義だよ
389名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:02:31 ID:aTPm5joK0
この映画、トラッシュ(ゴミ)映画祭にだしませんか?
つーか日本でもそういう映画祭をやればいいのに。
390名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:04:50 ID:ZesrsvT1O
夏にはぴったりじゃんこの映画
へたなホラー映画よりは余りのお寒さに鳥肌が立つ場面は多そうだし
オレは行かないけど
391名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:07:13 ID:wbWsg/js0
>>390
ジャニ好きなら問題ねーだろw
392名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:07:14 ID:7/D8DTlLO
なんだこのスレ
393名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:10:33 ID:NWBwJQ6QO
珍遊記だったら見たのに
394名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:10:44 ID:5C5mVZEn0
>>382は佐藤藍子
395名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:12:19 ID:Xpzk73g80
しかし日本人はどうしてこうも西遊記が好きかね。
ロードムービーは水戸黄門で良くね?

といいつつマチャアキと唐沢の西遊記が大好きなんだけど
396名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:13:46 ID:ASSlUbYq0
>>382
不覚にもワロタ
397名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:14:15 ID:jojPvhNeO
目の上のたんこぶなSMAPについて
SMAP以外のジャニヲタが愚痴を言うスレです
398名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:15:35 ID:2w+4nGNl0
日テレさん、これはチャンスですよ!

先日のテレ朝仕事人も、藤田まことが見たい人達が見たからの数字。
堺、西田、岸辺を1夜限りの特番で復活させれば数字取れますがな
399名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:16:11 ID:3ETLcOpSO
同じ猿なら猿の惑星観るな。当然昔の方
400名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:18:21 ID:wbWsg/js0
>>396
だれでも予想がつくCMだけどな
401名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:20:26 ID:7p9EgCw50
国分『子供向けだから良いだろって言うけど、その子供に馬鹿にされてどう思った?』
香取『・・・・・・・・』
402名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:22:01 ID:aqSS17KBO
「音楽」番組僕らの音楽で先週対談相手(宣伝)だった香取慎吾

なんと来週の僕らの音楽では関係ないCoccoの対談相手だそうで・・・w
必死杉
403名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:23:18 ID:sPtnxLpT0
ハットリ君しかり西遊記しかり色物に要はねぇよwww
全世界配信とか日本の恥さらしも良いとこ。
404名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:24:27 ID:nBS0XrhG0

●7月16日付観客動員(興行通信社調べ《7/14〜7/15》 )

1 NEW 劇場版ポケットモンスターダイヤモンド&パールディアルガVSバルキアVSダークライ 東宝 1
2 NEW 西遊記 東宝 1
3 1 ダイ・ハード4.0 FOX 3
4 2 パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド ディズニー 8
5 3 シュレック3 アスミック・エース 3
6 4 舞妓Haaaan!!! 東宝 5
7 NEW それいけ!アンパンマン 東京テアトル/メディアボックス 1
8 5 憑神 <つきがみ> 東映 4
9 6 300 〈スリーハンドレッド〉 ワーナー 6
10 10 スパイダーマン3 ソニー 11
405名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:27:42 ID:UGXWqyk/0
>>384
リョウはなぜ気を使わないのか
406名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:28:26 ID:ia5Z5DAJ0



   香取の西遊記は駄作


   これ日本の総意です。


407名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:28:57 ID:OrB92QFK0
>>283
11時〜15時 アニソン がなければ納得
ま、でも、なまか地獄よりはマシだけどね
408名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:30:01 ID:/odYQupIO
香取自身が なまか と言うのを若干恥ずかしがっている
雰囲気があってなおさらこっちが恥ずかしく感じる
409名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:32:05 ID:96eZszKz0
この西遊記で一番の違和感、それは衣装。
衣装が生活感なくてピカピカしててキャラ浮いた感じにみえてしまう。
なんだろアレ???適度な“汚れ”が無いからだろうなぁ・・・。
410名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:32:17 ID:d8EBNx/70
香取の西遊記が頑張り宣伝し
見る人が増えれば増えるほど堺が神聖化され香取は自滅していく
411名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:33:30 ID:BYeVi21AO
「○○○(局名)のなまかの皆〜…」
ってCMがうざい
412名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:38:42 ID:UGXWqyk/0
>>409
スタッフはスネ吉にジオラマについて説教されるスネオレベルということか
413名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:39:37 ID:DewNVID10
衣装やハリボテ背景セットもそうだけど、偽三蔵一行とかでおもいっきり内輪ネタやったりしてるのに
あわよくばカンヌ狙ってたのがすごく恥ずかしい。勝手に押しかけたりしてたみたいだけど。
ほんとに世界の人々にこんな恥ずかしいもの見られなくて安心してる。
414名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:41:48 ID:jjqn2U0S0
なまかってなに?
415名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:43:36 ID:/qLPrijaO
>>410
激しく同意
416名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:43:43 ID:qbJAFic+O
「なまか」

どこが笑い所なのか…
ちっともさっぱり分からない
417名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:44:31 ID:sk9pHZkRO
ゲンダイ無理やり過ぎるwだったら18%以上取れなかったゲストみんな叩けよw
418名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:44:59 ID:bmqU28RvO
蛇にはすっかり映画づいちゃって嫌だねぇ。

香取さん、見ててつらい。
昔は慎吾ちゃんなんて言って、この人のやることは微笑ましく見ていたけれど。

例え脇役でも、普通に有頂天ホテルみたいな人間役で、地味にやってれば良いと思う。
419名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:45:00 ID:NqMkttxg0
映画化する必要あるのか?面白そう。
420名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:45:32 ID:OqJj9mNp0
ヘタこいたーーー
421名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:46:51 ID:Ndt0/+tL0
ポケモンマンセー。
なまかオワタ。
422名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:49:58 ID:Tc14twy30
西遊記というより香取なんか見ねーよ
423名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:50:04 ID:lhLNKzI4O
境も香取もクソ。
唐沢悟空こそ本物。
424名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:50:09 ID:h9mshvSN0
小学生の学芸会レベルのお遊戯を映画にしてもねえ…

堺先生のは未だ面白いからな
キャスティングだけじゃなく
制作側のレベルも低いんだな
425名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:52:25 ID:q5pgZ3DMO
体操の時間に侵食してくんのやめてくれ
426名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:54:45 ID:Agm+dbeZO
安っぽく友情とか愛とか押しつけるんじゃなく、うまいこと作れよせめて…
427名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:57:22 ID:rhLVfXuEO
亀山マジック(笑)
猿まわしの嫁になったオンナともども消えろや
428名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:58:16 ID:+4dYueAvO
ゲンダイは吉本の犬なんだろ?
429名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:58:18 ID:2m+k2J3R0
何がモンキーマジックだ
430名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:58:36 ID:umREDKpiO
堺遊記はアドリブが凄い
431名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 18:59:00 ID:+AMElqao0
あの・・・
鬼っ娘は出ませんか?
432名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:00:07 ID:teyaxqML0
>>270
子供だって こんなの見たくないだろ
433名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:01:45 ID:mJWb5clfO
なまか って何だよ!?
434名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:02:02 ID:OrB92QFK0
おっはー!
スリーピース!
今度は なまか!か
懲りないブタだな
435名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:02:17 ID:QlJtfxJX0
今週ハリーポッター
来週ピクサー新作
再来週トランスフォーマー、仮面ライダー、NARUTO

西遊記なんか選択肢に入る隙がないほど
ファミリー向け映画が立て続けに公開されます。

436名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:03:02 ID:lA+vUUDwO
つーかみなさんのおかげでしたってそんなに視聴率高かったんだw
437名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:03:39 ID:xKziIUxO0
子供だってこのレベルなら演技のうまい、ヘタがハッキリ分かっちゃうからしょうがないでチュ。
438名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:04:16 ID:waDz5RKm0
ハットリ君
439名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:05:01 ID:xD+qGAxGO
宣伝の為に出てるのに、過去の視聴率と比べるのって矛盾してないか?
香取が西遊記の宣伝するなら見よう、とはならんだろ(ヲタ以外は)

ジャニは嫌いだがゲンダイはこじつけすぎ
440名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:05:57 ID:upYPb/PL0
マジで27時間やるの?
441名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:06:11 ID:rtnbVKkwO
コケるなら盛大にコケて欲しかったな。
トップにもなれずかといって下位でもなく中途半端
442名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:08:19 ID:GTbncWENO
悟空「み、み、みんな俺の『なまか』だぁ〜っ!」
悟浄「マイナス100ポインツ!お前しょっぺぇなぁ〜」

ってアドリブはありますか?
443名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:13:52 ID:teyaxqML0
>>436
昨日のエガちゃんの出てたヤツは30%超えたと思うw
444名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:15:12 ID:IN93SXh/0
宮沢りえが三蔵の頃のが
復活で映画化するなら喜んで見に行く。
445名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:16:34 ID:yEchGoSg0
こんなの金掛けて作るより、ドラゴンボールの映画を再上映したほうがいいだろw

ビデオとかあるだろうけど映画館ならではの楽しさもあるんだし
446名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:17:33 ID:Hg99Ia+J0
662 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2007/06/18(月) 21:24:41 ID:???0
にゃは小さな目を必死で開いてるから
写真でも微妙だけど実際に合うとガッカリの顔

↓はにゃ♪の画像である。目をこじあけていることが分かる
http://uploader.fam.cx/img/u11824.jpg
http://uploader.fam.cx/img/u11826.jpg

↓にはにゃの目の画像がある。やはりコジ開けている。
3 名前: (-_-)さん [sage] 投稿日: 2007/06/17(日) 15:26:08 ID:???0
要望に答えての最新集合写真
http://uploader.fam.cx/img/u6377.jpg


結果:こじ開けてばかりいるので判定不可能
しかし目を普通に開くとこれよりは明らかに細いことが想定できる。

199 名前: (-_-)さん [sage] 投稿日: 2007/06/28(木) 02:18:12 ID:???0
>>185
なにこの目が離れてるわ目が小さいわ鼻がでかいわ
口元がきもいわの4重苦のあるブスは

千葉(金○麻子) 30歳
http://uploader.fam.cx/img/u9976.jpg
http://uploader.fam.cx/img/u5482.jpg
447名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:19:10 ID:+Q7k0Nxl0
>>440
ずっとやるよ決まってるだろw
448名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:21:42 ID:VRXNqf+p0
番組のてこ入れじゃなくて単なる映画の宣伝でしょ。番組の視聴率は関係ないでしょ。
西遊記は元々うんこなだし。
449名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:22:35 ID:pznb7HfD0
27時間洗脳テレビ中に香取死んだら面白いのに
450名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:24:23 ID:+Q7k0Nxl0
27時間ってそもそも日テレの対抗してやったのに
いつの間にかただの宣伝番組になったなw
451名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:24:52 ID:JaBq1Ear0
筋斗雲なのに葉っぱなんだもんな


はっぱ隊にでも入れてもらえよ
452名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:25:07 ID:H4U1/jj40
>>441
たしかに!!  

ポケモンがすごい人気で公開1週間たっても満席だったから
「ま これでもいっか〜」って見る人多いと思う!! 子供は楽しめる感じ
453名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:26:13 ID:+Q7k0Nxl0
>>452
ピカチュウのおこぼれ狙いかw
454名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:27:48 ID:U2bi4vJO0

いま気がついたが、先週火曜から今日まで、テレビの視聴時間ゼロだわ。

でも普通に世間で起こってることは、十分に情報得られるもんだね。

455名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:28:16 ID:yKqbvvKwO
>>444
唐沢寿明が悟空やってた方のが良い。
456名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:29:27 ID:eWFFB8ES0
スペシャルでいいから生ダラ復活してほしい
457名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:31:51 ID:7rFTuLnT0
ポケモンに40万人も動員で差をつけられてるからなw
で、ハリポタにレミー、トランスフォーマーが後に続いててどう見ても勝てませんわなw
458名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:32:00 ID:6vNDUrogO
「なまか」って流行ってるの?
459名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:32:27 ID:phtHatR80
>>382
試写会に行くと、終了後によくインタビューしてるが、傍から見てると結構辛らつなことを言ってる人もいるんだよなあ。
もちろんそんなのは絶対に使われないけど。
460名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:35:15 ID:2cKAwQkJ0
日本にもラズベリー賞を作るべきだ
461名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:35:19 ID:+jLvZdWh0
最初は(゚д゚)ウマーだったジャンクフードも、
そりゃ毎日食ってたら飽きる罠。

だって化学調味料とかそんなんばっかだぜ?
クオリティの低い贋物が長く味わえるはずがない。
作っている人間が本気じゃないからな。
462名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:36:29 ID:3AMsGtsS0
「スリーピース」て流行ったの?
463名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:37:17 ID:b7PpCRK60
>>440
今年の27時間は、史上最もつまらない27時間になること間違い無しだな。
464名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:37:38 ID:5V1IkCAW0
西遊記効果って逆だろw番宣なんだから
465名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:37:59 ID:phtHatR80
>>460
週刊文春のきいちご賞や映画秘宝のトホホ映画ランキングなんかがあるよ。
でも『西遊記』じゃワーストとるかどうか微妙かも。
『どろろ』『大帝の剣』など強敵がひしめいている。
466名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:38:06 ID:Hga0T8VdO
…本当に人気あんの???
467名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:39:04 ID:+jLvZdWh0
正直、「ナマカ」とか適当な演技とか、「子供相手だからこの程度でいいだろ」という
態度で製作されたのがミエミエの西遊記よりも、
予想以上に子供に受け、食育という点で非常に高い影響を与えた、
江戸時代の時代設定なのに「台風」という言葉が登場人物の口からでるなど、
多少「?」なところはあるが、まあまあクオリティの高かった喰いタンを映画化すべき。
468名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:39:10 ID:b7PpCRK60
>>460
あるよ。日本版ラズベリー。
本家ほどストレートではないけど。
469名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:39:34 ID:Wlt3qDETO
この映画の主題歌だか挿入歌でデビューしたというエイベックスいわく「浜崎級」の新人(名前忘れた)、
見事にコケたなwwwwwwww
470名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:46:24 ID:OFA/b3Ma0
いい加減、フジはドラマのスペシャルを映画と称して上映すんのやめろよw
471名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:51:27 ID:RDEWeAwG0
香取ってマンネリ感を醸し出すのがうまいな
472名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:54:22 ID:uq829Gb70
金曜ロードショー  ミ ヽヽヽリリノノノノ     本日放送
           ミ  ,,、,、,、,、,、,、、 彡
           ミ i' //   / i彡
           ミ 」 ,,,,,,,,,ヽii/,,,,,,,,, i彡
            | | -=- 、 -=-、 | |
            r 「  / 、|_ , 、_ `|7
  _____ ____ ___
  |___  | |___  | |__| __ | ̄|_ ロロ .____
       |  | __ / /     |  | |   \  |___|
  ___|  | |_  /  __/ / |  |\/ 
  |______|   \  ̄| |__/  |_|   
473名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:54:43 ID:QV448CgZO
なまかといいスリーピースといい
フジは流行らせようとしてるが全く流行ってないな
474名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:54:49 ID:fG8fJ4Fi0
とりあえずスレの内容云々よりも先に
西遊記効果
について話し合おうか。
475名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:56:20 ID:fG8fJ4Fi0
>>469
浜崎級なら数年は売れないんじゃないのか?
476名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 19:56:34 ID:OrB92QFK0
>>469
あの女、エイベッ糞なんだ
しかし、大塚愛といい、このさえない女といい、斜視の好きな会社だな
477名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 20:02:38 ID:Ey35w4v/O

    香 取 の 尻 も ジ ャ ニ - さ ん の 

    使 用 済 で す か
478名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 20:05:31 ID:sPtnxLpT0
Q、なまかって何?
こんな日本語ありましたっけ・・・
Q、スリーピースって何?
ピースが3つ?

わけわかんない><
479名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 20:05:57 ID:TrL2OmQaO
中国を馬鹿にしているとこだけ認めてやる!
480名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 20:07:56 ID:dP5fVcbt0
http://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20070719-00000003-pia-ent
ジャニヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
481名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 20:08:03 ID:9eXJOGyC0
★★★【論説】 「安倍政権、逆風の秘密…マスコミも報じない『社保庁解体』『天下り対策』反対勢力のクーデター」…田原総一朗★★★
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184922052/
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/070719_20th/index.html
 >安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうと
 >している。一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。

 >社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して
 >倒産しない、さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。
 >だから僕は、社会保険庁がこぞって、いわばクーデターをしかけたのだと思っている。
 >つまり、年金がめちゃくちゃな状態であるということを、社会保険庁自らが広めたということだ。

 >渡辺行革担当大臣が提示してこれからやろうとしている「新・人材バンク」は
 >官僚の天下りの権限を官房長から取り上げるものだ。
 >この人材バンクでは、各省庁から人を集めるのだけれど、人材バンクに集まったメンバーは
 >自分の省庁の人間は一切扱えない。また、天下り先の多くは特殊法人で民間の3倍だ。
 >今までは、まず特別法人に天下る。天下って2年か3年いてさらに天下る、さらに天下る。
 >この最後の天下りまで全て各省庁の官房長が斡旋をしていた。それを全部取り上げて、
 >人材バンクが斡旋する。しかし1回だけでその後はしない。「あとは自分で勝手にやれ」と
 >いうことだ。人材バンクの設置は、現役を去った以後の官僚のサイクルを断ち切ることになる。

 >官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
 >ある新聞社の幹部は、「そんな改革をやったら優秀な人間が官僚にならなくなる。そうなると
 >日本の行く末が思いやられる。だから断固反対する」と僕に語った。また、マスコミはなんだ
 >かんだいっても主な情報源は官僚たちだから、官僚たちが反安倍政権になるとマスコミも安倍
 >不支持となるのだ。

★参考動画★
安部首相の進める社保庁の解体を阻止する民主党
http://www.youtube.com/watch?v=6qNc13uKY5Q&eurl=
482名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 20:08:44 ID:9Gt9fm0a0
>>478
無理やり流行らせようとしてるけど
誰も使わなかった言葉
本当に恥ずかしい仕事してるよな香取
483名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 20:11:47 ID:wksR+cze0
香取の西遊記が頑張り宣伝し
見る人が増えれば増えるほど堺が神聖化され香取は自滅していく
484名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 20:12:10 ID:uq829Gb70
金曜ロードショー  ミ ヽヽヽリリノノノノ     本日放送
           ミ  ,,、,、,、,、,、,、、 彡
           ミ i' //   / i彡
           ミ 」 ,,,,,,,,,ヽii/,,,,,,,,, i彡
            | | -=- 、 -=-、 | |
            r 「  / 、|_ , 、_ `|7
  _____ ____ ___
  |___  | |___  | |__| __ | ̄|_ ロロ .____
       |  | __ / /     |  | |   \  |___|
  ___|  | |_  /  __/ / |  |\/ 
  |______|   \  ̄| |__/  |_|   
485名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 20:14:39 ID:99gJ233E0
来週の27時間テレビが楽しみだな

見ないけど
486名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 20:18:28 ID:wSSHXvKb0
27時間も使って何をやるかと思えば、自社映画の宣伝一色。
こんな私用なことに電波使ってんならフジテレビ社屋は地震で粉々に破壊されたほうがいいよ
487名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 20:18:55 ID:CYnV9mdH0
この記事も、西遊記の宣伝でしょう。
488名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 20:20:02 ID:yMK67iXt0
大量宣伝するエネルギーを、作品につぎ込んだらいいのに。
489名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 20:20:24 ID:aNUmmhFW0
みのの27時間TVは酷かったな。最後
何故か泣いたのは見て引いた。
490名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 20:21:39 ID:sPtnxLpT0
はやく意味教えろカス
491名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 20:21:49 ID:WVpVsvW60
西遊記なんて興収25億の大赤字になればいいよw
492名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 20:21:51 ID:tva3xZrx0
>>482
おっはー
の2匹目のドジョウにはなれなかったみたいだな
493名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 20:22:05 ID:/nKJZHbN0
香取が司会・・・・。不安がある。

一時間ぐらいなら、もつだろうけど。

芸人とのカラミはヘタ。
494名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 20:22:24 ID:To4Z6pgP0
>>210
これはバラエティ番組とは言えないだろう。
バーターにまみれた宣伝番組というべきか。
企画に笑えそうな要素が微塵も感じられない。
このような企画がバラエティ番組として通ってしまう時点で
テレビ離れがの加速に繋がるのは言うまでもない。
495名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 20:26:10 ID:rhLVfXuEO
なまか(笑)
いまどきこんな手法で流行ると思ってんのかよw
フジらしいセンスだね
496名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 20:32:10 ID:G7bPbtS50
民放のってセンスが全くないよな(w。
「わしが育てた」とかの方が、はるかに面白いよなあ。
497名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 21:04:34 ID:XJobIdXB0
この映画の煽りも酷いけど
メディア総出で煽りまくった大日本人も酷かったな
一通り稼いだらパッタリ騒がれなくなったし
498名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 21:04:52 ID:fG8fJ4Fi0
>>496
27時間わしが育てたテレビ 
 ttp://www.fujitv.co.jp/27h/ttable.html
19:00グランドオープニング絵本企画「全世界に”わしが育てた者の”文庫を置こう!!」企画も紹介
19:30頃日本全国”わしが育てた者”を笑顔に!ハッピー筋斗雲(1)
21:00頃ネプリーグ ”わしが育てた者”対抗SP
27:00頃ココリコミラクルタイプ with 1001変な”わしが育てた”SP
6:00頃日本全国”わしが育てた者”を笑顔に!ハッピー筋斗雲(2)
11:00頃笑っていいとも!曜日の”わしが育てた者”で対決SP
14:00頃学校の中でもみんな”わしが育てた者”だっ!SP
15:30頃日本全国”わしが育てた者”を笑顔に!ハッピー筋斗雲(3)
18:00頃ちびまる子ちゃんSP1001が夏休みに遊びに来たわしが育てた男の子の役で登場「わしの育てた西遊記」も登場
18:30頃サザエさんSP ”わしが育てたサザエさん”がテーマのお話。
グランドフィナーレ
★全世界に”わしが育てた者の”文庫を置こう!27局絵本収集 結果報告
★1001の描いた絵本の全貌が明らかに!
★「ワシの育てた西遊記」御一行がハッピー・ドッキリで訪れたある場所の子供たちから〜
★100キロドミノ
499名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 21:05:50 ID:sPtnxLpT0
糞っぱずかしいけど「なまか」ググったぞ、コンチキショウ!
なんだよ、なかまの意味か、しかも悟空語って意味不明じゃ!!
しかも普段普通にしゃべってるのにこの単語だけが悟空語って・・・視聴者バカにするのも大概にしとけよ!!!

で、スリーピースって何さ?
ワンピースのパクリ??
500名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 21:07:09 ID:G7bPbtS50
>>498
どうみても、わしが育てたのほうが面白いよな(w。
501名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 21:09:39 ID:Yjai87NgO
西遊記は普通につまらんからな
香取つまらん
502名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 21:10:57 ID:/fFRIi2MO
>>498

俺は好き。
503名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 21:11:11 ID:+Q7k0Nxl0
>>498
半分も見ないだろうな今年も
504豚トロ一号:2007/07/20(金) 21:13:26 ID:GDxghx5Z0
安田成美VS鈴木保奈美
工藤静香VS松島菜々子

あたりだったら、視聴率上がりそう
505名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 21:15:57 ID:tkmOZdqJ0
>>495
テレ朝は「ふざくんな」を流行らせるつもりですw
506名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 21:19:47 ID:bQSxrLnM0
>>505
でこっぱち
の方が流行りそうだ
507名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 21:20:39 ID:51FopRHk0
508 名無しでいいとも!@放送中は実況板で New! 2007/07/20(金) 07:58:11 ID:oN2P0VoK0
みのもんたの朝ズバでの発言
光浦の頭部手術の記事を見て

みの「大きい頭を小さくする手術?」

スタジオ無反応。 
女子アナもマズイと思ったか真面目な顔で
「いえ、そういうのものではなく・・・」とフォローするが
みの「なんだ、あの大きい頭小さくするのかと思った」
アナ「…」
何考えてんだあの馬鹿司会者は・・・。

508名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 21:20:51 ID:PCCDIcja0
ファミマの西遊記商品って売れ残ってるね。
509名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 21:24:53 ID:CYYOVHcMO
ツッコミどころ満載だがツッコミ入れたら負けのような気がする…西遊記
510名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 21:49:54 ID:OqTEv6+z0
山手線でやってるポカリのCMが・・・

今すぐ元に戻せw
511名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 22:11:36 ID:99nBtC0u0
回収し易いように本編制作費を抑えました。
512名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 22:49:18 ID:3bfshtXg0
フジテレビなまか西遊記の華麗な歴史

1.全てにおいてあまりの酷さに中国で大ヒンシュク
http://www.daily.co.jp/gossip/2006/12/06/0000185079.shtml
ttp://henmi42.cocolog-nifty.com/yijianyeye/2007/04/post_506d.html

2.カンヌ国際映画祭の各部門から正式招待されず(落選)しかし10億かけて派手なパーティーを開催する暴挙
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/special/2006cannes/KFullNormal20060521086.html
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/smap/1179639410/

3.ジャニーズ取り巻きのマスゴミ引き連れて、能登半島地震の被害地で売名(宣伝)行為
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070704-OHT1T00038.htm

4.台風4号で死者3人、けが70人超、29棟全半壊したにもかかわらず、台風の報道まで宣伝に利用
フジテレビ  新報道プレミアA 7月15日放送
ttp://zaraba.qp.land.to/up/src/1184505504876.jpg
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070716-227704.html

5.新潟県中越沖で大規模な地震(7人死亡、880人超が負傷、住宅被害は662棟)にもかかわらず
フジテレビは震災特番を行わず、香取の笑っていいともと悟空体操を流して宣伝
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1184550917/
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/taisonojikan/index.html

6.大量の宣伝で史上最大461館で封切りされたが、351館で封切りで同日公開のポケモン新作に惨敗
http://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html

7.7月29日は参議院選挙で他局は選挙特番に対し、フジは27時間丸ごと西遊記宣伝テレビ


SMAPの香取慎吾(30)が17日、新潟県中越沖地震の被災地に
お見舞いのメッセージを寄せた。この日午後、報道各社にファクスで送付。
「地震で亡くなった方々のご冥福をお祈りいたします。被害に遭われた方々、
とても苦しい時と思いますが、地震に負けないで頑張って下さい」。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/07/18/07.html
513名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 22:53:11 ID:99nBtC0u0
>>499
スリーピースってぐぐったけどもなんかドラマらしいぞ。
一軒の家に3人で暮らす物語らしい。
514名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 22:54:20 ID:99nBtC0u0
コマンドー\(^o^)/オワタ
515名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 22:55:42 ID:xlkZsJgG0
ピカチュウに負けたらしいじゃないの。
映画、大コケじゃないの?
516名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 23:00:36 ID:sfjESE1aO
>視聴率は16.5%。前週は14.4%だから2.1ポイントアップした。もっとも、
「おかげでした」は18%を超えることも珍しくない番組だから、“西遊記効果”はあまりなかったようだ。

先週より上がってるならいいだろwww無理矢理すぎwwwwww
517名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 23:10:01 ID:crxcbPoG0
ビリーとかならまだしも
なんで香取で効果あると思うんだろ
散々見てるじゃない
518名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 23:15:51 ID:daTiKWvB0
読んどいてなんだが
つまらねえ記事だな
519名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 23:16:15 ID:yjPS98JbO
スリーピース懐かしい
思わず調べた
「人にやさしく」
香取慎吾 松岡 充 加藤浩次 須賀健太…子役 星野真里 小西真奈美 ブラザートム りょう 陣内孝則 主題歌:『夢』ザ・ブルーハーツ  挿入歌:『人にやさしく』
520名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 23:26:17 ID:qmI++nVk0
香取といい、キムタクといい、
若い頃はそれが魅力だったキャラも
今じゃ年齢と釣り合ってなくて薄ら寒いだけ。
ジャニーズじゃなければとっくにフェードアウトしてるだろうにな
521名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 23:26:43 ID:55wo4alGO
みなおかは今週が神だったよ。
江頭のセンチメンタル息止めで笑い死ぬかと思った。
522名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 23:31:34 ID:fG8fJ4Fi0
>>519
んー。スリーピース!

ところでコレどんなドラマだっけ。見てた記憶はあるんだが。
523名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 23:40:00 ID:elrKYhYP0
大きな声では言えないが
草なぎと仲居の演技は好きだ
524名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 23:41:46 ID:HDYigABH0
>>523
いや、草なぎの演技は自分も好きだ。
何故か草なぎの出るドラマは面白いのが多いし。

あー、西遊記うぜぇ。
525名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 23:44:40 ID:upYPb/PL0
バラエティで喋ってる時と悟空の演技をしている時の喋り方が同じだな
526名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 23:45:25 ID:dakJILk90
【邦画至上最大規模】西遊記 なまか3人目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1184636190/

【フジテレビ】西遊記【慎悟空】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1175420747/

↑↑↑
いろんな西遊記をよろしくね^^
↓↓↓

【反抗期の】西遊記 第5話目【妖怪】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1165058248/

唐沢敏明の西遊記
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1130937209/

【功夫之王】The Forbidden Kingdom【西游記】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1182839292/
527名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 23:49:12 ID:9fyBSkm8O
西遊記の主題歌って『ニンニキニキニキニンニキニキニキ』じゃないの?
528名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 23:50:04 ID:Jed6rj2a0
香取のアクションがしょぼくて寒い。
ジャッキーとはいわないがせめてこのくらいがんばれよと。

http://www.nicovideo.jp/watch/1184827432
529名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 23:50:25 ID:KD0H5vR80
まなかをよろしこ!
530名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 23:50:33 ID:s1mag9wC0
俳優としての評価はよくわかんないが
ぷっスマでエガちゃんといる時の草なぎだけは好きだ。
531名無しさん@恐縮です :2007/07/20(金) 23:52:11 ID:X0fWbhrF0
香取って不思議な存在だよね
こいつが絡むと全てのものが安っぽく感じる
532名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 23:54:04 ID:V49Hkw/uO
まともにやってりゃ良かったのにな
主題歌も糞だし
533名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 23:56:29 ID:BfOiiwH6O
香取と草なぎは爬虫類的なものを感じて生理的に受け付けない
ゆえに演技に感情移入したことない
534名無しさん@恐縮です :2007/07/20(金) 23:58:11 ID:X0fWbhrF0
3ピースといい、なまかといい、こいつが流行らそうとするものは
恐ろしいくらい流行らないな
535名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 23:58:18 ID:TMZTRwh9O
香取は池沼を演じた方がいい
536名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:00:26 ID:V5l3L1yLO
>460
日本版ラズベリーなら、石原真理子のアノ映画で決まりでしょう。
自分も、香取慎吾の演技はどうも生理的にダメ。下手くそだと思う。
537名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:02:02 ID:Efl+dTEx0
>>534
3ピースってこのスレで初めて知ったよ
538名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:03:32 ID:9yG9v0g60
>>524
どこにでも湧いてくんじゃねぇよ。消えろ、禿ヲタ。
539名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:06:31 ID:Bx0WN1dK0

木村と香取、この二人、マジでウザ過ぎ。
いい年扱いて、人間が軽過ぎ。
何の人間的成長も感じられない。

木村がCM出てるんで、ニコン買うのすげー嫌になった。
もっとセンスのある会社だと思ってたが、がっかりもいいとこ。
540名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:06:39 ID:7FgEUa6tO
香取って、この前フジの「僕らの音楽」に出てなかったっけ?来週のゲストでまた出るみたいなんだけど、やっぱ映画の宣伝が目的なんだろうなw
541名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:09:10 ID:kAWLmwEI0
あんなドラマが大人気だった事がテレビは馬鹿しか見ない事を証明してくれた
542名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:09:16 ID:phsvyTKbO
っていうか、SMAP全員イラネ
543名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:12:24 ID:FGG4DTBH0
それよりスマステーションって番組で英語ぺらぺらになるという企画はどうなったんだ?
あまりにも頭悪すぎて消えたのだろうか
544名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:12:30 ID:unpDz5Dq0
モンキーマジックカコワルイ
一休さんの英語版思い出した
545名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:12:44 ID:QuqCb9ejO
こないだのスマスマの歌の最後のおたけびは激さむ
546名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:18:40 ID:t0doyMKUO
香取が流行らせようとして失敗した言葉


3ピース・ニンニン・ウキー&なまか
547名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:19:08 ID:fI+kcPo00
アイドルって年取ると悲しいなあ。
若いうちはいいけど、オッサンになっても同じことしてると見てられない。
548名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:19:50 ID:C213qTFY0
未だに「おはー」でブレイクしたことが忘れられないんだろ。
549名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:21:39 ID:oY0vODMl0
まだフジは27時間かけた西遊記の宣伝番組をやるからなw
550名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:22:23 ID:82Mm4fKg0
西遊記が蚊取りやら内村出演で月9に登場すると報じられて
2chでは西遊記を現代風にアレンジしたものになると一部の人が噂されててたが
そのアイデアは面白いと思ったで

孫悟空とかがバズーカ砲で戦うとかキントン雲が空を飛ぶバイクになってたとかいうやつ
551名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:26:28 ID:iVf5AvhR0
>>546
IQサプリでなまか(仲間)ってテロップが何回も出てたんで
こいつ池沼なんだな、誰か注意してやれよと思ってたんだがワザと言ってたのか
552名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:26:34 ID:+uy2zQQMO
「なまか」は正直寒い。
「知的障害者を連想させる」とかの名目で使用禁止に出来んもんかね?
どっかのアホ団体でも煽ってさ。
こんなん自分の息子が使ってたらグーで殴る。
553名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:27:02 ID:wK+mtA2bO
みなさんは大竹しのぶと泉谷の食わず嫌いしかみない。
554名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:34:57 ID:idlsOEPRO
>>548
「おはー」はパクリだったけどね
555名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:41:14 ID:AXapagKPO
別に3ピースもニンニンも香取が流行らそうとしたわけじゃないだろ。
製作側の意図でやってるだけじゃない?
556名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:44:29 ID:eWvLyyGOO
なまかは無いよなぁ
考えた人首吊ってください
557名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:50:06 ID:V68QMMUN0
今でさえじゅーぶんウザイのに、27時間TV司会はアンチを増やす
だけな気がするぜ
558名無しさん@恐縮です :2007/07/21(土) 00:54:07 ID:W7kwocM00
そもそも「なまか」の方が「なかま」より言いにくいのに
無理やり間違えんな
559名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:57:47 ID:8j/Kasoh0
>>考えた人首吊ってください

既に故人
560名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 01:02:23 ID:qCkBN5ij0
香取、天野、ウド、磯野キリ +日テレ・ジブリ で良かったジャン
561名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 01:03:05 ID:74+vJ2TI0
フジのドラマなんて見ない
562名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 01:04:10 ID:BMdNFmZ+0
日本の孫悟空は「なかま」という簡単な言葉も覚える事が出来ない池沼です。
って、誰か中国に教えてあげてください。
563名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 01:04:30 ID:IpVwAqzT0
観にいくだけで人生の恥のような気がする稀有な映画ですね。
564名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 01:24:54 ID:oY0vODMl0
>>563
確かにな、この映画の感想を語る奴にあったらその後は
距離を置いた付き合いになるな
565名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 01:25:46 ID:8fySVR3+O
「なまか」…かわいくも面白くもない…悲惨
566名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 01:34:04 ID:M9r1BNQq0
>>210
これ普通に駄目だろ
公共の電波使って宣伝オンリーかよw
どこの馬鹿が見るんだよ
567名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 01:36:24 ID:kQS9zAM20
ハットリ君をTVで放送すべきだったんだよ
568名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 01:41:33 ID:T8sm6ZTc0
>>548
おはーって香取と山ちゃん(おはスタ)どっちが元祖?
569名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 01:43:38 ID:eUdan6PrO
れいもんど
570名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 01:45:34 ID:iK6H/hoT0
>>568
元祖は山ちゃんの「おーはー」
その後香取が「おっはー」で流行語大賞。
571名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 01:46:44 ID:HRcJnANi0
【功夫之王】The Forbidden Kingdom【西游記】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1182839292/

ジェットリーの孫悟空の隠し撮り映像キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

http://jp.youtube.com/watch?v=8c-fju7vw88

つか撮影地は、フジ版西遊記の王宮のロケ地と同じ、秦王宮のセットか……
572名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 01:49:11 ID:d/jFeO1nO
内容が日テレとかぶってるしつまんなさそう…
573名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 01:54:20 ID:fFFCNT+l0
この前いとこの中学生の子が
今はスマップじゃなくカツーンが周りで人気あると言ってたぞ
574名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 01:54:53 ID:4GB+JRUVO
なまか、ってどういう意味?
575名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:00:56 ID:uUrP0Io80
>574 生入れ中出し
576名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:01:24 ID:82avPZ5V0
コレ見るくらいなら
ウォーターボーイズ再演したほうがまだマシだな
577名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:06:07 ID:Zilcu9BI0
西遊記の映画がやってるなんて事自体知らなかった。
578名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:06:35 ID:qi558tg10
そこまで徹底するのなら配役に「なまか瞳」と「なまか由紀恵」は使わないと
579名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:09:18 ID:KaKZnq870
>>52
テレビで視聴率よかったのかもしれんが
あの時間は、他に面白い番組もやってないだけだよな
ひまつぶしに見たりした
映画館では見たいと思わないな
580名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:10:59 ID:eYmn1R1Y0
テレビの段階で理解できたはずなのに、
何が小学生に人気だとか、
視聴率が下がったのはゲームなどの娯楽の多様化だとか

つまらないから他に楽しめるものにハマるんじゃん・・
581名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:12:26 ID:6hNyWlTO0
ファミリーマートでこの映画とコラボした弁当やらパンやらが
いっぱいでてるが、あんなの恥ずかしくて買おうと思わない

それと同じで、この映画も恥ずかしくて見に行こうと思わない
582名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:13:20 ID:fndRzt6sO
>>579
しかも主役が学芸会レベルの演技…
583名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:14:34 ID:yWGxT89e0
チャチャは俺んだ!!!!!!!
584名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:16:51 ID:HCnoh1CE0
八戒よりゴクウがデブ。
585名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:22:07 ID:v0DRjGlKO
>>210
大かま騒ぎは??
586名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:23:37 ID:5X2g5hFSO
>>551
俺はヒントだと思ってた。
関係無い事がわかって、とりあえず氏ねばいいのにって思った。
587名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:23:47 ID:v0DRjGlKO
>>570
女構成作家がパクったんだよな

プライドのかけらもなくて引くわ
588名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:24:34 ID:v+7grTEZO
香取と中居はいいとも出てる時の、
あのだらけたやる気のない態度を見てから嫌いになった。
589名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:26:06 ID:RZLS5woX0
>>210
企画性の欠片もない
590名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:28:27 ID:58WP6Nid0
なまかって流行ってんの?
俺の周りで使ってる人いないんだが
591名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:29:11 ID:xQEuq6VKO
マチャアキのがDVDBOXで発売されたら
五万円までなら買いたい

西田敏行も悪くないが、俺は左とん平の猪八戒の方が好きだな



モックンのはお呼びじゃない
香取のは論外

592名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:30:45 ID:PmD0QuGd0
ここんとこどこにも広告代理店が網を張ってて本当に面白いものを生み出す環境が無くなってしまったよ
593名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:34:50 ID:wcGl7m3zO
食わず嫌い見たけど……
俺も含めて、だいたいの視聴者は大塚寧々めあてだろ?
594名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:39:08 ID:jf8vwCuDO
たまたま見ていたが大塚寧々の劣化ぶりにびっくりした
年齢以上に老け込んでる
595名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:39:30 ID:ojZhZ50G0
香取って、普通の人間の役出来ないのか?
596名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:40:09 ID:242WIQfR0
これ来年の日本アカデミー賞に、エントリーされるの?
597名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:42:58 ID:mXkjOgtV0
普通の人間の役なら普通の人間にやらせればいいからな
598名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:49:50 ID:T8sm6ZTc0
>>591
唐沢寿明のこともたまには思い出してください
599名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:51:25 ID:CRb4tU9f0
金払って観ないよ
600名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:52:11 ID:M7eVAjOk0
消防と園児には大人気だよ>西遊記

あくまでその層だけど
601名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 02:56:09 ID:0gKyIOW8O
なまか見参!の広告見るたびに恥ずかしいのはなぜだ
602名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 03:01:30 ID:RI6ipT0N0
沢尻エリカ 愛人疑惑!? 超高級マンションを買い与えたのはあの人物

グッドウィル・グループ折口会長が世間を騒がせているが、そのド派手な交遊録が波紋を呼んでいる。
一部報道によると、沢尻エリカをはじめ、岩佐真悠子、矢吹春奈、南明奈らに手を出していたことがウワサされており、
中でも沢尻エリカとの"親密な関係"が明らかになってきた。
ある芸能プロ関係者によると2人が知り合ったのは4年ほど前。沢尻と男関係のもつれで大ゲンカしたサエコの紹介だ。
サエコとの関係が良好だった時代に折口を紹介された沢尻は、そのまま折口を奪うカタチとなったのだ。
ちょうどこの頃から、沢尻は都内一等地・白金のマンションに一人暮らしを始める。
都心を見下ろす15階建ての超高級マンションで、当時はデビューして数年、ブレイク前のグラビアアイドルだった沢尻には
明らかに不釣合いな物件。2LDKくらいある広々とした部屋に、中川翔子ら「沢尻会」の初期メンバーたちが集まり、
夜な夜なドンちゃん騒ぎを繰り返していたという。
このマンションを沢尻に買い与えたのが折口、つまり初期・沢尻会のスポンサーだったのだ。
(以下引用)
「折口は白金の沢尻のマンションに出入りしていました。というよりも、そのマンション自体、折口が買い与えたか、
貸していたんじゃないかとも囁かれていたんですよ。
ですけど、当時は折口がいったいどんな人物なのか、沢尻以外はよく把握していなかったみたいです。
『このオッサンよく見るけど、誰だ?』みたいな感じで」
2、3年前まで沢尻はその高級マンションに住んでいたと言うから、折口との関係も最近まで続いていたということでしょうか。
介護報酬で不正請求したお金がこんな使われ方をされていたワケです…
603名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 03:06:10 ID:u0IU37920
なまかだけは絶対受け付けない。
どんな天然アホでもこんな言い間違いはしない。
604名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 03:14:54 ID:QbWbN4U/O
おまえら!30歳なんだから、「香取先輩」又は「香取さん」と呼べよwww
605名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 03:15:07 ID:pJTax9HNO
香取は沙しょう妙子の事件が一番良かったと思うんだ
606名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 03:25:58 ID:Z6SvIE830
学芸会と学会芸はもうコリゴリです><
607名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 03:28:44 ID:Z6SvIE830
>>594
だがしかし、ホーキンスのポスター時代はくノーネ申

超美乳
608名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 03:45:05 ID:RHLmXBUq0
内村が出てたら視聴率よかっただろうに
609名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 04:04:54 ID:1rQNHLRkO
フジ以外でも宣伝しまくってんじゃん

元々、こいつの人を小馬鹿にした喋りが嫌だったけど
今回の宣伝で 香取慎吾=うざい が自分の中で定着した
610名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 04:09:42 ID:Bs2Xf5tT0
仕事に対してクール。自分で言ってたけど、
親に騙されてオーデション受けさせられて、なにがなんだかわかんない
うちにジャニで成功したんじゃない。中卒だしこの道で生きるっきゃない。
611名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 04:10:03 ID:IeP8wfJK0
香取は若い頃は才能あって期待したんだけどな。
仕事に忙殺されてそのまま成長しなかったw
今じゃ見苦しいだけの・・・。
612名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 04:16:19 ID:HQTRQZfQO

コレ作るカネで
面白いVシネ10本は作れただろ
613名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 04:18:11 ID:fIfzsI010
香取西遊記がウザイのは、まだまだこれからだよ。
フジ27時間テレビを丸ごと宣伝番組にするし

            ↓

今年のフジ「27時間テレビ」総合司会は香取慎吾!
     映画「西遊記」の孫悟空として番組を仕切る
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200706/gt2007060104.html

SMAPの香取慎吾(30)が夏恒例のフジテレビ系「FNS27時間テレビ
『みんな“なまか”だっ! ウッキー! ハッピー! 西遊記!』」
(7月28日夜〜29日夜放送)の総合司会を務めることになり、
5月31日、発表された。
614名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 04:32:12 ID:1rQNHLRkO
>>613
うわー。。。
今年の夏はテレビ見る事なくなるなぁ

菌ちゃんも韓流も興味ないし、テレビっ子な自分オワタ
615名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 04:38:15 ID:8Fi/dO8P0
>>504

工藤は悲しいぐらい、女子に人気ない。えっ?男子にも?
616名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 04:40:43 ID:ttFdFLiz0
香取ウザい
さっさと氏ね
617名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 04:44:26 ID:aieZnhFX0
これ見るくらいならドラえもんとかクレしん見たほうが有意義。
これらは子供向けだが良質な映画。

西遊記は子供だまし。
618名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 04:45:56 ID:IfaGd6my0
死んだ目でハイテンションなのが怖い
619名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 04:46:29 ID:fIfzsI010
>>617
ていうか、堺正章西遊記のパクリだからね。
しかもアレは日テレの番組だったのに
香取西遊記はフジが作ってる。

香取慎吾という奴は、
ともかく過去に人気のあったものをパクる率が異常に高い。
620名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 04:47:15 ID:39d9qcQuO
27時間TV=学芸会の宣伝
24時間TV=歩いてもゴールできる70kmマラソン



夏休みオワタ
621名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 04:49:09 ID:wT2vayKnO
なまか
って聞く度に不快になる
622名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 04:51:07 ID:fIfzsI010
>>621
「使いつづければ流行るだろう」 という
フジのあさはかな知恵が痛々しいよね
623名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 04:52:11 ID:v3yyEZ/GO
「未成年」や「沙粧妙子」の時の香取が、役者としてのピーク!(たしか、助演男優賞か新人賞を受賞している。)
624名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 04:53:46 ID:CI//ZiDpO
香取のピークっていつだったんだ?
625名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 04:55:33 ID:WkC8MLQi0
ドクが一番面白かった
626名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 04:57:39 ID:VyYQZhspO
絶対にはやらない

この寒々とした感じを皆感じとっているはず
627名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 04:58:54 ID:iyHuoEjbO
>>619
フーン
628名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 04:59:35 ID:3uhcipJr0
これだけ力入れるならもっとまともなものつくれと
素人だから特撮とかの部分しかわからないが俺がみてもちゃちいとか
どういうことだ
629名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:00:05 ID:fIfzsI010
>>627
何か異論でも?
630名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:04:32 ID:c36HGTDMO
>>621東八郎が思い浮かぶ俺は40代。
631名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:05:37 ID:uzgcaG3l0
>>628
ちゃんと作ったら主演が変わっちゃうよ!
632名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:06:35 ID:DbyFtwPtO
来週だよね24時間テレビ
かま騒ぎだけ見よっと。今年はやるよね??
633名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:08:29 ID:fIfzsI010
>>632
混同してるようだけど、フジがやるのは「27時間テレビ」
マラソンして募金するやつが「24時間テレビ」

>かま騒ぎだけ見よっと。今年はやるよね??
残念でした やりません
今年も去年同様、吉本の主力芸人は来ません
634名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:23:12 ID:4UpjW045O
HEROの被告席に獅子丸が立ってた件
635名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:24:05 ID:8Fi/dO8P0
西遊記っていうなら、かびくさい寒流タレントを投入するよりも

中国人スター、ジャッキーチェンだろ?

まあ、予算がなかったんだな。とにかく、朝鮮をのさばらすのは大反対。
636名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:25:50 ID:8Fi/dO8P0
みんなに教えておくけど。
ゲンダイは朝鮮系ですよ。
だから、日本の芸能界をみそくそに言って
溜飲を下げている、いやーなマスゴミ。
637名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:26:02 ID:t++8L+dZO
>>634
ライオン丸?
638名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:28:17 ID:4AQHbZiJ0
そもそも孫悟空・サゴジョウ・猪八戒は仲間じゃ無いだろ
仲悪かったハズ
639名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:30:16 ID:fIfzsI010
>>638
どこからそんな知識を?

原作でも仏門における兄弟子・弟弟子の間柄なので
仲は良いです。
640名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:32:02 ID:GwVNOlR20
昔の西遊記のほうが面白い
641名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:32:20 ID:Edop8r/g0
「なまか」って、どこかの国の喘ぎ声みたいだ
642名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:44:50 ID:DGAl3YP/0
人形劇にすればいいんじゃね?
643名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:46:00 ID:NRvMMlvk0
  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  / 
西遊記効果は無かったんだよ!!
644名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:11:51 ID:hfsEbVOi0
>>617
というかその比較だと差が出過ぎる。少なくとも時々ある傑作ドラやクレシンとの比較では。

ポケモンワンピースコナン見た方が数倍有意義、で全く結構なレベルみたいじゃないか。


しかし本当にクソ民放の完全没落まっしぐら傾向が如実に出ているエピソードだな。
本物のクソ映画作ってそれを狂ったように大はしゃぎで宣伝、それが世間に通用する、
みんな乗るはずだオレら日本の大リーダー、おまけに儲けの還元で年収もタレントはン億スタッフも3千万だはっはっは、
いつまでもどこまでも続くぞアホな日本チョロイ世間は何を出してもオレらの企画の言いなりだヘッヘッヘヘッヘッヘ。
645名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:17:05 ID:yb9Jp2Uw0
CMか何かで見た、偽西遊記の草ナギのカッパが
異様に色っぽくて綺麗でビックリした。女装か、あれ?
646名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:37:14 ID:mXJanKbF0
>>635
まじめな話、ジャッキーチェンももうおじいさんになって
神話とか見てられなかった。コスプレも似合わない。
もっと若いアクションスターを使うべき。
647名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:53:18 ID:Y+8pAA2l0
【テレビ】視聴率がなんだ!! (ゲンダイネット)【素敵な宇宙船地球号】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183360895/

こんなタイトルの記事を書いておきながら、
結局は視聴率でしか番組を見てないクズゲンダイ。
つーか、ゲンダイの記事の最後の一文を見る度に、
「・・・で?」
って感想しか出てこないんだが・・・
648名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:01:16 ID:GelvBFMzO
みんな生か
649名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:02:26 ID:uQq1CMuc0
ジャニタレ使ってる時点で底が見える
650名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:33:52 ID:uQlMy7TvO
「さいゆうき」じゃなくて
「さいとうゆうき」でハンカチ王子をやった方がウケる







かなぁ?
651名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:51:54 ID:lO+2uY7VO
>>650
なんか朝から気が抜けたw
652名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:08:30 ID:COShErtX0
大嵐浩太郎の一人西遊記を映画化したらよかったのに。
多分制作費100分の1ですむ。
653名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:10:37 ID:cja3w8TH0
>>645
つまらん釣りはいらん。

学芸会演技しかできない草なぎもさっさと逝け

ブッサ禿草なぎは熱烈な草加信者


654名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:13:41 ID:aCJC6jWU0
>>653は誰のヲタなんでしょうか。
さしずめ、キムタコでしょうか。
なんでこのスレに居るのでしょうね。
655名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:17:07 ID:C2wRDKNc0
本物の猿とか豚とか河童?とか使って
ベイブとかいう映画みたいに作ったほうが
大そう面白い
656名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:18:26 ID:Mh8+6jwB0
ていうかスマヲタの香取ヲタなら草なぎは憎いだろうね。
当然、スマップ内勢力的には草より香取が上だから
日本沈没の53億(だっけ?)を越えるのは当たり前とされてる西遊記が
この体たらくじゃね。
あ、でももしかしたら50億行くかもしんないけどね。
終ってみなきゃわかんないね、楽しみ楽しみ。
657名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:25:45 ID:GaEc33+10
>>624

透明人間
658名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:39:59 ID:6o/lKN660
演技も出来ないようなタレントを主役に映画作って欲しくない
フジテレビもいいかげんにしたほうがいいよ
659名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:41:33 ID:sx3AwgP90
ただのデブだな
660名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:55:07 ID:BfAt2dvP0
リーヤの声やってたときが懐かしいな
661名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:59:32 ID:QdK8XQwj0
あのサルの格好で他局にまで出てたよね
そして「なまか」がうざすぎる。なんでそこだけ言葉が怪しくなるんだよw
662名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:02:15 ID:BfAt2dvP0
にわかの俺が知りたいのだが「なまか」って何の意味だ。
「なかま」と言ってるのか。
663名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:30:54 ID:/DFmJDhW0
あ!なんかすげぇ違和感があって言葉にできてなかったんだけど
>>618だったんだな
まさにそのとおりだと思う
664名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:33:46 ID:wC+qiVnV0
香取はモンキーマジックだけど、
キムタクはワキガマジックで、
中居は水子マジックだよね。
665名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:52:33 ID:uG9pZrtK0
めちゃイケでも宣伝ですか、そうですか。
666名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:10:35 ID:9/yDwXAzO
>>662
そう。
元々は故東八郎氏(アズMAXの父)の持ちギャグ。
頑張れ強いぞ僕らのなまか〜♪と歌ってた。
667名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:12:03 ID:8Fi/dO8P0
キムタクは静香マジック。

静香にやられっぱなし。(ぷっ!)
668名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:18:09 ID:8jsXQ41FO
たけしがスマステ出て香取と対談したけど
お互いになんの影響も無かったな
669名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:19:34 ID:5LYRrQ9j0
なんだこの芸人板並の記事は
670名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:20:54 ID:hTE5gHoc0
>>669
ほんとだな
671名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:21:09 ID:bV8JHQDVO
ガキ使でやったやつの方がマシ。
菅ちゃんなかなか悟空の衣装似合ってたし。
>>652
まだ笑う犬が続いてたら絶対やったろうなw
672名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:50:47 ID:srji2Rp80
>>646
さごじょうやるんだろ?
673名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 11:10:17 ID:bdvNYqjK0
テレビ東京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ウジテレビ









wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
674名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 11:14:06 ID:AVfDMJVRO
ゲンダイ、この間西遊記持ち上げてなかったか?
ゲンダイったらもうw
675名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 11:17:23 ID:zIlvBL6d0
来週の27時間は寒い空気が漂いそうだな
676名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 11:18:22 ID:iMMAMseY0
まだ宣伝するのかお
677名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 11:24:25 ID:TCA9aQsE0

この夏の河童といえば 沙悟浄 じゃなくて クゥ だろ!!
678名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 11:25:55 ID:39d9qcQuO
童貞ペンギン>>>>>>>>>>>西遊記
679名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 11:28:39 ID:RAolPJAtO
主役が加鳥じゃないだけで大分叩かれ方が違ったと思う
680名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 11:56:18 ID:Bs2Xf5tT0
ものすごい宣伝量、宣伝時間、宣伝金に対して売り上げはどのくらいあるんだろ?
広告料って1分、1面でも高額なわけだから、かかった広告料を金額にすると
そんな儲けなさそう。
681名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:13:27 ID:gxMScVtu0
東八郎といえばバカ殿の初代じいやが思い浮かぶ三十路の俺

もう亡くなって20年近く経つんだな
682名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:14:08 ID:RMlL9zNR0
元ネタが東八郎だと初めて知った
683名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:18:32 ID:bV8JHQDVO
>>679
んだな。
香取がいたとしても、
猿と豚が逆なだけでも違ったと思う。
684名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:34:00 ID:yptmROHy0
先週深夜に能登地震の被災地を訪ねるって番組を香取がやってた
地元のソフトボールチームの練習をみて香取が打席に立ってなにかやってたけど
バットの持ち方とスイング見たらスゲー素人wやっぱ運動神経ないわと思ったよ
685名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:42:24 ID:qjiHbFz90
この映画ってどうせ香取が叫んでる場面ばっかでしょ
686名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:48:56 ID:XzPVEGvzO
映画っていうより長編コントにしか見えない。
687名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:09:39 ID:RAkG5J7V0

三蔵法師が堺正章で

孫悟空が内村だったら見に行ったな。
688名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:17:20 ID:nw6S96dA0
お金を払って見に行く映画じゃねーだろw

トランスフォーマーと西遊記が同じ値段ってw
689名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:20:31 ID:srji2Rp80
被災地には支援金なし?FAXのみ?
690名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:21:59 ID:KeQjzgQu0
今日もみてきました。
もう三度目です。
香取悟空、最高。
途中涙を誘うシーンもあったけど、ラストまで見て幸せな気分に浸ることが出来ました。
一緒に行った子ども達もみんな、ポケモンよりも西遊記の方が面白いって行ってました。
691名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:24:05 ID:695aQOARO
社員必死だな。
692名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:24:06 ID:KvZHqbr8O
これ見てるのはバカ女とガキ?
693名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:26:35 ID:OoTT/vU/0
学芸会って感じがして、ドラマも見てない
なんか格好からしてシュール・・・
694名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:26:56 ID:bs3yd4sJO
新聞のぴあ調べ満足度ナンバー1ってww
695名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:30:27 ID:vOP0bZgIO
「なまか」って言葉が腹立つ。
三十路こえたおっさんがいつまで少年ぶってんだよ
696名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:33:04 ID:nh5+JknwO
ウッチャン頼むから早く抜け出して
697名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:33:11 ID:V+b4zCgr0
なにこの記事
698名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:33:26 ID:wcGl7m3zO
ピカチュウ>>>>>‖超えられない壁‖>>>>>しんご
699名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:34:09 ID:p82UFuJqO
27時間テレビも西遊記
700名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:39:01 ID:Jxlz8FJtO
\(^o^)人(^o^)/ナマーカ
701( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2007/07/21(土) 13:43:13 ID:edem5L8d0 BE:44994252-2BP(1700)
( ^e^)( ^e^)<映画館ガラガラだろ
702名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:44:02 ID:Ayh4G6gMO
なまかってなんだ?
703名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:47:18 ID:5L2LVIw10
億単位の金かけた学園祭レベルの映画だろ
704名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:47:31 ID:e5U8JgiK0
「なまか」と言っても反感買わないのは
東八郎だけだってことがわからなかったのが敗因。
705名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:48:39 ID:1/k0XlABO
ナマコの仲間じゃない?
706名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:50:41 ID:Zikdd4bN0
やっぱ映画でも慎吾は大声で叫んでるだけ?
そうなら、心の底から俳優業をやめてほしいと思う。
周りから演技指導とか入ってるのにあの程度ってことだろ?
707名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:54:12 ID:v+N0D9M6O
>>704
そうそう。
昔のかすかな記憶しかないけどバカ殿のじいでも、なまかやってたよね。
708名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:57:52 ID:9sYLcLLLO
生かゴムか
709名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 14:03:18 ID:ybzIiXsBO
TVの再放送を見たが酷すぎ
深津絵里とか深津絵里がかわいそう
710名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 14:09:08 ID:5lutDNpl0
ドラマの最終回に堺正章を引っ張り出してきたり、
外国人バンドに「ガンダーラ」や「モンキーマジック」を歌わせたりと、
堺正章版ドラマに妙にすりよっている姿勢が気持ち悪い。
711名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 14:10:05 ID:iHHlW/0o0
頻繁に宣伝されると既に見たような気分になるので観に行かなくなる
712名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 14:11:02 ID:iMMAMseY0
香取自分では演技いけてる思ってるんやろなあ
713名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 14:18:22 ID:yptmROHy0
力んだ顔とデカイ声、池沼しか出来ない
カンヌ木村同様役ではなく自分を演じるだけ
714名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 14:29:08 ID:ao7TElkU0
テレビ見てて西遊記とかスマップ関連のネタがきたら
速攻チャンネルを他へ変えてる
もううざくてたまらん。入り口の上に宣伝つけてるファミマにも行かない
715名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 14:32:59 ID:aRrf+4cY0
劇場に看板が出てたので眺めたら、思わず笑ってしまった。
凄い安っぽいオーラが出てるんだよな。
テレビタレント扱いのままなのと、ウッチャンがさらに貧乏臭い。
どうみたらあれが河童なんだよ。

この程度でもお金になるんだから、いいもんだな。
716名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 14:34:20 ID:MkvzvX2b0
いやまじでこんな映画やるなら
クソゲーの元祖西遊記スーパーモンキー大冒険やったほうがまだマシだろ
717名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 14:49:24 ID:J8pNnPsn0
興行成績はダイハード4を凌ぐよ
718名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 14:51:24 ID:I9zs8J5I0
単純に西遊記の映画みてええええええええええ

って気持ちにさせるもんがないと無理だねそれになんか最近ウザすぎだし

あと記事がひどすぎるぞなんだこのソースはw
719名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 14:53:51 ID:sTLhpwelO
お前達悪口ばっかりだな。
口が曲がるよ。
720名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 14:54:57 ID:ao7TElkU0
なんか香取とか「無邪気」を装ってるけどものすごい邪悪な感じがする
被災地へのメッセージとかも

無邪気なら許されると思うなよ
721名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 15:03:43 ID:Phe9rjcU0
おっさんとか池沼とか書くなよ
おっさんだって池沼だってここまで能天気にやりゃ批判する気にもなんないよ もう
722名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 15:04:29 ID:LrRSwACg0
ぴあの満足度ナンバー1かw大日本人より上じゃんw
723名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 15:05:38 ID:xOE3OlqJ0
三十路のブタ化したオヤジ
724名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 15:07:05 ID:jEzS0OuS0
SMAPに対するテレビ局の大物扱いが気持ち悪い
最近はTOKIOまで大物風になってしまった
国分はウザすぎる
725名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 15:08:02 ID:dftb6D1j0
来年の今頃にテレビで放送されるだろうから、その時に見るよ。
726名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 15:08:09 ID:Phe9rjcU0
TOKIOのなかじゃ一番好感度低いぞ 国分は

 城嶋>山口・長瀬>>>>国分
727名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 15:11:45 ID:qHqxJVtL0
>>722
メディア媒体はほとんど必死なジャニの工作だらけだなw
728名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 15:16:51 ID:0Oal6KRl0
何で今更こんなのを映画化するんだがw
こんな糞映画普通の人は見ないよ。
729名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 15:18:16 ID:adwGNi5pO
ここまで見る気にならん映画も珍しい
730名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 15:22:53 ID:srq79XGNO
のび太のパラレル西遊記
731名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 15:31:01 ID:hkp8y6DkO
ひーろーの宣伝も、同じようにしまくるのか?
まぁ、その間フジさえ観なきゃ、
キム様にお目にかからずにすむ
732名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 15:34:08 ID:iZnD8A7x0
>>730
あの名作とフジのガラクタとを一緒にするな
733名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 15:43:24 ID:iej/V8hP0
>>726
ドラム、ドラム!
まードラムは嫌いだからいいけど
734名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 15:54:31 ID:k9Td7WhGO
西遊記で盛り上がってる人なんていないでしょ?
ハリポタだろ、常識的に考えて
735ティーヌ先生:2007/07/21(土) 16:00:59 ID:mHUZniMy0
4日間で110万人動員したポケモンに秒殺されましたなぁ
736名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:29:08 ID:1LPZzD+R0
>>652
人件費が爆安だなw
737名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:30:25 ID:hSQTuov20
どうせやっかましいだけのとろくさい映画だら
738名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:32:47 ID:tuV0buLG0
そもそもドラマで視聴率取れてたことが不思議で仕方が無かったし
映画化なんて聞いて心配になった。
ドラマはちょっと観ただけですぐ脱落するほどキツかったし。

でも、キャストは嫌いじゃない人ばかりなので
どうせなら西遊記ではなく、普通のドラマにしてくれれば見続けたと思う。
739名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:33:51 ID:ankHEi2O0
映画館でポスターみたけど南原の方が似合ってる
740名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:34:07 ID:jhSFt2SD0
西遊記の猿は堺
741名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:39:28 ID:WQNFO5aoO
だってカンヌからの宣伝も変なんだよ。
遊び兼ねた売り込みに行っただけなのに賞でも取ったかのような騒ぎだし。
内容もイマイチ弱いんだよな。
西遊記ならそれなりのアクション期待するし、悪キャラも弱すぎるからつまらない。
742名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:40:07 ID:OncLd01NO
ま、ちゃちいCGだらけのモックン西遊記よりは全然マシだが。
743名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:42:47 ID:cja3w8TH0
>>714
腐ったナスビこと二宮婆は黙れ!
744名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:43:38 ID:EnWKH9VkO
>>722
2位はポケモンだったな

子供と両方見に行ったけど、内容も子供の反応も
ポケモンのが遥かに上だった

メディアの出す評価なんぞアテにならんな
745名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:43:41 ID:CkDrfkDN0
香取と稲垣はさっさと次の職を見つけたほうが
746名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:51:23 ID:JA76/K77O
 西遊記にオッサン!!来とって笑た( ´∀`)ケラケラ
オッサンも、西遊記見て爆笑してるしWW
 オッサン最高(爆笑)
 
ポケモン見た後、西遊記見に行ってる奴も居るしWWWWW
747名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 17:43:07 ID:F21KKmYq0
もう火葬大将も終わりでいいよ
748名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 17:50:01 ID:gWm9qpBFO
倖田が係わってる時点で終わってる。
749名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 17:50:47 ID:HIMaUeaN0
>>716
どっちもどっち。どっちも糞w
750名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 17:50:52 ID:0WmS72Le0
>>210

これジョークだよな?
実際は違うよな??
751名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:08:01 ID:8y9sfz0J0
西遊記がウケると思ってる時点でズレてる。
752名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:12:41 ID:SQzstRtCO
子供はたぶん西遊記より電王の方がみたいと思う
753名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:20:49 ID:fIfzsI010
>>750
「冗談だよ」と言えたら、
どんなに良かったことか・・・・・(´・ω・`)
754名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:23:38 ID:T+nfYoJC0
「なまか」が日本全国老若男女全てに通用すると思ってるフジは異常

しかし今年後半
西遊記スピンアウト企画

「電車猪」
「沙悟淨プロジェクト(沙悟P)」

製作決定!お楽しみに!
755名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:24:51 ID:MkvzvX2b0
なまかって酷いよな

捻りないダサい流行らない
756名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:26:38 ID:fIfzsI010
>>754
>「なまか」が日本全国老若男女全てに通用すると思ってるフジ

マジで「自分達の力で流行語が作れる」と思ってることの、
これは典型的な例だよね。

今年の流行語大賞にも政治力でエントリーする気だろうねw
757名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:29:12 ID:xCddx+700
のしあがっちゃる拳
758名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:29:20 ID:zcOdYJNNO
これでも初動は今年度の実写邦画1位。
759名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:29:57 ID:2IiwInpMO
>>210
なまかなまかなまかなまかなまかなまかなまか

頭悪くなりそう
760名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:31:10 ID:SxXUTZNg0
今日はコマンドーの日だから今から楽しみですな
761名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:33:08 ID:VVA78ZGbO
多部はもっと評価されるべき
762名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:34:20 ID:pq1dYCv4O
ポケモンの主題歌がなぜかサラ・ブライトマンなんだぜ
763名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:36:47 ID:HqC2KxCaO
そもそも「なまか」ってなに?
764名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:36:49 ID:hgS2DvKbO
スリーピース
765名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:37:10 ID:eWvLyyGOO
>>758
欝陶しいくらいにしつこい番宣、半端じゃないスクリーン数

初動一位は当たり前だろう
766名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:37:21 ID:2/iEoccTO
香取の時点で終わってる
767名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:37:31 ID:fIfzsI010
>>758
>実写邦画1位。

く、 くるしい〜><

「実写」と「邦画」をつけないと1位と言えないのか
こんなキチガイみたいな宣伝してるのにwwww
768名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:39:47 ID:73Pn51EYO
>>760
769名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:39:52 ID:cexGpLmKO
>>210
もはや犯罪だろ
770名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:43:16 ID:cbWZ0nWo0
慎吾ママとかハットリ君とか痛いキャラが多すぎ
771名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:51:35 ID:IMwYSdFKO
がんばれ つよいぞ ぼ〜くらの なまか
772名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:54:29 ID:T+nfYoJC0
赤胴鈴之助とか古くて誰もわからんだろ
773名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:55:33 ID:V0m8yrzSO
なまかって言葉が生理的に受け付けないから見ない

なかまという3文字しか覚えられないさるとかっぱとぶた程度の脳みそのフジ
774名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:57:54 ID:FEsjfxCl0
西遊記ってフジのドラマを映画化したものだよね?
それを他局で宣伝できるのってジャニーズの力?
775名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:59:15 ID:39d9qcQuO
さて、ハリポタも公開されたわけですが
776名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:59:42 ID:6us+r11kO
コケてから思う存分叩きゃいいのに、このぐらいの事で・・・
よっぽどこの日ネタがなかったんだな
777名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:00:03 ID:xCddx+700
べらべらしゃべってウッキーと言ってるくせに

なまか 寒いです
778名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:00:14 ID:fIfzsI010
>>774
それも当然あるし、
何よりも、民放の横のつながりの力。
間に入ってる代理店の力もあるだろうし・・・
779名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:02:02 ID:WQNFO5aoO
ここまで痛々しい宣伝はエイベだろ。
ジャニヲタすら呆れ顔だ。
780名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:02:07 ID:8euZN+y+O
>>773
“なかま“の三文字も覚えられない下等動物達の馬鹿テレビだな
781名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:04:20 ID:DTFWLtSn0
しゃかい先生版の西遊記は本当に面白かった
西田とのアドリブも面白かったけど
岸辺のやる気なさげがまた良い
夏目雅子の美しさには溜息がでる
イギリスで数年前に放送された時は、凄いブームでファンサイトが続出し、
それを知らずしゃかい先生がイギリスに
プライベートで遊びに行ったら「ごくうごくう」とファンにかこまれた・・・というのを
テレビと雑誌で見た
しゃかい先生版の西遊記こそが西遊記だ
782名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:04:45 ID:M99+/j7sO
江頭ワロスw
昔から変わらず馬鹿やってる所が好きだw
783名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:06:39 ID:8gux0inwO
マチャアキ版『西遊記』再放送しないかな…?
784名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:07:30 ID:IMwYSdFKO
>>772
じゃあ「東 八郎」のギャグ、と言ったら通じるかな?
785名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:09:53 ID:CePsxQjP0
香取が頑張れば頑張るほどにマチャアキの評価が上がっていく・・・
786名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:10:16 ID:2Eue5GwD0
昔の西遊記は、オール国内ロケなのにほんとうに中国で
撮ったかのように見えて
現代版のほうが中国ロケがあったにもかかわらず、
作り物くさく見えるのはなぜだぜ
787名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:11:14 ID:fIfzsI010
>>786
それは本家とパクリのちがいw
788名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:12:15 ID:DTFWLtSn0
>>730
あの名作をショボイ香取版西遊記と同列に扱うな
今からDVD借りて100回見ろ
そして泣け

声優が変わってからのドラは糞だから
馬鹿にしてもいいけどね
789名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:13:24 ID:pM9qw/860
>>512
地震も宣伝に使う無神経な蚊取りと蛆テレビ


5.新潟県中越沖で大規模な地震(7人死亡、880人超が負傷、住宅被害は662棟)にもかかわらず
フジテレビは震災特番を行わず、香取の笑っていいともと悟空体操を流して宣伝
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1184550917/
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/taisonojikan/index.html

               ↓

SMAPの香取慎吾(30)が17日、新潟県中越沖地震の被災地に
お見舞いのメッセージを寄せた。


この日午後、報道各社にファクスで送付。   ← ★★★注目するポイント★★★


「地震で亡くなった方々のご冥福をお祈りいたします。被害に遭われた方々、
とても苦しい時と思いますが、地震に負けないで頑張って下さい」。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/07/18/07.html



790名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:16:42 ID:RY+LmEkN0
偽三蔵法師が倖田來未って時点でもう嫌
791名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:25:00 ID:qHqxJVtL0
日本にもラジー賞とかあったらいいのになぁ〜
ってか事務所やらヤクザやら利権やらで無理か
792名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:28:15 ID:fIfzsI010
>>791
あったとしても、
特定マスコミやヤクザ事務所に都合の悪いものがエントリーされて終わり

今、日本には、
純粋に視聴者の意見だけを反映した賞とか存在しない
793名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:33:32 ID:olNQB/EI0
映画はコケ。
27時間テレビ惨敗必至。
794名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:35:41 ID:SYFAd08XO
岡村なら見たかも。
795名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:36:30 ID:DqNvYGRz0
HEROの時もこれくらいは平気でやりそうだな。
TBSで3週連続宣伝・スマステで特集・コンビニ類
等でグッズ売り等はしそう。
796名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:37:25 ID:Edop8r/g0
大嵐で内村が一人西遊記やったら、
カンヌだったら実験映画としてもてはやされたのではないか?
797名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:37:57 ID:fIfzsI010
>>793
多分そうなるだろう。
でもそれで終わらないのが今のフジサンケイの糞なところ。

「西遊記」の次は木村の「HERO」
そして、来年はじめには草なぎの映画もフジサンケイが出してくる。
ジャニとフジのどっぷりな関係と、宣伝地獄はつづく・・・・
798名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:38:27 ID:sn3r88vw0
>>210
まる子とサザエだけは勘弁してくれorz
799名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:40:22 ID:DTFWLtSn0
>>797
いっそのことジャニはフジサンケイを買い取ってしまえばいい
そして朝から晩までジャニだらけ
でもジャニは他の局にはでない
そうすれば他の局見るから、ジャニを見なくてすむ
800名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:41:16 ID:olNQB/EI0
>>797
毎日散々宣伝してるけど、
27時間自社映画宣伝って電波の私物化の極め。
ちょっとは反省してもらいたいね。
801名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:41:37 ID:Bj4eBBStO
>>140
アメリカでは映画は一作目がヒットしただけだがな。
日本でも映画自体は人気ないよ。
ただ日本では汚い配布商法が出来るから客が集まるだけ。
アメリカであれは違法だから出来ない。
だからアメリカでは常に無料で配布してるよ。
ソフトを買ったのにデータを手に入れるために、
また別に代価を支払う必要があるなんておかしい…と訴訟起こされたからね。
802名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:43:21 ID:3Ge4BK2Y0
深津絵理、こんな映画より、カバチタレやきらきらひかるの続編で見たい..
803名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:43:51 ID:fizA2XXw0
そろそろ日本映画ブームも終わりそうだしこんなものだろ
804名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:45:28 ID:xA5Wx/PP0
>>210
うぜっ
やりすぎは逆効果だってことが何故未だに分からないんだろう?
だれが学芸会に金払うかボケッ
805名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:47:23 ID:39d9qcQuO
>>210
(;^ω^)うわ、ありえなす
806名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:47:27 ID:SxXUTZNg0
おいおい
コマンドー昨日じゃねーかあああああああああああああああああああああああああああああああああ
807名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:47:39 ID:lKJcSAQz0
正月の隠し芸大会の映画パロと同じような出来なんだと思うよ。

見てないけどそんな臭いがする。
808名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:52:12 ID:pq1dYCv4O
ラスボスが森くんで香取をボコボコにするなら見に行くよ
809名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:54:35 ID:8fmIF5XM0
キャストがドラマの時点でミスキャストなのでぬるぽ
810名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 19:57:51 ID:+ECXIbjy0
評価額が700圓もついている方が驚きなんだがf^^;
811名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 20:02:30 ID:SEEyN6SD0
>>806
代わりに今夜「時をかける少女」でも見とけや
812名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 20:02:35 ID:pL8aDGftO
これからだよ。
うちと一緒で家族連れは夏休みに行こうと思ってる人が多いと思う。
813名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 20:05:05 ID:fIfzsI010
>>812
こんなもん教育に悪いからやめときなw
814名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 20:09:13 ID:hzdJIvMt0
香取も木村と同じで、てめえ本来のキャラが全く消せなくて

「香取が香取を演じてる」

としか見えないから、どんな役を演じてもつまらねえんだよな
815名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 20:17:50 ID:MkvzvX2b0
>>806
コマンドー祭りに乗り遅れたか
816名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 20:20:56 ID:Bs2Xf5tT0
>>802
博士の愛した数式がよかった
三蔵法師は夏目雅子が神。
817名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 20:23:05 ID:f6hFSSt/0
>791
文春きいちご賞というのがある。
ま、未来永劫、No.1はデ(ry
818名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 20:29:13 ID:SxXUTZNg0
ちきしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
祭りに参加したかったのあぬいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
819名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 20:30:06 ID:uGEjaw/a0
孫悟空 ジャッキー・チェン
沙悟浄 ユン・ピョウ
猪八戒 サモハン・キン・ポー
三蔵法師 フェイ・ウォン
で西遊記をやってほしい
820名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 20:35:15 ID:subr/JqG0
>>814
ナンだよ、香取の出演作品全部見てるんじゃねーかw
821名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 20:35:56 ID:dKfCrTzT0
27時間の演出はスマスマのディレクターか
どおりでヌルそうな内容だと思った
今年はゆっくり寝れそうで有難い
822名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 20:36:15 ID:N1ozqerk0
>>817
調べたら2005は糞映画豊作だからあれだがハットリ君も絶対入ってるだろうと
いくらお子様映画としてもあのド級の駄作がランクインしないのは解せなさ過ぎる

>>818
スレ70くらいまでいってたよ
823名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 20:41:16 ID:WBiHm0mT0
大河の新撰組もそうだが演技が安っぽい
本物の役者使ってくれよ、頼むから
内村とかも萎える
824名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 20:45:51 ID:+uaL/L/MO
>>819
それ見たいな
825名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 20:47:13 ID:6GIcctHA0
西遊記とは
(猿)マチャアキ
(河童)岸辺破産白
(豚)トソ平or伝助
(馬)オヒョイ
(おっしょサン)夏目雅子
の組み合わせを称して言うもんだがな
826名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 21:07:32 ID:1ep1Z7iC0
なまか の検索結果 約 152,000 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
827名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 21:24:44 ID:HIMaUeaN0
>>816
「博士の愛した数式」は確かに良かった。こんな映画には勿体ない。

香取は出れば出る程ウザイだけなんだけど。
828名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 21:29:25 ID:lHoRsHBq0
三蔵法師=いかりや長介
孫悟空=志村けん
沙悟浄=仲本工事
猪八戒=高木ブー
カトちゃん=加藤茶

最強の「西遊記」はこれ
829名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 21:30:23 ID:EaPi9oD+0
大ヒット上映中w
830名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 21:37:57 ID:4GB+JRUVO
こんなふざけたキャストで、ふざけた内容の西遊記をやらないでほしい。
ちゃんと天帝とか賢聖二郎真君とか出てくるシリアスなやつを…。
壮大になりすぎるかもしれないけど、面白いと思うんだよね。
第一、白馬(龍馬太子)が出てこないなんて信じられない。
831名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 21:47:22 ID:+DOjLrAd0
パタリロ西遊記がまともに感じられる今日この頃
832名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 21:48:30 ID:/U4sD9LfO
マチャアキの時は中国政府協力だったはず
香取は馬鹿だからスマステーションの司会下ろせよ
833名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 21:51:35 ID:pDklR8ku0
くどすぎ
834名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 21:53:58 ID:C5IubSTr0
たしかにパタリロ西遊記のほうがおもしろいなw
835名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 21:54:10 ID:DIOEkjoW0
なんか内村関係ってゲンダイにバカにされるね
836名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 21:55:58 ID:mQAVbJox0
この西遊記さ、香取の演技についてはもうどうしようもないからあきらめるとする。
で、ドラマ版ではセットの安っぽさ、スケールのしょぼさがかなり批判の対象となって叩かれたけど、
映画版では、さすがは中国でロケしただけある、という感じでかなり改善されたとの意見が多い。

映画版西遊記の主に宮殿の場面が撮られたのは、浙江省の横店という町にある撮影セット。
この横店には、中国の時代劇撮影に必要なセットが集中的に建てられていて、西遊記で宮殿の撮影に借りた秦王宮を始め、
実物大の紫禁城や、北宋の都開封の街並み、阿片戦争時代の広州の街並み、少林寺など、
中華時代劇の撮影に必要なセットがほぼ全て揃っている上に、ちょっと郊外に出れば水墨画のような風景の山だってある。
毎日同時進行でたくさんの映画やドラマの撮影が行われている街で、中国のハリウッドなんて呼ばれているほど。

で何が言いたいかと言うと、ドラマ版西遊記もここに1ヶ月ほど滞在して集中的にロケすればよかったんじゃないかと。
この横店なら、アクションに慣れたエキストラやスタントマンも簡単に借りられただろうし、
既存のセットを借りることができるから、費用面でも国内にセットを一から作ることを考えれば、決して高くはないはず。
巨大なセットを使えば、かなりスケール感が出て、しょぼいとの批判は出にくくなったはず。
香取がスマスマとかの他番組の仕事を1ヶ月ぐらい休めば、実現できなくもなかったんじゃないかな。
837名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 21:56:15 ID:z2baoOMP0
フジ(とジャニ?)がなんでここまでプッシュしてるのかわからん。
838名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:11:11 ID:e6/+GA5T0
ポスター見かけるたびにイライラする
839名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:12:11 ID:WzqPJOrZO
テレビに出てきたらチャンネル変えるタレント

香取慎吾
細木数子
清水アキラ
840名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:15:26 ID:VLEos3YxO
香取は今年いっぱいあの衣裳装備一式あればいいから、衣裳考えるのも金もかかんなくてラクぢゃね?
841名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:18:49 ID:9KgV98ft0
>>836
>香取がスマスマとかの他番組の仕事を1ヶ月ぐらい休めば
絶対無理
どんなにセットが良くても脚本がだめだと・・・
842名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:19:22 ID:IMwYSdFKO
狭いもんだよ 銀河系
843名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:22:41 ID:yrpoJwS40
>>837
スマ×スマの腐れ縁 & 今後もジャニーズ事務所と有効な関係を築く為
844名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:22:56 ID:llklucEIO
香取って英語マスターしたの?
845名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:23:30 ID:uG9pZrtK0
>>844
出来るわけ無い。
846名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:24:47 ID:/+fPzhCY0
てっきり「なまら」だと思った
847名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:25:00 ID:mVASFs3BO
>>836
三蔵法師が女だから
中国人が怒ってダメかもよw
848名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:28:27 ID:y/nO/HVO0
>>806
ウチは毎日がコマンドーだぜ。
849名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:42:16 ID:HMi2DPSL0

>>704
それでは本人の了解も得たので必ず!通報させてもらう。
君が、実名で誹謗中傷した女優と俳優の所属事務所へ
そして西遊記、踊る製作のフジテレビ映画製作・宣伝部へ
常習性があり度を越えた誹謗中傷は、名誉毀損・興行妨害等・・

今後はこのスレや他該当スレでの書き込みが証拠に成り得ると
念頭に置いて書き込みなさい。

850名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:47:38 ID:ApJfBsjUO
>>849
なんなのこの電波書き込み
ピックルはこんな低脳な奴の集まりか
851名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:49:52 ID:3Bgi/S7q0
>>847
日本では、三蔵は女性ということになってしまいましたね。
852名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:49:57 ID:ofboToO40
>>839
俺は、和田アキオ
853名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 23:25:31 ID:fIfzsI010
>>851
三蔵を女にするっていうのは、
堺正章西遊記のパクリである証拠。
854名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 23:40:19 ID:wYF9Xx+00
>>828
あったねぇ、懐かしい。
しかも人形だろw
855名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 23:44:00 ID:L6SPgggc0
地上波であっても多分見ないだろうな
856名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 00:02:00 ID:yPoCJ/WV0
>>828
小さい頃、何故か分からないけど
いかりや三蔵人形が怖かったw
857名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 00:06:46 ID:RSQbbp5aO
Janクーゴ Donハッカ Sirジョーゴ
あと誰だっけ?
858名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 00:19:34 ID:6ahKb7Cz0
無茶な売り方してるからウザがられるw
859名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 00:23:13 ID:Ki72/QyR0
今日の新宿、開始10分前でも「ただいま、座れます」だった
860名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 00:23:28 ID:wRi436OU0
内村って「ピーナッツ」の時は、どの番組出ても生き生きしてたのに
西遊記の宣伝は、まるでやる気が感じられない
何か同じ人物に見えないんだよね
861名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 00:31:29 ID:qVqRmw3m0
新聞では満足度ナンバー1とは書かれてたが(ほんまの事かは知らんが)
売り上げの事は書かれてなかったなw
862名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 00:32:42 ID:bbmAmTtU0
たしかに ウザイ
863名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 00:34:09 ID:CZ32RdXJ0
年末に地上波登場だな
864名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 00:34:45 ID:wlC2D2pX0
パラレル西遊記では本物の三蔵法師は男だったな
865名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 00:40:44 ID:Uy6oxRZt0
>>857
オーロラ姫
866名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 00:41:28 ID:kTsUj7HY0
ゲンダイのスマップ叩きは異常。特にキムタク

こんなことまで記事にするのか。
867名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 00:42:02 ID:nQnB3D0L0
オーロラ姫は、いろいろと敵にいたずらされててエロかった。
868名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 00:49:37 ID:6ahKb7Cz0
>>866
木村はわからんけどこんだけやって香取叩かないと異常ぽい。
流石にどこの局をつけてもでてくるのは不快きわまりない。
香田クミの氷結並みに不快なもんですよ〜。
869名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 00:54:51 ID:o9aHw2Ux0
なまか氏ね
870名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 00:55:30 ID:KZW869kFO
>>853
本木だの唐沢だのの西遊記は無かった事にされてるのか?
局が同じならパクリとは言わんのだろうか
871名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 00:59:44 ID:Ki72/QyR0
27時間テレビが恐ろしいな
872名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 01:13:36 ID:Ta5qTdjT0
>>870
そんなのあった?
というのが君のレスを見ての素直な感想なんだが。
誰も覚えていないだけ…
873名無しさん@恐縮です :2007/07/22(日) 01:17:33 ID:ZJS+wfMm0
内村って映画オタなんだろ。
自分でやってて嫌になんないのかな?
「これつまんねえだろうな〜」って思いながら撮ってたのかな
874名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 01:40:00 ID:E+ip9N7w0
宮沢りえがやってた西遊記しか認めんっ!!
ていう猛者は居ないのか?
875名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 02:06:22 ID:zVtYQJ0gO
『なまか!なまか!』言ってるが、あずMAXに使用許可とってんのかょ。
876名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 02:07:35 ID:ORFZTn9Z0
>>873
年だし、いまパッとしないし
しょうがないんじゃないか。
ちょっと可哀相やね
877名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 02:12:56 ID:LS2Mgi+BO
マチャアキでしょー。
878名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 02:15:36 ID:C95FdYKK0
>>873
俺だけ面白いなこの映画はと思っている
879名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 02:18:47 ID:vE5W1C7+0
孫悟空が頭に巻いてるもの・・・ダイヤと純金使用
孫悟空が持っている棒みたいなもの・・・純金使用

あわせて数千万。
そんなカッコで能登半島地震被災地訪問してたとはね。
880名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 02:29:22 ID:MLCKPZcaO
インガンダーラ
ガンダーラ
ゼイセイイットワズインインディア
ガンダーラ
ガンダーラ
愛の国 ガンダーラ
881名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 02:32:47 ID:cEDBYVEsO
夏目雅子以外は認めん。
882名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 02:51:54 ID:uJacSPe/0
みんなボロカス言うなよ。
ダメなのは脚本と演出と演技とキャスティングぐらいだろ?
883名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 03:28:41 ID:E+ip9N7w0
良いのは映画の宣伝費だけじゃねーかよwww
884名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 04:13:19 ID:pdbRGfWF0
ドリフの西遊記の河童は仲本工事か?
だったら内村の芸人ポジションは仲本くらいか
885名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 04:19:05 ID:/Zq8r1nR0
>>881
伊東美咲ならそれもまた良し

>>883
制作費の8割が宣伝費
886名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 04:41:21 ID:klswJIhrO
まず「なまか」ってなんだよ。そこからして既にスベってんじゃん。
887名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 04:42:52 ID:uSq+Qydf0
また「なまか」をやたら押すんだよねー。
引くんだよねー。
888名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 04:43:55 ID:PgLUyq830
>>886-887の言う通り
889名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 04:46:33 ID:3XOS5wCxO
なまら?
890名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 04:48:18 ID:7u6MpjA50
今日出演者が揃って完成して観客が見てるところをみて
やっと安心できたとか言ってたなwww評判いいのかよ
891名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 04:48:51 ID:eI+CIfstO
なまか は、寒い。
女三蔵は夏目雅子以外いらない。
892名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 04:52:04 ID:QNxPrVgZ0
慎吾の番組って数字取っているの?

スマでは中居、木村だけでしょ。数字もっているのは。

中居は週間視聴率は多い時で、4本入っているね。これは、さんま、たけしは

足下にもおよばない数字だけど。
893名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 04:55:13 ID:NVs0+qMR0
886 :名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 04:41:21 ID:klswJIhrO
まず「なまか」ってなんだよ。そこからして既にスベってんじゃん。


887 :名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 04:42:52 ID:uSq+Qydf0
また「なまか」をやたら押すんだよねー。
引くんだよねー。
894名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 05:05:21 ID:OfYV4U3aO
香取慎吾が孫悟空って何か違和感あるんだよなー。孫悟空はチビってイメージ。
895名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 05:08:37 ID:g4WfL1TeO
役作りの甲斐あって今までで一番孫悟空らしかったな。見てないけど。
896名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 05:10:33 ID:NVs0+qMR0
がんばーれー

つーおいどー

ぼーくらの なまかー
897名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 05:18:10 ID:Zx6n1qxkO
テレビからして、かくし芸大会レベルなのに、なんで映画までやったんだろ?

フツーに誰も観に行かないだろ?
898名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 05:37:22 ID:F2HsBrDF0
つぅか、この西遊記ナニが楽しいの?w 主要対象は小学生だろうな。
すごくはねとびとかと似てる。騒いでるけど、面白いというヤツが
周囲に一人もいないw
899名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 05:40:51 ID:0Et5fnGTO
深津のしゃべり方が嫌
威厳持たせようとしてるのかもしれないがわざとらしさばかりが際立って鼻につく
900名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 05:43:46 ID:07wvWDlfO
小学生を対象だとしても陳腐な内容
白痴みたいな餓鬼にしかウケない
901名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 05:49:44 ID:9hxpIWMv0
西遊記、本体自体はどうなんだよ
902名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 06:07:35 ID:wLiYpncSO
西遊記は名作だから何千年も残っているだろ

あほか
903名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 06:10:04 ID:J93tVbIYO
中国のパクって恥ずかしくないわけ?
904名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 06:10:35 ID:HTTUjSFf0
ふかっちゃんをこんな下らな過ぎるドラマに巻き込みやがって、
あげく「理想の女性は深津絵里です」だと!
香取ふざけんな。
だいたいスマップ自体鼻につく。
905名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 06:12:18 ID:pueCdBd+0
スリーピース
そしてなまか

全然流行らなかったね
906名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 06:12:46 ID:s0OAFtLm0
ドラマなら堺版
アニメーションなら悟空の大冒険
人形劇ならニンニキニキニキニンニキニキニキのドリフ版だな
907名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 06:14:19 ID:PVWTRTiw0
けっこう女子が見に行ってるようだっていうか、大ヒットしちゃいそう
908名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 07:09:06 ID:fZI/yBVOO
>>904
別に巻き込んだのは香取じゃないだろ
逆に30であんな事させられる香取も気の毒だ
909名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 07:14:16 ID:Fn70OSjRO
ポケモンに大差で負けた時点でヲワリw
910夕やけロンちゃん:2007/07/22(日) 07:14:20 ID:yiYkAD7gO
>>906
ドリフの人形劇のスーパーモンキー孫悟空は見てたなぁ…
ピンクレディも合間に歌で登場するんだよな
911名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 07:24:46 ID:trvpqP0SO
香取は昔は池沼役とか犯罪者役とか面白い仕事させてもらえてたのにな
912名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 07:29:39 ID:86gGFysM0
>>903
それ以前に、夏目版をPakuって恥ずかしくないのかネ?

>>910
あの番組、マスター・テープを消去しちゃったのでほとんど残っていないそうだね。
913名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 07:30:49 ID:ZD5piDWUO
内村が銀河英雄伝説好きだったとはしらなかった
914名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 07:31:53 ID:CCVmbai+O
蛸ヲタ必死(笑)
915名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 07:52:23 ID:eYyy6Sqv0
織田裕二が孫悟空役ならよかったのに
916名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 07:55:48 ID:/160TzYaO
境正彰、夏目雅子、西田敏之、岸辺シロー。
西遊記のキャスティングはコレしかない。
917名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 07:56:17 ID:ETBW0ADD0
チビノリダーのほうか゜孫悟空にあっているよ。
香取くんはぶーちゃんの役がよかったような
918名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 07:56:36 ID:GDg0Dh5M0
ジャニ女満足度1位!
919名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 07:57:39 ID:S3pP2OQ90
香取は何が嫌いだったんだ?
おしえてくれ
920名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 07:57:58 ID:5u9wxXtUO
案の定、ハリポタの勢いは凄いみたいだな
921名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 07:57:59 ID:JpvWQFeWO
>>915
熱苦しそうだな
922名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 07:58:43 ID:3pAPF7pb0
朝から晩まで映画やらドラマの宣伝してんのウザすぎんだがね。
923名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 08:02:41 ID:7xdvvuUL0
香取は可哀想
本当はもっと落ち着いた演技ができるはず
吹き替えだがストリングスという映画では
敵役を香取だとわからないほどにしっかりとやっていた
あれは演出家に問題がある
ストリングスの演出担当は庵野秀明だし、演出家としての差がありすぎではあるが
924名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 09:17:52 ID:JaiYsCjy0
>>726
国分と城嶋俺と逆だな。
城嶋は口調がダメ。言ってることも普通のことだし面白い発想がなく、なんか笑い人に強要するような口調。
あと説教臭い。いつも大阪弁というのもあるな。
国分は発想が面白い。
以上2人のラジオを聴いての感想。
925名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 09:19:10 ID:JaiYsCjy0
>>828
馬=すわしんじ

でも最近ちょっと残念なことがあったな。
926名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 09:52:04 ID:7Zhb7pHg0
このスレで「香取が可哀想」とか擁護してるジャニヲタがきめえ。
927名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 10:03:31 ID:IUQDQHKd0
>>915
孫「天竺到着はこのあとスグ!」
三「ウソ言うな!」
孫「イテテテテテ」
928名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 10:16:04 ID:MxK/B8HI0
確かにチビノリダーのが孫悟空あってる。悟空って小柄で軽薄で善でなくて
悪にちかいわけさ、それが旅でだんだんみたいな
929名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 10:18:11 ID:o3/gOLIX0
>>924
ジャニのラジオなんかわざわざ聞いてんのか?
930名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 11:06:55 ID:wRi436OU0
「香取が可哀想」

脳みそ少なくて
931名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 11:08:24 ID:+P1cXXUg0
「なまか」って東八郎のパクリか
932名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 11:12:38 ID:TV2dJkTo0
>>828
ドリフと堺のが余りにも良過ぎてコイツラのが見てられない

パロディーでもないしシリアスでもない
ただ香取で何か作品取りたかっただけ
良い題材を汚しちゃったな・・・・もったいない

他にいい人材いたのにw
933名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 11:14:05 ID:YEJ27Bdv0
なんか、敵が弱そう
それだけで萎える
934名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 11:14:57 ID:pEn58y5w0
>>932
ドリフ版の西遊記はマスターテープがないんだよな
935名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 11:17:50 ID:TV2dJkTo0
>>934
もったいね〜

ともかくあのカトちゃんが愛らしい
フィギュアとかねーのかな
936名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 11:26:52 ID:YVNkXAoc0
>>210
読んでるだけでうぜえええええええ
937名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 11:27:15 ID:C3S0UN7EO
今、増刊号見てるんだがこんなノリの27時間テレビは滑るだろうな
938名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 11:34:07 ID:gJg9jXJJ0
つうかなんで映像化されると孫悟空て弱体化させられるんだ?
原作では仙桃食いまくってほぼ不死身でとんでもない力もってるのに
939名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 11:35:31 ID:TV2dJkTo0
ジャニーズにしたらタレントを売りたいのはわかるが、ちゃんと個性活かしてるか?

必殺仕事人でもそうだった
あれも固定ファンがかなり多かった作品にも関わらず失敗。
松岡は声がダメだがビジュアルはかなりいけてた
彼がやるべき役は無口な方が良かったと思わないか?
大倉売りたいのか?松岡売りたいのか?どちらかだけ入れればよかったに。
変わの俳優(萩野 崇とか)掘り込んでたら作品としてしまってたかもね

作品としてのクオリティー上げる=自社の出てるタレントの株も上がると考えないとダメ。
作品に干渉してる割には無能すぎる。
俺が社長なら社員クビだわ。無職の俺以下

http://www.asahi.co.jp/hissatsu2007/
画像がないのは他の先輩俳優やファンに失礼だろ
著作権?それよりも礼儀を知れ。
940名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 13:25:59 ID:n65Cg6eCO
ただ一言





うざい
941名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 13:36:05 ID:WF0DSN/4O
教養の無さが顔に出ている香取慎吾。
942名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 13:41:32 ID:2+ZWIBWz0
豚役が悟空に見えるからな
943名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 13:42:16 ID:F2HsBrDF0
>>936
同意。なんかすんごくサブい。冷えてきた。夏の最中にそれが狙いなら
good job w 
944名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 13:43:49 ID:T8n+6AUfO
今年の27時間テレビはコケるの確定じゃん
945名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 13:53:27 ID:f++oIQIy0
946名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 13:54:35 ID:Ds3Bj1Ay0
ハットリくんの時点でやめておけばよかったね
947名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 13:54:46 ID:8gjVSuCDO
>>802

禿げあがった。同意。
948名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 13:56:04 ID:aH68MEps0
小さな箱に移されたのに、
ダイ・ハード4.0、シュレック3、パイレーツ・オブ・カリビアンより入りが悪いな
949名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 13:57:34 ID:+vgN+eFv0
まあつまらんけどそれ以上でもそれ以下でもない出来
大日本人なんかはやり口が完全に詐欺でたち悪かったけど
950名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 14:52:34 ID:KvdI5Myc0
昨夜の「時をかける少女」のエンディングをカットしてまで
こんなクズ映画の宣伝をブチ込むフジ関係者は全員切腹せよ


あと、あれだけウザく露出しまくってたら、
香取のタレント生命はこの夏で終わると思うよ。
それはどうでもいいけど、その前に「蘇える金狼」をDVD化してくれ
951名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 14:55:20 ID:DTYObdq20
香取の役をキムタクがしてたらもう少し観客動員できたかな?
952名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 14:58:51 ID:5r2rWkQ+O
香取のリメイク失敗って何度目だ?
953名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 14:59:49 ID:LzkGQTiB0
>>905
おっはーとか他のパクリでないオリジナルだとこんなもんだな
954名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:02:35 ID:2S7XaRPN0
宣伝で喧しくウキーウキー叫んでるからポケモンなんかに負けるんだ
あんなにウキーウキー叫んでたら呆れて誰も見に行かないよ。

ハリー・ポッターもあるし、西遊記は1位になれずに終わるな
955名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:06:24 ID:asQExMyW0
まなかオワタ
956名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:07:29 ID:89w1Tvsm0
所詮は芸無しバカゴリラだからな
957名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:08:37 ID:wJZN4ACD0
いかにも性悪そうな蚊取がウキウキ言ってても嫌悪感しか沸かない。
こいつ好きな奴ってマジ馬鹿じゃね?
958名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:12:19 ID:jT1LzLslO
>>950
カットされなかったら最後どうなってたの?
959名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:14:57 ID:NqpHLQrOO
大ヒット中らしい
960名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:18:36 ID:2S7XaRPN0
>>950
エンディングカットしてもいいぐらいの駄作だったけど
961名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:20:24 ID:me14NLgu0
なまかは東八郎のパクリだろ

がんばれ!強いぞ!ぼくらのな・ま・か 赤胴鈴之助
962名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:23:13 ID:KvdI5Myc0
>>958
正確には、エンドロールを短縮して西遊記の宣伝入れた。
時かけの場合、エンディングも作品の重要な一部と考えられる。
「ラピュタ」や「紅の豚」みたいなもん

>>960
尼の時かけレビュー荒らしてるのはお前か!www
963名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:23:33 ID:yfa06pFn0
>>961
香取がパクリじゃないことをするわけないだろ
964名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:24:12 ID:KPYDHRzr0
カンヌで注目を浴びたという報道はウソだったの?
965名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:24:15 ID:jZL7x7Ik0
ハリポタがここから4週くらい1位だろうね
966名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:25:35 ID:RFdQtrb90
ゲームも馬鹿売れ
967名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:27:31 ID:KS+j/lqkO
なまかってきくたびカア〜ッて赤くなる。なんかこっちが恥ずかしくなる、

たぶん、そろそろ仲間って言えるだろ他の言葉は完全にマスターしてるんだから。
おまえわざとか的な。ソンゴクウなのに狙ってら、あざといや、て、脚本とかじゃなく劇中の
ゴクウに不信感みたいな。
968名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:29:38 ID:GkuQ7yFd0
>>965
それを見込んで、安い制作費だよ。西遊記。
969名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:29:58 ID:tBInIqLr0
香取は馬鹿を演じるんじゃなくて本当にバカだから不快なんだよな・・・
970名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:31:51 ID:KPYDHRzr0
>>969
まったくそう。
トークの時は本当に小学生レベルで馬鹿丸出し
971名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:34:05 ID:4S7FD2X9O
今夜がなまか!
972名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:34:25 ID:R4t5tkz80
ポカリのCMが穢れる
973名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:38:47 ID:YW5JNo/v0
こいつは本当に芸がないな、どの映画やドラマの役見ても香取のままだろ
974名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:40:23 ID:G5BgiuTA0
西遊記酷すぎ
CGしょぼいし演技も見てられない
大日本人のほうが全然面白かった
975名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:42:07 ID:yL2oLiAe0
年下のポジションだったから、
向上心丸出しで上に目指さなくとも許されてこれたのだろう。
976名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:48:28 ID://eKBKIx0
今日、近くのシネコンにトランスフォーマーの前売りチケット買いに行ったんだけど、
売店で小学生が西遊記のグッズを買い漁ってたよ。
この映画の客層ってそんなもんだろ。ポケモンやドラえもんと同じレベルだ。
977名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:48:44 ID:5ERop8uOO
>>968
30億ってどこかで見たけど
これって安かったんだ
978名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:49:03 ID:yL2oLiAe0
>>973
今のジャニーズ全員そうだろう
979名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:51:10 ID:HT3SNkL20
えっ、とんねるずってまだ生きてたの?www
980名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:53:27 ID:wJZN4ACD0
>>976
ポケモンはともかく、ドラえもんをこんな駄作と一緒にするな!
981名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:55:15 ID:qy1dFLY5O
大塚寧々って人柄がすごく良さそうだった
982名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:55:49 ID://eKBKIx0
>>980
あ、ごめん。
「藤子が死んだ後のドラえもん」 って言いたかったんだ。
983名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:58:20 ID:8krYjp2+0
お腹いっぱい。。スマップもういいよ
984名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 16:07:42 ID:A4UMD1Ju0
ジャニーズはスマップで終了だな。
985名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 16:09:05 ID:bxHyfPpr0
誰がどうあがいても、マチャアキ版西遊記を超えるのは無理。
むしろ、比べられて糞扱いされるだけ。
香取版西遊記に関わった奴ら全員頭丸めて出直してこい!恥を知れ!!!
986名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 16:09:06 ID:XpEfH57EO
サルの役にサルをキャスティングするなんて芸のない事をするからだ。
987名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 16:18:10 ID:o7iH4HDU0
>>980
ポケモンを蔑むな
988名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 16:19:04 ID:RkYdAsn7O
>>981
私もそう思う〜
旦那様があの人
(名前忘れた〜
今肩越しの恋人に出てる優しそうな人)
というのも好感度大

やたら若くみせようとかしてないとこも
好感度大
989名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 16:22:47 ID:5r2rWkQ+O
>>988 田辺誠一か
990名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 16:44:23 ID:EoHMOPKh0
西遊記もレアポケモン配信すればいいんじゃね?
991名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 16:54:55 ID:8+1zZjv50
ところで「なまか」って何のこと?
992名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 16:56:40 ID:SKEJSJ7J0
時期が遅いんだよ。
993名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 16:59:19 ID:H0KUbKa50
モナk・・・

モナコGP
994名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 17:15:24 ID:Tu5cKkTn0
1000なら、続編の主役は
堺正章
995名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 17:15:45 ID://l3bnu80
昔から西遊記て、話がハッキリしねえから嫌いなんだよな。
996名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 17:23:35 ID:pLSCH3lDO
なまかなまかうるせえんだようんこやろう
997名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 17:25:30 ID:EFgOSlNrO
1000ならHEROもこける
998名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 17:29:50 ID:H0KUbKa50
1000↓
999名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 17:32:02 ID:H0KUbKa50
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   1000はわしがそだてた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i



1000名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 17:32:56 ID:tKq/4gW5O
1000なら孫悟空全米公開
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |