【芸能】吉田拓郎うつ病告白波紋…1週間でHPから消えた謎の告白文(ZAKZAK)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アルテミス ◆2COOL/opqU @弐代目 エアえんぴつ回しφ ★
 シンガー・ソングライターの吉田拓郎(61)が、今年に入って、深刻な「うつ状態」に
陥っていたことを綴った告白文を一時、公式ホームページ上に掲載していた。ファンから
心配する声もあがっていたが、文面はすでに削除。現在は夏のコンサートツアーに
向けて万全だという。

 拓郎の“うつ病告白”が掲載されていたのは、先月25日からの約1週間。

 2003年に肺がんの手術を無事成功させ、昨年9月の「つま恋ライブ」では約3万5000人の
ファンを沸かせて完全復活を果たしただけに、ファンの間で衝撃が走った。

 「ご無沙汰の極致でありました」で始まる文面では、今年1月ハワイ旅行に向かう機上で
失神状態になったことを告白。

 所属事務所に問い合わせると、「本人が書いたものです」と認めた上で、「ファンの皆さんを
心配させるつもりで書いたものではありません」と説明。文面を消去したことについては、
「深い意味はなく、文章が(蓄積されて)縦長になるとスクロールしなければならず、読みにくい。
以前から、新しい文章が届くと差し替えています」と一般のブログとは異なる“拓郎主義”を
代弁した。

 現在、拓郎は2月からスタートしたレコーディングの真っ最中。体調について周囲は、「まったく
問題はありません。拓郎の場合、レコーディング中に新たなアイデアが沸くことがあったり、
ミュージシャンや楽曲に携わるスタッフとの綿密な調整もあったりで、とくに長引いているわけ
ではない」と話している。コンサートツアーは8月21日の埼玉・サンシティ越谷市民ホールから
スタートし、11月30日まで全国26都市を回る。拓郎自身、現在のホームページ上には、
「では旅の空にて満面の笑顔でお逢いしましょう 2007初夏 拓郎」と前向きな言葉を綴っている。

 同世代が一様に抱える体の不安とうまく折り合いをつけながら、再び元気な声を響かせてくれそうだ。
(一部抜粋・HPに掲載されていた文章は>>2以降で)
ZAKZAK07年7月11日
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_07/g2007071108.html
2アルテミス ◆2COOL/opqU @弐代目 エアえんぴつ回しφ ★:2007/07/11(水) 18:42:17 ID:???0 BE:382579744-2BP(666)

【1週間で消えたHP全文】

吉田拓郎
ご無沙汰の極致でありました。実は話せば長い事なので
ハショッテ行きます・・今年1月恒例のマウイ島での正月を
迎えるべく機上の人となったのですがホノルル〜マウイ間の
機内にて突然の失神状態に陥り(国際的な恥ずかしさを味わうハメに)
しかしながら5分後には平静に戻り・・何食わぬ顔で(てれ笑い)
そのまま南国の正月を楽しんだわけです。
帰国後も普段と変わらない日常で新アルバムレコーディングも
順調に進んでいました。ところが4月の半ば頃から原因不明の
吐き気が襲来!タバコは吸わない、お酒は飲まない、毎日適度の
運動も欠かさないでツアーへ向けて準備万端の僕に何が?
ハショッテ言いますと・・更年期障害、ストレス、うつ病への入り口
職業病などなど・・肩こりなど無縁だったのに強烈に痛む、食事も
ビールも美味しいが吐き気も突然おいでになる、明るい性格で悩まない
人だったのにウツだなんて・・まったく自分でも信じられない
未体験の苦痛と苦悩の連続でありました・・。
ありました!と言うからには過去形という事?
思えば数年前の肺ガンの手術以降は相当踏ん張った年月だったと思います。
人間の体は現実の変化に正直に反応するようで
特に若くなくなった現在はこの事が身にしみる思いであります。
さて・・しかしながら数回に及ぶ検査治療入院を繰り返した結果
楽しみにしていた8月からの「カントリー」を予定通り
スタートさせる決意を固くしました。
ハショッタついでにレコーディングは6月末から再開します。
ツアーリハーサルも予定通り8月1日から
皆様くれぐれも日頃からの健康管理にご留意下さい。
自分は関係ない!と言う生き方は若い頃だけの事でした(笑)
旅先でお互いに明るく元気にお会いできれば幸せです。 

吉田拓郎オフィシャルサイト:http://www.153-0051.com/
3名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:42:30 ID:DViGwKOh0
3
4名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:43:38 ID:Rk9YSV4k0
またみゆきに叱咤激励の曲を書いてもらわないといかんな
5 ◆SHiMA//5DA :2007/07/11(水) 18:43:38 ID:WJdpAfWU0
 
6名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:44:19 ID:5eFDxTs10
欝出し脳
7名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:44:38 ID:ZS5UxnaOO
更年期障害
8名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:46:57 ID:YdAOQtj20
この人のヒット曲が何一つ思い浮かばない…
陽水なら出てくるんだが
9名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:48:23 ID:ZYW6CTuE0
四子駄宅老
10名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:49:17 ID:V8GG5IWxO
芸能人は、若いうちはさんざんデタラメな生活してるから、
中高年になってやっと現実に目を向けて愕然とするヤツが多いんだろ。
11名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:50:17 ID:DBXvq0Ji0
おじいちゃん無理しないで
12名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:50:20 ID:EeQm4pkMO
もうキンキと絡んでないの?
13名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:50:23 ID:0OaOtds+0
>>8
〜ゲタを鳴らしてヤツがくる〜って拓郎じゃなかったけか?
14名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:50:36 ID:xfocc/gJ0
俺のオナラ臭っさーーーーーーー
15名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:50:42 ID:8tc413q30
>>8
ニートなんてララーララララーララーって歌が有名
16名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:50:43 ID:FMKF1ve/0
今まで散々遊んできたんだし、音楽的にも別段それによって惜しむべきものも
ないだろうから、そろそろもうくたばったってもいいじゃないか。
17名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:50:45 ID:mxchB9+T0
18名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:51:42 ID:c7NmzdX/0
老人だからしょうがねーだろ
19名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:51:59 ID:HEWnxb3K0
うつは誰でもなるからな
ゆっくり直せばいいさ
20名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:52:36 ID:VVSNKogrO
鬱打氏脳
21名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:52:46 ID:L/vVf7PO0
白  紋
が一瞬自殺に見えた
22名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:53:58 ID:n0hXoNnf0
はらたいらもこんな感じの更年期障害じゃなかったっけ?
23名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:55:18 ID:YqYeluAnO
更年期障害か〜
男性の場合は前例が少ないから、鬱病と勘違いしやすいんだよな
24名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:55:39 ID:x5+QzI1gO
まだ生きてんのかスケヘジジイ
25名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:55:51 ID:dS52wGaL0
上のスレが訃報だったから焦ったわマジで・・・
26名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:56:01 ID:UiF/C86x0
話題がないから適当にでっち上げただけだろ。
老いぼれても相変わらずインチキ野郎だな、拓郎は。
27名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:57:20 ID:DoeJ2ZV60
この人は史上最高の音楽家
この人の歌に比べれば、カブトムシズなんて幼稚なままごと
28名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:57:39 ID:F2ornYM60
更年期はな。ホルモンバランスだから自分でどうこう出来るもんじゃないし。
ゆっくり養老してくれ
29名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:59:28 ID:IEvmPzeK0
お酒も呑まないと書いてるのに、ビール飲んで吐き気とは?
30名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 18:59:52 ID:TAx5thku0
鬱病だろ
31名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:01:05 ID:O0k14SdC0
ビールはお酒だろ
32名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:01:13 ID:/SrwXLrS0
そこらの演歌歌手同様に曲はまったく知られてないのに知名度だけはある人。
33名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:02:03 ID:S4NYHMQl0
うつ病だったのか。
大変でしたね。がんばってください!応援してます。
34名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:02:33 ID:F9LqEvQR0
>13
作ったのはそうだけど、かまやつひろしが歌ってヒットした
35名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:02:56 ID:aM/MG/mqO
鬱病はどうすれば治るの?
36名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:05:27 ID:r7gw6nTf0
>>35
鬱病は薬と休養。でもこの書き方だと更年期だな。
37名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:06:06 ID:wjA3BAvwO
継続的な投薬治療とか生活改善じゃね?
38名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:08:16 ID:L2Tw+SMp0
ツアー前は、酒とタバコを減らして体調を整えてるんだろ
39名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:09:32 ID:1+hJX21V0
60過ぎて更年期障害ってあるのか?普通は50代中盤までがかかる病だと思ってたが。
突然失神て、脳に転移でもしてるんじゃないか?
40名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:10:52 ID:k+1KPBEe0
うつ病告白は好きにすればいいが
レイアウトに問題があるなら修正すればいいだけ
それを一週間程度で削除したりすれば余計な波紋が広がるくらい
ちっとは予想できんのだろうか
41名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:11:04 ID:6NCHIEFs0
         ____
       / 吉田 \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もう辛いことを我慢するのはいやだお…
    |     (__人__)    |  
    \     ` ⌒´     /


         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   そうだ、病気ってことにすれば
    /   ///(__人__)/// \  甘え放題だお!!!!!
     |   u.   `Y⌒y'´    |   今日から、鬱だお!!
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |


吉田拓郎の人格を否定して自殺に追い込もう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
42名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:11:24 ID:GlgiPGCHO
>>29>>31
酒飲みからすると、ビールは酒じゃないなぁ。
43名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:11:30 ID:metpFL1M0
>>8
若者乙
44名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:11:48 ID:p7AW+bDX0
もともと暗い人だしな
  ∩ ∩
 (・ω・)
  ゚レ-J゚
45名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:12:35 ID:DZzKoyOQ0
文章にもうつ病の気配が・・・
46名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:12:45 ID:xQm/QTnW0
消すほどの文じゃねーな
47名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:13:07 ID:p7AW+bDX0
人間なんてラララ〜
のひとだよね?
  ∩ ∩
 (・ω・)
  ゚レ-J゚
48名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:13:29 ID:8GZtgLsv0
私は今日まで生きてきました・・・
49名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:13:54 ID:6NCHIEFs0
         ____
       / 吉田 \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もう辛いことを我慢するのはいやだお…
    |     (__人__)    |  
    \     ` ⌒´     /


         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   そうだ、病気ってことにすれば
    /   ///(__人__)/// \  甘え放題だお!!!!!
     |   u.   `Y⌒y'´    |   今日から、鬱だお!!
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |


吉田拓郎の人格を否定して自殺に追い込もう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うつは甘え!!!うつは甘えというのは常識です!!!!!
50名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:14:03 ID:54/awsnF0
>>36
抗うつ薬がうつ病を発生させたり悪化させたりする例も少なからずあるけどな。
51名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:14:22 ID:0K791pG10
ビールは酒じゃない
52名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:14:24 ID:p7AW+bDX0
歌詞がまんま鬱系だよ。このしと
53名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:14:45 ID:1+hJX21V0
拓郎の最高傑作は「襟裳岬」だと思うが
54名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:15:10 ID:hhwhJLRpO
ハショッテwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:15:22 ID:grvS41rnO
HPやブログの書き込みって、なにげに恐いよね。
世界中の人に読まれるわけだし。
削除しても、誰かに保存されていると思うと…。
56名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:15:25 ID:g9OYhO970
kinkiのデブの方の真似っすか?wwwwww

エセ鬱うざー
57名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:15:45 ID:9GOcICsI0
>>1
>自分は関係ない!と言う生き方は若い頃だけの事でした(笑)
ぬけぬけとよくもまぁ...かれこれ数十年もお前の副流煙を吸わせていったい何百人苦しめたんだ
死ぬまで詫びて回れよ
58名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:16:36 ID:YmS7iq0x0
こいつとか用水とか昔くっらい曲ばっか書いてたな
誰が死んだかれが死んだっつーやつ
あんな曲作る奴の気がしれない
59名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:18:14 ID:30Cp/25T0
昔、桑田佳祐が「吉田拓郎の歌」で吉田拓郎をボロクソにけなしてたから
例の長渕と揉めた曲が出たときも、最初は吉田拓郎のことだと思ってた。
60名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:19:13 ID:URG+MJZZ0
>>10
そんなんじゃなくて
更年期障害による鬱だね
61名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:19:51 ID:I999NGoaO
落陽がいいよね。
最初のバージョンが特に。
カラオケでよく歌って場をシラけさせたわ(^ω^)
62名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:20:35 ID:wsXCjgzf0
もう61歳だったんだ!驚いた。
63名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:21:43 ID:w7A9nVNa0
そんなこそくなてまでつかってチケット売りたいのか禿
64名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:21:59 ID:Dl3aaxUi0
つま恋とかいうライブのキモさだけはガチ
65名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:27:06 ID:gcnkUacj0
>>61
あのじいさんときたら〜わざわざみおくってくれた(^ω^)
66名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:33:42 ID:12OaWubtO
肺ガンの5年生存率は五割くらいでしょ?
単純に再発してるんじゃない?
67名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:34:55 ID:fCt+OzkO0
>>13
それはムッシュかまやつ
68名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:35:24 ID:GLazc91hO
歌はどヘタだし、作曲能力は並みでメチャ時代遅れ、歌詞は20歳頃で終わってる。本当に才能があったのは話術だけで、あまりにも過大評価されてきた人間なので、ギャップで鬱になっても何の不思議も無いなあ。

69名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:36:06 ID:uEmGaS7kO
今度 僕らの音楽に出るね
70名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:36:13 ID:cN1BhhUj0
そもそもピンピンしてまったく病気もってない老人の方が珍しいんだよ
71名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:36:21 ID:WvEWqqTp0
キンキのイメージしかないんだよなww
72名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:37:56 ID:1+hJX21V0
>>66
進行度による。早期発見以外は絶望的。
73名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:38:51 ID:Ryz98dNGO
私は今日まで生きてきますた〜♪
74名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:39:12 ID:KqpINLdn0
昔は陽水の方がウツに入りそうな感じだったがな。
>>62
小田和正も今年で60歳だし。藤井フミヤは45歳。
スピッツの草野マサムネも今年で40歳。
75名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:41:24 ID:wuMaRzlo0
キンキの堂本の真似すんなw
76名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:41:51 ID:Jij//4Tw0
>>74
小田和正って60なのか。
60であのハイトーンはすげえな。
77名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:42:14 ID:KWtXmRVE0
20日放送の「僕らの音楽」でキンキと対談するよ
78名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:42:57 ID:URG+MJZZ0
>>74
そういや昔、陽水と拓郎、名前だけ聞くとどっちがどうなのか区別が付かなかった
いつの頃からかようやく区別が付くようになった
79名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:44:06 ID:wUcLxpsG0
みんなが応援してるんだから頑張らなきゃ
ガンバレ拓郎
80名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:45:24 ID:NOLIv0VQO
嫁と一発やりてーな
81名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:46:05 ID:wuMaRzlo0
森下愛子
82名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:46:15 ID:t1+tgmLS0
吉田 拓郎 (うつ)

画数:吉[6] 田[5] 拓[8] 郎[9]
天画(家柄)11画 大吉 まじめな性格で正義感も強く皆に好かれ、地位・財産に恵まれる。
地画(個性)17画 中吉 自我が強く負けず嫌い。物事を次々と実行していく情熱は負けません。
人画(才能)13画 大吉 誰からも好かれて話し上手で社交上手、穏やかな性格で成功する。
外画(対人)15画 大吉 人の輪、家庭運に恵まれ、周囲の協力に恵まれ、大成功する。
総画(総合)28画 吉  外では親切だが、身内にわがままなので、家庭内の衝突が絶えません。

評価 : 55.6点
携帯姓名判断(http://edo.biroudo.jp/
83名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:46:23 ID:wsXCjgzf0
吉田拓郎て昔、浅田美代子と結婚してなかったっけ?
84名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:46:49 ID:KSlmhvyj0
>>83 してたよ

結婚しようよ〜ううう〜
85名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:46:56 ID:l8AUf2z8O
元頁 弓長 れ

元頁 弓長 れ

才石 良月


元頁 弓長 れ

元頁 弓長 れ

才石 良月


86名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:48:34 ID:RDZYqYM0O
のりのりん(´ω`)
87名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:48:54 ID:AgQJrEghO
>>78
頭か? 頭なのか?!
88名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:49:04 ID:DFs4jG1PO
>>74
陽水なんか本人鬱要素ゼロじゃん
逆に拓郎は妙に神経質なとこがあって85年のつま恋のビデオにも
さんざん出てる
89名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:50:24 ID:HeAvXf2Y0
ええ加減な奴ぅじゃけーん



あれ?
ここまで出てこないの?
90名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:50:30 ID:0oJ57HlI0
アンネはもう上がったの?
経験上上がれば楽になるから。。ウフ(´∪`# )
91名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:53:51 ID:xHYQ9dEGO
嫁は俺が引き取る
92名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:54:47 ID:/9SrVfhT0
いつもこんな感じの文面なのか?w
93名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 19:59:46 ID:jO2sHZcr0
>>88
kwsk
94名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 20:02:47 ID:hz9geEjZ0
拓郎・・・「おふくろさん」歌わないか?
95名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 20:03:42 ID:E6L2Gvym0
>突然の失神状態に陥り

失禁でもしたのか?
96名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 20:08:15 ID:ROkSPCDQ0
文面からしてうつ病な症状だとしても軽いような
パクニック障害じゃないの?
97名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 20:30:08 ID:SIMcFjFy0
大して深刻な文章でもないじゃまいか大げさな
98名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 20:33:23 ID:6y2OsIlL0
どっちにしても、初めての鬱症状じゃないだろ?
ローリング30の頃だって、詩が書けなくて
ほとんど松本隆に書かせてたし。
何度目の鬱症状か、まで書くように
99名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 20:33:39 ID:vCiwMRJCO
ぜひ、『鬱の詩』と『失神の詩』ってのを書き上げてほしいな、歌い方も半目か白目でお願いしたい
100名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 20:34:58 ID:qXYL3Nas0
>>59
こいつ頭悪そうだな
101名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 20:35:26 ID:/gDCwYPb0
肺がんの脳転移の可能性はあり得る。
102名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 20:35:43 ID:6y2OsIlL0
でも、吉田拓郎のうた 出されたときは
真剣にめげただろうなぁ
俺までめげたもん
103名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 20:38:21 ID:SIMcFjFy0
あの曲のフォークソングのカスってカスって意味と違うよ
業界用語でカリスマみたいな意味
104名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 20:39:10 ID:DFs4jG1PO
>>93
前日のリハでイラついて椅子放り投げたり
曲の終わりでぶっ倒れたりやたら逃げたいと言ってプレッシャーに弱いじゃん
陽水はそういうの皆無
105名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 20:39:44 ID:IxB8xYHN0
つうか、本当の鬱は治らなくて大変なんだぞ。

って、体調崩した程度やん。
106名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 20:39:51 ID:6y2OsIlL0
カスがどうのこうのじゃない
時代感だよ
拓郎は終わったな という雰囲気がより色濃くなった
勿論桑田に悪意はないと思う
正直に書いただけ
107名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 20:42:17 ID:LK196t8U0
森下愛子に精子を吸われすぎたんだろう
108名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 20:43:24 ID:BRwO/oEq0
>>8
「これ見てマジビビッて泣くMC」とか「悪そなヤツはだいたい友達」とか割とあるね
109名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 20:45:54 ID:X59Bmvo00

これは・・・・前兆だな

年末には一気に疲れが出てと思っていたら実は・・・・でしたのパターン
110名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 20:47:02 ID:HTte7X3fO
吉田拓郎の歌は「ペニーレイン」しか知らない
111名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 20:50:34 ID:6y2OsIlL0
確かにペニーレインでバーボン飲みすぎたツケだな
112名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 20:51:07 ID:GLazc91hO
俺は音楽業界に20年いるが、カスはカスだぞ。カリスマのことじゃねえ。
113名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 20:51:59 ID:TmtujOmsO
嫁の若さは異常
114名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 20:52:17 ID:TmgGqhw20
脳に転移に1ペソ
115名無しさん:2007/07/11(水) 20:58:06 ID:9V5Ibl0UO
鬱と鬱病は違う。
後者は心療内科に通ったりして最低1年半く゛らい治すのにかかる。
116名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:01:22 ID:Z2ORf5I8O
ガチ鬱っぽい
117名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:01:27 ID:F2ornYM60
サザンの吉田拓郎の歌について教えてください。
検索したけど本当に吉田拓郎が作曲した曲についてしかHITせんかったw

出来れば歌詞も読みたいです
118名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:07:46 ID:vT048XzL0
>>41
自殺に追い込もう発言は問題
119名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:09:21 ID:SIMcFjFy0
長い旅が終わり 安らかに眠れよ お前の書いた唄は俺を悪くさせた
サザン&吉田拓郎&上のどれかのフレーズでググれば出るはず>>117
120名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:10:48 ID:mc5+dwSK0
男の更年期
121名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:15:21 ID:CtUelKJl0
鬱病=がん再発 合掌
122名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:17:52 ID:ZHjCzD4R0
柴田恭兵もハゲタカで復活以降、半年仕事してないんだが。
123名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:19:11 ID:g5mThnLg0
悲しい人とは 会いたくもない 涙の言葉で ぬれたくはない
124名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:19:44 ID:dsBo5ydn0
>>118
>>41 >>49

間違いなくvipper気質だ
125名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:25:05 ID:1+hJX21V0
鬱で失神するわけないよ。パニック障害でも、失神することはない。
126名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:26:28 ID:sa6jegxW0
拓郎の歌に何度助けられたことか
127名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:28:49 ID:vJ18R2du0
欝とか言ってもだいたい肉体的な原因がある
128名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:30:47 ID:HowDXgg+0
不良ぶったり病人ぶったり相変わらずですな
129名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:31:31 ID:dmOERdYO0
襟裳岬 が最高に決まってる
130名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:40:45 ID:AaqtLl8s0
こんな症状をいつまでも晒していたら
ガン再発を疑われるからな。
消して正解。
131名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:43:03 ID:2ya76M3l0
おかしな文章。
132名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:49:03 ID:dqRrd1PjO
私の友達、うつだけどテスト中に失神したって言ってたよ。
133名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:49:02 ID:eZbe+v7uO
消すような内容じゃないな
至って前向きだし
134名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:49:52 ID:Xk34+1Tl0
おめえら、若いモンには解からないだよ。
完全に、更年期障害だよ、オイラと一緒w
135名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:55:53 ID:UDZ4b+BkO
>>132
(´_ゝ`)フーン
136名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:57:19 ID:wxF+x+zl0
>>1
137名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:58:37 ID:xCVYK5dC0
癲癇じゃね
138名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:59:00 ID:IG0cu4SN0
うつ病は誰にでもなる可能性がある、明日は我が身と覚悟した方がいいぞ
139名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:59:41 ID:Z54wReh5O
森下愛子はもらってやるから安心して逝け
140名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 22:09:56 ID:tOTaWVFJO
ガンは甘え
141名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 22:15:49 ID:XTRUouqC0
「ハショッテ」が気になった
142名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 22:28:29 ID:4DdFgGkl0
「たどりついたらいつも雨降り」の歌詞も
鬱病っぽい
143名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 22:30:03 ID:+m4eWdgP0
はしょる=端折る
で変換できるんだけどね
お大事に。
144名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 22:34:49 ID:y3Ue0tp70
鬱を克服した漏れが着ましたよ
145名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 22:40:35 ID:IL/JhazW0
むかし「マネーの虎」で、パニック障害になって休業した元アイドルを復活させるための資金もらうためにマネージャーが出てきたのがあったな。
で、ゴテゴテ着飾った女社長が「芸能人でそんな病気になるような人、向いてないんじゃないの」みたいなこと言い放ってた。
こういうのが鬱病になって自殺すればいいのにと思った。
146名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 22:47:53 ID:4DdFgGkl0
>>145
女社長ってピージェイ?
147名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 22:48:48 ID:o8wwj04IO
過去にも鬱になっていたと思うから、これは再発だよね?
鬱は、完治したとかいう判断が難しいらしいし、
一度かかると再びなりやすいのかも。

まぁ、今日まで そして明日から、っていうことで。
148名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 22:50:46 ID:LXpHlbX/0
これは鬱病ではありません。
149名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 22:51:11 ID:mCu284oMO
売名営業行為乙
150名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 22:56:26 ID:cAQmK1nw0
「全部抱きしめて」が代表曲だろ。
151名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 22:56:32 ID:4BXbI/P/O
治ったんじゃね?
152名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 22:57:55 ID:ncb3oP9S0
この人は外見が綺麗かどうかで人を判断するので嫌い
153名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 22:58:00 ID:kjTj1cOD0
>>145
でも一理あるぞ。
無理してぶりっこしてると精神破綻起こすから・・
自分のキャラを客観的に意識するような繊細なやつは芸能界ではやっていけない。
アイドルでやっていけるのは自分のキャラを客観的に見れない本当のキチガイだけだろ
154名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:02:37 ID:bkAfpZSfO
>>145
正論だろW 馬鹿か?
155名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:05:08 ID:JiPWvTjXO
>>152
モテる男なら普通だろ。俺はブスにも優しくする男のが嫌いだ
156名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:09:13 ID:hgroUWhB0
正直おいらも鬱病。
無理せず、あせらず休んで欲しい。

金の無い鬱は働くしかないのだから。
157名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:10:53 ID:kjTj1cOD0
>>145
たしかそれマネージャーが必要以上にアイドルに肩入れしてたじゃん。
女社長が言いたいのはそこまでして芸能界で生きていくことなんかに価値があるか?ってことだろ
アイドルなんて所詮オナネタだぜ。ああいうのはオナネタって分かっててもぶりっ子できる
図太い神経の持ち主じゃないと無理。
158名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:14:51 ID:Yu4aka8OO
更年期だねぇ
159名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:15:09 ID:AxtwkIId0
「ご無沙汰の極致でありました、実は話せば長いことなのでハショッテ行きます…」で始まり、
「新アルバムレコーディングも順調に進んでいました。
ところが4月の半ば頃から原因不明の吐き気が襲来!タバコは吸わない、お酒は飲まない、
毎日適度の運動も欠かさないでツアーへ向けて準備万端の僕に何が? 
ハショッテ言いますと…更年期障害、ストレス、うつ病への入り口、
職業病などなど・・・肩こりなど無縁だったのに強烈に痛む、
食事もビールも美味しいが吐き気も突然おいでになる、
明るい性格で悩まない人だったのにウツだなんて…
まったく自分でも信じられない未体験の苦痛と苦悩の連続でありました…」
とあり、でも、ツアーは予定通りスタートさせる決意と書かれています。

160名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:17:52 ID:HXtjB83TO
自分で「鬱病」だと自覚している内は、鬱病ではありません
161名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:21:28 ID:6eVxVqDd0
機内にて突然の失神状態に陥り(国際的な恥ずかしさを味わうハメに)
しかしながら5分後には平静に戻り・・何食わぬ顔で(てれ笑い)


パニック障害じゃん。この病気は鬱と併発しやすいからね。
162名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:25:22 ID:W13vKkNXO
>>155
そんな男モテるかよW
163名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:26:02 ID:uOwEe5c20
ビール飲んでて、お酒は飲まないというのが理解できん。そんな見栄張る必要あんのか?
164名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:27:05 ID:QJZBf4xx0
>>8
僕の髪が肩まで伸びて 君と同じになったら
約束どおり町の教会で 決闘しようよ Uhhh〜♪
165名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:28:25 ID:Ka6Ci14C0
浅田みよこさんは、前の奥さんなの?
166名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:28:39 ID:HDkYQJ+M0
言いたいことも言わせてもらえないんじゃますます鬱になって
死んじまうぞ
167名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:31:07 ID:TJPuAhNvO
>>160
お前本物の鬱病患者知らないだろ
鬱病なめんな
168名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:32:17 ID:JF87FTNG0
秋のツアーが楽しみ
まだチケットが来ないけど
169名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:32:35 ID:YpDeiCAhO
いいかげんな奴〜じゃけ〜んほっといてくれぇ〜んさぁ〜い♪
170名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:33:13 ID:S0122WFM0
覇気がなかったもんねぇ
171名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:33:32 ID:AxqnbO8V0
実は僕、日曜日にサザエさん観てたらだんだん
鬱になるんです。
172名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:34:00 ID:IcBFUeIT0
ケン・グリフィー・ジュニア(笑)
173名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:34:23 ID:QJZBf4xx0
うつはうつる。

知らないほうがいいし、見ないほうがいい。
174名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:37:36 ID:SV5zmxpH0
>>82
98.4点だったけど未だに孤独だよ(´;ω;`)
175名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:38:25 ID:rMzMiLvA0
>>173
本当にそう思う。
精神病関係は関わらない方が健康的にすごせる。
心配性な人は特に。
176名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:38:43 ID:pud0siUK0
>>164
決闘はしなさそうなふいんきの歌じゃね?w
つーか、同じ髪の長さになったらケコンしようよって、ねぇよwwwww

昔(昭和40〜50年くらいか?)はロン毛流行ってたんだろね
177名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:40:06 ID:h8OjiQFS0
>>161
これなんでだろうね
俺も鬱になってから乗り物に全く怖くて乗れないんだよ
パニっくって大変だ。
178名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:40:45 ID:SV5zmxpH0
高島忠夫もそれで映画解説の仕事出来なくなったよね。
179名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:41:09 ID:yzVZxBKE0
ヤフーの左側のトピックスに
拓郎、HPに一時うつ病告白文って書いてるの見て
木村のことかと思った
180名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:41:44 ID:cOiOC5TgO
明日に向かって走れ
181名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:42:38 ID:mEiOZK8z0
拓郎さんごめんなさいm(_ _)m
「となりの町のお嬢さん」こと浅田美代子さん
をおかずに200回ほどシコりました
それで原因で拓郎さんが鬱病になってしまったとしたら・・・・・・・・・・


もう2度とシコりません元気になって下さい!

 



               つか今は森下愛子でもましてや四角佳子でも無理です
182名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:43:47 ID:M1Ux+LHm0
>>177
苫小牧発仙台行きフェリーにも乗れないなんて。
183名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:44:03 ID:C7NQhYsmO
精神病は絶対に治らないからなw
184名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:44:09 ID:EHXXQn3fO
鬱が進めば、自殺か躁転して基地外になるのどっちかだからな。
185名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:45:29 ID:1VarH/UnO
俺乗れる乗り物と乗れないのがある。
186名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:46:39 ID:Z2W0x3JX0
この人は年中
鬱じゃねーの

今更www
187名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:48:13 ID:8fuWOgwV0
>>184
オマエは暗い奴だな
188名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:48:40 ID:mGvUt0zS0
吉田さん頑張って!
189名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:48:56 ID:8ZTjPS7KO
好きな人がみんな鬱になってく
190名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:48:59 ID:EgG1YvOm0
ボブディランのモノマネタレント
191名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:51:01 ID:fNUVgRcaO
はらたいらと同じ? 
男性更年期? 
192名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:55:09 ID:rkv4PE1PO
>184
朋ちゃんっすか
193名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:58:56 ID:IL1WELuU0
>>185
私も一時期そうだった・・・。
194名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:59:59 ID:mGvUt0zS0
>>193
私にお乗り・・・
195名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:00:00 ID:+AOE17cbO
癌 →鬱。
フラッグ立ちましたよ。
196名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:02:04 ID:gfmMhRyr0
突然失神とか突然の吐き気っていうのは鬱じゃなくて
自律神経失調症かと・・・
それで鬱の薬飲んでも治らんぞ
197名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:02:22 ID:4Y4FsLs20
>>194
ありがとう
では遠慮無く
198名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:04:04 ID:nFbAnvHr0
>>197
君、意外と重いんだね
199名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:08:28 ID:WtZRfS3+0
>>177
(゚ε゚)キニシナイ!! 
200名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:09:57 ID:IUK2UQk/O
クロマティの主題歌思い出した
201名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:12:32 ID:veU202A/0
俺も今更年期障害でうつ併発だお。
毎日薬づけだお。

いやマジで。
うつはマジでつらいぞ。
202名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:13:30 ID:Fpodx5pW0
鬱って失神するのか
203名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:13:58 ID:3+K2PG+lO
鬱べし鬱べし
204名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:14:14 ID:KEnPIvVR0
>>196
同意
205名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:14:25 ID:5PAKHp+q0
「酒は飲まない」の数行後に「ビールも美味しい」か。
もうライブはやらないとか昔の歌はうたわないとか
あっという間になかったことになってたからな。
ま、そういうとこも含めて好きなんだけどね。
206名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:14:47 ID:l10XabrwO
>>173マジそうだよね。

医者や看護師ならば、単に患者として接するから壁を作れるんでいいけど、一般人で周りに精神病患者がいたらかなわないよ。
常識的におかしな事を言ったりしたりとホント大変。病人がトンチンカンな話をするたびに、聞いている方は頭の中が真っ白になるんだよ。こんな体に悪いことはないよ。

今まさしく、仕事先に躁病患者がいるのだが、身内が隔離しろ!と正直おもう。
207名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:16:03 ID:JHxQx6/10
勝谷誠彦の××な日々。
http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20061024

NHKをつけると『プレミアム10』。「つま恋」で先日31年ぶりに行われた
吉田拓郎やかぐや姫のコンサートの様子をやっていた。
終わりに近いところを少し観ただけだが
一日の疲労がどっと押し寄せるようなトホホぶり。
何なんだあの目の死んだ観客は。
拓郎が言う。「みんなよく来たね。みなさんが好きな曲をやってあげるからね」。
そう言われて涙ぐんでいる馬鹿ども。
拓郎が歌う。「私は今日まで生きてきた。明日からもこうして生きていくだろう」。
ああそうしてくれよ。バリケードの中で互いに傷舐めあった
あげくにこの国を潰した衆愚の塊よ。そうして生きてとっとと去っていってくれ。
3万5千人も集まっていながらあらゆるコンサートにある熱というものが見事なほど感じられない奇妙。
どんな本を読むよりも全共闘とそれにぶら下がった世代について本質を見てとれた気がした。
脱力感の中でチャンネルを回すとその衆愚の塊の教祖を気取ってきた築地をどり名取崩れの白髪頭がしたり顔で喋っている。
隣のアナウンサーが言った。「山本モナさんですが…」。降板のお知らせである。白髪頭はただひとこと「短い間で残念でした」。
人間なんてララ〜ララララ〜ラ〜(笑)。
208名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:16:47 ID:Fpodx5pW0
>>201
お前、野球板でAA貼りまくってる例の有名人か?

>>206
だからと言ってうつるとは限らないのでは?
209名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:17:47 ID:Q6+mLWQYO
おまい等はともかく、拓郎は
へぇー
そんな鬱があるんだね
って感じだな
210名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:19:11 ID:l10XabrwO
>>192…っぽいね。
211名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:19:33 ID:Za7mtw2z0
長い旅が終わり
やすらかに眠れよ
212名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:20:09 ID:JHxQx6/10
勝谷誠彦の××な日々。
http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20061024

NHKをつけると『プレミアム10』。「つま恋」で先日31年ぶりに行われた
吉田拓郎やかぐや姫のコンサートの様子をやっていた。
終わりに近いところを少し観ただけだが
一日の疲労がどっと押し寄せるようなトホホぶり。
何なんだあの目の死んだ観客は。
拓郎が言う。「みんなよく来たね。みなさんが好きな曲をやってあげるからね」。
そう言われて涙ぐんでいる馬鹿ども。
拓郎が歌う。「私は今日まで生きてきた。明日からもこうして生きていくだろう」。
ああそうしてくれよ。バリケードの中で互いに傷舐めあった
あげくにこの国を潰した衆愚の塊よ。そうして生きてとっとと去っていってくれ。
3万5千人も集まっていながらあらゆるコンサートにある熱というものが見事なほど感じられない奇妙。
どんな本を読むよりも全共闘とそれにぶら下がった世代について本質を見てとれた気がした。
脱力感の中でチャンネルを回すとその衆愚の塊の教祖を気取ってきた
築地をどり名取崩れの白髪頭がしたり顔で喋っている。
隣のアナウンサーが言った。「山本モナさんですが…」。
降板のお知らせである。白髪頭はただひとこと「短い間で残念でした」。
人間なんてララ〜ララララ〜ラ〜(笑)。



213名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:20:45 ID:AYpArhez0
癌はしつこいよ。
特に肺癌はね。
転移再発の恐怖に怯えながら暮らすんだ。
214名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:23:53 ID:hgd8iisG0
>>8
うそぉ
あーりがとぉ〜って、いう有名なのがあるじゃん
スガシガオぐらいとやってたやつ
215名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:29:17 ID:eLuvR40F0
乗り物での突然のメマイや失神、吐き気はパニックの発作じゃないかな
自分でストレスを意識してない人ほど突然身体症状に表れるよ

自分はパニック発作起こすんだけど、
レストランでメニューしこたま頼んだ
次の瞬間とかにメマイと吐き気で倒れちゃったり
乗り物の中で「あ、来る!」て思った瞬間
もう吐きそう、体は震えるし目は回るし。

鬱病の薬じゃあ症状おさまらないよ
216名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:29:52 ID:SvK+/SjM0
うつ病の苦しさはなった人にしかわからない。
極気は自殺のストーリーしか浮かばなくなる。
健常者にうつ病の苦しみを分かってほしいとはおもわない。
でも気質、性格、遺伝でやむをえなくなる場合もある。
217名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:33:17 ID:l10XabrwO
>>208いやいや、移る事はない。
だが、精神病患者の症状として、簡単に言えば常識がなくなっているのだから、それを常識を持ち合わせた健常者が会話の相手をすれば、聞くだけで絶えず絶えず思考が止まるだけで健康にかなり悪影響。
ましてや、言動にとどまらず、非常識な行動をされては疑心暗鬼にも陥る。
218名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:39:55 ID:1vh2iape0
芸能人にうつって多いね
219名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:43:15 ID:peRx/ZbRO
鬱になり外出できなくなり、回復してきてようやく元気になってきた
三年間ニート
回復してきたから自分で「鬱だった」と言えるけど、怠けてるとか甘えだとか言われるの分かってるから頑張るの繰り返しで、どんどん深刻になっていった
多分鬱になりかかってる時点で、カウンセラーに相談するとかするべきなんだよ
鬱は神経すり減らしちゃう極限だからね
本当につらいよ。
220名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:49:44 ID:S5aZ9C8X0
肩が痛いのって、単なる五十肩じゃ…?
更年期と五十肩が一気に来たのかな
221名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:55:53 ID:gSSKRfFdO
適当に生きてるから更年期障害も重くなるんだ
222名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 01:04:11 ID:4CO5CCUr0
吉田拓郎は、ラジオで一度殺されたからな。
スポーツ紙がまんまとつられたあの事件を知っている人間はどのくらい居るだろう。
223名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 01:14:00 ID:l10XabrwO
>>222吉田拓郎死亡事件と木梨憲武死亡事件は強烈すぎw
224名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 01:21:38 ID:FDRD8NNyO
鬱告白して、前向きに行こうとしていたら
鬱の告白日記がまた鬱を誘発するから単純に削除したんじゃないのかな


あと、…は、なった人じゃないとわからないとか言わないでくれまいか
確かにわからないかもしれたいが
わからなくてもわかろうと周りは努力していく、自分だけが辛いみたいに言わないでくれ
そんな苦しく辛い時もあって周りの暖かさに後で気がつく訳だよね
本人が一番辛いのはわかるが、なった者じゃなきゃわからないとか決め付けないでくれ
その言葉は近くにいてその人を愛し支えたい人には悲しすぎるから

自分の周りにいてくれる人は、みんな運命共同体
みんな頑張りすぎないでな
225名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 01:26:22 ID:Q6+mLWQYO
拓郎のは知らんが憲武のは知ってる
ただ引っ掛からんかった
どこのテレビでも速報しなかったし、いきなり死んだっておかしいし、おにゃん子が泣いてるの見て
うわー演技に見えねーなって思ってた
226名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 01:26:31 ID:PHtx6DhL0
大事な話が君にあるんだ〜
227名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 01:27:28 ID:sdWtoR8q0
私は今日まで生きてみました
とりあえずもう良いと思っています
228名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 01:27:44 ID:GHS7MzzY0
欝だけど、死と隣り合わせに居るほうがもっと嫌なんでね・・
欝だと言って引き篭もれるような経済力があるのはうらやましい
229名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 01:28:02 ID:RhdkDNej0
私の父も母も(母は同じ肺癌)大手術したあとは
鬱になってましたよ。
心も身体もショックを受けるわけだから一時的に鬱になってもおかしくないと思う。
今病気や鬱で苦しんでいる人が早く良くなりますように。。

今は両親とも復活して元気に暮らしています。

230名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 01:33:12 ID:qpQNAjV+0
>>224
どんな病気もなった人じゃないとわからん。
でもわかろうとしてくれる人は本当に嬉しいものだ。

231名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 01:33:36 ID:KCO5ehBg0
>>8
夏休みは名曲
232名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 01:39:43 ID:l10XabrwO
吉田拓郎篠島ライヴで、ほぼ全客から帰れコールを受けた長渕剛はよく鬱にならなかったもんだ。
233名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 01:46:20 ID:lTvtnv2a0
この人と浅田美代子が結婚してた時期があるなんて
今では知らない人多いんだろうなあ
234名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 01:46:34 ID:i/qiCef90
話を聞いてくれよぉ真子、の頃か
奇面組でもネタになってたわな
235名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 01:48:40 ID:peabMrlx0
80年代までは伝説のフォークミュージシャンだったな
90年代にキンキキッズにおちょくられて威厳も糞もなくなっちゃったけど
236名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 01:54:32 ID:f5RDR0d0O
中津川フォークジャンボリー関係者・高田渡の怨念だな
237名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 01:59:22 ID:W31yr5UZ0
オレの仲間か

鬱になってから友達激減したし大学も中退。
いいことなしだ。
238名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 02:00:06 ID:VSJ/fUWG0
2322201
239名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 02:08:00 ID:RwPJoTKO0
YO-KINGは大丈夫なんだろうか
240名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 02:08:03 ID:Qu8rW8KmO
>>237休学して治してる友人がいるけど、休むのは無理っぽかったんすか…
241名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 02:26:42 ID:fOtUtilrO
>>232
結局歌って拍手喝采だった!客に歌を聴かせて黙らせた
242名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 02:49:52 ID:RJQjH4Ki0
鬱ってこんなもんじゃないだろ。
余裕にしか見えない。
243名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 02:51:03 ID:8QHIWJjd0
吉田拓郎とセパタクローしたい。
244名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 02:53:22 ID:crMutgSWO
山岡「じゃあ死ねよ」
245名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 03:17:28 ID:ZWb9kCZ80
更年期がやたらに遅い!さすが拓郎、最近まで現役だったんだな
246名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 03:27:34 ID:5vnLjAKh0
じいさんは用済み
247名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 03:30:19 ID:adIIwAVNO
>>242
お前専門家かよ
会わないで診断っすかw
すぐこういうのは欝じゃない〜、本当の欝は〜とは言い出す奴がいてウザい


欝の人は人と会うときには、わざと明るく振る舞ったりする人もいるっていうからなあ

248名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 03:35:57 ID:ZWb9kCZ80
ひどい鬱だともう、外なんか出ないけどね
249名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 03:39:17 ID:ddASgmfOO
原田宗典曰く鬱はなんにもからだを動かしたくないってことらしい。
拓郎も弱気になってんだろーなー
250名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 03:42:07 ID:209q1qyt0
>>232
拓郎の前座は帰れコール喰らうのが恒例だったみたいだね。
浜田正午が悔しい思いをしたと本人が言ってるのを何かの雑誌で見たことある。
251名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 03:56:05 ID:ykP3ruvmO
激しい肩こり、吐き気は自律神経失調症じゃまいか?
これを通り越すと本格的な鬱病になりかねないけどね
252名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 03:58:30 ID:0+6zfBfz0
それでも 私は 私であるために
そうだ 元気ですよと  答えたい
253名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 04:26:33 ID:Oy3/CSLfO
この際、永久に夏休みにしたら?
254名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 04:43:37 ID:j3oMTaBxO

(´・ω・)拓郎、負けるなよ…
255名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 05:06:31 ID:HfxNrYeR0
元気です by拓郎
256名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 05:18:07 ID:rdUk7O/W0
やっぱハワイの時具合悪かったんだ
テレビ観てあまりにも顔色悪かったから心配で本スレに書き込んだよ
257名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 05:21:53 ID:THC6nozC0
>>233
四角佳子から略奪して
森下愛子に略奪された
258名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 06:09:58 ID:BXEMFpqV0
聴かない・行かない・買わない
259名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 07:28:22 ID:qUMfeZUe0
よっぽど深刻じゃない限り、
薬に頼るのはよくない。
260名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 07:38:28 ID:hMAI3iBHO
森下愛子が拓郎とはもう既にセクってないですよ、て言ってた。
もったいない
261名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 07:55:35 ID:uPkdy0hPO
顔を思い出そうとすると
松尾貴史が出てくる
262名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 07:59:14 ID:lIoYaHPGO
ハマショーともう一度イメージの詩を歌って
263名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 08:01:51 ID:Q6+mLWQYO
>>261そう?
俺はアンドレ・ザ・ジャイアントになるんだが
264名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 08:04:47 ID:iY8HKSd5O
そういえば最近見てないな。まあなかなかテレビに出たがらない人だから仕方ないか。
またKinKiと番組やってくれ
265名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 08:08:06 ID:lfPt6OiNO
僕らの音楽にキンキ出るが対談相手として出る
266名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 08:10:02 ID:eDtf4RNFO
早く引退しなよ老害
267名無しさん@恐縮です :2007/07/12(木) 08:22:46 ID:h4GSZhX+0
ヅラ被ってサングラスして、いい年してカッコばかりつけてるから
無理が来る。野外コンサートで風の強い日は不機嫌そのもの。w
268名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 08:25:33 ID:KW0w40+c0
金持ちで奥さん美人で うらやましか
269名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 08:28:47 ID:yCqyGlal0
歳だからなぁ
鬱にもなろうて
頑張りや〜
270名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 08:28:57 ID:PxuGSrW6O
ファンだが、癌手術した時からXデーが来る日は覚悟している。
271名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 08:30:43 ID:eMG/UtXL0
肺ガンを患ってたことをまず知らなかった
272名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 08:32:45 ID:Jj7M5zw+0
高島ファミリーのようになるのかね?
273名無しさん@恐縮です :2007/07/12(木) 08:38:26 ID:dh55XV700
吉田家の男子の家系全員つるっぱげで驚いた、と浅田美代子に
ばらされて種。
274名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 08:44:57 ID:xxaKyb+70
まだ30にもなってないのに体ボロボロっすよ。気持はわかるけど
正直60まで生きられたら御の字。
275名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 08:52:09 ID:cwFNKVxn0
「老いを拒絶し思索も知らず若さと健康の快楽に

しがみ続ける人間とは早い話がサルである」

                    −池田晶子−
     
276名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 08:57:39 ID:LRmCJEarO
癌にはなるし鬱にはなるし、こんなじじぃさったと捨ててYOUやキョンキョンみたいに若い男とあそんじゃいなよ!まだ十分いけます。
女を捨ててきた男の末路。
277名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 09:06:34 ID:KnCViig90
お酒のCM出てるのに
お酒は飲まない
ビールも美味しい・・・なんての文書がよくなかったんじゃね?
278名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 09:08:24 ID:yXB9bfTZ0
単純なコードでウケタ才能も30で限界だったんだから早く辞めろよな

いつまでたってもジャジャガしか弾けない下手なギターといい
今の時代では恥晒し、そりゃ鬱にもなるわw
279名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 09:08:43 ID:6axiEZal0
やさしい悪魔
280名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 09:10:08 ID:oa5nETJIO
>>215
何の薬で治る?
281名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 09:14:56 ID:AIZkWMh+0
>>280
正露癌
282名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 09:15:04 ID:oa5nETJIO
>>196
自律神経失調症って最近医者は病名につけないよね

今は何でも欝病にする
そして薬浸け

いい加減な医療だよ今はね
283名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 09:16:27 ID:/TPOXm060
肺癌になったあとで歌手やってるような図々しい奴が
鬱になったりするのか?
284名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 09:18:09 ID:oa5nETJIO
>>171
ほとんどの日本人がなる
サザエさん症候群って暗くなる病気
285名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 09:20:05 ID:3XKKBodg0
そうですか
286名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 09:22:57 ID:kci+UYH/0
鬱病は甘えだよ?
287名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 09:24:35 ID:kci+UYH/0
>>284
そうなのか。
俺は笑点のオープニングぐらいから鬱になる
288名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 09:29:41 ID:t9oJOT3t0
>>215
38歳、運転歴20年。
オレ最近急に高速乗れなくなった。とにかく怖い。
だから最近の遠出の旅行は電車とレンタカー。
電車はクサイし、金はかかるわで大変。
と思ってたら今度はした道まで怖くなってきた。
免許返してラクになりたい。
289名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 09:33:37 ID:REGuVgQ8O
みんな苦労してんだね(´・ω・`)
290名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 09:45:07 ID:qnRlnhwW0
レイプ犯でもウツになるんだ?
291名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 09:47:50 ID:y8kxw6Dw0
右から、右から、なにかが来て〜る〜♪
ぼくは、それを、左へ受けながすぅ〜♪
292名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 10:00:19 ID:BXTq6Qsn0
>>287
それは山田くん症候群
293名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 10:05:21 ID:bnKniKUc0
脳に転移っぽいな
うちの叔父が同い年でつい最近、肺がんから脳に転移して
痙攣で救急車で運ばれた
294名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 10:12:05 ID:oNKN9EtP0
酒もたばこもやらないのに健康状態悪いって最悪だな
酒もたばこもやっといたほうがトクだったってことじゃん
295名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 10:19:13 ID:+ptbyjmRO
血栓出来まくりじゃないのか?
296名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 13:41:53 ID:4CKQiWQV0
>>293
癌の家系なんだ
カコイイナ
うちの親戚は誰も癌にならないのでよくわからん
297名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 16:02:44 ID:dVFA+AuB0
この人前にヘイヘイヘイ出た時、最初の奥さんとの間に生まれた娘と
幼い頃別れてからずっと会ってなかったけど成長した娘が会いに来たって話をして
「いやー、でも生まれてから何も世話してなくても時間がたてば
綺麗になった年頃の女の子が現れて『お父さん』って呼んでくれるんだからさ、いいよ〜。
(DT松本にむかって)だから娘作っといたほうがいいよ!」
とか言ってて、松本が「はあ、そうですか〜」とか言ってると
浜田が「アホか!子育てってそんなもんとちゃうわ!」とつっこんでた。

拓郎と別れてから娘を育ててきた前妻はこの拓郎の発言を
どういう風に受け取るんだろうな…と思った。
298名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 16:15:56 ID:QiCFFHJ20
何で喋っちゃうかなー。鬱のこと。
森下さんって何かアイドルみたいな感じですよね。
でもよく見るとババアですよ。
299名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 16:18:18 ID:m6450vq40
たばこ吸わんでも肺ガンになるのかね
300名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 16:19:52 ID:2UyuJNdnO
>>287
オレなんかウチくるの泣かせコーナー辺りから(ry
301名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 16:24:25 ID:eMG/UtXL0
煙草生涯吸ってないの?過去に吸ってたことがあるんではなくて?
302名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 16:31:22 ID:HdToFA8E0
60でガンが厳しいでしょ。
完治はなくて延命処置だと思う。
いつ再発するかっていう心配から鬱というか頭がおかしくなってしまうのはわかる。
ツアーとかして客が来るうちは忙しくして、忘れようとするのが吉。
いずれにせよ、そんなに長くは生きられないんだからね。

ただ、61でハワイに行くのは老害w きれいなハワイを汚さないで。
303名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 16:44:41 ID:GfCS5AFM0
>>299
フィギュアスケートでアメリカ代表として出場した井上玲奈。
たばこ吸わないのに肺がんになって今も闘病。
304名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 16:51:46 ID:UJmXqPVt0
肺ガンか。
財前のように脳転移とか・・・
305名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 16:55:49 ID:0+6zfBfz0
>>303
井上怜奈は、何年も前に発病し、今もスケートやりながら闘病、ね
その書き方だと、出場後肺がんになって現在休んでるみたいだから、一応
お父さんが肺がんで若くして亡くなってるんだよね
306名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 17:05:13 ID:GfCS5AFM0
>>305
ごめん。そうですね。
ただ原因不明でも肺がんになることがあるから怖い。
307名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 17:43:16 ID:XcpSvtKK0
内田裕也 インタビュー
●変節はいい、だが一本筋を通して人生を生きていく
http://www008.upp.so-net.ne.jp/head-tokushukai/taidan-mr_uchida.html

裕也:フォークの連中は岡林信康をはじめ、みんな反体制だといったり
   吉田拓郎はテレビなんか冗談じゃねえなんていっていた。
   今ではテレビで金を稼いで、ベンツに乗っている。こいつらは許せない。
   変節はいい。しかしどこか一本だけは筋を通してクタバリたい
308名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 17:50:53 ID:dV/bjlQT0

今日まで そして 明日から
 
309名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 18:10:53 ID:KW0w40+c0
>>307 間違いが一箇所
310名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 18:14:40 ID:DDN6TVWe0
僕が泣いているのは、とても悔しいからです
311名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 18:21:00 ID:pq9rNbmqO
こいつ入院中泣いてたらしいな
突っ張って生きる奴なんて所詮そんなもん
弱い自分を強がってみせてるだけ
こいつの本性を俺は見破ったよ
312名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 18:30:53 ID:6cBx+7n4O
かぐや姫のメンバーのうち こいつと南こうせつはたまに名前を聞くが
もう一人の土井正三はいったいどうしちゃったんだ?
313名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 18:36:22 ID:3E8B7D8DO
鬱病じゃなくて更年期障害だろ
314名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 18:38:17 ID:4Y4FsLs20
>>298
だってもう40代後半だよ?
315名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 18:39:20 ID:4Y4FsLs20
>>311
あんた癌になっても泣かない自信あるの?
316名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 18:43:28 ID:HdToFA8E0
更年期障害はもっと若いよ。
60じゃ、昔は死んでた年なんだし。
317名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 18:46:16 ID:4Y4FsLs20
>>316
50を挟んで前後5年ずつぐらいかな<更年期

文を読んだ限りでは、パニック障害ではないだろうか。
318名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 18:46:16 ID:F2t3j06/0
いろっぽいとーゆーことはー えーことなんよー

てんねんしょくしゃしんーをー うつしてみんさい♪
319名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 18:46:29 ID:kFpeLV4D0
森下愛子なら余裕でチンコビンビンですよ。
うちの親父は12年前、肺がん・大腸がん・副腎ガンの最強3種類コンボだった。
彼は欝にもならず、まだ人生エンジョイしてる。現代医学はホント凄いわ
320名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 18:52:00 ID:PZDKLfot0
パニック障害はストレスや精神病とは無関係に起こるから気をつけろ。

呼吸が鈍く息苦しい。運動や恐怖を感じていないのに動悸を感じる。
これはパニック障害の恐れ有り。放っておくと大発作につながる。
321名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 18:56:12 ID:X0rnG/yZ0
レコーディングしてCD売っていったいどこの誰が買うの?
322名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 19:06:01 ID:eMG/UtXL0
なんかスレ見てると怖いアンチの人がいるね
323名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 19:17:39 ID:3b1vfOnA0
高島忠夫みたいに、歳とってから鬱になった場合、脳の検査をする。
痴呆の心配があるからだ。人間は歳とともにそれなりに脳は縮むらしい。
拓郎さんの場合、脳は大丈夫なようだし、軽鬱だから、気長に治すしかない。
自分も軽鬱。拓郎さんの飲んでるパキシル飲んでるよ。
辛さはよくわかる。気長に治そう。
324名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 19:52:50 ID:JH7TPgVj0
>>316
計算できない人に教えておくと、昔の平均年齢が若かったのは、子供の死亡率が高かったり、病気にかかった人が早死にしたりして平均を下げてただけで、何事もなく過ごした人は現代人とそんなに変わりなく生きた
325名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 19:56:05 ID:u7h+b2aZ0
俺の拓郎ベスト10

風の街
となりの町のお嬢さん
いつか街で会ったなら
親切
二十歳のワルツ
夏休み
326名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 20:30:22 ID:NHHQZ95G0
別に拓郎ファンってワケじゃないけど好きな曲5曲。

『春だったね』
『祭りのあと』
『マークU’73』
『落陽』
『人生を語らず』
327名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 20:34:07 ID:qMVv1Zds0
>>61
しらけるかな
俺が歌う時はそこそこ良い感じになるよ
328名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 20:37:57 ID:u7h+b2aZ0
僕をー忘れたーコロニー
祭りのあとの寂しさが いやでも やーてくるのなら
年老いた男が 川面を見つめて 時の流れを
あの爺さんときたらーわざわざ見送ってくれたよー
朝日が昇るからぁー起きるんじゃーなくてぇぇぇー
329名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 20:42:19 ID:f6q/ktdIO
吉田町の唄、イイ(・∀・)!!
330名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 20:52:34 ID:l10XabrwO
>>287それは極めて正常。

週初めなのに訳もなくウキウキとなるのが異常。
331名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 21:03:02 ID:nmZt0jnl0
「僕笑っちゃいます」をセルフカバーしてくれ


332名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 21:12:52 ID:0JXpeCpl0
もう一回みゆきとの絡み見たいね〜
NHK再放送しねーかな
333名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 21:14:49 ID:/3qmfw+i0
ああ 祭りのあと はいいねー
334名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 21:43:52 ID:mcMPvLhC0
>>232
また何にも知らない奴からガセがうまれた。
「帰れ」と言ってたのはせいぜい15人ぐらいで
自己陶酔してる長渕が「帰れコール」と言ってるだけ
335名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 22:06:50 ID:6Ne88Y5N0
70年代初期で終わった人
336名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 22:14:32 ID:S2V/Z0bf0
小田和正が現在の拓郎を見て「僕には理解できない」と苦言を言われてた。
337名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 22:14:52 ID:iJ2hYv9K0
そうかな。入院中泣いたって、そういう女っぽいところが魅力。
拓郎ってどこか中性的でしょ。女よりキレイだなと思う写真もあるよね。
ロングヘアーの頃とか。女だったら絶対美人。
70年以降も詩はいい。もちろん詩が書けるからこの世界に入ったんだろうけど。
文学を感じるよ。
338名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 22:17:26 ID:0+6zfBfz0
「外は白い雪の夜」で、女パートを女っぽく歌ってたしな
339名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 22:48:27 ID:l10XabrwO
昔からのファンって、吉田拓郎が30才を超えてから書いた曲に期待したり聴いたりした?

年とったファンがいいと言う曲は吉田拓郎が20代の時の曲ばかりで、ホントそれ以降の曲名を殆んど聞くことがないんだよな。
340名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 22:52:37 ID:gIRm5Zra0
>>339
そんなもんだろ。
俺は相当長くエアロスミス聞いてるが、普段聞いてるのは昔のばっか。
ここ5年くらいは新曲出ても買わないしな。
341名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 23:18:19 ID:3Q1SjWZw0
>>339
最近のアルバムは正直つまらない。
342名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 23:19:48 ID:3Q1SjWZw0
なぜかクロマティ高校の主題歌は外人にやたら好評のようだ
343名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 23:21:01 ID:x1IPH2Z70
>>341
あいつら昔はロッカーだったが、今は髪の長いビジネスマン
344名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 23:24:35 ID:/nVl7PBk0
>>337
>女よりキレイだなと思う写真もあるよね。ロングヘアーの頃とか。

お前大丈夫か?
女であんなのがいたら団子鼻のドブスだぞ・・・

345名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 23:25:16 ID:9WlG1MaY0
吉田拓郎の夏休み
346名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 23:27:56 ID:qi1/rkiu0
喫茶店にバーさんと二人で入って
渋茶を注文すること ああそれが老人

って歌ってた拓郎が本物の老人になるとわね
347名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 23:28:29 ID:CCgGwPoy0
俺のベスト10披露してみっか

1.落葉 コレハ外せない おじいさんが別れのテープを女の子みたいに拾ってたって詩が好き
2.今日までそして明日から 私は今日まで生きてきました×3の部分で胸が熱くなる
3.人間なんて 人間なんてららららららら のらららららららはあしたのジョーの「だけどルルルル」と並ぶ二大傑作ハミングだと思う

とりあえず今日は3位までおやすみ
348名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 23:30:45 ID:4Y4FsLs20
>>347
ええええーーーw
349名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 23:33:22 ID:Rc8Rd1CeO
>>323
おいらも軽鬱でパキ飲んでる
350名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 23:34:58 ID:UzclEqyBO
自分のベスト3

1 悲しい日々
2 私の願い
3 キラキラ


生歌は一度も聴いたことないなぁ。
351名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 23:47:49 ID:ftKXnvnFO
隣の街のーおじょーおさんはー
352名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 23:48:40 ID:69y0wIhY0
たえこマイラブ
353名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 23:54:08 ID:auOHtXYhO
弱い自分を頑固さと突っ張った態度で守ってきたけど
年と共にしんどくなって守り切れず晒さざるをえないようになった
でも本心では今でも強いままの昔の自分像でいたいので
気持ちの折り合いがうまく付いていない感じ
354名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 23:56:26 ID:0+6zfBfz0
その辺は、永遠の嘘をついてくれよ
355名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 00:21:28 ID:FipRdWJk0
急にテレビ番組とかに出まくったりして
失敗だったな 
356名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 01:04:52 ID:lCQuD7en0
雅子妃殿下も気長に良くなってください。
357名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 01:13:17 ID:ZHd8Z5Z00
キンキの番組のレギュラで出てたこと?
あの頃はもう世間から名前すら忘れられていたし
最初はキンキの横に座ってるこのオッサン誰?状態
むしろ知名度だけでも再び甦ったんだから良かったんじゃあないか。
358名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 01:14:47 ID:B7PGnE6XO
>>339
そりゃ去年のつま恋で泣いた団塊じゃね?
ローリング30〜ONE LAST NIGHTあたりの曲も緊張感はすごかったし
吉田建と組んだあとのパフォーマンスも見事だったしさ
359名無しさん@恐縮です :2007/07/13(金) 07:07:23 ID:+p70Z37P0
たくろうの「落陽」は、芹洋子の「四季の歌」と並んでユースホステルで
代々歌われる超恥ずかしい歌ベスト2だよ
360名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 09:10:18 ID:K5Rhaev6O
若い頃のお肌つるつるまるまるの子がこんなに顔かわるとは・・かまやつはあまりかわってない感じだけど声で拓郎と確認 声好きで好きでたまらん 愛子添い遂げてあげてね いいなあ
361名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 09:18:07 ID:TEdEqkPwO
名前も顔も声も曲も違いすぎるのに
なぜか吉田拓郎と山下達男の区別がつかない
362名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 09:26:57 ID:agPihiVrO
ミック・ジャガーとキース・リチャーズはやっぱ神だなぁ
363名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 09:40:09 ID:PCSkmYzW0
拓郎といえば金沢強姦事件
364名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 10:10:38 ID:qwdvI8h/0
拓郎といえば四角ケイコ。
365名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 11:37:34 ID:HQOekk7K0
拓郎の80年代の迷走っぷりは笑える
完全にズレてるのに時代の流れに必死についていこうとしすぎて
自分のスタイルまで見失って
ついに90年代に入って完全に開き直ってただのジジイに成り下ったという
366名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 15:15:30 ID:YWAkxboC0
井上陽水、小田和正、中島みゆき、桑田佳祐の健在っぷりは異常
367名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 17:21:58 ID:DLxBEMu10
>>366
後ろの方は、ちょっと年代が違うと思うが…
368名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 17:39:50 ID:e0ui1pkl0
>>363
狂言事件な
369名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 19:22:28 ID:ra7AelsB0
ただの偽善者
370名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 21:53:57 ID:hVJGYUH10
タクちゃんは流行り物好きなんじゃないかな。
結構ミーハーだったりして。
371名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:04:39 ID:RmUj8Fxa0
じゃあ4位からいくね

4.唇をかみしめて 人がおるんよねそこに人がおるんよねに何故か感動する 奥田民生のもいいですね
5.順ちゃんが今日の吉田拓郎に与えた多大なる影響 誰しも替え歌したことでしょう 創作意欲が湧く曲
6.純 どけどけどけうしろめたい奴はどけ〜 気持ちが洗われます
7.全部抱きしめて キンキの歌声のほうが好きなんですけどね(邪道)
8.吉田町の歌 さださんテイストですけど、さださんの母モノよりほんわかしてるのが好みですね
9.ガラスの言葉 元気ですの全て、たくろうの全てはこの1曲に集約されていると言っても誰も困りません
10.夏祭り あほみたいな歌詞ですけど、これほど夏という季節を感じさせる曲はありません 行間、ですかね

いやあ、一気に書き上げてしまいました(恥)
372名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:13:53 ID:6GXRs7if0
>>358
激しく同意。
70年代の拓郎がマイベストだという意見もわからんでもないが
篠島から俺が愛した馬鹿あたりの拓郎も、イキが良いよ。
武道館のライブDVDなど、鳥肌モノだからいっぺん観てみ。
373豚トロ一号:2007/07/13(金) 22:15:45 ID:GLeUaR0H0
>深い意味はなく、文章が(蓄積されて)縦長になるとスクロールしなければならず、読みにくい

確かにワンクリックのマウスじゃ読みにくいよな








そんな言い訳あるかよww
374名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:20:34 ID:hpHHGp+S0
削除に都合いい言い訳が生まれたw
375名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:23:47 ID:RhXHbvDW0
>>2
これはうつ病と言えるのか・・ただの体調不良だろ
376名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:28:22 ID:AmYFE4CK0
更年期障害を鬱病と勘違いしてるみたいだね
以前森下愛子が鬱病だったから自分も鬱病と思ったのかな?
中島みゆきと歌った歌が良かった・・あれ初めて聴いたCDには入ってないよね?
377名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:48:15 ID:g9/pbpleO
聴いたことない人、レンタルでもしてみな
すごいぜ
でもボブ・ディランはもっとすごい
378名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:53:43 ID:B1hgYScGO
>>377
ホフ・ディランって、日本人の二人組バンドだっけ?
379名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:57:29 ID:Cy1oTlvl0
吉田の拓ちゃん乙
380名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:59:33 ID:+5n1Q1s80
>>340 おまえが成長してないとちゃうか?
381名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:00:11 ID:zbz0yyPM0
>>352
何度聴いてもあのイントロは天ぷらをあげてる音に聞こえる。
382名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:06:18 ID:2kQOSfyY0
更年期障害だろう。
俺も更年期障害だ。
ここには若い人もいるのだろうが
更年期障害の苦しさはなってみればわかる。
オールナイト日本をやって、篠島ライブをやった79年、
そうさな、若い人にはわからんだろうが
70年代初頭から72年の旅の宿あたりから80年代の初頭までが
拓郎の全盛期だろう。
60歳にもなりゃいろいろあるわな。
383名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:10:25 ID:AmYFE4CK0
森下愛子って49歳?
拓郎と12歳違い?
年が離れていると大変だね
384名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:15:27 ID:lXsYIcRg0
木の実ナナさんも、更年期鬱だったと告白していたよ。
385名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:16:45 ID:hbiqTzFf0
>>382
更年期障害は男が全員なるというわけではない。

>60歳にもなりゃいろいろあるわな。

そりゃそうだ。
拓郎は大病してるしね。
386名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:21:32 ID:0Bp580b80
アクセス規制くらって遅レスになったが、

>>74
>>88
>>104
陽水は40代前半の数年間、欝だったってインタビューで答えているよ。
昔のようにいい曲が書けなくなったという強迫観念が原因らしい。
今も思いは変わらないらしいが、
自分では自信のない曲も売れたり誉められたりするので、
「ま、いいか」と流せるようになって脱却したとのこと。
ひとを喰ったおっさんだから、どこまで真に受けていいのかわからんが。

邪道だが、俺が好きなのは「たどり着いたらいつも雨降り」。
こないだ亡くなったモップスVer.のほう。
387名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:21:39 ID:GnKPLIx2O
首吊らないかな〜♪
388名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:21:48 ID:VXRByOU30
ボブデュランぱくりの「春だったね」が一番好き
389名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:27:09 ID:VXRByOU30
>>386
「たどり着いたらいつも雨降り」

モッブス>B21スペシャル>拓郎さん の順に好き

B21バージョン、知ってる人いるかな
390名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:27:37 ID:lXsYIcRg0
カラオケで純を歌ったら、洋楽好きの人が興味をしめした。
外人受けする曲みたいですね。洋楽っぽいのかな。
391名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:32:17 ID:S0p4H3kI0
>>8

始発列車はゆけぇ!! 風を切ってススメェ!

そういえば、中島みゆきが拓郎のために作詞作曲したんだって??
392名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:36:49 ID:BNlUlsH00
森下愛子といえば、永島敏行との映画での濡れ場シーンが、当時小学生だった俺には衝撃だった。
あの美乳を生でみてる拓郎が羨ましかった。
393名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:38:41 ID:AmYFE4CK0
「元気です」はヒットしたけどあまり唄わないよね何でだろう?
394名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:40:04 ID:S0p4H3kI0
襟裳岬も拓郎作曲だったな

で、森進一が歌って、レコード大賞か
森が逮捕された年だっけか
395名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:43:51 ID:HCHcJLJ60
おっぱい成人ならば おっぱいに癒してもらえ〜
396名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:44:18 ID:8u3ikqnT0
>>392
対面座位だった。
サード、だね。
やくざっぽいヤツとの濡れ場もえがった。
397名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:46:52 ID:ko7AJwQ30
パニック障害だろう。
398名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:49:49 ID:DLxBEMu10
399名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:57:19 ID:oaRir5Rd0
>>386
名前を前の平仮名に戻せば良い曲が書けるようになる
改名がすべてではないがそれが事実でもある
400名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 00:07:21 ID:S0p4H3kI0
この番組に主演してた

1995年5月26日
テレビ朝日 驚きもものき20世紀 「襟裳岬伝説」
401名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 00:08:49 ID:QXO6lyj+O
職場に欝で入院して復帰した奴がいるけど、最悪だよ。
欝だと周りが気を遣うし、振り回される。だから、チームワークもむちゃくちゃになる。
ほんと、欝になった人には社会復帰してほしくない。
402名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:29:44 ID:T9C/lVxk0
403名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:33:46 ID:BZlQiY4V0
俺も半年ほど欝病気味
404名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:38:15 ID:/udSbgWnO
死ぬのだ
405名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:40:19 ID:bVDoQmN70
クロマティ高校のOPで初めてこの人の歌を聞いたな。
>>401
自分がなったらどうするんだろ
406名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:44:04 ID:BZlQiY4V0
>>404
やっと直ってきたんで、なんとか生きてるよ

用水は曲いっぱいしってるけどこの人の曲2〜3曲しか知らん
407名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:44:14 ID:MXWc6zALO
森下愛子とセックスしまくれる環境のくせに何が鬱なんだよ…
408名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:50:41 ID:LvGhmq8aO
頑張って!
409名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:54:51 ID:UCLNnbYO0
若い頃は「人間なんて」で喉を潰してシャウトしてたけど、
今は声が出ない。
410名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:02:46 ID:g673RDDB0
うつってか更年期障害じゃね?
411名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:46:54 ID:EEBHZPs7O
たどりついたらいつもどしゃぶりざーーーっ心に傘さしはだしで歩いて右から左へきいてない放心状態頭からっぽ ほっとけないよ 愛子 心のタオルでふいてあげてくれぇー
412名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:00:52 ID:CVT9nacqO
KinKi Kidsのメンヘル君に相談に乗ってもらえ。
413名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:09:35 ID:bWv51eFZ0
長くはないな、ガンは完治というより延命でしょう
414名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:21:20 ID:gMsz5jLG0
ガチなうつ病というよりも更年期障害の抑鬱状態でしょ

415名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:52:41 ID:EEBHZPs7O
きみの欲しいものはなんですかあー?ママと別れないでぇ長生きして健康なパパかっくいーアーチストのパパー
416名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:59:52 ID:bWv51eFZ0
更年期っていうよりガンの再発の恐怖から逃れられない精神的な不安定からくる
鬱というか、やっぱり恐怖心でしょう。
恐怖が先に立つと何もできないもん。
417名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 05:00:28 ID:bWv51eFZ0
年も年だし、死の恐怖って奴。
418名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 05:01:14 ID:npz7pVwT0
たどりついたらいつも雨ふりをヒムロックがライブで歌ったのは秘密だ
419名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 05:25:57 ID:pBxvbCuw0
>>389
ダウンタウンウンナンバンドだろ
420名無しさん@恐縮です :2007/07/14(土) 07:32:44 ID:LD5HdQt30
>>405
>自分がなったらどうするんだろ

うつ病の人を相手にしているうちに自分がうつに近い状態になった人を知ってる。
再発することもあるし周りの対応は難しいと思うよ。
421名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 07:37:03 ID:jvgJT5BR0
肺がんだろ。癌じゃ最悪の部類。
そりゃ普通の神経してりゃ鬱にもなるわな。
422名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 10:42:08 ID:UofPkR2d0
偽善者は、早く消えろ
423名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 11:17:36 ID:BGxCjHK+0
>>420
精神病ってそれがあるよな。
周りが振り回されて精神病・神経症になっちまう。

遺伝と環境とでどっちが影響デカイんだろ
424名無しさん@恐縮です :2007/07/14(土) 20:52:34 ID:IGFlKHrZ0
ボブディランのパクリ(「廃墟の街」だっけ?)なら「イメージの詩」が好き
425名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 21:32:55 ID:5qV0eCWs0
「夏休み」は名作。
ひまわり夕立蝉の声 は
日本の原風景。
426名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 22:08:41 ID:Lex4NSd+0
この夫婦は両方暗い。
427名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 23:28:17 ID:taTVmdgs0
確かに30歳頃から
暗い表情してたな。
何かがほしかったんだろうな。
428名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 00:29:50 ID:g1NFRJQD0
歌詞だって暗いし
429名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 00:30:45 ID:H0F20V350
一晩〜経てばぁ〜♪
430名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 00:38:05 ID:frFkQ30PO
この国ときたら〜賭けるものなどないさ〜♪

431名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 03:37:55 ID:8sAonniY0
かなりやばい線になってきた〜♪
432名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 03:42:57 ID:gMrVXmG60
彼女の家では招かざる男〜♪
433名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 05:34:17 ID:TxCIzMvt0
歌にはならないけれど っていう曲が好き
434名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 07:12:06 ID:VHJoOsfZ0
日々を慰安がすり抜ける〜♪って歌詞は盗作だった気する
435名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 07:21:11 ID:iVEygN63O
周りの人間が削除させたんだよ
436名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 15:47:49 ID:2GFEv+2a0
>>434
それは拓郎作詞じゃなく岡本おさみね。借用しているのが
後からバレたのかな?
437名無しさん@恐縮です :2007/07/15(日) 16:16:42 ID:9Xjd7W1F0
どうでもいいがこの文章、”ハショッテ”がうざい
438名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 17:02:36 ID:rSB+JtAn0
あのHPはいつも更新されると前の消してたよ。
今回に限ったことじゃない。
たまに見て大騒ぎしてるみんな・・・お疲れ。
消したんではなく、ただ更新して消えたってだけ。
なんの意図もないよ。
439名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 17:03:14 ID:tA7RRtSN0
一週間でうつ病が治ったからじゃね?
440名無しさん@恐縮です
>>434
アルバム「元気です」に「祭のあと」が収録されているが、
歌詞の下に、
「詩人○○氏から引用しました」と注釈があった。

もう35年前かあ。
今のCDでは知らんよ。