【サッカー】アジア杯2007 日本、初戦はドロー 高原弾で先制するも終盤カタールに追いつかれる★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1∬*’△’)y━・~~@胸キュンバーガーφ ★
AFCアジアカップ2007

◆B組
 日本 1−1 カタール  [ハノイ/ミー・ディン国立競技場]
1-0 高原 直泰(後16分)
1-1 セバスチャン(後43分)

出場メンバー
GK 川口 能活=CAP
DF 加地 亮
DF 中澤 佑二
DF 今野 泰幸
DF 阿部 勇樹
MF 遠藤 保仁
MF 山岸 智 → 羽生 直剛(後28分)
MF 中村 俊輔
MF 鈴木 啓太
MF 中村 憲剛 → 橋本 英郎(後36分)
FW 高原 直泰

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20070709_01.htm
AFC ASIAN CUP 2007
http://www.afcasiancup.com/

前スレ http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1184033623/
最初のスレが立った時間 2007/07/09(月) 21:12:41
2名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:12:47 ID:xb6SXtK30
?

3名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:13:15 ID:PobaduHS0
4名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:13:51 ID:AjZ5cf1k0
4
5名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:14:10 ID:6Vb4yjHJ0
遠藤と中村茸も腐ったみかんだろ
さっさとはずせ
6名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:14:22 ID:cVNr2dJ+0
セバスチャン・キンタマ>>>>>>日本代表
7名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:15:49 ID:nYEkeQLg0
ついに10まできましたか…
セバスチャン、客人にお茶をお出しになってくださるかしら
8名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:17:12 ID:n3jMqSOP0
サッカー人気あるな
9名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:17:24 ID:lPiOb0QY0
>>5
遠藤はもっとミドル打っていいと思うが、全体的には良かった
中村俊輔はマジでイラネ
捏ねて速攻潰すわ、下がってきて前線に人数足りなくなるわ
寄せ甘くてボール取れなくなるわ、加地のフタするわ
いいとこ一つもない。
10名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:17:32 ID:AjZ5cf1k0
終了間際、あの位置でのFK。
安太郎が「だぁぁぁ」
と喚き叫ぶ声が、蹴る前から聞こえた気がする
11名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:17:58 ID:J3DZqE8U0
  / ̄\   ご飯はできてないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ お風呂もわいてないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえ私はせ・い・り☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
12名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:18:12 ID:SlFS+wVE0
んで10まで議論されて来たわけだが、おまえらはもちろんサッカー経験はあるんだろうな?
13名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:18:29 ID:J9druVyd0
日本弱すぎだろ
これじゃ相手にならないな
14名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:18:35 ID:Y9cvoVnN0
>>10
核沢の「PKを与えてしまいました・・・」にはワロタ
15名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:18:56 ID:fT4euC9p0
茸起用はメリットよりデメリットのがでかい
16名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:19:09 ID:6EEqJTyO0
>>12
あんな疲れるもん、あるわけねーだろ。
17名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:19:53 ID:AjZ5cf1k0
日本人で
セバスチャンキックできるやついねえもんなぁ
練習できないんだから
止めれないわな
18名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:20:05 ID:DR5j3XKU0
角沢はいじめられてるんだろ
スポーツ大嫌いなのに実況させられるんだから
19名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:20:51 ID:LPeFMawd0
>>12
中学の時浪速のセバスチャン・キンタマって呼ばれてたわ
20名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:21:15 ID:lp+NVnep0
スレ伸びすぎwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:22:07 ID:GqFssa560
サカ豚死ねよ
世界に恥を晒すなよwww

22名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:22:30 ID:off9GXXL0
セバスチャン キンタマの
金玉の垢を煎じて飲めってんだ
23名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:22:54 ID:nYEkeQLg0
キンタマの裏の匂いは正直好き
24名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:25:08 ID:8bcgtX/aO
中村俊輔の出来はよかったが
後半35分くらいで交代のほうがよかったな。
あの展開と時間帯は守備をしているマネだけが
マズー
25名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:25:28 ID:WTlb5Rjb0
昨日の試合は本当に日本の特徴がよく表れた、非常に日本らしい戦いだった。
無意味な横パス、枠を外すシュート、後手に回る守備・・・・・
オシムが言うとおり、欧州にも南米にも無い、まさに日本らしさに溢れた内容を見せてくれたのに
どうして試合後オシムはそんなに怒ってたんだろう?
26名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:26:39 ID:TGrNVHG40
やはり柳沢が必要だ!
27名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:27:20 ID:DR5j3XKU0
この嫌な流れを変えられるのは 堀内孝雄 の君が代しかない。
28名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:28:22 ID:lcCM4uQ10
ディフェンス
マヌケ過ぎ
29名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:28:58 ID:Z49znHKt0
先生の立てたスレなんだ ありがたく使えよチンカスども
30名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:29:28 ID:lPiOb0QY0
>>24
どこが良かったの?
31名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:30:01 ID:hkBYLf8d0
10年振りぐらいに代表戦を観たけど
10年前と何も変わってなかったなwwww

いままで何をやってたんだろう?すごい新人とか出てきてるのかと思ったら・・・
32名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:30:10 ID:lPiOb0QY0
>>25
横パスは無意味じゃない。
左右に振ることで相手を揺さぶったおかげで、後半相手はバテテた。
33名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:30:44 ID:OP3uhAWRO
セバスチャンのFK>>>中村俊輔のFKだな。
34名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:31:40 ID:0D6NUoCD0
>>24
だからもう工作はやめろよ

どう見ても最悪だ >糞村
35名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:31:42 ID:3ML8yOEmO
カタールはまず失点しない事を最重要視して戦っていた。
だから、先制点が決まった時は相当ガックリ来たはずだ
ここでアルゼンチンやブラジルなら百戦錬磨のボクサーみたいに一気にたたみかけて勝負決めてしまうのに、何故か満足したように練習試合のようにボール回し始めた
爺が怒ってるのはこのあたりかと
36名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:32:55 ID:DR5j3XKU0
nakamuraより 沢 のほうがサッカー知ってる
37名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:33:01 ID:n1xafQKk0
中村俊輔ってよくアレックスに怒鳴られてたよな。
WCのときもそうだったし、中村俊輔イラネ。
38名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:36:48 ID:OP3uhAWRO
オシムがこの前の試合でケンゴーがシュート打って外したのを怒ったから怒られ慣れてる千葉枠以外は怒られるのが嫌でシュート打たなかったんじゃない?
39名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:38:43 ID:KHYznxFMO
ただズルズル下がるだけの中村より
労を惜しまず積極的にプレスをかける
小笠原のような選手のほうが引き締まって良い
40名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:39:25 ID:vqD8y5Lq0
寿人入れとけば勝ってた
41名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:40:02 ID:sJK2F+yM0
まだやってるのかw
42名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:40:19 ID:DR5j3XKU0
優勝するから。
43名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:43:08 ID:WTlb5Rjb0
しません。GL敗退
44名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:43:24 ID:1B3rGi6O0
秋田が必要だな
45名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:43:43 ID:vqD8y5Lq0
>>38
オシムは日本人の精神性をまだ理解できてないね
46名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:44:29 ID:Vh913Eau0
>>32
横パスするななんて誰もいってない
横パスばっかだから問題なんだよ。ダイレクトなパスがほとんどないから
47名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:45:55 ID:feqFM0ZR0
ファン・セバスチャン・ベロンはアルゼンチンからカタールに帰化ですか
48名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:47:03 ID:S23lI+3nO
しかし横パスを意味ないっていう奴が多過ぎ…ニワカにもほどがあるだろ
死ねよカスども
49名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:47:06 ID:wIRwWGNQO
10スレ突入かよ!
50名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:48:06 ID:feqFM0ZR0
横パスは横パスでも日本サッカーは遅いからな。
サイドチェンジにしたって2〜3人経由してようやく逆サイドに到着って感じだ。
51名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:49:04 ID:7QKhNPYK0
ジャポンがやると意味なく見えるんだよ
52名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:50:18 ID:KHYznxFMO
各駅停車
53名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:51:28 ID:AWiNwMUE0
携帯電話からの書き込み失礼致します
くらい言えよ乞食のくせに偉そうにw
54名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:51:41 ID:feqFM0ZR0
>>48
横パスが意味ないって言ってるわけじゃなくて、
なぜそこで横パスするの?って意味で横パスが意味ないと言ってるのだと思われ。
もうちょい読解力を身につけよう、な。
55名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:52:30 ID:/tDNpIxa0
ワタシはオシムを抱きたい〜♪
ワタシはイビチャを抱きたい〜♪
ワタシはアマルとイキたい〜♪
56名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:52:35 ID:Q9Zv7oD/0
釣男がアジアの裏側で笑ってるぞ
「ヤッパ オレガイナイト ニホンダメネ〜w」
57名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:52:37 ID:evKw44Wc0
【サッカー/芸能】「超能力」のエスパー伊東が「人間力」の山本昌邦氏に弟子入り志願
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50
58名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:54:07 ID:svcbvXNQ0
Jリーグだけ、チームでシュート枠外に3本外したら
誰か退場というルールにしようぜ。
とにかく枠内に打たなきゃ始まらん。
59名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:56:22 ID:lPiOb0QY0
>>46
低い位置でダイレクトで回して何の意味があるの?
ダイレクトの有効性は、相手が追いつけなくてフリーな奴を生み出すこと
そのためには前半は横パスで左右に振って、相手をバテさせることが重要。

オシムがフリーランを重視するからって
縦に走りこめばっかり言ってる松木と同レベルだよそれじゃ。
60名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:57:09 ID:Ut7G49VkO
>>58
そんなことしたら尚更シュート撃たなくなっちゃうよ(´・ω・`)
61名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:57:56 ID:r4I5phvJ0
とあるサンフレッチェサポーター
http://www.youtube.com/watch?v=09Zkx1u5MSU
62名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:58:08 ID:5JLYLoqm0
陰気不人気オシムでよわけりゃいいとこないじゃんw
63名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:58:20 ID:0D6NUoCD0
代表選手でやたらと日本の中心選手と持ち上げられる糞村俊輔
しかしドイツ杯前からプレー内容は酷いの一言
にもかかわらず、けっしてバッシングされることはない

いったいなんなんだよ!
64名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:58:31 ID:DR5j3XKU0
次の試合 ベトナムは負ける 3−0でカタールの勝ちと見た!
                 
     
65名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:58:31 ID:y61bdlFg0
しかしカタールがあそこまでドン引くとはなw
66名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:58:57 ID:S23lI+3nO
>>54
おまえに言ったわけじゃない。2ちゃんにいる横パスが全く意味ないと思ってるカスに言っただけ。
たしかに意味ないのもあるが展開の横パスさえ「横パスだからダメ」なんだとさ。
だいたいおまえよりいい大学に通ってるし、読解力あるし。
67名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:59:42 ID:KHYznxFMO
ボール奪ったら10秒以内にシュート打たなきゃ警告w
68名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:59:45 ID:/BNGRWxl0
ドン引き相手に1トップ戦術がおかしい。

高原に当てるならFWもう一人いるよな。
69名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:00:07 ID:Jtw7BEyT0
> だいたいおまえよりいい大学に通ってるし、読解力あるし。

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
70名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:00:11 ID:eW6ywFgc0
しかしパスが絶望的に遅いなw
あんなピッチだからって言い訳は出来るけどさ
フランスW杯で出場32チーム中最下位のパススピードであれから一応は強化されてきてるのに
71名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:00:41 ID:feqFM0ZR0
>>66
>だいたいおまえよりいい大学に通ってるし、読解力あるし。

頭いいんだね(笑)
72名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:01:26 ID:KHYznxFMO
>>63
ほんと草加はガンだな
73名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:02:14 ID:AWiNwMUE0
代表レベルでも枠外シュート見て
「ナイスシュート!」って声かけるらしいから
あんなもんだろ
74名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:03:23 ID:DJETCbpcO
あのCKなんなのさ
普通に上げろよ

あんなとこからロングボレーシュート決めれる選手がいたらW杯GLは突破してるよ
75名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:04:14 ID:S23lI+3nO
>>71
おい、出身大学言ってみろよ。
まさか高卒のニートか?
人生終わってるな。死ね。
76名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:04:19 ID:lPiOb0QY0
>>70
啓太はカバリングだけじゃなく、パスも意味なくダイレクトで
しかも早いパスを蹴ってたw
バカ正直というか愛すべきバカというか、こういう奴は好きだなw
77名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:04:45 ID:fsQt/Fw10
W中村+遠藤の山吹色の中盤がなにもしなかったのが痛い
78名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:05:17 ID:0D6NUoCD0
>>72
草加がいつからそんなマスゴミ統制力を持った?
おまえ馬鹿か?
79名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:05:21 ID:WTlb5Rjb0
オシムは控え室で激怒したみたいだがttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20070709044.html
まずオシムが最初から勝つ気がなかった
左サイドに今野とかwww 最初のメンバー発表見たときから怪我人出たらとか思った
山岸も巻よりも活躍してる選手Jでいっぱいいる
達也は怪我開けとして、相馬大久保いわまさは絶対入っててよかった
相馬と大久保が俊輔と高原と絡めばドリブル主体でスピーディーな攻撃もできた
大久保はJで余裕ありありプレーであの活躍、相馬は抜きまくりでボール失わない
イワマサは対人も強いし空中戦やかけひきもうまい

相馬対カリミ、カリミいじめられてます
http://jp.youtube.com/watch?v=ENSOYjDNic0&mode=related&search=
大久保スペイン時代、大久保は相手の力に関係なく孤軍奮闘する
http://jp.youtube.com/watch?v=NLQu7jSX8bY
http://jp.youtube.com/watch?v=0A7GiWJKZy8&mode=related&search=

80名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:05:24 ID:y61bdlFg0
落ち着くんだ、いい大学
81名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:06:08 ID:A0lNgflI0
サッカーなんて所詮
運だけのスポーツさっ
82名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:06:09 ID:feqFM0ZR0
>>75
おまえよりいい大学(笑)だよ
83名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:07:44 ID:hkBYLf8d0
しまいには喧嘩を始めたか・・・
サッカーのレベルが低いわけだ
84名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:08:15 ID:y61bdlFg0
ちなみに俺は早稲田の隣の大学なのだ
85名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:08:17 ID:vfpJECCi0
>>75
痛い子が居るwww
86名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:08:32 ID:A0lNgflI0
サッカーなんて所詮
貧乏で成り上がりのバカがやるスポーツさっ
87名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:08:35 ID:qIeauX5t0
家長ってこのレベルじゃ通用しないのかな?
88名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:09:04 ID:5CAy28LoO
ワールドカップ予選ではセバスチャンとエメルソンのツートップかも
やいやいやいやいカタール恐すぎ
89名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:09:31 ID:h4IMU5940
自慢だけど
俺のアパートの隣人は東大だぜ
90名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:09:56 ID:hKF6mdpAO
カタールに引き分けかよw



ドイツ惨敗から何も成長してね〜な
91名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:10:08 ID:S23lI+3nO
>>82
ふん、そう口では言ったものの敗北感にうちひしがれてるのだろう。
おまえの人生振り返ってみろよ。何かいいことあったか?
母さんに謝れよ、「生まれてきてごめんなさい」って。
早く自殺しろよ。おまえなんか生きてる意味ないよ。
92名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:10:30 ID:eyp/jF8H0
>>79
>相馬は抜きまくりでボール失わない
>相馬は抜きまくりでボール失わない
>相馬は抜きまくりでボール失わない
>相馬は抜きまくりでボール失わない
>相馬は抜きまくりでボール失わない
>相馬は抜きまくりでボール失わない
>相馬は抜きまくりでボール失わない
>相馬は抜きまくりでボール失わない
>相馬は抜きまくりでボール失わない
93名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:10:38 ID:46+G71BR0
「ジーコは運がよかった」

「カタールに引き分けたのは運が悪かった」


オシム信者に言わせれば、サッカーは運次第w
94名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:10:53 ID:vfpJECCi0
「いい大学」でMARCHとかでてくんのかなw
95名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:11:04 ID:fT4euC9p0
>>84
バカボン乙

>>87
A代表相手だろうがドリブルで抜けるとは思う。
だがしかし、家長自身がオシムの代表の中で有用に動けるかという無理だと思う。
96名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:11:38 ID:w1e89okNO
ホントに中村俊輔は勝った時だけ絶賛されるんだなww負けた時の責任も取らせろよ!エースでリーダーなんだろw
97名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:12:00 ID:hr8UOZkw0
2度のゴール前の決定機を外した山岸と羽生がA級戦犯だな
98名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:12:22 ID:y61bdlFg0
>>95
やさしいのだ
99名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:12:26 ID:kprAG9Wm0
>>93
ジーコの時のアジアカップのGLは同組にイランとオマーンがいてきつかったよなw
100名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:12:27 ID:2IHr20Hq0
カタールのオシクラまんじゅう最強wwww
http://uploader.fam.cx/img/u9949.jpg
101名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:12:40 ID:IYhFdSbFO
>>90 ずーっとずーっと前から成長していない気が
102名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:12:56 ID:Kfyk5qTb0
>>96
一応カタール戦のMOMだぞ、不思議だが・・
103名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:13:09 ID:lPiOb0QY0
>>102
ありえねえwww
104名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:13:35 ID:Jtw7BEyT0
               ID:S23lI+3nO
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       (=)
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
105名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:13:40 ID:feqFM0ZR0
>>91
さっき「いい大学」の偏差値を代ゼミで探してみたけど無かったぞ。
おまえ大学名嘘ついてるだろw
106名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:13:59 ID:A0lNgflI0
しょうもない争いしてないで
ちゃんと選挙逝けよ
107名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:14:17 ID:qIeauX5t0
中村俊輔が左に持ち替えようとしたために
せっかくの連動性とやらが機能しないときは
観ててどうかと思う。

>>95
そっかー。若いから可能性を感じて個人的に過大評価してるだけなのか。
108名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:14:30 ID:/zg4a3Sc0
>>96
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  ( ・ω・)   イヤでござんす
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー
         ̄ ̄ ̄  ̄      ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
109名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:15:09 ID:iAJsKM1E0
>>66
エライでちゅね〜w
110名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:15:19 ID:AWiNwMUE0
>>97
サッカー経験者はアレ見て
「ナイスシュート!」って声かけるらしいぞ。
国の代表のアレを見て
「ナイスシュート!」
111名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:15:23 ID:KPny53By0
まぁ2002WCの初戦だって引き分けだったし。
112名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:15:27 ID:KHYznxFMO
勝ったら全て中村の手柄
負けたら他の選手のせい
叩かれそうなら先んじて他を叩きまくる
113名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:16:07 ID:46+G71BR0
>>100
高校レベルでもこんな壁作らんw

ほんと代表か、こいつらw
114名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:16:13 ID:DR5j3XKU0
中村は頭悪いから
115名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:16:17 ID:vfpJECCi0
まあ、トライする奴をたたきつづけてるとヘナギが生まれそうだが
116名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:16:43 ID:feqFM0ZR0
中村はパスはうめーんだから、
下手なドリブル突破やらオナテクや宇宙開発シュートはやめにして、
中盤の底からパスで味方を生かすのに専念した方がいいと思う。
で、FKのときだけ参上、と。

あっでも守備できねーからボランチは無理か。
117名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:17:08 ID:fqS0feI5O
視聴率悪すぎw
118名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:17:13 ID:A0lNgflI0
そういえば
大黒っとか言うのどこ逝ったの?
119名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:17:40 ID:S23lI+3nO
五輪終わったら柏木梅崎内田森島安田家長などが本格的に入ってくるから心配すんなカスども
中村なんてクズはいらん
120名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:17:41 ID:vfpJECCi0
>>113
お前は何の画像を見て・・・
121名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:17:42 ID:OEsEhUzq0
>>90
いいかげん現実に戻ってこい!
日本の実力はそんなもんなんだって。
122名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:17:48 ID:fT4euC9p0
123名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:18:03 ID:feqFM0ZR0
>>118
家族でイタリア旅行中だよ。↓
【サッカー/セリエA】トリノ・大黒将志 愛妻と愛犬「ラオウ、クリリン」の2匹とともにイタリア出発
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1184052232/
124名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:18:41 ID:7AG9p8NJ0
>>115
トライするやつをたたいたのはオシムなんですけどね
125名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:19:18 ID:vfpJECCi0
>>119
「いい大学」いっててえらいですね(笑)
126名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:19:29 ID:tszZOdbg0
おまえら悲観的だなww
127名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:20:23 ID:AWiNwMUE0
>>115
中高生相手の発言なら分かるが、
昨日のアレは 日 本 代 表 だぜ?
甘やかしすぎだろ
128名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:20:30 ID:SgGD8LEc0
>>116
昨日はまさにそれをやってたが
129名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:20:59 ID:XuniYxcq0
俺がどうやら勝ちそうだなと言ったら、
茶碗洗ってたかみさんがこのまま終わるわけ無いじゃんって
言ったとたんFK・・・GOAL
130名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:21:02 ID:DR5j3XKU0
ベトナムに負けたら解任。
131名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:21:10 ID:feqFM0ZR0
日本人は「出る杭は打つ」「現状維持」の超保守的精神だからな。
132名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:22:03 ID:vfpJECCi0
>>129
尻にしかれるわけだ
133名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:22:04 ID:SgGD8LEc0
>>129
おまえはいいかみさんを持ったな、大事にしろよ
134名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:22:36 ID:eyp/jF8H0
>>122
これの連続写真とこの角度からの映像見たいんですが
ありませんか?
135名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:22:37 ID:kap5SepV0
>>102
本当に?
パスミスって敵に奪われてた人が?
136名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:22:49 ID:lPiOb0QY0
>>116
捏ねるから中央だと寄せられてサイドに逃げる
137名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:23:06 ID:feqFM0ZR0
>>128
右のサイドのポジションでアレはどうかと思う・・・
あの布陣でサイド張ってるなら、攻撃時にはもっと1トップの高原をサポートせんと・・・
138名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:23:47 ID:oEnNYnEcO
千葉枠の選手の仕事が、精度低かったのは事実。
だが、仕事せずにピッチにいただけの遠藤は、もっと癌だ。
139名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:23:48 ID:iFtlc7bj0
中盤前目の3人、特にガチャピンが酷かった
次は太田、水野みたいに縦に勝負できるやついれろ
140名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:23:55 ID:hr8UOZkw0
セルジオ越後 「オシム監督にとって、起用した千葉の選手が外しまくっていたのは皮肉だったね。」

千葉の選手が外しまくっていたのは皮肉だったね
千葉の選手が外しまくっていたのは皮肉だったね
千葉の選手が外しまくっていたのは皮肉だったね
千葉の選手が外しまくっていたのは皮肉だったね
千葉の選手が外しまくっていたのは皮肉だったね
千葉の選手が外しまくっていたのは皮肉だったね
千葉の選手が外しまくっていたのは皮肉だったね
千葉の選手が外しまくっていたのは皮肉だったね
千葉の選手が外しまくっていたのは皮肉だったね
千葉の選手が外しまくっていたのは皮肉だったね
141名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:24:23 ID:A0lNgflI0
>>123
サンキュー サッカー選手は代わった奴が多いな
自分探しの旅してる小ゴリラとか・・・

サポーターは、サポーターで大学の偏差値で
争いあってるし
142名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:24:28 ID:DR5j3XKU0
大田の走り方ってかわいいよね
143名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:24:59 ID:S23lI+3nO
>>125
しつこいな、オッサン。そんなに学歴のことは触れられたくなかったのか?
2ちゃんするより就職したほうがいいんじゃないのか?悪いことは言わん。
さすがにかわいそうになってくるよ。頑張れよオッサン。泣くなよオッサン。
初任給で母さんに花束でも買ってやんな。
144名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:25:41 ID:lPiOb0QY0
>>139
ガチャピンは良かった。
ちゃんと試合を見られる目を身につけてからレスしろ
145名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:26:11 ID:vfpJECCi0
>>143
ちなみにお前が最初言い合いしてたのは別の相手なw
俺は途中から来て面白いからからかってるだけ
心配せんでも君よりかは学歴はいい
146名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:26:11 ID:ssBdnrQd0
>>122
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピカーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     (´з`)〜♪     わかった!
     ノヽノヽ
       くく

すっげぇアハ体験。中継見てたから100に違和感は感じてたが、何度も見比べちったぜ
147名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:26:28 ID:A0lNgflI0
>>142
オシムの食事姿の方がカワユイ

ツンデレだし
148名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:26:52 ID:DR5j3XKU0
 
屁をこいてないのに、屁の臭いがしてきた
149名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:27:20 ID:9ufVjITl0
気になったこと。右薄すぎ左に偏りすぎ、スカウティングで相手の右が弱いとかあったのかな?
左なら山岸がいて今野も上がってきて遠藤も絡んでとかあったし、点も左から崩して取ったが、
右はほとんど見所無かったような。序盤でまあまあな攻めあったかな?よく覚えてないや。
中盤の前目の奴でで誰かが右に顔出したら、ちょっと違ってきて加地ももっと深くまで行った場面も
ありそうな気がするのだが。勿論ずっと右に張り付いてろというわけじゃない。
途中で誰かにかえて水野にするとかして欲しかった。次は太田に先発して欲しい。まず無いけど。

150名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:27:38 ID:nQvpv9Dv0
千葉枠のご紹介

羽生 直剛さん  ジェフユナイテッド千葉
山岸  智さん   ジェフユナイテッド千葉
阿部 勇樹さん  浦和レッズ
水野 晃樹さん  ジェフユナイテッド千葉
巻 誠一郎さん  ジェフユナイテッド千葉
151名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:28:39 ID:DR5j3XKU0
韓国は勝ったのか
152名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:28:56 ID:iFtlc7bj0
>>144
ミスが少ないから良かったってか?
1トップなのにシュート打つ気のないトップ下なんていらねぇよ
153名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:28:58 ID:fT4euC9p0
フォーを2杯食べてたオシム萌え
154名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:29:19 ID:S23lI+3nO
>>145
分かったから働けって。無理すんなオッサン。
いい歳した大人がこんな時間から2ちゃんて…
155名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:29:50 ID:8bcgtX/aO
次の試合、中村俊輔は控えだろうな。
156名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:29:57 ID:L9T1QH0PO
中村には失望した

国内組と変わらない選手になってる
157名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:29:57 ID:AWiNwMUE0
>>148 窓の外を見てみろよw 2ちゃんしてる場合じゃねえぞ! 逃げろ!!
158名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:30:48 ID:vfpJECCi0
>>154
自分にそのまま帰ってくるレスをして反論した気になるとか
さすが「いい大学」。面白いよ。w
159名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:30:51 ID:A0lNgflI0
オシムが、あの体丸めて
チョコチョコ 小走したら可愛いだろな きっと
160_:2007/07/10(火) 17:31:43 ID:vLm2Uxis0
>>149
俊輔がいる間はほとんど左からの攻めしか出来ないって思ったほうがいいよ。
加地と俊輔の相性は最悪。
161名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:31:44 ID:L2HHKY0J0
カタールは嬉しいだろうな
だが勝ってほしかった
162名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:32:15 ID:S23lI+3nO
>>158
俺は暇な大学生だろうが。いっしょにすんなハゲ。
163名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:32:34 ID:feqFM0ZR0
しかし高原は頼れる存在になったね。
フリーで宇宙開発、GKの正面にシュートばかりだったのに。
164名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:32:38 ID:E8ScWjd1O
山岸智とか誰だよって感じ
165名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:32:38 ID:DR5j3XKU0



   韓国は勝ったのか




166名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:32:41 ID:SgGD8LEc0
>>160
左からの攻めしかできないのは分かるが
左に人が殺到してて右にヒトイネってのはいかがなものか。
167名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:32:44 ID:y61bdlFg0
>>149
●今野泰幸選手(F東京)
相手の出方がちょっと違った。2番(MF Mesaad Al Hamad)が予想以上に引いてきたし、
そんなに前にも来なかった。やる前から守備もそんなにうまくないと分かっていたから、
チャンスがあれば出て行こうと思った。

●加地亮選手(G大阪
今日は右からの攻めが少なかったかもしれないが、それは相手との引っ張り合いだから。
いちばん考えたのは相手の10番(Hussain Yasser)にボールを集中させないこと。
できるだけ守備をさせていこうという感じ。向こうも研究して選手を入れ替え、10番を真ん中に回してきたけど。



だそーです
既出だが俊輔と加地が同サイドで機能してるケースはあんまりないので相性わりーのかも
168名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:33:14 ID:vfpJECCi0
>>162
相手が同じだという可能性を考慮できない辺りが
低学歴っぽいw
MARCHでいい大学とかいう気なんだろ?w
169名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:33:36 ID:/tDNpIxa0
>162
ハゲって言うな!ヌケ!って言ってやれ!!
170名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:34:35 ID:lPiOb0QY0
>>152
だから見る目を養えって。
山岸が外したシュートはほとんど遠藤からのもの。
171名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:35:56 ID:lPiOb0QY0
>>167
寄せられるのがいやな中村はサイドに逃げる
捏ねたい中村はボール触りたくて下がってくる

これによって右SBがガッチリ蓋される。
中村がいる時に加地はまったく生きない。
172名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:35:54 ID:Z2l1w6erO
遠藤は得点取る前あたりから、山岸に代わって左サイドに流れて起点になってたし
上手くゲームをコントロールしてたと思うんだが。
173名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:36:22 ID:uirTdG+X0
サッカーよりこのおじさんに夢中だった人多いだろう
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm587770
174名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:38:30 ID:S23lI+3nO
>>168
なんだ?ハゲってのが気に障ったのかハゲ
いつまでもニートで許されると思うなよ
175名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:38:35 ID:lPiOb0QY0
>>172
それが普通の見方
山岸と細かく回して崩してたし
ワンツー使って自分が抜け出したりしてた。

一方その頃中村俊輔は、下がって右サイドに張り付いて捏ねて加地のフタしてた。
176名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:39:12 ID:fT4euC9p0
>>171
駒野も良く俊輔によって殺されます
177名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:39:14 ID:vfpJECCi0
>>174
髪の毛はフサフサしてるぜ、低学歴w
あ、「いい大学」なんだっけ、ごめんごめんw
178名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:39:53 ID:ICWGFqSx0
へ、サカ豚ってアホばっかじゃんw
179名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:40:28 ID:SgGD8LEc0
ま、試合中に変わり身無しの中村俊輔に
何も指示を出してないオシムが癌なんだけどね。
180名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:40:44 ID:LigAwxtg0
キンタマのFK、ロベルトカルロスより凄くね?
181名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:40:56 ID:hr8UOZkw0
セルジオ越後 「オシム監督にとって、起用した千葉の選手が外しまくっていたのは皮肉だったね。」

千葉の選手が外しまくっていたのは皮肉だったね
千葉の選手が外しまくっていたのは皮肉だったね
千葉の選手が外しまくっていたのは皮肉だったね
千葉の選手が外しまくっていたのは皮肉だったね
千葉の選手が外しまくっていたのは皮肉だったね
千葉の選手が外しまくっていたのは皮肉だったね
千葉の選手が外しまくっていたのは皮肉だったね
千葉の選手が外しまくっていたのは皮肉だったね
千葉の選手が外しまくっていたのは皮肉だったね
千葉の選手が外しまくっていたのは皮肉だったね
182名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:41:01 ID:0XMomBNy0
中村は役に立ってない
遠藤使うなら中村アウトにすべきだったそれと
高原1トップはちっときつい
後半は2トップが良かっただろう
それと山岸は使えないこと確定
橋本はいきなり大舞台で使われてびびった
この辺は指揮官に責任がある
それと、最後の失点は全て阿部の責任である
予選敗退するようなことがあれば阿部のせいでもある
183名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:41:18 ID:HyYru21M0
攻撃的MFがいなかったのが敗因
中村はサイドでボールキープでもしてろ
184名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:42:07 ID:S23lI+3nO
>>177
いつまで続ける気だ。空気読めハゲ。
ニートのオッサンと遊ぶのも楽じゃないな。
185名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:42:11 ID:DR5j3XKU0
晩御飯何食おうかなー
186名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:42:17 ID:vWWy8CUy0
このチームの選手達って消耗させられすぎて
2年後くらいには全員ボロボロになって使い物にならなくなってそう
187名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:43:42 ID:vfpJECCi0
>>184
自称「いい大学」の痛い子からかうのが
面白かったんだ、MARCH如きで
いい大学称してたりすんじゃないよww

188名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:44:05 ID:ggnVecVJ0
千葉県自体、なんつーか東京の属国みたいなもので
地域のアイデンティティーもなんもないとこだし。

ほんとイラネw
189名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:45:22 ID:S23lI+3nO
>>187
ニートというのは否定しないのか?
190名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:45:26 ID:iFtlc7bj0
>>175
それぐらいできるのは知ってる
そこでシュート! ってときにシュート打たないからイラッとするんだよ
191名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:45:35 ID:QAfDB5o50
ドリブルでもっと突破すれや
無理やりパス繋いでないか?

192名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:45:47 ID:KYyrWbG40
今度がヤマダ
193名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:46:12 ID:Jtw7BEyT0
ID:vfpJECCi0
ID:S23lI+3nO

こいつら仲良いな。1年後には結婚してそう。
194名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:46:25 ID:tHVitpc30
これまでのログの流れを読んでない俺が昨日の試合を見た感想

遠藤良いね。彼がボール持つと連動性が生まれる。ただもっとシュート撃ってもよくね?
鈴木啓太も良い感じだった
高原はあまり目立たなかったけどゴール決めるのはさすが
剣豪はちょっと調子悪そうだった
俊輔はもっと裏に走る動きをした方がいい。何か彼だけ浮いてる。あと加地を無視しすぎ
山岸はチャンスによく絡んでるけど、最後の精度がな・・・orz
阿部は最後のは不運だったな・・・
中澤はミスも無かったし良いパフォーマンスだった
何というか、右サイドが死地になっていたな。
195名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:46:27 ID:vfpJECCi0
>>189
上でこっちも学生だと暗示するように書いたんだが
わからなかったのかwアホですね
196名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:46:28 ID:ZvZqwOH2O
玉田出してくれ
197名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:46:38 ID:ulygqleY0


○千葉枠 の検索結果 約 3,550 件中 1 - 10 件目

○ジェフ枠 の検索結果 約 91,300 件中 1 - 10 件目
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



○鹿島枠 の検索結果 約 2,690 件中 1 - 10 件
○海外枠 の検索結果 約 1,030 件中 1 - 10 件目



                                 ジェフユナイテッド千葉JAPAN





198名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:47:03 ID:v6q2a7w+O
遠藤がエリア内でシュート打たずにパスしたのには爆笑
所詮国内限定だわ
199名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:47:06 ID:feqFM0ZR0
>>183
だな。
日本はMFが攻撃に参加しねーからな。

コパのアルゼンチンなんかは攻撃時には2トップのメッシ、テベスに加えてMFのリケルメ、カンビアッソ、マスチェラーノらも上がってどんどん攻撃に絡んでいく。
しかし日本は高原が前線で孤立。ダメダメだったけどせいぜい山岸が絡むくらい。

カタールは引きまくりだったというのに攻撃に参加する枚数が少なすぎる。
もっと攻めろよ、と。
200名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:47:15 ID:/tDNpIxa0
>193
案外、隣でパソしてんじゃね
201名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:47:41 ID:OP3uhAWRO
ベトナム戦の後半ロスタイムに川口が鬼の形相で攻撃参加してる姿は見たくないんだ!
202名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:47:42 ID:lPiOb0QY0
>>190
消極的な部分はたしかにあった、でも全体的に見たらよかった。

捏ねて速攻を潰して、サイドの低い位置にに逃げてSBのフタをして
ゴール前の人数を足りなくし、守備でも寄せ甘くて啓太にファウルさせてたのに
MOM取った誰かさんが足を引っ張ってた。
203名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:47:45 ID:0XMomBNy0
ヤタガラスがなに?守護例?プ
こいつら頭お買いし
204名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:47:48 ID:ggnVecVJ0
>>194
そんなのサカ板でやれ。誰もよまんし、読みにくいw
205名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:48:21 ID:y61bdlFg0
>>201
みたい
206名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:48:26 ID:i5n1Nyl/0
羽生があのとき決めてたらヒーローだったのにな・・
リアルフェイス☆
207名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:48:32 ID:4xNAvxSX0
シュートしたらオシムが激怒するから
208名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:48:45 ID:lPiOb0QY0
>>194
的確な見方だと思う。99%同意。
209名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:49:09 ID:VsmBsm5u0
>>196
冗談じゃないわよ
W杯得点者をオシムジャパンなんかで使わせるもんですか
選手たちはオシムジャパンに入るの嫌がってんのよ?
解任されるの見越してるから
210名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:49:18 ID:ZvZqwOH2O
>>196
俺もそう思う
211名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:49:29 ID:mBR6Wn930
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
212名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:49:29 ID:S23lI+3nO
>>195
どこがだよ、アホかおまえは。
213名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:49:36 ID:FBBtKzwu0
10スレ目っておまえら本当にグダグダとぐちるの好きだな。
一試合ごとに一喜一憂して評価ころころ変えてんじゃねぇよw
214名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:49:46 ID:yQAW5vKt0
>>194
遠藤は昨日に限っては 最初っから死にそうな顔で死んでたけどな。
人間てホント不思議だわw
同じもの観てこうも意見が変るなんてなw
215名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:49:54 ID:tOwu//ivO
山岸のポジションはもっと仕掛けられる
人材を入れた方がいいんじゃないの?
太田や水野とか
あと相馬や家長、三都主。
山岸はただのクッション的存在なのか?
216名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:50:05 ID:HumkawsKO
>>182 いろいろ同意。
監督はオシムでいいの?

ミドルシュート打ったら怒ったりして…前のチームより弱くなった気がするけど。
217名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:50:25 ID:iNiJkDvu0
ガンバだったら後半に5点は取ってたよな
218名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:50:36 ID:vfpJECCi0
>>212
言い返すネタもなくなったようで
もうちょっとからかいがいのある反論しろよw
219名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:50:55 ID:Jtw7BEyT0
>>210
お前わざとだろ
220名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:51:05 ID:TGP3QWFx0



       トルシエ時代>>>>ジーコ時代>>>>オシム時代
221名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:51:22 ID:ggnVecVJ0
>>213
2軍コロンビアと引き分けたくらいで
ホルホルしてた人たちとは違いますが、何か?w
222名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:51:28 ID:Z2l1w6erO
憲剛は親善試合でシュート打って切れられてから、萎縮してしまってる感じする。
もっと前線と絡める選手なのに
223名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:51:56 ID:x7WMC3z+0
お前ら何だかんだいって、期待してるんだなw
毎回同じようなもんなのに。
224名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:52:53 ID:yQAW5vKt0
>>222
彼は確かにそういう事かも知れないね。
物凄く無難なプレーに終始していた。
225名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:53:05 ID:qQEzIZJ30
>>216
オシムはミドルを打つなとは言ってないよ
パスだって出来たのに入る可能性が無いミドルを打つなと怒った
よくあるでしょ、責任逃れみたいなミドルが。あれのことだよ
226名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:53:25 ID:z1j8eId+O
コーナーキックは中途半端やったな。

レバノンの名波をイメージしたかも知れへんのやけど、普通に行っても良かったと思うよ。
227名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:53:29 ID:3uwuis500
山瀬を呼ばない時点で終ってる
228名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:53:42 ID:5jS6QSbA0
>>122
でも、こんなにきれいに壁崩されたのみた事ない気がするが。
少しは抵抗しようよ
229名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:54:07 ID:SgGD8LEc0
>>225
結果としてミドルが無くなったよね。
選手が勘違いしてるなら監督は言わないと。
230モンゴルイタリア人12世:2007/07/10(火) 17:54:17 ID:QmX1rsRr0
↑なるほどね
231名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:54:23 ID:0XMomBNy0
>>226
ほんとによー
あのダイレクトでボレーってメチャクチャ高等技術だから確立
ものすごい低いのになんであんな何度高いのを
こんなとこで使うのか意味不明
名並が神すぎたんだよ昔
232名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:54:24 ID:qQEzIZJ30
>>122
ここまで1人に壊されるかね・・・・・
日本側にも相当問題があるな
233 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/10(火) 17:54:27 ID:mBR6Wn930
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
      /     /   /   |::.:.:.:.:.:.:.:|
234名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:54:56 ID:vWWy8CUy0
オシムがフリーキックで痛い目を見るってのは何とも皮肉。
少しは考え直したほうがいいよ。
235名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:56:02 ID:0XMomBNy0
オシムは問題のFKの場面で、壁に閉めろと指示だしてるのは
テレ朝の映像にはあった。
オシムは指示は出していたのに、やられたから激怒したんじゃね?
236名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:56:46 ID:MEe+pSsN0
 ∩∩ A 代 表 は 俺 た ち に ま か せ ろ  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、山岸 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 阿部  /
    | 羽生 | | 巻  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  | 
237_:2007/07/10(火) 17:57:01 ID:vLm2Uxis0
俊輔、遠藤どっちか一人でいいわ。昨日の試合のパフォでは遠藤>俊輔
だったから俊輔サブで水野インでいいよ。
238名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:57:41 ID:1M+x1gZvO
お前らの池沼っぷりにはワロスを禁じえない。
239名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:57:44 ID:lR4IWUmm0
>>235
北澤も同じ事言ってたね
240名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:58:03 ID:qQEzIZJ30
>>235
そら、怒るよね

ただ、指示が無くても閉じるのが当然のはずなのに
あの壁に入った選手は何をやっていたんだろう
241名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:59:25 ID:DpDPJRlqO
昨日の試合は失点シーンが最高視聴率取れたと思う。
242名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:59:48 ID:lPiOb0QY0
>>237
水野はオリンピックもあるし、太田でいいよ。
山岸のような動きを高原がやって、高原の位置には前田
これでいい。
243名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 17:59:49 ID:mBR6Wn930
セバスのシュート力もわかってたろうに
完全なミスだな、集中力の欠如
244名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:00:12 ID:QiQUlGKn0
>>231
あれ上げたの遠藤だっけか?名波のやつを狙ったんなら
もう少し低く蹴って欲しかったな。

>>215
俺の理想は松井。それか家長。ただ今の23人なら山岸が一番手であること
は確か。

245名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:00:26 ID:0WGox53+O
>>9
あれ?下がってきたのはケンゴが上がったからじゃなかった?
246名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:00:39 ID:gPDUL7zG0
所詮日本サッカーはこの程度
247名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:01:24 ID:3uwuis500
>>240
あそこを空けたのは今野と阿部
谷底世代は国際経験が少ないからしょうがない
248名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:02:07 ID:3t5EldTH0
千葉枠のせいで、案外チーム内もガタガタだったりして
249名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:03:39 ID:IQ3h3Bkg0
阿部のショルダータックルがホント余計だった。
あのまま踏ん張るだけで川口がキャッチできた。
250名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:03:41 ID:EvHpn4e5O
試合前に、あれだけ選手の士気を下げることを言いまくってたら、壁に入る選手もボールに当たりたくないとばかりによけるだろ。
おまけに、テレビ局記者に逆ぎれ。
こんな監督のもとで、よくやっとれるな。
251名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:03:46 ID:DR5j3XKU0
  さようなら
252名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:08:28 ID:KYyrWbG40
あきらめんなっ!!
253名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:08:55 ID:cDMd6hPR0

>>75
大卒は黙ってROMってろ!!!(怒)

254名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:10:35 ID:hsBeXdQY0
そもそも2トップで山岸→矢野だったら普通に2−0くらいで勝ってたんじゃないかと
255名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:11:57 ID:mBR6Wn930
http://www.nicovideo.jp/watch/1175264892
ちょっとだけ過去の栄光に浸ってみたよ^^
256名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:12:16 ID:cDMd6hPR0

>>84
東京の人間にしか分からんレス入れるなよ!!!(怒)
地方者はないがしろかよ!!!

>>86
>貧乏で成り上がりのバカがやるスポーツさっ

成り上がってるなら成功者ってことだぞ。



257名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:13:12 ID:AjalZF2YO
最後のFKの場面の壁だけど、釣り男がいたらカタールの選手を睨みつけて
「入ってくんなゴラー!」
って突き飛ばしてたと思う
阿部はただ、カタールの選手の横に並んでたからね
川口ももっとしかり指示すべきだった
闘志が足りないよ、この代表
釣り男の怪我が痛い…
258名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:13:55 ID:lPiOb0QY0
>>254
山岸はボールに触れると途端に中学生になるけど、でも動きの質は良かった。
2トップには賛成だけど、外れるのは山岸ではなく中村俊輔。

中村がいると速攻が出来ないし、フリーランしないからゴール前に人数が足りなくなるし
サイドに張り付くから中央で数的優位作れないし、SBのフタするし
本当にFK専用のキッカー。中村のポジションはキッカー。
259名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:14:56 ID:cDMd6hPR0

>>31
>いままで何をやってたんだろう?

おまえこそ10年間なにやってたんだ・・・?

260_:2007/07/10(火) 18:15:04 ID:vLm2Uxis0
阿部は譲り合いの精神があるからね。浦和でもPK、FK自分で蹴ると言えない
チキンヤローだよ。
261名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:15:12 ID:XhVpAQ/v0
もし釣男がいたら「もう変えてあのMF・・」って言ってくれたはず。
262名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:17:01 ID:ztMC2RAL0
2列目に山岸、遠藤、茸って並べるくらいなら
松井、大久保、山瀬あたりを選んでも良かったんじゃないか
特に結果出してた大久保をあそこまで無視する必要があったのか
あと個人的に一番見たかったのは高原、前田の2トップだけど
前田もはずれちゃったしな
263名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:17:18 ID:5okbq5cDO
走らない前に飛び出さない中村モヤシ外せや
264名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:18:24 ID:mBR6Wn930
でもやっぱ高原はすげえな
他の日本人と体つき違うし
265名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:19:06 ID:Vh913Eau0
シュートを打たないCMF(ドキッ)
サイドに置いてもスペースに走り込まないSMF(ドキッ)
君たちのゲームメイクとはどんなものかね?

(おいっ!オヤジの奴怒ってるぞ!)

あと、すぐ泣く通訳!(ウェェェーン)
266名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:19:33 ID:FOrFS2b60
>>248
案外じゃなく、今のチームには一体感がないと選手が言ってるし、千葉の選手が他の選手と馴染んでない事の
スレが前に立ってたじゃん
267名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:19:45 ID:Z3B07ieyO
野村時代の阪神だな
268名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:20:29 ID:3uwuis500
>>262
今年の山瀬の決定力は異常

すぐに怪我しそうだけど
269名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:21:29 ID:sMoHJ45g0
泣き出した後の通訳が選手を奮起させるために大切だったりしてね

すぐ泣くなら通訳やめろボケ
270名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:22:17 ID:QiQUlGKn0
>>262
まあ大久保にしても松井にしてもアジアカップ前に呼ばれてないんだから
いきなり本番では呼べないよ。しかし同意。
昨日の試合は結果的に千葉勢が外して叩かれてるけど試合を通してみると
一番存在感なかったのは俊輔だと思う。前半はそこそこだったけど後半になって
消えた。
271名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:22:30 ID:z1j8eId+O
山岸はいくら動きが良くても、肝心のプレーがあれではどうしょうもない。

272名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:23:29 ID:qIeauX5t0
泣いたらその後
「俺は今からお前らを一人ずつ殴るっ!」
じゃなきゃ強くならないよ。
273名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:24:18 ID:kraxOzvA0
> ID:S23lI+3nO
>だいたいおまえよりいい大学に通ってるし、読解力あるし。
> ID:S23lI+3nO
>だいたいおまえよりいい大学に通ってるし、読解力あるし。
> ID:S23lI+3nO
>だいたいおまえよりいい大学に通ってるし、読解力あるし。
> ID:S23lI+3nO
>だいたいおまえよりいい大学に通ってるし、読解力あるし。
> ID:S23lI+3nO
>だいたいおまえよりいい大学に通ってるし、読解力あるし。
> ID:S23lI+3nO
>だいたいおまえよりいい大学に通ってるし、読解力あるし。
>>66

なんかすごいねwサッカーうんぬんだよ
274名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:25:04 ID:lR4IWUmm0
>>270
ほんとだよな
後半は啓太の近くでフラフラしてただけw
275名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:25:12 ID:WTlb5Rjb0
監督 トルシエ
キャプテン 高原

  
    高原     前田


  松井        大久保


  稲本        啓太


中蛸  釣男   中澤   駒野



       楢崎
2762ちゃんVS全世界:2007/07/10(火) 18:26:24 ID:f4wT/Z+iO
クリックやらないか
_______________________________________________________________
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「CLICKCLICKCLICK.COM」
http://www.clickclickclick.com/default.asp

詳細はまとめWikiにて
http://www33.atwiki.jp/clickvip/
277名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:26:38 ID:3uwuis500
>>275
左サイドに中タコ使ってる時点で死んだほうがいい
278名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:27:13 ID:AjalZF2YO
山岸の代わりに良い選手はいっぱいいる!
サントス、松井、前田、家長…
あれ?ベンチにもいませんねえ(・・;)
279阿部のファールは いわゆるアジアルールだろ:2007/07/10(火) 18:27:34 ID:xClwQ5PVO
山岸今野は 緊張してたよな。ガチガチになってミス連発。
こんなデカイ大会には実績あるやつを使えやオシム! だから勝てないんだよ!
当たり負けして壁に穴あけたのは今野か橋本だろ?
実績ある選手ならケガしてでも止めてたな。セルジオが雑誌サーカスで言ってな「オシムは未だに誰も育ててない。活躍するのは高原や俊輔等の代表常連たち」って
280名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:28:19 ID:WBVjtvaU0
国民の皆様が不愉快にならない解決策


1 日本のサッカーは国際試合を一切しない
2 国際試合をした場合はTBSに台本を書いてもらう
3 リアルタイムで試合を観ない
281名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:28:38 ID:rSeM2Pwq0
加地さんは左SBできないの?
282名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:29:41 ID:eqzXOPmf0
サッカーのルールを変えて、ピンチFKの交代が
できるようにしてくれよ。
そしたら、茸も応援できる
283名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:30:38 ID:3uwuis500
>>279
選手を育てるのはクラブの役目だろ
相変わらずだなセル塩は
284名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:32:53 ID:2P7uSSuaO
スレ伸びすぎ
まだ初戦だぞ?

普通に決めてりゃまったく問題無い試合だったがな

FK2発しか点取られそうな場面は無かった訳でそれ決めたセバスチャンを褒めるべき

川口はあーいうのになると無力
Jリーグでも簡単に決められてるだろ?FK

先に動くタイプのGKだしフェイントにモロひっかかる

思いっきり逆つかれて情けない姿よく見るよ普段から
285名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:33:49 ID:XhVpAQ/v0
    ,.、   ,r 、
   ,! ヽ ,:'  ゙;
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、    
   ,i"        ゙;   
   !. ・     ・  ,!  
   ゝ_   ×  _,r''   
    /`'''''''''''''''"ヽ.
    (,!       ,tノ   
    ゙';:r--;--:、‐'
    ゙---'゙'--゙'
286名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:33:57 ID:cH5XH8h+0
今野って軽い選手だよね
プレーがスカスカに軽い。
この人の持ち味ってなんなんだろう。いる意味があるんだろうか。
もう谷間世代に苦しめられるのはまっぴらだよ
287名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:33:59 ID:p4NdxMMFO
華もなければ勝てもしない
未だにオシムサッカーのやりたいことが見えてこないし

あと日本にはワントップは無理
288名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:34:32 ID:3t5EldTH0
>>277
トルシエが監督なら中蛸は使うんじゃね?
ドルシエ枠ってやつだよ。
289名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:34:37 ID:ohz//Cg20
もしベトナムがカタールに買っちゃったら日本の一位通過は絶望?
290名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:35:06 ID:TnPMPMLA0
とにかく俊輔がいらないことはよく分かった
291名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:35:41 ID:lPiOb0QY0
>>281
  /   .,..-''''ノ!'゙'゙!|l|..l.|l,,/ : ,,;;':::::_ノ:,,;;/'゛   l,'"`、
 ,/  " ∠"  ゛'" -=‐'" ‐'" ‐'゛゛     l,::., ゙!l,
 ! /  ,rミ                     l;' !i |l
 lr/  ミ_,                        l:: l .l!
 |  ''∠ソ        .,,........ ―''''"゙,.-‐    l il'ノ
 ′ ソ'゙...、 , ./   _ ________  ''''"゛ /゛   | !右でもまともにクロス上げられないのに
 ;;" / ゙`-- ` ''    _、.,.,,、.   _. ‐、.--‐|" 左でいいクロスが上げられると思いますか?
  ! l「,i/ッ'/        .,,,,__ ゙'''  、,,,彡┬ッ;.::|;;`''ヽ、,   
  l,!l"'゙゙,i|',!./....ヾ., ,、;.".,,,=┬iiッニ゙ヽ::::::リ‐´゙''''`.;: |    `ヽ、
  |,゙l i、゙:iリ."  ..:::;;゙ノ!゙゙゙'''''`´´''ノ; 、 . i,゙~'''' ゛ |       \
/ `,''r゛ ゙.l:::::..、    `ヾ- ''"   ′: l,    ,!          \  
   \.:::::::l:::::::::′        /,ii;、,  !゛ヾ、.::|,!:::           ゝ
    `ー'"|::::::::゙''\゛゛    /;;ヽ ....,,,,,,,ノ¨ヽヽ::::|::::         /
   ., ...::::.lッ:::::::::::`、::   ノ" ::::::::.゙´:  .,、゛:::,!.|:::         /
  /    l゙ |、:::::::::、   ./:" .,,,...--''''""~~´゙  :::|; li、     .,/  \
 ´     l゙ l;;゙'r、::::  ./ :.l:::::,::,::::::::::::_,:   ./〃  ヽ  ./      \
      .|  ヽ;;;;`'‐:::::: _,-::::::゙゙''''''"´    ,i/'"  ,, -'"´            \

292名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:36:10 ID:vfpJECCi0
>>289
UAEちんちんにしてから
最終戦でヴェトをちんちんにすればいい
293名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:36:30 ID:Fmv4BtiM0
サカ豚代表のやってるのはサッカーに似た別のスポーツだからw
294名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:36:34 ID:+LqY8fhk0
さ  あ  柳  沢  の  登  場  だ  !
295名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:37:37 ID:1Y0o7xd00
途中から入った橋本が糞すぎるな
296名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:37:37 ID:3uSfIxyG0
ぜーんぶFKの時の壁のせい
297名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:38:21 ID:iOgsYV0Z0
しかし、今野の体の弱さは異常
壁を崩された馬鹿は死ねばいいのに
それから川口はリーグから昨日の試合まで3戦続けてFK決められてる
川口は頭の悪い子なのかね?
それとも誰にも指示を聞いてもらえない子なのかね?
298名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:38:41 ID:d5xbG/nJ0
とにかく遠藤はいらん。
遅すぎる。
299名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:39:07 ID:G8tPqkkB0
本日は納豆の日でございます
祭り会場はコチラ

走れ☆水戸ホーリーホック103〜ユニスポ大募集
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1183627130/

300名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:40:14 ID:Fp190FqU0
わかったわかった。とりあえず落ち着いて、一回深呼吸しよう。

みんなの意見を聞くに、結論としては「巻を出せ」ってことだよな
301名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:40:21 ID:XhVpAQ/v0
日本には中村を生かすためにミドルレンジでファウルを貰える選手が必要。
そしてその選手には演技力とともに倒れても大丈夫なフィジカル、
さらには前線での守備の能力・スタミナが必要とされる。
そんな選手を代表に呼ぶべきだ。
302名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:40:23 ID:QjKNzMkU0
しかし怒りの矛先をどこにぶつけたらいいか困るような引き分けだな
前半抑え目で後半ペース握って先制して、相手の攻撃はほぼ完璧なくらい押さえ込んでたのに
たった一発のFKでチャラだからな
壁のつくり方が甘かったのとセバスチャンのキックを侮ってたぐらいで
303名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:42:44 ID:ohz//Cg20
>>292
UAEとベトナムが思いっきり引いてきたら無理やん。
日本は二つ引き分けたら絶望だろ。
304名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:43:57 ID:1Y0o7xd00
山岸out大久保in
阿部out松田or岩政
今野out安田in
305名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:44:16 ID:2P7uSSuaO
>>302
そうだよ

初戦だから確実に勝点3取ろうと
鬼回ししてそのまま終了しようとしたが

なんでもない場面でFK取られて決められてドロー

実にくだらない失点
306名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:44:17 ID:3uSfIxyG0
どうでもいいけど今野のセクースする姿が想像しにくい
307名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:44:52 ID:lPiOb0QY0
>>301
中村を生かすには他にも選手を変えなければいけない
そんなことなら中村を使わないほうがいい

だから中村俊輔は代表には必要ない。
308名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:45:29 ID:iOgsYV0Z0
今野はセク−スしない子
309名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:46:02 ID:lPiOb0QY0
>>304
おもいっきりにわかだな。
阿部以上に対人守備力のある奴は日本にはいない。
岩政なんて相手にいつもチンチンにやられてファウル献上してる奴だぞw
310名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:46:35 ID:45B1XYus0
誰か何で俊輔がマン・オブ・ザ・マッチに選ばれたのか説明してくれ
311名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:46:41 ID:J5I5AyU60
>>308
今野がSEXしようがセンズリしようがしまいが興味ないわ
312名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:46:59 ID:vfpJECCi0
>>303
どっちにしろ思いっきり引いて来ると思うけどな
3戦ともそれは前提だろ
313名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:47:15 ID:4IdTn5cuO
安田を持ち上げる奴がいるがガンバで一番下手だよ
314名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:47:44 ID:iOgsYV0Z0
そういえば茸って昨日のMOMなんだって?
ねーよwww絶対ねーーーーーーよwwwwwwwwww

なんなんだろうな・・・・
AFCまで茸ヨイショっつーのはどういうことなんだ??????????
315名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:47:48 ID:jK8qNTVA0
フジの夕方のニュース、MLBの前夜祭とハンカチ王子だけでサッカーゼロwww
こんだけ無視されててよくサッカー潰れないな
316名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:47:58 ID:kUUM8eXO0
カベが甘ーい。
317名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:48:22 ID:AjalZF2YO
全部テレ朝が悪い

戦犯は角澤と松木
318名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:48:59 ID:lR4IWUmm0
MOMって記者投票だろ
ホント死んだ方が良いよ糞マスゴミは
319名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:48:59 ID:gM9RixuG0
アジア杯 タイvsイラク
どっちが正しいの?


それに反応してフリーで抜け出したタイのフォーワードが、
遅れてチェックに来たイラクのディフェンダーに後ろから押されて
(完全に後ろから突き飛ばしていた)倒されてしまうのですよ。
PK!! 正しい判定でした。
湯浅健二
http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_4.folder/07_ac.7.7.html

縦パスに反応したFWのキャティサック・セーナームアンがペナルティーエリア内で
アリ・フセイン・レヘマに倒されてしまう。
主審はほとんど躊躇することなくPKの判定。
リプレーで見ると、確かにレヘマが背後から押しているようにも見えるが、
許容範囲のようにも思える。
この「ご祝儀」めいたPKをステー・スクサムキットがしっかり決めて、
タイが格上のイラクから待望の先制点を挙げた。
宇都宮徹壱
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200707/at00013801.html

320ベトナムサポ:2007/07/10(火) 18:49:04 ID:btvCYqB40
日本にとってはこの試合は引き分けでもまあよかった試合
W杯で強豪国が予選リーグは慣らしみたいな感覚を日本も持つことができたのかなと思ってた。現に現地の温度湿度の高さもあるし
初戦は様子見でこれでいいと思ってたけど、最後オシムが激怒したことは意外だったな・・・
321名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:49:36 ID:1sdacvS60
チームとしての形は雲泥の差があったけどな。
カタールあれじゃベトナムに負けるんでないの
322名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:49:40 ID:N9KDcNDb0
エメが居たらと思うと・・・恐ろしいなカタール
323名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:50:42 ID:TTNP4pH7O
>>320
・・・
324名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:51:18 ID:kUUM8eXO0
負けよりはいい。

だが勿体無い。
FK2発とも危なかったんだからもう少し気を付けなきゃ。
325名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:51:20 ID:4IdTn5cuO
>>319
今大会の傾向的にはとってもおかしくない
結構簡単にファールとる
326名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:51:24 ID:iOgsYV0Z0
>>318
記者投票なのか・・・
なんとなく日本のマスゴミの構図みたいなものが透けて見えるな

まー茸ヨイショはもういい加減やめれ
正直、(゚Д゚)ウゼェェェ
327名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:52:19 ID:4IdTn5cuO
家事中村が消えてたな
328名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:53:09 ID:GoZb2YQN0
昨日の相手ならしっかりと勝たなきゃならんだろ
329名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:53:10 ID:bopAJFtQ0
いい縦パスでた後に関係ない中村がアップになった時はさすがに驚いた
330名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:53:13 ID:ySwuDBTA0
>>319
個人的には後者
331名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:53:39 ID:K+Yj1Tqr0
ベトナムの試合見た限り、おそらく引いてこないだろうよ
UAEも得失点差考えたら、カタール並みのドンビキは戦術としてないだろうよ
失点は遺憾だけれど、あのドンビキを放り込みからこぼれ球を押し込むとかじゃ
なくって、パス回しで崩しきっての得点だし、悲観することはないさ。
相手チームからしたら、あんだけ引いて崩されたんだから、恐ろしいはずだよ
332名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:55:16 ID:Z9PAHArD0
テレ朝の独占契約ってまだ続くんだよね?
こんな人気ないコンテンツにトンデモない額を出したんだよね
バカみたいwwww
333名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:55:20 ID:Bprg3ma20
いまだに上がってこないテンションどうしてくれよう
334名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:56:59 ID:z1j8eId+O
トルシエが懐かしくなってきたな。

戦術に関しては頭が硬かったけど、選手選考に関しては、最後に中山と秋田を選んだように柔軟性があったからね
335ベトナムサポ:2007/07/10(火) 18:57:35 ID:btvCYqB40
>>331
でもカタールドン引きだったけど、それでもまだ付け入る隙はたくさんあったよね。
UAEは次の試合前に出てくるだろうけど、それからが日本の真価の発揮どころ。
スペースが空く(はず)だから、家事とか山岸とか羽生とかの動かなきゃいけない奴は
動く(はず)これで動かなかったら、まじ巻で放り込み一辺倒やったほうがいい。
336名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 18:58:13 ID:xOQqED7p0
>>100
ちょwww反則だろ!!
337名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:00:07 ID:cDMd6hPR0

>>277
>>288
トルシエが監督だったら明神使うよ。
と言うか、オシムも次から呼ぶかもしれんよ、橋本よりは使えるだろ。
338名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:00:37 ID:rSeM2Pwq0
>>291
すいません
勉強してきます。
339名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:03:40 ID:K+Yj1Tqr0
>>335
UAE前に出てくるとは思うけれど、前半は昨日みたいな展開だと思うよ
昨日後半開始早々、若干カタールが前目にきたでしょ、ほんと若干だけれど
カタールがそうなった瞬間から今野やら前に上がり始めて、前半よりダイナミックになったし
またすぐに引きこもりになったけれど、そうなった中から点をとったわけだしね
まぁ、ミドル、もう少し打って欲しかったけれどね
340名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:03:47 ID:cDMd6hPR0

>>301
マリノスで干されてるんだったらサンガに頂戴よ。
アンドレ怪我ばっかりでFW足らないのよ・・・
341ベトナムサポ:2007/07/10(火) 19:06:41 ID:btvCYqB40
>>339
ミドルから打つ奴がいないんだよな・・・
中村俊もいい位置でボール貰うんだけど(Pエリア間近のゴール正面)
ゴールに背を向けて、結局パスなんだよね。そこで振り返りざまでもなんでも
切り込んでいく姿勢がほしい・・・まあ、そういうタイプの選手じゃないのは分かってるけど
342名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:06:41 ID:cDMd6hPR0

>>315
昨夜のSPORTでもアジア杯の映像は2分ちょっとだけだったよ。
その後、長々とU-20W杯の決勝トーナメントの展開予想やってた。
自分の局がコンテンツ持ってるからってのが露骨だったし、ちょっと嫌だったな。
343名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:07:13 ID:kUUM8eXO0
2トップの片割れに師匠が必要ということか
344名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:07:25 ID:lPiOb0QY0
>>319
湯浅は私情をはさむことが多い、宇都宮は中立なことが多い
俺は後者を信用する
345名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:10:35 ID:3uwuis500
>>341
今野は右でも左でも打てるんだけどサイドで使われてるからなあ
346名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:16:34 ID:Q6nezCn9O
>>337
やっぱりトルシエだったら中村俊輔は呼ばない
フランス人だから
フランス国ではあたりまえ。
そしてパサーが消える 遠藤を使う→正確さに欠ける。中村憲をつかう→微妙にあわない。阿部を上げて使う→守備に不安。小野をよぶ→調子が悪いか全盛期は終わってしまっている誰がいる?
347\:2007/07/10(火) 19:16:54 ID:lPKe525x0
カタール人で
セバスチャンってどういうこと?。

帰化人には見えなかったけど。
348名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:19:25 ID:fT4euC9p0
>>347
おもいっきりウルグアイからの帰化人だけど
349名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:20:33 ID:GF1gP7UI0
すごく弱い壁ですね
350名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:25:53 ID:8Tz11Nf1O
中村紳助にボール渡ると流れが緩やかになるよな
351名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:28:49 ID:SLYJkEuSO
バイタルエリアでボール持ててたけど、パスばかりだね。 人もボールも動いてはいたが、ボール持ってる奴が止まってパスばかりしてた。
352名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:30:40 ID:1sdacvS60
>>351
カタールは引いてカウンター狙いだったんだから当たり前じゃないの
353名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:32:34 ID:lPiOb0QY0
>>346
今トルシエが監督になったら

          大久保  高原

             山瀬
   サントス               明神
          長谷部  啓太

        阿部       山口
             釣男

              林
354名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:35:01 ID:lPiOb0QY0
なんか違うな

               大久保  高原

                   山瀬
         梅崎                明神
               長谷部  啓太

             阿部   釣男   山口

こうかな
355ベトナムサポ:2007/07/10(火) 19:36:45 ID:btvCYqB40
>>352
うーん、評価は人それぞれだけどカタールは単に引いて人数使ってゴール前固めてるだけで
守備がそんなうまい感じはしなかったし、付け入る隙はあったと思う。
なんか、日本がいつものように相手のやるサッカーに合わしてしまっただけのような・・・
356名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:37:27 ID:t/J6RKRm0
パスでつないでも日本のパスはスピードが遅いから意味ない気がした
ゆっくりしたサイドチェンジなんてサイドチェンジの意味ないなwwww
357∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2007/07/10(火) 19:38:37 ID:kLT5kklW0
【ゲンダイ】アジア杯サッカー テレ朝の試合中継は最悪 解説者もアナも騒ぐばかりで肝心な話は的外れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1184063301/
358名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:42:44 ID:3EPtS+BJ0
相手陣にスペースがないときにドリブルで仕掛けることのできる選手が少なかったね
羽生とか山岸にはそういう事を期待したんだと思うんだけど、全然仕掛けていけなかった
こうなったらJFAは代表選手にドリブルした距離に応じて報酬を払いますとでも言わないと意識変えられないんじゃないの
359名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:43:25 ID:VHfAZ29e0
ラモスみたいな奴いないのか?
360ベトナムサポ:2007/07/10(火) 19:44:52 ID:btvCYqB40
>>358
自陣でただ走り回る奴が増えそう
361名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:46:06 ID:IWqZ8Wtu0
日本は今回ダメっぽい。ゴールキーパーと一対一になってもゴールを決めない
選手はなんで選ばれてるんだろ?
362名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:48:01 ID:u0WxJZur0
セバスチャン・キンタマヽ(;´Д`)ノ
363名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:53:05 ID:CsgKl0aj0
まあ、あれだ。日本はベストメンバーでもないしな。

これが、本来のベストメンバーじゃないかと。

    高原    我那覇
松井            俊輔
    稲本    憲剛
三都主           加地
    闘莉王  中澤
        川口
364名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:56:06 ID:nGIzj3r/0
ミドルは打っちゃいけないってオシムに言われてるのか?
365名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:57:33 ID:WTlb5Rjb0
>>332

どうせならブンデス放送してほしいもんだ
366名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:58:15 ID:9Hnkws3B0
すげー
今の芸スポ板のスレ一覧を勢いの順で並び替えるとサッカーばっかりw
367名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 20:30:10 ID:7hviskvH0
>>366
ニュー速は赤城関連スレを↓に追いやる為に
どうでもいいスレが1分間に50スレ以上がageカキコされてて
異常事態中
368名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 20:34:44 ID:ddyCx/jq0
カス同士の試合なんて興味ないです。
今日、話題にもならなかったよ。
369名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 20:36:01 ID:W12I3kGs0
昨日の試合の結果さえどうでもいい
そのくらいオシムが監督である限り興味はない
370名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 20:50:23 ID:lGAdDCQK0
そもそも日本サッカーって世界ランキング46位とかじゃん?




もはやそんなのサッカーと言えないだろwwwwwwww





371名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 20:59:52 ID:NIywFeRF0
まあ
山岸はうんこだったな
372名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:00:28 ID:GFDR2l4q0
UAE戦で俊輔をスタメンから外して爆勝したらオシム信者が倍増するだろうな
373名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:00:30 ID:Bv1TTbdX0
【速報】
アンチサッカースレばかり立てる偏向記者胸キュンバーガーが、またIDを晒した!
相変わらずサッカースレに自演荒らし行為を行っていた模様。
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=VYchvdNP0

↓スレ立て依頼スレで胸キュンがスレ立てる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183670279/252
252 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage 投稿日:2007/07/08(日) 07:43:47 ID:VYchvdNP0
>>241
【サッカー】マンチェスターUがテベス獲得へ 悪童軍団だ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183848138/

遅くなったけど、ほい

↓自分が立てたスレでやりたい放題 ID:VYchvdNP0を抜粋
【サッカー】オシム監督怒り「コンディションが上がらない理由?Jの試合が6月30日まであった」★2[12件]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183821922/
7 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2007/07/08(日) 00:29:20 ID:VYchvdNP0
言い訳ばっかだなwwwwwwwwwwwwww

10 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2007/07/08(日) 00:31:20 ID:VYchvdNP0
>>8
だな
ジーコなんてもっとひどかったのに

18 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2007/07/08(日) 00:34:23 ID:VYchvdNP0
韓国はプレミアの3人いないし優勝はノルマだな


↓自分が立てたスレでコピペ爆撃行為までやらかす
【サッカー】ジェノア、ドーピング陽性反応で出場停止処分を受けていたACミランFWボッリエッロ獲得
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183843585/4-6

胸キュンに対するご意見は自治スレへ!
◆芸スポ+自治議論雑談スレッド★228◆ [7/4〜]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183512432/
374名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:01:36 ID:/MyNRKLK0
助っ人外人なんかずるくね?
375名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:03:34 ID:5YmEeJuf0
とりあえず


    高原   鈴木
   (家長) (平山)
 松井   中村   大久保
(梅崎)       (水野)
    鈴木   剣豪
 
  中澤  阿部  ツリオ
      川口


こんでいいんじゃねーか
376名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:03:44 ID:UsbIKOZB0
橋本があんまり叩かれてないのが意外なんだけど。
ぶっちゃけ、あいつが入ってなければ勝ってただろ・・・
377名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:16:36 ID:9Hnkws3B0
ベトナム戦での日本を暗示しているかのようだ
378名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:17:07 ID:9Hnkws3B0
ごめん誤爆したw
379名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:20:35 ID:W12I3kGs0
ユーアーエーに負けて
ベトナムにも負けて
オシム解任
考えただけで笑いが止まらないわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/  \/   \
380名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:23:39 ID:kc+k9xe80
自分の周りにも代表の負けを望んでる奴が多い
そうすればオシムが辞めるってことなのかも知れないが
これってある意味異常だよな
381名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:26:57 ID:GB2kw8aQ0
>>375
東京の鈴木か
そんなに上手いのアイツ?
382名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:28:36 ID:gi7v25P30
日本が、アジア相手のいわゆる公式試合で先制しておきながら同点に
追いつかれてそのまま引き分けって、スゴイ久しぶりな感じがする。

ひょっとして97年のW杯フランス大会の予選の時以来?



383名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:36:02 ID:bfcA7EYjO
高原最近すごいな
去年までまったく信頼できなかったのに、今は代表では一番信頼できる
いったい何があってこんなに変わったのか?嫁さんがよほど良かったのかな
384名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:37:50 ID:iYSYxYV20
別に戦犯探すわけじゃないが昨日は憲剛駄目だったな。
代わりにガチャピンがワンタッチパスとかを前線ではたいてて機能してた。
でも二人とも高原を追い越す動きなかったから追加点とれなかったな。
385名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:44:16 ID:0wfW9X370
    ナッパよ!!!少しは冷静になれ!!!!


    落ち着いて集中すれば捕らえられん相手ではなかろう!!!


     単細胞の日本人めが!!  単細胞の日本人めが!!  
386名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:45:14 ID:qIeauX5t0
うーんベトナムとも引き分けそうな。
387名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:47:04 ID:IKpewRIi0
内容はそんなに悪くない
3−0くらいで勝ってた試合
運が無かっただけ
388名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:52:38 ID:bfcA7EYjO
両方見たけど、このままだと意外にベトナムに負けるかもしれないと不安になった
389名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:59:19 ID:LyDbVDFn0
中村俊輔のバックパスはいつも狙われるけど、相変わらず多いよね。 
390名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:00:44 ID:szEszxle0
まあ、今まで勝ってなかったんだから。相性が悪いんじゃないか?
>>376
駒野がケガしてなければ今野がオプションとして残ってた訳で・・・
巡り合わせが悪かったとしか・・・
>>380
昔ジーコが辞める為には代表がアジア杯で負けるしかないって意見もあったw
誰が監督になってもアンチは湧く
391名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:01:23 ID:FGtMD6l40
>>387
俺もそう思う。なんでみんなこんなに悲観的なのかわからん
試合の面白さと、内容の良し悪しを混同してるんじゃなかろうか

面白さという点では確かに物足りなかったが、
その責任はほとんどカタール側にあるのにな
392名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:01:59 ID:4AamRiUN0
システムに問題ありだね!
4−5−1はありえない。。。
2トップの方がオシムの連動性が活かせるけど。。。
393名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:04:14 ID:1M+x1gZvO
お前らの池沼っぷりにはワロスを禁じえない。
ニワカは書き込むな。
394名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:04:19 ID:iYSYxYV20
>>387
たしかにあれだけドン引きされたら崩すのはなかなか難しい。後半の時間あるうちに
点取ったのは悪くなかったよな。オシムもそれを予想しての3トップ気味の1トップな
わけだし戦術的には間違ってはなかったと思う。でも、運って大事だなと認識したw
395名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:05:33 ID:EJZ8BS9T0
高原は随分やりにくいボールを小器用に決めたな
ありゃマイナスのボールで扱いづらいはずなんだが
他のFWではきめられなかったかもな
396名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:06:25 ID:p2so2Z9Z0
昨日の試合は見てて眠くなったわ。途中で消したけどな
397名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:10:05 ID:6KCNftng0
カタールが前に出だしたらオタオタしてボール回らなくなってたなw
だらしねえwww
398名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:11:52 ID:xudTgAEg0
引き分けでよかった
399名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:12:08 ID:FGtMD6l40
高原はフォローも少ない中、よくやってたね
俊輔が出来るだけ高い位置で踏ん張ってれば、もっと崩せたと思うんだけど

2トップの方がいいんじゃないかとは思った
400名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:12:52 ID:iYSYxYV20
>>397
まさにその時、むこうにスペース空いたんだよな。落ち着いてれば勝てただけに
本当にもったいない。
401名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:17:05 ID:IKpewRIi0
格上のチームが徹底的に引いて守ってくる相手に対してポゼッションは6:4位で一方的に支配しているにも関わらず
カウンターやセットプレイ一発でやられるという試合なんて、サッカーに興味のある人ならこれまで嫌というほど
見てきた経験があるはず。
そんなに騒ぎ立てることじゃない
402名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:27:12 ID:SPrL3FbK0
終了間際のちっこい虫みたいな顔したヤツのゴール前シュート
外したのも醜いな。

インタビューも高原とか川口じゃなくて、外したちっこい虫呼んで
「あれは決めて当たり前だと思うんですが」
「あれを外すようでは勝てない」
みたいなこと言ってやればいいのにな。

いつも同じヤツ呼んで同じ質問して同じ答えでアホみたい
403名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:36:05 ID:bfcA7EYjO
同じゴール前でシュート外すにしても

柳沢のようにファンタジー溢れる芸術みたいなはずし方だったらまだ楽しめるのに、まったくツマラン普通のシュートミスはけしからん
404名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:40:05 ID:mRQeFf2Y0
これが千葉クオリティ

ムァキさえ出てればマトメテ批判できたのに
405名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:43:23 ID:c5u/O4IF0
あの試合でなぜか俊輔一人だけを槍玉に挙げるからすぐバレるんだよな。
>爺信者
406名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:44:59 ID:UsbIKOZB0
>>404
巻出してたら1-0で勝ってただろうから、批判できなかったところだな
407名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:53:12 ID:FGtMD6l40
>>405
これは俺のことか?
右サイドを有効に使えてなかったし、そのせいで左サイドも多少窮屈だった
それに対して有効な手を打てなかったという点で、監督の采配は疑問に思ってるぞ。

あんまり信者とかいう言葉を安易に使うのはやめようや
408名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 23:00:07 ID:iYSYxYV20
>>407
俊輔が右WG的な動きを十分にできなかったから右サイドをうまく使えてなかったってのは同意。
中盤での繋ぎは憲剛とガチャピンに任せれば良かった気がしないでもない。
憲剛がよくなかったから結果論なのかもしれんけど。
409名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 23:04:33 ID:UsbIKOZB0
右サイドの俊輔が代表では上手く機能してない、ってのはオシム就任後ずっと続いてるよな。
まあ、これでもマシになったほうだけどさ・・・

加地と一緒に出た試合とか、ホント酷かった。
俊輔が右サイドを蓋しまくって加地の上がるスペース消して、ついでに遠藤もそれに引っ張られて
フォーメーションが完全に崩れてた。
あの時に比べりゃ、随分修正してきてるよ・・・
410名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 23:14:48 ID:FGtMD6l40
>>408
昨日の試合も、最初にきつく当たられてからはずっと、マークを避けて中でボール回してたよね。
早く下がって来すぎるから、相手のディフェンスがついてこなくて、加地が上がれなかった。
遠藤と憲剛の影が薄くなったのは、俊輔が中に入ってきたからだと思う。
真ん中に3人は多すぎた。

>>409
昨日の試合に限って言えば、蓋はしてなかったように思うな。
むしろ、もっと体を張って、相手をひきつけて欲しかった感じ。
アジアレベルでもいいから、それが出来るようになれば、もっと使い勝手のいい選手になると思うんだけどな。
411名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 23:56:08 ID:dPEvdg6fO
全ては監督の責任
選手のせいにしてやがるし最低な監督だ
412名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 23:58:48 ID:T9q2dFWi0
>>411
単純な思考回路で、めでてーなwww
413名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 00:00:19 ID:BOyylO7lO
ていうか加地さん何回も前に出てんのになんでナカムラは左しか使わないの?
414名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 00:01:47 ID:2GhtgJIX0
AFCアジアカップ2007を優勝しても南アフリカ遠征確定だな。
南アフリカは超無法地帯でリアルGTAだな。
415名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 01:06:42 ID:FYugJL7h0
初戦から★10かよwww
416名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 01:41:34 ID:wgK68z/e0
オシメ弱いね
417名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 01:49:46 ID:T58ViAED0
>>406
それ以前にお荷物になっていたかもよ>巻
418名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 01:50:34 ID:T58ViAED0
>>413
茸は昔から加地を信用してないよね。あまりパスしない。
419名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 01:51:18 ID:x7oo2Hw10
つーか選手やる気なさ杉、切腹しろ
420名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 01:56:51 ID:aN1ZDeDv0
>>409
井戸の水汲みすぎたのに蓋したりするから・・・
421名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 02:12:12 ID:uRHyVk0wO
佐藤寿人が日本を救う!
ただオシムは寿人を余り使わない。紅白戦要員にされてるのかな…
寿人使わなきゃおかしいよ!
4―1―4―1のシステムなんかじゃ駄目だよ爺さん
422名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 02:28:04 ID:sl7oTyr40
今野使うならサントス使った方がよかったのに
423名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 02:49:23 ID:sI6qZqYE0
>>421

いやいやw引かれた相手に寿人は意味ないwこの場合は矢野巻
寿人ならイランとかオージーの試合で使うべき、ドン引きなんてしないからな
この国は
424名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 03:04:40 ID:2/seHJ9A0
>>415
想像以上に盛り上がってるよな
UAEに楽勝した後も楽しみだ
425名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 03:13:34 ID:XXdqssBD0
ペナルティーエリア手前まできてるのに細かいパスをつなごうとして
結局とられてチャンスつぶすのだけはやめてくれ。男ならシュートだろ。
426名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 05:40:57 ID:loX+1ood0
チョンも2ちゃん覗いて盛り上がってるw

日本, カタールと 引き分け " Nakamuraの 存在感は ゼロだった" (2C)
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/gesomoon.gameshot.net/zboard/zboard.php?id=web_sports&page=1&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=1971
下は 競技(景気) 直後 2 チャンネル ネチズンたちの 鬱憤に おかず デッグルドルです.

07.09. 10:39, 59.25.222.XXX - 推薦: 0, 悲秋: 0 削除
猿 やつら やっぱり 君逹は そのまま 3 大根 して 予選 脱落だ

07.10. 12:00, 59.1.51.XXX - 推薦: 0, 悲秋: 0 削除
RbLv5QOW0 .
むしろ 日本 強いんじゃないの! と 思った のは 私だけ?
-------------------------------------
これ 猿 ゾネン 概念充満するのね ..

07.10. 12:06, 122.254.209.XXX - 推薦: 0, 悲秋: 0 削除
猿たち 実力 多く 増えたな.. カタールと 1-1 路 引き分けるだから..

07.10. 01:48, 121.180.143.XXX - 推薦: 0, 悲秋: 0 削除
何が 美しい ペスラヌンゴだ?
イヌム 笑わせるのね.. 日本類の パスは 東南アジア国家が 楽しむ パスなのに.
ぴったり 彼 レベルだな

07.10. 12:10, 121.55.178.XXX - 推薦: 0, 悲秋: 0 削除
やっぱり アジアの サッカー 後進国 日本
427名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 10:35:32 ID:YL1yJhpC0
日本が優勝できるかな?
428名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 10:47:24 ID:6MH1i+cV0
加地いらないから右に駒野を
429名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 10:55:43 ID:Hzzm3wJQ0
アレがいればな
430名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 12:47:34 ID:glXlBsT2O
おまいら、日本はカタールに勝った事が無いの知ってた?
4317月15日 午前8時:2007/07/11(水) 12:57:07 ID:olXS8IKm0
7月15日 午前8時 @Fenway Park


ブルージェイズ vs レッドソックス


Dustin McGowan, RHP (5-4, 4.65)  vs Daisuke Matsuzaka, RHP (10-6, 3.84)

http://myp2p.eu/MLB.htm


        クルッ       _____________
       ∧_∧    /
      ( ・∀・ )彡<  ブルージェイズ戦だぞー
     ⊂    つ   \
       人  Y         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      し (_)
432名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 13:00:45 ID:HG5Ms2yx0

オシムは何で1TOPでやってるの?
高原以外のFWは信用してないの?
433サッカー日本代表人気&サッカーJリーグ人気両方とも低下:2007/07/11(水) 13:21:40 ID:Lrb8SF4t0
http://image.blog.livedoor.jp/zeileague/imgs/7/b/7be21d83.jpg


後半9分53秒の段階でのカタールか日本のどちらかのゴールサイド付近の観客席
は完全に無観客ですね。
これをテレビ中継で見ていた人の中で、Jリーグの公式戦も見なくていいやという空気の蔓延やキリンチャレンジカップみたいな親善試合は
見なくていいやと考える人が出てきそうですね。公式戦でこんなに観客が無観客というのは
キリンチャレンジカップ離れを引き起こしそうですね。浦和レッズ離れやアルビレックス新潟離れ
を引き起こす可能性もありますね。
434名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 13:40:51 ID:9bGrUhyqO
>>432
Jの得点ランキング見てみな。泣けるから。
435名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 16:05:36 ID:0QcX3E2q0
優勝
436サッカー日本代表人気&サッカーJリーグ人気両方とも低下:2007/07/11(水) 16:06:29 ID:I9Vpil7X0
イチローに嫉妬wwwwwwwwwwwwwwww
437名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 16:07:18 ID:Njoe8oK00
焼豚の自演が始まりますw
438サッカー日本代表人気&サッカーJリーグ人気両方とも低下:2007/07/11(水) 16:07:59 ID:893t9n940
http://image.blog.livedoor.jp/zeileague/imgs/7/b/7be21d83.jpg


後半9分53秒の段階でのカタールか日本のどちらかのゴールサイド付近の観客席
は完全に無観客ですね。
これをテレビ中継で見ていた人の中で、Jリーグの公式戦も見なくていいやという空気の蔓延やキリンチャレンジカップみたいな親善試合は
見なくていいやと考える人が出てきそうですね。公式戦でこんなに観客が無観客というのは
キリンチャレンジカップ離れを引き起こしそうですね。浦和レッズ離れやアルビレックス新潟離れ
を引き起こす可能性もありますね。

439名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 16:08:19 ID:OG/trrLz0
加地さん踊ってる場合じゃないですよ
440名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 16:08:33 ID:ZHJAwWJ/0
なぜ急に上がってきたん?
441名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 16:09:14 ID:Wc5rnbcD0
しかしオシムはひどいなw
442名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 16:09:38 ID:mtu5d9/p0

こいつまだいたのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
443名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 16:10:01 ID:NgDWyYvZ0
焼豚の自演スレ?
444名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 16:10:28 ID:pTzllXAZ0




















あれ?やってたの_?
445名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 16:10:32 ID:wg1jp2940
たいした視聴率でもないのによく伸びるな
446名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 16:11:12 ID:HEQTfRfs0
もえてるねー
447名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 16:11:38 ID:Aj5uMDDi0
>>445
悔しいんだろw?
448名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 16:13:57 ID:IAwASt+W0
山岸先発はありえんだろ。
しかもこいつは代表で一度か活躍したのか?
449名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 16:18:29 ID:Af5y/xVD0
お相撲も空きが目立ってますが何か?
450名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 16:21:00 ID:ggf8CQ/S0
とりあえず山岸擁護して通気取りするのがはやってる
451名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 16:22:53 ID:Pvl9wdds0
43分にセバスチャンかよ、、 サッカーは怖いスポーツだよな
452名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 16:32:23 ID:I4SLuGa70
巻も擁護の声はあったけど、結局先発落ちしたな。
山岸もそんな感じだな。
453名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 16:37:07 ID:VKTIjb4WO
カタールの応援マイクうるさすぎ!!イライラして試合に集中できなかった
つかあれは違反にならないの?
454名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 16:43:47 ID:uJB4NGje0
やっぱ日本人に1トップは無理だよな。

ジーコ時代もトルシエ時代も1トップを試してるのに早々と
「無理!」と気づいてやめてる。
だいたいキープ力も素早い速攻も日本人は苦手なのに1トップにする
こと自体間違い。
455名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 17:05:38 ID:vxGVxIL20
>>161
40分台で同点だからなぁ 飯がうまかっただろう
456名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 17:21:48 ID:mDjb68X80
遠藤がいるとダラダラの試合になっちまうな
パスも遅いしドリブルも出来ないのがなんで前に居るんだよ
457名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:18:28 ID:7o3RjWrX0
>>453
恒例らしいが、あれを聞いてセバスチャンら帰化選手はどう思ってるんだろうな
458名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:49:50 ID:j0ddtHIv0
ジーコがさ、最初は名良橋とか秋田?とか選んでたじゃん
んでさ、たしか失敗して一気に呼ばなくなったじゃん
思い出せないけど、何か失敗しないと先に進めないことも
あるからいい機会なんじゃないの?
459名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 21:56:58 ID:qjFddGZ6O
ただ結局シュートよく撃ってチャンスに顔出したのは千葉勢なんだよな
460名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 22:00:27 ID:ghEitnOY0
オシム激怒してたけど、守りを固める采配を取らなかった?のは自分だよな
461名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 22:18:10 ID:4lVIaj0T0
1 ウェズレイ(広島=35)
2 エジミウソン(新潟=24)
3 ジュニーニョ(川崎F=29)
3 ワシントン(浦和=32)
3 バレー(G大阪=25)
3 大久保嘉人(神戸=25)
7 ヨンセン(名古屋=33)
7 佐藤寿人(広島=25)
9 マルキーニョス(鹿島=31)
9 山瀬功治(横浜=25)
9 マグノ・アウベス(G大阪=31)
9 李忠成(柏=21)
9 レアンドロ(神戸=22)
14 マギヌン(川崎F=25)
14 カレン・ロバート(磐田=22)
14 茂原岳人(甲府=25)
14 マルシオ・リシャルデス(新潟=25)
14 ルーカス(東京=28)
462名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:32:56 ID:9eQSNjZ90
>>319
湯浅は2ちゃんねらーの電波と変わらんゴミ
読む価値すらない


463名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 23:43:56 ID:BUG+0zb/0
カタールって今年のガルフカップで
サウジ、バーレーン、イラクの組に入ったんだけど
一勝も出来ず予選敗退したんだな
ちょっと驚き
464名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 02:17:29 ID:hzVclivA0
Jよりレベルの高いリーグの格下のクラブで、格上相手にゴールを重ねた高原
Jよりレベルの低いリーグの格上のクラブで、格下相手にFKのゴールを重ねた中村


合流してからゴールを連発する高原
合流してからチームを停滞させ続ける中村
465名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 12:18:08 ID:mr9HH78n0
466名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 13:17:37 ID:iP59DVdd0
>>461
佐藤寿人と大久保って同い年なのか
佐藤27歳大久保23歳くらいのイメージだった
467名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 11:38:07 ID:1t7bOwan0
>>463
サウジ、バーレーン、イラクはかなり強いだろ、中東の中では
468名無しさん@恐縮です
芸スポでは普段焼き(野球)ブタ、サカ豚といがみ合ってるようだが
ホロンネタとなると分ける線はないようだ…美しき哉。