【MLB】「イチロー獲得のため井口は重要」と、ホ軍地元紙

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 シカゴ・ホワイトソックスの地元紙シカゴ・サン・タイムズ(電子版)は5日、
今季がチームとの契約最終年である井口資仁二塁手に関する記事を掲載。
その中で、密かにシアトル・マリナーズのイチロー外野手の獲得を狙うチームにとって、
井口の存在は重要であると伝えた。

 同紙は、ホワイトソックスは来オフに数人の外野手補強を考えており、
獲得リストのトップには、今季限りでマリナーズとの契約が切れるイチローがいると報道。
もしイチローがフリーエージェントとなれば、チームに同じ日本人である井口がいることが、
獲得交渉の際にセールスポイントの1つになるとした。

 また同紙は、今季開幕前にケン・ウィリアムズGMが移籍容認ともとれる発言をし、
今季限りでチームを離れる可能性もある井口について、代役が務まるバックアッパー、
マイナーの若手などもいない選手だと評価。また、井口自身も移籍希望を否定し、
ホワイトソックス残留を熱望していると報じた。

http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=3556
2名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:24:13 ID:T16Lfw980
>>1
れいにゃ乙
3名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:24:24 ID:Pjaxvm720
にゃー
4名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:24:36 ID:s17K1w100
それはない
5名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:24:39 ID:fnr0Zykg0
ホ軍て
6名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:25:17 ID:w+dss6LI0
同じ日本人でも松井がいるとマイナスなのに
7名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:27:04 ID:ZcXbUBDhO
城島がマリナーズに入って「日本語で愚痴れる相手が出来て嬉しい」みたいな事言ってたからな
日本人が居るってのは一つのポイントになるかもな
8名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:27:54 ID:j3SYOApi0
あるあ・・・無ぇよw
9名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:28:31 ID:iHKCvW1O0
ヤンキースかメッツかレッドソックスかドジャースしかないだろ
10名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:28:46 ID:lt1JKVZW0
そんな理由だけで使ってるとしたら、
井口もチームもファンも気分は良くないだろう

あまり効果は無い希ガス
かえって逆効果かも
11名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:28:48 ID:t1H1SCw/0
この二人はあまり仲良くないんじゃなかった?
12名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:28:54 ID:r0OzhgZE0
イチローはそんなこと考えなそうだけどね
13名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:28:58 ID:j79otEyC0
シアトルマリナーズがうまいなと思うところは、対日本戦略。
先発投手には目もくれず、毎日登場する中継ぎと野手を次々に獲得。
その結果、視聴者はテレビや新聞のニュースで毎日シアトルマリナーズの名前を聞くことになった。
今ではシアトルマリナーズは日本で一番人気のあるメジャー球団といっても過言ではない。

その二番煎じを狙ったのがホワイトソックスなのだが、、、
14名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:29:10 ID:ySdNV7Vq0
結局は赤靴下が取るじゃないの?
15名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:29:50 ID:9LIQ5cNlO
イチローはそんなの気にしない
ストレスは全て弓子のマンコに発散
16名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:30:33 ID:SDh2jslD0
頭に井がつく名字は在日が多い
これ、豆知識な
17名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:30:57 ID:HOtaxYkB0
井口って他の日本人と仲いいとこあんまり聞かないね。
イチロー逆に敬遠しちゃうんじゃないの?
18名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:31:02 ID:Qes6sceS0
ヤバイヤバイ、スレタイがホモ軍に見えた
19名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:31:07 ID:TPjBuDii0
井口は松井派じゃねーの?
で、城島がイチロー派
なんとなく
20名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:31:25 ID:rqknQRIl0
松井派:井口、カズオ、桑田、岡島、斎藤
イチロー派:松坂、大塚、城島
21名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:32:01 ID:JVchx03+0

井口資仁、独占インタビュー 第1回(2/2)
〜メジャー1年目を振り返る〜
――松井秀喜選手はどうでしたか

 秀喜はもっと本塁打が打てると思いますよ。
ただ、あのチームの中だからこそ、自分でつなごうとしてますね。

――同じ年の松井選手にライバル心は

 全然ないですよ。僕は彼を別格だと思っているから。
彼は彼の高いレベルがあるし、それに追いつきたいとは思っているけど、ライバルだとは思ってない。
ライバルというほど、僕が高いレベルにいないんで。彼ぐらい活躍できるぐらいになりたいとは思っていますけど。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006972.html

井口資仁、独占インタビュー 第3回
――メジャーの選手は日本人をなめてると

それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、
やっぱり本塁打がないと思ったら、ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。
イチローさんなんかそうですよね。
「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、
ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006975.html
22名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:33:09 ID:2AGFhdMv0
>>20
稼頭央はイチオタ
23名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:33:18 ID:XFLbi3R80
松坂はまだしも、井口はない。
24名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:33:27 ID:Rf076H27O
ホワイトソックスならユニフォームまあまあ似合うかも
25名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:33:33 ID:0zLPipso0
ホワイトソックスじゃ資金力で獲得レースからすでに脱落なのでは。
26名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:34:06 ID:k0cfCYBz0
イボータ最近現実が見れなくなって昔のインタビューとかもってくるよね
27名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:34:22 ID:IE/QHud20
ホモ軍団
28名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:34:49 ID:2pTyt5hfO
>>13
それ以前に任天堂だし
29名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:35:05 ID:reDEfywa0
>松井派:井口、カズオ、桑田、岡島、斎藤

斎藤ってが松井派?
30名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:35:14 ID:wmUzdtzh0
31名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:35:19 ID:kK2Y+GAI0
井口のトレード価値を吊り上げる意図でもあるのか
32名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:35:36 ID:ia5bA6us0
岡島と違って、もうイチローには話し相手必要ないだろw
33名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:35:46 ID:XEAWmmycO
誰派とかないだろ、別に‥
34名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:35:56 ID:AyvsqT8YO
>>19
井口は城島派。イチローとも松井とも接し方は特に変わらず
どっちかっていうとイチローとの方が盛り上がって喋ってるかな
35名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:36:09 ID:MguCzdrr0
松井さんは孤高の人だよ(選手間では)
36名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:37:04 ID:4APqB8XT0
ホ軍とゆったらTDN
37名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:37:20 ID:t5JSk+ls0
松井派…焼肉記者

イチロー派…WBC組と田口

井口…口が悪く自己厨なため孤立
38名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:38:08 ID:2AGFhdMv0
イチロー派:松坂、城島、稼頭央
松井派:広岡広報、カーロン通訳、サンスポ
39名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:38:43 ID:SDVVfoZnO
松井は焼肉派
40名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:39:56 ID:l5FWUH3u0
日本人の有無なんって全く意に介さないだろうな
チャンピオンズリング獲得の可能性只一つだよ
41名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:40:58 ID:vy8eiIJvO
確か井口と松中って仲悪いんだっけか
42名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:42:39 ID:2AGFhdMv0
>>41
入団時の裏契約持ち出してポスティングでもFAでもなくメジャー行ったから
ホークスの選手ほとんどが井口嫌ってるらしい。
43名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:42:39 ID:5eFvPpz9O
実は松坂よりもイチローファンはカズオなんだけどね。
日本球界なら川崎
44名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:44:16 ID:rqknQRIl0
今は知らんが、新人時代の松中の井口への愛情は並大抵のものではなかった。
二人揃ってのインタビューのときとか、「ゆうじ〜」(井口の愛称。織田裕二に
似ているかららしい)とか言っててすげーキショかったのをよく覚えている。
井口本人は微妙に迷惑そうだったな。
45名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:44:51 ID:j7rjx0nY0
46名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:45:01 ID:5eFvPpz9O
>>32
ホークスであんなに優遇されたのに、王の誘いを断るとかありえないわな
47名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:45:43 ID:cnlRf7iNO
井口じゃプラスに働かんだろw
48名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:46:03 ID:tHmiuhGB0
今オフはイチロー争奪戦になりそうだな
49名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:46:43 ID:TPjBuDii0
川崎は性格いいから戻って来てもウェルカムだよ
50名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:46:55 ID:zbsJJCPO0
白靴下はポドが怪我がちなのは確かだがまあこれは飛ばし。
来年はアブレイユ辺りが来てそうだけど。
51名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:46:58 ID:xbam/9f/0
イチローは頭のいい監督とやりたいだろう
コメント見るとそんな感じ
52名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:47:29 ID:TPjBuDii0
小久保も後輩思いだからウェルカムだよ
53名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:47:51 ID:uUVNyCPp0
(  ゚∀゚)yes!!!イグチロー!
54名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:48:14 ID:5eFvPpz9O
>>49
川崎は九州で一番のスターだからな
55名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:48:15 ID:TPjBuDii0
松中も小久保には逆らえないからウェルカムだよ
56名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:48:52 ID:rqknQRIl0
イチローの移籍先がヤンクスかレッドソックスなら、来年はBSだけで
この名門2チームの試合のほとんどが視聴可能になる。
57名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:49:27 ID:TPjBuDii0
和己も大人になったからウェルカムだよ
58名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:50:17 ID:TPjBuDii0
王も度量が広いからウェルカムだよ
59名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:50:42 ID:Sqb+bYbp0
井口とイチローって仲悪いんじゃなかったっけ?
井口と松井だっけ?忘れた。
60名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:51:14 ID:rqknQRIl0
>>59
ヒント:>>21
61名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:51:27 ID:Lf2HFaz00
ふーん
62名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:51:34 ID:5eFvPpz9O
的場も2323だからウェルカムだよ
63名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:51:36 ID:TPjBuDii0
ただし ファンが絶対許さねーけどなwwwwwwwwwwwwww
井口いらね!ペッ、
64名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:52:15 ID:jyBClhxU0
>ウォシュレット(温水洗浄便座)に異常なこだわりを持ち、毎年新製品に買い換えている。
>「活躍の秘訣はこれです」とバラエティ番組でわざわざ公言するほどである。
65名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:52:49 ID:5eFvPpz9O
一番いいのは
残留して、福留、上原獲得
66名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:53:00 ID:BvvYllz/0
>>21
なんだこれ
松井とイチローで明らかに発言が違うな
67名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:53:58 ID:2AGFhdMv0
>>21
井口「ヤンキー・スタジアムでプレーした時、右翼が狭くて
(95・7メートル)ビックリした。秀喜が1年目に16本だったから、もっと広いと思ってた。
シカゴも狭い(本拠USセルラー・フィールドの右翼は102・1メートル)けど(笑い)。
打順によっては、可能性はある。いずれは(松井を)超えてみせますよ。
今年は狙わないで15本打てた。本塁打はある程度、
カウントと球種を絞って打つもの。でも今年は(サインで)2ストライクまで待ったことなんて、
優に50打席以上あるでしょ(井口が2ストライクに追い込まれた打数は249で全打数の
48・7%。イチローは36・9%、松井は41・4%)。絞るまでのカウントを整えられなかった。
今後30本塁打、30盗塁はできるのでは、と思ってる」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/nov/o20051127_10.htm
68名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:54:41 ID:pzb4agAO0
>>59
イチローには、
「しょぼいヒットばっかり打ってるから、アメリカの投手に日本人は舐められてる。
 おかげで俺は苦労させられたぜ」
松井には、
「ヤンキーススタジアムはライトほんと短いね〜
 俺がヤンキースの選手だったら、(松井より)もっとバンバンホームラン打てるなw」
69名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:54:56 ID:xbam/9f/0
井口も結構腹黒だしなぁ
WBCの大塚を巻き添えにしようとしてたし
70名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:55:36 ID:HOtaxYkB0
>>66
井口は松井にたいしても言ってるよ。
ヤンキ−スの球場なら松井よりHR打てるって。
71名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:56:37 ID:AyvsqT8YO
>>66
でもヤンスタは狭いからホームランいっぱい打てる、みたいな発言もしたりしてる
基本的にあんまり深く考えずに発言する人
72名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:56:49 ID:6dhno/tc0
井口 .245 4本 20点 0盗塁
73名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:57:34 ID:tkiItlfa0
しかし、この記事って自分でインタビューすらしていない妄想記事だけだなw
74名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:57:37 ID:rqknQRIl0
ゴキオタ涙目wソースの有無が松井信者とゴキヲタの差
75名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:58:12 ID:zbsJJCPO0
>>72
盗塁は7
76名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:58:32 ID:AyvsqT8YO
一斉に同じようなレスがついたねw
まぁ、つまりそういう人なんだよ井口
77名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:58:37 ID:TPjBuDii0
球場狭いと簡単にホームラン打てる・・・
そんな風に思ってた時期が俺にもありました
78名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:58:41 ID:mosbNA310
>>16
松 松 忘れとる
79名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:59:18 ID:46JhWd8u0
来期移籍市場の情報戦か
80名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:00:27 ID:TPjBuDii0
けど広島、神宮、ハマスタでホームラン打てない小久保を見て考え変わりました
81名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:00:36 ID:ZaBmHK+90
>>71
それでWBCの時も出るっつったり出ないっつったり迷惑なやつだ
82名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:00:55 ID:uOgKFCpp0
顔見ると明らかに違う人種なんだがのう
83名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:00:57 ID:2AGFhdMv0
>>74
IEで開け

【MLB】井口、松井秀超え宣言! 「30本塁打30盗塁できる」「ヤンキースタジアムは狭くてビックリ」
1 :れいにゃφ ★ :2005/11/28(月) 04:52:42 ID:???0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133121162/l50
84名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:01:03 ID:9myMxSWQO
吹くのはいいがこの成績では恥ずかしいな
85名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:01:59 ID:5eFvPpz9O
ヤンキースにだけは行ってほしくない。松井の暗黒が伝染しそうwwww
井川は伝染したな。井川はマリナーズなら2桁勝てる投手
86名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:02:23 ID:dEaV33sH0
ホ軍地元紙
87名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:02:28 ID:Hns6hJkJ0
ヤンスタは左打者有利と言われるけど実情は違う
ヤンキース左打者通算OPSを調べてみた

          通算    ヤンスタ通算
ジオンビ..     .951       .919
デーモン.     .787       .741
アブレイユ.    .911       .806
松井        .856       .854
カノ         .811       .727
カブレラ      .712       .686   

おまけ(試合数少ないので参考)
                            セーフコ通算
イチロー      .818       .801      .819
イバネス      .809       .692      .837


左打者がヤンスタでOPSを向上させた選手はこの中にはいない
ヤンスタが左打者有利というのはある意味幻想
88名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:02:59 ID:zbsJJCPO0
井口の打率はチーム内では上から数えた方が早いよ
89名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:03:07 ID:/MHZui5n0
WBCで散々世話になった王監督の誘い断った恩知らずのクソ野朗じゃないか
井口がいるとこになんか行かないだろ
90名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:03:35 ID:TPjBuDii0
>>81
たしか、松井が出ないって聞いてやめたんだよね?
マジ小物wwwwwwwwwwwwwwwwwww
91名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:04:29 ID:2AGFhdMv0
>>87
左打者有利ってのは本塁打が出やすいってことだよ
92名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:05:16 ID:5eFvPpz9O
>>87
メジャーの繊細な球場別データで、打ちやすい球場4位じゃなかった?ヤンキースタジアム
93名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:05:47 ID:WJ0XRbdH0
>>1
全然分かってねーな

イチロー獲得にプラス
松坂

イチロー獲得にどうでもいい
大塚 岩村

イチロー獲得にマイナス
松井 大家 井川 城島 井口 田口

基本的にイチローは群れるのが嫌いだし
日本人選手がいてそっちに報道陣が集まってるのみるとイライラするタイプ
日本人はいない方がいいんだが
WBC戦士となると別
あの戦友メンバーは堅い友情ができてる
94名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:08:26 ID:TPjBuDii0
>>93
大塚胴上げ投手ですよダンナ
95名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:08:53 ID:pTBUw42H0
イチロー獲れなかったら
井口イラネってサインか・・・
96名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:09:00 ID:3ndSJPow0
現時点での最強ジャパン

1 (右)イチロー
2 (二)井口
3 (遊)松井稼
4 (中)松井秀
5 (捕)城島
6 (三)岩村
7 (一)清原
8 (左)田口
9 (投)斉藤隆
97名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:09:42 ID:pTBUw42H0
>>93
多田野は?
98名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:09:50 ID:reDEfywa0
城島、田口がマイナスなのかw
99名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:10:45 ID:u8V7OdYR0
>>92
統計的にはセーフコと並ぶ、打者不利の球場の一つ
100名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:11:01 ID:DqzK9JHH0
井口+金銭でイチローを取るってことか
101名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:12:46 ID:wmUzdtzh0
>>93
間違いなく言えるのがイチロー加入が「松坂にとって」プラス。
1番と外野と話相手の大三元。
102名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:12:57 ID:3QaPr6BU0
井口はせめて.285くらいまでは打率上げて欲しい
103名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:13:27 ID:xopTWRWbO
松井さんは孤低の人
104名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:13:39 ID:dMXtzaHR0
井口ほど空気な日本人メジャーリーガーはいない
105名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:15:09 ID:xbam/9f/0
>>96
イチローと田口が過労死するからやめろ
106名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:15:35 ID:5eFvPpz9O
>>104
つ去年までの大家
107名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:16:58 ID:HOtaxYkB0
>>101
外野がちゃんととっていれば大量失点を防げた
試合が何度もあるからな。
108名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:17:10 ID:zbsJJCPO0
白靴下は一人残らずウィルスに冒されてるから井口が打率あげるなら
ウリーベ(.233)とかダイ(.219)あたりも相当発憤しなければいけない。
109名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:17:16 ID:TPjBuDii0
つーか、斉藤があんなにセーブあげてるとは知らんかった
110名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:18:16 ID:kAXtYF8VO
井口に接待費持たせるのか
111名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:19:20 ID:Cfy140g6O
>>109
数もそうだがセーブ成功率がもはや変態の領域だからなwww
112名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:20:04 ID:ip4EWXDC0
ホワイトソックスはまずないな
113名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:20:17 ID:4APqB8XT0
>>97
ホモはイイッ!!!とSEX
114名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:20:39 ID:yjVS7RRN0
どのくらいの球団がイチローを狙ってるんだろう。
大変そうだな。
115名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:21:28 ID:MmaWYbGQ0
>>96

清原wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:23:03 ID:AgSL8GII0
イチローも松井秀と城島以外なら普通に人間関係築けるだろう。

まあ、日本人に対する環境整備の点ではマリナーズと比較する時、
日本人選手が現役でいると、連絡したりしてチーム環境聞けるし
そういうプッシュポイントを狙ってるんだろうけど。
117名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:23:37 ID:mosbNA310
>>96

代表どころか選挙権も年金手帳も無いようなやつらがw
118名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:24:01 ID:0u1o427E0
井口みたいなダーティキャラと仲良く、ってのもなあ。
いやむしろ適切なのか。
119名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:24:08 ID:wmUzdtzh0
でもイチローと井川がどんな会話するのか気になるな…
120名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:27:32 ID:9pVex7VwO
ジョーダンが動けばイチローはシカゴ行きそうなもんだけど
121名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:28:09 ID:2AGFhdMv0
>>120
冗談じゃないよ
122名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:28:39 ID:5eFvPpz9O
>>116
釣り針太すぎwwww

123名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:28:49 ID:wmUzdtzh0
>>121

【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
124名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:30:53 ID:DyPZ4jMV0
そもそもイチローの給料払えるのか?
と思ったけど、調べたらペイロールはNYY,BOS,NYMに次いで4番目なんだな。
125名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:38:12 ID:VQUnqoX2O
シアトルはいいところだよ
メグ・ライアンの映画でシアトルは雨ばかり降ってるといってたけど住みたい都市の上位だよ
犯罪の多いシカゴにいきたくないよ
でもNYでしょうな
イガーがシアトルいけばいい
126名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:41:01 ID:/NruYQ5A0
イチローはもう完全に日本の手を離れて、メジャーの選手だから
いまさら日本人の話し相手なんていらないと思うのは俺だけ?
ましてや、田口ならともかく井口って。
127名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:41:06 ID:XVIXK/vZ0
しかもシカゴ南部だぜ、シアトルにしか住んだ事がない
イチローがなじめるとは思えん。
128名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:43:12 ID:xXy5ExdF0
それにしても、ヤンキースのスカウトはアキ目クラだな。

日本で一番のイチローの獲得をスルーし、日本代表にお呼びもかからなかったダメ井川を

獲得するし。今度も赤にもってかれるんだろうな。
129名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:44:32 ID:BOcSl80L0
井口は結構嫌われているからな
ダイエー自由契約やWBC辞退で更に
130名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:46:47 ID:9PsRvnvEO
いやだよ、ホ軍なんて。
131名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:48:57 ID:vSAvbCvd0
カブスいこ
132名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:49:59 ID:omwKk+jM0
井口はいいイメージない
133名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:50:08 ID:wLni4NH90
カブスみたいな人気チームじゃないけどいつの間にかペイロールだけは
膨らんでるのな。こういうチームは勝てないとすぐチームがおおきく変わるからなあ。
134名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:50:56 ID:WFtJCtLz0
>>126
そうだな、俺もイチローを日本人選手とは思えない
完全にメジャーの世界の人間と思ってる
松坂や桑田に仲間意識だして勝負に徹しきれない感じもするから
なるべく孤独に生きて欲しいなw
135名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:53:28 ID:W9bLIB+k0
シカゴねえ・・・世界一になるチャンスはあるだろうけどなんか嫌だよな
俺的にはシアトルで「イチローと愉快な仲間たち」が笑いあり涙ありで世界一を目指す展開の方が面白い
136名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:53:55 ID:BOcSl80L0
そういえば小椋の同級生が、井口のこと質問して
「わがまま。後輩いびったりする奴よりはマシ」と話したそうな
137名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:54:48 ID:m/m/RvLRP
シカゴいくなら絶対カブスだろ常考
138名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:55:15 ID:uFP7CcC70
岡島けてーい!
139名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:56:37 ID:G5HMakup0
重要なわけねーだろ。
大して仲良くねーねのに。
140名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:58:02 ID:7PoZnbxj0
マリナーズのユニフォームとかマークがかっこいいから
移籍して欲しくないな
141名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:59:02 ID:Ffwlzl9P0
城島とイチローは仲いいぞ。シアトル残留のキーとなる存在。

今の日本人メジャーリーガーだと松坂と城島だけだろう、移籍の追い風となるのは。
142名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 08:02:33 ID:Fd5cz+cx0
【MLB】「イチロー獲得のため口は重要」と、ホ軍地元紙
143名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 08:03:26 ID:VQi96odG0
井口は日本人から嫌われてるだろ
王さん関係で
144名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 08:05:56 ID:C+wTifq10
イチローと井口はソリが合わないだろw
145名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 08:06:41 ID:X7CxA3Me0
井口はフィリピン王子だろ
146名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 08:06:57 ID:h9Urcwsm0
松坂とはチームメイトになるよりも、対戦を楽しみたいって思っていそうだな
147名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 08:07:49 ID:KgVkRcsk0
井口って松井秀の次くらいにありえないだろ
148名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 08:08:55 ID:X02mwYCd0
ウホ軍
149名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 08:09:40 ID:Ffwlzl9P0
>>146

それはお互いに思っていそうだね。
でも松坂は、同じチームでやりたい気持ちが強いらしいよ。

念願だった対戦もかなっちゃったしね。
150名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 08:09:59 ID:H72Ay7QX0




おにいたん♪

きょうもいえからでないの?



151名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 08:10:41 ID:Xp/Ct3M70
イチローと井口って別に仲良くないよな
イチロー目当てなら職人獲っといたほうがいい
152名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 08:14:07 ID:busm+TjD0
松井秀喜 日本球界復帰プロジェクト<極秘>より 一部抜粋

最後に多少のリスクはあるが、起死回生の案として、
2008年に日本球界に復帰した松井が星野ジャパンの4番として
北京オリンピックに出場、決勝で逆転満塁本塁打を放ち、
日本に金メダルを齎すという筋書き。 
もしこの筋書きになれば、松井は再度、日本限定ではあるが
スーパースターとしての輝きを取り戻すと思われる。
しかし、WBC辞退以降、野球の神様に見放されている
松井秀喜にこのような奇跡が起こる可能性は低いが、
我々はその奇跡が起こることを祈りたい。

http://myhome.cururu.jp/hououjihidemasa/blog

153名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 08:15:59 ID:cahd4dWl0
やったね松井!!!
154名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 08:17:33 ID:ikmLBWLQ0
イチローは井口なんかどうでも良いと思ってるだろ。
155名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 08:19:33 ID:z18Df+2f0
でも昨年対戦したとき井口は頭がいいとか褒めてたよな。
156電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2007/07/06(金) 08:31:56 ID:b8QvjaQdO
普通に公私共に仲がいい松坂とかのほうが可能性高いだろう
井口とは接点なさそうだしイチローと交渉する材料にはならんよね
157名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 08:40:56 ID:g74oOEeAO
マナカナを獲得しろよ。
158名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 08:55:32 ID:oQoA+rczO
イチローぐらい長くやってたら日本人がいる、いないでチームは決めないだろw
井口は残留希望どころか成績的にやばいんじゃね
159名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 08:57:47 ID:z18Df+2f0
イチローは自分に似合うユニフォームのとこにいくよ。
カッコ気にするからな。
だからメッツなんてありえないw
160名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:02:13 ID:HwO85aC50
ホ軍ってなんだよw
161名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:06:35 ID:Quj/hj0W0
井口に失礼だろうが。
どっちにしても、銭ゲバイチローにとって金銭以外の条件なんて興味ないよ。
162名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:07:29 ID:O3BoKnql0
井口がいたんじゃ逆効果だろ?
163名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:11:11 ID:S3+QtU9T0
WBC辞退した奴と一緒にプレーするわけねーだろ
164名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:15:11 ID:HNy8m+m/0
>>161
お金でもめたのはイボさんではwwww
165名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:18:53 ID:gc3Ec5K70
昔からトーマスに高額契約したりとここは金持ってるよ
166名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:28:14 ID:34yio46a0
日記ならともかく井口はない。
167名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:31:04 ID:ZdIB2zr+0
>チームに同じ日本人である井口がいることが獲得交渉の際にセールスポイントの1つになる
WS首脳陣、それはないんだ……ないんだよ
168名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:31:06 ID:1eYZHY3pO
白靴下はドーピング天国
イメージ悪いからイチローは絶対にこない
169名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:32:11 ID:wN4gdJH50
井口かー、どうなんだろ
イチロー、田口の外野なら見たいけどな
170名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:32:31 ID:w/JmQmjn0
ヘタレ日本人(一人で飯も食えずまともな英語も喋れない松井みたいなヘタレ)なら兎も角、
英語も問題なく、なによりもメジャーのどのチームに行っても
「超一流のスーパースター」
として迎えられ尊敬されるイチローにチームメイトに日本人がいるとか関係あるのか?
それこそ、日本人として拘る部分は奥さんの環境(住環境など)くらいじゃね?
171名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:33:00 ID:Rt/fF4pfO
井口なんかいようがいまいが関係ないよ、ホ軍さん。
172名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:33:49 ID:MueEuCsy0
イチローにとっちゃぜってー関係ねー
173名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:36:25 ID:gC6uYJuW0
井川
174名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:37:12 ID:mqS6UkzI0
井口の放出はイチロー次第か。
175名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:37:26 ID:HQuouSnh0
ホ軍はない
176名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:37:55 ID:1DrT150X0
イチローはいい投手と対戦してモチベーション上げるタイプだから
松坂と同じチームがプラスって事は無いと思う。

理想は上原がシアトルかな。
上原城島のバッテリーも痺れるし、上原がイチローに毒吐くところも見られるしw
177名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:38:32 ID:1IYI3hatO
松丼派の井口はかえって逆効果だろ
178名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:38:45 ID:i9lGVdbc0
『ホ軍』ってなんかホモの軍団みたいでやだな
アメリカ人はそういうの気にしないのかな
キリスト教の国なのに
179名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:39:07 ID:0CP+hvttO
そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!
180名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:42:05 ID:Rt/fF4pfO
「ずっと憧れてました」とイチローに言った城島は、イチロー出てったら淋しいだろうな。
2年も一緒にやれただけでも良い思い出だろうけど。
181名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:42:44 ID:Q5kO0+FU0
メリケンなんか勘違いしてるぞ
182名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:45:39 ID:O39bQJ6G0
ピネラ経由でカブスもきっと来るよ
183名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:46:40 ID:mnc9Og+o0
ホスト軍
184名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:51:59 ID:k2uMwoNYO
日本人はみんな仲良しだと思われてるね。
井口の存在はイチローにとってはマイナスでしょ
185名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:53:36 ID:lV0ax98E0
オルドニスしぶといなぁ
4の3でまた抜かれた・・・
186名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:53:45 ID:eJkQy9jg0
井川はどこに逝ったんだ?
187名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:54:02 ID:XLJr+5kP0
井口とイチローってめちゃくちゃ仲悪いんでしょ。
井口がいたらイチローはいかないだろ。
188名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:55:06 ID:MraSGoSt0
とりあえずイチローには一度で良いから地区でも良いんで優勝を味あわせてやってほしい
1度も無いまま引退とかさびしす
189名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:55:28 ID:G5HMakup0
>>186
とっくにトレードされてるよ
190名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:55:44 ID:PPK6yibl0
ホモの軍団か!?
191名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:55:51 ID:Zt1xQje50
地区優勝は1年目に経験済みじゃない?
192名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:56:25 ID:k2D+gjDd0
白靴下なんて嫌じゃ
193名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:56:27 ID:MraSGoSt0
>>191
あー、そうだったか。昔すぎて忘れてたわ
194名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 09:59:53 ID:DyPZ4jMV0
>>188
1年目に地区優勝してますがな。
祝勝会は時節柄無かったけど。
今年もチャンスありだろう。
195名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:00:21 ID:YG9EN6GI0
イチローはカージナルスに行って職人の話のネタになって欲しい
196名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:01:20 ID:G5HMakup0
>>195
イチローは田口にとってコンプレスの根源だから
そっとしておいて欲しい。

たぶん、イチローが来たら、送球イップスとか
再発するよ。
197名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:03:02 ID:DyPZ4jMV0
おおう、真上見てなかった。

イチローはプロフェッショナル(自分に厳しく準備を怠らない人)が
沢山いるチームならストレスがたまらないでしょう。
そんなチームがあるのかどうか知りませんが。
198名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:11:02 ID:BRDtlRos0
レッドソックスも、イチローを欲しがってるんじゃねえの?

ホワイトだけじゃないと思うがのう・・・・・。
199名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:11:46 ID:5wDzoz0o0
>自分に厳しく準備を怠らない人
が、日本人プレーヤーに多いとは、イチローは思っているだろうな。
井口がそうなのかは知らないが。
200名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:12:19 ID:2FrjpQ5b0
ホ軍さん、別に重要じゃないっすよ
201名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:12:47 ID:vqkiCkaS0
水軍に見えた。
202名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:13:20 ID:1hAQ7ALI0
木軍なんてねーだろ
203名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:13:33 ID:Rt/fF4pfO
サンフランシスコも過去に何度も欲しい欲しい言ってたじゃん。
オークランドは欲しいけど金がない言ってた。
204名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:13:49 ID:tHGf6cXg0
>>20
松井カズオはどう考えてもイチロー派
205名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:15:49 ID:vqkiCkaS0
>>68
稼頭央にも文句言ってるし井口は糞野郎だよ。
206名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:16:30 ID:Rt/fF4pfO
>>20
斎藤は佐々木の舎弟だからイチロー派。一緒に飯も行ってるし。
207名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:17:31 ID:o/x5NsyiO
イチローはシアトルに残ると思うよ。
208名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:18:55 ID:keVatMyJ0
WBC辞退って松井より井口の辞退の仕方の方が酷くね?
209名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:21:10 ID:o6n7RTLL0
メジャーリーガーの中でイチローはスターだし、日本人選手としてはてっぺん。
だからイチローがどういう態度を取るかで、その日本人選手の待遇も決まるんですよ。
松坂、桑田なんか得してるでしょ。井川や松井はハブでしょ。
これはどの国の選手もそうなのよ。ドミニカならパピーがてっぺんとかね。
210名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:23:31 ID:e2DMB6EdO
イチローはヤンキースにいくよ
211名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:24:02 ID:jK6/qZ5h0
悪いけど、ホワイトソックスいくくらいなら、
シアトルでいいと思うよ。
もっとわくわくするチームとってくれないかなあ

212名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:24:32 ID:OfQsjjO30
カズオと松坂は仲悪そう
213名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:25:13 ID:ubE5m1uQ0
1番に10億以上出せるのは、NYY NYM LAD BOSのどこかだろ。
ホワイトソックスにそんな無駄金は無いw
214名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:26:21 ID:vqkiCkaS0
215名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:26:23 ID:YZLLNRCc0
イチロー本人がホ軍には行かないと言うよ。ヤンキース、レッドソックス、
マリナーズこの三つから選ぶよ。
216名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:27:59 ID:vqkiCkaS0
選択肢はワールドチャンピオンになれるチームだろうな。
217名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:28:49 ID:28+iqeuR0
普通に強豪チームを選択するだろうな
218名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:29:01 ID:Rt/fF4pfO
>>213
6連敗の頃にアナタシオがカージナルスとドジャースに接触してたって記事出なかったけ?
219名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:29:17 ID:1hAQ7ALI0
オルドニエスがいるチームに行けば、
打率競争し合うとかで、相乗効果が出る気がする。
メジャートップ1,2の打者が並ぶのも見てみたい。
220名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:29:59 ID:pZEagFrS0
井口はエビちゃんか
221名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:35:13 ID:AhW0qL2j0
>>80
そうなんだよな
ヤフードームであれだけ打ってた小久保がセなら60本打てると期待してたんだが・・・
東京ドーム、広島、神宮、ハマスタ・・・
どれも小さいじゃねーかよ!!!
せめて50は打てよ
222名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:36:28 ID:gj2YKFFJ0
何だよホ軍って?
CWSでいいじゃん
223名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:37:18 ID:jMDjj0XEO
イチローはここのファンを一番嫌ってるから有り得ないね。
妥当なところで環境ならボストン、金に転べばニューヨークってところ
ロサンゼルスが穴かな
224名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:39:21 ID:dKW80AUsO
井口がチームに残りたいために「俺ならイチローさんを連れてこれますよ」とか言って
フカシたんじゃないだろうな?
225名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:41:10 ID:CH6zcJgU0
イチローが白靴下なんかに行くわけねーだろw。
井口なんか居ても居なくても眼中にねーって。
俺的にはシアトルでWS制覇目指して欲しいけど、順当に言ってボストンかなぁ。
226名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:42:43 ID:DyPZ4jMV0
バーニーとジーターが中心のチームならヤンキースもありだったと思うけど、
今は長嶋巨人みたいになってるからなあ。
227名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:45:06 ID:+7sP9upKO
井口の○ェラは絶妙だからな…
228名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:45:08 ID:r50feiv90
ボストンじゃねーの
229名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:45:29 ID:HTZ04xJP0
マリナーズのユニ着てプレイできるなら、どこでもいいよ。
230名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:46:04 ID:mqS6UkzI0
2ちゃんねるを盛り上げるためにヤンキースでいいよ。(´・ω・`)
231名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:47:50 ID:E9ldXFwo0
なるワケねーだろw

売国奴井口とイチローにどれほどの関係があるっつーんだよw
232名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:48:16 ID:XG2ygwboO
トーリ監督(仮名)「自軍に日本人選手が居る事は交渉のマイナスになる場合もある。
ウチにも一人お荷物が居てイチロー獲得の障害になってるんだ」
233名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:48:27 ID:G5HMakup0
>>208
酷いけど、松井が目立ったからな。
あと、「井口はレギュラー定着が第一」という王さんの言葉もあったし。
234名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:50:06 ID:MNQ6r98g0
それは無いだろ…井口は餌扱いされる前にもうちょい頑張れ
235名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:50:29 ID:SH+3XJJ+0
ヤンクスは松坂の時も松井がいたから取るのを控えたらしいな
スター日本人をシェアするのは難しいらしい
236名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:51:44 ID:AhW0qL2j0
>>208
実はそうなんだけどそこはやっぱ普段、真面目な生徒会長がタバコ吸ってたら大問題になって
チンピラが妊婦に席譲っただけで実はいい人だったんだというのと同じだな
237名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:51:58 ID:MNQ6r98g0
>>235
野茂の代わりに伊良部
イチローの代わりに松井
松坂の代わりに井川でおk?
238名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:54:00 ID:Rt/fF4pfO
ヤンクスにイチロー行ったら、読売の看板の隣にユンケルとENEOSとか、
球場が日本の看板だらけになるから嫌だ。
239名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:54:48 ID:mqS6UkzI0
>>208
取り巻きのマスコミのせいもかなりあるよね。って言うかそれが全てかな。(´・ω・`)
240名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:55:13 ID:1+07TJoh0
日本人がいるかいないかなんてイチローに関係ないと思うが
241名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:55:34 ID:/NruYQ5A0
>>238
イチローがNYYに行ったら、松井放出だろ
242名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:55:46 ID:cOE23cKY0
ただね ボストンには来年は 若手で 何とかスキーっていう有力なセンター候補が
いるらしくて 赤靴下のファンフォーラムでも イチローをとるか その若手に任せるかで
論争になっている。
243名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:55:51 ID:tv1uLRQk0
WBCに出なかっただけで売国奴ですか。そうですか。2ちゃん脳のネトウヨって何かウケルね。
244名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:56:02 ID:Zsgpou9U0
松井さんは上から目線でWBCの意義まで扱き下ろして、
出場する選手に失礼な態度だった。
井口はそれを横目で見ながら、一応「出たいけど」と言い続けて難を逃れた。
245名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:56:07 ID:d5Nrr4cUO
>>221
間抜けな奴だ
大阪ドームで50本以上打ってたローズは、セに移って減ったからな
球場の大きさなんて貧弱バッター以外関係ないよ
246名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:56:37 ID:Rt/fF4pfO
>>208
井口は、ジーターも大塚さんも辞退するでしょとかの嘘言わなかったからね。
247名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:56:37 ID:a08RcsW90
絶対嫌だ
井口なんか見たくない
身勝手なホワイトソックスに行ったら負け続けてた頃のマリナーズと同じだ
248名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:56:45 ID:E9ldXFwo0
>>233

>あと、「井口はレギュラー定着が第一」という王さんの言葉もあったし。
これはねーよ。
井口がドタキャンした時のコメント読んだか?
「ヒデキが出ないなら話がおかしくなる」とかワケのわからん事いってたぞ。
あいつは妙に松井を意識していて、松井が出ない事になった途端に
態度を翻した糞野郎だよ。
249名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:58:17 ID:E9ldXFwo0
>>243
売国奴が気にイラねーなら人格破綻者でもなんでもいーよ。
言葉尻とらえて難癖とは2ちゃん脳の代表みたいな奴だなw
250名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:58:31 ID:SlGK98D/0
>>243
断り方が酷い
251名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:58:34 ID:hMJLM3Va0
赤いユニホームだと違和感があります
252名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:58:51 ID:Rt/fF4pfO
>>248
だったら、ホ軍が松井をとればいいのにね。
253名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 10:59:21 ID:ZiZaGNOF0
一番屑なのは松肉さんだけどね
辞退した後がひどかったし
254名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:00:14 ID:1hAQ7ALI0
今日の井口 4打数3安打3打点3得点1HR、あとシングルヒット1本でサイクル達成
255名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:00:20 ID:/NruYQ5A0
>>252
いいね。
井口がいてもイチローは興味ないだろうけど
松井なら同じカス同士で慰めあえる。
16億払えるだけの金もあるし。
256名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:00:49 ID:tv1uLRQk0
>>249
俺保守だから。ブサヨじゃない。工作員でもない。選挙は自民に投票。
ただすぐに売国奴だの言ってたらお前らが大嫌いな朝鮮のネチズンと同じだぞ。
257名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:01:10 ID:jhZhS6ru0
イチローにとっちゃ井口なんかどうでもいい小者だろ。
松井さん以下。
258名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:01:31 ID:DyPZ4jMV0
>>248
「大塚もでませんよ」
と平気でウソを言ったのが許せない。
「イチローもでないと前に言ってた」
とか言ってた気もするな。
『松井はイチローにはめられた』とか言う記事は井口が震源地じゃないのか?
259名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:01:51 ID:9jY2u/nu0
シカゴではカブスのほうが人気が断然高い。
WSなんて行かないと思う。
260名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:01:56 ID:hY8Dn70xO
英語も喋れないし結局日本人がいる所しか行かないでしょでしょ
261名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:02:12 ID:/NruYQ5A0
>>256
まあ、人間として野球人としては器が小さいのには間違いない。
262名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:02:48 ID:DyPZ4jMV0
「ブサヨ」とか言ってる奴が他人の言葉尻をとらえて非難ですか…
263名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:03:53 ID:Rt/fF4pfO
>>259
赤いユニよりはカブスやドジャースのユニの方が似合いそう。
264名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:03:56 ID:1IYI3hatO
非力な松下をネ申と崇める不思議な国ニッポン
265名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:04:07 ID:tv1uLRQk0
>>262
いやそぐわない発言したらすぐに工作員だのなんだの言われるからさ
266名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:05:16 ID:EX3I78QQ0
むしろ田口のカージナルスはどうなんだ?
イチローが来たら日記も面白くなるぜ。
267名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:05:18 ID:03hGk19nO
268名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:05:26 ID:5HRiRKG50
という事は、城島がいるマリナーズに残留だな
269名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:05:38 ID:jhZhS6ru0
>>256
“だけ”じゃないんだよ。
日本の野球界にとってWBCは“だけ”なんてつけられるもんじゃないんだよ。
“だけ”なんて言っている時点で誰の立場で物を言っているか丸分かり。
必死にWBCの価値を貶めようとしていた一派がいたからな。
270名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:05:42 ID:Zsgpou9U0
>>265
いいからあとはニュー速+でも行ってやれよ。
271名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:06:05 ID:8Q9ROlY20
ゴキオタはいちいち松井と比べないと不安なんだなw
272名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:06:37 ID:DyPZ4jMV0
だいたい松井オタは年配で地方の人が多いんだから、
自民党支持が当然なんじゃないの?

井口オタの傾向は知らん。
273名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:07:59 ID:/NruYQ5A0
>>272
年配に限ればそうかもしれないけど
若者層に限れば自民支持(というか反民主)はイチローファンが多いと思うよ。
274名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:08:24 ID:T1R9NaQP0
まぁ来年の今頃には分かる話だな。
275名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:09:12 ID:DyPZ4jMV0
イチローファンは政治とは関係ないだろ。

松井みたいに後援会長が元総理と違うからな。
276名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:09:15 ID:8KNiBohEO
MLB広しと言えども、井口のバタ臭さは最強
277名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:09:51 ID:tv1uLRQk0
もう無理だ。叩かれるだけだ。去りますorz
278名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:10:02 ID:jMDjj0XEO
大好きなケングリのいるチームに行くかもな
最初がそうだったし
279名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:10:22 ID:a1SdSGPG0
>>263
イチローはカブスかドジャースにいくからな
280名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:10:29 ID:E9ldXFwo0
>>256
>ただすぐに売国奴だの言ってたらお前らが大嫌いな朝鮮のネチズンと同じだぞ。
発想が飛躍しすぎだろw
それが言葉尻をとらえて難癖つけてるダケだと言ってるんだよ。

「売国奴」って言葉を使うと、あいつは全体主義だの過剰な愛国心だのを
肯定している右翼的な思想の奴だとお前が勝手にレッテル貼ってるだけだろ。

俺だって個人の自由意志なんか全否定してるワケじゃねーよw

お前の言ってる話は「日の丸、君が代、愛国心」は即戦争に繋がるなんて
言ってるキチガイ達の理屈と同じ論法なんだよw
281名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:10:42 ID:h13dV0fA0
井口、たまに見ると随分太くなった気がする
282名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:11:04 ID:h9Urcwsm0
>>223
イチローが言ってたのはカブスの事でしょ。
同じシカゴでもカブスとホワイトソックスのファン気質は全然違うらしい。
283名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:12:02 ID:Rt/fF4pfO
>>272
でも松井の地元選出の森喜朗は
「拉致被害者なんか実は行方不明者っだったてことで、第三国で発見されたことにしよう」
って北朝に提案した媚朝、媚中派議員だけどな。
松井だけでなく亀田の後援会長も兼任してるくらいだし。
284名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:12:28 ID:PL38xSatO
>>44
尋常じゃないつか、松中は兎に角面倒見が良さそう

>>51
誰だって頭の良い監督の下で働きたいだろw
つかこの2年が余りにも底辺な監督だった訳で>マリナーズ
285名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:14:02 ID:DyPZ4jMV0
>>278
ペイロール的にレッズにはイチローを取る余裕はないと思う。
シアトルもグリフィーJr.を取らないと思うし。
286名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:15:15 ID:Rt/fF4pfO
仲良しのマクラーレンが来期も監督ならシアトルに残ったりして。
今年のシアトルの成績とバベジの進退にもよると思うけど。
287名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:15:54 ID:/NruYQ5A0
LAドジャース
斉藤がいる。
1番センターにはイチローの上を行く盗塁数のピエールがいるが
ライト、レフトは若手。


シカゴカブス
監督がピネラ。
1番レフトにソリアーノがいるが、ライトレフトには若手。
ナリーグ。
288名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:16:09 ID:8Q9ROlY20
イチローは疫病神そのものだからな。
マリナーズのように勝つことができなくなるぞ。
自分だけが活躍できればチームなんてどうもいいと
考えるような超自己中の典型だから。
289名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:16:35 ID:n6JMcFe20
イチローもメジャー生活長いんだし
今更日本人がいないと寂しいってことはないだろ
290名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:16:52 ID:jhZhS6ru0
今となっちゃ残留が濃厚な気がするけど、
移籍するとしてもナリーグはないね。
赤靴下かヤンクスだろうよ。
291名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:18:46 ID:Go6S6LtB0
井口はいつから日本人になったんだ〜?
292名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:19:21 ID:W1kkoN4X0
>>288
ん?ワイルドカード争いしてるのは
タイガースとマリナーズしかいないよ
アリーグ上位五球団にはいってる

どっかの勝率5割未満の雑魚球団とは違うよw
293名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:19:28 ID:M2z/pVFk0
レンジャーズが獲りますよ
294名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:20:43 ID:EX3I78QQ0
wbcの練習に初合流したイチローの第一声は松中に向かって笑いながら「おまえ最近、
イップスなんだって?」だったそうだ。
それを間近で聞いた川崎は、ホークスでは誰も言えないことをさらりと言うイチローの
でかさに驚いた、と。
295名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:20:58 ID:vK038nCK0
282
Cubs 山の手 White sox 労働者

昔の阪急ファンと阪神ファンのちがいだな
296名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:21:16 ID:jT1zeJVt0
でも日本人同士だからって仲がいいとは限らないじゃ?
297名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:21:45 ID:a08RcsW90
>>282
kwsk
298名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:21:51 ID:w6rMrbN30
イチローってもう結構年だよな・・・スゲーな
299名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:22:12 ID:jhZhS6ruO
井口サイクル王手らしい
300名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:22:25 ID:jhZhS6ru0
>>294
むねりんは目の前でイチローが歩いただけで感動しそうw
301名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:22:48 ID:DyPZ4jMV0
金持ってて、外野に弱点があって、1番打者が弱いと言ったらヤンキースなのかな。
松井は年俸をヤンクスが全額負担でマリナーズへ。
マリナーズも勝負強い(?)バッターがいれば満足だろ。
本人談によればセンターが一番いいらしいからポジションをいじる必要もないし。
プレッシャーも少なくなるから成績も上がるだろう。松井オタ的には。
302名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:23:02 ID:W1kkoN4X0
人間関係でイチロー獲得したかったら
清原と桑田を獲得しておけばいいよなw
303名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:25:13 ID:Rt/fF4pfO
>>298
32歳のジーターが、もう歳だから昔みたいには沢山盗塁できないとか、
試合前にストレッチを入念にしないと体が痛くなるとか言ってるのに、
イチローは盗塁しまくりだもんな。
ストレッチはもともと入念なわけだが。
304名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:26:15 ID:a08RcsW90
ヤンキースは焼肉記者が無理矢理親密そうに書いて
失敗すると悪口をまた書き出すだろうしな。
305名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:26:28 ID:XLJr+5kP0
イチローは自己管理のスペシャリスト。
実はここが一番凄い。
意外と皆理解してないと思う。特に松井ヲタ。
306名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:27:15 ID:DyPZ4jMV0
>>299
Gamedayみたら後シングルヒットだけか。
珍しい王手パターンだな。
307名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:27:17 ID:Vv1xZYWr0
イチローはパイレーツがお似合いだな
308名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:27:38 ID:AhW0qL2j0
>>285
シアトルとらないかな?
打線が弱いしこの間の試合みればシアトルのファンに強烈な人気のあるグリフィーは
セクソンなんかより投資する価値があるよ
309名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:28:31 ID:jhZhS6ruO
シカゴといやぁカブスの方が人気あるけど、カブスは肉体労働者のファンが多くて、ホワイトソックスはインテリのファンが多いんだよな
310名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:29:48 ID:r50feiv90
シアトルの家は俺が警備してやるからボストン池やw
311名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:30:30 ID:XLJr+5kP0
他宅警備員乙。
312名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:30:43 ID:Wshjrgj60
なぜか敵地のマカフィー・コロシアムでイチローコールが
313名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:30:43 ID:h9Urcwsm0
>>297
田口の日記に書いてあったよ。
いつもカブスファンの野次は聞くに堪えられないと思っていたのに、インターリーグで同じシカゴの
ホワイトソックスと試合したらファンが凄く大人しくて同じ街とは思えなかったって。
314名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:31:10 ID:DyPZ4jMV0
>>308
イチローの再契約だけで+10億/year必要だし、
マリナーズが必要なのは外野ではないのでは?
イチローを出してグリフィーJr.を取るのなら別だけど。
315名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:32:01 ID:PL38xSatO
WBCに出なければ売国奴
って
言うなら非国民じゃないの

いや、俺どっちの言葉も松井に対して使うつもりは無いけど

松井はいわゆるヘタレというか「だめンズ」でしょ

遅刻魔、皆にいい顔がしたいから決断するのが嫌でグズグズする
側近が大会や代表選手達を扱き下ろし自分を正当化してくれるのを傍観して

コメントはいつも中身の無いその場しのぎばかりだから
状況が変われば平気で発言行動が変わる二枚舌男だと
WBCや女に対する態度で分かったからもういい
316名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:32:59 ID:jhZhS6ruO
>>306
うむ
3塁打だけとかならむずいけど、これは期待できる
317名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:33:17 ID:G5HMakup0
そういば、去年だか家を買ったんだよな。
何年も借家だったのに。

移籍するつもりなら買うか?
318名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:33:45 ID:KGQzB0u+0
レッドソックスとイチローは両想い
319名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:34:27 ID:EhWVfQke0
井口を見ると何故か宮里藍を思い出す
320名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:34:45 ID:DyPZ4jMV0
>>317
どこに移籍しても住むのはシアトルとか言ってたように思う。
321名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:34:51 ID:vqkiCkaS0
>>317
別に単身赴任すればいいだけじゃね?
そういう選手はいっぱいいるしな。日本人でもマリナーズでも。
322名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:35:14 ID:a08RcsW90
>>313
tnx.
そういう違いがあるのか
ヤンキースとメッツならどうなんだろう
323名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:35:58 ID:h9Urcwsm0
>>306
外野の間を抜けるような長打コースに打ったらどうするんだろ?
324名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:36:50 ID:jK6/qZ5h0
レッドソックスに言って欲しいけどね。
ヤンキースはジーターとキャラかぶるし。
でもソックスは岡島が邪魔だなあ。
日本人は2人までだよ。
それに匹敵するチームはどこだろう・・・
325名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:37:31 ID:tHmiuhGB0
井口サイクルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
326名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:37:41 ID:XLJr+5kP0
>>323
泊まるだろ。
327名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:39:40 ID:h9Urcwsm0
>>322
個人的には見た感じだとメッツの方が熱狂的に見える。
イチローはヤンキースファンはマナーがいいって言ってたね。
328名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:40:11 ID:DyPZ4jMV0
>>323
そんな状況で1塁に止まった選手は見たことがない。
>>324
シアトルには同時に3人いた。しかもみんなオールスターに出る位の選手。
329名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:40:55 ID:XLJr+5kP0
>>328
そういうときはね、バレないようにわざとこけるんだよ。
そして1塁に戻る。

これが最善策。
330名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:42:03 ID:AhW0qL2j0
>>329
転けたらさすがにバレバレだろw

>>314
任天堂マネー期待したいなぁ
セクソンはいらんし守備はDHでもいいっしょ
331名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:43:25 ID:qcWF2Vat0
井口もうおワットる
332名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:43:46 ID:jhZhS6ruO
カブスのヘルメットって青だったよな
カブスはブルーカラー
ホワイトソックスはホワイトカラー
でファンも分かれてたんだな
理由は別だろうが
333名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:44:12 ID:h9Urcwsm0
>>329
点差にもよるかな。
大差なら笑って許してもらえそうだけど。
HR打ったら前の走者を追い越すのもありかな?
334名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:46:30 ID:Rt/fF4pfO
どこの球団が何年幾らでとるのか非常に楽しみ。
でもアナタシオが代理人のスター選手は、みな実力の割に安めなんだよね。
そのかわりCM契約料が高額らしいけどW
335名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:47:46 ID:DyPZ4jMV0
よりにもよって井口フォアボールかよ。かわいそうに。
336名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:48:24 ID:tHmiuhGB0
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
337名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:49:09 ID:XLJr+5kP0
>>335
ファールの多さが必死さを表してるなw
338名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 12:21:00 ID:3mUZcLgi0
井口ならアスレチックスのK.SUZUKIと交換ok
339名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 12:24:17 ID:PL38xSatO
>>328
1999年マック鈴木
2000年佐々木
2001年 佐々木、イチロー
2002年 佐々木、イチロー、長谷川
2003年 佐々木、イチロー、長谷川
2004年 イチロー、長谷川、木田
2005年 イチロー、長谷川
2006年 イチロー、城島
2007年 イチロー、城島

だっけ?
340名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 12:26:08 ID:Gd0R6tyc0
>ウォシュレット(温水洗浄便座)に異常なこだわりを持ち、毎年新製品に買い換えている。
>「活躍の秘訣はこれです」とバラエティ番組でわざわざ公言するほどである。

井口の肛門として生まれるのと、漏れの肛門では雲泥の差だな orz
341名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 12:31:01 ID:LewpmNKBO
僕も院は外国に行きたいと思ってるだけど、アメリカの便器ってウォシュレット付けられるの?
コンセントは近くにあるの?
342名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 12:36:10 ID:q6OiBNhM0
日本語でおk(´・ω・`)
343名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 12:48:39 ID:Q/Y/wvT5O
イチローとるための日本人ならカージナルスから日記さんひっこぬいた方が
344名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 12:54:56 ID:RyBOrE7E0
イチローは寒いところとヤンキースは嫌いじゃなかったか?
345名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 12:56:44 ID:58QZ18tV0
もうドジャースでいいじゃない
346名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 12:58:27 ID:G5HMakup0
>>339
その中では
佐々木は嫌われてたな。
長谷川は好かれてた。
イチローは尊敬されてた。
木田は無視されてたな。
城島はバナナもらってた。
347名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 12:59:58 ID:G5HMakup0
>>343
イチローに対するライバル心とかいろいろなものが
折り重なって送球イップスにかかり外野にコンバートされ
やっとイチローコンプから開放されたのに
またイチローと比べられる場所に送られたら、
日記さん、自殺しまっせ。

あ、クリスチャンに改宗したから自殺はしねーなw
348名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:02:43 ID:Cq7cP7gzO
>>21をソーシアやバーリーが聞いたらどう思うんだろう
349名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:05:13 ID:aBepSA5B0
井口もいい成績でもないのによく使われてるな
350名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:06:47 ID:AhW0qL2j0
>>349
他のスタメンの成績も見てみるとその疑問は解決する
351名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:07:02 ID:S7ASBot30
>>341
高校中退の君の妄想だから心配ないよ
352名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:07:37 ID:VLr4FXHvO
軟水と硬水のどっちかはわすれたけど、ウォシュレットに使える水って決まってて外国だと場所によって使えなかった気がする
353名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:17:34 ID:Rt/fF4pfO
>>352
確か冷蔵庫の自動製氷機と同じで、カルキ消毒してなかったり
ミネラル分の多い水だと、内側の流水経路にカビが生えやすいんではなかったけ?
354名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:19:25 ID:FAqedo7Q0
井口は日本時代にイチローに隠し球したことがあって、
イチロー責任編集の「インパクト」って雑誌の中でちょっとだけ怒られてるよ。
355名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:25:33 ID:DyPZ4jMV0
>>347
イップスはイチローとは関係ないんじゃねーの?
イチローまだ2軍だし。
クリスチャンだったのか。
ソロモン王をキングサーモンと勘違いするのはまずいんじゃないか?
356名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:27:28 ID:PL38xSatO
>>346
成績残してる時は良い事書かれるし調子落とすと悪い事書かれるだけだよ

長谷川だって素晴らしい活躍してる時はまだしも
2005年なんか
ブルペンの選手達は、長谷川は野球に興味がなく金儲けの話しかしないと疎んじている
てな事書かれてた
357名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:27:56 ID:w0rQ/5tEO
日本人がマリナーズ買収して、日本人メジャーリーガーだけでチーム作って戦えばいーじゃん。
まぁ、よくてリーグ優勝できるよ。
358名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:28:59 ID:Il2vEjEV0
ホワイトソックスか
悪くないな
359名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:30:26 ID:XpOgo7u/O
ホモ軍?
360名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:31:09 ID:Y7ITO33W0
アッ
361名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:31:17 ID:Rt/fF4pfO
イチローが欲しければ、監督にサダハル・オーを迎えれば良い。
362名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:33:09 ID:RMyyLzzx0
>>349はホークス時代のほとんどの頃にも言える
363名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:41:56 ID:G5HMakup0
>>356
ひでぇなそれ。
日本人記者が自分の思い込みを記事にしてんだなw
長谷川は自分でも言ってたが、ハーグローブ以外とは
株の話はしてないぜ。
364名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:42:54 ID:Q8mDSwFR0
井口って宮里あいに似てるよな
365名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:56:08 ID:ubE5m1uQ0
>>364
両方が、爆弾岩に似ていると言った方が正しい。
366名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:58:21 ID:mMWNXjE20
多分イチローは井口のことをなんとも思ってないというか
フィリピン人だと思ってるんじゃないか?
無駄だろう
367名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:01:25 ID:mVN1KlBN0
GM馬鹿じゃないの
368名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:05:19 ID:G5HMakup0
>>366
いや、本気で思ってるだろ。
大家一人では孤立してメンタル的に
問題ありと感じたGMが
韓国人pを獲得するぐらい、
分かってないw
369名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:08:56 ID:KLxuDprH0
アホか
370名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:09:27 ID:G5HMakup0
>>368
れす番間違えた><
371名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:12:47 ID:Bt/SWqvL0
最強の1,2番クルー
372名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:16:24 ID:KiK/2kNp0
>>51
アリーグなら ソーシア
ナリーグなら ラルーサ

両方ともユニフォームが赤いなw
青系ユニフォームのチームしか行ってないからたまには赤も
373名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:19:12 ID:+cBjttbS0
田口以外、イチローのお守りはできんだろ
374名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:21:26 ID:PL38xSatO
>>363
いや地元紙が書いてたんだよ
だから地元紙も良い時悪い時で手のひら返しが凄いんだよ

でも長谷川の、羽黒以外とは株の話してないってのは嘘だなw
悪口がどうかは別として、チームメートが長谷川の株や投資話好きをからかってた事は
マリナーズに来た2002年から何度も記事になってるし
てか長谷川の記事って殆ど投機の話題がセットって感じだったもんw
375名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:25:07 ID:HwO85aC5O
俺の理想

イチロー残留→18億×5年契約
上原→4億×3年
和田毅→3億×3年
福留→4億×3年

SEX放出
兄放出
弁当放出
376名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:26:38 ID:BF9VICJ70
カズオのいるロッキーズに行って、コロラド補正で4割目指せ!
377名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:35:03 ID:9jY2u/nu0
あっ、というまに首位打者陥落。
378名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:37:18 ID:PL38xSatO
>>372
イチローはラルーサ好きみたいだな

でも今はマクラーレンがいるから
イチローメロメロみたいだし後は勝ち星増やしたい所
379名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:41:37 ID:/NruYQ5A0
>>378
落合が監督やってる青いチームもあるぞ
380名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:43:14 ID:IY3b6ykqO
井口自身が流した噂ぽい
381名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:43:47 ID:pMqpPwhV0
金は十分だから跡は名声・肩書きが欲しいんだろイチローは
引退した後、元マリナーズのイチローでは箔が無い
元ヤンキースのイチローの方が良いに決まってる
382名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:44:54 ID:SvxcQvv70
逆転された。やはり7分乗せは必要だろうな。

1 Ordonez .370  3/4ヒット
2 Suzuki .365
383名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:47:22 ID:WKxPwznV0
富裕層のファンが多いのってカブスとソックスのどっちだっけ?
384名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:47:24 ID:+7AyCsl10
ホワイトソックスって
あえてNPBのチームに当てはめるとどこ?
385名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:50:22 ID:DfIFhBrK0
王さんにさえ刃向かう城島とうまくやっていけるのかと思ったら、逆にいつも二人べったり
いっしょにいるから外人の中で混じって仕事するのに日本人がいる事はイチローでも
楽なんだろうな。
386名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:50:38 ID:wMlN+LBp0
ホ軍ってホモ軍団のことか?
387名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:51:01 ID:/NruYQ5A0
>>384
カブスが巨人だとすればヤクルト
カブスは阪神だとすれば阪急
388名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:51:41 ID:QR+ZibAK0
>ホワイトソックスは来オフに 数人 の外野手補強を考えており

多田野始まったな
389名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:54:22 ID:lXJ/V9Tk0
井口って
ゴルフの宮里藍の兄ですって言われると
信じてしまいたくなるぐらいだよね
390名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:20:23 ID:SvxcQvv70
>>383
白ソックス
391名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:22:31 ID:PL38xSatO
>>379
楽しそうに理解不能な会話を弾ませる2人

「なんか凄い話してんだろうな〜多分…」と
珍獣を見るような面持ちの
中日ナインと中日ファンと中日スポーツ
392名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:29:10 ID:a6fBpcqd0
イチローはモッカ好きな中日ファンだったからなあ。
それもアリか。
393名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:36:13 ID:39SyKyxL0
イチローにはヤンキースでやって欲しい。
一度くらい松井と正々堂々と勝負すべき。
イチローは、日本時代も含めて弱小低注目度の球団。
松井は、日本時代も含めて常に球界の中心にいた。つまり常に追われる立場の横綱。

横綱相撲松井の12勝3敗と、
平幕イチローの立合い変化ばかりでかすめとった12勝3敗では価値が違いすぎる。
394名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:45:53 ID:qP0Ysvxj0
イチローさんがヤンクスかレッソクスいったら
スカパーとかが放映権とって
全国3千万のひきこもりメジャーオタ涙目じゃね?
395名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:49:39 ID:Q/Y/wvT5O
>>388
その発想はなかったわ
396名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:49:49 ID:W1kkoN4X0
>>393
イチローが12勝3敗なら
松井は8勝7敗ぐらいじゃね?
397名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:55:06 ID:YGM7KzEa0
イチローのキャッチボールの相手は田口
398名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:56:05 ID:aUgSQUwN0
井口は内野安打ばかりで打率上げてるイチローは嫌いだろうから
逆に井口が出て行きそう
399名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:57:12 ID:NnkjiFuY0
イチローは井口なんて眼中にもないだろうな
400名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:00:14 ID:Rt/fF4pfO
>>398
井口なんかを欲しいチームあんのかよ?
401名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:01:23 ID:6XqTyfbc0
渋ちんで有名なホがイチロー採るわけがないw
記事飛ばしすぎだろ
402名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:02:43 ID:ajWw7v0GO
>>394
スカパーごときが金でNHKに勝てるとでも思ってるのか?
403名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:08:13 ID:dP0jOfNc0
イチローはヤンキーズにいけば、デーモンがレフトに周りる、
デーモンは長打の魅力はあるが、あの肩ではセンターの守備は無理、
レフトで守備の負担が減れば、ラミレス並みの活躍するかも

松井はマイナーズに行けば?、井川を付けるからさ・・・・
404名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:10:05 ID:r50feiv90
俺の希望はNYメッツ
405名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:10:56 ID:aUgSQUwN0
>>400
ジャイアンツ
406名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:11:01 ID:PL38xSatO
>>402
つ【WBC】
407名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:14:38 ID:Rt/fF4pfO
>>405
巨人?
408名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:15:41 ID:cCMt7N/v0
>>26
ゴキオタがアメリカでの真のゴキ評価を聞かされて涙目www
409名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:19:17 ID:SosKp5ed0
イチローの移籍先の条件の一つに優勝を狙えるってのがあった気が
まあWソックスもWCになってるが
410名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:21:00 ID:WaZYgsts0
井口だって頑張ってるのにかわいそうだな
まあ自分も別に好きでも嫌いでもない選手なんだけど
イチローの餌扱いは・・・ねえ
411名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:21:47 ID:J/Eg9cqN0
プロティアンはフェアじゃないね。
イチロー2併殺で首位打者陥落なのに立てる気なし。中間よりでイチロー派の
プロティアンと完全松井信者のれいにゃとゴジラそして松井と比べるまでも
無く物凄い成績を出すイチローと四者そろって初めて芸スポのバランスがとれてたのに。
糞プロティアンがれいにゃとゴジラ二人の役目を奪ったせいでただただつまらなくなった。
412名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:22:04 ID:aUgSQUwN0
>>407
1 名前:ジュウザφ ★[] 投稿日:2007/06/26(火) 15:11:13 ID:???0
ホワイトソックスの井口が巨人で日本球界に復帰する――そんな話が海の向こうで流れている。

井口は今季で契約が切れるが、チームは積極的に慰留するつもりはない。
井口は東京で家を買ったとの噂もあり、巨人にはかつて井口を可愛がった
中内前ホークスオーナーもいる。メジャー球団の評価も高いがオフには目が離せない。

ttp://gendai.net/?m=view&c=010&no=19443
413名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:25:40 ID:G5HMakup0
井口はホークスに戻るって話が
出てこないあたりに井口の人間性が
垣間見えるよな。
414名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:27:24 ID:0kbCM3/R0
城嶋とも馬が合う感じで監督も好きなら移らないんじゃね
ファンもいいし
415名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:30:45 ID:Dfet8yYYO
ホ軍はやめて
416名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:32:35 ID:pm5yvg2U0
>>96
こうやって見ると各ポジションにいるもんだな日本人
417名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:38:38 ID:WaGuznD2O
何で今日イチロースレ立たないの?
418名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:49:59 ID:O40rc9h/0
>>414
ただやっぱり地区優勝だけじゃなくてWSで勝ちたいんじゃね?
無能な監督辞めてもまだGMが惨いらしいし、真剣に勝ちに行くような投資しないチームには残らない希ガス
419名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:51:08 ID:Sa6z41cl0
WBC蹴った井口にイチローが良い印象持ってるとも思えないけど
420名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:01:43 ID:EFGBVPS10
ホークスファンの人は井口に対してどういう感情を持ってるの?
素直に応援してるの?
421名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:08:21 ID:QJyT5pOHO
>>381
ヤンキースじゃハク付かないっての
422名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:12:50 ID:oE7x6Pxc0
ホモ軍
423名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:13:15 ID:9bWlqimI0
とりあえずLAA、OAK、TEXだけは勘弁な
424名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:20:14 ID:oQoA+rczO
>>420
俺の知り合いの鷹ヲタは応援してない。
出ていったのは球団のせいだけど、城島みたいにチーム愛みたいなのがないと。
425名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:23:16 ID:OtYu/tOc0















そういやイチローの移籍についてMLB公式が発表したので最有力候補がパドレスだったよ













ソースはイチロー移籍スレにあった

426名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:29:40 ID:R67ai+Y20
松井が行けばいいんじゃない
HRでやすい球場だし
427名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:38:15 ID:BOcSl80L0
>>420
大型新人と言われながら5年間微妙な成績で
やっと成績が本当の主力選手になった途端、
自由契約扱いにしてもらって出て行ったから人気ガタ落ち
WBC辞退の顛末も井口らしいの声多し
428名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:38:40 ID:8CZiL0df0
よし、ホ軍はここにはいないな
429名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:40:27 ID:nuzagKOu0
ヤンキースで鉄板だろ
原人の肩に随分なかされたからな
430名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:40:50 ID:wxEEaZp+0
イチローは、ナ・リーグに行って欲しい。
ア・リーグ中継ばっかだし。
431名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:41:16 ID:JnJtgpRt0
井口ってまだメジャーにいたのか。
報道ねーな。
432名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:42:38 ID:2BHliF1s0
イチローこないだシカゴの観客の事ボロクソ言ってたけど大丈夫かいな。
カブスの方だけど
433名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:43:17 ID:eL+sedDZ0
イチローはメジャーに行く前に
あえて回避したセに挑戦して欲しい
パともメジャーとも違って
変化球を多用するセではいままでのような打率はのこせないと思う
434名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:45:01 ID:m/6vsNh30
ぐっさん松坂あたりだったらひょっとしたら移籍に影響あるかもしれんけど、井口は無いわ
435名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:49:49 ID:OtYu/tOc0
>>434
井口はイチローのことを尊敬してるし
イチローは井口とはパリーグ時代から仲がいい
436名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:02:01 ID:BOcSl80L0
>>433
仁志さんこんなところで何やってんですか!
437名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:19:09 ID:Rnoe4cssO
>>433
そう言うなら仁志さんもパ・リーグに行ってみてくださいよ!
438名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:25:26 ID:/tgLVTn50
関係ないよ。(w


って思ったけど、ベンチじゃいつも城島と並んでるもんな・・・
439名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:26:39 ID:hwvOrnG00
イチローは都会に出稼ぎにいきたいんだろ
440名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:38:44 ID:xqJf9F7u0
>>266
出番減って鬱日記になるぞ
441 ̄△ ̄・@京アニ氏ね ◆KoNaTaxW6M :2007/07/06(金) 18:40:23 ID:pHjMcRpW0 BE:591057869-BRZ(10666)
WBCに来なかった井口がいたら逆効果〜
レッドソックスかロッキーズにきておくれ
442名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:42:41 ID:7rYwvQkmO
歴代最強ジャパン

1 (右)イチロー
2 (二)井口
3 (遊)松井稼
4 (DH)松井秀
5 (捕)城島
6 (三)岩村
7 (中)新庄
8 (左)田口
9 (一)中村

先発陣 野茂、松坂、大家、石井、伊良部、マック鈴木

中継ぎ陣 岡島、長谷川、小宮山、佐々木、吉井

抑え 斎藤

その他 藪、森
443名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:45:19 ID:LjRDqjyM0
他球団と争ってイチローを獲得できるだけの資金が
ホワイトソックスにあるのか?
444名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:53:41 ID:cREx8uKu0
>>442
中村って誰?
445名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 19:03:35 ID:JQ0HhLh50
OO軍って書き方なんかヤダ
巨人みたいで
446名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 19:05:24 ID:xopTWRWbO
「イグチー? 何か僕の安打にケチつけてた奴ねー」
「そ、そうでしたっけ?適宜処分しときますので
我がチームの件、何卒ご再考を」
447名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 19:05:28 ID:3rCpU53R0
松井きたああああああああああああああああああああああああああああ


やっぱゴキローのカサカサよ違って迫力あるわ。
エンターテイナーだな
ゴキオタは地味すぎるwwwwwwwwwwwwww
448大塚:2007/07/06(金) 19:15:34 ID:03nbR5v20
>>442
氏ね
449名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 19:16:53 ID:W+EAJeLJ0
>>420
元ダイエーファンだが、井口を熱烈に応援してるぜ
450名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 19:36:17 ID:7rYwvQkmO
歴代最強ジャパン修正版

1 (右)イチロー
2 (二)イチロー
3 (遊)イチロー
4 (中)イチロー
5 (捕)イチロー
6 (三)イチロー
7 (一)イチロー
8 (左)イチロー
9 (投)イチロー
451名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 19:59:26 ID:WXLbKAh60
イチローにはライバルが必要だからordonezの存在は有難い。
452名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:01:24 ID:aqfnfnNm0
イチローとギーエンってすごく合いそうな気もするけど
合わなかったらハーグローブより合わなさそうな気もする
453名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:20:05 ID:Rt/fF4pfO
>>438
そりゃあ、「ずっと憧れてました」とか挨拶されたらイチローだって城島を可愛がりたくもなるよ。
ツンツンしてた清原がイチローになつかれてデレデレになってしまったのと同じでしょ。
454名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:21:31 ID:/+W+6iWL0
イチローなら田口だろ。常識的に考えて。
455名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:25:15 ID:Rt/fF4pfO
>>454
イチローが行くと田口がまた萎縮してしまいそうで少し怖い。
それに弓子が田口の元嫁と仲良かったらしいから、妻達のチャリティーとかどうなんだろ?
456名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:30:00 ID:hwvOrnG00
中村ってもしかして中日のアレかなw
457名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:33:07 ID:aqfnfnNm0
>>455
ワールドチャンピオンになって距離縮まったよね
458名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:34:12 ID:8484rcRm0
イチローはシカゴにいくことはないよ
井口より日記職人だし
シカゴのファンは下品ってもの凄く嫌悪感いだいてたじゃんか
ヤンキースのファンは紳士とか言ってたところをみると
イチローはやはりそうとうピンストライプに思い入れがあるみたいよ
459名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:45:25 ID:m5tEXRP60
確かに井口とイチローは仲いいよね。
攻守交替のときにタッチしたりするし。
それでもイチローとしたらCWSに移籍するのはマイナスだろう。
シカゴは大都市だけど気候は厳しいからね。CHCも?は付く。
おそらくイチローは2000万と言われている年俸より
人気、住環境やプレーしやすさを重視するだろう。
西海岸ならベスト、伝統重視ならNYやBOSと言ったところか。
BOSとNYはハンターを狙いに来るはず。ジョーンズは買い叩かれるな。
460名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:23:06 ID:Qg4KzK9K0
今日はゴキスレ立てないのか
屑どもw
461名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:26:07 ID:WYE0gEzT0
>>96
ピッチャーは素直に松坂、ファーストは松中にしとけ
462名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:26:17 ID:PL38xSatO
ジョーって年上にもサバサバ物を言うし
イチローは基本的に意見が合う合わないは兎も角
本音ぶつけ合える奴好きみたいだよな

ジョーのコメント聞くとイチローの考え方によく似てる
勿論全てとは言わんが共感出来る部分が
端から見てるより多いのかな〜と
シーズンだけじゃなくオフまで一緒に遊んでるもの、よっぽど気に入ったんじゃないか

>>459
前に2塁上でイチローと井口が手を繋いでる画像見た
握手とかグータッチならまだしも
463名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:29:41 ID:WYE0gEzT0
イチローの、清原を試合に招待するって話いいな
本人と連絡とった後に記者に話すのが誰かさんとは違う
そう言えば誰かさんは清原とチームメイ(ry
464名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:00:24 ID:UJm60Bv+0
>>452
ギーエンは、監督室でエロ本読んでる人ですからw
ロッカールームでみんな和気藹々と、トランプやクロスワードパズルで
遊んでる球団ですし。
宴会部長のバーリーも残留しそうだし、絶対にイチローとは合わない。

>>458
CHCもCWSもピンストライプと言ってみる。


イチローはたぶん、シカゴとは縁が無いと思う。
465名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:10:19 ID:PK4pHD/H0

来期は楽天 ほぼ決めてるらしい
466名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:10:39 ID:4mamcmSl0
井口資仁、独占インタビュー 第3回
――メジャーの選手は日本人をなめてると

それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、
やっぱり本塁打がないと思ったら、ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。
イチローさんなんかそうですよね。
「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」
っていう感覚だから。

主な打者の敬遠率

ボンズ.      673個(12397打席). 18.4打席に1回
ハワード.     65個(1348打席)  20.7打席に1回
ゲレーロ     215個(6482打席)  30.1打席に1回
プホルズ.    109個(4389打席)  40.3打席に1回
ヘルトン.     156個(6402打席)  41.0打席に1回
イチロー.    .109個(4785打席)  43.9打席に1回
グリフィーJr   222個(9840打席)  44.3打席に1回
デルガド.    .165個(7566打席)  45.9打席に1回
ラミレス     161個(8099打席)  50.3打席に1回
マグワイア.   150個(7660打席)  51.1打席に1回
ピアザ.      146個(7528打席)  51.6打席に1回
バークマン     91個(4773打席)  52.5打席に1回
トーメ        146個(8080打席)  55.3打席に1回
トーマス      168個(9454打席)  56.3打席に1回
ソーサ.      154個(9718打席)  63.1打席に1回
オルティス.     63個(4579打席)  72.7打席に1回
シェフィールド  122個(9894打席)  81.1打席に1回
ジアンビ       81個(7087打席)  87.5打席に1回
テハダ        55個(6417打席). 116.7打席に1回
Aロッド.        61個(8106打席). 132.9打席に1回
松井.          16個(2544打席). 159.0打席に1回
467名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:22:07 ID:PL38xSatO
>>464
イチローはトランプがどうこうなんて言ってないよ
それ言ったのは小西記者

しかもトランプそのものを批判した訳じゃない
昔から皆カードゲーム位やってたし

ただ、ハーグローブ体制になってから風紀が乱れた

ベテランなら自分の調整リズムを把握してるから
遊ぶ所締める所をわきまえてるが
マリナーズには若い選手達が沢山いるが
彼等が何時までも遊んでるのに監督コーチはまるで叱らない
寧ろ一緒になって大切な時間でさえ遊んでる
だから若手はどんどん堕落する

ベテランが注意したって、若手は監督らのお墨付きを貰ってるので野放図にサボリ遊ぶ
2004年のポール・モリターコーチは怠け癖のあるリードによく雷を落としたが
2005年にはそんなコーチはいなくなっていた

その内ベテランもそんなムードに飲み込まれ
負けが込んで来ると無気力、厭戦ムードに拍車がかかって酷かったそうだ

2005年末の週べに載ってた話
468名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:36:02 ID:hmmvA7c+0
そんな状態だったら2005、2006の頃のイチローは本当に早くチームを抜け出したかっただろうね
ただ今のチームは結構負けることに悔しさを感じるようになってるようだし、監督も替わった
前2年程シアトルから離れようと言う気にはなってないかも??
469名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:48:58 ID:aqfnfnNm0
>>466
エロって随分少ないんだね
470名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:09:47 ID:EFGBVPS10
やっぱり井口ってホークスファンから良く思われていないのね。
ホークスファンじゃない俺からみても井口は色々腹立つからなぁ。
471名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:15:11 ID:Bp/s96lz0
シアトルってアジア人が住みやすい環境なんだよね?食べ物とか
治安が最悪なシカゴにイチローが住む気になるかなぁ
472名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:24:50 ID:YeU3CF0W0
ホ軍のTDH井口
473名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:26:18 ID:m3WXFhDf0
これはひどいw
474名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:36:12 ID:o0kpUrY30
>>466
この井口のコメントがよくわからん。
475名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:43:13 ID:PPK6yibl0
ホ軍か・・・


うほっ (・∀・)
476名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:53:59 ID:Rt/fF4pfO
イチロー、デトロイトタイガースってわけにはいかんかね?いかんだろうな、ゴメン。
477名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:55:14 ID:SH+3XJJ+0
ホ軍ならマ軍のままでいいよ
478名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 00:00:10 ID:f9+7SqnZ0
ホの前にウが隠されてるんだろ
479名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 00:14:08 ID:ylUkYQXW0
監督がマクラーレンになったし、残留の可能性の方が高くなったろ。
仮にFAになったとしても、結局シアトルだろ。
480名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 00:52:20 ID:oe8tfLyyO
>>470
イチローファンからもよく思われなくなってきたよ。
481名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 01:05:34 ID:ZQ9xF2Xb0
井口もここまでだな。来年は城島が賞味期限くさい。

やっぱイチロー異常だよ。研究されても成績が落ちない。
482名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 01:07:26 ID:oobr06D30
>>481
しかもスピード型の選手だから衰え早いんじゃないかとか言われてたのになあ。
まだ打撃も走塁も守備も全盛期そのものだ。
483名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:19:29 ID:+aOLArPd0
どこに行くのかは正直わからない。
トレード期限の5分前に電撃トレード発表があっても不思議ではない・・・
今までもよくあること。
松坂にボストンが密かに動いたように、本命は表面に出てこないと思う。
484名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:23:49 ID:j5htl2Lv0
日記職人の次は通訳職人か
485名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:28:23 ID:BjIPwUwI0
>>450
冗談抜きでこれかなり強いと思うよw
486名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 03:54:49 ID:nKW1jibj0
>>484
井口は所詮野球が本職だから
あの文豪と比較すること自体文豪に失礼
487名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 06:30:01 ID:ogIG+Xei0
井口っていつからイチローのお守り役、
あるいはイチロー獲得のカードの一枚になったんだ?
地元紙からもその程度の期待しかされてないのが悲しい。
488名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 14:47:50 ID:QWjqTlwZ0
>>487
なんといっても、日本人一人だとメンタル的に
厳しいだろうから、話し相手に韓国人を一人雇って
置こうと思うぐらい、日本に対する知識は無いw
489カルロス:2007/07/07(土) 15:00:18 ID:EtfwuileO
メゥくれたら、イチローのmovieと画嬢とボイスを送るよ。。。絡み募集中。。。パソコンだから、絵文字つかわんでぇ。僕、野球と薙刀とパチスロのげいむが好きだから、しゃべろうね〜〜〜!サブアド歓迎!
490名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 15:04:15 ID:LK3jViWH0
ヤンキーズ行くのが一番面白いけどな。
アブレイユをマリナーズにプレゼント
491名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 21:55:04 ID:TLtgEzCo0
ホワイトセックスにいくぐらいならマリナーズに残留するだろ
492名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 22:31:52 ID:zhYADZqs0
>>490
これ来シーズンみたいなー。

1 (中)イチロー
2 (遊)ジーター
3 (左)松井
4 (三)Aロッド
5 (一)ジオンビー
6 (捕)ポサダ
7 (右)デーモン
8 (二)カノ
9 (投)????
493名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 12:51:30 ID:37IjZtBj0
>>492
守備についてイチロと松井がケンカするんじゃまいか
494名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 12:55:21 ID:NfMT6jv60
イチロー取れなかったら井口は叩きだされる?
ホークスに戻ってくればいいのにと思ったけどファンやチームメイトから好かれてないのか
495名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 12:57:54 ID:LRIaRpi50
ヤンキースならハンターとイチローとA.ジョーンズを全員獲るかもしれない。
496名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 13:03:26 ID:eF7zMIf40
>>492
このまま松井の調子が上がらなかったら
ヤンキースも松井切ってイチローと福留獲るだろう。
守備面でも走塁面でもこの2人の方がはるかに上。
497名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 13:05:17 ID:LRIaRpi50
普通のチームならイチローを獲得することによってペイロールに17億円/Year
の負担が増えることになる。(元のセンターの年俸を3億として)
しかしヤンキースだと、20億の選手を3人とってもわずか+15億/Yearですむのだ。
元の外野3人衆の年俸が馬鹿高いから。
(松井とかを放出するときの年俸負担を考えてはいないが)
498名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 13:12:26 ID:BiMLXvKu0
多分イチローはそんな事気にしない
大事なのはチームとして勝つ気があるか
その為の戦略があるかどうか
井口よりピネラを呼んだ方が良い
499名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 19:35:38 ID:g7yIvvN1O
イチローは最近まではシアトル離れる事も視野に入れてたそうだね

アウェイに行く度イチローが今年FAになると知ってる敵地ファンからは
例年とは違って歓迎の言葉やウチにおいでと誘う声が
イチローの耳に残ったそうだ

でもこの頃チームが調子良い
しかも調子良いだけじゃなく、雰囲気も近年になく良いそうだ
それが嬉しくて、最近は目先の試合の事ばかり考えてて
トレード期限が迫っているが、もう今は流れに任せとけばいいかな…
位の気持ちだそうだ
500名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 19:47:55 ID:n2mp4USd0
井口と仲いいでしょ。井口優勝したとき「お前ムカつくな」って
電話したらしいじゃないか
501名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 20:16:57 ID:g7yIvvN1O
井口に電話して「おめでとう、バカやろう」って言ったんだってなw
井口凄く嬉しかったんだって
502名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 20:19:31 ID:U0zRb/tN0
イチローなんてツンデレな奴だw
503名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 20:20:31 ID:gom2cLjB0
監督辞任が残留の決め手だろ。


あとはWBC仲間の上原あたりが来てくれないかなあ。
どうで読売絡みでヤンキースなんだろうけど。
504名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 20:26:54 ID:0Q91qi9p0
>>494
一部のファンから徹底的に嫌われてる
その他の情報は話半分で聞いた方が良い
505名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 13:24:56 ID:/EIRhgBe0
ヤンクス行きはマジ勘弁 全然好きになれない
506名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 06:52:02 ID:4uZEJmKy0
2004年、イチローがUSセルラーフィールドで5−5を記録した時、
打たれたバーリーは帽子をとって敬意を表し
ホワイトソックスファンの観客達は暖かくスタンディングオベーションを贈った。
カブスのブリーチャーズは伝統的にガラが悪く、田口もイチローもキレたが、ホワイトソックスの客に対しては悪い感情は持っていないはず。
ギーエンもイチローのことはすごく褒めているしね。
またイチローはこの球場での成績がとてもいい。ここを本拠にすれば成績がさらに良くなるだろう。

ホワイトソックスとしても優秀な1番打者&センターはのどから手が出るほど欲しいだろうが、
マリナーズは、イチローをかなりの大型契約を提示して全力で引き止めるだろうし、
マリナーズの今の好調が続けばイチローもチームを去る理由はないと思う。
仮に移籍になったとしても、金持ちチームとの争奪戦に勝てるだけの資金はホワイトソックスには出せないだろうね。
だからホワイトソックス移籍は可能性が0に近い。
まあ、この記事は単に話題づくりだよ。
井口は実質なんの影響力もない、というか来年は井口自身が別のチームにいる可能性が高いんじゃないかな。
ホワイトソックスは現在チームのペイロール削減を目指している状況だからね。
507名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 21:44:47 ID:skrxNSBc0
ざんねーん
508名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 22:29:11 ID:zbR1Mdbo0
>>1
この記事

なんだったの???????
509名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 04:28:43 ID:9pNbxhqo0
井口、おもしれーな。
誰にでもかみつく狂犬じゃねーか。
もっともっとかみついて、狂犬っぷりをアピールしてほしい。
510名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 04:37:30 ID:iLrOvMp40
シカゴに行くくらいだったら弓子のためにもシアトル残留だろ。
住み心地が違う。
511名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 04:38:11 ID:8uf8EosV0
ため口が必要

に見えた
512名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 07:24:23 ID:w8x/I0D90
>>44
松中ってAV男優みたいだからなw

松井派:井口、岡島

中立:斎藤、大家、田口

イチロー派:松坂、大塚、カズオ、桑田、野茂

カズオはイチローを尊敬する選手に挙げ、
松坂桑田はイチローと食事や野球話で盛り上がる機会も多い。
野茂はイチローの契約金を安すぎるとイチローを高く評価。
大塚はイチローとWBCで仲良くしてた。
井口は基本的にイチローと仲悪くないけど野球論は正反対。
(イチローは高い個人プレーの結晶がチームに勝利をもたらすという考え
 で井口は安打より四球、バントなどつなぐ野球が大事だという考え)
513名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 07:27:03 ID:0ONqLHmU0
タイトルの「ホ軍」を見て、アッー!スレになっていると
確信して、このスレを開いたのに。
お前らにはがっかりだ。
514名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 07:29:56 ID:tW9xuLyiO
井口てなんか好きじゃない
515名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 07:33:27 ID:w8x/I0D90
>>149
松坂にしてみたらセンターイチローは頼もしいだろうね。
防御率0.3位の価値はあるし。
516名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 07:40:39 ID:NPygOZcB0
「にしこりがトレードされるんならニューヨーク逝ってもいいかなあ」

と思ってるに違いない
517名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 07:42:56 ID:mTM1vVgjO
ナ・ラルーサ監督「イチローはバットを持った芸術家であり、素晴らしい走者、外野守だ。ヤツをアウトにする方法はない。
打ってもらって、打球が誰かの方に飛ぶのを待つだけだよ。」

ア・リーランド監督「練習で、あんなに簡単に柵越えを打っているのが信じられない。」

記者「本塁打狙いに撤したら、何本打てる?」
イチロー「難しいですね。まあ2割2部で良いなら40本、と言っておきましょうか。
でも、誰も望まないでしょう。」

日刊スポーツ7/12付
518名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 07:48:34 ID:LkJxFnR/0
ホ軍ってTDNみたいのの集まりっぽい
519名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 07:54:19 ID:irgSCFOO0
会見て今日だっけ?
520名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 07:56:59 ID:nWkICP21O
練習じゃなくて実戦でHR狙ってくれれば1試合5点は入るのに
521名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 08:21:07 ID:tvovXoYz0
イチローでてったら任天堂はどうすんの?
まだ城島がいる・・!って言ってもインパクト弱いし。
522名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 08:34:06 ID:5JumwzssO
>>512
井口が松井派って何の冗談だw
松井とは何の繋がりもない
523名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 08:45:14 ID:kJCtbI2wO
顔が濃いから、井口が残留を熱望とか見ると暑苦しいな……
スゴイ勢いでアピールしてきそうだ
524名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 08:45:44 ID:rT+J93E/0
522 名無しさん@恐縮です New! 2007/07/13(金) 08:34:06 ID:5JumwzssO
>>512
井口が松井派って何の冗談だw
松井とは何の繋がりもない

525名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 09:19:16 ID:vDOqygBs0
>>522
祖国を裏切った反日売国奴同士だろ。
イチローが最も嫌い憎む連中だ。
やはりイチローは愛国者だから、売国奴と同じ空気を吸いたくないのだな。
526名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 09:30:40 ID:3TLK9WdmO
いまだに売国奴とか言ってるやついるのかよ。金に汚いだけだよ
527名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 09:32:22 ID:vDOqygBs0
>>526
日本は今、売国奴や反日工作員が野放しになってるだろ。
奴らによって、日本が亡ぼされようとしてるんだぞ。
この国難を直視するんだな。
528名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 09:33:11 ID:1Xkd0N6W0
井口や松井みたいな劣化扇風機が入っても日本軍の足を引っ張るだけ
529名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 20:01:19 ID:xGGIO0/m0
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=3927

シアトル・ポスト・インテリジェンサー紙のデービッド・アンドリーゼン記者によれば、
マーリンズのデービッド・サムソン球団社長が、「リードオフヒッターに年間で2000
万ドル(約24億円)も払うなんてあり得ない。もし、そうなったら、世界の終わりだ。
願わくば、報道が間違いであってほしい」などと話したそうだ。
530名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 20:14:20 ID:HHg0vy130
>>529続き

確かに、巨額契約を勝ち取るのはデレク・ジーター(ヤンキース)を除き、打点を挙げて本塁打をたくさん
打てる選手に限られてきた。

 しかし、それはイチローという選手の価値を知らない人の言葉だ。今日、球場に向かう間、地元の
スポーツラジオ局を聞いていたが、電話で参加するリスナーの反応も、ほとんどがポジティブで「戦力としてだけでなく、
イチローを失えば、マーケティング力も失う。その場合、日本とのコネクションも同時に失うだろう」との指摘もあった。

 まあ、マーリンズの給与水準でイチローの年棒を考えたら、途方もない金額であることは間違いないけれど。

 そうそう、試合はマリナーズが勝った。5回のプレーは、いまだに解釈が難しい。城島健司も、最後まで首をかしげていた。
あれで逆に負けていたら、ちょっと納得のいかないゲームになったはず。

 チームの流れがいいときというのは、こういう試合も、ものにできるということなのか。

(7月13日 18時02分 更新)
531名無しさん@恐縮です
マーリンズの社長(笑)