【MLB】松坂、完封逃すも10勝!8回4安打無失点で岩村を3三振[7/4]★2
1 :
プロティアンφ ★ :
2007/07/04(水) 15:42:12 ID:???0 松坂、完封逃すも10勝!8回4安打無失点で岩村を3三振
(レッドソックス−デビルレイズ、3日、ボストン)米大リーグ、レッドソックスの松坂大輔投手(26)は
3日、ボストンのフェンウェイ・パークでデビルレイズ戦に先発し、8回を4安打9奪三振で無失点と
好投し、今季10勝目を挙げた。
大リーグで日本投手が2けた勝利を挙げたのは2005年の大家友和投手がナショナルズと
ブルワーズで11勝を挙げて以来、7人目で17度目。新人時代に限れば1995年の野茂英雄、
02年の石井一久(いずれもドジャース)以来となる。
今季17試合目の先発で初めてデビルレイズと対戦した松坂は、変化球に切れがあり、五回まで
二塁を踏ませない力投。六回一死から岩村明憲内野手の二塁打でこの日初めて長打を許したが、
後続を抑えた。八回二死三塁で岩村を迎え、見逃し三振に仕留めてピンチをしのいだ。
◆レッドソックス・松坂大輔投手の話
「先発として(10勝は)達成しなければいけないが、それを目標にしているわけではない。調子は前回の
方が良く、きょうは変化球で頑張らないといけなかった。スライダーとカットボールで組み立てた。」
>>2 へ続きます
ソース 〜サンケイスポーツ〜
http://www.sanspo.com/sokuho/070704/sokuho023.html 前スレ (★1 → 7/4 11:09:19)
【MLB】レッドソックスが4-1でデビルレイズに勝利!松坂は10勝目!岩村は1安打[7/4]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183514959/
>>1 の続き
★松坂、堂々の10勝目 ピンチで岩村を三振に
日本でなら、完封もできていただろう。松坂は、8回を4安打無失点と堂々の内容で区切りの10勝目を挙げた。
ただ、本人は「悪いなりに抑えられた」と振り返る。試合前のブルペンから速球が走らず、変化球に頼らざるを
得なかった。ところが、渡米後滑るボールに苦しみ、本来の切れがなかったスライダーがこの日は曲がる。
「ボール球でも振ってくれる。手元で曲がっているんだろうなと思った」と、打者の姿を見て即座に対応した。
初めて走者を三塁に進めた八回二死では前の打席で二塁打されている岩村をフルカウントから外の
カットボールで見逃し三振に。「体近くの変化球は得意と知っているから、そこに投げないようにと思っていた」
昨年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)でともに戦い、チームを世界一に導いた“戦友”を、
痛打された六回以外は3打席とも外角球で三振に仕留めた。
82試合目とシーズンはちょうど162試合の半分を折り返したところ。早くも2けたの10勝に乗せたが
「先発投手としては当然いかないといけない数字」と前を見据える。6月以降の6試合でわずか計6失点と
抜群の安定感を見せている。
「こだわりの完封」へもあと一歩。「1億ドル右腕」が9個の「0」をスコアボードに並べる日は近い。
そう感じさせる内容だった。(共同)
こんな時に限ってBSハイライトないんだから 見たかったな
4 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 15:44:47 ID:pepF+u0e0
なんで続投しなかったの? 教えて!無職のおじちゃん!><
5 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 15:45:08 ID:ERz/SukR0
谷 + 二岡 = ?
6 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 15:47:48 ID:Qbd6WZEw0
7 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 15:48:00 ID:uKXRBb/D0
今月中に、チーム内で 勝ち星 防御率 奪三振 トップになって、一番手のエースとなるだろう
完封を逃したって言い方は変だな
9 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 15:48:40 ID:Xcm7VrRi0
今日は短波だからね 打線が糞だったよ まあまあの出来だった
10 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 15:48:59 ID:H8c/ZBLz0
今日のDice-Kは合格ですか?
防御率3点台半ばぐらいか?
だいぶマシになってきたな
成績に関わらず、有色人種の女しか嫁にできなかった松坂は普通に負け組 これは大部分の先進国での常識
15 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 15:52:19 ID:owUisizI0
イワミュラーは散々だな 1打席目で審判に不服そうにしたのがずっとマイナスになってしまったような感じだ
16 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 15:58:07 ID:qNA0fNYA0
>>12 防御率は今日で3.53
さすがに今のペースが続くってことはないだろうが、目標の3点台前半はここまで早く見えてくるとは思わなかった。
以前チームメートの何とか言うPか勝ち数でチームトップだったけど、そろそろ並んだのかな?
18 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 15:59:51 ID:GpV/43tjO
いつになったら本気になるのかと思ってたら、 本気にならずとも抑えられるようになっちゃったって感じ?
19 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:00:33 ID:Cs8nci9/0
ピッチャー返しの球も取ってたよな
20 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:01:21 ID:tptpGaoV0
ほー、やるじゃん
22 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:05:26 ID:LtJ80wfd0
今日完投しなかった理由 @8回に走者を出し球数が多くなった(122球) Aパペルボンが3日間投げていなかったのでセーブがつかないが投げさせたい Bオールスター前にもう1回先発予定があるから無理をさせたくない。 多分以上が監督の考え
23 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:06:17 ID:dF3Y3euN0
それにしても解説の大島はひどかったな あれでよく監督ができたもんだ
24 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:10:50 ID:8SKGjJtr0
i _.,,,,.,.. リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \ |! 人 从 i | .;';;;;゙;;゙;ミミ ) (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ |! ) ア ( i| |i i;;;;;;;;;;;;;rj llllii. oillllllii );;;;;;;; ヾ ) ッ ( i| |.i ':;;;;;;;;;;' j. =・= r ‐、 =・=、 〈;;;;;;;::;;; i ) / ( i| i i ;'.⌒''~゙,.. `⌒'ヽ.i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l ) /( l| | i ;i::! ..;ノ ::;.... i )i l,|. : : 人; ∵;゚ ))ノ;; / ) /( l | i. `i ::: : .::: :| 'ノ | ;`ー- ' ー (_/i;;; | ) !!( | i. | ::. .:: ::l / || ;_トエェェエイ、〉 / ゞ:l つ (⌒ ,-‐‐! ::;: ::|i_.,-||、 ! ヽニニソ,,,. /,; ミi |l . i, `';:〉 ....;:::::.. ..:::゙ |.|i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i i| \.i'´゙゙"' ;:: '''゙゙"'; ,,l | _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\|| ヾ_,;;;i!、._ _,;..-' .-'"
25 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:12:43 ID:+kZkF22IO
大島はメジャー好きのオジチャンがスタジオに遊びに来て喋ってると思って聞いてるから俺は好きだな
全盛期の日本のエースは やっぱり違うな いままではロートルばっかりだったからな
28 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:17:11 ID:m9ct6c2B0
自身の自責で完封できなかったわけじゃないんだから、完封を”逃す”って表現はおかしいだろ
29 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:17:44 ID:z8LBzKSc0
同感
30 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:17:59 ID:dF3Y3euN0
>>25 メジャー好きなら8回で終わりってことぐらいわかるはずだし
松坂直球ぜんぜんだめで、変化球でなんとかしのいでた状態なのにすごいいい調子なんて言っちゃうし
案の定、試合後の松坂にに全否定されて笑ったけどな
ま、いい人そうではあるけど
31 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:20:00 ID:dF3Y3euN0
>>28 いや
8回の投球みると、逃したとも言えなくもない
32 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:22:48 ID:UrRUpWwQO
嫁映ってた 変わった帽子被ってた
松坂調子よくなってよかったな。つかその逆でTVで あまり取り上げられなくなったが。
34 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:24:15 ID:MMnaygXpO
最初みてなかったけど 何回からストレート捨てたの? 俺見たときは素雷田で押し込んでた
35 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:25:39 ID:cTyFjVDF0
松坂は右肩上がりだというのに 松尾さんは右肩下がり WBCが・・・あのWBC辞退がすべての分かれ目だった・・・・マジでw
36 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:26:10 ID:8CVBpPeoO
37 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:26:23 ID:s3tq3OXA0
38 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:26:30 ID:GpV/43tjO
新人MVPあるの?
>>35 頼むから松尾って書かないでくれ。俺に失礼だ
40 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:28:46 ID:vflJiR4xO
>>30 大島康徳は野手出身だから仕方ないよ。
打者の解説に関してはかなり上手い感じのうるさいおっさんて感じ
WBCのイチロー3番起用もこの人の進言
松坂好投は嬉しいけど、
ドサクサにまぎれて他の日本人を貶す朝鮮人を何とかして欲しい。
>>35 とか。
42 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:29:59 ID:HAvPp5QpO
43 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:31:52 ID:yICLRBV/0
相手がTBじゃ誰でも押さえられる
44 :
プギャーマン ◇/400oSM8OA :2007/07/04(水) 16:32:14 ID:df2att7p0
松坂しか望みが無い性豚m9(^Д^)プギャー
45 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:32:41 ID:+ps2PS5Y0
短波の打線は悪く内臓
46 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:32:46 ID:QZ+v4az7O
47 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:33:03 ID:dF3Y3euN0
>>40 与田とか佐野(ハゲ)高橋(ヒゲ)武田(チビ)とかいるのになんで大島なんだろ?と思っちゃうよね。
長谷川もいるのに。ちょっとしゃべりすぎだけど。
48 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:34:41 ID:dF3Y3euN0
>>43 bosの残り試合、TBとたーくさん当たるらしいよ
あと3,4勝はいただけるかもなw
49 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:35:17 ID:uaYfJ6sLO
松坂+松井=中田翔
50 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:35:32 ID:td+Y/lo50
>38 イチローがそうだった気がする
51 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:36:42 ID:E9b9qv1ZO
途中まで観てたけど、用事があったので消した そしてスレッドを見たら無失点 やったね10勝目!
>>35 バカ、松尾さんはすげーよ
WBCでも堂々と4番張ってるし
辞退した誰かさんとは違うよ
やっぱ投球はコントロールだなと感じた。 キレる変化球がコースにビシバシ決まってたな。
55 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:39:11 ID:WTPPXcxPO
今日何回も首筋触ってたね。 おそらく球が滑らない様に、自分の汗を球に擦り込んでたんだろ。 ここ数試合急にスライダーがキレ出したのはそれ。
56 :
海舟問屋 :2007/07/04(水) 16:39:33 ID:Xu71nDl5O
松坂は、これで10億ぐらいの仕事はしたな。 って、あとどんだけーっ!
>>38 ない。新人にあるのは月間MVP
シーズンを通しての最高評価選手がROY.
58 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:39:55 ID:Vi34VPTQ0
QSの件で気になったんだけど 7回4失点とかの場合はQS扱いになるの?
59 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:40:13 ID:+ps2PS5Y0
>>52 松中さんに謝ってもらおうか。
確かにいまは駄目だけど・・・
60 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:41:09 ID:W6vjDog10
今松坂は倫世のパイズリで大量に精子を放出して気持ちよく寝てるよwww
>>58 ならない。
6イニング以上で、3失点以内が定義だったはず。
62 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:41:31 ID:qopWHTmf0
イチローは新人賞もMVPもとったんだっけ?? MVPは次の年か?
63 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:41:58 ID:t48rKK61O
松尾はがんばってたぞ
64 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:42:01 ID:es29uHY80
65 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:42:06 ID:e2ywTFDm0
松坂は30で肩が壊れると思われてんだってな
66 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:42:31 ID:vflJiR4xO
夏場を迎え調子挙げた松坂、後半戦は同地区TB戦かなりある(前半はわずか3戦のみ) 20勝普通にあるな
ちょっとデータに詳しい人 松坂の被安打数と与四死球数とイニング数を教えておくれ
68 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:43:07 ID:yBS/mA180
16章くらい行きそうだな
岩村から三振取った時のストライクゾーンの広さにワロタ いつもあれくらい広く取ってくれれば20勝で防御率2点台前半は余裕で行けるな。
71 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:46:48 ID:oj6yHWbnO
日本人二桁勝利 大家 野茂 石井 伊良部 松坂 … あとの二人思い浮かばん
>>54 >>59 松尾は松尾だろ、他にどう書けって言うんだよ
ギブソンとの勝負を知らんとは言わさんぞ
>>67 114回2/3 被安打100 与四球37 与死球7
76 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:47:15 ID:vtxauKEHO
>>40 大島はWBCでは選手にあまりよく思われてなかったみたいだ
77 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:48:49 ID:QfqyqIDUO
成績が尻上がりなのが安心できるな 最初だけよくてシーズン終わったら微妙ってのが最悪
80 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:49:18 ID:5fqkQy/bO
長谷川
84 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:51:07 ID:rwv7f/oo0
長谷川が中継ぎで10勝してる
87 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:52:49 ID:ieDJutmb0
トンビがアドバイスして以来、調子がいいな
88 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:53:47 ID:8SKGjJtr0
i _.,,,,.,.. リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \ |! 人 从 i | .;';;;;゙;;゙;ミミ ) (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ |! ) ア ( i| |i i;;;;;;;;;;;;;rj llllii. oillllllii );;;;;;;; ヾ ) ッ ( i| |.i ':;;;;;;;;;;' j. =・= r ‐、 =・=、 〈;;;;;;;::;;; i ) / ( i| i i ;'.⌒''~゙,.. `⌒'ヽ.i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l ) /( l| | i ;i::! ..;ノ ::;.... i )i l,|. : : 人; ∵;゚ ))ノ;; / ) /( l | i. `i ::: : .::: :| 'ノ | ;`ー- ' ー (_/i;;; | ) !!( | i. | ::. .:: ::l / || ;_トエェェエイ、〉 / ゞ:l つ (⌒ ,-‐‐! ::;: ::|i_.,-||、 ! ヽニニソ,,,. /,; ミi |l . i, `';:〉 ....;:::::.. ..:::゙ |.|i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i i| \.i'´゙゙"' ;:: '''゙゙"'; ,,l | _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\|| ヾ_,;;;i!、._ _,;..-' .-'"
レッドソックスの公式すごいな 岡島に清き一票だとよ
90 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:55:08 ID:IqJRonWm0
松坂もそろそろ本領発揮してきたか
91 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:56:27 ID:IqvQlVuD0
松坂は夏男だからもっと良くなるだろ
>>86 (被安打+与四球)/イニング
他にWHIPってあるのか?
WHIPに死球は含まないらしい
94 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:57:22 ID:zq6wlRy+0
やっぱ怪物と言われるだけのことはあるな
95 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:58:16 ID:IqvQlVuD0
岡島も好きだが松坂にもオールスターに出させてあげたい
97 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 16:58:33 ID:3wtDOYDXO
今日の試合ストレートでの三振1つも無かったですよね?
>>92 >>93 俺ずっと死球込みだと思ってたわ。
1.20切ってるとなると、100億の元は取ったな
101 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:00:15 ID:C7ynu8If0
今日は何か弾がすっぽ抜けていたね。
102 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:01:02 ID:1I8dWtrP0
すべて東尾のおかげ
103 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:03:43 ID:IqvQlVuD0
さすが怪物松坂!だね!
104 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:04:08 ID:/31fx7+r0
バリテック以外に捕手はいないの?
105 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:04:24 ID:XW/rwibB0
★2は要らない。話題が無くなる。
>>1 プロティアンイクナイ
8回はスッポスッポ抜けてたな 疲れたのか、だんだんメジャー型になってきたのかな
107 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:05:34 ID:NgnKWzjo0
ここんとこはいい感じだけど、 当初コントロールがひどかったのはなぜ? 松坂は日本時代もコントロールに難があったけど、 年々克服して最後のほうはほとんど四死球を出さなかった気がする。 外に広いメジャーのストライクゾーンなら、もっと良くなると思ってたんだが
108 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:05:37 ID:oj6yHWbnO
日本人二桁勝利七人衆 野茂 長谷川 松坂 石井 大家 伊良部 吉井 ですか しかし中継ぎの長谷川は微妙にすごいね!
109 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:08:47 ID:WTPPXcxPO
>>87 東尾が何をアドバイスしたかと言えば、
「ボールに汗を擦り込め」
って言ったんだよ。
これから暇なやつは松坂の投球ずっとチェックしていたらいい。
首筋の汗を頻繁に拭っている。
この汗を頻繁に球に擦り込んで球が滑らない様にしている。
これをやりだしてからスライダーがキレだして
ここ数試合いいピッチングが続いている。
今まで松坂はこのメジャーの滑る球に苦しんでいたのよ。
110 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:09:52 ID:gIFJ4xm40
111 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:10:06 ID:cTyFjVDF0
>>109 うそつけ、東尾に会う前からずっとやってただろw
むしろ最近めっきり少なくなった
112 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:12:53 ID:gIFJ4xm40
>>78 まだ今日の数字が含まれてない
今日でWHIPは1.19。
113 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:13:25 ID:MDD46iam0
>>119 首筋の汗はシーズン初めからずっとやってない?
114 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:15:05 ID:Z4UU2Yfy0
ピッチャー返し捕ったところ 観客にうけてたな やっぱあのへんはうまいわ
>>111 待て、離日するときに伝えたということかもしれん
116 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:18:16 ID:oj6yHWbnO
首の汗は前からつけて投げてたような… 試合の前に審判に確認したりしているみたい マウンドおりて首触る程度ならいいみたいだけどw
117 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:18:21 ID:37nQTVm/0
今時こんなジャンキー貴重だよなあ ウィリアム・バロウズやキース・リチャーズみたいに長生きできればいいけど
ボールに汗をすり込め、か。工藤あたりがやったら大変なことになるだろうな
120 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:20:03 ID:ZMlI6Bfl0
オールスター落選は好都合だな 家族サービスは出来るし、休養も取れる。
これぐらいでいい気になるなよブタっ鼻 日本人で一番成功した野茂でも16勝が最高 18勝以上あげて初めて1流って言うんだよ
124 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:21:27 ID:DKpqg4ES0
こりゃ20勝も夢じゃないな
125 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:21:55 ID:YnZFvzm+0
スライダーばっかだったけど今日のパフォなら日本のどのチームでも完封できるレベル
126 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:22:05 ID:bWDPvE630
デビルレイズのバッターのタイムの取り方、ちょっと嫌らしかったな。 しかし、松坂は淡々と頑張ってた。全イニング投げたかったんだろうな。
127 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:22:05 ID:yICLRBV/0
首にクリームつけてんだろ 不正行為だな よくばれねーな
129 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:22:24 ID:+ps2PS5Y0
ナとは違うのだよナとは
130 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:23:10 ID:oOqeWekI0
俺は、ここまで松坂がやるとは思っていなかったから予想は外れたのだけど、 ただ甘くはないのは確かだと思うよ。最近調子が良いけど、このままは行かない と思う。でもオールスター前に二桁勝ったのは、流石だな。
132 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:25:28 ID:hgHk8u98O
今日は調子が悪かったらしいが、すげーな
初登板で投げ合ったマリナーズのヘルナンデスって今どうなってるの?
134 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:27:54 ID:oj6yHWbnO
135 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:28:01 ID:+ps2PS5Y0
>>126 普通にやってたら打てないから、いろんな小細工仕掛けてきてたな
>>133 4勝4敗 防御率4.11
イチロー「自分の事をスーパースターだと思ってる奴もいるけどね(笑)」
>>133 あれから子供が二人できて、その後フランスに移り住んで、色々大変だったらしいよ
140 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:29:45 ID:rXHETcmO0
5日は井川の断髪式だな。ここまで差がつくとは・・・
>>140 前から実力が違うじゃん。
イガーって終わってみたら二桁勝ってるけど、すげーっていうピッチング記憶にないし。
142 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:33:14 ID:X7VJ6RPq0
松坂は悪いなりにも試合は作るから20勝はいきそうだな 20勝は悪い時に勝ちが拾えるかにかかるだろうから
143 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:33:28 ID:DGbjl/170
防御率下がってきたな このままいけば2点台もいけるんじゃない?
144 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:33:33 ID:dF3Y3euN0
>>109 あれは汗じゃなくてローションかなにか
ギリギリOKらしい
東尾はかなり専門的なアドバイスしてる
記事読んだが、素人にはなにがなにやらさっぱり
146 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:34:31 ID:JDpTFuDiO
日本のエースという看板を背負ってるから オールスター前に二桁勝ってくれて安心した 最低でもあと5勝はするだろうから今シーズンはまあ及第点だな 15〜20勝で防御率3点台なら文句なし
147 :
名無しさん :2007/07/04(水) 17:34:42 ID:qaYmcYEdO
フリーザの一回目の変身もしてない段階でコレなら最終形態になったらどうなるんだ
148 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:35:43 ID:Fj8Dpirt0
149 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:36:06 ID:ArrpobG50
>>146 いまのところ18試合で9勝5敗
あと12回先発するとして、8勝4敗でいけば
17勝9敗で、いい成績になるな。
ここからどこまで伸ばせるかが肝だ。
東尾はダーティな投球も多かったけど 超弱い時期の西武で苦労してたからなあ
153 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:37:35 ID:q+f/pLcUO
俺は3点前半じゃないと納得しない。 2005-2006の松坂を見てるだけにね。 もちろん2点台なら言う事なし。 松坂よ。DH付きの打線を2点台で抑えたら一流どころか超一流だぜ。
154 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:37:52 ID:yhKbp8fpO
マツザカ・マツザカ・OH〜 マツザカ・マツザカ・OH〜
156 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:39:12 ID:DGbjl/170
20勝近くできるな
157 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:39:22 ID:qKYo97Hm0
上原がヤンキースに行きたいってさ。 なんで僕が先発じゃないのっかて、いつも愚痴っているが、 どうしてリリーフになってしまったのですか。
158 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:39:34 ID:dF3Y3euN0
160 :
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/07/04(水) 17:40:05 ID:2H3iI0Ni0
/__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ .しi r、_) | `ニニ' / ノ `ー―i´
書き方が悪かったな 12回先発ってのは、勝ち負けがつくって意味。
162 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:41:17 ID:ieDJutmb0
>>152 そりゃ西武というよりも前身の西鉄・太平洋クラブ・クラウンライター時代。
西武が弱かったのは79〜81年だから短い
163 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:42:37 ID:7TfG8PuJ0
164 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:42:57 ID:gIFJ4xm40
>>150 数字が滅茶苦茶だ
これまでチームは162試合中約半分の82試合経過。
松坂は
17試合 12QS 10勝5敗 だ
残り試合で16〜17試合の登板が見込めるから、17試合登板と仮定して
これまでの17試合と同じペースで勝ち負けすると仮定すれば、
34試合 24QS 20勝10敗
但し、松坂本人の状態は右肩上がりなので、チームの援護さえ4、5月並みにあれば
もっと上の数字も目指せる
165 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:43:02 ID:/BfOo6O20
安い買い物だったな、レッドソックスフロントは岡島もそうだが見る目が あるな。 それに比べてヤンキースは、伊良部、松井、井川かw
166 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:43:28 ID:DsXdZ4ng0
首さわりまくりw
167 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:43:55 ID:yhKbp8fpO
4月5月をなかった事にしてほしいな 最近の松坂は防御率驚異的じゃね?
168 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:43:57 ID:gTKA0Rtl0
169 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:44:09 ID:AXZnH2Un0
初めの頃の乱調が惜しいな
>>165 野茂を取らずに伊良部を取る
イチローを取らずにイボイを取る
松坂を取らずにイガーを取る
現金w
171 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:44:51 ID:EA0btajaO
熱狂的なファン期待と金銭的なプレッシャーがある中、凄いなぁ。一時期はどうなるかと思ったが。 18勝ぐらいはして欲しいな。 あとはワールドシリーズでどれくらいやるかだろうな
172 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:44:53 ID:M22SzWkn0
悪くても勝ち星で結果出してりゃ 調子も良くなってくるな
173 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:45:03 ID:LGNzcdUV0
>>166 湿り気がほしいからねw
日本では思いっきり唾つけてたけど
どこまでがセーフなの?
174 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:45:11 ID:DGbjl/170
>>162 あ,そうだな。間違って西武って書いてしまった。スマソ
176 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:47:13 ID:kWt7Of9G0
おめでと
177 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:47:23 ID:Q9aPAk140
大輔が実力発揮してきたな
178 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:47:57 ID:KO+bNRg6O
9回も投げればよかったのに
179 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:49:00 ID:ZuXx4IXp0
結局、4月5月にバリテックが松坂のストレートを 信用してないという話があったが 東尾の助言が要因なのか、バリテック自身の 改心なのかストレートを投げるようになって 安定してきた感じはあるね
180 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:50:17 ID:jDRJISfs0
徐々に痩せてきた
181 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:50:22 ID:oj6yHWbnO
>>145 教えてくれてありがとうね
いろんな情報があると混乱するなぁw
>>179 バリテックを批判する奴が多いけど今日みたいにストレートが走らなければ変化球を
投げざるを得ない。単純ではないよ。NPBではないのだから松坂のストレートでも
コースに決まらなかったり狙われたら簡単に打たれる。
183 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:52:45 ID:Z4UU2Yfy0
ヤンキースが獲得する日本人選手って まわりの選手と調和のとれない奴ばっかりだな・・・
184 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:53:43 ID:Q5iiqNV60
7月の月間MVPはもらった
185 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:56:42 ID:yFzN7WEM0
今、気がついたんだけど、痩せると汗が出にくくなるよね。 特に春先なんて。 汗を塗っても大丈夫なメジャーなら、あんまり痩せて汗が出なくなっても、やばいこと になるのかな? オレは、痩せると汗がほとんど出なくなるので、現役時代の落合のように、ワザと太っていると言うことは あるのかも。。 日本時代より太ったと仮定して。。。
186 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:58:13 ID:ZIO7oVBN0
日本時代と同じように打者を見下ろして投げられるようになったな。 こうなったら大崩することも減るだろう。
187 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 17:59:35 ID:5ZK+2TiKO
そうそう。そのとおり
>>141 それは松坂もにたようなもんじゃん。
松坂の神ピッチってみたことない。
西口ののようになんどもノーヒットノーランやりそうになったこともないし。
実力は違うけどタイプ的には似たようなもんでしょ。
長いイニング投げられてシーズン通しての記録はいい。
>>186 流石に、それはない。MLBを舐めすぎ。
190 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:02:06 ID:DGbjl/170
>>157 先発だと手抜きをするから
原が以前から抑えにさせたがっていた
>>188 松坂は色々な配球パターンがあるのが最大の強み。井川は幅が無いから調子が悪い時に
誤魔化せない。
>>188 ウソだろ。
調子いい時は手がつけられないし、悪くてもそれなりにまとめるのが松坂だろ。
194 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:04:18 ID:gTKA0Rtl0
>>191 抑えでも3点差くらい離れてると手抜きしてるけどな
195 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:04:56 ID:ZIO7oVBN0
>>189 舐めちゃいない。日本最高のピッチャー松坂なら十分やれる
と信じてるだけ。
>>188 初登板でノーノーやりそうにならなかったっけ?
8回だか9回に小笠原に打たれてだめになったような
│ルーゴ選手を│ │応援しよう │ │MLB.com │ │ │
198 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:06:34 ID:gTKA0Rtl0
松坂は実験癖があるよな さすがにこっちではやってないだろうけど
199 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:07:51 ID:BsXik+XO0
1安打、2安打、3安打ピッチは日本時代結構あるよ 14〜16奪三振も
200 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:08:09 ID:nZs4pK650
よくやってるよ 流石 松坂だ
201 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:08:36 ID:01XxqGq5O
>>188 あんまりパリーグ見てないんじゃないの?
ホークス相手に神ピッチ連発してたじゃん。
202 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:09:07 ID:070YE0re0
日本で活躍した物はMLBで新人として認めないという論調があるけど そうなら規定を変えればいいのにいつまでたってもそうしないのは 日本野球を認めたくないということなんだろうね。
204 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:10:08 ID:DsXdZ4ng0
>>197 あの広告っていくらぐらい費用かかってたんだろうな
205 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:10:34 ID:9dmn6TfSO
>>8 そうなんだよな。
完投にこだわる日本野球の感覚捨てろっつーの。
まあ、とは言いつつ、松坂本人もその感覚を捨てきれてないがな。
206 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:11:15 ID:Q5iiqNV60
もしかしてボンバーマンに防御率勝った?
207 :
うすびぃ :2007/07/04(水) 18:12:19 ID:PB2RFdCY0
最初は26勝するとか言われてたのがwwwwww ようやく折り返しにも満たない10勝w はき捨てるように (マツザキは球宴に出れますか?(アホ日本人記者) 「無理だね!」(アメ公記者) 部わーーーーーーーーーーッハッハッハッハwww
>>201 完封とかあんまりないでしょ。
失点はするけど相手よりは少ないってイメージ
209 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:13:54 ID:aOWDV2n30
210 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:16:32 ID:oB3vcw+70
>>1 岩村なんつーコモノをスレタイに入れんなボケ
211 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:19:38 ID:BsXik+XO0
212 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:20:21 ID:PQSVguvf0
プレーオフのソフトバンク戦で神ピッチしてたよ あれじゃ物足りないのかw ちなみに1−0完封w
213 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:20:21 ID:qe1ah51NO
>>207 26勝とかアホだろ
キムチ浸かってろよ脳なし
214 :
うすびぃ :2007/07/04(水) 18:20:47 ID:PB2RFdCY0
こんなピー メジュアーにはザラ 中の下だろ下!
>>204 あれってレッドソックスが広告出してるからタダじゃないの
はじめのうちは制球難から崩れたりしていまいちだったけど だんだん防御率もいい感じになってきたな
217 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:23:02 ID:VU5cFTKw0
218 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:24:36 ID:x0mo4u8B0
凄いな。味方の援護なくて惜しい感じで逃した勝ち星もあるのに
>>218 味方が打ちまくって拾った勝ち星の方が多いんだけどw
昨年の松坂の完封はわずか2だよ 完投は13だけど
東尾は黄金時代の西武での印象が強いが、本当は苦労人。 西鉄時代は今の黒田なんて比じゃない弱小チームで、毎年20敗するくらい本当にかわいそうだった。 ただの酔っ払いのオッサンとは訳が違う。
>>164 QSって奴も当てになる数字みたいだな、出来ればチームが勝ちで出来ないと
自分に負けが付くってことか。
>>212 そういえばSBにはめっぽう強いよな。
松坂いなくなるからってホークススレすげーおおはしゃぎだった。
ライバルチームに強いってのが西口より評価がずっと高い理由なのかな。
>>211 1シーズンだけすげえ完封しまくってた年があった希ガス。
球際発言の年だっけ。
224 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:29:56 ID:cTyFjVDF0
東尾は日本シリーズで山本浩二に9回同点HRかなんか 右翼席ギリギリに打たれたとき、「球場が狭いんじゃボケ、所沢じゃ外野フライじゃ」 って愚痴ったくらい訳が違う
225 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:30:40 ID:aOWDV2n30
>>219 松坂のアンチって質が低いなあ
データ見てから物言えよ
226 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:31:22 ID:BsXik+XO0
>>220 わずかっていうが完封2って普通にリーグTOP5に入るからな
227 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:32:32 ID:dF3Y3euN0
>>221 >ただの酔っ払いのオッサンとは訳が違う。
今井雄太郎のことを悪く言うな
228 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:34:13 ID:gTKA0Rtl0
回 失 責 4/ 5 7 1 1 ○ 4/11 7 3 3 ● ←アンラッキー 4/17 6 2 2 ● ←アンラッキー 4/22 7.0 6 6 ○ ←ラッキー 4/27 6 4 4 ○ ←ラッキー 5/ 3 5 7 7 ─ ←ラッキー 5/ 9 7 1 1 ○ 5/14 9 1 1 ○ 5/19 8 3 3 ○ 5/25 5 5 5 ○ ←ラッキー 5/30 5.2 6 6 ● 6/ 5 7 2 2 ● ←アンラッキー 6/10 6 2 2 ● ←アンラッキー 6/16 7 0 0 ○ 6/22 6 1 1 ○ 6/27 8 1 1 − ←アンラッキー 7/03 8 0 0 ○
>>203 おれ的には禿が3発打った時が強烈だったけどな、一本はバット折れてたし。
230 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:37:05 ID:gTKA0Rtl0
折れて入ったのはスーパーラビットのときじゃない?
まぁそう言われるとそうなんだけど、主軸の井口、城島がいなくなってからだね、 松坂にチンチンにされるようになったのは。
232 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:41:03 ID:aHMzj7380
立ち上がり連続四球したり 中盤に突然崩れたり、 精神的な強さはどうなの?
233 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:41:46 ID:uGuyARDrO
対鷹戦の年度別データを見てみたい
松坂は完封多いぞ。99年から06年までなら12球団の先発で最も多かったはず。
235 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:42:49 ID:FLq150dc0
ったく9回だけ投げて1失点って誰だよ パピプペポン ( ゚д゚ )
236 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:43:56 ID:RaXhdWfO0
もっとガンバレ! 後輩の涌井にようやく並んだ程度だ!
ちょっと調べてみたら通算18完封だな 204登板で18完封っつーことは10%近い完封率だな。 204登板のうち10数回はリリーフ登板だし
>>229 あの試合も崩れてなかったから最後の一発を食らったわけで。
松中の全盛期だな。松坂から3発ってありえねー。
239 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:48:18 ID:Popbvj2d0
松坂の最大のウリは、八回まで百何十球も投げてるのに 最終回のマウンドで、一番イキのいい球投げ込んで見せて、敵も味方も呆れさせるところ。 完封勝利が掛かってるとじゃない限り、いいとこ120球で換えられちゃうMLBじゃ、その見せ場が無いよねえ・・・・・
>>237 思ってたよりかなり低いな
ちょっと前の斎藤雅とか川口、大野あたりの方が上なんじゃない?
241 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:53:06 ID:OPQntMFC0
ヤンキースw 野茂を取らずに伊良部を取る (ffかファミコンジャンプで迷ってファミコンジャンプを購入) イチローを取らずにイボイを取る (スーファミを買わずにメガドライブを買ってしまう) 松坂を取らずにイガーを取る (imacが買えずにソーテックのパチモンを買ってしまう)
>>196 初先発でノーノーか?→7回ぐらいに小笠原に公式戦初被安打で初被本塁打
→小笠原がブレイク前(その年ブレイク)だったので
デーブにこの程度の選手に打たれるようでは松坂は通用しない、と貶される
→デーブの法則発動で二人揃って大選手に
>>241 野茂と伊良部なら別にそれほど差があったとは思えないが。
首汗べっちょりだけやめてくれ
246 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 18:59:47 ID:BsXik+XO0
>>240 その時代の投手と比べればそうだろうね。
90年代中盤とかに比べると登板数も完投数もかなり減ってるから。
248 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:00:33 ID:Dpk8UscU0
>>126 日本でああいうことすると、
外人投手は汚い!とか言って
ぶつけちゃうから
普通にやらねーのかと思ったら
手馴れた感じjでやっててワロータw
250 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:04:07 ID:1BAzFIyt0
調子が上がってきた、というより、向こうの環境になれてきたんだろうな。 最終的には20勝、防御率2点台半ばぐらい行くんじゃないか。
251 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:04:18 ID:eNyc87ycO
フェンウェイでボストンファンの前で好投出来たのが良かったな! AS前にもう一試合あるのかな? あるならもう一勝上積みしたいな
>>244 伊良部
8勝7敗 → 15勝10敗 → 11勝11敗 → 12勝6敗
野茂
18勝8敗 → 17勝11敗 → 18勝8敗 →17勝12敗
>>239 そうだよねえ
猫ファンだから松坂が先発の日はリリーフを使わなくていいのがありがたかった
254 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:06:32 ID:5Dj9z3pL0
抑えるだけじゃなく魅せることも出来てるから良いな ピッチャー返しの反応良すぎワロタw
>>240 2002〜2004くらいは飛ぶボールの影響で、弱打者でも間単にスタンドインできた
9回投げて無失点てのは至難(しかもパはストライクゾーンがアホ)
256 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:09:13 ID:e/3QKBY80
ミラベリってバリテックと比べて打撃やリードは駄目なの?
257 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:12:24 ID:gIFJ4xm40
>>256 ミラベリはウェイクフィールド専用キャッチャー
打撃はパワーはあるけど扇風機
258 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:12:26 ID:KSthms+V0
>>219 まだこんな馬鹿がいるんだなw
親が泣いているぞ、お前を生んだ事を・・・
259 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:14:54 ID:PY339NUa0
松坂は防御率が3.53で10勝5敗 井川とはまさに月とスッポン
>>252 まるでのもが毎年活躍してるかのようなデータの出し方だな。
>>250 ボールが手に合わなくてスライダーの握りを変えたりと試行錯誤をしてたわけで
それが板についてきたということじゃないかな
実践しながら半年でそれなりに修正してしまうというのも凄い話だけど
262 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:15:51 ID:BsXik+XO0
263 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:19:54 ID:/XJX8yaY0
なんだかんだで怪我さえしなけりゃ15勝は行きそうだね
264 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:23:34 ID:ZR6AGEk3O
にわかな俺からしたら 松坂はちょっと調子悪いときの方が成績がいいイメージなんだけど 実際どうなの?
265 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:24:48 ID:ZWLMMCaL0
>>264 調子がよくなると一発病が出るのは昔はあったけど、
最近は違うからなー。
>>260 メジャーいくまでの4年を出してるんだが
267 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:25:03 ID:4UxwpqOg0
最近、ボストンの掲示板レスがないな ネタ切れか
268 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:26:39 ID:DlRPqyp0O
やっぱなで肩って有利なんだな。 堀内曰く「投げる際に肩がひっかからないからスムーズに関節が動き、そのことで疲労がたまりにくい」ということだが…。
>>264 調子が良いと、悪く言えば手抜き、よく言えば省エネなピッチングをするね
で、ポカーンと打たれてからは負けないように全力で抑えにかかる
東尾譲りの…身体を労わる手法
270 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:27:46 ID:ogHc6KyM0
相手がデビルレイズかいな。 ところでジャイロボールはどうなったの?
>>175 まあでも苦労したってのは間違ってないよな。
まだ右も左も分からないぺーぺーの頃に
例の事件の所為でエース級がみんないなくなっちゃったわけだから。
1から自分で投球術磨いたって言ってたし。
>>266 とった後の実績じゃないのか?
行く前の実績なら松井とイチローなら松井とるだろ。
273 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:28:51 ID:UONPX+sm0
なんで松坂はいけて井川はダメなの?
274 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:29:16 ID:ogHc6KyM0
>>265 なるほど
いい意味でおちついたってことなのかな。
>>249 考えすぎ、MLBの感覚でいうと松坂の間は長い。
277 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:33:34 ID:Kb3cMNSB0
279 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:39:16 ID:oxOor42/0
>>267 俺の周りはmixiやら個人サイトに行った。
281 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:40:29 ID:7hENH19I0
松坂では金をかけたが元を取った 岡島では捨て値でボロ儲け しかしそれにつけてもライバル球団の目の無さは凄まじいな ネットの意見も聞けばいいのに、やっぱ広報とかスカウトの差だろうな
282 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:41:30 ID:H4DBXY9X0
なんとかいう、レッドソックスの一番勝ち星のピッチャーは毎年、なにかと故障しているので、 今後はわからないと思うよ。特に夏場はきついんじゃないかい?
283 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:43:20 ID:yOHlsJup0
123 野茂英雄 50 大家友和 45 長谷川滋利 39 石井一久 34 伊良部秀輝 32 吉井理人 16 鈴木誠 13 大塚晶則 10 松坂大輔 8 高津臣吾 7 佐々木主浩 7 斎藤隆 5 村上雅則 4 藪恵壹 3 柏田貴史 2 井川慶 2 岡島秀樹 1 多田野数人 1 木田優夫
伊良部 5勝4敗→13勝9敗→11勝7敗→2勝5敗→2敗→3勝8敗→引退 野茂 13勝6敗→16勝11敗→14勝12敗→6勝12敗→12勝8敗→8勝12敗 →13勝10敗→16勝6敗→16勝13敗→4勝11敗→5勝8敗→AAA
286 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:51:43 ID:562f4q/CO
287 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:54:31 ID:Cqr8yf7oO
ビッグイニング病に苦しんでたのが遠い昔の事のよう
dビは松坂専用のアドバイザーでも食っていけるな。 まぁそれ以外でも食い扶持はあるんだろうが。
289 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 19:59:40 ID:gIFJ4xm40
290 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 20:00:19 ID:9Xx2Dcrg0
>>281 岡島なんてネットじゃ糞あつかいだったろww
291 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 20:02:00 ID:+gIVEHMS0
ここ5試合ぐらいの松坂の防御率って1.50ぐらい?
292 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 20:04:48 ID:562f4q/CO
>>223 アホみたいに鷹相手に投げるから。西口とはあんまり当たらないのに。しかも福岡ドームだと神化するから手に負えない。
松坂vs和田なんてたった4年で何度も投げ合ってる
294 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 20:08:25 ID:oxOor42/0
295 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 20:12:26 ID:wHfBa09EO
あれだな。日ハムのグリンと被ってるな。ここ最近の神っぷりは
297 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 20:18:12 ID:o8JJCA2/0
>>294 直前タイムはあるよ。それと俺の見方とは矛盾しないと思うけどな。MLBの間は日本ほど
長くない。間が長いと、そもそも主審がタイムを掛ける。で、あの場面は間が長かった。
俺は主審がタイムを掛けたのかと思ったぐらいだ、だから、あの場面で打者がタイムを
かけるのは不思議は無い。
もうちょっと早くこの調子なら オールスター出られたのにな
299 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 20:24:38 ID:TnqARZlO0
開幕時はデブ杉だったんだよ
>273 松阪はああ見えて変化球投手だから。 ○○駄目でも××がある、ってのが松阪。(記号は任意の球種) だから、大崩れが少ない。
302 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 20:54:17 ID:mgsfx78e0
動画見たら岩村のやつ、三振ばっかりしてたな。
303 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 20:56:01 ID:VDdUwRw30
岩村が見せた“ムカついた”表情
3回、1死走者なし。岩村明憲は、松坂大輔のボールからストライクゾーンに入ってくる
外角のバックドア・スライダーに空振り三振を喫した。その直後、岩村が三塁側ダッグアウト
に向かって歩き始めたときの表情が印象的だった。唇をかみ締め、感情を抑えてはいたものの、
「真っすぐで向かって来いよ!」というような“ムカついた”表情。試合後、岩村は松坂に
ついて失望感をあらわにした。
「(これまでに)何度も対戦しているわけではないけれどね。変化球がいいのは分かるけど、
まっすぐあっての変化球。あれも彼のスタイルなんだろう……」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/column/200707/at00013772.html 3流バッター岩村涙目www
おまえなんか松坂に物申すの100年早えーんだよw
304 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 20:57:09 ID:15AQPkQi0
,,r'"::::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、 / ;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::;;;;; \ /,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,,;::丶 / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ ウチの兄ちゃんオールスターなんで出えへんねやろ? i゙::::|;;;;| |;;;;;| |;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;||:::::::::::::::::::::::::::| .i゙::::::i iilllllii. oillllllii |;;;;;;;::::::::::::::::::| こんどはドーピング検査ないはずやのに・・・ .|:::::::|, =・= r ‐、 =・= |::::::::::::::::::::| `ヽ、i i i |;;;:::::::::::::::/ │; ∵;,|. : : 人; ∵; /^゙-、;;/ { `''" `ー- ' ー '-'~ノ λ i〈,_ トエェェエイ、, 〉 /-'^" ヽ, ヽニニソ ( /`''ー -- 一 ''" /^l \ / λ,イ´`ヽ、_ / ヽ
305 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 20:57:33 ID:ApH7wT2C0
>>303 お前自身のレス部分を読んだら何故松坂オタが嫌われるかよくわかるわw
306 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 20:58:13 ID:/3zGKEyp0
防御率どんどん下がってるじゃん 2点台いけるんじゃない?
>>303 その記事にも書いてあるけど、ストレートが悪いのに勝負球で使うのは自滅行為。
>>208 松坂大輔 通算完投 72 通算完封 18
黒田博樹 通算完投 67 通算完封 13
上原浩治 通算完投 54 通算完封 09
三浦大輔 通算完投 53 通算完封 15
西口文也 通算完投 52 通算完封 16
井川 慶 通算完投 35 通算完封 15
岩隈久志 通算完投 32 通算完封 02
川上憲伸 通算完投 28 通算完封 15
清水直行 通算完投 26 通算完封 06
新垣 渚 通算完投 25 通算完封 07
和田 毅 通算完投 25 通算完封 05
渡辺俊介 通算完投 23 通算完封 04
金村 曉 通算完投 22 通算完封 06
斉藤和巳 通算完投 21 通算完封 08
石井一久 通算完投 19 通算完封 06
福原 忍 通算完投 09 通算完封 04
ダルビッシュ 通算完投 13 通算完封 04
涌井秀章 通算完投 14 通算完封 02
小林宏之 通算完投 13 通算完封 02
高橋尚成 通算完投 20 通算完封 08
下柳 剛 通算完投 13 通算完封 03
開幕時にデブ松坂に「シーズンを乗り切るスタミナ」うんぬんと解説者が言ってたが、 今思えば、単純にデブってただったなw 野球詳しい人ばかりがファンじゃないんだから贔屓目じゃなく、ちゃんと教えてほしい 「松坂デブってますね。痩せたのがいいですよ」って
310 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 21:15:57 ID:J7QjYcBd0
松坂 0失点 10勝目 イチロー 首位打者 松井 5打数5安打 斉藤 0失点 23セーブ目 今日これだけ日本人リーが活躍したのにMLBハイライト無いのかよ なんかスゲー悲しい
311 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 21:17:38 ID:xt+zqGBH0
>>303 「(これまでに)何度も対戦しているわけではないけれどね。変化球がいいのは分かるけど、
まっすぐあっての変化球。あれも彼のスタイルなんだろう……」
じゃ、打って示せよwww
312 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 21:17:53 ID:d1dB6LgB0
おまいら相変わらず掌返しすぎw
マスゴミってなんで松坂が不調時は大きく取り上げて、好調になった途端スルーしてるの? ヤフートップにも記事ないし
ヤフー(ソフトバンク)だからあまり松坂取り上げたくないんじゃねwww
315 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 21:21:45 ID:TYrS8O+A0
>>309 野茂も石井も佐々木も巨大化して堕ちたから気がかりではあるな。
317 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 21:23:56 ID:TgMp0+Xp0
>>309 シーズン中は脂肪を体力に変換して乗り切るんですよ
318 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 21:24:50 ID:JlwNDtGt0
319 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 21:26:00 ID:xOXw/p750
320 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 21:41:34 ID:oKRqS0Mk0
321 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 21:42:55 ID:LdCx1wGuO
今日の松坂キレキレだったな。三振食らったとはいえ岩村もなかなか。 WBC組は元気あるね〜
近年希に見る、日本人メジャーリーガーの確変が続いてるけど、五輪には一人も出ないんだよね? 予選落ちだろもう。
323 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 21:48:51 ID:a5Ux7A3X0
松坂にはオールスターに出て欲しかったな〜 岡島は年齢的にも、目立たないセットアッパーというポジション的にも、成績的にも 今回のオールスターがラストチャンスかもしれないから、応援してあげた方がいいと思う あ〜松坂をオールスターに出せばいいのに
松井、5打数5安打かよ、すげーな。
325 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 21:59:23 ID:p48noBIN0
>>308 を見ると、川上の28完投で15完封って異常だなw
完投する場合は半分以上が完封かよ。
>>317 登板を消化するにつれて、体がスリムになってくからな。
岩村はボスパイヤに負けまくってて可哀相だった
328 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 22:13:55 ID:PY339NUa0
>>303 勝負とか駆け引き
自分の都合だけを言うようでは
勝負に勝てん
329 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 22:17:17 ID:EdQwtEkJ0
初めから15勝は固いって言ってんだろ、20勝出来るかどうかが問題。
330 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 22:18:07 ID:Hb2ORDuI0
東尾のアドバイスを受けてから絶好調だな 専属コーチで個人的に雇え
>>325 逆じゃね?
完封が付かないようだと早々に引っ込むんでしょ。
>>228 を見るに、失点と自責点が同じって事は崩れる時に自分自身がその切っ掛けで
仲間のミスで崩れてるって訳じゃないんだよな
>>325 憲伸は完投能力がないからエースとしては物足りない
調子悪いと6回7回ですぐに力尽きる
>>308 見ると同世代の上原、黒田に大分離されてるね
黒田は後ろにろくなピッチャーいないから 多少調子悪くても完投せざるを得ない
>>330 松坂のサービストークとマスコミに思いっきり騙されてるなw
東尾が来る前からいいピッチングして調子あげてたから関係ないって。
体調不良で降板した試合の後にちょっと落ちただけで、その前も
調子よかったしな。
336 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 22:31:01 ID:DsXdZ4ng0
豚坂調子のんなwwww
>>228 後半戦はこういうの何個か減らせるだろうし期待できるな。
回 失 責
4/22 7.0 6 6 ○ ← 伝統のライバル戦ホーム初戦 シリングベケット松坂揃ってボコボコ NYYが凄かった
4/27 6 4 4 ○ ← 伝統のライバル戦アウェイ初戦 まあ、ボコボコってほどでは
5/ 3 5 7 7 ─ ← すべての試合の中で最悪の出来で壮大な自滅
5/25 5 5 5 ○ ← 腹痛 我慢しながら何とか5回
5/30 5.2 6 6 ● ← 腹痛から中4日で調整失敗???
338 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 22:38:03 ID:mgsfx78e0
松坂は打線が普通に打ってくれたら今頃あと2〜3勝はしてたな。
東尾のアドンバイスが効いた説はマスコミの捏造 体調不良の5月19日(土) ブレーブス戦までも調子は良く、防御率3点台目前に 迫っていた。 しかし体調不良レンジャーズ戦と次の試合で4・83まで防御率を落としてしまった しかし、6月 5日(火)アスレチック戦からまた調子をあげてきて、打線援護がなく、 勝ち星こそつかなかったが自責点2の試合が2試合。これは東尾がくる前だ。 ようするに、体調が戻ったから活躍したにすぎない
>>333 同時期に活躍したパリーグの押しも押されぬエースたち
鈴木啓示 通算完投340 通算完封71
山田久志 通算完投283 通算完封31
東尾 修 通算完投247 通算完封34
村田兆治 通算完投184 通算完封36
高橋直樹 通算完投141 通算完封23
特に上の3人は投げたら9割方完投勝利しそうなイメージだったな
時代は変わった
よくわからんが、そこそこ活躍してるの?
342 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 23:00:37 ID:wTOHiKaU0
さて、アンチの言い分を聞こうか
343 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 23:01:49 ID:wTOHiKaU0
とうとう3点台半ばまで回復w 防御率厨も完全脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
344 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 23:02:08 ID:+ps2PS5Y0
パの主力は結局セじゃなくMLBかよ。 残念なような痛快なような
345 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 23:02:54 ID:WTPPXcxPO
>>325 逆に言えば完封ペースでないと
完投はさせませんよと言う事だ。
346 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 23:02:57 ID:OPQntMFC0
朝鮮人がやっぱりというか、向こうの現地向けファン掲示板みたいなのでも
必死に松坂をはじめ日本人選手貶め工作をしてるようだ。
まあでも最近は同じアジア人種でも日本人とコリアンは全く違うっていうのがバレ始めてるらしい。
↓
なりすましも捏造認定もバレとる。
そうした悪事を繰り返してきた結果、因果応報で彼らは今とても悔しい思いをしてる。
神様はちゃんと見てるで。
630:名無しさん@実況は実況板で :2007/05/28(月) 21:19:02 ID:0+hvMMiS
>>625 もちろんみんな「コリアン出てけ」ですよ。
結構日本人プレーヤー抱えてる所に来るので、
もう皆分かってますよ。
レッドソックス公式板では昨年、
現地コリアンによって松坂が在日認定されました。
これは笑えましたよ。
みんなに失笑買ってましたね。
そしたら、このコリアン他の連中から否定された事に腹を立て、
「おまえらは差別主義者だ」と来た。
最終的にコリアンの日本人に対する劣等感が問題になりましたけど。
647:名無しさん@実況は実況板で :2007/05/28(月) 21:53:39 ID:wfdNGXHc [sage]
>>630 そういえば大家がレッドソックス時代韓国人チームメイトと殴り合いして怪我した時も
ボストンの新聞ははっきりと喧嘩の原因は韓国人の文化的嫉妬だって書いてたよな
347 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 23:07:56 ID:wTOHiKaU0
内容悪いながらも勝利投手になってきたのが利いてるだろう。 仮にこれが前半防御率良くても白星つかないなら調子崩す危険性もあったわけだ。 やはり目先の防御率にこだわるより勝ち星重視だなw
348 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 23:10:19 ID:nZR+0CWm0
ってか、最近打線が沈黙してるな
349 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 23:12:40 ID:wTOHiKaU0
今季のノルマはあと5勝か
350 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 23:26:24 ID:nfPEgYs/0
>>333 川上の場合岩瀬とか後ろのリリーフが充実してた時代が長かったからそういうことになってる。
351 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 23:31:08 ID:UbdCAdf50
352 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 23:33:23 ID:j/3MhHZO0
353 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 23:36:14 ID:4ZQ+/cZx0
日本人リーガーにはとことん強いなw 日本人リーガーは松坂に完敗だなw
354 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 23:39:24 ID:5NF8gwXx0
松坂のコメントがイチロー化してる件
355 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/04(水) 23:43:10 ID:DsXdZ4ng0
>
http://www.forums.mlb.com/n/pfx/forum.aspx?tsn=1&nav=messages&webtag=ml-redsox&tid=217391 ボストンファンも大したことないな、完全に2ちゃんねらと一緒じゃんw
スレタイ
>HOW MANY TIME HAVE YOU VOTED????????????????????????????????
(何回投票した????????????????????????????????)
レス
>today I just reached a grand total of 3,000 times voting for oki doke
今日、漏れオカジへの投票、ちょうど合計3000回になった
>I'm only 2980 times behind...
でも...漏れたったの2980回
>LOL, me too.......
ううう、漏れも.......
>i would say i voted around 300 times today.
>it would be more, but i get so frustrated by that verification code thing.
>even if you're not blind, it's difficult to read, and i just got new glasses!
今日300回投票しまくったってカキコしたけど、まだまだ逝くぜ、
でも認証コード読むの疲れた、メクラじゃなくても読めねえよ、
眼鏡買い替えた
>losers!
カスどもが!
>>355 3時間ノンストップで投票しまくったってのもいるな
さすがBOSファン、凄いw
熱すぎだろw
359 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 00:03:37 ID:vMflLLFl0
>>355 オカジ意外と受け入れられてるんだな。
成績こそ優秀だけどまだ知名度が低いだけに
日本人としてもあまり組織的な票ででてもらいたくなくて
投票してなかったんだが
少なくともボストンファンは出て欲しいと思ってくれてるな。
俺も安心して投票できるわ。
まだ投票できるのか?ってかどこで投票できるの?
360 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 00:09:26 ID:yJPNAwVS0
>>341 最近の投球は安定して抑えてる
打線が元気なら連勝中になってたはずというかんじかな
>>355 LOLはlaughing out loudの略で爆笑するという意味。
「w」みたいなものか。
>it would be more, but i get so frustrated by that verification code thing.
このit would be moreは「いや、それ(300)以上だな」という意味。
>>308 90年代版。1990年時に投げて投手から抽出。
村田兆治 通算完投184 通算完封 36
佐藤義則 通算完投141 通算完封 27
北別府学 通算完投135 通算完封 28
星野伸之 通算完投129 通算完封 29
西本聖 通算完投122 通算完封 23
桑田真澄 通算完投118 通算完封 21
西崎幸広 通算完投117 通算完封 21
斎藤雅樹 通算完投113 通算完封 40
槙原寛己 通算完投113 通算完封 35
渡辺久信 通算完投105 通算完封 17
川口和久 通算完投 98 通算完封 25
野茂英雄 通算完投 96 通算完封 22
郭泰源 通算完投 92 通算完封 24
小宮山悟 通算完投 83 通算完封 17
山本昌広 通算完投 76 通算完封 29
今中慎二 通算完投 74 通算完封 16
郭源治 通算完投 72 通算完封 17
山沖之彦 通算完投 72 通算完封 11
阿波野秀幸 通算完投 70 通算完封 11
小松辰雄 通算完投 66 通算完封 16
斎藤明夫 通算完投 64 通算完封 11
大野豊 通算完投 59 通算完封 19
伊良部秀輝 通算完投 47 通算完封 5
※MLB経験者は日米通算
間違ってるところあったらスマン。
完封男というと俺はまっさきに斎藤雅樹が思い浮かぶ。 こいつは完封多かったよなあ
>>362 松坂はその時代に入っても見れる数字だな。まだ26歳なのに。
>>362 一人忘れてたよ。
工藤公康 通算完投116 通算完封 24
それ見ると槙原も完封多いな
改めて数字と共に振り返ってみると、90年代の巨人の三本柱は プロ野球史上でも屈指のものなんだな
368 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 00:43:18 ID:DPZLya6k0
>>123 みたいなのは18勝した時点で20勝したら1流
20勝すれば22勝、もしくは防御率や三振数などで難癖てけてきそうだな
全部文句なしの成績を残せば人気とか唾つけ、太ってる等の
もうどうでもいいことでイチャモンつけてきそうだw
>>367 > 改めて数字と共に振り返ってみると、90年代の巨人の三本柱は
> プロ野球史上でも屈指のものなんだな
プッ
上の中から下クラスが集まったレベル
>>367 だね。
それから1990年のオリックスも凄い。
星野・佐藤義・山沖がいて、
松永・門田・石嶺・ブーマー・藤井がいて
優勝できなかったんだから、つくづく惜しい。
>>368 つかそいつ間違いなくチョンw
野茂が一流じゃないとか言って一流とは18勝とか言ってるから確定でw
19勝以上したら涙目でファビョるよw
372 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 00:50:05 ID:6O/wa1lOO
>>362 そういやまだ四人(桑田工藤山本小宮山)が現役なんだね
>>372 一応野茂もね。
伊良部復帰は…さすがにないかw
374 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 01:07:43 ID:SJ5LuxAQ0
イラブはLAでうどん屋だからな さすがに無理だろ
375 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 01:10:44 ID:dmGGytbt0
アンチも防御率厨も期待外れ厨も完全脂肪w
東尾すげえな
377 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 01:16:09 ID:qCodogTm0
勝利 1.サバシア 12勝 2.ラッキー 11勝 2.ベケット 11勝 4.ハレン 10勝 4.松坂 10勝 奪三振 1.ビダード 134個 2.サンタナ 120個 3.松坂 119個 4.サバシア 116個 5.カズミア 111個 防御率 1.ハレン 2.20 2.ガスリー 2.63 3.サンタナ 2.76 4.ゴーディン 2.92 5.ラッキー 3.04 --------------------------------- 14.松坂 3.53
4,5月悪いなりに7勝とかしてたのはすげーな 今から絶好調になってきたら何勝するんだ
6月は絶好調だったのに、2勝しかできなかったぞ 援護がなかったおかげでね
380 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 01:30:47 ID:bQtfrtO60
巨人戦と同じで松坂の試合は注目されるから相手投手が異常に頑張る。 だから今後も貧打は続くとおもう あとデビルたちが異常に食らいついてファールしたのも同じ。注目される松坂だから。 完封は針の穴に糸通すようなもんですよw
381 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 01:31:15 ID:JYEwckRU0
てか2ちゃんって何でこんなに人減ったんだ??? n+もえらい減ってたぞ。。。
382 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 01:40:29 ID:ae+ygHxmO
383 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 01:40:41 ID:JYEwckRU0
>>188 百歩譲ってタイプ的に同じでも
実力が違ったら大違いだろw
384 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 01:44:02 ID:JYEwckRU0
385 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 01:55:20 ID:3CGU5cGf0
>>377 ハレンって髭まみれの奴?
なんか防御率4.50くらいの印象だったんだがなあ
387 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 01:57:43 ID:iTPnxGGFO
>>371 いや、おそらく不貞腐れたイボータだろう
388 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 02:03:38 ID:taqRP5iO0
井川と松坂、テレビでセばかり見ていた厨は井川を過大評価、松坂を過小評価。 同じ論法で松井を過大評価、イチローを過小評価。
389 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 02:05:58 ID:gbHdhMrG0
8回零封ってすればいいのに
391 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 02:13:04 ID:pmi/Bvnj0
三振数すげーw
392 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 02:19:39 ID:/ee87oJE0
松坂はワックスつけてるらしいよ
岩村、ルーキーが審判批判しちゃだめだろ。 まぁ日本向けのコメントだろうけど、向こうのメディアに書かれたら 次からもっと判定厳しくなるぞ
岩村は一打席目に際どいやつ取られて えーそりゃないよって笑ったけど向こうの選手って 同じときにあんま笑ったりしないよね あれってアメリカ人には最大の侮辱的行為なんじゃないかな 日本人にはただの苦笑いだけど嘲笑に映るとか
>>394 日本でもヘラヘラ笑われれば頭来るやつは
居るだろ。
後半のストライクは明らかにバカにした態度を
取った岩村に対する懲罰だろ。
メジャーの審判の横のつながりはすげーから
これからストライクの嵐だよ。バカなやつだよ
岩村は。
396 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 03:15:38 ID:nZ2ojuqq0
松坂は韓国戦で撃たれて負けたよね? やはり英雄は韓国戦で投げ勝った上原さんだろ。 巨人は大嫌いだが上原だけは好きだ。 上原さんが日本で一番。 上原なら20勝はいくだろう
そりゃ、160球投げて中3日で投げれば8回に捕まる罠 投げさせてるのが異常
両リーグが普通に協力してればメダルはとれてたのにね。 数日前に20歳になったばかりの投手におんぶにだっこの情けないオリンピックだったな。
400 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 04:06:07 ID:pmi/Bvnj0
400ゲット
401 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 04:20:49 ID:hc7b0QYI0
地元ファンも春先の乱調なんて忘れてんだろうな
>>303 岩村たたきを誘導する部分だけ抜粋か。
松坂オタきめええ。
404 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 10:42:27 ID:QbTxFOuD0
ID:EnW1zSd10 【審議中】 ∧,,∧ ∧,,∧ ∧ ∧ ( ) ( ・ω・) (ω・ ) ( U) ( つ日ノ ∧,,∧ | U u-u u-u ( uω) u-u (∩∩) ∧,,∧ ∩ ∧_∧ (・ω・') ⊂⌒( ・ω・) ⊂∪∪⊃ `ヽ_∩∩
>>314 ヤフーニュースはマスゴミよりも中立性が高い。
BBの顧客情報漏れは速攻トップニュースに持ってきたし。
あるあるを関西テレビのせいにして逃げ切りを図るフジよりは
メディアとして信用できる。
407 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 13:42:28 ID:ep2PWrpw0
>>313 トップに来てたぞ。おまいが見逃しただけ。
408 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 13:49:56 ID:b6FDExvy0
豚坂引退しないのか
409 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/05(木) 13:52:51 ID:GG+n9EYj0
>>362 斎藤、槙原、山本昌あたりて完封率が異常じゃね
>>395 メジャーってそういうところねちっこいよな。
選手会とかもやりすぎだし。
412 :
名無しさん :2007/07/08(日) 11:58:53 ID:8h8zSKJ10
15勝は、確実
413 :
名無しさん :2007/07/08(日) 12:00:05 ID:8h8zSKJ10
松坂は、メジャー300勝を達成するか?
414 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/08(日) 13:40:01 ID:OW02e7tH0
ナックル取得中なのでいける
20勝てたら怒られないだろ。
416 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/08(日) 14:50:42 ID:NtuPuFVI0
17でも怒られないよ
417 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/09(月) 03:10:03 ID:AdFPNCZH0
松坂大炎上中・・・・
418 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/09(月) 03:52:41 ID:QGOyprbzO
6月みたいに弱い相手じゃないからな
419 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/09(月) 03:56:59 ID:k4j1cgHxO
炭だな
ダンゴ坂大輔、また火だるまKO
421 :
名無しさん@恐縮です :2007/07/09(月) 04:01:27 ID:bL2J6DWP0
422 :
名無しさん@恐縮です :
2007/07/09(月) 09:52:36 ID:5dmJs0jw0 まあいいピッチングはしてるけど、微妙に1億ドル右腕と言われるほどの インパクトはないって感じか。 確かにいい投手、いい投手なんだけど、なんか地味なんだよね。