【女子サッカー】本田美登里、信念は"おしゃれで強い" 「同じ実力なら髪の長い選手を選ぶ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1∬*’ー’)y━・~~@胸キュンバーガーφ ★
■信念は「おしゃれで強い」 本田美登里(サッカー・岡山湯郷)
2007年07月03日

「同じ実力なら髪の長い選手を選ぶ」。
05年、ユニバーシアード女子代表監督に就任した際、こう宣言した。批判もあったが、信念は曲げない。
思いは、現役時代に出場した米国代表との親善試合からだ。米国選手はおしゃれで強くてかっこよく見えた。
「選手はあこがれの対象にならないといけない。そうしないと女子サッカーのすそ野は広がらない」と実感。
岡山湯郷では本当に、髪を短くした選手をベンチから外したこともある。
第一人者だけに、なんでも「女性で初めて」の称号が付く。日本女子代表が初結成された時に高校2年生で選ばれた。
指導者としても日本サッカー協会のC級コーチ、A級コーチの資格を女性で初めて取得。
ユニバーシアード代表監督就任は、サッカーの男女あらゆる世代を通じ代表レベルで初の女性監督だった。
岡山湯郷での監督生活は7年目を迎える。立ち上げから作り始めたチームはようやく力をつけてきた。
人口3万人余の美作市ではほかに何もないサッカー漬けの生活。「365日毎晩サッカーの夢を見る」と笑った。

* ほんだ・みどり 
女子サッカーのなでしこリーグ・岡山湯郷監督。64年、静岡県清水市(現・静岡市清水区)出身。
清水第八、読売(現・日テレ)に所属し、全日本女子選手権などで優勝。日本代表としても43試合に出場。
http://www.asahi.com/sports/column/TKY200707030157.html

◆画像
本田美登里
http://www.asahi.com/sports/column/images/TKY200707030162.jpg
2名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 13:58:51 ID:2qsaDBJ80
オホホ
3名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 13:58:55 ID:fuT02G3t0
2
4名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 13:58:59 ID:FmnWCuvg0
キャワイイ
5名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 13:59:07 ID:TQC8KSXF0
本田 美登里 (おしゃれで強い)

画数:本[5] 田[5] 美[9] 登[12] 里[7]
天画(家柄)10画 凶  労多くして実りなし
地画(個性)28画 吉  身内に頑固でわがまま
人画(才能)14画 凶  浮き沈みの激しい波乱運
外画(対人)12画 凶  小心者で家庭に恵まれず
総画(総合)38画 中吉 サポート役になり大成功

評価 : 52.9点
モバイル姓名判断(http://n1.mogtan.jp/?s23978
6名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 13:59:29 ID:2sFaBK54O
なでちんこ
7名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 13:59:35 ID:ALYOwlDUO
2は無理か?
8名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:00:09 ID:R2oUtDOo0
9名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:01:05 ID:KENlsxAB0
いっそ顔で選んでくれ
10名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:03:54 ID:LqwU50iP0
>岡山湯郷では本当に、髪を短くした選手をベンチから外したこともある。
11名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:05:02 ID:4hZU0YjN0
日本の学校での部活動への提言だな。
自発的にやっているとはいえ
女子でスポーツ刈りやっている子たちを見ると
これでいいのかなと思ってしまう。
12名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:06:19 ID:LWFAAB2+0
確かに短髪に普段もジャージみたいな女捨てたようなヤツがやってる女子スポーツに魅力を感じるかって言われたら疑問だわな
13名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:06:26 ID:OhX/j5Mj0
女を捨てても結局男に適わないんだから、捨てるだけ損。
よくわかってるじゃないか。
14名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:07:36 ID:I/uGjulN0
BUSAIKO
15名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:08:40 ID:dENM4cI60
その割に岡山所属で代表にも選ばれている宮間の顔が(´・ω・`)な件について
16名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:08:53 ID:4hZU0YjN0
体育会系バリバリの中で
長髪ツインテールの選手が多い学校が優勝したことがある

春高バレーの話
17名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:08:57 ID:qNF6MJraO
捨てた後女に戻るのがいいのに
18名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:09:36 ID:grZVSOWQ0
おしゃれじゃないとプロとはいえんぜ
19名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:10:11 ID:yYOSSVqy0
髪が長い=お洒落

単なる馬鹿じゃんw
20名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:10:32 ID:DC3/q7kt0
>「同じ実力なら髪の長い選手を選ぶ」
「髪が長い=女性の美しさ」みたいな感じだが、男がこれ言ったら、
「差別だ」って言うだろうなぁ。

「髪が長い」より、「身だしなみが美しい」の方が、よいなぁ。
手入れされてなくても髪が長ければよいような気がしないか?
21名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:10:40 ID:p0Ao+RqqO
同じ日焼けしまくりのビーチバレーの人はかわいいのに…
22名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:11:54 ID:Fzm/F3Zl0
23名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:12:51 ID:jdJcCQIaO
>1の画像が麒麟の田村に見えるのは俺だけ?
24名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:13:05 ID:4hZU0YjN0
>>22
実況板で人気出まくっていたな>湯田ちゃん
25名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:13:33 ID:6i9xM9gM0
髪が長い=おしゃれって
前時代的すぎやせんかw
 
26名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:14:26 ID:mN0uYm7Z0
カズはたしかにかっこいいからな
27名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:14:33 ID:4hZU0YjN0
>>25
体育会系どっぷりだから観点が違うんだと思う
28名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:14:54 ID:/yiZcN8S0
長谷川健太らと同級生
小学生時代は試合もガンガンやってたらしい。
29名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:15:16 ID:tECmhCZR0
ホッケーも
ユニは可愛いのに
代表は髪短いのが多い

髪の長いアルゼンチンとかの選手のほうが
萌える
30名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:15:20 ID:HpNEIjSB0
辛島美登里はどこに消えたの?
31名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:15:22 ID:OhX/j5Mj0
>>22
東京海上日勤って罰ゲームかよwwww
32名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:15:26 ID:AqYEkGn10
>>1
うわブッサ・・
女子サッカーはほんとブスだな
澤が全部悪い
33名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:15:57 ID:4hZU0YjN0
34名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:16:34 ID:1YipL3BO0
ちがう…
髪が長いと美人に見えるんだよ女は。
短髪でもきれいな子はかなり美人。
35名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:17:28 ID:MqQ9SZbrO
>>1の画像が酷すぎる件
36名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:17:56 ID:DhIEdNP20
>>31
糞噴いたwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:17:59 ID:YszzwhSYO
おしゃれ=ロングヘアー
な意識の時点でスポ根丸出し
38名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:18:10 ID:sf4FebykO
同じ実力ならルックスの良い方を選ぶって言えば良いじゃん
39名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:18:32 ID:9C+00P1C0
髪が長いとおしゃれて
いまどきアホか
40名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:19:26 ID:z30ln9jo0
>>15
あれはブサかわいいんじゃないか
41名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:21:37 ID:LWFAAB2+0
男子と同じダボダボのユニ着る事ないのに
いつだったかのスウェーデンみたいな女性が着て映えるデザインってあると思う
42名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:22:14 ID:nBAszNtX0
髪の長さは例えだろw
お前らは何でも噛みつくよな
43名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:23:53 ID:1FH4GMrL0
確かに今の顔ぶれだと「なでしこジャパン」という名称は厳しいよな
44名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:25:10 ID:DdeyvfNl0
「髪の長い」ってのはオシャレの比喩表現だよ。
本当に髪の長さで選ぶわけじゃない。
45名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:27:01 ID:qCC9XHzQ0
極めて良識的
46名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:29:07 ID:6I+Om46H0
髪が長いとおしゃれって感覚がわからない。
つまり一般的に短髪傾向のある男性は女性に劣るってことかな。
それとも、この人は「女らしさ」とかいう前世代の固定観念で
凝り固まっているのかな。よくわからん。
47名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:33:26 ID:30om7vQl0
>>25
「髪の長い選手」ではなく「美しい選手」と表現していたらより物議を醸したと思う
48名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:36:38 ID:zjJ76QORO
中、高校バレーとか見ると、あの年頃の女の子がスポーツ刈りだもんな…
49名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:36:44 ID:MWI7GBzP0
ボンバーヘッドの人は外さないで下さい
50名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:38:23 ID:19N6Z8qqO
一般的に坊主にする女ってのはいないだろ。
男の坊主は男らしいと言うのと同義語で女は髪が長いのがいい。
51名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:39:21 ID:3cydnvq7O
>>46
たしかに髪が短いほうが似合う人もいるわけだしな
女らしさを忘れるなという比喩的な表現かと思っていたら
髪を短くした奴をベンチ外にしているしなあ
少し理不尽な気もするが
実力がないのかもしれないが
52名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:40:49 ID:1yBlhrlTO
どうせ同じ得点力不足なら師匠を選ぶ
53名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:42:30 ID:4JYef1cyO
同じ実力なら見た目が良い方選んだ方が良いだろ
54名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:43:27 ID:UdyIc57x0
同じ実力なんて
あるんか?
55名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:43:55 ID:13EGDUwv0
じゃあ澤は安泰だな
髪長いし
56名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:45:33 ID:DdeyvfNl0
>>51
みっともない短髪だから外されたんだろう。
ジーン・セバーグのような短髪だったらスタメン確定。
57名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:47:38 ID:HFRK3s/I0
プロ野球の視聴率を語るblog
http://ameblo.jp/maruko1192/










税スボールニュース
http://blog.livedoor.jp/zeiseball/











日本の国民的スポーツは野球か?それともサッカーか?
http://lennonstar.blog69.fc2.com/





58名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:47:46 ID:3eZUSwObO
ワタミの社長に見えた
59名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:51:01 ID:x4syxTBm0
サッカーに限らず髪は短い方が有利だよね
バカじぇーの?この監督
60名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:51:49 ID:m3n4df+7O
ボンバへは長髪か?短髪か?
61名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:52:49 ID:5oWYf+v/0
>>8
こ,こ,これは!?
62名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:54:41 ID:RAiWXLPeO
してなでしこリーグで可愛い選手が多いチームは何処ですか
63名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:55:35 ID:dENM4cI60
>>62
マリーゼかな?
64名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:56:00 ID:g8h67YHBO
髪が長い=オシャレ?
このブス頭おかしいな
65名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:57:00 ID:tQWiy6XUO
確かに少年野球の男子にしか見えない娘とかいるよな
以前、電車でジャージにスポーツ刈りの女の子があぐらかいて座って
汚い言葉遣いでお喋りしてるのを見たことがある
66名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:58:15 ID:Slx1hBPr0
ショートヘアーの美人よ反論しろよ!
67名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:58:31 ID:1fdISLwL0
いかにもそんなこと言いそうな顔だ
68名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:58:56 ID:/LndNSWv0
俺はショートカットの方が魅力を感じるんだがな。
つまりこの監督は上戸彩と貞子だったら貞子の方がおしゃれだと感じるのか?w
69名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:59:00 ID:zV54VtSUO
>>8
中村憲剛はこんな所で何してんだ
70名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 15:02:13 ID:hEQ0ycUR0
>>22
この人ホンモノの陸上選手なの?
71名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 15:02:18 ID:/Jna/aoGO
うまい方が尊敬されるぞ
澤とか
72名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 15:02:45 ID:l4rVJgd6O
   乱立祭開催中!!

 
   糞スレを立てるだけ!!  

 
   http://same.u.la/test/p.so/live24.2ch.net/livefoot/


   健闘を祈る!!!
73名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 15:03:22 ID:XOVHxgCl0
いいと思うな。
けど、「ブッサイクな女はサッカーするな!人気出ねえだろ!
このマンカスガビガビ野郎!!!」
って言ってるようにも思える。
74名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 15:03:52 ID:z30ln9jo0
>>68
髪が長いって言うのは一例で要はおしゃれに気を使えって事だろ。
あんた極端だなぁ。
75名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 15:06:21 ID:sg2OWnoj0
坂本琴音がいれば…
76名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 15:06:50 ID:qrdNudc50
付け毛でもすればいいじゃん
77名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 15:07:00 ID:+d4nvMkp0
髪を短く刈ってる女捨てますみたいな選手が多すぎるってことだろ。
女バレの選手の髪型が坊主やスポーツ刈りだったら、あそこまで人気でないだろ。

サッカーは男に混じってやってきた選手だかりだから、しょうがないけどな。
78名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 15:09:24 ID:1wEm56OR0
女子サッカーより女子プロレスの方が可愛い奴が圧倒的に多いな
79名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 15:11:07 ID:ilVS3DCH0
>>78
ヒント:長与千種、ライオネル飛鳥、ダンプ松本、神取忍
80名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 15:11:49 ID:nn1Q6unV0
>>74
髪が長い=オシャレだとでも?
実際はショートカットの方がよっぽどオシャレに気を遣ってる。
最低でも月一回はカットしに行かなきゃいけないんだからな。
81名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 15:12:16 ID:1wEm56OR0
>>79
そこらへんはひどい部類だけどね
82名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 15:12:46 ID:mw1k1o/Y0
磯崎の耳をつまみたいっ
83名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 15:14:23 ID:L+NDFNV90
>>80
髪が長いって言うのは言葉のあやで要はおしゃれに気を使えって事だろ。
あんた極端だなぁ。
84名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 15:14:39 ID:ilVS3DCH0
>>81
まあ、マッハ(背でかすぎるが)、キューティ、北斗はマシな部類かw
85名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 15:15:18 ID:1wEm56OR0
ボンバーヘッドで勃つ奴はいるのか?
86名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 15:18:10 ID:bx/R1qSmO
髪が長い=オシャレってw
87名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 15:19:37 ID:nn1Q6unV0
>>83
極端も何も、この監督が実際そう言ってるんだから仕方ないだろ
88名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 15:22:36 ID:1wEm56OR0
>>84
熟好みの俺としては下田美馬、豊田真奈美、尾崎魔弓、井上貴子
北斗はねえがキューティーはあり
ここら辺りがベスト
89名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 15:22:50 ID:je8pgKuv0
こいつアホやろ。モー娘フットサルの監督でもやってればいいのに
こんなの監督にする上の組織はもっとアホ
90名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 15:35:13 ID:ilVS3DCH0
>>88
北斗意外とアリだと思うけどな
91名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 16:38:58 ID:sf4FebykO
この監督が言ってるのは、スポーツ刈りに汚く日焼けしたスポ根ブスお断りって事だよ。
ソフトボールやってる女に多いタイプな。
髪の長い短いってのは、お前らが考える様な高いレベルwの話じゃなくて、
運動するのに邪魔だからって女捨てるの禁止って意味だから誤解すんなよ?
92名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 16:49:56 ID:QfoPaoja0
俺素人だけど、「同じ実力」とかありえないんじゃないの?
なんかがっかりするわ。
強いチーム作ってよ。
93名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 16:58:22 ID:HNChArhGO
>>92
同じ実力はありえない、だから言葉を額面通り受け取る奴が悪い
94名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 17:58:05 ID:5g4pQ/cm0
>岡山湯郷では本当に、髪を短くした選手をベンチから外したこともある

こんなのが監督じゃ強くならんよ
95名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 18:09:10 ID:endCVoZO0
澤\(^o^)/オワタ
96名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 18:10:08 ID:pd1sW6Le0
書類選考があるのか
97名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 18:13:36 ID:jCGr4iZ70
同じ実力なら美人な方を選ぶとはっきり言えないへタレが!
98名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 18:13:44 ID:DE9VEk7aO
アフロは?
99名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 18:14:59 ID:5qZv/uVNO
男子中学生に負けるようなチームじゃな
100名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 18:18:16 ID:MGFBuv1v0
何気に真実をついている

世間が女子スポーツを見る目なんてそんなものかも
浅尾がいい例だよ。
101名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 18:18:24 ID:IHhaR5FX0
>>87
髪が長いって言うのは一例で要はおしゃれに気を使えって事だろ。
あんた極端だなぁ。
102名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 18:20:00 ID:4ovC8H4pO
ゴリラが代表の中心に陣取っているわけだが…
103名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 18:20:05 ID:OovYqkiD0
実際欧州やアメリカの女子サッカー選手は髪が長い子やお洒落な子が多いよ
髪を束ねて邪魔にならないように(ポニーテールとか)にして試合してる
他の競技も髪の長くてお洒落な子が多いね欧米は
日本で髪が長いまま競技している子は精々テニスかバトミントンぐらいだなぁ

多分中学、高校時代にコーチから髪を切れとか汗をかくから化粧するなとか指導されて
それが社会人になっても習慣として残ってしまうのだろう
104名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 18:20:46 ID:vDMIv/V+O
髪が長いからお洒落って
105名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 18:22:42 ID:a503hZFrO
>>97
ソフトバンクのスカウトは
実力が同じなら、顔の良い方を氏名する!
と、公言してる
106名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 18:22:48 ID:5qZv/uVNO
書き込むたびにID変えてんの?
107名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 18:23:06 ID:/Djy7rr/0
髪切れと他所から言われたことはないけど、夏場の炎天下で汗ダラで練習するのにまとめ髪とショートじゃ涼しさが違う。
女子サッカー用ウエアも殆どないし、可愛い靴とか欲しいのは確か。いつも使うのは少年用シューズとメンズのSとSSのウエア。
108名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 18:23:17 ID:c4udyFuz0
ショートでもおしゃれな髪型もあれば
ロングでも色気のない髪型もあるわけだが
109名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 18:28:55 ID:a+s9JfN20
同じ実力なら顔の良い〜の間違いでは?
110名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 18:33:57 ID:OprwGQWq0
茶髪よりキラキラした黒髪になってほしい。
111名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 18:34:53 ID:stCGgw6HO
ショートが好きな俺にはあんまり響かない話だ。
112名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 18:39:57 ID:rIb3dWHsO
長いのがおしゃれ?昭和ぽい
113名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 18:41:35 ID:gmoBIAIK0
まあ裾野を広げるとゆう意味では顔は重要かもだけど
サッカー少女とかには澤が憧れの対象だお
でもどう頑張っても女子サッカーがこれ以上人気出るかといえば無理だと思う
114名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 18:50:33 ID:oPflqqKE0
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~longhair/

↑ これをみて同じ事が言えるか?
115名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 18:55:46 ID:/5RwGeWwO
>>80

それはロングも一緒
長いと枝毛とかになりやすいから、頻繁に毛先を整えたりとか大変なんだよ
後、ショートの方が髪はまとまり易いし、洗髪後の乾かす時間も短くて済む
116名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 19:28:18 ID:Lqwpgzq50
しこしこジャパンにもこんな娘がいれば・・・
http://www.uploda.org/uporg886678.jpg
117名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 19:31:55 ID:/NoqxiTe0
髪が短くてもカッコ良ければいいと思う
本田さんが言ってる
「選手はあこがれの対象にならないといけない」
は凄くわかるんだけど 必ずしも女らしい選手に憧れるとは限らない
むしろボーイッシュでイケてる選手のほうが人気でそう
女子校もそうだし
118名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 19:41:32 ID:HhvYvgB3O
>>117
女子バスケと女子バレーのクオリティの差を見ても同じ事が言えますか?
119名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 19:41:57 ID:AnRCqgTV0
Jリーグ始まってからスポーツ選手が身なりに気を使うのに
変化が起こったのか、カズやラモスや前園がバブル崩壊後だけに印象が強い。
中田氏で決定的になったというか。
部活で髪さわってたら「そんなこと気にするな!って」監督に言われて炊けど。
U20見てたらみんな触ってるし、要は強けりゃいいんだよね
120名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 19:44:26 ID:IHhaR5FX0
>>116
このまえ、世界陸上大阪の予選みたいなのテレビで見てたけど、美人ばっかりで
びっくりしたな。

日本人の容姿ってここまで向上したの?みたいな。
121名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 19:45:37 ID:9+Np/h1XO
女子バレーはテレビ局とスポンサー向けの選考
122名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 19:48:14 ID:tA9j/Fmu0
女性監督だkら言えるのであって
男性監督ならセクハラでクビ
123名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 19:55:49 ID:isxT94380
>岡山湯郷では本当に、髪を短くした選手をベンチから外したこともある。

あやまれ!

おれの安藤梢にあやまれ!
124名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 19:57:26 ID:P65mkoGD0
関係ねえw
125名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 20:01:13 ID:P9w9Zp7m0
>>119
もう人気ないけどね
126名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 20:02:33 ID:Slx1hBPr0
本田って、根っからの体育会系の色気のない女が、髪だけ女らしくした
っていう風貌だね
以外と白人からもてそうな顔つきだけど、色気ないからなあ

それ以前に男に興味なさそうな感じだな
レズの男役みたい
127名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 20:04:56 ID:TWDaPekj0
相手との接触プレーが多いサッカーじゃオシャレにも限度あるし
年頃の女の子は避けるわな・・・・

ゴルフなんか化粧バリバリ、アクセサリー付けまくり、ミニスカでもブレーできる上に
接触プレー無いから故障も少なくある程度のレベルまで行けば何十年もプレー可能。
サッカーより断然、女子の競技人口増えるだろうな
128名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 20:07:13 ID:SMqCD6Rb0
>>1
豚キュン先生、これはサッカーやってる女のレベルはこんな程度かよw
みたいな感じで煽ればいいんですか?
129名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 20:08:50 ID:bF1wAODR0
これだけスレが伸びていて加戸由佳の名前がない件について
130名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 20:10:35 ID:nn1Q6unV0
オシャレな女はもっとオシャレなスポーツをする。 以上
131名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 20:11:23 ID:Udo6R0tu0
ようするに

ポニーテールにてし、アクセサリーを付け、眉毛を整える

ってことだろ。他にやりようが無い。
そうゆう規則にすればいい

タトゥーは本田の美意識からはずれるのか?w
タトゥーもおしゃれだろw
全員に入れさせろ

132名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 20:13:23 ID:ku/PgZMI0
容姿で選ぶと言っちゃうとブサイ子から批判されるからじゃね
133名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 20:16:25 ID:jVIijjTH0
ちんこデカそうですな。
134名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 20:18:52 ID:gqJ5AHVGO
>>123
ん?何で?
安藤って、ベルにいたんだっけ?
135名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 20:19:45 ID:Z+6Urng4O
たしか岡山と言えば宮間がいたはずなんだがあいつ今はロングなのか?
どう見てもブサ(ryだろ

>>132
それはソフトで橋本真也を選考に入れなかった事か
136名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 20:21:58 ID:4hZU0YjN0
バレーボールのNECじゃドレスコード厳しくて
規則破ったら退部だからな。

それなのか大友愛はでき婚という道を選んでやめた。
137名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 20:23:49 ID:jGhIjju40
川上復活しれ!!!
138名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 20:23:59 ID:SMqCD6Rb0
>>136
さすがバレー
139名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 20:33:29 ID:PugCDpnl0
このチーム、1人だけ可愛い子いたよな
140( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/07/03(火) 20:35:57 ID:6mWUlR4B0 BE:323068272-2BP(180)
湯郷ベル
ttp://www.yunogo-belle.com/?itemid=27
スペランツァ高槻 選手写真クリックすると普段着の姿が
ttp://www.fctakatsuki.com/1-players.html
141名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 20:39:53 ID:SMqCD6Rb0
>>140
けっこうきてますねえ
142名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 20:45:38 ID:YKB56mCy0
>>15
宮間の体は最高
顔は言うな
143名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 20:53:14 ID:YKB56mCy0
144名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 21:05:34 ID:grZVSOWQ0
おしゃれなんて知りません競技に打ち込んでますなんてのは
自己満足自己陶酔のアマチュアリズムだからね
プロならば見た目も気を使わなくては。女子サッカーがプロかどうか知らないけど
145名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 21:10:21 ID:7n+I79u10
146名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 22:06:56 ID:/NoqxiTe0
117です 実際に女サカのある女子校で経験したこと
女バレ、女バスはファンはいないけど女サカにはファンがいたのは確か

このさい可愛いとかは他のスポーツに任せとけばいい(可愛い子いてもいいが)
バスケ、バレーに比べたら日本の女サカは歴史も浅い
将来的にみて宝塚の男役さんのような存在でもいいんではないか




147名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 22:09:46 ID:gLQQnfB5O
やっぱり女の子はサッカーや野球には向かんな。
第一美しくない。
148名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 22:09:50 ID:oPuIPram0
こいつら男子かよって思うような短髪の子いるもんな、。。。
すげースカートがながくて日焼けしてて野球部がもってるようなエナメルのショルダーバッグを愛用
電車でみかけるw テスト期間中だからねw
149名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 22:10:33 ID:kQ0ATHWv0
浜口京子は坊主頭でも意外とお洒落してる
150名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 22:12:24 ID:BKUZ9DCe0
あのロナウジーニョそっくりの女はどこ行ったの?
151名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 22:13:05 ID:137rDLI00
スゴイ。
152名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 22:19:14 ID:/22ypnMPO
長い髪が、汗だくの顔にまとわりついてるブスを想像した
いやイケメンね
153名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 22:20:47 ID:ICY4m4yA0
>>1
スレタイに引かれて入ってしまったが
あまりの不細工さに

びっくりしました!
154名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 22:26:17 ID:9V2zHh1xO
ふにゃふにゃねこ毛で
ストパーもだめ
くるくるパーマもうまくかからない
厄介な毛質だから伸ばしたくても伸ばせない
こんな事情持ちの私はどうしたらいいのでしょうか
まあないよりはかなりましだけどさ
155名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 22:29:08 ID:UoGPXA/K0
沢はブサイクだからとか酷いな
156名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 22:31:05 ID:vd5T2i7u0
休日になんとなくテレビをつけたときにやってる国体とかなんかそういった女子陸上競技でも
男前な奴よりは見た目を気にしてそうな奴に目がいくな
157名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 22:34:34 ID:ZKz6GGW80
>>150
山本絵美だね。なでしこリーグのTASAKIペルーレ(田崎真珠)にいるよ
去年のなでしこオールスターで、他の選手はオールスターのユニで登場するなか、
一人だけバルサのユニ(しかもロナウジーニョのネーム入りw)着て登場した事有り
158名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 22:36:27 ID:/yiZcN8S0
自分を表現しろってことだよ。
サッカーだけ専念して女捨てるようなやつはいらん。
159名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 22:36:36 ID:f5xOTPYA0
安易に女捨てたかのような見てくれになるなってことか。
160名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 22:40:34 ID:y8b4d7Jz0
>>1の本人画像に全く説得力がない件
161名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 22:43:14 ID:ZKz6GGW80
あと、親対策もあるんじゃね?
サッカーやらせると男みたいになる、だと、親もやらせないでしょ
>>30
辛島先生は地元鹿児島の南日本新聞に隔週でコラム書いてるよ
webでも読めるよ
162名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 22:49:54 ID:9V2zHh1xO
ショートでも山PとかTRFのおばさんとか
室井ゆずきのおばさんみたいな感じならいいじゃないか
163名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 22:51:54 ID:9V2zHh1xO
今の季節は特に髪がふくらむわうねるわ
収拾つかねーんだよ(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!
164名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 23:03:23 ID:twigyWe90
>>143
アルビ女子の顔写真付きプロフィールってどこだ?
165名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 23:06:22 ID:XP9+0hKo0
中指も立てず、ヒジ打ちもしない。
格下選手を相手に「削るなヘタクソ!」と罵倒しない。
ファイト溢れるプレーで日本のみならず世界の女子サッカーを
リードするなでしこの中指姫・サワ選手をみんなで応援しましょう。
166名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 00:00:22 ID:CtJvatKZ0
みどりさん、現役の頃より若く見えるな。
167名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 00:10:41 ID:zG72vYuB0
バレーだと男女別物として見れるけど
サッカーは見れないからしょぼくみえるんだよね
168名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 00:12:26 ID:AgsL6pBc0
「365日毎晩サッカーの夢を見る」
「365日毎晩サッカーの夢を見る」
「365日毎晩サッカーの夢を見る」


ありえないだろw 本当ならギネスに載るだろ。
169名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 02:50:00 ID:zpt48W2Z0
>>143
松野はかわいいだろ
170名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 19:43:40 ID:f3QhBmg60
ぶさいこジャパン
171名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 20:20:23 ID:ncaD/gBF0
ロングヘアのサッカー選手といえば師匠
172名無しさん@恐縮です  :2007/07/04(水) 20:33:34 ID:NWEUYXeS0
少なくとも2年前からこんなこと言ってるわけか。

「短パン腰ばきダメ」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-050520-0011.html
173名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:06:50 ID:ED6TtIAO0
絶対宝塚とか好きな女だよ
174名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 04:42:53 ID:UTQgE6P80
>>143
U-20の連中にまぎれこんでても区別がつきそうにない男前の人が多すぎて困る
175名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 08:42:48 ID:4bi6Ef67O
この監督の言葉を額面通り受けとる奴多すぎ。これがゆとりの実力か…
176名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 09:12:25 ID:2yTOkTWQO
コーチに師匠を選べば髪長くする奴増えるんじゃね?
177名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 09:15:47 ID:rP6LUS3Z0
ショートの方がかわいい奴もいるだろ
セクハラのオッサンみたいだな
178名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 09:20:56 ID:sk1+iB84O
髪の毛短くても宝塚の男役ならそりゃオッケーだろて。
どれだけ彼女たちがオシャレにきをつかってるか。

この監督が切りたいのはただのブサメンになっちゃってるやつ。
179名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 12:21:52 ID:asXaNjaF0
>>140の私服見ると、この監督が言いたいこともちょっとわかる気が。
今時こんなに服に気をつかわん奴珍しいだろと思うくらい、モッサイ子が多すぎ。
まだユニフォーム姿の方がかわいく見える・・・。
180名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 12:28:05 ID:95RwjXVQ0
高野連も見習うべきだな
おしゃれも、スポーツも、勉強も出来るヤツこそが真のエリート
181名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 12:42:27 ID:PJkML6gCO
男はショートの女の子のほうが好きだということをまるでわかっていない。
182名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 12:46:01 ID:GgcEnTHa0
そりゃお前の趣味だろ
183名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 21:08:50 ID:IUHYlJib0
沙緒莉タン(*´Д`)ハァハァ

ttp://www.tepco-mareeze.jp/profile/player/18.html

沙緒莉タン(*´Д`)ハァハァ
184名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 21:30:36 ID:HWHVu0Jg0
この女監督は、真性のバカか心理学を全く勉強していないのか
のどちらかだな。

(邪魔という理由以外で)女が髪を長く伸ばすのは、「女性らしくありたい」
という願望(変身願望)なのだよ。つまり、その性根は男に近い。
ミニスカートも同じで、「太股を見られても平気」という男性的な心理が働く
から短いスカートをはける。

逆に、ショートカットで常にパンツルックの女は、「男っぽい格好がしたい」
という、女の心理(上とは逆方向の変身願望)が働いている。

まとめると、ショートカット&普段からジーパンの女ほど実は内面は女性的で、
このアホ監督は女の格好をした男を選んでいるに過ぎない(というか監督
自身が男)。
見かけと内面は逆。
185名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 23:29:29 ID:UTQgE6P80
>>183
>Q好きな筋肉は?   Aスパイダ−マン 
・・・
186名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 23:35:51 ID:ea5nzVNI0
マリーゼ、2部落ちしたのかよ!
187名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:38:33 ID:PyLnO/sV0
2部落ちしたが松野が試合に出てるから無問題
ttp://www.tepco-mareeze.jp/profile/player/17.html
松野かわいすぎる
188名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:41:16 ID:KkknCsNS0
美人な方を選ぶって言ったら差別になるから
髪の長い方って言ってるだけだろ
お前ら読解力皆無かよ
189名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:45:15 ID:HDZRXATU0
日本人のブスランキングトップから11人選んだようなメンツだったからな>なでしこ
190名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:50:39 ID:ETHlYpwD0
髪が長いってのは例えだろ
反論しているブスが痛々しい

女子サッカーも「女子化」すべきってこった
191名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 00:21:35 ID:IiLawd/70
なるほど、だから湯郷のレギュラーに中田麻衣子がいるのか。
まいこたん最高!
192名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 00:23:48 ID:XeF7p1Ol0
もう水着でやれよ
193名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:02:21 ID:03uOYD/20
これはいい考えだと思う
この前のアジアバスケ女子では酷いのがたくさんいた.....
JSPORTSでCM何度も流れていたけどろくなのがいなかったし。
194名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:16:57 ID:K97UQWJV0
上の人がこう言ってくれると、下の子たちは
オシャレする免罪符が手に入って助かると思うよ
「髪が長い」は容姿の良し悪しというか、美容意識のあるなしの例えだと思う

学生時代運動部だったけど、根本には可愛い恰好したいという願望があっても
「自分なんかがオシャレしたらバカにされる」「今さら恥ずかしくて出来ない」
「男っぽい方がまだウケがいい」と思い込んで
どんどん男性化してく女の子いっぱいいた
オシャレ=チャラチャラ浮ついてるって価値観に縛られて苦しんでる子とか
この監督は応援したい
195名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:18:19 ID:lSTT847A0
間違った信念ほど困ったものはない
196名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:18:31 ID:MQxQZo960
いいこと言うね

本人達にとってもプラスになると思う
197名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:21:52 ID:ylMlIlF+0
全員髪長くするだけだろ。
実力意外のところで判断するヤツには誰も着いていかないぞ。
まだまだ若いね。
198名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:26:37 ID:K97UQWJV0
>>197
「同じ実力だったら髪が長い方」というのは
実力が上ならもちろんそっちを選ぶことが前提の発言かと
199名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 06:34:12 ID:ZaOBi6MsO
アスカターン
200名無しさん@恐縮です :2007/07/07(土) 07:01:22 ID:Ecbeefq50
>>194
オシャレの方に熱を入れるようになって肝心のスポーツがお留守になったら
意味無いじゃない。
それにスポーツやって体鍛えてたら、今時の若い女の子の服はほとんど着れないよ。
201名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 08:44:43 ID:ssoLzsvaO
洒落っ気づいてるトップアスリートなんぞいくらでもいるぞ
202名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 09:09:02 ID:d4gKPyEv0
澤とかな
203名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 17:33:21 ID:1Q3xKfj/0
レズなのか?
204名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 20:06:31 ID:GwgJYXUbO
岡山県北ではカリスマだよ
何度か言葉交わしたことあるが、お洒落ですばらしい女性だと思う
205名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 20:50:43 ID:Rv8VRfODO
長い髪を角刈りにするのが趣味の人

ごめん嘘
206名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 20:51:48 ID:fWh65joS0
山田優になんとなく似てる
207名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 20:54:25 ID:2eU79/+2O
アルゼンチンの監督で長髪禁止って人いたな。
レドンドはそれで呼ばれなかったような。
208名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 10:51:54 ID:maDT7Tvd0
テレビをつけたらバレーをやってて、男子とおもったら女子だったということはあった。
209名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 11:14:32 ID:2oQ9yTCXO
やっぱ宮間って長髪美人だから湯郷で使われ続けてるんだな
210名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 11:16:41 ID:jdfSrziK0
スポーツ選手も人気商売なんだからオシャレは必要だと思うけど
女子サッカーに美人が少なすぎる
211名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 11:48:51 ID:DFWGKD7s0
スフィアリーグから目ぼしいのを集めてチーム作ったら?
でも、どうやってもL2以下だとは思うけど。
212名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 13:02:20 ID:OfP7OUvk0
>>211
Div1のベンチ外からルックス重視で集めて1チーム作るという手はあるな。
213名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 18:24:36 ID:TnDkWqMb0
>>211
別に1部、2部上位のルックス良い選手だけ集めるだけで十分だろ
214名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 11:31:20 ID:3N5AlzzW0
かつてのフジタマーキュリーは「Lリーグのルックス担当」と呼ばれるぐらい美人ぞろいだったのだが。
215名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 19:56:45 ID:TA18uaFb0
216名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 20:05:08 ID:DcOZ+s7+0
サッカー女子日本代表
ttp://english.evidus.com/magazine/sport/img/12/sawa.jpg
ttp://www.jsgoal.jp/2004athens/member/image/homare_sawa.jpg

サッカー女子アメリカ代表
ttp://www.heathermitts.com/gallery.htm


どう見ても完敗です本当にありがとうございました
217名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:33:30 ID:NRCtXZGQO
218名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:40:54 ID:0lV0jH9IO
お洒落と美人は違うからなぁ
219名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:43:16 ID:xB09hmSs0
長髪だとつかまれたり引っかかったりしやせんかね?
整えた短髪を推奨したほうがいいんじゃね?
220名無しさん@恐縮です
>>143
青木と丸山かりなは可愛い