【サッカー】史上最高の収入 Jリーグの06年度決算 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
239名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 18:31:54 ID:D/E1qDitO
焼き豚は基地外しかいなくなりました。
240名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 18:31:58 ID:0qf4a3uE0
サッカーの中国代表レベルは日韓に及ばず 協会幹部
http://j.peopledaily.com.cn/2006/12/29/jp20061229_66480.html



こんなレベルなのに欧州サッカーには中国人がベンチに座ってるようですw

サッカーの難易度低すぎw

アメリカ・日本の人口>>>>ヨーロッパの人口

本気でやってなくて残念w
241名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 18:32:51 ID:j1wWJdcVO
爺さん!野球やってるぞ!
242名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 18:33:47 ID:lHUlLeAl0
結局いつもどおり
へでぃんぐ脳というボキャブラリーしかない奴と
思考放棄のこぴぺ張りだけでしたとさ。
243名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 18:35:21 ID:Wqee1ir+O
どうしたのココ
あんまりメディアの露出がない割りにはスゲーって感じにしか思わないけど?
なんでキチガイじみたレスしてんだ?
244名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 18:35:24 ID:Rxf4xm4M0
トト当たらないかな
245名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 18:36:28 ID:F80krddA0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロ野球の視聴率を語る1762 [球界改革議論]
創価カラーのブックオフ 不正経理で創業者ら辞任 [ニュース実況+]
◆視聴率情報提供専用スレ229◆ [テレビ番組]
【ネット】中国の若手学者、葛紅兵氏のブログに反響「恨み広める反日宣伝やめるべき。戦争は全人類の悲劇」 [ニュース速報+]
       ガンバ大阪 Part535        [国内サッカー]

>プロ野球の視聴率を語る1762 [球界改革議論]

ここにも視豚か、巣窟帰れや!
246名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 18:37:05 ID:xft4oeVy0
>>240

おまえ・・・暴れすぎだぞw 何があったんだよw
247名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 18:38:28 ID:0qf4a3uE0
坂井の瞬間監視はすごいなw

もう来たよw
248名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 18:38:37 ID:y1lEQRBsO
相変わらず焼豚は焦ってるな
打席ではどっしり構えてろよ
249名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 18:42:22 ID:gVsWx5rD0
【サッカー/ACL】川崎、イラン遠征に朗報! Jリーグがチャーター機を用意 
移動時間が12時間短縮に
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1182321717/


まこういうことに使ってるんだな
250名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 18:42:41 ID:uRTSqUQTO
野球好きな年寄りはバタバタ死んでるからな(笑)
251名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 18:43:52 ID:F80krddA0
視豚はさっさと巣窟帰ろうね!
252名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 18:45:32 ID:8W44F2KBO
チョン・シナ・焼き豚は仲良いな。Jネタになると湧いてくる。焼き豚のお里が知れるってやつかw
253名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 18:45:57 ID:0qf4a3uE0
視豚は年俸が低いことについてはアーアー聞こえないらしい
その代わり四国リーグについて語りだすw
254名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 18:49:30 ID:qNCdq3QK0
視豚も糞だが、人間的危うさを全く持たないリスクの冒さない管理サッカー、
組織サッカーも糞だからなw そこをどうコントロールするか?が
サッカーの指導者の腕の見せ所でしょw
255名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 18:52:59 ID:9HeMs2kk0
プロ野球の視聴率を語る1762
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1182183997/l50

愚痴ってないで勇気出して行けよw
256名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 18:55:39 ID:U1Ioe1ym0
>>255
アウェイじゃボコボコにされるんです><
257名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 18:56:22 ID:F80krddA0
視豚が帰ればいいだけだろうが
258名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 18:56:30 ID:ztSyLEcd0
アメリカのサッカー人口は世界一だよ。(野球より多い)
259名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 19:00:36 ID:nd/S4Wg+O
野球無くなればラグビー、バレー、バスケなんかのリーグも人気でるよ
野球はマイナーで他のスポーツの害だよ
260名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 19:05:02 ID:ztSyLEcd0
日本は、野球のせいでオリンピックなどの国際競技でメダルが少ない。
261名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 19:08:25 ID:Xo/nqxCS0
一日中コピペ貼りかよw
刺身のタンポポ乗せる仕事のほうがずっと生産性があるな
262名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 19:16:33 ID:xft4oeVy0
>>258

アメリカもサッカー人口多くていい人材がどんどん出てきてるからな

              エディ・ジョンソン    ドノバン

           コンベイ                デンプシー

                ブラッドリー   フェールハーバー


ブラッドリーは20歳 185センチの白人で大型ボランチ 所属はオランダのヘーレンフェーン

お父さんが代表監督で その兄弟が 元MLBのマリナーズの選手だった人らしいー
263名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 19:17:49 ID:xft4oeVy0
エディ・ジョンソンは

http://tsuweb.ndap.jp/ejohnson.html

こないだMLSでダブルハットトリックやった人
NBAからもスカウトがあったけど本人がサッカーやりたかったんだって
264名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 19:34:05 ID:G0wtfMEB0
>>262
アドゥーがいない
265名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 19:38:33 ID:KAnap0IA0
仕切り役がおいしい目をみるのは当たり前だろ。
川渕が作って川渕がしきってんだから川渕に金が集まるのは当然のこと。
266名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 20:01:39 ID:U1Ioe1ym0
どうしてJのスレに川淵が出てくるのかわからん。
もうチェアマンじゃねえのに
267名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 20:38:27 ID:V6jDmIqj0
268名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 20:54:12 ID:ztSyLEcd0
アメリカのサッカー人口>>>世界の野球人口だしな
269名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 21:10:27 ID:xft4oeVy0
アメリカのサッカーもますます発展していくよ
サラリーはまだ低いけど、MLBの3Aの平均年俸より
2倍高いし、これからだと思うよ
270名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 22:03:50 ID:DG6S49By0
>>228
>J1総選手数 :18×30=540人 一人当たりの選手人件費 3333万円
Jの人件費にはクラブ同士の金のやり取りの移籍金、レンタル代金、
監督、コーチの報酬、外人助っ人、その他選手にかかる費用全部込みで、
日本選手の選手年俸分は一人当たりの選手人件費 3333万円の4分1。800万くらいだ。

誇張してんじゃねーよ。
271名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 22:08:22 ID:0S8g0e+K0
>>269
アメリカの発展喜んでどうすんだ?Jスレだろここ
272名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 22:09:40 ID:DG6S49By0
Jリーグ規約 第165条  
〔最終的拘束力〕

チェアマンの下す決定はJリーグにおいて最終のものであり,
当事者およびJリーグに所属するすべての団体および個人はこれに拘束され,
チェアマンの決定を不服として裁判所その他の第三者に訴えることはできない.

チェアマンの決定を不服として裁判所その他の第三者に訴えることはできない.
チェアマンの決定を不服として裁判所その他の第三者に訴えることはできない.
チェアマンの決定を不服として裁判所その他の第三者に訴えることはできない.

恐ろし過ぎ・・・・・・・・。
273名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 22:10:10 ID:tQ2LgkL70
>>269
ベッカム効果はあるのか
274名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 22:16:04 ID:DG6S49By0
>>269
アメリカに事大してんじゃねーよw 
アメリカに事大しようか欧州に事大しようが、
Jは違うだろ。

Jリーグ規約第89条  〔禁止事項〕
選手は,次の各行為を行ってはならない.
a Jクラブ,協会およびJリーグの内部事情の部外者への開示
その他Jクラブ,協会およびJリーグにとって不利益となる行為

★Jリーガー Jクラブの使い捨てに道具になる。
Jリーグ規約 第92条〔選手契約〕
Jクラブと「日本サッカー協会選手契約書」を締結した選手の移籍に関する権利および義務は,すべて当該Jクラブに帰属する.
すべて当該Jクラブに帰属する.
すべて当該Jクラブに帰属する.

★Jリーガー 刑務所の囚人並に番号をつけられる。
Jリーグ規約 第112条 〔移籍承諾番号発行依頼書〕
選手の報酬および移籍金について合意が成立したときは,
移籍先クラブは移籍元クラブに対し,「移籍承諾番号発行依頼書」を提出する.

怖い、怖い・・寒気がする・・
これは北朝鮮強制収容所の規定でも、人身売買ヤクザの掟でも有りません。
Jリーグ規約の話ですw
275名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 22:18:25 ID:DG6S49By0
Jリーグ規約第89条  〔禁止事項〕
選手は,次の各行為を行ってはならない.
a Jクラブ,協会およびJリーグの内部事情の部外者への開示
その他Jクラブ,協会およびJリーグにとって不利益となる行為

おいおい、大森は大丈夫か?
今ごろ東京湾の海底に沈んでるのでは?
生きているのか? 

>大森 初年度の年俸の上限が480万円という制限は野球と比較するとあんまりな金額ですし、
>先日までJリーガーの引退平均年齢は23歳強でしたよね。
>これじゃあ、誰もサッカー選手になりたいって思わなくなりますよ。
>こういう現状をなんとか改善して欲しいですよね。
276名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 22:23:17 ID:DG6S49By0
>>269
アメリカのサッカーとか欧州のサッカーにすがりたい気持ちは理解するが、
Jリーグに似ているのは北朝鮮の牢獄くらいじゃね?w

めでたい奴だな。
お前、他国のプロサッカーリーグがJリーグと同じような事やってると思ってんの?
近い存在だと思ってんの?
正反対だよ!!!

欧州プロサッカーリーグで成功してんのは、全てMLB、NPBスタイルで、
クラブと選手を大切にしてんだよ!!W
277名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 22:29:20 ID:tQ2LgkL70
なぜか発狂してる奴が多いスレだなw
278名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 22:32:28 ID:Xo/nqxCS0
>>277
発狂してんの一人だからw
Jの業績向上するの見て一人で興奮してる変態w
279名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 22:34:13 ID:WU4m3DAxO
サッカーが盛んな国の他球技のリーグは死んでるけどごめんな!アメリカもベッカムの加入で4大リーグ衰退するから今のうちに謝っておくよ!
280名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 22:59:14 ID:BA/ALf0m0
ヤキ豚発狂w
281名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 23:06:12 ID:NmIxU56b0
【サッカー】06年度は黒字4800万円=サッカー協会[06/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1182075480/339
339 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/06/18(月) 12:46:46 ID:IamTEFYW0
今までの経験だと

315    
├320   
└327

一度レスした奴に数分後またレスする奴は異常者
まとめないでおもいつくままレスするから
というか彼は川渕を叩けるスレなら何でも現れる人だろ


-------------
>>269  
>>274. 22:16:04 ID:DG6S49By0
>>276 22:23:17 ID:DG6S49By0
282名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 13:02:12 ID:bqjrzK0+0
ピュロヤキウの2006年決算は?
283名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 18:59:57 ID:WI3Exg840
【芸能/ゲンダイ】知花くららを苦しめる森理世の出現 ★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181901901/
832 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/06/20(水) 22:37:37 ID:DG6S49By0
スマスマ見たけど森さんのスタイルの良さは異常。
284名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:11:54 ID:hH1dZcZSO
サッカーは日本に根付いてきてるな
285名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:26:43 ID:mr/cawzv0
06/23 (土)
J1 第17節第1日
14:00 清水 vs 浦和 日本平
15:00 川崎F vs 磐田 等々力
16:00 千葉 vs 新潟 フクアリ
17:00 横浜FC vs 柏 三ツ沢
19:00 甲府 vs 大分 小瀬
19:00 G大阪 vs F東京 万博
19:00 神戸 vs 広島 ホムスタ
----------------------------------
J2 第23節第1日
13:00 仙台 vs 愛媛 ユアスタ
14:00 山形 vs 福岡 NDスタ
16:00 徳島 vs 湘南 鳴門大塚

--------------------------------------
06/24 (日)
J1 第17節第2日
15:00 大宮 vs 横浜FM 駒場
16:00 鹿島 vs 名古屋 カシマ

---------------------------------------------
J2 第23節第2日
13:00 東京V vs 札幌 味スタ
18:00 京都 vs 水戸 西京極
19:00 草津 vs C大阪 群馬陸
286名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 05:20:42 ID:ZNhBKM6o0
DG6S49By0の胸キュンバーガーがサッカー好きだって事は
みんな理解してるよ。
でも遣り方が幼稚で逆効果だから呆れてるんだw
287名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 11:27:43 ID:0JkofySh0
サッカー人気が爆発してスペインリーグのような世界から選手が集まるようなチームができるようになってほしい
288名無しさん@恐縮です
>>287
外国人枠撤廃については昨今反対論が強い。