【バスケ協会問題】独裁者・石川専務理事がついに退任示唆 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なんとかしてくれない仙道φ ★
バスケ協会・石川専務理事が退任示唆 

組織運営で混乱する日本バスケットボール協会の
石川武専務理事は19日の臨時理事会後、役員選考委員会で協議している次期体制について
「評議員の意向を反映させた新しい人事をきちんと提案する」などと話し、7月末の任期満了で退任する意向を初めて示唆した。

 同専務理事ら執行部の閉鎖的な運営に不信感を持つ一部評議員のボイコットにより、
評議員会が2度流会して2007年度予算などを審議できない異常な状況に陥っている。
24日の評議員会で事態の収拾を目指す執行部は臨時理事会で、
北海道や宮城、静岡の3評議員の資格停止処分解除を決めるなど、反対する評議員側に譲歩する姿勢を見せた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/ballsports/news/20070619-OHT1T00202.htm

協会執行部の名言 「自慢していいですか?」は聞き逃すな!
http://www.youtube.com/watch?v=g-7Hf1pnBzw
2名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:16:47 ID:zok27Ybu0
2
3名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:17:43 ID:PL8nmRng0
3
4名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:17:53 ID:emBE4ZqhO
4をとった事を自慢していいですか?
5青い人 m(_ _)m ◆Bleu39GRL. :2007/06/20(水) 07:19:11 ID:Z3tTwp0UO
どうせ、名誉会長とか言い出すんだろ?
6名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:19:53 ID:8HyQMuyPO
退職金はがっぽりいただきま〜す
7名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:20:39 ID:IVGZC24K0
>>1
退任するとはっきりと入ってないみたいだが?
手のひら返しのだまし討ちがありそうだな。
8名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:20:40 ID:jrX1D13w0
もうなんでもいいからマジなんとかしてほしい
9名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:35:06 ID:Mi5Mwlgm0
会長→辞める
石川→顧問。
10名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:37:46 ID:Q8B6VGBw0
「評議員の意向を反映させた新しい人事をきちんと提案する」
どこらへんが退任を示唆したことになるんだ?
11名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:38:28 ID:E8ID2/F40
やべー、バスケ協会ネタは面白い
12名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:39:37 ID:TTxvJ2N6O
おんな
マンション
外車
13名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:39:40 ID:g2iT2syX0
「評議員の意向を反映させた新しい人事をきちんと提案します、で、この人事ですが自慢してもいいですか?」
14名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:40:44 ID:UhvBmfOaO
>>5
何その創価学会
15名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:50:03 ID:dfqZKMmV0
最終的に石川続投して自慢するってオチなんだろw
16名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:52:24 ID:5hndULyL0
会社の接待バスケでの筋肉痛がまだ取れない・・・・・
17名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:56:41 ID:TgEYMuvQO
退任していいですか?
18名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 08:05:09 ID:ga90fNZzO
いよっしゃぁぁあああぁぃいい

辞任!早く!
  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡
  ⊂彡
19名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 08:14:45 ID:QvmFGDMg0
石川「私が退任しても本当にいいですか?」
20名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 08:17:09 ID:86dT44Lu0
まだまだでしょ。執行部総退陣じゃなきゃ予算は通させちゃ駄目。
21名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 08:19:18 ID:jrX1D13w0
>>10
評議員の意向=石川の退任
だからじゃないのか
22名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 08:22:16 ID:JGcveiLY0
まだまだ、もうひと悶着ぐらいやれよw
23名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 08:27:44 ID:D+57wUWSO
辞めるだけで責任を取ったと思うなよ。日本バスケの普及とイメージに、これだけ悪影響を及ぼしたんだ。首でもくくれ!
24名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 08:55:31 ID:K9BA+Vxd0
スケート協会みたいに逮捕されるんだろうか
25名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 09:00:08 ID:09W6WRfb0
ほんとに退任するんだろうな
後任に誰がなるのかにも注目
26名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 09:13:59 ID:az9KCxbG0
まずはFC東京は一度くらいでいいから優勝争いくらいしてから優勝語ろうよw
まずはそこから始めないとね。
一度も女と付き合ったこと無い奴が結婚語ってるのと同じレベルだよwww
27名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 09:15:34 ID:st7I8+T30
自分、退任いいすか?
28名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 09:18:17 ID:jY830+InO
バスケ狂サンマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
29名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 09:36:39 ID:jrX1D13w0
バスケ狂カモン
30名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 09:42:26 ID:GirkJgl20
>>28>>29 遅れてスマソ、日本バスケ見続けて12年の漏れがキタゾ。




・・え、お呼びじゃない?
31名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 09:44:19 ID:GirkJgl20
>北海道や宮城、静岡の3評議員の資格停止処分解除を決めるなど

高知は?停止のまま?
32名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 09:45:10 ID:4oIZT6Cn0
>>1
はやくなんとかしろ
33名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 09:46:20 ID:7UhEvMd60
任期満了で退任

責任も糞も無い
34名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 09:47:12 ID:ShJD9up70
「石川 武」
画数:石(5) 川(3) 武(8)

天画(家柄) 8画 中吉 強靭な精神力が持ち味
地画(個性) 8画 中吉 強靭な精神力が持ち味
人画(才能)11画 大吉 家庭も仕事も順風満帆
外画(対人)13画 大吉 創造力豊かで人気者
総画(総合)16画 大吉 凶も吉にしてしまう希有な強運

評価 : 48.5点
モバイル姓名判断(http://n1.mogtan.jp/?s300416
35.:2007/06/20(水) 09:48:31 ID:qInswRW+0
譲歩して退任しました、自慢してもいいですか(w

次もどうせこいつの犬だろ
36名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 10:06:52 ID:1Nu+9IcH0
バスケは好きだけどバスケ板に行く気はしない。
あの板腐ってるよね(・∀・)
37名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 10:08:08 ID:RCDMzAWs0
>外画(対人)13画 大吉 創造力豊かで人気者

ウケタw
38名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 10:19:21 ID:gJfuwksf0
予算が通ったら一転、留任だろ。
39名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 10:33:31 ID:0c0J75hT0
解任していいですか?
40名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 10:49:02 ID:0v1rKrk2O
>1
つか、独裁者ってスレタイに入れる必要無いんじゃね。
先入観入っちゃうしね、まー確かに独裁者なんだけどw

しかしなぜ協会は二つのリーグを一本化しようとせんのだ?

41名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 11:05:43 ID:5LZZ002p0
早く自慢してください><
42名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 11:06:14 ID:EmldeXsk0
スラムダンクを利用できなかったか無能か
43名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 11:09:49 ID:tEDZ36Sm0
>「評議員の意向を反映させた新しい人事をきちんと提案する」

こいつに人事の権利あるのか?
44名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 12:59:10 ID:jrX1D13w0
>>40
bjに先にプロリーグ作られてそれを易々と統合したんじゃ面目丸潰れだから
45名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 13:07:29 ID:+/DPGWq1O
いま死ねば一番いい引き際なのに
46名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 13:12:41 ID:G2Nxiepz0
「自慢していいですか?」発言のオッサンはモルテンの社長。
これ豆知識な
47名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 13:13:18 ID:jCl6Ii090
10億円返してからだろ
48名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 13:14:03 ID:tTn5RBGrO
マジっすか?ついに消えてくれるんすか?
49名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 13:25:31 ID:3v0RRBwUQ
ワロスwww
こんな子供騙しが通用すると考えている時点でアホス。
50名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 13:40:17 ID:xlnUY9a20
手マンしていいですか?
51名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 14:39:10 ID:M8Xw9btr0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
52名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 14:41:24 ID:8F8qTko/O
自慢していいですか?
53名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 14:41:57 ID:S/7LX6si0
やったぁ
54名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 16:25:04 ID:9wLZKbuS0
よくやった!
55名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 16:26:12 ID:bFH9m9JX0
や・・やめ・・・やめますとも うん・・・たぶん・・・
まだ決定したわけじゃないし・・・うん・・・
56名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 16:44:46 ID:1Nu+9IcH0
数日後



石川「釣りでしたwwwwwwサーセンwwwwwwwww」
57名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 17:16:02 ID:CLYwp3lj0
「評議員の意見を総合した結果私が続けることが一番理にかなっていることになると思う」


とか、平気で言いそうだから困る。
58名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 17:21:30 ID:zgHxfjReO
自慢していいですかkwsk
59名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 17:23:36 ID:xlnUY9a20
前日本代表監督 ジェリコ
「日本のバスケを駄目にしているのは協会の上層部数人だ。」
60名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 18:12:57 ID:ZAkm+CO40
こういう場合は首を差し出す代わりに予算案を通してもらうのが日本の常識だわな。
61名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 20:17:34 ID:ZUyBTLBv0
石川は理事を辞める
多分辞めると思う
辞めないんじゃないかな
まちょっと覚悟はしておけ
62名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 20:27:55 ID:CLYwp3lj0
貞乙
63名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 21:09:53 ID:8mmUhbeR0
退任しますが、自慢していいですか?
64名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 21:34:39 ID:vJ1nLNTG0
これまでの経緯を誰か説明してくれませんか
65名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 21:57:15 ID:jrX1D13w0
>>46
まじすか
あれって協会がリーグを新しくするために頑張りましたっていう会見だったんじゃないのか
それをどうしてモルテン社長が協会側の発言をしたんだ?
66名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 23:03:43 ID:gJf3q49M0
67名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 12:00:34 ID:BOLpaAuuO
嫌気がさして辞めそうな鬼塚タイガーの後任に石川がなるという罠
68名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 12:17:57 ID:AB0EJzke0
>>65
モルテンの民秋社長がバスケット協会の役員を務めてるんだよ。
69名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 12:18:16 ID:I2p5cTUI0
独裁者・
70名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 12:19:38 ID:wyw1TKNm0
>>65
逆に考えるんだ
モルテンの社長が協会の執行部にいる、と

もちろん日本バスケの公式ボールはモルテン製。
ちなみにbjはスポルディング。
これ豆知識な
71名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 19:19:47 ID:3FTC0Tym0
>>1
石川武のいう事だから、まだわからんよね…。数日後には普通に

石川武「wwは?wwww辞めるなんて一言も言ってないッスよwwww何言ってるんッスかwwww」


>>23
絶対金の私的流用とかあると思う。


>>43
こいつがもう何でも出来る状態なんじゃね?www
評議員の資格停止もしてるしw


>>65
モルテンの民秋社長がバスケ協会の副会長でもある。
http://www.jabba-net.com/jabba/data/other/list.html
日本の部活動の公式ボールは全部モルテン。ボールの規格を変更して
公式球を変更したら、日本中のバスケ部で新しいモルテンのボールに買い替えが
おきます。つまり、儲かるのは…。


>>67
いや、会長なんかになったら責任取らなきゃいけなくなるから意地でも、また誰か引っ張って来ると思われ。
自分はあくまで専務理事で実権握って権力ウマー。
72名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 03:39:12 ID:I8uwkh4z0
トリップ付け忘れ?
73名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 06:03:43 ID:hicTUBMX0
スポーツを食い物にしないでほしい
74名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 11:21:16 ID:5RraQLow0
>>72
単に忘れただけだろう
75名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:00:01 ID:BZOhlp820
盛る点から特定個人へ金が流れてないか気になるところですね
76名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:09:41 ID:M4IpocBsO
>>44
メンツだけかよw
日本なんて強くないのにさー
しかもトップリーグが分裂してたら育成強化なんて上手くいかんだろうに
77名無しさん@恐縮です:2007/06/24(日) 13:09:03 ID:l/UfoMCe0
age
78名無しさん@恐縮です:2007/06/24(日) 19:22:07 ID:Wp58laMI0
評議員会がまたしても流れたと聞いてやってきました
79名無しさん@恐縮です
誤爆乙