【野球】四国IL社長が広島球団を訪問 経営参加を打診[06/19]
25 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 20:00:59 ID:VDE528r1O
広島にタカりに行くなんて…
鬼だな
26 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 20:06:07 ID:0ciY32Ln0
>>25 一応一番近いプロ野球チームやけん
声かけとかないかまい。
買ってもらう気なんぞ無いわい。
四国だろ?じゃあ阪神オリックス広島が何とかしてあげればいいじゃない
28 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 20:14:53 ID:HOTjC82T0
ひとまず高知はロッテ、香川は巨人がそれぞれ丸ごと買ってしまえばいいんじゃないの?
プロ傘下VS純正四国リーグでちょうど2対2に出来る。
29 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 20:16:32 ID:0zfDfwuB0
>>27 オリは金貸しが親会社なのに門前払いしそうでいや
30 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 20:17:44 ID:oMX9DamD0
鯉は金満だからな
31 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 20:18:43 ID:rMpqy8CT0
セリーグ抜けて四国リーグに入れって言いに来たのかと思った
たしかに貧乏だけど・・・
32 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 20:20:46 ID:9qNZhYny0
こらこら、相談する相手が間違っているよ
ビンボなところに経営参加を打診してどうする
ここまで読んでようやく理解した。
「広島カープが四国IL加入を希望」ってニュースじゃなかったのか。
12球団が各一億ぐらい毎年出資してやれよ
35 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 20:37:29 ID:hRe7bqgZ0
千葉ロッチカープ誕生5秒前
プロの三軍化がベストじゃねーか実際。
>>36 地元の奴らはプロの三軍の試合を金出して見ると思うか?
38 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 20:44:17 ID:Ac596TuC0
カープは四国に近いというのもあるが、近いだけに関わりがあったりするもんなあ
西田が監督やってるし四国リーグの選手がカープにプロとして契約したし天野がカープから四国行ったし
それに貧乏とは言え独立採算やってるカープを多少でも参考にしたいんだろうか
プロ球団と地元企業が融資しして
来年、九州にも独立リーグ出来るみたいだから、そこはソフトバンクが
四国リーグには広島オリックス阪神が
北信越リーグが中日西武
東北ベースボールアカデミーリーグが楽天日本ハム
フルキャストリーグがヤクルト巨人ロッテ
せめて、独立リーグは地域密着しろよ
縁もゆかりもない球団が融資すると地元のファン逃げるぞ
40 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 20:47:22 ID:LZT6PcUPO
独立リーグ自体がプロ入団目指してるからなぁ
3軍化も効率的ではあると思う
サッカーの方の広島が、やたらカテゴリー下の他クラブの世話を焼いてたよね確か。
大分の黎明期は広島あってのもんだったし、今も愛媛にかなり協力してるし、岐阜や草津にGMを送り込んでるし。
野球の方は、やりたくても先立つものがないし、そもそもやるメリットもそんなにないからな……。
広島カープ四国アイランドリーグ入りへ
今のプロ野球のプレーオフはやめて、
セリーグ1位
パリーグ1位
ワイルドカード
四国リーグ1位
でプレーオフしろ。
広島はそのまま四国に入っちゃえよ。多分優勝できると思うぞ。
44 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 21:53:14 ID:/LzzSxOn0
四国ILが広島カープに経営参加
46 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 22:21:03 ID:EPpwyqNr0
2リーグ12球団&2軍制(24チーム)から、
1リーグ8球団制&3軍制(24チーム)への
球界再編話が、着実に進んでいるね。
47 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 22:22:28 ID:qlY0SC2b0
>四国の地域文化に根ざした従前のプロ・アマに属さないリーグ作りを目指す目的で創立した。
もう創立理念もへったくれもないな
広島はすでにドミニカアカデミーの選手を四国ILに派遣しているが。
49 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 23:11:10 ID:2QJcvvAE0
広島カープキタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!!!
50 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 23:19:02 ID:2QJcvvAE0
>>46 お、それだとチーム数は(24チームのままだから)減っていない!!
・・・と、言い張ることもできるわけだなwww
51 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 23:20:48 ID:xS//143yO
強さ的にも一番カープが四国リーグに近いしな
簡単に言えば、「独立」失敗なんだな
そんな金、無いっスよ
54 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 23:25:35 ID:WRsKdwaa0
四国は独立できなかったか・・・・・
55 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 23:26:45 ID:RniYhsfN0
73 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:04/10/29(金) 17:05:26 ID:H7lpFZBL
今年初めて大阪ドームに行った巨人ファンなんですが
まじで醜い球場だった
東京から新幹線で行くほどの球場じゃなかったです
マジでだって全然盛り上がらなかったもん。。。
174 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:04/10/29(金) 17:24:05 ID:UV8FKAsD
行ったわよ。ドーム 近鉄VSオリックス
死角だらけじゃねーかぁぁぁぁ!!くそ設計者め。
来年はYBBでの試合を求む!
175 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:04/10/30(土) 05:28:56 ID:EQ5f191g
そんなにひどいのか( ̄□ ̄;)行ってみたくなるなー…。
176 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:04/10/30(土) 06:32:41 ID:8MbINk07
>>175 むちゃくちゃひどいぞ まじで定位置にいる外野手すら見えません
阪神でさえも大阪ドームを本拠地にしていたら
確実に人気なくなるよ。
俺は7年もった近鉄が素晴らしいと思うな
毎日毎日フェンス際のファインプレーも見れない外野のファンって
正直辛いよな 俺なら一回行ったら萎えて行かなくなるよ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095932017/
56 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 23:28:23 ID:gBfQl4um0
広島は金ないよ
一軍がウエスタンに降格して、二軍が四国ILに参加するのが丁度いいんじゃないかと思う
58 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 23:30:48 ID:9qNZhYny0
広島カープに「お前らも貧乏臭いから四国に来ないか?」って事?
59 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 23:35:02 ID:wQ0rMhIq0
貧乏同士くっついてどうするん?
60 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 23:48:50 ID:kXgchXAtO
四国IL社長の本音「カープとウチは同じ匂いがする」
61 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 23:54:53 ID:iMdBJQVn0
チョンロッテより広島の方がいいんだろうな
といってもセリーグだけの対戦に限定すれば3位>広島
ロッテなんてそんな縁もゆかりも無いと思ったら、石毛が居たw
元広島の天野も知らない間に香川で投げてるしな。
現在防御率リーグ2位、いいのか悪いのか。
65 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 00:56:05 ID:2jf2GBtT0
でもこれで広島が優勝したら
俺はひょっとしたら中日ファンをやめて
広島loveになるかもしれん・・・・・・
67 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 00:58:08 ID:dx+B+RCE0
単に親会社のしがらみが無いからじゃないの?
68 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 01:00:20 ID:qQFQWrC+O
ほんとに経営辛いんだろうな
だから本来の独立リーグって目的からプロの傘下にはいるみたいな感じだろ
元々社会人と公式にやりだしたのは広島が一番初めのはずだし、営業的にメリットあるなら出すんじゃないかな
ドミニカやめて愛媛に乗り換える方がずっと現実味あるのは確かだな
クロンボ共と違って日本人はカネだけじゃ動けないし
これで四国に逸材出ても阪神や巨人、SBにかっさらわれるんでしょ?
阪神や巨人やソフトバンクから逸材が出てきても、
今度はメジャーリーグがかっさらうんだよな。
日本のサッカーのように、集客力のある人気選手ほど海外移籍するようになると
プロ野球もメジャーの植民地にされるんだろう
>>68 キツいと思う。
スタート時は法人登記上では球団まで含めて1社だったはずだけど、
今年から、リーグ運営1社と球団4社になってるからね。
(おそらく、全体が1社ままだと累積赤字が膨大になりすぎて倒産の危機なんだろう。
球団を独立採算にした分、リーグ運営会社は楽になれる)
74 :
名無しさん@恐縮です:
西武が東証一部を追放されて、ヘラクレスからお誘いがあったようなものか?