【MLB】野茂、来季完全復活へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 昨年6月に右ひじ手術を受け、米ロサンゼルスでリハビリ中の
野茂英雄投手(38=前ホワイトソックス傘下3Aシャーロット)が今シーズン中の復帰を断念。
来季に完全復活を目指すことが18日、分かった。
右ひじの状態を考慮し、来季を見据え10月のウインターリーグ参加に照準を合わせる。
しかし、その場合も長期間のブランクを克服しなければならず、パイオニア野茂は正念場を迎えた。
 昨年6月16日の右ひじ手術から丸1年。現在も米ロサンゼルスで懸命のリハビリを続ける野茂だが、
今季中のメジャー復帰は限りなく厳しい状況となった。代理人の団野村氏(50)は
本紙の取材に「今季中の復帰はないかもしれない。(10月の)ウインターリーグを
目指すことになるのではないか」と発言。現状については「キャッチボールはしているが、
本格的な投球はまだ」とし、術後1年が経過しても、実戦での全力投球は難しい状況が続いているという。

 日本人メジャーリーガーのパイオニア。松坂や桑田、イチロー、松井らの活躍が
連日報道される中で、野茂は岐路に立たされている。選択肢は2つ。
多少無理してでも実戦のマウンドに上がるか、それとも来季を見据えて地道なリハビリを継続するか。
ここにきて後者、つまり来季の完全復活を目指す方針に傾いた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/06/19/10.html
>>2へつづく
2れいにゃφ ★:2007/06/19(火) 06:24:29 ID:???0
 先月、米国に足を運んだ専属トレーナーの大川達也氏(40)は
「焦らず、腹をくくってリハビリをやっている感じがする」とした上で
「今季が駄目なら、必然的にウインターリーグを経て、万全な形で来季を目指すことになる」と説明。
また「ひじ以外のコンディションはとてもいい」と、体調面については万全であると強調した。

 昨年6月にホワイトソックスの3Aシャーロットを解雇された野茂は、直後に右ひじの
遊離軟骨(通称ねずみ)を除去。その後、秋にはドミニカ共和国でのウインターリーグ参加も検討したが、
ひじの状態が万全にならず断念した。結局、昨年は渡米12年目で初めてメジャー登板なし。
今年に入っても新たな移籍先は決まらないままだった。

 今後はひじの状態が劇的に回復しない限り、地道なリハビリを継続しながら10月のウインターリーグで試運転。
そして08年の開幕メジャー――を青写真として描いている。
ただし、公式戦のマウンドに上がったのは昨年4月が最後で、
復帰のためには約2年間という長期間のブランクを克服しなければならない。

 団氏は現役引退の可能性については「それは全然ない」と完全否定したが、
8月で39歳となる野茂が正念場に立たされていることは確かだ。
あの豪快なトルネードをもう一度メジャーで見たい。ファンの誰もがそう願っている。

[ 2007年06月19日付 紙面記事 ]
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/06/19/10.html
3名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:24:55 ID:ThCQO6CB0



    ヒデオ
4腐珍:2007/06/19(火) 06:25:01 ID:pacSlTBj0
オジサンガンバレ!
5名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:25:07 ID:vZVqMXjS0
2
6名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:26:45 ID:6B4kpJxDO
1000!!
7名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:27:01 ID:hJnHrVBB0
日本人で史上最高のピッチャーであることは確か
8名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:27:37 ID:+PUdlOGN0
応援するしかない!
9名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:27:44 ID:Tc1XbHidO
野茂は応援したい
桑田はどうでもいい
10名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:28:25 ID:LGpHWOgJ0
野茂とホモの違いについて教えてください
11名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:28:40 ID:lxz7OffC0
ノモーヨ!ノモーヨ!
12名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:29:24 ID:YQ7c8e610
猛一花さかして欲しい
ドジャース相手に勝利したら全球団勝利だっけ
13名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:29:28 ID:pNrxtIaI0
しゃああああああああああああああああああああああ
14名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:30:32 ID:LDjPOeWs0
>>10
ほらよ、レス乞食。

1.タマを投げてチームを守るのが野茂、タマを触って彼を攻めるのがホモ

2.優勝して感動するのが野茂、融合して浣腸するのがホモ

3.アメリカで観戦するのが野茂、アメリカで感染するのがホモ

4.野茂はお尻を向けて投げるが、ホモはお尻を向けて誘う

5.野茂は投手だが、ホモは同種

6.野茂はカレーが好きだが、ホモは彼が好き

7.野茂は講演をするが、ホモは公園でする

8.野茂はあまり喋らないが、ホモはよくしゃぶる

9.野茂のプレーは素晴らしいが、ホモのプレーは凄いらしい
15名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:30:36 ID:gLKL35iUO
しゅじゅちゅなんてしてたのか知らんかった
16名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:31:04 ID:uJJutCzw0
>>14
レズ乞食
って書けばよかったのに、センスないなあ
17名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:31:21 ID:IsHW5hnX0
完投して喜ぶのが野茂、浣腸して喜ぶのがホモ
打たれるのをいやがるのが野茂、打たれるのを喜ぶのがホモ
野茂はホモを狙わないが、ホモは野茂を狙うことがある
好プレーするのが野茂、チンプレーするのがホモ
家族で楽しく見るのが野茂のプレー、家族で楽しく見れないのがホモのプレー
お尻を見せて球を投げるのが野茂、お尻を見せて玉を揺らすのがホモ
フォークが得意なのが野茂、トークが得意なのがホモ。
アメリカで観戦するのが野茂、アメリカで感染するのがホモ。
野茂は講演に行くが、ホモは公園に行く。
野茂はカレーが好きだが、ホモは彼が好き。
野茂のプレーは素晴らしいが、ホモのプレーは凄いらしい。
優勝して感動するのが野茂、融合して浣腸するのがホモ。
タマを投げてチームを守るが野茂、タマを触って彼を攻めるのがホモ。
野茂はバーモントカレーが好きらしいが、ホモはバーの元彼が好きらしい。
野茂は投手、ホモは同種。
野茂はお尻を向けて投げるが、ホモはお尻を向けて誘う。
野茂はあまり喋らないが、ホモはよくしゃぶる。
野茂はトレーニングをするが、ホモは彼にングッする。
18名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:32:31 ID:Dtk95w3vO
>>17
wwwww
19名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:32:59 ID:RYKqXpry0
とりあえずその腹なんとかしろよ
20名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:35:50 ID:B9CeyiwC0
>>17
ワラタ
21名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:36:51 ID:XdBTM4820
来年22勝をあげる活躍でサイヤング賞と最多勝とカムバック賞とるとは誰も思ってないだろうな
22名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:38:26 ID:ADj+q9y/0
もう無理だとは思うけど納得いくまでやってくれ
23名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:39:19 ID:0PTaqeER0
おっさんかっこいい
24名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:40:00 ID:prC+rjpN0
16 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/06/19(火) 06:31:04 ID:uJJutCzw0
>>14
レズ乞食
って書けばよかったのに、センスないなあ
25名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:41:19 ID:0ntsu+3QO
>>21
来期それをやったらもはや神です
26名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:41:23 ID:2FeJktQ6O
来年楽天で、40セーブ防御率0.25の成績で日本一に貢献し、MVPになるとは誰も思ってないだろうな
27名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:41:53 ID:SwwTqlfyO
野茂って変化球、なに投げれるの?
28名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:41:56 ID:9ycHDith0
うぉおおおおおおおおおおお!
やっぱり NOMOだよ!


29名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:42:11 ID:bDDt5Usa0
野茂ほどフォークを投げ続けた投手なんていない。ひじはきっとボロボロなんだろうな。
それでもまだあきらめない姿勢に感動する。今でも一番応援したい野球選手。
30名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:42:45 ID:+mdHw57Y0
>>21 未来人、乙。

マジで、もう一度輝きを見せてほしいなぁ。
がんばれ!
31名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:42:51 ID:RMg7bNxC0
最近のピザっぷりに激しくショックを受けたorz
32名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:42:52 ID:gLKL35iUO
>>27
ジャイロボールとフォーク
33名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:43:24 ID:zXKkckM30
yhaaaaaaaaaaaaaa!
nomo!nomo!
34名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:45:01 ID:uwD0PO0X0
今まで野球を見てきて
野茂のメジャー1年目ほど熱い気持ちで野球を見た事がない。
去年の甲子園でもあそこまで熱くはならなかった。

ベストを尽くしてくれ野茂。
35名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:45:56 ID:Qoy06LHV0
なんとか先発の座をゲットできたタンパの時もデブデブだったし
精神的に駄目だろ、野茂は
36名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:48:40 ID:BaqjdsiVO
そりゃここまできて引退すりゃ馬鹿だろ。

メジャー年金がかかってんのに・・

いくら野茂でもそれぐらいは計算にいれてる。

野茂ベースボールにもこれから投資していかなきゃいけないのに。
37名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:49:09 ID:2FeJktQ6O
是非我が楽天に…年棒1200万で
38名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:50:47 ID:unUolh4iO
吾郎にジャイロフォークを教えたのは野茂なんだぜ
39名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:52:04 ID:mzfkw4txO
野茂だけは何があろうと尊敬している
40名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:53:35 ID:dg20cMJ20
野茂とイチローって5歳しか違わないのか
意外だった
41名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:53:48 ID:V3yPB7GgO
すげーまだやってたのか…
42名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:55:02 ID:SwwTqlfyO
あと一つ頼れる変化球があれば、復活できそうなのに。
43名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:55:29 ID:2+NtgU4N0
>>36
今引退しても、すでに年金満額GETの10年メジャー在籍は満たしている。
44名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:55:35 ID:KFNbvYTgO
>>36
既に年金満額取得資格は得ている。
45名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:55:39 ID:2FeJktQ6O
メジャーの年金て確か10年で満額でなかった?

野茂は11年間プレーしてるはず。
46名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:55:49 ID:LlxOgkH20
速球が90マイルだせれば
まだまだ通用すると思う。
がんばれ。応援してるぞ。
47名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:56:07 ID:TqSLFw8/0
団野村ってこの前の伊良部の記事にも出てきたな
48名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 06:59:50 ID:PHezqt94O
来年は20勝できるぞ(3Aで)
49名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:00:31 ID:SwwTqlfyO
復帰戦の第一球目で100マイル計測したら、ダイジョーブ博士は実在するね。
50名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:02:33 ID:pMjpaSrK0
ポスティングでメジャに逝く時マスゴミやきう関係者のパッシングを見てから
野茂はずっと応援してたけど去年のキャンプであんこ型みたいな腹の出た
身体を見たら情けなくなったw

元々太る体質みたいだけど少しは痩せたのかな?
51名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:03:26 ID:1j6PNYOdO
がんばれ野茂
52名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:03:43 ID:XmnQS5uV0
へが付くと実現しない
53名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:04:04 ID:08yUag/rO
勝敗数は別にして、通算防御率とか2点台だった気がする
松坂なんかとは別格なんだよなぁ
54名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:04:42 ID:Mj6i3w5J0
イチローにしろ
野茂にしろ
求道者は偉大だなあ
55名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:07:05 ID:MMJOd4qB0
復帰したければ豚のような太った体をなんとかしろ
56名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:09:34 ID:AE9S3GGc0
>>17
野茂はただの投手ではないが、多田野投手は(ry
57名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:10:02 ID:2FeJktQ6O
>>53野茂でもアメリカ通算防御率は、 4.21だよ。
58名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:11:58 ID:yaLjyutY0
>また「ひじ以外のコンディションはとてもいい」と、体調面については万全であると強調した。
あの腹でそれはねえだろう・・
59名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:12:49 ID:AoAoEu2e0
コントロールがな・・・悪すぎる
もう球の威力がないんだから、コントロール重視しないと
60名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:12:57 ID:DEfg8uAh0
結局野茂って中田と同程度の活躍だったな
61名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:13:53 ID:08yUag/rO
>>57
2点台だったシーズンもあるだけか
でも通算で4.21は凄いなぁ
62名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:14:04 ID:4lrttrpbO
野茂はもうダメかもな。松坂と比べると、球種、制球力共に劣るから。
あのトルネード投法で
制球力アップは期待できないし、豪速球を投げなければフォークが生きてこない。
かと言って、トルネード投法を捨てた野茂なんか見たくないしね。
63名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:14:07 ID:v/EFE3kn0
野茂の功績を考えると、安易には叩けんわ
最後に一花咲かしてくれ
64名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:15:26 ID:AoAoEu2e0
>>62
もうトルネードで投げてなかった記憶があるんだが
65名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:15:34 ID:al5iU0iq0
頑張れ野茂!
66名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:16:24 ID:BKNGf7p+0
頬張れ多田野!
67名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:16:50 ID:hJnHrVBB0
野茂は応援したい
68名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:16:58 ID:anXX6evF0
>>38
それは野呂
69名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:19:00 ID:isjiut2t0
桑田と同年?
70名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:19:37 ID:UwRMFQcOO
もっこしももたろう
71名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:19:41 ID:pyge/BF00
俺の野茂がきたぞおおおおおおおおおおおお
72名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:21:21 ID:GWpqHRBo0
未だに野茂を越えるメジャーの先発が出て来ない
73名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:21:43 ID:WN422L5xO
セクソンも入れてやってくれたまえ
74名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:23:31 ID:a42KG8oBO
ピザ引退しろ
75名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:24:10 ID:2FeJktQ6O
>>61 メジャー一年目で、13勝6敗防御率2点代だったはず。

同じ一年目で松坂は野茂並な成績残せるかな。
76名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:24:57 ID:Z4nkKe6s0
また太ってそう
77名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:26:00 ID:AE9S3GGc0
松坂が渡米当初本調子が出ないとき「メジャーのボールはすべる」とか言い訳しててみっともなかった
78名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:27:02 ID:0h4qjMDV0
>>75
どう考えても無理。
だが10年やったときの成績は松坂が上になるだろう。

野茂は出たとこ勝負なのがなぁ・・・安定感は全く無い。
79名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:28:00 ID:l3gb6wwq0
この豚、なにが完全復活だよ。
CMやってるから、よほどシェイプしてきたんだろうなと
期待してたんだが、たるんたるんの腹でスローモーション投球。

まじ、養豚場行け。
80名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:28:08 ID:2ts84nPu0
現在のノモの収入はあるのかな?

ひょっとして無職の無収入で治療中って事?


81腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/06/19(火) 07:29:47 ID:a5Z2Hafd0
何とかもう一花咲かせてくれ
82名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:30:54 ID:j8DCsBa+0
野茂はただの投手だがホモは多田野投手
83名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:30:58 ID:Nrbwwga+0
> 「焦らず、腹をくくってリハビリをやっている感じがする」とした上で

あの腹じゃ、けっこう苦しいんじゃないかな。
84名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:31:48 ID:MMJOd4qB0
>>69
学年は同じ
ただし桑田は翌年の4月1日生まれ(早生まれ)
もう一日生まれるのが遅れてたら清原とは同学年じゃない
85名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:33:52 ID:MXv5iDn50
うおおおおおお野茂!!!!
がんがれがんがれ!!!!!!
86名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:34:23 ID:LIROk/Gz0
俺たちの野茂 大好き野茂
この先何があっても応援してるぞ
87名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:34:29 ID:r4yIKYEe0
野茂すごい太ってたけどやせたのかな?
つめは切らずにヤスリで綺麗にするとか体を大事にしてると聞いたことが
あったがあの体は無いだろうと思った記憶が
88名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:35:06 ID:xZtfO8bF0
野茂と日記職人だけはマジで応援する!!頑張れ!!
89名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:36:16 ID:BaqjdsiVO
そりゃ今何も運動してないのに太るのはしょうがない。
90名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:36:16 ID:R+z0ZqjUO
3Aで登板した時、ふだん以上にガラガラだったみたいだね。
昔、どっかのblogで読んだ。
観客かなり少なかったって。
客よべない投手なんだよもう。
91名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:36:35 ID:l3gb6wwq0
カズとか見てみろよ。体脂肪率6%だぜ。
コインシャワーで体洗ってんだぜ。泣けてくるよ。

ところが、この豚は試合が終わると
毎回焼き肉食ってるんだぜ。どうかしてるよ。
本家焼き肉の松井は、記者には焼き肉食わせるけど、
自分は焼き肉食わないそうだからな。節制が全く
できなくなってるんだろ。ストレスで壊れたとしか
思えない。つーか、嫁さん居るのにカロリーコントロールは
してないのか?清原でさえ腹は出てないぞ。
92名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:40:03 ID:2Qw/og960
野茂のすごいところは、調子がいい時はまったく手がつけられない所。
ノーノー以外にも1〜2安打ピッチングとか結構あった気がする。
93名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:42:13 ID:5p7pVjbf0
野茂は真の偉人
94名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:42:53 ID:yuUv045C0
体重で投げるタイプの投手は意図的に身体を大きくするから後年太るね
残念ながら野茂はそのタイプ。伊良部もそうだし、松坂も後年太るだろう。
反対にロジャー・クレメンスとか金田とかが腕の長さや筋力で投げるタイプだよ。
95名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:44:06 ID:P69sG5XyO
何球団行ったのか忘れるくらい行ったよね
ア・リーグとナ・リーグでノーヒッターやったんだもんなあ
来年頑張って!
96名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:47:40 ID:baZzH4jbO
日本人最高のメジャーリーガーであることに変わりはない
97名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:48:34 ID:hmoia/FlO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
98名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:49:34 ID:HfPUNoVW0
頑張ってくれ!!!
NOMOMAX2008が欲しい。

活躍してシグネチャーを出してくれ。
99名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:50:57 ID:/cYPk3Um0
野茂がメジャーにいってなかったら、今頃誰もメジャーにいってなかった。
ってよく言われるけど、実際のところどうなのかね。
(,,゚Д゚)σ)Д`)
100名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:51:03 ID:us3vhTPd0
引き際ってものを考えろ!

過去の栄光にすがって延命しようともがく老害というイメージしかない

みじめだぜ…野茂…みじめすぎる…

今のお前は負け犬そのものだ!!!!!!!!
101名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:52:11 ID:k0I2p3QW0
とりあえず痩せろ!話はそれからだ
102名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:53:04 ID:1VJl72so0
まずメタボを解消しろよ。
痩せれば一寸期待しちゃうな。
103名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:54:05 ID:fj/OkusYO
>>99
まあイチローは行ってただろうね
104名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:54:56 ID:UMPuVX930
引退してなかったのか
105名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:55:10 ID:mvUPpkJ60
>>99
メジャーへの道を強引に切り開いた人が活躍したから言われてるだけ
同じように勝手に引退してメジャー行って活躍、までできそうなのは
イチローくらいじゃないか?
106名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:55:52 ID:0h4qjMDV0
>>103
新庄は行かなかっただろうなw

イチローの場合、日本でやれることがもう無かったからな。いる意味が無い。
107名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:56:12 ID:sLYXA6cW0
走れカス
108名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:00:42 ID:zwDr5W2V0
レモネード投法しかない
109名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:01:13 ID:J3vDMVzEO
歳を取ると握力とか手首の力が衰えるから、体重を増やして補うしかないんだよな。球速より終速の落ちを防がないとやっていけない。
110名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:01:55 ID:AE9S3GGc0
日本選手のメジャー流出は許さんという風潮が強かった中で、
強引にメジャー移籍し、かつ結果も出せるのは野茂以外考えられない気がする
イチローは「強引に」が無理な気がするし・・・
まあ最大の功労者はクサなんだが
111名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:03:01 ID:nEpRK0yX0
三沢さんとどっちがメタボってるの?
西武時代の江夏とは?
112名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:05:45 ID:J3vDMVzEO
松坂の年俸を考えたら、野茂は安かったなぁ。
113名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:06:49 ID:sLYXA6cW0
野茂は凄かったからな。
マスコミ・野球関係者・財界、全て敵に回して
MLB1年目オールスター出たときの
あのなんともいえない手のひら返しが笑えた

114名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:07:39 ID:al5iU0iq0
>>100
老害の意味わかってんの?
115名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:08:19 ID:zRJaj2/f0
レオタード投方しかない
116名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:09:37 ID:zgpUK+vk0
完全に過去の人だな
117名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:10:52 ID:I2dvrqA4O
フォアフォアフォア三振三振三振みたいなピッチャー、最近は減ったね
118名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:13:54 ID:6EgecObGO
まだ松坂の100億に執着している基地外がいるのか…
119名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:17:13 ID:xS//143yO
復活するする詐欺
120名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:20:42 ID:F16Bxgsz0


  野茂は・・神!!


121名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:21:44 ID:oXIIvJkP0
最近松坂の話題聞かないけど、投げてないの?
122名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:30:38 ID:Hj9zAoCd0
確実なのは”今シーズン復帰の断念”ってことだけだな。
123名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:31:45 ID:KNDd6V4v0
人生わかんないものだな
同じ年くらいの桑田が今輝きを取り戻し
野茂はどうなるか
124名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:33:06 ID:9FxsxXzV0
野茂がメジャー1年目の年、BSのMLB中継をかじりついて見てた。
何があっても叩く気にはなれんな〜
納得のいくまでがんばって欲しい。
125名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:40:37 ID:8CDyZpVHO
野茂とカズは、本人が納得するまで現役にしがみついてほしいと思う。
126名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:42:03 ID:ixFQ/paL0
野茂が投げればダイジョーブ♪
127名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:43:11 ID:Jk5S2YupO
心底頑張ってほしいと思う、投げる姿をまた観れるだけでもすごく嬉しいよ。
128名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:44:17 ID:J3vDMVzEO
>>118
誰が基地外じゃ
当時は日本人なんて全く評価されてなかっただろ。今は最初から高い年俸が貰える環境になったから、先人は偉大だと言いたいのだよ。
129名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:44:32 ID:6f1KnIiJO
今どき遊離軟骨除去なんて3ヶ月〜半年程度で復帰できる簡単な手術だと思ってた
130名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:46:10 ID:4RnnXkq10
松坂とかが活躍できなかったら叩くけど、野茂は、野茂だけは無条件で応援したい

野茂ガンガレ、超ガンガレ!!
131名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:47:51 ID:Xpnt0gQQ0
男気出して、来期まで四国か北信越に加入して欲しい。四国は、かなりヤバい
状態だから・・。

132名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:48:11 ID:Y19q3pa40
頑張ってほしいけど、もうむりだろうな。。。
はやくドジャースのコーチになろうぜい
133名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:48:30 ID:yaLjyutY0
>>121
こないだ8勝目をあげました
134名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:49:15 ID:2CYGXmr+0
メジャー復帰を限りなく厳しい状況にしている代理人の団野村

代理人を団野村がやっている以上、MLBからのオファーもごく少数に限られる

野茂が本気で復帰したいなら、代理人の団野村との契約を解除して他の実績のある人物に変更しないと無理
135名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:50:02 ID:rKnnUp7f0
ひでーよ。ひで〜よ♪
ホモが撫でれば大惨事♪
136名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:50:58 ID:jSvokswKO
次は、アルシオーネ投法だ!
137名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:51:49 ID:6EgecObGO
野茂はヤンキースに来た時、投げてもないのにボロクソに叩かれたけどな
実況じゃ四球とテンポ悪すぎ
絶対上に上げるなの大合唱でウンザリした
138名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:53:25 ID:8r/vg6F00
もう無理。
今までと違うブザマな体型が物語ってる。
この人の精神はすでに折れてる。
139名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:58:08 ID:02w9GZYW0
頼むもう一花咲かしてくれ

140名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 08:58:18 ID:D7BBr9Dt0
松坂のピッチングを見てると、改めてこの人の全盛期のピッチングが
すごかったのかがわかる。
141名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:02:20 ID:uxcCWjau0
一年目でオールスーター先発したよな
凄かった。マジ尊敬している。
142名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:04:50 ID:x82/5usjO
最期まで引退っつう表現はしないだろうな。
野茂ならファンに媚びへつらう必要はないし、見たくもない。やりたいことやり続けてくれ。
143名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:10:37 ID:3cqX+a+80
>>117
バックは凄く守り難そう…
144名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:11:13 ID:NJR9gQJI0
腹をくくればもう大丈夫。
スリムな身体で僕らの英雄が帰ってくるよ。


…誰かNOMOにビリーズブートキャンプを送ってくれ。
145名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:14:56 ID:vGIiWra20
ノーランライアンを見てると野茂はカス
野茂を見てるとお前はよく生きてられるな
みたいな比較はもういいだろ('A`)
146名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:20:13 ID:l3gb6wwq0
野茂!ブートキャンプやれよ
147名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:23:36 ID:FWwp+E7E0
NOMOベースボールクラブだっけ?
現役はそこで終えそうな気がするんだが。
148名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:24:57 ID:B39oTq4FO
ヒデーーーオ!!!ヒデーーーーオ!!!
ノモガナーゲレバダイジョーーーブ!!!
149名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:25:53 ID:zgpUK+vk0
>>142
言われなくても肉食いまくってるよ
150名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:27:17 ID:oXIIvJkP0
>>133
サンクス
151名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:28:38 ID:bltwLqgeO
何となくバレンズエラの晩年と激しくダブる
152名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:28:43 ID:PthbzOT40
がんばれ野茂、お前がNO1だ
153名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:29:29 ID:32wQoAzk0
野茂のモノ
154名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:31:12 ID:9hA/l5RDO
>>152
べジータ乙
155名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:31:14 ID:/vXfPIwH0
気が済むまでやればいい。
156名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:31:40 ID:KfsMPK7pO
ノモさんかっけぇ
157名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:32:27 ID:A1rl/f860
90マイルのストレートが投げられたら
まだまだ通用すると思う
158名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:32:34 ID:hnExtcgx0
媚びぬ!
引かぬ!
省みむ!


の三拍子揃った暴君として復活。
ロジャークレメンスとランディージョンソンと
ノーランライアンを足して2で割ったような成績を上げてくださいませ
159名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:33:49 ID:hnExtcgx0
>>113
あの時野茂を応援していたのって
NHK衛星のスポーツ班だけだったもんな。。。
160名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:34:12 ID:l3gb6wwq0
>>151
オレは江夏豊の晩年と完全にかぶってると思う。
江夏の場合には意固地にMLB挑戦とかして醜態さらしてたあたりそっくりだよ。
野茂の現役引退したら、現実から逃避するためにシャブとかに手を出すと思うよ。
江夏みたいに。
161名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:36:01 ID:K7gU2cKx0
>>159
休日には家族で見てた
野茂頑張れ!!
162名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:37:55 ID:gIZfA9oDO
>>158台詞大事なとこで噛んじゃってるよ
163名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:38:02 ID:PFARhsML0
来年39かよ
164名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:38:42 ID:y57I9opYO
>>160
さすがに江夏と一緒はかわいそうだろ。
江夏は腹出すぎてて、酷かった、おまけにマイナーで終わった投手だぜ。
165名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:40:14 ID:l3gb6wwq0
>>164
江夏は腹は出てたが、プルンプルンはしてなかった。
硬そうな腹だった。
166名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:40:17 ID:sDH1prSlO
無理せず来期から調子を整えて出場してくれればいい。
野茂がんばれ!
167名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:40:36 ID:3w/SuAGI0
>>164
マイナーでなんか投げてない
オープン戦だけで終了
168名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:42:22 ID:AErOx8VzO
野茂はメジャーへのパイオニアではない
近鉄と喧嘩して出て行ったわがまま野郎
169名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:43:49 ID:oICrIhhp0
野茂はホモと大きく違うところを見せる正念場だな。
170名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:44:46 ID:X5u8AzLZ0
草魂のおっさんが追い出したんじゃなかった?
171名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:45:09 ID:IjrcbpLy0
イチローのプロ初HRって野茂からなんだよな…
野茂復活してほしいなぁ
172名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:45:11 ID:7F4Zr2Ll0
あんたが好きな佐野元春も完全復活した
野茂さんも完全復活してくれ
影ながら応援してるぞ
173名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:45:24 ID:zgpUK+vk0
全くだな
あのとき皆が敵だった、とか言ってる馬鹿が居るけどそれはこの豚の人間的な小ささが原因
きちんと人と話が出来て筋を通す力があればなんとでもなったはず
174名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:45:57 ID:EFZ/9qpV0
ノモ=カズ
175名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:46:00 ID:TSlwtF+M0
近鉄で怪我したあとメジャー行ってあの活躍だから凄いよ
176名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:46:41 ID:A1rl/f860
メジャーリーグで日本人初ホームランを打ったのって野茂なんだよね・・
177名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:48:19 ID:Gv0FTR/DO
ひっそりと応援させてもらう
178名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:49:04 ID:zgpUK+vk0
>>174
正直カズはとっとと引退しろと思ってるが常にコンディションをキープして若手以上の体を作ってる
こんな豚と一緒にするな
>>175
プロのアスリートが怪我するのは己の責任
179名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:49:18 ID:l3gb6wwq0
>>170
草が追い出したって見方は正しくないんじゃね?当時野茂は近鉄で調子も出てなくて、
契約更改で球団からあんまり期待してないあんさんは二番手、三番手のお人や
みたいに言われてブチ切れたというのが本当らしい。つまり、近鉄フロントがいつものように
選手をバカにする発言をしてブチ切れた選手が反乱という構図。
野茂の場合はたまたま行き先がメジャーだったというだけで、これが巨人でも阪神でも
同じことだろ。
180名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 09:57:53 ID:yuUv045C0
>>160
野茂はメジャーの満額年金っていう栄誉があるし
独立リーグやクラブチームを経営してたりする
名球会系に媚びなくても、
いつ引退しても構わないという心構えはあると思うよ
その上でやれるところまでやってみようと思ってるんだろう
無知で孤独だった江夏とは全然事情が違う。
181名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 10:01:11 ID:94BRXWJb0
野球の事はよく分からんが野茂と江夏を比べるってwww
182名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 10:02:22 ID:zgpUK+vk0
確かに得夏に失礼だな
183名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 10:02:39 ID:ghk8DCjA0
>>175
最後の年はやる気がなかっただけ
ぶくぶく太ってたもん
メジャー挑戦でしぼったから活躍できた
184名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 10:31:12 ID:aLsfL5NZ0
38ならまだやれるよ。ガンバレ
185名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 10:31:17 ID:YnDMIfRV0
>>159
アホか俺も応援してたわ
NHKだってBSでほんの少しやってただけだぞ
マイナーでやってた最初の頃は結果知るのにすら苦労した

あと2回抑えればメージャーって頃からやっとちらほらって感じだった
186名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 10:32:39 ID:ghk8DCjA0
マイナー契約は形式上で
実質開幕ローテ入りは約束されてたわけだが
187名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 10:34:08 ID:LN7gAHUS0
俺はこいつが嫌いだ


メジャー厨を生み出した原因
188名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 10:35:10 ID:yEedRq140
「失うものは何も無い」という考え方が好きだな
実績が出来る前も来た今も、少しも変わらない野球小僧野茂、万歳。
189名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 10:40:54 ID:+C89BbOF0
>>1
> 開幕メジャー――を青写真として

メジャー――、って伸ばしすぎじゃね?
メジャー、でいいよね「?
190名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 10:42:18 ID:Du+IoKw9O
>>187
おまえのようなカスニートに言われても、
野茂は屁とも思わん。

野茂が行かなくても、誰かが行っていた。

時代の趨勢だ。
191名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 10:43:55 ID:vGIiWra20
マック鈴木がきっかけだろ
192名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 10:45:34 ID:J515Detr0
野茂とホモの違いがわからないなんてありえないだろ。
193名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 10:52:14 ID:LN7gAHUS0
>>190
まぁ、そうかもな
194名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 10:56:38 ID:XmnQS5uV0
メジャー厨ってあんまり聞かない言葉だな
195名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 10:58:06 ID:xne8c8ze0
台湾最高19勝(人口二千万)
韓国最高18勝(人口五千万)
日本最高16勝(人口一億三千万)

・・・^^
196名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 11:03:02 ID:Bt3eXqH00
あの腹まわりの肉のせいで下半身使って投げる事が出来ないし、すぐスタミナも切れる
こいつは1Aですら通用しない 菌チャン球団にでも入っとけ
197名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 11:04:00 ID:x9M2sV9a0
桑田の右ひじ手術並の手術だったのかね
198名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 11:04:04 ID:vGIiWra20
ニュースに乗るようになったら
>>196
こういうのが滅茶苦茶沸いてくるから覚悟しないとな
199名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 11:04:10 ID:iZEdHeR4O
最新の画像とか動いてる姿ないの?
200名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 11:07:39 ID:wHYCgn8O0
クレメンスに比べるとまだ若いって思ってしまう
201名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 11:07:40 ID:K1Saf/XeO
トルネード見れなくて寂しいお
202名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 11:08:19 ID:TkGSS8hjO
頑張れ(・∀・)
203名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 11:08:42 ID:WRiF6XSw0
150勝目指してガンバレ!!
204名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 11:12:29 ID:r2Fshbme0
メジャーでは一年目が一番いい球投げてた。
メジャーでは一年目が一番いい身体してた。
日本時代もそうだった。>ピザ化→フォームもっさり→球がもっさり→怪我

もう一回身体絞って、それでも通用しなかったらご苦労さんと言えるが、
ここ数年のあのピザ腹では何言っても何やっても失笑するしかない。
205名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 11:27:34 ID:2ts84nPu0
結局ノモのMLB行きは鈴木との仲が悪かったからで良いんですか?
もし鈴木に気に入られて可愛がられていたらアメリカ行きは無かったんですかね?



206名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 11:29:28 ID:yuUv045C0
>>205
どうでしょ?
仰木の子弟ってみんな飛び出してるからなぁ
207名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 11:40:27 ID:+ILPKzieO
>>204
あれはピザというより、余分に筋肉をつけすぎたからだと思う。
そういう意味では清原に似ている。
208名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 11:42:26 ID:hHTxMdsT0
まだ38なんだ
メジャー的には全然いけるな
209名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 11:53:56 ID:iSgZKGBy0
野茂は好きだけどちょっと辞め時を見失ったように思える。
210名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 11:58:17 ID:8EwuD8IeO
鈴木啓示は野茂との問題があるんでMLBの解説が回ってこないのかな。
211名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 11:59:02 ID:gYLPT1R10
野茂にはMLB解説しながら完封勝利してほしい
212名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 11:59:40 ID:vvEUdW7A0
ダブルトルネードで復活してほしい
213名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:00:57 ID:04mAdVVZ0
ちょっとお腹ぽっこりしてね?
214名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:01:16 ID:u3eM8pAA0
野茂ってたしか奪三振王獲得してるよね?
215名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:02:31 ID:SzfnwOkK0
リハビリよりもダイ・・・
216名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:02:52 ID:R+z0ZqjU0
野茂のケツは新人の頃から話題になってたから何をいまさら・・・
かっとばせキヨハラくんに出てくるノモなんてただの牛だし
217名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:04:53 ID:L4NmnHP10
>>168
草魂の人?
218名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:05:21 ID:PMUZ9biMO
>>207
それをピザといってんだよ
219名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:05:37 ID:wHYCgn8O0
あの腹じゃトルネードというより豚ネードだよな
220名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:05:59 ID:v2CfExXN0
近鉄の頃から4コマ漫画とかでデブなのネタになってなかったっけ
ベルトがきつすぎてトルネードできないみたいな
221名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:06:44 ID:xFPSUtFN0
鈴木啓示が日本野球衰退の原因のひとつ
222名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:08:35 ID:PwUGHdSl0
プロ野球ギャグ200勝とかによく出てたのは、懐かしい
223名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:10:26 ID:hJnHrVBB0
むこうの野球殿堂博物館にノーノーのボールと顔写真
を二個も飾られている野茂
http://www.wakanacpa.com/Os/HallofFame/Nomo0819.JPG
http://www.wakanacpa.com/Os/HallofFame/Nomo01.JPG
224名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:10:35 ID:bn+JWkvTO
中日来てくれ
225名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:12:50 ID:MCPmUmsj0
肘やっちゃうのはフォークボール投手の限界か
226名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:13:04 ID:QwiPoCff0
桑田だって大リーグのマウンドに立てた
厳しいとは思うけどもう一度頑張って欲しい
227名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:18:25 ID:ip5Sh68Q0
>>137
だって事実だから…
228名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:22:33 ID:NFusSxzG0
「今年は全くダメ」という内容がなんで「来季完全復活へ」になるんだ?
229名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:24:58 ID:P1x38jhn0
桑田と年変わらないのか。

4,5歳下の印象があった。
230名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:28:11 ID:iWS7N2330
オリックスが獲得しようとしたら、団野村に「野茂に2億? ふざけるな!
最低4億からだ」といわれて撤退した。
231名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:29:10 ID:y02Q7cJi0
タダの投手じゃないの野茂、多田野投手はホモ
232名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:30:08 ID:04mAdVVZ0
野茂はとあるアイドルグループの大ファンです
一体どこのファンでしょう
233名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:31:21 ID:NF2jmpry0
野茂のあの投げ方って相当肘に負担かかるの?
234名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:35:21 ID:d5L+UX/uO
つうか日本で投げすぎたんじゃねーの?
メジャーで速度大分落ちたしピザったし。
235名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:37:15 ID:Q+9UlZbk0
日本球界に復帰とかはないんだろうな・・・
236名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:39:33 ID:RHBtUHGJO
AKB48
237名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:48:26 ID:A1rl/f860
チェンジアップを覚えて戻ってきたら
二桁勝てるかも?
へっぽこカーブをチェンジアップの代わりに使ってたけど
正直付け焼刃にしか見えなかった
238名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:50:37 ID:YhpWgOOs0
近鉄時代よく試合を観に行ったよ
応援してるぜ野茂。
239名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:51:31 ID:eXpaTjrR0
なんて前向きなスレタイなんだ! 感動した! いやマジで
240名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:51:44 ID:heSKZZNJ0
がんばって欲しいけど無理だろうな…
241名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:53:46 ID:UjMfzqVJ0
>>17
ワロタ
242名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:55:08 ID:hnExtcgx0
>164>165
江夏と北の湖のお腹は出っ張ってたけど割れ目の入った堅い腹だったそうな。
当時吉原で二人の相手したお姉さんが堀之内のソープで教えてくれたから間違いない。





・・・・どこが「ちょっと年増風」のグラマラス美女なんだ。
ただのセイウチ婆だっっちゅーのorz
243名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:55:53 ID:ZwbtRpDgO
オリはめちゃくちゃだからな。フロントも客寄せだっつうの思いっきり
見せたんじゃないか。
244名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:57:29 ID:2fHIyltw0
方や、伊良部は今頃何しとるんだろう
245名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:58:15 ID:CuoPM9JHO
野茂より年上の吉井・小宮山・工藤だってやれてる。
野茂が来期、日本で復帰したら10勝は出来るよ!!
246名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:58:17 ID:MUpScNOc0
>>244
ロスでうどん屋やって繁盛してるらしいよ
247名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 12:58:37 ID:f2tvtlh/0
>>234
日本でも晩年?はかなりピザってた。メジャー挑戦で超ダイエットw。
で、メジャー1年目は今の斎藤隆みたいなキレキレの速球投げてたぞ。
2年目以降ピザ化に比例してキレがなくなっていったがw。
248名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 13:06:25 ID:gpwI24+p0
応援はするけどもう駄目そう・・・
249名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 13:11:57 ID:8ZgUXC+/0
野茂が主催してる社会人野球のクラブチームってまだあるんだっけ?
2年も働いてないんじゃ、チームの存続に係わるんじゃね?
250名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 13:13:14 ID:4NHts0KX0
251ウイポジャンキー:2007/06/19(火) 13:16:21 ID:h9V1h42C0
 メジャー挑戦時に「(野球選手として)日本に戻ってくるな」という当時の近鉄の鈴木啓示監督の教えを
いまだにかたくなに守っているのでつネ。
252名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 13:43:15 ID:Y8Rk3HiG0
平成元年のドラフトは大当たりだったなあ
253名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 13:46:59 ID:Udw3yKDk0
野茂なら復活できるな
254名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 13:54:25 ID:j8DCsBa+0
>>99
長谷川は行ってたんじゃないか
野茂に先を越されたときは しまった っておもったらしいし

FAとって自然な形でいっただろうけど
255名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 14:05:36 ID:wlHSn4R10
もう十分伝説の人なので、後は思い存分やってください。
256名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 14:15:23 ID:Du+IoKw9O
>>99
それは保守派の考え方だろ。

257名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 14:45:46 ID:Nrbwwga+0
ひでぇ〜よ ひでぇぇぇ〜よ
258名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 15:04:15 ID:+FhbSmFD0
お前らでも野茂には敬意を払うんだなw
259名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 15:14:32 ID:z0tRRm++0
野茂
カズ
江頭
高田
室伏

2ちゃん4大聖人。
260名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 15:18:33 ID:9lsTKrd20
>>259
タシーロ先生は?
261名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 15:22:06 ID:MFfkdjj10
ねずみ除去か、俺の肘はねずみ飼ったままだな
野球をやめた原因だが、たまにとても痛くて困る
262名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 15:25:26 ID:KiLZaYe9O
最近見ないなと思ったら手術してたのか
263名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 15:26:01 ID:/GtYaW9qO
>>259
Z武も入れとけ
264名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 15:33:46 ID:CuoPM9JHO
>>259
鈴木師匠も必要
265名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 15:35:44 ID:SeL8v27X0
応援してるがちょっとむずかしいだろうなぁ・・・
266名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 15:36:58 ID:gLWV1tmfO
>>259 閣下
267名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 15:41:16 ID:qXXliJdqO
にしこり
268名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 15:43:05 ID:giVwwXWl0
来季かあ
269名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 15:43:19 ID:uoZkFcSc0
野茂と桑田の完封リレーや!!
草魂の色紙見てがんばりや〜
270名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 15:53:00 ID:W3uSgSVW0
>>259
文豪がない(´・ω・`)
271名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 15:53:30 ID:arJe2Mk10
今の若いヤツは信じないかも知れんがほんの10年前、
日本中が背番号16のノモTシャツであぶれてたんだぜ
272名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 15:56:39 ID:+9izDlRL0
野茂さんとカズさんだけはガチ
273名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 16:00:55 ID:Tl2838qL0
豚マヨネーズ投法
274名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 16:03:37 ID:hnExtcgx0
>>259
室伏(妹)も追加
275名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 16:17:47 ID:FetaDANFO
藪とマック鈴木と入来(弟)は何処に消えたんだ?
276名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 16:20:23 ID:NM+HZwuS0
噂で聞いただけだが、野茂が「話にならない」と数分で席を立ったオリックスからの提示額は幾らだったんだろう
277名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 16:22:47 ID:p1bq+yEnO
まず痩せろや。
278名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 16:24:11 ID:O5qkb/iZ0
279名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 16:26:03 ID:TFVdph6x0
藪とマックはメキシカンリーグ
入来は知らん
280名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 16:33:14 ID:O5qkb/iZ0
http://www.minorleaguebaseball.com/milb/stats/stats.jsp?n=Mac%2520Suzuki&pos=P&sid=milb&t=p_pbp&pid=123010
マック鈴木はやっぱりメキシコだな
6/16に8イニング投げて初勝利してる
藪はわからん
281名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 16:46:18 ID:ecs4SgnP0
まぁ 野茂は止めても 年金たっぷりもらえるんだろ。
282名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 16:47:00 ID:zZFeNcv/0
まだ38歳だったんか。
283名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 16:48:19 ID:9lsTKrd20
>>275
マック鈴木はタバスコ
http://ballplayers.jp/mac/

藪はマジで行方不明っぽい
今年のメキシカンリーグに名前が無い
284名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 16:49:18 ID:Br26N1J/O
>>282
人間の歴史って年輪よりも中身が濃いかどうかの典型だよな
坂本竜馬や信長みたいに
285名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 16:49:19 ID:uoZkFcSc0
大事件やがな
286名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 16:50:11 ID:ZAngsSWs0
野茂の社会人チームって野茂の給料で運営してるのか?
287名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 16:50:27 ID:pyge/BF00
>>283
真相は藪の中か…
288名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 16:51:30 ID:GWpqHRBo0
桑田でもいけたんだ
まだいける
289 :2007/06/19(火) 16:53:29 ID:3J2mrUdY0
野茂のノーヒットノーランの全27アウト
http://www.youtube.com/watch?v=GpYruQv3lEM
290名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 16:56:42 ID:CBxDQdJWO
>>287
誰がおry
291名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 16:57:35 ID:tl/Q9XvR0
「野茂 英雄」
画数:野(11) 茂(8) 英(8) 雄(12)

天画(家柄)19画 凶  好き嫌いが激しく情に不安定
地画(個性)20画 凶  暗闇を手探りで歩く弱運
人画(才能)16画 大吉 凶も吉にしてしまう希有な強運
外画(対人)23画 大吉 弁舌さわやか、頭角を現す
総画(総合)39画 中吉 逆境を糧にする上昇運

評価 : 72.8点
モバイル姓名判断(http://n1.mogtan.jp/?s239837
292名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 17:05:16 ID:uJnHvKcV0
スレタイ【今季絶望】の間違いだろ
293名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 17:07:54 ID:aWhldjA20
元プロ野球選手の俺が現状の野茂を分析すると
投げるときの踏み込みが全盛期に比べると多少緩くなってるのが気になる
下半身の使い方も微妙にルーズだし。
そこを克服さえすれば、またダイヤモンドの才能を開花することができるだろう
294名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 17:10:14 ID:kFqsKBrdO
>>293
投げる同人作家乙
295名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 17:14:17 ID:B4ojK8P90
藪は今、プリンシペ共和国のナショナルチームの投手コーチじゃなかたけ?
296名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 17:19:36 ID:Jm7cDuI90
>団野 村氏(50)
変わった名前だな
297名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 17:21:34 ID:L1pTyT2PO
薮と井川は阪神へ帰ってこい
298名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 17:28:56 ID:BaqjdsiVO
>>254
本人が行きたくても獲る球団がないわな。

野茂が行って大成功したからメジャー各球団も
日本人投手は戦力になると今までの見方を変えてきたから
長谷川のメジャー行きが実現出来た訳で・・
野茂がパイオニアと言われるのはその為。

それだけ彼の功績は大きい。
299名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 17:29:43 ID:p5dRfYCS0
>>296
ノムさんの義理のせがれですが(サッチーの連れ子)
300名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 17:32:57 ID:L1pTyT2PO
>>299
いや、あの、その‥‥
301名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 17:34:01 ID:p5dRfYCS0
>>300
あ、そういうことか、スマソw
302名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 17:41:08 ID:1MtD2tLM0
無理だと思うが、もう一度ノーノーやってもらいたいなぁ・・。
数少ない昭和の香りを感じさせるプロ野球選手だから頑張ってほしい
303名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 17:44:01 ID:OkFsN8Z60
とりあえず痩せろ
304名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 17:45:14 ID:CjxYYWTd0
野茂はもうダメだろ
節制できないからね
腹なんか豚みたいにブクブクで
あれではスポーツなんか出来ないよ
やっぱり鈴木監督が正しかった
野球選手は走るのが基本
走って走って体を作る
これを否定した時点で野茂の早期引退は確定してた
305名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 17:46:08 ID:9xp9NmXT0
年金満額取得資格の為に
晩節を汚してるのは情けないねえ
長谷川みたいにもう少しやれると思われてやめるのが美学なのに
306名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 17:48:17 ID:/YKvpgze0
野茂は大阪の誇りなの?
307名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 18:06:07 ID:vAQCytdAO
Nomo is ナンバーワン
308名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 18:17:06 ID:WYvAVlSC0
もう引退して欲しい。メジャーに復帰して失態を晒せばアンチが大量に
発生するからな。イチローや松井の様に。
309名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 18:31:08 ID:YyG/4/Ns0
>>305
池沼はスレもまともに読めないのか、氏ねよ
310あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2007/06/19(火) 18:45:22 ID:hnExtcgx0
>>286
伊良部、長谷川と仰木さんも出資していたはず。
311名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 18:49:14 ID:4Zi9Q7lm0
>>310
急にコテハンが付いた!
312名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 18:55:53 ID:x88MBwTl0
>>305

年金取得決まったからもうどうでもよくなってぶくぶく太ってる
それでも建前上メジャー復帰を目指してる振りしてる糞野郎
313名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 19:02:01 ID:uOPKp/XF0
>>277
野茂ってその辺がよく分からない
野球に対する思いは凄いのに
あの体型は・・・。
314名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 19:14:33 ID:Bvf9GUkx0
ごめん、もう引退したんだと思ってた
315名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 19:39:12 ID:6RRSkYos0
来季かよ
何が完全復活するんだよ
316名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 20:41:04 ID:rr2So2oB0
野茂スレが立つたびに復帰第一戦のBS中継を妄想して早くも感涙しています。
無形文化財なのでもう一度メジャーのマウンドでトルネードが見れたら十分。

ガンガレ!
317名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 21:39:18 ID:EInmKEkF0
野茂が凄いのは「復活」。
メジャーに行く前の年は故障で4年連続だった最多勝が途絶えて規定投球回数も投げられなかったのに
翌年はメジャーで新人王の活躍。
ドジャースからトレードされたあとはメッツをクビになったり、転々としていたのに、
レッドソックスの開幕戦でノーヒットノーラン。
その後は二度目のドジャースでも自己最多の16勝。

こんな調子だから、また「復活」するんじゃないかという気がして期待してしまう。
318名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 22:13:43 ID:uKR6RjlZ0
何としてもドジャースに勝って全球団勝利を達成してほしい
319名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 22:30:44 ID:xHtutS3G0
ヒデーオ!
ヒデーオー!

ワンストライク!ツーストライク!スリーストライク!アウト!
320名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 22:32:06 ID:nNCDuk8Q0
野茂、金あるんだから歯だけは治してね。
321名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 23:09:45 ID:bGknHj8u0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   これからわしが育てる
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
322名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 23:13:48 ID:0gq7rG2JO
♪野茂が投げれば大丈夫

エアノモマックスは今も持ってます 履きやすい
323名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 23:28:54 ID:KYlwnNzX0
野茂はまだ一度も優勝したことないんだよね。
とにかくなんでもいいから優勝チームに身を置かせてあげたい。
それがワールドシリーズで、野茂がちゃんとマウンドに立てたなら、おれは野球の神様の存在を信じるね。
324名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 23:31:35 ID:PwOiP8fk0
>>317
メッツをクビの後ブリュワーズで復活か抜けてるぞ
325名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 23:46:13 ID:C9+jdVBI0
考えてみりゃ桑田と年変わらないな。絶対不可能ではないな。
326名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 23:47:05 ID:sc8gTLuI0
野茂ってすげえ名前だよな
野球を茂らせるんだぜ?まさに野球の為に生まれてきたような名前じゃん
327名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 23:47:33 ID:UsyktG590
>>324
メッツをクビになってからカブスのテストを受けて不合格、それからブリュワーズで復活
328名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 00:09:19 ID:08MV78Yr0
サウスポーに転向して、逆回転トルネードであと10年やれる。
329名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 00:41:37 ID:qvtkegAN0
タイガースでも11勝してたよね?
330名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 00:52:35 ID:s3wApPO5O
野茂はウスノロ
羽生はネクラ

イチローは天才
331名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 01:13:01 ID:1xlXK3r40
>>329
タイガースでは8勝
開幕投手やったりしたけど、イマイチの年だった。
332名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 01:18:19 ID:6zfumQ0c0
オーバースローからジャイロって投げれるの?
333名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 01:19:22 ID:YLj0IP8i0
俺は昔から野茂に似てると言われるのが自慢だ。
334名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 01:52:33 ID:/c5kqShy0
野茂のおかげでMILやDETのような色んなメジャーのチームを知ることができた
ありがとう野茂
335名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 01:53:39 ID:YWjpMP4m0
野茂は、ドジャースが打てなさ杉の時にドジャースで投げていたからな。
もうちょっと勝ち星積めたと思うんだが。少なくとも、レッドソックス打線に
助けられまくりの奴は何とかしろ
336名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 01:58:11 ID:1xlXK3r40
>>335
石井が先発の時はすごく打線が点取るんだよな・・・

337名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:16:05 ID:uq/TWPnR0
野茂には頑張って欲しい。
338名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:16:34 ID:/Mdeackk0
>>335
野茂もレッドソックス時代は防御率4,50で13勝したがな
つーかア・リーグ時代はやっぱ防御率悪いね
339名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:33:16 ID:zk9pAvUf0
野茂の何が凄いって、向こうでトルネードフィーバーが起きた事だな。
当時日本でも野球あんまり知らないやつが、「野茂が投〜げれば大丈夫♪」って
口ずさんでいた
340名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:34:46 ID:k4CbNT+TO
「メジャー挑戦時、バッシングを受けた」
て、いつも言われるけど、そうだっけ?
近鉄退団・メジャー挑戦表明した日、夜ニュースに出演した時は、ちょっとした壮行会だったし、世間も批判より
「頑張って欲しいけど、大丈夫?」
て、「期待しつつも心配する」て感じじゃなかった?
ハッキリかつモロに叩いたメディアや球界関係者ていた?
341名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:36:37 ID:YZB7bYlx0
いつまでも待ってるぜ

俺はずっと応援してるからな

頑張れ! NOMO!!
342名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:41:20 ID:pkCWTYML0
江川な人が野茂はメジャーで通用しないと言ってたな
結果的にコイツの目は節穴だった訳だが・・・
343名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:43:09 ID:4OYTdnI5O
>>342
ソースは?
344名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:43:21 ID:1xlXK3r40
>>340
世間で嫌われてる球界OB連中はみんな野茂を叩いてた。
345名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:44:31 ID:qJRs66mN0
>>340
当時購読してた読売はあんまり良いよう書いてなかったよ。
「ルールの不備を突いたわがままだ」って論調。
346名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:47:00 ID:sr7H3sOb0
>>342
ビデオでちょこちょこっと見て
それでえらそうにウンチク垂れるやつの
話があたるわけねーだろ。
キャンプにも一回しか行かないし、
何がどうなってるかなんてADの方が詳しいぐらい。
347名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:47:46 ID:XoQYQ3Z3O
広岡達郎の「メジャーはそんな甘くない。すぐ逃げ帰ってくる」
が代表格かな。
球界OBとマスゴミは総じてこういう論調。
あと、裏切り者とか第二の野茂を出すな、とか。
348名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:47:51 ID:cpJiYcKpO
ノーモアノモ
349名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:49:23 ID:j1daqqQ/0 BE:251068627-PLT(12321)
野茂だからこそ「なんか復活しそうじゃね?」って思ってしまう
350名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:50:09 ID:/c5kqShy0
代理人の団野村を極悪人扱いしてたな週刊誌とか
351名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:50:37 ID:RkXaIJXC0
>>344
OBたちの名kwsk
352名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:51:17 ID:XoQYQ3Z3O
あと日本を立つ時、誰も見送りに行かなかったんじゃなかったかな。
OBでは江夏が好意的で対談もしてた。
353名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:52:56 ID:1xlXK3r40
>>351
広岡・金田と言った長老がバッシングする以上他の連中が野茂がんばれなんて
言えないだろ・・・
354名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:53:26 ID:qJRs66mN0
>>351
エモやんがぼろくそに言ってたのが意外だった。
自分だって球団と喧嘩してやめた癖に!と思ったのを覚えてるな。
355名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:54:56 ID:JhwctY5I0
野茂のトルネードが番場蛮の大回転魔球からヒントを得たのは
あまり知られてないね。
356名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:55:32 ID:sr7H3sOb0
>>352
もう、その頃からシャブ打ってて、
わけわからんようになってたんじゃねーの?
357名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:57:25 ID:JhwctY5I0
江夏もハミだし者だったし、シンパシー感じてたんじゃないの。
358名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:57:30 ID:qJRs66mN0
江夏自身がメジャーに挑戦した事があるからだろw
359名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:57:34 ID:j1daqqQ/0 BE:1291205298-PLT(12321)
>>356
1993年3月3日、覚せい剤取締法違反で現行犯逮捕されて懲役2年4ヶ月の実刑判決を受け静岡刑務所(静岡市葵区)に服役、1995年4月27日、仮釈放。

だとさ
360名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:57:49 ID:XoQYQ3Z3O
そうだ。江本はボロカスに言ってたな。
361名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:58:11 ID:WUp9fvQnO
まず腹をなんとかしよう
362名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 02:59:46 ID:JjZ8MBTaO
野茂とイチローは
アメリカのスポーツ紙の
表紙を飾ったことがある。
すごい。
363名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:00:36 ID:qJRs66mN0
>>360
しかも活躍し始めたら手のひらを返したように褒めだしたよねw
俺はあれで江本を見限った。
364名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:01:11 ID:XoQYQ3Z3O
>350
ついでにノムさんまで叩かれ、
あれはサッチーのせいか
365名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:02:34 ID:NDfgDCrt0
野茂は速球と変化球のキレで勝負してきた選手だから39で活躍はキツいな
あと3年ぐらいは頑張って欲しいところだが
366名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:03:31 ID:4OYTdnI5O
江本は何言っても何様だとしか思えん
367名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:04:03 ID:sr7H3sOb0
>>359
出所してから対談してたのかw
368名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:05:52 ID:sr7H3sOb0
>>359
しかしこの江夏っていう辛抱も思慮も知能もも何もかもが足りない男が、
日本ハムもヒルマン監督を指差して、オレはこの男を許さない!だと。
ほんと、死んでくれよクズやろうが。
あと、今の若い選手は辛抱がたりない!とかもよく言ってるよな。
辛抱が足りないのはおまえだろ。ほんとマジむかつくんだよなこいつ。
369名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:08:48 ID:XoQYQ3Z3O
野茂一年目はスポーツ新聞に寄稿してたのは出所したばかりの江夏が多かった気がする。
他に書く人がいないんだなあと思った。
370名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:11:51 ID:1AIoR9Fo0
野茂とイチローと伊良部と田口を足して4で割るとサッカーの中田になる。
371名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:13:00 ID:QUwXoxNG0
マスコミやOBの手のひら返しを見てるから、日本に戻る気は
全く無いだろうね
372名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:15:35 ID:bX9gVHD/0
なんだかんだ言って
ノーヒットノーラン2回だものな。
373名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:16:34 ID:XoQYQ3Z3O
名球界も断ったしね。
日本に帰ってきたとしても
アマ育成に力を入れるんだろうな。
374名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:17:05 ID:yoVUkgY70
納得するまでやって欲しい
そして日本の野球を変える指導者になって欲しい
正直、10代の野球を変えて欲しい
特に高校野球は投げすぎだと思う
まさかメジャーを経験した人間が高校の指導者にはならないだろう
それでも日本の野球を変えるために頑張って欲しい
今の巨人の凋落は野茂のメジャー移籍がきっかけだ
375名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:22:42 ID:0oCaF2Df0
俺はいつまでも待っているぜ

がんばれ!!
376名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:28:16 ID:12sRufUV0
辰吉のボクシングなんかと違って、
失明とかパンチドランカーとか危険がないもんな、野球は。
納得するまでやればいいと思うよ。
377名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:28:30 ID:osvqflK80
MONO消しゴムのカバーを真ん中で切って入れ替えるとNOMOグッズになるって知ってた?
378名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:30:36 ID:2/ItwpAeO
当時の豊田さんと関根さんの反応はどうだったの?
379名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:31:34 ID:XoQYQ3Z3O
Tシャツはさすがに処分したけど
NOMOマックスいまだに持ってる
380名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:32:22 ID:WUp9fvQnO
活躍したのは変則ゆえの1、2年目と
確変起こした後期ドジャースの1年だけ。

待球されてからは防御率4点後半の並Pではある。
381名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:32:39 ID:bfPQEOehO
マジで頑張って欲しい!
382名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:33:41 ID:XoQYQ3Z3O
豊田はどうだったかなぁ。
週べで書いてたような記憶があるけど。
383名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:33:54 ID:3wmuqc4m0
もういいよ老いぼれの無愛想のデブ引退しろよwwこいつ反日だろ
384名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:34:13 ID:tXx+rIxV0

 の の
  も
  へ
385名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:35:17 ID:/MEz/uVI0
>>378>>382
豊田は週べのコラムで
「決して褒められる行為ではないが、投手はある程度やると思う」
みたいな論調。
386名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:36:02 ID:bvoc8fj/0
>>368
アホだw
387名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:37:14 ID:nkGCFkKg0
>>361
野茂曰く、「食うのが趣味。ダイエットはストレスが溜まってマイナスだからしない」。
388名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:37:18 ID:XoQYQ3Z3O
>>383
日本代表で投げたこともある投手に何を言ってんだ?
389名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:37:23 ID:RA1yz5DwO
よし、俺も来季から本気出すぜ
390名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:38:04 ID:GdLJ2tFmO
アンチ風な奴も実は野茂の復活を願ってるんじゃないかと思うよ。にわかMLBヲタ以外は
391名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:38:30 ID:zKyURVRp0
シーズン奪三振数とかみると(イチローとまではいかないが)
この人もメジャーのトップクラスだったんだなと思う。
392名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:38:32 ID:wnKjIPb80
さすがに限界だと思うけど
ほんの少しだけ復活期待してしまうのは
野茂以外には思いつかない
393名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:41:48 ID:N1B9cr2m0
これニュースで見たけど今年は諦めたって話か
てっきり今年も含めて全部諦めたっていうことかと思ったわ
394名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:43:21 ID:WUp9fvQnO
>>387
ダメじゃんw
初めは腹だけだったのに、もう全体がぷよぷよだからなあ。
せめて筋肉で覆ってくれないと応援する気にならん。
秋山なんかは引退する前でも体脂肪5%ぐらいだったから打てなくても狂信的に応援したのだが…


395名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:46:58 ID:WUp9fvQnO
>>391
三振が多かろうがトップクラスは言いすぎ。
四球連発で試合が作れず、
何度マイナー落ちしてわざわざ這い上がるハメになったか。
396名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:48:08 ID:XoQYQ3Z3O
成績以上に、日本人がどこまでやれるかが未知数だったからなあ。
最初なかなか勝ち星がつかなくてさ。
6月は負けなしでジャイアンツ、ロッキーズに14、16奪三振で連続完投勝利したんだよな。
ボンズを完璧に抑えてさ。
397名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:49:08 ID:8Ju2KWOP0
イチローに文化勲章とかいう動きも過去にあったが
大リーグへの道を切り拓いた野茂にこそふさわしい
398名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:52:03 ID:YZB7bYlx0
野茂だけは何をしてくれるかワクワクさせてくれる
きっと来年メジャーで快投してくれるはず

特別な男だ

He Is The Man だな
399名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:52:53 ID:i0sC6ADT0
野茂の初年度は怪物並だったが、段々フォークを見極められるようになった。つまり振らなくなった。
このあたりの大リーグの適応能力の高さは素晴らしい。

岡島も、来年は苦労すると思うよ。
彼のチェンジアップは見送られるとボールになる事が多いからね。
400名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:52:58 ID:AESjrpU40
朝鮮人がファビョりそうだな。
401名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:53:55 ID:WUp9fvQnO
>>398
後期野茂の試合見てねー。
やっぱ応援してるのはイメージ重視のニワカが多そうだな。
402名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:56:02 ID:kEFfHw7k0
野茂たんは可愛くて純粋で誰からも好かれる魅力的な子だな
しかも処女の可能性が限りなく100%だから好感もてるな
403名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:56:38 ID:D2d+RtcYO
“NOMO! NOMO! NOMO! NOMO!”と“NO MORE NOMO! NO MORE NOMO!”のやりとりが面白かった。
404名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 03:57:18 ID:YZB7bYlx0
>>401
398

メジャー観戦歴20年なんだが何か文句あるか?

ガキはすっこんでろ
405名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:02:47 ID:VWKId8qpO
>>397
全くそのとおりだ
後の奴らは二番煎じ
406名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:03:29 ID:XoQYQ3Z3O
>>403
アメリカ人ってそういうの好きみたいね。
昔ボンボという選手がいて成績はたいしたことなかったが
ボンボ!ボンボ!ボンボ!と応援するのが楽しいという理由で人気選手だったらしい。
407名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:04:27 ID:1xlXK3r40
>>397
国民栄誉賞ね。

「自分よりもっと貰うべき人(野茂)がいるから」ということで2度辞退した。
408名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:07:09 ID:1xlXK3r40
ルーキーでMVP取った2001年と最多安打記録作った2004年にも受賞を打診されたが辞退してる。
409名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:08:15 ID:nEtscYOo0
マイペースで復活しろ。
410名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:09:40 ID:WUp9fvQnO
>>404
じゃあ野球をスポーツとして見てないんだな。
阪神ファンと一緒
411名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:12:31 ID:8Ju2KWOP0
>>407
栄誉賞か、すまん

野茂とかカズとかゴンは本当に自分のやってる球技が大好きなんだろうな、と思うよ
お金のためじゃなく、愛なんだろうな。尊敬する
412名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:12:52 ID:ffdq8hElO
この豚が低偏差値のくせに悪知恵働かせてルールの不備をついて、ワガママごり押しでメジャーに行ったからその後日本球界はガタガタになってしまった。メタボの象徴。日本を馬鹿にしすぎ。もう帰ってくんな豚野郎
413名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:12:56 ID:nEtscYOo0
野茂がフォークを投げ続けてきたのも強靱な足腰があったからこそ。
そして新日鐵に入らなかったら今の野茂はない
414名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:13:24 ID:S1QTAhdpO
>>407

福本も辞退してるが、福本の辞退のコメントが好きだな
415名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:13:38 ID:I5XJt1ouO
>>94
亀だけど、こいつ何言ってんだww
時々こんなレス見つけるけど、格ヲタだろwww
ありえねー理論を当たり前のように吹聴するなよ
416名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:14:00 ID:Nvu34Xzf0
>>407
あれ?現役でいるうちはそういうの貰いたくないって断らなかった?
417名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:14:47 ID:S1QTAhdpO
メジャー観戦歴20年ってアメリカ滞在者?

418名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:16:27 ID:XoQYQ3Z3O
先人を敬うことを知らない屑が、
日本、日本と言うな
419名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:17:40 ID:S1QTAhdpO
>>416

現役引退した時貰いたいと
420名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:19:06 ID:1xlXK3r40
>>416
公式コメントにはこんなの貰ったらモチベーションが維持できなくなるからとか
言ってたが、メジャー移籍の先駆者野茂を差し置いて自分が国民栄誉賞なんてもらえないというのが本音だったみたい。

>>414
「こんなんもろたら立ちションもできへんわ」だっけ?
世界記録まで作っても、庶民的なイメージのこの人らしいな。
421名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:22:24 ID:Nvu34Xzf0
>>420
そんな本音どっから引き出してきたんだ・・・
初耳だわ
422名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:22:59 ID:ti+mnxK40
>>418
メジャーの先駆者として、
日本人ならクレメンテ、ジャッキー・ロビンソン級に
讃えてもいい人なのにな。
423名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:23:12 ID:nEtscYOo0
>>414
俺は上田監督を恨むぜ
なんで引退にしちゃったんだよ。
424名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:24:14 ID:wZ5M2Omy0
野球って体型じゃないんだよな。
江夏も野茂もデブの癖に超一流の活躍をしている。
野手でもデブの癖に華麗なグラブ捌きを見せたりするしな。
425名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:24:43 ID:1xlXK3r40
>>421
Numberに載ってた。
426名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:27:48 ID:XoQYQ3Z3O
メジャー最低限の契約だったんだよな。
その後の日本人メジャーリーガーは、どれだけの恩恵を受けたことか。
427名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:27:57 ID:Nvu34Xzf0
>>425
へ〜
影響を考えてそういう事は言わなかったんだろうか
428名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:28:36 ID:fHqtWPsn0
ちょっと話がそれるが、これ爆笑した>福本の逸話

有名なのは、106盗塁を達成した年、神部年男が大の苦手で、
天敵とも言える存在であった。神部から何としても盗塁をしたい
と考えた福本は、何回も8mmフィルムのビデオを観察、その結果、
軸足が2mmほど動いたらホームへ投げる癖があるということを
見抜き、翌年は天敵の神部の攻略に成功した。

2mmってwww
429名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:31:44 ID:ti+mnxK40
>>424
野茂の場合はぶっ太い足腰だな。
あれで変則フォームでも膝が開かない。
430名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:31:55 ID:YZB7bYlx0
>>417
404

アメリカ滞在者ではないが、ほぼ毎年現地観戦に行ってる
日本人目当てではない

ただ野茂の登場には相当ショックを受けて今でもずっと応援してる
この20年のほとんどは野茂を応援してきたと言っても過言じゃない
それだけ魅力のある投手だったんだ
だから現役を続けるのなら今まで通り応援し続けるだけ
431名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:34:46 ID:OFFth8MI0
>>424
江夏は腹も超一流。
バッターは悔しかっただろうなw
432名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:36:37 ID:ti+mnxK40
カービー・パケットなんてまん丸だったな、そういや。
433名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:36:43 ID:6pi2CyfM0
>>424
でもメジャーに渡った時の野茂は痩せてたぞ
フォームにも躍動感があった
434名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:39:02 ID:ti+mnxK40
今の野茂はトルネードできないもんね。
直球とフォーク(あとちょっとカーブ)だけで三振取りまくってたんだよなぁ。
435名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 04:53:25 ID:RzLyH+qr0
周りが無理無理言おうが

自分だけはやれると信じて、もくもくと練習とかして
気付いたら凄いことを達成しちゃってる人
みたいなイメージ
436名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 05:05:37 ID:mVIQssPQ0
野茂も38か。
437名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 05:19:11 ID:39YHkigy0
>>291
あたってるなw
438名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 05:24:49 ID:6pi2CyfM0
弁舌さわやかな野茂なんて
439名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 05:31:43 ID:39YHkigy0
野茂はTV意外だと饒舌らしいぞ
440名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 06:57:27 ID:8DO1bka1O
野茂はステロイド・ストライキで低迷してたMLB人気の救世主
扱いが妥当だと思ってた。でも北米の掲示板で今
名前が出るとすれば「四球自滅」「初年度の一発屋」の評価
NYYのバーニーの扱い見てても、力が衰えてきても大事にされるのは
スター選手の中でも本当にごく一部なんだよな
実力主義というより、使い捨てって感じで「そんなんで野球見てて楽しい?」
と聞きたくなる時がある。もちろん実力主義は大切だけど
過去の実績に対する一定のリスペクトが無さ過ぎじゃないかな
441名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:04:44 ID:GUqD7CAoO
>>440
日本は「昔の名前」を大事にしすぎると思うがね…
442名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:07:56 ID:JjZ8MBTaO
パクのほうこそアメリカのスポーツ紙の表紙を
飾るべきだったのに…
向こうの人は見る目ないな。
443名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:12:23 ID:8DO1bka1O
まあな 日本はウェット過ぎ、アメリカはドライ過ぎ
でもアーロンの記録だシスラーだって騒ぐくらいで
野球って過去を切り捨てちゃうと面白さが半減するじゃん
フィールドオブドリームスなんてノスタルジーに浸る
割には目先の一勝以外考えてないファンが凄く多い印象なんだよな
アメの掲示板見るかぎり
444名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:14:36 ID:7mchDpUX0
>>440
米野球界に影響を与えた人物上位100人中
日本球界からは野茂は入っておらず
イチロー、王さんしか入ってないらしい
445名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:16:42 ID:7mchDpUX0
最近は打ち込まれてたシーンの印象が強いから
引退後何年か立てばまた評価は変わってくるかもしれない
446名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:25:39 ID:JjZ8MBTaO
日本人選手って
あんまり活躍できないね。
韓国人選手のほうがたくさん生き残ってメジャーで活躍してる。

あと、アメリカ人は特にデブが嫌いだから、
野茂は体を絞らないという
いちばん最悪な選択をしてるのかも。
447名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:30:50 ID:KnF9tUh5O
野茂て最初給料10万ドルだったんだよなあ
どんだけ足下見られてんだよって話
448名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:32:07 ID:7mchDpUX0
>>446
韓国人はメジャーではもう2人しか残ってねーじゃん
デビルレイズの韓国人は干されたし
449名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:41:16 ID:JjZ8MBTaO
>>448
だから?
わたしの脳内のアメリカの掲示板では
現地のファンが
韓国人メジャーリーガーに対して大喝采ですが何か。
450名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:45:03 ID:o4OOrbk50
MLBってやたら過去の記録を大事にするけど
ロジャー・マリスの件といい、どこかへそ曲がりなところがあるんだよな。
日本みたいに記録のために出場させるケースははるかに少ないけど。
451名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:46:52 ID:Ps3ltHGdO
>>449
脳内wwwwww
452あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2007/06/20(水) 08:43:48 ID:CpJ+uiyH0
>>373
名球會牛耳っている連中が野茂バッシングの急先鋒だったから
なおさら名球會糞喰らえだわな@名球會入り拒否
453名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 12:09:49 ID:YO7HRVIS0
松井や松坂なんかより、ずっと野茂の方が格好いいしワクワクするよ。
是非這い上がってきてほしい
454名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 12:26:25 ID:qvtkegAN0
あのボテ腹は健在なの?
455名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 21:38:58 ID:g982YrHK0
節制してカムバックしてほしい
野茂なら出来るはず
456名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 06:35:10 ID:vHXVmHZu0
内臓が腫れてるじゃないかな
457名無しさん@恐縮です:2007/06/24(日) 08:00:18 ID:d4vba26z0
ほもがんばれ
458名無しさん@恐縮です
ほもじゃないよ