【野球】斎藤佑樹「わが早稲田は一生勝ち続けます」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロティアンφ ★

  斎藤「わが早稲田は一生勝ち続けます」

 【早大7―2慶大】ハンカチ王子が“Wの歓喜”に浸った。東京六大学野球春季リーグ戦は4日、
早大が慶大3回戦に快勝し4季ぶりの完全V(勝ち点5)を達成。斎藤佑樹投手(1年)は出番が
なかったが、リーグトップタイの4勝が確定し、投手では史上初の1年春ベストナインに選出された。
Vパレードを満喫した後は早大黄金時代到来を宣言。斎藤で始まった今リーグ戦は、最後まで
斎藤が主役を務めてフィナーレを迎えた。 【ベストナイン】

 ≪ベストナイン!“Wの歓喜”パレード≫紙吹雪と紅白の風船が舞い、爆竹音が鳴り響く。パレードの
主役とともに人の波が動き、無数のフラッシュがたかれた。先輩ナインと肩を組み「紺碧の空」を
口ずさみながらの行進。沿道から駆け寄った60歳代の女性から手づくりの首飾りをかけられると、
斎藤はさわやかな笑顔を振りまいた。

 「(甲子園優勝後の凱旋と比べて)こっちの方が全然凄いです!」

 早大・大久保キャンパスから西早稲田キャンパス大隈講堂前まで約3キロの道のり。斎藤が姿を
見せる前から大久保キャンパス前だけで1500人の人だかりができるなど、沿道は大勢のファンで
膨れ上がった。

 史上初の1年春開幕投手白星から51日。リーグ最終戦は出番がなかったが、完全Vとともに大きな
勲章を得た。担当記者による投票で29票中26票を獲得して文句なしのベストナイン。史上初めて
1年春に投手で選出され、充実のシーズンを締めくくった。

 東京六大学のベストナイン最多受賞記録は明大・高田(現日本ハムGM)の7度。投手では
法大・江川(評論家)の6度が最多だ。卒業まで7シーズンを残す斎藤には、新記録となる
全8度受賞の挑戦権がある。1年目から伝統ある東京六大学の歴史を次々と塗り替える
神宮の王子は「7(度)はいるんですか?(8度は)獲れれば獲りたい。頑張って目指したいと
思います」とサラリと言ってのけた。

>>2へ続きます

 ソース  〜スポニチ〜
  http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/06/05/01.html
2プロティアンφ ★:2007/06/05(火) 06:11:01 ID:???0
>>1の続き

 あす6日は19歳の誕生日。「18歳がこんなにいい年になるとは思わなかった。自分の中では18歳は
子供ってイメージがあるけど、19歳から大学生、大人の仲間入りのような感じ」。パレード後の祝勝会では、
昨秋の2倍近い5000人のファンからハッピーバースデーコールで祝福された。

 大勢のファンが期待するハンカチパフォーマンスは「まだ1年なので…イメージは崩せません」と封印。
代わりに最後はマイクパフォーマンスで沸かせた。「自分がいる4年間で再び早稲田の黄金時代を
切り開きたいと思います。わが早稲田大学野球部は一生勝ち続けます」。また少し大人っぽさを増した
18歳。でも、やっぱりハンカチ王子には変わらぬさわやかな笑顔が似合っていた。
3名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:11:46 ID:hJ6HiAv00
渡辺重範センセ(早大教育学部教授、早実校長)のまとめ

・もう60歳を過ぎているが、まともな学術業績がなにもない。
・学会で発表する意欲も能力もほぼゼロ。というより、ほとんどドコの学会にも入っていない。
・学部生すら、その知識レベルの低さを笑っているという悲惨さ。
・教員からは「大学職員として頑張って出世されてこられた方」と陰で嘲笑される。
・広末ワセダ入学工作で奔走した当事者。各メディアで、名指しで批判を受ける。
・広末のワセダ受験すら公表されてない段階で、調子に乗って「広末さんがワセダに来ますよ」と授業で口走る。
・早実寄付金強要事件の責任者。のらりくらりと追及を逃れて、地位・権限を温存。
・2001年部室強制撤去事件、2005年構内ビラまき逮捕事件などにおいて、大学サイドの中心的地位。
・それでいて、教壇では「人権」やら「価値理念」やらをエラそうに説いている、というブラックジョーク。
・学内行政での地位を生かして、総長選に出馬し続けるものの、敗退を繰り返す。
・懲りずに総長選に出ても負け続ける理由が「人望のなさ」であることに気づいていない。
・2006年夏の甲子園、スタンド席での応援をしゃしゃり出るものの、全国ネットで大恥を晒すハメに。
・早実BBSで「渡辺重範校長の辞任を求めるスレ」が大いに盛り上がる。

広末涼子 不正入試疑惑の真相
http://ameblo.jp/watanabejuuhan/entry-10018120746.html
早実面接で350万寄付強制
http://www.h4.dion.ne.jp/~soki/sokayama090304.html
4名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:11:53 ID:R2MprW9U0
3トリー
5名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:12:01 ID:pxQWIjHJ0
まあ、ちょっと調子乗りすぎ

昨日のスポーツニュースを見てると
6名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:13:02 ID:VUiuuOMVO
一生どうでしょうします
7名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:13:18 ID:+FMuxCIt0
かっけー
8名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:13:50 ID:rj4dVKnrO
長嶋か
9名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:14:01 ID:Db7CSdeT0
こういうことを言うと、これからのリーグ戦で優勝できなくなったりして
10名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:14:12 ID:2Ic4zHA3O
>>5
学祭の高揚感のノリってあんなんなっちゃうだろ
まあハンカチが言ったら変に取られるがな可哀想だが
11名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:14:23 ID:zGQ0sjGv0
4失点もしておいてお前が言うな
12名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:15:02 ID:3zhzqyGHO
うん、調子のりすぎだね。テレビ見ててイラッとした。
13名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:15:04 ID:lIWMOOEP0
プロ野球の視聴率を語るblog
http://ameblo.jp/maruko1192/




税スボールニュース
http://blog.livedoor.jp/zeiseball/





日本の国民的スポーツは野球か?それともサッカーか?
http://lennonstar.blog69.fc2.com/





プロ野球崩壊危機!!
http://blog.livedoor.jp/macoto0710/



14名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:15:31 ID:EYGUOPKtO
早稲田の一生って1000年ぐらい?
15名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:15:37 ID:eJFUROM+0
楽天田中が↓
16名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:16:03 ID:7xaYoXTQ0
持ち上げておいて思いっきりハシゴ蹴飛ばすんだろ
17名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:16:05 ID:RT5dLy93O
高校から考えると、今のところ少なくとも一年は負け試合経験してないのかな
18名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:16:48 ID:iJLM2nrn0
こういう事言わないから王子だったのに。
19名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:18:16 ID:KgfEGxomO
断言するような言い方をする人間は信用するな
20名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:18:39 ID:82TsmSS6O

プロ分析結果

※斎藤は超大学級だけど、プロじゃ成功しません。残念だ。
プロ諦めてアナウンサーなったほうがいいな。何処の局でも確定採用。タレントは無理だけどアナならいいと思うよ。フジがおすすめ。


21名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:18:57 ID:bsXg3BSV0
>>5

そんなもんでしょ
もしかして引きこもり?w
22名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:19:38 ID:Y3zfnBoE0
凄い盛り上がりの中で恥ずかしそうに言ってたぞw
23名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:20:12 ID:zpbUlnjP0
エリートって楽しそうだな。自分がますます嫌になるわ
24名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:20:14 ID:2Ic4zHA3O
ハンカチ今日は二日酔いだろうな
25名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:20:18 ID:ldk6dFJbO
すごい人だったな
26名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:20:24 ID:E4vP62uu0
>>6
腹わったな
27名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:20:35 ID:Axcd6Q3x0
なんで無理やりヒーローを作ろうとするんだ?
反感買うだけだぞ
28名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:21:21 ID:nw9YUq5M0
ちょっと調子に乗り出してきたな

自重したほうがいいぞ
29名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:21:44 ID:rj4dVKnrO
キャラとしてはちょっと弱いけど、実力がちゃんとついてきてるからね。
30名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:21:45 ID:UlDfITRN0
ハンカチ早稲田の一生
31名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:21:47 ID:k6qfsDIF0
あれか一生留年するって事か?
32名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:22:49 ID:tvrfKHcR0
早稲田へ入ったおかげです温室効果で人気上昇 所詮お坊ちゃん野球
プロへ入ってたら見向きもされなかったろう
33名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:22:55 ID:h/1iBoYw0
亀田祐樹
34名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:23:15 ID:z+dGpzapO
お祭り騒ぎで気分が盛り上がったか。
どうでもいいが母ちゃん変わりもんだな。悪人じゃないみたいだが。
35名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:23:21 ID:/Wkb0xSC0
一生留年オメデトウ!
36名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:23:31 ID:Lu9J7h2U0
それよりも、これから始まる全日本大学選手権で優勝してくれよ。
甲子園と比較するならそっちだよ。
37名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:23:45 ID:YViYFZ8i0
ニチョネラー嫉妬のあまり悶絶脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




38名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:24:19 ID:PEiZLrqu0
斎藤の両親が書いた「佑樹〜家族がつづった物語〜」って本が
わざわざ神宮球場でまで売ってるから試合に行った奴はぜひぜひ買ってやってね
その本には家族4人の座談会・親への感謝の手紙・嫁の条件とか
斎藤家のオナニーみたいな恥ずかしい内容ばっかだし、
それに加え斎藤本人も出版にノリノリな写真が中にたくさん載ってるよ
まあ最近はこれで稼ぐと決めたのか親は仕事やめたり
「佑樹は私が命がけで生んだ子です…」とかいう手記を出し始めたり
兄はまた最近になってテレビ出演やインタビュー答えまくってるし、
静かに生活したいとか家族揃って言ってたくせに出演料なんかも半端ないんだろうね
母親なんて球場に来てた3万人の客が全員自分の息子のファンだとか自惚れた発言してたし
本人も家族も揃って調子こいてるってゆうか勘違いしてるんだろうな
39名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:24:33 ID:chB1qLLuO
調子に乗るなボケ。



カッコいいじゃねーかカス。
40名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:26:08 ID:YViYFZ8i0
ツーチョスラー卒倒憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




41名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:26:53 ID:UzqwfnRq0
>>38
それが本当だったら、最悪だなw
42名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:27:50 ID:c1pcUy3w0
バカ親だからしかたがないw
43名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:28:54 ID:YViYFZ8i0
ネチョネチョラー脱糞腸捻転wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




44名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:28:55 ID:UrvM1SkwO
カツゼツ悪いな
45名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:29:00 ID:JNR7LUS50
>>1
無茶言っちゃイカン
46名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:29:12 ID:2Ic4zHA3O
高田馬場が燃えたな
47名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:29:27 ID:J7GE96fRO
新庄「明日も勝ーつっ!」


(ry
48名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:29:48 ID:B0rGbhdn0
結果を出しているうちは何言ってもプラスで取り上げてもらえるものさ
ただ新時代のヒーローってどんどん出てくるから今のポジションを守るならスキャンダルは厳禁じゃ
今ついてる清純な王子目当てのうざいヲタが逃げるようになったら終わり
49名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:30:34 ID:54iwd10CO
一生って言葉は軽く聞こえる
50名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:30:35 ID:HRbA1zWs0
斉藤君
マスコミは、持ち上げたら今度叩くんだよ
マスコミは、自分の為ならなんでもするよ味方じゃないから
気をつけてね
発言自体は、体育会系の祝勝会でよく見るもんだけどね
51名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:31:15 ID:PEiZLrqu0
>>41
全部本当だよ
本なら本屋にも売ってるだろうから立ち読みどうぞ

まあ結果出せば何をやってもいい世界ではあるが
52名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:31:58 ID:zpbUlnjP0
週刊現代あたりに注意しといたほうがいいな
「私の体をもてあそんだハンカチ王子」みたいな記事を捏造しかねん
53名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:32:19 ID:8tzklo/w0
まあ、あういう場は一種の憑依状態だからな、後で一番恥ずかしいのは本人だろう
54名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:33:14 ID:r9Mg4Eot0
>>38

興味ないから知らなかった。
ありがとう。みんな知らないんだと思うよ
55名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:34:02 ID:UxKrhaWiO
ハンカチ玉子って佐藤琢磨に似てるよなぁ
56名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:34:31 ID:l7VCslGp0
>>38
これは悪意のある書き方だな
57名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:35:09 ID:lm6BWkrj0
腐れマスゴミは朝からハンカチとハニカミばかり放送してやがる

亀田王子がかわいそうぢゃないか
58名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:35:30 ID:LmqX2M23O
早稲田の一生って何年くらいよ?w
永遠に なら無期限で済むのにスポ薦脳晒しちゃったね
59名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:35:53 ID:c1pcUy3w0
>>51
結果っていっても所詮マイナーなアマのヤオ試合だからなあ。
日本一になったわけでもねえのに。

マスゴミは騒ぎすぎだな。まあゴミだからしょうがねえけどw
60名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:36:14 ID:wWP/y11S0
大学挙げてこいつを広告塔にしようと躍起になってんな
61名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:36:48 ID:jZqf1WTQ0
まだ19だろ?
あんだけチヤホヤされたら調子に乗らない方がおかしいよ。
こんなんで今までどおりの精神状態で振る舞われたら
感動だわ。尊敬するっちゅーの
62名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:36:54 ID:zp+zNaqMO
負けたら氏ね
63名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:37:35 ID:TxPXDfoI0
さて、そろそろフライデーあたりが飲酒、喫煙スキャンダルをすっぱ抜くかでっちあげるかのころなんだが。
64名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:38:08 ID:LmqX2M23O
>>56
嫉妬豚女死ね
巣を晒してやる
65名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:38:10 ID:zpbUlnjP0
中村勝広って早稲田だよな
66名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:39:38 ID:Ssf1Et630
いい顔してるけど、なんか喋ってる時
歯がカパッと外れそう
67名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:39:43 ID:NNWRFHjNO
今や日本中が早稲田早稲田でたいへんなことだな。
早大生は天下取ったかのような大騒ぎ。
早稲田に落ちたオレはしょぼーん。偏差値で負けてんだから野球で勝てよ母校のクソ大学野球部。
68名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:39:44 ID:2Ic4zHA3O
>>63
うわあ息苦しいなそれ
変装姿とか撮られてたもんな、ずっと張られてんだろうな
69名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:39:50 ID:vyXd/0QHO
日本語おかしい
70名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:40:37 ID:VJUZ6eGf0
顔のブツブツ感が桑田を筆頭とした焼き豚特有のキモさと共通する
71名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:40:45 ID:2Ic4zHA3O
>>67
立教乙
72名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:41:21 ID:UmRyibrF0
早稲田の一生って何年だ?
73名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:41:27 ID:LmqX2M23O
>>61
斎藤スレ早稲田スレと同じバカレス書いてるんじやないよ豚女
74名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:41:37 ID:fQeyye1v0
宗教くせえ
75名無しさん@恐縮です :2007/06/05(火) 06:43:23 ID:JVXypL5p0
昨日会社の早大卒の連中が異常に盛り上がってたな。
改めて早稲田の母校愛の凄さに驚かされたよ。
76名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:43:33 ID:4XhEHf45O
賢そうなキャラだったのに、そうではないことが明らかになった場面だったな
77名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:43:51 ID:74Z8TnAK0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしみたいに謙虚な人間にならんとあかんな、謙虚に。
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
78名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:44:22 ID:ysrj0vIx0
イチローが一言↓
79名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:46:04 ID:eJLNpQrgO
岡田も早稲田
80名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:47:04 ID:SDNGdCuE0
我が早稲田大学野球部は

永久に不滅です

っていうかと思った
81名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:47:24 ID:aLHSTgQC0
セゲオかよwww
82名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:48:03 ID:F69EwtnW0
優勝して、ちょとハイになるぐらい、温かい目で見てやれよ、まったく。
大体、長島さんの名言パロって、ギャグってるだけだろうし。
83名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:49:59 ID:+zYqL78i0
これって、東京ドームの大学選手権でフルボッコにされるフラグだろ?
84名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:50:21 ID:jZqf1WTQ0
>>73
なにムキになってんのこいつ?
恥ずかしいからしねよ w
オレを豚女ってか w  誰だよそれ
85名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:52:23 ID:3n1coxW+0
調子こいてんじゃねー
豚ガキ
86名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:52:23 ID:x/P/REIp0
焼豚発狂中wwwwww
87名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:52:46 ID:SDNGdCuE0
しょせん弱小リーグでの優勝だからねぇ

大学日本一になったら認めてやるよ
88名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:53:01 ID:xrU86UQB0
サカ豚嫉妬w
89名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:53:57 ID:JeD4iQqY0
ニュースで見たけどこっちが恥かしくなった
90名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:54:06 ID:4Y7co0Q+O
ベースカバーの練習をしなさい
91名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:54:09 ID:F/LVKRhl0
にちゃんねらーは調子ぶっこく人が大嫌いですwww
92名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:55:30 ID:dI9r8OLiO
馬鹿だw
93名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:55:33 ID:xkfs8RpuO
野球版の「負けないよ」か
94名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:57:27 ID:y5NVTLqGO
なんか大学の部活て軽い宗教だよな。
95名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:58:08 ID:QBbLtWJh0
2年もすれば絶好の叩かれ役になるだろう
日本のマスコミなんてそんなもんだ
96名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:59:12 ID:v0zKi0MNO
馬鹿さが可愛く思えてきた。
97名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:59:19 ID:bNmJZy/h0
なんだか今がピークのような。
プロ向きじゃないね
98名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 06:59:38 ID:gbVsB6Vt0
勝利!勝利!大勝利!!!!
99名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:00:23 ID:T5r08XlFO
メディアはこぞってハンカチハニカミ祭りですなぁ
100名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:01:42 ID:Fo4vFJmm0
こいつ天狗になってるよ。
101名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:01:46 ID:Ykc3grip0
俺がハンカチに勝ってる所といったら、
年齢と体重くらいだろうな
102名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:02:27 ID:P7jVBrwuO
私立で焼肉馬鹿の癖
国立大学なら許せるが
調子乗っているんじゃねーよ
早稲田大学は左だから滑り止めにもしなかったよ
103名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:03:29 ID:vaRA0oUN0
早稲田野球部に入学した有望な選手が先輩にいじめられてやめた。
その子はいったいどんな気持ちでみているのだろうか?
104名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:03:29 ID:kAD9Ohoq0
ミスターの域に達してきたな。
変に優等生になるよりこのくらい明るい方がいい。
105名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:04:09 ID:1FJXFvZWO
いつの間にかスゲー天狗になってやがんな
106名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:04:50 ID:CSdIMDOf0
何だか、サークルに入って、GWの旅行で先輩に食われて「女」になった女子大生みたいだな。

ぶっちゃけ、プロに入った田中の方が色々学んで成長していると思う。
4年後プロに入ったとして、活躍できるかね?

「どこで何してるの?」ってな、眉毛王子みたいな事になるんじゃないかね?
107名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:04:58 ID:UrvM1SkwO
何回見ても変なテンションだ
108名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:05:03 ID:1zL1QFCEO
パクり王子
109名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:06:14 ID:f+EBU02aO
セゲオみたいな言い回しだな
110名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:06:38 ID:cT3d+h4lO
調子乗りすぎ
俺は慶応だからこいつ嫌い群馬の田舎野郎調子のるな
111名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:07:05 ID:pOf594I+O
「わが早稲田」って発言から、ほとんどの女は食われたな
112名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:07:07 ID:OtOa9NaL0
持ち上げ方が韓流ブームと同じ
113名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:07:44 ID:g4UlaWCV0
日本語勉強した方がいいよ
114名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:07:45 ID:oSW/8QZa0
天狗やん、コイツ。映像見て引いたわ。
発言のたびに沸く会場の反応見て、悦に浸ってる顔とかw
115名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:08:37 ID:P7YRabqO0
長くやりたいなら体を作る時期だと思うが…
まあ本人がそれでいいならいいか
116名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:09:03 ID:9giTA6/QO
で、斎藤の何が凄いの?
117名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:09:33 ID:tWSBJkxt0
大学選手権が楽しみだwww
118名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:09:41 ID:jZqf1WTQ0
だいたい六大学野球なんて
それ以外の人間にとっちゃどうでもいい話だよ。
単にマスコミ野郎が六大学出身者が多いんで
さも全国的に興味が持たれてるかのように取り上げてるだけだろ?
内輪受けもいいとこだよ
119名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:09:45 ID:AX8Jby6u0
亀田は飽きられて次は斉藤がマスコミの餌食
いわゆるスターシステム
120名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:10:12 ID:P7YRabqO0
スターロンダリング?
121名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:10:20 ID:MiBZV3qp0
ここで元OBのスーフリの和田が今の早稲田について一言




            ↓
122名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:10:26 ID:dI9r8OLiO
阿呆だw
123名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:10:37 ID:V4HpFfuB0
かなり調子乗りすぎだが
あからさまに嫉妬の書き込みも笑えるなw
124名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:10:59 ID:X2LNj8II0
>>21
どっちかっていうとお前のが糞焼き豚
125名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:11:03 ID:wM70/dtD0
こういう記事見ると「野球は特別」と当事者が思い込んでいるのは明白
特待生問題の時「他競技はokで何故野球だけいけないのか」とか吹いてたが

あとめちゃイケに難癖つけたのはなんだったんだ
126名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:11:27 ID:GMcDepK20
回りも同じようなこと言ってたんだろw
ひとりだけ報道されるのも可哀想だな
127名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:11:55 ID:EXvKTvVDO
真面目なキャラでいきますとか発言がいちいちウザイ
顔もたいしてかっこよくない歯汚いし
128名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:13:01 ID:oIOsx4ACO
完全にマスゴミと馬鹿ファンに踊らされてる感じだな。
こうやって潰れていくんだろな
129名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:13:10 ID:dJd3I5EU0
一生て誰の一生なんですか
応武監督のならそう長くないな
130名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:13:16 ID:P7jVBrwuO
小泉総理復帰の初仕事は斎藤へのハニートラップ
131名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:13:43 ID:h8ejdlikO
新庄の「明日も勝つ」
福田の「負けないよ」
に続く伝説の負けフラグになるだろう
132名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:14:17 ID:rQFL1zWd0
調子に乗るな
133名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:14:53 ID:cT3d+h4lO
亀田がかわいくみえてきた
斎藤は腹黒いな
134名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:15:05 ID:fF+P7mdl0
早稲田実業じゃなくて
浪商とか名電の生徒で法政とか明治入ってた場合
ココまで盛り上がってたか疑問
135名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:15:46 ID:zByXBXhh0
佑ちゃんって童貞?w
136名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:15:46 ID:OtOa9NaL0
>>131
伝説の負けフラグは巨人と近鉄の日本シリーズだろw
137名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:15:48 ID:BxbjvMqPO
持ち上げて、持ち上げて叩くパターンか
別に天狗でもないとは思うけどな
実力はアマチュアの中でも抜けてるわけだし
本来は3〜5球団競合の高卒ドラ1位の逸材なわけだし
138名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:16:09 ID:C6eeqWaR0
ミーハーにわか共がうざい
バカじゃねの
139名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:16:24 ID:ppkSvM/aO
石川僚くんは好感持てるけど、こいつはなんかニクイいわぁw
140名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:16:24 ID:cT3d+h4lO
俺は慶応だから斎藤が嫌いだ
141名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:17:35 ID:2Ic4zHA3O
>>134
まあ六割サダハルオーあってのハンカチだからな
ここまではないよ結果同じとしても運も実力だな
142名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:17:46 ID:zisnNmUX0
嫉妬カコワルイ
143名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:17:55 ID:uhNcnyi80
都民は喜んでるようだが、ただの群馬人なのにねw
144名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:18:52 ID:isFe8p5J0
我が巨人軍は永久に不滅です
145名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:18:52 ID:rdCZb4O+0
これは、落ち目のフラグ立ったな

可哀想に。マスゴミにつぶされたな
146名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:18:56 ID:ffmbj/V40
田中の顔の方がカワイイと思う俺は異常
147名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:19:12 ID:UgV63Wg50
ID:cT3d+h4lOは慶応病院入院中w
日課は早朝の散歩www
148名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:19:21 ID:ganpXo2J0
149名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:19:30 ID:XjC4udSr0
大学1年目で故障(間接ネズミとか)が発生して投手として致命傷を負ってしまう→
エリートから一転してやさぐれてしまう→退部して野球を忌み嫌いだす→
4年生のときに野球部室で不良仲間と大暴れ→新入生の有望株にボコらレる→
主将と顧問が部室にやってきて顧問の前で跪いて「野球がやりたいです」って号泣する
(BGM:世界が終わるまでは/WANDS)
150名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:19:47 ID:+rr5DNzF0
こいつ宗教のかおりがする・・
創価?
151名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:19:49 ID:WXGHuKww0
マスゴミだけが騒ぎまくってるね

なんだかな
152名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:20:44 ID:k9PdVq3O0
表舞台に出ないだけでぶっちゃけた話ハンカチ王子より俺のが実力あるんだけどね。
153名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:21:03 ID:Ssf1Et630
お金もらってんだろうなぁ
154名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:21:11 ID:gGVURRTIO
>>146 (◎∀◎)人(`ω´)
155名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:21:15 ID:pxQWIjHJ0
>>149
全俺が泣いた
156名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:21:23 ID:OLRieXkbO
俺は立命館だからハンカチなんてどうでもいい
157名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:21:26 ID:XvAmvAmZO
>>144
最初の方を聞いた時、それを言うのかと思った
言ってたら更に叩かれたんだろうな
158名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:21:33 ID:yZnauNKE0
スポーツニュースでコイツが出てきたらチャンネル変える
それくらいウザイ存在になってきた
159名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:21:56 ID:Ct/kY3TmO
じゃ、カミカミ王子で。
160名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:22:00 ID:XPKWpcbD0
簡単な優勝だな
161名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:22:10 ID:5+VupHvo0
>>152
出ろよw
162名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:22:24 ID:oxslJjuwO
ほんと人間て醜いよな。
今が1番輝いてんだから温かい目でみてやれよ。
お前ら自分の人生たなにあげすぎだ。
163名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:22:36 ID:cT3d+h4lO
我が早〇田は永久に不潔ですって言ったの?

俺は慶応を薦めるよ
164名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:22:46 ID:rJ+YRtrlO
大越
165名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:22:48 ID:CTeK2FuC0
ハムカチ君の夜の顔
  、iliiiv;;,,
 _ミ`"v _">、   ,-- 、
  ミ ,イ・(/,ノ`ヵー"    ` 、,,
  "''!、,,_l__#"、/  iニー、,,__ ヽ  イグッ!!!
     //ソノ    ト、= レヽ i
    《 /  ヽ  ゚  ':ヲ 9⌒ヽ   
     Vヽ、。 ハ、   ':ー/    |
     ∧ ) ノ i ノ  V i   i    
"''' - 、,,_/∧ ,i、,)  i   /  V   |    
     "'''-L彡(スv,,;/   i   |⌒ヽ
         ,.ミミヽ Yミッ  |   |  |
--、,,,_      ミミ(_, Jミ'  ,ィ   i   |
 ̄`""''ー---、,,___,,;;iii;-ィ^ i  /|   |
           ヽ_,_イ  |  / !  |
"''' - 、,      ,, ハ*i  | /  !  |
    ""''ー- 、,,___人_| !   ! |
166名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:22:50 ID:iCQqdGif0
>>158
同意
本人のせいじゃないとはいえ、ウザすぎる
167名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:22:58 ID:c1pcUy3w0
テレビなんて観てるのはバカだけw
168名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:23:22 ID:ffmbj/V40
俺は道都大学紋別校だからどうでもいい
169名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:23:35 ID:CTeK2FuC0
ゲイスポには芸が似合う
170名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:23:41 ID:tWRzv3AE0
仮にも一般人なんだから、しばらくそっとしてあげておいた方が良い
171名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:24:53 ID:6STtcL9uO
別に調子のってない。ただの学生ノリ。
172名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:25:34 ID:usEd9G5x0
マスゴミのせいで調子に乗りすぎだな
173名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:25:47 ID:cT3d+h4lO
>>147
は?本当は早稲田に行きたかったけど落ちたとかじゃねーからな
最初から慶応一本だったんだ
174名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:26:05 ID:c1pcUy3w0
>>170
バカ親が本まで出して息子で商売してるんだから、一般人ではないなw
175名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:26:58 ID:p45cx7R3O
          o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|_<o>_。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF |   フゥ・・・みんな頑張ってるかなぁ・・・
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。  ☆ノハヽ  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  从 ’w’) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
176名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:27:07 ID:IOuwRypk0
マスゴミって選手のこと考えてるのかな
アイドルに仕立て上げてバカじゃねーの
それによって変な勘違いファンが沸いてギャーギャー騒ぐ
そして純粋な野球ファンはその選手に偏見を持ってしまい正当な評価されなくなる

所詮数字が取れればいいのか・・本気でやってる選手がかわいそうだわ
177名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:27:07 ID:cT3d+h4lO
俺は慶応だからどうでもよくないハンカチに負けんなよ
178名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:27:36 ID:SrsFssSt0
必要以上に祭り上げるから、マスコミがアンチを作ってしまうんだよな〜
179名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:27:58 ID:FvFU37MiO
一生てwwwwwwww
180名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:28:38 ID:ygReCdgv0
テレビで見たけど相変わらずイケメンだな。
とりあえず、美人局にだけは気をつけろよ、ハンカチ君。
181名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:29:04 ID:yR4QeTyy0
東京六大学野球はいいよな、盛り上がって
関西学生野球なんて伝統あっても全然盛り上がらない
182名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:29:18 ID:HE5hnj2N0
メディアも野球を盛り上げるのに必死だよな。
183名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:29:31 ID:iCQqdGif0
大学の広告塔なんだから、一般人ではないわな

>>176
マスコミはアホだが、やらせてる大学も同罪
本人も将来プロになるんだから、事前の就職活動のような
もんってことで、かわいそうとは思わない
184名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:29:45 ID:OLRieXkbO
俺は京都から出たくないって理由で立命大にしましたが…後悔はしてないですよ
185名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:30:03 ID:min+p5Q30
よく知らんが日本一になったわけでもなんでもないんでしょ
なんでこんなにマスコミはマンセーしてるんだ
186名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:30:47 ID:TfVPDjx80
実際早稲田とか
大学でのスポーツってどうなの?
橋下弁護士がいってたときにイジメとかあるんでしょ?
仙台育英の優秀な選手がやめちゃったとか

てか大学でスポ推のひとってちゃんと講義とか受けてるの?
卓球のサーのひとみたいに試合だけでてたら単位もらえるバカばかりでしょう
小宮山とか古田、上原(このひとは大阪体育大みたいなあんま優秀ではないけど)
みたいな一般入試組みのほうがすき
187名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:31:23 ID:Qt7Vn2xFO
兄貴はちょこちょこテレビでこづかい稼ぎしてるなw
188名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:32:09 ID:Uz/1pADDO
スピーチは本間さんの方が上だな。
189名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:32:24 ID:bqIAt21z0
ハンカチよりあのゴルフの男が可哀想だ
試合後に「今日の笑顔は何点ですか?」なんて質問されてた
190名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:32:25 ID:ygReCdgv0
>>184
Ritsはスポーツだけは良い大学だね。
191名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:33:24 ID:u6Hww7ck0
調子乗りすぎ
早稲田氏ね
192名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:33:53 ID:ygReCdgv0
>>186
六大学の上下関係は異常。
そういうのが嫌な選手がよそのリーグに逝く。
193名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:34:32 ID:OLRieXkbO
>>181
たぶんハンカチが関西の大学に進学してもあれ程には盛り上がってへんよorz
194名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:35:16 ID:U45t86t00
無理やり盛り上げようと必死なマスコミが気持ち悪い

斉藤は調子乗りすぎ
195名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:36:03 ID:XjC4udSr0
大学在学中に野球をやめてしまう→いち大学生としてキャンパスライフを楽しむ→
偶然、マー君と再会して、マー君がひじを故障していることを知る→
楽天の試合でマー君が滅多打ちにされたのを見る→
一念発起して大学を退学して、アメリカマイナーリーグのトライアウトを受ける
(BGM:タッチ/岩崎良美)
196名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:36:22 ID:p45cx7R3O
慶應にはコンコンがいるじゃん!
197名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:37:31 ID:OLRieXkbO
>>190
ちなみに高校は立命館宇治です
安田美沙子と同じ宇治出身です
198名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:37:49 ID:ygReCdgv0
関西は京大没落でつまらなくなった。(アメフトしかり)
199名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:38:17 ID:IOuwRypk0
>>186
所詮大学から社会人になるときに高校時代の勉強なんて役に立たないし
スポーツ推薦はあくまで入学するための選択肢の一つ、就職も良いしね

余談だけど優秀ではないけど大阪体育大は産近甲龍とかよりは難しいよ
200名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:38:18 ID:fF+P7mdl0
>186
筑波はちゃんと受けるよ
(将来考えて態々筑波に来てるから)


201名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:39:29 ID:qdZQqNnI0
昨日飯屋でスポニチ置いてあったので読んだら
早稲田の内容だけで5ページ分くらいあった
しょうがないので競馬とMLBだけ読んだよ・・
何でこんなに盛り上がってんのかさっぱりわからん
202名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:39:30 ID:siXBYeQL0
6大学野球は選手が本当に勉強の試験で入学していたらどこも強さが同じはずだろ!

203名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:40:00 ID:ybd4kImlO
>>1
負けたら是非、裸で投(ry
204名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:40:36 ID:v++WCLC80
「一生勝ち続けます」

全然知性を感じないなw
205名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:40:49 ID:c1pcUy3w0
もう宗教みたいで気色悪い
206名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:40:59 ID:SFtZ91W30
おじさん世代の人、もしくはその当時のことを知ってる人に聞きたいんだけど
荒木大輔とか江川のときの大学野球と今回、どっちが盛り上がってるの?
ウチの兄貴、荒木にちなんで大輔っていう名前なんだけど
今回は子供の名前にするほどの盛り上がりじゃない気がするんだよね
207名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:41:00 ID:7cqMDuKX0
語学の講義を受けるべきだな
208名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:41:16 ID:JKPgtD0CO
王子って ドイツもコイツも勘違いし過ぎ(・∀・)マスゴミめ
209名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:41:37 ID:v++WCLC80
ビッグマウスにも程があるだろw
210名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:42:19 ID:y4knV5qG0
「まだ1年なので…イメージは崩せません」

計算高いな
211名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:42:26 ID:mDWUXMLD0
いつまでも順風満帆とゆーわけにはいかないですよ
ま、プロで通用しないのは周知の事実だから関係ないですがね。
212名無しさん@恐縮です :2007/06/05(火) 07:43:34 ID:8u3Cl1ly0
>>194
お前見たいな奴がいるから
「出る杭は打たれる」なんて諺が出来たんだろうな
213名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:43:59 ID:SZWYsHzIO
┐(´〜`;)┌
Tokyo六大学って格差ありすぎ、ツマンネ
214名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:43:59 ID:kadJiKCl0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   実はわしが育てたんや。
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
215名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:44:09 ID:L0iVkE0k0
スーフリ出所スレ 【スーパーフリー】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1125834675/
216名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:44:15 ID:AX8Jby6u0
そのうち、早稲田OBの脂ぎった見知らぬ中年おやぢに
217名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:44:43 ID:6+ZpDXmF0
早稲田閥とマスゴミとハンカチのタッグ最強だな

異常報道にもほどがある。
寒い目で見られている事に気付け
218名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:45:35 ID:HQ0FuV3Q0
一生って、斉藤の一生?
219名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:46:28 ID:Xi5rfLS00
東京6大学リーグってつまんねえリーグだな
220名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:46:30 ID:ygReCdgv0
>>197
スポーツは素晴らしい学校ですね。
221名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:46:32 ID:gU4xLzUy0
 いきなり、優勝ネタを使っちゃったね
今回は大人しくしておいて、「次こそ優勝します」でいけばもう1回お祭りできたのに、ショービズなんだから空気ヨメよ
騒がれるためには、もう、プロに行くしかないね、さいなら〜
222名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:46:57 ID:6r6TRKbM0
永久に不滅ですとか言うのかと思った
223名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:47:18 ID:eeSx4312O
昨日見に行った
やっぱり普通の若者なんだなと和んだよ
他の選手らのテンションはもっとすごかったw
224名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:47:24 ID:U45t86t00
>>212
出る杭じゃなくで無理やり出す杭だがな
225名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:47:46 ID:130IZob6O
負けろ
226名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:47:47 ID:UYxQMc3/O
ゆうちゃんカワユス(*´З`)
227名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:48:08 ID:OLRieXkbO
プロに入って東尾みたいにビーンボールを外国人選手に投げたらほめてやるよ
228名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:48:38 ID:y4knV5qG0
いきなり優勝しちゃうとこれからが大変だな
229名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:48:50 ID:fF+P7mdl0
>206
大学野球の中で
最高レベルが6大学じゃないと
もうばれてるからじゃないのかな?
昔は6大学のレベルが高かったし
230名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:49:11 ID:VBT3BE1V0

どうせスーパーフリーで捕まるよ
231名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:51:17 ID:3NUQtZ5iO
一生って?
232名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:51:51 ID:MdaJAPfnO
調子乗り過ぎだろ 朝から なんか、むかついた 時期 叩かれるんやろうな 汚〜痔
233名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:51:55 ID:ygReCdgv0
>>223
だな。
ハンカチを叩いてる香具師は、体育会系の他の学生を見たら
頭が沸騰するんじゃねーの。
234名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:52:21 ID:7LdXlPlsO
第2の長嶋だ!
235名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:52:36 ID:CTeK2FuC0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   実はわしの息子なんや。
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
236名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:53:43 ID:tlyurh3I0
酒が抜けて目が醒めた今頃、テレビに映る自分をみて一言

「オレ、なんでこんなバカなこと言っちゃったんだろ……鬱出汁脳」
237名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:54:29 ID:EXsb5YmV0
>>229
東大が入っている時点で最高レベルになんてなりえない
238名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:54:33 ID:s9KwBSs00
コイツは1年でろくな競争も無い六大学野球の頂点に立ち
一体あと3年何をモチベーションにやっていくんだろうな
239名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:55:49 ID:DxK5AzApO
優勝したんだからこれぐらいいいだろ
お前らは引きこもりだから許せないのはわかるが
240名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:56:32 ID:TfVPDjx80
6大学って形式上東大が入ってるだけで、
もう初期の6チームできてたから
のこりの私学とかが東都リーグ?で駒沢とかががんばってるんでしょう?
東都リーグの私学上位のやつをいれて6大学野球も
サッカーの1部2部みたいに入れ替えすればいいのに。

地域とか球場とかの関係や利権でかんたんにはいかないだろうけどね。
241名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:57:26 ID:WpHqkY8T0
またヒッキーの嫉妬かw
242名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:57:47 ID:HlJYpkLdO
早稲田がこんなつえぇのはみんなスポーツ推薦だからだって、頭の中身はとても早稲田じゃないよ。だから東大はすごい。
243名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:57:57 ID:cT3d+h4lO
田舎もんが東京の大学に入学すると変なテンションになって騒ぐ
244名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:58:18 ID:MePab3fsO
>>80
お〜ってみんな盛り上がってたのになんだかな

不滅ですでいいだろ
245名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:59:08 ID:KFxglB2e0
4失点もした雑魚が吠えてんじゃねぇよw
246名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:59:32 ID:wCwOvAv60
早稲田の一生って、あと10年くらいだろ。
247名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:59:34 ID:sz9+F8I6O
>>236

未成年だから、酒はねぇだろ。もし飲んでたら、ダルビッシュの喫煙どころの騒ぎじゃねぇぞ。
248名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:59:35 ID:F69EwtnW0
>>243
で?
お前は田舎に住む田舎もん?
249名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:59:41 ID:7/FrlXDT0
これって、6大学だけでの試合なんだろ?
しかも、負け確定の東大除いたら5大学だけじゃん。
なんでこんなに騒いでんの?
250名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 07:59:47 ID:TfVPDjx80
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E9%83%BD%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%87%8E%E7%90%83%E9%80%A3%E7%9B%9F
こまざわは入ってないのね。
>>242
それはそうだけど、本当のつよいチームをいれないとリーグの意義がするれるんだよね。
歴史の遺物というか形骸化してる。

ヒョードルVSみのわみたいなかんじなんだよ。
ちゃんと強い人とたたかわせないと。

京大とかは秀才君を無理やりアメフトのプロを養成しなおすらしい。
251名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:00:41 ID:WXGHuKww0
>>233
別に過剰に電波に乗ってこなかったら誰が
何やっても関係ないよ。

報道がウザ過ぎなんだよ。
252名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:00:54 ID:MAZpMy1r0
長嶋茂雄「我が巨人軍は永久に不滅です」

似てるな
253名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:01:14 ID:yiHOjJx9O
たかが大学野球の優勝でそんなに嬉しいもんかねぇ。
選手らはともかく、周りもさ。
俺の大学はスポーツ推薦ないとこだから気持ちがわからんね。
254名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:01:20 ID:BjdoOlee0
早稲田の悪いノリを増長させるような発言だったな
255名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:01:48 ID:kadJiKCl0

「プロ入りはしません 教師になり社会に恩返ししたいです」

とか言い出して巨人幹部を困らせそう
256名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:02:33 ID:hEEUszFPO
長嶋かよ!!
257名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:02:42 ID:R+6xEWtV0
>>250
逆だよ
アメフトの優秀高校生に京大生の家庭教師を付けて
無理矢理合格させる
258名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:02:48 ID:EjHt1NAg0
>わが早稲田大学野球部は一生勝ち続けます」


これ寒かったなー。
ヘンな間があって、長島のまねでもするのかとおもいきや。。。
意外と馬鹿っぽいね。
259名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:03:01 ID:DxK5AzApO
>>249
お前つまらない人生だな
優勝したら普通喜ぶよ?感覚がおかしいのか?
260名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:03:15 ID:TfVPDjx80
早稲田って毎年3万人くらい入学するんだっけ?
そんなにでかい大学って自分みたいな人付き合いが下手なひとには
萎縮してしまうきがする。

実際に通ってるひとって推薦が半分くらい、スポ推が5パーくらい。
45パーくらいが正規の入試組かな
261名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:03:16 ID:cT3d+h4lO
>>248
神奈川県の山奥ww
262名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:03:20 ID:iw0vs1260
毎日毎日こいつのニュースが流れんのが正直ウザイ
263名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:03:54 ID:5U8UaIONO
段々天狗になってきたなと思うのは
俺だけか
264名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:04:01 ID:fWpaoATsO
>>253
本気で部活に打ち込めばわかるんじゃない?
265名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:04:04 ID:mWU3/5Hd0
長嶋の名言を利用しようと思ったけど、真似になるから途中で変えたって感じの言い方だったな
266名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:04:27 ID:EXsb5YmV0
>>257
>アメフトの優秀高校生
日本にどれだけアメフト部のある高校があると?
267名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:04:30 ID:R+6xEWtV0
>>259
そういうひねくれた意見だけを抽出して貶してるお前の方が
よっぽどつまらない人生歩んでるよ^^
268名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:04:42 ID:kW+pC6FP0
一生って誰の一生よ?w
269名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:05:04 ID:DCv8sAQR0
一生ってことは、そのうち早稲田大学は死んじゃうのか
270名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:05:28 ID:cT3d+h4lO
>>248
一応、慶応の2年
嫉妬するなウゼー
271名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:06:03 ID:DxK5AzApO
>>263
これだけもてはやされて天狗にならない奴ってなんなの?
てかいないだろ
ハニカミなんてすでに天狗だし
272名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:06:16 ID:h0yjvFjA0
>>260
数が多いからおまいさんみたいなひとも結構いると思う。
273名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:06:41 ID:gGVURRTIO
浮かれて顔を上気させた佑ちゃん、かわいいね
274名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:06:56 ID:ygReCdgv0
>>257
無茶苦茶だな。
そんな訳ない。
京大はアメフト素人が過半数だぞ。
275名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:07:17 ID:mjV14cpo0
やべえなあ、なんか風向きかわってきたんでないの。
276名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:07:27 ID:F69EwtnW0
>>261
なんか、ビミョーな立ち位置やね。
277名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:08:06 ID:dI9r8OLiO
スーフリ脳全開発言ですなw
278名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:08:13 ID:t4Dq4Dcn0
こういうのは、野球界的には暗黒まっしぐらにつながる発言なんだよね。
279名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:08:58 ID:R+6xEWtV0
>>274
知らんがな
10年前はそれが普通だったんだよ
280名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:09:14 ID:tlyurh3I0
>>260
人が多いならば「喧騒の中の孤独」がある
281名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:09:19 ID:puVC+SHVO
プロ入りするのかなぁ。
田中はプロの荒波に揉まれてるわけだし、
仮に四年後にプロに行ったとしてその差は…
282名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:09:19 ID:eDs0xi+qO
日本語がおかしい
「一生」勝ち続けるって一個人が言うならわかるが、一団体に生涯の概念はないだろw
素直に長嶋ぱくっときゃよかったのに
国語のお勉強もちゃんとしましょうね
283名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:09:28 ID:dI9r8OLiO
>>273みたいなホモか婆しかいないのか?
284名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:09:31 ID:fF+P7mdl0
>274

でもそう言う風に報道されてたよ
(0からの奴は試合メンバーまでいけないでしょ)
285名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:09:48 ID:5U8UaIONO
てかさぁハンカチ王子ってそんなイケメンでもなくね?
ダルビッシュの方がよっぽどイケメンじゃん
おばちゃんの好みは分からん
286名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:09:49 ID:DVfMuznXO
長嶋をパクるなんて百万年はえーんだよ!ハンケチ
287名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:09:57 ID:NxlEoPpr0
パレードに参加していた学生…
頭悪そう〜
288名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:09:59 ID:W+sSQVux0
田中がプロで揉まれてるのを見ると
こいつは無駄な事やってるなぁと思う
289名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:10:12 ID:+F2+wUfT0
一勝の間違いじゃね
290名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:10:19 ID:SJ4qvmaQO
>>1
ニコチン王子、インシュ王子
ウラガネ王子、グリニー王子
ケツアナ王子
野球にゃいろいろ問題児が多いが

イタヅラ王子、ひき逃げ王子
身代わり王子

↑のような犯罪王子にはなってくれるなよw
291名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:10:28 ID:tlyurh3I0
>>271
才能があるんだから天狗になって何が問題だ?
もう才能無き凡人のヒガミにしか聞こえないよ、君
292名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:10:37 ID:TfVPDjx80
>>274
さっき検索してみたけど、経験はどうでもいいらしい。
ある程度ガタイがあって、頭も優秀なやつに無料で家庭教師つけて
無理やり合格させるようだ。
アメフトって高校でやってる学校すくないから
大学入ってからアメフトには慣れさせるのが十分まにあうっぽい。

京大のスポーツで優秀なのってこれだけだから、
バスケやってるやつでも陸上でもポジション上必要なら転向させるし、
弱い京大バスケでやるよりも日本一ねらえるアメフトにいきたがるもの。

293名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:10:44 ID:2Mq3GVKZ0
早稲田きめえ
294名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:10:56 ID:IOuwRypk0
>>260
それは合格者だよ4万人弱
入学するのはそのうち一万人くらい
早稲田は合格者数も半端なく多いけど落ちる数も日本で一番多い大学だしね
早稲田のすごいとこは地方入試や後期入試ないのに受験者数が半端なく多いとこ
日大やリッツは地方入試入れて、後期入試実施しても10万人くらいの受験者しかいない
295名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:11:02 ID:zj7jbIyT0
ハレンチ王子よ・・・
出来もしないことを言っちゃイケない><
296名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:11:47 ID:4h2/C9X40
清和会と電痛は、スポーツを金儲けの手段と考えているふとどき者であり断じて許されない。
297名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:11:59 ID:ygReCdgv0
>>284
報道?
ひょっとして農学部や経済学部が多いなんて話じゃないだろうな。
この2学部は他学部より劣るが他大学より当然難関。
298名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:12:16 ID:R+6xEWtV0
アメフト部とラグビー部なんて体育会の中で一番企業から好かれてるもんなあ
フジテレビなんか毎年早稲田のラグビー部がどっさり入社してる
299名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:12:19 ID:+4VbVHWsO
若者らしくていいんじゃないか
300名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:12:22 ID:eyGiX7tF0
いや〜ういういしいねぇ。ニヤニヤしてしまうよ。
301名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:12:32 ID:DxK5AzApO
>>291
その通りだな
302名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:12:34 ID:NpIcRfQgO
野球なんかよりシビアな世界で活躍してる高校生や大学生はたくさんいるのに・・・
日本は腐ってるな。
303名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:12:41 ID:Os8Ub0UM0
齋藤君一人のお陰で町が、野球が、日本が活気ずいた。
(これ以上の人間は今の日本にはいない)
304名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:13:33 ID:SZkTgoxs0
俺がテロリストなら、敵対勢力の名前で、パレードの爆破テロするけどな・・。

危ないぜ、こんなこと続けていたら・・。

将来の日本を支える人材なのに・・。
305名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:13:38 ID:sFoBhs9vO
ネラー必死だな

嫉妬すんなよ
306名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:13:56 ID:v++WCLC80
「一生勝ち続けます」

馬鹿発言きたw
307名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:14:25 ID:MbaRD091O
足を駆け付けてくれた(笑)





やきう以前に、まずは日本語勉強せなあかんわな
308名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:14:27 ID:BmaxMVXWO
斎藤君は昔のハンサム顔。
309名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:14:45 ID:MwKEhOEF0
韓流スター(笑)涙目〜〜〜www
310名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:14:56 ID:TfVPDjx80
>>298
やっぱり協調性があるんじゃない?
野球だと9人のゲームとはいっても投手がドラクエでいうゆうしゃだったり、
オリックス時代のイチローみたいなヒーロープレイヤーが一人でも
一応通用はする。

野球は試合中はラクチンなんだけどアメフトは試合の練習もむちゃくちゃしんどいらしい。
311名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:15:14 ID:IXOBHvsJO
巨人気質だな
2ちゃん的なヒール役が似合いそうだ
312名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:15:42 ID:fF+P7mdl0
>297
進学校のガタイのいい奴に
その高校のOBの部員を家庭教師させて 受かったら入部させるって報道
結構みたよ



313名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:15:51 ID:NxlEoPpr0
大学選手権で負けるのに…
こんなこと言わなきゃいいのに…
314名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:15:59 ID:eyGiX7tF0
馬鹿そうなのも、長島の大学時代を彷彿させるんでは?
315名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:16:22 ID:tlyurh3I0
>>304
>将来の日本を支える人材
えっと……報道されてないだけでこういうイベントは公私とわず大学ではよくおこなわれること
「大学入学→鬱→中退→ヒッキー」コンボな方ですか?
316名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:16:45 ID:bkzMhcZ40
調子乗りすぎてて見ててむかつくw
317名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:16:53 ID:Zj/z1B21O
嫌味がないし、話し方はアホっぽくないし、いいね。
318名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:17:48 ID:vCodNDtcO
斉藤はあまり喋らないほうがいいな。
319名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:18:10 ID:msTb1bL5O
カッコイイ
掘りたい
掘られたい
歌いたい
320名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:18:15 ID:A5xArr7G0
最近やたらハンケチ王子のニュース多いからすぐチャンネル変えるよ
321名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:18:21 ID:DVfMuznXO
田中は香田に厳しく叩き込まれてるからこんな風に天狗になることはないな
322名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:19:12 ID:dI9r8OLiO
>>317かわりにオマエラが阿呆っぽいがなw
323名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:19:20 ID:SZkTgoxs0
>>315
うにゃ。現役大学生ですが?

俺の言っていること、おかしい?

テロリストなら、2000人の人材を殺して、10万人の憎しみを買える。

早稲田が平和ボケなら、それはそれでいいけど。
324名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:19:39 ID:VXY5gzRu0
>>321
天狗も何も、2回に1回はボロクソにKOされるんだから。
325名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:19:42 ID:FLAUZD5/O
あのパレードで明治通りの車道を歩き、沿道から祝福されると
「あぁ、これがモラトリアムなんだな」と実感する。
326名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:19:55 ID:J4utYqVc0
なんとか王子とか不自然で気持ち悪いだけだな
マスコミがさわやかさを強調して持ち上げる
それに食いつくジジババ

青春なんて屈折してるのが普通だろうに
327名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:20:10 ID:Expl17ybO
何この新庄負けフラグ
328名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:20:55 ID:cT3d+h4lO
忘れないでほしい
斎藤は群馬の田舎者
合併で市になっただけらしい
329名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:21:13 ID:dI9r8OLiO
>>321決めつけ乙
330名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:21:25 ID:SrsFssSt0
報道が五月蝿いって言ってるのに
「優勝して騒いで何が悪い」
「天狗になって何が悪い」と、まるで当事者になったように
ヒステリックな反応してる人は何なんだろう?
331名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:21:38 ID:/W9Z3hNk0
早大野球部寮では
朝、先輩を起こすのは1年生の役目だそうです・・バカげたしきたり。
1年生の佑ちゃんは、その仕事をこなすため、
毎朝、お母さんのモーニングコールで起きるそうです。


332名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:21:40 ID:v++WCLC80
もう時代はハニカミ王子だな
こっちはすでにプロに混じってやってるし
人気と実力が釣り合ってる
部活でちまちまやってるのとは違うなw
333名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:22:11 ID:dI9r8OLiO
何このスーフリ脳全開発言w
334名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:22:20 ID:yR4QeTyy0
それにしても凄まじいフラッシュだな
全然とまらない
335名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:22:22 ID:msTb1bL5O
>>328
田舎だから何?
336名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:22:49 ID:y21cE/ew0
早稲田ってレイプしか思い出せない。
337名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:22:51 ID:ygReCdgv0
>>331
何人部屋だろう。
確かKOは先輩後輩の2人部屋だったような・・・・・
338名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:22:53 ID:4T1tNwA70
プロにこのままなれるのかな・・・
339名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:22:55 ID:VXY5gzRu0
>>331
そのくらいは別にギャーギャー言うほどのことじゃないと思うが。
340名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:23:02 ID:t7PswE+V0
>>291
=嫉妬豚女
341名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:23:09 ID:Fj6hQ1TY0
ハンカチ王子(苦笑)
ハニカミ王子(苦笑)
342名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:23:28 ID:v++WCLC80

部活で活躍しましたw

一生勝ち続けますw
343名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:23:28 ID:hEEUszFPO
ここでブレイクタイム
イケメン王子、視聴率王子、国民的王子で思い出す人は?
344名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:23:48 ID:dI9r8OLiO
遂に調子に乗ってきたな
345名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:23:52 ID:i6zvSgWi0
今日もクレカで買い物三昧、支払いは虚(ry
346名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:24:15 ID:tlyurh3I0
>>323
そっか、かんちがいしたスマン

けど「将来の日本を支える人材」だなんて立派な人間だなんて一億人に数人いるかいないかだ
しかもそういう人間に限って安倍総理のようにトンチンカンな方向に誤ってしまう……
なんというスパイラル
347名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:24:59 ID:cT3d+h4lO
>>329
田中は謙虚
絶対つーか今の所謙虚
甲子園連覇したときも謙虚インタビューも謙虚
野球ファンにアンチはいない
348名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:26:33 ID:4sWoMHZhO
浪速のタコヤキ王子よりは雰囲気いいと思うがな。
349名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:27:29 ID:qw6TGlsf0
全国ニュースじゃないだろこれ・・
マスコミに早稲田閥って本当に多いんだね
350名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:28:23 ID:dRiE+ZSFO
またマスコミの被害者が(笑)
351名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:28:32 ID:v++WCLC80
ま、2011年には普通に忘れ去られてるな
352名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:28:42 ID:1zL1QFCEO
佑樹 斎藤のすべらない話
353名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:28:52 ID:It87FbrY0
【交通】早稲田パレード 【渋滞】
そ、それでいいのかい?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1180997383/l50

7 :Ψ:2007/06/05(火) 07:57:29 ID:wWa2CjIb0
マスコミ、政財界に早稲田卒が多いから
勝手に盛り上がったんじゃね?

かと思うが
昨夜から外出?

354名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:29:07 ID:Fj6hQ1TY0
マスコミ気持ち悪い
355名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:30:58 ID:ygReCdgv0
早稲田の力を総動員してハンカチを4年間守り抜いたら
後は何もしなくても優秀な学生が日本全国から集まるだろうな。
特に女の子。
356名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:31:20 ID:mLuTXOq30
この場合は「永遠に勝ち続けます」だろw
一生だったら、斉藤が生きてるうちだけ勝つ続けるのか?
それそも「一生」=「早稲田での野球人生」ともとることができるから
斉藤が早稲田にいるうちは勝つってことなのか?

どっちみち、アホ発言だよな
357名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:31:34 ID:xBV8M7gBO
可哀想に…祭り上げられて
いよいよプロ入団って時にバッシング報道出たりするんだろうな。
358名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:32:06 ID:H9lGb4Sp0
この人、いつまでハンカチハンカチ言われるんだろ
359名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:32:43 ID:yRZe0EmM0
身内での盛り上がりを全国放送で何回も流すもんだから
うざいったらありゃしない。
マスコミは自重しろ。
まるで調子に乗ってるみたいにみえる。イメージが崩れただろうが。
360名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:32:47 ID:J4utYqVc0
野球しかしてないんだからアホなのは当たり前だろ
361名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:33:30 ID:Yy/G+b+tO
>>358
なにか浮名をながしたら、ティッシュ王子と言われるのさ。
362名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:33:34 ID:1cTOnZFJ0
マスコミはなぜかこの4年だけ早稲田寄りの報道w
363名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:33:43 ID:GVtHul840
甲子園優勝に比べたら六大学リーグ優勝なんてしょっぺえなあと思ってるだろ
364名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:34:46 ID:ygReCdgv0
OBや先輩に無理やり酒の席に連れて行かれたりするんだろうな。
清原みたいにならないでくれよ。
365名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:34:57 ID:o/dGYoTJO
まぁ、それでもお前らよりはマシな人間だな
366名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:35:13 ID:tlyurh3I0
>>361
ザーメンソ拭くのもハンケチで
367名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:35:52 ID:UrvM1SkwO
早稲田の人居酒屋で強姦してたんだっけ
マスコミは変わり身が早いな
368名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:36:31 ID:ygReCdgv0
強姦はスーフリ以来の伝統だろ。
369名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:36:44 ID:MG58gNZ3O
この発言は痛々しいな。
素のこいつを垣間見た気がする。
370名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:37:05 ID:v++WCLC80
活躍したといっても
6回4失点だからなw
ハンカチがいなくても全然問題なかったw
371名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:37:10 ID:V/0FdvRX0
こいつは女絡みでダメになると思う。
372名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:37:39 ID:DSOHx+dv0
とりあえず九連覇ほどお願いします
373名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:37:50 ID:tlyurh3I0
>>364
それを言うなら松阪

もれは今でもプロ一年目を終えた正月の特番で
御屠蘇でベロンベロンに酔っ払った姿でTVに映っていた新人ルーキー松阪大輔(19)を忘れない
374名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:38:47 ID:OQxOgR4I0
なんかフラグたった
375名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:39:00 ID:qZS5oq8G0
逆指名制度の復活を誰がいつ言い始めるか?
4年後にはハンカチのドラフトが確実にやってくる
376名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:39:34 ID:WXUJTrOa0
ザードの坂井泉水の遺影の前で泣いてた女がTVの提灯行列に写ってた。
まるで日本人の象徴みたいな女だなww
377名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:39:40 ID:dCy90jfU0
こんだけ持ち上げられりゃ調子にも乗るだろw
若者らしくてかわしらしいと思うけどね。
むしろ、こんだけ持ち上げられたのに調子に乗らない若者の方がちょっと怖い。
何か裏があるような気がしてしまってね。

天狗だなにだ言ってるのは多分同世代前後の人たちなんじゃないかな?
俺みたいにおっさん年齢に入り込んでいく年代になってくると
かわいいじゃないかと思う人が多くなってくると思う。
378名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:39:57 ID:v++WCLC80
ハンカチ以外の
早稲田の部員がまったく取り上げられてない件
379名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:40:01 ID:gR2+jHp00
映像を見たが、あの場面でこれくらい言えないと
さすがに空気よめない奴だろw
あそこで謙虚な発言してたら逆にキモイw
380名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:40:14 ID:i6zvSgWi0
早稲田と聞くだけで強姦を想像してしまう
381名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:40:17 ID:ckii+Y3u0

東京六大学野球というのは「下手なプロ野球」ではなく「上手い草野球」と
いうべき低レベル。はっきり言って甲子園出場の高校チームより下手。
そこで勝ち星だの何だの言っても無駄。
382名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:41:04 ID:DL0uKvfF0
どことなくシゲヲ臭がするな
383名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:41:07 ID:iCQqdGif0
よくわからんが、
プロになりたいなら
4年も大学いってどうすんの?
384名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:41:11 ID:EPp5C1wf0
八百長宣言
385名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:41:33 ID:ygReCdgv0
>>381
いや、全然レベルは違うよ。
木製バットにだまされるな。
386名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:42:08 ID:dI9r8OLiO
早稲田って人を変えるんだなw
見事なスーフリ脳ジャマイカw
387名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:42:32 ID:v++WCLC80

足を駆けつけてくれたw

わが早稲田は一生勝ち続けますw
388名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:43:35 ID:NHnfYov60
日ハムのエース、ダルビッシュ有が一言 ↓
389名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:43:44 ID:o6T5l4fqO
早稲田最高!
390名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:43:57 ID:IOuwRypk0
>>381
おまえは野球やったことあるの?
そんなこと言って
391名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:44:26 ID:re2mwW9s0
熟女どもにチヤホラされる斉藤がウラヤマシイ。
お前らみたいなババアなんか斉藤は相手してくんねーよ!
俺だったらお前ら気持ちよくさせてやんのによ
392名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:44:42 ID:J4utYqVc0
>>383が核心を突いた
393名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:44:54 ID:GwOdano40
洗脳完了
394名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:45:04 ID:t2TfB5MoO
すげーかっこいい!
なぜ人気あるのかやっと判ったw

395名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:45:40 ID:t7PswE+V0
「神宮に足を駆けつけてくれた」

396名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:45:51 ID:cmPpKS+q0
この流れで「一生」ってつかうあたり、小学生っぽくて、かわいいーーー(*^_^*)
397名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:46:07 ID:ZCexmxC60
>>106
同意だな
マスコミだけは相変わらずだが、それほど盛り上がってるわけじゃないし
監督がノムだから、まだまだ人間としても選手としても成長するだろう

それに比べハンカチ本当に調子乗ってきたな・・・
いっそのこと大学ヤオ試合で勝ちまくって
インチキ逆指名復活で巨人に入った後に
広島・ヤクルトあたりにフルボッコにされてほしいwwwwwwwww
398名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:46:22 ID:t7PswE+V0
>>394
嫉妬豚女視ねよ
399名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:47:22 ID:B8KL6ILBO
>>383
ハンカチはアナウンサーにも興味があるらしい。
入学前にインタビューで言っていた
400名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:47:27 ID:t7PswE+V0
>>396
その顔文字秋田よ豚女
401名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:47:39 ID:i6zvSgWi0
>383
4年後にドラフト制度が変わってたら態々大学行った意味なくなるよね
まあ、野球ダメでも大卒の方が就職楽だから全く意味がないというわけではないけど
402名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:47:54 ID:nbSuD3lC0
OBなんですが、これは早稲田のお祭りの一つなんですよ。
盛り上がりも優勝した場合はこんなもの。
斎藤くんもこんなもの。

ただ、今回はマスコミがやたら持ち上げてるのがウザイね。
内輪ねたいい加減やめろって感じ。
せめて清宮時代のラグビー並の扱いにとどめるべきだろ。

ご迷惑をおかけしてすいません。

403名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:48:18 ID:U8Afh/xhO
もうプロ行く気ないだろ。四年もぬるま湯につかるつもりなら・・・
404名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:49:31 ID:d2DGz9hYO
>>381
ニワカ乙
405名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:49:39 ID:+y+HvNbJO
ハンカチみたさに野球みにくるってどんだけアホなのよ
406名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:49:46 ID:ydSQsjTZO
プロ行くなら大学とかありえん
407名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:51:11 ID:EPp5C1wf0
>>403 >>399 

 大学卒業後は巨人入り、ただしプロで通用しなくても日テレ・読売系グループに再就職
を世話してもらう裏取引をさせて逆指名とかありそうだな
408名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:51:34 ID:kFw0E06p0
出る杭は打っちゃうよ
409名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:51:51 ID:dI9r8OLiO
ヲタきめえ
410名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:52:24 ID:BrQAjo640
斉藤・・・野球人気がピンチでついに動き出した代理店使用
     スターが不在、スターが欲しいとさんざん言われてた後に都合よかった。
     プロ野球の方で特定の選手をスターに仕立て上げようと贔屓し過ぎると他のファンからブーイング厳しいし他のスポンサーからも嫌がれるし逆効果なのでアマの斉藤は好都合。
     斉藤はいずれプロに行くから、プロ野球を盛り上げる為の手法として斉藤を持ち上げてるのである
     
石川もそう。男子ゴルフ界が落ち目で女子に大きく差を付けられてたので本腰入れて動き始めたから。
韓流もそうだったけど、広告代理店が大きく動き出すとマジで凄いな。
でも、日本の落ち目のスポーツを盛り上げようとするのは良い事だ。

韓流は・・・・・勘弁してくれ。ここは韓国じゃない
411名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:54:00 ID:K0avddJC0
>>402
なぁ。提灯行列だって優勝するたびにやってることなのに。
マスゴミお前ら大越のときにもこれだけ大騒ぎしたのかっていう。
412名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:54:10 ID:BA8pk2Tr0
祝勝会で早稲田ファンしかいないんだから、
少々景気のいいことを言ったって許されるだろうに・・・
ここで叩いている奴って、こういうパフォーマンスを
経験しない青春だったのか?
413名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:54:47 ID:v++WCLC80

>わが早稲田は一生勝ち続けます

意味不明なんだが
ひょっとして八百宣言かw
414名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:54:54 ID:DVfMuznXO
大リーグ行ったマーくんにインタビューしに行くんじゃねえのか将来は
415名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:55:22 ID:jaFyor+20
リップサービスっていうのもあるんだろうが
東京六大学優勝、しかも1年生で言われてもなぁ
せめて4年連続大学日本一になってから言ってくれればよかったのに
416名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:56:42 ID:nQWORegqO
ゴルフの奴よりは好感持てるよ
417名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:57:21 ID:DO9rTRSw0
早稲田閥、慶応閥って私学の中じゃ幅利かせてるもんな。
私学だから人数も国立よりOBの数全然多いし。
418名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:57:47 ID:It87FbrY0
名もない市井の人々にスポットを当てて話題にし、様々な人気者を生み出した。
従来のバラエティ番組は基本的に番組内だけで(出演芸能人だけで)
ストーリーが進行していたのに対し、普通に生活している一般人を主役に祭り上げることで、
番組の内容にリアリティが生じるという効果があった。

「○○区にすごいそば屋のオヤジがいた!」、
「信じられないほどお金持ちのお嬢様が実在した!」など、
よく考えてみれば視聴者にとってどうでもいい企画も数多く放送されたが、
バカバカしさとリアリティとの奇妙なバランスが高視聴率を呼んだ。

その一方、番組の都合で急に人気者に仕立て上げられた人物・会社・商店街などが、
番組の企画が終了した時点であっさり置き去りにされてしまうことも多かった。
寂れた商店街に人気タレントがおしかけて

一時的にブームを作り上げ、

あたかも町おこしをしたように思わせるのだが、企画が終わった途端に忘れ去られて
さらに寂れた町になる・・・といった事例が多かったと言われる。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E6%89%8D%E3%83%BB%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%97%E3%81%AE%E5%85%83%E6%B0%97%E3%81%8C%E5%87%BA%E3%82%8B%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93!!
419名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:58:13 ID:z5Xov0H7O
>>412
わかりきってることじゃん
ネクラばっかりだろ
420名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:58:37 ID:ee6dWKvSO
>「わが早稲田は一生勝ち続けます」

六大学野球てすげーレベル低いし逆に勝ち続けない
とやばいよな。
421名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:58:59 ID:bjPdBTbl0
韓流ブームとやらと同じ臭いがするな
マスコミは国民を馬鹿にしすぎw
422名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:59:31 ID:gR2+jHp00
叩いてるやつはあの場面で、
慢心ぜずに、これからも頑張りたいと思いますとか行って欲しかったのかw
それは空気読めてないだろw
423名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 08:59:32 ID:eipHuXcu0
日本語おかしい
424名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:00:58 ID:iCQqdGif0
>>399
アナウンサーかあ、、、なんか軽く感じるなあ。
あれだけ囲まれてもマスコミになりたいって事は、いい気分なんだろうなあ。

>>401
確かに失敗した場合の保険としてはいい。
ただ失敗した場合、この知名度はずっと本人を苦しめるだろうね。
周りの大人にしたらしったこっちゃないが
425名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:01:07 ID:65kfJ3SR0
サカブタ
なんでこっちは鼻糞なんだと思ってるんだろうな
426名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:01:16 ID:ktJwUDNdO
東京人って余程ワセダ好きなのな
地方民からするとホント不思議な光景なんだがw
427名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:01:24 ID:HvpZ/oP40
昨日のめざましテレビ
10分おきくらいに斉藤の事やっててすげーウザかった
朝から最悪の気分になった
マスゴミのせいで斉藤嫌いになるわ
428名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:01:30 ID:9UcRfniW0
キャラ変わったね。
ってか、やっと本性を表に出しただけだろうけど、
王子の代名詞は早めに返上した方がいいだろうな。
429名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:01:31 ID:pe1tAxsW0
>376
そいつ素人じゃないよ
サクラじゃないの
430名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:01:37 ID:JS8VxhOTO
世界遺産本間「佑ちゃん、変わったな…昔はあんな人じゃなかったのに…」
431名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:01:58 ID:Bf6+Jnzk0
ま、江川卓のリーグ通算17完封はもう今後破られることはないから。
432名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:02:01 ID:ZSds1JsJO
ハンカチ以外誰もしらねぇ〜レギュラー全員の名前知ってるやつはすげーわ
433名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:02:18 ID:FkP6jFo90
ほんと、成功した人への手のひら返しがすごいw
よそはよそ、うちはうちだろ。子供の頃言われなかったか?
434名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:02:56 ID:ckii+Y3u0

とにかく早稲田はいい大学だが、六大学野球なんてレベル低いのは事実。
435名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:02:58 ID:bjPdBTbl0
>>426
マスコミとワセダ関係者だけです
436名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:03:52 ID:iCQqdGif0
>>376
六本木の献花台に真っ先にいって
フジの取材に答えてたハデ目の女?
437名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:04:06 ID:iB3zF9EG0
腹黒佑ちゃんなら応援するよ
438名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:04:06 ID:Tg4MpKmu0
ハンカチ王子が死んだら負けるってこと?
439名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:04:14 ID:FeqvYBP70
>>428
王子はハニカミが引き継ぎます
440名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:05:09 ID:CA87amGq0
oおまえら何むきになってんの?情けねえwwwwwwwwwwww
441名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:05:10 ID:knQKDwOyO
はよ氏ねカス
442名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:05:24 ID:v++WCLC80
アナウンサーって
日本語おかしくてもOKなの?w
443名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:05:52 ID:Gbu0qSTWO
早大生の俺は自分の大学の扱いの良さに
不満は無いけどな
てか早稲田に入って不満なんて1つも無いぞ
444名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:06:42 ID:2ebyEGSv0


オヅラの番組で室井が「鬱陶しいんだよっ」って吐き捨てててワロタ

そういうこと言っちゃいけない雰囲気なんだよなぁ・・王子ブーム

445名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:06:45 ID:J4utYqVc0
どう考えても異常事態

捏造でもヒーローを求める時代なのか?
446名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:07:01 ID:v++WCLC80
俺見たさに
足を駆けつけてくれたw
447名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:07:04 ID:ukiHhvssO
早稲田の一生てw
448名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:07:13 ID:m2wD9GRUO
我が早稲田は、女性を一生犯り続けます!
449名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:07:57 ID:e3r3iqQ40
>>1
F1ドライバー 佐藤琢磨 = ハンカチ王子 斉藤くん
450名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:08:08 ID:cyBIdW9o0
×一生
○一勝
451名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:08:14 ID:1K6cabIv0
プロに行かずに大学行く理由は

ちゃんとした球団に入るため
抽選でオリックスとかあったたら浮かばれん
452名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:08:48 ID:TfVPDjx80
>>383
大学いったほうが体ができたり、多少は勉強したり、
野球で失敗しても就職がひろがる。
18と22の体って全然ちがうというか
野球選手=デブってイメージがあるけど
130試合だっけ、きっちり戦うには体も大事。
453名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:09:05 ID:hGxoEOFp0
早稲田って優秀なのに卒業生国内ローカル止まりな気がする
454名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:09:10 ID:iLmHSzQG0
こいつのせいで、ニューズの話題が大学野球ばっかでウザいんだよ。
さっさとプロになればよかったのに。
455名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:09:37 ID:7ZD1u5mq0
キャーキャー騒ぐババァたちが悪い
456名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:09:59 ID:J4utYqVc0
早稲田は金あるんだから
早稲田専門チャンネルでも作ってそこで一日中やってろって気になる

どう考えてもローカルネタ
457名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:10:04 ID:1E9EsUg6O
ハンカチ潰れろ
458名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:10:31 ID:ckii+Y3u0
>>454
「ニューズ」とか書いてんじゃねえよw
459名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:10:34 ID:TfVPDjx80
>>443
ホントに?
早稲田って法学部以外は(政経もいいことはいいけど)
学部間にすごい差があるよね。人科社学が所沢で、
最近は他の学部の増えるようだし。国際教養だっけ
460名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:10:34 ID:K2zCXRXJO
とっととホモビデオにでて雑巾王子になれよ。
おぅ、早くしろよ。
461名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:10:43 ID:pcpF4fuj0
読売ジャイアンツのドラフト指名を断って、早稲田入学を目指す選手も去年いたからね。

四年後のプロ入り云々で叩くこと自体が、いかにもおまえら低学歴の発想ですね。
462名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:10:53 ID:2ebyEGSv0
>>451

指名制度無くなりましたよ?
まぁ、斉藤が大学進学決めた時は確かに指名制度があったから誤算だろうけど
463名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:10:56 ID:v++WCLC80
さて
そろそろ足を駆けつけようかなw
464名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:10:59 ID:Ch1I0U6i0
正直、日本語おかしいと思う。

一生って誰の一生涯?
465名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:11:21 ID:G+hglfpY0
確かに亀田よりは全然好感もつけど
世間がそこまで騒ぐのが全くわからん
466名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:11:52 ID:Gbu0qSTWO
人生に保険かけるのは賢い選択だな
467名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:12:08 ID:It87FbrY0








>>443
学歴コンプな意見だけど

早稲田って学閥以外何か結果残してるの?
468名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:12:20 ID:i6zvSgWi0
マスゴミに早稲田OBが多いせいもあるんだろうけど、このハンカチ騒ぎはマジでウザ杉る
469名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:13:08 ID:Xal2wllW0
2ちゃねらはハンケチに冷たいなw
470名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:13:17 ID:J4utYqVc0
>>465
好感度を無視すれば、まだ亀田のほうが全国ニュースの価値あるよ。
471名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:13:21 ID:qzwLVpbD0
ダーワセのセーガクって昔も今もバカすぎるな
ま、低学歴バカ大学の代名詞だからなぁ
472名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:13:48 ID:GiKAEmECO
>>451
大学、社会人も逆指名これからむりだろ
オリか楽天に指名一位とってもらいたい。
473名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:14:14 ID:lAEKtGLb0
同世代の女性がエキスポランドで死亡したのに
何一人で舞い上がってるんだハンカチ。
汚い心なんだな。野球馬鹿だからエキスポランドの事件も知らないんだろうな。
最低。同世代なのに。
474名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:15:59 ID:2+2jVTI50
マスゴミって低脳なんですね^−^
475名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:16:12 ID:F13sgezbO
早稲田はもう地に落ちた大学。
476名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:16:51 ID:ZSds1JsJO
これだけしつこく報道されるといやでも嫌いになるわよ
477名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:16:58 ID:L6LEE33IO
>>469 当たり前だ
478名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:17:23 ID:IbmrHJC60
ここ最近の調子の乗り様は見ていて腹立たしいな。
おまえら責任持って処理しとけよ。
479名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:17:30 ID:Gbu0qSTWO
>>459
そんなん一部のちっぽけな人間のミエ
俺法学部だけど全然そんなん無いぞ
ただチャラい大学生になりたかっただけだから
480名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:17:47 ID:nGoilNIl0
ベストナインなの?
ぱっと入ってきた「いい選手」程度がいきなりベストナインになっちゃうほどレベル低いの?
481名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:18:17 ID:1+jHHK350
ハンカチ世代(笑)
482名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:18:27 ID:NNWRFHjNO
オレ高3で早慶志望だったけど、勉強もスポーツも素晴らしい早稲田一本に変更しました。
483名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:18:48 ID:dkToj0g9O
おまえら憐れなぐらい卑屈だなw。
484名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:19:10 ID:v++WCLC80
親が出した本とか買う奴いるのかよw
485名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:19:23 ID:54iwd10CO
早稲田はDQNが憧れる大学。
486名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:19:25 ID:DAHuYcPI0
しばらく見なかったがもうすっかり顔つき変わっててウケタw
こいつもうだめだろ
487名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:19:53 ID:min+p5Q30
ソフトバンクの和田並になれる確立はどれぐらい?
つかプロに来る気あるんだろうか
488名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:20:00 ID:XT7/v6ORO
意識してるのか言わされてるのか
完全にミスター化してんな
489名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:20:14 ID:kW+pC6FP0
図に乗るなよ
490名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:20:20 ID:rgeJwNSi0
こいつ本当に早稲田かよ。
一生って誰の一生だよwww
491名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:20:20 ID:Gbu0qSTWO
>>482
学校なら勉強しろ
492名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:20:31 ID:jxqTRKB+0
怪我するフラグktkr
493名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:20:59 ID:kP+cLU/C0
まあ昨日優勝が決まった朝ですから>>マスコミのネタ
明日からは石川君に集中するでしょう。
494名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:21:20 ID:dCy90jfU0
2チャンネルは別名嫉妬掲示板だからなw
自分に持ってないものは叩く傾向にある。
6大学を叩いている人は、6大学に入れなかった人間。
6大学を選べるの選ばなかったじゃなく、蹴られた人ね。
そんな人がほとんどだ。
495名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:21:21 ID:TfVPDjx80
>>479
そかなー、法学部とかはいっちゃうと
早稲田です、
なんていいたくないというかワセホウです、といわないときがすまなくなる。
496名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:24:13 ID:It87FbrY0


>>479
早稲田って大隈重信を除いて誰が著名人?

なんで医学部ないの??


497名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:24:13 ID:DVfMuznXO
早稲田って出てからが問題だよね
馬鹿でも入れるもん
498名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:25:00 ID:GVtHul840
>一生勝ち続ける
本人は言ったことすら忘れそうだけど
先輩はプレッシャーでガチガチw

499名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:25:14 ID:1+jHHK350
マスゴミの猛プッシュでこんだけ注目だもんな、日本人は洗脳されやすいなあ
カリスマモデルが今年はマン毛を出すファッションが流行しますって言ったら真似すんのか?あ?
500名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:25:58 ID:yMVP0Ub8O
>>494
六大学ってただの野球リーグだろ?
東大早計以外は糞大学しかないじゃん。
501名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:26:40 ID:Gbu0qSTWO
>>495
そんなのにこだわる奴はくだらなさすぎ
502名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:28:00 ID:l851EbhB0
こりゃアンチが増えそうだなー他の大学頑張れwwwwww
503名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:28:04 ID:J4utYqVc0
こんだけ持ち上げられるとハシゴ外されるのも早そうだ
好意的なマスコミだけじゃないからな
504名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:28:50 ID:lAEKtGLb0
早く稲刈し過ぎて米を収穫することが出来ない田んぼになりました。

っていう由来だろ?早稲田の名前って。だから馬鹿大学。
505名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:28:50 ID:3E0B58l10
最近福原愛と同じ臭いがしてきたな
まぁ、4年間キャンパスライフをエンジョイしとくことだな
506名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:28:58 ID:kW+pC6FP0
王子から天狗に変更しろ
507名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:29:07 ID:mrBHCqMzO
斉藤のコメント聞いたが、語彙を聞いてると特待なのがバレバレな貧腐さ
508名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:29:13 ID:eyGiX7tF0
ミスターがもうあれだからな、野球界はミスター2世が欲しいんでしょう。
純粋馬鹿なところが受け入れられてる。
509名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:29:29 ID:v++WCLC80
漏れも
足尾ニ駆けつけようかなw
510名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:29:56 ID:OCrQC/8j0
東大に一位で入る能力があるのに
Fランク私大で1位をとってるようなもの
斉藤の4年間は無駄なる
少なくとも野球に関しては。。。。
511名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:31:12 ID:niGNd+rC0
ここがキャリアの頂点、間違いない
512名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:32:18 ID:v+5uNDaI0
>わが早稲田大学野球部は一生勝ち続けます
もすかして
空馬鹿?
513名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:32:39 ID:lRx3PSgLO
ハンケチ王子め、テンパったな
ロレツが回ってない
514名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:34:02 ID:yf+Tk+wA0
この発言を批判してるやつなんなの?
あの状況でまともなこと言っても駄目だろ

体育会系をわかってないやつばっかなんだろうな・・・
俺もだけど
515名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:34:09 ID:mrBHCqMzO
読売が目論んだように、慶応のマウンドに田中まー君がいて、雌雄を決する早慶戦ならプロ野球以上の盛り上がりだったかも知れないな
516名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:34:10 ID:Gbu0qSTWO
>>511
ID二軍乙
517名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:34:33 ID:q54wEILDO
スターシステムって恐いね
異様なまでに持ち上げて、用が済んだら徹底的にこき下ろすんでしょ?

こんなんがまかり通る国にまともなアスリートが育つわけねーわな
518名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:34:34 ID:ckii+Y3u0

何か勉強なんて全然できない癖に野球で一流大学入るのっておかしくね?
519名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:34:45 ID:eMqWJdlPO
なんか陳腐。
野球ファンが言って欲しそうな事を言ってるだけのような。
おばちゃん達が好きな訳が解った気がする。
たぶんプロには行かないんだろうから、
4年間楽しめばいいんじゃないでしょうか。
520名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:35:45 ID:v++WCLC80
某早稲田学生「神宮に足を駆けつけてくれた」

〜を駆けつける 
なんて言葉はないんだがw
無理に使い慣れてない言葉を使うからw
521名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:37:23 ID:MnbWRVHW0
大学内の優勝報告なんてこんなもんだろ

これを全国放送する事に違和感がある
522名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:37:37 ID:c1pcUy3w0
バカ田大学(笑) マスゴミ(笑)
523名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:38:34 ID:9jbXHQ2qO
マスコミが糞
524名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:39:02 ID:dI9r8OLiO
馬鹿全開だねw
525名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:39:30 ID:GgyiWyElO
>>520
ハンカチを擁護するわけじゃないけど、お前がああいう場面で緊張せずにいられないと思うが。

まぁ何の才能もないやつが揚げ足とってる方が哀れだな
526名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:39:55 ID:mp+C1Ms30
たかが東京6大学のサークル活動程度で何言ってんだか
527名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:40:04 ID:idDWQBAr0
巨人に相応しい選手になりつつある
528名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:40:35 ID:BJhbkw3f0
もうええっちゅーねん
529名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:41:03 ID:HP9XlyzY0
早くも前途ある若者を早稲田がダメにしたか
530名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:41:05 ID:HFcIMHVZ0
スーフリのイメージ回復に躍起だね
531名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:42:08 ID:DAHuYcPI0
おいバカマスコミ、次はウンコのブームを仕立て上げてみてくれよ
532名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:42:13 ID:DFBEd1l3O
>>522
これはひどい嫉みですねw
533名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:42:19 ID:J4utYqVc0
マスコミ批判とハンカチ批判は別にしないとな
斎藤自体に罪はない
アホな子を責めるもの気の毒
534名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:42:20 ID:VcwST2zeO
ハンカチ、ハンカチうるさい…

四様、四様と変わらんな…

正直ウザい。
535名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:43:00 ID:Q4XM2pgrO
まぁ大学4年まで劣化しないよう頑張れ
536名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:43:31 ID:nMR3ttj/0
早稲田スレはここですか。
537名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:43:39 ID:r6iOO8Py0
今時こういうこと言える奴もめずらしいな
昭和かよ
538名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:43:46 ID:uEnKJX4Q0
一生w
意外と語彙が少ないんだな。
539名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:43:54 ID:xG3+NWZF0
まあどうせ先輩あたりに言わされたんだろ
540名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:44:59 ID:WKt5ezzq0
斎藤佑樹好きだけどこれはちょっと
はずした感じがする
541名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:45:33 ID:9bH2r6uSO
顔のホクロが減ってたけど整形で取ったの?
542名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:45:34 ID:TggTgbKX0
なんつーか、オリジナリティーがないなあ
もうちょい工夫しろよ
543名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:45:43 ID:OTs1mRSB0
関東六大学って実は全国の中では弱いんだろ
なんで早稲田なんか行くかね
544名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:45:45 ID:FZU0SL+40
テンパって何言ってんだかわかんなくなっちゃったんじゃw
永久に不滅ですって言うのかと思った
545名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:45:53 ID:BJhbkw3f0
斉藤有機じゃなく早稲田言いたいだけやろ
546名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:46:32 ID:J4utYqVc0
>>543
早稲田実業だから
547名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:46:42 ID:2/0Njs+70
俺が先輩なら、「どうもこんばんわ加護亜衣です」
って言わす
548名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:46:54 ID:MnbWRVHW0
>>540
この言葉は、内輪向けだって。

全国放送すると部外者だらけなので、かなり外してる。
549名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:47:08 ID:mp+C1Ms30
ハンカチから巨人スカウトの裏金の臭いがするZE☆
550名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:48:03 ID:C2/svhyzO
楽天入った田中まーくんのどんどんレベル上がってるでしょ?なんせプロ相手に投げてるんだから。
551名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:48:05 ID:bNmJZy/h0
大学4年で肘を壊して幻の名投手で終わるのがかっこいいな
552名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:48:11 ID:ZeEo1vil0
優勝祝勝会で5000人のファンが集まってる所で高揚して発言してるからね。多少大きいこと言ってても、言葉が間違ってても仕方ない。
他の選手も似たようなこと言ってたよ。絶対日本一になるとか早稲田の応援は世界一とか。斉藤の発言だけぶつ切りに扱うマスコミが悪い。

553名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:48:29 ID:ql2CzvuI0
今大会だって早稲田負けてた試合あったじゃん
「おれが投げれば負けない」的なことなら分かるけど
554名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:48:33 ID:wjHaIBjqO
いいねぇ。
早稲田コンプ丸出しの人が多くて楽しい。
かわいそうな人が多いな。
ハンカチ王子はいいんじゃね?大学1年生ならあれだけ話せりゃ立派w
マスコミが低能に同感。
いい加減うざい。
555名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:48:40 ID:fYaHbxQc0
しかし、ねらーってのはアゲチンだよな
斎藤に限らず、ねらーが粘着に叩けば叩くほど運気上昇ww
556名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:48:58 ID:ckii+Y3u0
>>551
そんなのかっこ悪いよバーカ
かっこいいのは伊藤智仁くらいやったやつだろ
557名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:49:13 ID:WXGHuKww0
>>506
ハンカチ天狗

昔のヒーローみたいでカコイイ!!wwwwww
558名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:50:06 ID:J4utYqVc0
ハナクソ王子は叩いても出世しないな
559名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:50:07 ID:o60TA+Kx0
俺高校卒業したらプロに行こうと思ってたけどこの前の試合見て
早稲田か慶應に入ってからプロに行こうと思った
560名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:50:35 ID:7uaeJqzn0
はっ詞ねや
561名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:50:47 ID:fibEs+T50
ハンカチ王子なんて作られたキャラクターじゃなく
大学生の斉藤として空気に同化した一コメントだったと
一晩くらい大目に見てやれ。一番楽しい時なんだから。
562名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:51:22 ID:ql2CzvuI0
>>551
で、年老いたおれたちが孫とか息子に「プロで通用する球じゃなかった。」とか話してるんだろうなw
563名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:51:51 ID:c1pcUy3w0
>>554
稲かもんの馬鹿w
564名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:52:08 ID:v++WCLC80

「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「神宮に足を駆けつけてくれた」

もうしゃべらないで(><)
565名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:52:15 ID:t7PswE+V0
>>554
お前がウザイ嫉妬豚女
566名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:52:21 ID:C2/svhyzO
そろそろ自分のイメージくらい自分で壊せって思う。いつまでマスコミに作られたイメージに合わせてんだよ。
567名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:52:27 ID:min+p5Q30
一つの商品をマスコミが揃って延々と宣伝してる状態
単純にうんざりする者も大勢いるだろう
568名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:52:31 ID:mQqbJr0AO
奨学金云々とかでスポーツだけは地方分散してるが、しかし六大学のレベル低下はひど過ぎるな
569名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:52:40 ID:9K4KnzXH0
終了フラグ立ったな
570名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:52:50 ID:VcwST2zeO
>>550
大嶺も来年、再来年には楽しみだな。
最近のロッテは投手育成がうまいし。
571名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:53:20 ID:OAcBBanw0
ぶっちゃけ

他大学出身の自分は「増長するなよ調子コキ野郎」と反感を持った
自分女だけど
572名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:53:26 ID:epvNp3xS0
実力ある人が言うならあれやけど・・・・
プロ行ったらサイドに代えて中継ぎだな
573名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:53:39 ID:Kknr6L970
たった一人で古豪を復活させたのだから、彼は本物だ!


箱根駅伝にもなんらかの波及効果が有りますように!
574名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:53:45 ID:ql2CzvuI0
>>554
人による部分あると思うけどバイトとかしてるやつの方がしっかり話せそう
575名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:53:45 ID:/Cx2Zf+4O
可愛いやん
576名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:54:21 ID:UT+OOsVk0
自惚れ甚だしいな。
>「(甲子園優勝後の凱旋と比べて)こっちの方が全然凄いです!」
この「全然〜です」って使う奴なんかムカツクし。
577名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:54:52 ID:jarRFisH0
ガッツ=田中
グリフィス=斎藤
578名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:55:30 ID:JWCychTK0
早稲田卒のいいところはバカのクセに東大にコンプレックス持ってないところだと思うが
その淵源は六大学野球だったりする…
579名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:55:31 ID:c1pcUy3w0
バカ田は自分がバカだって気づかないのが痛いな
580名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:55:44 ID:o60TA+Kx0
大嶺はこの前見てストレートだけはプロレベルと思った
581名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:55:47 ID:QL/q6ZxM0
誰も興味の無くなった大学野球のその下の地域リーグを持ち上げようとしてるのが無理がある
582名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:55:50 ID:i6zvSgWi0
これで銭一が代表に選んだら笑えるな
583名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:55:51 ID:+y+HvNbJ0
6大学のレベルは低いからな。
584名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:55:57 ID:J4utYqVc0
>>566
それは同意
そのうち自分で自分の首を締める状況になりかねん
マスコミの玩具で満足してるなら最後まで演じきることだな
585名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:56:15 ID:LS/cLymSO
最近のハンカチ台詞はイチローのソレみたいに鼻につく
586名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:56:25 ID:aLEs8hth0
祭りだ!祭りだ !!

■クリック戦争GAME4勃発!■
クリックサーバ回復しました!ハンガリーとの一騎打ち!
現在大激戦中です! こぞってご参加ください!
☆集え2chクリッカー!!!!!!!!!!!☆

【戦場】http://www.clickclickclick.com/default.asp
【まとめサイト】http://www33.atwiki.jp/clickvip/
【フォーラム(登録制)】http://bb2.atbb.jp/clickclick/
【ツール】http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/24.html
【本スレ】http://wwwww.2ch.net/news4vip/「クリック」で検索。
http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha0670.jpg.html

8:45 に2億クリックの差をつけられたが、
ハンガリアンが寝りについた今からが日本のターン!

見せてやるゼ!2chの力を !!
587名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:56:29 ID:tZOD74XL0
将来イチローのような素晴らしい野球選手になるだろう。
君もチームのためより自分のために野球するようになる。
588名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:56:59 ID:idDWQBAr0
>>577
ココ最近で一番おもろいレスだった
589名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:57:37 ID:i9MAyyFH0
あ〜
もう人生のピーク越えたっぽい。



全然超えた。(←これは一応イヤミね。)
590名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:57:56 ID:OAcBBanw0

             , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/           \`i / /       |
             | | i |       !
591名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:58:25 ID:spwdAVDK0
「わが早稲田は・・・」の後に微妙な間があったな
永久に不滅です、と言いそうになったのかな
592名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:58:51 ID:I5CoTmjb0
>>566>>584のあまりのアホさに辟易
593名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 09:59:58 ID:H+IE3Xe20
調子に乗りすぎたな
594名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:00:21 ID:t7PswE+V0
>>592
おい嫉妬豚女 いい加減にしろよ
お前の違法サイト晒すぞ
595名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:00:48 ID:Ybx2aZtn0
>>591
そんな現ボケ老人のセリフをハンカチが使うとも思えん
596名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:01:09 ID:J4utYqVc0
>>592
別にアホでもいいけど
こんな状況じゃ羽目を外す事すらできないと思うが
597名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:01:33 ID:QL/q6ZxM0
斉藤より早稲田出がおおいマスゴミにうんざり
598名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:01:45 ID:ZjlGToAe0
佑ちゃんカワユス
599名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:01:56 ID:+ir1fxnz0
こけた
600名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:02:10 ID:q54wEILDO
こいつのピッチングって凄いの?
そこがいまいちわからない
601名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:03:17 ID:sp3cAgwxO
>>597
本人じゃなくて結局そこだよな
特にテレ朝
602名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:03:47 ID:oHG1u5cjO
ハンカチうざすぎ
603名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:04:25 ID:sqouwikG0
ああ、パレード後の早稲田での祝勝会で言ったのか
じゃあこれくらい言うだろ(w
ただ、変なフラグが立ってるけど
604名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:04:55 ID:VcwST2zeO
漫画のH2の広田に見えてくる…
605名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:05:03 ID:3E0B58l10
早稲田OBによるマスゴミの私物化
606名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:05:19 ID:RoTNgBLP0
桑田も一年生で甲子園優勝した時
「あと4回全部優勝したい」みたいなこと言って
その後苦労したんだっけなあ。
607名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:05:23 ID:tvfdQpQL0
早稲田卒はまあ人生も勝ち続けます
608名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:05:31 ID:fxHi3n4d0
ただの通過点で何言ってんだ、こいつ
609名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:05:36 ID:LOoJFI8N0
兄貴はそのうち自殺でもするんじゃないか。
610名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:05:38 ID:gL590WLv0
マスコミが過度に持ち上げるからアンチも多くなったな。
優勝パレードを上から撮影して斉藤君ばっかり探してたの見てウンザリした。
611名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:05:41 ID:phS8XHbA0
ぶっちゃけ投手の良し悪しの専門的なことわからないんだが
ここまで騒がれて、しっかり結果を出してる
斉藤は凄いなと単純に思うんだが
これって高校→大学、高校→プロにしろ一年目の選手のわけだけど
歴代でも相当すごい人材?
高卒後プロ一年目から活躍した松坂クラス?
612名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:06:01 ID:fYaHbxQc0
アゲ♂アゲ♂
613名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:06:15 ID:TXnCJA0cO
しねばいい
614名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:06:28 ID:gGVURRTIO
フツーに歳なりの男の子ってかんじだよ。
雰囲気に浮かされてこんな発言しちゃうのもまだ子供っぽい。
615名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:06:50 ID:J4utYqVc0
>>611
プロと大学は超えられない壁があると思うが
616名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:06:54 ID:O8Wcvme40
きもちわり
617名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:07:18 ID:fhO5OikY0
カンチガイ王子はもう飽きた
618名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:07:24 ID:v++WCLC80
で、早稲田の他の部員は?
6回4失点のハンカチはどうでもいいんだがw
619名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:08:03 ID:uONkiWAf0
影武者
620名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:08:28 ID:3hYdLysUO
早稲田が悪いとか
野球がどうだとか
ハンカチが何枚か

んなこたーどーでもいい

『一生勝ち続ける』って、どんな赤面台詞だよw
621名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:08:49 ID:oHG1u5cjO
ハンカチは白黒で十分、カラーは似合わない
622皇太子:2007/06/05(火) 10:08:56 ID:ztIsEQkJO
わが学習院は一生勝ち続けます
623名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:08:58 ID:uCp+CCf0O
頭も顔も良く、実力もある。
普通に凄いと思うし、いつかはまた田中と投げ合ってほしいな。
624名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:10:07 ID:xpF+2gB20
わが なんて使うんだ
意外
625名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:10:21 ID:hdPMfwUk0
メディアが騒ぎ立てるから心配だったけど、ブームで終わらないみたいで一安心
626名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:10:29 ID:phS8XHbA0
>>615
いや、それは次元が違いすぎるが
プロそのまま入ってたらと想像した場合
例えば田中、斉藤にしても
田中からしたら、斉藤は超えられない壁なのかなと
627名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:10:47 ID:YeZBstZH0
ネットでたまたま見かけたネタに噛み付いてれば溜飲が下がる
何の裏付けもないお前らよりは全然マシだなw
628名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:12:01 ID:AS5PIIuA0
ビッグマウスキタコレ
629名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:12:35 ID:Wqv9NFIG0
>早稲田は一生勝ち続けます!

学校法人を1つの人格と考えたのか。
法律的な解釈だな。ん?法学部生だっけか?
630名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:12:41 ID:ZD83YgtO0
ハンカチ王子やらハニカミ王子やら王子、王子ってマスゴミまじでウザイ。
631名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:12:47 ID:Kknr6L970
>>624
スポニチが勝手に付けたんじゃないのか?
「我らが」と言わないととんでもない意味になるぞ。

まあたった1人で古豪復活させた自負かもしれないが。
632名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:13:04 ID:QL/q6ZxM0
こいつがレベルの高い野球をしたいからと言って
九州共立大学に進学したら
マスゴミから消えてるわけで
633名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:13:22 ID:qJBGeFk90
チヤホヤされて調子乗ってんなこいつ
634名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:13:31 ID:oWZ1DEFwO
>>626
超えられない壁って、斉藤を評価しすぎw

つか 田中に対して余りにも失礼だろそれ
635名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:13:35 ID:BrQAjo640
メディアはプロ野球人気の下降に歯止め又は復活の為に斉藤君持ち上げまくってるんですよ
ストレートにプロ野球を取り上げまくりより人気無いアマ、しがらみ少ないアマの王子の方が好都合ですから
プロ野球は各球団事にファンやスポンサーや何やらありますから1人の大スターばかり作ろうとすると他のファンや他のスポンサーとかに睨まれますから。
斉藤がやってるのは同じ野球だし、しかもプロに行く選手だし、斉藤を大スターにしとけばプロ野球界自体の利益になる。

636名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:13:36 ID:Bjl1DxQh0
童貞の祐ちゃんに群がるババァ供キショイ
637名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:13:36 ID:VcwST2zeO
昨日、会社から帰ってきて、夕方のニュース見たら
ヘリ飛ばしてアマチュアのパレード放送…


なあ、報道の義務とか責任とか偉そうなこと言うが、
マスコミはよっぽど暇なんだな。
638名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:14:33 ID:iFTvPl6z0
ここはババアに監視されてますw
639名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:14:55 ID:WXGHuKww0
あの西東京決勝で、素直に日三に負けてりゃ
こんなウザいことにならなかったのにな
640名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:14:55 ID:c1pcUy3w0
>>637
マスゴミだから。所詮ゴミ。

テレビなんて観るなよw
641名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:15:17 ID:Wqv9NFIG0
このスピーチのノーカットバージョン見たが、異常に話が長く、センテンスのあいだあいだに必ず5秒ずつ入れる。
それが5分ぐらい続く。

見てて疲れたよ…。なんだこの人…。
642名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:15:21 ID:VXY5gzRu0
>>626
それほど期待されてないのに、意外とあっさりプロの壁を越えちゃう新人選手もいるからな。
二人がそのままプロにいったとしても、その序列がどうなったかはわからん。
643名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:16:05 ID:+XdsmTu1O
歳も歳だし実力も有って結果も残したんだから、はしゃいじゃうのも分かる。
ただ、この発言は痛すぎたw
これだけは否定できない。
644名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:16:53 ID:dXKp2RV0O
まあゆうちゃんのつるつるお肌はうらやましい。
645名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:17:16 ID:lg9pdQvk0
斉藤はマスゴミに喰われて哀れだな
646名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:17:39 ID:TbK+ZP83O
いきなりベストナインになっちゃうんだし、並の甲子園優勝投手ではないな。
さすが甲子園で数々の記録を打ち立てた投手。
647名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:17:50 ID:VcwST2zeO
>>626
とりあえずプロとアマを同レベルに見ている
お前は早く氏んだほうがいいよ。
648名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:18:34 ID:NbFdngpy0
一地方の学生リーグ如きで調子に乗ってるな

マスコミの洗脳っておっそろしいわ・・・
649名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:18:39 ID:7Xa/F9iU0
マスコミもあおりすぎだろ
650名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:18:44 ID:JZkOrr9tO
こいつ絶対マザコンだよな?
651名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:19:24 ID:FQAA2Oyv0
こんなイタイ子だとは思わなかった
652名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:19:38 ID:c1pcUy3w0
>>643
アマのローカルな試合で結果を残したっていってもなw

日本一でもないのに何で騒いでんだか
653名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:19:50 ID:phS8XHbA0
>>647
同レベルな分けないじゃんw
654名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:20:22 ID:fxHi3n4d0
「優勝なんて糞食らえだぜベイベー!俺の目標はプロ
いやいやメジャーだね!見てろやこらー!」

くらいは言ってほしかった
655名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:21:04 ID:FegaE8wf0
これ祝勝パレードのあとで
応援してくれた人が集まってる前で言ったんでしょ?
だったら普通だと思うけどな〜
別に少しくらい調子に乗ってもいい場面だし
656名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:21:52 ID:9K4KnzXH0
何で日本人って何でも右向け右するんだ?
おまえらマスコミの犬かよって思う
657名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:21:59 ID:81+fFsp50
黄金時代を切り開いて何時代にするつもりなんだ?
658名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:22:02 ID:QL/q6ZxM0
日本一ならともかく地方リーグで優勝しただけで全国放送ってのがw
659名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:22:33 ID:O8Wcvme40
関東以外の野球好きは冷めてますよ
現在プロ2勝の田中の実績のほうが完全に上
660名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:23:20 ID:Wszm7tPQ0
斉藤は実際に結果は出してると思うし、
体育会系ノリでこういう馬鹿っぽい発言することはそんなに珍しくないからそれはいいんだが、
それをいちいち得意気になって放送するマスゴミがバカ。
今朝だとフジのとくだねが斉藤とハニカミ王子の特集延々とやってて萎えたw
もっと報道すべきニュースあるだろうに。
661名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:23:22 ID:TZaBlWvf0
マスコミさん、もうちょっと違うネタを探したらどうよ。
ハンカチもハニカミも遠くから見守ってやれよ。
662名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:23:26 ID:YeZBstZH0
>>659
完全に進む道の分かれた田中と斉藤をどっちが上とか比べて何の意味があるんだ?
663名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:23:31 ID:FQAA2Oyv0
>>655
そらまあね
ただちょっと野球で勝ったぐらいで「わが早稲田」って・・・と思っただけ。
664名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:24:10 ID:c1pcUy3w0
実績なら、ゴルフの奴のほうが上だよ。プロの大会で優勝したしな。
665名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:24:29 ID:dI9r8OLiO
馬鹿マスゴミの毒と壮大のスーフリ脳で覚醒しちまったのか?
666名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:25:01 ID:H4g4R03A0
>>663
構内での学生向けの祝勝会のマイクパフォーマンスだから、
これくらい言ってあたりまえ。
よく体育会的空気がよめてる奴だと思う
667名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:25:55 ID:MnbWRVHW0
早大生の前で、「早稲田日本一」とか「早稲田最高」って全員言ってる中で、斉藤君のこの発言が出ただけ。

「わが早稲田は一生勝ち続けます」だけ切り取られると、さすがに気の毒。
668名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:26:08 ID:zqEyjN5Q0
俺も大学でスポーツしてたが、優勝した時の盛り上がりはこんなもんだよ
斉藤も思いっきりハメ外して楽しんでもいんじゃないか
人生で一番楽しい時期だよ、大学って(懐かしい…
669名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:26:32 ID:VcwST2zeO
>>659
関東でも冷めているよ。
あれじゃ、反感持ってください!という放送だし。
670名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:26:47 ID:FQAA2Oyv0
>>666
判ってるさ
でもカメラ入ってるんだからさ
671名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:26:54 ID:Wqv9NFIG0
背が小さいから、プロではどうかな…。
672名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:27:45 ID:C2/svhyzO
マスコミが低能
もうハンカチ王子の話題なんかどうでもいいのにな。相変わらず視聴率主義クソだ。
673名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:28:00 ID:m4b/hfOJ0
早計戦の後は斉藤がいなくても普通に盛り上がる。
674名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:28:02 ID:sqouwikG0
これで斉藤君が巨人とか行ったら興ざめだなぁ
ロッテとかハムあたりなら面白そうだが
675名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:28:19 ID:SiQ/4snP0
ハンカチ王子以外の部員は嫉妬してそうだな
676名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:28:27 ID:H4g4R03A0
>>670
カメラが入ってるからって、なに?
677名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:28:31 ID:x0c4SBhD0
全日本大学選手権で無名大学に
負けたらマスコミはどう報道するんだろ。
678名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:29:16 ID:+8Bow/ru0
なんでマスゴミはハンカチ王子を持ち上げるの?
679名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:29:27 ID:v++WCLC80
ハメ外して
国語力の無さを露呈か
680名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:30:05 ID:5v5HH9VUO
オーディエンスが斉藤の一挙一言にオッ、アッ、ウォー、ウゥゥゥゥウ、と反応しててワロスwww

流れ的に、我が早稲田は永久に不滅ですと言って欲しかった
681名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:30:15 ID:4MelxLOk0
>>678
早稲田だからさ
682名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:30:21 ID:l851EbhB0
少し前スレの順番が 斎藤 石川 宮里 だった
マスゴミの思惑通りだな
683名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:31:08 ID:FQAA2Oyv0
>>676
ええっと みなまで言わなきゃ判らない?
ゆとり世代で片付けたく無いから言わせて貰うとその時点で内輪ではないのよ
野中大先生wも言ってたでしょうが
684名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:31:19 ID:3BPYF6JEO
チリチリ
685名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:32:51 ID:FllI3mM0O
祝勝会でこのコメントしただけでハンカチ叩くのはさすがに無理ある。
叩くならマスコミだろ。
686名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:34:24 ID:VXY5gzRu0
>>683
カメラはその内輪の雰囲気を撮りにきてるんだから、齋藤その他は好きにやればいいと思うよ。
プロ選手でもあるまいし、観てるほうも相手にばっかり求めないでそのくらい判ってやれよ。
687名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:34:31 ID:BcO85mdo0
ハンカチは童貞だよ
688名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:35:05 ID:WRSIyRxSO
きも
689名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:35:22 ID:m4b/hfOJ0
低偏差値ババアが勝手に応援しに来るからややこしい。
690名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:35:43 ID:cW0pSl5S0
早稲田が一生勝ち続けるって意味がわからんよ。
まあ野球技能と日本語能力とは関係ないから別にいいけど。
691名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:35:44 ID:MnbWRVHW0
>>680
昼間から酒が入って、とっくに出来上がってる状態かと
692名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:35:55 ID:Ie0ztsuB0
佑ちゃん好きよ〜
でも、佑ちゃんのお兄さんは大人で、もっと好き!
693名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:36:23 ID:NlTkerWm0
長嶋パクるってことは巨人入り規定路線だな。
どんな手使ってでも獲得するだろうな。
他球団だって巨人が死んだら終わりだって分かってるから了承するだろ。
694名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:36:33 ID:wDau4EMmO
>>685 叩ければいいです^^
695名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:36:52 ID:l1hKdpsP0
こいつもうわざとやってるだろ こういうの
696名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:38:07 ID:FQAA2Oyv0
>>686
>プロ選手でもあるまいし

野球だけで勉強関係なく大学に入った時点でセミプロではないかと
697名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:38:18 ID:Wszm7tPQ0
本人より親やマスゴミのほうが害悪だな
確実に恵まれてはいるがある意味かわいそう
698名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:38:29 ID:C2/svhyzO
そしてマスコミは持ち上げた後に叩くwスキャンダルなネタ探し そろそろ始まる。
699名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:38:35 ID:jWGLlJjiO
マスゴミが斎藤を異常に持ち上げるのはなんで?
700名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:38:40 ID:hIzDWQnv0
理科室の人体標本みたいな顔してるよな
701名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:38:46 ID:QxGQuHKC0
王子も早稲田の悪癖に染まりつつあるなぁ。。
あ、もともと早稲田人だっけ。
702名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:38:54 ID:sqouwikG0
これでもし斉藤君の大学が法政とか明治だったら
こんなに盛り上がらないんだろうな
703名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:39:13 ID:CuSDgq2S0
長嶋の真似だろ
704名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:39:13 ID:P6lMXTir0
オリックスに行ってみて欲しい
斎藤の力で暗黒を取り払いエース級の活躍ができたら本物
705名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:39:14 ID:Wszm7tPQ0
>>700
ワロタ
706名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:39:26 ID:BcO85mdo0
巨人軍は永遠に不滅ですみたいなことを言いたかったんだろうな
707名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:39:35 ID:EzoISq1r0
野球馬鹿の有力選手は早稲田に引っこ抜かれて大変だろうけど
慶應・明治・法政は頑張って8季連続優勝を阻止していただきたい。
708名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:39:37 ID:81+fFsp50
>>699
なんでもいいんだよ。数字が取れれば。
709名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:40:00 ID:DMamANSJ0
ああ、順調に勘違いし始めてるなw

こいつが持ち上げられたのはそういうことを言わない、謙虚&慎みを持った清純なイメージからなんだがw
710名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:40:23 ID:+QAAGuTW0
「一生」の使い方が変だな
711名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:40:33 ID:74HnUZASO
>>702
東大ならもっと・
712名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:40:36 ID:UoZOpKaf0
引退するの?
713名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:40:42 ID:4MelxLOk0
>>699
早稲田だから
714名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:40:52 ID:ZMZwM8Tz0
斉藤君はSEXのときに
「一生いっしょにいようね」って言うタイプ
715名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:41:06 ID:v++WCLC80
4回までに8得点した打線をスルーして
6回4失点のハンカチを取り上げるマスゴミってw
716名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:41:08 ID:kW+pC6FP0
実はかなりの目立ちたがり屋
717名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:41:34 ID:SdVoKRpK0
楽天の田中や日ハムの吉本のほうが良い投手だよ
718名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:41:41 ID:qhD3T7SG0
楽天に行って立て直してくれ投手陣をw
719名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:41:47 ID:lftvfzLW0
コラム

「負けないよ!」呪い
http://www.geocities.jp/j1koramu/02koramu/makenaiyo.html
720名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:41:52 ID:+QAAGuTW0
腹話術の人形みたいな顔してるな
721名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:42:01 ID:s9X2PRS70
>>709

メディアの言って欲しいことを言わされてる感は強い
722名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:42:04 ID:Hr3IE+zZ0
早稲田って生きてるんだ。へぇ
723名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:42:09 ID:CgcjyTBE0
>>714
三木道三?
724名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:42:13 ID:7Xa/F9iU0
>>700
わろたwwwにてるww
725名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:42:33 ID:gQ1g9qok0
早くも斉藤は勝ち組宣言したわけですねw
726名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:42:35 ID:vce2S1no0
あんまマスコミが持ち上げるといくら斉藤でも調子のるぞ
727名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:43:19 ID:BcO85mdo0
親が既に調子に乗りまくってるからな
728名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:43:26 ID:7Xa/F9iU0
>>726
しかし、マスコミの希望通りに動かないと手のひら返すからな。
729名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:44:06 ID:JZ+KcUKn0
優勝決めた時NO1ポーズしてたなw
730名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:44:11 ID:GAACczMk0
いい加減テレビだののメディアから消えてくれ
731名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:45:23 ID:C2/svhyzO
マスコミのいいエサになってる 勉強面での話題はねーのかw勉強だけなら普通の大学一年生
732名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:45:32 ID:IGj38JicO
スーフリ王子2世になっちまいな斎藤。
733名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:45:41 ID:jSHMNjiv0
あー・・・w
734名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:45:52 ID:MSp6dUiS0
息子をネタに金儲けか
横峰のオヤジみたいにこれからもしゃしゃり出て来るんだろうな
735名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:45:55 ID:JZ+KcUKn0
6回4失点って大学野球では「好投」なんだな
736名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:45:59 ID:p09gxuU60
>>730
逆だろ。たかが大学野球の打ち上げにカメラを入れて
放送するマスゴミの方が消えるべきなんだよ。
737名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:46:05 ID:Ow7bQ+AJ0
無理だろ
738名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:46:58 ID:5UXUzaQw0
大学でこんなチヤホヤされる日本野球って変だよな
マスゴミも糞だけど、それと同じくらい野球界も異常なのかな
739名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:47:04 ID:UWn/Zf9e0
斉藤だけ取り上げられてるから調子こいてるみたいに見られるけど祝勝会の場では昔から
お祭りのノリでで主立ったメンツはみんな決意表明的な事言わされるんで、叩かれるような
ことじゃないよ
740名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:47:21 ID:C2/svhyzO
マスコミはハンカチ王子がどんな勉強してるのか取材して欲しいな、行き過ぎかな?きっとスゲー感心するような勉強してるんでしょうね。
741名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:47:35 ID:s9X2PRS70
まあ感想としてはこんな感じ
      __
    ヽ|・∀・|ノ
    |__|
     | |
      .図
742名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:47:36 ID:2dhus0Zb0
俺もパレード参加したけど最高に盛り上がったねw
ハンカチ1人の力でこれだけの人間を動かすんだからすごい。
あー、早稲田最高w
743名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:47:53 ID:4MelxLOk0
大学野球じゃなくて早稲田をとりたいだけだから
744名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:48:06 ID:fE7aIAfN0
意味がわからない
お前が死んだら負けるってことか?
やっぱり野球部って頭悪いんだな…
745名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:49:45 ID:6Zv7FMNw0
何を言ってるんだろうという感じ
超寒いw
746名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:50:05 ID:UuRssCiy0
ナガシマを真似てシャレで言った事に食いつきすぎだw
747名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:50:49 ID:7Xa/F9iU0
やっぱ大学くらい飛び級はいるな。
748名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:51:12 ID:NbFdngpy0
斉藤よりも持ち上げる馬鹿マスコミがうざい

何が伝統の早慶戦だよ

関東ローカルが笑わせるな
749名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:52:42 ID:v++WCLC80
早稲田って
ハンカチぐらいの学力でも
普通に卒業できたりするの?w
750名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:53:08 ID:2dhus0Zb0
ハンカチ、早稲田、マスコミは勝ち組の象徴だからな。
一部の人間が粘着するのも仕方ないと思うよ。
叩いてる人間の悲惨さを考えれば腹を立てることもなくなるw
751名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:53:32 ID:PEiZLrqu0
>>744
「神宮に足を駆けつけてくれた…」とかも言ってたしなw
「僕がいる4年間は早稲田の黄金時代を切り開きます!」
とかも言ってたし、だいぶ興奮してたんだろうけど
日本語がおかしいのばっかだったよなw
752名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:53:35 ID:7KOFRbC20
こうやって松岡の件を闇に葬るのか
753名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:54:05 ID:s9X2PRS70
>>749
ごめん
試験で普通に今季の成績書いて単位取れるから。
754名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:55:29 ID:sTEXj9tp0
あんな爽やか高校球児でも
スーフリ早稲田にいくとバカになっちゃうんだなあ…
755名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:56:03 ID:4MelxLOk0
これで凄いリーグならともかく実質5大学だからな
756名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:56:37 ID:gGVURRTIO
ハンカチ、早稲田、マスコミ


マスコミはあらゆる意味でウザいし、早稲田もマスコミの恩恵を受けてるな。
ハンカチは……ちょっと浮かれてしまった10代の男の子だ。
757名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:57:03 ID:6aUpMo7VO
一層、勝ち続けます
って言ったんだと思っていた
758名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:57:23 ID:C2/svhyzO
マスゴミに冷ややかなイチローがやっぱり一流というかかっこよく見える。
759名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:58:24 ID:nGXpFVMlP
韓流っぽい過剰報道だな
760名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:58:43 ID:mrNF/yXzO
ずっとチヤホヤされるようなバリバリのスターって顔でも性格でもないんじゃね。

本人はともかく、周りの人間やマスコミはウザイ。
761名無しさん@恐縮です :2007/06/05(火) 10:58:45 ID:gRAlgKf00
ハンカチ飽きたよ
調子のりすぎ
762名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:59:01 ID:s9X2PRS70
>>756
メディアの学閥的には早稲田は強い
10の力が15ぐらいの報道になる

慶応の場合 特に文学だと10が20ぐらいになる
ご参考まで。
763名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:59:14 ID:tVtOhL4+0
早稲田はバカ。
マスゴミはもっとバカ。
764名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:59:24 ID:9K4KnzXH0
同じ洗脳報道でも松坂の方が中身が伴ってるだけまだマシ
こいつのは本当にただのスターシステム
765名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 10:59:38 ID:FzzXBOrc0
ハンカチ王子って言わなくなったら今度は佑ちゃん呼び・・・
普通に「斎藤投手」というのが一番かっこよく聞えるのになあ
766名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:00:23 ID:o2a4QmYY0
斉藤は大変な失態をしたな・・・。こんなに浮かれてしまう奴だったとは
思わなかったよ。来年あたりから、めっちゃ他大学に研究されて打たれ始めるぞ。
767名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:00:30 ID:HUqi0wzS0
六大学の覇者って普通パレードするの??????
768名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:01:15 ID:UtVKvOQo0
今日の「負けないよ」スレ。
769名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:01:58 ID:yjKr0var0
斉藤はプロ入っても39勝49敗ぐらいで終わりそうだな
770名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:02:13 ID:rFJlO52a0
マスゴミのハンケツ持ち上げはもううんざりだ
ハンケツ世代とかやめてくれよ
771名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:02:20 ID:YyQiPZ0D0
ま、いいじゃないの。
母校に誇りを感じるのはいいことじゃん。
772名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:02:23 ID:s9X2PRS70
>>767
法政あたりはパレードの前でさえそれなりに面白いよ
773名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:02:41 ID:5HQUfNg00
はっきり行って全国放送で流すような映像&出来事じゃないわな
774名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:02:53 ID:HUqi0wzS0
ここ最近、マスコミの押し付け過剰報道が目に余るけど
このハンカチが一番ムカツク
テレビ見たくもないから何が起きてるのかもあまり知らない
おかげで大事なニュースまで見逃している
そのくらいテレビ見ない
775名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:02:53 ID:eXEGj1tl0
これも大作先生のおかげですね
楽天に入ってもがんばってくださいね
776名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:02:57 ID:obaT2skP0
六大学OBで占められてるスポーツマスコミにいまさらいう事もないけどな
六大学野球運営の懐が潤ってよかったね
777名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:03:27 ID:tVtOhL4+0
6月12日〜17日に第56回全日本大学野球選手権大会っていう大会が始まるんだが、
参考に1990年からの優勝校と準優勝校。
                優勝校         準優勝校
1990年 第39回 亜細亜大学 東北福祉大学
1991年 第40回 東北福祉大学 関西大学
1992年 第41回 駒澤大学        立命館大学
1993年 第42回 青山学院大学 関東学院大学
1994年 第43回 駒澤大学        近畿大学
1995年 第44回 法政大学        東北福祉大学
1996年 第45回 青山学院大学 九州共立大学
1997年 第46回 近畿大学        亜細亜大学
1998年 第47回 近畿大学        東海大学
1999年 第48回 青山学院大学 早稲田大学
2000年 第49回 亜細亜大学 東北福祉大学
2001年 第50回 東海大学        日本大学
2002年 第51回 亜細亜大学 早稲田大学
2003年 第52回 日本文理大学 亜細亜大学
2004年 第53回 東北福祉大学 日本大学
2005年 第54回 青山学院大学 近畿大学
2006年 第55回 大阪体育大学 青山学院大学

早稲田が一生勝ち続ける可能性は0%に近いなw
778名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:03:52 ID:m4b/hfOJ0
毎年あんな感じなのに。
勝手に撮影にきただけじゃん。
779名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:04:28 ID:wKGmXb9e0
早稲田大学のプロモーションビデオを延々見せられている気分
780名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:04:33 ID:obaT2skP0
朝のニュ−ス・ワイドショーでトップニュース
昼ももちろん大特集
夜は年金問題の次に大特集

アホちゃうか
781名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:04:35 ID:s9X2PRS70
>>776
六大学って言うな と東大卒の友人が言ってたw
782名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:04:41 ID:HUqi0wzS0
アタシの母校は箱根駅伝でがんばってるからいいわ
おっほほほほほほほほほほほ
783名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:05:13 ID:yjKr0var0
>>777
青学つえーな
784名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:05:17 ID:tVtOhL4+0
>>771
それが過剰すぎるんだよ、早稲田は。
国立大学出身の奴らをみてみろ。
正に能ある鷹は爪を隠すだな
785名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:05:24 ID:HUqi0wzS0
ハンカチ、年金払ってるのかしらってまだ18歳だったわあああああああああああ
786名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:05:45 ID:8JiJ8NJL0
死亡フラグ立てちゃったな
787名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:06:22 ID:s9X2PRS70
>>782
ネタでもこういうのが一番いやだ
お前が走ったわけじゃないだろ
腹の肉を片付けてから言え
788名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:06:33 ID:HUqi0wzS0
昨日のMステは凄かったわ
コメンテーターのおじさんがこーゆー報道が大嫌いな人だったのよ
789名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:06:53 ID:6Zv7FMNw0
メキシコ辺り同じ事やってこいよw
790名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:07:20 ID:kpYs5yv00
なんだかなぁ
791名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:07:22 ID:4MelxLOk0
ナンシー席がいたらなぁ
792名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:07:25 ID:sqouwikG0
二浪して工学院大学に入った奴が一言↓
793名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:08:14 ID:HUqi0wzS0
>>787
奈々奈々奈々何??????
何が言いたいわけ?????????
じゃああんたこそあんたが神宮で投げてるわけじゃないじゃん
って何??????uit@eeqe0
,QZwui)
794名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:08:31 ID:sTEXj9tp0
>>766
来年どころか今年の大学選手権だってボコボコに打たれるんじゃね?
まあ六大学だけ勝てばいいんだろ早稲田はw
795名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:08:51 ID:NtrgKKHh0
本物のスーパースターだな
天性の運動神経、天性の頭脳、天性のイケメン
これをこんな高いレベルで両立してる天才は未だかつて見たことがない
796名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:08:58 ID:U7s7Ccj7O
>>788
タモリ?
797名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:08:59 ID:6Zv7FMNw0
青学は全然盛り上がってなかったけどな
大学がある場所がヤクザな場所だと
生徒もそうなるんだな
早稲田ってださい
798名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:09:09 ID:tVtOhL4+0
>>783
青学は出ないらしい。
なんだか、Fラン大学ばっかりでるらしいぞ。

参考までに、出場校のトーナメント表を貼っとくわw
http://www.student-baseball.or.jp/game/college_championship/2007/2007college.html
799名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:09:24 ID:C2/svhyzO
6大学に東大はいらね
800名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:10:02 ID:NtrgKKHh0
>>784
東大以外の国立なんて負け組だよw
特に地方なんて無能な貧乏人が行く大学に過ぎないw
801名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:10:42 ID:HUqi0wzS0
逆指名が廃止なのに日テレがハンカチにご熱心な理由のカラクリ
802名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:11:17 ID:s9X2PRS70
>>799
それじゃ六大学が他のパクリ六大学と一緒の次元になりますがな
803名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:11:28 ID:bKOjQXHjO
筑波の俺からすれば
東大以外の六大学は知障
804名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:11:34 ID:yjKr0var0
>>798
○○学院大と○○国際大の多さにワロタ
805名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:11:41 ID:BxM5wUqy0
よりによって長島の劣化パクリかよ
806名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:11:42 ID:6Zv7FMNw0
>>795
国内限定のスターだろ
氷川きよし2世
また4様2世ともいうw
通用するのは日本でもごく一部の人達だけ
807名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:12:14 ID:SzzVnM6d0
マー君みたいにプロに行けばよかったのにな
808名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:12:23 ID:4MelxLOk0
プロに行かない気がする
809名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:12:49 ID:HUqi0wzS0
巨人-ハンカチが欲しい
他球団-ハンカチは巨人にくれてやってもいいから逆指名を復活させたい

12球団の思惑が一致し逆指名は3年後に復活する予定なんです
810名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:12:52 ID:9hiti1fF0
>>28
天狗なコメントは高校の時からそうだよ。
誰も言わないだけ。
811名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:13:00 ID:0O1DtPz80
早稲田卒のニートの俺は負け続けてますが?
812名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:13:09 ID:s9X2PRS70
>>800
ちょっと気になった
無能はともかく貧乏人が罵倒の言葉になるとは思わない
あなたの学力不足のほうが気になります
813名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:13:36 ID:WiHo4N3K0
要するに、斎藤が第2の長嶋となって
大学-プロと進んで行く中で野球を盛り上げるぞ
というマスゴミの期待を込めた記事ですな
814名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:13:43 ID:4MelxLOk0
プロに行くと実力がばれるから企業野球に行きそう
815名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:13:56 ID:bJFKrLHh0
野郎の嫉妬はマジで見苦しい
816名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:14:00 ID:OAcBBanw0
で、野球の奨学生問題はどうなったのさ
817名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:14:02 ID:5UXUzaQw0
>>811
中卒ニートよりはマシだろ
818名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:14:16 ID:i2D/omWr0
ハンカチは長島知ってるのか
819名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:14:17 ID:6Zv7FMNw0
一生世界で通用する事はない
間違っても海外でハンカチの話しても
普通のハンカチのが有名だから気をつけろよ
組織票で世界1位になるパクチソンと同じ思考だぞ
820名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:15:14 ID:m4b/hfOJ0
謙虚な奴がスポーツで成功するわけないだろ。
821名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:15:29 ID:qNykZ400O
>>28

同意
822名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:15:38 ID:0hAmzYxr0
>「わが早稲田は一生勝ち続けます」
ゆとりだねぇ。
823名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:15:44 ID:7It+kSCcO
お前のことばは軽過ぎる。 約束をすぐに破ることは目に見えてるのに。 金稼ぐ前に商品価値を自ら貶めるDQN。
824名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:15:54 ID:sTEXj9tp0
>>814
プロに行かないで
普通に日テレアナウンサーとかじゃない
825名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:17:00 ID:HUqi0wzS0
あたし最近サイクリングをしていて
某新興系私立高校のの側を通るのね
そうするといつ通っても野球部が練習してんのよ
朝も9時も10時も11時も12時も
そんでちょっと気になるのがその学園に大学も出来たらしいのね
そこの野球部も1日中練習してんのよ
2〜3年後に出てくると思うわ
826名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:17:03 ID:NtrgKKHh0
>>812
貧乏人=親が無能=その親の遺伝子を持つそいつも無能
ですw
だいたい優秀な遺伝子持ってれば早慶くらいに入れるし
そうしたらそれなりの給料もらえる職に就いて
中流階級以上の家庭を築ける
資本主義社会で貧乏になるには馬鹿しかできないよw
だからお前も馬鹿ってことw
ザマーw
827名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:17:07 ID:6Zv7FMNw0
長嶋戦略自体がもう古いんだよw
その思考回路が旧世紀の産物だっていい加減気づけよ
もう発展登場国じゃないんだから
ハンカチはかわいそう
ネットに勝てないバカなマスゴミの餌になってw
828名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:18:17 ID:vbEZ7T0w0
来期東大にまさかの完封負け食らうフラグですね?
829名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:18:43 ID:2Mq3GVKZ0
>>412
そんなものを放送すんな
斉藤を叩いてるんじゃなくて、過剰報道のマスゴミを批判してんだよ
830名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:18:54 ID:s9X2PRS70
>>826
あはははは
君が一生負け組な理由はわかったからそれで良しとしておく
831名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:19:00 ID:6Zv7FMNw0
慶応ってそこまで人間性が低い人はいないけど
最近の早稲田は本当にヤバいw
832名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:19:22 ID:tpITyPD00
読売はハンカチにどれぐらい栄養費払ってるんだろう
833名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:19:40 ID:6uLvfSDy0
こうでもしないと嫉妬の攻撃があるんだろ
人付き合いうまいタイプだろうから過剰にせざるをえないんじゃないか
834名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:19:51 ID:6Zv7FMNw0
広末ってまだ早稲田いってるの?w
835名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:20:03 ID:gQ1g9qok0
これだけ早稲田の野球部が盛り上がったのは現阪神監督の岡田以来だなw
836名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:20:16 ID:4MelxLOk0
そういや最近層化大野球部は強いなぁ
837名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:20:18 ID:lONM2Evv0
ハンカチおわってるなw
838名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:20:23 ID:NtrgKKHh0
>>830
貧乏で低学歴の負け組乙w
>>800に因縁付けてきた辞典でお前が低学歴で貧乏なのは証明されてるw
ザマーw
839名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:20:27 ID:8KOcDD5kO
田中将大「我が巨人軍は永遠に不滅です」
840名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:20:31 ID:HUqi0wzS0
でもマスコミが煽れば煽るほどアンチが増えるだけだわ
アタシなんかハンカチのことなんか好きでもキライでもなかったけど
一気にキライになったもの
それに早稲田の野球部の雰囲気が気持ち悪いわ
大学の体育会っていうのはもっと陰湿でネチネチしているものだわ
それをみんなして祐ちゃん祐ちゃんって馬鹿みたい
絶対にハンカチ苛め禁止令が出ているわね
苛めたら退学とか
841名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:20:55 ID:BqGZFe5K0
「わが早稲田は一生勝ち続けます」

ガッツ石松でも言わないような間抜けなコメントだな
842名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:21:17 ID:s9X2PRS70
>>838
漢字も書けないやつに無能とか言われても対処に困る
843名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:21:28 ID:6Zv7FMNw0
大学野球と言えば井口
そりゃメジャーいくよな
844名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:21:37 ID:NtrgKKHh0
>>831
低学歴の嫉妬乙w
駅弁やFランクのが終わってる雑魚は余裕で多いしw
845名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:21:38 ID:jTlNntxg0
           -==ニ´ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
           r ´/ /     ヽ~ヽ
         //// / / // .イ ヘ ヘ   
          {/ /// イ /| /l /リ| .|.ヘ |
          | /// X,リ レ/_ ヘレリ ノ             梨花ちゃん!君を・・・
          リレレヘf rミ  /._zrラ  f^}    r―、_      
             |  ̄ノ      レ    /   / ¨ヽ    助 け に 来 た ! !
             ヘ ` _    ノ     と´ヽ_',   ヘ
              ヽ   `  ./ |    l 、_ノ ',....ノ }    
               `>、_/   }     ヽ    (   ヘ
           /ーー/  /      } ー 、  ゙ー-┐    |
          // -` 、ノ-         `ヽ   |    |
          /./    |!        |     ヽ  「    | 
          |/      |        {      ヽ|     | 
           |,| o;    |   o;    ヽ     |     | 
   /`ヽ、   /人,,_    ハ,,__      /ヽ    l     l
 /__  /l /  i              /  \  {      |
..{    `〈 .レ   |    ......;:......      |    \      /
ヘ  ヽ__/ ̄|  / |    ......;:......      |     \     /
 ヘ       /  |   ■■■.     |       \__/
  `ー- ´- /   |   ■■■      | 
              ■■■
              ■■■  グググ!!
              ■■■
              ■■■

846名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:21:41 ID:poAZ40Hn0
斉藤が浮かれているというより、本人と家族がプロの実力はないと判断し、
稼げるうちに稼ごうとファンを釣っている気がする。
847名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:21:54 ID:cE8i228c0
早稲田実業って野球onlyで入れたっけ?
848名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:21:58 ID:tVtOhL4+0
>>840
オレは早稲田という大学自体がウザくてこの上ない。
高校のときは田舎の優秀な人たちが集まる大学って感じで捉えていたのに。
849名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:22:23 ID:P8uT7Pix0
>斎藤「わが早稲田は一生勝ち続けます」

何この馬鹿コメントw 日本語勉強しる
850名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:22:32 ID:14cM+yyK0
なんか早稲田が必死で和田の件を払拭しようとしている感じ。
851名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:22:57 ID:0kUS+nJBO
>>840
性格悪そう
852名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:23:37 ID:sTEXj9tp0
でもどうやったってスーフリ和田の件以来
下品なイメージは拭えない>早稲田
慶應は育ちがいい感じするけど早稲田は…
853名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:23:42 ID:tVtOhL4+0
つうか、あれだよな。
斎藤が「東京都 早稲田実業学校出身」って言った時に、
ギャラリーから「オーーーー」とか歓声があったのはなんだ?

斎藤なんて大学入試すらしてない、エスカレーター入学じゃんwww
854名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:24:00 ID:s9X2PRS70
>>844
日本語もかけなくなったかwww

自分が無能なのに人を無能呼ばわりする民族に心当たりがある
855名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:24:20 ID:NtrgKKHh0
>>840
残念だけどアンチなんてものはコンプレックスを持った奴の嫉妬なんだわ
現にハンカチ王子のおかげで神宮は満員御礼になってるし
早稲田は9勝1敗という圧倒的な成績で優勝してる
国民はみんなハンカチ王子や早稲田を応援してるんだよw
お前みたいな嫉妬した低学歴の負け組だけがこんなとこで陰口叩いてるだけw
しかもそれは社会には全く意味のないことw
ザマーw
856名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:24:36 ID:6Zv7FMNw0
正直恥ずかしいから
報道するなら(注)って入れて
テレビ見て赤面するのはごめんだ
857名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:24:44 ID:rdBG0/q80
斎藤が小宮山・一場・上重・TDNのどの系統になるか見守ろう
858名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:24:54 ID:4MelxLOk0
そうか。この報道がスーフリののりなんだな
859名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:25:18 ID:jTlNntxg0
           -==ニ´ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
           r ´/ /     ヽ~ヽ
         //// / / // .イ ヘ ヘ   
          {/ /// イ /| /l /リ| .|.ヘ |
          | /// X,リ レ/_ ヘレリ ノ             ハンカチ王子wwwwww
          リレレヘf rミ  /._zrラ  f^}    r―、_      
             |  ̄ノ      レ    /   / ¨ヽ    
             ヘ ` _    ノ     と´ヽ_',   ヘ
              ヽ   `  ./ |    l 、_ノ ',....ノ }    
               `>、_/   }     ヽ    (   ヘ
           /ーー/  /      } ー 、  ゙ー-┐    |
          // -` 、ノ-         `ヽ   |    |
          /./    |!        |     ヽ  「    | 
          |/      |        {      ヽ|     | 
           |,| o;    |   o;    ヽ     |     | 
   /`ヽ、   /人,,_    ハ,,__      /ヽ    l     l
 /__  /l /  i              /  \  {      |
..{    `〈 .レ   |    ......;:......      |    \      /
ヘ  ヽ__/ ̄|  / |    ......;:......      |     \     /
 ヘ       /  |   ■■■.     |       \__/
  `ー- ´- /   |   ■■■      | 
              ■■■
              ■■■  グググ!!
              ■■■
              ■■■

860名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:25:35 ID:sTEXj9tp0
>>857
このまま行けば一場並のDQN化&役立たず化が期待できるな
861名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:25:35 ID:7t7KZRxO0
>一生勝ち続けます

分かる人はわかるが
このフレーズって層化臭がぷんぷんするんだが…
王子の身上ってどうなの?
862名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:25:53 ID:HUqi0wzS0
今晩の歌謡コンサートのテレビ欄に「石川」って書いてあるんだけど
これって石川秀美がもっと接近しましょを唄うってことかしら?
863名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:26:29 ID:dI9r8OLiO
>>855必死さが長文から見て取れるw
目真っ赤ですか?ww
864名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:26:42 ID:c1pcUy3w0
バカ田大学w
865名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:27:07 ID:NtrgKKHh0
>>853
お前マジもんの低学歴杉だろwwwwwwwwwwwwwwwww
エスカレーターは育ちがいい証拠だぜw
受験なんかで必死に入ってくるのは負け組みだろがw
家が金持ちで育ちがよかったら下から入ってるんだよ
大企業の社長の息子とか皇室とかみんなそうだぜw
お前そんな社会の常識も知らない貧乏低学歴負け組みだなザマーw
866名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:27:22 ID:p8mO2nt2O
昨日見に行った。OBやゆうちゃんファンのおばさんがたくさんいたよ。早稲田入ってよかったって初めてオモタ。ちなみに高校名言って名門っていうのは決まり言葉みたいなもんだよ
867名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:28:21 ID:HUqi0wzS0
>>865
>国民はみんなハンカチ王子や早稲田を応援してるんだよw

そうよね視聴率は78.5%ですし
神宮球場周辺には入りきれないファンが20万人いましたものね
868名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:28:26 ID:ZRLCWchoO
ハンカチもはにかみも変なあだ名つけられて煽られ可哀相だな

自分は慶應は育ちはまあいいが世間知らずとか
勉強だけしかできないバカという印象がある
869名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:28:35 ID:ZhYUB3em0
チンポに毛の生えた男が、「○○王子」なんて呼ばれて喜ぶか?
870名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:28:53 ID:x5dHwWjv0
誰か正しい日本語教えてやれよ
インタビューとかでもへんな日本語使ってるし
871名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:28:58 ID:tVtOhL4+0
>>865
東大は?一橋は?東工大は?
872名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:29:01 ID:dKAvwlvu0
>840 目くそ鼻くそ
873名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:29:15 ID:dNKe+je50
斉藤は勉強や野球を普通にがんばって、大学生活を満喫すればいいと思う。

だけど、マスゴミのこの持ち上げ方はきもい。反吐が出る、、、

松阪の次は斉藤か??くだらねーな。。
874名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:29:30 ID:vbEZ7T0w0
>>868
勉強しか出来ない馬鹿っつーのは東大のイメージのような
875名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:29:41 ID:dYhbF1QB0
>>865
で? お前は?

チョーウケルwwwwwwww
876名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:29:46 ID:yG+XWZQUO
まあ学生だしな
877名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:30:05 ID:2Mq3GVKZ0
ID:NtrgKKHh0は金持ちなんだ
収入どれくらい?
878名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:30:07 ID:4MelxLOk0
松坂はマジで凄いと思ったけどな
879名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:30:09 ID:6Zv7FMNw0
>>855
早稲田は品がないのはガチw
エスカレーターじゃなくても広末だって入れるw



880名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:30:44 ID:tVtOhL4+0
>>878
んだな。
松坂は当時からオーラがあった。
881名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:30:54 ID:HUqi0wzS0
>国民はみんなハンカチ王子や早稲田を応援してるんだよw
>早稲田を応援してるんだよw
>早稲田を応援
>早稲田
>早稲田

有り得ない 有り得ない タハッ タハッ
882名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:31:35 ID:dYhbF1QB0
>>874
負のイメージはそうなるね
もちろん基本はやっかみ
883名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:31:38 ID:Imn2TXuo0
松坂みたいな不細工でもおばちゃんたちはくいついた
884名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:31:40 ID:YzaPskN/0
863の惨めさに笑わせていただきました
885名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:32:04 ID:1LjsLIvS0
>>874
マークシートで入学できる私学と国立では正直頭の出来が違うぞ
886名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:32:12 ID:BbfRjLELO
プロは無理そうだから最後になんか記録作れ!
887名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:32:15 ID:PEiZLrqu0
こいつは勉強はできるのかもしれないが(スマンよく知らん)、
根底の部分がカナリ馬鹿だと思う。「賢い」というタイプではない
見た目でずいぶん得してるなw
888暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6 :2007/06/05(火) 11:33:10 ID:XIAld3+P0
さすが東京偏向報道マスゴミ

 東京出身の選手は大学生でもお得意偏向報道で大スターwwwwwww

楽天田中はプロでやってるんだぜwなんだこの偏向報道はw
889名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:33:22 ID:2Mq3GVKZ0
地方の人間にはどうでもいいことだからな
視聴率も4%ほど低い
890名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:33:33 ID:zDP+DwZAO
昨日ぐらい良いと思うが、毎朝母親が6時40分にモーニングコールで起こしてるってのは異常だろ。
891名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:33:36 ID:msoNtGSj0
球速140キロでコントロール悪いプロで投げたこともない奴が調子こくな。
田中の方がよっぽど評価できる。
892名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:33:48 ID:cyBIdW9o0
「〜県、〜高校出身!」
「めいもーん!」

ってのは応援でどの高校だってやるんだよ。
六大学はもちろん、他大学でもな。
893名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:34:01 ID:386wu8hd0
世の中コネだからしょうがない
894名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:34:17 ID:NtrgKKHh0
>>879
社会の経済の流れを知らない馬鹿発見
私大ってのはボランティアじゃなくてビジネスなんだから
広末がいるってなれば受験生が多く集まるから
受験料の収入が多くなったり優秀な人材が集まるようになって学校の価値が上がる
当時の広末みたいなたった一人入れるだけでそれだ
合否判定ギリギリの奴を一人捨てても広末を入れるのは経営面から考えて当然のこと
むしろそれをしない経営者が無能だと言える
そしてそれは広末だからそうなっただけで
一般人の馬鹿が入れるわけじゃない
つまり品が無いというのは言語道断である

貧乏低学歴の負け組を論破しちゃったなw
悔しいのはわかるが自殺だけはすんなよw
895名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:34:33 ID:f6DEQhjg0
次は肩壊して衝撃的な引退をするんだ
896名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:34:37 ID:fXjJDFlqO
>>892
気持ち悪いことやるんだな
897名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:34:44 ID:6Zv7FMNw0
>>878
本当に凄い奴は逃げもしないし叩かれもしないからな
実力以上に過剰な報道してる奴らがみんな嫌いなんだよw
松井長嶋なんて典型じゃん
今までどれだけの人がそれにつき合わされてたかw
ネットが出てきて崩壊したけど
898名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:35:42 ID:pmr1yjBo0
なんだか長嶋みたいになってきたな
899名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:35:48 ID:dYhbF1QB0
>>896
一気飲みの掛け声と一緒だ 気にすんな
900名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:35:55 ID:sTEXj9tp0
>>890
親も人が良いだけなんだろうけど
はっきりいって出過ぎなんだよな
901名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:36:14 ID:2Mq3GVKZ0
>>894
金持ち高学歴勝ち組の君の年収はいくらぐらい?
902名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:36:15 ID:Kde23UiUO
ハニカミ王子のがしゃべりができそうな
903名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:36:23 ID:/G+j2Mr30

一年生のくせに。

904名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:36:47 ID:xdHbK32d0
いよいよ長嶋化してきたか
905名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:36:48 ID:tVtOhL4+0
>>890
過保護な親だよな
斎藤もはずかしくねえのかな
906名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:36:58 ID:qSkv3yQiO
全国で勝てよな 6大は見限った
907名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:37:17 ID:6Zv7FMNw0
>>894
で広末は今も言ってるのか?w
あのイメージ戦略はどう考えても失敗だと思うけどねw
戦略って打てばいいってもんじゃないw
失敗するときも有るんだよ
その場合はその判断が看板に傷をつける事になるけど
今時消防でもそんな事解るけどw
平気?
908名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:37:29 ID:pmr1yjBo0
長嶋かラオウぐらいの実績あげてから言えばいいのに
909名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:37:36 ID:4MelxLOk0
東京ローカルのリーグ戦で、しかも実質5校なのに全国放送されてもどうしろと
910名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:37:53 ID:A5xArr7G0
タンポン王子が何を偉そうに・・
911名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:38:33 ID:dYhbF1QB0
>>905
現状は批判したいが悪いのは周囲
経験上言うなら最悪なのは早稲田出身のメディアが先輩風吹かせて取材に来るパターン
912名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:38:52 ID:7o12toyxO
全国大会で一回戦負けだったりして 
913名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:38:57 ID:3D32yiB7O
なんか香ばしい人がいますね。
914名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:39:21 ID:6Zv7FMNw0
ナベツネって古いよw
915名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:39:43 ID:sTEXj9tp0
>>913
なんか早稲田ってスレタイにあるだけで
学歴厨みたいなのがすっとんでくるからねw
916名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:39:58 ID:NtrgKKHh0
>>907
究極の馬鹿発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は>>894で「>当時の広末は」って言ってるんすけどwwwwwwwwwwwwwwwwwww
当時は国民の誰もが広末=早稲田=凄いってことで早稲田に憧れたんだよ馬鹿w
917名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:40:13 ID:cyBIdW9o0
http://www.youtube.com/watch?v=TIXQehceBk8

ほれ、「めいもーん!」ってやつ
918名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:40:17 ID:nHvIHdXDO
4年間ずっと対戦相手に空気を読ませ続ければあるいは
919名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:40:42 ID:tVtOhL4+0
>>912
全国大会のブロックを見てもそれはないかと。
無難に決勝ぐらいまできそうな気がする。

早稲田は甲子園出場選手を普通に揃えているからな。
920名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:40:57 ID:JXwmomGrO
あんな声張り上げて‥野蛮だわ‥イメージ変わっちゃったorz..
フジのカミカミ王子のが素敵よ!
921名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:41:40 ID:dYhbF1QB0
草刈のAA誰か貼って
922名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:41:48 ID:wKGmXb9e0
斎藤や早稲田学生の悪ノリ自体はどうでもいい・・が

マスコミの異常報道がウザイ!ウザ過ぎる!!!



923名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:42:18 ID:ABsQFj3i0
早稲田は頑張っても頑張っても馬鹿しか集まらないな
924名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:42:22 ID:6Zv7FMNw0
>>916
当時ってその時点で先を読めてなきゃ
戦略にならないじゃんw
広末はあの当時でさえクラブでよく見かけたよw
そんな奴を凄いって思ってる時点で考えが甘いよ
これが早稲田脳かよw
ハンカチとスーフリだけ有るわw
ずれまくってますねw
925名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:42:30 ID:dkToj0g9O
>>901

人様の年収なんか聞いて面白いか?
926名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:42:46 ID:NDhga1gZ0
軍人役とかが似合いそうだよね、斉藤君
927名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:43:06 ID:NtrgKKHh0
>>915
>学歴厨

この言葉使う奴の120%が低学歴の負け組の嫉妬だと証明されてますw
ハンカチ王子のアンチも嫉妬丸出しだしな
そしてそれがコンプレックスが人間の心を汚すという俺の理論の証明でもある
家が金持ち+高学歴でよかったw
お前みたいな恥ずかしい嫉妬を他人に感じないでいいからなw
そんな劣等感の塊じゃお前生きてて嫌ことばかりだろザマーw
928名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:43:17 ID:Zi4xEes/0
別に政経政治にトップで入れたとかじゃないんだから
広末がどうのこうのなんてどうでもいいだろ。

卒業させなかった訳だし。

>>917
それどこでもやっているでしょ。
929名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:43:27 ID:dYhbF1QB0
まあそれはさておき
>>916
君は東大生なんだよね?
一応確認
まさか今更違うなんていわないよね?
930名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:43:32 ID:4MelxLOk0
一方、慶應はモーニング娘を入れた
931名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:44:13 ID:a7wat8yA0
大学野球なんて一部のマニア以外見ないよ

特に早慶戦なんてOBとマニアぐらいしか興味ないしw
932名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:44:16 ID:VRNvDtbO0
>>907
たしかに広末事件?はマイナスにしかなってない
早稲田出だから当時いろいろ聞かれて困った。(サインもらって来いとか)
933名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:44:37 ID:PEiZLrqu0
>沿道から駆け寄った60歳代の女性から手づくりの首飾りをかけられると、
>斎藤はさわやかな笑顔を振りまいた

おばちゃんこえーよwwwwwww
斎藤はこーゆうババアの扱いが上手いな。ババアへの接し方を心得てる
934名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:44:56 ID:V2IRI95R0
早稲田に嫉妬してる低学歴、クズ大学生の集りですか?w
935名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:45:14 ID:m4b/hfOJ0
東国原も政経は中退なんだから広末を責めるなよ。
936名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:45:42 ID:5Sdm0yfT0
しかし連日満員とは恐れ入る
937名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:46:08 ID:c1pcUy3w0
>>931
OBも興味ねえよw

マスゴミと一部のうだつのあがらないOBが狂ってるだけw
938名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:46:13 ID:lg9pdQvk0
>>934
え?低学歴は早稲田のほうだろ?
939名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:46:22 ID:cyBIdW9o0
940名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:46:53 ID:cx19LDU10
ろれつ全然回ってなかったな
あれじゃあアナウンサーにはなれんて
941名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:46:54 ID:6Zv7FMNw0
wの連発は負けを認めてるようなもんだからな
自分がバカなんだから顔真っ赤なのはしょうがないけど
早稲田の評価をこれ以上落とさない方がいい

叩かれてるのはハンカチ自体じゃなくて
長嶋戦略を打ってるマスゴミのずれ方だろw
942名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:47:19 ID:NtrgKKHh0
>>931
お前世間知らないすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
神宮の早慶戦は満員でしたが?
本拠地のヤクルト戦やサッカーの日本代表戦ですらガラガラなのにw
国民が早慶戦に注目してるのは明らかだよw
だいたい昔は職業野球(現プロ野球)より六大学野球のが人気だったらしいしなw
943名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:47:22 ID:Zi4xEes/0
>>937
まあ普通は新歓でいくくらいか?

>>938
さすがにその言い方は無理あるだろw
944名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:47:35 ID:NDhga1gZ0
当分ワセダの天下が続くんじゃない
スポーツ科学部のお陰で公然と名選手取れるし、選手のほうもワセダに魅力を感じてるし
945名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:48:35 ID:fXjJDFlqO
斎藤の片言みたいな喋りはどうにかなんないんすか
946名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:49:01 ID:OsdClVuV0
●○●○●○クリック世界一義勇軍募集●○●○●○
国別クリック数で世界一を目指す同志を各板より募集してます。
日本(というか2ちゃんw)は現在2位。あと少しで世界一です。

まとめサイト http://www33.atwiki.jp/clickvip/

スラッシュドット ジャパン | 2ch住民、クリックゲームで日本を世界一に押し上げる
http://slashdot.jp/article.pl?sid=07/06/05/0044217
【諦めません】一番クリックした国が優勝 171【勝つまでは】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181011373/
947名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:49:56 ID:3CZrXNbkO
早慶戦はリア充の塊
948名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:51:21 ID:dYhbF1QB0
>>942
みんな君の華々しい学歴が聞きたいってさ
いやいや 自宅警備は学歴じゃないから。

>>939
どこでもやってるし応援団のエール交換はどう面白くするかだ
相手の応援団が苦笑するアジが基本
まあ六大学にも入れないと誰かさんみたいにwwwwwって書くしかなくなる
若いやつは勉強しとけ
949名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:51:22 ID:PEiZLrqu0
>>936
満員近かったのは斎藤が投げた日だけじゃないか?
それでも1990年春の早慶2回戦以来17年ぶりの「満員札止め」には
ならなかったんだよな。今回はなると思った
950名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:51:27 ID:tVtOhL4+0
>>942
早慶戦持ち上げる奴は、だいたい昔は
早慶戦>>>>>>>>>>>>職業野球て出すけど、
昔っていつのことを言ってるんだw
951名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:51:36 ID:EzoISq1r0
>>942
客の殆どが早慶の関係者+斎藤目当てのババアじゃん。
952名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:51:40 ID:d2DGz9hYO
これで早大が大学選手権優勝したら
「大学はレベルが低い」
って論調になるのかな?w
953名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:52:26 ID:ZSds1JsJO
おまえら熱いなやばいな間違いないなぁ〜
954名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:52:28 ID:NtrgKKHh0
低学歴が早稲田に嫉妬してるなw
一生劣等コンプレックス感じてろw
ザマーミロw
955名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:52:39 ID:lTSvUpuKO
>>942
ハンカチが卒業したらむさ苦しい学生しか残らない
956名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:52:53 ID:a7wat8yA0
ID:NtrgKKHh0のような信者がいる限り早稲田も安泰だな
957名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:53:15 ID:tVtOhL4+0
>>952
大学選手権で、早稲田が優勝しなかったら、
絶対マスゴミは
大学選手権があったことすらも取り上げないんだろうな。

もちろん優勝したら、大々的に取り上げるんだろうけど
958名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:53:17 ID:sTEXj9tp0
>>948
その人はなんか「さわるなキケン」って感じだから
放っといたら良いと思うよ
きっと凄く高学歴で銀のスプーンを銜えて産まれて来た幸せな人なんだろうから
959名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:53:52 ID:3rDObk3h0
早稲田も低学歴じゃんw
960名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:53:56 ID:dYhbF1QB0
>>954
中卒なのに何でそんなに偉そうなの?
961名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:54:24 ID:k94a0Uz80
バーカ
962名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:54:37 ID:d2DGz9hYO
じいさんになったんならまだしも、
現役の学生は自分で野球やった方が楽しいんじゃねえの?
わざわざよく見に行くよな。
そういう意味でスポ推がほとんどいない国立はお得
963名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:54:38 ID:Bd1gtgoP0
>>953
撃って撃って撃ちまくりだね
964名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:54:39 ID:4MelxLOk0
早稲田大学野球部に裏金のイメージがついたから払拭したいのかねぇ
965名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:54:53 ID:sTEXj9tp0
>>952
優勝なんか出来ないから大丈夫w
966名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:55:14 ID:dYhbF1QB0
>>958
彼に読めない漢字使っちゃ駄目w
967名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:55:17 ID:q54wEILDO
野球と卓球で大卒資格が取れるらしいなw
968名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:55:31 ID:qculHMXY0
>>949
初日も34000人以上入ってんぞ。
慶應側の外野スタンドがちょっと空いてただけで
あとは立ち見も出るほどの超満員。
969名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:55:37 ID:a7wat8yA0
早稲田なんてレイプサークル以外のイメージがないんだけどなw
970名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:55:44 ID:6Zv7FMNw0
なんでマスゴミが長嶋を戦略を打つのか?
仕事が楽だし幅の広さや早さでネットには絶対に勝てないから
だから愛嬌有ればだれもでもいいのよw

971名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:55:50 ID:NtrgKKHh0
>>951
は?若い女もいっぱいいるよw
もち現役学生もいるけどそれ以外の子もな
早慶は女子高生の合コンしたい大学1位と2位だしモテるんだよw
ハンカチ王子くらいイケメンでスーパースターならそんくらいの集客力はあるだろうし
お前女にもモテたことないだろw
学生時代にイケメンでスポーツできて頭良かったら普通にモテるからw
オバサンじゃなくて同世代の女になw
恋愛経験ないブサイクはカワイソーw
そしてザマーw
972名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:55:51 ID:Zi4xEes/0
まあこういうノリは、その場の身内だけの話なら結構楽しいもんだが、全国に
知らせちゃあダメだよなぁ。

つっても勝手に報道しちゃうからしかたねーんだが。報道されるから自重ってのも
その場の雰囲気からは難しいだろ。
973名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:55:57 ID:WGSzGOOc0
どうして韓流おばはんたちがストーカーしてるんだろう?
974名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:56:08 ID:m4b/hfOJ0
野球ブーム再到来だな
975名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:56:27 ID:d2DGz9hYO
>>965
いつもベスト4ぐらいは行くから優勝してもおかしくないけどね。
戦力的にも充分だし。
976名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:56:27 ID:qculHMXY0
外野というか、内野と外野の間の三角地帯か。
どうやってチケット販売した所なんだ、あそこは。
977名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:56:39 ID:4MelxLOk0
全国放送することじゃない
978名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:56:45 ID:X2BRkcOzO
スーフリwwwwwwww
979名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:57:29 ID:dYhbF1QB0
>>971
だからお前の学歴は?w
普段そんなもん聞かないけどそこまで言うならいってみな
980名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:57:41 ID:m4b/hfOJ0
最近早稲田が大学選手権優勝したら、
またゆうちゃーんのおかげふぃーばーか。
981名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:58:07 ID:Bd1gtgoP0
>>970
長嶋も大学野球のスターだったんだよな。
で、プロ杯って1年目から2冠王になって、プロと大学の人気逆転のきっかけ作った
982名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:58:22 ID:d2DGz9hYO
学歴マダー?
983名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:58:32 ID:a7wat8yA0
早稲田=和田さん

これはガチ
984名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:58:35 ID:EzoISq1r0
>>971
客の殆どって書いたのに凄い揚げ足取りだな。
このスレももう少しだから必死に盛り上げてくれ
985名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:58:58 ID:sAjn4EdF0
ちょっと言わされた感してさぶかったよ
986名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:59:08 ID:dNKe+je50
祐ちゃん、祐ちゃんって気持ち悪いよ、マスゴミさんよ〜
987名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:59:15 ID:tVtOhL4+0
おい、おまえら、TBSを見ろ
988名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:59:16 ID:c1pcUy3w0
>>974
むしろ野球の人気は低下するだろう。インチキの煽りじゃもたない。
989名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:59:35 ID:PEiZLrqu0
>>940
でも本人は「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
とか言ってた

あと「マスコミ関係にも興味がある」って言った後には「宜しくお願いしま〜す!」
って笑顔で記者たちに頭を下げたり、マスゴミに媚びるのも上手いよね
プロになってもアナになっても楽しみ
990名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:59:42 ID:l1hKdpsP0
ハンカチってパリス・ヒルトンみたいなもんだろ?w
991名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 11:59:46 ID:NtrgKKHh0
>>983
早稲田卒でソフトバンクのエースでWBC代表のイケメンで嫁さんが超美人な勝ち組和田さんね
992名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 12:00:00 ID:aB/EBy6LO
これは負けフラグが立ったんじゃないか?
993名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 12:00:00 ID:dYhbF1QB0
>>988
インチキはサッカーのような

まあ ID:NtrgKKHh0 が負け犬でみんなそれよりはマシと確認できたのでこのスレ終了。
994名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 12:00:04 ID:bjPdBTbl0
マスコミは民主党と早稲田が大好きw
995名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 12:00:20 ID:tVtOhL4+0
1000なら横浜国立大学
996名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 12:00:24 ID:q+TXbT2PO
オリックス入り確定
997名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 12:00:39 ID:NtrgKKHh0
低学歴ブサイク貧乏コンプレックスアンチザマーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
998名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 12:00:47 ID:4MelxLOk0
早稲田の場合、和田さんっていうより和田サンだな
999名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 12:00:54 ID:IbfMAR0y0
1000なら祐ちゃんは来年あたり「あの人は今!」に出演
1000名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 12:01:04 ID:dYhbF1QB0
>>995
おいらの滑り止めだ 懐かしい
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |