【MLB】イチロー「どうせなら盗塁でアウトになりたかった…」 リスタート誓う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 完全にアウト。二塁ベース手前でタッチされた。
3点を追う七回、イチローは先頭で中前打。カウント1−2からスタートを切ったが、
昨年4月29日から続けてきた連続盗塁成功は、メジャー記録まであと5の「45」で止まった。

 このときのサインは、実はヒットエンドラン。三塁コーチから伝達された瞬間
「嫌な雰囲気があった」と打ち明ける。「3点差。ランナーをためたい場面だったのに…。
嫌だったけど(走らないのは)サインを無視する行為。サイン通り、僕は(投手の)足が上がるのを
見てスタートしました」

 エンゼルスのバートロ・コロン投手(33)の投球が大きく外れたために、
ホセ・ビドロ内野手(32)はバットを出さず。捕手には二塁送球に理想的な球となってしまった。

 「(普段から)ビドロが『しまった』という顔をすることはないですよ」と苦笑いするが
「どうせなら盗塁でアウトになりたかった。また(連続成功記録を)やりたいなあと思う。
こういう形で終わると…」と悔いも残った。

 どこかでプレッシャーから解放されたが、中途半端な形での盗塁死は望んだものではなかった。
チームも3−7で敗れ、勝率5割に逆戻り。
この無念さを晴らすため、イチローは“リスタート”を誓った。

http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200705/mt2007051906.html
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200705/image/070519mt20070519061_MDE00452G070518T.jpg
ついにストップ。イチローの連続盗塁成功記録は「45」で止まった(AP)
2名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:42:16 ID:Rq3qnnjj0
>>563
   ``)             , '´/ ̄ヽ
   `)⌒`)        ヘ⌒゚i ((ノノ゙リj゚゙⌒
≡≡,;;⌒`)≡≡≡ ⊂< こ_ |_~)|゚ ヮ゚ノリフy)
       ;;⌒`)⌒`)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                オーッス
3名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:42:53 ID:UWf6UTYM0
イチローブチ切れ移籍5秒前www
4名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:45:47 ID:OAB91zcTO
イチロー今年何回盗塁してんの?
5名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:46:02 ID:+VrdJ8rGO
4なら俺が6億当てる
6名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:46:28 ID:bWcTm9eo0
ぜったいマリナーズでてくなwww
7名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:46:50 ID:F2dPxo1x0
マリナーズってイチロー以外はヘボなんでしょ。
8名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:47:12 ID:EFc6F3LI0
■松井秀喜外野手(ニューヨークヤンキース)
「僕に200本安打は無理だと思う。でも、それは打てないという意味じゃない。
それは一番とクリーンアップという打順の違い、
警戒されて四球が多くなるという身を置いている野球環境の問題」

■シェフィールド外野手(ニューヨークヤンキース)
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、
毎日でも単打を打つことができるね。ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」

■デーブ大久保さん(元プロ野球選手、野球解説者)
「通過点ですね。56試合連続安打や4割など、破る記録はたくさんありますから今回は通過点です。
ボクは1Aにいたことがあるんですが、そう変わりませんからその感覚からすると、
日本人の年間ホームラン30本というのは、イチローの記録に匹敵するスゴイ記録だと思います。」

■萩原健太さん(音楽評論家)
「彼のプレイ・スタイルそのものとか、日本のプレスを相手にしたときの、
まるで中途半端に天狗になっている頭の弱い若手ロック・ミュージシャンみたいな受け答えが
どうにも生理的に好きになれないぼくとしては、なんか、どうでもいいというか。
松井のHR30本超えのほうが絶対すごいじゃん…とか思ってしまうわけですが。」
9名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:47:23 ID:+VrdJ8rGO
>>5

orz
10名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:47:47 ID:Ay0xfTqt0
>>3
その時期はとっくに過ぎた。
今はあきらめの境地
11名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:47:47 ID:qquMHbt90
普通に盗塁させりゃ良かったのに
イチローが塁上にいてエンドランって…
12名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:48:09 ID:z9uSkBt+0
今年のイチローは失敗ビビって全然企図しなかったからなあ・・・
13名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:49:18 ID:I+GILg4E0
ビドロ氏ねよ
ボール球でもアウトコースなんだからファールカットか
セカンドゴロで進塁打くらい打てよ
14名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:49:31 ID:8sX2yrLuO
エンドランで手を出さないホセ
15名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:50:39 ID:thoOORfp0
使えないバッター

普通せめてバットを振ってファウルにしたりするだろ

ホント使えないバッターだよな

オレも残念

メジャー記録を見たかったけど、味方に敵がいた
16名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:51:35 ID:Ay0xfTqt0
羽黒も媚泥も馬鹿すぎて笑っちゃう
17名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:51:42 ID:rbk5JVNQ0
言い訳すんなや
18名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:52:15 ID:i8E6Spuj0
マジで恋する5秒前
19名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:53:28 ID:+zC36PNM0
本当は盗塁だったんだろ。

言い訳(・A・)イクナイ!!
20名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:53:41 ID:ZvSvdPCh0
これはジャップに記録を破らせまいとするアメリカンの陰謀だな
21名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:53:53 ID:acgZw5DC0
なにこのカス
22名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:54:16 ID:q/v4w6MU0
>>8
>萩原健太さん(音楽評論家)

誰?
23名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:54:36 ID:LlAZt3Ps0
個人の記録のためにチームの作戦を犠牲にするわけにいかんだろ・・・
24名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:54:49 ID:Hs5EICZL0
コロンの体型はコロン
25名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:55:18 ID:z9uSkBt+0
こういう批判めいたことをマスゴミに話して世間に公表させるところがコスい
26名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:55:21 ID:sscbozOZ0
警戒されてるクイック得意なコロン相手にエンドランの指示を出す方がアホだ
こりゃ絶対移籍するなw
27名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:55:46 ID:LGzyuBRd0
ビドロ打てよ
28名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:55:58 ID:kthAH/mh0
振りもしないって馬鹿なのか
ベンチは元からだがビドロにも呆れたな
29名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:56:14 ID:QB/pYr3FO
ざまぁwwwwwwwww
30名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:56:15 ID:8NOHo4M80
今回に限らずここの監督の采配はずっと評判悪かったし・・・
エンドランさせるにしても万が一外されたときのことを考えるとマウンド上の
コロンはクイックの上手いから2塁で憤死する可能性が高かったんだよね。
試合に勝つために必要でかつベターならイチローも納得してたんだろうけどねえ。
31名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:56:18 ID:HEcx8yxs0
あと5個だろ?
空気嫁
32名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:56:26 ID:HIMukJX00
>>22
萩原健太さん
33名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:56:57 ID:a5i/G0mA0
【朝鮮日報】 冷え切ってしまった米大リーグの「韓流ブーム」〜日本人選手の健闘を耳にするたび、むなしさに似た感覚すら覚える [05/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179501665/
34名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:57:21 ID:MvsmOq2w0
オフ待たずに移籍しちまったらどうや
35名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:57:38 ID:kthAH/mh0
まあ道理でおかしなアウトだと思ったよ
36名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:57:47 ID:oYCbKv/v0
もう移籍しちゃえばいいのに…
37名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:58:21 ID:WZffTKMVO
明らかにリードが短かった
38名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:58:58 ID:rlwUHMR7O
監督は本当に頭が悪いというか、死ね
39名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:59:25 ID:Ay0xfTqt0
>>23
シチュエーションを考えたらエンドランのサインなんて
並みの馬鹿では思いつかんぐらい酷い作戦
40名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 06:59:45 ID:z9uSkBt+0
別にイボの肩持つわけじゃないが、チームプレーを求められる強豪チームに移籍したら
今までのようにツーアウト二塁からセーフティバントとか出来ないし個人記録は下がるけど
それでもいいのか? 雑魚チームにいる方が好き勝手できて良いと思うんだが。
41名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:00:54 ID:kthAH/mh0
イボなんか自分を犠牲にしてもレギュラーやべえからなw
42名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:01:41 ID:4dtA+DeyO
バットぐらい振ってせめて捕手の送球を乱すくらいしろよ
ヒットエンドランの支持が出てるってのはそういう意味だ
バカローざまぁみろwww
43名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:01:56 ID:5gxL2yCM0
>「(普段から)ビドロが『しまった』という顔をすることはないですよ」と苦笑いするが

ビドロの事、ちょっとムカついてるね。

そういや若い奴でトランプゲームに乗じている奴に
「ちょっと早いのでは?w」
なんて事も言ってたが
これもビドロの事なんだろう
44名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:02:03 ID:APRS0cxw0
監督シネや。
そこまでして記録途絶えさせたかったのか。
45名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:02:05 ID:8NOHo4M80


976 名無しさん@実況は実況板で sage New! 2007/05/19(土) 02:02:41 ID:ycAotmOn
>◇最悪の球がきた
>マリナーズ・ハーグローブ監督 
>(イチローの盗塁死について)エンドランのサイン。記録に貢献できなかった。
>それまでストライクがきていたのに、最悪のタイミングで(打者が手の出しようもない)
>最悪の球がきた。(時事)

「急にボールが来たので」思い出した
46名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:02:34 ID:1HDhEaoUO
ツーアウト二塁からバントって一年目からやってたんで
チームの強弱とは関係ない気がする
47名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:02:55 ID:sscbozOZ0
まあ、この監督&GMが無能なのは前々からわかりきっていた話
48名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:03:26 ID:5gxL2yCM0
>>45
してやったりのハーグローブ監督

これが本音のはずw
49名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:04:28 ID:9kldeap00
マイクソ・ハークソーブ
50名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:04:33 ID:Ay0xfTqt0
>>40
イチローの性格からしたら問題ないと思える。
本人じゃないから本当はどうなのか分からんけど。
それに打数増えるし。
51名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:04:42 ID:8PK2slkY0
3点差でエンドラン
バッターはボールに手も出さず
チームに不満を漏らすイチロー

うーん…負け犬のチームじゃねーか
52名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:04:58 ID:UWf6UTYM0
>>43
新聞の朝刊見たら
「ビドロが『しまった』という顔をすることはない。違う人がしまったという顔をするならいいけど」って書いてある

違う人って羽黒のことかなwwwww
53名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:06:09 ID:Ay0xfTqt0
>>45
手の出しようあったよな!?
54名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:06:30 ID:OmJKaMib0
みんなイチローが大嫌いってこと?
55名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:06:52 ID:8NOHo4M80
>>52
腹かかえてワロタwww
56名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:08:53 ID:8NOHo4M80
イチローはビドロをどうこうは言ってないでしょ、というかこの場合やはりw
57名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:09:09 ID:6Rwpo4N1O
メジャーの監督は日本の監督と違ってサインはださないよ!メジャーは三塁コーチにサイン権がある。メジャーの監督の仕事は何回に投手を変えるとか采配をすること。故に悪いのは三塁コーチ
58名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:09:56 ID:ptfGV2FnO
漏れもパチンコで連続万発記録に挑戦中です
8回連続成功中です
59名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:11:55 ID:hAZNjmr80
イボータ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:14:17 ID:HAgBBAQK0
>>58
漏れは株で挑戦中
今のところ、52連勝中
61名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:14:52 ID:0MQOVfXc0
こういう話を美的にまとめようとする記事がクズ
62名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:15:31 ID:I+GILg4E0
>>57
その前の段階で監督が三塁コーチにサイン出してんだよw
ピッチングだってそう
監督がキャッチャーに次はこの球投げろとかサイン出す
63名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:17:20 ID:oJCOcGHT0
「どうせなら盗塁でアウトになりたかった。」

意味がわかりませんw
64名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:17:56 ID:8NOHo4M80
イチローの毒舌記事にしろよ。
読者は記録更新失敗の悲壮感を漂わせてるようにとってしまうだろw
イチローの悲壮感は「何でこの人が監督を・・・」の悲壮感なんだからw
65名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:18:26 ID:xKp1sgx80
不倫でアウト
66名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:19:05 ID:oJCOcGHT0
既に今季盗塁失敗してるくせにねw
その時はベタンコートに本塁突入させて誤魔化したけどさ
67名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:20:19 ID:gJYUvnMU0
>>40
糞チンカスイボータのくせに批判してんじゃねーよボケ
68名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:20:22 ID:ppH9ebduO
今日もセクソンは4番だぞ!
69名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:21:21 ID:9kldeap00
今日5安打5盗塁してくれ
70名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:22:03 ID:gJYUvnMU0
>>63
日本語勉強しろチョン
71名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:22:38 ID:+XlkUvVv0
MLBのマリナーズ掲示板でも、こんな采配をした監督は馬鹿(idiot)だって書いてある。
72名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:23:46 ID:61Bt210jO
イチローにしては珍しく悔しそうだな
73名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:24:00 ID:W1gZW/dkO
イ・チロ
74名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:24:23 ID:iQ3iUhqZ0
ゴキ氏ねばいいのに・・・
75名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:24:43 ID:h8wPpxty0
アウトのなり方がなんかかっこ良かった
76名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:25:18 ID:kthAH/mh0
>>63
こんな馬鹿いるんだなw
77名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:26:49 ID:oJCOcGHT0
>>70>>76

だっからさあ今シーズン既に盗塁失敗してんのよゴキローはw
おわかり?
78名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:26:53 ID:8NOHo4M80
記録失敗が問題じゃないんだよね。
点差と相手投手との兼ね合いを考えてもなぜあそこでエンドランなのかというのが争点。
まあ作戦は監督が決めることだからどうしようもない。
79名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:28:01 ID:oJCOcGHT0
なのに相変らずの俺様発言だしさあ
ほんと滑稽な奴w
80名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:28:43 ID:NpLA94+6O
>>63
キモチワルイ
81名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:29:16 ID:/p1FHJ9vO
>>77
(´・ω・)コレが池沼かぁ…
82名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:29:42 ID:gJYUvnMU0
>>77
オープン戦だろっていって欲しいのか?池沼
83名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:30:16 ID:J4kFp7ir0
ベースボールはチームプレー。 チームプレーですよ、チームプレー。
84名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:30:20 ID:oJCOcGHT0

んまっゴキオタにゃバカかキチガイしかいねーから認めたくねーだろーけどさw
85名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:30:30 ID:C7nw+AUuO
>>77
こんな馬鹿いるんだな
86名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:31:33 ID:kthAH/mh0
おわかり?
w
87名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:31:39 ID:EEqOXDRb0
>>52だとビドロが責任を感じる必要はないよ、とフォローしてるのがわかるけど、

>「(普段から)ビドロが『しまった』という顔をすることはないですよ」

だと、何が言いたいのかよくわからんな。
(普段から)とか記者が勝手に付け加えるからますます変なコメントになってんだよ。
88名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:32:18 ID:oJCOcGHT0
ゴキロー様がピックオフで誘い出されたんで仕方なくベタンコートが本塁突入死した試合あったわけよw

いい加減認めろよゴキオタw
89名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:32:32 ID:jo53qv5DO
ヤキウ知ってます

みたいなにヒケラカスヤツはうんこ
90名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:32:45 ID:J4kFp7ir0
こまったもんですね。 これではイチローくんが一塁だと、ヒット&ランをかけるのも躊躇してしまいますね。
91名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:32:48 ID:3rXG1ci60
なぜサンスポのイチロー記事は朝方に立つ?
92名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:32:54 ID:F7Wr9v310
死ね糞監督
93名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:33:50 ID:h8wPpxty0
>>88のお陰で少しはこのスレも盛り上がってまいりました
94名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:34:37 ID:7s5e0/0Q0
俊足のイチローにしては妙にあっさり終わったなと思ったら
サインかよ
死ね氏ね死ねマジハーグローブ
あーこんな糞チームに居る限りイチローの大記録も水の泡だって
イチロー頼むから移籍してくれ
95名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:34:49 ID:KMhIwWnDO
ワロタ
ステで触覚抜けたのかな
何処に向かってんだこいつはw
96名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:34:59 ID:bWcTm9eo0
>>77
なんでも批判したいからって己のアホをさらすなよwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:35:10 ID:MKdSxnvWO
(ノ゚Д゚)ご飯!
98名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:35:13 ID:8NOHo4M80
文章として成り立ってない記事だよな>>1
99名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:35:24 ID:NXBOCadg0
全盛期のイチローなら、監督の指示前にホーム踏んでたよね
100名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:36:27 ID:J4kFp7ir0
チームが停滞するわw
101名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:36:46 ID:+L3rpQHHO
102名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:36:49 ID:6PgRcQEw0
>>60
天才だな。 株板ではどこにいる? 
103名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:36:59 ID:t8+2Yfwb0
連続盗塁記録してるんだから普通に走らせたらセーフだろ?
エンドランするひつようないし。
そもそもあんなバレバレのカウントでサイン出してる時点で監督として二流三流やん。
104名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:37:14 ID:uRyr30LP0
つまんねープレーで切れちゃったな
さっさとこんな球団辞めちまえよ
105名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:37:45 ID:oJCOcGHT0
http://seattle.mariners.mlb.com/mlb/gameday/y2007/gd.html?2007_04_25_seamlb_oakmlb_1
この試合の8回な ゴキローがピックオフプレーに引っ掛かったっての
記録上はベタンコートの盗塁死

ところがゴキローの野郎今度はエンドラン失敗だろうが何だか知らねーが
「どうせなら盗塁でアウトになりたかった。」 とかわけのわかんねーこと言ってっからよおw


106名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:38:00 ID:+zxLCo9tO
いやね、大リーグ記録まで後ほんの少し。あと「5」なわけですよ。おわかり?勝つ為の作戦とはいえあまりにも無謀なプレーかつ味方のチョンボじゃ、そりゃイチローさんが可哀相じゃないかね?って話なんですよ
107名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:38:06 ID:sK4Oxjo/0



















                  こ れ は れ い に ゃ が 立 て た ス レ で す 



















 
108名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:38:13 ID:t8+2Yfwb0
ほんま、こんな糞監督がいるんならもう出ちまえ。

俺もうマリナーズなんかに対する愛着は消えうせたよ。
109名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:38:48 ID:oJCOcGHT0
一回てめーのミス帳消しにしてもらってるくせに
何エラソーなこと抜かしてんだよゴキローw
110名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:39:26 ID:J4kFp7ir0
まぁ、ヤンクスには全く向かない性格であることは分かった。
111名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:40:15 ID:oJCOcGHT0
盗塁死が怖くて今シーズン極端に盗塁ペースを落とした
自己中ゴキローミジメに死亡マジ笑えるw
112名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:40:19 ID:t8+2Yfwb0
ヤンキースなんて「自分の記録はどうでもいい。チームが勝てばいい」みたいなおべんちゃらをオウムのように繰り返さないといけないウンコチームだからな。
113名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:40:27 ID:8PK2slkY0
ほんとだ中スポだとピドロのサイン見落としってことになってて
イチローはピドロはしまったという顔する必要ない。
違う人がするならいいけど

ってある…
114名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:40:45 ID:R7L1n75/O
なんだエンドランでビドロがサイン見落としかよ
115名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:40:47 ID:VBLWSNZD0
>>105
たぶんわけがわかってないのはこのスレでお前だけだな
アンチとオタ混ぜても
116名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:41:06 ID:yMf5LV4G0
117名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:41:08 ID:0bTiNwX+0
118名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:41:09 ID:7s5e0/0Q0
そういや昨日実況で記録のために走ったとか言ってたやついたけど
全然違ったじゃんw
こんな糞チームのために・・・
119名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:41:34 ID:t8+2Yfwb0
>>111
盗塁死したら「数を稼ぎたいために無謀に走る」といい、盗塁死がないと「ペースを落とす」という素晴らしいチョンクオリティー
120名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:41:39 ID:oJCOcGHT0
ゴキブリ悶死w
121名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:42:17 ID:wtaQqYuw0
>>108
まだ持ってたのかwすごいな。
122名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:42:20 ID:7SWGUaV8O
ピネラ監督時代が懐かしい……
123名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:42:28 ID:KMhIwWnDO
なんじゃそりゃw
124名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:42:33 ID:oJCOcGHT0
>>119
ペースが落ちてたのは事実じゃん?
バカですかあんたw
125名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:43:16 ID:t8+2Yfwb0
>>124
チョンというだけで目が曇ってるんだよ。
死なないと治らないよ。
126名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:43:53 ID:J4kFp7ir0
連続盗塁記録なんて、攻撃を硬直化させるだけじゃんw 
127名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:43:57 ID:8PK2slkY0
>>114
でもピドロも

バットを振ればよかった
アウトコースに外れてて当たらなかったかもしれないが

とかサイン見落としか良く分からないコメントのってるな
128名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:44:09 ID:p3n5qImm0
また、イチローに罵詈雑言浴びせる仕事が始まったのか
>ID:oJCOcGHT0
129名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:44:13 ID:KMhIwWnDO

ゴキヲタ轟沈。
130名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:44:28 ID:oJCOcGHT0

     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |ゴキロ-盗塁失敗クソワロタw|
     |____________|
 ∧_∧  ∧_∧ .||  ∧_∧  ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ

131名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:45:26 ID:R7L1n75/O
>>124
5月はもう5個してたけどな
昨年の月間最高を9個をうわまるペース
132名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:45:38 ID:oJCOcGHT0

     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |ゴキロ-盗塁失敗クソワロタw|
     |____________|
 ∧_∧  ∧_∧ .||  ∧_∧  ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ

133名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:45:47 ID:7s5e0/0Q0
つうかね一番は4番よ
4番がしっかりしてりゃ記録かかってる場面で一か八かエンドランしないって
つうことで戦犯セクソン
134名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:46:18 ID:JfcKVLbQO
監督ダメじゃん
135名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:46:20 ID:rlye/PqR0
ビドロ・マルチネス乙。
136名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:46:38 ID:gJYUvnMU0
ID:KMhIwWnDO
ID:oJCOcGHT0

気色悪いからあまり相手にしたくないけど
携帯とPCから必死だな
137名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:46:59 ID:t8+2Yfwb0
>>124
ペース落ちてないんだって。

「チョン」というのは何物もを曇らせて見せてしまう最悪のフィルターなんだよ。
138名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:47:03 ID:muZ8q9FI0
記録記録てうざいから潰されたんじゃないの
139名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:47:12 ID:7SWGUaV8O
てかボールが外れてたとしてもカットするなり弱いゴロ打つなり思いっきり振ってみるなりあったんじゃ……
空振りでも若干送球遅らせる事は出来たんじゃないか?
140名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:47:19 ID:Z2U2xzaF0
連続盗塁なんて興味なかったんじゃなかったっけ?
141名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:47:27 ID:8PK2slkY0
中スポだと
どうせなら盗塁でアウトになりたかったけど
自分のせいじゃないから逆に割り切れるかな?とか
かえってもう一度この記録をやろうという闘志がわいた
とか
一応イチローに印象よくかいてあるな

だいぶスポーツ新聞でニュアンス違うね
142名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:48:17 ID:mbadC2Sx0
と言い残して、イチローはマリナーズを去ったのであった・・・・・。

                             おしまい
143名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:49:04 ID:kthAH/mh0
なんだかんだ言っても野球スレは面白いなw
144名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:49:38 ID:7SWGUaV8O






このスレでは既にれいにゃとゴジラが動き始めています。





145名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:49:46 ID:X+IkRbffO
いいえ、
〜去年
盗塁死するかもしれないのに走るのは自分勝手でチームプレイに反している
今年〜
盗塁死にならないようなケースでしか走らないのは自分勝手でチームプレイに反している

これがイボータクオリティですよ。
マジな話。
146名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:49:57 ID:7s5e0/0Q0
FAへの伏線か
シアトルへの愛着もなくなったろ
147名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:50:16 ID:R7L1n75/O
自分の記録が駄目になるとわかってるのにチーム方針に従った
イチローはえらいな
148名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:50:17 ID:YnZ/UJbc0
まあ、反感を持つ監督の支持で簡単に途切れる記録
だとは思ってたよ。実際エンドラン失敗はカウントされてない
のかと思ってたぐらいだ。
149名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:50:54 ID:BzgGwjbm0
監督のおぼえめでたく無い証拠だな。

トーレ監督だと、考えてくれただろうに。


150名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:51:04 ID:ij/wQzfK0
どんまい、どんまい。
残念だったけどこれからは記録を気にせずおもいっきり走れるじゃん。
がんばれイチロー、応援してるぜ。
151名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:51:54 ID:EFc6F3LI0
>>144
イチロースレなんて開くことすらないほど無関心
152名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:52:40 ID:KMhIwWnDO
136
どーでもいいけど、ちゃうよw
153名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:53:21 ID:llnTMo6Y0
ビドロ氏ねよ
マジで氏ね
154名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:53:57 ID:R7L1n75/O
マリナーズ公式掲示板でも監督のエンドラン采配がめっちゃ叩かれててワラタ
155名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:54:12 ID:7s5e0/0Q0
>>149
松井が不調かなんかでスタメンはずれることになった時、広報に記録のこと言われて
スタメン戻したんだよな

忠誠心湧いてこない監督っているよなあ
156名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:54:39 ID:64J7Hkuk0
ビドロを2番にしろって言ってたやつ来いよ。
ゴリの方が良かったじゃん。
157名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:55:10 ID:3rXG1ci60
40回って1年かかりで作ってきた記録だろ…


何でバッターは振らないんだ…
158名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:55:22 ID:kthAH/mh0
ビドロはわざとやった気がして仕方ない
159名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:55:27 ID:Q/2mKHrK0
昨日の時点で、この5試合で3盗塁だった。
体が切れてきて打撃とともにペースはあがってたところだった。
160名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:58:41 ID:dnpVDLb2O
映像見てないから知らなかったが、そういう事だったのか。
そりゃあ無理だわ。
ヤフーで刺した捕手の事やってたから騙された
161名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:58:44 ID:7s5e0/0Q0
しかも昨日の試合負けたからなw
162名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:58:48 ID:j4DEi+zi0
クソ監督だね〜。
早いとこFAすべし。
もうマリナーズ、いいだろ。
163名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 07:59:47 ID:aztICKsgO
鈴木一朗の移籍先って、やっぱり定番のヤンキー、メッツ、
レッドあたりなのかね?
164名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:01:05 ID:kthAH/mh0
>>162
移籍しても許すフラグ立ちつつあるわな
165名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:01:06 ID:EsQX2XlF0
満塁策も決まったためし無いしどうしようもねーな羽黒は
166名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:01:49 ID:KMhIwWnDO
レベルの低いスモール野球だな
ヲタは今後エキサイティングプレイヤーのコピペするんじゃねーぞw
167名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:03:25 ID:T4bAYxX50
こんな形で記録が途切れてたのか・・・
なんかもったいないな
168名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:03:48 ID:kthAH/mh0
そう言えば今年はスモールベースボールって聞かないな
やけに聞くのはクラッチヒッターw
169名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:06:16 ID:7s5e0/0Q0
記録途切れたのもあれだけど、結果バレバレのエンドランでせっかくイチローが作ったチャンス潰すし
それで負けたんだから、もうハーグローブは監督としてダメだわ
170名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:06:55 ID:GlFH9GMF0
>>155
トーリが松井に「記録続けたいのか?」って聞いたときは「チームの方針に従います」って言ったくせに
後から広岡に「本当は出たいんです」って言わせたんだよw
171名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:07:03 ID:+zC36PNM0
イチロー氏ねや。
監督の采配にいちいち文句つけるんじゃねー。

こいつは、チームより個人成績優先の糞。
そのくせチームが弱いとか文句言うし最悪。
172名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:08:55 ID:kthAH/mh0
松井も大人しくベンチでいいのに
173名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:09:54 ID:BAOERwoj0
在日はまだWBCを根に持っているのかw
174名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:10:30 ID:7s5e0/0Q0
>>171
アホか
バレバレのエンドランでせっかく出塁してもアウトになって、ノーアウト一塁からワンアウトランナーなしになったんだぞ
終盤の僅差の場面で
チームのために仕事できてないのは監督だろ
175名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:11:57 ID:KMhIwWnDO
松井意識し過ぎだな
176名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:12:53 ID:+zC36PNM0
>>174
結果が悪かったからって、いちいち監督の采配に文句つけるなんて池沼だろ。
みんながそんなことしてたら、チームがまとまらないよ。

オーナーの後ろ盾があるからって、調子に乗りすぎてるんじゃないの?
177名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:15:23 ID:GlFH9GMF0
たとえ監督でも「あれ?」と思ったらどんどん口に出していうべきだろ。
上司に絶対服従ってサラリーマンじゃねーんだからw
178名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:15:26 ID:R7L1n75/O
>>176
打者がエンドランのサイン見落とししたんだよ
179名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:15:50 ID:7s5e0/0Q0
プロってのは結果で判断されるとです
それでお給料もらっとるとです
180名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:15:57 ID:gJYUvnMU0
>>176
読解力のないチョンが多いな。
181名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:16:34 ID:w+QlBZQK0
マリナーズ
これはもうだめかもわからんね・・・
182名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:17:05 ID:QXckMYGj0
羽黒の糞さにはもう皆呆れてるよ
早く監督交代しないかな
183名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:17:36 ID:kthAH/mh0
>>176
将軍様の采配にはいつだってマンセーですもんねw
184名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:19:59 ID:B0pj0btX0
今日からリスタートで来年の5月あたり赤い靴下履いて
メジャー新記録の予定? 新天地は赤い靴下になりそう?
185名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:20:24 ID:dIBZPpzy0
引退だな
186名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:21:00 ID:p8sPX2JoO
イチローにエンド乱かける無能な監督。


メジャー1盗塁で目をつけられてるのに、馬鹿じゃねえの?
イチロー位の選手ならやりたいようにやらせるのが賢明。

チームに分が悪い事はするわけがない。

だって一流だから
187名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:22:07 ID:ucze1AW30
完全にはめられたな
188名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:22:43 ID:NKT+C8Ac0
余裕でアウトだったから変だなとは感じたが
そういうことね
189名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:24:31 ID:xyaucjmu0
イチローの足ならエンドランでホームまでこれんじゃね?
って監督は考えたのかもしれない
190名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:26:16 ID:R7L1n75/O
エンドランじゃなかったらビドロ四球でランナー溜ってた可能性高かったのに
191名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:30:24 ID:kthAH/mh0
しかしあの監督は本当に食えないな
どっちの監督もなw
192名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:30:51 ID:vSfMmWxI0
だから2番は城島にしろとあれほど・・・

城島だったら(イチさんが走るまで待ってよう
        (2Sまではウエイティング
        (カウントによっては空振りで援護
        (糞采配でエンドランが出たら何が何でも当てる
これくらい出来る左バッターがいればなお良し
193名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:32:04 ID:H+ofU80F0
しかし監督は無能だな。
4点差考えたら普通ランナーためるだろ。
加えてピッチャーがメジャーの中でもクイック早い奴なんだから自重しろよ。
194名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:35:27 ID:BzgGwjbm0
しかし、誰が判断しても、今回はイチローの言う事が正しいよね。

反論するヤツはただ、イチローを揶揄したいだけのアホ。
195名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:36:21 ID:I+GILg4E0
>>192
城島ならそれをやってくれるけど
それをやると城島の打率もHR数も下がるけどな・・・
日本人みたいにチームのために犠牲の精神を持った2番はアメリカにはいないな
196名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:36:50 ID:gCjwmqWM0
青木みたいなもんか
197名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:38:01 ID:RuqnlEBo0
イチローのコメントはいつもカッコいいな
198名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:38:01 ID:gzZ3ZN7V0
移籍のお膳立てはできたと思えば。。。

イチローはあの監督の下で終わってはダメだ。
199名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:38:24 ID:rGavS/ZM0
コーチまで使えないマリナーズwww
200名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:38:45 ID:kthAH/mh0
>>195
松井が適任だなw
201名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:39:03 ID:GlFH9GMF0
イチロー
ジーター
プホルス
オルティス
A-ROD

この打線が見たい
ヤンキースが今年3位以下になったらキレてやってくれないかな(笑)
202名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:39:05 ID:x//Y6jolO
連続盗塁成功記録は別に興味ないけど、イチローのスタートとスタート切った直後の視線見てれば盗塁じゃないのはすぐ分かるだろ?
203名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:39:35 ID:OoZ4XCq50
やはり羽黒は馬鹿だなw
204名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:40:55 ID:7s5e0/0Q0
>>200
ジーター様ならやってくれるし、それだけの技術はある
つうことで来年からはピンストライプのイチローが見れます
205名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:46:26 ID:yxgPeN8g0
監督もクソだし、振らないバッターもクソ
206名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:47:37 ID:RuqnlEBo0
イチローは神の域を超えて変態
207名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:49:59 ID:Tw1uz8v9O
まぁもう一回やればいいよ
イチローならできるだろ
208朝まで名無しさん :2007/05/19(土) 08:51:39 ID:wi1PDADZ0
監督批判だろ 罰金とれ
209名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:54:20 ID:kCX/8Dm10
広島カープのあいつを見習え!!!!
210名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:57:39 ID:GtnLFP2H0
これは酷いね・・

今日のマリナーズ戦で解説者この事について何ていうだろうか?
211名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:58:32 ID:Vn8Q6rh80
>>40
イチローにだけ集中される構図が消える。
212名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:58:58 ID:VLYgphPR0
マリナーズの勝率が五割とは
213名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 08:59:21 ID:3GGbHdVd0

     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |今日の痛い人ID:oJCOcGHT0|
     |____________|
 ∧_∧  ∧_∧ .||  ∧_∧  ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ


214名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:02:11 ID:W8EIBr1L0
エンドランかけるならイチローがセカンドに行ってからだろ。

間違ってる?
215名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:02:23 ID:AhVSwrC60
ID:+zC36PNM0
216名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:03:03 ID:gc1W40W00
まぁ3点差でエンドランはやる必要ないわな。
217名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:03:09 ID:AgnCnnPa0
イチローはヤンキース向きじゃない。
あの良くも悪くも、マイペースな性格は…。
大体、ヤンキース行くと成績下がる選手が大勢いる。
プレッシャーじゃなく、相性じゃないだろうか。
今、成績の良いジーターやポサーダは元々、ヤンキースに
いた選手だし。
チームの成績より、自分の成績により重点を置いてしまう
イチローはヤンキースとの相性良くない気がするんだよね。
218名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:04:16 ID:jPd1+NNyO
エンドランのサインも酷いが、手を出さないバッターは罰金ものだ罠。
219名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:09:54 ID:aYSxW7ax0
イチローって凄いな

投手のクィック見ていけるか盗塁できるかどうか高確率でわかるんだな
220名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:12:37 ID:EiVV8px60
羽黒にはよくあること
(゚ε゚)キニシナイ!!
221名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:14:40 ID:1/6yKwdi0
自分のことしか考えてないんだな
チームのためとかいう言葉がまるで出てこない
222名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:15:34 ID:Tw1uz8v9O
>>201それ最強打線w
223名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:15:56 ID:JVeGwxZWO
イボータ少ないな
224名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:16:06 ID:tKNSSItxO
>>219
いや、盗塁ってそんなもんだよ。
足の速さ、一歩目のスピードも大切だろうけど、それ以上にピッチャーの癖を見つけて行けるタイミングを掴む能力の方が重要だし。
225名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:18:09 ID:loH3CcVI0
記録作りしてるから監督もヒットエンドランできなかったんだろ
226名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:19:15 ID:hq8+AQbPO
監督が セオリーを知らない

普通にやってれば メジャー記録を抜いてたはず

まぁ リーグ記録を作ったから よし
227名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:20:15 ID:tKNSSItxO
>>214
ランナーが2塁に居るなら、ワンヒットでホームに帰れる可能性のが高いから、寧ろそこではエンドランはかけないよね。
228名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:21:21 ID:+L3rpQHHO
>>221

>>1を読んだ?イチロー自身はエンドランしたくなかったけど
【チームに従って】やった結果だ。よく読め。批判するところが的外れすぎ。
229名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:25:33 ID:Joj5PjNs0
>>208
イチローなら
監督を首にしてくれるなら、いくらでも出すよ?
230名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:25:38 ID:tZ+/YT51O
ゴキローの言い訳は綺麗な言い訳
231名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:26:01 ID:TVS337sB0
まあ記録に肉薄できるんだからすごいわな
またなにか新たな記録に近づいてくれるでしょイチローは
232名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:29:18 ID:illk8Boi0
「ゴキ」「イボ」を使うヤツは間違いなく朝鮮人
233名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:30:02 ID:MG66c4xo0
>>221
あほw
234名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:30:09 ID:hmI6ZCsM0
前からコーチ陣はウンコだったからなあ
回れるのにストップかけたり、止まる必要があるのに手ブンブン回したりw

選手陣はそんなに悪くないと思うんだけどねえ
打てない4番を除いてw
235名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:30:13 ID:I2vr63rR0
エンドランだったのか・・・
これは流石に可哀想だろ
236名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:30:42 ID:tZ+/YT51O
朝鮮味噌 m9(^Д^)ダギャー!
237名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:32:05 ID:Dk8BoQAaO
記録についてはイチローは
グリコのオマケみたいなもの、みたいな発言してる
エンゼルスが成功させたのみてよし俺もって感じで
シチュエーション考えずエンドランかけちゃう
監督の場の読めなさに愛想つかしてるんでしょ

昨年も次期監督と目されていたコーチが羽黒の采配批判を我慢できずにやってしまい
いきなり解雇された事件があったな

イチローVSバベシ&羽黒、どっちがマリナーズで生き残れるだろう
238名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:32:34 ID:+WbclffT0
イチロー余裕がなくなってきたのかな?
昔だったらはらわた煮えくりかえってたとしても
チームメイトにこんな発言はしなかったような…
239名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:33:58 ID:FGQR7XS00
羽黒すごい凹んでるんだろうなw
240名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:35:23 ID:VqyUQnV30
エンドランでバットを振らなかったビドロが罰金モノだろ。
他にも、イチローが絶好の盗塁スタートを切った時にビドロが打って
何度もイチローの盗塁を阻止されてるし、
とても2番打者とは思えない自分勝手な奴だよビドロは。
241名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:38:13 ID:jOHXeWgW0
>>239
そこでへこむようなら首つって死んでるよ
242名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:39:40 ID:jOHXeWgW0
これでイチローの移籍が金云々言われなくてすむな。
呆れるほどのクソチームだから移籍しましたといえばすむ。
243名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:39:53 ID:86v0s9ZE0
>>43
ビドロは普段からアレかだらなwww溜まってんじゃね?w
244名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:40:58 ID:ecC3TxEF0
どうでもいい記録じゃんかw
気にスンナ
245名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:41:25 ID:8G89IK1i0
>>238
批判の矛先はビドロではなくてエンドランの指示出した人
246名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:42:17 ID:Dk8BoQAaO
247名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:42:46 ID:/1Ao60Z70
エンドランのサイン出てたら小学生でも振るだろ。阿呆なの?
この選手。
248名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:45:06 ID:jQEYq/Ts0
>>247
低レベルのチームに一人だけハイレベルな給料の奴がいたら足引っ張りたくもなるだろ?
249名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:45:56 ID:KuG+kEts0
>>247
サイン見落としなんだって。まあ、こっちの方が重大だけどw
250名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:45:58 ID:hmI6ZCsM0
そういう細かい(ってほどでもないけど)野球が出来ないのがマリナーズクオリティです><
251名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:47:23 ID:cZOzb58t0
どうしてイチローはへたれチームが好きなん
252名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:47:24 ID:9JQc3pMg0
イチローは高度な話術で自分が直接的に誰かを批判しなくても世論を味方に付けられるんだなw
弱小チームにあっては個人記録こそが最大のモチベーションだろうに・・・

イチローの移籍が決定的になったことを知って意趣返しでもしたんじゃないの?
監督が無能じゃないというんだったらw
253名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:47:42 ID:fdKrJKoF0
なんであの打者は平然と見送ってたんだ?
スイングぐらいはするべきだろうが。
254名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:48:10 ID:+WbclffT0
>>245-246
俺がビドロでこんな発言されたら余計に皮肉にとるけど…
255名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:48:31 ID:d3ni5JQv0
>3点差。ランナーをためたい場面だったのに…。

9回に4点差先頭バッターで1−3からボール球打つ男がよう言うわ
256名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:50:34 ID:eI/H7PVa0
もうヤンキースに移籍したほうがいい
チームが糞すぎる
257名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:50:43 ID:iw3SIXli0
偉大なアメリカの記録は守られました!!
258名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:52:21 ID:9JQc3pMg0
イチローさんの中ではWBC日本代表チームは神格化されている
259名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:55:19 ID:vwv4gDZY0
>>254
理解力が無さ杉
ビドロがお前ぐらい馬鹿だったら皮肉に受け取るだろうね
260名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:55:57 ID:IYmUXHCW0
逆切れ移籍しろよ
261名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:56:06 ID:tPPm5pzR0
また貴重なランナーが・・・
262名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:57:09 ID:jOHXeWgW0
>>253
エンドランのサインで見送りは絶対ありえない
ベンチから振れってサインが出てるんだから
よほど馬鹿でエンドランの意味を知らないか
サインを見落としたのかどちらか
263名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:58:15 ID:iZdqS3hM0
もうマリナーズを見限れよ絶対
264名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 09:59:10 ID:DWGYZOdF0
>>43
>そういや若い奴でトランプゲームに乗じている奴に「ちょっと早いのでは?w」
>なんて事も言ってたが

またそういうデマを広げる。イチローは具体的に誰の事も言ってない。トランプゲーム
言ってるのは記者。この、若手のゲームとイチローの苦言を結びつける構図、以前にも
あったな・・・。まったく。わざとか?
265名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:01:56 ID:wJCGixr9O
>>262
だからバターの見落としだっつうの
266名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:02:04 ID:/1Ao60Z70
>>263
見限ったからこういう発言してんだろ。

じゃなかったら黙ってるよ。
267名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:02:12 ID:GtnLFP2H0
あらら・・

この件でイチロー批判してる奴が居る事に驚愕なんだけど・・
268名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:04:24 ID:9JQc3pMg0
これでもし移籍しなかったらこの種の批判の矛先はすべてイチローに向かう
269名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:04:29 ID:WOReW6jCO
これは王パターンだな
日本人に記録を抜かれたくないからこうした
270名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:09:21 ID:5CDbNRS40
まだメルビンのほうが良かったな
あのころはメルビンやめてメルビンとか言ってたが
271名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:09:35 ID:4RSq21mg0
さすが天下のマリナーズだぜ!
そこに痺れる憧れるぅ!
272名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:09:58 ID:3p1ZgvPT0
王さんはめちゃめちゃ歩かされた。
273名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:12:56 ID:1YS6KaAA0
でもシーズン途中移籍は100%無い
274名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:13:40 ID:rO8lHijk0
ちょ!そんな時くらいバッター振って邪魔してやれよ、
どうせ打てないんだろ!・・・と見てて思おた
275名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:13:51 ID:tgqsiGgi0
シーズン途中移籍
レッドソックス
俺の願望
276名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:15:33 ID:eSu3Nwyo0
うわーエンドランだったのかorz
個人記録がチームの足枷になる〜なんてのを気にするのは日本野球だけでいいよ。
華のある記録挑戦でFANにアピールしてこそメジャーリーグベースボールだろ?
がっかりだなマリナーズ。

ユニフォーム似合ってたけど、イチローは出るべきだよ
277名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:20:41 ID:9JQc3pMg0
ヤンキース、レッドソックスに比肩するような名門チームがあるならそこに移籍して欲しい
メッツ以外で
278名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:21:09 ID:Ez3gC3XMO
>>269
99%そうだろうな。
279名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:21:12 ID:/1Ao60Z70
>>273
イチローが契約更改しない方針を球団に伝えているなら
100%移籍だよ。もともとこの監督はイチローの放出を
球団に具申するくらいイチローとの関係は悪い。オーナー
が任天堂だからもちろん監督の意見は却下されたけどね。
280名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:21:20 ID:e3zRRSvc0
健気やねイチロー
281名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:21:52 ID:Of7oeDlwO
イチロー抜けたらマッケンジーが可哀想だ
一緒に赤靴下行け
282名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:23:43 ID:i5XtZQPj0
ビロードの頭脳
283名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:27:44 ID:vyzD6eKH0
クズ人間・萩原健太
284名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:30:17 ID:TjA5R3b10
クソ監督だなこいつは。あの場面でエンドランは無い。イチローの記録をストップさせるためにやったとしかおもえない
285名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:31:07 ID:9JQc3pMg0
本当の戦場でもよくある話だな

補給なしでの強行軍命令、護衛・援護なしでの特攻命令、仲間に後ろから撃たれる、など、、、
286名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:32:57 ID:q1ckd/RDO
エンドランだったのかよ。無かった事にしてやってもいいんじゃないか?
287名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:33:34 ID:QMrNfIUz0
これはひどい
可及的速やかに移籍すべき
288名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:37:57 ID:tjXdXG7i0
黄色人種に記録伸ばされるのが嫌だったんだな。(´・ω・`)
289名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:43:40 ID:cjzBsqPZO
盗塁死は試合に勝つための作戦の結果、野球やってりゃあたりまえの結果なのにグチグチグチグチと監督、チームメート批判かwww ゴキオタのカス共乙
今季は記録の為にセコセコと大事に大事に盗塁してきたのになwww


移籍するなら勝利を目指さない田舎球団へ行けよ
それがゴキquality
290名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:46:49 ID:7s5e0/0Q0
>>289
エンドランばればれで投球外されてたじゃねえかよ
勝つために自爆してたんじゃ話しにならん
糞監督すぎ
291名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:50:03 ID:/1Ao60Z70
移籍先はレッドソックスがいいな。あそこなら打率も上がるし。
292名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:51:08 ID:d6/BGA5K0
采配批判キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
293名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:53:07 ID:frla5vzN0
>>281
一緒にBOSに行くのは賛成だけど、ジョーが正捕手になれないのは嫌…
294名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:53:57 ID:JtrP+4CT0
1回での難しい盗塁を連続で40回以上の成功させてしまうのは
考えられない記録だけど個人記録や個人タイトルにこだわりすぎる
のはどうかと思う。日本での消化試合はみてて情けなくなるときが
あるなぁ。
295名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:55:11 ID:cuS4s33YO
記録キニシナイ!つってたくせに
296名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:56:54 ID:jOHXeWgW0
とりあえずリーグ記録は更新したし
このあと6盗塁成功したら、伝説にまた一つ加わるのは間違いないエピソードになるな
297名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:57:22 ID:Ov8wGv3O0
>>294
チームとしての目標が無いんだもんw
298名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:57:33 ID:Xn0BUtpM0
デーモンのとこにイチローみたいよ
299名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:57:34 ID:VPG+IzY/O
これ、途中で引き返して一塁の手前でアウトになっても盗塁失敗になるの?
300名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:59:16 ID:/1Ao60Z70
>>299
なるんじゃねえのか。
301名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 10:59:56 ID:Xn0BUtpM0
>>299
考えたこと無かったな。引き返す量によるんじゃまいか。
302名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:00:36 ID:Bh0J/n6u0
これが「3回で3点差」あるいは「7回で1点差」だったらランナーを走らせてもいいけど、
7回で3点差ならランナーを動かしたらダメだよな。
303名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:01:36 ID:d6/BGA5K0
それにしても報道陣にこういうこと言っちゃダメだろ・・・
304名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:01:48 ID:Z67eFONS0
ビドロをかばうイチロー、いい奴だな。
305名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:02:04 ID:yP1owyV30
カウントどうだったか忘れたが1ストライク2ボール?
7回無死一塁で3点差、エンドランは有りだぞ。
監督馬鹿だからサイン読まれてただけで。
打者もサイン見落としてたのか。
306名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:02:13 ID:4wzAGj+Q0
>>299
なる
307名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:02:43 ID:XW4bOx550
盗撮でアウトになったやつもいるというのに・・・
308名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:05:18 ID:UEmzkOnt0
>>303
じゃあなんていえばいいんだ?
連続記録中なんだから聞かれないわけないし、変なアウトだったから理由も絶対聞かれるだろ?
無視しろってか?
309名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:06:15 ID:Xn0BUtpM0
>>262
調子の悪い打者は手が出ないことがあるようだよ。
310名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:06:44 ID:uUqBQSxuO
盗塁でアウトになりたかったとかチームの一員として失格発言なんじゃないの?
311名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:07:22 ID:Bh0J/n6u0
>>305
イチローが同点のランナー(つまり1点差)なら有りだけど、
イチローがホームを踏んでも2点差にしかならないから
ギャンブルをするべきではないよ。
312名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:08:35 ID:zkKzqmjk0
昨日のイチローさんは、負傷した一塁ベースコーチを
おぶったまま盗塁を試みたからね
コーチを一刻もはやく病院に連れて行くために

313名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:10:08 ID:d6/BGA5K0
>>308
普通に「エンドランのサインが出ていた」でいいんじゃないの?
そのサインがあの場面で適切だったかどうかまで言う必要はない。
314名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:10:51 ID:dhAj2GltO
普通こういうこと言わないよな相当監督嫌いなんだな
315名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:11:02 ID:yP1owyV30
>>311
カウントからみてストライク取りに来るわけだ
で、ランナーイチローならストレート。出す監督もいる
結果的に失敗したが作戦としては有りだと思うよ。
俺はやらないけど。
316名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:12:27 ID:cd0TSE+M0
このチームランナー貯めても4番があれだからどうしようもないなw
なにしても一緒や
317名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:13:11 ID:JtrP+4CT0
次に盗塁失敗するときは盗塁中に電車にひかれそうな子犬を
助けるときだな。
318名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:14:48 ID:AgnCnnPa0
DQNってどういう意味ですか?^0^)
馬鹿なのでわかんないんです。
親切な方がいたら、教えてください。
319名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:16:16 ID:JuI4eW+O0
恥ずかしながらウチは朝日新聞とってるんだけど、
朝日には署名記事で>>1よりもっと刺激的な内容が書いてあったよ。
「城島と話していた。終わるならこういうケースだろうと」
「ビドロより他の人がしまったと思えばいい」←強烈な監督批判
asahi.comに載ったらリンクを張りたいと思うんだが載らないようだ
320名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:16:25 ID:DykJzKF30
イグチでも取ってきて2番にすればイチローの盗塁が増えそうだな
321名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:16:38 ID:t5FJZd5c0
>>317
それ、なんてドリーファンクJr?
322名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:18:09 ID:MlXKANzQ0
露骨に監督批判じゃねーかw

まあ球団は羽黒とるかイチロー取るかだな
323名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:21:28 ID:HGnatl3bO
これは仕組まれたな
日本で言うと55.56号潰しを仕掛けてくるとゆう
324名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:21:28 ID:yu3A1+ze0
ベンチがアホやからとしか言えないな
325春日部の暴れベニス:2007/05/19(土) 11:22:04 ID:hoOFE5VdO
こんな世界では誰も注目しない記録で何大騒ぎしてるんだろうね
326名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:22:32 ID:vfzr7TMS0
今ヒット打っていきなり盗塁した
ホントもったいないわ
327名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:22:55 ID:R0JpA7YS0
さっそく今日からまた積み上げ始めたか
328名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:23:13 ID:oa6xa0YP0
test
329名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:23:24 ID:3l96vnNr0
記録とるかチームとるかイチローの忠誠心を試しやがったな
330名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:24:13 ID:yP1owyV30
まぁ大騒ぎする記録ではないな。

イチローも暗に批判したのなら
出て行く気満々つーことだろ。
それが正解。ボストンでがんばれ
331名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:26:54 ID:yP1owyV30
しかし糞チームだなw
332名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:27:10 ID:bxXc0IVw0
ビドロかわいいよビドロ
333名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:28:51 ID:9JQc3pMg0
取りあえずこの調子で実質(笑)メジャー新記録達成すれば
監督針のむしろで涙目w
334名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:31:34 ID:HGnatl3bO
これまでイチローさんからして塁に出たら盗塁してくると言う意識はバッテリーは常にあるはずだ
その中で連続盗塁を決めてきた
なのに今回の盗塁はエンドランといえ塁につく前でぶっちぎりのアウト
仕組まれてたとしか思えん
これ以上ジャップに記録つくられちゃタマランチ会長だろ
335名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:35:07 ID:jOHXeWgW0
>>326

イチローのシーズン中のトレードか監督の交代か
さてフロントはどうするかね
336名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:36:07 ID:r6EPSFKq0
この試合見てたけどあれエンドランだったんだw
コロンってめちゃくちゃクイック早いのにあのタイミングでスタートはおかしいなとは思ったが
337名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:36:56 ID:dzo1YOmKO
チョンは大スターイチローをこんなところで批判したり、放火したりレイプしたり捏造したり銃乱射してないで、
たまには人の役にたつことしろよ。
338名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:37:11 ID:ExF7nxLS0
今日は一打席目で安打&盗塁
残念だったがこれで吹っ切ってほしい
339名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:37:56 ID:/1Ao60Z70
>>323
記録保持者のコールマンは黒人だからわざわざそんなこと
してまで阻止する言われはないよ。

監督がイチローを嫌い、でなければ相当無能、そして
イチローは監督を確実に嫌い、そういうことだよ。
340名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:40:07 ID:JuI4eW+O0
朝日の署名記事
 無念さを押し殺し、イチローが口を開いた。
「記録が止まるならこういうケースではないか、と城島と話していた。自分
の意思で走って終わりたかった」
 3点を置く7回、先頭打者として中前安打で出塁、ただ、エンゼルスの先
発コロンは巨漢だがクイックモーションにたけている。イチローはどう見て
も盗塁は無理だと思った」と振り返る。
 ところがだ。打者ピドロのカウント1−2から、ハーグローブ監督の指示
はヒット・エンド・ラン。サインに押し出される形でスタートを切った。「
ああこれで終わるのかなと」。案の定、ビドロのサイン見落としもあり、完
全なアウト。昨年4月から積み上げてきたリーグの連続盗塁成功記録が途絶
えた。
 「最悪のタイミングで悪球が来てしまった。ビドロは手が出なかったね」
とハーブローブ監督の説明は歯切れが悪い。
 イチローは言い切った。「ビドロではなく、別な人がしまったと思えばい
い。あれは走者をためる場面でしょう」と監督の采配を明確に批判した。
 刺激的な発言にも聞こえるが、同監督の采配を巡っては、打率1割台のセ
クソンを4番に起用し続けるなど疑問の声が絶えない。イチローには他の選
手の思いを代弁する狙いもあったのだろう。
 「こういう終わり方だと、またやってやろうという気になる」。大リーグ
新記録「51」に向け、再チャレンジを切る。
(シアトル=畑中謙一郎)
341名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:41:56 ID:R0JpA7YS0
>338
しかし後続は速攻で凡退

こりゃ移籍したくもなるわ
342名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:42:12 ID:JNTCxXo80
さっきニュー速の植草スレを見てきた俺には
「どうせなら盗撮でアウトになりたかった」にみえた。
343名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:42:29 ID:kG7sSZ+30
>>319
朝日がソースだと
あんまり信用できんな
344名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:45:23 ID:dhAj2GltO
5打席連続安打の時も途中で替えられたし監督に嫌われてるとしか思えん
345名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:46:14 ID:jD48DLgO0
余裕アウト
346名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:48:30 ID:JLAT6kO10
今日は意地で盗塁したんだろうな
347名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:50:30 ID:7rcSqdzZ0
>どうせなら盗塁でアウトになりたかった

どうしてこんなこと言うの?
348名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:50:46 ID:sdVEjJhZ0
チームも記録のサポートしてやればいいのに。
349名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:51:59 ID:/XNkaEqF0
>>347お互い嫌いだからなんだろ。向こうで上司批判はタブーだからな。
350名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:52:05 ID:/1Ao60Z70
>>344
だから普通に監督とは決裂しているから。監督はイチローの
放出を球団に具申している。

まあそんな監督とイチローの両方を置いている球団が悪いんだよ。
球団が監督切らないならイチローが出て行くだけ。
351名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:53:17 ID:WMdHB5WfO
どうしてこう余計なことを言うのかね
このゴキブリは
352名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:54:11 ID:3y0n8+xd0
盗塁にチャレンジした結果 じゃなくて、エンドランのサインのため走った、
打者がスイングに行かなかった からでしょ。
353名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:54:14 ID:rt2B9+Dk0
> ホセ・ビドロ内野手(32)はバットを出さず。

こいつが一番問題なわけだが・・
354名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:55:10 ID:aM+I9lIa0
ビドロwwwwwww
355名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:57:11 ID:vfzr7TMS0
今日盗塁3つw
356名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:57:24 ID:yP1owyV30
盗みすぎだろw
357名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:58:12 ID:X61AnZFN0
イチロー今日もやりたい放題じゃん('A`)
たった2球でサードまで逝っちゃったよ…
358名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:58:16 ID:qebchpPN0
本日のイチロー

ヒット→二盗

四球→二盗→三盗(捕手が投げずだから、盗塁にならないかも)
359名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:58:29 ID:I+GILg4E0
今日のイチローにリアルのピノを見たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
360名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:58:50 ID:gZq/0CRY0
イチロー本日3盗塁。
本気でムカついてたんだな…。
361名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:59:02 ID:Mi1gT2yt0
イチローヤバい程すげえw
三回で三盗塁ww
362名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:59:33 ID:CYFaNj+Q0
俺はやろうと思えばこんなに出来るんだぞって事かw
363名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:59:45 ID:VkUe7aHM0
イチロー怒りの二、三盗クソワロタ
364名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:59:49 ID:yCMjxZGJ0
だいたい、イチローの足にエンドランは要らねんだよ。
このクソ監督が!
365名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 11:59:51 ID:hDE8N+R50
ハーグローブ「イチローに本気を出させるためのエンドランだよw」
366名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:00:07 ID:HEcx8yxs0
アウトになりませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:00:09 ID:Mi1gT2yt0
こりゃシーズン終了後にルール変更されるわ。
368名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:00:11 ID:jD48DLgO0
もう3盗塁、すごすぎるぞ
369名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:00:42 ID:9kldeap00
イチロー暴走中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:00:50 ID:xbeJT5I/0
エンドランのサインなら明らかなボール球でも
バットを振らないのは罰金ものじゃないの?
371名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:00:56 ID:48MyHaFcO
赤星なら100盗塁できるな。投手はクイックできないし、キャッチャーも肩悪い!
372名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:01:15 ID:Mi1gT2yt0
盗塁ランキング、今一位だよね?ダントツ?
373名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:01:22 ID:X61AnZFN0
ヤングイチローのせいでリズム狂ってきたな
でもやっぱダメダメのセクソン('A`)
374名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:01:33 ID:BFsqIk7c0
4割って言葉全然聞かなくなったね。
375名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:01:41 ID:dhAj2GltO
>>371
絶対無理
376名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:01:50 ID:QXckMYGj0
イチローがキレたっぽい
羽黒への嫌がらせのように走ってるw
377名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:01:58 ID:aM+I9lIa0
しまった
放送あるの忘れてた
378名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:02:00 ID:Mi1gT2yt0
セクソンをいい加減10番くらいに落とせよ!
379名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:02:00 ID:JNTCxXo80
おまいら今ならBS1でなつかしのキャラ「ぴの」が見れますよ
380名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:02:16 ID:hDE8N+R50
>>372
1位じゃないぞ
381名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:02:42 ID:t0MGf0rQ0
桑田はPL時代、100b11秒4。
イチロー速い。
382名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:03:03 ID:yP1owyV30
セクソンを4番に置いてる監督なんて批判されて当然。
ボストンが呼んでるよ
383名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:03:11 ID:zk8ewK8FO
あきらかな監督の采配の無能さで負ける みたいな事は野球であるの?
サッカーは監督の采配が結構結果に直結するけど野球はなんか監督は育成と選手のモチベーションアップが仕事って感じがする まあなんにしろイチローすげえ
384名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:03:11 ID:TTlU4xzFO
だって必死に内野安打で三割打つのがやっとの打者だもん。
385名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:03:18 ID:Mi1gT2yt0
>>380
まじで?!
こんなに走ってんのに…
386名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:03:52 ID:4wzAGj+Q0
>>385
今日のを加えても、リーグ6位くらいじゃないかな
387名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:04:13 ID:qebchpPN0
>>383
継投策とかであるかな
388名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:04:52 ID:Wdf/YtKq0
でも記録途切れたから、もう好きに走ってる。途切れたほうがよかったな。
389名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:05:08 ID:t0MGf0rQ0
イチローだけ盗塁の際は、一度ピッチャーの頭を触ってから2塁に向かう様
特別なルールを作るべきだな。
390名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:05:14 ID:TyILkpTC0
やっぱ記録気にしてたんじゃんw
391名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:05:47 ID:igskbekT0
1回の奴も3盗出来てたな
スタートばっちりだったけどファールで流れた
392名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:06:04 ID:d6/BGA5K0
いままで、盗塁するのにめちゃ慎重だったのに、今日のイチローはw
よっぽど記録が大事なんだな、この人は・・・
393名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:06:26 ID:2agfygYg0
ハーグローブへの当て付け盗塁だなw
394名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:06:30 ID:JLAT6kO10
今までは記録がかかってたから自重して数増えてなかったのか
395名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:06:50 ID:WMdHB5WfO
チキンのゴキローww
396名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:07:07 ID:9kldeap00
今日のスレタイ
イチロー大暴れ
ってのはお約束だな
397名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:07:13 ID:aM+I9lIa0
連続盗塁より盗塁王狙って欲しい
398名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:07:32 ID:MIhBEob60
MLBあまり詳しくないんだけど、
移籍先でイチローにとって正解なのはどこ?

いっそヤンキース行って欲しいけど、にしこりさんいるしねぇ
ボストン?
399名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:07:48 ID:5l+2i9sr0
イボータ発狂w
400名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:07:57 ID:Mi1gT2yt0
リーグ6位なんか…
401名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:08:09 ID:4fGUbcIBO
なんか今日さっそく3盗塁決めてるなww
ぴのかよwww
402名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:08:25 ID:hDE8N+R50
390 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2007/05/19(土) 12:05:14 ID:TyILkpTC0
やっぱ記録気にしてたんじゃんw

392 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/05/19(土) 12:06:04 ID:d6/BGA5K0
いままで、盗塁するのにめちゃ慎重だったのに、今日のイチローはw
よっぽど記録が大事なんだな、この人は・・・

馬鹿が沸いてきた
403名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:08:38 ID:VkUe7aHM0
>>385
むしろ全然走ってない
記録の件もあって慎重になってたからね
404名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:09:01 ID:qebchpPN0
今日8盗塁ぐらいしたら笑えるんだが
今日のバッテリは走り放題だし
405名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:09:21 ID:aM+I9lIa0
まだ4回だろ
あと2盗はするだろう
406名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:09:29 ID:9kldeap00
今日の盗塁は羽黒へのメッセージだろwwwwwwwww
407名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:09:36 ID:WMdHB5WfO
>>402
事実じゃないか
408名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:10:19 ID:CYFaNj+Q0
1試合 9盗塁あるね
409名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:10:20 ID:VkUe7aHM0
>>404
あまり走るとビーンボール投げられそうで怖いな
410名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:10:35 ID:voHNUC9AO
今日もテンプレか…
411名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:11:27 ID:t0MGf0rQ0
塁間5メートル延長したほうがいい
412名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:13:16 ID:CYFaNj+Q0
メジャー記録は1試合7盗塁だってよ
413名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:14:19 ID:4fGUbcIBO
1試合の最多盗塁記録に切り替えたのか?ww
で、過去の最多記録はいくつなの?
414名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:14:51 ID:Wdf/YtKq0
>>409
次きそうでこわいよ(´・ω・`)
三盗のときキャッチャー無反応で、はっきり言ってカッカしてたと思う
415名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:15:06 ID:Mi1gT2yt0
やばいじゃん 逆転される
416名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:15:12 ID:JLAT6kO10
>>412
それは・・・絶対無理だな
417名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:16:20 ID:VqyUQnV30
>>413
マリナーズ球団記録は4
418名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:16:39 ID:VkUe7aHM0
>>417
それは更新できそうだな
419名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:17:03 ID:4fGUbcIBO
>>412
いるもんだなww
7盗塁ってwww
420名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:17:34 ID:pbpbNfOT0
イチローってチーム内で嫌われてたりしてたりするのかね?
421名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:17:38 ID:jD48DLgO0
422名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:17:47 ID:X61AnZFN0
リアルピノを見た!
任天堂チームなのに(´・ω・`)
423名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:17:51 ID:t0MGf0rQ0
「ぴの」の化身だな。今日のイチローは。
424名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:18:36 ID:vfzr7TMS0
しかしチームは敗れました
425名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:20:00 ID:mCbeo0rzO
チームプレーをやらせると、こいつの口からは不満しか出てこないんだな
こいつに野球教えたの誰だよ
426名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:20:54 ID:4wzAGj+Q0
>>421
「7」が記録された当時は、「一塁走者が次打者シングルヒットで三塁進塁」のように
「余分な塁」を稼いだ分は「盗塁」にカウントされていたのではなかったっけ?
427名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:21:11 ID:VqyUQnV30
>>425
おまえ、野球を知らないだろ。アホ丸出し。
428名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:21:25 ID:yPAtyWDs0
イチロー切れたなw

ええでええで
429名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:21:58 ID:/I8jwykl0
イチローがもう少し記録にこだわる人なら更新できたのにな
430名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:22:16 ID:Xtw0aVYI0
>>422-423

おまいら結婚だな
431名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:23:01 ID:WWJnQZ6YO
早いとこ移籍しれ。
432名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:23:31 ID:mCbeo0rzO
>>427
この一言で、監督はイチローを塁に置いてエンドランのサインを出しづらくなっただろ
そんな選手がいるから万年最下位なんだよ
433名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:23:51 ID:4+duAFs/0
あーあもったいないな
どうせならI・ロドりゲスとか名捕手に刺されろよw
434名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:23:53 ID:RK8JUkri0
アメ公はやっぱり大雑把なんだよな
435名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:23:57 ID:B0pj0btX0
イチローはスピードというよりもキレだね。攻走守全てのキレ。
昨日でマジギレして今日は既にブチキレてるね。
松井さんは肉のサシ。
436名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:25:08 ID:Mi1gT2yt0
移籍かア
でもユニフォームはシアトルが似合ってる気がするわ
437名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:25:35 ID:SEShn9wQ0
オオギ監督と比べちゃダメだろ
438名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:25:40 ID:4Yf7tX6G0
今日の走りっぷりだと一塁→三塁の三角盗塁しそうな勢いだな。
439名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:25:56 ID:JfcKVLbQO
ベンチがアホで野球がでけへん
440名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:26:20 ID:Xtw0aVYI0
センター凡ミス過ぎてワロタww
441名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:26:21 ID:nlqq9P+60
>>426
そもそもイチローは、「チ−ムのため」じゃなく
「自分のため」にプレ−すると公言してるから
周りに足引っ張られたらそりゃ不満も出るだろ

良くも悪くも究極のナルシスト
442名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:27:39 ID:VkUe7aHM0
盗塁合戦
443名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:27:55 ID:Xtw0aVYI0
>>441

イチローは「自分のためにプレーすることこそが一番チームのためになる」って言ってる。
だから松井みたいにはなから「チームのため」って言ってる奴のことをそれは違うだろって思ってるんだよ。
444名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:28:04 ID:EktV7AQL0
キャッチャー走られすぎだろ。。
ベルトレイにまで3盗許すなんてw
445名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:28:13 ID:mCbeo0rzO
ヒッティングカウントでサインプレーしたくないんなら、1−1で走れよバカ
446名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:28:40 ID:Cn3hs4rsO
>>432
そんなの気にするやつがメジャーの監督なれるわけないだろw
447名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:28:45 ID:X61AnZFN0
今日で確信した
イチローの移籍先はナムコスターズ
448名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:28:50 ID:+FtQVzFaO
>>439
エモやん乙
449名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:30:00 ID:VkUe7aHM0
相手キャッチャーの威厳がズタズタです
450名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:30:00 ID:jkR07woq0
「(普段から)ビドロが『しまった』という顔をすることはないですよ」

これってどういう意味?
謝らないビドロを皮肉ってるの?
451名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:30:21 ID:mCbeo0rzO
>>446
まあ、イチローにわがままを言わせてしまう器だから、万年最下位監督という見方もできるな
452名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:30:40 ID:VkUe7aHM0
453名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:30:49 ID:4fGUbcIBO
>>447
吹いたwwwww
454名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:32:15 ID:tP3svQ860
どう考えても、敵味方利害一致のイエロージャップイチローの記録潰しだろw
455名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:33:16 ID:48MyHaFc0
こういう状況でもセーフにするようじゃないと大記録なんて出来ないってことだよ
456名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:33:23 ID:jD48DLgO0
>>444
ベルトレの三盗はたぶん今月2度目
457名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:34:38 ID:mCbeo0rzO
個人記録もチームメイトとの関係を築くことから始まるんだよ
団体競技ってのは
458名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:35:11 ID:Ow9+PIwc0
なんかエンドランで勝てると思ってるアホがいるな
そんなんでゲーム脳で語っているアホなんだろうなwww
459名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:35:30 ID:giMUCIyh0
>どうせなら盗塁でアウトになりたかった。

???盗塁してアウトになったんだろ?こいつ馬鹿なの?
460名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:36:17 ID:gYIQKtKp0
>>459
ゆとり乙
461名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:36:31 ID:vfzr7TMS0
釣り師が湧いてきました
462名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:37:25 ID:qvZl6O9+O
>>459<ヽ`∀´>ウェーハッハッハ
463名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:37:37 ID:2S2Q0xHKO
本当チームプレーにいちいち不満言って自分のしょぼい成績上げることに必死なんだなイボ毛は

通りでマリナーズがイボ毛が来てから五年連続最下位なわけだ

こんな奴が山内特権でチームにいるんだから試合に勝てるわけがない
464名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:37:55 ID:S7ZaaRIcO
首位攻防の3連戦でイチローは9安打2盗塁なのに得点1。
好調を維持して打率3割HR5本の城島を7番に下げたのに打率1割のセクソンは4番固定。
防御率16.00というウィーバー兄さんに6回も先発させる。

そして今回の糞采配。間違いなくダメ監督です
465名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:37:59 ID:HEcx8yxs0
ID:mCbeo0rzO
466名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:40:02 ID:M/MYPfv9O
467名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:40:40 ID:dkcP7bj80
スレ読んでないんだけど
このコメントに対するメリケンの反応はどんな感じなの?
468名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:40:47 ID:jkR07woq0
ビドロが空振りでも振っとけば
エンドランが認められて盗塁死とは記録されなかったの?
469名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:41:58 ID:OgEIJEioO
コロンはめちゃめちゃクイック早いからなあ
470名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:42:10 ID:jD48DLgO0
>>468
何言ってんだ君は
471名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:42:31 ID:4wzAGj+Q0
>>468
それは盗塁死
472名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:43:08 ID:/wzllSSc0
氏ねイボータ。
どっからイチロー=イボ毛になるんだよカス。
473名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:43:56 ID:Pa0QK1XD0
東洋人にいろいろ記録を作らせたくないだけだよ。
特に白人種は、アメリカ人も欧州も、そういうことにこだわるよ。
野球と大リーグはアメリカ人のモノだ。イチローも所詮は黄色いjap!
と思ってる
474名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:44:10 ID:hDE8N+R50
>>468
監督がエンドラインのサインを出した時点で
イチローの運命は決まったんだよ
言ってることわかる?
475名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:44:30 ID:jkR07woq0
>>471
じゃエンドランのサインって最悪だね。強引に盗塁させるってことだもんな
むちゃくちゃな監督だ
476名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:45:54 ID:4wzAGj+Q0
>>475
だから、エンドランのサインが出たときには打者は打たなきゃダメなのよ
それも打ち上げちゃダメなのね
477名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:46:36 ID:0c8yTcSg0
ヤクルトの選手みたいにいきなり故障の奴もいるのに、イチローは故障しないなあ・・
8分目でやってるんかな?
478名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:46:46 ID:VkUe7aHM0
>>475
そりゃまぁセクソンを未だ4番に固定して
ウィーバー兄さんをDL入りするまで先発起用してる監督だからな
479名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:47:24 ID:M/MYPfv9O
もうマリナーズはオール日本人にしろよ。
監督は星野。
任天堂頑張れ
480名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:47:39 ID:vE1qcHCi0
パドレス相手だと走り放題になるようだ。
てことは、イチローがドジャースに移籍したら、すげーことになりそうだな。
481名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:47:45 ID:gYIQKtKp0
>>477
ヒント:体の作り方
482名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:47:51 ID:yP1owyV30
昔のカープはへいこうカウントでよくエンドランしてた
483名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:47:57 ID:Ba5qccMs0
采配批判w
マリナーズに残る気はないなーこれ
484名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:49:16 ID:yP1owyV30
シアトルに残る意味ないからな
485名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:49:19 ID:GGTjl9Lm0
ゴキジェットプロにかかったか…orz
486名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:49:26 ID:hgNOZJn9O
監督交代だろ、どう考えても
487名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:50:45 ID:gYIQKtKp0
>>486
もしくは所属球団を交代
488名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:51:16 ID:R4+i4VOQ0
>>477
試合前も毎打席に入る前も誰もしてない入念なストレッチしてるだろが。
それに必ず右腕にプロテクターも着けて打席に入ってるし。
ああいう些細な努力をメジャー選手は恥ずかしがってしないが
本当に効果的なんだよ。

某イボなんか腕ポッキリした後もプロテクターすら着けないし
毎年のことなのに花粉症対策すらろくにしてないし
プロとしての自覚が無さ過ぎ。
489名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:51:33 ID:jkR07woq0
セクソンとベルトレってどっちも同じ年に高額で獲得したんだよね?
こんな2人に大金出したフロントは大バカすぎ。
ベルトレなんかイチロー並の高額じゃなかったっけ
490名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:53:10 ID:yD4YCYpRO
>>483
かなり監督を批判してるね。
「ピドロが「しまった」って顔をすることはない。
そう思わなきゃいけないのは別の人です。
あそこはランナーをためる場面でしょ」

もちろん別の人とは監督のこと。
地元でもエンドランのサイン以外にも、打率1割のセクソンを4番で使い続けたりする監督の采配は、
かなり批判されてるみたいだね。
491名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:53:18 ID:JuI4eW+O0
>>476
>>340にはサインの見落としと書いてある
3点差だからまさかエンドランのサインが出るとは思わなかったのかもしれない
492名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:53:23 ID:mCbeo0rzO
2番のイジワルだかミスだか知らないけど、シーズン中に2番バッターがイチローの為に何球見送ってることか
ひとつの失敗でガタガタ騒ぐんじゃねええ
493名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:53:40 ID:gYIQKtKp0
>>489
打順特約でもつけてたのかなセクソン。
晒し者になりつつあるけど。
494名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:54:38 ID:4wzAGj+Q0
>>491
ああ、あの場面に関してはそういうことのようね
495名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:54:47 ID:gYIQKtKp0
>>492
つチームプレイ
496名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:55:31 ID:rt2B9+Dk0
>>468
ヒットエンドラン
打者には何が何でも打って出ろのサイン(どんな糞ボールだろうと打ちに行かなければならない)
打者が次の球を打ちに行くから走者には何が何でも走れのサイン
497名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:56:36 ID:yP1owyV30
セクソン163
498名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:57:23 ID:yD4YCYpRO
>>492
イチローのためじゃないだろ。チームのためだよ。

走者が一塁にいるより、二塁にいた方がチャンスは広がる。
盗塁をアシストするのも、走れる選手の後を打つ選手の仕事だよ。

それにイチローは早いカウントで走る事が多いし、
割りと打者の負担は少ない。
499名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:57:32 ID:qGZtYFqP0
>>396
「だが、マリーナズは敗れた」が続くのがテンプレ
500名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 12:58:16 ID:HYDKMHOmO
>>450
ゆとりはバカだからROMってろ
501うんこ:2007/05/19(土) 12:58:37 ID:hXyS4CzhO
>>492おまえ試合見たことあるか?シアトルの二番打者がいつ盗塁のサポしてくれたのかと・・・
502名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:00:16 ID:AmD1nW1k0
盗塁失敗に意味不明な言い訳にチーム敗退
こいつウンコだな
503名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:00:21 ID:t0MGf0rQ0
ピノの刺しかた教えれ
504名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:01:34 ID:bc7vrefv0
移籍 移籍 さっさと移籍
505名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:01:45 ID:gYIQKtKp0
>>502
そうそうw
マリナーズはこんな選手に手放すべきだよねw
506名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:02:25 ID:t0MGf0rQ0
こいつが活躍する日って、いつも負けてるよな
507名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:02:59 ID:yP1owyV30
FA前に売れよ。
いちろーも喜ぶだろ
508名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:03:07 ID:yD4YCYpRO
NHKはイチロー、松井秀、松坂の試合しか放送しないから、
イチローがマリナーズを出たら、城島の試合は見れなくなるね。
509名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:03:08 ID:zVMZ9j+eO
皮肉たっぷりだな
むかしからチームより自分の記録が大事なやつだからな
嫌われるはずだわw
510名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:04:14 ID:t0MGf0rQ0
そういえば大魔神との仲も・・
511名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:05:08 ID:gYIQKtKp0
>>506
もはや様式美w
二三番がまともなチームに移籍するべき
512名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:06:43 ID:1LWv1lDC0
これ、サインを見落とした振りをして走らなきゃよかったのにな。
本当はやっちゃだめなんだけど、この監督の采配はあんまりだ('A`)
513名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:06:46 ID:oAwxOcgl0
悔いの残る失敗の翌日に3盗塁決めるのがすげぇだろ・・・
アンチのひねくれ具合は異常
514名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:08:21 ID:2agfygYg0
スチールとエンドランの走り出すタイミングの違いを知らない奴が多そうだな
515名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:08:26 ID:yD4YCYpRO
監督がダメだわな。
昨日の盗塁失敗について聞かれた際に、
監督「あの場面はダブルプレーだけは避けたかった。
カウントから見れば、ランナーをためれたかもしれない。」
記者「あなたがランナーをためずに勝負を急いだ理由は、
後に控える打者が頼りないからでは?
(暗に打撃不振のセクソンを4番に置く監督を批判)」

監督「…………」
516名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:11:17 ID:gYIQKtKp0
>>514
kwskplz

俺はよく知らない
517名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:11:19 ID:yAAXoeh+0
イチローはさっさと移籍するべき
518名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:12:07 ID:WIzE+zD/0
1000なら来期 広島カープ移籍
519名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:13:05 ID:v2lFPUGr0
1000なら水戸ホーリーホック加入
520名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:14:09 ID:JLAT6kO10
>>515
これは酷い。
521名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:15:41 ID:KlGWvtTJ0
結論は、ぴのは速い、ただそれだけだ
522名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:15:59 ID:/WRv3wjxO
もんのすげーどうでもいい、こじつけNHK煽りのネタのためだけの記録とやらに思えるんだが
どうなの?この記録の価値は
523名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:17:21 ID:948FQMMf0
>>522
盗塁を失敗しないって凄いぜ。
524名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:18:41 ID:/Gq+oRpp0
記録更新した時は「別に」とか言ってクールぶってたのに結局記録にこだわってたんじゃねぇかよ
525名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:18:57 ID:sD/zlJ930
>>515
あちらの記者はビッシビシ言うんだな
やる気ない日本とは違う
526名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:19:30 ID:VwOw1hjg0
メジャーの日本人だけでチーム組んでほしいなあ
527名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:19:58 ID:xThLIqAu0
え?盗塁失敗してアウトになったじゃん?!
なんでアウトになりたかったっていってんの?
528名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:20:14 ID:FlL5lWpL0
3点差を追ってて、最もゲッツーをくらいにくいイチローが
一塁ランナーにいたわけだ。しかも盗塁連続成功メジャー記録が目前。
.....ハーグローブは余計なことをしたな。
529名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:21:18 ID:VkUe7aHM0
530名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:21:40 ID:gYIQKtKp0
>>524
プロにはそういう態度、必要じゃね?
更新したら更に上を目指しもはや過去になった記録を気にしない、みたいな
531名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:23:10 ID:t0MGf0rQ0
アメリカンばかり話題集中だからナショナルいけ。
532名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:23:34 ID:ockgBWgwO
>>488
プロテクターも付けてればいいってもんじゃねぇぞ。ましてや手首なんかね。
プロテクターで変に引っ掛かって骨以外でケガをすることだってあるし。
あと花粉症に関しては今年はサプリ摂ってたからひどくはならなかったの知らないの?
533名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:23:35 ID:/1Ao60Z70
>>522
盗塁成功率って8割もいったら物凄い高いんだぞ。

45回連続で成功する確率を8割で計算してみなよ。
いかに凄い記録かわかるぞ。
534名無し:2007/05/19(土) 13:23:41 ID:hXyS4CzhO
パチンコ確変継続の確率=盗塁成功の確率。どっちもだいたい60%くらい。パチンコで50連チャンなんてありえないだろw
535名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:24:34 ID:M/MYPfv9O
>>527
お腹いっぱい
536名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:26:55 ID:jEXZDK250
まぁ監督がエンドランだすのはしょうがないが
ホセは何で手をださねぇの?
ヒットエンドランだろ?死ぬ気で当てろよ
537名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:27:08 ID:vE1qcHCi0
>>489
Richie Sexson 15,500,000
Adrian Beltre 12,900,000
Ichiro Suzuki 12,531,000

538名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:28:24 ID:/1Ao60Z70
>>536
だからサイン見落としたんだよ。そんなクズを2番に起用したり、
エンドランさせたりする指揮官が一番阿呆なんだけどな。
539名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:28:41 ID:TyILkpTC0
>>584
いや、キャッチャーが球こぼしてる間に走って記録は盗塁ってこともよくあるから
540名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:28:53 ID:M/MYPfv9O
>>533
パチンコのジョーズと一緒か。
サメ50匹とかアリエナス
541名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:29:23 ID:OmlA3lGW0
ichiroは無念だろうよ
542名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:30:25 ID:qoyblvvc0
>>536つうかあの点差とカウントでエンドラン出すのがまずありえんw
543名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:30:49 ID:9eCQRxxP0
新しい野球理論だとイチローのはいらないのばっかりだな
今日もチャンスで変な球ひっかけるし
544名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:30:51 ID:wvuyE33RO
エンドランは自殺行為だってマネーボール先生だって言ってるのに
545名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:31:23 ID:jEXZDK250
>>538
チームプレイオワタ\(^o^)/
546名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:31:37 ID:R0so2Mlg0
>>539
予言か?
547名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:31:50 ID:t0MGf0rQ0
イチローの脚力ってどれくらいなの?
50や100走、ベース一周、なんでもいいや、教えて。
548名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:33:27 ID:9wnJT2o10
   /    ((.´ヽ'.ヽ
   /      ‐*.- ヽ
  ,'  ___'`=''__.l
  -<_______,`ゝ
 /  〈.  -=・=- -=・=-}-、
 {   }      ,ハ    !f/
 ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ
   ヽ.  ,'"-===-'; |   ちくしょう・・・
    \;; `''';;;'''´;/
      `ー''ー'
  __,冖__ ,、  __冖__   / //
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /      /    ((.´ヽ'.ヽ
   n     「 |      /     /      ‐*.- ヽ
   ll     || .,ヘ   /     ,'  ___'`=''__.l
   ll     ヽ二ノ__  {      -<_______,`ゝ
   l|         _| ゙っ  ̄フ  /  〈.  -=・=- -=・=-}-、
   |l        (,・_,゙>  /   {   }      ,ハ    !f/
   ll     __,冖__ ,、  >    ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ
   l|     `,-. -、'ヽ'  \     ヽ.  ,'"-===-'; |
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-     \;; `''';;;'''´;/
   ll     __,冖__ ,、 |          `ー''ー'
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {
. n. n. n        l
  |!  |!  |!         l
  o  o  o        l
549名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:35:09 ID:p8sPX2JoO
イチローが一塁にいるだけで、バッテリーは煙たくて仕方ない。

よって、後続打者は失投を受けクリーンヒットしやすくなる。

恩を仇で返すチームメイト。
イチロー、君はもっと上のチームに居てこそ、さらに進化する選手だ。

逃げろ
550名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:36:06 ID:KDB+RgVQ0
相変わらずアンチを喜ばした翌日にはしっかり締め上げるイチ君
551名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:36:51 ID:olHGL1430
今日は早くも3盗塁。
552名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:37:52 ID:3rTLqrvK0
記録があると全然走らなかったから
この監督はワザとやったのかもしれんな。
553名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:38:54 ID:jkR07woq0
>>537
ありえねえええええ!
何でセクソンとベルトレがイチローよりも高額なんだよw
ヤンキースのデーモンもイチローと金額が変わらんし。
成績と金額が合ってなさすぎ・・
554名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:40:46 ID:gJYUvnMU0
>>553
まあFA移籍はそんなもんだ。
次の契約では抜くだろうがね。
555名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:42:06 ID:/1Ao60Z70
>>552
いずれにしろシーズン途中での移籍はほぼ確定だね。
556名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:42:58 ID:zHOeN+w2O
去年だかこの監督なんかのランキングで
メジャーワースト監督になってなかったっけ
557名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:43:53 ID:h7DjP0u9O
当て逃げゴロキングゴキロー哀れwwwww
558名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:45:59 ID:+XlkUvVv0
イチロー、今日は3盗塁でホームも踏む。
ハーグローブに対して「ふざけんな」と「盗塁はこういう時にこうやるんだ」の気持ちで頑張ったのかな。
559名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:47:42 ID:gYIQKtKp0
>>557
当て逃げで三塁まで行くしかないなんて哀れが過ぎますなw
560名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:48:48 ID:XPUti6jM0
ベンチコーチのことはほめてるな

http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=1719

現地の人間もさすがに羽黒首にしないとイチロー残ってくれないって心配してるみたいだけど。
561名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:49:09 ID:ZMeldb220
まあ結果論かもしれないが、失敗する時って
いくつか不運が重なるもんなんだな
ほんともったいない。
562名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:50:40 ID:ockgBWgwO
オフでの佐川さんとの対談内で
『(WBCで共に戦った)実は王監督はボクみたいな選手は嫌いらしいですよ』

そりゃあね…
563名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:51:24 ID:qHquQWVAO
>>559
まぁ、当て逃げで一塁に行く途中で肉離れ起こしちゃう人もいるから…
564名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:51:29 ID:Tw1uz8v9O
いや、エンドランでヒットゾーン広げるより、盗塁の
サイン出して二塁まで行って次の一打を待つ方が確実
だって事を主張したかったんだろ。
565名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:51:59 ID:gYIQKtKp0
>>562
みたいな、てwww
同カテゴリーの選手っているのかよw
566名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:53:04 ID:MnegRhNh0
こいつ人を不愉快にさせる天才だな
567名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:53:56 ID:jkR07woq0
トーリ監督なら絶対エンドランしなかったよな。
松井の連続試合出場に協力的だったし、
イチローもあと数個でメジャー記録なんだから協力してくれただろうに。
568名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:53:58 ID:gYIQKtKp0
>>566
相手投手もそう思ってるだろなw
569名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:53:59 ID:TyILkpTC0
明らかに首脳批判だし、マズいんじゃないの?
570名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:54:13 ID:aN+liicL0
>>565
青木
571名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:56:12 ID:BVkLGJNs0
>>562
阿川さんでしょ?
「ああ言えばこうイチロー」って名付けたのワロタ。
572名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:57:09 ID:wvuyE33RO
>>565
青木川崎
573名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:58:16 ID:f3prPEgBO
今日の試合3盗塁だって。
574名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 13:59:22 ID:ockgBWgwO
>>565
ちなみに
『キライなタイプの選手でもチームの為に使ってもらえるなんて、さすが!器が違いますよね』
みたいなコトも爆笑しながら話してたけど
575名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:00:11 ID:/1Ao60Z70
>>569
良いんだよ。もう出る気なんだから。
576名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:00:55 ID:KXA48xzxO
今日3盗したとき笑った。
577名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:01:24 ID:gYIQKtKp0
・・・こいつら一チームに集めたら大砲系の打線よりよっぽど厄介だな
578名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:01:51 ID:ockgBWgwO
>>571
あ…ホントだ。
佐川さんになってる
スンマソン
579名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:01:58 ID:ut7OqAnx0
>>569
フロントに対して自分を取るか羽黒を取るか選択を迫ってるんだよ。
580名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:02:11 ID:p1V/8ldu0
チームの勝利より個人記録優先
581名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:02:31 ID:KXA48xzxO
またヒットー!
もう走らないな
582名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:02:57 ID:BMU5oxXo0
松井秀喜 5778
イチロー 3061
城島健司 2088
井口資仁 1560
松井稼頭央 1385
岩村明憲 1105
田口壮 786

高すぎ
583名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:04:44 ID:ockgBWgwO
ボクみたいな選手って言ったからって似たようなプレースタイルで挙がってる青木や川崎も嫌いなんじゃなくて
感情表に出さないで黙々としてる選手のコトでしょ
584名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:04:45 ID:nOUPHhOC0
ヤンキースにいくといい
585名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:05:00 ID:gYIQKtKp0
>>582
田口隠しとけw
586海舟問屋:2007/05/19(土) 14:05:56 ID:15tnLJaGO
ハーグローブのクソ監督、打順の組み方が悪い。

もう一度、勉強してこい。

辞めさすぞ。

587名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:06:18 ID:1LWv1lDC0
今日も凄い采配でした。
打順も、ピッチャーの使い方も。
588名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:06:29 ID:ockgBWgwO
>>582
田口…orz

まぁ副業だから…
589名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:08:16 ID:h6V5IHmmO
監督が周囲を納得させられる器じゃないから、イチローも抑えが利かないんだよ
590名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:08:31 ID:ajbxHqvjO
45でも十分すげぇよ。
591名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:09:11 ID:D/2XZXme0
あの采配で納得させようってのが無理な話
592名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:09:28 ID:9CT4DGag0
別にこんな記録どうでもいいじゃん
そもそもオナニープレー続けてるからこそ達成できたことであって
593名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:09:57 ID:nOUPHhOC0
1番 イチロー
2番 ジータ
がみたい
いぼ松と交換してくれ
594名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:11:53 ID:AWvzfU+S0
>>552
盗塁できるかどうかは試合内容による
記録は関係ない。

盗塁が必要で尚且つ盗塁確率の高い時に走るのが正解。
必要でも確立の悪い時に走るのは馬鹿。
595名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:11:58 ID:8WrjayKpO
イチローこと慰遅漏が盗塁死するのは万引きでワザと捕まるようなものだろうな
弓子の尻穴と口にばかり発射してるから子供が出来ないという噂が本当だったと証明されたな、これで
596名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:12:07 ID:oAwxOcgl0
>>592
オナニープレーって井口が2番だったときに走りまくってた奴のこと?
597名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:12:10 ID:/1Ao60Z70
イチローは仰木さんみたいな監督で長年野球やってたからな。

そういえばメルビンの後任は仰木さんがいいとか冗談めかして
言ってたっけ。本音もあったろうな。
598名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:12:30 ID:vfzr7TMS0
さっきも大差で負けてて1塁ランナー城島のときにエンドランかけたっぽいな
羽黒どうしようもねー
599名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:13:19 ID:vAj4ah1U0
イチロー ハーグローブ監督の采配批判「走者をためる場面でしょう」
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200705190117.html
イチローは言い切った。「ビドロではなく、別な人がしまったと思えばいい。
あれは走者をためる場面でしょう」と監督の采配を明確に批判した。

600名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:13:47 ID:Joj5PjNs0
記録達成まで、後47か・・・


リスタート速いよ。 馬鹿(笑
601名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:14:09 ID:jvcVb4Ne0
チームプレーが大事なスポーツで
個人プレーのことばっか考えてるこいつって何なの?
監督、バッターにも嫌味たっぷりなコメントして
ちょっと天狗になりすぎだと思う
602名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:14:32 ID:gYIQKtKp0
>>598
ちょw
報復盗塁への報復エンドランワロスw
603名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:15:40 ID:gYIQKtKp0
>>601
だなw
そろそろチームから追い出されるべきwww
604名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:16:22 ID:qdTTAwNu0
メジャー新記録が51ってのもイチローの運命っぽいな
605名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:16:24 ID:TTlU4xzFO
個人主義アメリカに染まったな。
606名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:16:42 ID:yP1owyV30
イチローがいるべきチームではないな。
城島は来期ホークスに帰ってくるからいいや。
607名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:17:07 ID:wJpuYpML0
>>598
フルカウント&無警戒なので進塁しただけ
608名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:17:33 ID:/1Ao60Z70
あれかな、ヤンキースに移籍したら松井はどっかへ
出されるんだろ。

まあ今不調のヤンキースが駆け込みトレード申し込む
とは思えんし、こっちもヤンキースよりレッドソックスの
方にいって欲しいけどさ。
609名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:17:53 ID:TyILkpTC0
>>599
最悪だな
意味のない記録にこだわってあげくに監督批判か
610名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:18:35 ID:nOUPHhOC0
イチローは早く出るべき
611名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:19:09 ID:Joj5PjNs0
記録達成まで、後47か・・・


リスタート速いよ。 馬鹿(笑
612名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:19:45 ID:3pTZpKgV0
>>611
今日みたいな日を27試合やりゃいいだけか
613名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:20:49 ID:gYIQKtKp0
>>612
来月中ですかw
614名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:21:07 ID:RuqnlEBo0
セクソンとか監督もマジ糞www
何あのやる気のなさwww

イチローと城島しかヒット期待できないしな
615名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:21:20 ID:AWvzfU+S0
>>601
チームプレーしてないのは監督と2番打者だろうが。

激しく確立の悪いエンドランを強行する監督。
そのサインを見落としてバットを振らない打者。
個人記録を捨ててまでサインに従ったイチローの無念さがどれ程のものか。

616名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:21:43 ID:xjFS9b0B0
>>594
> 必要でも確立の悪い時に走るのは馬鹿。
       ^^^^ ================= ^^^^^
617名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:21:51 ID:WOReW6jCO
怒りの2盗 3盗は見ててオラワクワクしたぞ
618名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:22:06 ID:FgySEJCLO
ヤンキースがいいだろ
松井と交換で無問題
619名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:22:32 ID:nOUPHhOC0
レッドソックスもいいな
とのかく今の球団では
燃えないよ
620名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:22:52 ID:PVK1IOXkO
>>609
お前ずれてるぞwww
621名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:22:54 ID:bL573DjaO
残念だ。記録まであと5個まできてたのに。
622名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:23:01 ID:EsQX2XlF0
>>609
サインは盗塁じゃなくてエンドランだぞ
623名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:23:20 ID:yP1owyV30
ヤンキースじゃ応援する気にならんから困る。
まぁどこでもいいけどボストンかドジャース希望
624名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:24:01 ID:AWvzfU+S0
>>609
お前バカか。
記録に拘ってたらあんなサインなんか無視するだろうが。

625名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:24:25 ID:TyILkpTC0
確かに野球にはセオリーがあって、この局面でエンドランは普通しない

・・・が、セオリー通りの采配しかしない監督ほど読まれやすい監督はいない
だから時にはセオリー破りの奇襲は必要だ。

イチローの批判は的外れだし、助っ人外人としては言語道断
いつの間にこんな傲慢な人になったのか・・・悲しいよ、ホント
626名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:24:30 ID:xjFS9b0B0
パドレスの4番
.275 10HR 31打点
マリナーズの4番
.162 5HR 20打点

勝てる気がしねぇ……
627名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:24:51 ID:ke4lfg590
>>609
お前が正しい
628名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:24:56 ID:1LWv1lDC0
>>599
よく言った!

っていうか、チームメイトみんなに言われてそうだがなwww
629名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:25:12 ID:1gKoegt30
イチローはセントルイスが合うんじゃないか?
630名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:25:33 ID:Joj5PjNs0
マリナーズから去る事を決めたら、
とことん個人プレーをやってよ。



631名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:26:29 ID:/oZJ8c680
エンドランって打者は糞ボールでも転がさなきゃならないから、そんなにいい作戦とも思えない。
自由に打った方がヒット確率は上がるだろうし四球の可能性も残る。
ランナーを進めたいなら最初からバントすればいいし。
632名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:26:37 ID:oz8aweHx0
イチローが 必死で走った3塁ベース
見殺しにするのはリッチーセクソン

マリナーズです
633名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:26:42 ID:gYIQKtKp0
>>625
7年目の助っ人外人ってw
打線中最古の生え抜きだぞwww
634名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:27:10 ID:qdTTAwNu0

進塁で苦渋を舐めたというなら、この浦安南の佐久間。
なんと0-22で負けるという弱小チームで唯一こいつだけが光ってる。
イチローと同じ境遇なんじゃないかな。

http://www.youtube.com/watch?v=YkurS0sv1eA&NR
635名無しさん@恐縮です :2007/05/19(土) 14:27:11 ID:9bO3sBwm0
こういう記録ってあんまり価値ないと思うな

記録が続くと塁に出ても走りやすいタイミングや相手などどうしても
慎重になる。
もっとどんどん走ってれば相手もいやだったろうな、という場面は記録継続中は
多かったはず。

途切れ方はあれだが、変なプレッシャーから開放されて
チームのためにも個人のためにもかえってよかった。
636名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:28:43 ID:nOUPHhOC0
セク損は野球向きではないな
素人っぽい
637名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:28:47 ID:cZL8x9ZK0
実質打ち取られた内野安打のおかげで
ギリギリ打率三割を維持している奴が
監督批判とは、ワロス
638名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:29:19 ID:Joj5PjNs0
>>625
移民国家で助っ人外国人は(苦笑
639名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:29:50 ID:RuqnlEBo0
セクソンのやる気のなさが半端ない
640名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:30:02 ID:AWvzfU+S0
>>625
日頃の采配に信頼がおけるなら一つのミス采配でどうこう言われやしねえよ。
日頃から無茶苦茶なヤツがセオリー破りなんて言ったって唯の言い訳だろ。
641名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:30:08 ID:X8yav2slO
>>631
内野のヒットゾーンが広がるというメリットもあるよ。
642名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:30:12 ID:gYIQKtKp0
>>637
こりゃもう放出しかないっしょwww
643名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:31:20 ID:wvuyE33RO
どうせ今年でマリナーズとお別れなんだから羽黒批判しまくってほしい
644名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:32:20 ID:nOUPHhOC0
監督とイチローではイチローが上
ギャラが違う
645名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:33:07 ID:gYIQKtKp0
>>644
経歴も違うw
646名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:34:10 ID:8CTJrtqN0
今日のイチロー見てぴの吹いたw
647名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:35:12 ID:/1Ao60Z70
>>644
まあ実際イチローが上なんだよ。

監督とGMが揃ってイチローの放出具申して却下されてんだからw
648名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:35:22 ID:qqiVFake0
今セクソンて打率どれぐらいなん?
649名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:35:33 ID:nOUPHhOC0
監督のかわりはいくらでもいるだろうが
イチローのかわりはそうそういない
650名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:39:18 ID:DD0zPuVN0
>649
糞采配の羽黒の代わりはリ、トルリーグの監督でも同レベルのことは
できそうだが、イチローの代わりは・・
651名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:41:01 ID:OkYQVS7BO
イチローが放出された途端マリナーズ地区優勝する悪寒
652名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:41:41 ID:gYIQKtKp0
条件的にはMLB記録をいくつか持ってるリードオフマン。
きびしいなw
653名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:44:11 ID:nOUPHhOC0
>>650
いないわな
654名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:44:46 ID:jvcVb4Ne0
監督批判なんてしたら罰金や懲罰は当然なんだか
イチローだからって特別扱いせずらしっかり罰してほしい
日ハムの金村も監督批判したおかげで罰金+2軍落ちの試練を味わったんだからな
655名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:45:22 ID:ke4lfg590
イチローの当て逃げが通用するなマネする奴も出てきそうだけどな
誰にもマネ出来ないということなのか
656名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:45:40 ID:gYIQKtKp0
>>654
そんなせこいこといわず、放出しちゃおうよw
657名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:45:52 ID:NWQITirrO
609はバカ過ぎるな。
釣りなのか。
658名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:46:45 ID:Q805YwIN0
今日は3盗塁か。さすがだな。意地を見せたね。
よっぽど悔しかったんじゃじゃろね。
今シーズンは盗塁王もねらっておくれ。
659名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:47:02 ID:HEcx8yxs0
レイエスが凄い成績残しそうだけど、マリナーズに来るわけないしな
660名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:47:19 ID:TyILkpTC0
イチローなんかもうトシじゃん
言うほど価値なんかないよ
661名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:47:36 ID:9wEqxfY10
>>650
松井が居る
662名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:48:22 ID:JFIp72Sp0
>>661
松井の代わりは、城島、井口など多数
663名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:49:03 ID:JFIp72Sp0
>>661
ごめん・・・もしかしてカズヲのことだった?
664名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:49:25 ID:FlL5lWpL0
でもまあ監督批判しちゃったからマリナーズは今年はこれで
終わりだな。急いで監督替えない限りチームが再びまとまることはない
だろう。
665名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:49:39 ID:nOUPHhOC0
>>661
ゴロ打たせたら
右に出るものいないってか
666名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:49:47 ID:vE1qcHCi0
NHKの放送で、イチローの中途移籍もありうる、なんてことが言われるんだから、
かなり現実味の高い話なんだろうな。
667名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:50:44 ID:gYIQKtKp0
更に条件を絞ると
毎年30盗塁、200安打、ゴールデングラブ。強肩の外野手。

この条件を満たすメジャーリーガーの皆様、
イチローの代わりにマリナーズにいらっしゃーいw
668名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:50:53 ID:6YNJx4yL0
サインに従ったイチローがなんで自己中なのかが聞きたい。
試合後のコメントがどうだろうがちゃんと従っているのに。
669名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:52:19 ID:nOUPHhOC0
早く出たいから布石
打ってるかんじもある
670名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:52:37 ID:QCU7FOXeO
このまま怪我なくいけばイチローは42才くらいまではバリバリの現役でいるだろ!
他の選手と自己管理の仕方が全く違う
671名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:53:48 ID:oAwxOcgl0
出るべきだろうけど地元の子供とか悲しいだろうな
672名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:54:04 ID:VkUe7aHM0
>>609
45回試みて失敗0に意味がないと?
673名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:55:04 ID:FlL5lWpL0

冷静なイチローがこれだけ明確な采配批判をしたっていうのは、
もう堪忍袋の緒が切れたってことだ。
674名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:55:27 ID:BzJIuA+1O
>>670
いやいやもしこのままなら二代目最強の51歳を襲名をするぞw
675名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:55:55 ID:TyILkpTC0
>>670
アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42歳の野球選手なんかいるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
676名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:56:30 ID:gYIQKtKp0
なんという釣り針・・・
677名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:56:56 ID:/1Ao60Z70
>>671
イチローはシアトルが大好きなんだよね。

でもシアトルの人ももう諦めてるようだよ。
678名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:57:25 ID:06ibr8P/0
>>661
セクソンの代わりに松井ならいいね
679名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:57:43 ID:v1xci5O/0
680名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:58:04 ID:SgkcX6AyO
檻→マイナーズ→全宇宙リーグ
681名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:58:20 ID:nOUPHhOC0
一昨年の終わりごろにも
羽黒批判してたな 内容は
忘れたけど
682名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 14:59:36 ID:jkR07woq0
だけどイチローがいなくなれば残された城島が可哀相だよな。
あんなチームに1人ぼっちになってしまう。
まるで腐ったミカンを見捨てて出ていくようなもんだもんな。
ファンからも裏切り者扱いされるぞイチロー。ブーイングだらけ
683名無しさん@恐縮です :2007/05/19(土) 15:00:41 ID:9FW7nRHZ0
記録のせいで盗塁も消極的になってたし、チームのために走らなければならない場面でも
記録優先で走ってなかったし、これでよかったんじゃない?
今年のマリナはまだまだ望みがありそうだから、イチローの記録を阻止するためにわざと
失敗させたとしたらそれはそれで賢いな。
連続出場記録と同じで、記録ためにチームを犠牲にしてまで続けるくらいなら
これでまたチームの必要なときに走れるようになれてかえってよかったんじゃん?
684名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:00:49 ID:HcBSpuZh0
監督がイチロー嫌いなんだな
685名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:01:32 ID:TyILkpTC0
まあ、ともかく公然と監督批判する選手なんか誰も尊敬しない
特に日本人はこういう選手が嫌いだ
686名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:02:30 ID:wzrP2CZ50
まぁ実際周りにいたら嫌いなタイプかもなぁ
スポーツ選手としては尊敬してるけど
687名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:02:37 ID:/1Ao60Z70
>>683
だったらもっと前に記録阻止するようなサイン出しとけって
話だ。あと5まできてこのサインかよ。しかもそんなに緊迫
した場面じゃないのに。
688名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:02:43 ID:gYIQKtKp0
調べてみたのだが、MLB史上最高齢の新人選手が42歳だったそうな・・・
689名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:03:31 ID:xjFS9b0B0
>>675
とりあえずお前はフリオ・フランコとウィリー・メイズにブッ飛ばされて来い
690名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:03:46 ID:nOUPHhOC0
イチローが出ると球団は
大打撃だな 城島だけじゃ
NHK放送なしだ
691名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:04:46 ID:/I8jwykl0
>>683
試合見てないのに思い込みで言うと恥ずかしいぞ
692名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:04:53 ID:oAwxOcgl0
>>685
おまえってプレーなんかどうでもよくイチローをたたくことに生きがい感じてそうだな
693名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:05:31 ID:IfDlfGIz0
>>89
そういうのって大抵贔屓のチームしか知らないんだよね。
他のチームのことは関心がない。単なるにわかヲタ。
昔は巨人ファンに多かったが、今はメジャーに移ったのか。
694@株主 ☆:2007/05/19(土) 15:06:22 ID:COw73twU0
てす
695@株主 ☆:2007/05/19(土) 15:07:52 ID:COw73twU0 BE:1321202887-2BP(2092)
696名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:08:30 ID:gYIQKtKp0
うはww
フランコギガ現役ワロスwww
697名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:09:14 ID:nOUPHhOC0
モイヤーも現役だろ
40すぎのはず
698名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:11:00 ID:vfzr7TMS0
今夜BSで「オールドルーキー」やるんだな
699名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:11:23 ID:X+IkRbffO
リスタートはロケットエンジン搭載かw
700名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:15:08 ID:/I8jwykl0
個人記録を捨ててアホなサインに従ったイチローに泣けた
エンドランの意味が分かってない2番にも泣けた
701名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:16:03 ID:vedjYbQk0
アウトになるのを気にせず、ガンガン盗塁を試みてもらいたいな。
イチローなら50盗塁以上は可能。
702名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:23:19 ID:XPUti6jM0
まーたとえイチローが個人記録にの為だけにプレーしたとしても、あれだけ卓越した記録残してれば誰からも文句言われる筋合いは無いがな。
703名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:24:36 ID:Z+gu+zEv0
失敗しながら盗塁の数にこだわってもそれはそれで叩くんだろ
704名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:27:19 ID:iMJZ2s8N0
>>703
確実に自分の記録のために走りやがってと言われる
705名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:27:31 ID:q1ckd/RDO
イチローが一番と四番と監督やったらいいじゃん。
706名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:28:38 ID:/skQJ6v/O
>>703
絶対に叩かれるな。
成功率九割超で五十盗塁位が連中の最低要求、いや、『一割も失敗してんのかよ』って叩かれるか。
707名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:29:46 ID:gYIQKtKp0
全打順イチローといってみるテスツ
708名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:30:55 ID:cvZs7EhG0
誰かベスプレで全打順イチローと全打順ARODにして
ペナントまわしてみて
709名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:32:20 ID:gYIQKtKp0
投手イチロースズキとほざいてみるテスツ
710名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:32:58 ID:cvZs7EhG0
あとにしこり
はやくして
711名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:33:47 ID:KMhIwWnDO
スモール好きだなw
712名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:36:29 ID:cvZs7EhG0
適応外の守備はオールCで
はやくして
713名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:39:35 ID:/skQJ6v/O
一番イチロー:内野安打→二盗→三盗(得点1)
二番イチロー:変態ヒット(打点1)→二盗→三盗(得点1)
三番イチ(ry
(以下エンドレス)
時々ポップフライでアウト
>>709
マリナーズの球団CM思い出した
714名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 15:43:00 ID:gYIQKtKp0
オーナー野茂英雄を思い出してみるテスツ
715名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 16:01:04 ID:Av03ZfnH0
日本の選手なら中学生だってバット投げてでも当てに行くわなあ。
爆笑した。
716名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 16:48:56 ID:ROxzC+OY0
イチローが9人居ればいいじゃん
717名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 17:08:16 ID:o476TsSa0
それいいね
718名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 17:09:46 ID:jFrBOd120
おk
719名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 17:13:11 ID:cvZs7EhG0
ベスプレ結果


1 全打順AROD  
2 イチロー
3 にしこり
4 巨人
5 中日
6 阪神
72000000:2007/05/19(土) 17:29:21 ID:hD9mCU/b0
ちょっと質問
イチローがサードランナーでヒットエンドランのサイン。
バッターが空振りしたら、盗塁記録は途絶えるの?

スクイズサインでバッターが空振りならどう?

スクイズのサインをバッターが見逃してイチローがタッチアウトならどう?
721名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 17:49:30 ID:ockgBWgwO
サードランナーでエンドラン


は?
722名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 17:51:19 ID:cUbREHym0
>>667
ゴールデングラブ。強肩の外野手
これは必須だが盗塁と安打の代わりに40HRに3割でもいいぞ
723名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 17:57:27 ID:rfl8By1g0
>>667>>722
セーフコで毎年200本打てなんて言われて来る選手はいないだろう・・・

イチローは単打が多いとはいえヒットを打つ能力は最強レベルだ
セカンドゴロだと思って振り返ったらヒットになっていたときの「うっそ!?まじで?」って感じ
ありゃ中学高校まででもいいから投手やってた人ならわかると思う
72400000:2007/05/19(土) 18:29:24 ID:hD9mCU/b0
721は野球知らないな。
軟式野球などである高度な作戦。
サードランナーを走らせて打者がゴロを打って一点取る作戦だ。
その時のサードランナーがイチローで打者が空振りしたら、
イチローのホームへの盗塁失敗という記録になるかならないかという質問だよ。
今回はそれが二塁へのアウトということだがね。
725名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 19:04:27 ID:9d0+lWIo0
>>723
投手本人じゃなくても「うっそ!?まじで?」だよ
あんなのありえんw
726名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 19:26:11 ID:/L5cqMXz0
だからichiroachと呼ばれているわけで。
これは蔑称でもなんでもなく、イチローの人間技とは思えない
すばしっこさをあらわしたネーミングなのです。
727名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 19:27:10 ID:X61AnZFN0
セーフコをホームにして年40本HRコンスタントなんて絶対_だ(´・ω・`)
728名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 19:27:59 ID:cvZs7EhG0
けんぐりふぃ
729名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:04:08 ID:n9lGJvYz0
イチローは身体能力も踊り場に差し掛かった頃だしそろそろワールドシリーズ優勝したいのかもね。
甲子園から今までチーム運には恵まれたとは言えず、
優勝経験はオリックスでの2回とWBAの計3回だけだから。
730名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 21:38:38 ID:n5YqW1CD0
>>729
イチローはボクシングもすごいんです
731名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:27:10 ID:/1Ao60Z70
>>729
オリックスは良いチームだったよ。オーナーがケチで良い成績
出した人間を放出したり、FA移籍を止めなかったりでどんどん
戦力が落ちていったけど。それでも仰木さんが監督の時はほとんど
上位だった。
732名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:29:09 ID:UWMPXqtm0
>>729
まだ若いんだし2回も優勝経験してるのはいい方
今話題の田中幸雄は1回だけだしね
733名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:33:57 ID:PvoR5X2HO
イチローとか赤星ならセーフティバントだけで.230くらい打てそうだな
山本昌のノーノーの時赤星にセーフティされるのが怖かったって言ってたしなぁ
734名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:35:38 ID:i8BUw78YO
>>729
ロッキーかよw
735名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:54:28 ID:sHEgEJqw0
   /    ((.´ヽ'.ヽ
   /      ‐*.- ヽ
  ,'  ___'`=''__.l
  -<_______,`ゝ
 /  〈.  -=・=- -=・=-}-、
 {   }      ,ハ    !f/
 ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ
   ヽ.  ,'"-===-'; |   ちくしょう・・・
    \;; `''';;;'''´;/
      `ー''ー'
  __,冖__ ,、  __冖__   / //
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /      /    ((.´ヽ'.ヽ
   n     「 |      /     /      ‐*.- ヽ
   ll     || .,ヘ   /     ,'  ___'`=''__.l
   ll     ヽ二ノ__  {      -<_______,`ゝ
   l|         _| ゙っ  ̄フ  /  〈.  -=・=- -=・=-}-、
   |l        (,・_,゙>  /   {   }      ,ハ    !f/
   ll     __,冖__ ,、  >    ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ
   l|     `,-. -、'ヽ'  \     ヽ.  ,'"-===-'; |
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-     \;; `''';;;'''´;/
   ll     __,冖__ ,、 |          `ー''ー'
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {
. n. n. n        l
  |!  |!  |!         l
  o  o  o        l
736名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 22:59:40 ID:1LAF+vbl0
↑ちゃんと作れよw
737名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:01:20 ID:TUQlp/rAO
>>700
イチローらしいよな…
738名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:21:17 ID:ARgUwySQ0
アメリカでは
盗塁と得点に相関関係はまったくないってのが常識なんじゃなかったの?
739名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:31:28 ID:sHEgEJqw0
1→2の盗塁は大きいが、2→3の盗塁はどうでもいい。

スコアリングポジションに進まれるのが大きいんだよな。
スコアリングポジションなら、2塁でも3塁でも一緒。
740名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:35:31 ID:/1Ao60Z70
3盗はアウトカウントと打者によっては重要だべ。

1アウト以下で長距離打者なら3塁なら外野フライで1点だし。
741名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:40:00 ID:wqrWhnmA0
ドカベンによると、三塁にランナーがいればワイルドピッチでも点が取れる
そのプレッシャーは二塁ランナーとは比べ物にならないらしい
742名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:47:06 ID:jhkbqX6j0
味方に足引っ張られるってこういうことだお
メジャー記録達成時間の問題だったのに
イチローはシアトルにはもったいないお
743名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:47:23 ID:Bh0J/n6u0
>>739
全然わかってないね。
得点できる確率が全くちがうだろ。

パスボール ワイルドピッチ ボーク
犠牲フライ スクイズ 内野ゴロ
744名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:48:29 ID:xI7DBIrM0
すぐ人のせいにするんだな。マジカスだな、ゴキローは
745名無しさん@恐縮です:2007/05/19(土) 23:48:53 ID:koVek5dg0
それでもきっちりサイン通りやるんだな・・・
746名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:08:31 ID:psmKF+v20
監督批判するだけで拒絶する人いるけど、上の人を批判してもいいのかな?
自分は別に采配が本当に悪いんなら言ってもいいと思う。上は上で言うこと
聞かないメンバーを置いておく気は無いだろうし、彼も出て行くつもりでしょ。
今回はどちらが良かったのか正直わかんないけど。
747名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:08:32 ID:moVZu8150
>>677
逆じゃねー?
748名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:11:57 ID:vBUGBl9bO
もう任天堂に頼んでプレイングマネージャーでもやらせてもらえよw
749名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:16:35 ID:etBmbp2C0
ずっと野球やってたが二塁にランナーいるのと
三塁にランナーがいるのは全然違うぞw

でも一三塁とかよりは満塁の方が楽なのは確かだがw
750名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:31:41 ID:mDEJmt1A0
監督が糞だしチームメイトも城島以外糞なんだな
751名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 00:45:58 ID:sxqXbJf00
>>750
イバネスは一応使える選手。

あとはヘルナンデス。他はカスばかりだね。
752名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 01:55:00 ID:ICxjUtVt0
もう33歳なのに。
今までマリナーズに尽くしてきたのに最後の最後でこれはひどい。
753名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:30:47 ID:sxqXbJf00
監督とGMまとめて首にしない限りイチローは確実に出て行くね。
754名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:33:08 ID:6KkFbjUc0
選手は所詮コマなんだから監督の指示に従うのは当たり前だろ
まさか自分の記録を優先するためにやってんのか?
755名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:35:58 ID:sxqXbJf00
>>754
だったらサインに従わないだろうな。サインに従ったイチローに
何言ってンだ?
756名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:46:10 ID:F5r2eApQ0
批判するにしても、外部の報道陣に対してこういうこと
言うのは最低だ。
757名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:51:47 ID:sxqXbJf00
>>756
だったら監督批判でイチローを処分したらすむ話じゃねえのか?
758名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 02:57:42 ID:Zwc67H8MO
衰えたイチローは悲しいから見たくない
759名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:08:19 ID:S6680XlyO
なんでサイン出したの?
監督はイチローを信頼してないってこと?
760名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:25:09 ID:oVg6ekge0
糞すぎだろ
監督が

もうこれでマリナーズの移籍は確実じゃん
761名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:26:11 ID:t2QbOoayO
>>751
まずあの先発陣については深く考えてはいけない。
二遊間はそこそこ良く思える。外野手も普通のがあと一人いれば悪くない。

俺にとってマジで意味不明なのはセクソンだな。あんな弱点満載のバッター…しかも一塁手はそうはいないだろ。ブロサードとかいうのは一塁できないのか?


っていうかハグロブ監督は何でクビにならないんだ?誰か教えてくれ。
762名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:27:37 ID:xeGPSz3y0
自分の記録>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>チームに貢献
763名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:31:35 ID:oK7ugcL0O
イチローファンのみんな、オールスターの投票を松井によろしく^^
イチローは日本から投票しなくても余裕で通るからぜひ松井に協力してくれ
オールスターは夢の左中間だ!
764名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:35:14 ID:G7F294CHO
またチョン人が湧いてるのか

野球は台湾に教えてもらえ。
765名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:35:41 ID:fYQQikch0
>>746
監督批判すんなら直接話し合えよって話だろ
766名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:43:09 ID:sxqXbJf00
>>765
そんな段階は既に終わっているの。監督とGMは去年か一昨年か
忘れたが、オフにイチローのトレードを具申して却下されている。
イチローと監督との間に信頼関係などない。
767名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:45:20 ID:mtY7SLKfO
チームが糞過ぎる
768名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 03:58:40 ID:y1rUpMio0
>>690
日本と違って放送権料はメジャーリーグ機構が一括管理して全球団に分配。
仮に他の場所に移籍してもメジャーの試合が放送されれば+-0。
769名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:06:46 ID:tEdI3UEMO
たいした記録じゃなくね
770名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:12:50 ID:sxqXbJf00
>>769
盗塁成功率8割として、45回連続で成功する確率計算してみな。
それでたいしたことないと思える数字が出るとは思えないけどねw
771名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 04:40:24 ID:tkr2Co2mO
>>769
ようピザ
772名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 05:32:41 ID:k3mclUyT0
これでもう心おきなく移籍できるね。
773名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 07:46:38 ID:bVZjyDp+0
コレがキッカケでイチローは移籍を決心した・・・
774名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:11:07 ID:g3dsn4Nn0
どうせなら城島に刺されたかった…
775名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 10:54:14 ID:fA4s9KP3O
今日も捕ゴロかましそーだな
776名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:00:26 ID:1Z+k7f2w0
チーム内がぐちゃぐちゃしてたら、優勝できっこないよ。
イチローにリーダー的役割は求めないけど、もう少し
チームの柱として大人になって欲しい。
777名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 11:08:48 ID:Oclz2N780
移籍決定
778名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:07:46 ID:rgrR03HB0
【R&S】タシロー「どうせなら盗撮でアウトになりたかった…」 リスタート誓う
779名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:15:01 ID:ZWa+YtfT0
田口がエンドランかかってたときに
ひっしこいてクソボールにバットをあてたの思い出した。

自己犠牲なんかまったく考えない奴がいるとチームはまとまらずに強くならない。

チームプレーを解ってる選手なら、バットを投げてでもボールに当てようとする。
780名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:20:28 ID:Cka1IGDNO
走りたくない時に強制的に走らされたら気持ち入らないだろな
それにしてもバッターはサイン見逃すしフォローもないし酷かった
781名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:22:02 ID:UWotUVD20
シングル1本で1点取ったイチローww
782名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:22:06 ID:ZUIhvBkv0
センター前→盗塁→盗塁+悪送球→得点
783名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:24:36 ID:UC+Cb9bx0
今やってる試合の一場面

イチローVSマダックス

センター前ヒット→二盗→三盗+エラー→ホームへ

すごすぎだろ常識的に考えて…
784名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:26:41 ID:Cka1IGDNO
マリナーズ打線爆発してるなw
785名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:27:04 ID:UC+Cb9bx0
>>784
今日はお荷物がいませんからw
786名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:27:29 ID:l2Js1fHu0
これほど見てて気持ちのいい点のとり方はないねw
787名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:27:50 ID:462PWkmf0
マダックス涙目w
殆ど嫌がらせに近いだろ。
788名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:29:28 ID:b7PrmN5c0
過去に痛い目にあってけん制しまくりなのにw
789名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:29:39 ID:PwUKWE8qO
盗塁とエラーと軽いヒットで点取ったかww
790名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:30:26 ID:tSEKXuUt0
点取るのってこんなに簡単なんだっけ?って感じか
791名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:32:08 ID:Oo4XaO9c0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはイチローにシングルを打たれたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかホームインされてた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    タイムリーだとかホームランだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /マダックス ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
792名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:33:41 ID:9vbG9OWA0
>>791
初めてじゃないだろ
793名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:37:45 ID:Oo4XaO9c0
>>792
前にもあったの?
794名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:40:09 ID:J4+WarBO0
これは酷い
795名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:40:19 ID:UC+Cb9bx0
>>793
マダックスさんは前にも
内野安打→二盗→三盗→次の打者の投ゴロで生還
というコンボをされた
796名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:42:30 ID:g/FFhjc60
記録まであと、45 リスタート速すぎ
797名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:45:07 ID:K0hua38t0
羽黒がアホなことしなければ
まぁ記録が掛かってたら昨日今日こんなハイペースで走らなかっただろうけど
798名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:45:17 ID:9vbG9OWA0
>>795
しかもその試合、イチロー内野安打→二盗→ブーンの安打で生還というのが
もう一度あり、マリナーズが2-1で勝ってる
799名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:45:48 ID:fwzmeqxe0
イチローは「俺を盗塁でアウトにしてくれ!」って思ってたりしてw
投手にとっては迷惑極まりないww
しかしここ最近のブチキレ具合は…何のフラグだ? 移籍・4割・
メジャー新の連続盗塁成功…あとは300本安打ってとこか。
800名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:48:04 ID:f5BMntnm0
>>798
しかも試合後、日本の記者に「打ち取った当たりだし、あまり悔しくはないものですか?」とか聞かれて、
「お前は野球を知ってるのか!」と激怒した。
801名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:48:09 ID:9vbG9OWA0
802名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 12:59:18 ID:o+5aDtQK0
イ、イバたんは打ってるの?
803名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 13:00:02 ID:9vbG9OWA0
>>802
出てない
804名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 13:21:50 ID:QyBp6dXc0
>>801
マダックス「納得いかねェ〜〜〜っ!!!!」(DT松本風に)


ランナー無しから内野安打1本で1点取られたんだよ,って言っても普通信じられんもんなw
805名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 13:24:34 ID:4yRxY29D0
>>799
死に場所を探し続ける狂戦士ですな。
806名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 13:27:17 ID:ZWa+YtfT0
>>768
放映権はリーグが一括している分と地元ケーブル局が管理している分があるよ。

主催ゲームの大部分は地元ケーブル局が放映権をもってる。
ヤンキースならYES等、マリナーズならFSN Northwest等が管理してる。
試合映像にテロップで出てると思うけど。

で、この地元ローカル局が管理している放映権がヤンキースなら年間60億とか
マリナーズなら年間40億とか。この中に日本の放送局(主にNHK)から得られる
放映権料も含まれていると思われる。

NHKがFSN Northwestからいくら分放映権を買っているかは知らないが
イチロー移籍によってそこからの買い取りが減ればプラマイ0って事はないよ。

ちなみにMLBが放映権料を得ているのは比較的注目度の高い
試合(オールスターやプレイオフや週末の試合とか)が中心。MLBから
各球団に分配される額は地元ローカル局に売る放映権に比べると少ない。
807名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 13:35:57 ID:S8fcB5I10
>804
それにしても、マダックスって、けん制が下手なイメージはないんだけどな。
イチローにだけ好き放題走られてる感じだ。
808名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 14:19:05 ID:L4tqoFr9O
足枷の無くなったイチローは怖いな
809名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 14:37:39 ID:Lg0+r7840
>>801
これほど痛快な点の取り方はないなw
810名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 14:44:01 ID:xtEmviMoO
エンドランのサインが出てるのに見逃しとかマリナーズは凄いね…
811名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 14:47:23 ID:MLMNrHx4O
羽黒のせいで八つ当たりされる相手バッテリーが不憫だな
812名無しさん@恐縮です:2007/05/20(日) 15:25:09 ID:v4AhRjZ90



■ゆるゆる? 非情さに欠けるマリナーズのチーム体質
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=1742

しかし、昨日の試合後、ヒットエンドランのサインで結果的に盗塁失敗となった
イチローが「ランナーを溜めたい場面なのに…」と、ハーグローブ監督の采配に
疑問を投げ掛けたが、シアトル・タイムズ紙の記者などは、「ヒットエンドラン
はいいアイデアだと思った」という始末である。

↑との事ww
813名無しさん@恐縮です
>>812
出ろ出ろ。シアトルにいてもいいことねえw