【テレビ】NHKアニメ「おじゃる丸」が10周年、“まったり”受け入れられた…5・3記念番組放送[04/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁φ ★
 NHKアニメ「おじゃる丸」が放送開始10年を迎え、記念スペシャル
「満月ロード危機一髪〜タマにはマロも大冒険」(5月3日・後6時)
の会見が20日、東京・渋谷の同局で行われた。

 50分のスペシャル版。おじゃる丸が、兄弟のように仲良く暮らしてきた
「カズマ」との別れの危機に直面し、10個のタマを探す大冒険に出る。

 「おじゃる丸」出席のもと、放送開始時から演出を担当している
大地丙太郎監督は「『まったり』という合言葉がみなさんに受け入れられた」
と、しみじみ振り返った。
テーマ曲は北島三郎の新曲「夢人(ゆめびと)」。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070420-OHT1T00143.htm

おじゃる丸が10周年記念番組 (nikkansports.com)

 大地丙太郎監督は「つらくてイライラしてしまうこともある世の中だが、
このアニメを見ている時はおじゃる丸の合言葉のように心が『まったり』できる」。
テーマ曲を歌う北島三郎も「子供たちがいつも元気な笑顔であってほしい」
とコメントを寄せた。

http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070420-187219.html ※一部抜粋

おじゃる丸 満月ロード危機一髪〜タマにはマロも大冒険〜
http://www3.nhk.or.jp/anime/ojaru/tokuban/index.html
NHKアニメワールド:おじゃる丸
http://www3.nhk.or.jp/anime/ojaru/
2名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:05:41 ID:bfsDc68P0
(#^ω^)ピキピキ
3名無しさん@恐縮です :2007/04/20(金) 19:06:18 ID:bFBl0jbn0
はじまってからもう10年たつのか
4名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:06:33 ID:UT4h39Rk0
愛ちゃんは俺のもの
5名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:07:18 ID:YVDBlGxTO
生活苦で作者が自殺したアニメか
6名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:07:33 ID:fKs8bnL9O
原作者はもう亡いのにか?
7名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:07:37 ID:k2TBg8mC0
作者と一緒に迎えたかったな…
8名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:08:38 ID:EoRxA75W0
おじゃる丸は平安時代の物語である
○か×か
9名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:09:03 ID:Wl+8Gf3M0
まったり自殺
10名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:09:06 ID:C+66fppPO
デンボの声を聞いた時、こんなアホなしゃべりをするキャラ作ってええんかNHK、とオモタ
11名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:09:20 ID:eenGLbuM0
原案の人も草葉の陰から見守っているな
12名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:10:18 ID:gvSay94r0
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
13名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:10:22 ID:fpzJFJ4y0
以下、小西寛子禁止
14名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:10:42 ID:1bN6K/yy0
小西寛子マダー
15名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:11:40 ID:lNsknTdD0
>>5
生活苦?
うつ病かと
16名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:11:45 ID:RPWcs+GPO
いいから声を戻せ
性格まで変わってイライラする
17名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:12:13 ID:huHsmUU80
作者が自殺した事実を隠してまで
18名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:12:15 ID:swpbuZFNO
以下、小西寛子の近況報告
19名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:12:34 ID:3LTGsrHa0
民放だったら大金持だったのに
キャラクターグッズとか売れるし
面白いなこのアニメは
20名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:12:50 ID:w6uPXSws0
           |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
           |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
           ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
          ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l       ┌‐┴  ┌┐ _|_
          l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l       |┼┼ ,工、   ノ┐ ・ ・ ・
          l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、      /, 小小 |_|   (二
         fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }
         l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
         ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f         /ヽ |__ ーァ ノ一 __
          ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)       ┬ /、| ∠、 ニ、 / 〃
           `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l        巫 ノ  。__) メ レ ヽ
             ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'
               ゙l、   ′ ,, -‐--‐- 、_ 〉 } /           ⊥   |  l l   ーァ   |       ┃ ┃
              ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ          |_ヽ |      ∠、  ̄|`ヽ丶    ┃ ┃
               } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ       (j 、)  ヽ__ノ  や 。__,)  / 、ノ  ツ  ・ ・
              /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
            ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、
       ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
    , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \
  /    ヽ-(  / / f   }li,     ,. -‐ '"          \
21名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:13:07 ID:/JGj+Jc40
乱太郎の方がマシ
22名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:13:16 ID:xC0oPOnI0
原案の方が亡くなったの、一年くらい前だっけ?
もう無かったことにされてるな。
「まったり」を作り出した人が自殺とか・・・うわああぁ
23名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:15:12 ID:lcA9JikUO
犬丸りんのエッセイ大好きだったのに…
24名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:16:08 ID:F8zd8TR6O
認たまのが好き。

始まった時幼児だったからな
25名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:16:11 ID:xH76abSQ0
>>12
コピペにレスするのもなんだが
シッキムがこれと同じ方法でインドに併合されたよな
26名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:19:02 ID:zcyb5OiS0
デンボだけはガチ
27名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:22:44 ID:S2Q4mkPz0
今シリーズのEDは賛否両論があるなあ
28名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:23:35 ID:DAMjQsrb0
OPはまだ変わってないの?
29名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:35:41 ID:XkOhXIFh0
小西寛子はどこ行った?
30名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:37:31 ID:3RDDNB2e0
でも原作者は自殺
31名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:37:34 ID:MZFvglJu0
誰が考えてんの?
32名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:38:30 ID:kIoGdh4i0
小西寛子がおじゃる丸の声を辞めて、原作者は人生を辞めた
西村ちなみの演技気持ち悪いし、昔のおじゃる丸の再放送でいいよ
33名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:39:25 ID:Ih7gu8maO
最近見たことないけど声だいぶ変わったの?
34名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:39:47 ID:hBeYwLyv0
ミミカを18:00戻せ
35名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:41:41 ID:WyOdNQiZ0
おJAL丸の我侭をカワイイと思えないうちは子ども
36名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:42:27 ID:fpzJFJ4y0
おJAL丸の我侭をカワイイと思い出したら老い先短い
37名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:44:01 ID:oFzDFil60
小町ちゃんをもっと出すべきである
38名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:44:12 ID:7fi13UUG0
セミラ君の話イイね
39名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:48:06 ID:1bN6K/yy0
確か「牛、来る」で泣いた俺。
40名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:49:42 ID:GTeUvF3LO
自殺したのは“原案者”であって、“原作者”ではないだろ。
41名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:49:56 ID:60fY9zDG0
おじゃるまるのAAってないのか
42名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:50:50 ID:YmIme8iN0
まったり飛び降り
43名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:51:04 ID:2OquE47ZO
タイムボカンと同じく子鬼トリオ(三悪)の物語
まあ子鬼トリオは「善」だが
44名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:52:02 ID:zcyb5OiS0
>>41


つ >>20
45名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:53:01 ID:WyOdNQiZ0
キーちゃんカワイ杉だろ
46名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:53:26 ID:w6uPXSws0
>>41
   .|  | |        :{;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}:
    |  | |        :,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l:
    .|  | |       .:fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、:
    |  | |       :{ l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}:
    .|  | |       .:t !;;;リ    ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄   l;;;//:
     |  | .|      :゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//:
   .  |  .| |.      :`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ:
     |  ,l、.゙l、       :ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´:    :、,'"'',.-ニ-.,
    ..l_,..-−-`-、.      :li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り:      :i |li |;:(●);|:
  _,..-l´-'"~二二~`'=、_    :t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′:.    :`iー- 1',:::::,'|:
 / / ̄ _;,: =‐、‐'ト、_ ヾヽ   :ゝ、 ,:ト、  :~:  ,イ} // /ヽ、:.   :l;;;;;;ヽ', ○ノ:
 `、.ヾi´   _,,....L:;_)`t、'´   :/{lヽ  | リェェェェェェリ/,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ :/ , . -|;;;;;;i´:
   `〉  ''"~´  _j,, )`´  ., ィ/:.:い ヽヾ ヽ::::i::::/ / /,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ } '、 `ーj_j-':
    l  、-''"´_,,. ::.〕   ./ /:.:.:.:ヽヽ ` U'zェェェノ //:.:.:.:.:.:.:/ //ヽ、)),___..;;}:
    〕  、-''"´ _,..、〉,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶`'゜ー‐ -- '"/:.:.:.:.:, -'" ,/,'   ト、___ノ:
    i゙:';;  ,ィ-'゙   !"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"    i l'、__,,,./:
47名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:54:15 ID:OAtB+4AP0
ホーリー覚えてる奴はいるかな?
てか、NHKは良質なアニメが結構多いんだよな。
48名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:54:41 ID:Ctqo7r6A0
キー君ひよこじゃないっぴ
49名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:57:27 ID:mvnE4VAUO
>>1スペシャルってことはサブ北島もストーリー内に登場するんだよな?
50名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:57:34 ID:Q7Us3P+70
ゆめをえが〜いて〜 たかいそらみれば〜〜
51名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:58:08 ID:oIN+Sa/HO
ニコ坊かわいいよニコ坊
52名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:59:24 ID:L35Qe3zH0
>>47
そういうのを再放送して欲しいのよ
CSでもいいから
53名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 19:59:28 ID:iH5w+dDA0
>>47 何故か保育園で、トレッパーの喋り方が大流行したよ

パラソルへんべえだっけ?っていうのもあったよね
54名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 20:00:09 ID:vWO2t7op0
NHKのこの手のアニメって結構見ちゃうんだよねぇ

なんか最近、団子侍?みたいなのやってるけど、ボケーッっと見ちゃう。
なんか和む。
55名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 20:01:42 ID:7fi13UUG0
薄井さんの書いたマンガを一度読んでみたい
5641:2007/04/20(金) 20:02:17 ID:60fY9zDG0
44・46
ありがとう・・・
57名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 20:03:14 ID:OAtB+4AP0
>>52
イサミ、ナディア、ダブルアリス、ヤダモン、YAT、あずきちゃん、CC・・・
名作だねえ。妹いたし全部見てたよ。
>>53
それは分からないw
チョコ、飴、ピーマン、ペーパーの幽霊だっけか?
58名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 20:04:54 ID:atrZttJl0
>>52
同じ10分アニメのスプーンおばさんはCSでよくやってる。
59名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 20:07:00 ID:wjPsDpVZ0
>>41
        _     __
      / ⌒ '''' ⌒  \
     /           ヽ
    / _,、-----、、,,____   |
    | | | | |!   |    |   |
    | i-―'    '―--、|   |
   | |-t,―i   T't,--、 |   |
    |!⌒|i____.ノ . . !、__ノ r⌒γ|
    | ヽ | 三     三 |._ノ |  
    |  |          |    |  
    | ⊂、,,__,,,,、 -一 |    |  
    | ⊂、,_      /^⌒\|
    |   ヽ、,,,,_,,,,、--r     ヽ
   /⌒|  / r⌒i   /
60名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 20:08:17 ID:LtG6Zl3r0
>>47
マジョリーヌ様萌え。
今でも抜ける。
61名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 20:10:23 ID:7fi13UUG0
何年か前、オモチャ屋の在庫処分で
薄井の人形ばかりザルもので置いてあった・・・
62名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 20:13:05 ID:5F4E26If0
作者自殺記念
63名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 20:13:52 ID:fKIKLM/b0
>>41
おじゃる丸↓                             亀田カメ↓  ↓亀田トメ
       , --、   _            カタツムーリ・ピット < ヽ  /\ヽ  /\
      ||| /   ヽ 電ボ三十郎   (カタピー)↓     ヽ ∨ /  ∨ /
      L L 」 |   /     ↓(電ボ)       ( )   ( )   >-_-、 >-_-、
  , -  ̄└--┘~|   /    \/            | |    | |   / ='' ''=ヽ='' ''=ヽ 北斗七星の公子
/  ,-vO-^-O─|  /ヽ、/  ̄ ̄ ヽ            | |    | |  !<- e -><- e ->    ↓(公ちゃん)
^〜( Y(● .. (●| /〜^/ .,,,・    ・,,,ヽ   / ⌒ヽ!└‐―┘ヽ.  |.  ハ  !  ハ  ! 、-、__,,,,,___,- ,
  ,(.入 ″〈〉 ″| /   |,,,''ー――一'',,,|  | ヽソ  / (・) ゝ(・)|.  |   / |   /   > .★ .<  貧乏神
 しと「厂 l`'丁 ~i| /、  ∧、 ̄ ̄ ̄ ̄ ,,∧  |  i⌒ヽ |  `==' |  |__ソ_/  |__ソ_/ 三(≡ ω ≡ )三  ↓
   〈〈_人_ ̄_入|/ ヽ、/ ∧ヾ=  =彳∧ゝ| | ヘ | |      | /ノ___| ヽノ___| ヽ__ >〜 --〜く   ,-‐-、
   (   ,二、  `ト-‐ヽノ.|ヾ= =彳_|ヽノ ヽヽJノ.ノ      |. |(〜'| ̄ ||〜'| ̄ |〜' iゝ-、 , -‐く.! イ 、\ヽ
   ~~ ̄   ヽ_丿   ヽll.ニ二ニllノ    __>−       /  ヽ二|ニノ二|ニノ  ヽ⌒~ ^⌒〆ノっι ll ヽ
          `~     》     《    '-,_______ ノ   ∨ ∨ ∨ ∨     _(( ̄ ̄ ))_(^キ    ζ)
                                                          ^⌒ ⌒ ''' ~
64名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 20:16:10 ID:S2Q4mkPz0
>>39
「また会う日まで」「牛来る」「注文の多いはがき」「キスケ、ママになる」等名作も多いが
最高傑作は「まちかど」だと思う。
65名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 20:16:26 ID:3m2nmKrp0
『まったり』という合言葉だぁ?美味しんぼの二番煎じみたいなワードを
振りかざして悦に入ってんじゃねえぞゴルァ!安原麗子は元気か!?
66名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 20:17:42 ID:sZwXyxxL0
>>19
民放だったら週末朝の微妙な時間帯で半年放映して
ハイおしまいだったと思うよ
しまじろうやアンパンマンやクレしんのように
長寿で生き残れるとは思えん
6741:2007/04/20(金) 20:19:00 ID:60fY9zDG0
59 ・・・
63 すばらすい
68うふん♪乙女せんせ・・・:2007/04/20(金) 20:19:09 ID:YdmtKqWE0
  /     i^rλ ∩  i   ∪ ヘ ヘ
  /( 、 ,n n |^ ヘ ∪  !ゝ、     | |
  | ηι' ^ j  ゝ    ! ヽ    ノ .!
  | (     |   ゝ    ! _,、'-ニ / ノ
  λ i    ノ  ___ ヽ_   '<    ^i /
   λ!  ,/-''''⌒   ^''--- '   r ^ i
   {⌒ '               _.r _ノ
   ヽ _^'_  ___   _   、  ''━^ {
      ヽ  ^''━'''^   > ヽヽ i
       \  ヽヽ  _,,、   ノ
        7^'-、   ^-'   /
        /   ^',-、 _ /
 / ⌒7 ̄     h、_
69名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 20:23:29 ID:7qDRPdfd0
新しい終わりの歌今までの路線と違ってなんかいや
70名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 20:31:48 ID:L7nsQ8e70
ママ殿〜忘れないで〜たも〜!
デザートに、プリン!プリン!!
71名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 20:34:49 ID:lNsknTdD0
太陽の子 エステバン
に、胸おどらせてみていた。

最後、南米の風習とかを紹介するコーナーで、
アディオス、アスタレーゴ!といってたのが子供心におかしかった

後に、スペイン語をまなぶ機会ができたが、
!adios,hasta luego! (さようなら、またね!)という意味なのだと知った

チラ裏すまそ
72名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 20:45:24 ID:L35Qe3zH0
>>66
10年も同じのをやるのが問題なのだが
それは忍玉にもいえる

他のも再放送しろといいたい
73名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 20:46:22 ID:fKIKLM/b0
 (⌒) A
  | (''`∋´)<ヒヨコじゃないっピ
  ¢( |c/| )ヽ
  |  丁丁
74名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 20:47:39 ID:K7gCY3Sn0
おじゃるの声が変わったのはまだ受け入れられたけど、
電ボの声が変わったのは聞くに堪えなかった…

ので、しばらく離れたけど、こないだひさびさに観たら
どうにか我慢できるレベルに。
新電ボはセリフのトメがだらしないのがいやだ。
声を甲高くすればいいってもんじゃない。
旧電ボは言葉ひとつひとつを美しく発声していて、
キャラクターとあいまっていた。
75名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 21:16:38 ID:HTkAxf8p0
       _,,.......,,_
      ,(::::::::::::::::)
   ,-‐/  ゙゙~ "" .::',ー- 、
 / .' /      .:::::', i |
 ヽ ゙  `ー------‐ ゙ ' ノ
  ` ー--------― "
    ,....._
   (   ,>=======
76名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 21:17:23 ID:i87bef9C0
NHKの名作アニメと言えば「ニルスの不思議な旅」だろ!
77名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 21:25:43 ID:LtG6Zl3r0
>>76
いや、『モンタナ・ジョーンズ』だ。
78名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 21:32:14 ID:atrZttJl0
>>76
ナディアだろ
79名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 21:33:24 ID:obbgvYws0
おじゃる丸始まってもう10年たったのかぁ

あたしが8歳の時・・・orz
なんかへこむww
80名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 21:34:20 ID:04kOoJY6O
おじゃるの声が変わったって
マジ気づかなかった…
似てるよな!?
81名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 21:35:28 ID:8lP92q220
クレしんのように感動路線系か
82名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 21:35:45 ID:18zq0iea0
原作者自殺したんだっけ?
83名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 21:36:09 ID:lFFdMgc90
電ぼの声が変わった方がショック
84名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 21:37:48 ID:he7tW0320
西村ちなみだったのか
気づかなかったよ
85名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 21:37:54 ID:1bN6K/yy0
>>80
むしろ同じ声優なのに序盤とノッてきた頃が大分ちがうね。
86名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 21:39:35 ID:jpgiaiDj0
なんで声優変わったの?
87名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 21:39:41 ID:IxNuRJ0C0
>>20
ずっと気になってたんだけど、この麿の元ネタは影の軍団の麿?
88名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 21:41:16 ID:XIVgsL0n0
きみちゃんのかわいさは異常
89名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 21:42:39 ID:c7KcRtM40
>>83
やっぱかわってたか電ボ
90名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 21:43:19 ID:1YNtEafiO
>>76
青いブリンクでしょ
91名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 22:26:50 ID:lWjBIX9M0
「薄井幸子」って登場人物に作者自身を投影させていたと
死後に聞いて泣けたよ・・・
92名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 22:28:10 ID:xIzSYALI0
おじゃる可愛いよおじゃる
93名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 22:29:05 ID:UEOlmIfy0
月光町でR
94名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 22:32:43 ID:aPjx78nY0
>>76

ニルスもいいけどコナンもね!
95名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 22:32:45 ID:lestSfRV0
エレベーターの中って外に声聞こえないと思って
電ボの声真似の練習をしてたら
外にいた会社の人にバッチリ聞かれてて涙が出そうになった
96名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 22:34:02 ID:t7g0wzTjO
珈琲仮面と公衆電話の話が切なくて良かったな。あとマリーさんがトミーおじいちゃんから身を引く話しとか
97名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 22:34:38 ID:5JHbr8kIO
月光町や妖精界をつくったのは犬丸りんだろ。おじゃる丸の人気は話よりもキャラクターデザインとサントラに頼っているところが大きい。
ところでトミーさんの鼻はどうなってるの
オズラさん?
98名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 22:35:20 ID:qku+GbF80
>>71
毎回じゃないだろうけどその言葉の意味はちゃんと解説してた記憶がある
同じく子供だったけど意味知ってたし
99名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 22:37:06 ID:Yv1apx91O
作者の事を考えるとまったりできない。
100名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 22:38:47 ID:lNsknTdD0
5・3独立運動
101名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 22:39:38 ID:7Cclsh46O
今のEDの歌い方が何か気に障る…
102名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 22:49:04 ID:H5QNZKy00
>>76
ああああニルスの歌好きだったなぁ
と思ってようつべ見たらあった。涙でてきた
スプーンおばさんも好きだったわ
103名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 22:59:00 ID:S5jo/e5K0
ちっちゃいもの倶楽部ってのが秀逸。
10476:2007/04/20(金) 23:12:39 ID:i87bef9C0
NHKアニメと言えば
「コナン」→キャプテンフューチャー」→「ニルス」→「ジョリィ」まで見てた。
小学校の頃、道徳の授業で、視聴覚室でニルスの上映会があった。
お金を大切にしなかったせいで滅んだ幻の街の話。感想文とか書かされたっけ。

あと、気弱な鷲が初めて肉食って、仲間のガンから恐れられる話とか。
「やだね〜」とか言うガンの恋の話とか。最終回の切なさとか。
25年位前に1度見ただけなのに、妙に印象に残ってる。

おじゃる丸で好きなのは電ポが色んなものに恋をして失恋する話。
もう見て無いけど。
105名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 23:29:07 ID:RRUy8+pN0
おじゃる丸の名前を必ず間違えるオッチャンが好きだ
106名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 23:38:01 ID:KTko0HQm0
おじゃる丸で泣いた事あるな 
おじゃるがカズマが風邪引いたのを心配して
薬草取りに行くんだよな 大変な思いしながら
で、帰ってきたらカズマの風邪は治ってて
カズマに「そんなに泥んこでどうしたの?」と聞かれて
「なんでもないでおじゃる」と答えるおじゃる。

泣いたぜ…20代の男が子供向けのアニメでwww
107名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 23:38:21 ID:Ys99ozcI0
原作者 。・゚・(ノД`)・゚・。
108名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 23:42:16 ID:VGERyKD+O
原作者も向こうでまったりしてるのかな。
109名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 23:43:47 ID:CFTiqm9kO
牛の渋格好いい声が良い
110名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 23:46:26 ID:RRUy8+pN0
>>106
チビでもおじゃる丸でも男は男だね。
女はそこでどれだけ自分が大変だったか語るもんだw
111名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 23:47:19 ID:171Lt1vhO
生気を吸い取る貧ちゃん神さん最強。
112名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 23:49:14 ID:ubvoqcEQO
おじゃる丸が生まれて10年、おじゃる丸は人気者になったのに俺は自宅警備員だ(´・ω・`)
113名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 23:59:38 ID:037mhi+a0
114名無しさん@恐縮です :2007/04/21(土) 00:07:29 ID:wbQKNXzb0
忍者君、じゃなくて名前ど忘れしたけど忍者アニメの奴もかなりながいよね
115名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 00:07:33 ID:ifV/lRHT0
>>104
覚えてる。
ニルスがなにか買い物をすれば滅びないですんだ街。

子供心に、「ツケで買わせてもらえばいいのに、」とか思ってた
お金はあとでもってくるから待ってて、って
ダメかな?w
116名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 00:13:05 ID:egK/Fr+t0
原案者が自殺、声優二人(メインキャスト)2人が交代
(電ボ役の人は引退理由不明)どこがまったりなんだ
117名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 00:14:31 ID:Io10b90jO
>>110
ちょっとはおじゃる丸を見習えよwww
118名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 00:14:43 ID:OqoW7u8oO
もう10年か…なんか嬉しい。
夢を描いて〜高い空見れば〜届く気がして〜余計に悲しくて〜
119名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 00:15:31 ID:EuD+rjDI0
乱太郎のが長いだろ 20年近くやってるような
120名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 00:26:40 ID:7PzUB09I0
話はたいして面白くないけどキャラクターが好きだな。
121名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 00:32:08 ID:x0ZBJ6Kd0
というか、まったりとした雰囲気がいい
122名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 01:06:20 ID:bvFnZFrD0
初期の頃から見てておじゃる・電ボの声優が変わるたびに離れてたけど
結局また見続けちゃうんだよなー 月光町の雰囲気・人々が好きだ
一番好きなキャラがオコニコだから案外平気なのかも
あとカズマの声は絶対代わってほしくないなー
123名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 01:23:08 ID:fDZzfGNHO
>>88
虫でも…どころかカタツムリさえ喋るのに(つд`)公ちゃん高等哺乳類なのにカワイソス(泣)
124名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 01:24:27 ID:ifV/lRHT0
今NHK総合で朝鮮アニメやってる・・・(涙

やっぱりNHKは一度解体しないとダメだ
腐りきってる
「ハイカラさんが通る!」みたいな大正ロマンものでもやればいいのに
あるいは手塚治虫の「火の鳥」放映とか

なぜに朝鮮モノなのか
なぜ「朝鮮ファンタジーアニメ」を深夜枠でやるのか
日韓「友好」年とはとっくに終わっているはずだし

NHKはさっさと解体しる
125名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 01:27:37 ID:IRbX7D/00
犬丸りんが話考えてたわけじゃないんだろ?左団扇で暮らせそうなもんだが何故自殺なんぞ
126名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 01:28:11 ID:PXOtiikH0
原作者が自殺してまったりどころか殺伐です
127名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 01:33:14 ID:ibIKQ+Qm0
>>73
かわいい
128名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 01:34:47 ID:15NurId80
ちょ、朝鮮アニメなのか、彩うんこ食う物語
129名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 01:38:45 ID:U7VjCRwa0
>>105
おじゃま丸
130名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 01:39:18 ID:4so5NRzk0
タナカヨシコの話が好き
タナカヨシコの話だけ編集したDVDとか出たら買う
131名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 01:42:32 ID:PXOtiikH0
>>128
どう考えても中国系ファンタジーだろ
132名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 01:45:35 ID:+VXi04q5O
なんか大人には泣ける話多いけど、子供は泣くのだろうか
最近だと牛が出たので泣いたな
133名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 01:47:49 ID:hNRrqm6T0
まったり自殺
134名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 01:54:54 ID:NbFY4pNu0
>>91
へえ。
紅茶のティーバッグを干して何度も使う…っていうのは創作だよな?
135名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 02:07:28 ID:6VQ9sorN0
幼稚園児だった頃、ニルスの不思議な旅がめちゃめちゃ好きだった。
おじゃる丸は大学行ってた頃に暇な時、結構ぼーっと見てたな。
まだやってたんだ。凄いな。
136名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 02:16:46 ID:JA/zdU7I0
おじゃる丸のEDはプリンぷるんってやつに戻してくれよヽ(`Д´)ノ
137名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 02:19:40 ID:NafPH5Q4O
うすいさんの原稿がアップになる瞬間のギャーみたいな効果音がすき
138名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 02:43:47 ID:rjFzx0yN0
個人的には貧ちゃんのEDがいいなあ
あれすごい癒される
139名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 02:50:39 ID:OGhBb+Jv0
星野メインの話は笑える
あとアオベエとウシの声が好き
140名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 03:06:26 ID:oBlv7Q1t0
ポコにゃんスロットだにゃ〜ん!
141名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 03:09:07 ID:eRV5tIjj0
>>140
それなんだっけw?
142名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 03:11:47 ID:HC6rCix20
10周年って来年じゃねえの?
143名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 03:13:19 ID:lmLzWwkXO
薄井幸世28歳独身
144名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 03:27:57 ID:5l1S4GPU0
始まった時は20歳だったのに
あっという間にケンさん、うすいさんの年を越えてしまった。
ついにエンディング曲がしっくりこない曲になってしまった。
自殺したからもう終わるかと思ってた。ドラえもん化の予感。
そして今私は無職…初期〜中期の録画はマターリDVDに焼こう…
145名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 03:37:28 ID:8iZZ6ukA0
作者は黄色い鬼のブービートラップに引っかかって死んだらしい
146名無しさん@恐縮です:2007/04/21(土) 05:31:41 ID:7PzUB09I0
10年もたったのにヘイアンチョウに帰らなくていいの?
147名無しさん@恐縮です
562 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2007/03/19(月) 01:11:01 ID:ckv3Dxvr   
>>560    
あなたはなぜ定職や就職に拘っているのですか?    
定職=幸せ なんて考え方なのでしょうか。    

私はNHKを解体したいのです。それが私の目的なのです。    
今私がパチンコで収入をあげているのは、NHK解体の為の手段なのです。    

定職に就きながら長年裁判をしていく事は、時間的にも金銭的にも困難なのです。    

内部告発者には勇気と知恵と行動力が必要なのです。    

パチンコで勝っている事を強調している狙いは、私には経済的も時間的にも余裕が    
ある事をアピールしているのです。    
NHKは一時的な攻撃には強いが、継続して攻撃してくる相手には弱いのです。    

もう一度書きます、私はNHK解体が目的であり、パチンコはその為の手段なのです。    
以前にも書き込みましたが、NHK解体の目的が達成されたら政界に進出したいと考えています。    

20年サラリーマン、5年パチプロ、15年政治家こんな人生設計です。    

私は私の事をすべての人に理解して貰いたいなんて考えていません。    
私を理解して貰える人だけに理解して貰えれば幸せです。