【野球/視聴率】4/15の巨人対ヤクルト戦 視聴率は8.9%★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ^ω^)φ ★
昨日のプロ野球巨人対ヤクルトの視聴率(ANB)は、8.9%。
http://hitorigoto.blog.fujitv.co.jp/archives/50870865.html

前スレ
★1: http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176699321/
★2: http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176710033/

★1が立った時間: 2007/04/16(月) 13:55:21
2名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:24:23 ID:nh5WwbFs0
222222
3名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:25:27 ID:1ea1z0Tv0
サカーに比べたら超高視聴率じゃん
やっぱり野球人気は不滅だな
4名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:25:37 ID:UzTOg8eX0
ですよねぇ〜
ですよねぇ〜
てすよねぇ〜
チェコギダー!
5名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:25:41 ID:b7LPcNhRO
3
6名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:25:42 ID:TxH8ABCd0
立ったwww
7名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:26:05 ID:KiJidLS30
焼き豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:26:11 ID:168Sgoli0
朝から晩まで煽り続けてる野球が8%で
気がついたらやってるK-1が15%だろ?

もう明らかに野球なんか誰も興味がないって事じゃねえか。
この先何年同じことを続けるんだ?もうホント辞めろって。
テレビ局は「まだ行ける」「まだやれる」 そう言い聞かしてるのか?
甘い汁吸ってた時代が忘れられないのか?

しかしこれだけメディアに扱われて赤字だなんて
完璧に終わってる産業じゃねえか。
日々マスコミに持ち上げられたら他の産業ならどんな糞商品でも売れるぞ?
今世紀最大の売れない糞商品だなオイ。
終わった産業、終わった商品は世の中から消えろ。マジ消えろ。
消えて半年すりゃ誰も覚えてないから。

9名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:26:39 ID:WmYOyhxN0
8.9なんて糞高いな
10名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:27:06 ID:KiJidLS30
やっぱ8.9はやきゅうにかけてるのかな
11名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:27:34 ID:hHpUZ9LU0

 チェコギダー!  韓国最高〜〜♪
12名無しさん@恐縮です :2007/04/16(月) 22:27:34 ID:DWtc3Le80
3試合も地上派で放送しないのに今更みるかっての!
13名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:27:53 ID:ePzGTpFBO
やきう人気なさすぎワロタw
14名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:28:13 ID:g9P4O1m3O
>>10
うまい
15名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:29:29 ID:UxVqzofC0
野球終了のお知らせが近い内に聞けそうだ
球団潰れたり合併して一リーグもありえるな
だが、もう遅い
16名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:29:40 ID:VUdEq3V40
そういや北京五輪のチケットが発売されるらしいな。
開会式のチケットが15000円くらいで、野球のチケットは570円だってさ。

格安だから大挙して見に行けば?w
17名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:29:45 ID:ynqNe9vdP
>>10
(゜Д゜)ウマー
>>10に焼き豚一年分進呈
18名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:29:46 ID:4/F0ZamA0
やぐやぐ♪
19名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:30:04 ID:w2St1iI30
チョン語で喜んでるヒーローインタビュー流す為に
映画を遅らせといてこの様か

野球は地上波から消えろ
20名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:30:08 ID:OC0+FuI90
まあ解説東尾だったしな。
21名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:30:36 ID:kKbXsiyz0
ゴールデンで8.9%はなかなか狙っても取れんぞw
22名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:31:09 ID:g9P4O1m3O
野球ファンから見たサカ豚

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1171056683/


痛すぎてネタにされた例
23名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:31:51 ID:q423+hNN0
NHKはジャイアンズに今年はいくら出すんだはげ
24名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:31:59 ID:6j0ydwCa0
>>19
地上波で50分もカットされた映画見て喜ぶような貧乏人が何息巻いてんの?
25名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:32:28 ID:cjdPQfErO
野球も消えるし、バレーもバスケも消えるよ。残るのはサッカーだけだよ。
26名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:32:44 ID:ZMg8AZEF0
やきうオワタwwww
27名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:32:51 ID:yO749094O
テレ東以下
28名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:32:56 ID:9koPBq0H0
祇園精舎の・・・
29名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:33:09 ID:1DOfcjfD0
虚豚ともども野球滅亡w
30名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:33:13 ID:3Bzcp9Sm0
巨人紅白戦

紅         白
1左 広沢     1右 谷
2遊 石井     2左 岸川
3中 ペタジーニ  3中 ローズ
4一 落合     4一 スンヨプ
5右 マルティネス 5三 小久保
6二 ハウエル   6遊 江藤
7三 清原     7二 アリアス
8捕 吉永     8捕 小笠原

投  工藤     投  門倉
   メイ        パウエル
   ヒルマン      マレン
   川口        野口
   シコースキー    豊田
31名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:34:59 ID:Kvz8VfgJ0
やきうださすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:35:06 ID:cXJMMlbJ0
やきうの人気が落ちたんじゃない!巨人の人気が落ちただけだ!

と、言う焼き豚へ

巨人だけで試合してるんじゃありませんよね?相手チームもいますよね?
33名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:36:15 ID:sXCbZ5380
朝鮮に侵されたチームの試合など観ないだろそりゃ
後一月もしたら5%くらいになるだろ
34名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:37:02 ID:c0pA8YYT0
折れ線グラフみたいな感じで、ここ数年間の視聴率の推移を見てみたいな
35名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:37:50 ID:cjdPQfErO
ユーラシア大陸最後の砦日本も陥落か。サッカーのスポーツ世界統一はすぐそこ。
36名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:37:58 ID:HZdIsXSn0
\(^o^)/
37名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:38:14 ID:3oIYPRyMO
野球はダサク無いよ
38名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:38:20 ID:3Ay3euMQ0
やきう\(^o^)/
39名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:38:49 ID:ife5E7kn0
もしかしたら阪神やソフトバンクのほうが視聴率がよかったりしてな。
40名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:39:05 ID:6za/DYhi0
こうなると今までが視聴率捏造してたみたいに感じるな
煽っても煽っても駄目だからもう素直に公表して消しちゃいましょう、みたいな
41名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:39:07 ID:w2St1iI30
>>24
悔しいからってそんなに泣くなw
m9(^Д^)
42名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:39:27 ID:P6C/YFN70
駄サッカーの視聴率は?鹿島とカズの試合
43名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:39:34 ID:XMsWGK010
なんで視聴率を語るの?
  唯一の客観的な人気のバロメーターとなるデータだから。
  観客動員は信頼性に難があるので第三者が測り公開する視聴率の数字に意味がある。
  また他球団は巨人の放映権に頼った経営をしてるのは周知のとおり。
  その他球団への影響力、マスコミとの関係が野球界に及ぼす影響を考えると注視せざるを得ない。
  そうでないと思うのは自由だが、実際に球団オーナー・首脳がそう考えて動いてる事を理解されたし。

巨人戦は視聴率取ってるじゃないか?
  巨人戦の放映権料は1億円で9%。ゴールデンのバラエティは3000万円で18%。
  この価格は80年代に毎試合25%近く取ってたのを考慮しての額で、18%は最低限の数字。
  これに制作費3千万円、一試合延長での後番組のスポンサーへの賠償が数千万になるという。

なんで関東の視聴率なの?
  キー局である関東の視聴率によって全国で放送される番組編成が決まるため重視されている。
  また、関東圏4000万人 関西圏2000万人 東海圏1000万人 の商圏規模なので、同じ数字でも
  関東の方が倍の意味を持ち、その他地域への影響力からマスコミ・広告主は基準としている。
  巨人戦は1億(日テレは半額)、阪神SBは800〜1000万円の放映権料、それ以外のチームは
  1本100万円前後(ローカル局)と巨人戦は過去の高視聴率を理由に高い金額をつけられてる。

「Jリーグよりマシ」?
  巨人以外の野球チーム放映の視聴率は約5%で、これはJリーグと同等と考えるのが妥当。
  経営が巨人戦の放映料に大きく依存するプロ野球には視聴率低下は大問題。
   Jリーグは視聴率が低くても、経営の大勢に影響を及ぼさないので比較しても意味がない。

なぜ、突然サッカーの話が出るの?
  低視聴率がでると突然話の流れに関係なく自分からアンチサッカーの話を振るのに、
  野球の視聴率が低いなどの話題になると板違いと騒ぎ立てて
  一生懸命話題をそらそうとしている必死な人たちがいるから。
  彼らは単に【プロ野球の今後や巨人戦の視聴率の話題に触れて欲しくない】だけ。
44名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:39:38 ID:tn5+VnJz0
野球は投球の合間に結構チャンネル変えて見たりするから
実質15%ぐらいはいってるよ
45名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:40:28 ID:XMsWGK010
1 なぜ巨人戦の視聴率 → テンプレ参照
2 地方球団が視聴率とってる → テンプレ参照
3 巨人人気=野球人気でない → 野球ファンの大多数は巨人ファン
4 今年は巨人が弱いから低迷 → 原巨人が優勝しても盛り返さなかった
5 W杯が終わればサカは滅亡する→02年当時ナベツネも同じ発言したが未だに人気継続中。
6 高校野球部員増加 → 高野連と高体連 ダブリ水増し登録、中学野球は5年連続減少だった
7 Jリグは5%未満 → 巨人以外のチームも5%未満
8 VRが信用できない → 日テレ操作事件以来審査が厳しくなった。また他の番組も条件一緒
9 全体的に視聴率下がってる → 巨人戦の下がり具合はちょわちょわ倍以上
10 10%は高い → 馬鹿。テンプレ参照
11 視聴率なんて関係ない→視聴率語るスレで関係ないと思うならこのスレに来なきゃいいだけ
12 野球は先進国のスポーツ  →WBC上位に残った国は最貧国がほとんど
13 野球はアメリカで大人気  →野球人気は4番目。WBC地上波中継なし
14 サッカーの国際大会なんてヤオだらけ→米国の試合で米国人が審判を勤めるいいかげんさ
15 韓国ごときがライバルのサッカーは情けない→30年遅れていた韓国に連敗、3度目でやっと勝つ
16 サカは税金を使ってる→野球も使っているし興行にあった公金導入は正常な事。
17 サッカー代表戦はサッカーではない→WBCやオリンピックの大会も野球でない?
18 スカパーへ移った → スカパーは全国の加入者400万人、関東圏は4000万人
19 ロボットはサカより野球の方が難しい→http://www.pinoworld.com/n/interview007.htm参照
20 野球関係者で視聴率気にする人はいない → 長嶋は監督時代気にしてたのは有名
46名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:41:02 ID:7WcIqc9C0
>>44
それでも15%かよww
もっとライン上げろよww
47名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:41:10 ID:cXJMMlbJ0
>>39
その昔阪神がゴールデンで放送して2%をたたき出したのをお忘れですか?
痛いよヤク豚ちゃん
48名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:41:50 ID:4Kl42lHA0
つっても日本のサッカーレベルひくーいし
49名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:42:10 ID:cu3nCZdC0
もうメジャーだけでいい
50名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:42:15 ID:0tDEnLka0
ブラックホークダウンの録画に失敗した

野球マジ死ねよ
51名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:42:24 ID:RI4gPGzG0
ファビてサッカー関連のコピペ張る奴マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
52名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:42:25 ID:VQTyFDj/0
テレ東に負けないように頑張れ。
53名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:42:49 ID:ZMg8AZEF0
チェゴキターwwwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:42:53 ID:UjO4Np1T0
来年イチローが巨人入りしたら巨人人気復活
55名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:42:56 ID:y+PKFewcO
野球はナウイよ
56名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:43:00 ID:qUnEGl6Z0
>>44
新理論か?
57名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:43:44 ID:eXC1AMsd0
ハンカチの視聴率には勝ったなw
58名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:43:56 ID:ePzGTpFBO
やきうオワタ
59名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:44:03 ID:6j0ydwCa0
>>50
50分もカットされた映画を録画して何がうれしいの?

素直にレンタルしようぜ
金払う価値ある面白い映画だし
60名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:44:43 ID:9Z1qEI+P0
反日国家の韓国に媚びを売るチームなんか胸くそ悪くて見られるか。
61名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:45:26 ID:RFlxW4Jx0
プロ野球が終わったって
あほか 昔 パリーグ西武ー近鉄のめずらしい
ナイター中継が 9%やったでー
読売ー巨人のボロ儲けが 終わっただけだ
これが 健全な 視聴率じゃ
62名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:45:36 ID:cjdPQfErO
全てのスポーツマンよ聞いてくれ。サカ豚はサッカー以外全てダサいと思ってるぞ。
63名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:45:40 ID:9koPBq0H0
ナウなヤングは野球を見るニダ!
64名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:46:23 ID:0tDEnLka0
>>59

ああん?

てめぇヤキブタか?硬球に当たって死ねよ
65名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:46:37 ID:ptllYYM1O
まあ地上波自体が斜陽だからな
『最近テレビ見なくなった』ってセリフが厨2病扱いされなくなったし
あと3年もしたら、『地上波=底辺層御用達娯楽』を大々的に分析した本がベストセラーになって、地上波離れが加速するよ
66名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:47:56 ID:2c1ltvao0
今日も防衛軍のマスゴミがハンカチ王子でせっせと話題作り
他のスポーツの倍以上に時間を割いて盛り上げてるのに
視聴率は落ちるばかりwwwwwwwwwwwwwww
67名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:49:52 ID:1DOfcjfD0
18:59-20:59 EX* スーパーベースボール「巨人×ヤクルト」
         9m
          \\
          ∧∧|
         (^Д^)
        /´  ヽ
        〈 〈)  l            m9
          ヽm9 /            ノ
        //`ヽ \            (^Д^)
      _//  / /           ( ( 9m
     (_ノ   (__,)            < \
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  | |  |        |  |
|  |        |  | |  |        |  |
|  |        |  | |  |        |  |
|  |        |  | |  |        |  |
|  |        |  | |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\    \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口  \______/   %
68名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:50:22 ID:VQTyFDj/0
ゴールデンに8.9%なら、ギャラの安い若手のお笑い芸人集めて番組を作った
方が高い視聴率取れそうだな。
69名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:50:55 ID:UzTOg8eX0
ハンケツ王子
70名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:51:21 ID:6j0ydwCa0
>>64
軍ヲタです><
71名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:51:33 ID:73jxxS1y0
ふと思ったんだけど、野球放送のスポンサーって宣伝効果があまりない野球放送に
超高額なスポンサー料払ってるってことでしょ?
ということは、その分その商品に無駄な広告費が乗っかってて、
同じ額の別の会社の商品より、内容が劣ってるってことにならない?
72名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:53:06 ID:9koPBq0H0
>>71
どうせポリデントとか老人用紙おむつだからw
73名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:54:42 ID:Da9SrNcW0



\もうすぐ野球豚がひっかかるよ!/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
         ( ´∀`)
         /    ヽ
          / ,/⌒Y⌒゙il,
         / /   l  | l_∧
          |  ゙┤  |.  |ノ´∀`)∧∠イッテヨシ!!
        ゙,┬┤  l.  l つ と)Д゚)
         ヽ,_,,|   |  レ'⌒)⌒)@〕
          (  丶 丶               _____
            ヽ_)_)            /\ 野球豚 \
                           /バカ\ ホイホイ\
                           ‖ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄|
                           ‖     ‖  □□  |
     ∠゙゙⌒"フ                 ‖     ‖  □□  |  
     / `(・・)     .            ‖     ‖____|
     (   ∀ )
     | U  ノ
     ( ヽ、, )
      ノ>ノ  ヒタヒタ
. 三  レレ
74名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:54:47 ID:MNoPXRYP0
>>71
というより、その無駄な広告費が小売価格に上積みされて、オレたち消費者が余計な金を払わされている。
野球って最悪だな。
75名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:54:59 ID:ZGGO5tI20
あの法則か・・・
76名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:55:10 ID:cjdPQfErO
ご覧の通り野球は衰退の一途を辿っており、皆さんが恨むべきはサッカーです。世界最大のスポーツですから、サッカーが第一スポーツになれば戦時中のような雰囲気と言論弾圧が起こり得ます
77名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:55:45 ID:xkhabGVk0
野球の優れているところなんて松井秀喜がいることくらいなもんだろ
78名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:58:46 ID:KCSa2fCwO
>>68
映画やった方が安く済むんじゃない?
有名なのじゃなくても10%は取れるでしょ。
79名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 22:59:17 ID:e1M2oqfV0
8.9%の超高視聴率(;´Д`)ハァハァ
http://www.uploda.org/uporg777054.jpg
80名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:00:25 ID:fFmXV1eA0
野球とサッカーの対立を煽るチョンの分断工作員
81名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:02:00 ID:cjdPQfErO
皆さんに聞きたい。日韓WCの「サッカーを見なければ人にあらず」という雰囲気、あれが好きですか?サッカーが第一スポーツになればあれ以上ですよ
82名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:02:20 ID:IYysP9AO0
巨人戦が視聴率取れないからって
阪神戦に飛びつかないで欲しい。
サンテレビがネ申
83名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:03:02 ID:LsvjIaUv0
思ったんだけど巨人で活躍(?)してる
高橋とか二岡、上原、安部って全部裏金なの?
そんな感じするよね
84名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:03:02 ID:eQ5XaXnrO
韓国はなぜ反日なのか
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html


韓国はなぜ反日なのか
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html


韓国はなぜ反日なのか
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html


韓国はなぜ反日なのか
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
85名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:04:30 ID:IpEhTWWD0
もはやスポーツ中継そのものの存続を疑うべき
86名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:06:21 ID:jQTyg2eY0

●巨人戦視聴率
【月間平均視聴率】 http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1176698933.png
【年間平均視聴率】 http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1176608370.png

●巨人戦G帯中継数
【累積中継数】 http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1176479711.png

87名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:06:48 ID:0tDEnLka0
野球ってじっくり見たことないからよくわかんないんだけど
デブが棒切れ振り回して玉に当ててんの見て何処が面白いの?
企業のチームが勝った負けたで一喜一憂してる奴ってなんなの?
勝ったら見てる人にも金でも貰えんの?
88名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:09:37 ID:aJhLCp3J0
普通に考えれば、ゴールデンタイムで8%台の視聴率なんて誰も興味がないレベルなんです。
他のゴールデン8%台の番組を次の日、誰かが話題にします?しませんよね。
これはもうごく一部の人しか興味を持ってないということです。

なのに何故テレビは朝から晩まで野球一色なんでしょう?
ニュースのスポーツコーナーの大部分を占め、全ての試合のダイジェスト放送、
メジャーからアニメやドラマも含め、テレビ局は野球をとりわけ大きく扱っています。
あの公共放送も例外ではありません。誰も興味をもっていないレベルの
野球を延々と分析し、時間を割いてました。最近ではハンカチ王子煽りを主導して
欽ちゃん球団というイチ芸能人が持つアマチュア球団を公共放送が取り上げ、
これもまた試合のダイジェストを流していました。

何故でしょう?
本屋では野球の雑誌は見かけません。スポーツ雑誌も野球の扱いは微々たる物です。
視聴率も10%すら取れずそこらのアニメ以下…
関東では野球の話をする人はほとんど見かけなくなりました。
それなのに何故テレビの中だけで野球が隆盛しているのか、不思議でならないです。
これは一つのミステリーです。

民間は数字、成績、売り上げが全てです。
世の中に起こる会社の事件、隠蔽、脱税、賄賂など、すべて自社を有利に
導くために行われる行為です。言い方を変えれば、そのくらい自社の価値を高めるために必死なわけです。
テレビ局だって例外ではないはずです。
どう考えても低い数字しか叩き出せず、しかも後番組の視聴率すらボロボロにする巨人戦をいまだ放送し続ける。
常識で考えれば狂気の沙汰としか思えないでしょう。
何がそこに隠されてるのでしょうか。

プロ野球は一昔前、日本で人気のスポーツでした。視聴率は軒並み30%を超え、国民的関心事だったといっても
過言ではないと思います。しかし今は違います。時代は移り変わっていきます。
どうか考え直してください。
いくら偏重報道をしても、プロ野球は以前のような人気を取り戻すことはありません。
一刻もはやく健全な放送をしていただく事を願ってやみません。
89名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:09:51 ID:Cbwc4/2y0
>>10
天才現る
90名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:10:49 ID:rgBcRvLKO
野球中継チェコギダアッ
91名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:11:53 ID:ILbqSGcH0
やきう、完全に嫌われてるって!
気づけよ、焼きブタ!
92名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:14:03 ID:ePzGTpFBO
金玉ほうり投げてすりこぎでかっ飛ばし鍋つかみで金玉キャッチして
何が面白いのか
93名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:15:27 ID:dlMkKc9T0
放送開始前に試合決着ついてたからな
それで8%ってことは実質20%越えだな
94名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:16:22 ID:q5lOTz280
>>88
多くの人が思っています
ゴールデンタイムの野球中継=マスコミと野球界の癒着の証明ですね

95名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:17:07 ID:Vch5nfAs0
朝鮮大好き チェコギダー!
96名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:17:38 ID:WYO2Qr9v0
18:59-20:59 EX* スーパーベースボール「巨人×ヤクルト」
         9m
          \\
          ∧∧|
         (^Д^)
        /´  ヽ
        〈 〈)  l            m9
          ヽm9 /            ノ
        //`ヽ \            (^Д^)
      _//  / /           ( ( 9m
     (_ノ   (__,)            < \
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  | |  |        |  |
|  |        |  | |  |        |  |
|  |        |  | |  |        |  |
|  |        |  | |  |        |  |
|  |        |  | |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\    \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口  \______/   %
97名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:19:45 ID:1DOfcjfD0
___| ̄|__..| ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|  ______        _| ̄|____
|  __  | |  | |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄| |____  | | ̄|  / ̄| |_  __  | ___
|___|   /  | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  /   |\_/ /  ̄ ../ /  .| | /__/ |___|
.  __/  /.. __/ ..| .___/ |   ___/  /    \  / | ̄|/ /.   ..| |___
  |___/  |____/ |___/    |____/     \|.  \_/       |____|

     凵@     ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
        ∇  ┠─Σ┼ ○<,,`∀´,,>○ 冫 そ',´; ┨'゚,。
           .。冫▽ <   ゝ、    ,ノ      乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’  │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
    ___   OO         ____  _
   (__) ノ ̄) _  ___ノ⌒(___  )(_)ノ⌒(⌒(⌒ヽノ⌒)
   (__)ノ  ノ_ノ ノ_(_. __ノ    ノ ノ   ノ  ノヽノヽノ| ノ
     / /(__   ) / /   ノ⌒)ノ  / /   __ノ ノ
     ( _ノ  (__/し´ (__ノ   (__ノ   ( __ノ   ( _ノ
98名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:19:54 ID:GnKQnHOf0
ナウなヤングはYG印の帽子がトレンド
99名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:20:01 ID:ma9C/XpY0
朝鮮野郎共の勢力が野球を利用して日本を潰そうとでもしてるのか
100名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:20:27 ID:o0A3ohvf0
まだ見ている間抜けが居るのかw
101名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:22:04 ID:mqg4Atr90
>>8
そのコピペの野球の視聴率の部分が年々下がっているのが悲しいw
102名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:23:58 ID:mq32IQQQ0
我が巨人軍は永久に自滅です
103名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:25:19 ID:tn5+VnJz0
テレビ局は今まで散々野球のおかげでいい思いしてきたんだろ
こういう苦しいときこそ今までの恩を返す時だろ
この苦しい時期を乗り切ればまた昔のようにいい思いができるんだから
104名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:25:23 ID:GRlJY6iO0
テレ朝はACL飼い殺ししないで放送しろよ
世界水泳や巨人戦なんかの10分の1位の煽りで
二桁確実にとれるのに
105名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:27:09 ID:iVlo8Qyo0
朝鮮人には大人気らしいな。
よくみるなあ、こんな時間の無駄なもの・・。
106名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:27:29 ID:VT3plIuGO
視聴率と人気は下がったけど巨人には朝鮮人がついたから大丈夫だろ
107名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:28:14 ID:ePzGTpFBO
焼き豚=チョンは常識
108名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:28:47 ID:e3XbLACZO
>>103
これだけは言える


ねーよ
109名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:28:58 ID:OgA2PKXK0
みなさん、かっとばしてますかぁー・・・・・・
110名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:29:14 ID:tllDYYl80
野球が盛ん=田舎
111名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:30:55 ID:gaoaT3/mO
いよいよ朝鮮人専用コンテンツになったな。
112名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:30:59 ID:ePzGTpFBO
やきう脂肪哀れwwwwwwwwwww
113名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:31:35 ID:P0owQD0V0
114名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:32:15 ID:OgA2PKXK0

さあ、いよいよ東京ダービーがやっ・・・

 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ 
| ||.  |     ━⊂(・∀・ )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
115名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:34:15 ID:/8gzL2aBO
こりゃ四月中に逝くな
116名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:34:21 ID:I9qOQSma0
あれでHRになるんだから凄いな
117名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:34:30 ID:TX3d6GQc0
堪ヘ難キヲ堪ヘ忍ヒ難キヲ忍ヒ

もうすぐ野球もこうなるのか
118名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:34:50 ID:1DOfcjfD0
18:59-20:59 EX* スーパーベースボール「読売朝鮮ジャイアンツ×ヤクルト」
         9m
          \\
          ∧∧|
         (^Д^)
        /´  ヽ
        〈 〈)  l            m9
          ヽm9 /            ノ
        //`ヽ \            (^Д^)
      _//  / /           ( ( 9m
     (_ノ   (__,)            < \
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  | |  |        |  |
|  |        |  | |  |        |  |
|  |        |  | |  |        |  |
|  |        |  | |  |        |  |
|  |        |  | |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\    \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口  \______/   %
119名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:37:21 ID:JQbU7gVk0
ホントつまんねー試合だったから速攻で消した
120名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:38:25 ID:OPsjA3f50
マスコミ総動員で煽っても、落ちていくさまは本当に凄いな
昭和時代に栄華を極めた富豪の爺さんが、大金かけた最新医療でも
手の施しようの無い病にかかって、死んでいくようだ。
121名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:39:00 ID:9mjudkQf0


焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

122野球人気を復活させる催眠術って、なんだよwww:2007/04/16(月) 23:39:14 ID:LkzpyXTz0

325 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2007/04/16(月) 23:21:39 ID:8eCMj+o4
J-wave聞け

328 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2007/04/16(月) 23:22:43 ID:8eCMj+o4
金剛地武がラジオで野球人気を復活させる催眠術を始めるぞw
123名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:40:48 ID:7JODT0IXO
>>103
同じ様な事いうすごく不細工キモ豚偽名使い朝鮮人知ってるW
野球の事になると気持ち悪い顔してバカみたいにムキになるW         あちこち貼りつけられてる二ダーと本当にそっくりな奴W
124名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:43:24 ID:kKbXsiyz0
8.9%なんて詰んでるっていうレベルじゃねーぞw
125名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:44:35 ID:Arzo+tpp0
観客数は激減、視聴率苦戦 15年目のJリーグ  共同通信社 2007年4月16日 20:41
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20070416-00000050-kyodo_sp-spo.html
126名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:46:33 ID:5p9GPfNmO
恥ずかしくないのか。
127名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:46:39 ID:ma9C/XpY0
野球の観客数って朝鮮より信用できないぞ
128名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:47:27 ID:E4llw1d30
Jリーグは日ハム、楽天、ソフトバンクに潰されたな。
そして、レッズが昔の巨人みたいになってる。
129名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:47:59 ID:Arzo+tpp0
           /|
            / :::|
         /   :::|
      /     :::|                  /|     
   /       .::::|__               / :::l     
 /              ̄ ─ ___      /    :::|     
/                       ̄ ‐-'       :::|          
     、、_j_j_j_ ,.                       :::|     
   、_>''乙W△`メ._,                       :::|     
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::|      
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::|       
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|.  
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::|     
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|   
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` `  ::::| 
     |       ̄ ― _                 .:::/     
    ヽ             ̄ ― _   ノ   .:::/       
       \                   ̄/   .::::/       
ヽ       \               /    ..:::::/      昨日は8.9で〜す
          ̄ ― __   ―   ̄    ...:::::/          
                           ...:::::::/




130名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:48:20 ID:dzdDrN9/0
もうだめだろ野球
131やきう脳:2007/04/16(月) 23:48:35 ID:fWVef7Ul0
>>125
サカ豚死亡wwwwwwwwwwwwww
132名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:49:48 ID:rgBcRvLKO
女性からすると、ニュースの中で野球ばかり取り上げるのは腹が立つらしいよ
野球関係者の爺さん達の白髪混じりのしわくちゃなルックスも、選手のガツガツした態度も生理的に嫌いらしい
133名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:50:01 ID:dFcJoRLW0
まぁどこの局も野豚を飼ってるから
数字低いからって放送打ち切ることはできんのだろな
持ち回りの罰ゲームで生かさず殺さず日テレの頭押さえる
都合の良い道具と化してるw
134名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:50:11 ID:ePzGTpFBO
こんな腐りきったうんこスポーツ誰が見るんだ
135名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:52:17 ID:jLmjPTl00
意外に高視聴率じゃんw
136名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:52:50 ID:OgA2PKXK0
煽りすぎのマスゴミは北風と太陽の話を思い出すべきだな
137名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:53:47 ID:ESZhrlEkO
>>127
やきうの動員数が正しくないってことだけは信用できるじゃん
138名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:54:05 ID:67k3NoswO
もう低いのは分かったから、いちいち記事にしないでくれ。
毎日この時間まで仕事で見たくても見れないし。
いちいち録画すんのもだるいから、また深夜放送やってくんないかな。
139名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:54:11 ID:5p9GPfNmO
観客も視聴率も、40%カットくらいが実数だろ
140名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:54:24 ID:3dXdUk4BO
TBSで面白い事やってたなw
141名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:54:57 ID:j0uGNOqV0
これからは週末3連戦だけ試合してればいいよ。
年間70試合もあれば十分。
142名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:55:10 ID:hZ+oPTnv0
>>137
嘘つきは嘘をつく。これだけは信用していい。
143名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:55:33 ID:e3XbLACZO


焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪
144名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:55:53 ID:rC1AHlNh0
週2試合ペースでいいんじゃないか?
145名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:57:08 ID:Kvz8VfgJ0
焼き豚
神宮超水増しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146やきう脳:2007/04/16(月) 23:57:34 ID:fWVef7Ul0
サッカーも水増ししてるけどなwwwwwwwwwww
147名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:57:47 ID:HPAeiD+g0
WBCとオリンピックとオールスターだけやればいいよ
148名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:59:26 ID:e3XbLACZO
大学野球までやってるしやきうは必死で泣けてくる
あれで18000人ってなんだよwww
149名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:59:53 ID:ZqN8hdZk0
一桁視聴率コンテンツを「週2だ」「週3だ」ってアホかwww
週ゼロ以外考えられるかっつーのwwww
150名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 23:59:59 ID:G/jx4J2j0
202 名前:o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U [sage] 投稿日:2007/04/16(月) 23:25:39 ID:???0 
>>174 
9.3% CX* 15日 09:00      ゲゲゲの鬼太郎 
8.9% CX* 15日 09:30      ワンピース 
2.4% NTV 13金 16:00-16:30 コナン推理教室 紺碧のミステリー検定 
2.4% NTV 13金 16:30      それいけ!アンパンマン 【アンパンマンとあざみちゃん】 【クリームパンダとランドセル島】 






朝のアニメにも負けるナイターのぷろやきうwwwwwww
151名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:00:36 ID:Kvz8VfgJ0
やきうオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:01:33 ID:bCmqGe7Q0
また捏造だろ。本当は12%くらい
153名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:01:40 ID:ma9C/XpY0
げげげの鬼太郎の人気に嫉妬
154名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:02:22 ID:rC1AHlNh0
>153
猫娘がやばい。侮れない。
155名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:02:43 ID:gaoaT3/mO
>>147
オリンピックは除外になるしWWWWWWWW
オールスターってスターいないしなWWWWWWWWWW
156名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:03:06 ID:dJ9d7bTL0
人を叩いたり、つまらないことを延々続けるバラエティ番組なんかよりよっぽどいいよ
つまんないとか言ってる奴はちゃんと試合見たことないんだろうな
一度騙されたと思ってみて最初から最後まで見てみろよ
1点を争う試合の終盤なんてすげー面白いから
157名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:04:06 ID:Y3UQzJKP0
つまらないバラエティ番組よりもつまらないのがやきう
158名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:04:07 ID:65oU/Pzg0
>>156
ごめん、野球を最後まで見る忍耐力は無いんだ・・・
159名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:04:36 ID:K4KW8u9d0
>>156
騙されたーって言うやつが続出しないことを祈る
俺は見てるけどねプロスピの影響で
160名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:06:09 ID:GsMZ/QzN0
>>156
CSで思う存分やってくれ
それならr誰も文句は言わん
後NHKや某捨て等のウザイマスゴミも勘弁な
ニュースでハンカチトップとか
マジ狂ってるwww
161名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:06:51 ID:a5+v+Iq40
フジテレビはゴールデンにやきう流す必要ないな
鬼太郎とワンピースが移動だな
製作費安そうだし
162名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:06:53 ID:B4YI63hiO
野球終わりすぎハゲワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:08:29 ID:MpmvSwbkO
>>156
洗脳されてた過去があるからつまんねーって言ってる奴が多いと思うがw

ハリはねえし、球場は小せぇし、マスゴミは努力もしないでくだらない煽りだけで洗脳しようとするし、NPB組織はやる気ねえしつまんねーよw
164名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:11:00 ID:5/dWXyhV0
おれ巨人ファンだったけど空気読まない補強立て続けにやるようになってからしらけてきた・・
去年まで天敵だったペタジーニとかどーやって好きになれと・・・・・
強ければ人気でると思ってるのかなあ球団の人は
強さより愛着だろ とおれは思うんだが
165名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:11:22 ID:aY7TZaqcO
地上波から消えるだろ、こんだけ腐敗したリーグだとさ。

解散した高校野球部があったが、プロ野球が解散すべきだろ。
166名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:15:11 ID:tk30P15XO
土曜日の横浜FC(カズ)―鹿島、TBS
3.7%
167名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:16:17 ID:avNQzsqg0
韓国人が居る限り駄目だろ。
168名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:16:19 ID:HnHfY5nPO
球団が減るなど自分達が不利なときはファンの為にとファンを利用するが裏金など自分達が得することは不正でも目をつむりファンは無視
169名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:16:39 ID:YdCk6oD10
野球脳全開の焼き豚が必死に回答ww

Q:野球人気低迷

野球人気は本当に落ちているんですか??
大半のファン層は50歳以上というのは本当なのですか??

ベストアンサーに選ばれた回答
回答日時: 2007/3/12 02:49:24 回答番号: 35,624,573

地上波の讀賣戦の視聴率が低下しているのは、
BSやCSで、他球団の試合を見る人が増えた為。

讀賣の人気は低迷しても、決して野球自体の人気が低迷している訳ではない。

札幌ドームでは特に、阪神戦やホークス戦、ロッテ戦もそのファンが沢山入る。
あと、球場に見に行けば解るけど、子供や若い人もたくさんいるよ。

北海道では、圧倒的に、コンサドーレよりファイターズの方が
ファイターズが北海道に来た頃からファンの数は多い。

回答した人: ultimate_tigers_2006さん(32歳主婦)
----------------------------------------
回答日時: 2007/3/12 02:54:59 回答番号: 35,624,616
野球の人気が低迷している、ほとんどのファンが50歳以上なら
小中学生のやりたいスポーツ1位が野球になるはずがありません。
回答した人: l_o_s_t_pさん
----------------------------------------
回答日時: 2007/3/13 16:35:08 回答番号: 35,661,336
サッカーなど他のスポーツをねじ込むための口実でしょう。
最近では真央ちゃんの売り込みに必死ですね。
野球という存在を横へおいて他のスポーツを報道するのは多くの視聴者の反発を食らいます。
だから世の中が野球からサッカーや真央ちゃんに関心が移っているかのようにみせ、
メディアは野球人気が落ちてきたと宣伝しているのです。
フィギュアなどは大会のために騒いでいるだけで
普 段 は み ん な プ ロ 野 球 フ ァ ン で す よ。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111025076
170名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:17:16 ID:rbPTeWEA0
下下下の鬼太郎さすがだなw
171名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:22:40 ID:a5+v+Iq40
ゴールデンどころか朝の番組にも勝てないなんて
もう中継やる必要ないね

さっさと撤退すべきじゃね
172名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:23:05 ID:reIn9H9r0
今日はテコキダーって言葉をなんども見かけるなあ
173名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:23:25 ID:fTUoNEri0

プロ野球が潰れる事で、どれだけのスポーツニュースの時間が空くのだろう
そして、その時間に他のスポーツの報道をすることにより
どれだけ日陰になってた国内スポーツに日が当たるのだろう

ちょっとだけでも報道してくれれば、興味を持ってもらえるのに
ほんの一分だとしても、日陰スポーツの関係者は「知ってもらえる事」を望んでいるのに

プロ野球は、今までどれだけのスポーツの芽を殺して繁栄してきたんだろう
プロ野球は、今までどれだけ日本スポーツ全体の反映を妨げてきたんだろう

だからもう死ねよプロ野球
シーズン中は野球一色、シーズンオフも野球一色
そんな程度の低いスポーツニュースを一掃するためにも、悪いけど滅亡してくれ
174名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:23:47 ID:6DBQ+ijr0
身の回りに野球見てるヤツなんていないから8.9でも高く感じる。
175名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:24:57 ID:zBUBfsXH0
シーズン始まったばっかりなのに、視聴率8%台突入の焼き豚に今年の10月までのスポーツイベントのお知らせだよ

4/18(水):北京五輪 アジア二次予選 第4節
5/16(水):北京五輪 アジア二次予選 第5節
6/1(金)、6/5(火):キリンカップ
6/6(水):北京五輪 アジア二次予選
7/7(土)〜7/29(日):アジアカップ
8/1(水)〜10(金):U-22日本代表 北京遠征 4ヶ国対抗
8/22(水):国際親善試合(予定)、北京五輪 アジア最終予選 第1節
9/7(金)、9/11(火):欧州遠征・4ヶ国トーナメント
9/8(土)、9/12(水):北京五輪 アジア最終予選 第2,3節
10/16(火):国際親善試合(予定)
10/17(水)北京五輪 アジア最終予選 第4節

8月3日〜8月26日:第15回バレーボール ワールドグランプリ
8月25日(土)〜9月2日(日):世界陸上(時差無し)
4月29日(日):フィギュアスケート「JAPAN OPEN 2007」
9月30日(日):F1 日本グランプリ

他にもフィギュアやゴルフと放送時間が被るんだろうけど、頑張ってねw
あっ、5月にはもう放送してないかw
176名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:25:32 ID:GUDSMRYt0
ていうか星野ジャパンはいつ試合を行うのか
日本代表クラスでないと盛り上がれないよ><
177名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:27:34 ID:0eUo3NpK0
>>169
オツムの中を見たいな
猿ほどの容積も入って無さそうだな
178名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:28:23 ID:GQy7xLpT0
お前らラグビーのW杯が9月にあることを覚えておけよ
179爺ブヒブヒ(^。。^)ブヒブヒ旧:2007/04/17(火) 00:30:02 ID:x/ktsHHd0
180名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:30:32 ID:GsMZ/QzN0
>>179
ボナセーラ
181名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:30:40 ID:Hhp6qC8w0
焼豚涙目wwwwwwwwww
182名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:30:46 ID:6DBQ+ijr0
>>176
親善試合するにしても、そもそも野球やってる国なんて殆ど無いんじゃね?
183名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:31:39 ID:EBraRq2g0
>169
縦読みしようと思ったが、よくわからなかった。
184名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:36:34 ID:CKJOSJqmO
>>156
ほとんど試合終了まで見れねーじゃん
185名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:37:24 ID:0wVCcQOB0


焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

186名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:40:06 ID:MnuPvU+r0

 こうなったら巨人は韓国にフランチャイズを移すしかない!


 そして巨人は韓国で開幕戦やるべき
187名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:41:06 ID:zXZjJMjq0
スポーツニュースで取り上げすぎ
今野球が食いつぶしてる枠を他の国内スポーツに振り分けてくれ
188名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:43:43 ID:zBUBfsXH0
野球並みに煽ってゴールデンでやれば、バスケでも余裕で10%はいくな。
189名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:48:47 ID:m9hf2x6s0
旧態依然の感動のない試合内容、そして今騒がれている裏金問題等々、
問題山積をクリァできなければ、日本プロ野球はいずれ滅びる。
190名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:50:46 ID:a5+v+Iq40
日本のやきう文化ももう終わりやね・・・
191名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:51:51 ID:B4YI63hiO
焼き豚脂肪遊戯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:52:45 ID:8i1dQOcL0
まだ始まったばかりなのにもう野球脂肪かよw
193名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:52:58 ID:YjBC/Gem0
3までずーっと野球叩きしていたのか・・・
あんたら凄いわw
194名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:53:10 ID:he9myO100
この視聴率高いな

ハンカチが5%ってことだし
195名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:53:12 ID:L7YDX7360
人気ないのにテレビは毎日野球ニュースばかりでうんざり
野球ニュースの時はちゃんねる変える
196名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:53:32 ID:MLGIsCfvO
>>188
漏れば団体競技や客が盛り上がる格闘技は余裕だろ
197名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:55:01 ID:BBEFXvw80
長島人気で持っていた巨人(野球)人気ももう終わる
これからはサッカーのように地域に根付いてファンを獲得していくしかない
もう巨人戦流せば20パー以上取れる時代は終わった
198名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:56:05 ID:GsMZ/QzN0
しかし結局巨人人気とは
半世紀にわたる
長嶋セゲオ一人の物語だったんだな・・・
199名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:56:23 ID:Y819PJC10
世界一になってバレた
野球は世界で普及してない。
200名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:57:19 ID:B4YI63hiO
さようなら昭和産業w
201名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:58:40 ID:RYn0XDTr0
テレビで野球見るたび嫌いになってく
大きな試合だけやればいいのに
202名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:58:52 ID:d0mkuc100
プロレス、相撲、野球
203名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:58:54 ID:t4+vbZOs0
【野球】巨人西村、登場曲に『ハレ晴れユカイ』を希望するが大人の事情で球団に拒否される
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176687490/
204名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 00:58:55 ID:aY7TZaqcO
>>199
五輪除外だからね。
205名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:00:05 ID:zBUBfsXH0
>>197
ナベツネの影響力が無くなったら読売は巨人をどっかに売るかもね。
TVじゃあいらないし、新聞の拡販効果も無しじゃ、お荷物だろ?
206名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:00:51 ID:4iZZDEIV0
野茂がメジャーへの扉を開けなれば・・・・とか思ってる球団関係者は間違いなく居る。
207名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:01:09 ID:mgLeUsju0
テレビ欄見たが、今日火曜日の関東での野球の地上波放送はどこもやらない
みたいだね?
野球報道は多いけど、野球中継は少なくなる傾向だね。
視聴率の話ができるだけでも感謝しなくちゃね。
そのうちすぽるとの野球報道の視聴率が気になる時代がく・・・
208名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:01:38 ID:d0mkuc100
巨人(野球)人気の時代は恵まれてたよな

サッカーなんてあってないようなもの
テレビは一家に一台、野球親父が占有
コンピューターゲームなんてなし
スポーツ=野球が当たり前

209名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:01:57 ID:+0G+vUfQ0
210名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:02:18 ID:he9myO100
>>206
まあね
でもプロ野球、メジャーリーグ、高校野球とあって楽しめる。
211名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:02:19 ID:4nxeDeP/0
もう視聴率の壁が見えてきた
例年にも増して早いなw
212名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:02:28 ID:zA0gwjqg0
もはやサッカー日本代表なみの数字だな
ま、こっちはスカパーやBSが入ってない数字だからな
夏からは増やそうという話もあるらしいし、テレ朝だし悲観する数字じゃないな
213名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:03:22 ID:he9myO100
>>212
サッカー日本代表の「代表」しての人気のなさはヤバイ
214名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:03:22 ID:bNi2JVS90
スカパーやBSなんてゴミだろ
215名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:03:25 ID:GQy7xLpT0
>>198
つか盛り下がるきっかけも長嶋糞監督
216名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:03:29 ID:GsMZ/QzN0
さりげなく焼き豚後輪www
217名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:03:59 ID:A/olYK880
>>212
何言ってんのかワカンネw
218名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:04:39 ID:B4YI63hiO
やきう終わってんな〜
219名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:06:19 ID:zBUBfsXH0
とりあえず、BSとCSの視聴率を入れれば高視聴率理論を掲げる焼き豚に質問なんだけど、

  何で 、地上波無しでBS、CSだけの中継の時の視聴率って出ないの?
220名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:07:06 ID:nV5OFDdHO
焼豚も人数減ってるから一人辺りのレスが多くなって大変なんだよ
221名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:08:26 ID:tiJ+vcpI0
さっさとJリーグみたくCSに移動してくれよ
222名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:09:19 ID:1WXcfsGD0
野球は、長年に渡って「野球は人気のあるスポーツ」というのが日本人の頭に蓄積され、
今でもあんなにマスコミに煽ってもらえてるのに急激に人気が落ちてるのは、
やっぱり競技自体の魅力に欠けるからでは?
223名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:09:35 ID:QMjXptbrO
おれ野球嫌いではないが、ナイター中継を最初から最後まできちんと見たのは…多分この五年くらいはないな 途中で必ず飽きるんだよな
224名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:09:38 ID:LwaPIkMY0
中年の阪神ファンだが、今の巨人の「先発メンバーを教えて」と言われても
答えられない。昔は他球団の先発メンバーは知らなくても巨人の先発メンバーは
言えたのにな。隔世の感があるよ。
あとJリーグが始まって日本のサッカーも観るようになったから。
日本のサッカーのどん底時代を知ってるから余計にね、今の強くなった日本の
サッカーには興味があるよ。
225名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:10:09 ID:d0mkuc100
CS移動しても見る人いないからCSは積極的に買わないんじゃないか
それよりNHKのBSが野球専門チャンネル化しているのはいかがなものかと
226名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:10:14 ID:a5+v+Iq40
自称国民的スポーツが朝のアニメに負けるなよな(笑)
227名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:10:33 ID:BsQ2U1lq0
>>212
オリンピック代表と勘違いなんだろ
BS CS言ってるとこ見ると絶滅した天然野球脳かもw
228名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:11:16 ID:uPkEbBud0
日本野球界の建前と本音

建前⇔本音

大衆の娯楽スポーツ⇔企業の消費者洗脳ツール
社会貢献⇔税金対策
ファンのために⇔金、保身のために
子供達の夢(憧れ)⇔大人達の欲望(金、女)
教育の一環⇔利権を巡る縄張り争い
国民的スポーツ⇔団塊のスポーツ
世界⇔一部の地域
229名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:11:17 ID:he9myO100
22日、27日だっけ

松坂vsヤンキースだな
230名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:11:20 ID:zBUBfsXH0
>>221
BSやCSで見てる人にも嫌われてるらしいよ、糞野球はw
231名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:11:36 ID:GWXeyUaV0
ID:w2St1iI30
232名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:11:56 ID:fBzeJPcB0
なぜ野球は日本代表の試合をやらないの?
233名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:12:04 ID:4iZZDEIV0
焼き豚じゃないけど、BSとCSは視聴に特別な機器が必要で
視聴率を調べる機械を置く家を無作為に選べないから、調べられないと思う。
234名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:13:14 ID:TIOB3D6w0
阿倍の馬鹿に二度と勝利者インタビューをさせては
いけないことを今回の件でジャイアンツは気づいただろう。
235名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:13:34 ID:1eoPYAZA0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
焼豚死亡wwwwwwwww
236名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:14:12 ID:Y819PJC10
>>223
最初から最後なんて一度もないなw
237名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:14:12 ID:FBvA/4cH0
>>232
対戦相手イネーだろ。
日本「代表」ってことは、相手も「代表」じゃなきゃいけないのに、
ガチ試合組める相手がいいとこ数カ国しかない。
238名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:16:51 ID:d0mkuc100
なぜ野球は日本代表の試合はいつもホームでしかやらないの?
日本だけいい思いをして不公平じゃないの?
239名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:17:18 ID:SgmsPeb6O
まあ「野球脳」はネタにすぎないが、長年野球を妄信してきたことによる「視野の一極集中」の弊害は決して小さくないね。
240名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:17:49 ID:ARBNrjB70
公平に分配するほどの相手もいないし・・・
241名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:18:32 ID:/L7LtcP00
これだけ煽ってこんな低い数字かよ
マイナー代表のハンドボールでも
あれだけ煽ればもっと取るだろ
242名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:19:04 ID:fBzeJPcB0
>>237
相手がいないってマジかw
まさかそこまでマイナーだったとは
だからハンカチやらマー君やらで必死にライト層を洗脳しようとしてるのか
243名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:19:23 ID:ToBExtWX0
監督が煙草吸ってる時点で終わり
244名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:19:26 ID:nHVyU9c30
日本の人口はほぼ横ばいで
女性は増えているが男性は減少している
これは同じ年に生まれた女性よりも男性のほうが
寿命が短いので一番、野球を観る層が減少しているて事だぞ。
245名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:20:39 ID:Lyl9ub1AO
ところでJリーグは?
246名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:20:45 ID:BsQ2U1lq0
スカパー総加入者数から推測すると
加入世帯すべてが視聴しても5%に届くか微妙な上
全部でいくつチャンネルがあると思っているんだw
247名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:20:46 ID:xFNXB/ds0
>>242
何をいまさらw
248名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:20:54 ID:mrW5tfXdO
今、球界の盟主は阪神かソフバンだな
249名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:21:16 ID:t4+vbZOs0
野球はサッカーと違ってザッピングしやすいからな
そりゃ視聴率も低いさ これが普通くらい 昔が異常
250名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:22:25 ID:tiJ+vcpI0
>>245
CSに移動した。だから糞野球もそっちに移れ
251名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:22:38 ID:xie/ss+y0
>>232
世界って……
日本のレベルについてくる国が、アメリカ以外に何処にあると?

そりゃ他所の国もやる気になりゃあ強いだろう。
けどその他スポーツに人気が集まる国に、全く普及の努力してこなかったじゃないか。
日本も、アメリカも。
日本ででっかい野球バブルがはじけたから、もうMLBも持たないぞ。
そうでなくたってNFLとかに食われていってるのに。

日米の野球人たちの怠慢が、この状況を作った。
この段階からは、もう挽回の目はない。
252名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:23:12 ID:/G4uwBgL0
朝鮮が絡んだ番組は反吐が出る。
ヒーローインタビューとかマジ気持ち悪い。
気持ち悪くてもう試合見れない
253名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:23:17 ID:fTUoNEri0
ソフトバンクのスレって全然伸びないよなw

本当に人気あるのか?w
254名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:23:35 ID:FBvA/4cH0
>>242
冬になるとボールが握れない野球は
年の半分くらいしかシーズンがないのに、
その半年のシーズンに国内リーグを100試合以上も行う
他のスポーツじゃ考えられない日程を組んでいる
普及なんか二の次で国内興行のことしか考えてない
これじゃ国際試合なんかできっこないよ
255名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:25:00 ID:zA0gwjqg0
Jリーグがゴールデンでやったらどれくらいなんだろ?
どっか試してみてほしいな
レヴェルの低いJの試合じゃ視聴者は満足しないだろうな
視聴者の目は厳しいからね、むしろクラシコのほうが数字取れかも
日本の野球も世界最高水準だからな
256名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:25:36 ID:ToBExtWX0
三年後は朝鮮人が巨人の監督やってたりしてなw
257名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:25:37 ID:kUKvNGdzO
すごーく暇で巨人が負けてたら観てやってもいいよ
258名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:27:01 ID:FyB3dKIV0
>>255
野球みたいにコレくらい煽れば数字取れると思うよ



・NHKのスポーツコーナー
「まずは大リーグです」
「次はプロ野球」
「次は高校野球」
「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」

「以上、スポーツでした!」

・NHKのプロ野球結果報道
19時台に途中経過
21時台に全試合VTR付き結果詳細
0時台に数試合のVTR付き結果詳細
5時台に全試合VTR付き結果詳細
7時台に数試合のVTR付き結果詳細

・NHKその他
些細な話題でも野球のことになると国民的関心事の如く大々的に報道
野球の特集番組が年間15回以上
定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
巨人戦中継を放映権料一試合1億5千万円で放送(日テレ5千万円、他民放は1億円)
野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
野球人気向上が目的の野球アニメ
地上波BS合わせて年間500試合以上の野球中継を放送(視聴率0.5%〜3%)


NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース

NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)
259名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:29:11 ID:ZY38Aw690
そろそろ焼き豚と仲直りしたんだが、いかがか?
260名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:29:57 ID:HgUBp/pI0
こんなんで3スレも消化してんのか
巨人戦あと何試合放送あるんだ
261名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:31:20 ID:QMNy5HBr0
東京ダービーw
262名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:32:21 ID:xie/ss+y0
つーか、一度ヨーロッパチャンピオンズリーグをゴールデンで放映してみて欲しいね。
それか欧州選手権。南米選手権でもいい。
まあJでも降格が迫ったチームの試合とか優勝争いチームの試合とかだと凄いだろうが。
要は、その試合で運命が決まるような試合をやってみて欲しいってこと。

他にも色々やってもらいたいものがあるぞ。
自転車競技なんか、きっと日本人は食いつくだろう。日本人は自転車好きだし。
ツール・ド・フランスなんか結構な視聴率取りそうだ。

ぬるいよ、日本野球。
未来に、世界に、繋がらない戦いをいくら見ても、俺達の心はもう温まらない。
これまでの日本スポーツは、一年を単位とした無限ループの中にあったんだ。
263名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:32:23 ID:bElKsZdXO
もう、「野球」じゃなくて「阪神」とか「ソフバン」 って名称にしよう。
多少は、ナウくなるよ。
264一桁ダービーwwwwwwwwwwwww:2007/04/17(火) 01:32:30 ID:d0mkuc100
一桁ダービーwwwwwwwwwwwww
265名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:33:10 ID:BsQ2U1lq0
巨人のゴールデン8%と
浦和の昼間6%に大差ないしな
266名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:33:13 ID:d0mkuc100
YG=ヤング・ゲイ
267名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:33:49 ID:B4YI63hiO
>>259 無理無理
焼き豚のドンがくたばらない限り
サカ豚にもドンがいるがな
芸スポはこいつら二人の延々の戦いと言ってもいい
詳しくは視スレでどうぞ
268名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:34:04 ID:31AA8lvQ0
まあまあじゃん
269名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:35:58 ID:1FQhxMPA0
×野球はスポーツ
○野球はピクニック
http://www.fighters.co.jp/score06/php/image.php?key=ImageGame&id=49&no=8
270名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:36:14 ID:10cpV+HX0
デブでもできるスポーツ

野球豚

焼き豚


これはわかるけど、サカ豚ってなによ?
ただのパクリ?
だとしたら情けないな
271名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:36:18 ID:G+LahglLO
そのうちハンカチに抜かれるよ
272名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:40:20 ID:d0mkuc100
この前マクドナルド行ったんだ
冗談で「一桁バーガー下さい」って言ったら
「野球は一桁なのでもう販売中止です」って言われた
ここまで一桁の波がきているんだなと実感しました。
273名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:45:04 ID:SgmsPeb6O
>>270
豚なのはどう見ても野球選手のほうだよな。唐揚げが主食の豚スポーツだからな。
サッカーは「道具を使わない、手を使わない=類人猿」とかにすればいいのに。
野球ファンって原始的なサッカーファンより数段知恵がない家畜さんなんだよな。
274名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:48:20 ID:O4w2LLV/O
>265
昼間の6は優良コンテンツだろ
ゴールデンの8は不良債権だ
275名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:52:06 ID:GUJzNQb80
俺は野球もサッカーもあんまり興味はないけど、共通して言えるのは
日本のマスゴミのマンセー報道がウザ過ぎる事!
大してして活躍もしてない選手に対して、さもMVPかの如く報道するし・・・
・バッターはヒット打つのが仕事でしょ?
・ピッチャーは抑えるのが仕事でしょ?
・FWは、点を取るのが仕事でしょ?
大金を貰って当たり前の仕事をしてるだけやのに・・・orz
276名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:54:51 ID:Ea62dKKH0
ハンカチ王子の試合と視聴率がたいして変わらなくなってきたな
277四国アイランドリーブ21:2007/04/17(火) 01:55:40 ID:w94SWL1ZO
ソフト(元ダイエー)や犯珍を見るまでもなく、
野球の人気とはどれだけ
マスコミに金を配るかで決まる。
だから「裏工作」に置ける地方型産業として地元民に根付くが、
キョジンや薬ルートの様に東京ではそれが出来ない為、普通に人気が凋落してしまう訳だ。
278名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:57:00 ID:HgUBp/pI0
アメリカでも普通の試合はケーブルテレビ局がやってて
地上波はウィークデーのデーゲームだけなんでしょ。
日本でもそうなっていけばいい。
279名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:59:41 ID:Vi9Va0sU0
なんで視聴率を語るの?
  唯一の客観的な人気のバロメーターとなるデータだから。
  観客動員は信頼性に難があるので第三者が測り公開する視聴率の数字に意味がある。
  また他球団は巨人の放映権に頼った経営をしてるのは周知のとおり。
  その他球団への影響力、マスコミとの関係が野球界に及ぼす影響を考えると注視せざるを得ない。
  そうでないと思うのは自由だが、実際に球団オーナー・首脳がそう考えて動いてる事を理解されたし。

巨人戦は視聴率取ってるじゃないか?
  巨人戦の放映権料は1億円で9%。ゴールデンのバラエティは3000万円で18%。
  この価格は80年代に毎試合25%近く取ってたのを考慮しての額で、18%は最低限の数字。
  これに制作費3千万円、一試合延長での後番組のスポンサーへの賠償が数千万になるという。

なんで関東の視聴率なの?
  キー局である関東の視聴率によって全国で放送される番組編成が決まるため重視されている。
  また、関東圏4000万人 関西圏2000万人 東海圏1000万人 の商圏規模なので、同じ数字でも
  関東の方が倍の意味を持ち、その他地域への影響力からマスコミ・広告主は基準としている。
  巨人戦は1億(日テレは半額)、阪神SBは800〜1000万円の放映権料、それ以外のチームは
  1本100万円前後(ローカル局)と巨人戦は過去の高視聴率を理由に高い金額をつけられてる。

「Jリーグよりマシ」?
  巨人以外の野球チーム放映の視聴率は約5%で、これはJリーグと同等と考えるのが妥当。
  経営が巨人戦の放映料に大きく依存するプロ野球には視聴率低下は大問題。
   Jリーグは視聴率が低くても、経営の大勢に影響を及ぼさないので比較しても意味がない。

なぜ、突然サッカーの話が出るの?
  低視聴率がでると突然話の流れに関係なく自分からアンチサッカーの話を振るのに、
  野球の視聴率が低いなどの話題になると板違いと騒ぎ立てて
  一生懸命話題をそらそうとしている必死な人たちがいるから。
  彼らは単に【プロ野球の今後や巨人戦の視聴率の話題に触れて欲しくない】だけ。
280名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:14:15 ID:12ZDEn9/0
必死に長文書くサカ豚がいるうちは、まだまだ安泰。
281名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:19:12 ID:uzYEuYz10
落ち目になったなあ野球
282名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:21:44 ID:lkv3ErHt0
北京五輪の入場券

一般向けの最低は野球などの30元(約450円)。
最高は開会式の5000元(約7万5000円)で、
バスケットボール男子決勝の1000元(約1万5000円)が競技での最高額。
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20070415DXKA027015.html


450円で最安値の不人気競技なのに、いったい世界の誰が見るんだよw


「野球を五輪種目に復活させたい。
そのためにも日本野球の強さ、素晴らしさを世界に見せて、何としても優勝してほしい」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/01/26/01.html

星野ジャパンが劇的なドラマを演じながら世界に野球をアピールすることが、復活への早道だ。
http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20070126-147211.html

16年以降の五輪の野球復活に向けて、球界全体で盛り上げていくことが不可欠だと感じている。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/etc/news/20070126-OHT1T00109.htm
283名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:22:05 ID:FGLw2uwNO
地上波から消え去るのも時間の問題だね。
マスコミの必死の防衛工作も虚しく。
284名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:23:32 ID:rqRqoqZsO
野球は死んだな。思い上がった奴らは滅びる運命。
285名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:34:53 ID:+erE7DDf0
286名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:37:01 ID:0JQUxRvm0
いつまで放送するんだって、こういうスレが面白いから

もう少しがんばれプロ野球!
287名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:38:49 ID:q427iHiyO
中古軍団巨人は用済み
288名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:40:26 ID:PpUDBuFWO
8.9豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:41:17 ID:S4fMv838O
野球はオリンピック種目から消えるからね
未来は無いよ
290名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:41:57 ID:3dnnZlziO
>>280
本当に安泰だと思ってるの?
291名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:42:33 ID:oTA7uApu0
野球中継の変わりに「今週の裏金」とかやれよ
292名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:42:35 ID:fTUoNEri0

プロ野球が潰れる事で、どれだけのスポーツニュースの時間が空くのだろう
そして、その時間に他のスポーツの報道をすることにより
どれだけ日陰になってた国内スポーツに日が当たるのだろう

ちょっとだけでも報道してくれれば、興味を持ってもらえるのに
ほんの一分だとしても、日陰スポーツの関係者は「知ってもらえる事」を望んでいるのに

プロ野球は、今までどれだけのスポーツの芽を殺して繁栄してきたんだろう
プロ野球は、今までどれだけ日本スポーツ全体の反映を妨げてきたんだろう

だからもう死ねよプロ野球
シーズン中は野球一色、シーズンオフも野球一色
そんな程度の低いスポーツニュースを一掃するためにも、悪いけど滅亡してくれ
293名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:42:54 ID:B2gW8jy00
北京五輪の入場券

一般向けの最低は野球などの30元(約450円)。
最高は開会式の5000元(約7万5000円)で、
バスケットボール男子決勝の1000元(約1万5000円)が競技での最高額。
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20070415DXKA027015.html


だそうです
294名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:43:41 ID:J2VYKz5E0
もう時間の問題だな
アナログ停波までもつかなー
295名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:44:06 ID:SVeA9FQx0
今年は一桁が当たり前になってしまったなw
296名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:45:50 ID:9pYDOgu+0
開幕2週間で試合展開によっては一ケタとか終わってる
日曜で在宅率高くても皆他の番組見るだけで意味なしか
297名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:47:19 ID:s6hqND4k0
超高視聴率じゃん!
野球人気に死角なしだね!
298名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:48:40 ID:B4YI63hiO
>>293 やきう450円ワロタwwwwwwwwwww
子供の遠足のおやつ代より安いwwwwwwwwwww
299名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:49:05 ID:G7wA5ytF0
逆にこれからしばらく試合中継がないほうが飢餓感を与えて
いいような気が…


するわけないか
300名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:50:48 ID:d0mkuc100
なんかもう野球って首の皮一枚で生き残ってんな

誰か早くトドメ刺してやってくれ

見てて可哀想だ。楽にしてやって欲しい
301名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:51:35 ID:ZXj7VSaOO
>>298
遠足は300円だよぉ^^
302名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:51:51 ID:T5gB70Go0
時代の変化が激しいってのを実感するな。
303名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:54:37 ID:w8Y3xDkd0
>>298
俺はおやつ代なんかもらったことがないんだが・・・苦い過去を思い出しちまったorz
304名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 02:59:01 ID:TIOB3D6w0
朝のニュース番組とかでは大騒ぎしているんだけど
局で伝える側と見る側とのギャップが面白いよね。
305名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 03:01:22 ID:SgmsPeb6O
10歳でファンになって60まで猪突猛進したような野球ファンの「失われた半世紀」ほど無意味なものはないね。
306名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 03:02:38 ID:Hx9LvN5D0
>>303
がんばれ(o^-')b
307名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 03:03:45 ID:RlOriUefO
やきう\(^O^)/
308名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 03:04:35 ID:A/olYK880
>>299
習慣で見てるお年寄りは忘れちゃって見なくなる予感
309名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 03:05:51 ID:yKm13FY10
>>308
・・・・・・・・・寿命・・・・・・・
310名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 03:11:00 ID:1ib8AOMJ0
視聴率下がっている上に放送数減らしたから
みる習慣がなくなって更に視聴者が離れていると思う。
野球でもサッカーでもドラマでもなんでも見るの途切れたら
見ようとする情熱があっさり無くなったりする。
311名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 03:18:02 ID:xFNXB/ds0
>>310
なければないでこんなもんかと満足するのがライトなファンだもんな
312名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 04:18:46 ID:y7WQs2bz0
>>295
まあ去年からそうなんだけどね
70試合ぐらい連続一桁だったし
313名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 04:23:33 ID:MWnFE+Wj0
S 000 000 000 | 0
G 007 000 02X | 9

この中で試合内容を知っててレスしてる奴いるのか?
314名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 04:27:51 ID:d0mkuc100
8.9%ってなんだよ。

ゴールデンの数字じゃないだろ

ひどすぎるぞ
315名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 04:50:12 ID:tZdRcIeP0
どう足掻いても無駄だよ焼き豚君。
開幕間もないこの時期で早くも3試合連続一桁を記録。
もはや致命的だ。
潔くゴールデンタイムから消え去れ!!
316名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 05:00:52 ID:bGgGfzFi0
450円の棒振り
317名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 05:31:54 ID:J9X5vBOyO
@巨人ファン
Aアンチ野球
B他球団ファン

※@には西武ファン含む
基本的に書き込んでる人の立場はこのBつだよ
318名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 05:33:08 ID:J9X5vBOyO
>>276
B他球団ファン
319名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 05:37:29 ID:VW6YOBOz0
引退後の団塊が見るだろうって感じであれだけスポーツ番組でプッシュしたんだろうけど、
意外と団塊は野球嫌いなんだなw
購買力のある団塊層、女性層が見ないとなるとスポンサーつかないだろ。もう。
320名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 05:39:31 ID:J9X5vBOyO
>>257
>>265
>>266
>>241
B他球団ファン


>>253
@巨人ファン
321名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 05:46:58 ID:/ISEtf1aO
野球はつまらない。サッカーはもっとつまらない。これが普通の人の感覚だろ。
322名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 05:48:13 ID:iGi4kezj0
もうスレ立てるほどの出来事じゃないだろう
323名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 06:00:01 ID:nQUv6t9F0
野球は退屈すぎる
あれは拷問に近い
ただでさえ、今のTVはつまんないのに野球数字取れるわけない
324名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 06:04:06 ID:9WOrr1ZIO
日本人、特に関東人は周りと合わせようとする
これだけ低視聴率を煽られれば更に見なくなる
不のスパイラル
325名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 06:20:04 ID:4R5NGRpQO
北海道では視聴率が桜花賞>巨人戦だった件
326名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 06:35:03 ID:/vL+tVt3O
\(^∀^)/ 普通は打ち切りだよな
327名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 06:42:06 ID:bGgGfzFi0
動画全盛の時代に静止画像を電波に乗せるな
328名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 06:52:14 ID:Xuan9DHG0

04/14 14:00-15:56 TBS 横浜FC×鹿島 3.7



プププ
329名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 06:53:36 ID:2mUOp0Da0
今日はテレビ放送なし
330名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 06:55:16 ID:+3PLG+pNO
巨人の放送権全部NHKにくれや
331名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 06:58:12 ID:urWrSq8s0
このスレは伸びる
332名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 06:58:27 ID:Gne5JWnt0
もうやめろや
333名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:01:54 ID:2ymBUELOO
今日は巨人勝つかなー♪
334名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:02:30 ID:MzaV7HXfO
野球ファンの間でもテロ朝の中継は避けられてる事実・・・
335名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:03:12 ID:BXyKaS8e0
勝てるわけないだろ
俺たちのエース相手に
336名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:03:42 ID:2mUOp0Da0
今日はドリームビジョンでお楽しみください。
337名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:04:06 ID:bGgGfzFi0
>>330
氏ね
338名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:04:21 ID:YniHmQEyO
今日は見てやるかな
339名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:06:15 ID:2ymBUELOO
>>335
自慢のエースが強力打線を押さえられるかな?
340名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:07:10 ID:qAQGQUaeO
プッ
341名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:08:58 ID:lIh9sx2q0
>>293
野球に450円って高くね?
342名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:11:55 ID:RlOriUefO
今日の放送は?
343名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:13:32 ID:jRtDkh7k0
帰省したとき、うちの親も今はもう結果だけしか見てない感じだったなぁ
昔は毎試合見てたんだけどなぁ
344名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:15:30 ID:VW6YOBOz0
一茂とかデーブとか使ってりゃコアなファンもひくよな。
345名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:16:37 ID:thjKXhaZO
火曜から日曜まで6日間連続テレビ中継無しになるのはいつ頃?
346名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:17:24 ID:t0qmc5oN0
コレぐらいの視聴率がちょうどいいよ。

ヘタに10%超えの高視聴率だったりしたら、

選手が緊張して普段通りのプレーが出来なくなっちゃうよ。
347名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:21:56 ID:QteEZ+zcO
FAやポスティングを廃止すれば、いいんだよ
348名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:29:47 ID:mxxGXutt0
行列のパクリ番組が韓国で人気な件
http://www.youtube.com/watch?v=qao1AjC6ACQ
349名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:30:12 ID:m3NLWJlX0
8パーセント台はやっ
4月上旬で...
350名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:44:27 ID:E6duFMWPO
今時野球なんてくだらなすぎ
団塊以外で見てる時代遅れなんているのか?
蹴り球はもっとくだらないけど

351名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:51:16 ID:B2gW8jy00
昔はナイターよく見てたけど今は野球中継をずっと見続けることができなくなったしまった。
とにかく間が多いからすぐに他のチャンネルに回してしまう。
というかむしろ他の番組を見てる間にちょっと途中経過見るだけとかそんな感じ。
気が付いたらプレーをほとんど見ていない。
352名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:51:40 ID:aY7TZaqcO
まあ スポーツは五輪やその他国際試合だけで良いよ
353名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:53:21 ID:MpmvSwbkO


焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪
354名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:53:36 ID:FGLw2uwNO
蹴り球って何?聞いたことないけど。
でも、まさかあの野球よりくだらないスポーツがあるとはな・・・
355名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:54:02 ID:MPCPcnVk0
サッカーはファンが貧乏人だからなw
野球の平均年俸の十分の一くらいしか貰えないのに負けるとバス
囲まれたりして大変だよ。
サッカー選手はご苦労さんだと思うよ。
貧乏で気の荒いファンの御機嫌伺いでw
356名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:56:22 ID:2/9XMD4MO
何で8.8%じゃないんだアッー!
357名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:57:33 ID:R9vakZOYO
職場の大阪人が、野球の話をよくするけど空気読めって感じw
みんな分かる範囲で話を合わせるけど、興味無いのがみえみえでワロタ
358名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 07:59:26 ID:mxxGXutt0
野球もサッカーも世間の大半が興味ないよ。
どっちも斜陽って意味じゃ一緒でしょ。欧州でも人気下がってるし。
359名無しさん@恐縮です :2007/04/17(火) 08:01:30 ID:rJ3eEKcE0
>>355
今もそうだが、今後は貧乏人がますます増える。
確かに野球は大変なことになりそうだな。
360名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:05:04 ID:MPCPcnVk0
>>359
いや企業の経営者でサッカーファンなんていないでしょ。
野球は一部の金持ちが下支えしてる面があるからまだマシ。
あの野太い声で飛び跳ねたりバス囲んでるのが中心ファン層だと
大変ですね。
361名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:07:05 ID:y7WQs2bz0
>>360
美樹谷
362名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:07:58 ID:c79FwGb/0
おまえら野球見ないでゴールデンはどんな番組見てんの?
参考までに教えてくれ
363名無しさん@恐縮です :2007/04/17(火) 08:10:11 ID:rJ3eEKcE0
>>360
「下支え」の意味がわからないが、企業の経営者でホントの野球ファン
なんかいないだろ。大体、見てる時間がない。

ホントの金持ちも野球なんか見ない。
貧乏・金持ち論争に持ちこむと野球はヤバいよ。
364名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:11:52 ID:VW6YOBOz0
トヨタカップってのがあるぐらいだからな。
読売カップとかやれば良いのに。
365名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:13:28 ID:MPCPcnVk0
現にあれだけの給料払えてるじゃないか。
金持ちが損しても金払ってくれるから払えてるんだよ。
サッカーなんて誰も金払ってくれないから、金なくてピーピーいってるじゃん
366名無しさん@恐縮です :2007/04/17(火) 08:14:16 ID:rJ3eEKcE0
>>362
時代劇専門チャンネル
367名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:14:34 ID:MpmvSwbkO
>>360
やきうは企業名がついてることからも露出が少なくなれば
おっさん経営者はヤル気なくなる&年俸下がるのは既定路線
赤字垂れ流しなんてスポーツじゃないからw
なぜならただのCMだから
368名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:17:54 ID:VW6YOBOz0
裏金がばれ始めたってのは単なる間抜けだけじゃないんだよ。
企業が野球に払える金が底をつきはじめたんだよ。
負のスパイラルは止められない。
369名無しさん@恐縮です :2007/04/17(火) 08:17:54 ID:rJ3eEKcE0
>>365
>>367のおっしゃる通り。
370名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:21:59 ID:Ozoxhayq0
 これだけ観客 減少してるなら 去年エアギターなんてあっただろ
 あれと同じでエア観客ってやったらいいんでないの

 空席を写して ”今日はご覧のように家族ずれでしょうか 多くのお客さん
 がみえてます おっ 高橋選手のファンでしょうか?24番のユニフォーム
 着てますね ” とかさw
371名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:24:04 ID:c79FwGb/0
なんだよ
やっぱここはテレビ見ないで
ただアニメやゲームやってる連中が野球叩いてるだけだな

もう勝手にやってろよw
372名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:24:30 ID:A8gH0SHvO
>>360
つ稲盛
373名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:25:21 ID:WSIOS+dU0
視聴率より巨人がチョンに媚びてるのが受けるwwww
374名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:33:26 ID:J//3SFdlO
他のスポーツの数倍の野球宣伝やって良くこんな低視聴率叩きだせるよ。不思議でしょうがない。
宣伝からして普通は最低15%以上が普通だろ
375名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:34:06 ID:mxxGXutt0
>>362
この視聴率が出た日は風林火山見てた。
平日はゴールデンの時間は帰宅してない。
376名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:36:10 ID:WSIOS+dU0
>>374
しかも何年か前までは20%くらいあったからね。近年の急降下っぷりが異様。
別に他競技が伸びてる訳でもないのにね。
で、韓国に擦り寄って行ってるのがまた何とも
377名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:36:29 ID:mxxGXutt0
>>371
アニメやゲームやってるヲタ層は野球に被害被ってないから叩く意味がないと思う。
一番多いのは当然サカヲタだろうけど、次に番組を中継で潰されてるバラエティやドラマヲタでしょ。
378名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:38:48 ID:zjApf0AzO
巨人は国策で反日してる韓国に媚びてるからなもう終わりだろう
379名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:45:32 ID:QrW066mH0
>>377
早く「野球嫌い(アンチ)=サカヲタ」という稚拙な妄想から抜け出してください

アニヲタなんて野球嫌いの筆頭とも言えますけどね

つーか、TV見てる人間で、熱烈野球ファン以外はほとんど

「野球中継うぜぇぇぇ」だと思うけどね
380名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:48:29 ID:Ng920xOX0
各種マスコミがあれだけ煽っててこれだもんな
あきれると同時に失笑を禁じえない
381名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:50:32 ID:jAyadfEMO
>>371
ゲーヲタはテレビ見ないだろ。
やはり深夜アニヲタや、やきう嫌い(他のスポーツ嫌い含)だろうな、主に。
382名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:52:06 ID:sCKlyFsP0
野球をけなす奴ほど野球のデータに詳しいのは何故?
383名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:53:19 ID:jAyadfEMO
381訂正

誤: ゲーヲタはテレビ見ないだろ。

正: ゲーヲタはテレビ見ないから
野球があろうが無かろうが関係ないだろ。
384名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:55:16 ID:WSIOS+dU0
>>382
色々居るけど詳しい人は元々野球が好きだった人が多い。
球界の体質や取り巻くマスゴミに辟易したのとか結構居て。
好きだった物を逆に憎むようになる方が恨みが深い。

だからまぁ焼豚の敵は坂豚って言いたがるのが居るけど実際は元焼豚が主力

>>383
まぁ、ファビョッた豚は感情的にレッテル張りするだけなので真面目に答えても仕方ないかと。
385名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:00:35 ID:EtHbG0gM0
チョンに媚びてる時点でファンも呆れるわな。
386名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:03:34 ID:/vL+tVt3O
>>328 不人気カードの視聴率出してどうする(笑)それに焼き鵜はマスゴミが必死に盛り上げてるのを忘れないでほすぃ
387名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:05:36 ID:tIA69iR30
野球なんて世界的には超々不人気マイナースポーツだしな( ´,_ゝ`)プッ
388名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:06:22 ID:tIA69iR30
ハンカチ王子の視聴率も惨敗したしな( ´,_ゝ`)プッ
389名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:07:43 ID:GgpkTupq0
野球人気は落ちていない。巨人人気が落ちただけ!!!!!!!!111111111111
390名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:08:23 ID:WSIOS+dU0
>>386
更に言うと野球の視聴率でもデーゲームはカウントに入れないからなぁ。
最低の数字で言うと巨人戦はゴールデンで4%台とか有るし。
比較する対象がだんだん弱くなってるのが切ない所だね
391名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:30:51 ID:khq7v0AW0
野球人気は落ちてないぞなもし
落ちたのは巨人人気だけぞなもし
サカ豚は反省しろ!
392名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:33:24 ID:GUDSMRYt0
最近地上波で野球やってない....プロ野球は死なず、ただ(地上波から)立ち去るのみ なのか
日曜日(8.9%)は久々にやっていたけど今日もTVでやらないみたいだし
393名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:35:35 ID:FyNt0MAC0
NHKにはjbリーグのプレイオフをやってほしい。
394名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:38:02 ID:khq7v0AW0
毎日巨人戦を生で試合終了まで完全中継しなさい
全国民が巨人戦を楽しみにしてるだろ?
皆も巨人戦見ろよな
395名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:49:28 ID:lpp430Q/O
巨人の人気が落ちただけと言うが東京の人がいったいドコのチームに乗り換えるんだよ?ヤクルトか?横浜か?だったら視聴率に影響無いハズ
396名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:51:22 ID:2BIjJW150
>>395
千葉パイレーツ
397名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:53:13 ID:MpmvSwbkO
>>384
俺もそれだ
簡単に言うと
NPBの組織に呆れた
398名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:54:00 ID:UfkJ08ZTO
8.9☆3

アッー!
399名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:58:22 ID:3cyfeIoO0
叩き

嘲笑

放置←今ここ

地上波消滅
400名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:00:08 ID:2BIjJW150
アジア系って・・・・・・・・・・


韓国人だと日本のメディアはアジア系ってごまかすけど・・・・・・・・・・・



401名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:00:43 ID:bf0OHAFX0
視聴率を測ってるところも電通の子会社だから
野球視聴率低下なんてのも電通のでっち上げ
402名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:03:20 ID:3IVV83lT0
>>401
朝から痛い豚発見!
403名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:04:37 ID:JEtzkDWNO
やきうやサカの視聴率については、なんかいデータを採っても、放送に値しない事は明白だ。しかし裏でやってる下俗な芸人番組や捏造(でつぞう)不健康番組よりは、存続価値がある。これは他のスポーツ中継も同じ。ケンカしないで共闘するよろし。
それじゃ、失敬。
404名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:07:21 ID:V+6hwu+M0
【Jリーグ】J1『横浜FC×鹿島アントラーズ』の視聴率 3.7% [04/14]
2007/04/14(土) *3.7% 14:00-15:56 TBS J1「横浜FC×鹿島アントラーズ」















   
405名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:09:24 ID:V+6hwu+M0
■週末の昼にあったスポーツ番組の順位表
@2007/04/14(土) *5.4% 10:30-11:25 NTV 東京六大学野球「早稲田大学×東京大学」
A2007/04/15(日) *5.0% 15:00-16:00 CX* スーパー競馬「皐月賞」
A2007/04/15(日) *5.0% 15:00-16:25 NTV 女子ゴルフ「ライフガードレディースゴルフトーナメント」
C2007/04/14(土) *4.2% 16:00-18:00 NHK バレーボール・プレミアリーグ女子決勝
D2007/04/14(土) *3.9% 15:30-16:55 NTV 女子レスリングクイーンズカップ2007「48・55キロ級」
E2007/04/14(土) *3.8% 14:00-16:00 NTV 斉藤初登板SP
E2007/04/15(日) *3.8% 16:00-17:15 TX* 東建ホームメードカップゴルフ 最終日
G2007/04/14(土) *3.7% 14:00-15:56 TBS J1「横浜FC×鹿島アントラーズ」           ←ココw
H2007/04/15(日) *3.4% 15:00-16:00 NHK 競馬「皐月賞」
I2007/04/14(土) *2.4% 16:00-18:00 NHK バレーボール・プレミアリーグ男子決勝
406名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:10:58 ID:w94SWL1ZO
サカの視聴率って何にも
してないハーフタイムや関係ないニュースの時間もカウントしてるのか?
407名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:11:24 ID:mXbBCAwH0
今日も中継なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
408名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:17:11 ID:C2dyTLhR0
圧倒的な報道量を誇りながら・・・・


2006
5/04木 *3.7% 13:05-**:** NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」(第1部)
5/04木 *3.1% **:**-16:20 NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」(第2部)
5/03金 *1.9% 13:55-15:54 TX* プロ野球「日本ハム×西武」
5/05金 *1.5% 13:55-15:54 TX* プロ野球「ロッテ×オリックス」
5/05金 *2.3% 13:30-**:** NHK プロ野球「広島×中日」(第1部)
5/05金 *3.6% **:**-16:50 NHK プロ野球「広島×中日」(第2部)
5/08月 *1.2% 02:40-04:35 TX* プロ野球「広島×中日」{深夜}

6月4日(日)*3.4% 13:10-14:01 NHK「楽天×中日」第1部  
6月4日(日)*2.3% 14:04-16:35 NHK「楽天×中日」第2部  

6/10(土)*2.7% 14:20-15:04 NHK 「横浜×オリックス」 第1部  
6/10(土)*2.6% 15:07-17:25 NHK 「横浜×オリックス」 第2部 
6/11(日)*3.4% 13:58-15:08 NHK 「中日×日本ハム」 第1部
6/11(日)*4.1% 15:11-17:15 NHK 「中日×日本ハム」 第2部

6/17(土)*2.5% 14:00-15:21 NHK 「西武×横浜」 第1部
6/17(土)*2.3% 15:24-17:50 NHK 「西武×横浜」 第2部
6/18(日)*1.5% 13:05-15:06 NHK 「日本ハム×広島」 第1部
6/18(日)*2.1% 15:09-16:40 NHK 「日本ハム×広島」 第2部

8/13(日)*1.9% 14:00-16:00 TX* プロ野球「日本ハム×ロッテ」
8/26 *2.7% 14:00-15:30 「ヤクルト×広島 2.7」
9/02(土)*3.2% 15:00-17:00 TBS 横浜×阪神
9/18(祝日)*1.9% 13:55-15:55 テレビ東京 ロッテ×オリックス+西武×ソフトバンク


2007
04/01 *0.6% 26:52-28:22 TX ロッテ×ソフトバンク
409名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:17:36 ID:HqpdlT/Z0
中継なしってある種無敵だよな…
410名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:35:47 ID:4K44zOcp0
フジはヤクルトの不人気をもっと心配してやれよ
F(古田?フジ?)プロジェクトはどうなったの?
411名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:38:18 ID:khq7v0AW0
野球ってすごいよね
エキサイトしちゃうよね
412名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:39:48 ID:S2ldQWhV0
残念なお知らせw

06年4月平均:12.6%(過去最低) → 07年4月平均:11.1%
413名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:45:12 ID:wI405MJo0
ですよね〜がめちゃムカついた
414名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:45:28 ID:krKabW+/0
>>412
来年よりマシ

415名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:56:57 ID:zNiDXbO20
野球ってチョン球団が2球団あって、チョンが日本で1番人気あるチームの4番を打ってるんだろ?
日本人なら、そんなの見ないだろw
416名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:58:00 ID:BqqKvkmk0
もはやスパンが短縮され来年よりマシから来月よりマシになってる
417名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:59:06 ID:IPZKEuFr0
そろそろジブラの出番か?
418名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 11:00:25 ID:zNiDXbO20
>>416
来年は中継すらされてない可能性が高いからなw
419Bill McGuire:2007/04/17(火) 11:01:21 ID:Lya/4VkV0
Tokyo, the city waiting to die.
420名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 11:02:08 ID:IPZKEuFr0
フジが5月から中継止めるってほんと?
421名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 11:04:17 ID:S2ldQWhV0
巨人戦視聴率 3試合連続1桁

2007/04/10(火) 広 島−巨 人  広島     *9.7% (フ ジ)
2007/04/11(水) 広 島−巨 人  広島     *9.6% (TBS)
2007/04/15(日) 巨 人−ヤクルト 東京ドーム *8.9% (テレ朝)


次は巨夢戦ですw
4/18水
テレ東 20:00〜21:00 いい旅夢気分 「絶景の山梨…満開の桃源郷と癒やしの宿」
日テレ 19:00〜20:54 プロ野球〜京セラドーム大阪「巨人×広島」(延長なし)
422名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 11:08:59 ID:ymLACDah0
満開の桃源郷と癒やしの宿かよ
こりゃ今夜も野球が負けそうだな
423名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 11:16:30 ID:x1HJPWdc0
>>414
NHKが週末だけ放送、なんてことになったら跳ね上がる
424名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 11:19:37 ID:bGgGfzFi0
そんなことになったら
NHKの解散請求をしないとな
425名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 11:21:07 ID:VW6YOBOz0
ババアよりジジイのほうが早く死んじゃうからなぁ
426名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 11:23:00 ID:PJpzSp8m0
>>421
巨夢戦2006
04/12 巨 13.2% ○−● *9.2%夢 まさかの夢惨敗 ※佐渡ヶ嶽部屋他、3時間SP
04/19 巨 10.9% ●−○ 11.8%夢 夢早くも今季初勝利! ※安田祥子・由紀さおり姉妹
04/26 巨 *8.8% ●−○ 12.0%夢 夢の圧勝で連勝! ※金山一彦・芳本美代子夫妻
05/03 巨 15.0% ○−● *9.9%夢 一転再び夢惨敗 ※大桃美代子・奥山佳恵 吉村明宏・いづみ夫妻
05/17 巨 12.4% ○−● 11.8%夢 夢僅差に泣く悪夢の連敗 ※錦野旦 野村将希 大場久美子
05/24 巨 11.8% ●−○ 13.0%夢 夢競り合いを制す! ※インリン 渡辺正行 阿知波悟美 町田マリー
05/31 巨 *8.9% ●−○ *9.5%夢 夢辛勝課題の残る結果に ※秋野太作・津坂早紀父娘
06/07 巨 *9.1% ●−○ 11.5%夢 夢中断前を白星で飾り三連勝! ※仁科亜季子・仁美親子・高橋ジョージ・三船美佳ファミリー

昨年は同じ時期に勝ってるし、もうすでに一桁連発してるから2%理論からすれば夢が一桁自爆、
巨人が裏番組などにめぐまれ、二桁達成という好条件がそろわない限り夢優勢だな。
427名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 11:24:10 ID:IPZKEuFr0
>>426
夢が勝ち越してるから
夢巨戦と呼べ。
428名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 11:26:38 ID:sp2nqLTt0
>>427
そのどっちが先とか、つまらん事言うなよ。
人間の器が小さすぎるぞ。
429名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 11:29:37 ID:fZDMylAa0
日本のように、
「特定の1チームの試合だけ」年中中継されるというのは異常なことで、
野球のプロリーグを持っているほかの国では、
そういう特別な扱いを受けるチームというものは存在しない。

日本もそろそろ巨人の特別扱いはオカシなコトだと
気付くべきである。
430名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 11:32:52 ID:ztUdKJY+0
野球とサッカーのTV中継の決定的な違いはCMの刺し方だろ。
野球は攻守交替でCMはさめるからTVに向いてる。
サッカーはハーフタイムだけなのが
431名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 11:33:15 ID:IPZKEuFr0
>>428
お前は「日韓」じゃなく「韓日」というのか?
432名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 11:39:18 ID:S2ldQWhV0
野球は時間が一定してないし、試合時間が長いから枠に収まらない
だから
途中から始まって途中で終わる、おかしな中継に。。。
433名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 11:46:54 ID:Ng920xOX0
中継が減る→知らないうちに順位変動→興味が薄れる→さらに視聴率低下→中継が減る
以下ループ→そのうちカーズは考えるのをやめた
434名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 11:59:25 ID:f7yjjeRF0
これで、巨人が強ければ視聴率が上がるとか、巨人が勝てば視聴率が上がるって言い訳はもうできないな・・・・
435名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 12:05:28 ID:fZDMylAa0
>>434
ところがそう言い続けるのが、
日本の民法の凄いところと言うか、ヘンテコなところなんだよね・・・・
436.:2007/04/17(火) 12:08:32 ID:ZS2Y7C160
今年は例のクライマックスシリーズで数字は上がるだろうがな・・・・数年で飽きられるだろうけど
どうせなら巨人がぶっちぎりで優勝してCSであっさりまけりゃいいのに
437名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 12:15:07 ID:PpUDBuFWO
8.9豚、安楽死wwww
438名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 12:15:36 ID:9WOrr1ZIO
>>405
税リーグは男子バレーよりマシなのか
よかったなアホ−タ−
439名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 12:17:02 ID:iirNLhzB0
広島vs巨人
今日も地上波中継ないじゃんwww
440名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 12:20:42 ID:S2ldQWhV0
>>439
おまけに地方での試合w
もう関東から出て行くしかないよw
441名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 12:22:24 ID:6QVWoJjE0
広島ヤクルト横浜といった不人気チームは中継しないほうがいいよ
442名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 12:29:59 ID:WSIOS+dU0
交流戦でも数字は大して変わらないんだけどね
443名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 12:31:08 ID:OL6p/Qyh0
ブラウンがホームベース埋めた試合の方が視聴率いいじゃねーか
444名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 12:35:49 ID:Zf1++ZIb0
ほんと人気なくなったな、野球
445名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 12:40:28 ID:1nZ7ZyZw0

【小○保裕紀】経営コンサルタントに脱税工作を依頼。また、このコンサルタントを紹介することで、「紹介料」を得ていた。
http://kei.kir.jp/kokuhatsu/warumono00.html ★●有名人犯罪歴データベース●★
【巨人・上○浩治投手(25・当時)が2000年7月27日に人身事故】
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3983/antig/axis.html
【上○投手がWBC帰国の翌日に人身事故  *二度目】
【★交通違反もみ消し:マツザカ…無免許運転−駐車違反−違反もみ消し−書類送検】
http://super-snack.jugem.jp/?eid=195 

上○投手…プロ入り前無免許運転・道路交通法違反(転回禁止)、人身事故、書類送検
【年俸】2億500万円(2003年)⇒3億円(2004年)⇒3億6000万円(2005年)⇒3億4000万円(2006年)

★★★★★野球選手の数多くの犯罪者たち★★★★★
【賭博…飲酒運転…脱税…速度超過違反…交通違反もみ消し…】
【詐欺…窃盗…暴行…傷害…強制わいせつ…ポルノビデオ販売…売春防止法違反…】
【人身事故…大麻…麻薬…覚せい剤…連続タクシー強盗…強盗殺人死体遺棄…】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1075997967/635
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/5093/hanzai.html ★前科1犯⇒東○修・下○剛・桑○○澄・張○勲…
http://www.keddy.net/~tsubame/dictionary/dr.cgi?key=5378  
http://blog.goo.ne.jp/sweet_orange_baseball_2/e/5df595a89bc3e39ceab3d903c61f862e
http://blog.goo.ne.jp/sweet_orange_baseball_2/e/00f4d224065c6d17e8a800138f3debe8
http://baseball.noblog.net/blog/t/10057296.html
http://redhotmuzik.blog12.fc2.com/blog-entry-238.html
★★★これから組○的に、もみkeすから話す必要は無い★★★
8月3日(金)巨人選手、飲酒運転疑惑。 ★飲酒運転:ヨシノブ
http://www7.plala.or.jp/fanfan/news_bn01_08.htm
【ヤク○ト古田・阪○金本・島○紳助・K-○角田らが出資!!! 総医研子会社のエビデンスラボ】
http://biotech.nikkeibp.co.jp/bionewsn/detail.jsp?hit_cnt=195&newsid=SPC2006021837285
446名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 12:54:18 ID:ncl+bxS/O
だから皆CSで見てるんだと
何度言えばわかるんだサカ豚ども
447名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 12:56:02 ID:iirNLhzB0
>>446
必至だねwww
448名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 13:05:35 ID:xvsr+ToR0
将校は今日もPCに携帯に大忙しだなwww
449名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 13:07:30 ID:Z4sR9CeWO
野球の視スレの伸びは異常
サカブタってどんだけ暇なんだよwwwww
さっかー関連のスレは全く伸びてないのにwwwwwwwwww
450名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 13:08:34 ID:bNi2JVS90
>>449

【東スポ】オシムの新しい井戸にテレビ局が悲鳴 知名度低い選手の招集で代表「不人気」に拍車★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176770370/l50
451名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 13:08:40 ID:bGgGfzFi0
犯罪集団を8.9%も見てるとは
452名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 13:09:13 ID:S2ldQWhV0
チェゴギダー!!!
453名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 13:11:22 ID:S2ldQWhV0
半島移転フラグが立ったなw
454名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 13:31:20 ID:95T9kWUp0
>>429
というか、地元のチームが地元で放送されるってのはどこの国でも珍しくないが
特定のチームが全国に放送されるってのは変わってるよな
野球も巨人もむかつくが、それ以上に東京中心のマスコミにむかつく
455名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:05:06 ID:JKq29aql0
しかし視聴率がまだ8.9%もあるのに驚くな。
日曜夜は風林火山だよな、こっちが20%というのも信じられないが。
自分の周りでは風林火山見てる奴も多いし、評判も良いよ。
456名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:17:05 ID:DK/kglmq0
糞つまらないバラエティ番組より
もっとつまらない脱糞ぴろやきう(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
457名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:19:56 ID:ZY0K5JzH0
野球だろうがサッカーだろうが
見たい奴はCSで見るだろ。
どこまで貧乏なのさw
垂れ流しの地上波見る乞食どもww
458名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:32:12 ID:V+ONW3EV0
>>455
しかも「9時チョイまたぎ」を強引に使っての8.9だからなあ。
あきれるぜ。

もし延長せずに、しかも巨人が負けてたら、
どんなもの凄い率になってたことやら。
459名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:37:55 ID:xXdmi7hcO
>>457
出たね言い訳
460名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:39:16 ID:q08KAzdf0
焼き豚涙目wwwwwwwwwwwwwwww
461名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:40:03 ID:fS8TfdG+0
>>458
巨人のボロ負け試合ってまだ中継されてないんだよな
どんな数字を叩き出すのか今から楽しみだ
462名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:40:24 ID:uj1MXw1g0
プロとアマがマイクバトルする方が視聴率取れそう
463名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:42:58 ID:ZqHYmx7U0
野球最強\(^o^)/
サッカーオワタ\(^o^)/

464名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:51:49 ID:zjApf0AzO
観客も在日を動員すれば大丈夫だし視聴率も韓国のをプラスすれば問題ないだろ
そのかわり日本人はいなくなるかな
465名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:54:10 ID:2ymBUELOO
サカ豚は相変わらずサカリのついた猫の様に動き回っているなW
466名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:57:47 ID:5iPxay1oO
脱税リーグ
467名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 14:57:49 ID:fyQ0gl0I0
どんだけ馬鹿なんだこいつは

【野球/テレビ】佑ちゃん・早大斎藤佑樹投手の開幕戦登板視聴率は5.4%[1件]
770 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2007/04/17(火) 14:39:25 ID:2ymBUELOO
昼間じゃなくゴールデン生中継なら20%もありうるし
770 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2007/04/17(火) 14:39:25 ID:2ymBUELOO
昼間じゃなくゴールデン生中継なら20%もありうるし
770 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2007/04/17(火) 14:39:25 ID:2ymBUELOO
昼間じゃなくゴールデン生中継なら20%もありうるし
770 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2007/04/17(火) 14:39:25 ID:2ymBUELOO
昼間じゃなくゴールデン生中継なら20%もありうるし
770 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2007/04/17(火) 14:39:25 ID:2ymBUELOO
昼間じゃなくゴールデン生中継なら20%もありうるし
770 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2007/04/17(火) 14:39:25 ID:2ymBUELOO
昼間じゃなくゴールデン生中継なら20%もありうるし
770 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2007/04/17(火) 14:39:25 ID:2ymBUELOO
昼間じゃなくゴールデン生中継なら20%もありうるし
770 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2007/04/17(火) 14:39:25 ID:2ymBUELOO
昼間じゃなくゴールデン生中継なら20%もありうるし
770 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2007/04/17(火) 14:39:25 ID:2ymBUELOO
昼間じゃなくゴールデン生中継なら20%もありうるし
468名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:05:14 ID:2ymBUELOO
>>467
ぬかしおったな!
469名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:06:21 ID:5n+WOzl80
↑ぷw
470名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:07:29 ID:JvoW6tLv0
ID:2ymBUELOO は養殖のような気が・・・
471名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:08:58 ID:2ymBUELOO
>>469
私とやるのか?
われ敵と遭遇せり!
472名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:23:59 ID:hzt9gbTK0
20.3% 30金 THK プロ野球 ヤクルト×中日
18.9% 31土 TVA プロ野球 ヤクルト×中日
20.4% *1日 CBC プロ野球 ヤクルト×中日
18.5% *3火 CTV プロ野球 巨人×中日
21.7% *4水 CTV プロ野球 巨人×中日
23.0% *5木 CTV プロ野球 巨人×中日
18.2% *6金 CBC プロ野球 中日×横浜
473名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:24:06 ID:5ZfIM8fT0
裏金ペナントレースは必ず滅亡する。断言できるw
474名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:24:22 ID:GUDSMRYt0
セリーグカップ、パリーグカップ予選 6→3
こんなリーグ戦もどきに何の価値があるのか
大日本リーグとか新日本リーグとか日本プレミアムリーグとか新しいリーグを立ち上げた方が早く人気が回復するのに
475名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 15:29:18 ID:PmDxKY5WO
犬ルト相手のやらせ試合でこれかw
476名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:16:44 ID:hzt9gbTK0
サッカー中継でゴールデン枠5%以上取れそうなのは
ナショナルチームの試合ぐらいだよね(-_-)
477名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:28:15 ID:FcmoYQEM0
ID:hzt9gbTK0
捏造して、さりげなくsageってんじゃねーよwww
478名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:32:23 ID:hzt9gbTK0
現実を見られないサカヲタがいますね
479名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:33:52 ID:S4fMv838O
巨人最高チェコギダアッ(*^o^*)!
480名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:37:06 ID:hzt9gbTK0
Jリーグの試合をゴールデン枠でやろうとするのは自殺行為だ(゚-゚)
481名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:37:11 ID:m3VOccPH0
巨人が勝てないのはキムチが足りないから
482名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:37:16 ID:AUeGElKe0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /      
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /   

483名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:39:16 ID:FyNt0MAC0
つまらないお笑いの番組より
視聴率が取れなくてもスポーツ中継を
各局持ち回りでやってほしい。
484名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:41:12 ID:hzt9gbTK0
Jリーグ中継よりも野球やバラエティの方がレートが取れてしまう現実だよね(-_-)
485名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:42:15 ID:FcmoYQEM0
晒しage
486名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:42:26 ID:hzt9gbTK0
。(ёё。)(。ёё)。セイッセイ!。(ёё。)(。ёё)。セイッセイ!
487名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:43:29 ID:wX9kioVE0


( ^ω^)φ ★さん@芸スポ速報+の立てたスレ Page.2

http://hauu.cc/mnewsplus/dat/r120/2.shtml
488名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:44:28 ID:5YGk/9E50
松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html
489名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:44:37 ID:FcmoYQEM0
晒しage

松坂vsイチロー                       10.7%


どんど晴れ 19.0

↓↓↓
 
松坂vsイチロー 10.7 (どんど晴れから逃げ遅れたため、開始時が最高視聴率wwwwwwww)
490名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:45:48 ID:hzt9gbTK0
急にボールが来た柳沢の特集でもすれば5%は取れるかもしれないよ(-_-)
491名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:46:17 ID:5YGk/9E50
松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html
492名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:46:21 ID:P29klWT10
巨人軍は永久にふめsくぞvjぞkvj;あおじゃお
493名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:47:31 ID:FcmoYQEM0
晒しage

2007/03/03(土) *6.0% 15:55-18:00 NHK J1「浦和レッズ×横浜FC」
2007/03/24(土) *5.6% 14:00-16:00 テレ朝 パリーグ開幕二元中継「西武×楽天、SB×オリックス」

J開幕試合>>>>>>>>>>>プロ野球開幕試合
494名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:48:40 ID:B4YI63hiO
もういいだろ
こんな終わったコンテンツ
もはやアンチすら関心がなくなってきた
495名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:49:57 ID:hzt9gbTK0
不等号の使い方もわからないゆとり世代がサカヲタの主流だ(゚-゚)
496名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:50:14 ID:xcADp+iI0
読売勝ったら視聴率下がるんだから放送ある日は全部負けろや
497名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:52:01 ID:FcmoYQEM0
>>495
最近元気ないねw
498名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:52:04 ID:hzt9gbTK0
都並や堀池のようなしょぼい選手が億単位の年俸を要求してたなんて信じられないよ(゚-゚)??
499名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:52:42 ID:2ymBUELOO
プロ野球=重戦車
さっかー=ラジコンW
500名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:52:47 ID:7gqn0nLQ0
サッカーファンって、韓国人?
501名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:54:41 ID:5YGk/9E50
松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html
502名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:56:30 ID:2ymBUELOO
プロ野球とはガキは無視する大人のたしなみ
503名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:58:21 ID:AUeGElKe0
>>494
最近思うよ
焼き豚を叩くのはもはや
いじめなんじゃないかってな
瀕死のやつをいたぶってる気分
504名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:58:38 ID:2ymBUELOO
プロ野球=芳醇な香漂う赤ワイン。
さっかー=ポッピーW
505名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:58:47 ID:hzt9gbTK0
Jリーグカレーはナウでヤングでトレンディな食べ物だったよ(-_-)
506名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:58:53 ID:DPvgMqfP0
報ステは何故、一茂のコーナーなんか設けてるの?
おもいきり偏向報道じゃないか
507名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:00:54 ID:93BrHpoC0
あれほど詰らない巨人戦のテレビ中継で9%近い視聴率が取れるなんて
上出来だと思わないといけないよ。
本当に詰らない内容の無い試合の中継だもんな。
10分以上見るのは拷問だよ。
508名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:04:33 ID:QF6L7Dhn0
最近は公園で野球してる少年をよくみかける
前はそんなことなかったのに
509名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:05:38 ID:2ymBUELOO
巨大戦艦に竹やりで挑むサカ豚W
510名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:08:23 ID:FcmoYQEM0
>>508
よかったじゃないかw


地上波で完全「生」佑ちゃん!
http://www.daily.co.jp/gossip/2007/04/14/0000302502.shtml

> 黒岩直樹担当プロデューサーは、「視聴率とみなさまの関心の高さが
> 月曜日に出ますので(地上波生中継について)会議を行う予定です」と
> 説明。目標に掲げていた視聴率7%超えも土曜日ということもあり、
> クリアしていることは確実で、関係各所との折り合いがつき次第、番組
> を変更して地上波で早大戦を生放送する意向を示した。


(そして月曜日・・・)


> 東京六大学野球の放送権を持つNTVは、10:30〜11:25「開幕SP」
> の特番を組んだが、11時からの試合で先発したハンカチ王子が6回まで
> 投げ、中継時間内に収まらなかったので、急遽15時から番組を変更して
> 「斉藤初登板SP」を流した。
>
> 視聴率は、5.4%(10:30〜)、3.8%(15:00〜)

http://hitorigoto.blog.fujitv.co.jp/archives/50870865.html

プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!>>503
511名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:10:56 ID:ge7E1OK5P
>504
ポッピーって何?
512名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:10:59 ID:hzt9gbTK0
大学のサッカー選手で特番なんて組んでもらえるのはいないよね(-_-)
513名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:11:27 ID:qqD84hf2O
俺は野球もサッカーも好き

っていうか何で毎日の様に焼豚だのサカ豚だの争ってるのかが分からない
しかも「サカ豚」ってなんなんだよ
「焼豚」は分かるけど「サカ豚」っていかにもとって付けた感じじゃないか
豚って付ければいいってもんじゃないんだろ
もっとちゃんとした蔑称を考えてあげれば良かったのに
514名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:12:34 ID:qRoLc/0m0
ガリバー
515名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:16:26 ID:V+ONW3EV0
>>513
悪口ですら後追い企画、二番煎じw
だって、ばかなんだもん焼きブタは。
516名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:17:58 ID:2ymBUELOO
>>511
まあワンカップみたいなものだな。
517名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:20:43 ID:9WOrr1ZIO
>>513
球蹴り選手は貧弱なモヤシチビだけど
アホ−タ−はキモデブオヤジばっかりだろ
だからサカ豚になったわけだよ
518名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:25:07 ID:FcmoYQEM0
>>517
つ鏡
519名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:29:31 ID:Wepk+uNw0
巨人が負けてると視聴率はいい。
520名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:30:09 ID:VW6YOBOz0
巨人がいないと飯がうまい
521名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:46:23 ID:VhTw18D90
巨人
522名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:49:37 ID:pGSu6T2n0
>>513
野球豚の由来は、
野球やってる選手はスポーツ選手なのに体脂肪率高すぎで文字どおり豚だから
ファンも太った豚が多いから

サカ豚の由来は、
上記のどっちにも当てはまらないのにID:9WOrr1ZIOのような野球豚が
悔しくて 真似してるだけw
523名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:03:34 ID:J//3SFdlO
野球中継なんか四月で終わりにしたらどうだ。毎日長時間宣伝して良くこんな低視聴率叩きだせるよ。
524名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:09:20 ID:8OmoLLp10
今年に入って視聴率の落下ペース上がってない?
もう、4月で放送打ち切られんじゃね?
525名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:13:07 ID:9ot0sCNy0
つかプレーオフまで視聴率上がる要素ないだろw
糞長いシーズンの後に各リーグ3位まで出場できるプレーオフww
ありえねー。
526長嶋 ◆lqe4BI4iek :2007/04/17(火) 18:15:30 ID:+0yAOfmFO
>>522
そもそもサッカー豚って語呂もなんやおかしいしな。

野球豚と焼き豚はまぁなんかわかるやんか
サッカー豚ってなんのひねりもないしそのままやんか
527名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:18:41 ID:3JTWF0Xo0
から揚げがあれば幸せなんだよw
528長嶋 ◆lqe4BI4iek :2007/04/17(火) 18:20:43 ID:+0yAOfmFO
ワシ病気なんやろか?先月な野球って言葉聞いた瞬間に
洗面器一杯にドス黒い血吐いたんけどもうすぐ死ぬんやろか?
529名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:27:06 ID:1aRhPB8j0
530名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:28:48 ID:1aRhPB8j0
野球豚〜焼き豚〜焼豚〜チャーシュー
http://pacific.bko.to/wp2/2006/dokaben.jpg
531名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:30:19 ID:B4YI63hiO
今日もなしw
532名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:31:33 ID:QF6L7Dhn0
野球って何でこんなにシーズン長いの?
533名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:31:34 ID:DrHtWOWR0
平和ですね
534名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:33:17 ID:g3iQ8frC0
実況スレで加入してるのこいつ1人。
しかも5時過ぎから9時まで4時間!もテレビ見て実況で暇を潰す毎日。

79 名前:G+ ◆IaBZ7IRiEY [] 投稿日:2007/04/17(火) 17:19:41.89 ID:QQT8iMdg
トリップを変換して帰ってきますた
暇な限り今日実況やろうと思うんでよろですノシ

885 名前:G+ ◆IaBZ7IRiEY [] 投稿日:2007/04/17(火) 18:28:46.44 ID:QQT8iMdg
3回表 広島0−0巨人

投手・姜
打者・森笠

S 
B 1
O 

ランナー 

結果 

【対広島】巨専
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1176793063/
535名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:33:43 ID:Uy59E9A80
まだ日本には900万人も基地外がいるのか。
早く撲滅してほしいものだ。
536名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:37:22 ID:0wVCcQOB0


焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

537名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:44:42 ID:RSQ5dBFI0







なんで今日の中継無いの?








538名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:46:38 ID:aY7TZaqcO
裏金リーグは撲滅すべきだろう
539名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:50:21 ID:RSQ5dBFI0







なんで今日の中継無いの?








540長嶋 ◆lqe4BI4iek :2007/04/17(火) 18:52:14 ID:+0yAOfmFO
ダウンタウンの松本にもバカにされとったな野球

長いことだらだらやって結局どこかで一線引いてるだけなんちゃうのってな。
541名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:52:33 ID:0ah6z3YU0
三塁側がガラガラだって。
今、ラジオで言ってた。
542名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:53:48 ID:RSQ5dBFI0
ガラガラ
543名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 19:04:33 ID:aY7TZaqcO
もう終わりだろ、普通に
544名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 19:06:09 ID:xYL0xoypO
ヘ〜ビがやってきた。
545名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 19:07:16 ID:AUeGElKe0
野球は煽っても人気減り続けてるからな
もう拒絶されてる証拠
546名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 19:11:14 ID:aY7TZaqcO
大体 半年もリーグ戦やる意味が分からん。
年俸も試合数も今の1/4にしろよ
547名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 19:13:48 ID:B4YI63hiO
煽り、つまり露出がなくなるといつでも死ぬるのがやきう
さっそくガラガラw
じわじわ死ねよ、まだまだ楽しませてくれや
548名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 19:16:30 ID:QGah1Ejh0


焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

549名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 19:16:40 ID:RlOriUefO
ガリバーオールスター
550名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 19:20:29 ID:o53mYPmf0

 野 球 人 気 無 し !!
551名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 19:31:37 ID:okt4p3TK0
今みたいにチョンドラ並のしつこい露出を続ければますます視聴者は嫌気をさして野球を嫌いになっていく
しかし露出がなければ即死しかねない
もはや5年生存率10%台の末期ガン患者みたいなもんなのが現状
552長嶋 ◆lqe4BI4iek :2007/04/17(火) 19:35:38 ID:+0yAOfmFO
野球はどう転んでもくたばる運命やったんやな。ええことや
553名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 19:39:01 ID:R9vakZOYO
野球中継の無い夜って、改めて素晴らしいと思う今日この頃
554銭一:2007/04/17(火) 19:39:23 ID:TarVrZvw0
野球は銭や!視聴率なんてごまかせばええんや!
555名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 19:44:03 ID:1zSzTcg40
やきう中継は本当にやめて頂きたい
ただでさえつまらない地上波がいよいよもってつまらなくなる
無用の長物
粗大ゴミ
諸悪の根源
・・・それがやきうなのです。。。。
556名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 19:47:38 ID:mXbBCAwH0
中継ないから焼き豚元気ないな
557長嶋 ◆lqe4BI4iek :2007/04/17(火) 19:49:30 ID:+0yAOfmFO

牽制玉って言うんか?あれだけで30分の延長時間使って終了ってあったで

なんの為の延長やねん。もっと有効に放送時間を使えや

558長嶋 ◆lqe4BI4iek :2007/04/17(火) 19:52:53 ID:+0yAOfmFO
>>556
あいつらゴキブリと一緒やからな

9時半すぎたらぎょうさんここにきよるで。
もう9時半が体に染み付いとるからな
559名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 20:00:02 ID:J//3SFdlO
日曜なんか朝から野球の大特集どのチャンネルでもやって、その夜のベストの時間だろ
普通は見るなと言っても10%行きそうだけどな
560名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 20:21:17 ID:RlOriUefO
\(^O^)/
561名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 20:26:57 ID:THelM4qf0
大事件発生で今日中継あったらやばかっただろうな・・・
562名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 20:30:27 ID:V+ONW3EV0
昔かなり繁盛してた老舗の寿司屋のオヤジが、
客が全然来なくなってさびれても、何ひとつ改善しないようなもんだよな。
寿司ネタの質は年々低下するし。
ダラダラ握ってて時間がかかるし。

んで、オヤジがやることといえば、わずかに残った常連客を相手に、
10年以上前に隣に出来たレストランのメニューや経営状態を
こき下ろすことだけ・・・

「隣よりマシ」ってなw
563名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:07:39 ID:aY7TZaqcO
もう潮時だろ。
564名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:08:31 ID:fBzeJPcB0
プロ8.9中継今日もないみたいだけど
今年は140試合中何試合やるの?
565名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:09:26 ID:Q+ydzpeF0
野球利権にはもうウンザリ
566名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:09:30 ID:JLEM7b1E0
視聴率とかいうけど、そもそもおまいらテレビ見るの?
567名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:12:02 ID:bGgGfzFi0
やきうは見ない
568名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:51:23 ID:yd1+3C410
4月でもう一桁か
これは本格的にやばくなってきたなw
569名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:53:58 ID:aY7TZaqcO
いつ5%割れするかな?
570名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 21:55:05 ID:Uy59E9A80
MLBのニュース見てから日本の野球ニュース見ると、
ほんとラッパ応援が醜いな。
なんか途上国みたい。
571名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:41:17 ID:xie/ss+y0
>>569
GW中と予想。
5月の平均は7%台かな。
572名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:42:21 ID:D3YbqBob0
まさにや(8)きゅう(9)! とんちを利かせて死角なし!!!!
573名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:43:25 ID:3Z3GhOxc0
ジャンクスポーツナイターはどうなるんだろう?
574名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:44:14 ID:fTUoNEri0

野球放送がないと清々しくていいね♪
575名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:46:11 ID:CKJOSJqmO
576名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:46:54 ID:MWitqypq0





か  わ  い  そ  う  に  な  ぁ  〜



お 前 ら の よ り ど こ ろ の 玉 蹴 り は な ん で 相 手 に さ れ な い ん だ ろ う な ぁ 〜




577名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:50:05 ID:B4YI63hiO
やきうはもう終わりだ
578名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:50:32 ID:MWitqypq0





本  当  に  気  の  毒  だ  わ



マ ス コ ミ の み な さ ん 玉 蹴 り の こ と も 何 卒 お 願 い し ま す 




579名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:51:21 ID:aY7TZaqcO
>>576
おい焼き豚、サッカーなんて関係ねえよ。

どっちもクソなんだから消えろ
580名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:54:39 ID:b+5TnBqE0
>>578
疲れているんだね。今はおやすみ・・・焼き豚・・・
581名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 22:57:07 ID:1aRhPB8j0
どう考えても8.9%がかわいそうだろ
582名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:00:06 ID:aY7TZaqcO
本当に焼き豚って、
野球の現状に疎いんだな。
583名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:09:40 ID:j7hOVd7x0
>>582
現状を把握してたら絶望してるからな。
協会が腐っててもbjという希望があるバスケがうらやましい。
584名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:14:31 ID:SWh852C00
炎上スレは面白いのになあ
585名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:23:34 ID:k39OUIRv0
よくサッカーファンはスピード感や戦術性というが
スピード感ならバスケやアイスホッケー
戦術性ならアメフトの方が遥かに上だと思うのだが。
サッカーって中途半端な印象しか受けんよ
俺もラグビーはともかくサッカーは面白いと思わないから観ないよ。
野球の次にルールを覚えたんだけどねー。

自分達が勝つ為にルールを変える欧州のスポーツより、面白くする為にルールを
変えるアメリカンスポーツのほうが楽しい。
これは真理
586名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:24:33 ID:Qbcc3o9bO
587名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:31:36 ID:DrHtWOWR0
今日もNHKの野球ニュースは充実していた。
どんな状況になろうとも彼らは野球を見捨てない。
588名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:31:42 ID:SgmsPeb6O
野球以外のスポーツを嫌いになる理由が見当たらない。
589名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:35:28 ID:A/olYK880
現状把握能力があったら焼豚になんてならないよw
590名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:49:46 ID:hKDia7ki0
>>583
バスケなめんなよ!協会の腐り具合は他のスポーツの中でもトップクラスだから。
糞野球のアマチュア野球の金銭がどうのって話も、バスケのセネガル人留学生よりマシだから。
591名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:55:41 ID:pMXjqU18O
>>585
これは真理
592名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:56:32 ID:1aRhPB8j0
アイスホッケーって欧州発祥なんだけどな
593名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:00:32 ID:hKDia7ki0
スピード感、戦術性の全てを兼ね備えたスポーツはバスケだけどね。
594名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:02:54 ID:Bh8Nbroh0
>>590
バスケの協会が腐りきってるのは関連スレ見ればよくわかるけど、
現状を変えようとしてる人たちがいるだろ。
野球にはそれがないんだよ。
595名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:10:29 ID:tR/G3mPf0
しかし、こんな日まで、きっちりニュースの時間を潰す
野球って何なんだ。
絶対不可侵な存在なのか。
596名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:19:11 ID:kM6M4jlJ0
それよりアマチュア不正問題でもめている西武の試合は惨めな
ものだなー。観客100人ぐらいしかいないのとちゃうか。
こんな球団潰した方が日本の為になるよ。楽天の方が、数十倍
入っているぞー。西武はもうあかんでー。まったく白けているよ。
597名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:20:58 ID:iJkYh8dJ0
8.9は厄日
598名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:28:09 ID:irHRl0tjO
1リーグ制だろ、もう。
6チームくらいがベスト
599名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:28:40 ID:MQEZH2ZN0
>>595
ちょっと、異常だよな
日頃も違和感を感じるが、今日はこんな日だから余計に感じる
600名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:30:19 ID:4nVh5pn00
先日たまたま野球を見てたら、高橋尚の下品な顔が写ったので、
すぐにチャンネルを変えましたよ。
601名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:33:10 ID:63Fbeie+0
>>599
「こんな日に野球ばっかり・・・」つって
反感を持つ一般人を今日一晩で相当増やしてしまったな、やきう。

やきう可愛いよやきうw
602名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:37:15 ID:EGMcaiaE0
>>594

SBの球団代表は他スポーツに非常に詳しかったな
討論番組などではこの人が一番頑張ってた。

が!

他の球団の代表が馬鹿過ぎる、阪神の代表もなんだあれ??
利権で組織がグチャグチャだよプロ野球は風通しが異常に悪い
603名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 00:47:49 ID:63Fbeie+0
>>602
「困った時の巨人頼み」がすでに通じなくなってるのにな。
バカすぎる。

いずれまた巨人人気も復活して、万事めでたしめでたし、ってな展開を
ひたすら待ってるんだろうがな。
そんな風、いつ吹いて来るんだ?
604名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:01:33 ID:gGC3nIG5O
\(^O^)/
605名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 01:09:04 ID:cErkxTLY0
巨人君フランチャイズ韓国まじかww
606名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 03:13:28 ID:bkmbHq+sO
>>600
略したら高尚なのになw
野球はほんと品がない
607名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 03:17:39 ID:GWUhpUeZO
やきうなんて見てるのは脳が退化したやつしかいないだろ
608名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 04:11:53 ID:irHRl0tjO
最悪
609名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 04:43:30 ID:bAuKfRK40
8.9=発展球とも読める。
だから、今後は発展するんだろう。何の理由もないが。
610名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 04:48:48 ID:45EsCuPy0
相変わらず視聴率スレは伸びるなw
611名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 04:48:53 ID:Ax2gvC/t0
報道量は数年前と同じw
612名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 05:08:16 ID:gGC3nIG5O
やきう
613名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 05:18:48 ID:zS/8wMxf0
8.9=8やくも9桁かよ
614名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 08:47:22 ID:L7Qo9fo/0
893
615名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 10:41:00 ID:xjLuY0Nt0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\


616名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 12:17:04 ID:V6Lz1KXy0
サッカーの不人気もシャレにならないところまできてしまった!? 
サッカー日本代表を扱っていた会社が倒産していたことが17日、明らかになった。
倒産したのは『スポーツマーケティングプロパティーズ』社。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007041707.html
617名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 12:50:41 ID:UA54pwSf0
サッカーの話題を持ち出すのはリアル野球豚

やきうオワタ\(^o^)/
618名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 14:14:50 ID:ZrFyCPwS0
>>616
それGグッズ作ってる会社の話じゃないかwww
619名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 15:10:14 ID:V8XCgVuB0
野球もサッカーもお先真っ暗
620名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 15:11:35 ID:1CwatpGO0
今日は不人気サッカーとの勝負だな
さすがに誰も注目してないサッカーには余裕で勝つだろ
621名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 15:50:49 ID:hXgEgqZE0
もしかしてパリーグっの中継って開幕の一試合だけ?
622名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 15:50:54 ID:7w1iFaQx0
腐っても巨人、地方行けばまだまだ大人気。
すまんなサカ豚さんw

4.17 巨人x広島
http://upp.dip.jp/01/img/133.jpg
623名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:04:12 ID:7CsZWHUB0
そんな客席がスカスカで誇らしいのは釣りだから?
624名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:07:15 ID:RmWdF2Y10


焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

625名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:09:39 ID:B5Qo+9hL0
       ,.ィ":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
      ,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     ,'´::::::::::::::::::::ィノ)洲リハヾ))トi、:::::::::::::::ヽ    
     |::::::::::::::::::ノ   '´    彡ツノ八::::::::',   
     {:::::::::::,r'"             丶::::::i   
     ',::::::::ノ                ヾ:::l
     ',::::'  ,ィ=== 、、..    ..,r--=ミ、 li|   
      ',:;  '" ̄ ̄``     '" ̄ ̄´゛`' ゛l- 、  焼き豚全員、そこに一列で並べ
     にユ、__,'´てt:::Zぅヽ-‐-rf´てi:::Zフ`i-‐'lイl|
     }(l、 丶 ___ノ'i 、ヽゝ___,ノ  })l| 
     ヽヘ       ,-'、   ト、      l ,リ 
      `ヘ        '、r‐、_,-,_ノ       l´  
        ',        __: :__       ,!
         ヽ     ∠二二>,     /
    ,. '´ ̄ ̄ト、    `ー--−'    /l`丶、_
__,. - '´:::::::::::::::::| \    `""´    /  |::::::::::::::::``丶、
626名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:15:08 ID:SmV3PnGo0


>>624-625

ID変えて分断工作必死だな 、チョンよ
627名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:22:04 ID:RmWdF2Y10
>>626


焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

628名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:23:20 ID:YxEJ92tD0
明日は忙しくなるぞ
焼豚とサカ豚は気合入れとけ
629名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:43:58 ID:zij9Z0MkO
「あ、久しぶり覚えてる〜」
「今度の選挙さ、ぜひ〜」
「巨人戦のチケットあげるからさ〜」
「よろしくね」
630名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 16:53:49 ID:bcT/LvP7O
万が一にでもU-22の2次予選に巨人が負けることになれば、その時点でやきう
終了。
631名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:01:45 ID:6+w+iOei0
この状況で先発チョンかよw
また一桁だなwwwwwwwwwwwwwwwww
632名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:04:15 ID:Y1dvKquN0


633名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:07:51 ID:Y1dvKquN0
松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html
634名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:09:17 ID:VLk8xEsf0
U-22は7%いかないんじゃないかなあ。
巨人意外と検討し11%と予想。
635名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:10:32 ID:8cg/NZ8P0
松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html
636名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:13:20 ID:FHfPSmB00
まだまだこれからだよ
637名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:24:48 ID:lZUDBqbI0
野球が9.7サッカー6.4と予想
638名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:30:36 ID:vq2SR20F0
門倉が投げて谷と小笠原が打って豊田が抑えても、好きになんかなれないよ。
639名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:32:59 ID:GWUhpUeZO
サカブー早くも敗北宣言wwwwwwwwwwwwwwwwww
640名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:41:11 ID:8cg/NZ8P0
松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html

松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html
641名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:50:35 ID:MQEZH2ZN0
かつて日本で一番人気のあった球団が
プロ化以後、一番不人気なオリンピック代表と同列に語られる時代になったのか・・・
642名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 17:53:53 ID:hu3j2HwD0
8.9%。
643名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 18:01:02 ID:cIz3KO800
ワラタ
数年前までは巨人どころかた球団の選手もほとんど知ってたほど野球好きだったのに、
今年プロ野球中継10分すら見てないな
偶然目に入った時数分見ただけw

原までも長嶋主義に走っちゃったからな
最下位でもいいから生え抜き路線を貫いて欲しかった

ヤクルトは社会的正義に反する企業だからこのカードは尚更見ないなw
644名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 18:04:31 ID:cIz3KO800
>>631
先発がチョン
4番がチョン

ああ鬱だ
見てなくて正解だな(藁
藤田巨人の時が1番面白かったな
645名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 18:04:38 ID:irHRl0tjO
野球はメジャーだけだな。
NPBは一度崩壊してみろ。
646名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 18:09:20 ID:a3ffjpp+0
せっかくWBC優勝(笑)したのにプロ野球の人気は低下しまくりだな。

おっさん以外からは完全無視で野球豚涙目www
647名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 18:10:03 ID:lk8w0Qk30
8.9だからって騒ぐなよ。今日あたり6,7%なんだろうし
648名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 18:13:29 ID:7CsZWHUB0
あれだけ宣伝して誰も見ないなんて奇跡に近いな
649名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 18:21:19 ID:hu3j2HwD0
もうダメぽ
650名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 18:23:37 ID:gtwIZn1K0
まだ間に合う監督を江川に・・・w
651名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 18:23:58 ID:1u4slUC1O
もうジーぽ
652名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 18:54:59 ID:rA6kkz3s0
もうやめろや
653名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 18:59:45 ID:mTF7Kknw0
どうでもいいけど、マジで延長だけはやめてくれ。いい迷惑だから。
654名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:01:26 ID:YrJrZd/P0
まだ序の口、これからもっともっと下がってゆくぞw
655名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:05:15 ID:mMgelZXrO
東京ダービーの割りには芳しくないな。
656名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:05:30 ID:G42Ib53a0
↓コイツには社会的制裁が必要だろ

小4の男児が同級生の女児に性的暴行…しかし、男児の親は逆ギレ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/958806.html
男児の母親→被害女児の母親に示談中に恐喝されたと被害届
男児の父親→「うちの妻と子に手出したらただじゃ済まさんぞ!」
と怒鳴りつける(※被害届を出したのも父親の可能性あり)
↑先に手出したのはこいつの子供
教育委員会、学校側は完全無視。引越し費用を出すという示談もパーに

小5に進級した現在も被害女児と加害男児は同じ学校に通っている

ムーブ(朝日放送)の特集動画
http://www.youtube.com/watch?v=lp6GUXIfi0U
元ニュース:AVと同じことしたかった…小4男児が同級生を暴行
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_03/t2007032701.html


レイプ魔がさらに被害者を脅迫って
なんだそりゃ
657名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:12:04 ID:x+AbZllQ0
このスレ今日で終焉しそうだな・・・
658名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:13:25 ID:nEdbz1Ek0
もうダメぽ
659名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:16:44 ID:F2aQNPPnO
カネトが投げスンヨプが打つ
ならばレベルも高いメジャーを観ない方が不自然
660名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:20:59 ID:h67cBIWlO
あなたは維新政党をしってますか?

在日を日本から追い出したくありませんか?

日教組を解体させたくありませんか?


[基本主張]
 ■教育の正常化
 →日教組の解体/道徳教育の復活
 ■安心・安全な社会
 →不法滞在外国人の強制送還/入管法の強化/雇用者罰則強化
 ■在日特権の廃止
 →特別永住資格付与制度の見直し
 ■人権擁護法案に反対
 →部落解放同盟の同和利権阻止

■外国人参政権に反対
 →国籍条項の完全徹底を図る
 ■「政教一致」問題
 →公明党の政界からの追放!
 ■国家反逆罪の制定
 →極左・総連・カルト宗教の解散
 ■国防体制の強化
 →非核三原則の廃止/核保有論議の推進
 【日本と】維新政党・新風 Part4【共に】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1176072728/
661名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:25:17 ID:nEdbz1Ek0







松井が球宴を救援…CM出演のガリバーがスポンサーに

コナミ、ミズノらには断られ…

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040909.html











662名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:28:01 ID:86C2PboN0
つーか視聴率比べるなら
Jリーグとやれよ。
Jリーグゴールデンで流したらどれだけひどい数字が出るだろうなwww
663名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:31:46 ID:47wROrFV0
>>662
↓これだけ煽ればJリーグどころかカバディでも余裕でしょ


・NHKのスポーツコーナー
「まずは大リーグです」
「次はプロ野球」
「次は高校野球」
「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」

「以上、スポーツでした!」

・NHKのプロ野球結果報道
19時台に途中経過
21時台に全試合VTR付き結果詳細
0時台に数試合のVTR付き結果詳細
5時台に全試合VTR付き結果詳細
7時台に数試合のVTR付き結果詳細

・NHKその他
些細な話題でも野球のことになると国民的関心事の如く大々的に報道
野球の特集番組が年間15回以上
定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
巨人戦中継を放映権料一試合1億5千万円で放送(日テレ5千万円、他民放は1億円)
野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
野球人気向上が目的の野球アニメ
スポーツコーナーだけじゃなく一般ニュース枠でも長々と野球の話題
地上波BS合わせて年間500試合以上の野球中継を放送(視聴率0.5%〜3%)


NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース

NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)
664名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:33:17 ID:hN3qwNujO
>>662
バカだな
なんでそこでJが出てくんだよ
昔より視聴率落ちてるのは野球界自体の問題だろ
本当バカしかいないな
だから背広バカにも良いように操られるんだよ

665名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:34:56 ID:qrOAH9380
Jリーグの視聴率は絶対に出さないサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
666名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:36:14 ID:gu59SabU0
>>662
お前の中で、Jは穢多的存在なのか
667名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:36:58 ID:paHdV3in0
2007/03/24(土) *5.6% 14:00-16:00 テレ朝 パリーグ開幕二元中継「西武×楽天、SB×オリックス」
2007/03/03(土) *6.0% 15:55-18:00 NHK J1「浦和レッズ×横浜FC」開幕



【プロ野球】
秋−オフシーズンなのに野球情報垂れ流し
年末年始−怒涛の野球選手TV出演&野球特番
春−本格的な野球刷り込みキャンペーン
開幕→シーズン−毎日マスメディア総出で煽りまくり
+α

【Jリーグ】
露出ゼロ
668名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:37:09 ID:HGdUH3F4O
ダメだ!巨人戦はサッカーの代表戦と同等だからサッカーの代表戦と視聴率を比べるべき

百連敗した方がメディアの世界から身を引くべき!
669名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:37:21 ID:qrOAH9380
Jリーグの視聴率は絶対に出さないサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
Jリーグの視聴率は絶対に出さないサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
Jリーグの視聴率は絶対に出さないサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
Jリーグの視聴率は絶対に出さないサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
Jリーグの視聴率は絶対に出さないサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
Jリーグの視聴率は絶対に出さないサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
Jリーグの視聴率は絶対に出さないサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
Jリーグの視聴率は絶対に出さないサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
Jリーグの視聴率は絶対に出さないサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
Jリーグの視聴率は絶対に出さないサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
Jリーグの視聴率は絶対に出さないサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
Jリーグの視聴率は絶対に出さないサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
Jリーグの視聴率は絶対に出さないサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
Jリーグの視聴率は絶対に出さないサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
Jリーグの視聴率は絶対に出さないサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
670名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:37:35 ID:f8yfSNKr0
つーか
パントラルのリーグ開幕戦、Jの開幕戦に負けてた様な
671名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:37:44 ID:9WYyH39g0
J2よりマシ
672名無しさん@恐縮です :2007/04/18(水) 19:38:00 ID:Cqfi4Ooa0
別にJリーグの視聴率を出したっていいけど
ナイター中継がなくなったスポーツと比べられたいの?
673名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:38:55 ID:qrOAH9380
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
toto300億円赤字のことにもふれないサカ豚wwwwwwwwwwwwww
674名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:39:37 ID:7CsZWHUB0
スケートやバレーには圧倒的に負けJリーグの視聴率と争う時が来るなんて想像できたか?
病んでるなって思ったときはすでに手遅れなんだよね。
675名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:39:37 ID:gu59SabU0
そもそも中継の数が違うから、それでもって「Jよりマシ」と謳うことこそ一番のナンセンス
676名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:40:00 ID:86C2PboN0
>>664
サカヲタが日本代表とかと数字比べてるからだろ
677名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:40:42 ID:gu59SabU0
qrOAH9380を見ても分かるように、ネット右翼は華麗にスルーされると容量つぶしを企むのです
678名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:41:25 ID:qrOAH9380
サッカーch荒らされて崩壊させられていつも削除人に
「ひどすぎだろ・・・なんとかしてくれよ」って泣きついているサカ豚wwww
また今日も潰してやろうか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーch荒らされて崩壊させられていつも削除人に
「ひどすぎだろ・・・なんとかしてくれよ」って泣きついているサカ豚wwww
また今日も潰してやろうか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーch荒らされて崩壊させられていつも削除人に
「ひどすぎだろ・・・なんとかしてくれよ」って泣きついているサカ豚wwww
また今日も潰してやろうか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーch荒らされて崩壊させられていつも削除人に
「ひどすぎだろ・・・なんとかしてくれよ」って泣きついているサカ豚wwww
また今日も潰してやろうか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーch荒らされて崩壊させられていつも削除人に
「ひどすぎだろ・・・なんとかしてくれよ」って泣きついているサカ豚wwww
また今日も潰してやろうか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーch荒らされて崩壊させられていつも削除人に
「ひどすぎだろ・・・なんとかしてくれよ」って泣きついているサカ豚wwww
また今日も潰してやろうか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーch荒らされて崩壊させられていつも削除人に
「ひどすぎだろ・・・なんとかしてくれよ」って泣きついているサカ豚wwww
また今日も潰してやろうか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーch荒らされて崩壊させられていつも削除人に
「ひどすぎだろ・・・なんとかしてくれよ」って泣きついているサカ豚wwww
また今日も潰してやろうか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
679名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:41:26 ID:gu59SabU0
>>676
どこでだよ
680名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:42:31 ID:hN3qwNujO
もうコイツらダメだわ
頭終ってる
対策もしないし背広バカものんのんとしてるし
こういう対策もしないで
文句言ってる間に刻々と“時間は過ぎてる”んだからな
本当バカだと思うわ
こんな大事なことに気付かないなんて哀れだな
ちなみに川渕含めJFAは色々やってるからな
NPBファンの頭っていつの時代で止まってんだよと熟思う奴多いしな(だからマジでおっさんが多いと思うわ)
いつまで殿様づらしてんだってことだ
681名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:44:14 ID:qrOAH9380
>ちなみに川渕含めJFAは色々やってるからな
totoの赤字片付けてから言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自治体に税金投入させるのがいろいろかよwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿じゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>ちなみに川渕含めJFAは色々やってるからな
totoの赤字片付けてから言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自治体に税金投入させるのがいろいろかよwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿じゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>ちなみに川渕含めJFAは色々やってるからな
totoの赤字片付けてから言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自治体に税金投入させるのがいろいろかよwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿じゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>ちなみに川渕含めJFAは色々やってるからな
totoの赤字片付けてから言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自治体に税金投入させるのがいろいろかよwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿じゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>ちなみに川渕含めJFAは色々やってるからな
totoの赤字片付けてから言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自治体に税金投入させるのがいろいろかよwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿じゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>ちなみに川渕含めJFAは色々やってるからな
totoの赤字片付けてから言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自治体に税金投入させるのがいろいろかよwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿じゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwww
>ちなみに川渕含めJFAは色々やってるからな
totoの赤字片付けてから言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自治体に税金投入させるのがいろいろかよwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿じゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
682名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:46:26 ID:hN3qwNujO
>>681
お前はtotoがサッカー界だけ関係してると知識ないファビョッてるおっさん?
683名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:46:38 ID:qrOAH9380
プロスポーツなのに税金でしか成り立たない時点でサッカー終わってんだよwww
それがすべてだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚は何を勘違いしてんだろかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地域定着ってただ自治体が金出してるだけでそれがなけりゃ全然成り立たないしwww
プロスポーツなのに税金でしか成り立たない時点でサッカー終わってんだよwww
それがすべてだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚は何を勘違いしてんだろかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地域定着ってただ自治体が金出してるだけでそれがなけりゃ全然成り立たないしwww

プロスポーツなのに税金でしか成り立たない時点でサッカー終わってんだよwww
それがすべてだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚は何を勘違いしてんだろかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地域定着ってただ自治体が金出してるだけでそれがなけりゃ全然成り立たないしwww

プロスポーツなのに税金でしか成り立たない時点でサッカー終わってんだよwww
それがすべてだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚は何を勘違いしてんだろかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地域定着ってただ自治体が金出してるだけでそれがなけりゃ全然成り立たないしwww

プロスポーツなのに税金でしか成り立たない時点でサッカー終わってんだよwww
それがすべてだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚は何を勘違いしてんだろかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地域定着ってただ自治体が金出してるだけでそれがなけりゃ全然成り立たないしwww
プロスポーツなのに税金でしか成り立たない時点でサッカー終わってんだよwww
それがすべてだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚は何を勘違いしてんだろかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地域定着ってただ自治体が金出してるだけでそれがなけりゃ全然成り立たないしwww


684名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:47:11 ID:sPM4EbXZ0
ヤキブタ相当追い詰められてる模様
685名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:47:23 ID:AP8f6GweO
野球オッサン狂い咲きw
686名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:48:00 ID:qrOAH9380
結論:サッカーは税金投入が無いとすぐに潰れてしまう欠陥スポーツ。
だからそもそもプロスポーツとすら呼べない。結論:サッカーは税金投入が無いとすぐに潰れてしまう欠陥スポーツ。
だからそもそもプロスポーツとすら呼べない。

結論:サッカーは税金投入が無いとすぐに潰れてしまう欠陥スポーツ。
だからそもそもプロスポーツとすら呼べない。
結論:サッカーは税金投入が無いとすぐに潰れてしまう欠陥スポーツ。
だからそもそもプロスポーツとすら呼べない。
結論:サッカーは税金投入が無いとすぐに潰れてしまう欠陥スポーツ。
だからそもそもプロスポーツとすら呼べない。
結論:サッカーは税金投入が無いとすぐに潰れてしまう欠陥スポーツ。
だからそもそもプロスポーツとすら呼べな結論:サッカーは税金投入が無いとすぐに潰れてしまう欠陥スポーツ。
だからそもそもプロスポーツとすら呼べない。
い。結論:サッカーは税金投入が無いとすぐに潰れてしまう欠陥スポーツ。
だからそもそもプロスポーツとすら呼べない。
結論:サッカーは税金投入が無いとすぐに潰れてしまう欠陥スポーツ。
だからそもそもプロスポーツとすら呼べな結論:サッカーは税金投入が無いとすぐに潰れてしまう欠陥スポーツ。
だからそもそもプロスポーツとすら呼べない。い。
687名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:48:08 ID:aEdn/wL30
Jよりマシと言ってりゃ安心するのだろう

688682:2007/04/18(水) 19:48:25 ID:hN3qwNujO
→関係してると思ってる知識ない
689名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:48:32 ID:gu59SabU0
qrOAH9380なんか見てると、野球ファンというのはワンパターンなことしか出来ない人種であるってことがよく分かるな・・・
690名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:50:04 ID:hN3qwNujO
赤字垂れ流しでスポーツって言えるのかよ
親が倒れたら共倒れだろ
本当バカしかいないな
だから背広バカに操られるんだよ
691名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:50:19 ID:qrOAH9380
サカ豚よ「税金が無いとやっていけません。ごめんなさい」って一言言えば
許してやるよ。へんに煽ったらサッカーchまた崩壊させるからね。
ま、どっちにしてもサッカーchは荒らすけどなwwwwwwwwwwwwww
サカ豚よ「税金が無いとやっていけません。ごめんなさい」って一言言えば
許してやるよ。へんに煽ったらサッカーchまた崩壊させるからね。
ま、どっちにしてもサッカーchは荒らすけどなwwwwwwwwwwwwww
サカ豚よ「税金が無いとやっていけません。ごめんなさい」って一言言えば
許してやるよ。へんに煽ったらサッカーchまた崩壊させるからね。
ま、どっちにしてもサッカーchは荒らすけどなwwwwwwwwwwwwww
サカ豚よ「税金が無いとやっていけません。ごめんなさい」って一言言えば
許してやるよ。へんに煽ったらサッカーchまた崩壊させるからね。
ま、どっちにしてもサッカーchは荒らすけどなwwwwwwwwwwwwww
サカ豚よ「税金が無いとやっていけません。ごめんなさい」って一言言えば
許してやるよ。へんに煽ったらサッカーchまた崩壊させるからね。
ま、どっちにしてもサッカーchは荒らすけどなwwwwwwwwwwサカ豚よ「税金が無いとやっていけません。ごめんなさい」って一言言えば
許してやるよ。へんに煽ったらサッカーchまた崩壊させるからね。
ま、どっちにしてもサッカーchは荒らすけどなwwwwwwwwwwサカ豚よ「税金が無いとやっていけません。ごめんなさい」って一言言えば
許してやるよ。へんに煽ったらサッカーchまた崩壊させるからね。サカ豚よ「税金が無いとやっていけません。ごめんなさい」って一言言えば
許してやるよ。へんに煽ったらサッカーchまた崩壊させるからね。サカ豚よ「税金が無いとやっていけません。ごめんなさい」って一言言えば
許してやるよ。へんに煽ったらサッカーchまた崩壊させるからね。
692名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:51:22 ID:oCeykyXh0
野球・北京五輪アジア地区2次予選「モンゴル×日本」
4/18(水) 21:00 〜 23:03
テレビ東京 [12]
693名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:52:14 ID:45b8R6630
近年の最低視聴率はどんくらい?
去年消費税とかいって盛り上がってた記憶が
694名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:52:36 ID:gu59SabU0
サッカーは税金なくてもやっていけてます
695名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:53:42 ID:hN3qwNujO
ID:qrOAH9380
こういうバカが多いからダメなんだな
ダレも野球自体のことは煽ってないのに勝手にファビョるしおっさん丸出し
696名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:53:55 ID:3GN8rB9G0
視聴率よりこっちの方が深刻な問題



プロ野球の巨人×阪神戦が男女60代以上を中心によく見られました。
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/rijikai/20060522.html

野球中継の中心視聴者といわれる50代男性
http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200605190265.html

好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
http://www.geocities.jp/baserating/man.html

野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている
http://www.sanspo.com/sokuho/1206sokuho059.htmll

主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。
M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで、
CM単価の高い自動車、通信などの企業はCMを出さない。
http://www.j-cast.com/2006/09/28003103.html

ウンナン南原  
プロ野球の場合、ゴールデンタイムなんですけど、見ている層が、50歳代、60歳代。
キッズといわれている14歳から12歳や「F1」層という若い女性のところ、
ま、ゴールデンタイムで1番数字を取るという、
スポンサーが1番喜ぶ、購買層のあるところが全然見ていないんです。
http://jpbpa.net/list/baseball/03/04.htm

来季、日テレは巨人戦を何試合中継することになるのか
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165912633/
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/entertainment/story/12gendainet07021703/

デスク 深夜にひとりで野球観戦なんてむなしいよ。
記 者 仕方ないんじゃないですか。奥さんも子供も巨人戦に興味ないんですから。
デスク そりゃそうだけど。
記 者 だって今の小中学生は、100人に1人もプロ野球を見ていないんですよ?
デスク マジ?
記 者 学校では教師が野球の話をするとヒンシュクを買うらしいです。

697名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:54:40 ID:6F3R+/pz0
これが野球脳だよ
698名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:56:26 ID:YrJrZd/P0
野球人気無さすぎ!!
699名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 19:56:41 ID:irHRl0tjO
ID:qrOAH9380
焼き豚ってこんなのばかりだな
700名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 20:01:51 ID:YrJrZd/P0
だからこそ焼き豚なんぞになれたともいえる
701名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 20:02:28 ID:nn69Fd4vO
巨人戦の視聴率は落ちる一方たが、それでも関東では他球団と比べたら断トツで数字取れるんだよな。
よく関東でもソフトバンクとか、人気球団の試合流した方がいいとか言う奴いるけど、Jリーグと数字変わらなかった気がする。
702名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 20:14:44 ID:d36PLRPj0
江川の解説オモロイね。
次プレーの予測がよく当たるので、つまらん試合も楽しめる。
反対に全く当たらないのが堀内。しかも、ねちょねちょ口調。
実況の人もフォローできずw
ナガレ読まずにカキコしてみた。
703名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 20:16:03 ID:KGhD7Fq90
野球はやるのは面白いよ
見るのはしんどいけど。
サッカーはやるにはしんどすぎる。10分やったらもう限界だ。
年寄り用に3分間で勝負がつくフットサルとか作ってくれ。
704名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 20:18:47 ID:irHRl0tjO
>>703
やるのもつまらないよ。
つっ立っている時間が長すぎる。
705名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 20:20:49 ID:bkmbHq+sO
野球もサッカーもこの国の将来には不要。サッカーやりたい奴は世界を目指せ。
野球やりたい奴は野球が地上から消滅しない方法を考えなさい。
706名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 20:59:11 ID:6+w+iOei0
今日も夢圧勝だな
707名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 21:03:27 ID:ckvnM9VJ0
  totoBIG         /゚    。
  6億円        / .  ゚
           , '    。  ・
` ー  _   -  '   ゜
。       .      。  ゚
    :     。
゚             .
  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]     、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
   |. i /l,ィ .!     ノ
.   !  }.r`'j7 !    _)  皆オラにもうちょっとだけ小銭を分けてくれ!!
   ! `、亠 {     ヽ
    } _l _,l_,j      '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
    ヽシ_,-i {
     /`´~バ}
.   /   j !
    ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!
  .ァ、ヽィ  <`-イ
.  |. `iT.   ヽ j
  \ll'    `'


【サッカー/toto】トトビッグ、5億円が次回に繰り越し
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176652812/

708名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 21:03:57 ID:73WTlgd50
接戦だし、サッカーには楽勝だなw
709名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 21:07:52 ID:Jo6c6c0m0
代表にしか誰も興味抱かなくなったJリーグみたいになったら本当の終わり・・・・・・・・・・・
まだプロ野球には救いがある。
710名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 21:12:09 ID:YBqXZIp+0


焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

711名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 21:12:12 ID:bkmbHq+sO
善良なる一般市民に
興味を示されないのがJリーグ
悪意しか示されないのがプロ野球
712名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 21:18:50 ID:5JMC1MCY0
延長さえなければ野球中継してもいいけど
くだらないバラエティ垂れ流しよりマシ

ていうか、野球見てる人ってCSくらい契約してるでしょ
全試合放送してるんだし
今時地上波しか見られない貧乏人いるの?
713名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 21:21:59 ID:QBpRjY+B0
やきう爺さん「婆さんCSってなんじゃろう?」
やきう婆さん「さてなんでしょうね?」
714名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 23:04:13 ID:8oc2MI3g0
やきう
やきう
たっぷりゃきう
やきう
やきう
たっぷりゃきう

しばくぞ
715名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 23:07:27 ID:6HhPbek4O
球蹴りが終わったら即湧いてくるウジ虫アホ−タ−
716名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 23:08:41 ID:dztpNVA70
だって面白くないもん
所詮は運じゃん
717名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 23:12:32 ID:8oc2MI3g0
焼き豚
まだ生きてたかwwwww
718名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 23:13:29 ID:YOtM6q1S0
ヤキュウだから89なのかw
719名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 23:16:51 ID:LUrOSl43O
日本人は長寿で良かったね。焼き豚さん
720名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 23:20:09 ID:oyXH39WD0
やきうなんて90以上の寝たきりじじいしかみてないでしょ
これからバタバタ死んでくよ
721名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 23:22:57 ID:YBqXZIp+0


焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

722名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 23:27:08 ID:j9z31dAgO
何か今日こいつらおとなしいと思ったらサッカーやってたんだな、明日は巨人とサッカー真っ向勝負じゃないか、楽しみだなおい!ワクワクしてきたぞ
723名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 23:31:00 ID:j9z31dAgO
あげ〜
724名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 23:33:14 ID:bkmbHq+sO
>>720
寝たきりじじいでも参加できる唯一のスポーツだからな。
センターに布団敷いて寝ていても、ピッチャーが頑張ればなんとかなる。
バッターボックスに布団敷いて寝ていても、フォアボールで出塁できる。
こんなに弱者にやさしいスポーツは野球だけだよ。ナウすぎるよ。
725名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 23:40:21 ID:x+AbZllQ0
今日はいくつだったんだ?
明日わかるか・・・

一人変なやついるなー
726名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 23:58:59 ID:j9z31dAgO
あげ〜
727名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 00:04:20 ID:Le+Wli7sO

ピロ 里予 王求 (火暴笑)
728名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 00:05:45 ID:Nyj1zdKY0



マー君晴れ舞台の陰で




http://www.tv-asahi.co.jp/sports/pc/baseball/game-schedule/index.html
テレ朝5月の放映予定がでました。

これを見る限り
5月25日(金)、 5月26日(土)デー
楽天×巨人
をテレ朝はやらないと言うことです。
他局も合わせて楽天主催巨人戦は全国放送卒業です
しかも1試合はデーなのに・・・
一昨年は球史に残るw交流戦初戦だったのに・・・



今年は例年になく悲惨なことになりそうだな
せっかく今年の巨人強いのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
729名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 01:02:04 ID:IBuMwEug0
562 名無しさん@恐縮です 2007/04/17(火) 20:30:27 ID:V+ONW3EV0
昔かなり繁盛してた老舗の寿司屋のオヤジが、
客が全然来なくなってさびれても、何ひとつ改善しないようなもんだよな。
寿司ネタの質は年々低下するし。
ダラダラ握ってて時間がかかるし。

んで、オヤジがやることといえば、わずかに残った常連客を相手に、
10年以上前に隣に出来たレストランのメニューや経営状態を
こき下ろすことだけ・・・

「隣よりマシ」ってなw




か、悲しいねえ。
730名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 02:08:50 ID:c0LqIptjO
やwwwwwwwww
きwwwwwwwww
うwwwwwwwww
731名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 02:38:14 ID:ORv+OYQpO
帽wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
732名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 03:09:51 ID:1sXl0hY/0
野球は老人、サッカーは中年に人気あるだけ
733名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 03:25:51 ID:cfd+KX+60
サッカーにも野球にも興味無いオレからすると
放送終了時間の定まらない野球は迷惑な存在
734名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 03:26:48 ID:aDDI7xMdO
スカイおまこん
735名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 03:29:10 ID:KEzI3cHu0
やw
きww
うwww

736名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 03:31:19 ID:KEzI3cHu0
もう落ちるところまで落ちちゃってますよねw
今日、大学の特別講義を受講してきたんですけど、
その先生の待ちうけ画面が阪神タイガースでしたwww
陰口で、友達の女の子にアレどうおもう?って聞いたら
格好悪いと言ってたww
737名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 03:32:43 ID:KEzI3cHu0
野球は4月から11月まで毎日のように4時間とかMLB見ると合計8時間ぐらい
時間を浪費することになる、そんなのばかり見てるから成長しないw
時間の無駄だと思わないとだめだよ
738名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 03:34:33 ID:KEzI3cHu0
朝はMLB3時間  NHKで年間300試合×3時間=900時間www
これにプロ野球加えたら凄い時間を無駄にしてか・・・・わかるぞwww

やめちゃったほうがいいよ
739名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 03:35:50 ID:KEzI3cHu0
アメリカでもテレビの野球離れが進んでるけど
日本と同じになってきたね
740名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 03:38:37 ID:qftcTPN/0
また一桁くるなw
741名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 03:39:45 ID:sJ/zkIC80
昨日は接戦ブックで勝ち試合だから一桁は絶対無いよ
742名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 03:44:58 ID:P//l6Vkd0





( ^ω^)φ ★さん@芸スポ速報+の立てたスレ
http://hauu.cc/mnewsplus/dat/r120/2.shtml
743名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 04:05:05 ID:4cPL1UlQ0
>>736
引きこもりニートの輝久がw無理すんなよw
744名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 06:37:39 ID:pW5NSjCw0
ヤキュウ〜w
745名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 06:54:18 ID:c0LqIptjO
国wwwwww
民wwwww
的wwww
関www
心ww
事w
746名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 07:28:36 ID:hbXa4M1fO
\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
747名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 07:28:59 ID:b6G8aRvR0
昨日の視聴率マダー?
748名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 07:33:44 ID:xNpE+XXC0
一桁マダー?
749名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 08:32:09 ID:x31Av4K80
1桁視聴率まもなく

この後すぐw
750名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 09:39:35 ID:hbXa4M1fO
巨人
751名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 09:40:20 ID:A83tPjnm0
昨日は10桁出たらしいぜ
野球大勝利!
752名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 09:52:36 ID:RBYTU+Hg0
212 名前: ◆N3.7LOnMw2 [sage] 投稿日:2007/04/19(木) 09:07:38 ID:qYx/8gZ50
10.7% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×広島」
753名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 09:55:20 ID:SkJEtwV40
接戦裏弱でも10.7wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
754名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 09:58:58 ID:3mZJqhjx0
高い高い
5%切るまでは大丈夫
755名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 10:10:19 ID:bCdRsK+60
やきう始まったな
756名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 10:38:02 ID:EofSprgb0
巨人軍の西村投手、登場曲に『ハレ晴れユカイ』を球団が拒否

プロ野球・読売ジャイアンツの西村健太朗投手の奥さんが、
西村投手の東京ドームでの登板の際のテーマ曲として、人気
アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」のエンディング曲「ハレ晴れユカイ」
を提出したが、球団側から拒否されていたことがわかった。
757名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 11:26:40 ID:Wf66eRkaO
野球圧勝だったな
758名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 11:33:13 ID:SZRznbVU0
昨日は広島ファンの俺もどれを見ていいか迷うぐらいの番組のラインナップだった
1球ごとにチャンネル変えてたよ
野村の解説は当たり前のことしか言わないから退屈だし
759名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 11:34:15 ID:Hmm/rov/0
>>728
ぶっちゃけ、楽天戦はネットでみれるから、問題なし
760名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 11:43:09 ID:1HDvqE6D0
昨日駅で「豚双六(野球)やってる奴ってキモいよね」って女子高生が言ってた
761名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 11:49:14 ID:x31Av4K80
巨人戦 06年4月 単純平均12.71% (228.7/18)
 日  月  火  水  木  金  土
.                      10.4
. 15.3 --.- 13.5 12.5 13.7 10.3 (*9.0)
.(*7.5) --.- 11.4 13.2 12.8 13.5 14.0
.(*9.0) --.- 11.6 10.9 --.- 16.3 13.9
. 15.4 --.- 11.2 *8.8 //./ 13.0 *9.4
. 13.0


やべっ
去年の過去最低が高く見えるw
762名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 11:49:43 ID:hjjEBsaS0

サッカー北京五輪アジア2次予選日本対シリア戦(TX)は、


8.5%(笑)

763名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 11:51:57 ID:x31Av4K80
テレ東にしては高いな

4/28(土) ヤクルト-巨人 TX* 19:00-20:54

野球のテレ東中継で
U−22の8.5を超えられるか?w
764名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 11:54:00 ID:dnx/ppUC0
サッカーは無名の22歳以下のチームだからな
獲ったほうだろ
765名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 11:54:33 ID:/QXwljlB0
野球だけじゃなく、あらゆるものの人気が下がったってキャンペーン多すぎ。
逆に人気が上がったものってなんだろう
766名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 11:57:23 ID:1sXl0hY/0
野球もサッカーも終わってるなwww
767名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:01:12 ID:x31Av4K80
サッカーはまだU−22だからいいけど
野球は(ry
768名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:06:33 ID:5Yi/xXdw0
オシメじゃぱん
(´,_ゝ`)プッ
769名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:09:26 ID:Wf66eRkaO
なんだtotoに引き続き言い訳続行中だな
770名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:09:53 ID:ODhI0AGI0
>>765
>>逆に人気が上がったものってなんだろう

つ小田切まい
771名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:10:32 ID:WoNQa3090
>>762
やめとけ、ブーメランになって帰ってくるぞw
772名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:14:16 ID:Wf66eRkaO
>>765
フィギア、女子ゴルフ、女子マラソン、女子レスリング、女子カーリング、女子バレー、女子バトミントン、女子ビーチバレー、女子卓球ぐらいかな
773名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:14:30 ID:qUNh1PAo0
ガラガラのスタジアムは印象悪かったから、もっとサッカーは低いかと思った
しかし日本時間に合わせたんだろうが、現地昼3時からやるなよw
ニートしか来られないだろう
774名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:17:29 ID:rk2G8COBO
豚双六、糞ころがし共倒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
775名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:17:59 ID:5MZp26sOO
野球もサッカーも糞だな
アニメやったらいいよ
776名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:19:07 ID:DGxj7u9h0
五輪戦なのに8.5%の球蹴りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
777名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:19:16 ID:0rF+5+utO
>>769
焼豚って博打大好きだねぇ
778名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:19:26 ID:vDJnFumHO
野球中継、たしかスポンサーがかっこいいんだよな。
入れ歯洗浄剤とか青汁とか
779名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:20:23 ID:qUNh1PAo0
サッカーのように真剣にやってるスポーツをもっと見ないとな
780名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:20:53 ID:L6rZaQzA0
好調巨人&ブック&勝ち試合で10.7%
野球は本格的にヤバくなってきたな
781名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:22:33 ID:DGxj7u9h0
税金の無駄使いJリーグ
782名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:23:37 ID:Wf66eRkaO
野球はいつもより高かったな、ブラウン効果だろ
783名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:32:43 ID:BrbLSMyt0
当然五輪サッカー8.5%のスレ立ってるよね?
これより数字悪いんだし
784名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:34:01 ID:6Zb6wmzI0
\(^o^)/
785名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:34:05 ID:pet+h7u80
4/28(土) ヤクルト-巨人 TX* 19:00-20:54

これが楽しみだな
786名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:42:53 ID:9hDIj2PtO
なんかサッカー日本代表関連の会社が倒産したとどっかでみたが。
巨人グッズ扱う会社が潰れた時はスレ建ったのに、そっちはないんだよね
サッカーにマイナスなスレは建てずに、野球叩きに必死な芸スポ板住人
787名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:43:04 ID:z3iwbZUMO
球蹴り8.5って冗談だろ?
788名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:44:09 ID:0Y/pl6SS0
>>783
立つわけないじゃん
滅亡しかけのマイナー競技の2軍の試合だぞ?ww
789名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:45:09 ID:syi5/EqU0
>>786
釣られんなよ
野球のネガティブな記事の見出しをサッカーに変えてるだけだから
790名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:45:22 ID:04QxjfKL0
平均8.9でしょ?
あのガララーガな東京ドームの映像からしたら良過ぎるぐらいだよ
791名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:46:08 ID:btHYFvkWO
>>786
それ改変コピペ。常識。
792名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:46:41 ID:JZxewYAV0
朝から晩まで煽ってる野球と煽りゼロのサッカーU-22
野球って必死なメディアがないとセパタクロー以下なんじゃないかと。
793名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:47:42 ID:0Y/pl6SS0
>>792
はいはいそうーでちゅねー
794名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:48:53 ID:xISr4Yc0O
・・・なんでサッカーファンと野球ファンが争ってるのかわからん
いちいち批判せんとどっちも同じスポーツだし楽しみゃいいやん?
795名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:49:57 ID:qUNh1PAo0
同じ条件じゃないからね
796名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:55:40 ID:Wf66eRkaO
もしかして今日はサッカーよりましだったから視聴率スレ立たないのか?www
797名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 12:55:57 ID:4/ygnbTbO
ようは朝から晩まで野球宣伝ばっかやってるくせに低視聴率だから叩かれんだよ
昔みたいに数字取れれば野球宣伝ばっかでも叩かれないよ。
798名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:00:48 ID:wgiw623aO
なんで宣伝すると叩かれんの?
別に税金使ってやってる訳でもってあるまいに
799名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:01:19 ID:rk2G8COBO
松坂の煽りはあっても巨人の煽りはないぞ
800恐縮@:2007/04/19(木) 13:02:13 ID:ZW9vy7g60
確かに
801名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:02:31 ID:Wf66eRkaO
ようするにサッカーをもっと煽れってことか
802名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:02:38 ID:rNm4EaAC0
803名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:04:06 ID:KlEhc+Y+0
野球は、長年に渡って「野球は人気のあるスポーツ」というのが日本人の頭に蓄積され、
今でもあんなにマスコミに煽ってもらえてるのに急激に人気が落ちてるのは、
やっぱり競技自体の魅力に欠けるからでは?
804名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:04:16 ID:9hDIj2PtO
朝から晩まで野球、って言ってる奴はどこにチャンネル合わせてるのか、いつも不思議なんだが
昨日のNHKニュースはサッカー日本代表の練習に長い時間使ってましたが?解説つきで
805名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:06:24 ID:NNLmZoPG0
とりあえずNHK。民放はもっと酷い。

・NHKのスポーツコーナー
「まずは大リーグです」
「次はプロ野球」
「次は高校野球」
「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」

「以上、スポーツでした!」

・NHKのプロ野球結果報道
19時台に途中経過
21時台に全試合VTR付き結果詳細
0時台に数試合のVTR付き結果詳細
5時台に全試合VTR付き結果詳細
7時台に数試合のVTR付き結果詳細

・NHKその他
些細な話題でも野球のことになると国民的関心事の如く大々的に報道
野球の特集番組が年間15回以上
定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
巨人戦中継を放映権料一試合1億5千万円で放送(日テレ5千万円、他民放は1億円)
野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
野球人気向上が目的の野球アニメ
スポーツコーナーだけじゃなく一般ニュース枠でも長々と野球の話題
地上波BS合わせて年間500試合以上の野球中継を放送(視聴率0.5%〜3%)


NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース

NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)

806名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:06:30 ID:wh5bzzJg0
786 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/04/19(木) 12:42:53 ID:9hDIj2PtO
なんかサッカー日本代表関連の会社が倒産したとどっかでみたが。
巨人グッズ扱う会社が潰れた時はスレ建ったのに、そっちはないんだよね
サッカーにマイナスなスレは建てずに、野球叩きに必死な芸スポ板住人

789 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/04/19(木) 12:45:09 ID:syi5/EqU0
>>786
釣られんなよ
野球のネガティブな記事の見出しをサッカーに変えてるだけだから

791 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/04/19(木) 12:46:08 ID:btHYFvkWO
>>786
それ改変コピペ。常識。
807名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:06:45 ID:acAInM/kO
クソワラタ
808名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:07:43 ID:qUNh1PAo0
民放は誰でも参加できるわけでない寡占市場でしょう
そこを親会社としてるんだから批判は出るよ
テレビや新聞社が一競技の球団を所有するというのは好ましくない事象だと思うけどね
809名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:09:43 ID:ear+MItd0
昨日の巨人は10.7%、一方玉蹴り代表戦は8.5%かw
誰かスレ立て依頼しる
810名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:09:49 ID:SUxjZQTf0
>>804
なぜか昨日だけたまたまNHKニュースをみたのかな。
毎日、朝はテレビつけていないのですか。
811名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:11:41 ID:9hDIj2PtO
だから〜
大相撲のない2月の平日のスポーツニュースに野球しかないのは他にネタがないから当たり前だと、何度言ったら…
812名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:12:15 ID:bpkRm2p00
過剰報道は野球の生命線だからな
競技自体はとんでもなく退屈なのにメディアの洗脳だけで成り立ってる
だからそこを突かれるとファビョる
813名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:12:20 ID:DGxj7u9h0
税金の無駄使いすんなよ糞球蹴り
814天然は乱獲せずに保護しましょう:2007/04/19(木) 13:13:49 ID:JrDwGYOf0
786 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/04/19(木) 12:42:53 ID:9hDIj2PtO
なんかサッカー日本代表関連の会社が倒産したとどっかでみたが。
巨人グッズ扱う会社が潰れた時はスレ建ったのに、そっちはないんだよね
サッカーにマイナスなスレは建てずに、野球叩きに必死な芸スポ板住人

▼ 789 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/04/19(木) 12:45:09 ID:syi5/EqU0
>>786
釣られんなよ
野球のネガティブな記事の見出しをサッカーに変えてるだけだから

▼ 791 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/04/19(木) 12:46:08 ID:btHYFvkWO
>>786
それ改変コピペ。常識。




804 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/04/19(木) 13:04:16 ID:9hDIj2PtO
朝から晩まで野球、って言ってる奴はどこにチャンネル合わせてるのか、いつも不思議なんだが
昨日のNHKニュースはサッカー日本代表の練習に長い時間使ってましたが?解説つきで
815名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:14:32 ID:Q3npAtG40
>>811
普通にあるだろ
シーズン中のスポーツを押し退けてオフ期間の競技を長々と報道する意味は無い
816名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:14:40 ID:SUxjZQTf0
9hDIj2PtO
はもしかして天然産?
本物なら天然記念物並だけど>>806みると釣りだな。ツマンネ
817名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:15:53 ID:1XvPG0BAO
お手玉は最強の競技
818名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:15:57 ID:uVMuZL2A0
>>816
明らかに天然モノでしょ
819名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:18:05 ID:6/Yk2cOg0
ジャイアンツには勝てっこないからって相手チームのファンが見なかったんだろう
820名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:18:47 ID:9hDIj2PtO
今朝のめざましテレビのスポーツコーナー
野球の後にサッカーやって、スタジオの大塚さんと渡辺カズがサッカーの話して終了してましたが?
野球叩きやってる奴はサカヲタのふりして野球のアラ探ししてるから他のスポーツが目に入ってないんだろ?
821名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:20:04 ID:DGxj7u9h0
サカ豚現実逃避
822名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:22:01 ID:rk2G8COBO
目糞鼻糞
823名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:23:28 ID:16mAv05L0
野球がヤバくなるとなぜかサッカーも同じペースで落ちてることにされるw
別にそんなリンクは無いし、サッカーの不人気と関係なく4月10%台の
5月以降一桁ラッシュで野球の地上波消滅は確定
824名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:24:20 ID:FnKukGHr0
目くそハナクソ
825名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:25:03 ID:qUNh1PAo0
人気があるから、需要があるから、ニュースになってるわけじゃないからね
せめて自由競争になればね
826名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:25:31 ID:Wf66eRkaO
あーいえばこう言う、そして明日からまた何事もなかったかのように視聴率スレ立てて暴れ回るんだろ
827名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:28:12 ID:rk2G8COBO
>>826
安心したまえ、サカブーも飽きてるから
チョンしかやらないよ
828名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:30:45 ID:R1q1ImsPO
昨日は野球もサッカーも地上派やってなかったな
こっちだけかもしれんが
829名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:32:52 ID:9hDIj2PtO
土日のスポーツニュースは結構いろんなジャンルやってるんだが
視聴者が興味示せば、もっとマニアックな競技もやるんだろうけど
例えば柔道なら、ヤワラと康生が負けたのが話題の中心で勝った人間にはスポットがあたらない。視聴者がミーハー思考なのも改善すべき部分
830名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:33:41 ID:tsNvrB8c0



「プロ野球・巨人vs広島」10.7%。



「サッカー北京オリンピックアジア地区2次予選・シリアvs日本」8.5%。



831名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:35:22 ID:qHnzYqGoO
>>809
サッカーオワタ\(^O^)/
832(∵)← 松阪?:2007/04/19(木) 13:35:42 ID:vGWBaj7uO
やきう不人気になると
マーだのハンカチだの
〆ジャーだのと無意味、不可思議な煽りをかけまくる。
おかげで最近スポーツニュースをすっかり見なくなってしまって、昨日の代表戦の事なんて知らなかった。

もういい加減にしてくれよ。
833名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:38:40 ID:DeQjgd9gO
サッカー北京オリンピックアジア地区2次予選・シリアvs日本が8.5%と聞いてとんできました
834名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:39:24 ID:LgjXsgjc0
このままいくと4月過去最低か
835名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:40:40 ID:vrFpLVRl0
来年よりマシ
836名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:40:41 ID:ZepjrNaK0
野球もサッカーも予想より高かったわw
837名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:40:45 ID:qUNh1PAo0
さらに真剣勝負の最終予選が待ってるよ
838名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:42:02 ID:XDnnPkiS0
プロレスやればいいじゃん

どっちみち一桁w
839名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:43:24 ID:tsNvrB8c0

視聴者が求めているのは

 ・エロ
 ・ロリ
 ・ハプニング
 ・バイオレンス

です。


真剣勝負を「売り」にしても、視聴率はとれません。
840名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:44:20 ID:qUNh1PAo0
退廃してるよねテレビ局
841名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:49:03 ID:N0oRm3GA0
毎日試合をやるからいけない
週一くらいなら結構観る奴も多いと思うんだ
年に一回、おおみそかにK-1の裏とかでやればきっと高視聴率
842名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:49:48 ID:DeQjgd9gO
サッカー北京オリンピックアジア地区2次予選・シリアvs日本
国際試合、オリッピック予選、代表戦⇒8.5%

プロ野球・巨人vs広島
146試合あるうちのたかが1試合、延長なしの頭と尻切れ放送⇒10.7%
843名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:50:46 ID:16mAv05L0
>>842
146試合も10%出されたらテロ行為だなw
844名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:51:06 ID:oXSvJy8i0
つか未だに巨人戦の視聴率を気にしてることがアホだけどな

845名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:53:18 ID:vGWBaj7uO
尻切れの方が視聴者引っ張れるから有利なんだけどな。
846名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:54:19 ID:tsNvrB8c0



プロ野球が低視聴率をとると、すぐにスレが立つのに



サッカーでは、絶対にスレが立たないよね。



847名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:56:48 ID:vGWBaj7uO
そりゃ煽りの量が違うからだろ
848名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:57:28 ID:qUNh1PAo0
依頼すれば良いよ
849名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 13:58:30 ID:91r7VEYsO
サッカーの8.5ってテレ東にしては高視聴率だな
850名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 14:00:07 ID:DeQjgd9gO
>>846
巨人戦視聴率叩きに不都合なスレは立てない
851名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 14:01:32 ID:KoTcCS4Y0
【スポーツ/視聴率】プロ野球巨人対広島戦は10.7% サッカー日本対シリア戦は8.5%
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176958716/

たったぜwwwwwww
852名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 14:01:38 ID:bCdRsK+60
勇気をもって豪快に8.5を叩けばいいのに。
853名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 14:01:58 ID:tsNvrB8c0
>>848
依頼したうえで言ってるのだが。
854名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 14:02:23 ID:qUNh1PAo0
>>853
立ったよ
855名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 14:02:26 ID:Md/7e8xa0
04/04(水) 10.7% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9  さすらい署長風間昭平(6) さぬき・金比羅殺人事件
04/11(水) 10.1% 20:00-22:48 TX* いい旅夢気分3時間スペシャル 「春を彩る花めぐり!特選4コース」


普通に二桁とっている時間帯なんだけど
856名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 14:08:12 ID:UHwlkrR/0
ええこっちゃな
サカ豚も焼き豚も仲良くしなはれ
857名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 14:14:57 ID:84tq8h3n0
>>856
近い将来消える競技のファンと仲良くしてもねぇw
858名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 14:23:10 ID:qUNh1PAo0
マスコミが球団所有を止めるまでは、ないね
859名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 16:03:41 ID:4ajhM+O70


焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

860サッカー日本代表人気&サッカーJリーグ人気両方とも低下:2007/04/19(木) 16:16:46 ID:dxbxHrI30
■羨ましい2007年世界フィギュアスケートの全視聴率。
  視聴率15%越えの高視聴率連発

3/20(火)「2007世界フィギュア東京・開幕」14.7%(19:00〜20:54)
3/21(水)「2007世界フィギュアスケート・男子ショートプログラム」15.1%(19:00〜20:54)
3/22(木)「2007世界フィギュア・男子フリー」19.1%(19:00〜20:54)
3/23(金)「2007世界フィギュア・女子ショートプログラム」28.9%(21:00〜22:52)
3/24(土)「2007世界フィギュア・女子フリー」38.1%(21:00〜22:54)
3/25(日)「2007世界フィギュア・エキシビション」23.3%(19:00〜21:48)
861名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 16:17:38 ID:MQ2GMswu0
各国のヤフースポーツの序列を見ろ

日本      : 1・NPB 2・MLB 3・サッカー
アメリカ     : 1・NLF 2・MLB 3・NBA ・・・8・MLS
オーストラリア  : 1・AFL 2・NRF 3・ラグビー ・・・5・サッカー・・・・野球無し
中国      : 1・中国代表サッカー 2・ACL 3・欧州CL・・・・野球無し 
ブラジル     : 1・PAN2007 2・サッカー 3・F1・・・・野球無し
インド      : 1・クリケット 2・サッカー 3・ホッケー・・・・野球無し
シンガポール  : 1・サッカー 2・ゴルフ 3・F1・・・・野球無し
イギリス     : 1・サッカー 2・クリケット 3・クリケットW杯・・・・野球無し
フランス     : 1・サッカー 2・F1 3・テニス・・・・野球無し
ドイツ      : 1・サッカー 2・F1 3・自転車・・・・野球無し
イタリア     : 1・サッカー 2・F1 3・自転車・・・・野球無し
韓国      : 1・MLB 2・韓国野球 3・国内サッカー
メキシコ     : 1・サッカー 2・欧州CL 3・リベルタドーレス杯(サッカー)・・・5・野球
アルゼンチン  : 1・サッカー 2・リベルタドーレス杯(サッカー) 3・バスケット・・・・野球無し
台湾      : 1・バスケ 2・野球 3・ゴルフ・・・・サッカー無し

この結果を見る限り野球をやってる国は【韓国・日本・米国・台湾】
サッカーが唯一普及してない国は【台湾】でした。台湾に普及しないのは中国との国家関係にもよるんでしょう

圧倒的に【サッカー>>>〔超えられないマイナーな壁〕>>>野球】ですw
しかも!!!【日本だけが野球が一番人気】wwwwwwwwwwwwwwwww
862名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 16:18:17 ID:eaTG1SAd0
スポーツニュースはうざいな
必要ないだろ
863サッカー日本代表人気&サッカーJリーグ人気両方とも低下:2007/04/19(木) 16:21:15 ID:dxbxHrI30
864サッカー日本代表人気&サッカーJリーグ人気両方とも低下:2007/04/19(木) 16:26:04 ID:dxbxHrI30
>>765
フィギュアスケートなんじゃないですか?



■羨ましい2007年世界フィギュアスケートの全視聴率。
  視聴率15%越えの高視聴率連発

3/20(火)「2007世界フィギュア東京・開幕」14.7%(19:00〜20:54)
3/21(水)「2007世界フィギュアスケート・男子ショートプログラム」15.1%(19:00〜20:54)
3/22(木)「2007世界フィギュア・男子フリー」19.1%(19:00〜20:54)
3/23(金)「2007世界フィギュア・女子ショートプログラム」28.9%(21:00〜22:52)
3/24(土)「2007世界フィギュア・女子フリー」38.1%(21:00〜22:54)
3/25(日)「2007世界フィギュア・エキシビション」23.3%(19:00〜21:48)
865名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 16:28:11 ID:r3uEwZUV0
世界順位とかどうでもいいわ
応援してるとこが勝てばいい

とりあえず5/1.2.3のどれかで巨人5000勝してくれw
宝くじ5000枚欲しいーw
866名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 16:29:28 ID:icpi8oZbO
視聴率で楽しめるのも今だけだよ
ラグビーワールドカップに屈するんだからな
867名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 16:31:02 ID:2ucnBfyPO
>>865
うちの親父は5月中旬くらいにずれこんでくれないと
5000勝記念グッズが間に合わなくなるって言ってました
868名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 16:32:17 ID:ZBabUXu3O
>>859
明らかにお前が野球経験者と分かるのだが
869名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 16:37:22 ID:0VwN1VNm0
視聴率が 宛になる時代じゃない。
野球そのものに 社会が飽きが来ている。
TVもネタ不足で毎度の中継。
スポーツ店では野球商品在庫の山で毎日セール状況
870名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 16:39:14 ID:IEZEFNYTO
やきうは五輪から競技自体が抹消されてるし(笑)
サッカー五輪予選をどうこう言える立場なのか?
871名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 16:40:44 ID:zwWwOzZO0

872名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 16:41:14 ID:2ucnBfyPO
>>870
サカ代表がメダルを取ってから言ってね
873名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 16:41:45 ID:SMshX6+b0
>>872
メキシコ、メキシコーー
874名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 16:42:22 ID:pn4CIPrzO
やきう(笑)\(^O^)/
875名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 16:43:55 ID:c0LqIptjO
かっとばせぇ〜
876名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 16:46:49 ID:Wf66eRkaO
>>870
抹消される星野ジャパンより視聴率悪かったら行き場失うよなサッカー
877名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 16:49:04 ID:pn4CIPrzO
自称100ヶ国以上やってるらしいのになんで五輪除外なの(笑)
878名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 16:54:25 ID:ghGItIwT0
もうやめてくれない?需要ないのにいつまで続けるの?
879名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 17:04:39 ID:JrDwGYOf0
除外じゃなく卒業です><
880名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 17:09:27 ID:zwWwOzZO0
8.9
881名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 17:10:33 ID:jhUAElfB0
やきうんこ
882名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 17:10:53 ID:16mAv05L0
なんだか巨人戦の地上波追放を防ぐ手立てを放棄して五輪に勝利キャンペーンで
大騒ぎだな。何年も前から死ぬ間際の最後の言葉は「Jよりマシ」だと
誰もがおもってたのに、まさか五輪とは
883名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 17:40:18 ID:2nkHfpJ8O
視聴率に左右される馬鹿なお前らww
884名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 17:42:30 ID:gvKE/imq0
783 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 本日のレス 投稿日:2007/04/19(木) 17:20:36 oWlDN3lo

うわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん

なんで野球だけこんなダサいオッサンなんだよ

http://dabadie.cocolog-nifty.com/blog/images/cover_form.JPG

885名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 18:49:48 ID:noBNS/z80
まだ4月なのに早くも一桁出しちゃって野球豚またまた涙目wwwwww
886名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 19:07:07 ID:44dHKt990

887名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 19:12:31 ID:44dHKt990
G戦士グッズ
888名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 21:59:28 ID:cA8EGwpK0
>>861
毎年フィリップアイランドに行ってた重度のモータースポーツ豚の俺がいうのもなんだけど
F1って年に17試合とかだから圧倒的にサッカーの勝ちだと思うよやきうんこ死ね
889名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 22:11:02 ID:EVapU5Tp0
星野JAPANもそろそろ親善試合やってくれよ、絶対に見るから。
ヨーロッパあたりの国とアウェーでやってくれると盛り上がるよ!
890名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 22:18:39 ID:3ZsvWE780
JFLよりマシ!

西武対日ハム
http://homepage2.nifty.com/furo/img/1031.jpg
891名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 22:44:05 ID:wu0gyMxW0
>>889
俺もはやく星野ジャパンの試合見たくてうずうずしてる
対戦相手はいくらでもいるじゃん
キューバ、ベネズエラ、アメリカ、プエルトリコ、
韓国、ベネズエラ、プエルトリコ、キューバ、アメリカ、
プエルトリコ、アメリカ、韓国、ベネズエラ、キューバ、
キューバ、キューバ、キューバ、キューバ、キューバ、
とざっとあげただけでもこれだけあるんだからはやく試合組んで欲しい
892名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 22:46:22 ID:l1mPcr7T0
>>891
新婚さんいらっしゃいを思い出したw
893名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 23:22:48 ID:R5DepPz+0
4月でこの低視聴率だと巨人戦が
サッカーのU−22以下の視聴率になるのも時間の問題だな。
そうなると、悔しさのあまり焼き豚が涙目で発狂するサマが目に浮かぶwwwwwwwwwwww
894名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 23:58:51 ID:hbXa4M1fO
やきう
895名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 00:02:19 ID:jhUAElfB0
んこ
896名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 00:09:12 ID:JKIsi3VlO
地上波から打ち切っちゃっていいんじゃないの?
897名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 00:13:44 ID:ojH2QaZ/0


焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

焼豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪

898名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 00:29:49 ID:dPBr6P1+0
>>890
うわ〜ガラガラじゃん。これじゃあ、Jリーグと同レベルかそれ以下だよw
899名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 00:55:54 ID:UioSBOzt0
>>898
雨の平日ナイトゲームのJの悲惨さを調べてからこい。
900名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 01:07:59 ID:dPBr6P1+0
>>899
雨の平日ナイトゲームっていう条件がないとJに勝てないってことですか?w
901名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 01:37:52 ID:phCThehY0
J1 (18チーム)平均観客数   07年 18,571人 △279人
パリーグ(6チーム)平均観客数  07年 18,017人 ▼2,888人


  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.| (◯),   、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:  
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  |,r-r-|  .:::::/…
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:


↑ダブルショックw↓ 

*6.0% 03/03 15:55-18:00 NHK「浦和×横浜C
*5.6% 03/24 14:00-16:00 テレ朝 パリーグ開幕二元中継「西武×楽天、SB×オリックス」
902名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 01:44:41 ID:tVAogbIc0
やきうオワタw
903名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 02:52:11 ID:oQaoeUzR0
>>901
しかも野球は水増しだから1万3千くらいじゃないの
Jの100倍以上報道量があるのにこれじゃあ煽りがなく
なったらマジで潰れそう
904名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 03:25:33 ID:bU72DaYgO
もう1リーグだな。

関東じゃ不要だよ
905名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 03:30:32 ID:FjPYmI8k0
やきうんち
906名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 04:41:44 ID:WKRuSafXO
人気ガタ落ちの野球よりも人気の無いサッカーかわいそう。
907名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 04:44:36 ID:8KCm/LwI0
野球界的には巨人の人気が失墜したほうが良いのでは?
908名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 04:47:51 ID:CtHFxJjXO
プロ野球が持っている本来の視聴率は10%程度だったんだな。
909名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 04:48:15 ID:w0eVGBUHO
Ywwwwwww
Awwwwwww
Kwwwwwww
Iwwwwwww
Uwwwwwww
910名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 05:13:30 ID:SqdpBUOq0
昨日の試合は8時半には終ってたな
放送延長しないとか選手の中にも無意識であって、試合もスピードアップするのかな
視聴率も低いけど、球場の空席があれだけ目立つとシラケルね
ここまで巨人人気と野球人気を没落させたナベツネの罪は本当に重いよ
911名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 05:21:26 ID:Y/RDVLTXO
あれ、五輪サッカーは?
人気が落ちて話題になる野球って、結局人気あるって事になるんだよな。
スルーされてるサッカー、本当にヤバイかも
912名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 05:24:50 ID:OiHzaFyQO
焼き豚泣いてるの?
913名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 05:26:08 ID:XjKqw2+p0
やきう
南無〜
914名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 05:35:31 ID:ZDe2i9s20
YAQ〜
915名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 06:14:44 ID:dI3NTseMO
>911
あれ?
じゃねぇよ豚wwwww
916名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 06:23:12 ID:yEmgddbzO
こんな下位争いだれもみねーよ(笑)

てか巨人だけが人気無いんだが。それでやきう\(^o^)/ オワタていう奴は馬鹿。
917名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 06:26:33 ID:bU72DaYgO
>>916
他のチームじゃもっと視聴率獲れないだろ。
918名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 06:26:45 ID:1YICaTxlO
かwwwっwwwとwwwばwwwせwwwぇwww〜www
919名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 06:28:07 ID:ZDe2i9s20
YAQ〜

メロリンQ〜
920名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 06:30:05 ID:ZDe2i9s20
千利Q
おばQ
千代の富士脱Q
モンテスQ磯野Q
ダブりQ
ぺヤングQ
東京特許許可キョQ

なんといっても
やQ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
921名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 06:40:28 ID:Y/RDVLTXO
W杯が近づくとニワカが増えるサッカー
ペレも知らないアホ女達のおかげで人気あると偽装できるサッカー
922名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 06:46:02 ID:oxNFVXMw0
WBC優勝してもにわかすら増えず
盛り上がったのがオッサンだけなのが野球
923名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 06:49:33 ID:m7tKWKjWO
W杯の度にニワカからマジヲタ率がどんどん高くなり、煽りなしでも13%前後
取れてしまう。

だから広告費の抑制につながり安定して中継を放送
出来ると言う訳だ。
924名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 06:53:29 ID:Y/RDVLTXO
そのニワカも3年後は厳しいよね。
若手がハナクソだもんね。
925名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 07:32:05 ID:3C2sQ8IB0
年中煽り続けてないと死んじゃう野球
926名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 07:35:43 ID:Bwoqn4rNO
煽り倒してもらってたのに死んじゃった税リーグ
927名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 07:46:07 ID:J9IJr9UQ0
すごいねぇ
サッカーの2倍から3倍あるんじゃね?
928名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 07:55:23 ID:Y/RDVLTXO
サカ豚って事実を都合よくネジ曲げて脳内処理するよなぁ
チョンがサッカー好むわけだ
929名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 08:11:00 ID:oxNFVXMw0
>>927
体脂肪が?
930名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 08:43:09 ID:dPBr6P1+0
煽り倒してもらってても人気が下がり続けてる野球(笑)
931:2007/04/20(金) 08:46:57 ID:uOGq/joM0
そのうち地上波中継も殆ど無くなって、誰も話題にしなくなるよ。
今が散り際。
932名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 08:52:43 ID:vz7PoS97O
>>921
そうだよね
今の若い女性なんか
金村、デーブ、元木氏、江川が大人気らしいよ!
サカーは駄目だよ
933名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 09:18:20 ID:3JBaO3ZR0
10.2% 19:00-20:** NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×広島」
**.*% 20:**-20:54 NTV ダッグアウト
934名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 09:30:17 ID:dXV3yALJ0
野球選手の多くはラグビーのプロップより体脂肪率高そう
935名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 09:33:55 ID:ibOqPabR0
なんだ昨日の試合も実質一桁か
936名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 09:39:39 ID:6Q8rbJtz0
18.1% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
14.3% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
12.7% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
12.2% 19:00-19:57 CX* [新]まるまるちびまる子ちゃん
12.0% 23:00-23:30 CX* VivaVivaV6
11.3% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・わたしたちの教科書
10.2% 19:00-20:** NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×広島」
937名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 09:41:13 ID:IG1FpuEo0
最近、2桁とわかると「チッ」と舌打ちしてしまうな。
早く1桁に落ち着いてほしい。
938名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 09:47:01 ID:EyT5h4tiO
オメデトウ二日続けて二桁なんだってね
去年の4月より平均2%ダウンならきっと盛り返せるさ
ガンバレ巨人軍
939名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 09:56:28 ID:LMxmtsQgP
早くWBCやるしかないな。
940名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 10:07:58 ID:m7tKWKjWO
何だよ、ダッグアウトって
941名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 10:26:37 ID:LCBY+D070
二桁とったときはスレを立てないサカブタ記者'w
942名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 11:50:49 ID:CQeq5oZkO
>>941
二桁って言っても薄氷だがな
943名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 11:53:16 ID:rhwSIsqfO
サッカー北京オリンピックアジア地区2次予選・シリアvs日本
国際試合、オリッピック予選、代表戦⇒8.5%

プロ野球・巨人vs広島
146試合あるうちのたかが1試合、延長なしの頭と尻切れ放送⇒10.7%と10.2%
944名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 12:24:46 ID:QJhjOrLT0
朝から晩まで煽ってる野球と煽りゼロのサッカーU-22
野球って必死なメディアがないとセパタクロー以下なんじゃないかと。

945名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 12:33:03 ID:Nrcw/tiw0
今パリーグが熱い
昨年度覇者日本ハムファイターズVS古豪西武ライオンズ
熱戦を見逃すな
http://homepage2.nifty.com/furo/img/1031.jpg
946名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 12:43:01 ID:94KlEabb0
10.2% 19:00-20:** NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×広島」
**.*% 20:**-20:54 NTV ダッグアウト

どうしても1桁にはしたくないみたいだなw


過去のダッグアウトを使った巨人戦中継

07/04/08(日)
10.5% 19:00-20:29 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×阪神」
*6.9% 20:29-20:54 NTV ダッグアウト
947名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 13:01:53 ID:soodYuGQO
何故打ち切らないんだね?
ゲゲゲの鬼太郎以下の視聴率なのに
948名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 13:08:34 ID:HJOSwiGD0
>サッカー北京五輪アジア2次予選日本対シリア戦(TX)は、8.5%。

下には下がいるwwwwwwwwwwwww

949名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 13:48:58 ID:6Q8rbJtz0
18.1% とんねるずのみなさんのおかげでした
14.3% ダウンタウンDX
14.2% 報道ステーション
14.0% いきなり!黄金伝説SP
13.2% 夫婦道
12.7% 奇跡体験!アンビリバボー
12.7% うたばん
12.2% [新]まるまるちびまる子ちゃん
12.0% VivaVivaV6
11.6% アメトーク
11.5% ニュースウオッチ9
11.3% クローズアップ現代
11.3% 木曜劇場・わたしたちの教科書
11.1% ホテリアー
11.1% 徳光和夫の逢いたい
10.2% 柳生十兵衛七番勝負・最後の闘い
10.2% PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×広島」 ←←←←←←←←
950名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 15:28:22 ID:0key4upWO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
951名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 16:19:41 ID:hq6TiriQ0

  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.| (◯),   、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:  
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  |,r-r-|  .:::::/…
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:

952名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 16:26:27 ID:hq6TiriQ0

  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.| (◯),   、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:  
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  |,r-r-|  .:::::/…
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:


953名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 16:54:55 ID:73f32E7X0

i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  下げ止まらない・・・
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l

954名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 16:56:07 ID:Weic3+2W0
>>949


ホテリアーヨン様投入してもこの数字

さすがクラッシャー上戸www
955名無しさん@恐縮です
パリーグの中継ってやってないけどまだ開幕してないのかw