【MLB】イチロー、200三振ペース? 「内角攻め恐れるな」と打撃コーチ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´△`)@飛び出せ!! 釣り仲間φ ★

メジャーデビュー以来7シーズン目にして、地元ファンも目にしたことがないほどの
不調に陥っているシアトル・マリナーズのイチロー外野手。
メジャーで1試合3三振はこれまで6回あるが、そのうちの2回が11日のボストン・レッドソックス戦と
13日のテキサス・レンジャーズ戦だ。開幕6試合での打率は13日時点で1割8分2厘と、
全くイチローらしくない数字になっている。

 この状況について、天候不順による試合順延が続いたことを理由に挙げるのは
ジェフ・ペントランド打撃コーチ。「4、5日も試合のない日が続けば、タイミングも狂う。
スイング自体は良くても、タイミングを合わせるのは難しい」と説明する。
マリナーズはクリーブランドでのインディアンス戦が4試合連続で順延となり、
さらにボストンでのレッドソックス戦も3戦目が雨で流れている。
事実、地元での開幕シリーズでイチローは打率4割をマークしており、
「4月の不振は以前にもあったが、いったん調子に乗れば実力はお墨付きだから」と、
ペントランド・コーチはほとんど意に介していないようだ。

 イチロー自身は4月を「リズムを見つける月」と位置づけており、その結果が
4月の平均打率2割9分5厘という、1シーズンを通じて最低の数字に表れている。
ちなみに5月の平均打率は3割7分3厘、6月以降も軒並み3割以上をマークしており、
マイク・ハーグローブ監督は「聞くところによると(メジャー記録のシーズン最多安打)
262本を打ったときは、4月、5月とも調子が良くなかったそうじゃないか。
イチローは立派な選手だから心配ない」と、こちらも楽観視している。
>>2-10あたりに続きます)
スレの立った時間:2007/04/15(日) 12:54:57
【MLB】イチロー、200三振ペース? 「内角攻め恐れるな」と打撃コーチ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176609297/l50

http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=938
2(´△`)@飛び出せ!! 釣り仲間φ ★:2007/04/16(月) 03:39:55 ID:???P

>>1の続き)

 ペントランド・コーチが気にしている唯一の点は、ここまで8つという三振の多さ。
過去メジャーでは1シーズン71三振が最多のイチローだが、このままだと200三振のペースだ。
「あらゆる球団のピッチャーが、イチローを内角攻めにしている。
それを恐れてバッターボックスの内側から離れて構えたりしないことが重要だ。
それさえできれば、イチローほどコンスタントに打てる選手はいない」と助言を送っている。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 03:42:39 ID:LySP2bWe0
この前デッドボールもらったばかりだろ
4名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 03:42:52 ID:3Aqz0+N+O
ハゲにしたら上半身と下半身のバランスが悪くなったんだな
陰毛も刈らないと
5名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 03:44:05 ID:9uB5zG3X0
エテローは禿げてないよ
将来はげる予定だけど
6名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 03:47:30 ID:nFyLyAe/0
国営放送が宗教に乗っ取られた
http://www.youtube.com/watch?v=3Uvb8QExrI4
7名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 03:51:34 ID:PCfo+93g0
欧米だとハゲモテるよ
よかったなイテロー
8名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 03:53:54 ID:T0jwe/Sx0
イチローはもう終わりだな。
9名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:07:54 ID:PCfo+93g0
イテロースレ伸びてるんだな
シアトルでもFAの話題でいっぱいだよ

アメリカ各スポーツサイトでもトップ飾る
10名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:10:43 ID:A5hoAZ7w0
1割8分もあったのかよ
11名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:12:33 ID:BsUt9EOO0
>>イチロー、200三振ペース?

ボテボテの内野安打よりスッキリする
12名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:15:04 ID:PsI2eqXg0
>>6
乗っ取られてるけどその動画は単にニュースの順番間違えただけ。
夕方に既に伝えてたよ。
13名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:15:21 ID:gHRgWC9H0
内野ゴロで1塁まで全速力で駆け抜けるヒットが無かったら、打率ひどいよな。
14名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:17:33 ID:wUxc4AhLO
イチローっていつも春先悪くなかった?
15名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:17:58 ID:PsI2eqXg0
3年後くらいにイチローもボンズみたいに走れないホームランバッターになってるんだろうね。
米野球って晩年はみんなホームランバッターになるよね。
16名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:18:06 ID:tSk3O7e10
イチロー無残…WBC栄光霧散
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_04/s2006042008.html
【シアトル=米沢秀明】マリナーズのイチロー外野手が、1割台の打率に苦しんでいる。
ほんの3週間前に、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)であれだけ輝いた姿はどこへいったのか。

それにしてもイチローの今季開幕後は、いかにも、らしくない。打率は.177。15試合で無安打試合が
半数以上の8試合に達している。しかも、三振数はすでに9。得点圏に走者を置くとさらに成績が下がっており、
全く自分の打撃スタイルを見失ってしまったかのようだ。

イチロー自身は「ボクはボクの感じていることを信じていますから」と話していたが、最近では「その手の(打撃
不調の)質問は聞き飽きました」とご機嫌もななめ。
WBCで熱っぽく野球と日の丸を背負った責任を語った姿は、どこかにいってしまったようだ。

(略)

それにしても、日本代表のリーダーとしてチームを優勝に導いたあの感動が、わずか1カ月で、
もう霧散しようとしているのも、勝負の世界の厳しさを表しているようだ。
17名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:18:37 ID:0zf4KzmZO
まぁ否定の仕様がない実績があるから楽観できる
18名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:19:24 ID:BiAnIuUJ0
だから禿げてないっていってるの!
19名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:20:20 ID:ZwebHh/X0
外角高めに逃げる速球とインコース高めの速球投げておけば

300三振ぐらいするよ
何で他のチームはその弱点をつかないのかね
弱点なのはメジャー行ってからすぐに分かってるのに

バリテックは良く分かってるからそこついてたね
ヘボローなんて大した事ねーよ
20名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:21:25 ID:PCfo+93g0
ヒット狙いをやめて長打狙えば
打てるといわれてるから。

ゴロ転がして足生かしてなんて
イテローじゃなくてもやってるよ。一流の足を持ってるやつがね。
21名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:21:26 ID:PsI2eqXg0
>>19
インハイは不調の時付くと崩せるがアウトハイはイチローの好きなコースじゃん。
22名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:21:58 ID:IOCX+eiF0
今のイチローは正直、俺の草野球チームでも使えないよ><
23名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:24:27 ID:tSk3O7e10
【2006年4月20日】イチロー無残…WBC栄光霧散【シアトル=米沢秀明】
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_04/s2006042008.html
イチロー自身は「ボクはボクの感じていることを信じていますから」と話していたが、最近では「その手の(打撃
不調の)質問は聞き飽きました」とご機嫌もななめ。
WBCで熱っぽく野球と日の丸を背負った責任を語った姿は、どこかにいってしまったようだ。


【2006年4月20日】イチロー4安打、城島マルチ…逆転サヨナラ勝ち【シアトル=米沢秀明】
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_04/s2006042010.html
 不振の中、イチローは「ボクはボクの感じていることを信じていますから」と話していた。
ワールド・ベースボールクラシックで見せた輝きを取り戻すようなこの日の4安打5出塁。
24名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:26:28 ID:PCfo+93g0
負け組(ヤ軍&チョン)の遠吠えw
25名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:30:23 ID:3lX5DYp10
ゴキローはインハイ→インロー→インハイで手も足も出ない
もう衰えてきたし今年で引退だな
26名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:31:12 ID:fBn2Li+T0
4月の平均打率2割9分5厘が1シーズンを通じて最低の数字ってこと自体異常だろw
27名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:33:52 ID:PsI2eqXg0
昔高橋由伸が超絶不調で左投手のアウトローのスライダー、カーブ、フォーク
で全部三振してたな。
阪神に遠山とか葛西がいて1塁使って交互に投げさせたりしてた頃。

あれはおもろかったw
28名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:34:10 ID:PCfo+93g0
4月の平均打率2割9分5厘
むしろ高い

シーズン終わってマリナーズ3割超えの選手何人だと思ってんだよw
29名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:35:16 ID:konhMoLr0
イチローの場合打率3割切ると出塁率は3割3分程度だからな
長打力も最低だし三振も多いとなるともはやマイナーレベルの選手と言わざるを得ない
30名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:36:54 ID:tSk3O7e10
>>29
出塁率.350切ったシーズンないよ。
31名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:38:45 ID:PCfo+93g0
イテロー嫌いは
捏造ばかりしてんだな。
32.:2007/04/16(月) 04:42:09 ID:cbjBsN/s0
2002だけ警戒されて打率と比べて出塁率が高めだが、
他のシーズンはだいたい打率+0.040って所だからなぁ
33名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:50:23 ID:konhMoLr0
3割という誇れるもの(粉飾だがw)がなくなったらどうすんのかね
以前なら三振が極端に少ないだの得点圏で極端に強いだの言い訳ができたが
それもなくなると一気に控え・マイナーレベルってのが露呈してしまう
34名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:52:42 ID:tSk3O7e10
マイナーですら通用しなくなったパク・チャンホの心配でもしてろよww
マイナーで8失点だって?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:54:32 ID:PCfo+93g0
粉飾って
野球知らないの?
36名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:55:21 ID:fBn2Li+T0
8失点とはwまだまだあマイナーw
37名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 04:58:32 ID:4ULqwP2n0
結局中田みたいにマスゴミはイチローも潰すきか
38名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 05:04:19 ID:NbYbInYN0
>>34
3Aのレベルってそんな低いわけでもない。
力が落ちればメジャーだろうがマイナーだろうがどっちも通用しない。
調子が悪ければどっちでも打たれる。

力が落ちたのか、調子が悪いのかは、あと3回ぐらい登板すれば
分かるだろうけど、その前にトレードだな。
今はトレードに出すための調整だろうし。
39名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 05:07:13 ID:bUWbSjRx0
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ' だんな、疲れが溜まってますぜ
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ∩___∩
 ∩,  / ヽ、,      ノ | ノ      ヽ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ /  ─   ─ |  アーソコソコ
  .__,, -∪⌒∪" ̄ ̄∪ |    ( _●_) ミ__
 ( __,, -────     彡   ,,__(,,..)__ /__) 気持ちええ〜
 (_,,___.._______,,_____)
40名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 05:26:07 ID:tSk3O7e10
イチロー先頭打者HRキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
41名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 05:32:28 ID:FuWLpRYLO
ピークは過ぎたか?
42名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 05:41:22 ID:9FPjzwaZ0
名古屋出身だけに、寒さには弱いんだ。
暖かくなれば調子は戻るよ。
43名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 05:42:01 ID:Q2GJkDKx0
先頭打者HR おめでとう御座います
44名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 05:43:11 ID:Bu2GwFV90
さすが米沢秀明さんの記事は即効性あるなw
45名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 05:45:48 ID:090XtsdX0
アンチの呪いのおかげだな
46名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 05:46:30 ID:FI6cWtE30
200三振でいいからHR30本ぐらい打ってくんねーかな
47名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 06:03:28 ID:cbN1RTi90
なんか今日は別人のような活躍してるぞ
48名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 06:04:41 ID:1Ae01CfC0
さあ2安打きましたよ
まだまだきますよw
49名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 06:10:01 ID:n5+X/7Vc0
ホームラン、打率.250きちゃったww


イボータ死亡wwwww
50名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 06:22:58 ID:4xqHSI6zO
51名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 06:31:41 ID:R+52SmVM0
それ2003年以降の批評が無いんだよな
松井の批評も見たかったよ
52名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 06:32:55 ID:tSk3O7e10
53名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 06:37:05 ID:Bu2GwFV90
3安打目か。米沢さん見てる?プギャー
54名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 06:39:07 ID:tSk3O7e10
3打数3安打1本塁打1打点1盗塁2得点の大活躍で打率は.276に急上昇
>>1涙目ww
55名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 06:40:14 ID:x+biuC3b0
>>54
ということは、盗塁の連続成功リーグ記録に並びましたか
56名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 06:42:23 ID:tSk3O7e10
>>55
はい。
3得点目キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
57名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 06:43:57 ID:x+biuC3b0
>>56
レスありがとうございます。
このまま新記録を達成してもらいたいものです。
58.:2007/04/16(月) 06:44:43 ID:cbjBsN/s0
わろた3-3かよ
つーかシアトル1割組みが一気に打率を上げてるな(w
59名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 06:46:15 ID:ZvVlO6zi0
試合はどこのTVでやってるの?
60名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 06:48:33 ID:pHJ66CubO
元々イチローの四月の不振は
「世界一長いエープリルフールのジョーク」
って言われてたしな
61名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 06:51:56 ID:x+biuC3b0
>>59
http://mlb.yahoo.co.jp/team/schedule/?c=13 によると
NHKのBS-1でこの後9:15から録画で放送されます。
また、
http://mlb.yahoo.co.jp/score/?gid=2007041613
速報が見られます。
62名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:15:44 ID:lf5fvAHcO
だから最初から言ってんだろ。四月のイチローは例え1割切っても誰も心配しないって。

釣りなんだからよ。チョンがワラワラ釣られてんじゃん
63名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:18:00 ID:aJjiErxJ0
5回終わって4−3だもん。
もう1試合やれば3割回復だよ。マジで。
64名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:24:06 ID:WX1zWR560
釣りなのかw
確かに不調だと話題になるな
65名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:28:03 ID:1PpabqBpO
4-3か・・まだ不調だな
66名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:34:58 ID:36yMBDrJO
わーいイチローが打ったよo(^-^)o
67名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:36:10 ID:nZejoENb0
日本ではおっさん臭いつまらない嫌われ
世界では全く相手にされず
五輪からも除外される始末
野球って存在自体がギャグだねw
68名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:37:00 ID:nZejoENb0
世界バスケですら全大陸から24カ国参加してるのに

WBCときたら・・・ププッ

五輪から野球が排除されたのも当然だなw
69名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:38:01 ID:npkGTRm+O
>>67
イチローが活躍したら野球叩きですかw
いやぁわかりやすいですね
70名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:38:54 ID:1LhjjIhE0
メジャーなんてどーでもいいからはやく中日に戻ってこい。ナゴヤドームがきみをまっている!
71名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:39:16 ID:nZejoENb0

結局この結論にたどり着くんだよな。

WBCが終わって盛り上がるはずが、最低視聴率を更新中w



 ど う 考 え て も 野 球 の 負 け で す 。


 あ り が と う ご ざ い ま し た 。 WWWWWWWWWWW


72名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:40:39 ID:nZejoENb0
SGMA(スポーツ工業会)によれば、アメリカで一番人気のある団体スポーツは3500万人が楽しんでいるバスケットボ
ールで基準年1987年とほぼ同水準。2位バレーボール、3位フットボール、4位サ
ッカー、5位ソフトボール、6位が野球で約1000万人の競技人口がある。ソフト、
野球とも16年前と比較し25%以上落ち込んでいるのが目立つ。数字的には低い
もののラクロッセが急激に伸びている。サッカー人口は1800万人で基準年比較15%増となっている。
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28
73名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:42:42 ID:nZejoENb0
最近までアメリカでは野球が一番人気だと思っていた
少なくとも日本のメディアではそう報道していた・・・
けど、実際行ってみたらバスケ>アメフト>>>>>>>>>>>>>>野球だった

いい加減偏向報道はやめてほしい

74名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:43:41 ID:nZejoENb0
野球はアメリカでも見捨てられつつあるな(笑)
75名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:43:50 ID:KPUoNA0K0
4安打おめ
76名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:44:15 ID:xgW6jSClO
打っても当たり前のようでイマイチだし、不調でもそのうち打つからと心配にならない
応援のしがいが無い選手だよなw
77名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:44:32 ID:nZejoENb0
>>75
アメリカ国内ではアメフトがNO.1だし、バスケはサッカーに次ぐ
国際的な人気を誇っている。野球はアメリカ国内でも人気が低下し、
視聴率は最高で10%程しかない。世界に普及する為WBCを始めたが、
参加国すら大会があったことすら知らないマイナーぶりが目立つ。
野球好きとしては五輪に復活してもらって野球の力を見せてほしい。


78名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:45:24 ID:fZfM9FGR0
イチロー5打数4安打1ホームランか。
打率も3割近くに上がったが、
この時期にこんなに打ったらまずいんじゃないか?
79名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:45:50 ID:nZejoENb0
世界の9割の人間がサッカー好きという現実
地球はサッカーの星って言われるくらいだからな
野球なんか日本のオッサンしか見てねーし
まじ哀れなマイナー競技だよ
80名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:46:30 ID:TYk9gyEMO
またゴキオタが暴れているのか…
やれやれ
81名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:47:30 ID:nZejoENb0
木村拓哉
「野球の何が面白いのかわからない」

森田剛
「野球ってつまんないじゃないですか〜」

長澤まさみ
「野球はオジサンが見るマイナーなイメージ」

NFLコミッショナー
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」

石原慎太郎
「オレ、野球って嫌いなんだよな。ぜんぜん面白くないし」
「試合が同じ印象で意外性がない。同じパターンだ」
「野球場って何もないのにファンだけがガンガン叫んでいる。うるせえよなあ」


82名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:47:42 ID:npkGTRm+O
83名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:50:00 ID:fpH+WAkO0
ようやく

ゴキロー




めっきが

はげてきたか
84名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:52:05 ID:KbyTQW6b0
イチロー。
あたかも日月の如く千釣の重みを持ちながら無限空間に浮いている。
てこでも動かぬようでしかも自由に動いている。
厳粛で且つ柔和である。
一見平凡のようで実はその平凡々底に厳然たる偉容がある。
偉容といっても人を威圧するのではなく、山川草木の如くそこに存在する偉容である。
85名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:52:48 ID:roSZD9320
最近、ブサ井ハイデッキの話題がぜんぜんあがらないね。
あ、そう言えば、彼はチアリーダーになったんだっけ?

そりゃ、イボータも発狂するわww

86名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:56:15 ID:nZejoENb0
豊田泰光

野球でも一応、世界では100以上の連盟加盟国があるんだけれども、

実のところ半分以上はね、現地に道具だけ置いてきて、無理矢理やらしてるようなもんなんだ。

例えばモンゴルでは、しばしば大風の天候になるんだけれど、

そしたら次の日の野球の試合は中止になってしまう。

風で球場の土がみんなどっかに飛んでってしまって、しばらくは練習も出来んようになるんだってw

http://www.fujitv.co.jp/sports/column4/ty_02/ty0710.html
87名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:57:41 ID:nZejoENb0


オ リ ン ピ ッ ク か ら 削 除 さ れ た ス ポ ー ツ は 、


 野 球 で す WWWWWWWW ダセ〜 テラワロス


88名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 07:58:19 ID:1135fAI5O
なんだ今日5打数4安打1HRじゃん・・

打率一気に跳ね上がってるよ。
89名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:02:21 ID:P457CiYi0

イ ボ ー タ 涙 目 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
90名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:03:55 ID:a9rko/cFO
2打席目バロスwww

Pitch 1 - Foul Tip
Pitch 2 - Ball
Pitch 3 - Ball
Pickoff Attempt 1B
Pickoff Attempt 1B
Pitch 4 - Ball
Pitch 5 - Foul (Runner Going)
Pitch 6 - Foul (Runner Going)
Pitch 7 - Foul (Runner Going)
Pickoff Attempt 1B
Pitch 8 - Foul (Runner Going)
Pitch 9 - Foul (Runner Going)
Pitch 10 - Foul (Runner Going)
Pitch 11 - Foul (Runner Going)
Pitch 12 - Foul (Runner Going)
Pitch 13 - In play, no out
91名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:04:49 ID:nZejoENb0
>>90
ランナーの盗塁の機会を奪ってる
自己中な打者だなww
92名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:07:46 ID:tvVZyIbQ0
>>91
アホだ
93名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:08:01 ID:090XtsdX0
そういや目の衰えが云々言ってるやつがいたな
94名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:09:01 ID:pvbWZPNm0
カウント2−3
95名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:09:48 ID:uXEeM7G10
ていうかイチローはフォームかえるために試行錯誤してた段階だっただけでしょ
んでそろそろ固まってきたから打つかみたいな感じ。
まったく心配にならんな。化けもんだよ
96名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:14:40 ID:P457CiYi0
>>91
イ ボ ー タ 発 狂 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
97名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:15:00 ID:cPk2LRfxO
4月のイチローは試行錯誤するから、打率はあまり期待できないよ。
毎年そうだから騒ぐ必要ナシ。
98名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:16:20 ID:TYk9gyEMO
言い訳一流だからなぁゴキさんは
99名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:19:14 ID:adMELqMw0
イボーター ざまあw
100名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:19:52 ID:Q2GJkDKx0
5の4 アリーグ連続盗塁記録達成か
まぁボチボチって感じだな
101名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:20:06 ID:28SSLpPh0
確かにこいつ言い訳ばかりだよな…
松井みたいな男っぽさがまったくないよ
102名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:21:06 ID:wKJG5FF80
イチローを叩いてる輩はネタで叩いてるとしか思えん・・・
103名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:22:30 ID:cPk2LRfxO
安打記録作ったときも、4月は.240ぐらいだから
気にしない
104名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:22:41 ID:090XtsdX0
イチローを叩くことで好調を願う真のファン
それがアンチ
105名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:23:18 ID:vvsiVVwI0
>>91
全くだなwww
106名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:24:38 ID:SaRBBByy0
試合数少なかったから変動激しいな
一気に2割9分行ってる
107名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:25:08 ID:KcLm7Lnm0
こんなに早く復調したら、今月三割を越えてしまい、逆に心配。
もう1週間ぐらい、200三振ペースを続けてていいよ。
108名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:37:30 ID:1h2NRQH00
もう固め打ちかよ
もうちっと楽しませろよ
109名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:38:04 ID:C5BZchrsO
今年も固め打ちショーが楽しみになってきました
110名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:38:47 ID:iOqDn9250
まあ、今日は黙ってBS見ろ
録画だけどww
111名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:39:14 ID:BSC0V3hq0
イボはまだホームラン打ってないのに、イチローは打った
112名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:42:52 ID:Bu2GwFV90
れいにゃはスレ立てないのかな?
113名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:44:01 ID:wXOFajd70
http://www.youtube.com/watch?v=td5hz5HzK-M



お前ら全員これ見ろ
114名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:44:25 ID:O280I7PO0
去年はマルチヒットは多いものの3安打以上打った試合が少なかったから今年は期待したい。
115名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:46:50 ID:1BIVWAXRO
またチョンはイチローに釣られたのか(藁

毎年釣られて学習しろよw
116名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:47:01 ID:Fm1KMqmp0
>>113
すげえええええええええ
117名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:51:36 ID:FepjYlBLO
一試合で3割が見えた
118名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:52:19 ID:wXOFajd70
>>116
ションベンちびっただろ?www

http://www.youtube.com/watch?v=td5hz5HzK-M これ見てさ

一番最後のスライダーはバット1本以上曲がってるwwwwwww
119名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:53:04 ID:wXOFajd70
実況が投げた瞬間から三振!って言ってるしww
120名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:55:06 ID:I704+Ysn0
縁起記事age
121名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:56:00 ID:1135fAI5O
今年も早くも叩けなくなったな
各アンチイチローマスメディア共。
122名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:56:22 ID:BSC0V3hq0
スライダーはやっぱ肘に悪いんかねえ
あのケリーウッドさん、肘手術したでしょ
123名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:56:37 ID:MCPvfVNyO
これからNHKで録画か
124名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:57:00 ID:6XAA9wtA0
アンチが記事書いた翌日から馬鹿みたいに打ち始める。
去年もこれと同じ光景を見た気がする。
125名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:57:13 ID:tSk3O7e10
本来なら今日の録画はヤンキース戦だったんだよな。
松井さんが肉離れしてくれたおかげでマリナーズ戦に変更になってくれ良かったよ。
ありがたやありがたや。
126名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:57:59 ID:MLloo0hs0
ケリーウッドのこの時ってストレートも凄まじいな
ホップしてるような感じ
127名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:58:25 ID:tSk3O7e10
>>125
128名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 08:59:34 ID:7LJLPDYb0
>>113
これ何キロでてんだ?
129名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:00:51 ID:iOqDn9250
なんかアンチのテンパリ足らないな
飯を旨くしてくれないか
130名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:00:56 ID:J1MoH1L5O
凄え復調だな
ま、極寒で4試合流れたのとかあって いきなり松坂と対戦あったりで
まだ開幕僅かって感じなんだろう

松坂が火着けて 今、相当気合い入ってるから今年はやりそうだな
131名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:01:52 ID:LQJyigf10
イチローの調子は昇り竜のようだ。
132名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:02:10 ID:yU4jHx3A0
4安打ワロタ
133名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:02:12 ID:BSC0V3hq0
これから我らがヒーロー、イチローの先頭打者ホームランか
棄民が火病
134名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:02:16 ID:dyX/+eLBO
やけに静かだな…
135名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:02:54 ID:hq+3abz0O
またイチローに釣られたのか異母ヲタは
136名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:04:37 ID:wXOFajd70
>>128
162キロが最高だそうだ。http://www.youtube.com/watch?v=td5hz5HzK-M
ただ、伸びが凄まじ過ぎw藤川ヲタもこれ見たらさすがに負けを認めるだろう
137名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:04:59 ID:1135fAI5O
>>130
まだわからんよ。

今年は例年に比べてエンジンがかかるのが早すぎる。

去年もWBCにピークに持っていって失敗しているし
これは嫌な兆候だよ・・
138名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:06:08 ID:SAQai+jS0
>>1
>マイク・ハーグローブ監督は「聞くところによると

鈴木って名字しらないかもしれない。。
139名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:07:42 ID:LQJyigf10
イチロー選手には今年、40本塁打を期待しています。
140名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:08:21 ID:tvVZyIbQ0
松井さんは現在何本塁打ですか?
141名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:10:30 ID:6ogvbhlg0
5打数4安打

1HR
1盗塁(連続盗塁成功アリーグ記録)
2打点
4得点
1捕殺
142名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:13:23 ID:BSC0V3hq0
(連続盗塁成功アリーグ記録)
マジか
143名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:14:53 ID:SAQai+jS0
07 ICHIRO .275 3本  39打点  25盗塁 129三振

でFAして5億くらいで買い叩かれる未来はオモシロイ
wktk
144名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:15:22 ID:KbyTQW6b0
五摂家筆頭藤原北家嫡流藤原氏宗家陽明家近衛殿
145名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:15:37 ID:BSC0V3hq0
録画放送始まったー
ホームランくるー
146名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:16:12 ID:nZejoENb0
>>143
ワロスww
147名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:17:52 ID:yczA3bWk0
>>138
記者「スズキの調子が上がってきたみたいですがどうですか?」
羽黒「スズキ?誰?そんな奴うちにはいないよ」
記者「・・・・」
148名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:17:57 ID:BQsyofbW0
日本代表で数字の取れない草サッカーwwwwww
149名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:18:00 ID:BSC0V3hq0
18 ビル・ガリクソン Bill Gullickson エクスポズ 1980/9/10 カブス
http://www.asahi-net.or.jp/~kp7s-ootk/WOOD/WOODMAIN.html

マジかよ
150名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:18:20 ID:090XtsdX0
>>146
相槌がワンパターンだな
151名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:18:27 ID:1BIVWAXRO
スゲェなイチロー

どっかの肉離れとは違うなw
152名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:19:21 ID:HlUA53C30
>>149
引退したの?
153名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:20:10 ID:SAQai+jS0
07 ICHIRO .275 3本  39打点  25盗塁 129三振 →  20億3年
        .375 13本 69打点  55盗塁 65三振 → 110億5年

天国と地獄
wktk
154名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:20:41 ID:Qlwqp5cU0
ガリクソンってあだ名の友だち居たな
155名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:21:13 ID:nZejoENb0
07 ICHIRO .275 3本  39打点  25盗塁 129三振

でFAして5億くらいで買い叩かれる未来はオモシロイ
wktk





 
156名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:22:03 ID:BSC0V3hq0
>相槌がワンパターンだな

自演の王道です
157名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:22:16 ID:nZejoENb0
松井が怪我してなかったら既に3本は打ってたろ
158名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:22:23 ID:qmQzQIb7O
松坂もそうだしイチローもそうだけど
年間を通しての成績でなんぼなんだから一々騒ぐな。
マリナーズなんかは試合中止がかなりあるんだから
打率なんてすぐ上がるし、今2割程度だとしても後半は上がるだろ。
1から読むと恥ずかしい書き込みがありすぎ。毎年毎年こういう書き込みあるんだろうけど。
159名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:22:34 ID:YgJXD3yn0
アンチつまんないぞ。
手首をぽっきりやって肉離れで引退する未来のほうをwktkしてろ
160名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:22:58 ID:b3TZuS+80
>>90
凄いね…三振はカットの感覚の練習だったんだね。
ピッチャー半泣きだ。正直4月は3割到達しなくていいよ。
161名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:24:49 ID:SAQai+jS0
ICHIRO ダイスキ デスガ
162名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:29:32 ID:yU4jHx3A0
(´・ω・`)
163名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:29:27 ID:KcLm7Lnm0
>>153
下の成績なら、2500万ドルの5年契約ぐらいになるだろ。
164名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:31:04 ID:BSC0V3hq0

イチロー本塁打くるぞー
みのがすなー

165名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:32:12 ID:IrtVTGY70
叩きの後早速反転して活躍するとはさすだなw
衰えただの言ってた奴ザマーwwww
166名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:32:29 ID:BSC0V3hq0
サミーソーサー

体が縮んでる。。。。

167名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:33:04 ID:nZejoENb0
>>166
ステロイドを抜いたせいだろww
イチローもさっさと抜けばいいのにww
168名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:34:16 ID:FYDnICK00

きたあああああああああああああああああああああ

169名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:35:03 ID:7mt+4yd4O
ホムーランキタアアアア
170名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:36:33 ID:k0v3/DsF0
しかしマイケルヤングも不調だねぇ
171名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:37:01 ID:1BIVWAXRO
きたああああ!

イチロー!!
172名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:40:47 ID:1135fAI5O
>>158
毎年打てば絶賛、膨らむ期待の嵐、

打てなければ非難、引退の心配の嵐で一喜一憂すると。

これがファンっつーもんさ・・・
173名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:42:14 ID:J1MoH1L5O
イチローまたア・リーグ記録作ったのか

松居も記録作れるくらい頑張れよ
174名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:44:38 ID:nZejoENb0
>>173
チームプレーを蔑ろにして個人プレーに走るバカww
田舎雑魚球団だからこそできる業だわなww
175名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:45:08 ID:0sIhX2sv0
>>158
それが2ちゃんクズ人間もどきクオリティ
176名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:46:15 ID:FYDnICK00
イボさんは、高校時代甘やかされた弊害が出てきているな。
だいたいにして、なんであんな引っ張り専門の打ち方ばっかやったんでしょうねえ。
上がちゃんとおせーてやらにゃー
デカいのはいいから、流す練習しろ、と。

ま、私立で甘やかされた弊害っすなあ
177名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:46:24 ID:/Owhvv3e0
イチローこそ真のツンデレ
178名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:47:37 ID:nZejoENb0
>>176
パワーヒッターは引っ張ることの美学を持ってる
王しかり、ジアンビしかり、トーミしかり、オルティスしかり
179名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:49:18 ID:47qm5ffL0
イチヲタ大暴れ
180名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:49:19 ID:1Ae01CfC0
>>174
チームプレイを勘違いしてね?
自分を殺すことだけがチームプレイじゃないよ
181名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:49:31 ID:BlXrWQYZO
>>174
盗塁がチームにマイナスになることはないだろ。成功率もすごいし。
182名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:50:32 ID:7LJLPDYb0
盗塁よりも10三振してチームに貢献すべきだな。
183名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:51:23 ID:090XtsdX0
5打数4安打

1HR
1盗塁(連続盗塁成功アリーグ記録)
2打点
4得点
1捕殺

でチームプレーをしてないと言われてしまうイチロー
184名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:52:12 ID:pkANUqDQ0
ホームラン打ったのにまだ打率三割に届かないの?
185名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:52:28 ID:yVAYfj+N0
イチローだから皆要求レベルが高くなるんだな
186名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:52:33 ID:1BIVWAXRO
今日のイボイの成績は?
187名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:52:36 ID:FYDnICK00
>>178
ま、凡人に落合並の選手になれ、というのは酷な要求か。
188名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:53:21 ID:bKC9mpuJ0
チョンと焼肉が暴れると大爆発するイチローww
盗塁の新記録が楽しみだぜ
189名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:53:22 ID:4Xk0WNoc0
イチローの場合は心配してない。
190名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:55:13 ID:b5Bt5K9r0
4月中はそんなもの
191名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:55:33 ID:ZyXQbqHs0
そういえば最近松井の話聞かないね。
マイナーにでも落ちたの?
192名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 09:55:38 ID:KcLm7Lnm0
>>182
イチローは、それを実践しようとしたんだけど、途中で気づいたんだよ。
10三振して、チームに貢献なんてことは絶対にありえないという事に。
193名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:01:03 ID:1135fAI5O
イチローは松坂相手にわざとに三振したんだよ・・

松坂にメジャーでやっていく自信を持たせる為にさ・・・

そりゃ松坂にとって特別な存在のイチローに完封すれば
それは何物にも代え難い大きな自信になる。

イチローもそれを充分解っていたと。

イチローとはそういう男よ・・・
194名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:01:36 ID:tvrHni8t0
>>192
10三振してもチームが勝てば良いって・・・
チームの迷惑、いない方がいいじゃん

自分が走者を帰す役割ということを把握してるのかね?
それを踏まえた上でコメントしてるのかね?
マイケルさんw
195名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:01:46 ID:LwWCna9s0
2本が内野安打wwwwwwwwwwwwwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:02:43 ID:eiqWYxa00
いっくんのこれからを見守りたい
197名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:04:00 ID:FYDnICK00
イボはそうとうチームで浮いてたぞ
だーれも話しかけることもしてなかった。。。
イボにしてはきついな。。
198名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:04:05 ID:1BIVWAXRO
やはり松井みたいな雑魚とは違うな
199名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:05:40 ID:7LJLPDYb0
193 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/04/16(月) 09:02:36 ID:Obo+XCrc
今日のイチロー
1打席目 4球目をHR (4球)
2打席目 13球目を内野安打 (17球)
3打席目 2球目をバントヒット (19球)
4打席目 6球目をフライ (25球)
5打席目 9球目をセンター前 (34球)
イチロー一人に34球ワロタwwwwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:06:09 ID:bKC9mpuJ0
あの内野安打にケチつけるって
肉離れヲタも大変だなw
201名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:07:41 ID:tvrHni8t0
>>199
この間の3三振が嘘のようだw
202名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:09:09 ID:nZejoENb0
内野安打wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
内野安打wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
内野安打wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
内野安打wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
内野安打wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
内野安打wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
内野安打wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
内野安打wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
内野安打wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:10:01 ID:LwWCna9s0
また内野安打で粉飾打率かw
204名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:10:13 ID:HSwUjoEt0
  __,冖__ ,、  __冖__   / //   ______   
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /              \  
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /  /       NY    |    
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ/   ヽ _ ___  _ l  
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//        人_____)
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /        /(○) r ‐、 (○)∨  
   n     「 |      /.       /     i   i   |    
   ll     || .,ヘ   /   ,-、   | ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ     
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l|..  `''"  `ー- '`.ー'' |      
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
205名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:11:08 ID:RbHwICJO0
内野安打を狙って全力疾走して肉離れした選手もいたねw
206名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:11:53 ID:bKC9mpuJ0
207名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:11:57 ID:nvEWR6ee0
いよいよ内野安打しか叩くところがなくなってきたかw
いつものように
208名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:12:22 ID:Q45oVOlH0
>>199

何それ
209名無しさん@恐縮です :2007/04/16(月) 10:12:30 ID:nXQ1SKSM0
すごい活躍ですね、松田さんとは違いますね。
210名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:13:44 ID:LQJyigf10
内野安打を稼げるって事はそれだけ足も速いという事なのだよ。
イチローは足と肩で生き残ってきた選手なんだから。
211名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:15:50 ID:FYDnICK00
久しぶりの巨人のニュースみたら
誰かがホームラン打って、アフォみたいに喜んでいたファンが居た。。
ファンはまだ居るんだねえ。。
212名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:16:33 ID:FIvOjQR30
213名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:16:44 ID:tvrHni8t0
>>207

リードオフマンは1本のホームランより
2本の内安打の方が価値あるのを
知らんのだから仕方ないw

チームに貢献するとは自分の役割に
徹すること

走者を帰すのが役割なのに、10三振しても
チームが勝てば良い。なんて寒いことを言う
選手がいたよなw

全くチームのことを考えた発言なのかね
214名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:20:59 ID:QR1u0fd60
内野安打って最高だよね
アウトに討ち取ったはずなのにセーフっていう
守る側にすげーダメージ与えるからな
信頼関係にもヒビ入るし
俺的には内野安打が一番好き 普通のヒットはつまらん
215名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:21:03 ID:YG5ngYR40
見てないが確実にこのスレの前半に引退というレスがある
216名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:26:12 ID:P457CiYi0
イボイ引退
217名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:27:39 ID:oSbcshxf0
>>213
10打数10三振ってほんっとにチームに何も貢献してないってことなんだよね
それでチームが勝てばいいて頭おかしいんちゃうかと
218名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:28:50 ID:iT4PzJAA0
>>217
足や守りで貢献すればいいってことじゃまいかん
219名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:31:20 ID:LQJyigf10
松井とイチローは比べるのは間違っている。
求めているものが全く違うのだから。
イチローはあくまでもスピードと躍動感を
重視した野球がしたいのだろう。
松井よりも誰よりもパワーがないのにパワーで勝負しても
しょうがない。わざわざ負け戦をする奴はバカだ。
自分の得意分野を表現して生き残っていくのがプロ。
何でトップになれるかを模索して見つけたのが今の
形なんだろう。努力して勉強してもトップになれなかったから
勉強やめて野球に打ち込んだ人だからなぁ。
運動神経は誰よりもずば抜けていたからスポーツ選手の道を
選んだ。シンプルにそれだけなんだ。お前達も成功したければ
自分がトップになれるのは何かを模索したり分析するといい
だろう。
220名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:31:35 ID:OM2qh7ML0
>>218
言った本人は鈍足だし打てない人じゃん?
221名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:34:07 ID:bmz4KyW80
鈍足だし打てないし、全力疾走で肉離れ起こすし守れば骨折だし。
222名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:38:10 ID:1Ae01CfC0
>>213
ヤンキースというブランド力を背景に
なんでも松井が正しいと勘違いする人が多い気がする
「ヤンキース」の松井が言うんだから〜みたいなね

日本人だからってなめられてたまるか!
魅せるプレーをしたい。
って気持ちを常に持ってプレーするイチローの方が
素直で正直だと思う。
ダメだったときに良いわけ出来ないしね。
223名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:39:16 ID:SAQai+jS0
松井とICHIROを比べるのは岩瀬と松坂を比べるようなのもの
224名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 10:40:19 ID:coAjAst40
【MLB】イチロー4安打2打点1本塁打1盗塁と大暴れ!城島も3安打1打点でチームも圧勝
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176685791/
225名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 11:01:15 ID:LQJyigf10
まぁ、イチローはトータルで見るべき選手ではあるな。
華麗な守備と俊敏な動きを駆使して生き残ってきたから。
どれかが欠けたら使い物にならなくなる。
226名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 11:05:58 ID:iT4PzJAA0
>>225
どれかひとつでも残ってりゃ使い物になる、の間違いじゃまいか
全部揃ってるから超一流なだけで
227名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 12:27:24 ID:Tor4ytKYO
イチロー4安打だってよw
誰ですかイチロー批判してたミーハーニワカは?w相変わらずニワカは、みる目がないなw ミーハーバカw年寄りや女性と同じレベルw 首位打者取るって言ってるだろが!
228名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 12:33:06 ID:LQJyigf10
イチローの場合は紙一重だね。
足が遅くなれば打率も下がりヒットの数も減る。
盗塁の数も減る。守備範囲も狭くなる。
普通以下の選手に成り下がってしまうだろう。
バント専門の選手になってしまう。
それはイチローのプライドが許さないだろうよ。
229名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 12:41:36 ID:oNHsuSonO
終わってみれば三割二分くらいはいくだろ
230盗塁が出れば調子いい証拠:2007/04/16(月) 12:42:55 ID:Tor4ytKYO
イチロー批判してた ニワカは やっぱりニワカだなw

何が イチローは終わった選手だよw

4安打!w






固め打ちw
231名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 12:52:01 ID:RUnudByd0

イボータ脱糞して逃走WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
232名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 12:52:14 ID:K1glzfCh0
走れなくなるとすれば年齢より怪我が怖いな。
それでもスタイル変えて3割は打てるとは思うが。
しかしイチローは怪我しないよな。あれだけの動きをしてれば
どこか痛めそうなものだけれど、よほど筋肉が丈夫なのか
ケアが上手いのか。
とりあえず松井も打席入る前のイチローの変な女の子座り真似しろ。
想像したらキモいけど。
233名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 12:52:18 ID:mSvsNY5J0
原がホームラン狙う2番打者二死を怒っていた。
1番2番は投手を苦しめて塁に出て欲しいんだろうな。
35歳まで3割打てない打者とイチロー比べちゃいけないんだろうが。
234名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 12:55:57 ID:TxCsFFgH0
イチローってなんだかんだ言われてもシーズンが終われば絶対3割は打ってるんだろ?
すげー男だ。
235名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 12:58:36 ID:CBHAAhnP0
8試合で8得点だから次は「イチロー、162得点ペース?」って記事になるんだよなww
236名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 13:00:00 ID:090XtsdX0
>>235
そんな記事がでたら不調になりそうだから勘弁して
237名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 13:03:26 ID:qi0cP98A0
イチロー5-4か・・・。
まぁまぁだな
238名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 13:05:38 ID:v1OilwAY0
>>228
イチローがHR狙う打席のスウィング見た事あるかい
当ててくバッティングから飛ばすバッティングに変えれば打率やヒットの数は減るだろうけどHRは激増するだろうさ
足が衰えれば今みたいな超一流ではないけどそれでも一流くらいのバッティングはしてくれるよ
239名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 14:15:33 ID:SAQai+jS0
メジャでは2番Aロド、珍しくないが
240名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 14:22:00 ID:9Vyk+lND0
今日の2打席目は焼肉のほうの松井の足でも余裕でセーフだっつーの
241名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 14:31:19 ID:cQfHlTu20
いつまでじーんとしてんだよ
242名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 14:33:00 ID:SeuGx0cQ0
ところでマリナーズって何で急に弱くなったんだろ
前は100勝以上して地区優勝したのに
243名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 14:40:51 ID:SAQai+jS0
投打のバランスとあと

たとえばサイコロを10000回振ると偶数が5100回奇数が4900回という結果が出る
その10000回のうちの特定の162回を取り出してみると偶数が100回、奇数が62回という出目もある
まったく同じ戦力としてもこれくらいの結果が出ることがあります
244名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 14:42:23 ID:tvrHni8t0
>>242
あのころは先発がそろっていたし
ブルペンもローズ、ネルソン、佐々木と信頼できるピッチャーが
いたからじゃないかな?
245名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 14:44:04 ID:bKC9mpuJ0
2001年 116勝46敗 勝率.716 
2002年 93勝69敗  勝率.574
2003年 93勝69敗  勝率.574
2004年 63勝99敗  勝率.389
2005年 69勝93敗  勝率.426
2006年 78勝84敗  勝率.481

少しずつ改善してるから、今年こそは
246名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 14:49:38 ID:0GaO0OF/0
今日打ちまくったし問題無いだろ
247名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 15:07:57 ID:uXEeM7G10
>>245
2003から2004の間に何があったんだww
いつみても転落振りすごすぎ
248名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 15:11:45 ID:0GaO0OF/0
マリナーズ今年は結構強いね
249名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 15:13:11 ID:8OzW1q090
餌のホッケをキャッチするトドも居るってことで。。。
250名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 15:25:16 ID:x/XWjcuXO
ゴキブリ並の生命力だな。
251名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 15:29:18 ID:9b+rkkAE0
イボは弱すぎるよ〜
252名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 15:46:43 ID:Dr+g0Ez40
>>247
一番大きな要素は今の無能GMに変わったことかな。
253名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 17:11:04 ID:NjilBDG70
1割8分の打率で朝鮮人を大喜びさせた直後
一瞬で4月の平均打率にまで持っていくイチローw
254名無しさん@恐縮です:2007/04/16(月) 18:05:27 ID:0D/2RBDl0
俺、打者イチローでショート守って内野安打を経験したいんだよね。
百万ぐらいなら出すけど。
255名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 01:58:06 ID:ebeMgu/P0
>>252
アメリカではダメGMはすぐ首切られるんじゃね?
256名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:31:41 ID:olnA/r/1O
>>255
彼がいまでもGM職についてるのは全米七不思議の一つです。
257名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:45:46 ID:vzk9VdOe0
選手みたいに3年契約で解雇できないとかないの?
258名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 08:49:03 ID:3zUrMZahO
ネルソンのスライダー凄かったよな
259名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:02:53 ID:fEoeOPXWO
>>255
オーナーシップの不在。これにつきる
大体オーナーが7人もいたらうまく機能しないよ

以前組長が「金はいくらでも出すから、強打者取れ!」と言ったら
1人のオーナーの意見に従ってしまうと、他のオーナー達から苦情が出てうまくいかなくなってしまう」
と断られたんだとさ。
組長は松坂も凄く欲しがってたんだが、似た理由でマリナーズに拒否された。
こんな話をマリナーズ番記者の丹羽がブログと雑誌に書いてた。
260名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:11:58 ID:vzk9VdOe0
来年はイチロー流出、山内撤退でシアトルも終焉を迎えるだろう^^
261名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:21:19 ID:BR531QCO0
>>255
他チームから差し向けられたのか?と報道された人です。
262名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:23:10 ID:dAf7VY/d0
去年でギリチョン3割だから、FAなどといってる状況でもなさそうだけど。
今年3割切るようなら年俸半減の契約もありうると思う。もう歳だし。
263名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 09:27:07 ID:m84uI07P0
打率.322をギリチョン3割という馬鹿は初めて見た
264名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:47:15 ID:jjyB+jwm0
>>258
ロクにストライクとれないノーコンスライダーの印象しかもうない
265名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 10:50:41 ID:zZq1sDYX0
>>255
リンカーンがYESマン好きだから。
266名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 11:59:29 ID:E5PwEXa50
バベジが首を切られないのはどんなに負けようが客が入ってるから
267名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:29:06 ID:u8P6Ya4L0
今年はイチローよりヘルナンデスの方が輝いてるな
見たい選手がやっと増えたわ
268名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 16:41:02 ID:ebeMgu/P0
「すげーなここ」
「ヘル(地獄)なんです」

「すげーなこの料理」
「ヘルシーなんです」
269名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 17:35:07 ID:Fb90jYrI0
ホームランを打てる力がなくてもプロ野球選手に
なれるんだと知り僕はイチローさんに勇気を
もらいました。
外野まで飛ばさなくてもヒットになる方法が
あるって事を知った事が僕の人生にとって
プラスになるでしょう。
270名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 18:56:34 ID:2GxIfMmmO
>>254
悪い事は言わん。
セカンドにしとけ。
271名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:13:51 ID:6xXDjVZq0
>>270
相手が松井さんだったら忙しくなりそうだな。
いや、急がなくても平気か・・・
272名無しさん@恐縮です:2007/04/17(火) 23:49:59 ID:etzrMIz50
お前じゃバットにかすりもしない
273名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 13:38:22 ID:MHsSWhQu0
>>269
イチロー、また先頭打者アーチ=2試合連続、通算23本目−米大リーグ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/ichiro/?1176868258
274名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 14:21:59 ID:aJP2RA180
>>272
余計なお世話かもしれないけど、>>254は守備側で体験してみたいと
言っているのだと思うぞ
275名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 15:17:13 ID:rXuHTGNJ0
>>272>>269に言ってるんじゃないの?
276名無しさん@恐縮です:2007/04/18(水) 21:11:16 ID:aJP2RA180
>>275
そうか‥


そうだな
277名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 20:54:31 ID:ztIOFwc3O
あれから三振ゼロ
278名無しさん@恐縮です:2007/04/19(木) 21:45:40 ID:w55jfGGK0
時々ありえない変態ヒット打つよな
279名無しさん@恐縮です:2007/04/20(金) 11:44:30 ID:0qQM2KI/0
>>269
パリーグ時代は小久保とホームラン王争いしてたこともあるんだけどな

外人とパワーで競争するのは無謀
280名無しさん@恐縮です
鈴木ゴキロー